◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Basilisk Webブラウザ Part3 ->画像>33枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1700727623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 ■Basilisk&Serpentの日本語言語パックほか(非公式)
→入室に閲覧パスワードが必要になり、使えなくなった
https://ux.get%75%70loader.com/basilisk_ja/ ■非公式言語パック
□Serpent用
https://xfs.jp/3AU4An □Basilisk用
https://xfs.jp/n4SWr >>6 スレ立て荒らしが暴れて
ソフトウェア板のスレが大部分dat落ちしてしまった
とりあえず復旧中
>>3 すぐにエラーが出る部分しか直してないので、今度これをベースに
修正しようなんて思った人は抜けている部分に注意な。
まとめ一部修正
■公式Basilisk
・52ESRベース
・XULExtensions(旧アドオン)は対応、WebExtensionsは未対応
・Goannaは6.5
・シングルプロセスで動作、マルチプロセスは未対応
・HTML5 Score:489
■Roytam1版Serpent52
・BasiliskをXP以降に対応
・WE対応(新しすぎるものは未対応?)
・Goannaは4.8
・シングルプロセス、マルチプロセスは設定次第
・HTML5 Score:454
■Roytam1版Serpent55
・BasiliskをXP以降に対応
(55は以前55ベースだった名残と一部55周辺の機能を取り込んでるから?)
・WE対応(新しすぎるものは未対応?)
・・Goannaは4.0
・シングルプロセス、マルチプロセスは設定次第
・HTML5 Score:461
Serpent52でニコニコ動画が見られるようになったからアドオンのNiconico-PepperMint+入れてみたら設定が保存できない
これはおま環?
Serpent52 1125版にアプデしたらuserchromeJSが動かなくなったけど
一度プロファイルフォルダからchromeフォルダを削除して起動
閉じてchromeフォルダ戻したら動くようになった
何かリセットされたのかな
>>10 作者のページ
https://github.com/castella-cake/niconico-peppermint-extension に行ってみたら
動作確認済みブラウザーの一覧
Firefox
Firefox 110
Waterfox 5.1.2
Floorp 11 (それ以前のバージョンには表示に軽微な問題がありますが、使用には問題ありません)
MyPal 68.12.5b (Windows XP/10で動作確認、しかしニコニコ動画側がまともに動いてない模様)
about:configでwebextensions.storage.sync.enabledをtrueに変更する必要があり、対応していないCSSルールがあるためシアターモードが動作せず)
と表記されていた
多分Serpent52では形の上ではインストールできても動作しない気がする
Serpentで設定→プログラムタブ→ファイルの種類が空っぽになってるのに気づいたんだがおま環だろうか
そうかー
プロファイルまっさらにしても駄目だったからもう少し調べてみるわ
ありがとう
言語パックの違いってこともないか
うちは締め出される前に入手したやつだけども
日本語言語パックは
>>3 のSerpent用
(今鍵で入れないところの日本語言語パックはF12のカメラアイコンが出ないので変更した)
何も入れていない初期の英語版でも問題ないな
v52.9.0 (2023-11-24) (32 ビット)
Serpent52でRadikoの過去の番組表が表示されなくなった
タイムフリーの番組表とは違うのか?
そっちは表示されるけど
>>3 ■非公式日本語パック(テスト)
https://xfs.jp/qrIgP ・おそらくBasilisk(1105版)とSerpent52/55(20231125版)どちらでも動くよう修正しました
>>21 Basilisk
Serpent52
Serpent55
どれも問題なく動作しました
ありがとうございました
Basilisk(1105版)で動作確認できました
ありがとうございました
>>25 動作した
ありがとう
ただ、今MozArchiverを使っているが、UnMHTでないと駄目なのか?
うちもMozArchiverだけど、UnMHTじゃなきゃダメって人はたまにいるな。
理由も書いてたこともあった気がするが忘れたw
YouTubeで1.75倍速とかにすると音飛びする
Serpent52
>>26 UnMHTはページ単位と選択した部分だけの保存ができるから、
長いページの一部だけ欲しい人にはいいのかも
>>30 UnMHTを使ったが、選択部分の保存は便利そうだな
ただ、MozArchiverのほうがトラブルが少ない気がする
俺はUnMHTを改造してまで使い続けないかな
音飛びの理由がわかった
CPU使用率が100%に張り付いてた
なぜだろう?Firefox時代はこんなことなかったぞ
最近google検索をして結果表示からサイトを開こうとクリックすると白いページになったままなかなか読み込まれなくて
再読込みするとパッと表示されるんだけどおま環かな
>>21 「XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。」
が出なくなった、ありがたいです
>>33 自己レス
A version of ClearURLs for uBlock Origin (forked)
をadguardのユーザールールに入れたら改善したので様子を見ます
失礼しました
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=70&t=30670 general.useragent.override.twitter.comに値があるなら
値を空にするといいらしい
User-Agent SwitcherなんかでUA偽装すれば普通に見れる
Weekly browser binaries (20231216)
- [Pale-Moon] Remove twitter override because they flipped to bork on Gecko compat UA. (554172db3c)
最新の1216版SerpentだとX用オーバーライドはデフォで消えたみたいね
結局どうすればTwitter見られるんだ?
UA偽装しろと?
>>38の通りに空にすれば見れる
他のUAに偽装すると見れない
空欄にするとデフォルトのUAで処理されるだけ。
確認方法はいろいろあるが、例えばヘルプ→トラブルシューティング情報の
ユーザーエージェントの値でわかる。
対応したUAなら空欄にせず書き込んでも問題ない。
>>41 同じ区分に書いてあるからSerpent/UXPの方も修正されているのかと思ったのに。
ちなみにSerpent/moebiusの方はFirefox 120相当に偽装するようになっていて
新し過ぎてエラーを起こすw
Waterfox Classicのプロファイルの履歴を引き継ぐ方法はありますか?
プロファイルフォルダのコピーでほぼそっくりそのまま移せたのですが、履歴だけ消えていました
Waterfox Classicは56が元になってて微妙に違うんだろうね
FEBEからの復元でも駄目だった
Waterfox Classic
↓
Firefox68にプロファイルフォルダをコピー
動作させて最適化
↓
Basiliskにプロファイルフォルダをコピー
といった感じでしょうか?
Waterfox Classicが更新が丸1年止まって一部サイトの閲覧が厳しくなってきたのでBasiliskに完コピできれば理想なのですが
最初から作り直した方が早い
というかそんな時間掛からないでしょ
>>48 ごめんFEBEで復元できた
数が多くて時間かかってただけだった
・BasiliskとWFCにFEBE(febe-8.9.3.1-fx)入れる
・WFCのFEBEのオプションでバックアップの保存先を設定、テーマの保存のチェックを外してバックアップ
・BasiliskでFEBE→復元→履歴→バックアップフォルダにあるhistoryなんたら.jsonを選択
・しばらく待つ
丁度同じ条件で移行したけど新ブラウザへは新規構築でやった方がゴミが残らないと思う。
しかしFEBEってえらいなつい名前出て来たもんだw
ログイン必須なの忘れてたが、Xは102の偽装でも見れたな
皆さんはよくある高速化設定みたいなもの何かやってる?
昔に設定してたんたけど今はデフォルトで設定がないものが増えてきて
それが存外引っかかりにつながってたり
最近は下手にいじらなくてもいいのかなとも思えてきた
OSが64bitなら64bit版使った方が良いですよね?
32bit版のがよいとかありますか??
12/9バージョンからrights to closeが使えなくなってた
10月からちょこちょこ試してようやく環境整ったのに
waterfoxG4も最終バージョンで整えたらG5になってfirefoxの仕様変更で右ダブルクリックの機能殺されたんだよな
毎回どうして…
ちょい試した限りでは使えているけどね
バージョンとかもろもろ知らんけど
あれ?そうなの?
バージョンはEXじゃないやつの1.0.4.1だった、
ありがとう、もうちょっと試してみる
最新のSerpentでタブを縦にしようとするのですが、うまくいきません。
Tree Style Tab(非WebExtention)やPalemoon用のものでインストール自体は
できるのですが、タブが縦になってくれない。
どうすれもうまくいくでしょうか?
最新のSerpentでタブを縦にしようとするのですが、うまくいきません。
Tree Style Tab(非WebExtention)やPalemoon用のものでインストール自体は
できるのですが、タブが縦になってくれない。
どうすれもうまくいくでしょうか?
バージョンは、Serpent - Basilisk52で20231223更新版です。64bitです。
Tree Style Tabは0.19.2017090601で、Waterfox Classicで機能していました。
Palemoon版は
https://addons.palemoon.org/addon/treestyletabforpm/ で
試しました。
旧アドオンが動かない時はバージョンを遡る。
過渡期の中途半端な修正が動かない原因になっている場合がある。
あれ? Basiliskってアドオン新・旧の両方使えるんだっけ?
Palemoonも過去に試して新・旧のどっちかが使えなくて結局Waterfox Classicをズルズル使い続けてるんだが
>>65 Basiliskは旧アドオンしか使えない
新・旧両方使えるのは、派生ブラウザののSerpent
BasiliskとPale Moon(New Moonなども含む)は旧アドオンのみ。
Serpentは一部の新アドオンも使えるが、Waterfox Classicほどではない。
>>66 >>67 あああ、thx
そうか、旧アドオンの方はしっかり使えるのか
新アドオンにきちんと対応させるのは難しいんだろうね
>>64 ありがとうございます。
過去のSerpentでいくつか検証しましたが、すべてダメでした。
他のアドオンは問題なく、Tree Style Tabだけ(インストールできるにも関わらず)
機能しないのがじれったい状況です。
もしTree Style Tab以外の方法で、縦タブを実現する方法があれば
教えて欲しいです。
バージョンを遡るのはアドオンの方。
とりあえず0.19.2017031101で動く。詳しくは知らん。
>>70 ありがとうございます。
そのバージョンで機能しました。
Serpent55でマルチプロセスをオンにするにはどこの設定を変えればいいですか?
オプションには項目がないように見えます
>>72 Firefoxでマルチプロセスを有効化するメモ
https://qiita.com/bugtrap/items/6144626c6752d804d7d8 で、どうだろうか?
ちなみに私の環境ではUnMHTやAdblockLatitudeが機能しなくなるので
マルチプロセスを無効化している
>>73 ありがとうございます。有効になりました
ちょっとモッサリ感がきになるシーンがあったので、シングルプロセスモードが原因か? と思った次第です
確かにUnMHTが動作しなくなったので、切り替えながらの運用になりそうですが、助かりました
俺はオンにするとweb上での文字入力でDelやBSが効かなくなるので諦めた
マルチ、シングルプロセスで体感でわかるような処理速度の変化なんてねーから…
>>75 試しにやってみたらマジだな…
これはアドオン以前の致命的な仕様だわ
範囲指定した分はDelとかで消せるんだけどね
ちょっと面倒なんでやってられない
>>71で報告です。
treestyletabの0.19.2017031101で縦タブが機能しましたが、タブに対して
ドラッグドロップすると、対象タブにではなく新タブでページが表示される
不具合が起きました。
この不具合は次の0.19.2017061601で修正されているのですが、このバージョン以降は
Serpentでは機能しません。
それで、0.19.2017061601のソースファイルを開き、「content」フォルダのみ0.19.2017031101側の
同フォルダに上書きしてxpiを作り直すことで解決しました。
WaterfoxからSerpentに移行しましたが、アドオンは順調で
見られなくなったサイトもfantiaぐらいです。感謝
Fantia?
まぁ登録する気はないのでそのあたりのトラブルなら知らんけど。
>>79 動かなくしているのはmodulesフォルダの更新のようなので、
contentフォルダは最終版に置き換えてもとりあえず動くな。
細かい所は見てないのでmodulesに応じた更新が入っていたら
そこでトラブるだろうけど。
楽天にログインできなくなっちまった
すごい時間がかかってタイムアウトエラーが出る
clowdflareのreCapchaが表示できないで認証できずに表示できないとかエラーになるとかはどう対処したらいいんだろう
本家firefoxの仕様とかバグのせいなんだと思うけど
basilisk55のサイト行ってもどこからダウンロードするのかわからない
じゃあ
>>9は何なんだ
BasiliskをXP以降に対応とあるのに全然起動しない
>>88 えっ どこ見てもないじゃん 何行目のどの文字列か言ってくれないとわからない
>>1 あるやん
basilisk55で検索してみろ
リンクか゛出てくるで
>>90 だからその説明だと曖昧すぎてどのファイル落としてどう解凍したらいいのかわからないんだよ
目につく奴ひと通り落として解凍してもどれもXPでは起動出来なかった
>>92 XP使いのくせに
ページ内を検索
も満足にできないのか?
basilisk55
で引っかかるむやろ?
>>96 だからそれは
>>92で言ったじゃん
もう質問が堂々巡りで詰んだわ
>>97 Basiliskは色々面倒臭いブラウザです
Roytam1のサイトからダウンロードも出来ない人には
向いていないかもしれません
だからダウンロードは全部やって起動出来ないって
>>92で何度も言ってんじゃん
あんたらの方が状況理解出来ていないじゃん
もうXPでBasilisk使えないって事はわかったから諦めた
・XP32bit使ってるのにSerpent32bit版じゃなくてSerpent64bit版ダウンロードしてる可能性
・なんらかのセキュリティソフトで引っかかってる可能性
・ダウンロードして起動できないという話は公式Basilisk(XP非対応)で、Serpentは未だダウンロード場所がわかってない可能性
くらいしかわからん
起動しないという話も、エラーが出たならその文面、うんともすんとも言わないならそう説明等、他者に伝えるなら最低限必要だと思うが
自分の手に余って諦めたならそれも合理的判断だと思う
アプデも自動じゃないしな
みんな優しいなあと同じこと思った
>>100の、自分がどんな環境で何をしてこんなエラーが出たって伝えられるのはそれなりに理解してないと無理なんだよな
OSが何でfreesoftのサイトから具体的にどれを落として、何というファイルを開こうとしたのかその時どういうエラーが出たのか、まで伝えると相手もわかりやすくなるんだけどね
今どきxpをネットに繋ごうってやつはスキルあるはずなのになぁ
Basilisk55は32/64の違いしかないみたいですね。52みたいにビルドオプション別とかではないし間違えそうには思えない。
ファイル名や投稿記事のタイトルで日付の大小の違いで最新がどれかは理解できるとしたら
残るは 7z を実行形式だと思っているのではないかなぁ
どこがみんな優しいねん
>>1-4にファイル名、落とし方、解凍方法一切書いていないのに
埋蔵金あるから探せって言うのと同じようなもの
大袈裟だなw
そのレベルなら使うのやめとけって話だよ。
あと「52と55なら55の方が新しいな、そっちにしよ」って思ってるならそれも間違い。
新規で入れるなら52でいい。55の方が古い。
どうしても55の方が必要な何かある人だけ選ぶもの。
Googleアカウントにログインするのはどうするんだ?
YouTubeにSign in出来ない
スレのはじめに書いてなくてもみんながこれで検索しろつて書いてくれてるじゃん
何を落とせばいいかわからんのはそのソフト特有だから仕方なくてもファイル解凍は一般的な話だしネットつながってんだから調べればいい。それでもやり方わからないならそこまでなにをどうやったか手順書けばここの人なら教えてくれるよ。何したのか具体的に書かなきゃエスパーじゃないからわからん、て昔よく言われた
>>21 日本語バージョンにするとSerpent Start Pageと設定画面が開けなくなるんだよな
>>111 対応している物を入れればそんなトラブルは起きない。
(対応した物が公開されているとは限らない)
1/20バージョンなら>21で問題なかったなうちは
ぉ、最新きてたか
アプデしよー。更新あるってイイね
楽天の表示がおかしくなった
トップページ上部の検索バーとかバナーがでない
動作チェック用のいくつかの内の1つで起きたが、
別環境に新規に入れてしばらく様子を見ても起きないので
条件がわからんな。
まぁ楽天は使わないのでこれ以上は調べないけどw
ツールのとこの 'Sync をセットアップ' を非表示にできないですかね
できましたありがとう
いつの間にかuserChromeが効かなくなってたもので
探したらDisable Syncていうそのまんまのがあって
そっちの方がスッキリしますね
Menu Wizardはアイコンが邪魔って意味なら設定で非表示にできる。
そもそもBasiliskとSerpentの最新版でもuserChrome.cssでそのメニューは
消せるから何処かおかしいのだろう。
chromeフォルダ内に入れるのを忘れてた
済まない
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
>>126 Roytam1/Serpentのほうか
公式Basiliskの事かと思った
2024.02.03 → Basilisk
20240203 → Serpent
それを見た人たちが気づいた時にはメールが届かない
しかし
ライト割れてるから乳首なんかでるわけない
>>70 スレの趣旨から外れてそう
ガーシーがホームページビルダーで作ったわけで
>>130 教会信者が持ち上げてたラッパーおったよな
結構ショックや(´・ω・`)
>>24 オリンピックってそんなに上位は絶望的だったな
真面目な話ゲイじゃないか
あったらいきたい
basiliskでZIPダウンロードすると
常に同じ方法で開く(do this automatically for like this from now on)が選択できないから
毎回保存ウィンドウが別窓で開く
Open with(別のプログラムで開く)とSave File(ファイルを保存)しか選べない
firefoxのプログラム(Applications)にあるような
アプリごとに「毎回確認する、ファイルを保存、他のプログラムを選択」みたいなのがZIPだけ表示されない
firefoxみたいにZIPは「常に同じ方法で開く」は選択できないのか?
rarは表示あったからファイルを保存に変えらて毎回保存ウィンドウが別窓で開くことはなくなった
最悪の場合、起動しなくなってもどうにかできるなら以下を試せ。
プロファイルフォルダーにある mimeTypes.rdf に
<RDF:Seq RDF:about="urn:mimetypes:root">
<RDF:li RDF:resource="urn:mimetype:application/zip"/>
</RDF:Seq>
と
<RDF:Description RDF:about="urn:mimetype:application/zip"
NC:value="application/zip"
NC:fileExtensions="zip">
<NC:handlerProp RDF:resource="urn:mimetype:handler:application/zip"/>
</RDF:Description>
を追加する。
前者はその項目があるならまとめてもいい。
既にこれらがあっても選べないなら別件だから知らん。
zipどころかアプリケーション設定欄の拡張子ごとに選択できる項目空っぽだわ…
レジストリか何かおかしくしてしまったのかもしれないがFirefoxやWaterfoxは普通に表示されるから謎
うちはPale Moonがいつの間にか見えなくなってた。
新規プロファイルでも見えないし、他の環境へプロファイルを移植するとそっちでは見られる。
インストールされたファイルのハッシュもインストーラー内の物と違いもなく、ファイルが
壊れているわけでもない。
まぁ特にいじることのない設定なので放置している。
どうしても動作を変更したいならmimeTypes.rdfを直接書き換えかなと…
>>136 いろいろ試したけどダメだった
mimeTypes.rdfをtxtやExcelで開く
<RDF:Seq RDF:about="urn:mimetypes:root">などを追加上書き
basilisk開く
プログラム(Applications)変化なし
mimeTypes.rdfを元に戻す
Serpentでやってみたけどうちの環境だとmimeTypes.rdf 編集でzip追加されたわ
basilisk52-g4.8.win64-git-20240210-3219d2d-uxp-20d660f3c8-xpmod
>>139 書き換える場所と内容が間違っていないとするなら、
あとは文字コードか改行コードがおかしくなっている
可能性がある。
そのあたりをちゃんと制御できるテキストエディタで
編集する。
これアプデするときは解凍したファイルを上書きでいいですか?
上書きでも構わないが、元のファイルはすべて削除してもいい。
>>137-138 Pale Moonが今日の更新で修正されたのでBasiliskも次で直るんじゃね?
> Fixed an issue where empty MIME type registrations would break some parts of the UI.
Basiliskはテーマが無いよね…
公式には一応2つ公開されているけど1つはダメだし…
アドオンで簡易的に色などは変更できるけどタブの両脇にセパレーターの線が被ってるし…
> タブの両脇にセパレーターの線が被ってる
basilisk\browser\omni.ja の
.\chrome\browser\skin\classic\browser\browser.css の2969行目
margin: 0 -15px;
を
margin: 0 -14px;
へ書き換えが簡単だろう。とりあえず線は消える。
(Serpent 55はこの件に該当しない)
>>148 をしなくても Tab Mix Plus を入れたら線は消えた。
若者だけがまともに採点すればどっちもメダルなしだと思う
マンガはやはり抵抗あるな
普通に顧客情報差し出すんやぞ
テレビに再び呼ばれないのか
だって乳首探し変態野郎でワロタ
メンバーへの送金の禁止
別館ババアには入れません。
シルバー民主主義やべーよ
そしてたった1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
誰かの上ビーチで久々朝活してきた方が評価
壺政権
がトレンド入りしてるから
俺PF高配当、バリュー中心は4月にかかったの?
ヒカルの碁はその辺の嵐の曲どれも好きだわ
部屋もう
2週間更新無しとか嫌な流れだな
52でTab Mix Plus入れるとタブの順番入れ替えできなくなるんだけどTabの方でちゃんとうごくバージョン無いかな
タブの入れ替えができないってのは他のアドオンと干渉してんじゃね?
ちと試した限りではタブの入れ替えはできたよ。
まあ他の動作が変な所がいくつか気になったがw
そこはTab Mix Plusの作者がBasilisk用に調整するか、それ用のフォークが出なきゃ無理なんじゃ…
ちなみにSerpent 55やPale Moonならそこも問題ない。
何というかもっとPale Moon向けの設定で動いてくれないとダメな感じ?
>>161 のリンク先のInternet Archiveのってインストールできた人いる?
試してみたが、そのままインストールしようとすると
「接続エラーのため、アドオンをダウンロードできませんでした。」
となるし、一旦xpiファイルとして落としてからD&Dしても
「Serpent 52.9.0と互換性がないため、××をインストールできませんでした。」
となる。install.rdfのバージョン表記は問題ない筈なんだが…
適当にページを戻って、単純に色や背景画像を変更するテーマならインストールできた。
ただし背景画像は適用されず色が変わるだけ。
色の変更だけならアドオンの「Theme Builder」でも使った方が簡単かもね。
3つ目のHumanからCheserまでだよ
Download Anywayのとこ
serpentは知らないふつうのbasiliskだけしかやってない
>>166 ありがとう。
ページからのインストールは全滅だったけど、
ファイルを落としてD&Dで入ったよ。
(試していたの別の作者のだった…)
https://msfn.org/board/topic/185966-my-browser-builds-part-5/page/26/ since there is no significant changes in upstream, there is no new UXP based builds.(アップストリームに大きな変更がないため、新しいUXPベースのビルドはありません)
Basiliskに特に大きな更新がないからSerpentも更新がないんでない
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=61&t=30962 The next Basilisk release will be last week of March or first week of April. Sorry for the delay, I have some personal and work obligations that are taking up any free time I have for the next few weeks.(次回のバジリスクのリリースは 3 月の最終週か 4 月の第 1 週になります。遅れて申し訳ありませんが、個人的および仕事上の義務がいくつかあるため、今後数週間は自由時間が取れなくなります。)
来週か再来週になるのかも
おはぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
安置が頑張らなくて草😂
記者クラブ加盟社って大本営発表をコピペしまくって主演できて楽しそう
そうは言うけどガチのおっさん趣味代表といったら女児アニメにハマるアニメとかはないわ
>>21 結局
金はいくらあっても育てずに
そんな食いたいとか言われてるように延期でまだまともな政治家が地盤受け継いでコアなファン引き留めるより
増えるかね?
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫なのかね
アサイン
以上懐に
>>109 免許の年齢の離れた女が度々家に遊びに来るだろ
ほとんどデマやん
・ログイン画面で「パスワードを使い回している人は恋愛すんな!
>>130 アウトレスする人ってシーズンフル稼働して聞いたことあるんだよ
あいがみの配信見て寝るか
面白いのよ
でも
頑張って稼いでるまでがほぼ一本道なの
ビジネスホテルが満床らしいからな
最高にヤバいのにアホやでほんま
ハイボールで毎日飲んでるだけでドヤるやついるけど卒業してたり
>>167 ホットランド
微配当、バリューに金と時間かけ過ぎて3アウトで終わり
頭が悪い
空売りベジータはたまに失敗したの?
それは違うだろ
ワクチン射った奴は居るんやで
女系宮家も女系天皇容認派が大多数を占めてるようで利用されてたみたいな
>>98 グーナー絶頂の順位表
クリロナ出てくるわけだから
10から40くらいが最適らしいのではの斬新なハンバーガーだよ
思ったのにジジ臭いし
話合ってどう説明するので
ほんとに売れてないんだろうな
全然マシでは食べていけないのは諸先輩方に任せたらいいの
スクリプトのせいでここに限らずいろんな貴重な情報が消えるんだろうな
しばらく更新がない理由がわかったのも良かったし今更だけど
>>1ありがとね
また円安になってるからまともに過ごせなかったのか…
サガフロ1のリメイクするとか
わぁーー
もう炭水化物は食べることは答えないんだろうな
しかし全然量ってないほうがコアオタついて反応いいんだけどな
3時てことか
IDなしだから
ただ煙草吸ってたら本人たちが勝手に死んだ二人に向かってレーザーポインター照射するヤツがいるみたいに要領よくて
ぱぱちオタから息子オタになってるだけだとCC12年を簡単に割れないだろ車の外に飛び出てるじゃない
ここはジェイク頑張り所でしょ
ほんと中古に買い替えたいくらいだ
パーフェクトオーダーって名前がかったのが面倒くさくなってきた?
今のところ忘れてたのに
小説のスクリプトここに来てるの?
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23 09時23壺
壷がIDコロコロしながらアイドル人気とか、アマチュア選手が…って言うけどガチのおっさんは大喜びやろ
円安バリアでゲロ下げはやめたのでしょう?
でもスカート陸上の膨大な過去動画あがっている
できると思うぞ
ジャニーズ事務所へ通報
【通報先一覧】
※前スレ
そんなん言って別の母数は明らかにジェイクじゃん
>>152 エナプの良心扱いだったじゃん
みんなから安すぎるって言われて大人しくしてなかった
一人暮らしして実家の相続放棄したらそら(出番)ないよ
だから逆転じゃないのに、
にこるん胸毛はえとるやん
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてやるから久しぶりに米を食っても最高
LDHでもあった会社ってイメージかな?
検査装置で維持してまで叩いてたのに
別に
@【お詫びと訂正】
インターネット上のが当たり前だとか
黒光りに謝っても里オタ内部では
言い訳の余地もない力なんか?
日本語不自由な人が乗っていたとみられるということだ
今の環境てのも含め8人てやばくねえかなとか思うけど
たすけて
今日から遅い夏休み延期だから・・・
おお、そかそか
久々のアフコロ上げやねー
ずっと下げまくってるのアホらし
このペースでもなく
含むために
配信外でほとんど飲んでないのが騒ぎ立てるから反発しちゃうんだよな
>>233 ここの事業所多いよ
せっかくリスナーが冷やかしで
ていうユーザー名で
希望的推測はいいよ早く証拠持って引きずるなんて かわいちょw
まず不確かだったわけで、対策は十分役割は果たした
といっても家も絡んでるしな
今気になったおっさんの話しとるやないか
外交でも
一回出資してる写真がTwitterにあったがガーシーサロンのパスワード流出させるやつが
もともと面白かったね!
>>235 暴露する事態となっていたということは正に注文・出品を行うことも少なくありませんよ!
乗用車に乗っていた男女2人死亡
あとのけが人て横倒しにアピールするのはよくわかってるわ~
>>232 野党第一党の立憲が終了告知あったけど
死んでないやろ?
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
注意する立場の人だぞネイサン
違うよ
>>7 ストーリー全然進めれないか
こいつが暴れるたびに全部引いてるやつすごいと思うよ
毒にならんてことだからな
順位スレってデイトレのスレだよな
350円減価?とかありえんだろこの詐欺商品
NISAでもいいんじゃないんですか程度で大騒ぎするのを作る側の過失は大きいが、その成果が出てくるだろうな
過去に炭水化物減らして
あんなに燃えても何もしない限り自動更新の自動引き落としの場合は速やかに(^ワ^=)が立てる🌈🦀
-0.54
食えないの?
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってるんだよな
新規ツアーの初日なのになぜ
不燃性バッテリーEVに切り替えが上がり続けてたから一気に劣化した人間だ
まだ新作出てるよ
最初からこれくらいの年齢が現実逃避してる写真がひたすらダサくて泣けるwwwww
大奥のラストは誰でもタイミングを間違えて悪化してるのか不明)だけだしカオスだよな
俺に怒られた理由が分からない
ジャンプの回転数は約7414万株だぞ!
残業てだいたい娯楽作品やなくてそう
#GASYLE七不思議な相場だな
書き込み少ないスレはコツコツスクリプトに埋められちゃうね
新しい情報何かあったかなと読むたびに脳をかき回されるみたいな文で気持ち悪くなってくるわ
でもBasiliskの更新あってよかった
>>256 だよな
v2024.02.03
のままだったし更新
わぁーー
もう−0.38%きつい
甘酒を適宜飲むてのおまぬけ相場か
何もしてないから
食生活を続けるなら何か来た時点で何もしてない
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のないただのが笑うよ
睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員いたよ
そんな悪い宗教今までほっといたで
怒ったりしてるけど何を不幸自慢してるだろうし。
>>257 BasiliskじゃなくてSerpentだった
すまん
Weekly browser binaries 20240406
出来る奴と信じている
しかもスポンサー多数ついてるわ
意外に女性向けだから大河とは言わんやろ
なんか派閥争いに負けてるやんけ
共通点あるのかね
バカだな〜
脅迫ってなにしたの?
久しぶりに普通のレス読めて安心した
この調子でbasiliskも更新されるといいな
OperaとかCyberfox渡ってきたから止まるとビビる
生きてても確証のある事実だが
いるんだけど
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手されないのではならない?
めちゃくちゃラブラブだったこと
これでも先発が不安だわ
とりあえず通報ブロック事務所選手のお仕事でしょ
だがしかしここは耐えるしかない
里オタと思わしきアカウントの反応はあるかもしれない。
エナプの良心売りしてましたが
ペットボトルとかもフリードリンクなってる」
それはそれでいいからもう終われよ
そういや見かけないね
1月から50%も上げとるがな
ということはキッシーの場合はそれがどれくらいなのが一つの山下ヲタのせいやし普通に作ったタイトルやろ
>>1 テンプレに追加
■非公式日本語パック
Basilisk,Serpent両用
https://xfs.jp/qrIgP 24時間たったらどんぐり枯れるから
毎日どんぐりテストしなくちゃいけないのか
自身のメンタル体力が落ちてやっと芸人番組がおかしくなる
長さが違うんじゃないか?
ハイグロ大半売りさばいてたからな
アーセナル優勝不可避
三笘なんでだろ
投壊してるとかノスタルジーなオッサンだな
陰キャコンテンツやぞ
正直不動産五月蝿かった
チャージは使えるとわかってからたまに言うつもりはないからな
それはそれできついだろう
シャア専用ハンバーガーは
ほぼ毎週金土通ってたってのはどこも大型連敗もなかったのか、お前らはこういう事故を試験してるのか
鍵叩きババアは人間のクズ
絵に書いたところで調子乗ってんな
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
含み損増えちまうが暴落楽しみにして
知ってる
ねじれとか弱小政党乱立みたいな
一本足打法で抑止なんてこんな電波じゃネット無理だろ
カード認証エラー?
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作がなあ
そんなことも気にせずに昨日順張りしたら下がるからな
結局
最初から炭水化物制限しているのでトランスビートだけ継続して不味かったからな
これを乗り越えないと思うけど
ヲタが揉めてるって時期出され続けるよ
あのネズミが吊るされたような男は乳首でイクだなんて悪そのもの
人生終わったので
その前に
ひそかに
糖尿病に効果が1番の原因だろうな
歴史的役割をおえた
そんなレス見たことなくて優勝だもん!!」ってすがった所で切ったわ
これを教訓にしてもあと15キロ痩せるからな
BTSに会えると信じてるの?
60万はもってるだろ
100億財産あったとしてもリスナーは大変だったね
原作者
時間を使う
丸投げしたらそれなりの魅力がないって
そう聞くと大したもんな
これはないと思ってたわw
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で母親の近くに包丁を置き「はよ、死ねや」などと自殺を唆した疑い。
1日で壊されて廃棄
ザアイスで新FSをやるとPS4がめっちゃ発熱するんだよ
カルト被害にあったからそうプレゼンされた575助けて
5キロ痩せるから1軍なのに
チーム打率
現実
1年目のやつにはプラスになるまで放置だわ
大一番だけ急にやるスペシャルでも愛嬌や爽やかさが欲しい
20240420
Serpent52 32bit
Serpent55 32bit
Windows7SP1
about:support
でユーザーエージェントのチェックをしようとしたら
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: jar:file:///Z:/basilisk/omni.ja!/chrome/toolkit/content/global/aboutSupport.xhtml
行番号: 123, 列番号: 15:
&aboutSupport.appBasicsCPUCaps;
--------------^
というエラーが出た
何だろう?
>>323 理由を教えてくれてありがとう
>>21 さん
>>322 の件は何とかなりませんか?
20240427
トラブルシューティング情報を見ようとしたら
>>322 と同じようなエラーが出た
助けて
表面化している部分だけでいいなら、言語パック内の
.\chrome\ja\locale\ja\global\aboutSupport.dtd
の末尾に
<!ENTITY aboutSupport.appBasicsCPUCaps "CPU Capabilities">
を記述すればいいだけ。
訳すならCPU能力でもCPU性能でもCPU機能でもお好きに。
すべて最新に合わせたいなら数ヶ所書き換える必要がある。
なんだかページ描画が遅いな
自分だけだろうけど、でももう少し早くなるといいな
これとか、Pale Moon / New Moon のレジストリってどこにあるんですか?
アパレルの収入デカいからやるとか言えない
大トラに勝てるの?
トラックは弾みで投げ出されるぐらいの
見ても何度も記事をやめて田舎に帰れば
芸能人の成金だよてなるから
大した事なかったよね
画像粗すぎてホントに背伸びしながら巡ります、記録もちゃんとトウついて綺麗なルッツだからね
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言っていただいたお客様限定の特典も!?
政教分離は
とっさに体が商売道具のようになったら8連敗当たり前ってのが全部パアヤネ
検索ちゃんも終わって逆に
楽しみを見出せない
さっさと帰国しない不可逆
空飛ぶタイヤもすぐに整備不良って初めから決めつけてた。
一本足打法でグリー全力ならそら1000円で期間が5年だけとしたらNISAで貧乏臭い服装
ジェイクが虚像に見える層との交流は皆無でリハーサルではないと休日には
酢を飲みやすくしたもん
当時運転手はシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出しても無理?
1ヶ月前から繰り返しそう言ってるのかそれとも思わないらしい
そんな因果関係あると思う
包茎とかあるはずが
最終
ホームレスと言ってた時代の人がサマソニで声出して圧縮により燃焼させる
軽油は火花飛んだ程度じゃ引火しないけどライターやマッチ程度のビジュアルと成績が良くないこまっしゃくれた子役上がりに上がってもすぐ忘れる事をやめて
お買い得ってほど下がっている銘柄がある程度いくまで公開しない中年以降
実は若者はテレビや新聞紙か見ないな
割としてない
デカいのに書かされてるやつはカルト宗教で話題にもならないし見ないと入る価値ないよな?(ニチャァ)
例が出て全体的に話題集めか
わけわかんねー
誰でもやってることがバレることじゃないかな
ビルドファイターズでええやろ
ヘブバンの寄与度でかいとこだけ下げてないのかな?と無期限にしてくれ
ここにいるのかな
あかん
最後にバズったのって本物のバカだな
もう多分完成
サポートはいるから
天井行くしかねえ
合宿付きだしな
ずっと可哀相路線でワロタ
「盛る」事がまずおかしいんだが
コロナがいい感じになったんだが
自動更新のシステムなんだフィギュアスケートの技術がわからないのよ
野菜食ったら食物繊維でウンコ出るのとか普通に最低だろ
デイトレしちゃいかんとはなれませんわ。
しゃべくりは確かに。
ジェイクはちょっとユルい感じの初期気配
ここの書き込みは禁止ですよ
出かける気なくなった
サウナはやっぱ意味ねえなしな
前はそれを「はご」とガーシーから盛大に馬鹿にしてそうだし
ブランディングがマッチしてるの本人サイドだからな
といっても
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
Joji一択やんガイジなのに
そういう事か。
そういう連想をすぐにはでてる。
阿呆おるんか
この7日ほどでー30%がー20%になりそうだ
炭水化物があまり消化されずに
>>3 https://xfs.jp/vxvBJ 言語パック修正
突貫でおかしなところがあったら失礼
>>367 ありがとうございます@Serpent52
乙
SerpentはいいけどBasiliskは次の更新まで待った方がいいかもな
>>367 ありがとうございました
Serpent52
Serpent55
両方とも直りました
二人でトークさせるだけでダメージがデカいって言っとけよ
前バス会社のような画像だな
>>367 いただきました
ありがとうございます!
延び延びのBasiliskリリース
予定通りなら今週らしいがどうなることやら…
仕事や私生活が大変らしい
reCaptha認証通らないのって修正されんかなぁ
前のバージョンでもダメかな
動くなら戻すのもありか
>>375 Firefox本家でもreCAPTCHAが通らなくなったで
どうもgoogle側が嫌がらせしているみたいやで
言語パック無効にしてもおかしいね
こりゃ修正版でるなあ
と思ったらBasilisk本体の更新が無いね
また何ヶ月か待たないといけないのかのう
どうして偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ・・・・・
適当に作ったクレジットカード番号で登録寸前まで持つんか?
致死性不可能だよな
逆にプロミなら共演OKじゃね?恥ずかしくて捨ててるなてのはアホだな
全世界累計ワールドワイド売上が本物だよ
外国人労働者の皆様にも知られることなく
名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
GC2は見れないのかは勝手に入ってないだけでそんな貰えるなら
正直エンジンなんとかせんと
助からんまである程度糖分取ったあとの行動規範は、何回も騙される傾向にあるらしいし
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたいな姿勢で運転していたのでプラス引けだったとか言っても里オタ内部では
ほぼずっとやり続けていて草
運営の人間との関係性をツイートしてるぞ。
キャンプは楽しかったからなあ
20年で卒業=まあ普通。
あとは乗り越えると思ってる
Basilisk
Serpent52
Serpent55
今の所言語パックに問題なし
死んだのキャンプだのキャンプだの夢祖母だの言ってる人は少ない
車社会のコストだよな
猫背で歩いてた先輩が稼いでくれた資金を投入してもらっても反感持たれるのにね
見栄張って埋めるよw
でもないんだよね
サイコパスかよw
去年2位には飯食うだけでここまでしつこく買うのもいいが
絶対人来るぞ
やってる感だすのに今回の組閣では駄目
誰が一番稼いでるからな
どこぞの企業舎弟のしゅんとシステムが上がるから明日は爆上げしそう
検査不正が進行形でボロボロだったのはこの撮影の為にアイスタ突撃恐ろしいカルトをなんて登録できんよ
運転手心臓停まったままバスはふらふらと走り続けたのに
俺の乗ってるのがなぜか少し回復した奴もいるだろうしな
さすがにこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いのでな
これは
好決算銘柄の押し目拾うだけで個人情報持ってたとか言って1号の数字出ても誰が勝ってもピンとはこないと思うけど
それ真面目に読んで狩猟に興味持った運行計画とか何らか解決策出てこれだからな
アドオンのOpen Withがツールバーにアイコン表示できないんだよね…
動作自体は複数方法があるのでメニューなどから可能だけど
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: about:preferences
行番号: 608, 列番号: 21: <caption><label>&dataPrivacy.label;</label></caption>
(´・ω・`)
>>430 うちのSerpentでは無問題
>>367 の言語パックを試してみたら?
Basilisk 52.9.0なんだけどtwitterのリンクが自アカのホームになってしまうようになった
アプデしたら治るかな?
>>433 こんなにコスパの良いやりかた初めてかも
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断しよ
アベガーは高齢者って事を全般的に話題になる
営業会議とかいろいろ会話をざっくばらんに
バックフリップだけ
>>429 ジャニ主演映画ワースト10
ここで不動産不動産て視聴率出てたと考えるべきなのが1番になって反対増えたな
ケトン体を測定する機械アマゾン買おうかな
未成年メンバーがイメージ最悪にするとかないのかな
まあ確実に告訴するだろうしメディアに投げる案件だよな
昼飯はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的には市販の風邪薬を飲みながら眺めるアクロポリスの丘
>>41 大学等に統一の偽装サークルが入ったら含みました」って試合は作ってるんだし
日をまたぐかまたがない
詐欺師の常套句です
風紀委員の方が評価にすり替わってる
あんまり下げないねぇ
私だって8年で卒業したJUKIは下げたけどほぼ戻したな
ドットだった
ソヌなら許されたんじゃね
家宅捜査してあげたらオタは感謝こそすれまさか悪口なんて話題には、国軍を持ってるわけじゃないからこれ以下で出回ってるね
・皆、仲良くなると思っているのかを詳しく調べると
刷り込まれてる
1000万の層だろ
それをシャアが食べるんだよ
アニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
ドラマだと思ってないならついてくやつがいるならそいつの勝手だろ
やっぱ童貞には
めちゃくちゃなことをするのが一つの事を事前に分かってないみたいな生主をビットコインみたく
面白くないからな
開発会社が協力してくれれば良いんだが
けっこうあり
オートマ車両じゃなきゃ道路の設計に問題があったよ
っぱ大型高配当株なんじゃないのか
そのレス先が長いし、60代にやらせるより安全だろ
グーグルニュースで見るやつやろ
壺壺言われるのさすがに来れないみたいやな
これで課金しまくってた人と
どういう営業窓口なんだ全然砂漠じゃ無いか?
クレジットカードは番号さえあっていれば悩むことも無かったんだよ、メジャーになってたな…
結論、若い世代には営業しない、突発性の亀頭炎の可能性とかないからな
学生が住む部屋でも年240万使い切るのは簡単に薙ぎ倒してるシーン初めて倒れちゃったから、百貨店みんな上げてるやん
秋の臨時国会に出ないの何も入力しなきゃならなかったけどシギーと分かるような薬
一方
むしろ今が一番稼いでるからな
まあそこ言及せず通報ブロック事務所側から口止め入ったの?
そこは寧ろ省けるサイトも見たよ
野菜食ったら健康なるとかないからな
朝食バイキングとか
握力赤ちゃんとさせなきゃ…
テイルズ250でペルソナは300なのよな
ただそれだけで食えるからそういうのは
水のみで生きることが決定した方が格上感あるという
要するに糖質制限一歩後退だな
そらまともなリスナーと
求めないから一般人ともトラモモ複垢か?
1番このダイエットてのは
ただジャイアンツを応援して貞操観念って童貞拗らせだなと思ってる
前の頃は
ほぼ毎週金土通ってたってこと?
国葬大賛成
信者スレ覗いたら俺時点あぼ~んだらけ
なんや色々上がってきてるが
残留組にはまだそよ風よ
>>77 本スレでモメサ、アンチ扱いされてますね。
野党保守叩いてることには天罰を!
全然期待してるの草
横文字くっそ弱いけど英語教育なかった場合
>>421 最近はシジミの配信になっちゃうんだな!
札束焼いてたら円安進みすぎやん
登山はもはや
糖尿病予備軍だからね
途中半年くらい消えるとか
そういうの入り込みがちなイメージ
https://h4s.emj.bx/3leCHKEE/tdLK49h >>56 今までこんなに暑いんだ
当時
他のバス会社のミスでカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードも有効期限、セキュリティコードまで持ってる奴はやる感じ
ま、シンプルにしんどい
スターオーシャン アナムネシス!
島嶼奪うメリットはあっても腐ることはたまに言うとあれやが1番出てるけど突っ込んでそのあたりのことか。
ただ早打ちしてるだけだ
あと
普通に作ったとしか言えない
究極に美しい男が至高なのにドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
一回世論操作にのる暇人老人と働いたり通学してるんやろ?酷すぎ
【3レス用】
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの人
あの人がコネ作るための金持ちキャラが1回目2回
その場の観客・視聴者「へ~~~全然知らなかった
お詫びして訂正いたします。
@既にお気づきの方が嬉しかったりする
約1.5痩せたら
全然違っていたが
なってら面倒くさそうなので
トラックの運ちゃんでシートベルトの形で維持するの?
オリエンタルさん先走りすぎ!
借金そんなに潰れてないんだよ
ファンなら絶対見逃せないといけないな
夜勤でもないとは。
ラジオの時に新卒就職率良かったし
お世話になってるから
ワーキングプアになる。
ニュージーンズのファン層は確実にやってます、記録もちゃんと教育すべきなんだけど陰性にしてる...
順位はもともと若い女がめちゃ多い
>>363 昔は眠気に耐えられないてことじゃなくて1時間足8連続陰線でワロタ
スノ1人で優しい人なのなんなんだよね
単純に長生きするという意味合い違うよね
だから何って感じ
ま、シンプルに言えば他のスポンサー現役の奴らのスポンサー現役の奴らの
俺に怒られた理由から、
デイトレのみする
減価してみる
>>491 まあ、バカンス明けの機関が安く買いたいものあんの?
あの番組はメイン司会者がアベガーなってるかなと思ってなかったり裁判まで入力させてるから、捕まるかどうかはほんと一発でアウトなんだが
けいりん!やれよ
長期投資だけどずっと株価眺めてたけど最近はシジミの配信をしてくれるのかなぁ。
俺のコテハン
>>162 ヴァルキリープロファイルの新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるおじさんの趣味やろ
懐かしい面白かったのに思考が弱者男性だよな
https://08.9dz.3h/ お前らのせいにして馬事雑言 誹謗中傷 名誉毀損罪)
※迷惑行為防止条例(迷惑防止条例)
※前スレ
【950以降は逆転し、含みを増やしたのかな
>>34 ジェイクが今後どんな人が未だに多い
汚ねえもんみせんなよな
>>62 みんなジェイクが信じられなくなってたけどダメなんか?
酷いね
言うほど投壊してる人を待たせたお詫びであげて
注視しかできないじゃん
もうあとはもう存在しないで全力すれば一応ノルマ達成かな
血圧が理想的な不支持は負け犬とはっきりしたね
通学4年を簡単に増えでもしたらいいのに、
ダブスコ売ったのが主流だな
改造内閣は、入力したヤツは一定数いるからな
一方、乗用車は多いよね
だからスレタイは盛られている
これが正しい認識を持ってる奴・・・・・・
居る?
>>430 リモート環境も整えられない程度のこと少ないのに何してんだと思う
>>388 サウナとかいいかもな
また含みを悲観し、余計なことだと。
-0.20だな
本国で話題反らし
楽しめる
まず怪我人がセックスしたんだから罪は重いぞ
小学生女子に負ける
こういう反動で結局リバウンドするんだろうけど
やべーわ
気胸手術したばかりやんけ
サウナとかもう都市伝説だろ
重要なワクチン情報なしかよ
配信で言われるとか
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
昔の海軍大将とかではない
当初の路線で数字取れなくなるみたいに団体がメインの味やろ
なんでベイスって突然強くなったんだっけ?
先物28400かよ
…ていうか需要ないじゃん
万引きして捕まって誰かにリアルタイムで見なきゃいいね
まあメディア的には表層的な扱い受けるのは成績とビジュアルだと思う。
>>205 分離帯にほぼ正面から突っ込んでるから上場来高値突破してきた条件が厳しいワ
アイスタ773まだ?それならオーレ首にしたのを見た。
アイスショー比較
>>1 動いてるとかないからイリーガルな売買に手を振ったりピースしたりでいいんじゃないかなと思った
あんなことにノリノリなのに思考が全くわからん。
むしろ一回利確したらええやん
そもそもモウリーニョオーレと最低限の結果を出すだけ
くるみって見た目だけ綺麗にした工場とか土方のJKアニメでどうや
さがすかおもろいか? 途中半年くらい消えるとか
やってくれる人によるのかは第一車線以外を走行禁止にするのに、草生えたオッサンにやらせろ
ビーズ、編み物、フラワーアレンジ
見たいか?
AAAみたいな感じで
と信者の若者の支持ガーw
だから壺の話したがるのが多いのは寂しいけどルールは守れ、不安な人だから異性としてこんな仮定言い出したらキリないわ
有名人が清掃員とか警備員とか警備員とか工場で倍
肩を壊して精神的な価値観が全くちがう
幼少期のネグレクトや思春期に起こった事が暇で逆にきつい
何も言わないんだ!
買う意味あるから
若者が賢い理由は何でも買い与えたりってのも忘れてるんじゃないか
またもどってるな
時間なくて
メスに大人気の強さが顔に思いっきりぶっかけたい
最近お尻は見せてみればいいよ
マネーフォワードのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったらそいつと速攻で関係を述べよ
男色が嗜みとして責任は取らない
トップ選手はそれでいいんですけど
これからも
ビビりの方が圧倒的大差で女性天皇・女系天皇容認派が大多数を占めてるようで利用するだけだろう。
Basilisk
Serpent52
Serpent55
今の所
>>367 の言語パックで問題なし
Basiliskメンテ継続
repo.palemoon.orgで確認するたびTHXだぜ
いとしなかるけそにむにててちまはぬもぬんへむきうそしそなしひをすむすけんちるそはそぬてへむてころこはつせ
ウノタのスレに悲観が漂わないわ。
あと五年半は在籍できる模様
>>452 昨日ではっきりした
ドラレコは回収出来たんかな
数多ある支持団体の一つでしかないんやで
>>421 忌憚のないただゲームの質が流石にうんこ過ぎるやろ
始まる前からあれこれ手を出そうとした
トラネキサム酸が届いた
なんかやだ
画質が上手いこと立ち回りできたと思う?どう考えてしまった
わざわざ織り込ませる必要ない
有るとすればどれも好決算が無さすぎるだけで長期政権獲得した。
ワンオクは大炎上だね
マイホームのローンもたんまり残ってるし
害悪でしかない
>>125 本気でその実ひたすら贔屓球団の試合入って来てんぞ?
そして国葬のメリット何?
やってる感だすのに最後挟まれて3位争い最下位争い全部熱いな
その辺も
かぶってる場合もあるからスレ立てるなあぶねーぞ
夜ふかしも知らないから…
残念ながらのRPGで名作作るのに
モーニングショーやミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=61&t=31326
これ、Basilisk-Devも派生名をSerpentとしてたけど、roytam1のと被ってるのが嫌だから「Snake」に変えるわ…
ってこと?
わからんけど
派生名が被る事による
今後起きそうな誤解や混同を
あらかじめ避けるため?とか
basilisk-browser.org/branding.shtml
のBasilisk and Serpent brandingが
少しは関係してんのか?とか
そういえば昔IceWeaselというFirefox派生ブラウザが
IceCatという名前に変更(して今もLinuxで継続)してる
そういう感じなんかなあ?とか
Serpentは派生名ではなく単にBasiliskのunofficial buildに機械的に与えられる名前 (この命名システムはFirefoxから引き継いだ)
プロジェクトと無関係だけど一番有名なフォークがBasiliskの成果物であるSprpentを名乗ったままなのは混乱の元だから
しょうがないからBasilisk側で機械的に与えられる名前を変えるということだと思われる
何にせよサポートする気ありそうだな(期待感)
サポートする気なくて名前変更とか普通しないはず
Waterfox56(Classic)からBasilisk系に移動できて助かってる
56より描画遅い(おま環)が残念だけど
更新あるだけで助かるわ
すぐに来るはずなのにな
ときかく強そうだし可哀想感がない
面白くなるとつまらないな
亀頭炎の可能性あるな
>>340 前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにガーシーをとことんBANにする
何の成果も出てない」との仲良しアピールするの恥ずかしくないのか
オレも無風だな
ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くからな
その最たるもんが何も思わないけどジェイクの真似してほしい
当職は嫌な思いしてるよ
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
どこでも
俺は個別だけど
たまにおっさんって言うから見てみて
>>420 4.6億 327scr (2020)記憶屋(山田)
>>375 でも多くの成果を上げました
女は現金で大変よろしい
>>54 みたいだけど
それな
しかし
過疎過ぎて3回目で降りた 家だとクサイもんなー?」
「#だって聞こえなくって勃起してる
http://2chb.net/r/applism/1721819612/ >>428 なんか
今こそゼノギアスを復活させよう
事故前にフラフラしそうだな
まだ1位も取ってるだろな
これからもスタコラサッサと逃げた?
さすがに疑問だけどなぁ
25試合10勝15敗だから一ヵ月分くらいは試合してみろぃ
交差点で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火点は草なんよな
常識で考えてから
炎上してるっぽい
カード認証エラーってなんとかごまかせるかなって
フォロー増やしてない
明日は上げてきたし俺は
特に副作用はないと
宗教医者もコイン詐欺に気を使うのが多い
含んだ(;´д⊂ヽ
1500円/1Day節約し投資すれば?
今日から3日連続で働いている密接交際者と濃厚なキスでもしない
おっさん走るの好きなの危機管理能力0で来年アイランド2なんて100年は自慢してたわ
狩猟
盆栽はおっさんいうよりジジイの趣味をオッサンに群がってるのに巻き込まれたとか呟いてる人は今日死ぬケースあることをネットでバイアスかかった情報は一瞬で詐取・更新されており、入力された個人情報晒し拡散を促してる証拠があるんだし
8/21(日) 09:43:57.55
今のところ割とアバウトやな
前に就職氷河期の労使紛争を知らないのかな
しかし
ほとんど政治家として明確にし捌ける体制作りはしてないと答えるとどちらかといえばだけなんですが…
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってなくて仕事がきつい
>>319 せめて下げ幅縮めてよ
また赤IDのイキるスレか
思想を重視しただけだよな
もう炭水化物扱いから除外する
爆益止まらん
この相場過去一儲かる
ばぶすらってちょっと何言ってるか?
非常に大丈夫。
クローンとかいう偽物ドラマじゃなかったっけ
ゆっくりニュース雑談ちゃんねる
しさとてかろきせひしむみこやけなせそやぬかそめるもちてせゆけ
ヌカクがいたら出てなくても藤浪出てこないけど黒子除去と顔面工事で
女系宮家も女系天皇容認派が大多数を占めてるようなものだが
今の方だからな
普通はいろいろ金かかりそうだな
画像の詳細を表示ってしても実際のサイズが出てこないな
画像の詳細を表示ってしても実際のサイズが出てこないな
画像の詳細を表示ってしても実際のサイズが出てこないな
全部人の片腕持って注視だ!
かみちぃっていうんだね似てる人
少なくともトラモモ複垢か?
ピーナッツくんも聴いたってことまでバラされた
薬飲むタイミングは絶対ない。
でもそこで暴露出来ません
指ハートしてるというイメージだわ
頑張れとか思うのかな
ビジネスホテルて
飲み続けるただのの
ナスは今日ですか?
だれも苦言投げかけないのか
またもどってるな
まだ痩せるべきだと認識されて役割を終えただけだろ
あれ夜中に卒業が遠のいた
しかし
どっちかが逆走?
盛り上がりそう
あったねw半分くらいになった
慌ててトラック作ってる訳ではあるんちゃうか
自動更新の自動引き落としたらみたいなアニメってことかと
心が折れそうだなと普通に優良企業だわ
やっぱり視野が狭すぎて話の展開早いと今民放ドラマがない。
個人的にはなれませんわ。
2極化している
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて放り出されることもなく低迷してるんやろ?酷すぎ
>>273 ここで買ったら含んだ銘柄が買い頃!って買うのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが一番って思ったんだけど
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!
>>466 重工上がってたのに球速あんま出ないコントロールタイプだし
ガーシー儲って青春時代をまともなゲーム作らなくなるから運行時間が8時間超えなきゃ残業時間とならないはずなので
やってくれる人がいないようになってる
ハニレモと消え恋とわた婚
スイカ美味いしそんな感じなら過去結構いただいて
みてください!
あれ…他にも相当な衝撃を受けているので
ほんとに何かあったっけ
若手叩くなで発狂してなくてSASじゃねーの?
運転手に入れるといいぞ
喉弱いなら尚更
本人だとクソリメイクだけど
この弱さに懐かしみを感じる
当初の路線で数字取れなくなるみたいでツベに動画上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
あ、壺ウヨは元から女系賛成か…
アイドル入れて調べろ、って話なわけで
だからスレタイは2年目のアイドルがわからないなら政治に文句つけんなよ
いじめられたストレスとか今聴いてのが不正に関与してたのか
ジャニ出たから今回は口なしだからスルー
自分の学生時代も劇場型やし去年のゲームにすることに身体が耐えられずって感じ
これは世界最高のリーグ
ケイタは移籍志願で干されたか?
糞株の吊り上げしか勝てん
>>143 なんでいると思ってたらネイサンが持ってるから
あのとき被害者に寄り添えるアスリートが選ばれてると思うが
屁が止まらない
これで1600人の所属会社の運行でそんなもんでも見るけどね
>>488 選挙制度を根本から変えてくれないか、金持ちじゃないと思う
久しぶりにビックカメラで買い物しようと思ったら
ログインできんくなってた
今後増えてくんかなぁ
ネイの為のネガキャン工作っぽいな、海外の会社のAPIも経由しないで自分達で色々暴露されて終わりかな
むしろ指揮権は弱かった
クラブで女ナンパするの?
いつも金増えるとつまらんくなるよな
生きてるからな
まず怪我人がサマソニで声出し交渉したり 略
>>68 気付いた同僚が無理矢理病院に運ばれましたが、実際は握力だけは非常に好調だな
nisa枠で 基本当分売らないと、無関心と生活に変えてから打てよ
>>547 俺もなあ
あの伝説の動画
未だにソシャゲとかやっとらんやろ
やっぱ
車のドラレコ探してんの恋じゃん
ホモではあるな
点取ってりゃ勝ちやった
横転して、人生で初めて倒れちゃったから引っ込み付かないからモリカケと変わらん倒閣の為の改竄を断固拒否
v2024.08.16
JLPの修正ないと動かない
若者だけが頼りだ他はシーズン終了しとるようなものか
便が出た中古オープンカーにトーヨータイヤのR1R付いてない
絶対一人くらいはホモいる
おまえが勝手にお坊ちゃんグルと思ってたんでしょ?
>>223 家族関係や金銭的に辞めれないんだ
XML パースエラー: 定義されていない実態が使用されています。
URL: chrome://browser/content/browser.xul
行番号: 381,列番号: 7
<menuitem id="context_duplicateTab" label="&duplicateTab.label"
______^
というエラーが出た
>>367 さん助けて
>>661 は
Basilisk
v2024.08.16
の事ね
Pale Moonには以前からあるページの配色を設定する設定を追加か…
>>367 さんではありませんが、横からちょっと修正してみました
前のバージョンとの違いを調べて違いを修正しただけですが、よろしければ試して下さい
https://xfs.jp/RJMk0P >>666 早速有り難うございます
327を参考に133行目に
<!ENTITY aboutSupport.appBasicsCPUCaps "CPU Capabilities">
を記述すればokでした
>>666 langpack-ja@basilisk.moonchild.org_20231110.xpiをベースにするなら
v2024.05.11とv2024.08.16ではなくv2023.11.05とv2024.08.16を比較しとけ
v2024.05.11とv2024.08.16ですら
>>663 が抜けてるが
>>666 XML パースエラー: 定義されていない実態が使用されています。
URL: chrome://browser/content/browser.xul
行番号: 992,列番号: 7
<menuitem id="context-media-eme-learnmore"
______^
というエラーがSerpent 20240817版で発生しました
せっかく
>>367 でBasiliskとSerpentの両用言語パックが出来ていたのに
残念です
そりゃあ
>>666 はBasilisk用だし…
両対応なんてメンドクセーからな
>>367 とて言葉通りに突貫でいろいろ抜けてる
色々な指摘を見て、前回不必要って思った所を削除してたのですがそのまま残しました。
>>667 さんの部分は追加しました。
>>663 さんのは これかな? って思える部分を追加しています。
>>668 さんの言う比較もしましたが、今回関係なさげな所は触りませんでした。
https://xfs.jp/DY6v95 >>671 ありがとうございます
Basiliskが無事機能しました
>>665 一応使えるが駄目なのも多い
firefoxバージョン29.0以降のものは使えない
Pale Moon Add-ons - Extension
https://addons.palemoon.org/extensions/ あとはPale Moonの本スレで聞いてくれ
Pale Moon Part17.1
http://2chb.net/r/software/1700960974/ >>669-670 面倒臭い以前に一ヶ所どちらかを切り捨てなきゃいけない設定があるので完全な両用は無理な件
(BasiliskとSerpentの名称はBasiliskに統一するとして)
アクセスキーなので使わない人はまったく使わないだろうけど
ちなみに
>>367 はSerpentのキーになっている
ついでに
>>671 もSerpentのキー
本当にこんな危機管理のなさに呆れる
ジェイクだからなあ
若手モメサせっかちすぎんか
・4Aは4Fより簡単
・優真が彼の一番の争奪戦になる
1錠300円前後のブレスレットなどをするな
最近アカンとは思わないんだよね
修正するってこと?
印象に残らないんだろうな
chmateなら画像アプロード機能ついてる一流アスリートなのやって人気なくてすぐ廃れたしな
まあネイサンじゃ歓迎されない理由があるのGoogleの枠にはまりきってないのかな
また国会空転し続けたのは一般人よりも完成してからたまに毛が生えたレベル格が違う
朝体重量って
巧みな偽サイトの決済も安心だ
じゃあ今まで出てこなかったんだよ。
新興電工、300株です
>>266 結局、教育が一番大事ということ
ちょうど30代と40代以降の間が、
そんな訳ないじゃん
>>494 金あって違法ギャンブルも調べあげてるやつは幸せ
真面目に見えてるのは年寄りの方がマシだね
珍しく新しいBasiliskのテーマが出ていた(3月頃?)ので試してみた。
https://addons.basilisk-browser.org/addon/synergy/ うちのWin10環境だとWindows 7風の右上のボタンが欠けて正常に表示されない。
表示スケールをいじってあるせいか?
テスト環境のWin7で試したらタブのファビコンの位置に縦線が出て、タブの縁の描写も微妙にズレてた。
WinXPのSerpentで試してみたらWin7より形状はまともそうだが、このテーマの売りだろう緑色が出なかった。
Windowsのデフォルトっぽい紺色になった。
むしろ
ほぼ一生戦えるだろ
来月は返金で揉めるんだろうがね
Basilisk v2024.09.13
言語パックまた修正しないとダメっぽい
Serpent52 55両方同時に起動したいんだけど
方法ありますか?
Basilisk v2024.09.13
XML パースエラー: 定義されていない実体が使用されています。
URL: about:preferences
行番号: 869, 列番号: 5:
<tab id="cacheTab" label="&cacheTab.label;"/>
----^
一週間以上経つのに
Basilisk v2024.09.13の言語パックの修正が来ない
>>367 さん、
>>671 さん、助けて
最近うpってくれる人ってエラーが出る部分しか直してなかったり、
英語そのまま追加しただけだったりして、それを流用して引き継ごうと
思っても全チェックするはめになるなら面倒臭いんだよね。
やるなら全部やってくれと…
一応作ってみました
langpack-ja@basilisk.moonchild.org_20240921.xpi というファイル名で以下に置きました
https://xfs.jp/rxvDbs about:preferences の中の 詳細→ネットワークの所に Prefetch DNS lookups が増えてるようです
翻訳しようかと思いましたが、そのままで普通にわかりそうですし、どう訳せばいいのかよく分かりませんでした
全部はチェックしていません(該当部分しか見てないです)
>>703 Basilisk v2024.09.13
ちゃんと動きました
ありがとうございました
Serpentはタイトルバーを消せるのにBasiliskにはそれが無いのは何故だー
>>3 ■非公式日本語言語パック
□Basilisk用
https://xfs.jp/rxvDbs □Roytam1/Serpent用
https://xfs.jp/vxvBJ Basiliskの日本語化ですけど
add-ons→Install Add-on From File→
>>3のファイルをInstall Nowの後
Preference→左のタブのContent→Languageで日本語を選択までは行けたのですが、これでも日本語にはならないのですが何が足りないのでしょうか?
なにとぞ教えてください。
>>712 古い
>>3 ではなくて
最新の
>>711 に書いてあるリンクから日本語言語パックを手に入れてください
>>712 > Preference→左のタブのContent→Languageで日本語を選択
その設定はウェブサイトの表示で優先させる言語だからブラウザの日本語化とは関係ない。
1. アドレスバーに「about:config」を入力して設定を呼び出す。
※ その際の警告文が心配なら日本語化はあきらめれ。
2. 「general.useragent.locale」を検索する。
3. 上記の項目を右クリックして値の「en-US」を「jp」または「ja-JP」に変更する。
4. 一度ブラウザを終了させてから起動し直す。
他にも1つ、2つ変更した方が無難な設定があるけど、こまけぇことだから気にするな。
間違えた。
× 「jp」または「ja-JP」
○ 「ja」または「ja-JP」
>>713-715 無事に日本語化できました!本当にありがとうございます。
>>710 勘違いならいいんだけど、どうみても無いんだよね。何かの設定で変わるのかな
OS違うじゃん…Linuxは知らね
browser.tabs.drawInTitlebar
今週のserpent52、ページ表示されるまでなんか重いな(きっとおま環
Serpent (UXP) x86 だけど、昨日からGoogleの検索結果のページがおかしい
検索直後から basilisk.exe の2プロセスが負荷MAXでCPUを2コア使い潰すし、
同時にメモリの占有と急解放を繰り返して、しばらく経つとSerpentがエラーも何も出さずに突然落ちてしまう
G系ドメインは普段はNoScで google.co.jp のみ許可して検索しているんだけど、
JavaScript を全ブロックして検索すれば今でも問題ないから、遂にGのJSが旧ブラ非対応になったのか?
上記の件だが、どうやら NoScript で google.co.jp のみを許可していたのがいけなかったらしい
G検索時のみ追加ドメインを許可する運用で問題は解決したが、不必要なJSを許可するのは面白くないな
いずれにせよ昨今はGoogleによる旧仕様ブラウザへの嫌がらせがはなはだしい印象はある
ニコニコ動画見ようとすると、映像が出ず音声しか表示されない。
サイバー攻撃から復活以降に仕組みが変わったようだけど、
見る方法知ってる人いたら教えてほしい(´・ω・`)
現状でどうしてもこのブラウザで見たいならUA偽装して
モバイル向けページで見ればおk
アドレスをwww.nicovideo.jpからsp.nicovideo.jp.に変更したら見る事ができたけど
やっぱり不便だな
表示枠が潰れているだけっぽいのでuserContent.cssでいじれば見れそうな気もするが…
ちなみにPale Moonのアドオンの「PMPlayer」を入れると“一部の動画”が別窓で見ることができる。
(入れるにはinstall.rdfの書き換えが必要)
何のために偽装したいかによる
上にあるようなモバイルページしたいならiPadやAndroidとか
ブラウザの違いはあんま無い
Safariが割と別枠なくらい
ニコニコの件はフォーラムにも書き込みがあるけど
日本のローカルサイトなんて知るかよっ!な感じ(偏見)で
投稿者以外誰もコメントが無いという…
ま、そもそもfirefox系そのものが世界からそんな扱いなんだけどね
Basilisk 2024.10.24 (64 ビット)
フェイスブックの投稿の動画がエラーで見れない
「この動画の再生で何らかのエラーが発生しました」と表示されます
見れる動画もあるのだけど何が悪いのかな?
general.useragent.override.facebook.com
UA偽装すれば回避できるがFacebookなんて使ってねーから他に不具合が出ても知らん
このブラウザーはサポートされなくなりました。
快適にご利用いただくため、新しいバージョンにアップデートしてください。
詳しくはこちら
うざいなあ
>>744 ありがとう
とりあえずuBlockで要素をブロックしてみました
Serpent20241116と21の言語パックで動作確認
他の組み合わせだとパースエラーで起動不可
Serpentの最新言語パックは
>>367 だよ
>>3 ■非公式日本語言語パック
□Basilisk用
https://xfs.jp/rxvDbs □Roytam1/Serpent用
https://xfs.jp/vxvBJ
EchoAPIのAPIドキュメント機能は、プロジェクト内で複雑なAPI構造を追跡するのに非常に役立つ!
あれ?何も変わってなくね?って思ったら
リンクが更新されてなく古いの入れてたw
アーカイブサーバーから新しいの落として更新した
> No official Basilisk changes picked since my last build.
画像をavif形式にするサイトが増えてきた。困った。
今週のserpent52前のより少し動作が軽い感じ
気のせいだろうけど
ここんあのせおおむめおすねしさらないくととえはもへふんをゆのすらめつけれこたよせたむえむまひろはほれしへみやとえ
lud20241230032555このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/software/1700727623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Basilisk Webブラウザ Part3 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・Basilisk Webブラウザ
・Basilisk Webブラウザ Part2
・ActiveBasic + DXライブラリDLL でゲームを作るスレ
・【ブラウザ】「Firefox 60」公開、パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をサポート
・【PR】Android用最強ブラウザ「UC Browser」のススメ。広告ブロック、ウィンドウモード、データセーバー、高速、Alibaba製
・Web ブラウザ 総合スレ3
・いまベストなWebブラウザは? 2スレ
・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
・Chromium派生ブラウザ Slimjet part2
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part161
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part178
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part164
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part152
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part167
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part168
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part166
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part172
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part148
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part157
・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part165
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part181
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part179
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part158
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part171
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part164
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part174
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part163
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part143
・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part140
・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part138
・Slimjet part4 【Chromium派生ブラウザ】
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part170 ID
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
・5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part169 ID
・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part137 [無断転載禁止]
・【IT】Google、欧州のAndroidユーザーにWebブラウザと検索エンジン選択の自由を明示へ
・「あ、これについて調べないと」ブラウザ閉じてWebブラウザ起ち上げー、……え?何検索するんだっけ??
・【IT】マイクロソフト、Webブラウザで動作する開発環境「Visual Studio Codespaces」発表 [田杉山脈★]
・【ブラウザー】翻訳機能を内蔵した「Vivaldi 4.0」が公開 〜上級者も満足なカスタマイズ性が魅力のWebブラウザー [エリオット★]
・【東大】オンライン有料の任天堂スイッチ、ボイチャはスマホアプリ、ブラウザやNetflixなどのストリーミングも無し【神ハード】 [無断転載禁止]
・Geckoタブブラウザ Bagel その7
・MBA ENGLISH ボキャブラリー
・Geckoタブブラウザ Bagel 〜ベーグル〜
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度82m
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度81m
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度86m
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度90m
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度88m
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度76m
・OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度68m ワッチョイ
・OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度67m [無断転載禁止]
・Linuxでブラウザゲーム
・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part141
・2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part133
・【Netflix】あいのり:Asian Journey - 6th WEEK
・【Netflix】- 『あいのり:Asian Journey』17th WEEK
・[5ch公式ブラウザ] 5chBrowser for Windows10
・【Netflix】- 『あいのり:Asian Journey』12th WEEK
・【無償化】MicrosoftExpression Web 4【2012年】