一度も実家から出ないのはいい加減国が殺した方がいい
もうこれだけいれば結構主流のスタイルだろ
メディアとまんこは甘んじて受け入れろ
自殺率も減っているし虚勢を張って生きる奴が犯罪者になったり自殺している
日本の30代から50代の未婚男性は800万ぐらい
未婚男性の数より親と同居する男性が多いのかよww
国はこどおじ激増の現場をなんも問題視してないからな
わーくにの未来は光りに満ち溢れている😊
自称貧困女性やナマポ民より多そうだな
どんどん補助金出して救い出してやれよ
ことおじって親のこと嫌いなんだろ?
だって好きなら家に寄生するとか親不孝なことしないし、親に孫の顔見せたいって思うよね
ステマしても全く減らないよな
必死でステマしてる奴らがマジであわれ
俺認知症のかーちゃんと田舎の実家で二人暮らし
まだ1年ほどの新米だが正真正銘のこどおじだわ
仕事は週4シフトのコルセンで10-15の5時間勤務
金は去年死んだ親父が財産残してくれたし遺族年金もあるから困ってないな
平日はデイサービスに行ってもらってる
買い物も一緒に連れて行くし風呂も一緒に入る
まんこまで洗ってやるぞ
このまま看取ってやるつもり
というか長男だから実家で親と同居するとかよくあると思うんだけどそれも含まれるわけ?
定義どうなってんのよ
もう既に親も兄弟もいないし当然家も持ってない自分からすると羨ましい限り
こどおじと同じ数だけこどおばもいるんじゃね
女はほとんど一人暮らししてんの?
結婚できりゃこどおじでも問題ないけど
親と同居可の嫁なんてレアすぎるからな
親のためを思うんなら家を出て結婚して子供見せて安心させるべき
同居してない方が介護サービスとか色々使える
親と仲良いならこどおじやった方がいいだろ家賃払わなくていいんだから
俺は死ぬほど嫌いだからこどおじできんのだわ
こんだけ数がいるなら社会問題じゃねえか
個人の責任じゃねえ
子供部屋おじさんも結婚すると家を出るからでは?
同様に一人暮らしおじさんも単身赴任おじさんと別居おじさんがそんなに多くないだろうし未婚率高くなると思うわ
父10代で病死
姉自殺
母親と二人暮らし
フリーでWeb制作の仕事やってたが主なクライアント先の飲食店滅亡とアプリに取られてブラウザ死んでるから現在仕事なし
これでもいじめるのか
ちなみに土地は億越える
90代のばあちゃんだと田舎だとバスに乗ること自体が困難だから自家用車で送迎する羽目になる
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//
こどおばはこどおじのせいでこどおばなんだからことさらに取り上げなくていいよ
結婚して子供もいるけど親と同居してたらこどおじって言われるのか
確かに子供部屋そのまま使ってるけど
まあ実際は5〜10%くらいじゃないの学生除いた実家暮らしの割合
むしろアメリカが異常なだけ
ヨーロッパは日本よりこどおじ多いし
サブカルが充実した国だからこれでも人生十分に楽しめるんだよな
結婚しない男が増えるのは問題になるにしても
一人暮らしの男が減ることで困るのは不動産屋だけ
女の生涯未婚率はたった14%だけど、男のそれは遥かに高いからね
部屋を借りるには親に保証人になってもらう必要がある
親に断られたら部屋は借りれない
これは保証人というガラパゴスジャップルールのせい
繁殖するのが全ての時代ではなくなったけど代わりに何か充実しているかと言われればそうではないのがね
派遣が吉本より酷い比率で持ってくから働く気なくすよな
9:1もありうる
金ある家は大学でマンション一部屋買ってもらえるよな
同期にもいたわ
98%ってかなり高い数字だな
9割とは全然違ってくるぞ
俺は子供部屋オバサンと結婚したけど、トータルで1ヶ月も一緒に暮らすことなく離婚したわwwwwww
マジで屑
こどおじでも近所の人には出会ったら挨拶してる
いざって時もまさかあの悠くんがって言われると思う せめての親孝行だわ
いつか白馬に乗ったシンデレラが現れるだろうと思ってます
ええやん
当たり前なんて誰が決めたわけでもないし関係ないな
金上がれば解決すると思うで
子供部屋は一旦置いといてだ
そもそも今の世の中は結婚を諦めてる奴が多い訳だろ
ん?じゃあ1人で部屋代払って暮らすメリットって何だ?
アメリカのこどおじが50万人しかいないわけないと思うがね
田舎が舞台のドラマや映画観てるとほとんど親と同居してるやん
大学が実家通いだとそのままこどおじになるな楽すぎて
近所に去年の6月に10階建てのマンションが建ったけど空き家だらけだなwこのご時世にマンション建てるとかマヌケとしか思えんよwドカタみたいな能無ししか喜んでないやろな
こどおじ叩きの仕返しに、数年間こどおじのメリット語りまくったわ
ざまあやで
人口減だし実家暮らし増えてるならアパートマンション余りまくってんのかね
そのわりに家賃相場ぜんぜん下がらんが
子供部屋おじさんって無職なんだろ?
普通家から出るよね働いてたら
1430万人?
多くね?30代から50代だけで?
多いよね?
殺処分しなくていいの?
不動産が必死なのは理由があるんだよ
2022年に農地の税制優遇が切れ始めるので多くの土地が売り出されたり賃貸物件が増加すると予想が立ってる
家族はパート勤めの母親のみなんだが実家出てしまっていいんか?
そこがずっと気になってる
世間一般のイメージって子供部屋おじさん=無職だよな。
黙っていても普通は家から出るしな
親と同居してたら自由ないし
働いてたら我慢して同居する必要ないしな。
それだけいるならもうマイノリティじゃないマジョリティだから
ネットではいいが現実で馬鹿にしたりすると上司や取引先相手
にこどおじがいる可能性があるから気をつけろ
「親代表の一括請求の子番号です。つまりクソ野郎。新プランにかえて、Disneyはベタ付け。親が支払いしてるから、お金に無トンチャクだと思うから話す価値はあるかと」(´・ω・`)
生活保護貰ってでも家から出た方がいいんじゃないの?
家から出ない(出れない)理由あんの
このスレ見てると不動産業というよりミソジニーまんさんが発狂してことおじ煽りしてるようにしか見えんな
ギリ健っぽいし
>既に英語圏では「kodo-oji」「kodomobeya ojisan」としてインターネット系メディアの
>間に広まりつつあり、病んだ日本の象徴としてとらえられている。
作りすぎだろw嫌儲だから別にいいけど
ふと疑問なんだけどどうして子供部屋から出たいと思わんの?
ちょっとアルバイトでもしてカネ貯めて家から出る資金にしたいとか考えないの。
親と同居しても息苦しいだけだろうに。
こどーおじといっても英一郎みたなのは稀で実家も貧しいとかかなりあるだろ
バイトして家にお金入れたら親もたすかるじゃん
実家出たけどこどおじやってられるならその方が絶対良い
まともなデメリットねえもん