◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
◆平川忠亮 レッズ本スレ◆ YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1746369155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
こうか?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured やっぱワッチョイが本スレ?
スレが乱立してるからよくわからんね
なんで清水対名古屋なんて東海丸出しのカードを国立でやってんだろ
井上尚弥は何時からで何チャンで見れるの?寝た方がいいのかな
あんな大怪我から復帰してる奴もいるのにもつすぐ治るで同じ期間経ってもまだ出てないあべひって…w
ミシャはレディースの監督ダメなの?
攻撃のアイディアはあるじゃん
J2は犬がまだ1位なのか…
>>16 ありがとん!
>>15 A氏でいいでしょう。英雄阿部勇樹と名前がややこしい。
J1 第14節終了
*1 鹿島 14試合 勝ち点28 +12 ●○○○○
*2 浦和 14試合 勝ち点25 *+6 ○○○未○
*3 木白 13試合 勝ち点24 *+5 △○△○未
*4 京都 15試合 勝ち点24 *+2 ○○○●●
*5 神戸 12試合 勝ち点21 *+4 ○○○未○
*6 清水 14試合 勝ち点21 *+3 △○○○●
*7 福岡 14試合 勝ち点21 ±0 ○●△△●
*8 広島 13試合 勝ち点20 *+1 ●●●●○
*9 町田 14試合 勝ち点20 ±0 ●●●○●
10 脚大 14試合 勝ち点20 *-2 ○△●○○
11 川崎 12試合 勝ち点18 *+8 △△●未未
10 岡山 14試合 勝ち点18 ±0 ○●△●●
13 湘南 14試合 勝ち点18 *-8 ●●○△●
14 東緑 14試合 勝ち点17 *-5 ●△○○●
15 桜大 14試合 勝ち点16 *-1 ○△●●○
16 瓦斯 14試合 勝ち点16 *-3 △△○●○
17 名鯱 14試合 勝ち点14 *-6 ●○●●○
―――――――――――――――――――――J2降格
18 新潟 14試合 勝ち点12 *-5 △●△○●
19 横縞 13試合 勝ち点12 *-6 △△●●未
20 横鞠 12試合 *勝ち点8 *-6 ●●●未未
02.15 J1△0-0神戸(A)
02.22 J1△1-1京都(A)
02.26 J1●1-2湘南(A)
03.02 J1●0-2柏(H)
03.08 J1○1-0岡山(H)
03.16 J1△1-1鹿島(A)
03.28 J1△1-1C大阪(A)
04.02 J1○2-1清水(H)
04.06 J1●0-1福岡(A)
04.13 J1○2-0町田(A)
04.16 J1○2-1京都(H)
04.20 J1○3-1横浜FM(H)
04.25 J1○1-0広島(H)
05.03 J1○2-0東京V(H)
05.06 J1 14:00 G大阪(H)
05.11 J1 14:05 新潟(A)
05.17 J1 16:00 FC東京(H)
05.21 J1 19:00 川崎F(A)
05.24 J1 17:30 名古屋(A)
05.28 J1 19:30 C大阪(H)
06.01 J1 16:00 横浜FC(H)
06.17 CWC 28:00 リバープレート(N)
06.21 CWC 28:00 インテル(N)
06.26 CWC 10:00 モンテレイ(N)
誰かこれ意味わかるやついる?
(この試合でどのようにして点を取ろうと考えていたか、狙いだったことを教えてください)
「相手の守備のやり方を分析した中で自分たちが普段狙っている、相手の4バックに対しての狙い目の部分を出していこうとしました。選手たちはそこでチャンスも作り出していたと思いますので、そこから先の部分をやっていきたいと思います」
>>24 CWCまで全部格下だから12連勝いけるな
>>25 4バックをスライドさせてサイドを余らせる
突破はできないがそれはできていた
堀ってそれしかないからそのこと言ってんじゃないの
いつの間にかワ板もワッショイ付けられるようになったのか
これで荒らしがどこ住まいなのか丸わかりやな
そういやもしかしてワッチョイにして地域煽り減った?
あれはどこから来てたんだろ?
やべヒュメット当たりすぎだろ
自分で運べるゴールも取れる神外人じゃん
火曜は負けだわ
あ~あ、ガンバさんが羨ましい(´・ω・`)
ジェンクトスン獲得失敗したどこぞの能無しクラブとは違うよね
レンタル移籍制限の規程すら知らなかったとか
いやそもそも完全移籍で取れよ
浦和のフロントは補強する気ゼロってのがわかった
つくづく嫌気が差したよ
火曜に存分にボコられて現実を思い知れクソ共
ヒュメット良い選手だけど、カウンターしか点取れなそう
ユンカーと似たタイプだな
試合するのは選手
サポーター同士がどうとかどうでもいい
皆様おはようございます
レッズ本スレと言えばやっぱりこのスレタイ
安心感があるよね
>>21 前座の試合時間次第だから全く読めないんだよな
仮に前座が全て秒殺で終わったら9時台に開始とかあるのかな?
ガンバは今J1でうちと並び1番乗ってるからな
ここで勝てたら大きい
@
FIFAルールで禁止。第三の影響による禁止(今回でいうと出場機会)。
契約書一式を管轄のサッカー協会(JFA)に提出義務があり、条項がある場合レッズ、選手、代理人に大きな罰則が課せられる。
SNSで話題になってるのでJFAがチェック入るかと。
関係者誰でも知ってるそんな禁止事項は入ってないかと。
https://x.com/jmaxjleagueking/status/1919029184006869196?s=46&t=zJgnE2UUBOwQDNZbhicZ4w Xの有識者のポスト
これマジなら浦和やばくね?
脚はここ2戦は相手が弱すぎるのと運が味方して勝ったが普通に弱い
その要因としてウェルトン怪我、熊でベンチ外だった満田がボランチやらされてる
負ける要素がない、ボーナスゲーム
浦和5連勝
鹿島4連勝
神戸4連勝
ガンバ2連勝 その前は1分1敗
ガンバなりに勢いに乗ってるということか
秋からACL始まるとこは日程的にキツくなるからね
鹿が天皇杯やルヴァン捨ててリーグ1本に絞ってきたら一番強敵だろうね
あと何気に川崎も侮れないけど夏に結構抜かれそうよね
>>54 これって第三者が当人たち(クラブと選手)の契約に影響力を持ってはいけないってことだから、選手とクラブ間で出場時間の契約をする分には問題ないよ
出場時間の契約なんて普通にあるしね
明日試合中15度風速3mならアッパーだとそこそこ寒いんだが
ダウン着ていいのか?
>>59 >>60 そういうことか
じゃあ原口の契約に関しては問題ないってことか
長沼って日に焼けた北村匠海、もしくは日に焼けた中村蒼って感じで結構イケメンだよな
あまり目立たないけど
元気はここまで全試合出場してんだから単純に信頼されてるだけなんじゃないの?
怪我なく試合に出続けてるってことは練習でも試合でも信頼に見合ったプレーをしてるのかもよ。ほぼ交代一番手なんだし
>>71 お前の心の中で思ってろよバーカ
いちいち発信すんな原口擁護マン🤪
>>71 まぁそういうことだろね
スコルジャがどこにそれを見出してるのか解らないけど
原口以外にあのポジションをあの時間帯に入ってタスクこなせるとしたら誰だ?
>>75 関根でも元気よりは良いと思う。
高橋でもいいけど。
荻原はアホなことしそうで恐い。
年齢層が高いと言われる5chでも元気ではなく原口と呼ぶのが増えてんだな
若いファン層増えてんのかねえ
>>72 全く擁護なんてしてんわw
元気出てくんなと毎回思ってるけど、ああいうバランサーみたいな仕事できるのが元気か関根しかいないってことなんだろ
リョーマがもう一人いれば絶対リョーマが出てるはず。あと明本とか
長沼をスタメンで使ってしまってる限り他は特化型選手しかいないからな
>>60 これは
スポンサーが
この人出せよ
って話だな
ことろで
ダ・ゾーンをまた見てるんだけど
松本とグスタとどっちがええんや?
よくわかんないわ
契約社員が後半に来るなら
松本は後半かね
好みは松本なんだけど
原口も今週末で34歳か
代表時代の同世代がまだ活躍してるから残念に感じてしまうがプレーにキレがなくなるのは自然なことなのかもな
ホーム唯一黒星の柏戦もこのスタメンだし悲観するほどでもないな
>>85 他チームと争奪戦になってた選手は交渉を有利にするために出場契約つけることはあるんだろう
無所属で他からもオファーがなかった元気に付けるとは思えんけどな
海外選手の契約とか複雑なの良くあるからね
一定時間出場すればボーナスいくらとか
ただ元気の年齢で全試合出さなきゃいけないとかはあり得ないような気もするけどなぁ
何とか手の平返させてくれよ
浦レポの試合後の選手インタビューポスト
原口のだけ大人の事情でコメント欄閉じられてる悲しみ
>>91 この試合は前田が決めてても結果は変わらなかったと思うよ
前の4人のグループ戦術も、両サイドの縦関係2人のオートマティズムも、両ボラと最終ラインとの絶妙な距離感も、今できてることがこのときはどれもできてなかったから
清水と名古屋に最多動員数負けた(#`皿´)
(国立競技場、52847人)
ヴェルディと清水の52541にも負けとる(#`皿´)
浦和の動員最多はヴェルディ戦の52429人。今年3位
道の駅桶川にきたが
海鮮丼とオール埼玉の道の駅だな…
>>89 前年降格寸前で新監督、更にうちで出番少なかった選手が先発ベンチだから実際に高を括っていたのだろう。
気を遣ってたんだと思うけど
キャンプ時には松本はトップ下とボランチはどちらでも良いって言ってたけど
ヴェルディ戦の後はボランチやりたいって言ってるな
まあこれはしょうがねえんだよ
動員数ってのは前年度の成績が露骨に反映されるからな
去年みたいな残留争いしてて今年のシーチケを買いたい浦和サポがいるわけないだろ
逆にヴェルディが凄く増えた、去年6位だもん期待しちゃうよ
移籍後ボランチでの経験ほとんどなかったのに準備期間1週間にもかかわらずヴェルディ戦で結果出て完勝
自分でも手応え感じたからこそだと思う
結果出す前からアタッカーで勝負したいと言って今に至る原口みたいなムーブは普通はしない…
GWなこともあるけどヴェルディサポ沢山来てくれて声も出てたね
埼スタビジター自由とビジター指定だけダイナミックプライシング適用してるからチケ代高額になってるのにあれだけ来てくれるのありがたい
>>95 明日の国立でやる千葉vs大宮のJ2頂上決戦が1位になりそうなんだ
ワッチョイ 0e62-JznY [240a:6b:380:802f:*]
今までこいつ一人が何役もこなして頑張ってたんだなw
ワッチョイ導入されて本当によかった
無料券大量配布…(´・ω・`)
追加当選のメールが俺にも来てた。
>>95 その2試合両方とも10000人無料招待されてるけどね
国立のキャパで1万の無料招待でも完売するの凄いやろ
J2の試合やで!千葉と大宮どっちが動員力あるかね?
>>76 関根が右入る前提なら意外とないんじゃないかと
ラーメン食いたい時に近くにあるのが日高屋だったら、日高屋入るのか、入らず我慢するのかって問題では
国立の試合ってJ1J2関わらずほとんど1万人招待してる
それで興味持ってもらえるなら素晴らしいけど、その中で金出してまた来る人がどれだけいるかだよね
つまりは「東京に集まりたい」という地方民が多いってこったよ
埼玉県民も含めてな
昨日新国立を見に行ったけどよ、周囲はタワマンばっかりで
そこに住んでる上級国民がサッカーなど見るわけがない
カップ戦の決勝とかじゃないんだぜ?
単なるリーグ戦の1試合に静岡と愛知からわざわざ東京まで来たがるのかってこと
国立のキャパ6万だし1万くらい毎回配らんと埋まらんからな
タダ券1万あろうが
J2で国立埋めれるなら
もうどっかがホームで国立使えよと思う
>>111 いわゆる行楽ラッシュとは逆の流れを創出するから新幹線にとっては有難い客だな
>>113 J創成期に緑の国立ホームを断った手前それはタブーなんだろうな
川淵の負のレガシー
今更だけどレッズバスのナンバープレート地域のところ大宮じゃなくて所沢なのいいな
レッズに不義理を働いた埼玉県に嫌がらせの為、何試合か国立ホームやろうぜw
確か去年のJ2天王山
清水エスパルスvs横浜FCも国立完売してたような
6万近く入ったはず
>>119 自分は平日のナイトゲームは国立で開催するのも悪くない
と思っていますよ
平日ナイター国立やってもいいと思うけど、
普段埼スタいってる埼玉住みのうちの親は面倒くさがって行かないだろうなあ
県や市が埼スタのアクセス改善を進めずモタモタしてるんだから、牽制の意味で平日国立開催はアリだと思う
県政を牽制ってかやかましわ
県も本気で埼スタをなんとかしようと思うなら、川口の中電停車なんてやめさせて代わりに南浦和に停めろと札束でひっぱたくくらいのことをしてみろと思う
南浦和に中電が停まるだけでも都心~埼スタのアクセスは随分違うはずだぞ
試合後に県北に帰る人にとっても
>>111 あの辺はタワマンなくないか?
オフィスビルじゃね?
3試合ぶりに見たらさらに進化していた ”フロント4”の連係が攻守に大きな役割…いまの浦和は本当に強い
5連勝の間、10得点2失点。そのうち、松尾が3ゴール、渡辺も3ゴール、ジエゴが1ゴール、金子も1ゴール、フロント4で8得点をたたき込んでいる。
https://www.chunichi.co.jp/article/1062170?rct=chuspocolumn ジエゴ
>>110 無料招待の応募にJリーグIDを作らせたことで追跡ができるようになって、昨シーズンが想定以上のリピート率だったって判ったから今シーズンもやってるってJリーグの中の人がインタビューで話してた
>>131 大半の選手が疲れて出てきたところでの交代選手、このバランス取るの大変だとは思うけど
周りより倍動いてカバーするか、前からいかずある程度中盤でコンパクトにするかのバランスが選手によってバラバラなので統一して欲しい
xになぜかいまさら
aclのときにゴミ捨てた試合上がってた
>>126 川口はもう飽和してるから
利用者数ほぼ浦和と同じなのに路線一つしかない
10分電車遅れたら入場規制掛かる
>>145 南浦和に中電が停まればその分京浜東北が空くんだから同じこと
>>156 いや正解だろ
脳のダメージやばそうだぞ
前のダウンは芝居っぽかったけど今回のはガチだったな
止めるの早いと思ったがスローで見ると吹っ飛んでロープに詰められて防戦一方だし妥当だったな
しゃーないやろな
もう一方的やったし
良い選手だったな
スタンディングダウンが妥当かなって思ったけど、今調べたらスタンディングダウンってルール的に廃止されてるのね
ガンバはでかいCFはいるけれど、Jでダントツ平均身長が低い 明日は高さで圧倒出来るはず
>>173 一昨日と同じです。1人でも違ったら仕事前にレッドブル飲むのやめる。
フロント4って呼び名好き
KLM以来の可能性感じる
>>168 うちの井上はかまいたちの山内と知り合いらしいぞ
山内が「リキト君にもらった浦和のシャツ」ってサイン入りのトレシャツみたいなの紹介してた。ただ、浦和の試合はまだ一回も生で見たことないと言ってたが
日程みたら水曜開催のチームもあるんだな
選手的にはその方が良いかも知れんが興行的にはいかがなものかと
ばあさんや
ヴェルディ戦のInsideREDSはまだかいな?
責任持って見つけてきた
トレシャツじゃなくてアウェーユニだったわ
この動画の10分あたりから
かまいたち山内のTシャツ紹介
ヒュメットは189cmあってヘディング苦手らしいな
ユンカー系の脚特化型ストライカーだね
時代は不適切行為だな!!
安齋悠人選手との契約解除について
この度、弊クラブは安齋悠人選手において不適切な行為があったことにより、2025年5月4日付けで双方合意の下、契約を解除いたしましたのでお知らせいたします
ユンカーは対策しちゃえば怖くないけど、ヒュメットはミドル持ってんのが怖いな。
>>186 あのキジェでも制御できない不適切の内容気になる
この度、弊クラブは安齋悠人選手において不適切な行為があったことにより、2025年5月4日付けで双方合意の下、契約を解除いたしましたのでお知らせいたします。
https://www.sanga-fc.jp/news/detail/19965 なにしたん?
フロント4がいなくなった途端、10人の東京Vに圧倒されるという”怪現象”がおきてしまった…(´・ω・`)
デンジャラストライアングルとか
ファンタスティック4とか格好いい名前捻り出してくれ
ファンタスティック4といえばJ3時代のレノファ山口
>>168 井上は練習でいいところは見せているがポジション的に出ることは難しいって
監督に名指しで言われてたからしばらく無理かな…
井上はこのまま腐らず頑張って欲しいね
岩波佐藤と3番手で移籍した選手に明るい未来は無かったし
怪我で外れてるうちにスタメン取られただけで不貞腐れるほどクズだったのかサンタナは
キャンプのテストマッチとはいえマリウスと組んで結果残してたしな井上
鹿戦で右SB入ったけど関根よりも序列低いのだろうか
もはやその鹿戦みたいに練習も右SBでやらせてクローザー要因として計算に入れてあげたいけどな
夏にルヴァンや天皇杯始まれば絶対に井上の力が必要になる機会が来るから気持ち落とさず頑張って欲しいな
他のスポーツや、一般社会でほとんど見かけることない「アンザイ」姓がなんでこんなにサッカー界には多いのか
サンタナ買いたがるトップのいないクラブどこだ
スタメン外れてもオプションとしてアメリカ連れてく必要のある選手だったけど腐ってるなら話は別だわ
負けてる試合終盤サンタナ放り込みとか使い所あっただろうに
移籍したいなら仕方ないけど
新しい外国人CFに目途がたったのかもな
グスタも外せない戦力になった今は枠の関係でアクシデントがない限りベンチ外が決定的になるし
サンタナの奥さんのインスタがコレを指してるなら納得できる
ボザも外せない
ライン下げずに頑張れてるのはボザの影響も大きい
そうなるとサンタナは厳しい
6月にある特別移籍期間は実質CWCのためにうちが補強するためのものでしょ
よっぽどじゃない限り獲得はしても放出はしないと思うけど
確かに控えジョーカーにサンタナ使うならスタメンCF補強して松尾ジョーカーの方が強烈だしね
サンタナなにかあったの?新聞記事とか見落としたか?
おまえらがDMで酷いメッセージ送ってるから削除したんだろ
常に誰かをターゲットにして叩いてないと落ち着かない人て居るんだろうな
一応柏木はそんなもんやろ
でも不祥事じゃなく規律違反か
サンタナはクロスポンしかできない
早さもないしボールも収まらない
パルプンテもできない
売れるうちに売ろう
邦本は最近記事になってた
不祥事退団ではないって反論してたよ
まあ実際のところはしらんが
移籍の情報は漏れてもタリーさんや邦本の話はでてこないんだよな
>>183 レプリカじゃなくて下にユニセフマークかるから
モノホンか。羨ま。
邦本はタバコってあったけど、クラブハウスで繰り返し吸ったんかね
盟主のときも規律違反だよな
うちはわからんけど選手支給ユニって自腹のクラブも多いんでしょ
>邦本
どっかの記事で中国国籍取ってもいいってあったけどそれだけはやめといた方がいいと思う
トスン取ろうとしてたけど年齢的に前線から猛プレスできそうもないよな
なかなか見つからないだろうけどサヴィオ的な走れて別格な1トップ居ないかね?
自ら12番選んで着けた時点で活躍しないのは分かりきってた
ここまで色々言われてるのに
なんでクラブは12番を欠番にしないんだろう
トスン試合出れるようになったみたいだけど毎試合6分とかだな
それで良かったのか?
サッカー批評とゲキサカ、フトチョンは見ない
トライブはそもそもニュースですらない
スマートニュースにトライブあるからスマートニュース見なくなったわ
サンタナ
さすがにベンチ外ってのは勿体無い
少なくとも原口番長よりは役に立つだろ
>>247 他所みたいに12番サポーターナンバー(笑)なんかにしないで人柱立ててる俺気持ちいーなんだろ
サポーターナンバー云々は横に置いて単純に欠番にしときゃ良いのに
>>203 関根SBは他にどうしようもない最終手段にして井上をSBのサブ兼クローザー
原口のところを関根にしてほしい
ガキだったから知らなかっただけでサカダイって書籍ベースの時からあんなクソ記事だったんだろうか
さすがにないだろ
現地行かないと書けないし
2ヶ月に1回の時代が良かった
ガキの頃はサカマガよりサカダイ買ってたな
週刊プロレスより週刊ゴング派
>>203 それなら井上をCBで入れてボザをSBに回した方がいい気もするけど
どちらにしても井上の力が必要な時が必ずくるからリードしてる終盤とかに使っていって欲しいな
23 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c734-R9h7 [118.108.180.75]) age 2025/05/05(月) 16:55:10.30 ID:rgzfSPGg0
向こうは二死からでもタイムリー出るけどロッテは死んでも出ない
向こうは併殺取れるけどロッテはほぼ取れない
向こうは盗塁出来るし刺せるけどロッテは出来ないし刺せない
これで勝てる訳ねーわ
>>249 編集長が中島ケガ知らずにコタツ記事書いて炎上してたサカダイはいいのか
関根のSBはリードしてる展開だとドタバタし過ぎて全然試合を締められない
>>262 帽子被っている
テックさんとりょーまの入れるのお決まりになってるな
カルロスのドグソの場面
ファールされたの悔しがってるなあ
そりゃあフォワードだから抜け出して点を決めたいよなあ
サンタナ普通にいるよ
5:06に元気の隣でスタメンの選手達をハイタッチで送り出してくれてる
凌磨の松尾と安居でサポの前回って挨拶する時にいくよきょうつけれい言ってるけど
凌磨のこういうとこ好き
>>263 「ネットでは探せなかった」とかいうやつね
今回の原口の感想記事も記者なら直接伝えろよと
>>236 文: Shota
糞トライブの嘘記事しか書かない記者w
サカダイは海外の日本人の記事にしても
炎上商法みたいなのやってるからな
歴史あるサッカーメディアなのに悲しいわ
Xで脚サポが伊丹空港で搭乗待ちしてる脚の選手達盗撮したポストが流れてきた
帯同メンバーばれたらとか考えないのかね
脚って結局今強いの?
なんかあんまりネガる要素なさそうなんだが
shotaは明らかに本スレから記事作ってるときあるから見てるんだろ?
もし必死にトライブ擁護してる奴や、他に責任転嫁しようとしている奴がいたらそいつがあやしいぞ
>>256 プロレス雑誌を本格的に読み出した中学生時代(UインターVS新日本の頃)、なぜか週刊プロレスに新日本プロレスの記事が載ってなくて(ターザンのせい)、ゴングを見るようになったな。
サッカーダイジェストはポスター目当てで買ってたな。
______松尾______
____(サンタナ)____
サヴィオ__渡邊___金子_
(原口)_(中島)_(大久保)
___安居____グスタ__
__(柴戸)__(松本)__
_長沼________石原_
(荻原)______(関根)
__マリウス___ボザ___
__(根本)__(井上)__
______西川______
_____(牲川)_____
>>280 セットプレー分析マイキーが主にやってんじゃないのか
>>275 うちと似たような感じ
宇佐美が復帰して新外国人の起用法がはまった
うちはリョーマが復帰してCF松尾がはまって連勝
>>281 そう思ってたのなら、さすがに今までのリカやスコルジャの談話とか、スタジアムでのベンチ前のアクションとか見てなさすぎ
スコルジャは全体をマネージメントするの上手いよね
コーチの意見とか良いものはどんどん採用してそう
悪い時の責任は自分が全部受けてるし
セットプレーは今季特に武器になってるよな
バリエーションも多彩だし
セットプレーといえば、こないだの金子とサヴィオがやってた、足裏からのショートコーナーは即興だったんだね
思いつきで一回やってお互い感触がよかったから、もっかいやったのかな
>>285 欧州の監督だと珍しいタイプらしい
日本に合ってるしこんな良い監督よく見つけられたと思う
>>264 かといってタイ、負けてる時に入れても何の役にもたたない。
またスコルジャに辞められて0から土台作りとか勘弁してほしい
年俸倍にしてでも長期政権託してくれ
結局後半選手交代後にサンドバッグになる要因って原口関根の投入自体なのか前4人の誰かしらが抜けること自体なのかどちらの比重が大きいのだろうか
>>295 大宮にもあるんだw
万引きGメン特集は浦和店が多いね
>>287 即興でやったのはゴール前でのFK、サヴィオが宇宙開発したやつ
点に繋がったCKは練習通りって金子がコメントしてる
>>268 キャップ後ろに被って短髪風になってるからわかりにくいやw
>>298 どこが不貞腐れてるんだよ
デマも大概にしないと
775:U-名無しさん (コードモW 0f47-80NR [2400:2200:9e2:3294:*]):2025/05/05(月) 18:12:36.43 ID:BUabU1aY00505
町田も汚さは鹿島とどっこいどっこいだよな
松尾だろうがチアゴだろうがCWCで活躍するイメージが沸かない
>>306 川崎のACL決勝とか見ると、一流選手はちょっとレベル違うからな。
でも対面する相手によってはサヴィオも松尾も通用するシーンは出てくると思う。
>>269 3人が西川の800試合で驚いてるのも良かった
Inside REDS。
去年は興梠ウガ引退の試合も含め9回しかやってないから勝ち始めてやっと全体に認知されるようになったな。
今年は既に7回やってる。
負け試合でもinside作ってるチームあるしうちのも見たいんだけど負けた時の舞台裏ってあんまり見せたくないもんなんかな
>>313 流し見してたら見たことある声が聞こえてきて笑った
松尾はCWCでは89分間何も出来ないと思うけど
1分に賭けるしかないな
スピードは優位な態勢ならワンチャンある
>>24 05.06 J1 14:00 G大阪(H)
05.11 J1 14:05 新潟(A)
05.17 J1 16:00 FC東京(H)
05.21 J1 19:00 川崎F(A)
05.24 J1 17:30 名古屋(A)
05.28 J1 19:30 C大阪(H)
06.01 J1 16:00 横浜FC(H)
試練だったホーム五連戦も残り1ゲーム。選手は頑張った素晴らしい。日程が発表された時はどうなるかと思ったが、あと一勝でホーム五連勝で6連勝。相手はガンバなので絶対に勝ちたい。
次の試練も待っていて、5/17からの2週間でCWCまでの五連戦が組まれいる。全て勝てとは言わないが、5/11のゲームも含めいいゲームをして、いいイメージでCWCを迎えたいですな。
スコルジャはタイプ的には岡田監督だな
岡田ほど無慈悲に選手切り捨てたりはしないけど
インテルはガチで強いからリーベルで勝ち拾えるかが全てだな
故障続きの翔さんだってFK一発で
今季初出場のカルロスですらキムチ誘発の裏抜けでときめかせてくれるのに
毎試合のように交代で入ってきてなんの存在感も示せない関根に
時間帯や状況考えない独りよがりプレー連発の元気
この二人はなんなの?
>>292 そりゃ両方だろサヴィオ、松尾が抜けて収まる、時間作るが出来なくなる。金子が抜けてハイボール、ゴールキックの受け手がいなくなる。凌磨が抜けて運動量、変化、シュート精度がなくなる。
交代で入ったやつがその代わりをできれば問題ないけど出来ない。
で、最初に金子、サヴィオと原口、関根が変わることが多いけどこの交代だと原口がゴールキックの受け手にならなきゃ行けないのに落下点の目測すら怪しいし関根が時間作れるかというと全くダメだしというので叩かれる。
金子の代わりのターゲットなら二田なり長倉なり高橋がファーストチョイスでいいと思うんだが。
最近選手入場前の煽り映像もすげえかっこいい気がする
スローモーションの使い方がプロ
>>190 2 名無しさん@恐縮です[] 2025/05/05(月) 15:03:06.29 ID:jTEZWlEh0
監督のプリン食べた
元気はXでも出場契約って言われてるな
信者が火消しに必死だけど
それにしても元気の歯切れの悪い会見は何なんだろうなあと思ってしまう
中島やカルロスが入ってきた時声援や拍手大きかったのは二人への期待もあるけどこれまでの交代策への不満の裏返しかもな
まあ久々だったからなのかもしれんがw
原口元気14試合出場302分、中島翔哉3試合42分、カルロス1試合21分では応援したくなるわな
前半金子がステップとフェイントから一気に抜き切ってクロス上げてたのに対して
後半ニ田は釣られないフェイントから縦に仕掛けて身体入れられたの見て
初速にだいぶ差があるなと感じた
まあシーズン途中で無償契約解除とか無いだろうから
違約金は取ってくれよ
川崎の遺体で見つかったストーカー被害者の女の子。燃やされていたそうだ…。
ストーカーの話何度も何度もサッカーのスレに書くのおかしいと思わないんかな?
アンロペよりヤンマテのほうが欲しい
サヴィオが交代したあとが問題
同レベルのウイングのパワーが無いと
明日朝から雨か
バックアッパー買おうかと思ってたんだがダルいな…
NHKさいたま放送局@nhk_saitama_
⚽埼スタのレッズ戦を中継!
Jリーグ2025 J1第15節
「浦和レッズ」対「ガンバ大阪」
6日(火) [BS] 午後2:00~
~埼玉スタジアムから中継~
※副音声は場内音声
【解説】岡野雅行,加地亮
【アナウンサー】西阪太志
午後7:19 · 2025年5月5日
解説福西崇史じゃないんだ
>>285 再招聘した決め手ですよね。日本人スタッフの活かし方が良いと、堀之内が言ってたし。
松尾はスタメンとしても勿論
飛び道具として後半からも使えるし
やはり軸となる万能型ストライカー欲しいわ
U字でチアゴが降りてきて収めるよりも松尾がラインブレイクして放り込んだ方が
2列目のスペースが出来てセカンドも拾えるし好転するんだもんなぁ
サンタナ退団するの?
流石に次の移籍期間の話でしょ?
>>325 浦和ユース出身の俺らは聖域だからという舐めた気持ちがある
自覚してなくても深層心理にあるんだろう
>>335 はあぁぁ~勘弁して下さい はは原口がクラブレジェンド?何訳わからない事言い始めているんですか
>>358 CWCに向けてのスーパー外人CF取る目処ついてるなら、今すぐ退団でいいぞ
トップチームで主要タイトルゼロの原口がレジェンドはないわ
前田にしてもサンタナにしても、スタメン奪い返してやろうって気持ちにならないんかね
出場機会減ってきたら即移籍ってさぁ
6月の特例補強期間に外人FW取るならそのタイミングでサンタナ出すのもあり得るな
サンタナはまあチームに合ってないって意味では理解できるけど前田は別に単に結果出せてないだけじゃねって思う
>>368 2年契約でアルナスルと契約更新したってニュース出てたろ
>>361 飲みたいなとは思うけど金出して買うほどのものでもない、そんな甘酒の様な男チアゴサンタナ
>>360 部活のOBがきて練習に参加したけど足の筋肉が足りずに足首がボールに負けてる状態
前田は金子と比較すると守備が軽すぎた
攻撃特化した前田本間はスコサッカーに向かないしね
前田が金子に勝ててるところなんてマジで1つもないからな
金子の数字以外での貢献をわかってるからこそのこの前の金子のゴールの盛り上がりよ
結局俺たちが求めていたのはソルバッケンだったんだよな
今のスタメン全員体強いから2人に挟まれても簡単にロストしないのが凄い
これだけ能力あればそりゃどんなサッカーでもええわ
>>377 金子が得点という形で報われて欲しいと毎試合思ってたからあの得点シーンは現地で思わず叫んだしその後の金子コール大盛り上がりだった
ソルバが大活躍してたらサヴィオは来なかったかも
結果オーライだよ
やる気があって怪我をしないソルバッケンは金子の上位互換でしかない
てもやる気もないし怪我するから話にならない
前田は原口並に扱いに困る存在になると思ってたから、退団して正解だよ。
金子に勝てる点は無に等しいし、大久保と比較したって勝ってる点があってもその差は僅かだし守備力の差が大きい時点でスコの序列は下がる。
石原みたいに野心のある選手獲得してくれ
絶対的なレギュラー居るのに勝負しに来て
今シーズンもスタメン争いに勝つからな
腐らずほぼ3軍扱いからのし上がった男は強いわ
前田なんかはうちに来てから2試合くらいしか活躍してないだろ
広島でも最初だけだったみたいだしどのクラブでもそういうやつなんだろ
前田は良い選手だけどスコルジャのサッカーで居場所はない
武田や中島も同じで必要とされるチームに移籍した方が皆幸せになれる
チームの方針も監督もコロコロ変えるチームではこういった選手がでてくることはどうやっても避けられない
サンタナは去年サブでも点取って守備postは出来なくても結果は出してた
前田は特に結果も出してないし実力不足なのに勝手に出ていった
サンタナと前田同列で語るなよ
>>390 前田は移籍前味噌でも大して活躍してなかった
どこなら活躍するわけ?
前田くらい守備できない選手
現代サッカーじゃ難しいだろ
中島は本当にジョーカーとして使い道あると思う
いるだけで期待感あるし
選手個人だけの問題じゃないからな
例えば開幕当初は安居を叩く奴らが多かったがそれは安居のパフォがチームに悪影響を及ぼしていたというよりはチーム状況が悪いから安居も機能しなかった面も大きいからな
今安居叩く奴が激減したようにサンタナも個人が悪かったわけではないんだよ
勿論監督やチームの戦術に合わせられないなら序列が下がるのは当然だが
中島は出たら期待感あるけど稼働率かなり悪いのがな
松尾がスタメンで出るならジョーカーいないし必要だけど
日本代表として2018年ワールドカップに出場した槙野智章。
2022シーズン限りで引退した彼は、バラエティー番組でも活躍しており、テレビ朝日系列の『ひっかかりニーチェ』でお笑い芸人の永野さんと共演した。
永野さんはかつて喫煙者だったようだが、現在では、しかめっ面でタバコを吸う人たちを嫌悪していると放言を連発。すると槙野はこんな暴露発言をしていた。
「スポーツで言うと、ちょっと語弊があるかもしれないですけど、結果を残している人、よく走る人、戦える人は、みんなタバコを吸ってるんですよ。これなんでなんだろう…。
チームでフィジカルテスト、走力テストで上位にくる選手は、ほぼみんな吸ってるんですよ」
槙野はドイツでのプレー経験もあるが、フィジカルの値が高い選手は喫煙率が高いと感じているとか。
細谷獲れなかったら染野でもと思ったけど言うほどグッと来なかった
>>399 稼働率じゃなくて使ってあげないだけじゃね?
らスレや他クラブ本スレ見る限り原口関根投入の弱体化はどのクラブからも共通で認識されてるんだな
ワッチイ入れたせいか前日だと言うのに今日もレスポンスの数が少ない。いつもなら1スレッド消化してるのに。
2025_J1_第14節・・レッズ選手たちのなかで、素晴らしく醸成されつつある「相互信頼」という、心理パワー・・FIFAクラブワールドカップに臨む彼らだからこそ、そんな「感性」は、着実な自信と確信のベースアップになるはず・・(レッズvsヴェルディ、2-0)
https://yuasakenji.com/archives/2078 皆さんも、ご存じの通り・・
これまで何度も、コラムで、チアゴ・サンタナの、チェイス&チェック(寄せ)のサボリを、指摘した。
チト、アタマにきていたんだよ。
それが、チーム全体に与える、ネガティブ影響は、計り知れないっちゅうわけだ。
>>401 ボランチは筑波の子とか明治の子もだけどそろそろ新卒一枚ほしいな
>>409 GWのこどもの日に5chに普通なら来ないだろ
ワッチョイ無しのスレ沢山あるから行けば?
敦樹みたいな大学経由のユース出身者で有望なボランチはいないのか
今のうちは
石原か長沼が怪我したら終了なのよ
せめて明本が帰ってきてくれたらなぁ
>>409 ゴミがなくなっていい感じ
以前なんてスレの半分以上アボーンだったよ
>>413 こういう勘違いレスしてる人って何なのかな?
>>416 しょうもないもんばっかだったもんね。
4月のMVPエリアス居なかったら100%りょーまかサヴィオの2択なんだけどな。
今日はユースの試合も見られるのでいつもより早めに出発しますわ
根本井上はマジでSB練習してくれ
chat GPTにFW誰か良いか聞いたら細谷、染野、マキシゴメスと言われた
ガンバ戦は怖いよ、これは否定できない
ヒュメットは決定力もだが前への推進力がすさまじい
加入前と後ではガンバは別チームに変わってる
奴がいると最終ラインを下げられてしまう、それが一番怖い
しかもなんで明日に限ってテレビ放送があるんだか・・・
もうDAZNだけでいいって
テレビしか見てない層が見てて負けでもしたら
「なんだよ浦和結局弱えじゃねえか」って印象を持たれてしまう
縁起悪いなぁ😟
レジェンド出したいなら
岡野だしとけよ
盛り上がるわ
元気は走れてないし
サイドチェンジしても
半分も届いてないやん(ふんわり)
仕上げの柔軟剤かよ?
縦も切れないし奇跡のセンタリングが
あっただけだな
これなら大久保の勝ち
「浦和レッズ 生粋君」
AI による概要
詳細
浦和レッズの「生粋」という言葉は、クラブの歴史や熱心なファンとの繋がりを強調する表現です。特に、クラブの創設から現在まで、熱心なファンに愛され、伝統を受け継いできたことを指します。
詳細:
生粋:
「すいす」と読み、生まれつき、または長年の間培ってきたという意味で、根深い繋がりや純粋さを表します。
浦和レッズ:
1992年に三菱浦和フットボールクラブとして発足し、1996年に浦和レッドダイヤモンズと改名しました。通称は浦和レッズです。
熱心なファンとの繋がり:
浦和レッズは、クラブの創設当初から熱心なファンに支えられてきました。クラブの歴史や伝統を大切にし、ファンと一体となって成長してきた歴史があります。
>>429 クラブの象徴:
「生粋」という言葉は、浦和レッズの熱心なファンとの強い繋がりを象徴する言葉として、クラブのファンや関係者の中で使われています。
熱心なファン:
浦和レッズのサポーターは、クラブの試合を熱心に応援し、クラブの勝利を願う熱心なファンです。
伝統:
浦和レッズは、熱心なファンとの繋がり、クラブの歴史、伝統を大切にしています。
まとめ:
「浦和レッズ 生粋君」という言葉は、クラブの歴史や熱心なファンとの繋がり、伝統を大切にするクラブの姿勢を表す言葉です。浦和レッズのファンは、クラブを愛し、応援し、クラブの勝利を願う熱心なファンです。
皆様おはようございます
スコはBS劇場相性悪くなかったはずだけどな
あと恩返し弾も喰らわなくなった印象有るよ
今までのジンクスを打ち破ってる感じがする
もう今日ゲームやるのか、選手も大変だな…
疲労も溜まってるだろうからどのチームの選手も怪我なく乗り切れるといいな
スコルジャは脚と相性がいいし、5連勝という実力以上の結果も出ちゃってるし、埼スタGWの14時KOだし
選手もサポもふわっとしたヌル〜い雰囲気で試合に入りそうなのが怖いな
試合前の会見、スコルジャ以外がやることはなくなったのかな
1期はやってたような
皆様おはようございます
あいにくの雨だけど上位に留まるためにも
今日は負けられないね
正直、ヴェルディに勝ち点3を与えても後々どうなることもないと思うが、ガンバは後で順位争いしそうだし現状こっちが順位が上だから勝ち点3与えなければOKかなと
>>439 もたもたしてると鹿島、神戸あたりに引き離されるぞ
>>439 あほだなぁ そういう事言ってるとコロッと負けてそれからズルズル連敗とかなるぞ
勝てるとき勝って勝ち点3を積み上げていかないと
ヒュメットのカウンターとタカシのFKくらいかな
警戒しなきゃいけないのは
>>434 マジかと調べてみたら本当だった。五連勝中だ。これはいいデータ。監督との相性もあるんだな。
23.05.14 リーグ戦第13節 埼スタ 3-1〇 ショルツ・大久保・安居
23.09.06 ルヴァン準々決勝1st パナスタ 1-0〇 シャルク
23.09.10 ルヴァン準々決勝2nd 埼スタ 3-0〇 リンセン×2・シャルク
23.09.24 リーグ戦第28節 パナスタ 3-1〇 カンテ・橋・リンセン
24.09.14 リーグ戦第30節 パナスタ 1-0〇 関根
脚スレでうちは下位や調子悪いクラブに勝ってるだけで雑魚だと言われてたわ
うちと対戦した時の京都って首位じゃなかったっけ?あと町田も3位とかその辺りじゃなかったか?
脚なんかより暫く勝ててない瓦斯の方が厄介、脚干潟で7連勝確定だよ。顔半分がデコに侵食されてるアホヅラ監督に今の浦和対策なんてムリ
今日は夜まで降るんだな
しかしホーム試合の日雨多すぎよ
タイトル数と過去の対戦成績から見ても脚は格下でズッ友ではありません
シーチケのシートチェンジサービスって入場した後に申し込むんだっけ?
今日はキックオフ直前にwe are redsやりそう
>>457 メインアッパーへのシートチェンジはこれまで通りにやってるっぽいね
オランダアップルで起きた立てこもり実話映画
すげーつまらなかった
やっぱ実話ってダメな
浦和の心配は疲労だけだな
なにせサブ面子が使えないしな松本以外
>>465 感覚的な話だが松本はレギュラークラス、スタメンで使えるレベル
このレベルをどれだけ増やせるかだがカルロス二田翔也辺りが次点くらいにはありそう、コンディション次第で大久保くらいか
今日がシーズン前半の大一番だよな
今日勝てるとマジで上位に居座れる
スコ将はポーランドリーグでヒュメット系との対戦は何回もしてるから対策たてやすいのでは?
位置的にボザとマッチアップすること多そうだな
スタメン固定の連勝なんて崩れたら立て直し不可能なのにまるで学んでないんだな
公式がやたら関根を取り上げているな
これで関根スタメンだったらさすがに怒るよ
松尾凌磨金子サヴィオがいる時間は無失点で耐えて
前者4人の誰か下げて、原口関根が出てきた辺りから攻勢かけるみたいな対策されたら負けそう
>>481 奇しくも清水がそれに近かったなたまたまTOしたおかげで
うちの弱体化と元気な乾が相まってチンチンにされてた
7月1日施行「8秒ルール」で日本サッカー界はこう変わる(1)1992年の「バックパス」以上の衝撃か、浦和レッズとサッカー日本代表に「求められる」準備
https://soccerhihyo.futabanet.jp/articles/-/107814 お知らせメールが何故関根なのか?もっと活躍してる選手いっぱいいるだろw
なにがなんでも関根を出場させたい信念を感じる
>>484 西川、ボール持ってから離すまで10秒ぐらい時間かけることが多いから
対策しないとクラブワールドカップで苦労しそう
>>484 そもそも6秒ルールみたいの最初からあったよな?
なんかなあにあになってるけれども。
>>486 ここに入り浸ってる特殊な人間じゃなく普通の客を相手にしてるから
>>489 俺がガキの頃これあったな
プロめっちゃ時間かけるじゃんって子供ながらに思った
どんたく(年5月3日と4日)に行ったことないけどアビスパは期間中にホームゲームを開催するんですかね。どんたく行ってみたい。どんたくで稼ぐ観光業以外の福岡の会社は期間中に休みにしないですよねえ。
来週は三社祭もある。でも刺青した男女のデブヤクザがおるから行ったことがない。ヤクザはみっともないぶよぶよした体を晒せるよねえ。警察はなんで追い出さないのだろう。
>>493 なぜか身に覚えのないリンクが入った。多分ブランクだ。これも意味がわからん。
ジークアクスの影響でアマプラでファーストガンダム、Zと見てるんだけどやっぱZZも見るべき?
8秒ルールは敵が全員ペナルティエリア内から出て8秒とかなら丁度いいと思う
工藤とかいうのがいきなりSD就任楠木解任で堀新監督
浦和は内部に阿呆な決断するの居るから元気関根起用は不思議じゃないわ
>>496 序盤ギャグ調なのが賛否あるけどZが暗すぎたから続けて観るとちょっと癒されるよ
ボール下ろせばいいだけだしな
浦和美園何もねえ!で女芸人炎上させるなんて
お前ら最悪だな
今までの6秒はあってないようなルールだったが、それを厳格に取る代わりに8秒にしたって感じかな
かつ、違反した時は間接フリーキックではなくCKから再開になると
今までは特に試合終盤、キャッチしてわざと寝っ転がるのみんなしてたけど、それも8秒に含まれるわけでしょこれ
フィールドプレーヤーも早く受け取れる体制作る必要あるし結構大変だよ
逆に、サポは相手GKがキャッチしたらカウントダウンのコールして焦らせるのはあり
審判へのプレッシャーにもなる
クソ審判をぶっ潰そう
>>501 必然的に8秒で蹴るか手から離すんだから、FWがパントの妨害と取られない範囲で今まで以上にプレッシャーかけるようになる
GKとDFのやらかしが増えると予想
>>500 そうなのかありがとう
今日の試合終わったら見始めてみる
主審 小屋 幸栄
副審 梅田 智起、西村 幹也
第4の審判員 岡部 拓人
VAR 榎本 一慶
AVAR 田尻 智計
6秒ルールって無くなってるのかと思ってた
アラフィフだけど子供の頃はGKは結構うるさく言われてな
浦和
スターティングメンバー
GK 1 西川 周作
DF 4 石原 広教
DF 3 ダニーロ ボザ
DF 5 マリウス ホイブラーテン
DF 88 長沼 洋一
MF 6 松本 泰志
MF 25 安居 海渡
MF 77 金子 拓郎
MF 13 渡邊 凌磨
MF 8 マテウス サヴィオ
FW 24 松尾 佑介
控えメンバー
GK 16 牲川 歩見
DF 26 荻原 拓也
DF 35 井上 黎生人
MF 10 中島 翔哉
MF 14 関根 貴大
MF 21 大久保 智明
MF 9 原口 元気
FW 18 髙橋 利樹
FW 20 長倉 幹樹
>>509 去年のアウェイ脚戦も大久保のドリブルが起点だったな、そういえば
G大阪
スターティングメンバー
GK 22 一森 純
DF 2 福岡 将太
DF 3 半田 陸
DF 4 黒川 圭介
DF 20 中谷 進之介
MF 16 鈴木 徳真
FW 7 宇佐美 貴史
FW 8 食野 亮太郎
FW 17 山下 諒也
FW 23 デニス ヒュメット
FW 51 満田 誠
控えメンバー
GK 1 東口 順昭
DF 15 岸本 武流
DF 24 江川 湧清
DF 33 中野 伸哉
MF 10 倉田 秋
MF 38 名和田 我空
MF 47 ファン アラーノ
FW 11 イッサム ジェバリ
FW 42 南野 遥海
>>515 6秒ルールないとGKが何分でも保持出来ちゃうからね
キャッチしてる間はインプレーだから遅延行為にもならないし、手で保持してる時はフィールドプレーヤーは妨害禁止だし
9はガチで辞めろ
金だけ吸われるあべひの方がまだまし
高橋はプレスもコース切りながらやってたし残るのは分かる
それで外されたのが控え選手の中ではどちらかというと良い方の選手なのは謎
松尾をスタメンで使うなら二田はベンチにいれとけや
大久保いれるのは良いけど代わりに外れる選手は他にいるだろうよ
6秒ルールプロの公式戦で一度だけ取られたの見たわ
それは黄金世代のワールドユース決勝で日本が取られたの見て何が何でも日本に優勝させたくないスペインに勝たせたいんだろうなって感じた
雨の埼スタって水はけ対策出来たのかな?
昔、徳島とやったとき洪水みたいだったし
元気は外せないなら長倉より二田の方がいいなぁ
関根は右SBも兼ねてるだろうからしょうがないけど
ガンバはネタラヴィいないな
まだ見たことなくね?w
誰が控えだって70分くらいまでにリードしなきゃ勝ち目ないから同じや
グスタは新潟戦からかな
まあ緑戦松本良かったしビルドアップも問題なかったし焦ることは無いわな
疲労が心配だな
これは脚も一緒だけど
前半2点くらい入れて後半早めに交代して欲しいけど出てくるメンツがな
今、ゴールキーパーは東口が先発じゃないんだな。誰にブーイングすればいいんだろ?
出場契約云々は置いておいたとして
元気をベンチ外はよっぽどのことが無ければ出来ないんだろうな
それが監督だけの意向ではないように勘繰ってしまう
関根はSBのバックアップとしてやむを得ないが契約さんは枠無駄だろ
二田入れろよ
ヒュメット189cmもあるのか
大型の高速アタッカーはやっかいだな
ユンカーとソルバを足して割ったような感じか
そう考えると前半2分で退きそうだな
緑は中3日だったから松本安居ボラコンビの真価が問われるのはこの脚戦やね
>>540 契約云々はともかく
原口関根は出来る限り使ってくれという要望はしてそう
公式のポスターとかへの露出度を見るとそう思ってしまう
>>418 -8jlr
何だお前?
ワッチョイあって困るの荒らしとIDコロコロして自作自演するお前みたいな奴だけ
別にここ過疎化してないけど
うちだけベンチ入り7人、交代枠3人の縛りプレイいつまで続けるんや
ニ田、絶対移籍先探してるし他チームからも声かかってるだろうな
性格や野心からすると条件合えばすぐ出ていくわ
ただ結局移籍先で出られなかったら意味がないから、こういうとこでまた出場契約が発生していくのかな
右サイドバックに橋岡か井上居れば関根左サイドで原口外す事出来るんだけどなあ。
スタメンは無理でも原口ベンチ入りで自分がベンチ外なんて絶対納得いってないだろうからな二田
最近、水金曜日開催とかが多くて
さらにホームが雨か。。。
観客動員に恵まれてないな
同時にワッチョイありスレとなしスレが立って
なしスレにほとんど人が集まらなかったという事実から
普段物言わぬサイレントマジョリティからは「荒らしウゼー、ワッチョイあったほうがいいわ」と思われてたことがわかった
実際なしスレ見に行くと、くだらないワードで必死に保守してるやつしかいない
ベンチ外=移籍だ!という短絡的思考
フットボールトライブの記者かな?w
ガンバって背番号14の選手いないんだ
人気の背番号なのになんでだろう?
後半頭から関根、後半30分から関根に変わって原口で解決
>>567 うちもヴェルディ相手にそれだったんだからしょうがないな
浦和にも背番号9の選手いないしな
エースナンバーなのに
>>551 妄想でそこまで書いて、更にそれを真実と思い込むの
控えめに言ってガイジ
>>567 日程の偏り今年は特に多く感じる
しょうがないんだけど成績どんぐりの背比べになってる要因でもあるかも
>>575 うちも新潟もACLで川崎戦が飛んだだけ
そんでもってうちもCWCで他チームに迷惑かける側
>>575 ACLの集中開催とクラブワールドカップがあるから仕方ないだろ
476:名無しが急に来たので (ワッチョイ bf39-0urV [240b:12:622:3a00:*])
本スレは学びの場
576:名無しが急に来たので (ワッチョイ bf39-0urV [240b:12:622:3a00:*])
本スレは妄想の掃き溜めだから
こういうの好き
>>582 アントニオ猪木展でも観に行って感化されたのかな
カルロスと長倉はどっちか一人でいいと思うけど、スコは長倉を2列目で考えてるのかね
>>582 そこで止めるとはスタッフも分かってるなw
翔さんは色んな意味でワクワクさせてくれるよね
戦術守る気ないからスタメンは無理だろうけどジョーカーに最適
ホーム5連戦5連勝で首位になれると思ってたけど鹿が意外としぶとかった
>>563 脚サポが山田のことを異常に嫌ってるのは何でなんだ?
横縞へ移籍したのは知ってるけど、そこまで発狂するか?ってレベルで驚いたわ
チアゴとグスタフはやはり移籍絡みなのかねぇ
まぁそこを補強してくれるなら別にいいけど
ユース負けちゃったか
プレミア厳しすぎだけど頑張って残留して欲しい
ウィンドウ空いてない時期に移籍関係でベンチ外って異常だよ
自分が結んだ契約の間は働けよ
>>594 シーズン始まってからチームメイトの奥さんにちょっかい出した(?)理由で解雇とかクソ野郎だろ。
満田借りれたから良かったけども。
>>606 え…、そんなことできる?ww嫁も嫁じゃね?
どういうこと?
>>577,579
しょうがないのは分かってる
柏も3日に試合なしで休み多くて今日試合だし同じ条件でやらないから大変だなって話
8時半に病院行ってまだ帰れないとは思わなんだ
余裕で試合間に合うと思ったのに
>>601 アベは知ってるw
移籍じゃないといいな
>>582 キャプテンなのにハイタッチしていないのを見るとチームの雰囲気を良くする努力とかしてなさそう
insideREDSの動画でも円陣の時ですらクッソ態度悪いのになにをいまさら
だからもうマリウスがキャプテンでいいのに
あと関根が途中交代で入ってくるときキャプテンマークを関根に渡すの止めたらいいのに
原口が関根にキャプテン辞退するよう進言したら認めてやる
勝っても負けてもニコニコしてるキャプテン、勝っても負けても不貞腐れてるキャプテン、どっちがマシなんだ
始まる前から選手叩いてるやつ、そもそもサポじゃないよな
>>635 そりゃそうだろ
そいつがサポだと思ってたら普通にヤバイ奴やん
タダで国立のチケット手に入れたやつはこんな雨の中本当に来るんか?
発券5.7万枚らしいが
このリョーマをなぜかSBで起用してた監督もいるらしいぞ
>>648 経年劣化が始まってるってことだよね
現在スタの対応悪いらしい、さすが名古屋w
リョーマは前にいてこそだよな
器用だからSBも出来ちゃうけどさ
>>652 名古屋は風俗の対応もクソが多いと誰かに聞いたことがある
関根ちゃんとタッチしてるじゃん
叩けりゃ無理にでも叩くって狂ってるわ
西川って大抵相手GKとニコニコ挨拶してるイメージだけど一森とは一才お話ししてないな
おれってなんでキックオフ前に腹が痛くなるんだろ?(・ω・)
ここがお家です
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ ヨ!!!
ヴェルディ戦より刺激強めのビジュアルだな
さすがお笑いナショナルダービーだ
>>698 スタヂヤムに行ってもないおぢが何か言ってまーす
セットプレーから得点の匂いがするっていうのがもうね
西川からのフィードがなくなると武器が一つ奪われるな
>>684 へーそうなんだ サッカー関係じゃないですね ありがとう
こういうのでケチが付きがちだが
牲川たのむ悪い流れを切ってくれ
なんでもないボールをファンブルして焦って着地おかしくなったか?
CWCは西川じゃなきゃ駄目だ
てかずっと西川コールで良いだろ
倒れて試合切って交代の方が良いんでない
動けないだろ
いや最初から無理すんなよ
年齢考えても怪我悪化したら痛いなんてレベルじゃないぞ
今は抜けられると困るんだが…
試合感もなくなっちゃうやん
でも牲川頼むぞ
明らかにジャンプに影響するの分かってただろ
無理にひと蹴りするだけで悪化するのに何やってんだメディカルも
>>863 牲川のウォーミングアップの時間稼いだのでは
牲川出すにしても温めてからじゃないとまた怪我すんだろが
牲川がこの試合で怪我したら誰キーパーやんだろ
井上あたりかな
脚引きずる具合で続けようとしてんじゃねーよww
エゴじゃん
メディカルもアホだし
>>887 GKの時はアップするの待つから関係ないと思う
>>908 ラブストーリーとGKの出場は突然だと小田和正は言ってた
雨だからカウンターも滑りそう
選手も怪我が怖いし
こういう時に収まる選手が欲しい
>>941 ガンバのDFがしっかりしてると思われる
西川
関根
元気でパックで中東に譲渡しろや
なんなら譲渡会開けや
脚戦は基本的にミラーゲームって感じだからな
個の力がものを言う
脚の中谷も布団の丸山も、どっちも守備の要になってるのに、何で味噌は放出したんだろうか
展開力を考えるとやっぱり西川の方が一日の長があるな
セットされている状態でも崩しにいけるようになったね
どっちも4-4の守備ブロックの距離感がガチガチだな、Jじゃないみたいだ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 52分 57秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250717014149caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1746369155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆平川忠亮 レッズ本スレ◆ YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆U23平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮2 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川 忠亮 レッズ本スレ◆
・◆平川コーチ レッズ本スレ◆
・◆うなぎ レッズ本スレ◆
・◆X レッズ本スレ◆
・◆壁 レッズ本スレ◆
・◆APP レッズ本スレ◆
・◆まことにすいまめーん レッズ本スレ◆
・◆川崎戦 レッズ本スレ◆
・◆PK戦 レッズ本スレ◆
・◆大寒 レッズ本スレ◆
・◆無題 レッズ本スレ◆
・◆仙台戦 レッズ本スレ◆
・◆仙台戦 レッズ本スレ◆
・◆DAZN 45万契約 レッズ本スレ◆
・◆河嶌健 レッズ本スレ◆
・◆湘北戦 レッズ本スレ◆
・◆翔んで埼玉 レッズ本スレ◆
・◆大邸戦2 レッズ本スレ◆
・◆13位 レッズ本スレ◆
・◆補強はよ レッズ本スレ◆
・◆弱い レッズ本スレ◆
・◆大反省会 レッズ本スレ◆
・◆試合中 レッズ本スレ◆
・◆雷雷雷 レッズ本スレ◆
・◆札幌戦 レッズ本スレ◆
・◆平野佑一 レッズ本スレ◆
・◆●▲ レッズ本スレ◆
・◆岩盤浴 レッズ本スレ◆
・◆鳥栖戦 レッズ本スレ◆
・◆危機感 レッズ本スレ◆
・◆仙台戦B レッズ本スレ◆
・◆FW急募 レッズ本スレ◆
・◆勝ち レッズ本スレ◆
・◆中塩 レッズ本スレ◆
・◆青木拓矢 レッズ本スレ◆
・◆町田戦 レッズ本スレ◆
・◆盟主戦 レッズ本スレ◆
・◆道連れ レッズ本スレ◆
・◆VS川崎 レッズ本スレ◆
・◆暑い レッズ本スレ◆
・◆聖SD レッズ本スレ◆
・◆川崎フロ戦 レッズ本スレ◆
・◆おまんまん レッズ本スレ◆
・◆年の瀬 レッズ本スレ◆
・◆心を燃やせ レッズ本スレ◆
・◆湘南戦後半 レッズ本スレ◆
・◆木下康介 レッズ本スレ◆
・◆謹賀新年 レッズ本スレ◆
・◆ちっ レッズ本スレ◆
・◆タイ戦 レッズ本スレ◆
・◆全北戦 レッズ本スレ◆
・◆大槻若頭 レッズ本スレ◆