◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
若手女性声優総合スレ Part78 YouTube動画>8本 ->画像>99枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1697457123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
若手女性声優について自由に語るスレです。
スレチな雑談は程ほどにお願いします。
〇前スレ
若手女性声優総合スレ Part77
http://2chb.net/r/voice/1696645504/ 2023年上半期 女性声優ランキング top100/5117(2022年下半期)
03位 花澤香菜(11位)
07位 高橋李依(41位)
08位 石見舞菜香(83位)
09位 早見沙織(04位)
13位 種﨑敦美(05位)
18位 佐倉綾音(06位)
19位 青山吉能(44位)
20位 鬼頭明里(56位)
21位 潘めぐみ(88位)
24位 水瀬いのり(33位)
25位 悠木碧(23位)
27位 長谷川育美(43位)
28位 沢城みゆき(27位)
31位 内田真礼(21位)
33位 雨宮天(37位)
36位 楠木ともり(08位)
37位 羊宮妃那(276位)・
38位 上田麗奈(38位)
40位 鈴代紗弓(93位)
41位 千本木彩花(134位)・
42位 ファイルーズあい(14位)
43位 加隈亜衣(146位)・
44位 平野綾(71位)
47位 市ノ瀬加那(19位)
48位 花守ゆみり(78位)
49位 安済知佳(03位)
50位 東山奈央(59位)
52位 上坂すみれ(24位)
56位 高野麻里佳(47位)
58位 井上麻里奈(107位)・
63位 黒沢ともよ(133位)・
69位 石川由依(104位)・
70位 茅野愛衣(60位)
72位 小清水亜美(75位)
73位 鈴木みのり(197位)・
75位 Lynn(31位)
76位 日笠陽子(70位)
78位 木野日菜(227位)・
84位 日高里菜(74位)
85位 瀬戸麻沙美(128位)・
88位 小原好美(95位)
91位 白石晴香(136位)・
93位 大西沙織(108位)・
94位 富田美憂(45位)
96位 竹達彩奈(51位)
99位 久野美咲(34位)
以下500位迄
全世代主要女性声優出演作比較 9月19日更新
U31主要女性声優出演作比較 9月19日更新
U26主要女性声優出演作比較 9月19日更新
※U26の1期だけの声優は一部割愛
※長音伸ばしおじさん作成
『今年で32歳以下の若手声優の秋クール以降のメイン役起用数一覧』
※メイン役=主演もしくは準主演(メインヒロイン等)
※通年放送及び2クール継続は1カウント
※降順
※1本は対象者が多いため除外
31~32歳
悠木•上坂•早見(6)、久野(3)、東山•大西(2)
29~30歳
鬼頭(10)、佐倉(9)、瀬戸•和氣(7)、ファイルーズ•高橋•上田(5)、雨宮•古賀(4)、田所•泊(2)
27~28歳
本渡(6)、市ノ瀬(4)、黒沢•前田(3)、白石•千本木•伊藤•山根•藤原•矢野(2)
26歳以下
楠木(8)、鈴代(4)、花守•岡咲•富田•高尾(2)
1位 鬼頭(主1準9)
2位 佐倉(主1準8)
3位 楠木(主2準6)
4位 瀬戸(主1準6)、和氣(準7)
5位 悠木(主5準1)、上坂(主2準4)、早見(主1準5)、本渡(準6)
2023/10/14修正
2023年10月期出演数 10月03日までに確認出来たもの
10作 日笠陽子
09作
08作 種﨑敦美 早見沙織 上田麗奈 佐倉綾音
07作 瀬戸麻沙美 日高里菜
06作 石川由依 ファイルーズあい 和氣あず未 楠木ともり
05作 井上麻里奈 加隈亜衣 東山奈央 古賀葵 高橋李依
__ 水瀬いのり
04作 花澤香菜 安済知佳 悠木碧 大西沙織 久野美咲
__ 本渡楓 市ノ瀬加那 鈴代紗弓 石見舞菜香
2023年10月期 うち主演準主演数
04作 石川由依 和氣あず未
03作 日笠陽子 加隈亜衣 種﨑敦美 早見沙織 瀬戸麻沙美
__ 古賀葵 佐倉綾音 鬼頭明里 楠木ともり
02作 井上麻里奈 三瓶由布子 久野美咲 高橋李依 水瀬いのり
__ 鈴代紗弓 岡咲美保
【注意】このスレに居座る特定声優の誹謗中傷9人衆
〈水瀬アンチ〉
他の声優を持ち上げて水瀬を叩き、たまに偽装して対立煽りまで仕向ける。
〈種﨑アンチ〉
種﨑の話が出ただけでシュバって叩く。種﨑に恨みはなく種﨑のファンが不快だと主張するが、書き込みの傾向的には明白に種﨑本人を強く嫌っている様子。最近は声優個人板の種﨑スレを荒らしている模様。煽り耐性皆無。
〈オグラくん〉
他の声優を持ち上げて大西を叩く。90年度生まれや92年度生まれの声優に固執している。最近はアニメ2板のふうこいスレを壊滅させ、声優個人板の大西スレを定期的に荒らしている。声優総合板の別のスレが本拠地で、情報開示歴有り。
〈ちんまわくん〉
特定声優の話題が挙がるとすかさずWikipedia記載のキャラクター名をコピペしてさも自分の知識のように振る舞う。また、理由もなく佐倉と鬼頭と楠木をやたら排除したり叩こうとする。反論できないため、オウム返しが特徴。煽り耐性皆無。ラブライバーらしい。
〈韓国人〉
日本のアニメ業界と声優の音楽活動を憎んでおり、皮肉風の変な日本語で主にソロアーティスト活動をしている声優(特に上田と近藤)を扱き下ろす。翻訳サイトを介して書き込んでいる様子で、以前誤ってハングル混じりの書き込みを行ったため韓国人と判明。声優個人板が本拠地で、複数声優の個人スレを荒らしている模様。最近は羊宮スレに粘着している。
〈ジャンプガイジ〉
かつての常習荒らしで、現在も度々現れる。最近は芸風を変えて他人を装い、一時よりは大人しくなったが素は相変わらずで嫌いな声優複数(主に上田と楠木と雨宮)を叩きまくる。平気で「死ね」等とスレ住人をも罵倒してくる。算数が苦手。造語症であり、予測変換が使えないためスマホを所持していないと思われる。声優の名前を覚えられず、よく間違えるのも特徴。最近の口癖は「声豚ガイジ」。
〈質問くん〉
単発で類似する話題を何度も繰り返す。特に一昔前の声優と20代前半の声優に固執している。一見無害そうに思われたが、IP有スレに代行を利用して石見を叩く書き込みをしていたことが判明。
〈椅子取りゲームガイジ〉
声優に関する独自のマイルールがあり、それをスレ住人に一方的に押し付けようとするのが特徴。売れっ子声優を強く妬んでおり、深夜アニメに多く出演することは無意味だと主張。長年売れなかった声優がヒット作を当てたことをやたら持ち上げる。特定声優の話題が挙がると即座に好き嫌い.comの誹謗中傷な内容をコピペしてくる。何故かAnime Cornerのデータに執着している。最近の口癖は「頭イカれてんのか?」。
〈発狂連投くん〉
高慢で選民意識が高く、「俺は他の声豚とは違う!」と自分以外のスレ住民をひどく見下している。他人の書き込みに対して常に喧嘩腰で、意見の相違があると「障害者」等とすぐに罵倒してくる。煽り耐性が極端に低く、他人への批判は基本的に自分にも当て嵌まるため典型的なダブルスタンダードだが本人はそれに全く気付いていない。被害妄想が強く、他のスレ住民のやり取りを薄弱な根拠で即座に自演認定してくる。声優への批評に敏感で出演数や演技の批評すら誹謗中傷認定する等過剰な反応を示す一方、自身もそれ以上の演技批評をしているためミイラ取りがミイラになってしまっている。
相変わらず引用ババア入れんのね
オグラとか質問くんは消えてるのに
オグラは消えてないよ
たまにここにも来るしキミゼロのスレを度々荒らしてる
スレ立て人が毎回スレ立って数分でID変えてテンプレ貼るのにめちゃ笑うわ
>>11 もちろんそうよ
効いてる効いてる にしかならんのに
我慢出来ずにしちゃうのよ
こんな便所の落書きスレを仕切ろうと必死すぎて草
底辺声豚ってほんとブザマだなあ
そういや声優個人板が消えたらしいね
ここももうすぐおしまいかな
>>14 ストーカーキチガイくん
さっさと首吊って死んでね
お前らの書き込みなんて世の中に何の影響もないのに
必死になってるお前らって
引用ババアと何の変わりもないよ
ほんとバカの集まり
どうしてバカの集まりとやらにわざわざ来るんだろう
不思議だなあ
なんでスレ建てしてるID:5m/FXmlFはいつも
注意】このスレに居座る特定声優の誹謗中傷9人衆・・・でID変えるん?
>>19 公平なふりしたいからだろ
実際は全然そうじゃない
誹謗中傷してる連中はアレだけど、スレ主もちょっとアレだわな
テンプレに入れてる奴が書き込むと即叩かれるからね
あと俺は特定の声優叩いてない
言っても敵視されてるから無駄だけど
他は大抵分かるけど楠木ともりってまだ声だけ聞いても分からんわ
良くも悪くも特徴のない声というか
発狂連投くんが何を言っても説得力がないよ
以前ファイルーズを叩いていたけどしらばっくれてる
あと水瀬も本人は叩かない体裁でファンを叩いていたな
注意】このスレに居座る特定声優の誹謗中傷9人衆・・・で毎回必ず一番上に水瀬アンチって
書き込んでるからスレ建てしてるやつが水瀬の信者なのは明白なんだよね
ファイルーズは演技すごい上手いけど
人気出る要素がまるでないって言った記憶あるけど
その程度で叩いてることになるのか?
お前らもっと滅茶苦茶言ってるじゃん
結局いちゃもんつけてるだけだね
>>26 横レスだけど、あなたはそのレベルの評論すら誹謗中傷に認定してたじゃん
長音おじさんが人気の話をしていただけで「声優を叩くな!」って暴れていたのを覚えているよ
ダブルスタンダードだよね
「お前らもっと滅茶苦茶やってる!」って、それはやましいことをしてる側の典型的な言い訳だよ
長音は公平なふりして好き嫌い激しい本音が見えてるからな
俺は公平なふりはしない
ファイルーズは人気出ないだけでいつも演技に感心してるよ
言動が常にダブスタなのに公平だとか言われても...
声優総合もまもなく潰されるだろうし
どーでもいいや
頑張ってね
ファイルーズが人気出る要素がないってことはさすがにないわ
いくらなんでもなめすぎ
>>31 >>33 ほんとお前らのそういうところだよね
人を荒らし認定するんならいちいち煽るなよ
お前らはこのスレぶっ壊して欲しいの?
それともいなくなって欲しいの?
どっちなんだよ
ファイルーズとか小原好美とか瀬戸麻沙美とか人気キャラやっても
本人人気あまり出ない感はなんとなく分かる
こびりつくアホが声優の実力について講釈してくれる
楠木や水瀬のような人気声優が選ばれる役の多さ=演技力ありきなんだっけ?
他人を攻撃したいのは発狂連投のほうでは?
開口一番罵倒で絡んでくるのはいつものことだし
>>36 ソロやユニットやってないからな
音楽会社が曲作って、プロモーションやアニメ・ゲームタイアップしたり、情報メディアや番組で宣伝、イベントやライブ等をしているのとそうでないとでは人気の差が出る
>>37 それは瀬戸白石おじさんの演技派認定がイメージ優先で適当だからでしょ
正直、白石や鈴代あたりを演技派扱いしてるの意味不明だし
俺は二人とも好きだけど、ストレートタイプじゃん
1.番組応援プラン 550円
大野さんとゲストさんがおしゃべりをするおまけパートのほか、番組オフショット写真など、さまざまなコンテンツを楽しめる「もっと番組が好きになる」プランです。
応援してくださる方の増加次第でさらなるコンテンツの拡大、番組のさらなる継続を予定しています。
「番組に続いて欲しい、もっと発展して欲しい!」という方向けのプランです。
2.番組応援エクストラプラン 1650円
番組応援プランより少しだけリッチなエクストラプラン。
「番組にもっと続いて欲しい、もっと番組を応援したい!」という方向けのプランとなります。
追加オフショットのほか、不定期で様々な追加コンテンツを予定!
また、イベントやプレゼント企画を今後行うことになった場合は優先的にご案内を検討しています。
たくさん出てる=演技が上手い
ではないと思ってるけど、人気商売なんだからそれで何ら問題はないわけで
少年役が多かったり所謂可愛い高い声では無い女声優はあまり男人気ないイメージがある
>>41 レコード案件とか変な力学ではなく、役をいくつも取ってキャリアを確立しているので演技で勝負出来ているという意味だよ
ストレートタイプと言うのはよく分からんけど、吹き替えや舞台役者的なイメージでは言ってない
デフォルメ演技でどれだけ上手に魅了しているか
楠木はゾン100が微妙でもう終わったと思ったけど今期のメイン役がどれも当たり役で復活を果たしたな
ディフォルメ演技で魅了とか、結局どれも主観なんだよな
あとレコード案件と一言で片付けているけど、レーベル絡みでもアニタイを取らないと優先的に起用されたことにはならないからな
レコード案件でないものは人気を当てにしてとか言い出す人に何言っても無駄だろ
小原好美はもう終わったのか
you tuber初めたのは声優だけで食べていけないと思ったからだろうし
ぶっちゃけこんなキチガイだらけの所で議論しても何の益も無いけど
それでも人は何かを訴えたくなるのよね
こんな所で誰々は終わったとか言った所で終わらない人は大勢居るし
終わる人も居るかもしれない
>>50 最近はYouTube始める声優多いよ
瀬戸とか諸星とか
青木瑠璃子がハシリだけど
>>49 君の推しはその爆死請負人とやらよりも人気で売れっ子なのかい?
人気声優の起用なんてものはこっちとあっちどっちがいいだろうかで議論になる時にこの人の方が人気あるし有名だしくらいの優位性だろ
楠木ってまだ23歳じゃん
いくつもある出演作の中に合わなかった?いまいちだった?のがひとつふたつあったくらいでいきなり終わりとかないわ
その爆死請負人と言ってる楠木より売れてる声優がU28でいるのか?
まあレコ社も一応レーベルに合う人気出そうな新人を一応起用してるし
デビューしてない声優は打診されたの拒否した新人なんて滅多におらんだろうし選ばれなかったんだろ
ラブライブ虹ヶ咲は一番人気キャラで覇権だったしSAOGGOもヒットしてるけどね
>>58 水瀬だけ
他はいない
特に佐倉が酷いな
このまま当たり役も無い状態で消えていくんだろうな
>>60 水瀬って今期何本メイン役やってるんだ?
楠木は6本だけど
>>62 すまん、個人人気の話
今のメイン役だと楠木のほうが圧倒的に多い
>>59 レコ社に推されても今は上手くいく方が稀なんだよな
契約する音楽事務所や所属する会社の力、出版社の関係による起用はこのスレでも定説になってきた
その力学で多くの役に抜擢されるのが芸能人としての実力が高いなら話は分かるが、演技力が絶対高いというのがふんどし君や一部の主張なんだよな
音監に応える能力云々やら
楠木や水瀬や小倉や伊藤が、千本木や白石や鈴代や花守や石見より比べて演技面で上手かったり評価されているかと言われると…(水瀬は上達してきたかな?)
俺に対して「不人気声優=演技力高い認定する奴」なんてレッテル張るけどさ、ケチつけるだけで自分の意見を言わんよな
>>62
今期の水瀬いのり
デッドマウント・デスプレイ(崎宮ミサキ)
メインヒロイン格の準主演
僕らの雨いろプロトコル(稲月望)
クレジット3番手の負けヒロインの準主演
ラグナクリムゾン(レオニカ)
女性声優最上位だが、ヒロインと呼べるか微妙な準主演
陰の実力者になりたくて!(ベータ)
準主演級だけど出番は少なめ 主要キャラ
グッド・ナイト・ワールド(有間綾)
クレジット10番手のロリ役 主要キャラ
このまま凋落していくのか?とも思ったけど
山田くん以来持ち直している印象があるな >>65 その演技評価は誰が決めてるんだと何度も言われてるだろ
あんたの主観以外の何物でもないだろ
水瀬だってあんたに言われなくても上手いという評価は同業や監督など多方面から言われてるんだよ
>>66 その中だとメイン役(主演・準主演)はデットマウントだけかな
おまけで雨いろプロトコルもメイン役にしてもいいけどメイン1サブ4だね
思ったよりは今期アニメ出てたんやね
どうでもいいことかもしれんけど、年齢で区切って話をする時になんで区切るところをU28だったりU26だったり変なところでコロコロと変えるのか
普通は25とか30とかキリのいいところで区切らん?なんか気になるわ
あとは人気があるとオタの関心度も高いから良いように言う人と同じくらい悪く言う奴も増える
好き嫌いcomが顕著
あんまり人気ない地味な声優は関心も低いからいちいち粘着して悪く言う奴が居ないしたまに良かった意見だけが目立だつんじゃね
瀬戸白石はそれを利用してる
>>67
んで、あんたは何で演技評価を決めるんだ?
俺は力学無しで取り上げられている人は基本上手い人が多い傾向があると思うけど
それに対して主観云々ケチつけるのはいいとして、あんたは客観的にどう判断するんだ?
グチグチ言ってないでこちらに説明してみなさいよ
>>68 水瀬も当たり役がロリ系に偏っていたが
低めの声も使えると判って来たしな
ラグナクリムゾンとか
ロリ系ながら難しめの役だと思うが
上手く演じていると思う
あとすごくズルいのが水瀬楠木は毎期安定して仕事多い声優と並べて仕事が多いとは言えない小倉伊藤を同列に並べてるんだ?
サブリミナル効果でも狙ってるのか?
ほんとこういうところが姑息だよな
>>72 あんたも具体的な事なにも言ってないじゃん
わかってるの?
>>74 じゃあ、小倉や伊藤は並べなくてもいいから応えなさいよ
そういうケチばかりつけて逃げるのが卑怯なんだぞ
自分の意見を言い返してくれ
引き出しも意見もなくてただ粗探しをするだけの奴ならそういう人間と素直に認めてくれよ
(サブリミナルは誤用じゃないか?)
>>76 レコード会社が絡んでないアニメでもガンガン使われる声優はそれらと同じ土俵なんだよ
あまりにもレコード力学を重く見すぎ
>>67 割り振れるステータスが全員同じで
ドル売りに振ってる分演技が低いと思ってんのかな
まあ小倉や伊藤は低いけどさ
水瀬小倉とかいつの時代の対立煽りやってんだか
久々に見たわ
レーベル契約してる声優ってトップレベルの人気声優ほとんどなのに瀬戸白石は何故か楠木水瀬だけ正当声優の中に入らないように言うのかというところにいき着くんたりよね
それってあんたの主観でしょとなる
>>77 使われるのはレコード、事務所のコネ、出版社、グッズ会社等のスポンサーが関わってきます
宣伝目的や商業的価値・立ち位置抜きで、ガンガン使われる=演技力で、客観的な物差しってこと?
そういうあんたは有名で出演数多い・レーベル契約=演技力があると都合よく錯覚してそう
同じ土俵と言うが最近の案件はフェアに演技力が見られるわけなかろう
今まで言い返すつもりはなかったけど、しつこく小馬鹿にされてから癪にさわった
>>81 瀬戸白石がレーベル制約してるから割引けみたいな事を言ってるのを批判してるんだけどわかってるの?
>>82 レーベル契約声優でも悠木や雨宮や上坂とかは演技上手いと思うよ
楠木や水瀬などは演技微妙だけど、選ばれるのはレーベルや商業的な判断かなと言う意見を述べただけだ
そういうのがなくてもメインで選ばれる人は演技が買われているのかな?という考えだけど、その意見をしつこく何ヶ月もイチャモンつけるんでしょ
基本はシカトしているが
あとさすがに現場の監督や同業の意見の方が俺らの戯言より何倍も重い
あんたのネットの書き込み重視なんて全く同意できない
>>85 あんたの主観でこの人たちは上手いと思うよというのは別に構わないよ
それに文句言うつもりは無い
>>85 やっぱそれイチャモンつけられて当然だわ
冷静に読み返してみなさいよ
対立構造になってるんだよ
製作サイドだから正しいと思って鵜呑みにするのは大人じゃなかろう
ここにいる連中を馬鹿にするのは自由だが
少なくとも制作サイドは自分の名義で発言してるから発言に責任がある
あまりにもおかしなことなんて言えないだろ
商業に貢献する声優なら演技力だけの声優より希少のような
俺の好きな声優は実力で選ばれてる
俺の嫌いな声優はコネ、ゴリ押し
こう言ってるだけだな
結局、瀬戸白石推しが嫌いな声優に都合のよいレッテル貼って分類してるだけだわね
つい最近の水瀬だが信じられんくらい老けてんな
これであと2ヶ月で28歳って言われても信じられんぞ
『チンポよく回します三号師匠』の
>>6、
お前も入るから10人になるだろ。
>>94 それ本当に水瀬か?
画像検索したけど見つからなかったぞ
別のおばさんの画像じゃないか?
いつまでたっても下手な坂本浪川がいまだに仕事貰えてるんだから
この業界コネが最強よ
引用おばさんがいなくなっても別のやつが同じようなこと言っとるな
韓国人も同様に、声優と声優業界が消えて無くなれって願いのスタイルだろ
葵さん、おめでとう
唯野さん、おめでとう
雛子さん、おめでとう
宮園さん、おめでとう
李央さん、おめでとう
藍原さん、おめでとう
夢さん、おめでとう
ほの花さん、おめでとう
大谷さん、おめでとう
京花さん、おめでとう
若佐さん、おめでとう
星守さん、おめでとう
三浦さん、おめでとう
水瀬はかなり歌上手いと思う
楠木は歌は普通だけど作詞作曲できるのは強い
本当は音楽やりたいんじゃないかなー
>>103 楠木は元々花澤のファンだから声優への想いも強いみたい
水瀬は憧れの声優とかいたのかな?
声優と声優業界が消えて無くなれと主張するからといって
別に声優アンチって訳じゃないんだけどねえ
声優を売って飯を食いたい奴のアンチではあるのかもしれないがな
ジャニーズ事務所とか吉本興業なんかの騒動を見ても分かるように
芸能人は芸能事務所の商材
タレント個人の力が弱いから事務所の言いなりになるし
アイドル業界や芸人業界が事務所のパワーゲームに左右される
そういう芸能界の悪い所を真似しようとするから
そんな声優と声優業界は消えて無くなれとなるだけの話だよ
タレント個人の権利に関しては
声豚よりよほど擁護しているんだけどな
>>93 要は
瀬戸や白石は演技派設定なのに
水瀬や楠木はその扱いってバランス悪くね?
ってだけの話なわけで
演技力なんて客観的に数値化出来ないのだから
自分なりの評価を表明したら、それでお終い
あとは他の住民がどちらに共感するかという話だ
昨夜みたいに長々と追いかけ回すのは、ただの嫌がらせで
これ以上続けるのなら
「自分が気にくわないから、このスレを潰す」の発狂くんと同じ
で、瀬戸白石氏はこの最初の疑問に
真っ正面から答えることが出来るのか?
信頼を得るには、白石のこの作品、この演技が良かったと
具体的な指摘をして、その認識を広めるしかないのだと思う
>>106 昨日は瀬戸白石が俺にかかって来いと挑発したからだろ
瀬戸はまだわかるけど、そこに白石を入れる理由がわからない
>>106 それはごもっともだと思う
スレも荒れるし、いいことない
ただし、陰実おじさん(or瀬戸白石おじさん)は気に入らない声優を叩くためにちんまわくん等の荒らしの妄言にすぐ乗っかろうとするのは駄目だと思う
前スレの461、462で
芸能界と声優業界、エージェント契約とマネジメント契約に
言及したツイートがあった
これを見て声優の権利向上、地位向上だと思える声豚は
声優業界というものに飼い慣らされているね
声優が所属事務所に左右されない コネに左右されない
透明性が確保された自由競争こそが健全な発展に他ならないのだから
>そんな経験からスタイルキューブは芸能界のマネジメントの形と
>声優業界のエージェンシー的な形のハイブリットで運営しています。
>業界的には声優がタレント化しているからこその
>そういった事を内包した過渡期であり、
>声優業界の健全な発展の為には超えなければならない大きな課題だと感じます。
あと、個人的な演技感想だけならともかく、起用の背景を根拠なく断定したり、自分の感想を一般論のように主張するのもよくないよね
>>71が指摘するように、いわゆる人気声優は目立つからそれ以外の声優に比べて叩かれ易いことを自分の主張に利用しているようなフシがある
OPEDのタイアップでレコ社がアニメへの起用に関与するのはまだわかるけど、それ以外の面でも人気声優がゲタを履いているというのは無理のある主張だよね
現実にはソロアーティストデビューしても音楽活動はおろか声優活動も上手くいっていない声優が多くいる訳だし
白石がらみの話
陰の実力者になりたくて! 2期2話(最新話)で
日高里菜 加隈亜衣 水瀬いのり 富田美憂
羊宮妃那 白石晴香が揃うシーンがあった
ロリ声優とみられることが多い日高 加隈 水瀬が
低い声、抑えたトーンでそれぞれ演じている
富田と羊宮はボケ担当
で、白石は感情を込めないといけない台詞だけど
ほぼ一言しかなく、評価とかは難しい分量
皆さんは、このシーンにどーいう感想を持たれただろーか?
そんな無理のある主張かなあ
例えば声優ごり押しの走りであろう林原めぐみなんかは
スタチャの大月が陰に陽に手を貸した産物なんてのは
声豚と言えども否定せんと思うがな
声豚は喜んでもアニメオタクは鬱陶しがっていたと聞く
そして林原がアイドル声優の雛型の一つであるのは疑いようがない
そういう所に味を占めたのが人気声優の発明であって
やっている事はジャニーズタレントの
映画ごり押し、ドラマごり押しなどと変わらないんだよね
上手く行かない奴がいるのは人気声優が飽和して
今や物珍しくないというだけの話かと
ジャニーズの中でも売れないタレントはいるしな
そういうステレオ的な意見は具体的なプロデューサー等との関係を上げて見せてある程度具体性を持たせてないと妄想でsageてるでしかなくね?
製作からみであったり、音監が贔屓の声優を起用している場合でも
基本的にその声優の実力や人気に合ったキャストを当てるわけで
しっくりこない、みたいコトはあっても
声優が作品がぶち壊している、まではナイからなあ
ま、潔癖症の正義くんには許せないのかもしれないけど
>>117 芸能人の下手糞とか起用しない限り極端に外してるとかは近年だとあまりないから
そこは有る程度オーディションが機能しているんだろうと思うよ
最果てのパラディンだけはダメって感じだけど2期から交代させられてたわ
>>118 あれは物語で少年から青年に成長したからだろう
それ、完全に中傷だから
こうやっていつも特定声優を攻撃してんのに
自分の気に食わない奴は叩きまくるダブスタ
笑うしかないわ
そもそも他人の書き込みに毎回根拠を出せって喚いてるんだから
河瀬がダメだったから交代させられた ソースを出さないとあかんでしょ
出せるわけないけど
瀬戸白石氏
↑
変な呼び方すんなよ
またレッテル貼りで邪魔な奴を追放ですか?
>>121 それ、あなたの感想ですよね?
音響監督にでもなったつもりか
ほんとキモすぎる
他人の感想を許さない異常な奴らだから会話にならないんだよね
馬鹿にしてる引用ババアと全くの同類
いやむしろ青葉だろ?
「瀬戸白石氏」
↑
また変なレッテル貼りで排除の論理すか
笑うしかないわ
こいつ俺がスレ潰す力なんかないのわかってて
軽口言ったら犯人扱いして冤罪を掛けてくるからね
犯罪者なのはお前だよ
勝手にスレを仕切るのに命懸けてください
勝てない相手にはレッテル貼りで荒らしと決めつけて排除の論理炸裂
ジャンプガイジが書き込むたびいちいち叩くのに笑うわ
ホモストーカーかこいつら
118 声の出演:名無しさん sage 2023/10/17(火) 10:14:04.38 ID:3BJhcdu5
>>117 芸能人の下手糞とか起用しない限り極端に外してるとかは近年だとあまりないから
そこは有る程度オーディションが機能しているんだろうと思うよ
最果てのパラディンだけはダメって感じだけど2期から交代させられてたわ
お前らは河瀬を中傷しました
はい、完全に証拠残ったから
演技が下手だと思うのは感想だけど
ダメだから交代させられたは
名誉毀損だからな
訴えられたら負ける案
さらに付け加えるとパラディンの主役が
ここで持ち上げられてる声優ならお前らは何も言わなかっただろう
河瀬はオタクに好かれないタイプだから
つい本音が出てしまったんだろうな
だから公平なふりはやめとけ
偏見だらけなんだからお前ら
人気声優の演技に疑問のつく起用しているなとは思うけど、それを指摘するとここでは叩かれるね
演技力判断は主観と
好きな作品が疑問のつく起用されているとケチつけたくもなるが
>>132 最近だとチェンソーマンだけどアレは監督がそうさせたって結論出てしまってるから
監督が盾になってるからなあ
ファイルーズを叩いてたくせにこの暴れっぷり
そういうところがダブスタなんだよなあ
ファイルーズが人気出ないというのはただの感想
実際お前らもファイルーズが人気出るとは毛ほども思ってないくせにな
スーパーダブスタくんだな
他人の人気出ないレベルの感想すら誹謗中傷だと喚いていたくせに自分だけは特別か
そういうところがダブスタ
下手だと思うのは自由
嫌いなのも自由
だけど人格攻撃と事実確認できないことを書くのやめとけ
お前らそれ守ってないよな
その書き込みにはその要素があったからな
音響監督に見る目がない
↑
これは感想
下手だから交代させられた
↑
これは中傷
このスレではレコード会社に宣伝プロデュースしてもらって数十万人以上のファンを築いてないと、人気声優扱いにならんからな
SNSの人数でも差が出ているからあながち間違ってはいないけど
>>138 どうせ会話にならんし相手に汚い言葉浴びせるだけが生きがいだから
見つけ次第NGでいいよ、そのうち飛行機飛ばすだろうけどね
>>141 それに関しては佐倉だけ例外な感じがする、ソロデビューしてないし
悠木や高橋も音楽活動イマイチでそっちは縮小してるけど人気声優だな
>>142 ブザマだなあ
つうか何度目のNG宣言?笑
これからも負け犬は排除の論理で頑張ってね
テンプレで特定の書き込みを排除しようとしてる
お前らには他人を非難する権利は無いよ
俺は他人を排除してないからね
批判はするけど
>>143 そういう話は来たけど全部断ったと言ってるからな
まあ実際歌があまり得意でないのと、音楽の興味があまりないから自分からどういうの発信したいか分からないとも言っている
声優はシンガーではなくアクターだしな
そりゃ歌う事を要求される作品、役が無い訳じゃない
それこそアニメがヒットして
便乗でキャラクターソングが企画されたりもするけどね
しかし、個人名義で単発ではなく継続して歌を出し続けるなら
もはや歌手を名乗れる、名乗った方が良いぐらいだが
大っぴらに歌手面する、できる声優は多くはない
しょせん声優の歌手ごっこ止まりでしかない以上
歌手志望で声優の肩書きを欲しがる人間でもない限り
人気商売の手段と割り切るかどうかになって来る
声優のカテゴライズの中で歌上手いと言うだけで、武道館やアリーナが成立する
究めたプロ音楽家からすればごっこの質かもしれけど、商業的には才能あるアーティストでも成し得ない結果を出せちゃうからレコード会社が推して、役の仕事も回すから声優側も乗っかる
役者として歌手としての肩書がどうかよりも魅力をお金に替えらる結果がエンタメのプロとしては正義
>>141 何度説明しても理解しないようだけど水瀬は歌手デビューする以前から大人気声優になってた
瀬戸白石ってこの事実を無視するよね
歌手以前の水瀬の人気でも今の瀬戸やら白石やらファイルーズより人気あった声優という認識だけど間違ってないよな
レコード会社の宣伝で人気が安定化するけど声優の初期人気なんて声優業あってのものだろ
水瀬のノンタイのデビューシングル売上が初動8000でその後ずっと1万枚前後を維持してるだけ
宣伝してるから人気が積み上がったなんて主張は事実とは違う
大森日雅@nichika1015
大切な皆さまへ
このたび私たちYunomiと大森日雅は、それぞれの表現活動を通じてお互いの生き方が共鳴するという初めての経験をし、人生を共に歩む決断をいたしました。どんな時も優しい未来を想像できるよう、支え合いながら真心を磨き続けてまいります。この先も末永くよろしくお願いいたします。
小澤パターンか
>>153 大森はもう29なんだな
今年はモブしか出てないようだし
林鼓子はバンドリで声が低いキャラを演じているが
お姉さん系のキャラを演じるには低い声を出せるだけでなく雰囲気作りも大事だから
林がどこまで通用するのか見守りたい
>>149 エンタメのプロがアーティストを名乗るのかって
ツッコミもありそうだけどね
アーティストって本来の意味では芸術家
音大出の歌手みたいに技芸的な裏付けがあるならば
誰はばかる事も無く歌手を名乗っても良さそうだけど
まあ、Artistは詐欺師、いかさま師って使われ方もするようだから
俳優からも歌手からも軽蔑される声優らしいちゃらしいね
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー’´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ’, おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n ” ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ–ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐’t ハ-、_’ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-‘丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬’´ハ` ’`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー’一”丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ’¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└’ l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト–┤ !–‐1
2023年10月期出演数 10月16までに確認出来たもの
10作 日笠陽子
09作 種ア敦美
08作 石川由依 早見沙織 瀬戸麻沙美 上田麗奈 佐倉綾音
07作 加隈亜衣 小市眞琴 ファイルーズあい 日高里菜 石見舞菜香
06作 高橋李依 和氣あず未 楠木ともり
05作 能登麻美子 井上麻里奈 伊瀬茉莉也 徳井青空 東山奈央
__ 大西沙織 久野美咲 古賀葵 水瀬いのり 市ノ瀬加那
__ 鈴代紗弓 中井美琴
04作 長谷川育美 鬼頭明里 藤原夏海 河瀬茉希 本渡楓
__ 山根綺 小針彩希 富田美憂 羊宮妃那
2023年10月期 主演準主演数
04作 石川由依 瀬戸麻沙美 和氣あず未
03作 日笠陽子 加隈亜衣 種ア敦美 早見沙織 古賀葵
__ 佐倉綾音 鬼頭明里 水瀬いのり 楠木ともり
02作 井上麻里奈 三瓶由布子 久野美咲 高橋李依 鈴代紗弓
__ 岡咲美保
今期はトップクラスが一休みで
普段は前面に出てこない声優が目立つかもね
>>160 前期もそんな感じだったな、ザーとか早見とか鬼頭とか全く見なくて知らん奴ばっかだった
>>58 いつのまに楠木が99年組のトップになったんだ
富田か諸星じゃなかったの?
>>163 いつの認識で止まってるのか知らんけど、
諸星は新規アニメでほとんど見なくなって、入れ替わりで羊宮が台頭しつつある
声優の大森日雅が結婚 「六畳間の侵略者!?」虹野ゆりか役、「邪神ちゃんドロップキック」花園ゆりね役などで知られる [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1697513874/ 世の中の役者は皆、声優をやりたがっている
アニメを最優先に考えているって訳でもあるまいし
子役上がりの諸星が声優に執着するとも思えん
声優で天下取っても知れているなんてのは
この40年ぐらいを見ても分かる事なのだから
声優は保険かけておくぐらいで十分って
意識でいるんじゃないの?
>>164 若山の方は結構アニメ出ているけど
正直諸星はロリからローティーン中心でしかもハード演技な感じのは出来ないからあまり需要ないのよね
日高里菜が1から10まで出来る事を諸星は1〜2ぐらいしか出来ない感じ、少し厳しいかなっては感じる
>>105 盗作を主張してるけどアンチじゃない、と言ってる妄想おばさんまで読んだ
>>110 スタキューが何でマネジメント重視をアピールしてるのか
何も分かってないのな
まあ、お前が興味ない分野な上にお前が文盲だから仕方ないかw
>>114 いきなり115に正論パンチ食らっててワラタ
>>168 若山もひまわり子役出身だけど子役時代は特に大きい役は無いし活動してない時期があったせいか
今もメインやりながらモブもやってて子役出身じゃない若手声優っぽいんだよなアニメの出方が
当てている漫画家、作家、音楽家は富裕層だからな
女の股が緩むのも普通だ
>>173 若山は1997年度組のなかでは後発で
ひまわり出身の知名度を活かせるほどの経歴はないのに
ここまでの売れっ子になれたのはリコリコが大きかったのか
>>176 鈴代レベルならともかく、若山はまだ売れっ子ではないかと
>>176 鈴代レベルならともかく、若山はまだ売れっ子ではないかと
>>176 リコリコと時期が近い6作品くらいはコネ全開で注目作に斡旋してもらってる感じ
クラマーとかハコヅメも一応それに含む
>>176 リコリコ前からメインは取れてたよ
ぼっち組にも言える事だがヒットの影響は一年くらいじゃまだ出ない
それに沢山オーデ受かるのはヒットの有無関係無かったりするしな楠木とかがそんな感じ
>>176 リコリコ前からメインは取れてたよ
ぼっち組にも言える事だがヒットの影響は一年くらいじゃまだ出ない
それに沢山オーデ受かるのはヒットの有無関係無かったりするしな楠木とかがそんな感じ
瀬戸白石おじさんがまたコネとか斡旋とか根拠もなく決めつけて言ってるよ😩
瀬戸白石おじさんがまたコネとか斡旋とか根拠もなく決めつけて言ってるよ😩
子役なんだから尾崎とか潘とか畠中みたいなのを伝統だと思ってるよ
悪しき文化が蔓延ってる業界だね
>>181 小市眞琴はヒットの有無関係なく急に売れ始めたな
>>184 子役っていっても、劇団ひまわりは毛色違うけどなあそこ
声優部門があるから、適性がある奴は声優に回す、かつ声優養成所も持ってるからね
>>172 枕とか声優名義で歌手活動してるのとか考えたらもう既婚の声優以外は信用できないよな
結局、既婚で歌が下手すぎて声優名義での歌手活動をしていない種さんが最強って事でいいよな
>>176 最初のきっかけは空の青さを知る人よ、そしてダイナゼノンじゃない?
>>152 人気だったからキングが早く取らなきゃでデビューさせたんだからな
その後リゼロでもう一段人気が上がったが
>>152 ふんどしおじさんは若いドル声優が好きな萌え豚なんだな…
だからケチつけると、ムキになってキングボンビーのようにまとわりつくのか
元々SMEだし楠木や雨宮みたいな枠なんじゃないか?
最初はゴリ押しも少なくて、基本オーディション
ごちうさのようなアニタイで当たって人気になったから、アイドル声優としての素質はすんごく高いよ
そこは純粋な実力
キングはそこを見てヘッドハンティングしたんだろうけど
あと前からだが、色々な書き込みを瀬戸白石認定していて収拾つかんね
瀬戸白石は思い込みをあとから屁理屈で帳尻合わせようとするからすぐボロが出るよね
>>192 この人アニタイの意味がなんか違うんだよな
アニメのお蔭で人気が上がったみたいな意味で使ってる
教えてあげるけどごちうさの頃は水瀬はまだそんなに人気ではなかったよ
>>194 「アニメタイアップ」って本来はソロデビューしている声優がアニメの主題歌を担当するという意味だよな
ごちうさの場合は単なるキャラソン
この人、いつも陰実持ち上げたり長谷川ソロデビューをしきりに唱えていた人か
ごちうさ1期の頃は佐倉と内田と種田がステップアップしたアニメなんだよな
水瀬のブレイクは2015年~2016年のアニメとここさけでの声優アワードの頃
>>197 もしごちうさがヒットしなかったらこの3人どうなってたんだろう?
アイムの強い頃だしそ別にごちうさなくともなんとかなるんじゃないか?
アニメで人気になるのでなく人気になる人がアニメのおかげで見つかるだけだし
>>198 内田はもうその前から厨二病で売れてた、種田もストブラとかすでに人気あった
ごちうさでステップアップは違うよ
少なくとも佐倉が青二に移籍することはなかったかな?
種田や東山や佐倉あたりは2013年に艦これという当時一大ムーブメント起こした作品あって
そっちの方がむしろステップアップ的な作品だろうな、今はもうだいぶ下火になっちゃったけど
声優総合板で圧倒的に勢いがあるこのスレは
業界人にも注目の的だから
キャスティングにも大いに影響を与え
人気が無いと思われたら来年以降仕事が激減するよ
>>203 ずっと同じことを書いてるけどそれは絶対にない
ソシャゲで最も影響を及ぼす要素は性能、次いでキャラデザ
声はそれと比べると遥かに影響は小さい
水瀬の人気はごちうさのキャラソンでと思い込んでるから話しが噛み合わないわけだよ
だんまちの紐とシンフォギアとアワード受賞あたりが知名度一気にあげて人気を後押ししたと思うよ
そしてレムが駄目押し
ごちうさ2期ももちろんだろうけど
レコ社のアイドル路線が当たったからなんてミスリード辞めてくれよ
人気トップグループ
種崎
高橋
鬼頭
楠木
第2集団
長谷川
鈴代
青山
水野
ファイ
石見
羊宮
>>207 適当過ぎない?
第二集団の羊宮と長谷川はまだ売れ始めた段階だし青山や水野は現時点では売れっ子に次ぐ後方グループにすら入らないだろう
>>199 若手声優ならアニメに大量に出演してるのが当たり前だった年代だしな
今みたいにコンテンツ専属も多くなかったし
ここは気に入らない奴をわざと持ち上げる投稿をして常連に叩かせるところでしょ。
難癖付ける天才君たちばかりだから。
ID:c6lbkMHG水瀬の話しかしてない水瀬ガイジか・・・きっしょ
なぜ水瀬っておいも屋本舗出身の過去をなかったことにしてるんだい?
悠木碧や日高里菜や花澤香菜は子役や地下アイドル時代の過去も詳らかに
してるのに水瀬は名前まで末永みお→水瀬いのりって変えてるんだがなぜ?
アンチ活動目的で昔の画像を保存しててことあるごとに貼る人間も相当キモいよ
>>207 ツッコミどころが多すぎるがツッコミ待ちなのかな?
早見や佐倉みたいなド定番が抜け落ちてるし青山や水野はまだ期待枠を抜け出せていない
何よりトップグループに異物混入してるぞ
加工してるわけでもない昔の真の画像貼ったらアンチ扱いって狂ってるよな
まあ水瀬は五等分キャストのなかでも一番ビジュアルは下だとは思う
>>217 佐倉がド定番は流石にないな
クソアニメ請負人だし
佐倉と日笠のラジオ、YouTubeの再生回数すごいわ
>>219 超ヒットアニメはなくてもオタクなら誰でも知ってるような中当たりレベルのアニメは山程やってるだろ
そもそも仕事がほぼない奴がトップグループ扱いなのに毎クールどこにでもいる佐倉が外れてるのはおかしい
佐倉は進撃の巨人には出演してるけど年齢的にも芸歴的にも鬼滅や呪術のほうに出てたほうが良かったんでは
タレント活動する際こっちのがネームバリューあったろうし
昨日のスレ内容見ても思ったが楠木の話題で盛り上がってるときに
U28以下では水瀬だけが楠木に勝ってる〜ってなぜか水瀬を無理やり話題に出すのも
水瀬信者だよね
なんでイチイチU28って括りにしてんの?って思ったけどU28にしないと
佐倉、鬼頭、高橋っていう水瀬より格上の奴らの話題出されて困るからかな?
セッコ
佐倉は進撃の巨人に出てたな
あとはヒロアカも超ヒットと言える
>>224 出たほうがいいなんて簡単に言ってるけど選択権は本人にはないから
3作品とも三間に斡旋してもらうだけで最上のキャリアだよね
今期のMFゴーストとめ組の大吾は微妙っぽいからすぐ切り捨てる感じ
ポケモンも同上デジモンの尺くらいですぐ終わるでしょ
出る前からどの作品が売れるかなんて分からないし、そういうのは運でしかないんじゃないか
>>226 鬼滅や呪術で佐倉が合いそうなキャラは無いと思う
勿論オーディションだろうしどんな作品が売れるかなんて分からんから難しいのは分かるけど
タレントで出るには作品が弱いよなぁと
>>231 原作が売れてるから必ずしもアニメヒットするとは限らんけど有る程度の目安にはなる
だからスパイファミリーなんかは超ビッグタイトル扱いされていたわけだし
>>235 スパイはアニメ爆死で二期は完全に空気だけどなw
今期は呪術とウマの一騎打ちだ
>>237 23秋アニメで、深夜帯で視聴率トップ10入りしているのは
フリーレンとスパイファミリーはしっかり入ってるので余裕で堅調です
逆にウマ娘3期は全然配信回ってないというか
そもそもキタサンブラックとサトノダイヤモンドというあり得ない組み合わせを無理矢理ライバルにした設定が大失敗だったな
>>230 三間ももう歳で引退だし後は仕事無くて落ちぶれるだけだと思う
もし大沢に松岡超がいなくても能登や花澤は大成出来たか?
もし大沢に松岡超がいなくても能登や花澤は大成出来たか?
水瀬はウマのキャラも持ってたのに出禁にされて可哀想だな
>>239 あれだけ金をかけて3位以内に入れないのは控えめに言って大爆死なんだわw
トップ10くらい入れて当然、入れなければ元すら取れないぞwwwwww
配信のランキングじゃなくて視聴率かよwwwww
スパイもフリーレンも金土の23時だから見るつもりがないのに前番組からそのままで流してる奴がほとんどだろwwwww
配信で3位以内じゃなけっれば爆死だよwwwwwwwwwwww
>>247 ダントツで下
数年後生き残ってるのは水瀬の方だと思う
佐倉は消えてる
呪術って視聴率取れてたと思ってたら今はもう圏外なんだな
ウマ娘とかアイマスとかのソシャゲアニメって配信はあまり強くないな
まあ円盤の売上とは一致しないね
佐倉って三間の愛人なん?っていうくらい三間の寵愛受けてるよな
男の石川界人とか畠中とかもそうだけどいっつも同じメンツおるわ
>>254 愛人に決まってる
枕ヤりまくってんだろうよ
>>253 ソシャゲ系はゲームの方で使える強い特典をつける特典商法で円盤が売れてるだけで
内容が評価されてるとは違うと思う、それでもウマ娘3期は低調だわね
ストーリーの題材がダメなのは確かだが、今回に限っては史実とは大きくズレるからね
>>247 格上かどうかはともかく、非オタにより知られてるのは佐倉だろうな
ヒロアカでヒロインをやってて有名どころのバラエティで複数ナレを持ってるのが大きい
水瀬はレムやヘスティアのように、ライトなオタクなら誰でも知ってるような大人気ヒロインを複数持っていて
声優アーティストとしてもトップレベルの人気を誇るものの、非オタクに知られるきっかけを掴めていないのはある
三間は露骨だけど隠そうとしないからな
私のファミリーで気に入って使ってます、でそれが何か?
作品がよければ良いんだろってスタンス、そもそも三間が言われはじめたのは男性キャストいつも同じの使うからだしな
佐倉はアニポケがコケたんで今後三間には使われないと思う
MFゴーストヒットしているからな、何だかんだで伝統芸みたいなの好きな人一定層いるんだよな
ソシャゲアニメの円盤にゲームで使える特典つけたら何でも売れるってワケでもない
特典つけても売れないものは売れてないでしょ
>>261 当たり前だけどそりゃそうよ
でも特典つけたから売れたのは事実で、その作品の実力とはまた違うのよ
こういうのは配信弱いからわかりやすいけどソシャゲ系は特にな
>>233 しかも『下トンスラー二号』の場合、特定の人しか名前が挙がらない。
>>264 それは新規じゃないし
アニメ声優としてはもうダメだろ
>>237 スパイの興収3億未満だって繰り返してるバカがいるよな
種﨑は好きでも嫌いでもないがはたしょう二に露骨に枕してるのがねぇ…
枕かどうかは知らんが特定の監督にしか使ってもらえない声優は大成することも長く第一線に残ることもできない
種﨑ってそんなにはたしょう二作品に出てるか?
鬼灯の冷徹、まほよめ、スパイファミリー、フリーレンくらいしかなくね
言うほど偏ってないだろ
薬屋もそうなのか
で、5作品出てたら多い方なのかね?
明田川とか岩浪とかたくさんの作品を担当してる音響監督ならもっと出てる声優いたりしないんか?
声優個人の出演数と音響監督の割合か
まだまだデータ化可能なところはたくさんあるようで
アニメ板がまたスクリプトに潰されてる
ここは無事のようね
昔は種田が出まくってたときにほとんど明田川の作品だったらしい
そうじゃなくても制作会社が声優にんほってずっと同じ声優が作品に使われるのは知ってる
京アニの茅原実里とかトリガーの新谷真弓とかね
でかい制作に気に入られると食いっぱぐれなくて強いな
>>248 種﨑アンチが、水瀬にアーニャ譲れってクレクレしてたけど、
今期も相手にされなかったしまた敗北確定だな
ここは種﨑アンチと引用ババアの隔離スレとして機能してる
>>281 種﨑スレに出張してるらしいから隔離できてないと思う
他所で暴れてるオグラくんや韓国人と同じ
>>282 その人は歌に重点を置くために声優やめる予感しかしない
ちょっと売れてる声優が、たくさん担当してる音響監督の作品に5個くらい出たくらいのことは別に珍しいことでもあるまい
>>273 初レギュラーの怪物くんが音響監督は監督兼任だけど
ミキサーがはたしょう二だった気がする
客観的に見て最近は低い声の女性声優が持て囃されてるから
キャピキャピ系は採用率が低くて水瀬なんかは不利な立場に置かれてるな
低い声の需要は特定声優に集中しているだけで、低い声の声優がもてはやされてる風潮はないけど
具体的誰?
治癒魔法の間違った使い方 〜戦場を駆ける回復要員〜
2024年1月より放送開始予定
原作:くろかた
キャラクター原案:KeG
監督:緒方隆秀
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:田辺謙司
音楽:Elements Garden(藤間仁・近藤世真)
アニメーション制作:スタジオアド×シンエイ動画
キャスト
ウサト:坂田将吾
スズネ:七瀬彩夏
カズキ:高梨謙吾
ローズ:田中敦子
アマコ:会沢紗弥
ブルリン:渡辺明乃
オルガ:中村源太
ウルル:青山吉能
トング:伊藤健太郎
ミル:堀井茶渡
アレク:奈良徹
ゴムル:堀総士郎
グルド:藤井隼
https://chiyumahou-anime.com/ 音響監督に枕と言っても仕事決めるのは事務所だからそちらが斡旋もしくは黙認しなければ枕営業は成立せんだろ
個人が勝手にやったらスケジュール管理がグチャグチャになる
内田の件を見るにアイムは容認してそうだが
>>292 タイミング的に関係ないだろう
そもそもプリキュアは他のアニメの起用に影響を与えないとよく言われている気がするが
ここのこどおじのプリキュア嫌いは異常だな
プリキュア声優でも売れた声優も売れない声優もいるのに
シュバって来てネガティブキャンペーン始めるから
最近プリキュアをきっかけに売れた声優なんていたっけ?
和久野さん、おめでとう
優莉さん、おめでとう
伊駒さん、おめでとう
優美華さん、おめでとう
矢野さん、おめでとう
吉能さん、おめでとう
河瀬さん、おめでとう
花井さん、おめでとう
有紀さん、おめでとう
白河さん、おめでとう
松岡さん、おめでとう
悠里さん、おめでとう
幸村さん、おめでとう
貫井さん、おめでとう
佐伯さん、おめでとう
咲々木さん、おめでとう
>>290 >>289の「低い声」というのは男性役って話ではないでしょ
今はちょっと低め少女声の大ブーム
まさがそれを認識してない?
特定の声優に偏る男性役だけど
通常は少女女性しか演じない声優でも結構男役も出来るのな
上田麗奈さんが歌う♪『放課後ひみつクラブ』特別PV【ジャンプ+】
相手は誰だろ?とクレジットを探してしまった
で、あっ、少年も上田だと
そーいえば上田は、4月期の『六道の悪女たち』で
女装男子と男装女子というワケワカラン役もやっていた
佐倉はワンピース出たくて青二行ったのかな
日本一売れてる漫画だし
アイム営業のリソースが下世代にいって佐倉に割いて貰えなくなったか、心身の疲労だな
佐倉は鬼滅出れなかったの相当ショックだったんじゃねーの
鬼滅の禰豆子だったらTV出まくっただろうし
佐倉信者は佐倉がプリキュア出たら手のひら返しでプリキュア絶賛しそう
>>307 絶対に出れない
そもそも声がヒロイン向きじゃないし
>>299 だから具体的に誰? 名前出してくれたらイメージ出来るけど
君のいうような風潮にはなってないと思うよ
>>290 >>309 こういうのとか?
佐倉も鬼頭も声高くないし低音声優が流行ってるというより
キンキン声が敬遠されてるだけだな
ってより石見や羊宮とかあのタイプがどうみても売れ線だと思うが
大雑把に分類しているだけで、演じるキャラが割りと違うけど
石見とか羊宮は柔らかいタイプだろ
昔のエロゲ声優なんかめちゃ突き刺さるようなキンキン声だったからな
売れてる声優でもそういうタイプ結構いた
余談だが16Bitの古賀の演技は昔のエロゲ声優リスペクトで演技指導してると思うぞ
だから低めの声がもてはやされてる風潮なんてないよね?
具体的な声優名だしてよ
別に低音声優流行ってると思わないから聞かれてもな
昔の典型的アニメ声が流行らなくなっただけ
>>308 キュアフラミンゴ瀬戸やキュアショコラ森のことを忘れないでくださいw
先週アニメで上田だと思って見てたら羊宮だった
あの系統のお嬢様役に多い声はほんと今人気だな
>>314 今の時代、アニメ声キンキン声が避けられている
ってのは判っているんだよね?
鬼頭 悠木 種ア 高橋李 瀬戸 石川 花守
このヘンは常にではないが低い声を使っている
水瀬や加隈、楠木でさえ、低め声でヒロインしているからな
たぶん「その声優たちは声低くないよ」と言い出すのだろーけど
会話声の高さって高い低い言っても
ドとミで三度も違うわけじゃないから
そーいう理屈なら感覚の違いとしか言えない
若手声優の顔出しって進撃鬼滅以外安っぽくてダメだわ
エヴァやドラゴンボールに並ぶガチの社会現象起こしてないから印象に残らず1発屋で消えるんだろう
【悲報】ジャニオタを公言した声優、メンツが地雷すぎる
井澤詩織、井口裕香、広橋涼、佐藤利奈、生天目仁美、下屋則子、斎賀みつき、石見舞菜香(new)
>>319 鬼頭 悠木 種?ア 高橋李 瀬戸 石川 花守
ここらは地声低めだから作ってる感はそんなに感じんが
ダメなのは佐倉や茅野のような相撲声になるやつ
>>321 ジャニオタとかどーでもよくない?
K-POPにハマるより健全な気もするが
>>319 それは低い声を使っている作品もあるって話で低い声がメインではないよね
そん中だと瀬戸ぐらいじゃないかね
そういう明らかにミスリードはやめて
>>323 今は性加害問題でジャニーズのほうがあれだと思う
>>324 反対に訊くが
名前を挙げた声優で「高い声」の作品やキャラって
どんなの?
つけたしの水瀬 加隈 楠木は高い声メインだとは思うが
>>325 それはジャニーさんのせいだから
アイドルは被害者だし
16ビットの古賀はかなり高いな
元々高いけど
長谷川育美は高いのも低いのもいける
>>327 まぁとりあえず今は公言しないほうが良いよな好きなのは構わないけど
>>327 男オタクはそれを容赦しないから人種差別レベルで全タレントを見下すだけ
韓流アーティストと変わらないでしょ
>>326 反対にってのがわからんけど君があげた声優で瀬戸除けばむしろ高い方が中心だろ石川もやや低め多いか
反証でその辺の声優挙げる意味がまず最初から間違いってこと、そいつらメインでは低い声の役そんなやらないだろ
>>328 しょこたんくらい邪魔者扱いされてそう
番組実況が懐古話で賑わってるからそんな視聴層が好き勝手批判してくる
>>331 やっぱり「低くない」言い出すんだw
もー聴覚の違いだね
太い声をやることはあっても低い人はアラサーにいないな
下にいる松岡美里は小林ゆうや緒方並に低い声出したり
鬼頭も悠木も高橋も種崎も高い声のが多いな
瀬戸と石川は低い声の印象が強い
石川の地声はわりと高い
低音キャラが大当たりして低い声のキャラが多くなってる
>>336 アニメスレの耳障りとか言ってくる批判意見は見逃せない
普通に不評っぽい
>>337 地声は結構高目の可愛い声だよねあの人、顔出し放送聞くと
クオリディアコードやエロ漫画先生のキャラとかはそれに近い感じで演じてた記憶
日本のアニメと声優が嫌いなのに
作品スレや個人スレに居座る異常さ
引用ババアと同じじゃん
>>340 懐古作品はしょうがない
作風に惹かれておきながらしょこたんとキンキン声の声優を否定するのが矛盾したオタク世論
しょこたんをにわかとか裏切り者とは言わず許容する必要がある
某原涼子さんの歌声の中に早見沙織を見たのですが、もしかしてこの方大成しますか?
キャラデザは今風なのに声だけ昔風とか
意味ワカランけどな
懐古厨ターゲットなら
髪型もエアインテークにしろよ
ってツッコミたくなる
一般的に声の高い低いは
声帯のサイズ、体のサイズで決まって来る
食事が欧米化して栄養環境が改善された
若い世代ほど低くなって然るべきなんだけどね
そうならないのが声優史の面白い所であって
声優は娼婦の声なんて名言も残る事になる
低音の女声とか不人気キャラか年増キャラしかいねえんだから不人気声優で役柄奪い合ってればいいねんw
>>295 プリキュア「で」売れたり売れなかったりはしない
大久保や高橋は売れていく過程で出ただけ
新人に関しては4クール無駄(深夜アニメに出た方がいい)にするので多少マイナスかなって程度
>>313 その説マジで意味不明だわ
古賀のキャラは現代のキャラだし
過去のキャラの堀江や川澄も普通の演技だし
異性からの人気を得やすい若いキャラだけやって
生涯を過ごせる女性声優なんていないと思うけどな
地声からしてアニメ声みたいな奴は
若いというより幼い、もしくは人外、マスコットで
正統派のヒロイン声優って感じでもないし
若手声優なら誰でも出来ると思われているような役柄を
いつまでも後輩と奪い合っている方が
将来性を期待されていない不人気声優
鬼頭はかなり地声が低いけど、高い声のキャラが多いと思う
>>167 実写よりもアニメのほうが集客が上なんだし、作る側も見る側も暫くはアニメ優先していくだろう
>>351 人気原作のアニメだけなw
この間MAPPAのオリアニが大爆死しただろw
ウマだとかアイマスみたいなゴミに出るよりプリキュアに出た方がいいわな
日笠なんかもラジオで聴くと案外地声高いと思う
普段やってるキャラって結構無理してないかと思うくらいに
>>353 アリスとテレスか
確かあれ予告の声がキモすぎて、Xのフェミが一般映画の予告で流さないでくれってクレームが出てたけど、その通りだったな
>>354 プリキュアから売れた声優っているのか?
温泉むすめもそうだけど客でも何でもない奴の意見を何故聞くんだろうな
理解不能だな
>>348 意味不明だろうが何だろうがエロゲリスペクトかどうかしらんが喋り方をあの感じにしろというリクエストなのは事実。
『オーディションの資料に「(しゃべり方が)VTuberみたいな感じ」と書いてあったので、最近のVTuberさんの動画を見たりしました。資料にあるセリフを読みながら、こういう元気な感じなのかな?とテープを収録した気がします。そのあとスタジオオーディションでは、「もっと激しく動揺したらどんな感じになりますか?」や「もっと元気にやっちゃってください」というディレクションをいただきました。』
>>350 本人としては低い声の方が演じやすそう
近江彼方
岩永琴子
ケイト
由崎司
とか
アリスとテレスはマジで300館上映という爆死確実の自殺行為をなぜやってしまったのか
>>352 でも声優アワード主演女優賞ちゃんはフォローしていかないと
>>361 しょこたんもVTuberも言動がオタクの敵としか認識されてないから声優もタイアップもチョイスが的外れと言われるおっさんウケは難しい
老害の振る舞いに苦慮するしかない
正統派のヒロイン声優の定義とは何か
これは色々とあるだろうけど
端的に言えばヒロイン役以外を
開拓する必要のある声優だろうね
声優のキャリアの初期から
少年役に特化しているとか
マスコット役に特化しているとか
そういう人間とはロールモデルが異なるし
生き残ったヒロイン声優で
少年役やった事が皆無って人間もいないと思われるので
やはり年配の女性役が中心でも年相応のキャラを演じるには
ある程度は低い声が出る方が良いかと
韓国人とか引用BBAみたいな客でも無いクレーマーみたいなのは世の中に一定数いるからな
そいつら基本間違いだから聞く必要はないんだけどね、なにせ顧客層じゃないからな
そういうのはクレームつける事が趣味みたいなものだからね
ID:KQkjHuMF
今日の韓国人はID変えないのか
>>363 君の名はみたいにまずは大衆ウケ全振りにしなきゃ駄目ね
新海作品だって初期の作家性強い鬱蒼とした作品は爆死しているし
>>367 このスレでVTuberと虚言癖タレントを扱き下ろすのは免罪符でしょ
声優の方は批判しなければごまかせるかもしれないあおちゃんを護りたい
>>367 その結果が300館上映の大爆死ではなあ
日本で漫画やアニメがこうまで普及したのは
読者、視聴者がそこにドラマ性を見出しているからでしょ
オリジナルアニメでヒット飛ばした庵野でも新海でも
彼らが影響を受けた特撮番組なりの原体験を無視できない
アニメはそういう代替物の側面があるから現代でヒットを飛ばす
しかし、アリスとテレスはそういうものとも違って
アニメが原体験な声優を売りにするほどアニメ文化に偏ってしまった
その結果、顧客層が限定されたと見るのは妥当だと思うがな
芸能人使おうが声優使おうが爆死アニメなんていくらでもあるが
こいつ自分で何言ってるか分かってなさそう
いつもの引用ババアのキチガイしぐさだろ
興味がなくても無理必死に絡んでくる
・漫画、ラノベなどの原作を持たない
・テレビアニメの劇場版ではない
これで声優だけで固めて大きなヒットを飛ばしたものなんて無い
アリスとテレスもあえなく爆死
声優が数字を持っているなんてのは声豚の幻想だわな
>>375 映画バブルは300館以上でキャストに芸能人と歌い手を使って興収は約一億だから爆死したアリテレを更に下回ってるんだよな(アリテレは約四億)
芸能人って数字持ってるの?
>>376 声優を使ってもヒットしないってだけで
芸能人を使えばヒットするとは言ってないぞ
マジで基地外なんだなこいつ
芸能人も声優も使っただけでヒットする奴なんていないだろ
自分の詭弁すら理解してなさそう
>>293 アイムはどうだか知らんけど
ほぼ無名の底辺の事務所なら
そういうこともありそう
声優界の闇
>>367 韓国人は今のアニメを見てる
日本(日本人)が嫌いなだけ
引用BBAはアニメを見ないで昔話ばかりする統失
>>378 実は新海の最新作も特典商法に加えて新海と主演の子で地方巡業してかなり営業した結果の100億超えなんだよな
ジブリか~
君行きは賛否両論ありつつ何だかんだで80億は超えたからやっぱりスゴいのかな
100億超えてないからダメという声もありそうだが
ちなみに自分は面白そうだと思えなくて見てない
>>385 実際、宣伝0で君行きは売れた方だよ
レッドタートルとアーヤなんて計測不能だから
レッドタートル、アーヤもジブリですよ(白目)
あれみたらほんとスタジオとしての能力は低いんだろうなってすぐわかるで
>>365 高音系や優しい正義の味方以外が苦手な声優は間違いなく消えるな
男声優だと花江松岡岡本は脇でもやっていけてるけど、梶は結婚と育児の影響もあって少年役とイケメン以外あまり出なくなっちゃったから
君行きはジブリとパヤオのブランド力だよなあ
ゴローとかだったらまた悲惨なことになってたかも
>>387 まぁ、ジブリはパヤオありきなのが再確認させられたや
瀬戸や花守が居なかった時は他の低音声優がやっていたわけで
そいつは瀬戸や花守に取って代わられて消えてるわけだが
花守って気付いたら日笠の次位に出演本数がスゲー増えてて意外だった
沢山出てたんだな
>>391 瀬戸はともかく花守はそんなに低音やってるかな?取って代わられたほどはやってないと思うよ
なんか低音の閾値が人によって違うから、どのレベル想定してるかわからんけど
瀬戸あたりは以前だと豊口めぐみ、あたりかなっては感じる
>>363 MAPPAが入れ込み過ぎたのとワーナーが商売下手だった
>>394 花守は最近低音かショタのキャラしかやってないじゃん
>>371 >>372-373がクリーンヒット過ぎてワラタ
>>375 アリスとテレスの内容で芸能人声優ならヒットしたと思うか?
最近の花守はなでしこみたいなのは新規で見かけなくなったな
高い声出すのがしんどくなったからとかもありそう
>>385 ここ3作品くらい好き勝手やってる宮崎駿で宣伝も無しで大ヒットは無理だったんじゃない
大ヒットが無理だから宣伝しないという奇手に出たとも言えると思うし
>>387 スタジオで担保出来るのは作画までだからな(作画も宮崎駿が引き上げてる側面は大きい)
>>400 最近の低音路線も普段の声と違うからしんどそうな気はするけどね
まあ、声を作る事自体はそこまで苦にしないタイプじゃないの
ID:LqiVMci2
このスレこういうガイジ多すぎるからな
引用ババアがのさばるわけだわ
アリスとテレス叩くのは構わんけど
引用ババアすら擁護するのが
ほんと救いようのないバカ
芸能人が宣伝してたから見に行くはあっても
芸能人の棒演技が好きだからジブリ他を見に行ってるわけでもないし
声優が大げさな演技してるのが嫌いだから鬼滅を見に行かないなんてこともない
ほんといい加減にしろよな
引用ババアはアリスとテレスなんか何の興味もなくて
ただ声優使った劇場アニメだから叩いてるだけだぞ
IQ低すぎるわ
>>379 それこそ詭弁だな
声豚の常套句である「本職」の声優を使え〜という言い分は
使っただけで〜とする主張の裏返しでなくて何なのかと
>>362 基本 由崎司(トニカクカワイイ)だろ。
>>409 30年前役者を目指していたみたいなのは語っていた記憶
あくまで自称だからしらんけどな、とりあえず年代はその世代なのは間違ってないと思う
何度でも言ってやるが
ある時代までは声豚の考えるような
「本職」の声優なんて影も形もありはしない
便宜上、声優とカテゴリー分けするしかない連中に
あえて拘っている声豚は
自分達の世界観の方が主流であるとか本気で思ってんの?
二流、三流の役者、タレントが声優を名乗っているだけでしょ
>コンテンツの制作サイドからすれば、欲しいのは
>「ギャラが予算内に収まり、かつ良い芝居ができる人間」であることが
>ほとんどですから、テレビや舞台の俳優を声優として使うことだって自由です。
>「声優という肩書きの人間のほうがいい芝居ができる」なんて
>思い込んでいるのは一部のオタクだけです。
>大塚明夫
>>403 ヒットしたと思うか?って要するにあの内容なら芸能人声優でも
ヒットしなかっただろって言ってるんだけど
君行きに菅田将暉の名前を見てジブリやっちまったかと思ったな
菅田将暉なんて某洋画の吹替でボロカスに叩かれたのに
まああれは福田雄一のせいでもあるが
>>407 そもそも論として主役の声優(俳優)が誰々だからヒットするとか爆死するとか
そういう理屈言ってる奴が頭の悪い芸能マスコミと同じ事やってるから嫌いなんだよな
羊宮妃那のHOOOOPE
17分から
私はカメラと向き合うのが苦手でラジオで話したりするときも言いたいことが一杯一杯になる
そういう性格なので今後は肩の力を抜いて放送できるように努めたい
例の件の謝罪?なのか キャラ変には当然触れず
カメラと向き合うのが苦手というよりは、キャラを作りすぎてそっちに神経使いながら
喋るのに疲れたってだけじゃね?
謝罪とか要らんだろ
芸能人なら多かれ少なかれみんなやってることじゃん
そもそもキャラ作って演じるのが仕事なんだし
>>361 エロゲ演技は萌えデフォルメが映えるように1ワード1ワードがオーバーなんだよな
コノハの演技も終始そんな感じ
普通のアニメなら素面な感じのブレスや間を入れるもんだけど、主人公がそれやると世界観が破綻しそう
まあカメラに限らず「話したいことが常に大量に合って話せない」って言ってたしトークが壊滅的なんだろう
>>422 デビュー前の配信動画ではナチュラルに冗舌だったからトークが壊滅的ということはないだろう
>>423 トークが苦手という設定でこれからはやっていくんだろう
饒舌ですって言ったら信者が発狂するから
>>395 そうだよ
Xの主が調査した声優の年間出演本数で、女性で一番多いのは日笠で24本、次点で花守21本
少し前の集計だから、秋に突入した今期はまだ増えるかもしれん
花守は独立しても仕事を取れているのかしら
来年までは貯金として
まさか数年したら婿探しに専念するつもりではあるまいな
仕事は継続案件のみ
まさか数年したら婿探しに専念するつもりではあるまいな
仕事は継続案件のみ
顔文字さんも最近はすっかり空気だな
数年前は出演数ランキングを我が物顔で荒らして回ってたのに
顔文字さんも最近はすっかり空気だな
数年前は出演数ランキングを我が物顔で荒らして回ってたのに
花守はもう楠木、鈴代、石見、羊宮に抜かされてるしもう仕事とれないだろ
種﨑イベントゲストに鈴代
特に大きな接点はないらしい
16bitの古賀はいいと思うけどなあ
かぐや様見てた層にはこういうのを待ってたやつが一定数いると思うわ
>>436 古賀葵
・原神でイライラする原因が自分が嫌いなパイモン役をやっていたのがこいつ
・とにかく声がオーバーリアクションと言うかうるさすぎるし下手したら耳元の鼓膜破れる
・声がキンキンうるさい
・代役だから仕方ないとはいえやっぱアンジェだけは聞いててキツイ
・第3章では完全にかぐやにしか聞こえなくて違和感
・上手い下手ではなくとにかくうるさい
・かぐや様系統の時は全くキンキンしないけど明るい系になると苦手
・高めの声は好きな方だけど、この子の声はキンキンしてて聞いてられない
・好き嫌いの分かれる声
・地声がアニメ声に近いから好きずきは別れるのは仕方ないけど演技分けは凄い
・エルちゃんは見た目も声もほんとに可愛らしい。マジェスティはちょっと受け付けない
・彼女の声自体が自分の耳には合わないからとても苦手
・プリキュアの赤ちゃん役とか上手い
・声がぜんぜん安定しない
・パイモンの声がキンキンしてて耳が疲れる
・実力はあると思うけど素の喋りで30歳以降はキツイ
・感情表現が豊かでとても可愛いと思います
・一本取っただけで終わってしまう方もいる中で当ててそこから順調、彼女の実力と性格の良さを物語ってる
・媚び売って知名度上げてやる声優よりよっぽど芯があってひたむきにがんばる声優ってイメージ だからずっと応援したい声優さん
・赤ちゃん演技上手すぎる
・ソロのゆめきぼ学園見返してるけど声も仕草も一々可愛過ぎて困る
・ラジオ放送でボクっていうのいい
・3大実力派声優古賀葵小原好美種ア敦美
・なりあがーるずの頃から応援してたからほんと評価されて良かった
声優をちょっとでもほめたら速攻で飛んできて貶しにかかるって精神疾患かなにかがあるんじゃないか?ヤベーなこいつ
「褒めるのは未就学児でも出来る、あらゆるものを辛辣に批判してこそ一人前」と思い込んでいる人が一定数存在する
特に古い世代
>>432 MAOって華の91年組の一角だった印象なのに今そんななのか
>>448 91年組って早見、悠木、寿、東山、上坂で一括りにされて、顔文字は外様なイメージあるな
まあ寿は顔文字以上に見なくなったけど
上の方でも誰かが言ってるけど
この演技は確かに一昔前の声優っぽくて古臭い
キンキンして耳障りでひどすぎ
>>395 >>425
つ
2023年 年間出演数 10月18日までに確認出来たもの
※2クールに跨がる作品は2作としてカウント
39作 日笠陽子(うち2023年新規出演作22)
__
33作 種ア敦美(20)
32作 早見沙織(15)
31作
30作 加隈亜衣(20) 小市眞琴(23) ファイルーズあい(21)
29作 石見舞菜香(22)
28作 潘めぐみ(14) 鬼頭明里(15)
27作 花澤香菜(13)
26作 白石晴香(14) 花守ゆみり(18)
25作 竹内恵美子(21) 大地葉(14) 上田麗奈(16) 佐倉綾音(14)
24作 内田真礼(13) 悠木碧(13) 羊宮妃那(19)
23作 甲斐田裕子(12) 佐藤はな(14)
22作 伊藤静(16) 井上麻里奈(14) 小松未可子(11) 瀬戸麻沙美(11) 高橋李依(18)
__ 関根明良(18) 鈴代紗弓(16)
カウントの仕方で誤差があるとして
花守が日笠の次ってことはないな
花守は2023年01月期だと2番目(12作)に多かったが
その時の1番(13作)は日笠じゃなくて早見で、日笠は6番目(10作)だった 日笠がフリーになってどれだけ収入が増えたか知りたい
イメージとして自分1人スマホ1つだけで仕事してそう
>>528 あの仕事量だから流石にマネージャー雇ってると思う
フリーなら大作のメイン役のオーディション受けられないじゃん。
ショボイ量産アニメのオーディション受けまくってるのかと考えると惨めだわ
松嶌さん、おめでとう
りおなさん、おめでとう
優美華さん、おめでとう
風間さん、おめでとう
社本さん、おめでとう
飯田さん、おめでとう
浅見さん、おめでとう
星守さん、おめでとう
藍原さん、おめでとう
岩田さん、おめでとう
真野さん、おめでとう
首藤さん、おめでとう
八木さん、おめでとう
福山さん、おめでとう
>>530 大手事務所にいてフリーよりも実績ない声優おつかい
>>527 たまに貼られてるリンク先の一覧表はどこの機関が作成したものなの?
なんか今期やたらと佐倉の声聞くけどもう女子高生役とかキツくなってないか
MFゴーストの恋とかやーばいでしょ
>>533 三流声優事務所のスタッフが、「他事務所の○○は今期は×本出てるぞ! お前も糞アニメでもエロアニメでもいいから、何でも出て本数を増やすんだ!」と檄を飛ばすために作成
>>375 主役にタレント使ってアリテレよりコケたアニメがあるぞ
>>529 独立前では中抜きされてた分をマネージャーの人件費に充当してもまだお釣りが来るってわけか
それどころか過去の貯金と夫の稼ぎをあてにしてお試し期間という名目でギャラ下げダンピングに手を出してるんじゃねーのか?
>>529 独立前では中抜きされてた分をマネージャーの人件費に充当してもまだお釣りが来るってわけか
それどころか過去の貯金と夫の稼ぎをあてにしてお試し期間という名目でギャラ下げるダンピングに手を出してるんじゃねーのか?
低音ボイスの話題が出てたけど
日笠は元々高い系で軽い感じでもあるので
年齢と無関係に若いキャラもやればできそう
つまりオールマイティー
https://www.videor.co.jp/tvrating/timeshift/ スパイファミリーは全番組中タイムシフト1位
アンチが飽きられた連呼していたが、全然飽きられてなかった
スパイは相変わらずタイムシフト無双やな
配信では渋谷事変に負けてるかな
>>433 花守はあまり心配しとらんがそいつらは今だけだろ
>>542 顔出し仕事をできるだけしないという姿勢だと何かしらの影響はあると思う
収入じゃなくて自分でコントロールして確立出来るのはいいな
役者の個人事業なら破産することもないだろうし
>>534 昔からヤバいけどコネが強いから嫌でも聞くことになる
諦めろ
>>539 日笠はオールマイティと言うより女性声優まとめ役としてとりあえず脇に使っておこうという感じなので何でも屋になりやすい
日笠の世代より上には結構いるけど、乳がでかそうな少しエッチなキャラはとりあえずビール
レベルで日笠にまあなるからな、下の世代の人材不足感はある
日笠は演技上手いけど、ヒロインを演じてもパッとこないのや
当たり役はあったけ?
そのぱっと意味がようわからん、当時は普通にヒットした作品はまあ結構やってるだろう
日笠が最近主役やったのはマンキンくらいじゃないかな
あとはネトフリで今度やるプルートでアトム役とか
まぁ基本は脇を固める人
若い頃からそうだった
あとキングレコードには必ず日笠を使う偉い人がいると思う
>>550 水樹と仲がいいからだろ
キングアニメのキャスティングって基本的に仲良しキャスティングだから
>>545 前から不思議に思ってたんだが一体どっからのコネなんだ?
ヤマザキビスケット
スタンドパックシリーズを擬人化!?「今日の3時はどのサンド?」企画
https://ybcstandpacks.com/2023/
;
ココア CV:早見沙織
バニラ CV:本渡楓
レモン CV:釘宮理恵
コムギ CV:植田佳奈
チーズ CV:洲崎綾
このアイム案件の仕事
こういうのに内田真礼が入らないことは今まで無かったと思うけどいないんだよね
近々、内田の移籍発表あると思う
三森の例は分かるけど、佐倉がコネとなると木谷以上のキーマンじゃなきゃ無理
岩上とかそんな立ち位置じゃないと
>>552 アンチには、実力ではなく親がお偉いさんでコネもってるという謎設定がある
正直そんな甘い業界ではないと思うんだけどね
>>553 こういうので洲崎の名前を久しぶりに見た気がする
旦那がやってるラジオに出てるのは知ってるけど
アンチというか佐倉と同世代のパッとしない女声優信者でしょ
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
佐倉は漫画家や音響監督の受けの良さは絶大だろう
天性のおっさんキラーだよファンも水瀬と並んでヤバいのばっか
>>534 佐倉は高い声も低い声も不自然で
高校生くらいが一番合ってるんだが
MFゴーストは見てないからどういう演技か知らんが
559〜575までとんでもない多重投稿になってたすいません
>>577 MFはもう実際見てくれとしか
あれ見て違和感感じないなら俺と感性が違うとしか言えん
>>580 違和感感じるんだったらオーディションで選ばれてないと思う
mfゴーストとカミエラビの佐倉はいい佐倉のほうだわな
悪い佐倉はやたら低い声のやつ
あれは音響監督の嫌がらせなんか?ってくらい違和感ある
カミエラビやmfゴーストの佐倉は違和感はない
>>581 オーディションも何も音響監督三間じゃないか
佐倉は三間ファミリーだぞ
||◤
『#メダリスト』
メインキャスト発表🏅
ペアビジュアル公開🏅
◢||
⛸結束いのり :#春瀬なつみ
⛸明浦路 司 :#大塚剛央
作者の希望通ったか、大塚はほんま櫻井がやらかしたおかげで一気に増えたな >>590 春瀬は29歳にして初主演か
アイマス以外で初レギュラー
アクアやカナタは櫻井だとおっさんすぎるし関係ないような
原作者の推し声優で決定
ど嵌まり声優を応援する100ページ超の同人誌を作り、本人に寄贈
その声優をアニメ主演に据えるために、仕事辞めて専業漫画家になる
かなり愛が重いタイプでヤバイw
しかしそれを実現させる熱意と実行力はすご過ぎる
>>595 しかも春瀬の趣味がフィギュア観戦だから
フィギュア漫画描きましたっておかしいレベルだからな
ここまで声豚こじらせた作家はなかなかいないと思う
佐倉はトリニティセブンの忍者だけはめちゃくちゃ合ってた
まともに演技できるボイスレンジ激狭なんだから使いまくらないでほしい
佐倉はトリニティセブンの忍者だけはめちゃくちゃ合ってた
まともに演技できるボイスレンジ激狭なんだから使いまくらないでほしい
櫻井の代役の如く起用された薬屋はフリーレンを超えられるのか
薬屋信者とフリーレン信者のライバル争いが過激でドン引きした
TVアニメ「帰還者の魔法は特別です」特別企画 帰還プロジェクト File.04 鈴代紗弓 後編
演技とか日ナレ時代の話とか色々語ってたわ、アニプレ公式でこういう事やるのね
>>605 個人的には豚レバのジェスのほうが清楚感があって好み
『うる星やつら』2期の追加キャストにM・A・O、桜井敏治、三石琴乃 新PV公開
https://www.oricon.co.jp/news/2299252/full/ テレビアニメ『うる星やつら』第2期(2024年1月放送)の追加キャストが発表された。水乃小路飛鳥役をM・A・O、水乃小路父役を桜井敏治、水乃小路母役を三石琴乃が担当する。また、「うる星やつら」SPECIAL PV~諸星あたるが愛した女性たち+その他~が公開された。
【追加キャスト】
水乃小路飛鳥:M・A・O
水乃小路父:桜井敏治
水乃小路母:三石琴乃
>>608 同じ歳の早見とかの名前はよく上がるから顔文字も許容範囲では?
アニメ『指先と恋々』 追加キャスト
芦沖桜志:大塚剛央
波岐京弥:逢坂良太
藤白りん:本渡楓
主演は諸星すみれ
>>602 フリーレン(種崎、市ノ瀬、小林千)vs薬屋(悠木、大塚剛)
どっちが声優人気・コンテンツ売上を底上げする力があるのか見物だな
個人的に最近、青二や81にやられっぱなしだった
アイム声優が反転攻勢をかけてきた気がしてる
本渡や千本木を中心に仕掛けてきてるが
このタイミングで内田真礼に出ていかれる厳しい
そうならないことを祈る
大沢はやはり四天王の中でも最弱…
若手男性陣のテコ入れは喫緊の課題だったけど今度はいつまで花澤頼りで頑張るつもりか
>>617 早見内田は旬が終わるが大西や千本木達は役者肌で微妙
本命はライブ感を備えているそれより下か
あとはアーツの鈴代がかなり強い
>>604 昔横浜担当で営業周りしていたから懐かしい
瀬谷や旭区方面の子で横浜線で通っていたのかな
アニメは1クールに放送される数が多すぎて50〜100本の内5〜10本しか話題にならんからしょうがない
>>627 ネトフリみたく配信限定もあるしギャラ的な意味だと沢山出るならアニメよりスマホゲーやイベントだしなぁ
新海の会社のボスが作る本数減らせと言うけどね
アニメ1クール作ってコミックや小説が50万部くらい売れればスポンサー出版社は元が取れるだろうけど、そんな効果あるのは少数だろうな
>>534 MFゴーストは登場人物の年齢とキャストの演技が噛み合ってないケースが全体的に多過ぎる
MFゴーストはいくら叩こうが現状好評だからな
結局イニD層が満足すればそれでいいから、新規みたいなのはあまり入ってないからな
>>629 角川が配信と、コミックウォーカーとかの電子書籍で黒字になるから
年間アニメ40本つくるの目標みたいに言ってるので諦めろ
あれでも黒字になってるから作られる
>>605 鈴代紗弓に乗っ取られているような・・・・・・
南野さん、おめでとう
那実さん、おめでとう
茉莉さん、おめでとう
麻莉奈さん、おめでとう
大野さん、おめでとう
関根さん、おめでとう
久瑠実さん、おめでとう
桜さん、おめでとう
春瀬さん、おめでとう
鎌倉さん、おめでとう
春野さん、おめでとう
小柳さん、おめでとう
榛夏さん、おめでとう
小針さん、おめでとう
岡咲さん、おめでとう
和久野さん、おめでとう
咲々木さん、おめでとう
渡部さん、おめでとう
漆山さん、おめでとう
佐倉はこんなハゲて大丈夫なのか?俺の大学の講師よりだいぶ薄いぞ
あれだけBBAの話はいらない
とか言ってたのに
もまえらは結局佐倉の話しか出来ないのか?
(名前が出るだけで、話にもなってないけど)
今期なら
矢野妃菜喜 鈴代紗弓 富田美憂 久住琳 佳原萌枝
と語るべき若手も多いだろ
>>639 まだ学生ですし家系的にもハゲいないフサフサなんで無問題
しかし佐倉は本当にハゲたな・・・こりゃ30歳になったらカツラが必要だわ
鈴木このみと立花日菜と矢野妃菜喜と山根綺はこの一年で出番増えそう
中の人キャラ的に人気はいま一つになりそうだが
>>642 鈴木みのりな
鈴木このみはアニソン歌手
>>640 佐倉アンチが常駐してるだけでここに佐倉信者いないから独り言になってるのね
>>624 土屋李央は花守ゆみりと声質が被ると思う
ナレーションに向いた声質なのは強みだが
佐倉の声が汚くてヒロインに向かないのは信者もわかってるだろう
でも何故か制作側にシンパが居るから少女のヒロインなんかをやらせてしまって無理した声を捻り出して不人気ヒロインが生まれる
高い声なんてまともに出てないし聞き苦しいだろ
なぜだか信者という単語を用いる住人はアレな人ばかり
>>642 立花とか山根のXインスタ芸は見ててヒヤヒヤするわ
ウマのあの人みたいにはどうかならないでほしい
鈴木みのりはアニポケ以外にも新規で仕事を取れるようだからまだ見守ってる
またJane山下と中国人が荒らしてんのか
クソパヨクはろくなことしねーな
サーバ全域じゃなくて声優総合が荒らされてるのか
キチガイさん怖いです (>_<)ヒー
むかしブレイクスレが連続投稿スクリプトで潰されてたな
明○川ガイジって奴だっけあれ あいつほんまbe金で買って荒しするほんまもんの基地外だったな
ターゲットが声優個人板に変わったっぽい
むこうも焦土となっている
ここが気違い以上の気違いだらけだから生き残っているんだろ
すげーなお前ら
声優個人板、田村ゆかりスレだけ生き残ってたけどさっき落とされた
別にスレ落ちても落ち着いたらまた立て直せばええやん
声優個人も総合もスレ乱立で落ちまくりで検索したら↓出てきたけど実際のところどうなの?
>乱立スレは削除され、巻き込まれて落ちたスレは復旧するから慌ててスレを立て直さないように
アプリ板でも乱立荒らし沸いたけど復旧なんてしてくれなかったよ
Xで「乱立スレ」検索したら10/18に週刊少年漫画板のこと出てきた
他の板もそうだけど、何を目的としてこんなことやってるんだろう?
他人に迷惑かけたり、嫌な気持ちにさせたりするのが楽しい奴がいるんだろ
勢いあるスレが残るのは分かるが、たいして勢いも無い更新も無いスレを敢えて残した理由
全部潰すと反応見れないから残してるんだろ
あとはここだけ残ったってことは?と疑心暗鬼にさせる事もできる
意味を考えるのも荒らしの思う壺だわ
>>679 よかです
声優個人板は少しずつ復活してきてるな
やはり熱狂的なファンがいるスレは違う
>>682 メジャーな板は粗方やり尽くしてるから女性声優について語りたいピュアなオタクの視野の狭さだと思ってるよ結構恥ずかしい
勢い無いのに生き残ったスレ
小倉、水橋、市ノ瀬、雨宮、Lynn、石見、久野
>>677 >>678 見たところ荒らしが乱立開始した後に誰かレスしたスレが残っただけだな
人が多いほど今日のその時間に誰かレスする確率は高いが少ないとこはたまたまだろう
>>678 全く違う
荒らしが乱立しまくっても直近でレスが付いたスレは落ちなかっただけ
板のスレ数は限られてて圧縮でDat落ち判定されるとき、直近でレスが付いたスレは落ちにくくなる
そういうスレより荒らし自身が乱立させたスレの方が優先して落ちるようになったから諦めたんだろ
声優個人も同じ
ここは10年以上前のゴミスレが掃除できたから良いけど
個人板は貴重な大ベテランや故人のスレが消えてしまったな
>>695
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \ 他の板も大量に荒らされてるのに陰謀論みたいなこと言ってるやつってマジで知能低そう
荒らしてるのはチョンやシナだよ(笑)
日本のアニメ文化に嫉妬してる歴史のないアジアの猿シナチョンが荒らしてるの(笑)
日本→アメリカ、イギリス、フランス等白人の仲間国家
中国→アフガニスタン等、猿のイエロー仲間国家
韓国→発展途上国、アフリカレベル
どのスレ残すか荒らしの側が選べると思ってるアホに付ける薬はなさそうだなw
>>696 それな
運営無能すぎ
シナチョンはヴァカなのでまともな議論はできない
よってF5砲やスレ乱立等の手段で日本人に嫌がらせをすることしかできない(笑)
>>693 声優個人で残ってるのはみんな荒らされてる前後にレスがあったスレだな
過疎ってるスレがそんなにタイミングよく保守されるかね
日頃そのスレに書き込んでる人間でなくても誰でも保守できるからな
アホにはわからんようだけどw
>>705 された一部のスレが残ってされなかった大半のスレが落ちただけだろ
声優個人で残ってるの全部それなりに人気のある声優のスレだし別に過疎ってほどでもない
なんでそこまでしてどっかの声優のファンがやったことにしたいのかわからん
なんJなんGやVIP、スマホアプリ、その他何十もの板が荒らされてるのに
総合板が先に荒らされて落ちてたから気づいただけだろ
694
695
697
705
708
710
712
陰謀論的なこと言ってるやつは全部sageなし
>>714 上げとかないといつ流されちゃうか分からないしな
>>714 なんだ、頭のおかしい奴が一人で騒いでただけかw
2日感も横アリ使うとか凄すぎて草
豪華声優陣のスパイ教室も横アリでイベントやれよ
五等分の花嫁 5th Anniversary EVENT in 横浜アリーナ
Day 1
TVアニメ「五等分の花嫁」シリーズのフィルムコンサート
これまでTVアニメ「五等分の花嫁」シリーズを彩ってきた劇伴をオーケストラにて上演いたします。
ゲスト出演:
伊藤美来(中野三玖 役)
佐倉綾音(中野四葉 役)
司会:向 清太朗(天津)
Day 2
TVアニメ「五等分の花嫁」放送5周年を記念したキャストのトーク&ライブイベントを開催します。
出演:
松岡禎丞(上杉風太郎 役)
花澤香菜(中野一花 役)
竹達彩奈(中野二乃 役)
伊藤美来(中野三玖 役)
佐倉綾音(中野四葉 役)
水瀬いのり(中野五月 役)
司会:向 清太朗(天津)
>>716 保守にageかsageかは関係ないですよ
生き残りで一番過疎ってるのは久野スレかな
今日9:22と15:03にレスがあるからそれで残っただけだな
その二人のレス内容もごく普通だし他のスレ落とす動機っぽいものも見当たらない
乱立荒らしなんてtalk騒動の頃からいるぞ
なんGなんて毎日やられてる
>>727 ワイの見てる板では唯一声優板だけしか荒らされてない
>>728 声優総合板でたった一つのまともなスレなんだからそりゃあ人が集まるだろ
>>728 世の中で生きてる普通の人ってだいたい17~18時くらいに仕事終わるんですよ
一日中遊んでるあなたは知らないかもしれないけど…
犬猫スレが荒らされてたな
ツール無料で配ってるらしいで
家ゲーRPGも一昨日ぐらいに一気に荒らされてスレほとんど落ちた
アニメ板も数日前にやられてシャンフロやアンデラのスレが落ちたな
なんJ、なんG、VIPなんて今まさに絶賛荒らされ中なんだが
【さんま御殿収録を終えて】大橋彩香、芹澤優、黒沢ともよ
2,3日前から書き込みがおかしかったのってもしかして
>>741 書き込みがおかしい(重くて多重書き込みしてしまう)はスクリプト対策の一環でサーバー引っ越ししてる最中だからしばらくは重くなるって運営が言ってたよ
Talk作った奴が5chから移住させるために5chのいろんな板を荒らしまくってるんだよ
最近はスマゲ板とか年中荒らされてる
こないだアニメ板も荒らされてスレが大量に流されたな
とうとうここにも来たかって感じ
スレ立て荒らしに遭遇するのは今回が初だ
普段俺の見てる板とは方向性が違うところばかりスレ立て荒らしが来てるんだな
この板って誹謗中傷目的のクソスレばっかだったよな
無くても誰も困らんしそりゃわざわざ立て直したりしないよなっていう
>>685 熱心な濃い声豚を抱えてる声優の七傑がこいつらかw
結局おまえらの本質なんて推しの声優age、嫌いな声優sageだからな
>>751 その辺は元々スレの勢い無かったから関係ない
スレの勢い無かったのによく生き残ったもんだー(遠い目
>>754 だから熱心な濃い声豚が少人数で必死にあげて保守してたってことだろ
まあひどいもんだったよ
スレタイに声優の個人名が入ってるのはほぼ誹謗中傷が目的のスレだとひと目で分かったし
死にそうな声優を挙げるスレとかスレタイ見ただけでヘドが出そうなスレがゴロゴロあった
結婚交際スレとかたまに覗いてたけどゲスいことばっか書かれてんなーって感じだったし
そういうのがまとめて流されたのは逆に良かったんじゃねって
また立つかもしれんけど
何かの熱狂的な信者になると周りが見えなくなっちゃうんだろうな
>>757 中身はどうあれスレが進んでたようなのはまた立てられるんじゃないか
まともなスレタイで中身もそこまで問題じゃないようなスレは元から過疎ってたからなぁ
>>689 ほかの板でもそうだけど、スレ立ての限界がある(らしい)
もっとも声優板で残ったのは対抗してレスしてたスレだけ
しかし5ちゃんももう長くなさそうだな
まともに稼働してる日の方が少なくなってきた
山下とやらの荒らしテロに屈する形なのが納得いかんが
>>765 本日15時33分ぐらいから、異星人による無差別爆撃を受けた
このスレを守った
>>653 に感謝な
長谷川…どでかいステージに出ていくのに来年発売のエロゲに出るのか
種崎と違って裏捨てないのは凄くかっこいい
>>769 長谷川は種﨑ほど定着できてないじゃん
まだ売れっ子ラインに乗ってるか際どいところ
>>664 半年くらい続いてるから落ち着かないと思うよ
声優板に来る前は他の板やられてるし重いのもDDoS攻撃のせい
土日で復興するだろ
ここは実質死んでた板が多いから知らんけど
売れると混同するバカが増えるから、捨てざるおえなくなるだけだから
ID:jitjf7rrみたいな奴がいると誰も裏はやらなくなる
>>774 それよく言う奴いるが根拠を聞いたことない
>>770 長谷川はエロゲ以外にキッズ人気が高いぼざろが代表作に出来たから、人気声優としての下地は出来つつある
ダイのオーディジョンとか受けにいくときに、そっちがチラつくような投稿してる奴がいると邪魔だろう?
なんGとか見ててもわざわざ表と裏を混同した書き込みをしてる奴は、アフィorアンチくらいよ
>>780 ぼざろってキッズ人気高いか?
長谷川は今の端役中心の仕事から脱却しないとな
そもそもエロゲとかやらないんで裏名義とか知らんしな
アクセス数が稼げるんでアフィがよく話題に出すんだけど
引退する人が続出したんで、向こうの界隈でもウザがられてんだよな
ぼざろGEMで10代のランキングに入ってなかったぞ
種崎の1人勝ちだからな
結局、蓋を開けれてみれば五条は悠木で宿儺が種崎だった
悠木ですら勝負にならんかった
な、俺の言った通りだろ
5chの声豚も現実世界に帰る時間がきたよ
種アンは自殺しな
声優界TOP声優になった種崎と長谷川?とかいう声優を比較するなんて明らかに長谷川?っていう声優のアンチだろw
キッズ人気っていうのはこういうのをいうんだぜ
悠木の不可侵領域である角川バリアですら
種崎がそろそろ破るだろうな
もう来年には完全適用するよ
音監レベルの話しではない
種崎は声優の神に愛されてる
ま、薬屋で悠木のお手並み拝見だわ
無制限の猫猫で悠木がバズれば一発逆転があるかもな
しかし、それですら王妃キャラの種崎や石川に喰われそうだが
悠木は結局、凡夫ってことになりそうやな
種﨑アンチはカスだけどジャンプガイジが種﨑を持ち上げるのも種﨑の評判が下がって迷惑だから止めて欲しいわ
無自覚な褒め殺し
音監(笑)
種さんが主役を演じた作品の一番は声優アワードの主演声優賞を獲らせた「ダイの大冒険」だぞ。音監のはたしょう二は全く絡んでない。
次点で種さんが主役で話題になったのは響けユーフォニアムのスピンオフ「リズの青い鳥」の主役か、「Vivy」の主役だと思うんだけど、これ等にも音監の はたしょう二は全く絡んでない。
音監のはたしょう二は種さんの「作品を数Lv良くする力」を他の音監より知っていて多用しているというだけだ
てか、年齢的にこのスレではスレ違の種さんファン多すぎだろw
種さんの後継者、ポスト種﨑が誰になるかについて話そうや
>>786 薄っぺらい人間だな お前wwww
さっさと〇ね
33の種崎に何が後継者だよド阿呆
あと20年一線で戦えるわ
てか、種崎はまだ完全体じゃねえからな
例えていえばまだ宿儺の指15本ぶんくらいの力しか出してない
最強に後継者なんていねえんだよw
ジャンプガイジはいつまで種﨑33歳説を信じてるんだよw
種﨑スレの住人すら誰も33だと思ってないのにアホだな
しかし秋は種崎アニメばかりで笑う
種アンが大好きな下げマン声優グループのカスはどうしたよw
朝倉だっけ?雨宮か?あとは誰だっけ
ソニーに何とかしてもらえよw
雨宮が爆死アニメまみれなのは
朝倉のせいじゃないの?
下げマン菌うつされてるぞw
早く逃げろよ
もう手遅れかw
>>797 テメェはもう生きてる価値がないゴミwwww😂
ID:HfKQc/qNこいつのやってる事は絶対的に種崎のアンチ活動じゃん。種崎推しとして迷惑でしかないから止めてほしいんですけど。バレバレっすよ
>>798 お前は生きてる価値がない弱者男性wwww
俺が始末しようか?
>>800 ジャンプガイジは馬鹿だからガチで種﨑推してるつもりなんだろうけど実態はネガティブキャンペーンなんだよな
上でも言われているけど褒め殺しになってる
ジャンプカイジは俺が始末してやるよw
分かるからなw
種さんファンのふりをしたアンチはNGにすればいいじゃない。一レス見たら分かるんだから即NGで解決しますよ。
若手だと羊宮がダントツで上手い(種さんみたいな無限の声種を遣いわけるタイプではないが)から、天下をとるという意味でポスト種さんだと思うのだがどうだろうか
だからいちいちアフィに釣られるなよ。「種崎ヲタの声優叩きが酷すぎるwww」
とか、全部まとめられるだけだぜ
絶対的強者ゆえの孤独
種崎も感じてるのか?
ヒモの旦那に慰めてもらえw
アーニャの種崎はクソBBA声と発言すれば
種アンがーと鳴き始めるお前ら声豚ガイジの珍推理はもういいよw
てか、種アン死んだか?
笑う
薬屋は久野あたりに悠木を食って欲しいわ
悠木の時代は終わったよ
トップアスリートが頼んでもないのにテロリストにヨイショされてるようなもん
種崎の美少女萌えキャラ(色々な意味)の演技が好きだったのにそこから外れて普通の声優になっちゃったからな
ぶっちゃけ興味も失せた
>>808 本性さらして草
やっぱジャンプガイジは種﨑アンチだな
>>808 よっしゃ お前を始末してやるよw
バレてるからねw
今は種崎を叩き棒にしたら他の声優へマウントとれて俺TUEEEEできるからな。暴れてる奴は数年後にピークを迎えているであろうファイルーズあいとか羊宮妃那の信者のフリをして種崎他の声優達を叩いてるだろうさ
>>818 俺が始末してやるよwwww
色々知ってるからねw
〇ね
>>811 久野も主役でヒット作がないから鬼頭とか安済に比べて評価されない
脇役だとリコリコとかに出てるけど
ていうか、このスレで名前出すと叩かれるだけでメリットが無いので
みんなで種崎を生贄にして、他の声優の話題をなるべく出させないようにしてる
ようにもみえる
たった一つのまともなスレとは何だったのか
>>731 そういや、高野麻里佳ってエイプリルフールで炎上してから何か騒がれてた?
不自然過ぎ
505 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-Ayjl [153.250.244.48]) sage 2023/10/21(土) 03:23:46.43 ID:rk9WpXZqM
唯とせ
506 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Ayjl [153.237.215.165]) sage 2023/10/21(土) 03:27:33.41 ID:gIOiDIKhM
もぐらゆい
いつも深夜帯動いてないスレがタイミング良く保守できるもんかねぇ
田村スレはまだ分かるよ
あそこは常時誰かしら回してて止まらないからw
>>780 ミホノブルボン(ウマ娘プリティーダービー)だろ。
>>820 アレか、
安済知佳→川戸(アンダーニンジャ)、
鬼頭明里→由崎司、久野美咲→鏡球馬(トニカクカワイイ)
って言いたいんだろ。
むこうがまたやられたならこっちも再び狙われそうだな
他の板見てもスクリプトが一回で終わるわけないじゃん
こっちもある程度スレがまとまったらまたやられるぞ
というかスレ立てる気力なくなるまでずっとやられるからな
バグ利用してやられてるらしいから塞がれればとりあえず落ち着くだろうが
僕たちの聖地5chの現状報告とか
どうでもええわボケ
さて今日は薬屋か
いろいろとケチ付けたけど
話題作で主人公張るときの悠木は怖いわ
とんでもなく爆発することがあるからな
特級声優悠木碧
舐められない
ま、種崎も出てますけど
フリーレンにも薬屋にも呪術にも
ちゃんと楠木と雨宮が外されてるのはウケる
こいつら業界に悪評が広まってるのかなw
まあ雨宮はまだ何とかなると思うわ
楠木のサゲマンは救いようがないけどw
雨宮は呪術で華をやればええ
>>841 性懲りもなく雨宮なんかでクレクレしてんじゃねえぞクソ乞食野郎
種﨑を持ち上げるのはいいけど種﨑より10歳以上も歳下の声優を相対的に叩くのはめっちゃダサくないか
来週ジャンプ情報で悠木は夜桜さんちにもでるな
夜桜、逃げ若、アンデラとすげーわ
少し前までは講談社系が強かったけど一気に集英社系の強さが戻ってきた
種アは若手じゃないのでここで扱うのは基本的にスレ違い
今期楠木の出てるアニメ全部人気出ていてすごいな
関わる作品がヒットするご利益のある女神だな
>>826 なんで2回目は個人板だけ荒らされた?
なぁぜなぁぜ?
>>849 荒らしはこのスレの様子を覗いてるのかな?
種﨑神ファンに見せかけて他の声優叩いてる人は、
種﨑神の本スレで同じIPアドレスから2種類のID使い分けてファンとアンチの二役を自演してた事を追求されて(
https://rakko.tools/tools/11/ によって書き込んでた住所がファン役もアンチ役も同じだった事で判明)
以降あまり種﨑神スレには来なくなったよ。IPスレにすれば消えるよ
スレ汚し失礼致しましたm(_ _)m
結木 さん、おめでとう
真野さん、おめでとう
留冬さん、おめでとう
白田さん、おめでとう
白石さん、おめでとう
松永さん、おめでとう
稲垣さん、おめでとう
矢吹さん、おめでとう
倉持さん、おめでとう
直田さん、おめでとう
冨尾さん、おめでとう
麻莉奈さん、おめでとう
宮原さん、おめでとう
紫月さん、おめでとう
愛野さん、おめでとう
逢来さん、おめでとう
優美華さん、おめでとう
芹澤さん、おめでとう
>>845 青二声優になったからね
青二はジャンプアニメによく出ている
ワンピースの海軍将校でドール中将とかひばり中佐とか、
いかにも取って付けた名前のキャラがガープの仲間のような扱いで登場したが、
どれか悠木碧が担当しそう
青二って東映系のぞいたら、そこまでジャンプアニメ出てるか?
青二はベテラン多くてジャンプ系に人気の中堅はそこまで所属してないと思うわ
>>827 それってコイツじゃね
6 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Ayjl) sage 2023/10/21(土) 03:28:00.15 ID:PqnZeX1eM
日高里菜とセックスしたい
悠木なら前期ではブリーチにも出てたな
あのキャラは最後まで生き残るから
もし地獄編とかもアニメ化したら絶対出てくる
建て直したスレがあんまり伸びてないな
生き残ったこのスレだけが勢いがある
専門板が機能しなくなるならニュース系の板に移住でもするか?
まさに国宝級の声の持ち主だと思う女性声優ランキング 3位 林原めぐみ、2位 水樹奈々 1位に輝いたのは… [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1697824560/l50 ワンピースファン界隈ではヤマト(声優:早見沙織 アイムエンタープライズ)が
麦わらの一味に入らなかったことが疑問視されているが、
事務所間の暗闘も一因としてあるのではと思う
ルフィ 青二
ゾロ 青二
ナミ マウス
サンジ 個人
ウソップ 個人
チョッパーマウス
ロビン 青二
フランキーマック
ジンベエ 俳協
ワンピは青二キャスティング協力だけど、新規ジャンプ作品はトリコとワールドトリガーあたりが最後でしょ
ワールドトリガーはオーディションやったからメインキャスト青二ほとんど入れず脇役ばかり青二だったが
一見すると青二とマウスプロの連立政権だが、
マウスプロの看板だった沢城みゆきを青二に吸いとられちゃってるからね
未だにマウスプロで沢城の代わりになれそうなエースの若手女性声優が出てきていないし
移籍した沢城と高野は癖あるというか頑固で扱いづらそう
そんな人材も抱えこめる余裕が業界最大手なんやろなあ
佐倉も青二行ったしこれからは国民的アニメでバンバン使われるだろうな
DBがもし声優も一新してリメイクするなら悟空役は佐倉になるだろう
ドラゴボはもう国民的アニメじゃないよ、ルパンの新作みたいなポジション
東映は新作コンテンツとれないから、旧作リメイクとか鬼太郎みたいな事しているけど
ドラゴボ超とか割りと普通にこけたからな
>>852 あまり来なくなったということは、たまに来ることもあるのかw
キン肉マンと北斗の拳も新作やるし、集英社は金が有り余っているんだろうな
残っているのは幽白位か
>>870 あれは集英社入ってないよ、基本的に制作に集英社が入るのと入らないのがある
>>870 幽白も4年くらい前に新作OVAが作られたな
☺ スレッドしかねええええええええええええええ
ナンテコッタイ
>>867 国民的アニメ声優のポジションは沢城とか悠木だと思う
佐倉は実写出演・ラジオ担当だよ
落ち着くために移籍したような部分がありそう
華がなくなったもん
>>866 国内リーグでは一番の老舗で実績も豊富だが
海外リーグからは格下止まりの自称名門
似てるっちゃ似てるかな
国内の有望株が自称名門ではなく
より格上を目指したがる時代というのも
ブランドの限定性を強調している
声優界の大谷が出ても青二出身で無ければ恩恵無いし
そもそも佐倉は国民的◯◯みたいに有名になれる様な器じゃない
何やらせても他人の劣化だし
芸スポに移住しようって言ってるの引用ババアかよ
キチガイは一人でやってろ
帰って来なくていいからな
スパイファミリーを国民的アニメにした種崎があと2年は国民的アニメにキャスティングされ続けると思うぞ
種崎の仕事量が落ち着くであろう3年後には新しい声優が台頭してくるだろうから、ババアになって今でさえ大作にキャスティングされなくなってる沢城や悠木なんかはその頃にはもう落ち目だろう
種崎の次はあやねるが覇権をとる
お前ら、音響監督たちがこの乳に耐えられると思うのか?
https://twitter.com/yurushosha/status/1715217301874913547 https://twitter.com/thejimwatkins 業界のバズ作品は松田系、81、ラクーン、大沢が取るか
俳協や青二はナレや朗読とか裏方業的なのをも色々もっているんだろうけど、今のコンテンツに合う声優を育てるのに遅れたな
ジャンプガイジって実はあやねるの信者だったのね。レスの癖が一緒。
松田系は、男性声優の方がかなり目立つから
全体的にみたら落ち目にはみえんな
大沢は女がパワーダウンしているけど、男で石谷と山下が強い
楠木(SMA)
石見(ラクーン)
鈴代(アーツ)
富田(アミューズ)
羊宮(青二)
20代中盤以下だと老舗事務所が弱すぎる
青二が羊宮をスカウトでゲットできたのはラッキーだったな
>>886 だから老舗事務所が弱いって書いてるんだよ
新型コロナウイルスの流行以降、子供向けアニメが衰退している印象があるけど、
長期間の放送が多い子供向けアニメが減るのは若手声優にとっては痛いだろうな
とりあえず、こんなクソ板に課金してる奴はホント馬鹿だな
アイムは若手の女がサッパリだな・・・男は大塚剛央ってやつがポスト櫻井候補で
主役取りまくってるが女ももうちょい売れっ子出てこいや
岡咲みたいに期待外れだったのはどんどん切り捨てて若手売り出せよ
>>893 岡咲の次の世代として久住や稲垣が出てきてる
その下には松岡美里もいるし
>>867 セーラームーンだのサクラ大戦だの旧時代アニメで佐倉使って爆死したというのに
佐倉を主役にした作品は爆死するっていうジンクスがあるくらいだから……
断言してもいい
道産子もVtuberのヤツも間違いなくコケるぞ
>>893 伸びるか分らんけど、しっかり抱えているな
▽アイム
結川あさき
久住琳
松岡美里
稲垣好
▽アーツ
鈴代紗弓
立花日菜
▽クレイジー
村上まなつ
鈴代は頭角表していて、松岡が歌方面で期待値が凄いのかな
松岡美里って結構見かけるけどメインヒロインとか取れる声じゃなくね
久住とか稲垣もメインで重用される声とは思えない
アーツの鈴代は説明不要の逸材だと思うわ
ぼざろとか関係なしにあの声質と演技力はメインヒロイン勝ち取れる声優だわ
村上まなつはクレイジーボックスじゃなくてアライズプロジェクトだよ
鈴代は大西沙織の後継的ポジションだと思う
(悪い意味ではありません)
結婚して若い頃より本数減らした安済がリコリコ主演したり10年目近くで青山がぼっち主演したりがあるから
ともりも案外沢山出なくなってからヒット作に出るかもしれない
松岡は基本ガヤやモブだったけど、徐々にいい役取れてきたかな
ライブでの声量は声優1でスター性ある
よく青山と安済を並べる奴がいるけど立場が全然違うと思うが
>>904 歌の評価いいし、ダンスの心得あるからソロやったとしても黒になると思う
>>908 鈴代はそういうタイプじゃないだろう
歌が上手くてダンスができるのとソロの成功はイコールじゃない
もうしかして長谷川ソロデビューを主張していた人?
同じ俳協の和氣あず未は分かるんだが、なぜ別事務所であるアーツの鈴代紗弓が来るんだ?
ゴリ押し種崎の次はゴリ押し鈴代が来るという事かる
>>910 種さんはドル売りしてないし、番宣以外ではテレビにも顔出ししてない(ニュースステーションのナレーションをレギュラーでつとめてますが、顔出ししてません)、ダイ大やVivyのオーディション秘話を聞いても実力でオーディション受かりまくってるタイプなので、種さんに「ごり押し」っていう言葉をつかうのは違うと思います
>>909 違うが、軽い気持ちでカキコしたのだが何を疑っているの?
>>912 違ったならごめん
前に長谷川が歌上手いからソロデビューしたら間違いなく売れるって言い張ってた人がいたからつい
声優のドル活なんざ欠片も興味ねーわ
俺の見てるアニメでいい演技してるかどうか、これが全てよ
例えばフリーレン見てて種崎上手いな〜って思うが市ノ瀬加那はクソゴミ下手くそ声優と分類した
水星で注目集めてるが一ノ瀬は信じられんくらいヘタで唖然とした
やっぱどんなに評判よかろうと好きな作品でゴミ演技されると評価が地に落ちる
>>899 こける作品の方が大半なんだからそんな力強く断言してもダサいぞ
ヒットする作品当てなきゃ
>>904 大西は落ち着いた声
鈴代はうるさめの声で全然違くね?
>>915 フリーレン楽しんでるけど、市ノ瀬加那の演技ドイヒーよな。フリーレン初回放送から他でこれ書いても誰も賛同してくれなかったのにココにはマトモな耳を持った識者が居るのな
大西みたいにイベント、配信NGになったひとでもアイムはクビにしない
つまり声優は声優業だけやってれば成立するってことだ
>>918 声の系統じゃなくてポジション的な意味だな
大西は仕事が落ち着いたら花守みたいになるのかな?
NGになってから半年でそれまでの仕事が動いているから所属できているけど、新規を貰えているか分らん
大西って出産隠すためにイベントでないだけだろ?アフレコは普通にしてんじゃん
声優個人板で生き残ったのは石見と小倉スレだけだったか
ポツポツと落ちたスレがまた立ち始めてるけど
さて今日から人外魔境薬屋決戦が始まる
勝つのは悠木か種崎か
イベント出ないのが出産?妊娠?隠すためなら宣伝動画にも出られないだろ
大西はキミゼロの宣伝で割と最近収録したと思われる動画に出てたぞ
大西ってまだアイムにいるのか
アフレコ出来るなら今の待ちキャラだけで食えそうだもんな
動画だったら平気なんだろ
羊宮も生配信から収録動画配信に変更して復帰できたし
上で鈴代が大西の後継とか言ってるが大西なんか完全下位互換だろう
鈴代は演技の幅広すぎてダウナー系から明るいハッチャケたキャラまで
なんでも演じられるぞ
本渡楓が得意とするようなテンション高い系キャラも鈴代とオーディション被れば
本渡が負けるだろう
今のアイムに鈴代に勝てそうなのは残ってない
>>932 鈴代が演技の幅が広かろうが本渡のようにヒロイン系や元気系に特化したタイプの方が主演を掴む機会は多い
その分野でオーディション被ったらまず本渡が勝つよ
大沢はアイカツが社会現象になっていたときに声優をあまり送り込めなかった印象
本渡はここじゃまったく話題にならないけど何気に出演も多いしな
アイムのエースはまだ鈴代じゃなく本渡だろ
>>935 君が本渡楓を評価してるのは分かったが俺の評価では鈴代>>>>本渡だわ
月姫のシエルの演技聞いて本渡はとにかく叫びの演技が壊滅的にダメ、シリアス系演技が一切できない
という結論に至った
同じ月姫でアルクェイドの長谷川はなかなかいい演技しててやるやんけと思ったがな
>>916 とりあえず今期のヒットはウマ娘だろうから予想しやすい
魔女の旅々とか良かったと思うが
1人で多数のキャラをやったり天才的でもあるし
>>940 人気が出ない声優として木戸衣吹と一緒に語られることが多いけど
演技力については本渡がはるかに上だと思う
なにが足りないのか
巷では大谷なり藤井なり
同業者が認めるであろう天才が活躍している御時世
素人による天才の安売りは贔屓の引き倒しになるよ
このスレなんて恥ずかしいレスばっかり
まさに国宝級の声の持ち主だと思う女性声優ランキング 3位 林原めぐみ、2位 水樹奈々 1位に輝いたのは… ★2 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1697860919/l50 >>937 鈴代はアイムではなくアーツ
>>941 りんご君は木戸とホリプロ声優の話ばかりしたがるけどしつこいよな
なんで鈴代と本渡で対立煽りしてるのか知らんけど、このふたりで役を取り合うことってあるのかね
ポジションというか演じるタイプのキャラ全然違うと思うんだが
>>940 本渡は元気娘のイメージがあったけど100カノでおしとやか系もイケるんだなーと思ったな
種崎やM.A.Oの演技の幅と比べたら本渡は偽幅だぜ。基本同じ声じゃん
ヒロイン役だとしたらそのマインドや立ち位置を意識するんだが、本渡はこちらの勘違いじゃなければそういう意識を感じない
演技フリークとは思うけど、オタク作品やウケに対して理解が浅いんだと思う
本渡って花澤に声質が似てるから花澤が育児休暇でも取ったら重宝されそう
本渡は花澤に全然似てない
当然代わりにもならない
ずっと同じ難聴が言ってんだろうけど
実況とかでも本渡を花澤と間違える人は結構見かけるし役によっては本当に間違えるくらい似てる
そもそも鈴代はメインヒロイン声じゃないからな
女神のカフェテラスみたいに3番手4番手くらいの五月蝿いキャラ
>>949 毎度だけど声が似ていたら互換とか後継とかそんなのはないからな
さすがに少年声の人が可愛いヒロインやるとかなら話は別だけど
声質ではなく今まで演じてきたキャラの傾向とかみると、声質より自分の得意な演技みたいな方がより上になる
>>901 幸村と大地気にしてるけど、VIMSは堀江以外の女で大成してるのがいないから心配
また男の方がブレイクしそうだし
>>954 カフェテラスの3番目4番目の声って誰?新福?
いよいよ今日から薬屋も始まる
種崎アンチにとって今期の週末は辛すぎるな
種アンはウザいけど不自然に持ち上げるジャンガイもカス
花澤香菜にガチで似てる声は関根明良
しかも花澤香菜より演技が上手くて
声の幅もある
鈴代は癖のあるこのスレでも演技評価高くて、共演者や原作者からも評判いいし頭一つ抜けている
鈴代はおもしれー女ってキャラも声豚にクリティカルで大好評だからな
ジャンガイはもう売れてる声優に乗っかりたいだけの声豚
>>957 山本希望と大地は仕事選ばずで、いい演技するんだけどね
男だけ主役級育つのは謎
薬屋楽しみだけど、始まる前から主役の悠木を差し置いて種﨑に言及するのはさすがにウザいと言わざるを得ない
種アンじゃなくても嫌悪感抱くぞ
種崎結構好きだから無駄に持ち上げて敵を増やす馬鹿には一刻も早く消えてほしい
>>840 今日はジャンプガイジが叩いてるスパイファミリーの放送日だぞ
薬屋の放送日じゃない
監督長沼範裕、音監はたしょう二だから真っ先にキャスティングが決まったのは種崎だと思う
種崎持ち上げてる奴→アンチの成りすまし
種崎叩いてる奴→アンチ
悠木の書籍をまだ買ってないや
声優の書籍は若手になるほど、内容がないようなんだよな
ただの自己PR本になってて
ダイの大冒険といいリズと青い鳥といいVivyといいアーニャといい、種崎の事お気に入りにしてるスタッフ多すぎやろ。
エロゲしてたんか。
エロゲ好きのアニメ関係者大杉問題!
>>976 リズ青の主役抜擢は山田尚子の意向らしいから、それだと山田尚子もエロゲ好きって事になるけど、いいのか?
IDコロコロしておけばおバカなこと言っても大丈夫やろみたいなのいい加減やめとけ
業界人はエロゲ好き多いと思うぞ
今の30〜40代の学生時代は全盛だったし
星野源も好きっぽくて、何度もラジオに呼んでいる
長谷川育美もそういうことじゃないか?
種崎のせいでMAOとかいうの完全オワコンになったのは草
>>984 種さんは内山夕実とプライベートの付き合いがあって、
内山夕実とプライベートでご飯食べてる時にその場に呼び出してもらって以来、
鈴代とプライベートで交流する仲の良い友達になれた。ってラジオで仰ってました
和氣あず未ちゃんとは、ブレンドSの時は出演者たちからハブられてて(私の妄想)「ブレンドSの時は全然話さなかったけど、氷剣の魔術師が世界を統べるのアフレコの合間に初めて長くお話したその時に仲良くなれました!」って言ってて、
氷剣の魔術師ってつい最近じゃん!同じ事務所じゃん!?それって大して仲良くなくね?!
とも思いました。
種さんは陰キャの限界オタクだから友達作るの大変そう
それぞれ合う人同士で仲良くすればいいんだよ
そんなことまでオタクがあーだこーだ言う問題じゃない
当時20前半のオナゴの中に10歳年上のおばさんがいたらお互い気まずかろう
その頃の種崎は表で何も当ててないし
>>990 仰る通り、種さんはもう40歳前後、ブレンドS当時は30歳前後でしょうしムリもありませんよね。
種さんの実力は個人的に一番に評価してますし、ラジオも全視聴してるほどには大ファンですが、このスレのスレタイの「若手」ではないので、
ジャンプガイジ?さん?とかいう方にはこのスレで黙っててほしいです。
お前ら種崎に夢中だな
ニワカの声豚ガイジどもが今更種崎に擦り寄ってて草
ま、いいけど
とりあえず種アンは死ね
とにかく種崎は上げ上げマンコだからな
もはや種崎が出てるから人気作なのか
人気作だから種崎が出てるのか分からなくてなってきたな
ニワトリと卵だわ
馴れ合いを受け付けず独力で栄光を掴む孤高のスター
素敵じゃねえか、オタクさん好みの出世物語じゃねえか
>>992 ジャンプガイジの本音はこれだしな
↓
180 声の出演:名無しさん sage 2022/09/15(木) 22:43:35.43 ID:c772Drtu
あのさ種崎さ
ぶっちゃけアーニャ下手だな種崎
なってないよ
一つ確かなことは
楠木は人気原作のアニメも漏れなく潰すけど
雨宮はクソ原作のアニメを予定どおり潰してるだけだから
側から見て同じようでもちょっと違う
>>996 アニメ以外も含む地上波テレビ全番組の中で1位格付けであるSPY×FAMILYに勝てるわけないよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 34分 20秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250227091058caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/voice/1697457123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「若手女性声優総合スレ Part78 YouTube動画>8本 ->画像>99枚 」を見た人も見ています:
・若手女性声優総合スレ Part39
・若手女性声優総合スレ Part20
・若手女性声優総合スレ Part50
・若手女性声優総合スレ Part53
・若手女性声優総合スレ Part2
・若手女性声優総合スレ Part80
・若手女性声優総合スレ Part21
・若手女性声優総合スレ Part12
・若手女性声優総合スレ Part33
・若手女性声優総合スレ Part81
・若手女性声優総合スレ Part38
・若手女性声優総合スレ Part70
・若手女性声優総合スレ Part27
・若手女性声優総合スレ Part30
・若手女性声優総合スレ Part23
・若手女性声優総合スレ Part7
・若手女性声優総合スレ Part47
・若手女性声優総合スレ Part25
・若手女性声優総合スレ Part77
・若手女性声優総合スレ Part29
・若手女性声優総合スレ Part76
・若手女性声優総合スレ Part16
・若手女性声優総合スレ Part13
・若手女性声優総合スレ Part26
・若手女性声優総合スレ Part51
・若手女性声優総合スレ Part7
・若手女性声優総合スレ Part31
・若手女性声優総合スレ Part57
・若手女性声優総合スレ Part3
・若手女性声優総合スレ Part44
・若手女性声優総合スレ Part79
・若手女性声優総合スレ Part35
・若手女性声優総合スレ Part24
・若手女性声優総合スレ Part82
・若手女性声優総合スレ Part59
・若手女性声優総合スレ Part31
・若手女性声優総合スレ Part48
・若手女性声優総合スレ Part15
・若手女性声優総合スレ Part10
・若手女性声優総合スレ Part11
・若手女性声優総合スレ Part79.6
・若手女性声優総合スレ Part30(ワッチョイ)
・若手女性声優総合スレ Part34(ジャンプガ〇ジ出禁)
・女性声優総合スレ Part8
・女性声優総合スレ Part5
・女性声優総合スレ Part2
・女性声優総合スレ Part11
・女性声優総合スレ Part52
・女性声優総合スレ Part53
・女性声優総合スレ Part3
・女性声優総合スレ Part51
・女性声優総合スレ Part51
・女性声優総合スレ Part47
・女性声優総合スレ Part38
・女性声優総合スレ Part24
・女性声優総合スレ Part20
・女性声優総合スレ Part40
・女性声優総合スレ Part48
・女性声優総合スレ Part42
・女性声優総合スレ Part12
・女性声優総合スレ Part31
・女性声優総合スレ Part27
・女性声優総合スレ Part50
・女性声優総合スレ Part36
・女性声優総合スレ Part13