◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 YouTube動画>15本 ->画像>44枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1564732559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SIM無しさん (ワッチョイ 5f05-UjLB)2019/08/02(金) 16:55:59.72ID:c6NS0UTy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

現地時間 8月7日(水)16時から開催の「Galaxy UNPACKED」にて発表

■前スレ
Samsung Galaxy Note10 総合スレ Part1
http://2chb.net/r/smartphone/1558076571/

■関連スレ
Samsung Electronics 次世代Galaxy 総合スレ 1台目
http://2chb.net/r/smartphone/1564433145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2SIM無しさん (ワッチョイ a305-UjLB)2019/08/02(金) 16:56:29.51ID:c6NS0UTy0
Galaxy UNPACKED
8月7日(水)16:00(現地時間) 
8月8日(木)05:00(日本時間)
https://www.samsung.com/global/galaxy/events/unpacked/

3SIM無しさん (ワッチョイ a305-UjLB)2019/08/02(金) 16:56:53.42ID:c6NS0UTy0
発表まであと6日

4SIM無しさん (ワッチョイ a305-UjLB)2019/08/02(金) 16:56:59.62ID:c6NS0UTy0
即死回避

5SIM無しさん (スップ Sd43-prk0)2019/08/02(金) 16:58:27.61ID:cM6FniEGd
【り地域】経済副首相「日本をホワイト国から除外する」
http://2chb.net/r/newsplus/1564731594/

6SIM無しさん (スップ Sd03-prk0)2019/08/02(金) 17:05:57.41ID:vDC/g7Rwd
[速報]韓国経済副首相「ホワイト国から日本を除外」

2019.08.02 16:13
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190802004300882?section=japan-relationship/index

7SIM無しさん (アウアウイー Sa21-l2xJ)2019/08/02(金) 17:06:59.98ID:duwCrCbxa
次の機種変もGALAXYにするつもりだったけど半導体問題が気になる

8SIM無しさん (ワッチョイ 85f1-/95Y)2019/08/02(金) 17:45:02.10ID:E9g6aF1q0
どうみてもアカンやろ

9SIM無しさん (ワッチョイ fddd-g0TA)2019/08/02(金) 18:49:17.99ID:G+Hh+V4N0
発売日リークじゃ23日とかトロいこと言ってるけどマジなんかなあ

10SIM無しさん (ワッチョイ e306-M93O)2019/08/02(金) 20:12:22.31ID:kQ8PXIcc0
>>1

>>9
過去の機種も発表から2週間前後で発売開始してるから、マジなんでしょ

11SIM無しさん (スフッ Sd43-JKON)2019/08/02(金) 20:42:30.19ID:YAZY83r0d
朝鮮が好きで好きでたまらずGALAXY

12SIM無しさん (ワッチョイ 45a6-eVEY)2019/08/02(金) 22:24:54.41ID:qBkfKwC/0
galaxyS9plusからgalaxynote10にしよっかな

13SIM無しさん (スフッ Sd43-UjLB)2019/08/03(土) 01:09:55.76ID:aube3hC3d
7日のUNPACKEDにMicrosoftが出演する可能性

Note 10: Microsoft und Samsung weiten Partnerschaft signifikant aus
https://winfuture.mobi/news/110432

14SIM無しさん (ワッチョイ cb63-g0TA)2019/08/03(土) 08:13:25.96ID:D9Yq02oJ0
既出リークからそれぞれ50ドル下がるもよう
note10 949ドル
note10+ 1099ドル

15SIM無しさん (ワッチョイ 85f0-xVIg)2019/08/03(土) 11:53:41.41ID:IJKtjjaz0
Note10+ってカメラとか向上してるの?
ただのサイズ違いなら軽い方にするか

16SIM無しさん (ワッチョイ ad0c-l2xJ)2019/08/03(土) 15:14:42.41ID:D1A8XaRB0
>>15
軽い方はSDスロットないぞ

17SIM無しさん (ワッチョイ 75ea-T2LC)2019/08/03(土) 18:23:22.93ID:I9qiEo5W0
日本版出るか怪しいよな

18SIM無しさん (ワッチョイ fddd-g0TA)2019/08/03(土) 18:32:24.25ID:JCpOI8mX0
+のカラバリにブルー
無印のカラバリにレッド

19SIM無しさん (スフッ Sd43-UjLB)2019/08/03(土) 18:42:03.20ID:aB174wvEd
>>18
これだな
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

20SIM無しさん (ワッチョイ fddd-g0TA)2019/08/03(土) 18:46:33.10ID:JCpOI8mX0
>>19
そーそー
いま気付いたけどいつものアンテナ感度用の色違いエリアあるんだな
今までのレンダリングじゃフレームの左右にあった記憶だけど

21SIM無しさん (ワッチョイ 0df4-Kcpu)2019/08/03(土) 19:21:59.70ID:A+nzQprr0
ドコモ版が出ても間違いなく黒だけか

22SIM無しさん (ワッチョイ 85f1-/95Y)2019/08/03(土) 19:50:49.23ID:xhgqK0Aa0
出すのか?w

23SIM無しさん (ワッチョイ 236a-uNvk)2019/08/03(土) 22:07:35.30ID:XbL5MALA0
買いたい奴は今のうちに買っとけよ。かなりの確率で販売中止になる。

24SIM無しさん (ワッチョイ fddd-g0TA)2019/08/03(土) 22:13:19.02ID:JCpOI8mX0
いま?

25SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-+pvG)2019/08/03(土) 23:45:36.39ID:s284etDs0
>>23
Note9買ったほーかよいのけ?

26SIM無しさん (ワッチョイ 7502-Oq87)2019/08/04(日) 00:55:11.57ID:REOAQhEu0
LGの社長は全然影響無いって言ってたからサムスンもそうでしょ

27SIM無しさん (アークセー Sxa1-7k2w)2019/08/04(日) 12:08:25.80ID:DBgX7K8Rx
note9の未使用品の価格が上がって来てるな

28SIM無しさん (ワッチョイ bd76-Q9k+)2019/08/04(日) 12:39:24.01ID:F/soDyKn0
今更note9は無くない?
知り合いに持ってるやついるけど今見ると横のベゼルとか結構太くて野暮ったいデザインしてるぜ

29SIM無しさん (スップ Sd03-xVIg)2019/08/04(日) 17:02:03.24ID:b3VINLfad
確かに野暮ったい
19年のスマホと比較すると

30SIM無しさん (スップ Sd03-Oq87)2019/08/04(日) 21:11:40.76ID:CDATrnA7d
水曜日に発表か、楽しみだな

31SIM無しさん (ワッチョイ a381-IIj1)2019/08/04(日) 21:53:15.46ID:+oKLzfeD0
>>30
日本時間だと木曜日の朝だな

32SIM無しさん (ワッチョイ fddd-g0TA)2019/08/04(日) 21:56:38.61ID:Q2PCjnEB0
夜ふかしするよりかは早起きだな

33SIM無しさん (ワッチョイ 85f1-/95Y)2019/08/04(日) 22:05:46.34ID:lfskbXiT0
お! 不買運動でもするのか?

34SIM無しさん (オッペケ Sra1-3BTX)2019/08/04(日) 23:43:10.09ID:ITG6h2Ycr
発表会の時にDJさんが「日本のせいで生産数を確保できない、楽しみにしてくださってる皆さん申し訳ない」と言えば、世界中から叩かれるのは日本のほう

35SIM無しさん (ワッチョイ 7556-0ks1)2019/08/05(月) 00:33:36.59ID:/o4GTkyd0
台湾や中国、ベトナムやインドネシアなど
他のアジア諸国と同一条件にもどっただけ
規制ではなく特権
アジア系まで泣きついて
「バカ」
としかえいない

特権有るのはEU、イギリス連邦系、アメリカに韓国だった

36SIM無しさん (オッペケ Sra1-3BTX)2019/08/05(月) 00:51:37.42ID:g11MYLVKr
特権も常態化すれば、それが普通になる
生産計画だって変わってくるだろ

37SIM無しさん (スップ Sd03-Kcpu)2019/08/05(月) 03:13:02.56ID:OIAUwu7ud
>>34
お前らぐらいしか楽しみにしてないから問題ないな

38SIM無しさん (ワッチョイ 75e7-GhF8)2019/08/05(月) 08:12:43.58ID:iWUMPFNp0
やはりドコモから発売されるのは絶望的みたいだな

39SIM無しさん (ワッチョイ 1bee-Oq87)2019/08/05(月) 09:17:30.24ID:5uUqr/lH0
>>38
kwsk

40SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-Oq87)2019/08/05(月) 10:59:00.03ID:K7Ti4p1D0
今でもドコモショップでファーウェイが普通に買えるのにそんなわけねーだろ

41SIM無しさん (オッペケ Sra1-Q9k+)2019/08/05(月) 11:18:19.94ID:+lTQ87tSr
ソース無いのにそれっぽいこと言うのやめろ

42SIM無しさん (アウアウウー Sa09-2oxM)2019/08/05(月) 11:58:00.91ID:NpFPDMK/a
アッチは反日で燃え盛ってるから騒ぎが下火になるまで無いな
てか、韓国政府は輸出許可書に判を押してくれるのか?

43SIM無しさん (ワッチョイ cd58-2wTW)2019/08/05(月) 12:25:08.04ID:TiiEhUWT0
auは買えないぞ

44SIM無しさん (オッペケ Sra1-/95Y)2019/08/05(月) 15:06:49.37ID:8vL1qe6Sr
あれだけ人をバカにしたような反日活動できるようなポンコツ国家のスマホなんぞ 、なんで買う気になりかな 安くて性能がいいからって
、バカじゃないの

45SIM無しさん (スプッッ Sd03-g0TA)2019/08/05(月) 15:07:32.53ID:xf8k8d6kd
はい、次の方どうぞー

46SIM無しさん (ワッチョイ 75ea-T2LC)2019/08/05(月) 15:20:27.32ID:L1OodOeW0
>>40
P30proは未だに発売延期のままだけどね

47SIM無しさん (オッペケ Sra1-Oq87)2019/08/05(月) 15:44:42.75ID:JF1lH2xgr
なんでわざわざスレ見に来てまで文句言い出すんだろ

48SIM無しさん (ワッチョイ 7556-0ks1)2019/08/05(月) 18:31:32.52ID:/o4GTkyd0
おそらく「役所の裁量で審査はどうとでもなる」「恣意的運用も可能だ」とでも
思っているのだろう。

 はっきり言おう。どこかの国と一緒にしないでほしい。

 100人近くいる審査官はプロフェッショナルな仕事をしている。工作機械、
炭素繊維など分野ごとの専門家が用途、顧客に懸念がないかを日々慎重に
チェックしている。上からの指示で政治的に審査を遅らせることなどありえない。
そのような誤解は彼らの名誉にも関わることで、失礼極まりない。
審査に手間取ることがあるとしたら、それは輸入者からの誓約書や証明するものが
不備であったり、輸出者の対応に問題があったりした場合だ。

49SIM無しさん (オッペケ Sra1-3BTX)2019/08/05(月) 20:12:37.76ID:g11MYLVKr
>>48
今の内閣がどれだけ現場をゆがめてるかなんて、現場見てない一般人でも誰でも知ってる事だからな
かの国と比べて信用できるかと言えば、まったくそうは思えない

50SIM無しさん (スップ Sd03-Kcpu)2019/08/05(月) 21:17:44.97ID:cWb1NNotd
かの国より信用できない国は無い
それだけは誰でも知っている

51SIM無しさん (ワッチョイ cd58-ruUF)2019/08/05(月) 22:37:03.44ID:Zo/ev1ut0
韓国は好きじゃないけど、SAMSUNGは間違いなくいいよね
だから、NOTE10…日本にだしてーーー

52SIM無しさん (ワッチョイ cd73-2oxM)2019/08/05(月) 22:46:36.18ID:BJ6D3amN0
これかなりの確率で日本への輸出許可出ないだろ敵国って言ってるししな
それに北と仲良くするとか言っちゃったし下手すれば韓国も制裁の対象になりかねないぞ

53SIM無しさん (ワッチョイ 2d02-8ADj)2019/08/05(月) 23:24:56.30ID:uW1Mdbdm0
GalaxyはXperiaと変わらないくらいにシェア持ってるから
これがダメならLGのテレビも販売中止になると思うし、それはさすがにないだろう。いや、ないと思いたいんだが

54SIM無しさん (ワッチョイ cb02-xUcx)2019/08/06(火) 01:41:04.90ID:oxvbIDEU0
出るとしても発売がだいぶ伸びるとかはありそう
ムン君が暴走してるし、原材料面の不安もそのままだしグローバル版優先するのでは
単純なハイスペ端末の日本シェアはまだまだだし

55SIM無しさん (ワッチョイ bd76-Q9k+)2019/08/06(火) 01:44:52.62ID:xHon16ny0
いやースマホは簡単に輸入できるけどテレビは困るな

56SIM無しさん (ワッチョイ 2333-R7mR)2019/08/06(火) 01:58:50.90ID:YM3iaf/x0
ディスプレイ側が対応してないと無理なんだろうけど、SペンをGalaxy S10で使えたりしないかなー。

57SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-4/uJ)2019/08/06(火) 05:29:00.94ID:bB+tMwsR0
ズルトラからやっと変えようと思った矢先これとは…

58SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-E67F)2019/08/06(火) 05:32:16.46ID:Sk+PurRC0
Galaxy Harajukuどうすんだ?

59SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-ph4c)2019/08/06(火) 06:26:19.29ID:FbZ1dnPa0
au8月9日からnote9激安になるぞ
note10次第では9もありかも

60SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-llyz)2019/08/06(火) 08:01:07.22ID:JJJ0MuQa0
グローバル版輸入すればいい話

61SIM無しさん (アークセー Sxa1-KAtl)2019/08/06(火) 08:14:44.11ID:pqi1QvX7x
果たしてグロ機に日本語環境は入っているかな

62SIM無したん (ワッチョイ a5e0-/UcA)2019/08/06(火) 11:13:02.32ID:Z4HwxdMB0
>>61
確かに、もうそこまで心配しなくてはならない状況だと思う。悲しい事に。
まあ、英語のお勉強と思って英語運用もありかな...

63SIM無しさん (アウアウウー Sa09-l2xJ)2019/08/06(火) 11:44:25.84ID:EGyupK0Ga
>>43
8日から買えるよ

64SIM無しさん (アウアウウー Sa09-l2xJ)2019/08/06(火) 12:21:27.33ID:EGyupK0Ga
あげ

65SIM無しさん (アウアウカー Sa91-ydA3)2019/08/06(火) 16:00:43.92ID:SmuWX2maa
有線イヤホンもしかしたら使えるかもしれない?
さっきGalaxyノート10で検索したら、時事ニュースで、変換するアダプタが同封されてるらしく無線だけではなく、有線イヤホンもアダプタに差し込めば使える


これが本当ならめっちゃ嬉しいんだが。
無線なんてクソ音質だから、本当嫌なんだわ

66SIM無しさん (ワッチョイ cb63-g0TA)2019/08/06(火) 16:06:22.86ID:8M0P37LJ0
いや、typeC変換噛ませればイヤホン使えるのは分かったうえで(騒ぐ人は)騒いでたんだが…

67SIM無しさん (オッペケ Sra1-3BTX)2019/08/06(火) 16:20:29.61ID:gFmemRLir
typeCアダプタかまして使えない機種なんて、これまでにあったっけ?

68SIM無しさん (アークセー Sxa1-KAtl)2019/08/06(火) 17:09:03.29ID:l5gSarS5x
auが9の投げ売り始めるということはauからは10出るかもね
docomoはP30pro未だに保留してるくらいだから分からんけど
Noteシリーズ自体売れ筋じゃないしキャリアとしてはどうしても売りたいわけじゃないだろうし

69SIM無しさん (ワッチョイ cd73-7p+E)2019/08/06(火) 17:32:24.75ID:Y/mO17kI0
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

70SIM無しさん (スプッッ Sd43-g0TA)2019/08/06(火) 17:35:22.41ID:ZQnrm5r+d
>>69
・IP69ちゃうんかい
・無印の充電速度やっぱり45W非対応?
・そもそも容量がまた増えてる
ちょこちょこ既出と違うな

71SIM無しさん (ワッチョイ 2dcf-2bR9)2019/08/06(火) 17:35:59.23ID:mNlLMn9G0
コラ?
画面サイズと解像度とppiがあってない。

72SIM無しさん (ワッチョイ 05bc-7ShF)2019/08/06(火) 17:42:41.94ID:wmfv54Es0
コラというかどっかのサイトの今までのリーク適当まとめ画像だろ
evleaksが外すことはまずあり得ないから少なくとも画面サイズ、充電速度、バッテリー容量、ストレージ容量は既に確定している

73SIM無しさん (ワッチョイ cd73-2oxM)2019/08/06(火) 17:48:26.00ID:1l04SL5a0
10を出す出さない関わらす周りに比べて陳腐化してきてるから今のうちに在庫をサッサと片付けたいんだろ

74SIM無しさん (ワッチョイ 03d2-qOWI)2019/08/06(火) 17:49:21.37ID:xQ8wwxm60
今のところよくあるショボいマイチェンだな
今更充電速度ウリにしてもねえ 
カメラとペンに期待しておくか

75SIM無しさん (ワッチョイ cd73-7p+E)2019/08/06(火) 17:58:04.10ID:Y/mO17kI0
>>69の画像はevleaksがTwitterにアップしたものなんだけど削除したみたい

76SIM無しさん (ワッチョイ cb86-ruUF)2019/08/06(火) 18:02:31.95ID:jliGRldn0
>>69
無印の解像度の数値間違ってないか

77SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-l2xJ)2019/08/06(火) 18:45:43.40ID:gKiiosCD0
明日 何時から発表ですか?

78SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-ph4c)2019/08/06(火) 18:56:35.04ID:FbZ1dnPa0
日本は8日朝5時やない?

79SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-l2xJ)2019/08/06(火) 19:03:10.75ID:gKiiosCD0
>>78
ニューヨークで発表?

80SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-l2xJ)2019/08/06(火) 19:04:13.78ID:gKiiosCD0
>>68
9投げ売りってニュース出た?

81SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-ph4c)2019/08/06(火) 19:27:00.40ID:FbZ1dnPa0
>>80
auは8日から投げ売り

82SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-ph4c)2019/08/06(火) 19:27:29.93ID:FbZ1dnPa0
>>79
わかんない

83SIM無しさん (アウアウエー Sa13-xVIg)2019/08/06(火) 19:29:59.38ID:IjccrvrHa
プラスは6.8インチなのか
今note9だけどこれ以上大きくなって果たして使いやすいんかね
どっち買うか悩むわ

84SIM無しさん (ワッチョイ a381-IIj1)2019/08/06(火) 19:36:53.36ID:JZhQhl0R0
とりあえず当日の公式ライブ配信でも貼っとくか
https://www.galaxymobile.jp/events/unpacked/

85SIM無しさん (ワッチョイ 75ea-T2LC)2019/08/06(火) 20:22:59.46ID:caBDm2fD0
ゼントラ民だがようやく機種変出来る

86SIM無しさん (ワッチョイ 25b0-0ks1)2019/08/06(火) 20:42:04.95ID:LBeFNOuq0
>>84
仏像盗んだ疑い 本名・崔諭らを逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1565088376/

仏像盗んだ疑い男2人を逮捕

http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190806/2040003332.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

ことし2月、白浜町の寺から仏像1体を盗んだとして、男2人が警察に逮捕されました。
白浜町の周辺の自治体では仏像が盗まれる被害が相次いでいて、警察は関連についても調べています。

逮捕されたのは、大阪・住之江区の派遣社員、木田秀孝容疑者(43)と
新宮市新宮の古美術商、山口諭、本名・崔諭(45)容疑者の2人です。
警察によりますと、2人は、ことし2月、白浜町の梵音寺の本堂に侵入し、
町指定の文化財で時価およそ200万円の仏像1体を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。

梵音寺は、ふだんは無人ですが、管理している男性が仏像が無いことに気づいたということで、
警察は、周辺での聞き込み情報などから2人を特定し、逮捕したということです。

調べに対し、木田容疑者は「寺の名前は覚えていないが、本堂に入って仏像を盗んだ」と話している一方、
崔容疑者は、「身に覚えがありません」と容疑を否定しているということです。

白浜町や串本町などでは、去年から仏像などが盗まれる被害が相次いでいて警察は、関連についても調べています。

08/06 17:47

87SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-l2xJ)2019/08/06(火) 21:55:26.20ID:gKiiosCD0
>>81
新規でですか?機種変でですか?

88SIM無しさん (ワッチョイ cbdc-Oq87)2019/08/06(火) 22:05:24.79ID:xRWqHLa30
>>83
ケース含めるとちょっとなあ…

89SIM無しさん (スフッ Sd43-09mI)2019/08/06(火) 22:45:23.84ID:oKLWpZOed
5GはミクロSDのスロットないらしいね

90SIM無しさん (ワッチョイ 4576-32bQ)2019/08/06(火) 23:36:09.54ID:lhGdcorL0
ミクロマンきたな

91SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-ph4c)2019/08/06(火) 23:38:13.54ID:FbZ1dnPa0
>>87
どちらもいけるよ

92SIM無しさん (ワッチョイ cd73-2oxM)2019/08/06(火) 23:47:50.80ID:1l04SL5a0
HUAWEIのP30の事でドコモ社長が吠えてたけどギャラクシーも親会社の大株主であるお役所様への忖度が有るんじゃないか?

93SIM無しさん2019/08/07(水) 01:41:34.19
s10は値落ちしますか?

94SIM無しさん (アウアウカー Sa91-ydA3)2019/08/07(水) 02:08:20.00ID:yeAfW8a3a
S10+の値落ちに激期待

95SIM無しさん (ワッチョイ bd76-Q9k+)2019/08/07(水) 04:04:19.11ID:YbOgn/po0
型落ちS9のときも値段の話ばっかしてたやついたな

96SIM無しさん (スフッ Sd43-GhF8)2019/08/07(水) 08:10:52.88ID:OWCwqm29d
Note10が発売されたら、
さすがに今さらS10なんていらんだろ
たいしてかわらないのならアリだけど
比べ物にならんぞ

97SIM無しさん (スップ Sd03-Kcpu)2019/08/07(水) 08:56:39.41ID:Go0z8Tljd
安ければS10でもいいかってなるだろ

98SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-qOWI)2019/08/07(水) 08:58:22.41ID:0U/o+x7i0
ペン以外は大差なくね
まあペンある限りこっち買うけどもうちょい差別化してほしかったな
リフレッシュレートを90Hzに上げるとか

99SIM無しさん (オイコラミネオ MM51-/s5N)2019/08/07(水) 09:08:37.64ID:lavqwGJiM
見た目はスタイリッシュやな
8、9よりは好き
パンチホールが気になるが慣れるやろ

100SIM無しさん (ワッチョイ cb86-ruUF)2019/08/07(水) 09:24:56.83ID:8l44Sv1U0
サイズ感は無印良いけど、解像度劣化とSD無しが問題。

101SIM無しさん (ワッチョイ 85f0-xVIg)2019/08/07(水) 11:58:49.55ID:fmfbd4zq0
s10+とn10,n10+の違いがわからん
カメラ変わったりするのか?
マジでペンとdexだけなのか?

102SIM無したん (ワッチョイ a5e0-/UcA)2019/08/07(水) 12:21:56.14ID:HVlvgXcJ0
さすがサムスンさん、Apple発表会と違って早起きは三文の得にしてくれる心にくい配慮だな
とか思って今朝も早起きしたのに、暑くなる前に作業しよっとか思ってすっかり忘れてもた(´д`)
このスレの実況を今から見返して楽しむとしよう

103102 (ワッチョイ a5e0-/UcA)2019/08/07(水) 12:27:57.24ID:HVlvgXcJ0
>>84 おかげで1日間違えたことがわかった Thx!
渋谷のネズミにダマされたことにしよう いや暑さのせいか.. とにかく赤っ恥で済んで良かった

104SIM無しさん (ワッチョイ 23e7-GhF8)2019/08/07(水) 12:37:48.46ID:X9LKjJNn0
>>98
ペン以外の基本的なスペックやカメラ性能も
Note10のほうが圧倒的に勝ってるぞ

105SIM無しさん (スフッ Sd43-xVIg)2019/08/07(水) 13:58:08.25ID:Pt3bQKX7d
UNPACKの実況はこっち?

Samsung Electronics 次世代Galaxy 総合スレ 1台目
http://2chb.net/r/smartphone/1564433145/

106SIM無しさん (ワッチョイ 2311-4FBJ)2019/08/07(水) 14:50:28.95ID:RDDv05JC0
exynos9825 7nm EUV
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

107SIM無しさん (アウアウクー MM21-xUcx)2019/08/07(水) 15:15:40.02ID:B2PgJufqM
>>101
一応UFSが3.0になるはず、あとCPUが微バージョンアップ、他はペン付いたS10+
カメラはやっとこさS11からHuaweiのP30とかに載ってるソニー製センサー並みに大きくなって
大パワーアップぽいが今回は据え置き

108SIM無しさん (ワッチョイ cd1c-Oq87)2019/08/07(水) 16:11:41.04ID:DvjtRcNW0
カメラはNote11まで待たないと駄目か…

109SIM無しさん (スプッッ Sd93-u+qR)2019/08/07(水) 17:24:19.51ID:Lx0ZVEPod
発表会明日の明朝?

110SIM無しさん (ワッチョイ 1b03-Oq87)2019/08/07(水) 17:37:55.48ID:bUwvsNhG0
うん

111SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-ph4c)2019/08/07(水) 17:52:57.42ID:ZaXvnTxr0
5時

112SIM無しさん (スプッッ Sd43-32bQ)2019/08/07(水) 18:53:47.35ID:tBgTxNvCd
写メ会よく行くからカメラ良くなってほしかったな

113SIM無しさん (ワッチョイ 05b1-QrmW)2019/08/07(水) 19:04:56.91ID:rnKctXvR0
買うか買わないか迷う!
Note8で写真撮ろうとした際、指が画面に当たっててシャッターが切れない事が多々あるので、ベゼルレスになると写真が更に撮りにくくなるのではないかな?
下のボタンも押しにくくなるし!

SDカードは暗号掛けて使ってるから、容量が有れば問題無し

114SIM無しさん (スップ Sd03-xVIg)2019/08/07(水) 19:46:10.68ID:r9WF+tOrd
>>107
ああそっか855+か
でもカメラそのままだとあんまいじりがいないなぁ
比較とか楽しみたかったのに

115SIM無しさん (オッペケ Sra1-Q9k+)2019/08/07(水) 19:58:48.78ID:mYXnYEL7r
S10との違いが分からないとか言ってる奴ってほんとにスペックを読んで理解できてるのか疑問だわ

116SIM無しさん (アウアウクー MM21-xUcx)2019/08/07(水) 20:16:26.01ID:B2PgJufqM
スペック的にはあんま魅力ないが
一応日本向けの配信ページもあるし、出るのは出るのかねえ
日本で出すなって韓国でサムスンがボロカスに叩かれたりしそうw

117SIM無しさん (アウアウカー Sa91-l2xJ)2019/08/07(水) 20:43:15.48ID:h5xrdGMsa
無印出るんか!

118SIM無しさん (アウアウカー Sa91-l2xJ)2019/08/07(水) 20:43:29.77ID:h5xrdGMsa
訂正
無印出るんか?

119SIM無しさん (オッペケ Sra1-gLP1)2019/08/07(水) 22:06:48.54ID:KjGpS1Rxr
マイナーチェンジとはいえS→NoteでSoCが変わるのはNote4以来じゃないか?
今までNote買うとSoC半年落ち感あったから正直嬉しい

120SIM無しさん (アウアウウー Sa09-45lx)2019/08/07(水) 22:14:18.65ID:2NdpkcjVa
8/4(日)にauで、galaxy note9に機種変更してきたけど、機種変更サポート割引?だっけかな、37000円くらい割り引かれたわ。
前の端末が故障したからしゃーないけど、もっと割引入ったのであれば口惜しいな

121SIM無しさん (ワッチョイ ab4f-ph4c)2019/08/07(水) 22:26:26.12ID:ZaXvnTxr0
au9日から投げ売りらしいけど.......

122SIM無しさん (ワッチョイ 75b1-l2xJ)2019/08/07(水) 22:39:13.34ID:MIHa8gGc0
>>120
1.7万ほど割引が増えたそうだ。

123SIM無しさん (ワッチョイ 03d2-qOWI)2019/08/07(水) 22:57:11.45ID:fgkgPtqF0
発表に備えて今のうちに睡眠とっとけよ

124SIM無しさん (ワッチョイ a381-IIj1)2019/08/07(水) 23:58:34.02ID:g2sqsx+R0
生で見るほどのもんでもないよw

125SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/08(木) 00:06:12.72ID:xNfbBPnF0
Note8使いだがNote11でカメラ性能爆上がり確定で何かNote10はどうでも良くなった来た
もともとパンチホールに魅力湧かないし

126SIM無しさん (ワッチョイ 450c-LviV)2019/08/08(木) 00:17:24.20ID:XRyj9s+30
note11はパンチホールどうなるんだろうね

127SIM無しさん (スフッ Sdfa-wbJP)2019/08/08(木) 01:09:23.42ID:u73i+pxSd
無印とPのどちらがキャリアに出るか期待

128SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/08(木) 02:04:41.35ID:gk1e3KRj0
>>125
来年の今頃は「画面下フロントカメラで真の全画面のNote12がー」って言ってそう

129SIM無しさん (スププ Sdfa-zRtU)2019/08/08(木) 03:25:24.58ID:RG0yv0bAd

130SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/08(木) 03:26:48.75ID:xNfbBPnF0
>>128
そうなったらそりゃ言うわ

131SIM無しさん (スフッ Sdfa-vcoa)2019/08/08(木) 03:34:50.76ID:AKV7U6r3d
https://twitter.com/esnho_/status/1159160280452161536

これが本当なら現地のN10は9.9万だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

132SIM無しさん (ワッチョイ 8976-iBDM)2019/08/08(木) 04:55:32.79ID:DXryZgFn0
そろそろだな

133SIM無しさん (TH 0H0d-JLtV)2019/08/08(木) 04:59:41.71ID:l3uvYH/bH
そろそろだぞ

Samsung Electronics 次世代Galaxy 総合スレ 1台目
http://2chb.net/r/smartphone/1564433145/

Galaxy Unpacked 2019 live stream

@YouTube


134SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/08(木) 05:08:56.90ID:SZCq/8Bg0
もう発表されててワロタw
ペン機能の向上に6.8型&6.3型の2モデル展開! サムスン「Galaxy Note10+/10」発表!
https://ascii.jp/elem/000/001/911/1911415/

135SIM無しさん (ワッチョイ 45b8-fvfu)2019/08/08(木) 05:14:59.49ID:uvHdEDM30
はえぇよw

136SIM無しさん (スププ Sdfa-Lyc5)2019/08/08(木) 05:18:15.28ID:DDZb/u92d
電源ボタン廃止(クイック設定ツール内にソフトボタン搭載)
Bixbyボタン→Bixby Voiceボタン(提供外国では電源ボタンとして動作)

ええんか?

137SIM無しさん (スププ Sdfa-Lyc5)2019/08/08(木) 05:20:34.80ID:DDZb/u92d
Note10のカラバリの方が好きかもしれん
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

138SIM無しさん (ワッチョイ 8976-4DXn)2019/08/08(木) 05:24:00.92ID:DXryZgFn0
これホワイトぎらってんのか?セラミックホワイトみたいな色がよかったんだがなー

139SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/08(木) 05:25:35.46ID:SZCq/8Bg0
「Galaxy Note10+」速攻ハンズオン。無印Note10はまさかの小型化
https://japanese.engadget.com/2019/08/07/galaxy-note10-note10/

やっぱ無印のほうはSD非対応なんだな

140SIM無しさん (ワッチョイ 6173-Gwm0)2019/08/08(木) 05:29:20.11ID:0hPhHdZ90
色々終わったな

141SIM無しさん (ワッチョイ 8976-4DXn)2019/08/08(木) 05:37:50.01ID:DXryZgFn0
45W充電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

142SIM無しさん (ワッチョイ 9511-LviV)2019/08/08(木) 05:46:00.94ID:vUKJ2nxV0
>>137
同じく

143SIM無しさん (ワッチョイ 6173-iNuD)2019/08/08(木) 05:58:41.93ID:pePz5Shv0

144SIM無しさん (スププ Sdfa-Lyc5)2019/08/08(木) 06:00:53.66ID:gcAPwJkOd
Note10
$949
$1049

Note10+
$1099
$1299
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

8月23日発売

145SIM無しさん (ワッチョイ aad2-ENRG)2019/08/08(木) 06:02:24.91ID:yL9RQMBi0
+はともかく無印たけーな

146SIM無しさん (ワッチョイ 9511-LviV)2019/08/08(木) 06:03:13.63ID:vUKJ2nxV0
>>143
auはどうせデカい方だけだろうがdocomoは両方出しそうだな

147SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/08(木) 06:16:16.30ID:SZCq/8Bg0
結局のところスナドラ855+はNote10+の5Gモデルのみで
カメラは噂にあった三段可変絞りも無いのか
うーん今回スルーかな来年に期待するわw

148SIM無しさん (ワッチョイ 5a11-0NNl)2019/08/08(木) 06:51:35.81ID:2ZgnPwuJ0
Galaxy note 10+
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Galaxy S10+
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
配置が結構変わってるな

149SIM無しさん (ブーイモ MMde-3Chk)2019/08/08(木) 07:30:54.38ID:Zj9cIyYKM
とりあえずnote10+を買うか悩むなぁ
note9香港版から乗り換えるか、本当に悩むなぁ

150SIM無しさん (ササクッテロル Sp75-lRrn)2019/08/08(木) 07:32:04.00ID:p+utX9INp
使ってないからどうでもいいけどイヤホンジャック消えたのね

151SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/08(木) 07:41:35.53ID:EsisioyY0
>>148
やっぱりパンチインカメをもっと上へ寄せろってのはムリな話なんだな
スペースなくもないけど耐衝撃性も確保しなきゃダメだし

152SIM無しさん (ワッチョイ aecf-qIHR)2019/08/08(木) 07:46:41.20ID:l7ruz9yc0
イヤホンジャック無くなったら、ワンセグアンテナどうなるの?

153SIM無しさん (ワッチョイ 7602-7G+K)2019/08/08(木) 07:47:16.24ID:t47daIvg0
うーんリークよりもショボくなってないか?

154SIM無しさん (スププ Sdfa-Lyc5)2019/08/08(木) 07:50:20.23ID:sKcwnyA5d
>>152
変換アダプタつけて終わりやぞ

Samsung Galaxy Note 10 (Plus) #donglelife
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
https://twitter.com/rquandt/status/1156891043884871685
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

155SIM無しさん (アウアウウー Sa39-LviV)2019/08/08(木) 07:52:02.06ID:U5deSwcfa
リークの内容どんなんだった?

156SIM無しさん (ワッチョイ aecf-qIHR)2019/08/08(木) 07:52:02.16ID:l7ruz9yc0
>>154
ありがとう

157SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Tuaw)2019/08/08(木) 07:54:19.41ID:Dxu9pu3Na
ダメだ、Note9が最強。

158SIM無しさん (ワッチョイ 5ac9-LviV)2019/08/08(木) 07:54:34.76ID:pkkEJHyc0
今の状況で5G使うメリットって何?

159SIM無しさん (スププ Sdfa-zRtU)2019/08/08(木) 07:57:39.61ID:sKcwnyA5d
日本だと5Gは提供されていない、提供される頃には型落ち
スペックアップは5Gモデルのみ


これは、見送りですね…

160SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/08(木) 08:03:59.66ID:EsisioyY0
ストレージは速くなったぞ
そんなことよりカラバリ選択が定まらんのが問題だ

@YouTube



@YouTube



@YouTube


161SIM無しさん (オッペケ Sr75-QPCH)2019/08/08(木) 08:05:33.74ID:ycnjjRXNr
sdは要らんけど海外版でdualsimないと困る

162SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/08(木) 08:06:48.31ID:qF03b1pD0
>>157
note9と10
迷ってるからよければ教えて

163SIM無しさん (スッップ Sdfa-7ZOc)2019/08/08(木) 08:07:06.41ID:ONjumXqZd
電源ボタンェ

164SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/08(木) 08:07:51.82ID:qF03b1pD0
>>157
どこら辺がnote9がいいのか

165SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Tuaw)2019/08/08(木) 08:17:19.69ID:Dxu9pu3Na
>>162
イヤフォンジャック、microSD、パンチホール、価格

166SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-Wqat)2019/08/08(木) 08:20:33.92ID:ESKiv/7x0
ペンの書きごこちは進化しているのかな?
note9と同じ?

167SIM無しさん (スップ Sdda-OMsH)2019/08/08(木) 08:23:50.99ID:VREDHwb9d
音質は、ノートもsシリーズも同じ?

168SIM無しさん (アウアウクー MM35-7G+K)2019/08/08(木) 08:49:52.35ID:itXslmP3M
電源ボタン、イヤホンをオミットした割に
スペックはうーんって感じ
UFS3.0が売り?

169SIM無しさん (ワッチョイ 1a1f-zPP5)2019/08/08(木) 08:55:43.54ID:46/DMEbm0
au値下げと聞くと、note9でもいい気がしてくる

ただ、広角レンズが気になるんだよな

170SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-cgRz)2019/08/08(木) 09:04:08.04ID:uRWMZTCOM
>>169
note9って広角レンズなかったっけ?

171SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/08(木) 09:05:14.07ID:EsisioyY0
>>168
消えたのはパワーボタンじゃなくてbixbyボタンじゃないの
Meizuかどっかがボタンレススマホやってたけどどうやってリカバリ入るんだろう

172SIM無しさん (スップ Sdda-X6DZ)2019/08/08(木) 09:05:39.86ID:k6gMmiU3d
>>162
>>164
note9
買って10買えないやつだから気にすんなよ

173SIM無しさん (ワッチョイ 9511-LviV)2019/08/08(木) 09:14:06.57ID:vUKJ2nxV0
電源ボタンなくしてビクスビーボタンは音声アシスタント専用ボタンに
ただし設定で割当の変更可能、音声アシスタント提供してない国では電源ボタンに割当することも可能らしい
音声アシスタント専用ボタンにする国では専用ボタンと音量下で電源切れる仕様だとかなんとか

174SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/08(木) 09:19:12.53ID:EsisioyY0
>>173
なるほどthx

175SIM無しさん (ワッチョイ 7576-X6DZ)2019/08/08(木) 09:25:44.73ID:NP4GtCkF0
うーん、Proはちょっとデカ過ぎ…
買うなら無印かな。
現物見て見ないと何とも言えないけど。
月末タイとシンガポール行くから現物見て良ければ買うわ。
アジアの発売時期よくわからんけど。

176SIM無しさん (ワッチョイ 1a1f-zPP5)2019/08/08(木) 09:34:01.49ID:46/DMEbm0
>>170
超広角カメラのことだった

抜けてて、すまん

177SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-cgRz)2019/08/08(木) 09:51:31.84ID:uRWMZTCOM
電源ボタン無くなることで、画面オフどうするんだろうな

178SIM無しさん (アークセー Sx75-Xa0h)2019/08/08(木) 09:54:00.18ID:ZJH5u/Lzx
docomoはドコモショップ推奨の高性能SDカードが使えないから無印は出さないな
Note5も出さなかったし
大画面はお年寄りにも薦めやすい機種だからな

179SIM無しさん (ワッチョイ ee73-7ZOc)2019/08/08(木) 09:54:28.85ID:nIPbhr0d0
UFS3.0は確定?

180SIM無しさん (ラクッペ MMa5-Lb5W)2019/08/08(木) 10:32:02.38ID:1SwI6LofM
スペックまとめ欲しい

181SIM無しさん (ワッチョイ 89dc-eZnA)2019/08/08(木) 10:45:26.90ID:sTMWD+6a0
ドコモ「Note10+のメモリ8GB版出して」

182SIM無しさん (スッップ Sdfa-7ZOc)2019/08/08(木) 10:47:04.62ID:ONjumXqZd
Note9利用から気になるのは

・電源ボタンの位置(機能)
・スクリーンショット(ボリューム下+電源?)
・指紋センサーのジェスチャー機能の代替
・有線イヤホン付けながらの充電手段(Qiのみ?)

だな。

183SIM無しさん (ワッチョイ 9511-LviV)2019/08/08(木) 10:48:00.93ID:vUKJ2nxV0
>>177
Wi-FiとかBluetoothのON/OFFと同じようにショートカットのところに電源OFF用のショートカットが置かれるらしいから
消灯のショートカットも置かれるんじゃないか(もしくは電源OFFと共用)

184SIM無しさん (ワッチョイ 9511-LviV)2019/08/08(木) 10:49:34.99ID:vUKJ2nxV0
スクリーンショットする度わざわざペン出したくない時あるもんな
スクリーンショット用のショートカットも欲しいね

185SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-ALR4)2019/08/08(木) 11:10:29.90ID:Qbc1qrLrM
>>182
一番下はどの機種もシカトだぞ
フタマタのジャックとusbに買われてるやつ指すしかない

186SIM無しさん (ワッチョイ 7dea-OBnI)2019/08/08(木) 11:11:02.86ID:YX7ksEG+0
なんかあんま盛り上がってないね(´・ω・`)

187SIM無しさん (ワッチョイ 0593-5szO)2019/08/08(木) 11:21:08.66ID:IsG0MrsQ0
いつの間にか原宿で海外版の修理受付をしてたんだな
もっとも日本人ダメだけどさ
これを機にSIMフリー版の販売開始しないかね〜

188SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-rYFp)2019/08/08(木) 11:28:09.07ID:wSlyLXJe0
高いのがとにかくネック。
未だにGalaxys 10+ が気になってて、ノートはスルーしようと考えてるところ。
高い買い物だから失敗したくないから、余計悩む

189SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-rYFp)2019/08/08(木) 11:29:20.07ID:wSlyLXJe0
10月からは消費増税+コジポ上限格下げだから、
タイミングがくそ悪い

190SIM無しさん (オッペケ Sr75-HHuB)2019/08/08(木) 11:29:20.10ID:5H0PZ6HEr
>>188
わかる

191SIM無しさん (アウアウエー Sa02-zRtU)2019/08/08(木) 11:36:36.33ID:nj6h77gga
は?10+が今までのN9と同サイズなん?
なら10+しか買わんだろそんなの

192SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/08(木) 11:54:58.06ID:EsisioyY0
>>191
note10 画面サイズがnote9とおなじ
note10+ ボディサイズがnote9とおなじ

193SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Tuaw)2019/08/08(木) 12:14:09.01ID:Dxu9pu3Na
>>172
黙れ脳無し

194SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-ALR4)2019/08/08(木) 12:19:15.39ID:Qbc1qrLrM
イヤホンジャックがあればなんの迷いもないが……note9と迷っちまうな

ペンがいらないならs10+で問題ないのに

やるならs11からイヤホンジャック廃止してほしかった

195SIM無しさん (ワッチョイ aad2-ENRG)2019/08/08(木) 12:25:13.96ID:yL9RQMBi0
無印ってS10eの立ち位置に近いよな
こっちはフラットディスプレイじゃないし安くもないけど…

196SIM無しさん (ワッチョイ 8976-4DXn)2019/08/08(木) 12:27:10.97ID:DXryZgFn0
結局UFS3.0なのかわからん

197SIM無しさん (エムゾネ FFfa-CFcn)2019/08/08(木) 12:29:58.64ID:LaKKQMgwF
ドコモが10+で5Gを出したら買い。出さなかったらパス

198SIM無しさん (ワッチョイ 5a74-J8Gy)2019/08/08(木) 12:35:30.07ID:Dpoe0RfQ0
>>196

@YouTube


これの1:45辺りでUFS3.0ってハッキリ出てる。

199SIM無しさん (ワッチョイ ee73-HRGj)2019/08/08(木) 12:42:13.86ID:MzWYHbaH0
auのnote9
値上げしてないか?

200SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/08(木) 12:43:23.72ID:XooDmXXaa
>>146
最近はauの方がgalaxyのラインナップ多めだよ。

201SIM無しさん (スッップ Sdfa-IJwI)2019/08/08(木) 12:44:46.34ID:L8FLx0jvd
Note10はs10eみたいな廉価版の位置付けか
ディスプレイも低スペックだしSD無いしゴミだな
たぶん日本では売られんだろうね

つか、日本版のSoCもいい加減バッテリーの持ち悪くて発熱も多いスナドラやめて欲しい
SamsungにはExynosという立派なSoCがあるんだから、そっちを採用して欲しいよ
どうせエッジディスプレイな時点でゲーム向きじゃないんだから、低俗なゲームメインの
ガキは切り捨ててもいいだろう

Exynos 9825搭載の本場の大韓民国仕様を期待するね

202SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Q7E/)2019/08/08(木) 12:44:52.06ID:CN/rW4xBa
白が欲しいけど日本で出るのは黒とオーラグローとかになりそうだな

203SIM無しさん (スッップ Sdfa-IJwI)2019/08/08(木) 12:47:26.69ID:L8FLx0jvd
>>202
ドコモは3色出すだろう
auは黒とグローだけかもしれんな

204SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-ALR4)2019/08/08(木) 12:52:05.00ID:Qbc1qrLrM
韓国産のアイテムはチョンコロが平気で嘘レビューするから、買うまでの見極めせんと

205SIM無しさん (ワッチョイ 6158-68Bm)2019/08/08(木) 12:57:01.69ID:OODh1UwA0
15万超えらしい
富裕層むけだな

206SIM無しさん (ワッチョイ ee73-7ZOc)2019/08/08(木) 12:58:51.80ID:nIPbhr0d0
>>198
本当だ!知りたかったから、ありがたい

207SIM無しさん (スッップ Sdfa-IJwI)2019/08/08(木) 13:01:01.37ID:L8FLx0jvd
実際、過去の事例ではYoutuberレビューでもExynosの方が好評価なんだよなぁ

筐体はExynosに合わせてチューニングしてるから、発熱が大きいスナドラだと
負荷かけた時、熱くなり過ぎるんだよね

208SIM無しさん (スッップ Sdfa-IJwI)2019/08/08(木) 13:02:30.49ID:L8FLx0jvd
>>205
iPhoneがそれくらいだから当然だわな
ただ、日本の場合、それだけ払ってもスナドラ搭載の二流品を買わされるのが問題・・・

209SIM無しさん (ワッチョイ 3a17-MbNH)2019/08/08(木) 13:24:54.36ID:j68WlxL60
ステレオスピーカーってどうなったの?

210SIM無しさん (ワッチョイ 5a73-JV3R)2019/08/08(木) 13:30:10.71ID:uSazAY6S0
■無くなったもの
電源ボタン、イヤホンジャック、SDカード
 
■ボタン変更
Bixbyボタン→Bixby Voiceボタンに変更
 
■電源OFFの方法
クイック設定ツールからOFFする
 

211SIM無しさん (ワッチョイ 8976-iBDM)2019/08/08(木) 14:02:40.74ID:DXryZgFn0
>>205
算数できるのか?
1099ドルだから12万くらいだぞ

212SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/08(木) 14:03:16.61ID:XooDmXXaa
>>210
タッチパネル効かない時の強制シャットダウンはあるのかな?

213SIM無しさん (ワッチョイ 9511-LviV)2019/08/08(木) 14:12:44.06ID:vUKJ2nxV0
>>200
auは前々からデカいの大好きでコンパクトは出さない方針なところあるから

214SIM無しさん (ブーイモ MMa1-xRiK)2019/08/08(木) 14:14:28.76ID:23DW507/M
>>210
プラスもsd無いの?

それにしても無印の方の解像度は致命的だわ

215SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/08(木) 14:16:18.17ID:EsisioyY0
VRでもせんと致命的でもないような
どうせ初期設定はどちらもFHD+描画

216SIM無しさん (スップ Sdda-OSOU)2019/08/08(木) 14:21:08.30ID:jp4JHYQvd
パンチホールやっぱ受け入れられんわ
来年くらいにはインカメラ内蔵になってくれないかな

217SIM無しさん (アウアウエー Sa02-Sj1a)2019/08/08(木) 14:22:40.71ID:LZfp6dCDa
auで買えるのはいつ頃?
ちょうどs10+に変えようか迷ってて待ってこっちにするか悩む

218SIM無しさん (オッペケ Sr75-HHuB)2019/08/08(木) 14:24:45.94ID:5H0PZ6HEr
>>217
10月ぐらい

219SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-uGQt)2019/08/08(木) 14:28:07.35ID:qtHj38Sma
なんでパンチホールにしたんだよ...

220SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/08(木) 14:28:35.24ID:uLTWn/iH0
付属イヤホンマジでノイズキャンセリング対応なのね
ジャック無くしたことに説得力持たせるためかな

221SIM無しさん (スッップ Sdfa-ajLk)2019/08/08(木) 14:46:10.36ID:wgIK5Lsld
ufs3.0ですか?

222SIM無しさん (アウアウウー Sa39-xtn9)2019/08/08(木) 14:59:43.93ID:MYWbL+Jva

223SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/08(木) 15:18:08.06ID:xNfbBPnF0
>>214
プラスにはある、公式1GBまで対応

224SIM無しさん (JP 0Hde-gLvi)2019/08/08(木) 15:18:40.71ID:TakCsnOEH
すみません、スマホの買い替えを検討しているのですがnoteシリーズってデュアルシムですか?

225SIM無しさん (アウアウウー Sa39-ap/p)2019/08/08(木) 15:25:19.55ID:AXjzHnWCa
要するにS10+とNote10はどっちがいいんだ?

226SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/08(木) 15:57:26.29ID:EsisioyY0
>>223
1GBか…
中古しか流通してなさそう

227SIM無しさん (ワッチョイ 8976-iBDM)2019/08/08(木) 16:17:11.44ID:DXryZgFn0
1GBww

228SIM無しさん (ブーイモ MMa1-xRiK)2019/08/08(木) 16:19:48.72ID:23DW507/M
>>223
和む

229SIM無しさん (スプッッ Sdda-CFcn)2019/08/08(木) 16:24:29.59ID:qpYEi8T3d
>>223
1TBの間違いでは?

230SIM無しさん (ワッチョイ 76bb-AvQ/)2019/08/08(木) 16:31:06.28ID:m783Owe80
au出してくれプラス

231SIM無しさん (ブーイモ MMa1-iHNT)2019/08/08(木) 16:33:23.98ID:we7UcjUrM
香港での発売日は分かりますか?

232SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/08(木) 16:46:21.53ID:xNfbBPnF0
予測変換で何も考えずに1GBって書いちゃった

233SIM無しさん (ワッチョイ 7569-ahKc)2019/08/08(木) 17:01:08.69ID:nEnoOx+t0
>>219
流行りだから

234SIM無しさん (ワッチョイ da76-w786)2019/08/08(木) 17:02:15.04ID:mYAnkE9o0
動画のボケって作るの何か条件とかあるんか?

235SIM無しさん (ワッチョイ aad2-ENRG)2019/08/08(木) 17:04:52.83ID:yL9RQMBi0
>>233
ラインナップが豊富なHuaweiとvivoがたまに採用するくらいで流行ってないんだよなぁ…

236SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/08(木) 17:09:32.78ID:uLTWn/iH0
パンチホールは技術的に難しいからね
他社は液晶しか採用例無いしおそらく有機ELで実現できてるのはSamsungのS、Note向け専用の最新ラインだけ

237SIM無しさん (ワッチョイ 7569-ahKc)2019/08/08(木) 17:11:28.77ID:nEnoOx+t0
SC-01Mを買うかRX100M7を買うか

238SIM無しさん (ワッチョイ daeb-ZXa3)2019/08/08(木) 17:13:29.52ID:RKehVuFQ0
電源の入れ方や落とし方がよく分からないのだけど……。

239SIM無しさん (ワッチョイ aef0-HhCP)2019/08/08(木) 17:16:45.83ID:KJSp82G70
同じく

240SIM無しさん (ワッチョイ 7576-Arrx)2019/08/08(木) 17:17:42.29ID:vzfvzV9R0
>>238
マジこれ

241SIM無しさん (ワッチョイ 7576-Arrx)2019/08/08(木) 17:18:05.61ID:vzfvzV9R0
指紋認証のスピードも気になるしな

242SIM無しさん (ブーイモ MMa1-xRiK)2019/08/08(木) 17:21:43.09ID:23DW507/M
物理ボタンやらイヤンホホジャックやらどんどん減らしていくのな

243SIM無しさん (ワッチョイ 7576-Arrx)2019/08/08(木) 17:27:22.86ID:vzfvzV9R0
画面トントンでつくと最高なんだが
イヤホンは無くても良いわ

244SIM無しさん (スプッッ Sdfa-jmXA)2019/08/08(木) 17:30:39.98ID:XTgoYF4Pd
S10にはあるらしいぞ
ノックオン機能

245SIM無しさん (ワッチョイ 4673-iNuD)2019/08/08(木) 17:36:45.34ID:isf9bzIh0
s10+とs10持ちの俺note10はパスするわ
カメラのセンサーサイズ大型化か5倍ズームがs11にきたら買うわ

246SIM無しさん (ワッチョイ aad2-6iWK)2019/08/08(木) 17:42:44.69ID:yL9RQMBi0
コンパクトで安物なS10e持ちは何の気兼ねもなくNote10買い足せるわ

247SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/08(木) 17:47:09.49ID:KQa7Xu4Va
>>213

出せないcompactはXperiaでしょ。

今春はAQUOS無かったけど。

galaxys10eはdocomoも無かったし。

248SIM無しさん (ワッチョイ 766e-7ZOc)2019/08/08(木) 17:47:32.69ID:jikKjftq0
本体スピーカーの質が落ちてたりね

249SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/08(木) 17:47:36.30ID:KQa7Xu4Va
>>205
当たり前

250SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-xtn9)2019/08/08(木) 17:51:56.35ID:1GtiSe5Z0
s10+みたいに温度上昇抑えるシステムあるの?

251SIM無しさん (スプッッ Sdda-jmXA)2019/08/08(木) 17:59:05.92ID:YCl8xagdd

252SIM無しさん (アウアウウー Sa39-xtn9)2019/08/08(木) 18:23:31.54ID:kQ9OWu+ha
>>230
同意

253SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-xtn9)2019/08/08(木) 18:25:23.94ID:1GtiSe5Z0
>>251
さんくす。
で、あるんかな?

254SIM無しさん (エムゾネ FFfa-Arrx)2019/08/08(木) 18:26:01.37ID:B+s1XJw1F
画面スピーカーは結局無し?

255SIM無しさん (ワッチョイ 8976-iBDM)2019/08/08(木) 18:30:05.24ID:DXryZgFn0
画面内スピーカーなんて音質悪いだけだから無いほうがいいわ

256SIM無しさん (ワントンキン MMea-3Chk)2019/08/08(木) 18:31:42.41ID:wNmiEG91M
Note10eは出ないのか
海外でS10e触ってめっさイイと思った

257SIM無しさん (スプッッ Sdfa-Arrx)2019/08/08(木) 18:40:41.99ID:4HdMd4gVd
とりあえずNote10+手に入れるまでにiBassoのDC01かDC02買わなきゃ〜

258SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/08(木) 18:44:47.48ID:KQa7Xu4Va
>>256
めっさw

若くないなこの人

259SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-LviV)2019/08/08(木) 18:53:17.50ID:0AshFB5f0
方言で年齢がわかるのか

260SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/08(木) 18:55:50.01ID:KQa7Xu4Va
>>259
世代はわかるでしょ。

261SIM無しさん (ワッチョイ 6158-C+Ts)2019/08/08(木) 19:04:15.48ID:dK84j4yV0
タブレットとスマホは天下のappleそしてファーウェイ・シャオミといった中国メーカーに任せて撤退しちゃいなよ。
もうねー敵作りすぎて売れる国が無いでしょ。ハードでもMediapadM6に何一つ勝ててないし。

262SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/08(木) 19:09:48.33ID:gG4pAFy30
ナウいとか言っちゃうゾっと

263SIM無しさん (スップ Sdfa-Lb5W)2019/08/08(木) 19:22:17.33ID:jiHluwovd
>>260
ちょっとググったら年寄りはあまり使わないとか出てきたぞ

264SIM無しさん (ワントンキン MMea-3Chk)2019/08/08(木) 19:24:19.86ID:wNmiEG91M
>>263
だが俺がオッサンなのは間違いない

265SIM無しさん (ワッチョイ da11-q8eh)2019/08/08(木) 19:24:44.98ID:NYpBHZj80
今回はNote10+でシルバー出せよ糞ドコモ

266SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-/vh5)2019/08/08(木) 19:32:16.27ID:Pgk+/7910
いや…もうキャリアから出ないでくれよ。
羊とかドコモアプリとか勘弁してくれ…海外版は使ってるけどもう嫌や…

267SIM無しさん (ワッチョイ 6173-Gwm0)2019/08/08(木) 19:53:40.28ID:0hPhHdZ90
キャリアからの援助も上限二万までになるし更に日本で発売される頃には消費税10パーだしiPhoneもだけどハイスペは熱狂的はファンか稼ぎの良い人くらいだな買えるのは

268SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-hYIQ)2019/08/08(木) 19:54:47.61ID:6J8PKwAo0
【名前を聞いた時の印象】
・Note10+ : Note9を超えるサイズの新フラッグシップ
・Note10 : Note9と同じサイズの後継機

【実際】
・Note10+ : Note9と同じサイズの後継機
・Note10 : S10に近いコンパクトサイズの廉価版

ネーミングが紛らわしい・・・
Note10とNote10eの方が良かったんじゃないか?

269SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/08(木) 20:09:51.88ID:toP2ieWc0
せめて上位のNote10+はS855+と120Hzにして欲しかった・・

ROG Phone2でも出来るのに・・

270SIM無しさん (スプッッ Sdda-jmXA)2019/08/08(木) 20:13:53.10ID:YCl8xagdd
バッテリー保ちがうんこになりそう

271SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-ENRG)2019/08/08(木) 20:34:35.55ID:uyBuIHPe0
上位モデルといえば聞こえは良いけど
実際は下にラインナップ広がっただけですし…

272SIM無しさん (スップ Sdda-X6DZ)2019/08/08(木) 20:54:59.90ID:wSjpfXU7d
>>266
キャリア版への要望を言うならわかるけど出ないでくれって意味わからん
出たって今みたいに海外版買い続けりゃ良いだけじゃん

273SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-H+Gi)2019/08/08(木) 20:57:20.78ID:di7fPTdx0
>>237
全然別物だが予算的に考えたのならカメラ買っとけ

274SIM無しさん (ワッチョイ 411f-Lb5W)2019/08/08(木) 21:23:32.47ID:johPmpkj0
Note10+が現行機種画面最大ってことでいいのかな。
ドコモからDELLなら買うぞ!

275SIM無しさん (ワッチョイ 41de-3Chk)2019/08/08(木) 21:53:21.66ID:BqBknbin0
note信者でnote9香港版持ってるけど今回だけはスルーしてもいいかなぁ、と少し悩む
欲しいけど劇的なスペックや機能追加は無い印象
まぁなんだかんだでnote10+買っちゃいそうだけど

276SIM無しさん (ワッチョイ 76a6-5h3F)2019/08/08(木) 21:56:30.28ID:au0NAC4R0
Note9からの変化がーって言ってる人はなんでNote8持ってるのにNote9買っちゃったんだろう

277SIM無しさん (ワッチョイ 5511-lksl)2019/08/08(木) 22:08:22.66ID:OZhMg+GK0
>>268
言ってる事明後日だよ

画面
note9  6.4インチ
note10 6.3インチ
note10p 6.8インチ

本体(約)
note9  162/76/8.8
note10 151/72/7.9
note10p 162/77/7.9

278SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/08(木) 22:08:47.25ID:toP2ieWc0
まあ万が一スマホ選び失敗しても1〜2年我慢すれば良いだけ
あまり悩まず買っちまえ

279SIM無しさん (ワッチョイ 76b2-lXeY)2019/08/08(木) 22:09:06.80ID:0deUBei50
Pixel 4と悩むな
GoogleはDeXパクらないのかな

280SIM無しさん (スップ Sdfa-HHuB)2019/08/08(木) 22:10:50.11ID:/yZe/Q5ld
Note8持ってるけど悩むわ

281SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/08(木) 22:12:27.89ID:toP2ieWc0
PixelってGoogleだから売れてるけど、端末自体はHTCとかLGの安物と変わらん

282SIM無しさん (ワッチョイ da11-q8eh)2019/08/08(木) 22:31:46.99ID:NYpBHZj80
今Note9使っててもNote10+発売日に買う
2chMate 0.8.10.4 dev/samsung/SC-01L/9/DR

283SIM無しさん (ワッチョイ 4681-lRrn)2019/08/08(木) 23:18:27.24ID:tqSYQ2W70
今持ってるS10+もだけど、パンチホールって、
どうせどうやってもwebの全画面表示できないだろうから糞

284SIM無しさん (ワッチョイ 41f4-abxg)2019/08/08(木) 23:45:57.49ID:Ws/uvyU20
もうnote9でいい気がしてきた。来年は5G対応機買わないといけないし

285SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/08(木) 23:49:55.57ID:gk1e3KRj0
>>210
影の薄い心拍センサーちゃんも忘れないであげて...

286SIM無しさん (ワッチョイ 7686-MjoS)2019/08/08(木) 23:57:38.07ID:uPl4W+ij0
神サイズだと思ったらSDスロット無かった。

287SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/09(金) 00:02:08.26ID:XultF8pc0
ずっとコンパクト好きでS10使ってるけど、さすがにnote10は選択肢に入らないな。
機能的にnote10+より劣ってるだけだし、ペンはでかい画面のほうが使いやすいし。

288SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-D+/5)2019/08/09(金) 00:13:24.54ID:GexJVZyf0
性能面は別として
いまだにNote3に帰りたいと思ってしまう
edgeも縦長もパンチホールもいらねえんだよ…
SペンとDex関係の進化は順当だと思うけど
端末のデザインは進化してます感を出すためだけの進化になってると思う

289SIM無しさん (ワッチョイ 7576-X6DZ)2019/08/09(金) 00:19:17.06ID:RYvJ2/rb0
発売日は韓国が20日、アメリカは23日、つーことはアジアも23日かな?
無印の赤欲しいけどどうせヨーロッパ限定とかなんだろうなぁ…

290SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/09(金) 00:20:08.89ID:XultF8pc0
>>288
パンチホールなんて上全部黒帯だと思えばいい。
edgeだって今までベゼルだっただけで気にする必要ない。

291SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/09(金) 00:27:01.58ID:XultF8pc0
あれ、フロントカメラの開口率F2.2になったんだな…
今のフラッグシップだとちょっと見劣りしね?

292SIM無しさん (ワッチョイ 5a11-0NNl)2019/08/09(金) 00:37:47.23ID:SFhTQSde0
>>291
インカメラでもナイトモードが使えるようになってる

293SIM無しさん (ワッチョイ 8976-iBDM)2019/08/09(金) 00:44:03.94ID:XS8B81Jm0
どうせ日本じゃ5Gの普及なんて遅いだろうし時期が悪いオジサン今買えば?

294SIM無しさん (ワイモマー MM1d-Dddb)2019/08/09(金) 01:41:34.18ID:HoOeDyMEM
10がキャリアから発表されたら9の状態の良い安価な中古を見つけて
電池交換して使う方向で行こう
現状note3で過不足ないし予備の次期メイン端末として確保だけしておこう

295SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/09(金) 02:16:19.61ID:DFvZosDr0
45W充電って普通のPD充電器でも可能?

296SIM無しさん (ワッチョイ 6d76-H49T)2019/08/09(金) 05:36:57.28ID:x13LDhq90
なんで+はレッドがないんだ…
カラバリ同じにしてくれよ。それだけで買う気失せたわ

297SIM無しさん (ワッチョイ 1ab1-9Hz1)2019/08/09(金) 06:00:04.11ID:RgDNv6II0
>>283
あれって待受は、まー黒系特の画面にするとして、各種アプリ使用時画面を見ている時には邪魔になるのか…

>>290
でもでも、調べもんやらしとるときも、上に黒い箇所があるわけでしょう?、ちっさいことだけど、そこの文字だけ見えないわけでしょ?
あれ?、違うのけ?

298SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/09(金) 07:36:02.25ID:opK7Fgkf0
>>295
そうだったらいいなとは思う
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note10/accessories/
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

299SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-4DXn)2019/08/09(金) 07:41:12.94ID:ASgA7k4Z0
>>297
大体はステータスバーが表示されてるだろう 全画面で一番上の文字も全て見えててほしいなら別だが

300SIM無しさん (ワッチョイ 6a0c-7Bi+)2019/08/09(金) 07:57:47.17ID:BR8OT4Ke0
>>297
被ってたとしてもそんなとこの文字読むやつおらんでな、大概中央しか見てないし読んでない

301SIM無しさん (ササクッテロラ Sp75-GRyE)2019/08/09(金) 08:26:01.78ID:SwuETGU+p
Note10からはどことなくNote5みを感じる
背面の角ばり方が似てるのかな

302SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/09(金) 08:53:44.87ID:6IYmpbava

303SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-6kP3)2019/08/09(金) 08:59:19.67ID:P8aC/vkS0
最近バッテリーの推定容量が日に日に上がって行く。
嬉しいわ。

304SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/09(金) 09:04:17.09ID:6IYmpbava
>>302
12GB版しかないから12万超えか…

305SIM無しさん (オッペケ Sr75-5h3F)2019/08/09(金) 09:20:01.72ID:Ixvwftghr
サムスンさんRAMは6GBあれば十分なので8万円くらいでお願いします

306SIM無しさん (ドコグロ MMc2-YRvl)2019/08/09(金) 09:28:36.44ID:88GNTGSKM
モバイルSuica必須な俺は未だにキャリア端末に縛られ続ける・・

307SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/09(金) 10:14:21.20ID:opK7Fgkf0

308SIM無しさん (ワッチョイ 6a0c-7Bi+)2019/08/09(金) 10:43:41.06ID:BR8OT4Ke0
>>307
こうやって見比べると野暮ったさが半端ないなw

309SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-H+Gi)2019/08/09(金) 11:17:35.12ID:Jdy7QpNi0
>>305
素直にNote9買っとけよ

310SIM無しさん (オッペケ Sr75-5h3F)2019/08/09(金) 11:42:47.11ID:Ixvwftghr
>>309
全然違うこと言ってるの気付いてる?

311SIM無しさん (ワッチョイ 7566-RCoq)2019/08/09(金) 11:55:09.93ID:DnGgAL0u0
ホールパンチごまかすような壁紙やめたんだね

312SIM無しさん (ワッチョイ 5a74-J8Gy)2019/08/09(金) 12:32:50.58ID:96QuctZc0
何色買うかいつも迷う。写真で見てAura Glow結構良いなと思ったけど、動画で見るとかなりド派手な色のグラデーションが反射するの見てちょっと引いてしまった…自分の目で見たらまた印象が変わるのかな。早く実機を見たい触りたい。

313SIM無しさん (ワッチョイ aad2-6iWK)2019/08/09(金) 12:35:48.73ID:cDiREPkf0
パンチホールが左上に配置されてたら神機だった

314SIM無しさん (オッペケ Sr75-+ihq)2019/08/09(金) 13:07:01.66ID:l2Uyh5Ter
>>291
センサーサイズ小さくなったみたい。

その分パンチホール自体も小型化されてる。

315SIM無しさん (ブーイモ MMfa-3Chk)2019/08/09(金) 13:07:03.80ID:dEaXtglQM
note8からnote9への進化はペンでカメラのシャッター押せるようになった
今回はそういう結構大きな追加はなさそうだね
個人的にはこれが飛躍的に役立った

316SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-HHuB)2019/08/09(金) 13:27:30.29ID:Y9SV8xJJ0
>>310
そいつ9基地外だから相手しなくていいよ

317SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-k/2k)2019/08/09(金) 13:32:19.90ID:5tw3sKVC0
素朴な疑問だけど、パンチホールのインカメひとつで将来的に3D顔認証は可能なのか?
iPhoneなんかはインカメとは別に顔認証専用のセンサーついてるだろ

318SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-iBDM)2019/08/09(金) 13:37:44.60ID:gbtZYYGT0
無印のカメラは前面シングル以外はs10plusと同じ?

319SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/09(金) 14:09:11.33ID:hxxIPR080
bixbyボタンってデフォルトで長押しにbixbyvoice割り当てられてるだけで1度押しは画面点灯/消灯だし長押しだけじゃなく2度押しもカスタムできるみたいだな
クイックセッティングパネルに置けるのは画面消灯じゃなくて再起動や電源オフが出る従来の電源長押し相当の電源オフメニューみたいだ

320SIM無しさん (ワッチョイ 4547-MkQS)2019/08/09(金) 14:10:55.63ID:qccuBMor0
ドコモ プラス発売してくれるかな
やっぱり SDカードないと困る

321SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/09(金) 14:12:08.23ID:DFvZosDr0
docomoにNote 10+のオーラブルーを発売して欲しい

322SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/09(金) 14:15:26.85ID:opK7Fgkf0
>>317
ムリだと思う
mate30もそれなりにノッチ幅とるらしいし
てか画面内指紋認証あるんだから削っちゃえばいいのに(iPhoneにはないが)

323SIM無しさん (エムゾネ FFfa-CFcn)2019/08/09(金) 14:21:57.78ID:vLevMuUjF
5G版出さなかったら来年に期待

324SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/09(金) 14:22:30.91ID:DFvZosDr0
>>298
急速充電は専用充電器でって感じだったら正直購入意欲下がるから普通のPD充電器でも充電できて欲しい……

325SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/09(金) 14:22:41.20ID:hxxIPR080
>>322
光学式指紋認証は2D顔認証レベルのセキュリティ性しかないから3D顔認証も搭載しないと問題ある
本来2D顔認証同様決済アプリなんかでは使えないようにされるレベルの代物だから

326SIM無しさん (ワッチョイ 3a17-MbNH)2019/08/09(金) 14:32:13.20ID:PtIgQqEC0
docomoからは無印だけっぽいな。

327SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/09(金) 14:41:38.30ID:Xp2gC1IGr
note9からの変更点
6.4インチ→6.8インチ
デュアルカメラ→クアッドカメラ
4K60fps動画5分のみ→無制限
ストレージ128GB→256GB
UFS2.1→3.0
RAM6GB→12GB
Exynos9810→9825
Snapdragon845→855
充電速度12W→45W
画面内指紋認証
バッテリー4000mAh→4300mAh
bixbyを電源ボタンにリマップ可能
その他音質などetc

これのどこが変わってないって?

328SIM無しさん (ワッチョイ 2eee-HHuB)2019/08/09(金) 14:49:23.99ID:9zytbvkz0
>>326
何情報よ

329SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-QK6L)2019/08/09(金) 14:49:42.98ID:692rqrht0
Note10が欲しくなってくる!ふしぎ!

330SIM無しさん (オッペケ Sr75-+ihq)2019/08/09(金) 14:50:30.07ID:k5KEk4ocr
note 10無印はまさに蛇足感ないかな正直。

あれならいっそS系と統一したほうがいい。
解像度やSD、インカメの劣化など色々難しい選択やわ。

331SIM無しさん (ワッチョイ aad2-6iWK)2019/08/09(金) 14:53:11.36ID:cDiREPkf0
ここから解像度、超急速充電、ToFセンサー、SDが削られて価格も安くない無印さん…

332SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/09(金) 14:57:01.53ID:4wTdAm1I0
>>331
しかもバッテリーもNote9より少ないっていう

333SIM無しさん (スッップ Sdfa-ajLk)2019/08/09(金) 15:16:34.32ID:9GDFPVt+d
rog2という強力ライバルおるし、まあ売れんわな。

334SIM無しさん (ワッチョイ 3a17-MbNH)2019/08/09(金) 15:18:28.99ID:PtIgQqEC0
>>328
http://blogofmobile.com/article/118696   Note10+もでるかもしれないけど。 

335SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/09(金) 15:29:44.56ID:opK7Fgkf0
>>333
ペン付いてるの?アレ

336SIM無しさん (ワッチョイ b1c1-Aymw)2019/08/09(金) 15:34:29.42ID:9Mwt+DDw0
平日のGalaxy Harajyukuガラガラやん

まあすぐフィルム貼ってもらえて良かったお( ^ω^)

337SIM無しさん (ワッチョイ ee73-Q7E/)2019/08/09(金) 15:35:32.85ID:HaRU8sIt0
SC-02MはFeel3みたいだしマジで無印だけなのか…
ほんとキャリアはアホな事するよな

338SIM無しさん (ワッチョイ 419f-EgNj)2019/08/09(金) 15:54:38.48ID:3al+sY750
1年半前にかったタイプCの充電器でも急速充電なったわ

339SIM無しさん (ワッチョイ 7dea-OBnI)2019/08/09(金) 16:03:43.60ID:YjahPh0M0
無印だけとか超冷めるんですけど

340SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/09(金) 16:18:34.83ID:XultF8pc0
S10やけどnote10plusは選択肢入る。
無印はごめんなさいだわ。

341SIM無しさん (ワッチョイ ae03-HHuB)2019/08/09(金) 16:24:55.86ID:vZfj29iw0
日本のAmazonにも出てきたね

342SIM無しさん (スッップ Sdfa-H49T)2019/08/09(金) 16:36:53.20ID:D1wT4SICd
そもそもNoteで無印と+って分ける必要あったのかっていう疑問

343SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/09(金) 16:58:23.46ID:hxxIPR080
コンパクトサイズでペン使いたい需要に答えたって言ってるからほぼ実験機でしょ
来年にはなくなってそう
このサイズでペン付きは色々厳しいわ
バッテリー容量が足りないぞSD削ろう→まだバッテリー容量が足りないぞもう解像度落としちまえって順に削られたと予想
FHDにするならSD付けてバッテリー容量3200程度まで減ったとしても使用時の持ち+とトントンくらいにはなっただろうしコスト的に削る意味はあまりないし最初からFHDで開発してたとはちょっと思えない

344SIM無しさん (スププ Sdfa-Lb5W)2019/08/09(金) 16:58:31.93ID:koIPLjAmd
Note10無印しか売らんとは、DOCOMO無能だな。

345SIM無しさん (オイコラミネオ MM7e-ldI/)2019/08/09(金) 17:19:03.14ID:ozMAcYlaM
もうS+はいらなくね?(´・ω・`)

346SIM無しさん (ワッチョイ 89d5-3Chk)2019/08/09(金) 17:27:44.09ID:+0AKsQ1r0
mvno運用だから今年も香港版を買う
今400GBの使ってるけどmicroSD 512GBも一緒に買う

347SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/09(金) 17:27:44.37ID:Xp2gC1IGr
キャリアで買うやつっておサイフ目当て?
俺はおサイフあってもあんなメーカーの名を冠したキャリアのパチモンなんか買う気にならない
p20proなんか酷かったみたいだし

348SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/09(金) 17:32:40.48ID:XultF8pc0
>>347
おサイフいらなきゃ普通に国際版買うし何度か買ってる。
別にパチモンは思わない。
でもアプデやカスタムなど自由度が限定されてるとは思う。

選択肢が両方ある現状が望ましい。

349SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/09(金) 18:08:28.10ID:BfmH3AeP0
>>346
どこで買う?イオシス?
自分はnote10+で香港版デビューしようと思ってるんだが鉄板バイヤーが分からないんだ

350SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-/vh5)2019/08/09(金) 18:16:52.25ID:RoWZ9rbV0
イオシスが良いと思う
なんか不具合あっても即対応してくれるから
よくまだ配送されねーっ!とか見るけどたかが数千円でグチグチいうくらいなら…。

351SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-gSSM)2019/08/09(金) 18:25:17.68ID:A/ND9v7eM
>>350
イオシスってw最初の入荷時は余所の通販より2万以上高いのにw
イオシス予想
6.8インチ 512GBは189800円とみた

352SIM無しさん (ワッチョイ 7576-Arrx)2019/08/09(金) 18:25:20.11ID:PVZBBh+s0
>>347
補償目当て
1年毎に補償使ってる
現在はnote8

353SIM無しさん (エムゾネ FFfa-9Hz1)2019/08/09(金) 18:33:02.62ID:ucAxWUmyF
>>299
そっか、ステータスバーの位置か^^;

>>300
確かに^^;、読んでるよーで…、納得w

>>306
おなじく。

354SIM無しさん (アウアウエー Sa02-IYrX)2019/08/09(金) 18:41:58.88ID:IVaJQtGpa
無印はフラットディスプレイにして差別化すれば良かったのにな

355SIM無しさん (ワッチョイ 0593-X6DZ)2019/08/09(金) 18:49:51.80ID:O307mvg40
auだけがプラス出すとかになったらXperia1のカラーもあり、今後のドコモには何も期待出来ない。

356SIM無しさん (スプッッ Sda5-ahKc)2019/08/09(金) 18:51:55.12ID:8a6Jf0VJd
イオシスは買取価格が高いが販売価格も高いからな…
まあうまいとこバランス見ながら使わせてもらってる

357SIM無しさん (ワッチョイ 7692-9YMZ)2019/08/09(金) 19:11:20.50ID:YDmZzWas0
FHDになったのはGearVRが終わったからだろうな
GearVRが予定通り売れていれば噂にあった4Kになったはず

358SIM無しさん (ワッチョイ aecf-HHuB)2019/08/09(金) 19:19:19.74ID:alp4GYou0
無印が欲しかったんですけど、国内版出る感じ?

359SIM無しさん (ワッチョイ aecf-HHuB)2019/08/09(金) 19:21:09.24ID:alp4GYou0
>>330
いらん人からしたらSDとインカメとイヤホンジャックなくしてくれた神端末なんだわ
解像度とかにバッテリー効率取られなくていいnote8からだからバッテリー容量変わらん

360SIM無しさん (ワッチョイ 0593-X6DZ)2019/08/09(金) 19:44:47.25ID:O307mvg40
インカメあるけど…

361SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/09(金) 19:45:35.24ID:IvF2AMl70
>>357
gearVR終わったの?

362SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/09(金) 20:05:21.68ID:XultF8pc0
>>359
んなこといったらアウトカメラもいらん人はいらないしバッテリー容量削ってもコンパクト軽量な方がいい人もいるし…

363SIM無しさん (スッップ Sdfa-ajLk)2019/08/09(金) 20:28:39.94ID:9GDFPVt+d
>>335
ペン目的なら安くなったnote9でええやん!
10はスペックと価格が釣り合わない。

364SIM無しさん (スッップ Sdfa-H49T)2019/08/09(金) 20:34:46.79ID:D1wT4SICd
Noteって名前なのにペンはあれば便利程度の性能しかないのはいつ改善されるんだ?
ジェスチャー機能とかそういうの要らないしカメラも適当でいいからペンを中心に作ってほしい

365SIM無しさん (ワッチョイ aecf-HHuB)2019/08/09(金) 20:42:12.53ID:alp4GYou0
>>362
アウトカメラいらんって状況考えにくくないか

バッテリー容量と重さはどれくらいのトレードオフなんだろうと思う
バランスよな

366SIM無しさん (ワッチョイ aad2-6iWK)2019/08/09(金) 21:07:45.44ID:cDiREPkf0
コスパ気になる奴は年末あたりまで待てば?
春のS10eやS10見るに無印は値引き期待できそう

367SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-7ZOc)2019/08/09(金) 21:33:47.44ID:b7yq+zwY0
>>1
発表されたけど魅力薄だな
ノート9ユーザーへの訴求力は薄い
つーか、ノート9より使い難いでしょう・・・
虹彩認証は無いし、
同じ画面量のノート10は解像度がノート9より低いとか、
ノート10+もベゼルが更に少なくなってるしさー
Galaxyの迷走が極まってるな
iPhoneXRと同じ失敗をするわ

368SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/09(金) 21:35:46.53ID:BfmH3AeP0
オーラグローはいくらなんでも色変わりすぎる
ベースカラーがなんなのかも分からないほどに

369SIM無しさん (スッップ Sdfa-H49T)2019/08/09(金) 21:40:36.60ID:D1wT4SICd
まぁでも10の無印を買うくらいなら9を買うって人は居そう

370SIM無しさん (スプッッ Sdda-CFcn)2019/08/09(金) 21:41:40.68ID:qNPfn88td
>>336
つコミケ

371SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/09(金) 22:23:50.71ID:DFvZosDr0
>>367
XRって割と売れてね?

372SIM無しさん (ワッチョイ 4547-MkQS)2019/08/09(金) 23:07:29.16ID:qccuBMor0
ノート9って来年も売ってるかな?

373SIM無しさん (ワッチョイ 41f4-abxg)2019/08/09(金) 23:20:28.41ID:ufOLbXov0
>>372
キャリア版なら10出たら値下げするだろうから無いと思うよ。そもそもnoteは数多く作らせてないから

374SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-cOxI)2019/08/09(金) 23:25:34.51ID:0OvTFm8P0
何?この勢いの無さは…

375SIM無しさん (アークセー Sx75-5qlh)2019/08/09(金) 23:55:35.77ID:W3/+M9zEx
docomoの9はいつごろいくらまで下がりますか

376SIM無しさん (ワッチョイ daed-k/2k)2019/08/09(金) 23:55:39.44ID:NpCVYFNf0
アンドロイダーのんお母さんのアイフォーン触らせてもらう度に使いづらくて半ギレで返すのれす

377SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/10(土) 00:04:00.32ID:khWsWU4I0
ただでさえ、おま国CPUなのにサイズで性能バラバラ、しかも小さいサイズは意味不明な低スペック
カラーも不自由さを感じるし、おまけにパンチホール
キャリアは取り扱うかわからない上に高騰は避けられない

もう盛り上がるほうが無理でしょ

378SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-MeeH)2019/08/10(土) 01:00:10.62ID:oCTtAep00
>>223
ドコモ+出ない可能性あるのまじかよ…
せっかくここまで待ったのに9にするしかないのか

379SIM無しさん (ワッチョイ 7576-X6DZ)2019/08/10(土) 01:12:57.90ID:aqVD9jEP0
タイ、シンガポール、台湾と23日発売らしいから発売日は23日で決定だね。
何か全然盛り上がってないけど…
noteファンからすると今回のデザインはダメなんかね?
俺はあのツルテカデザインに一目惚れしたから買うぜ!
まあP30 PROを平たくした感じだけど。

380SIM無しさん (ワッチョイ aa7e-Arrx)2019/08/10(土) 01:17:18.52ID:9hBOZN3o0
画面サイズそのままでパンチホールあったら嫌だが画面大きくなってるんだからパンチホールあったって別にいいけどな
虹彩認証無いのが嫌だな
暗いとこだと指紋しか使えなくなるし指紋だとたまに反応悪くてパスワード入力要求されるし

381SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/10(土) 01:30:10.02ID:GPv5HDq/0
>>380
別にパンチホールもノッチも、ベゼルありと比べるなら画面が狭くなってるんじゃなくて広くなってるだけだしな。
ダサい感じはわかるけど、毛嫌いするほどではないと思ってる。

虹彩認証は目細いと駄目なんだぜソース俺

382SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/10(土) 01:46:19.15ID:BJPrUhQF0
Note 10+スゲー魅力的なんだが、何でこんなに勢い無いの?スペックもめっちゃ良いし、デザインもベゼルレスなXperiaっぽくて良いと思ったんだが……

まぁ唯一の不安点と言えば、45W充電が普通のPD充電器で出来るかって事ぐらいだな
イヤホンジャックは正直要らんから廃止してくれて寧ろ嬉しいわw

383SIM無しさん (ワッチョイ dae5-HHuB)2019/08/10(土) 02:46:05.79ID:vilMOkne0
>>382
サイコーだよな
他を圧倒する大画面、大容量メモリ
スペック

384SIM無しさん (ワッチョイ 71cf-7G+K)2019/08/10(土) 02:49:46.02ID:OKBlcuJc0
まあ今回のは大した新機能はないよね
Sペンでジェスチャー操作できるぐらいじゃない?

385SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/10(土) 03:06:40.56ID:Tlw5M5Be0
やっぱ昨今のハイエンドのウリはカメラだしな
サムスンも新センサーやら光学5倍ペリスコープやら発表しといて
来年だったらそりゃシラケるでw

386SIM無しさん (ワッチョイ 0576-4DXn)2019/08/10(土) 03:21:43.62ID:1QpELKr90
盛り上がってないのはジャップだけ定期
キャリアに飼い慣らされた養分奴隷ジャップ猿は自らを上に合わせるんじゃくて下へ下へと合わせていくから

387SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/10(土) 03:56:41.86ID:BJPrUhQF0
>>383
正直12GBもいるのか問題はあるが、他を圧倒するスペックなのに変わりはないw

388SIM無しさん (ワッチョイ 9a45-u8eR)2019/08/10(土) 05:02:13.86ID:b/84l3e00
note8からこれにしようと思ってたのに色々不満だわ

389SIM無しさん (ワッチョイ aad2-ENRG)2019/08/10(土) 05:37:09.95ID:hvbwocrx0
今年は他社のフラッグシップモデルも強力だからな
こいつはペンがあるから競合しないとはいえGalaxyに要求されるスペックは上がっていく
当然Samsungもそれを承知してるだろうし来年の11のが期待できるだろうね
カメラ性能爆上げで流行りの高リフレッシュレートも期待できる

390SIM無しさん (ワッチョイ 6d76-H49T)2019/08/10(土) 05:43:10.59ID:ui4zlhYM0
イヤホンをUSB経由で繋ぐと音って劣化したりする?
ワイヤレスイヤホンはどうしても有線に勝てないから不安

391SIM無しさん (ワッチョイ 76be-lksl)2019/08/10(土) 06:46:50.20ID:JGbupmda0
キャリア版のテレビをつけない分安くなんないかな

392SIM無しさん (アウアウオー Sac2-sFVr)2019/08/10(土) 07:00:05.37ID:0w0QasGEa
キャリア版じゃないNote10買えば、LINEモバイルとかmineoとかの格安SIMで普通に電話もデータ通信も出来るもんなんですか?

393SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-4DXn)2019/08/10(土) 07:13:00.13ID:l0m3/n/K0
>>391
キャリア版ベースで作ってるみたいな言い方だな

394SIM無しさん (スフッ Sdfa-7ZOc)2019/08/10(土) 07:45:30.09ID:yLKgp+gWd
>>371
iPhoneXRが売れてないから
液晶を卸してるJDIが多額の負債を抱えたと聞いた
2016年辺りから新型液晶量産の工場を造っていたから
でも、新型液晶の仕様のせいで本体の厚みが増えて
従来のケース装着ユーザーが離れたとも聞くし、
自業自得の面もあるんだけれどね

395SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/10(土) 08:01:57.04ID:GPv5HDq/0
>>394
JDIは最初からぼろぼろ。
規模でかくしてコスト下げようとしたけど失敗。

シャープもそうだし、各社のプラズマも通った道。

年功序列の時点で年々固定費増えるからどうにもならんよ。

396SIM無しさん (アウアウエー Sa02-IYrX)2019/08/10(土) 08:07:57.40ID:37zwL8Tea
Sペンはもっと多彩なことできるはずなのに全然進化しないよなー

397SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/10(土) 08:09:42.28ID:cx8FpNoa0
>>382
木曜朝起きて発表内容確認する一番最初、公式プロモがクソつまらなくてテンション下がった
モノの様変わりっぷりはnote8同等なんだけどね

購買意欲とコレおもしれーって感覚は似て非なるものでS10なんか買う気ゼロだけ3月はウキウキしてたな

@YouTube



@YouTube


でも久しぶりにnote9プロモ見たけど大したことなかった、たぶんマイナーチェンジでハードル下がってるかその逆かってことだわ

@YouTube


398SIM無しさん (オッペケ Sr75-gJRP)2019/08/10(土) 08:16:03.46ID:ry6s7EMnr
米アマゾンで買おうと思ってるんだけど、
US版ってデュアルSIM?
今までシングルSIMだったらしくて調べてもイマイチはっきりしなくて…

399SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-LviV)2019/08/10(土) 08:36:02.14ID:hAaZOHGg0
10辞めて11買お

400SIM無しさん (ワッチョイ 5af3-WF8E)2019/08/10(土) 09:17:58.44ID:mxQN5Y//0
>>392
できるけど対応バンドとか色々あるからそのへんはよく確かめたほうがいいよ
Note9の時は香港版買ってる人けっこういた

401SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/10(土) 10:00:37.10ID:WCTSKS9ma
>>311
パンチホール

402SIM無しさん (ワッチョイ b174-3vbh)2019/08/10(土) 10:15:36.07ID:y50rP8AJ0
ノーパソとDEX出来るとか便利だな
S10+にもアップデートで対応してほしい

403SIM無しさん (オッペケ Sr75-4DXn)2019/08/10(土) 10:21:02.00ID:IeD3fZ2jr
DEXってWindows上でアプリとか操作できるってことで良いのかな?マウスとかそのまま使って
それなら便利そうだな

404SIM無しさん (オッペケ Sr75-2rkc)2019/08/10(土) 10:29:05.01ID:6fd5s0JWr
sペンをくるくる回した回数を数えるアプリや
紙飛行機に張り付けて飛行の記録を録るアプリ作れないかな

405SIM無したん (ワッチョイ 05e0-MVKx)2019/08/10(土) 11:11:35.22ID:QxHqHuwX0
auもドコモもこのお盆商戦からNote9に対する割引またはインセンティブを増やしたな。
ってことは両キャリアとも(劣化板Note10だけかもしれないが)新モデルを発売する方向で
事を進め始めた、と言える

406405 (ワッチョイ 05e0-MVKx)2019/08/10(土) 11:14:36.34ID:QxHqHuwX0
ていうか日本キャリアの動きだけでなく、Samsungも
Note10の公式宣伝を日本語サイト作ってまで即開始していることからも、今んところ日本発売は
見込めるね。Note10+ は知らないけれど

407SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/10(土) 11:14:52.25ID:khWsWU4I0
>>386
海外もどっちらけだよ、P30のパクリ呼ばわりされてる

408SIM無したん (ワッチョイ 05e0-MVKx)2019/08/10(土) 11:18:59.62ID:QxHqHuwX0
>>404
まあ紙飛行機はアブねーっていう点で稟議を通らない気がするけれど、面白いね。
ペン回しの達人がSペン回す動画ってあるのかな。
いずれにせよNote11以降まだまだ進化の余地ある

409SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/10(土) 11:25:45.82ID:cx8FpNoa0
>>407
まあ事実だから仕方ない
エッジ真似したのは向こうって面もあるけど

410SIM無したん (ワッチョイ 05e0-MVKx)2019/08/10(土) 11:29:36.22ID:QxHqHuwX0
韓国・文在寅政権が「超孤立化」、最強企業サムスンにも見放され…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190810-00066482-gendaibiz-kr

Samsung が韓国政府とある程度距離を置いている、という事は反日運動にも同調しない、
つまりNote10 の日本への禁輸も行なわない、という事になりそうに思う

411SIM無しさん (ワッチョイ 0593-5szO)2019/08/10(土) 12:04:22.43ID:Pl4vOdEJ0
>>406
プラスも普通にあるだろ。
もっともSAMSUNGはアクセサリー含め日本で発売しなくてもHPに記載するから現状無印もプラスもわからんけど。

412SIM無しさん (スプッッ Sdda-IJwI)2019/08/10(土) 12:43:50.65ID:iroM+3I2d
FeliCaの付いたExynos版が欲しい
なんで日本はスナドラなんだろうな
あんなんゲーム以外メリット無いだろ
海外でもスナドラ855が必要なのはPUBGやってるガキだけとか言われてんのに

日本人は精神的に幼いから社会人もゲーム性能が必須だろうとか思われてんのか?

413SIM無しさん (ワッチョイ 4574-ALR4)2019/08/10(土) 12:57:55.16ID:X0Zr4dbg0
スナドラパクる代わりに国外はスナドラのせる契約だから

414SIM無しさん (ワッチョイ b67e-4+Jo)2019/08/10(土) 13:23:15.28ID:yyXJtOHa0
韓国人は不買はするが喜んで物は売る
有利になれば高く売る
セコい人種

415SIM無しさん (スフッ Sdfa-m6Jj)2019/08/10(土) 13:41:05.20ID:kLUlrY5pd
>>412
わざわざリスク(不具合の可能性)を上げてまでExynos版を選ぶメリットも無い
てかGalaxy見たいなハイエンド機種だとゲームでのパフォーマンスの差は十分なメリットだろ

416SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/10(土) 13:46:10.66ID:12zkHtwo0
何だかんだでデファクトだからね

417SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/10(土) 14:54:35.83ID:iTMvQ56j0
でも今回ExynosだけEUVだからなぁ
確実に電力と熱効率で勝ってるし

418SIM無しさん (スプッッ Sdda-IJwI)2019/08/10(土) 14:56:07.34ID:iroM+3I2d
>>415
バッテリーの持ちと低発熱は明らかなメリットだろ
そもそもExynosベースで開発してるのに、わざわざSamsung非推奨のスナドラ使う方がリスク大きい

419SIM無しさん (スプッッ Sdda-IJwI)2019/08/10(土) 15:00:39.38ID:iroM+3I2d
>>417
Exynosは昔から効率重視だし、パフォーマンスとバッテリーや発熱のバランスが良いんだよね

スナドラって香港版と日本版ぐらいでしか見ないし、広く流通してるグロ版はExynosを
使ってるわけだから、SamsungとしてはExynosの方が良いと評価してるんだろう

420SIM無しさん (ワッチョイ 0598-wCWY)2019/08/10(土) 15:08:57.46ID:p2vZuWCe0
サムスンは独自開発したチップ「Exynos」を自社製のスマートフォンに搭載しています。

Apple AシリーズやSnapdragonやKirinなどと違い、
TSMCやグローバルファウンドリーズなど大手ファウンドリには委託をせず自社工場で生産されています。

しかし、この「Exynos」は高い性能を誇るのにもかかわらず、サムスン製のスマートフォン以外で見かけることはほとんどありません。
その理由は世界最大のチップメーカー クアルコムにありました。

サムスンは「Exynos」を社外に持ち出したくないのではなく、クアルコムとの契約によってチップ市場への進出を阻止されているだけであることが分かりました。

こういったクアルコムの態度について、韓国では公正取引委員会(KFTC)が1兆3,000億ウォン(約980億円)の巨額制裁をクアルコムに科す方針を固めているほか、
中国でも9億7,500ドル(約1,120億円)の罰金を科されています。

421SIM無しさん (ワッチョイ 7a69-ahKc)2019/08/10(土) 15:27:16.74ID:TbJGsNDc0
16万だと流石になあ…
iPhoneでも躊躇するのに

いや何か画期的なブレイクスルーでもあるなら別だけど
もうそんなスマホは出ない

422SIM無しさん (ワッチョイ 8973-lFhZ)2019/08/10(土) 15:38:24.42ID:XBTvsP3I0
TOFカメラってスゲー便利じゃん。アプリ次第だけど。

@YouTube


423SIM無しさん (ワッチョイ b1d5-3Chk)2019/08/10(土) 15:39:12.86ID:wSu2GJgU0
note9香港版だがnote10+の香港版を一点狙い
正式発売いつかな?すぐにほしいわ
今はdomeglassだけど次はガラスコーティングだな

424SIM無しさん (オッペケ Sr75-0NNl)2019/08/10(土) 15:56:50.06ID:TnquN1nSr
ほんとなら全部自社製のエクシノスにしたいんだろうけど、スナドラのせるのはアメリカへの配慮とかなのかね

425SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/10(土) 15:59:22.84ID:BJPrUhQF0
>>418
殆どのハイエンドスマホで使われてるスナドラのがリスク高いってのは流石にw
他の多くのスマートフォンで使われてるチップ(大きな不具合報告なし)と独自チップ、どっちのがリスク高いか普通に考えたら分かるよね?

てかS10の時、Exynos版は電池持ち悪くなったりベンチも下がってたりしてただろ
普通は人柱覚悟より安定を取りたがるよね

>>419
Exynosは韓国向けらしいけど
https://japanese.engadget.com/2019/08/07/7nm-euv-soc-exynos-9825-galaxy-note-10/

426SIM無しさん (ワッチョイ 5ac9-LviV)2019/08/10(土) 16:04:07.95ID:wAIdBl0/0
10を買って次は12を買おう

427SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-hYIQ)2019/08/10(土) 16:07:20.90ID:BRszICdF0
S10+でもExynosは概ねSnapdragonより3Dゲーで10%くらいのフレームレートダウン、
発熱ダウンという感じだったはず

>>425
一応、世界で一番売れているAndroid機種であるGalaxyシリーズの大半はExynosだからね
Exynosがリスキーというのはちょっと無理があるな

428SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/10(土) 16:07:48.74ID:iTMvQ56j0
>>425
Galaxy初心者か?
アメリカ中国日本を除く全ての地域がExynosだぞ

429SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-hYIQ)2019/08/10(土) 16:14:34.73ID:BRszICdF0
日本がSnapdragonなのは電波の問題が理由じゃなかったっけ?
Exynosの内蔵モデムはグローバルバンドしか対応しないのに対し、Snapdragonの
内蔵モデムは世界中の全てのバンドに対応するから、マイナーバンドを使う日本は
Snapdragonになるみたいな理由だったような

あと、アジアを蔑視していて欧米への憧れの強い中国ではSnapdragonじゃないと
売れないとか、ボリュームの小さい日本向けは中国工場で香港版と一緒に生産される
から、必然的に香港版仕様に引きずられるとかのお国柄の事情もあるんだろうけど

430SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/10(土) 16:20:34.32ID:Tlw5M5Be0
どのみちスペック厨はスナドラが良いと煩いから
日本はスナドラ版を出しとけばええのよw

431SIM無しさん (ワッチョイ 6d5a-xEW7)2019/08/10(土) 16:21:31.36ID:/PbASU3m0
>>422
すっごい大昔にiPhoneで「撮影するだけで物のサイズがわかるアプリ」
ってアプリ紹介サイトで間違った紹介をされたアプリが
実際には撮影してからユーザーが自力で物差しでサイズを図って
撮影画像にこの部分は何cmって書き込みができるから忘れないってアプリがあったのを思い出した。
コメント欄は荒れてたな。作者の意図と違う紹介をしていたせいで。
深度カメラをイン側じゃなくてアウト側に設置すれば
ついにユーザー側が求めていた撮影するだけで(以下略なアプリができそう。

432SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/10(土) 16:43:37.62ID:12zkHtwo0
初代→3→5→9 な俺には縁のない機種のようだ

433SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/10(土) 16:51:52.78ID:9H3/vVX5a
ExynosだとVoLTEに対応してなかったりするんでしょ?
mvno sim使っててExynos機使ってると
Docomoユーザーあたりが電話かけてるけどつながんない…っていうのが結構あった。
一応、街の中だけど。
スナドラ機はあんましそういうのないんだよなぁ。

434SIM無しさん (ワッチョイ 6173-Gwm0)2019/08/10(土) 17:07:17.40ID:Rk5bEJzn0
日本じゃ今後GalaxyやiPhone等のハイスペ機は売れなくなるよ。さて、幾らになるか楽しみだな

435SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-ALR4)2019/08/10(土) 17:09:50.07ID:oQFWvHH3M
ギャラスレはこの露骨なチョンコロが減ってくれればいいんだか

436SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/10(土) 17:11:38.41ID:Tlw5M5Be0
>>429
まぁでもfeel2はExynosですし

437SIM無しさん (スッップ Sdfa-7ZOc)2019/08/10(土) 17:13:28.95ID:0ONnxUM3d
サイドキーは設定でNote9の電源ボタンとまったく同じ機能にできるようだね。

スクリーンショット(サイドキー+電源↓)がちょっとやりにくいかもしれん。

438SIM無しさん (スッップ Sdfa-7ZOc)2019/08/10(土) 17:14:35.87ID:0ONnxUM3d
電源↓じゃない。音量↓だ。

439SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/10(土) 17:15:44.97ID:BJPrUhQF0
>>427
S10のExynos版はバッテリー持ちが1時間以上も悪くなったって報告があるみたいだけど

今回のExyonsがどうなるか知らないが、今回のExynosこそ問題ない!って保証はまだどこにもない訳で

>>428
グロ版は買ったこと無いから初知りだったわすまん
それより、Exynosが良い!ってよりはExynos版を売りたいってだけじゃないのか?

440SIM無しさん (ワッチョイ 7dcf-LviV)2019/08/10(土) 17:25:33.10ID:RqXNnTGW0
今note8で不満ないけどnote10+にしたら幸せになれますか

441SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-AvQ/)2019/08/10(土) 17:27:19.80ID:02EE65V20
Tab S6が砂855だしNoteはエクシノス版でいいや
今回は7nmらしいし期待してる

442SIM無しさん (ワッチョイ aecf-HHuB)2019/08/10(土) 17:57:29.17ID:f4tdYzVp0
s10とnote10無印で考えてるけど
s11まで待ったら幸せになれる?
カメラかなり変わるかな

443SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/10(土) 18:27:41.28ID:9H3/vVX5a
で、ExynosはVoLTEに対応してないんでしょ?

444SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/10(土) 18:41:12.76ID:dX9x7kQQ0
S10では対応してたらしいぞ
そもそもスナドラ機だって海外版は長い間3G通話だったしsim屋の匙加減じゃないの

445SIM無しさん (ワッチョイ 9d58-7ZOc)2019/08/10(土) 19:30:19.26ID:VGmJX9vc0
>>395
中国企業でさえ見放すし
もう駄目かも分からんね

446SIM無しさん (オッペケ Sr75-2rkc)2019/08/10(土) 20:26:09.95ID:0k0TCwIHr
>>437
片手チョップじゃだめなの?

447SIM無しさん (スプッッ Sdda-IJwI)2019/08/10(土) 20:43:08.70ID:iroM+3I2d
>>439
俺が見たレビュー動画だとExynosの方がバッテリーの持ちは上だったな
どんなレビューでもそうだけど、試す環境によるんじゃね?

つか、セキュリティの欠陥があるとかじゃない限り、普通は問題とは言わないし、
パフォーマンスが同等ならスナドラである必要は無いね

それならSamsungが設計・開発しているExynosの方がいいわ
Appleと同じく自社ハードの方が最適化されてるだろうし

448SIM無しさん (スプッッ Sdda-IJwI)2019/08/10(土) 20:46:40.60ID:iroM+3I2d
>>443
少しはぐぐれば?
ExynosなGalaxyでVoLTE使えるなんて情報はたくさんあるんだけど

449SIM無しさん (スップ Sdfa-zRtU)2019/08/10(土) 21:27:58.68ID:KZgEue1Nd
エクシノス信仰とかS7までだろ
それ以降はミドルのコスパ機用だわ

450SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/10(土) 21:42:57.06ID:BJPrUhQF0
>>447
バッテリーテスト

@YouTube


スピードテスト

@YouTube



これだけパフォーマンスの差があればある種問題だと俺は思ったわ

451SIM無しさん (オッペケ Sr75-DL34)2019/08/10(土) 21:48:57.40ID:0T/jXnJmr
他がクソ過ぎるのと、OSとCPUが米国製だからGalaxyを使ってやってるのであって、
CPUまでチョン製とかやめてくれよ

だいたいデレステとかサクサク動かないようなら日本じゃ売れないだろ
銃で人殺すゲームくらいにしか3Dの出番が無い海外と日本を一緒にすんな

452SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/10(土) 22:31:29.43ID:GPv5HDq/0
じゃあスナドラ版買えばいいじゃん。
何が不満なの?
好きにすればいい。

453SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/10(土) 22:45:59.92ID:9H3/vVX5a
なんとなくcloveで人柱的にuk版を注文w

454SIM無しさん (ワッチョイ 6173-J8Gy)2019/08/10(土) 22:51:32.78ID:6dEQl+wZ0
exynosが圧倒的に優れていたら
そういう情報ははいってくるもの
世界のガジェヲタがだまっていない

455SIM無しさん (ワッチョイ 5a73-hzKr)2019/08/10(土) 22:52:18.68ID:AT1mtyHQ0
ドコモで無印しか発売しないならauでも少なくとも無印は発売されるよな

456SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/10(土) 23:13:30.87ID:GPv5HDq/0
S10
インカメ、SD、解像度、持ちやすさ、ステレオミニプラグ

note
ペン、DeX強化、画面サイズ、パンチホールサイズ、指紋センサー位置改善

コンパクト同士だとこんな感じか。
ほんま一長一短やな。DeXって毎回進化してるけど、ソフトでどうにかなるんだし、毎回みみっちいことやってんなって思う。
だから普及しないんだよ…

457SIM無しさん (ワキゲー MM7e-Py6M)2019/08/10(土) 23:23:50.06ID:412p1s1SM
>>410
もう、サムスンは日本から部品や素材を買わない、
って言ってるけど?

458SIM無しさん (スフッ Sdfa-m6Jj)2019/08/10(土) 23:43:35.41ID:kLUlrY5pd
>>457
それつい最近否定したくね?

459SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/10(土) 23:50:24.92ID:iTMvQ56j0
既存のUFS3.0機と比較しても書き込み性能がかなり高くなってるみたいだな
連続書き込みが1.5倍ランダム書き込みに至っては6倍速いみたい(OnePlus7比)

460SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-l4SN)2019/08/11(日) 01:13:49.60ID:b59GlaT60
45W充電良さげ
でも12W充電中の俺は
ほんの少しnote7を思い出した

461SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-41Ut)2019/08/11(日) 01:56:30.16ID:2aVCq9Mf0
>>433
auから出てるa30はExynosだよ
日本ではローエンドにしか使わない方針なのかもね

462SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/11(日) 02:21:42.44ID:lJf3EwaT0
>>460
45W充電良いが、他社PD充電器で45W充電出来るかが気になる……

463SIM無しさん (ブーイモ MMfa-wCWY)2019/08/11(日) 03:03:04.68ID:QhKyxc02M
>>457

それサムスンが否定してたぞ

464SIM無しさん (ブーイモ MMfa-wCWY)2019/08/11(日) 03:06:52.90ID:QhKyxc02M
サムスンは独自開発したチップ「Exynos」を自社製のスマートフォンに搭載しています。

Apple AシリーズやSnapdragonやKirinなどと違い、
TSMCやグローバルファウンドリーズなど大手ファウンドリには委託をせず自社工場で生産されています。

しかし、この「Exynos」は高い性能を誇るのにもかかわらず、サムスン製のスマートフォン以外で見かけることはほとんどありません。
その理由は世界最大のチップメーカー クアルコムにありました。

サムスンは「Exynos」を社外に持ち出したくないのではなく、クアルコムとの契約によってチップ市場への進出を阻止されているだけであることが分かりました。

こういったクアルコムの態度について、韓国では公正取引委員会(KFTC)が1兆3,000億ウォン(約980億円)の巨額制裁をクアルコムに科す方針を固めているほか、
中国でも9億7,500ドル(約1,120億円)の罰金を科されています。

465SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/11(日) 03:11:15.76ID:gvnMfLNr0
>>461
ローエンドって言葉の意味分かってるか?

466SIM無しさん (アウアウウー Sa39-ETf5)2019/08/11(日) 03:31:04.03ID:lupkFioca
iPhoneから乗り換えようと思ってるのですが、やめたほうがいいですか?

467SIM無しさん (ワッチョイ 9102-cVv4)2019/08/11(日) 04:29:49.81ID:Ynngh3lM0
s7からとうとう替える機種が来たか

468SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-7ZOc)2019/08/11(日) 08:08:24.11ID:dzCekdqB0
>>466
iPhoneからGalaxy noteにした人の体験談では、もうiPhoneには戻れないって書き込みも目立つぞ

469SIM無しさん (ワッチョイ ae6a-LheC)2019/08/11(日) 08:32:56.08ID:aL70tSOu0
輸入規制の対象になってる。

470SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-SAdg)2019/08/11(日) 08:39:57.77ID:1s7N9Vft0
>>466

朝鮮スマホGalaxy、ガッカリするからやめといた方がいいよ

471SIM無しさん (ワッチョイ 0576-4DXn)2019/08/11(日) 09:03:18.06ID:1diyKiG90
今回Exynosのが性能良さそうだよな
米版の青にするかグロ版で今から悩むー

472SIM無したん (ワッチョイ 05e0-MVKx)2019/08/11(日) 09:48:54.08ID:9X+I92bA0
「Galaxy Note10」はなぜ2種類あるのか? Microsoftとの提携を強化する狙いは?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/11/news017.html

DJコーと言えば、BOY MEETS GIRL 寒い夜だから

473SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-DjOM)2019/08/11(日) 09:59:48.38ID:RODNMzr80
公式の手帳ケースが見たい

474SIM無しさん (スフッ Sdfa-7ZOc)2019/08/11(日) 11:30:54.61ID:IL2omP5ed
iPhone、Pixel、Note10、気になる
Xperia1もツイッターでは評判が良いし
S10+もバランスが良い
AQUOSアール3はデザインだけ残念
そもそも去年の型落ち機種でも十分、使えるしな

475SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-AvQ/)2019/08/11(日) 11:32:50.93ID:HjGuQh3o0
Note10も最初から保護フィルム貼ってあるっぽいね
S10のは付属品にしては使い勝手良かったから今回も期待してる

476SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-H+Gi)2019/08/11(日) 11:35:56.68ID:7slfP2dva
>>472
CEOの名前まんまだったのな、的外れのレビューでもさせてんのかとw

477SIM無したん (ワッチョイ 05e0-MVKx)2019/08/11(日) 12:02:28.11ID:9X+I92bA0
>>476
ほんと、同姓同名にも程があるって感じ

478SIM無しさん (アウアウウー Sa39-hzKr)2019/08/11(日) 12:45:38.32ID:KVJs3FjTa
S10の指紋認証のスピードってアプデで解消されたんだっけ?

479SIM無しさん (ワッチョイ ee73-HHuB)2019/08/11(日) 13:14:24.79ID:+XVPnkCK0
虹彩無くなるの?

480SIM無しさん (ワッチョイ 5af3-WF8E)2019/08/11(日) 13:17:19.94ID:krB7lAQv0
>>479
虹彩はs10で消えたからNote10もないよ

481SIM無しさん (スフッ Sdfa-HHuB)2019/08/11(日) 16:44:31.16ID:Fx9z85Zrd
各キャリアからの発売の正式発表って例年いつ頃だっけ?

482SIM無しさん (オッペケ Sr75-HHuB)2019/08/11(日) 16:52:13.71ID:FJppCe+Gr
発売日の10日から二週間ぐらい前

483SIM無しさん (スフッ Sdfa-HHuB)2019/08/11(日) 16:57:21.96ID:Fx9z85Zrd
>>482
.ありがと

484SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/11(日) 16:58:33.92ID:6WyQibd2a
今年のiPhoneが9/20発売
多分9月末には発表や発売があるんじゃない。

485SIM無しさん (ワッチョイ 9a04-LviV)2019/08/11(日) 17:27:41.36ID:fC+BXrV80
Samsung営業利益半分以下に減少か

@YouTube


486SIM無しさん (ワッチョイ fa01-LviV)2019/08/11(日) 17:54:14.58ID:UM1FqhvH0
カメラ最重視なのでN10+にしようと思ってたけど11からかなり良くなるなら10+でもいい気がしてきた

487SIM無しさん (ワッチョイ 5af3-WF8E)2019/08/11(日) 18:17:15.08ID:krB7lAQv0
パンツで予約した人いる?

488SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-k/2k)2019/08/11(日) 18:36:18.63ID:5eN3AjBv0
今年のiPhoneは売れないよ

489SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/11(日) 19:21:23.29ID:eg1VQs4za
cloveで予約した。
Aura Glow 12GB/256GB 送料込みで854.01 GBP
12.4万ぐらい。

490SIM無しさん (ワッチョイ 95cf-SAdg)2019/08/11(日) 19:23:55.10ID:5lABBwuV0
ガッカリカメラだよな。Galaxyシリーズ(笑)

491SIM無しさん (ワッチョイ 0576-iBDM)2019/08/11(日) 19:30:51.06ID:1diyKiG90
>>489
クローブってユーロ決済?
ずいぶん安くね?

492SIM無しさん (ワッチョイ 0576-iBDM)2019/08/11(日) 19:33:20.78ID:1diyKiG90
>>489
すまんgbpかよく見てなかった

493SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-nAPh)2019/08/11(日) 19:36:28.46ID:u1rHvEOD0
色味変わらないのにブルーライトカットできる液晶とか地味に凄くね?
他の機種でも同じような液晶のモデルとかってあるのかな?

494SIM無しさん (ワッチョイ aad2-AvQ/)2019/08/11(日) 19:53:25.32ID:CKPgxDKM0
+はRAM12GB版しかないのか
8GB版も欲しかったな

495SIM無しさん (ワッチョイ aef4-cgRz)2019/08/11(日) 20:49:54.25ID:jPCkth1s0
色味変えずにブルーライトカットしてるの?
それならすごい。

496SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/11(日) 20:57:10.44ID:eg1VQs4za
>>490
それってsony製IMX374イメージセンサーをディスってるの?www
なら納得するわ。

497SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/11(日) 21:04:05.30ID:eg1VQs4za
AmazonでplusのクリアTPUも注文した。
ebay安いんだけど遅いんだよなぁ。

498SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/11(日) 21:04:15.22ID:gvnMfLNr0
S10スレの初期住民は煽り耐性さすがだったのに、今回のnoteで群がってる輩は例のスレ並に耐性ないな。

玄人さんにはお見送り機種なのか。

499SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-k/2k)2019/08/11(日) 21:05:24.36ID:D1MVlcHi0
新iPhoneにPencil付いたら、この機種の売りがなくなっちゃうね

500SIM無しさん (ワッチョイ aad2-AvQ/)2019/08/11(日) 21:07:47.25ID:CKPgxDKM0
ぶっちゃけNoteじゃなかったらスルーしてるスペック

501SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/11(日) 21:21:29.97ID:eg1VQs4za
たしかに。
今使ってるのoppoのFind Xですまんw

2chMate 0.8.10.48/OPPO/PAFM00/8.1.0/LR

502SIM無しさん (アークセー Sx75-0NNl)2019/08/11(日) 21:25:36.38ID:KIb46lUmx
今回のNoteはハズレだな
みおくるか

503SIM無しさん (ワッチョイ aad2-AvQ/)2019/08/11(日) 21:38:46.34ID:CKPgxDKM0
Oneplus7proの上位互換みたいなの期待してたわ

504SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-LviV)2019/08/11(日) 21:39:37.25ID:8kF0jfCg0
>>499
iPhoneに売りなんてもともと無いぞ

505SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/11(日) 21:45:13.28ID:R5gS6fSN0
具体的にこの機種のどこが不満なのか知りたい

506SIM無しさん (ワッチョイ aad2-AvQ/)2019/08/11(日) 21:46:59.93ID:CKPgxDKM0
>>505
ディスプレイ

507SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/11(日) 21:49:14.57ID:twXfpMTu0
>>488
iphonexから完全に時間止まってるし日本人しか買わないんじゃないかと思った

508SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/11(日) 21:50:29.53ID:twXfpMTu0
とりあえず8から9よりは進化した
それだけ

509SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/11(日) 21:53:26.83ID:gvnMfLNr0
>>505
俺はS10からnote10plusにするからいいけど、S10plusユーザや、note10無印が候補の人には色々すっきりしないところはあるのでは。

510SIM無しさん (ワッチョイ 41de-3Chk)2019/08/11(日) 21:54:41.68ID:GuvVthgX0
8から9に変えたしたときにカメラのシャッターとかをペンで遠隔操作できようになつた事が俺の中で革命的だった

511SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/11(日) 21:57:27.02ID:R5gS6fSN0
>>506
バッテリーライフよりもリフレッシュレートに重きを置いてるのかな
個人的には、60hzだけどブルーライト低減含めSamsung DisplayのDynamicAMOLEDもクオリティ高いとは思う

512SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/11(日) 22:00:18.74ID:R5gS6fSN0
>>509
無印の不満は分かる。実質Note10eだよな...

513SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/11(日) 22:03:22.51ID:EqbZvbvs0
>>512
Note10eならフラットにしろよ
つーか出たら欲しいわNote10e

514SIM無しさん (ワッチョイ 76a6-5h3F)2019/08/11(日) 22:04:06.34ID:o0nzTM8o0
何か酷評されてるけど見た目といいスペックといい値段といいここ4年くらいのNoteシリーズの中では一番購入欲が湧いてるので即購入予定ですわ

515SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/11(日) 22:07:24.64ID:twXfpMTu0
>>514
同じく
小さく軽くなったnote8が欲しいってずっと思ってました
bixbyボタンもイヤホンジャックも消えてくれて満足

516SIM無しさん (スプッッ Sdda-HHuB)2019/08/11(日) 22:17:14.29ID:NfUgK8+gd
俺もかなりいい端末と思うが

517SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-rYFp)2019/08/11(日) 22:24:09.27ID:r5sfH5a7a
ノート10+は価格15万ってマジ?

518SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/11(日) 22:24:42.29ID:BnKRimNq0
ヤフオク価格だとそれくらいだな

519SIM無しさん (ワッチョイ 4574-ALR4)2019/08/11(日) 22:24:46.15ID:txEuU1bf0
note9の完成度には敵わんかなー
s10から劣化した部分あるのがな

520SIM無しさん (ワッチョイ 45b0-2rkc)2019/08/11(日) 22:31:04.80ID:Uy7J9yo50
画像見る限り上スピーカーなくね?
まさかモノラルなのかな

521SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/11(日) 22:44:28.70ID:BnKRimNq0

522SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/11(日) 22:54:13.66ID:BnKRimNq0
あんまり参考にならん動画だった
まあステレオスピーカーだよ
通話の方が配置変わって上のsimスロットの並びに移った

523SIM無しさん (ワッチョイ 45b0-2rkc)2019/08/11(日) 22:59:29.73ID:Uy7J9yo50
>>521 >>522
安心した。ありがとう

524SIM無しさん (ワッチョイ 0598-wCWY)2019/08/11(日) 23:23:46.07ID:Pzk8HdVj0
サムスンは独自開発したチップ「Exynos」を自社製のスマートフォンに搭載しています。

Apple AシリーズやSnapdragonやKirinなどと違い、
TSMCやグローバルファウンドリーズなど大手ファウンドリには委託をせず自社工場で生産されています。

しかし、この「Exynos」は高い性能を誇るのにもかかわらず、サムスン製のスマートフォン以外で見かけることはほとんどありません。
その理由は世界最大のチップメーカー クアルコムにありました。

サムスンは「Exynos」を社外に持ち出したくないのではなく、クアルコムとの契約によってチップ市場への進出を阻止されているだけであることが分かりました。

こういったクアルコムの態度について、韓国では公正取引委員会(KFTC)が1兆3,000億ウォン(約980億円)の巨額制裁をクアルコムに科す方針を固めているほか、
中国でも9億7,500ドル(約1,120億円)の罰金を科されています。

525SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/11(日) 23:28:13.50ID:p/TS8L1Ba
何回同じの貼るの?バカなの?

526SIM無しさん (ワッチョイ 7576-X6DZ)2019/08/12(月) 00:02:59.50ID:DI0LWxzU0
地域によって+の値段の差額が酷いな…
アメリカ11万くらい、韓国13万くらい、シンガポール12万くらい、タイ13万超え。
Taxの関係で値段ちがうの分かるけどここまで差額あると悩むな…

527SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-k/2k)2019/08/12(月) 00:26:39.12ID:V+xRfPm60
>>504
じゃあなんで日本人のほとんどはiPhoneなの?

528SIM無しさん (ワッチョイ 5511-/vh5)2019/08/12(月) 00:38:08.65ID:KWWNGwXL0
日本人の性格だろ?みんなと同じじゃなきゃ嫌だー!人と違うとハブられるしバカにされるー

逆に人と違うの使いたい人が泥使い…

529SIM無しさん (ワッチョイ fa01-LviV)2019/08/12(月) 00:50:03.06ID:RtDFn7gf0
カメラ重視ならやっぱり11まで待つべき!?

530SIM無しさん (ワッチョイ 76dc-HHuB)2019/08/12(月) 00:54:01.30ID:pyHQH9Eq0
>>529
うん

531SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 01:02:29.45ID:hzRwKtLM0
>>529
何が欲しいかによるんじゃね。
高倍率ズームやセンサーサイズがでかくなりそうなのは11から。
ToF欲しいだけならnote10+でOK

動画の手ぶれ補正とか単純に明るく撮るだけなら既存でも十分なレベル。

まぁ奇数番は大きく変わらない説もあるけど、そもそも今年オリンピックモデル先走って出してるし、
来年は何があるかわからん。

532SIM無しさん (スフッ Sdfa-m6Jj)2019/08/12(月) 01:09:53.09ID:Sg/MVKRRd
Note 10+のオーラブルーがdocomoで出るなら待ちたいけどどうなるんだろう
出来ればグロ版は買いたくないんだけど……

533SIM無しさん (ワッチョイ 7602-7G+K)2019/08/12(月) 01:10:50.94ID:iazk8umi0
カメラだけは次でイメージセンサーがやっとHuaweiフラッグシップに積んでるソニー製センサーに追いつくらしいから
カメラ重視なら11待ちしたほうが絶対良いわ、しかし今回はパクるのに結構時間かかったな

534SIM無しさん (スププ Sdfa-SAdg)2019/08/12(月) 01:34:10.60ID:88eeS7ySd
なんか朝鮮Galaxyシリーズって、、

落ち目オワコンな感じになっちゃったよね。。

535SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 02:07:37.78ID:hzRwKtLM0
こういうやつって今までGalaxy評価してたのがすごいよな。情弱ってやつか。

今も昔も変わらず糞だけど糞が好きだから糞買ってるんだよ。

536SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/12(月) 02:26:23.92ID:KOJ0mQQP0
AuでNote9が機種変4万円で叩き売り始まったと思ったら、一瞬で在庫切れ

537SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/12(月) 03:31:20.16ID:ar2u/dM60
このタイミングで9欲しいとは思わないかな
9出るタイミングで8買いは分かる

538SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 05:51:07.96ID:hzRwKtLM0
発売するなら9月中に発売してくれないと、10月の規制の影響もろうけるな。

539SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-HHuB)2019/08/12(月) 06:39:20.82ID:owe1spdI0
ウォン安だしもっと安くならないかな

540SIM無しさん (ワッチョイ 8987-Lb5W)2019/08/12(月) 06:46:11.90ID:una7wktG0
Galaxyももうダメだなあ
今まで完成度が高いから選ばれてたのにこれじゃ特徴の無いスマホにペンつけただけって言う
これ擁護出来るの信者だけでしよ

541SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/12(月) 06:52:14.25ID:uag45rSpr
oneplus7pro持ってるけどリフレ90hzなんてツイッターとクロームが少しヌルヌルになるだけで大したことないからな

ufs3.0の話題も出ない辺りスペック分かってないが大半じゃん

542SIM無しさん (ワッチョイ 6d76-H49T)2019/08/12(月) 07:04:42.22ID:0DvCdQaX0
そもそもペン要らないんじゃないかって思う事が多い
あくまで俺の場合だけどメモしたい時ってだいたい電話してんだよな…
他にも使い道はあるけども

543SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 07:08:10.47ID:hzRwKtLM0
note9 F1.7 8MP
s10 F1.9 10MP
note 10 F2.2 10MP

実用上問題ないにしても、ちょっと気になるわ。
ノッチいかずパンチホールも小さくしようとした結果なんだろうけど。

544SIM無しさん (ワッチョイ 0576-qe0K)2019/08/12(月) 07:09:06.16ID:TNbZ2iW+0
みんな5Gの方は選ばないの?

545SIM無しさん (ワッチョイ aad2-AvQ/)2019/08/12(月) 07:24:52.19ID:bwpyg9Xb0
逆にこの時期のフラッグシップモデルてUFS3.0じゃないのってあるの?
こんなもん今更ウリにはできんでしょ
それに高リフレッシュレートディスプレイは少なくともエッジディスプレイなんかよりは遥かにユーザーの役に立つしあんつつにも反映されることからこれからのトレンドになりつつあるといっても過言ではない
エッジとかパンチとか自己満オナニーしてる暇があるなら基本性能をもっと上げてくれ
俺はSペン目当てだからこれ買うけど現状>>540の言う通りだよ

546SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/12(月) 07:31:41.97ID:SkZzWb/20
ポップアップにしました防水なくなりましたの方がどう考えても自己満でしょ(笑)
「ぼくのかんがえたクラウドファンディング」頑張ってね

547SIM無しさん (ワッチョイ fa01-LviV)2019/08/12(月) 08:18:33.85ID:RtDFn7gf0
>>530
>>531
ありがとう
高倍率ズームは欲しいなぁ
今のがそろそろダメそうなんで10+でも買って11の様子見ようかな
10+とNOTE10+のカメラはそんな違いなさそうだよね

548SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/12(月) 08:54:06.30ID:uag45rSpr
どう考えても高リフレッシュレートのほうが自己満オナニーだろ
あんなんいくら高くてもゲームアプリの運営が対応させなきゃ他に使いみちねーからな
マジでただの見栄
だったら普段から使うストレージの書き込み速度上げてくれたほうがいいわ

549SIM無しさん (ワッチョイ ee73-Lb5W)2019/08/12(月) 09:04:12.35ID:0McDwDRC0
高リフレッシュはアプリによりすぎるからな
そもそもゲーム以外では有用性が発揮しきれないし

550SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-wLb6)2019/08/12(月) 09:22:50.42ID:mSUYQKHa0
というか消費電力デカすぎ
多少スクロールがスムーズになる程度でオンにしたくない代物

551SIM無しさん (ワッチョイ ee73-Lb5W)2019/08/12(月) 09:37:59.58ID:0McDwDRC0
AQUOSの120hz使ってた時は常に60hzだった
igzoだからそれでも意味あったけど

552SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-ALR4)2019/08/12(月) 09:41:21.33ID:R99s7qtlM
ペンが付いてなかったら
マジでなんの売りもないと考えるとやばいぞnote10

553SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/12(月) 09:49:48.88ID:SkZzWb/20
○○が特徴のスマホから○○を取っ払ったら平凡になった

すごく斬新な視点だね!地球上の誰もが思いつかなかったよ

554SIM無しさん (ワッチョイ 5511-/vh5)2019/08/12(月) 10:24:42.44ID:KWWNGwXL0
ペンなんて買ってはじめの一週間位って人ばかりだと思うw
検索してもそんなのばかりだから。
いーらね

555SIM無しさん (ワッチョイ 1a1d-7G+K)2019/08/12(月) 10:26:30.47ID:epLaUIsz0
>>428
お前は朝鮮人だろ?

556SIM無しさん (オッペケ Sr75-4DXn)2019/08/12(月) 10:45:04.75ID:WAqnir6Mr
ここ最近はsシリーズにペンつけたくらいの差しかないことのほうが多くなかった?

557SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/12(月) 11:18:17.49ID:KOJ0mQQP0
ペンが無ければNote10+には5000mAhぐらいバッテリー積めそう

558SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/12(月) 11:19:41.12ID:1MSmffaN0
ペン要らないならGalaxyNoteも不要
必要だから代々買ってる
他に替えがないんだよ

559SIM無しさん (アウアウウー Sa39-x9fB)2019/08/12(月) 11:41:56.78ID:zzgmIztfa
冬とか手袋から指出したくないとき重宝するわ…ペン

560SIM無しさん (スプッッ Sdda-HHuB)2019/08/12(月) 11:52:57.96ID:KvNWJdFwd
ノートシリーズの大画面は中々他の機種にはないだろ

561SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/12(月) 11:54:16.08ID:uxc834ic0
馬鹿ばっかだな

562SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/12(月) 12:08:20.39ID:ar2u/dM60
イヤホンジャックのトレードオフが300mAhらしいから
ペンたと600くらい変わるかな

563SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/12(月) 12:09:45.18ID:ar2u/dM60
世界シェア1位のフラッグシップっていうのが買いたいだけだったりする
oneplusとかデザイン見ただけで、あ、一生興味ないやつだ、ってわかる

564SIM無しさん (スップ Sdfa-Arrx)2019/08/12(月) 12:17:45.24ID:WErjagDmd
スマホのデザインってそんなに重要かね?
ケース付けちゃうしね…

565SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-LviV)2019/08/12(月) 12:23:15.88ID:Smu6Ssrsa
デザインとかロゴとかに
異常なこだわり見せる奴
馬鹿としか思わん

誰もお前が使ってるスマホに興味ないってw

566SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/12(月) 12:35:33.58ID:ar2u/dM60
車も俺の車に興味なくてもレクサス買ったのと同じです

567SIM無しさん (オッペケ Sr75-4DXn)2019/08/12(月) 12:43:45.04ID:WAqnir6Mr
>>566
お前は日本語勉強しろ 何言ってるか全然わからん

568SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/12(月) 12:59:45.83ID:ar2u/dM60
誤字って脳内補正されて勝手に読まれたりしないの?
ちょっと興味ある

誰も、って読めた人いる?

569SIM無しさん (ワッチョイ 7576-X6DZ)2019/08/12(月) 13:02:27.23ID:DI0LWxzU0
最近NoteシリーズってSシリーズの悪い所をうまく直してまとまってる感じがする。
俺もペンとか余り興味ないけどnote10のデザインめっちゃ好き。
note9もブルーに黄色のペンとかオシャレな感じだったし。
無印にするか+にするか迷ってるけど発売日が楽しみだ。

570SIM無しさん (スププ Sdfa-SAdg)2019/08/12(月) 13:05:21.68ID:88eeS7ySd
なんだこの日本語不自由な朝鮮人

571SIM無しさん (スップ Sdda-abxg)2019/08/12(月) 13:16:10.25ID:MmMI7fZqd
スマホにペンが付いた
それでいいんだよ

572SIM無しさん (アウアウウー Sa39-LviV)2019/08/12(月) 13:39:07.17ID:ftjZrnaaa
>>568
全文が意味わからんから補正なんてされないんだわ。スキあらばレクサスアピールも寒気するし。

573SIM無しさん (オッペケ Sr75-1MHc)2019/08/12(月) 13:51:39.17ID:v/pnq1VNr
>>542
ああ、それ心理だわ
ペン思ったより使わなかったから、Pixelに変えたんだよな

でも無印note10のサイズ感がたまらん
また欲しくなるわー

574SIM無しさん (スッップ Sdfa-ajLk)2019/08/12(月) 14:04:21.77ID:GWwM5oOcd
noteはペンだけじゃないんだよ!その時期の最新鋭を出す義務があるんだよ!!
バッテリーもショボいけどsocが855+じゃないのは致命的だよ。

575SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/12(月) 14:10:17.06ID:SkZzWb/20
そうですか
さようなら

576SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/12(月) 14:22:13.59ID:1MSmffaN0
俺はNoteはペンがあればいい派
ベトナムでGalaxy Tab A 8.0 with S Pen 2019のLTEモデル買ったが、重宝してる
これの小さいので十分なんだよ

577SIM無しさん (アウアウウー Sa39-HhCP)2019/08/12(月) 15:25:32.43ID:RWpLko6ra
S11でセンサーサイズが大型化するのは気になるけど、写真撮るのが目的の時はフルサイズ機持ち出す自分にとって
S10のUFS2.1からUFS3.0になってるってだけで買い。ストレージの違いは大きすぎる

578SIM無しさん (スップ Sdfa-HHuB)2019/08/12(月) 15:49:23.24ID:4fFi5wqkd
>>542
話の内容にもよるけど、スピーカーにしてメモを取る事ができるので便利。

579SIM無しさん (アウアウウー Sa39-7ZOc)2019/08/12(月) 15:49:28.34ID:fLq2f1WJa
すまん今スペック知ったんだけど、これnote10買うやついるの?ゴミじゃん
+以外選択肢ねえな

580SIM無しさん (ワッチョイ 1a81-C+Ts)2019/08/12(月) 15:52:49.36ID:2zQZ3SAF0
そういや無印のほうはUFS3.0じゃない可能性あるよなこれ

581SIM無しさん (エムゾネ FFfa-H49T)2019/08/12(月) 15:55:32.14ID:tH3BWw+iF
>>579
メモ用のサブ機とか写真に落書きするような女子ならNote10で十分なんじゃね?
さすがに解像度落とすなとは思ったけど

582SIM無しさん (ワッチョイ 76d5-MHp5)2019/08/12(月) 16:38:48.18ID:gwWFP8rx0
>>574
なに言ってるんだと思ったらまじで855+じゃないのかどうすっかなー

583SIM無しさん (エムゾネ FFfa-HHuB)2019/08/12(月) 17:06:13.32ID:UYSS1lwmF
>>579
ゴミはおめぇだろ豚

584SIM無しさん (バッミングク MM49-iBDM)2019/08/12(月) 17:16:56.52ID:s3vM1bcFM
>>582
え、いつもなら香港版がスナドラになるけど、今回は全てexynosなの?!

585SIM無しさん (アウアウウー Sa39-hzKr)2019/08/12(月) 17:24:04.26ID:1FpyGs6Ga
>>579
スペックだけでしか価値が測れない奴は悲しいな

586SIM無しさん (ワッチョイ 4574-ALR4)2019/08/12(月) 17:33:45.39ID:VI+8U8J10
スペック以外ならnote9でいいんだよなあ……

587SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 17:52:09.75ID:hzRwKtLM0
note9やs9比では普通にありだと思うけど、s10比では本当にペンしか取り柄がないように思える。
このご時世にインカメ性能落とすのはいくらnoteシリーズといえどよろしくない気がするけど。

588SIM無しさん (スッップ Sdfa-H49T)2019/08/12(月) 17:53:30.34ID:etS9sHsYd
まぁでも無印にはこういうスレに来るような人間に対しての需要は少ないと思う
どうせなら無印はミドル帯までスペックを落として完全に差別化させた方が良かった気がする

589SIM無しさん (スップ Sdda-jmXA)2019/08/12(月) 18:00:47.20ID:MU2LVUfNd
>>584
逆に欧州Exynos展開やめるとかウワサあったなー(結果はいつも通りのExynos採用だったが)

590SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 18:03:58.42ID:hzRwKtLM0
>>588
Samsungが女性ってはっきり言ってるしね。
日本国内なんてGalaxyはおそらくほぼ男性なわけだし。

って考えると、ドコモの無印のみ取り扱いって博打というか、Samsungのためにかなり頑張らないと売れないよな。

591SIM無しさん (ワッチョイ 055b-y1ph)2019/08/12(月) 18:10:15.35ID:GLcszAwC0
Note10欲しいけど、パンチホールが千昌夫に見えてしまうのが大変気になる。

592SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-/vh5)2019/08/12(月) 18:11:25.98ID:z9gyneS50
韓国ともっと揉めてでなくなってよいのにー。
felicaほしいけどもうキャリアアプリうざすぎるし

593SIM無しさん (アウアウウー Sa39-hzKr)2019/08/12(月) 18:14:02.87ID:1FpyGs6Ga
キャリア版s10とs10+って日本ではどっちが売れてんのかね?
s10のが売れてんならnote10も無印ってことでいいのかな?

594SIM無しさん (スップ Sdda-abxg)2019/08/12(月) 18:27:50.86ID:MmMI7fZqd
ノッチよりええやんパンチ穴

595SIM無しさん (ササクッテロ Sp75-XOOy)2019/08/12(月) 18:39:36.45ID:qthcKPb+p
>>591
自分は、千昌夫の真似をするコロッケ

596SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/12(月) 18:46:05.49ID:S8i6p9iGr
やはり香港版はスナドラ855だった。
これで安心して香港版待てます。
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

597SIM無しさん (ワッチョイ da11-7Bi+)2019/08/12(月) 19:12:21.66ID:frSu78/R0
ドコモからnote10+が出ないのって濃厚?無印だと魅力ないんだよなぁ

598SIM無しさん (アークセー Sx75-0NNl)2019/08/12(月) 19:19:41.47ID:cMJIj/uAx
855+じゃないのは痛いな

599SIM無しさん (ワッチョイ 76b2-lXeY)2019/08/12(月) 19:22:57.13ID:t53on4GA0
次のNoteシリーズは折り畳み式になる予定だったが、Foldの失敗で数年後に延期されそうだな

600SIM無しさん (スッップ Sdfa-7ZOc)2019/08/12(月) 19:23:36.43ID:4VtUvcDad
>>597
まだでるのかでないのかも不明。

601SIM無しさん (アウアウウー Sa39-lksl)2019/08/12(月) 19:28:11.30ID:yYzkTZzMa
>>579
SDスロットは本体メモリが256GBあるから諦められるけど、
TOFカメラとWQHD+ディスプレイはなんとかならんかったのかな

602SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 20:22:44.66ID:hzRwKtLM0
ペアアプリ起動とか、DeX周りとか、ソフトで再現出来るんだから古い機種にも提供すりゃいいのに。
それで買い換えしなくなるやつはそもそもハードや先進性に魅力感じてないだけだからHUAWEIとかにいっちゃうよ。

603SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/12(月) 20:27:30.51ID:KOJ0mQQP0
メーカーは買い換えて貰わないと困るから

604SIM無しさん (アウアウエー Sa02-IYrX)2019/08/12(月) 20:29:43.12ID:BbdWnuUla
スナドラ855+じゃないとかマジかよ
こんなのただのS10にペンつけただけレベルやん

605SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/12(月) 20:43:29.30ID:hlKXUd1M0
SD855+に失望してる人達は期待してたのか?
Note7の時だってSD821採用されなかっただろ慣例だぞ

606SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 20:46:34.79ID:hzRwKtLM0
>>603
買い換えの動機になるようなものならわかるけど、ペアアプリとか誰も使ってないDeXとかってなる?
今回のDeXはエコシステム考えてのことだからわかりやすいけど、普及させたいなら旧機種も積極的にサポートしていいと思うわ。

607SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/12(月) 20:47:47.71ID:mSUYQKHa0
>>602
アプリペアはともかくDeXはそれなりの性能が必要

608SIM無しさん (ワッチョイ da76-lksl)2019/08/12(月) 20:47:54.48ID:a1XSx0jn0
>>602
そのソフトを開発するのはタダじゃないぞ

609SIM無しさん (ワッチョイ 76b8-QI54)2019/08/12(月) 20:56:39.37ID:zpS/8Y410
つうかDexもアプリペアもカスタムOSで普通に出来てるから欲しいやつはそれ入れてるだろ。
国内組は無理だけど

610SIM無しさん (ワッチョイ 7dea-OBnI)2019/08/12(月) 21:06:22.17ID:CPCG8YwO0
855+でもない、しかも日本版無印だけとか
どんどん買う気失せてくるな(´・ω・`)

611SIM無しさん (ワッチョイ 7686-MjoS)2019/08/12(月) 21:09:48.60ID:I6OvAcak0
日本で855+採用してるよ機種あるの?

612SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/12(月) 21:17:49.08ID:DdYDvs7B0
ブラックシャーク2?
スマホでベンチ回しとかエンコは趣味じゃないからどうでもいいけど

613SIM無しさん (スップ Sdda-abxg)2019/08/12(月) 21:20:23.36ID:MmMI7fZqd
どっちやねん

614SIM無しさん (ワッチョイ 7d41-3Chk)2019/08/12(月) 21:30:26.55ID:mix3WA2V0
イオシス発売いつよ?まだか?
他より高いのはまぁいい
note2から買い続けて一切不具合もトラブルも無いところをずっと信用してる

615SIM無しさん (ワッチョイ 5a73-JV3R)2019/08/12(月) 22:29:12.01ID:rbSgbS+/0
Galaxy Note 10+のカメラ評価、DXOMarkで1位に、フロントカメラもZenfone 6超えでトップに
https://sumahoinfo.com/post-33540
 

616SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-l4SN)2019/08/12(月) 22:47:52.49ID:pcP5i8Ue0
>>615
MobileもSelfieも1点差でtop?
ここの評価はなんか臭う

617SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/12(月) 22:58:32.83ID:hzRwKtLM0
>>616
基準がはっきりしてるから、それに合わせたチューニングや学習はさせてるだろうな、HUAWEIやSamsungは特に。
グーグルも結局機械学習でよくしていくから、ポジティブとされる写真で学習したり教師つければやっぱそうなる。

今回F値悪化してるはずだし、ソフト面で頑張ったんだろうね。

まぁ実際の比較を見てから買えばいいのさ。

618SIM無しさん (ワッチョイ 0aad-gJRP)2019/08/12(月) 23:22:27.87ID:EoxaFjHY0
>>596
ごめん。
できたらここのURL教えてほしい。

619SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-SAdg)2019/08/13(火) 00:10:46.45ID:NvHr4F6T0
インチキ評価だろうね。

歴代Galaxyってゴミカメラだし。

620SIM無しさん (ワッチョイ 4574-ALR4)2019/08/13(火) 00:22:05.07ID:2/tmEz8V0
そこの評価は当てにならん

621SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/13(火) 00:47:42.49ID:6MQkwYvE0
評価がインチキなんじゃなくて、評価基準に合わせてカスタムされてしまうだけの話。
ゲームベンチでも中国も韓国もブーストしてたし。

622SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/13(火) 01:09:49.88ID:VinuLGkI0
じゃあどこの評価がきゃ感的なんだよ
カメラ系レビューは主観ばっかで全然宛になんねえわ
まぁそもそもカメラあんまり使わないけど

623SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/13(火) 01:10:59.15ID:VinuLGkI0
今はブーストしてるとこあんのかな
ユーザーが使えない

624SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/13(火) 01:11:30.02ID:2bbry2/x0
note10の解像度ってp20 proとかも同じくらいだったけど
別に気にならないような

625SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/13(火) 01:13:02.87ID:2bbry2/x0
無印は糞でスペック重視じゃないならnote9でいいって言う人
多分頭が悪い

626SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-Ilsc)2019/08/13(火) 01:15:16.46ID:5E/MtHRy0
相変わらずリフレッシュレート変わらんだな
Pixel4やMate30は90Hzになるというのに

627SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/13(火) 01:15:40.32ID:6MQkwYvE0
>>622
俺は普通にユーチューバーの比較見て決めてるわ。
まぁレタッチされたり高性能評価機配られてる可能性もあるけど、ただスコアみるだけよりははるかに参考になる。

まぁHUAWEISamsungAppleSONYOPPOの間でしかもう機種選んでないけど。

628SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-cOxI)2019/08/13(火) 01:28:54.15ID:5X98tSAM0
俺も比較動画の実写を見てる
まあだけど同じもの撮って
各社あんなに色が転がりまくってるのに
評価結果は均一化…AIって素晴らしい

629SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/13(火) 01:54:45.69ID:HtimXbhx0
Note 10+の45W充電は他社製のPD充電器でも別に問題ないらしい
https://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-Note-10-45W-Super-Fast-Charging_id118031

これで不安点は解消られたから、後はdocomoがNote 10+のオーラブルーを出してくれるかどうか……

630SIM無しさん (ワッチョイ 9ad7-MkQS)2019/08/13(火) 02:02:19.31ID:+DecHb+K0
15万から?
プラス 容量のデカいやつって20万近くすんの?

631SIM無しさん (スップ Sdda-7ZOc)2019/08/13(火) 02:16:31.05ID:YZu8vAIJd
香港版って予約出来るサイトある?

632SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/13(火) 02:31:19.99ID:6MQkwYvE0
>>630
ずっと疑問だったんだけど、その手の数字っていったいどっからもってきてるの?

S10ですらau本体価格高すぎでサイレント値下げしてるし、法改正で制限掛かる割引額抑えるためにも、
今後は定価を可能な限りで抑制する傾向になると思うんだけど。

633SIM無しさん (オッペケ Sr75-+ihq)2019/08/13(火) 04:00:07.28ID:nMaj7w6Or
>>632
アマゾンで1100ドルだから、国内版も12万くらいかな。
2万引いて10万切るように設定するのが一番ありうる。
消費税入れたらもすこしいくけど。

512GBなら1200ドル。

15万はテキトーでしょ。

634SIM無しさん (アウアウウー Sa39-XOOy)2019/08/13(火) 05:17:40.74ID:oYdPO/q7a
>>631
有る。でも値段は書いてなかった。

635SIM無しさん (スッップ Sdfa-AUaQ)2019/08/13(火) 05:35:42.43ID:HwPPm/aZd
アメリカ発売モデルはsingle simだから気をつけるんだぞ!

636SIM無しさん (ワッチョイ b120-YRvl)2019/08/13(火) 05:58:12.39ID:M5qirzea0
>>614
7の爆死は?

637SIM無しさん (スッップ Sdfa-AUaQ)2019/08/13(火) 06:12:01.13ID:HwPPm/aZd
>>636
あれは全額返金対応してくれたよな。

638SIM無しさん (ワッチョイ 5a11-0NNl)2019/08/13(火) 06:14:05.45ID:NrWhVjbb0
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
25wでも65分って早いな、45wだとどうなるんだ

639SIM無しさん (ワッチョイ b6cf-SAdg)2019/08/13(火) 06:48:17.23ID:NvHr4F6T0
無慈悲な現実(笑)
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

640SIM無しさん (ワッチョイ da73-lksl)2019/08/13(火) 07:20:45.12ID:NszZH98s0
無印デュアルSIM欲しいがバッテリー少な目なのが気がかりだな

641SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-4DXn)2019/08/13(火) 07:23:40.30ID:fG3p/map0
>>625
だから日本語勉強しろ 文がめちゃくちゃだろ

642SIM無しさん (ワッチョイ 6173-eAWU)2019/08/13(火) 07:36:00.76ID:/2Xs/asU0
韓国も日本をホワイトから正式に除外9月中に施行だとさ。
個別審査で15日程度だからどうだろうなそれよりサムスン自体大丈夫か?

643SIM無しさん (スププ Sdfa-SAdg)2019/08/13(火) 07:50:09.61ID:+Ig+mjZkd
マジかよ。いまどき反日韓国のスマホGalaxyを10万以上で買って使うとか、、

反日韓国のスマホGalaxy持ってる人たちって生きてて辛くないのかな

644SIM無しさん (ワッチョイ 5af3-WF8E)2019/08/13(火) 08:20:53.91ID:tj6hMLqH0
>>631
パンツで予約できるよ
値段は載ってないけど発送されるまではキャンセルできる

645SIM無しさん (スフッ Sdfa-7ZOc)2019/08/13(火) 10:14:01.28ID:ecBsuqkud
ノート10プラスは何故重い

646SIM無しさん (ワッチョイ aad2-AvQ/)2019/08/13(火) 10:19:08.15ID:+xJfKCJ00
これでもNote9よりは軽くなってる

647SIM無しさん (スップ Sdda-u8eR)2019/08/13(火) 10:40:56.74ID:+IGOSFwkd
今回buds予約特典ってどっかに情報出てる?

648SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/13(火) 10:52:35.11ID:U69WcW0gr

649SIM無しさん (ワッチョイ 0aad-gJRP)2019/08/13(火) 10:54:46.75ID:yZ/11eDX0
>>648
ありがとう!

650SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/13(火) 11:31:33.06ID:VinuLGkI0
>>629
うーん
俺は5Aケーブルの件が引っかかる
45wや25wでは5aケーブルは必要ないんだよね
9V5Aなんていう珍しい事をさせるのかなって思ってる
そうするとケーブルかなり狭まるなあ
>>298
これね

651SIM無しさん (アウアウウー Sa39-7ZOc)2019/08/13(火) 11:46:43.86ID:L/yr2/yKa
note9から10にするメリットが軽くなっただけって悲しいな。
かといって+の6.8インチはでけえな。実際触ってみないとわからんけど

652SIM無しさん (ワッチョイ 0576-iBDM)2019/08/13(火) 11:48:48.42ID:37CnOAub0
15万円もするの?高い!

って言ってるやつ頭悪すぎでは?
一般的なドル円で換算すれば約12万で落ち着くじゃん
夏休みだからか言ってることおかしい奴多すぎだ

653SIM無しさん (ワッチョイ 6173-eAWU)2019/08/13(火) 12:04:06.58ID:/2Xs/asU0
12万って直接買えばなキャリアモデルだとそこから色付けるだろうから14〜15万ってところじゃないか

654SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/13(火) 12:07:20.08ID:xLTu3vRU0
なーに半年もすれば半値になるさ

655SIM無しさん (オッペケ Sr75-HG6n)2019/08/13(火) 12:09:39.64ID:0ffgnkzbr
>>647
どこにも出てないのでは
今ならwatch active2がいいな

656SIM無しさん (ワッチョイ aa7e-Arrx)2019/08/13(火) 12:12:55.48ID:+cYLNbKz0
>>654
半年もしたらS11出るやん

657SIM無しさん (スププ Sdfa-SAdg)2019/08/13(火) 12:41:17.55ID:+Ig+mjZkd
半年後とか韓国との縁切れて韓国スマホGalaxy輸出入禁止だろうね☆

658SIM無しさん (ワッチョイ 8982-m6Jj)2019/08/13(火) 12:59:27.12ID:HtimXbhx0
>>650
リンクの内容によると、Note 10シリーズはPDに対応してるからサムスン独自の充電器でなくても良いらしい

まぁここは自分で確かめるしかないね……

659SIM無したん (ワッチョイ 05e0-MVKx)2019/08/13(火) 13:09:17.13ID:+em3XXax0
“危機”に初言及のサムスン社長「日本の輸出規制、続けば非常に苦しい」=韓国ネットからも懸念の声
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_733049/

5ヶ月後は厳しくなる、ということはNote10 の早期購入者向けは乗り切れても
S11の生産には支障をきたしそう

660SIM無しさん (スププ Sdfa-SAdg)2019/08/13(火) 13:22:36.92ID:+Ig+mjZkd
てかバ韓国製品、スマホな売らんかったらええねん
あいつらキ●ガイ韓国人はユニクロの\2000シャツ買っただけでネットで晒されてリンチや

なに?バ韓国スマホGalaxyを10万以上出して買うとか罰ゲームかなんか?

(。´・(ェ)・)y-~~

661SIM無しさん (アウアウウー Sa39-7ZOc)2019/08/13(火) 13:28:31.96ID:L/yr2/yKa
ネトウヨとアホ政府のせいでGalaxy買えなくなるんか?

662SIM無しさん (ブーイモ MMa1-3Chk)2019/08/13(火) 13:29:30.14ID:mXcr6v3eM
note持ってるとYouTubeの撮影と編集とアップロードまで全部完結できるのがいいんだわ
あとセルカ棒
超割に合わない低収益だけど1月から28万得てる
編集はやりすぎると発熱警告が出るけど

663SIM無しさん (ワッチョイ 6173-Gwm0)2019/08/13(火) 13:30:14.86ID:/2Xs/asU0
下手したら赤化統一して国自体が無くなっているかも

664SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/13(火) 13:30:18.98ID:VinuLGkI0
>>658
pdで45wきちんと対応して欲しいな

665SIM無しさん (アウアウエー Sa02-HIdH)2019/08/13(火) 14:11:35.94ID:0oQSJRq8a
>>662
noteって動画編集できるの?

666SIM無しさん (ワッチョイ 7d41-3Chk)2019/08/13(火) 14:40:33.25ID:ZYMxFWhH0
>>665
noteに限らずアプリでできる
ある程度というか結構なハイスペックな方がいい
iPhoneでも同じだと思う

667SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-aqzO)2019/08/13(火) 15:13:47.01ID:5X98tSAM0
>>639
45Wで0から100%まで
(4.3*5)*((0.8/45)+(0.2/10))=.38+.43=0.81h=49min
25Wで0から100%まで
(4.3*5)*((0.8/25)+(0.2/10))=.69+.43=1.12h=67min
フル充電はあまり感動しないけど
80%までの充電だったら23分…これは羨ましい
でもグラフ見ると80%までマックス電力で充電してんだね
appleはだいたい60〜70%位までだったような
攻めてるなぁ…45Wもこんな感じだとちょっと怖いな

668SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/13(火) 15:30:34.00ID:J25Htgfm0
出先でバッテリー切れても、カフェや車中30分でかなり充電出来るのは凄いな

俺は夜寝てる間に充電出来れば良いので
5W充電器でノンビリ充電してる

669SIM無しさん (ワッチョイ 0576-iBDM)2019/08/13(火) 15:39:41.69ID:37CnOAub0
どのスマホも大体80%以降は労って充電してるから注目すべきは80%までの速さよね

670SIM無しさん (スプッッ Sdda-IJwI)2019/08/13(火) 15:47:33.40ID:kgJEgJz7d
>>659
ソースはRecord Chinaか
Record ChinaとSputnikと中央日報は紙クズレベルのソースだから無視していいぞ
つか、「輸出規制」と誤った表現してるところはゴミだから無視していい

日本がやってるのは優遇見直しであって規制ではないから

671SIM無しさん (スフッ Sdfa-7ZOc)2019/08/13(火) 16:04:31.63ID:ecBsuqkud
Xperiaの4KってブラウジングではフルHD表示だけど
GalaxyはWQHD+が使えるから
ウェブを見るならGalaxyが有利なんだよね
Xperiaはいつまで詐欺商法を続けるんだろ?
4K対応コンテンツ自体が少ないし

672SIM無しさん (スップ Sdda-HHuB)2019/08/13(火) 16:36:42.68ID:RuOB6XDyd
>>662
スレ違いだけど、アプリ何使ってる?

673SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/13(火) 16:39:22.60ID:6MQkwYvE0
>>653
そうすると10月からは13万で売らないといけなくて、割賦審査必要になるぞ。
今までだったら確かにそんな値段設定だったろうけど、今回は許される、可能な範囲で最安にしておいて値引き額でコントロールするんじゃね。

もちろん、海外版より根拠なく安くしたらそれはそれで怒られるだろうから。

674SIM無しさん (アウアウエー Sa02-HIdH)2019/08/13(火) 16:58:26.35ID:0oQSJRq8a
>>666
アプリはあるのは知ってるんだけど、noteシリーズに最初から入ってるのかと思った
俺も662が使ってる編集アプリ知りたい

675SIM無しさん (スップ Sdfa-jmXA)2019/08/13(火) 17:25:42.07ID:LsgyR6QAd
ハンズオン動画15本見た結果、オーラグローはアリだと結論出た
屋内の白色光を直で浴びるからオレンジっぽくなるだけでそれ以外のシチュだと基本アイスブルーの趣である(ことを期待して凸るわ)

676SIM無しさん (ワッチョイ 450c-LviV)2019/08/13(火) 17:37:39.83ID:dt/Y8FQp0
自分もいくつか見て、魅力的な色だと思ったよ
そのうちnoteで白ベースのホログラムとか出してくれないかな

677SIM無しさん (アウアウウー Sa39-0NNl)2019/08/13(火) 18:47:10.82ID:yI2H5QLza
>>671
Note10はフルHDでしょ

678SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-6iWK)2019/08/13(火) 18:49:55.54ID:Hs1zqMRd0
Note10ちゃん高いくせにS10e以上に色々削られてて泣ける
まさかSDにすら対応してないなんて…

679SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/13(火) 18:59:55.88ID:6MQkwYvE0
>>678
小さくしたほうが金かかるからな。
電波干渉電磁波干渉でパーツレイアウト、それにバッテリー容量も限られるし。

端末サイズ自体違うけど、ペンのでかさが同じならS10とS10+よりもさらにnote10とnote10+で差がつくことになるしな。

680SIM無しさん (ワッチョイ 6173-Gwm0)2019/08/13(火) 19:21:56.23ID:/2Xs/asU0
日本製カメラの不買法案立法化に向けてだとさ。そのうち輸出禁止とか言い出しそうな勢いだな。こんな情勢だと国内での販売は微妙だな

681SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-GRyE)2019/08/13(火) 20:07:40.96ID:Vpa10HHba
note8からnote9はマイナーチェンジ過ぎてスルーしたから10+買うわ
指紋認証がディスプレイに埋め込まれただけで買い換える理由には十分

682SIM無しさん (ワッチョイ aef4-cgRz)2019/08/13(火) 20:16:39.32ID:yL3LoBhH0
>>681
俺もその口
あとPCとの連動がしやすいのもメリットだなー

683SIM無しさん (アウアウエー Sa02-IYrX)2019/08/13(火) 21:03:56.83ID:RZ9g6iS8a
S10の画面指紋認証は制度悪かったから今回で改善してるんかね

684SIM無しさん (ワッチョイ 5af3-WF8E)2019/08/13(火) 21:05:24.21ID:tj6hMLqH0
>>683
Note10は画面内指紋認証の位置少し上の方になったみたいだね

685SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-qJEr)2019/08/13(火) 21:15:22.52ID:kFqtQjMt0
日本バージョンにワンセグフルセグ付きますか

686SIM無しさん (ワッチョイ 75b9-1z9k)2019/08/13(火) 21:42:52.35ID:xKpe1srq0
カメラはS10シリーズと全く同じ構成のセンサーとレンズなのがなあ。
またHUAWEIに追い越されるのか

687SIM無しさん (ワッチョイ 5ac9-LviV)2019/08/13(火) 21:46:22.21ID:Vb+01e6w0
5Gは日本でも発売される?

688SIM無しさん (ワッチョイ 41f4-abxg)2019/08/13(火) 21:55:59.15ID:A4eagGRl0
>>685
そもそも日本バージョンてなんだよ

689SIM無しさん (ワッチョイ 2111-syLg)2019/08/13(火) 21:56:29.67ID:J25Htgfm0
まだ5G通信網も整備されてないのに買っても仕方ない

690SIM無しさん (ワッチョイ 6158-wqIu)2019/08/13(火) 23:50:16.64ID:UlWp8R6u0
note8買ってもうすぐ二年経つけどバッテリーもそんなにへたってないし特にに問題ないんだよなぁ
みんなよく10買うよな

691SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/13(火) 23:51:24.32ID:6MQkwYvE0
>>690
もう毎年売っては買いで買い換えてる。
実際使ってみないとなんともいえないこともあるし、これでずっといけるわって思ってももっといいの出たりもするしw

692SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-LviV)2019/08/13(火) 23:53:50.80ID:YW+T83Iea
Note8で満足してる奴が
Note10スレに来て「よく買うよな〜」
とかダサすぎw

693SIM無しさん (ワッチョイ 41f4-abxg)2019/08/14(水) 00:30:22.33ID:AvBG2Ni00
貧乏自慢して恥ずかしいくないのかね

694SIM無しさん (ワッチョイ 0576-iBDM)2019/08/14(水) 00:52:04.00ID:uUvvsym00
貧乏人てか電池持ちにしか興味無いんだろ
最高のバッテリーだけで満足できるのはある意味羨ましい(笑)

695SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/14(水) 00:55:54.43ID:sUOm9wuH0
なんで嵐もいないのにそんなにピリピリしてるの

696SIM無しさん (アウアウカー Sa4d-LviV)2019/08/14(水) 01:11:13.45ID:ydE5nNkMa
未だにiphone7使ってる奴が
最新のiphoneスレに来て
「iphone7で十分。Xs maxとか不要」
と書き込みとかするのな

普通のテレビ使ってる奴が
4Kテレビスレに来て
「フルHDテレビで十分。4Kテレビ不要」
とか同様に書き込みしたりするのな

マジで不思議なんだが、自分で自分が
情けないとか、恥ずかしいって
思わないのかな?? 

697SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 01:18:36.12ID:9zES1+3d0
>>695
荒らしじゃないから普通に相手されてるんじゃん。
荒らしならスルーされるか、罵倒しあっておしまいだろ。

>>690は実際にnote8持ってて二年使ってる、普通のユーザ。
だからこそ普通にレスつくんだろ。

持ってもいないのにただ朝鮮がどうの輸出入がどうの言ってるやつは相手されないのはしゃーない。

698SIM無しさん (ワッチョイ 7181-LviV)2019/08/14(水) 01:30:13.88ID:yDVurMX80
これから日本はさらに貧しくなって
「〜で十分」と思い続けないと
精神崩壊する連中が増えんのかな

わざわざ書き込まなくて自分の心の中で
思っておけよ、って感じだが何か悲しいな

699SIM無しさん (ワッチョイ aa7e-Arrx)2019/08/14(水) 01:47:18.48ID:vp3ogys30
Note8でもまだまだ十分使えてNote10+は画面がデカい以外たいして変わってないと思ってるのになんとなく買おうとしている自分は普通?

700SIM無しさん (ワッチョイ 45cf-SAdg)2019/08/14(水) 01:57:49.54ID:JoDcTW/q0
おまえらバ韓国スマホGalaxy持ちも生きてて辛いやろ。

熊氏がおまえらにとっておきの方法教えたる

@YouTube



このつべ動画フルスクリーンで再生して両手で夜空にGalaxy掲げるんや。どう?キ●ガイ韓国のろうそく集会を疑似体験できるで。
熊氏天才ちゃう?
職質されんように気ぃつけや

(。´・(ェ)・)y-~~

701SIM無しさん (ワッチョイ ee73-V/+S)2019/08/14(水) 01:58:51.74ID:sUOm9wuH0
note10なんていらない!
galaxy m10で十分だね

702SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/14(水) 02:06:24.41ID:kmFaJ0sx0
>>686
テレ側レンズがF2.4からF2.2に大口径化してるから全く同一というわけではない

703SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/14(水) 02:45:12.60ID:DDb4Y2Mh0
note8の設定見て気付いたけど発売からずっとFHD+の解像度で使ってるわけで
note10の解像度の上限は全くデメリットになってないっぽい

704SIM無しさん (ワッチョイ 45c6-HHuB)2019/08/14(水) 04:20:33.82ID:+UYqSC0V0
>>703
だいたいの人はそうだろうね

705SIM無しさん (スッップ Sdfa-IJwI)2019/08/14(水) 07:35:23.97ID:idls2qwmd
>>696
(経済的に)買えない事を(機能要求的に)あえて買わない事に変換するには理由がいるのさ

そしてその自分も信じ切れていない理由を誰かに認めて欲しくて書き込むのだろう
誰かが認めてくれれば自分も信じられるかもしれないからね

人はそれをチラ裏って言うね

706SIM無しさん (ワッチョイ 7d87-xtn9)2019/08/14(水) 07:52:02.24ID:VWSiCvex0
今s8+使ってるんだか変える価値あるんかな?

707SIM無しさん (ワッチョイ c64f-lQCu)2019/08/14(水) 07:58:10.20ID:vRJHB1Wc0
価値観なんか人それぞれ

708SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/14(水) 08:22:34.04ID:QZOjrRry0
S8+ってペン要らないけどファブレット欲しくてnote買ってた層が流れていった先だよね
大画面ならS10 5Gでも良いのでは

709SIM無しさん (スフッ Sdfa-7ZOc)2019/08/14(水) 09:20:41.71ID:iRdY8//nd
三星電子は1億800万画素のイメージセンサーを開発する初期段階から、
中国の携帯メーカー・小米と協力した。

小米は7日、三星電子の6400万画素製品を
自社のスマートフォン「紅米」に搭載することを決定したのに続き、
1億画素の製品も使う予定だ。

これに対して日本のメディアは、
「三星が中国スマートフォンの大手企業に供給を拡大しながら、
ソニーの牙城を崩す戦略を使っている」と分析した。
 
東亜日報より

710SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-JV3R)2019/08/14(水) 09:22:14.77ID:7YMoRW0N0
>>685
キャリア版ってことなら普通だったらワンセグフルセグつくと思う
(キャリアで発売ちゃんとするかな...?)

711SIM無しさん (ワッチョイ 41f4-abxg)2019/08/14(水) 11:37:08.91ID:AvBG2Ni00
>>708
大画面好きとしてはS10 5Gいいね。note10待ってたけど迷うわ

712SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/14(水) 12:47:17.40ID:BJupNQzlr
S10 5G買うならNote10 5G買うほうがどう考えてもいいでしょ

713SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/14(水) 12:47:38.82ID:BJupNQzlr
プラスのね

714SIM無しさん (ワッチョイ b1dc-1Dcu)2019/08/14(水) 12:51:55.10ID:/8TZkB3s0
無印note10買うならnote9で良くねって感じがある

715SIM無しさん (アウアウウー Sa39-0NNl)2019/08/14(水) 13:05:00.82ID:qUEKJwm7a
>>712
そんな違いあるか?

716SIM無しさん (スフッ Sdfa-7ZOc)2019/08/14(水) 13:34:50.58ID:iRdY8//nd
WQHD+使ったら
もうフルHDには戻れんよ

717SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/14(水) 13:39:46.90ID:DDb4Y2Mh0
その設定にしても違いわからんかったから
電池消耗抑えるためにFHDに戻しましたが

718SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/14(水) 13:41:30.48ID:53GfMxO/0
通常使用の範囲内だとあまりに気にならんね
ドットバイドット以下のコンテンツを拡大表示した際の差は顕著だけど

719SIM無しさん (ワッチョイ 5ae7-HHuB)2019/08/14(水) 14:02:19.22ID:DDb4Y2Mh0
同じくらいのスペックなら軽くて薄いほうが技術的に優れてて先進的
って価値観があるかどうか

スペック厨を二分する要素な気がしてる

720SIM無しさん (スフッ Sdfa-7ZOc)2019/08/14(水) 14:28:13.37ID:iRdY8//nd
>>717
3モードを比べると
文字の細かさも歴然ですよ

721SIM無しさん (ワッチョイ 9ad7-MkQS)2019/08/14(水) 15:11:23.38ID:mPb1BmCk0
galaxyのペン最高!!!
ただもっともっと安くして下さい
ペン最高でも15万とかの噂は萎える
携帯で分割にして貰えるからどうにか買えるけど
正直11万でもキツい(T_T)

722SIM無しさん (ワッチョイ 5511-/vh5)2019/08/14(水) 15:13:47.11ID:4AUj9kXd0
無理して買うもんでもないよ
たいして9と変わってないしすぐ半額くらいになるから待ってたほうがいいと思う

723SIM無しさん (ブーイモ MMde-LviV)2019/08/14(水) 15:14:06.86ID:K6Iw/7WnM
最新型にこだわりなければ
Note9の新品6万くらいで買えるのに

724SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/14(水) 15:19:24.71ID:BJupNQzlr
>>715
極薄ベゼルペン有りSDスロット有りUFS3.0RAM12GB充電45Wビクスビー無効可

725SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-+ihq)2019/08/14(水) 15:23:54.58ID:9zES1+3d0
>>721
その15万の噂どこで聞いたの?

726SIM無しさん (スプッッ Sdda-HHuB)2019/08/14(水) 15:44:18.36ID:ys7AK9eVd
ガジェオタはなぜ貧乏人が多いのか?
それは、日常をキモオタ活動に費やし、自己研鑽を積まないから

727SIM無しさん (ワッチョイ 9ad7-MkQS)2019/08/14(水) 15:45:41.56ID:mPb1BmCk0
>>725
galaxy note10 価格って検索したら
15万からって書いてるブログ?
スマホの賢者ってとこ

728SIM無しさん (ワッチョイ eee4-VZnu)2019/08/14(水) 15:47:09.16ID:4Dd5mldh0
こういう新機種は発売から二年くらいはまだ店頭に置かれているのかな?
auショップなり家電量販店で

729SIM無しさん (ブーイモ MMa1-J8Gy)2019/08/14(水) 15:58:40.53ID:KnM/XGTZM
15万は512GBの一番高いやつとかかな
難でも最上位って割高に設定されてるよ

730SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 16:08:31.19ID:9zES1+3d0
>>727
2万しか割り引けなくなるんだから、定価にそんな盛大に乗っけたらキャリアが自分で自分の首絞めることになるんだがな。

dp/B07V5KS95Y?th=1
米尼単体売り512GBで1200ドル。

10%消費税丸々乗っけたとしても1320ドル。

これまでは販売奨励金でいくらでも調整できたが、それに規制が入るわけで、
SIMロック掛かった状態で売る&解除出来るようになった以上は、
それに近い値段になるはず。

だって13万でかつ24ヶ月分割基本になったら、月5000円以上になっちまうぞ。
分割審査から外すことも不可能になるし、あえて定価以上にする理由がない。

まぁキャリアに単体売りも義務化するなら別だけど、それはないし、現状ドコモの一部店舗でしか買えない。

731SIM無しさん (アウアウウー Sa39-7ZOc)2019/08/14(水) 16:25:07.12ID:z7xrIHjYa
ぶっちゃけ価格も考えたらnote9が一番良いね。
最新がすきなら10+買えばいい

732SIM無しさん (ワッチョイ 7663-jmXA)2019/08/14(水) 16:28:00.38ID:QZOjrRry0
>>731
note8でしょ
これの前だとnote edgeまで遡らなきゃダメだけど

733SIM無しさん (スフッ Sdfa-HHuB)2019/08/14(水) 16:54:12.18ID:368gOP11d
奇数は毎回ぱっと見で変化しないくせに重くてでかくなるから好きじゃない

734SIM無しさん (スフッ Sdfa-HHuB)2019/08/14(水) 16:54:46.62ID:368gOP11d
s5だけは良かった

735SIM無しさん (ワッチョイ 6173-Gwm0)2019/08/14(水) 17:05:53.73ID:a2EZLLN50
>>730
個人輸入じゃないんだから関税は?
それにハイスペ機が売れなくなるのは以前から言われてる事

736SIM無しさん (ワッチョイ 76e7-CFcn)2019/08/14(水) 17:06:42.25ID:o90/Ssiw0
たいして9とかわらないとか必死で言ってるやつって
10買えない貧乏人が、自分に言い聞かせてるだけだろw

たいしてかわらないどころか、すべてにおいてスペックかなり上がってるっつうの
9と10は比べ物にならんっつうの

737SIM無しさん (ワッチョイ 6173-Gwm0)2019/08/14(水) 17:17:26.86ID:a2EZLLN50
今後はキャリアの値切りを当てにしてた人はiPhoneも含めてハイスペ機は買えなくなる時代が来る
元々一括で買ってる人は何も変わらん欲しい機種を好きに買えばいいだけ
原点回帰でキャリア版はリースとかになるのかもな

738SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-HHuB)2019/08/14(水) 17:37:05.51ID:bEyjlYGa0
>>736
貧乏人の言い訳だよな
ゲームしなくても毎年ヌルサク感アップしてるのに
もちろんカメラも全然違う

739SIM無しさん (オッペケ Sr75-iBDM)2019/08/14(水) 17:42:37.50ID:kkWVqvLar
>>736
ほんとそれな
note8→note9の比じゃないし
S10から見てもモロモロのスペックかなり進化してるよな
こんくらい分からん猿はマジでiPhoneでも買ってろ

740SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/14(水) 17:45:33.99ID:2noYKItl0
9と大差ないという感覚を否定するわけじゃないが9の前の「大差ある」機種ってなんなんでしょうねー

741SIM無しさん (スフッ Sdfa-HHuB)2019/08/14(水) 17:47:06.49ID:368gOP11d
9とかもう3万くらいの価値にしか見えなくなった

742SIM無しさん (ワッチョイ 5511-/vh5)2019/08/14(水) 18:38:07.23ID:4AUj9kXd0
じゃなにがそんなにドカーンって変わるのか教えてよ
数字以外でさ

743SIM無しさん (アークセー Sx75-Dddb)2019/08/14(水) 18:39:05.45ID:OBH7E+73x
バッテリー容量と充電周りの進歩以外は別にどうでもいい変更かな
逆に使い勝手が悪くなってそうな部分も多そうだし

744SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/14(水) 18:43:40.34ID:2noYKItl0
>>722
1年経ったnote9ですら半額になってないんだけど

745SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 18:51:14.79ID:9zES1+3d0
別にnote8で十分9で十分って考えはわかるんだけど、S9→S10みたいに明らかに変わってるうえに、
まずカメラの数も指紋認証も違うし、いらねぇいらねぇ連呼されてもな。

note9からS10きた俺からすると、指紋認証については画面内は何もいいことないと思ってはいるけど、
それでも動作速度やベゼルレス、カメラ性能は普通にジャンプアップしてるわ。

746SIM無しさん (オッペケ Sr75-4DXn)2019/08/14(水) 19:00:21.44ID:59KmuJ3Lr
某有名店が予約受付と販売価格を出してきたね
12/512はさすがに高くて無理だわw

747SIM無しさん (アークセー Sx75-Dddb)2019/08/14(水) 19:03:38.11ID:OBH7E+73x
noteシリーズとsシリーズ往復する人ってただの新しもの好きのスペック厨でしょ
なんでも新しい機能つければ良いってもんじゃないからね

748SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 19:07:36.85ID:9zES1+3d0
>>747
そうだよ。
だからS10の指紋はゴミだとマジで思ってるし(それでも位置が上になるだけマシだけど)、逆に虹彩はちゃんと目が開かないとダメだともわかってる。

つうか両方使わないと良さわかんなくね?
noteとsの角の違いだけで、持ちやすさも全然違うし、実際。

749SIM無しさん (ワッチョイ 5af3-WF8E)2019/08/14(水) 19:26:39.43ID:nySeDV9D0
>>746
どこだしてるん?

750SIM無しさん (オッペケ Sr75-4DXn)2019/08/14(水) 19:47:42.17ID:59KmuJ3Lr
>>749
モバイルドットコムの最新記事

751662 (ワッチョイ 41de-3Chk)2019/08/14(水) 20:01:50.52ID:aRQfeLVW0
>>662でスレ違いだけど
動画編集で使ってるアプリはcute cutだね
powerdirectorも使ってたけど
当時は買い切りだったけど今は月額課金制になってるらしいからあまり評判良くないらしい
堅実に編集できるけどね
俺はcute cutでYouTubeの収益もらえるレベルまではやってる

752SIM無しさん (オッペケ Sr75-8vdC)2019/08/14(水) 20:18:36.93ID:UUNqFI38r
ベゼルレスにこれっぽっちも魅力を感じないと言うか
ノッチだのパンチホールだのの方がよほど邪魔くさい

753SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-xtn9)2019/08/14(水) 20:18:47.79ID:RzFfTzw00
>>750
イオシスやるね。

754SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/14(水) 20:21:08.05ID:2noYKItl0
太ベゼル気にならんのなら塗りつぶしモードで運用すりゃいいだけ

755SIM無しさん (ワッチョイ 69dd-jmXA)2019/08/14(水) 20:25:02.79ID:2noYKItl0
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

756SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/14(水) 20:34:50.02ID:/vjo18H/0
>>755
S10もそうだがなぜステータスアイコンを黒帯部に移動させないんかな焼き付きの問題なのかな

757SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/14(水) 20:39:02.76ID:53GfMxO/0
>>756
それなんの意味があんの?
これはハードウェア的に存在しない領域化してアプリ互換性高めるモードだけど

758SIM無しさん (アウアウエー Sa02-IYrX)2019/08/14(水) 21:24:43.91ID:T0hiusrDa
パンチホールは画面の中にポツンと浮いてる感がやなんだよなー

759SIM無しさん (ワッチョイ b11d-LviV)2019/08/14(水) 21:41:03.32ID:ooPbyP//0
塗りつぶしモードに出来るんだね
てかインカメラなんか要らないから付けないでほしいんだけど世間様は自撮りとかするもんな…

760SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/14(水) 21:41:49.27ID:/vjo18H/0
>>757
表示領域の拡大がメリット
黒帯部の有効活用だよ

@YouTube


761SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-qJEr)2019/08/14(水) 21:43:31.79ID:Km7V4F6+0
>>710
10+の購入を検討中
イヤホンジャックがないようなので
ワンセグフルセグは果たしてどうなのかなと思って

762SIM無しさん (ワッチョイ 95bc-X5Lh)2019/08/14(水) 21:46:34.37ID:53GfMxO/0
>>760
表示領域の拡大なら元のままでいいじゃん

763SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/14(水) 21:49:27.07ID:/vjo18H/0
>>762
表示領域を狭めることなくノッチ(またはパンチホール)を隠せるんだよ

764SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 21:50:03.77ID:9zES1+3d0
ノッチにしてもパンチホールにしても、
「画面が削られてる」
んじゃなくて
「拡張されている」
んだけどな。

アプリ側でも「拡張されている」ということに対応されないと、表示領域を広げられない。
強制フル画面するようなお行儀悪い作りしてるとノッチの形状次第でUIに影響有るから、黒帯化(=拡張領域の完全無効化)がある。

765SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 21:51:35.13ID:9zES1+3d0
>>763
アプリ開発林檎も泥もやってるけど何言ってるのかわからん

が、参考になるからもう少し解説してくれないか。

766SIM無しさん (ワッチョイ 0aad-gJRP)2019/08/14(水) 21:55:31.14ID:DZrvfY6U0
台湾の予約ページってあったりする??

767SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/14(水) 22:07:07.05ID:/vjo18H/0
>>765
縦画面において、Galaxy(Aシリーズ含めて)のノッチ隠しは隠した黒帯部分の下にステータスアイコンが表示される事によって画面対比が変わるけど
OnePlusやXiaomi等は貼った動画のようにステータスバーの位置は変わらずノッチだけ隠すことが出来る

768SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 22:10:46.38ID:9zES1+3d0
>>767
それはアプリ側であえてノッチ対応したのを無効化したいって話だね。
アプリがなんもしなければ元々お望みのような表示(背景黒にはならない場合あるけど)になる。

あえてアプリで対応させたのを無効化させるのは、作ってる側としては悲しいわw
つうかアプリ作者にノッチ非対応オプション欲しいって依頼が正解かな。

OSの方針に準拠してるから、むしろメーカーカスタムが強引過ぎるw

769SIM無しさん (ワッチョイ da73-JV3R)2019/08/14(水) 22:14:36.81ID:iEFMG+8z0
S10 買っちゃったけど note10ほしいなー

770SIM無しさん (ワッチョイ 7102-HhCP)2019/08/14(水) 22:29:14.75ID:/vjo18H/0
>>768
ノッチ隠しはステータスバー領域で行われてるからアプリ側ではなくSystemUIの問題でなくて?

771SIM無しさん (ワッチョイ 95b1-QKcQ)2019/08/14(水) 22:40:12.10ID:9zES1+3d0
>>770
ごめんそれも何を言ってるかわからん。まぁ三流エンジニアなので許して。

アプリ側でノッチ対応ってシステムに通知(通知って言葉使うとあれだけど)するんだが、
それを元に、OSが挙動を決定する(他にも画面比とか)。

ノッチ対応としなければ、S10で言えばステータスバーにステータスアイコンあり、それより下がアプリ画面領域になる。
逆にノッチ対応としたら、全画面表示されるようになる(できる)。

772SIM無しさん (ワッチョイ aecf-HHuB)2019/08/14(水) 22:45:46.33ID:D7+28gaq0
金があってもあんまり頻繁に変えたくない

s11がカメラに期待できそうだから今note8から替えて後で後悔しないかどうか

773SIM無しさん (ワッチョイ b1dc-1Dcu)2019/08/14(水) 23:06:02.12ID:/8TZkB3s0
エッジスクリーンじゃないgalaxyってもう出ないのかな

774SIM無しさん (ワッチョイ aecf-HHuB)2019/08/14(水) 23:06:38.58ID:D7+28gaq0
ファーウェイですらエッジにしてきたのががっかりした

775SIM無しさん (ワッチョイ 0db1-AvQ/)2019/08/14(水) 23:09:26.25ID:Gdb/aBHr0
S10eが最後になったりしてね

776SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-xtn9)2019/08/14(水) 23:10:10.84ID:RzFfTzw00
>>773
GALAXY a30とかも最近出ておろう

777SIM無しさん (ワッチョイ 76ed-k/2k)2019/08/14(水) 23:11:06.79ID:Szm86LAu0
iPhoneXSで撮影
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

GalaxyS10で撮影
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

778SIM無しさん (ワッチョイ 7a02-aqzO)2019/08/14(水) 23:21:48.67ID:pqZp/XOw0
>>777
比較してみてどう思いました?

779SIM無しさん (ワッチョイ 9dda-3Chk)2019/08/14(水) 23:25:20.11ID:blW8YjN+0
>>777
キレイな写真だね

780SIM無しさん (スフッ Sdfa-+P8T)2019/08/14(水) 23:32:11.55ID:ce4qRoENd
韓国は嫌いだけどSamsungの技術力はやっぱりすごいわ

781SIM無しさん (ワッチョイ aa7e-Arrx)2019/08/14(水) 23:36:46.16ID:vp3ogys30
>>777
車はGALAXYのがいいけど食べ物はiPhoneのが好きだな

782SIM無しさん (アウアウウー Sa39-HIdH)2019/08/14(水) 23:37:40.63ID:dBkYLfzMa
スマホのカメラくらいならサムスンでも十分なレベルになってきたね

783SIM無しさん (スフッ Sdfa-+P8T)2019/08/14(水) 23:41:37.75ID:ce4qRoENd
華為亡き後はGalaxy一択

784SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-xtn9)2019/08/14(水) 23:43:48.45ID:RzFfTzw00
776続き
あと GALAXY s10eもグローバル版?があるし…

785SIM無しさん (ワッチョイ 7db1-xtn9)2019/08/14(水) 23:46:14.47ID:RzFfTzw00
>>783
ファーウェイあるでしょ?
他にもXiaomiとかasusとか

786SIM無しさん (アウアウウー Sa39-WF8E)2019/08/14(水) 23:49:46.59ID:jMjqaBGga
イオシス公式見たけどNote10+の256だけRAM8Gなのか?
+のほうは12Gしかないって思ってたんだが
イオシスが間違ってんのかな

787SIM無しさん (スフッ Sdfa-+P8T)2019/08/14(水) 23:50:14.10ID:ce4qRoENd
間違いだろjk

788SIM無しさん (ワッチョイ aa7e-Arrx)2019/08/14(水) 23:58:34.10ID:vp3ogys30
ドコモで+買えなかったら最悪イオシスで買うか

789SIM無しさん (ワッチョイ 2b4f-ivEO)2019/08/15(木) 00:05:55.55ID:23XWxew20
ギャーギャー言わんと好きなの買えばええやん

790SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-kc8w)2019/08/15(木) 01:07:44.65ID:hdgTt6o/0
>>777
やっぱセンサーサイズ小さいから葉っぱとかの細かいとこの解像はダメダメだな
S11からは大幅に改善するはずだが

791SIM無しさん (ワッチョイ 73ad-TQv+)2019/08/15(木) 01:15:44.44ID:B4nxMt+R0
>>786
9700のプラスはRAM8Gみたいね

792SIM無しさん (ワッチョイ 73ad-TQv+)2019/08/15(木) 01:18:01.11ID:B4nxMt+R0
>>786
すまん。勘違いしてた。
プラスは12Gでした。

てことはイオシスの間違いかと

793SIM無しさん (ワッチョイ 13bf-/owD)2019/08/15(木) 01:32:25.46ID:tFWCa2ZJ0

794SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/15(木) 02:54:48.76ID:7lgv7Fsa0
>>793
考える必要当分ないから安心しとけ。

795SIM無しさん (スフッ Sd33-dCD9)2019/08/15(木) 02:56:01.19ID:02GmUFIud
Note11まで待て

796SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-rqs2)2019/08/15(木) 10:22:43.92ID:pwFwWXdk0
note11の基盤となるs11気になる
毎年sシリーズはの発表は2月の終わり位だっけか

797SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-Dd2j)2019/08/15(木) 10:48:25.21ID:FfFrLzz/0
SM-N970F(Exynos版)がB19非対応とかいう不穏なウワサが立ってる

798SIM無しさん (ワッチョイ b973-8Gna)2019/08/15(木) 11:14:59.21ID:LK01p7Hz0
30分で充電出きるなら10+買おうかな
でる頃には丁度8のローン終わるし

799SIM無しさん (ワッチョイ 53f6-/YM9)2019/08/15(木) 11:49:05.01ID:MzHxmtmf0
これアス比ってまた19:9なんかな?

800SIM無しさん (ブーイモ MMcb-9jhi)2019/08/15(木) 12:35:03.69ID:CVYuWzMIM
Galaxy Note10
高さ/幅/厚さ:151.0/71.8/7.9 mm
質量:168g
ディスプレイ:6.3インチ1080×2280有機EL
RAM/ROM:8/256 GB
バッテリー容量:3500mAh
トリプルカメラ
microSDスロットなし

Galaxy Note10+
高さ/幅/厚さ:162.3/77.2/7.9 mm
質量:196g
ディスプレイ:6.8インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:12/256or512 GB
バッテリー容量:4300mAh
4カメラ
microSDスロットあり

801SIM無しさん (ワッチョイ 711f-O6Cy)2019/08/15(木) 12:46:11.92ID:4Qj19Hmx0
是非ともNote10無印が欲しい人なんているのか?
ただのペンはえたS10+じゃねえか。

802SIM無しさん (ブーイモ MM4d-GgnB)2019/08/15(木) 12:54:19.82ID:sWGpeAC6M
>>801
大きさもそうだが、重さって個人的に重視してるので買うならnote10無印
note10の168gって重さはnoteシリーズとしては最軽量では?

803SIM無しさん (ワッチョイ 9976-nz2V)2019/08/15(木) 12:54:47.12ID:QOlVlbNC0
イオシスぼったくりすぎ…
香港版の+って10万ちょいだよな。
ここって問屋から大量購入するから原価いくらだよって感じ。
まだパンツか1Shopで買った方が絶対安いわ。

804SIM無しさん (オッペケ Sr85-LvzG)2019/08/15(木) 12:59:10.87ID:40AH5o/Ir
嫌なら個人輸入しろってスタンスだろ

805SIM無しさん (ブーイモ MM4d-fkdr)2019/08/15(木) 12:59:56.03ID:wxCGzbWqM
中国メーカーのスマホ(大陸版)ってLINEとか通知に結構遅延かかるけど
最近のGALAXYのグロ版とかは大丈夫なんだろうか?

806SIM無しさん (スッップ Sd33-e2Sb)2019/08/15(木) 13:00:51.37ID:ox5sv5h7d
note10 は s10 と迷う人にどうアピールするか。

・3.5穴無し、SDスロットなし
・Sペンあり
・解像度低い→電池持ちは良いかも
・穴の位置の好み、角張ってるのが好きかどうか

807SIM無しさん (スッップ Sd33-gi1I)2019/08/15(木) 13:05:20.99ID:PadgWRzJd
もうGalaxy原宿でNote10触れる?
触れるんなら行こうかと思ってるんだけど。

808SIM無しさん (ワッチョイ 8bd5-TN1J)2019/08/15(木) 13:10:52.21ID:R7xryhWF0
無印note10の1番の強みは重さだろう

809SIM無しさん (スププ Sd33-szyj)2019/08/15(木) 13:26:24.19ID:UZwPmHCnd
>>807

韓国人、自称:慰安婦婆さんや徴用工じいさんに土下座させられるから行かないほうがいいよ

810SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-7zcS)2019/08/15(木) 13:27:00.54ID:49n8gdXM0
>>806
s10でもパワーモードにしたら、解析度一つ下がるだろ

811SIM無しさん (アウウィフ FF5d-gi1I)2019/08/15(木) 13:58:13.25ID:J2wfzvC5F
>>809
何故素直に質問に答えられないのか…
Yes/Noでいいんだよ。

812SIM無しさん (ワキゲー MM8b-oA4H)2019/08/15(木) 14:00:19.06ID:tKUPD7TqM
>>738
そういう言い方をしてしまうところが品性下劣で好き♪

813SIM無しさん (ワッチョイ d9bc-g2bq)2019/08/15(木) 14:01:15.85ID:9aMMeZ1P0
>>810
ソフトウェアとハードウェアの差は大きいよ
ソフトで下げたところでGPU負荷が多少下がるだけだけどハードで下げれば制御と発光の画素数自体が減って大幅に省電力になる

814SIM無しさん (ワッチョイ 29b1-7zcS)2019/08/15(木) 14:04:43.32ID:49n8gdXM0
>>813
なるほど。
一つ下げたくらいで充分だわ。

815SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-Dd2j)2019/08/15(木) 14:38:58.82ID:FfFrLzz/0
>>803
発表会じゃ1099ドルと言ってたけど香港ってそんなに安くなるの?

816SIM無しさん (ワッチョイ 13f3-6tZz)2019/08/15(木) 15:11:53.93ID:sP3tHrgW0
Note9から10にするって人いる?

817SIM無しさん (スフッ Sd33-e2Sb)2019/08/15(木) 15:22:47.58ID:z6f+eGWxd
>>798
急速充電はバッテリーの摩耗が心配
スマホ買い替えキャンペーンの為の
一見利便性を謳った罠の業界の陰謀としか思えない

818SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-Dd2j)2019/08/15(木) 15:43:43.40ID:FfFrLzz/0
>>817
設定で切ればいいだけじゃん

819SIM無しさん (ワッチョイ 0b06-LvzG)2019/08/15(木) 15:51:51.56ID:1Rq1KOrE0

820SIM無しさん (ブーイモ MMcb-GgnB)2019/08/15(木) 15:51:52.93ID:l3igcaa0M
流石に急速充電で陰謀は草

821SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/15(木) 16:10:42.85ID:7lgv7Fsa0
>>816
いる?っていたらなんなの?w
俺はnote9→s10→note10になるから直じゃ無いけど。

822SIM無しさん (ブーイモ MMcb-GgnB)2019/08/15(木) 16:25:31.50ID:l3igcaa0M
>>821
買い替え頻度ガジェオタだわ

823SIM無しさん (ワッチョイ 9976-nz2V)2019/08/15(木) 16:25:44.48ID:QOlVlbNC0
>>819
これまたややこしい…
アジア(タイ、マレーシア、台湾)などもN975F/DSって感じかな?
シンガポールが書いてあるから多分そうだと思うけど…

824SIM無しさん (アウアウカー Sa15-kc8w)2019/08/15(木) 16:30:29.78ID:ma76hm1ba
>>807
今行ってきましたがありませんでした

825SIM無しさん (ワッチョイ b3d2-clt0)2019/08/15(木) 16:37:20.98ID:HpJdD+5C0
無印は廉価版仕様のくせに価格が高すぎるんだわ
頭iphone XRかよ

826SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/15(木) 16:42:00.45ID:7lgv7Fsa0
>>825
小型化すると放熱は大変だし製造難易度もトラブルも増えるし、パーツ抜いたくらいじゃ元取れないんだよ。
だから各メーカーでかいのばっか売るでしょ、特に中堅どころの中国メーカーとかも。

XRは位置付け的にはAシリーズだぞ。

827SIM無しさん (スッップ Sd33-gi1I)2019/08/15(木) 16:42:42.60ID:PadgWRzJd
>>824
ありがとうございます!

828SIM無しさん (ワッチョイ b3d2-clt0)2019/08/15(木) 16:58:39.86ID:HpJdD+5C0
>>826
S10やS10eをあの価格で出せてるのに?
ペン内蔵とジャックSDスロット付きという違いはあるとはいえ俺からしたら廉価版を高値で売ってるようにしか見えないね

829SIM無しさん (ワッチョイ b3d2-clt0)2019/08/15(木) 17:05:46.26ID:HpJdD+5C0
高くするならS10のようにplusとのスペック差は小さくしてくれ
それが無理ならS10eのように廉価版として売り出してくれ
待望の小型Noteがどっちつかずのゴミだなんて俺は悲しいよ
これならサイズ妥協してでもplusの方を買うね

830SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/15(木) 17:17:18.85ID:7lgv7Fsa0
>>828
でかくて高いは納得されるけど、小さくて高いのは納得されない市場だからな。

日本キャリアもそうだが、端末価格はある程度抑えないとどうにもならんから、ハイエンドの大型端末と、そっから機能落としたことにして
低価格のハイクラスって分けるしかないというジレンマゆえに利益率も低くなってる。
実際はコストに大差なくても。

まぁあなたや>>829が思うように+の方がお得じゃね?無印微妙だしぼってね?って思うようにして+を売りたいのが本音では。

あとToFはユニットコストくそ安いけど、S10とS10+、s10eでは望遠やインカメの数が違うから、note10はそんなにコスト削減出来てないはず。

831SIM無しさん (ワッチョイ d9bc-g2bq)2019/08/15(木) 17:18:32.95ID:9aMMeZ1P0
>>828
S10無印って128GBで899ドルだぞ
解像度落ちててもペン付き256GBで949ドルは妥当だと思うけど

832SIM無しさん (スップ Sd33-Dd2j)2019/08/15(木) 17:45:13.31ID:+McHFJeqd
note5くらいからnoteスレ入り浸ってたけど大型化望む声は目にしても小型化希望はいなかったなー
レアキャラだけど確実にいたのは初代のように横解像度確保してくれマン

833SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GO6V)2019/08/15(木) 17:48:46.35ID:bJd+/stw0
>>825
iPhoneXRってホントに何だったんだろうな・・

834SIM無しさん (アークセー Sx85-WOlb)2019/08/15(木) 17:51:37.92ID:bFHiFhYsx
noteは横幅がないと使いにくい今度の天ぷらでやっとmote3レベルに戻るのかな

835SIM無しさん (スッップ Sd33-kiUO)2019/08/15(木) 17:54:31.36ID:dJnnL1oDd
>>833
5c

836SIM無しさん (ワッチョイ b976-dRUy)2019/08/15(木) 18:06:35.00ID:6GV7QCEi0
小型にしても声がデカイだけで買わないじゃん

837SIM無しさん (アウアウエー Sae3-R3SV)2019/08/15(木) 18:58:26.72ID:Hgz2ffNKa
>>744
auのnote9は今は43200円ですよ
半額どころか3分の1

838SIM無しさん (ワッチョイ 29bf-Vb3h)2019/08/15(木) 19:16:13.16ID:oJIXbkgC0
>>837
維持費考えると白ロムの方が安い。
新料金プラン高杉

839SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-oOLq)2019/08/15(木) 19:17:37.99ID:vsqu7rrz0
いつまでクソみたいなキャリアアプリいれて売るんだろうね…
それがなくなれば買うのに。
海外版は保証とかないから恐る恐るつかってるけど。

840SIM無しさん (エムゾネ FF33-jj+p)2019/08/15(木) 19:27:58.81ID:OGqUkw1hF
小さいものを作るほうが難しいって分からないにわかが多いから

841SIM無しさん (エムゾネ FF33-jj+p)2019/08/15(木) 19:28:49.51ID:OGqUkw1hF
>>833
あれはCPUを一つ前のにしてもっと値下げするべきだった
あれならX買う

842SIM無しさん (アークセー Sx85-o5iH)2019/08/15(木) 20:16:08.68ID:kPSxB1vMx
奇跡の素材グラフェンを使ったバッテリー
研究開発をサムスンがほぼ完了させたそうです。
 
https://www.gizmodo.jp/2019/08/graffen-battery-smartphone-2021.html
 
現在主流のリチウム電池にくらべると、約45%の容量アップが見込める
 
もうひとつは急速充電のスピードアップ。満充電まで30分かからないとか

843SIM無しさん (ワッチョイ 29ea-sAMy)2019/08/15(木) 20:23:18.88ID:Ifg0K6yX0
また爆発しそう

844SIM無しさん (エムゾネ FF33-jj+p)2019/08/15(木) 20:33:34.55ID:OGqUkw1hF
テニスラケットのイメージ

845SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-TQFi)2019/08/15(木) 20:45:18.60ID:+O5wzVSba
>>843
グラフェンバッテリーは発火の危険性がないらしい

846SIM無しさん (ワッチョイ 8182-qkT1)2019/08/15(木) 20:57:47.88ID:FCbPJNms0
当分は考えなくて良い内容だな

847SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GO6V)2019/08/15(木) 21:54:09.43ID:bJd+/stw0
この手のニュースはよく聞くけど一向にバッテリー技術は進歩しないな

848SIM無しさん (ワッチョイ b158-MM/p)2019/08/15(木) 22:16:20.64ID:oLJ4KnmU0
今まで聞いてたのは全個体電池で、
こっちはまだ言ってることが現実的だから、こっちのほうが実現性ありそう

849SIM無しさん (オッペケ Sr85-jj+p)2019/08/15(木) 22:39:38.73ID:ayXsg8Jur
みなさんもう予約しました?

850SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GO6V)2019/08/15(木) 23:07:37.94ID:bJd+/stw0
iPhone以外なら予約しなくても発売日に買えるでしょう

851SIM無しさん (ワッチョイ b976-/owD)2019/08/15(木) 23:37:22.39ID:6GV7QCEi0
Exynos9825のバッテリー持ち等のレビュー待ち
etorenやパンツは香港デモに影響する可能性あるし

852SIM無しさん (ブーイモ MMcb-GgnB)2019/08/15(木) 23:54:21.64ID:l3igcaa0M
なんでもいいからSamsungには繁栄していてもらいたい
galaxyが好きだから

853SIM無しさん (ワッチョイ 39cf-szyj)2019/08/16(金) 00:34:46.06ID:X7mA/ek00
度重なる爆笑ネタで朝鮮サムスン製品とか韓国スマホGalaxyって持ってると、、

バカに思われそうで嫌だよな
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

(。´・(ェ)・)y-~~

854SIM無しさん (ワッチョイ b173-y0F3)2019/08/16(金) 04:56:36.21ID:hrv0f+eB0
もう繁栄は無いな。中国からの撤退本国では贈賄罪の判決が出るしフランスではアジア工場での人権侵害で起訴されたし売り上げもがた落ち悪い材料しかない

855SIM無しさん (スフッ Sd33-szyj)2019/08/16(金) 07:46:12.49ID:FAYFaW/Fd
サムスンって東京オリンピックスポンサーだし
Galaxy東京オリンピックモデル出してるけど、、

東京パラリンピックのマスコットが赤と白のカラーリングとか、、背景の放射状イラストとか、、
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

韓国スマホGalaxy持ってる人やキチガイ韓国人が発狂しそうで怖いよね。。

856SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-dRUy)2019/08/16(金) 09:24:34.01ID:Nq5kIPzo0
>>851
正直今まで何世代もスナドラの方が優秀だったから期待してない

857SIM無しさん (ブーイモ MM4d-/a0v)2019/08/16(金) 10:10:28.95ID:+pL2Ljr1M
note10+の香港版ってイオシスでまだ発売決定してない?

858SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GO6V)2019/08/16(金) 10:44:40.06ID:hesD4hJY0
スナドラはIntelもAMDもぶち抜いたな

まあSkyLake以降5年も14nmでグズグズしてたから流石に抜かれるわな

859SIM無しさん (ワッチョイ b158-Xlup)2019/08/16(金) 10:58:34.52ID:0euKvcTH0
+イオシスで14万かぁ
わかっちゃいたけどたけぇわ・・・

860SIM無しさん (ワッチョイ 59d5-yXMv)2019/08/16(金) 11:03:46.69ID:NdiOhe3s0
台湾で買ったら日本で使える?

861SIM無しさん (ワッチョイ 71f4-XaH1)2019/08/16(金) 11:08:03.42ID:OzNg/Ns90
まぁサムスンもむちゃしてきたから成長できてきたけど、さすがに今までのやり方では無理になってきたんだろう時代の流れでさ

862SIM無しさん (ブーイモ MM33-/a0v)2019/08/16(金) 11:32:46.86ID:2gb8ENiMM
うぉーーイオシスのハイエンド16万かぁ
高いなぁ、N9750って香港版?

863SIM無しさん (アウアウカー Sa15-lxY4)2019/08/16(金) 12:06:25.51ID:ndvu3m65a
>>862
。。。

864SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-UdSM)2019/08/16(金) 12:29:31.31ID:IlLy9IcMa
>>804
いや、誰もそんなこと言ってない。
それに技適通ってないから無理。

865SIM無しさん (スフッ Sd33-szyj)2019/08/16(金) 12:59:00.61ID:FAYFaW/Fd
>>861

アップル、Google、中華メーカーやファーウェイにも惨敗してるし、、
度重なる爆笑ネタでサムスン製品やスマホGalaxyのブランドイメージ&没落止まらないですしね。

Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

866SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-Dd2j)2019/08/16(金) 13:14:41.07ID:dGrWzbGi0
えとれん
+の256が118200

867SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-dRUy)2019/08/16(金) 13:19:51.36ID:q/y3MbGT0
Exynos9820とS855では搭載DACがS855に軍配上がってたんだよな
音質ならExynosのが良いと言われてたけど逆転したらしい、E9825やS855+ではどうかな

868SIM無しさん (スフッ Sd33-e2Sb)2019/08/16(金) 13:33:10.02ID:vkLrLYNYd
>>856
>>858
ていうことは、
もう本当にスマホの能力がPC並みなんだ………

869SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-jj+p)2019/08/16(金) 13:34:21.27ID:243jS5BY0
>>867
イヤホンジャックないからどうでもよくね?
スマホのスピーカーもたかが知れてるし
DAC良いからって何のアドバンテージにもならん

870SIM無しさん (ワッチョイ 13e7-R+3U)2019/08/16(金) 13:39:58.04ID:nO2gESvY0
やはりキャリアからの発売は絶望的みたいだな
オワタ…

871SIM無しさん (オッペケ Sr85-jj+p)2019/08/16(金) 13:50:20.96ID:hqay36mXr
>>870
そうなの?

872SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-dRUy)2019/08/16(金) 13:51:27.93ID:q/y3MbGT0
FHDパネルのFHD解像度と、WQHDパネルのFHD解像度だと前者のが粗く見える
Note10無印は恐らくFHDパネルでFHD解像度だから、サイズ分のppi考えてもNote8/9等のFHD解像度よりも見え方は粗いと思う

873SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-dRUy)2019/08/16(金) 14:10:09.28ID:q/y3MbGT0
>>869
DAC性能高いから選ぶ選ばないとかじゃなくて、単に研究としてどうなんだろなって

874SIM無しさん (スフッ Sd33-e2Sb)2019/08/16(金) 14:11:35.62ID:vkLrLYNYd
>>872
なんでiPhoneXRと張り合うんだろうね
Galaxyは元々、ハイセンスを志向するのが売りだったのに
自分から低い土俵に行かなくてもいいのに
ノートは特にビジネス層に訴求してきたのに意味が分からない

875SIM無しさん (ワッチョイ 99fc-/owD)2019/08/16(金) 14:18:53.56ID:Tmf7MV5S0
>>866
512でもイオシスの256より安いな

876SIM無しさん (スププ Sd33-O6Cy)2019/08/16(金) 14:28:46.03ID:wvtRcK+kd
>>806
だよな。
劣化してチョンチョン棒が生えたS10+じゃん。
存在意義ゼロだわ。
Note10+を出しやがれDOCOMOよ。

877SIM無しさん (ブーイモ MM4d-/a0v)2019/08/16(金) 15:05:23.00ID:i8X3Y+dmM
信頼のイオシスでも159800円は高いなぁ…
でも欲しいから買わざるを得ないのか…
note9で我慢したいけど衝動をおさえられんかも

878SIM無しさん (アウアウオー Sa63-NYtA)2019/08/16(金) 16:00:32.31ID:MfvkJSZya
EtorenのExynosモデルはband19対応らしいよ

879SIM無しさん (スッップ Sd33-Qxi3)2019/08/16(金) 16:13:00.36ID:hOvO2K9Cd
9825と砂855どっちがベンチ上なのか?

880SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/16(金) 16:17:28.01ID:pRFVoiu/0
ベンチはともかく、ゲーム時代はスナドラ最適化は不可避

881SIM無しさん (アウアウオー Sa63-NYtA)2019/08/16(金) 16:27:55.46ID:MfvkJSZya
各種レビュー読む限り、Exynos9925はそこまでスペックアップしているようには見えないけどなあ

882SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 16:31:52.02ID:2dO5e6yYH
855のバッテリー性能ってどうなん?

883SIM無しさん (ワッチョイ 6958-e2Sb)2019/08/16(金) 16:35:43.81ID:OfdGzPFy0
GalaxyA10Sは廉価で約130ドル程度らしい
https://japanese.engadget.com/2019/08/15/galaxy-a10s/

884SIM無しさん (スフッ Sd33-szyj)2019/08/16(金) 17:12:40.89ID:FAYFaW/Fd
お洒落で高付加価値、ブランドイメージのiPhoneXRと朝鮮オワコンスマホGalaxyを比べるのが間違ってるよな

885SIM無しさん (ブーイモ MM4d-rqs2)2019/08/16(金) 17:18:21.98ID:+uWYzJoTM
スマホにオシャレさを求めている人
本当にいるんだ

886SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 17:22:27.29ID:2dO5e6yYH
>>885
ブランドはお洒落だけじゃないぞチェリーくんw

887SIM無しさん (ワッチョイ b173-y0F3)2019/08/16(金) 17:31:30.91ID:hrv0f+eB0
>>881
プロセスルールを変えたリフレッシュ品だからね。

888SIM無しさん (ワッチョイ 13eb-7/Jq)2019/08/16(金) 17:51:12.95ID:wC9G+9Kq0
Samsungも廉価モデルは設計から製造まで中国に丸投げか。

889SIM無しさん (ワッチョイ 41dd-Dd2j)2019/08/16(金) 17:58:20.77ID:LrWN7Oif0
Etorenのnote10 Exynos版の方が高いのか

890SIM無しさん (ワッチョイ 59d5-yXMv)2019/08/16(金) 18:10:30.07ID:NdiOhe3s0
au使ってるんだが、以前oneplusの端末を取り寄せた時はvolte化しないと通話もsmsもできなくて少し苦労したんだが、このnote10も同様?
というかau使ってる限りそのあたり不自由なの?ワイモバイルの時はなにも問題なかったんだが…

891SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 18:18:32.37ID:2dO5e6yYH
>>890
ワイとかなんJ語使うな

892SIM無しさん (ワッチョイ 9966-49gy)2019/08/16(金) 18:23:37.51ID:sPEUkdlp0

893SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-e2Sb)2019/08/16(金) 18:29:52.38ID:tVZoImm9a
紹介でアマギフ1万円だって

894SIM無しさん (ワッチョイ 8bd9-SqiR)2019/08/16(金) 18:31:23.30ID:YUYTMesT0
>>890
auは海外端末には向いてない

895SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/16(金) 18:39:40.26ID:pRFVoiu/0
>>890
国内版auドコモはSIMロック解除してもワイモバイルSIMでVoLTEできなかったよ。

896SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GO6V)2019/08/16(金) 18:40:45.44ID:hesD4hJY0
4k画面で解像度設定フルHDならボケずにそのままフルHD表示できるけどさ
WQHD画面で解像度設定フルHDにしたら、フルHDで作画した絵を
WQHDに引き伸ばしてノイズ消したりアップコンバートしたり処理面倒そうだけどグラフィックエネルギー節約できるのか?

ドット合ってないから元のフルHDよりも画質落ちるし

897SIM無しさん (アークセー Sx85-05Gw)2019/08/16(金) 18:47:01.02ID:b+JPzvyAx
>>873
支離滅裂.:ww

898SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 19:07:38.01ID:2dO5e6yYH
>>897
やwめwたwれw

899SIM無しさん (ワッチョイ b173-y0F3)2019/08/16(金) 19:38:41.39ID:hrv0f+eB0
>>873
結論:DACの性能が高くても本体スピーカーで聞くときにしか使われないから意味がない

900SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 19:42:46.43ID:2dO5e6yYH
>>899
効きすぎぃ!w

901SIM無しさん (スッップ Sd33-kiUO)2019/08/16(金) 20:17:16.17ID:hOvO2K9Cd
要は砂にしとけってことね。

902SIM無しさん (JP 0Ha5-oA4H)2019/08/16(金) 20:28:38.17ID:/PNKSYrDH
>>884
iPhone XRにそのイメージはないと思う

903SIM無しさん (ワッチョイ 13f3-6tZz)2019/08/16(金) 20:41:28.94ID:9rruFHBd0
もう予約した人いる?
どこで買おうか悩む

904SIM無しさん (ワッチョイ 8ba6-Uyhn)2019/08/16(金) 20:46:36.41ID:FBskenLX0
てかイヤホンジャックなくても変換アダプターくらい付いてるでしょ

905SIM無しさん (ワッチョイ 8bb8-gVUp)2019/08/16(金) 20:50:33.02ID:7q1UhTXM0
>>904
その話題はiPhoneでも他のAndroidでも語り尽くされてるから今更感

906SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 20:51:47.37ID:2dO5e6yYH
イヤホンジャックないGalaxyとかタッチペンのないDSみないなもんだろ

907SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 20:52:14.21ID:2dO5e6yYH
山田くん一枚差し上げて

908SIM無しさん (アウアウカー Sa15-Zra8)2019/08/16(金) 20:53:16.87ID:76hxLbypa
>>904
付属品のワイヤードイヤホンがType-C端子で変換アダプタは別売$10だそうだ

909SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 20:55:17.02ID:2dO5e6yYH
>>908
曲聴きながら充電できんやん

910SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GO6V)2019/08/16(金) 20:58:01.36ID:hesD4hJY0
>>909
充電もイヤホン無線でできるで

911SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 21:01:11.13ID:2dO5e6yYH
>>910
いやいや(笑)
有線使うだろw

912SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 21:01:18.56ID:2dO5e6yYH
アホやなー

913SIM無しさん (ワッチョイ 397e-o5iH)2019/08/16(金) 21:27:55.80ID:sAmIHbrJ0
先輩はアホです!

914SIM無しさん (ワッチョイ 8be7-R+3U)2019/08/16(金) 21:34:48.24ID:xWVasipq0
【カメラ比較】Galaxy S10+、Xperia 1、Huawei P30/P30 Pro、AQUOS R3、Xiaomi Mi9のカメラを比較してみた【夜景編1】

Galaxy S10+:1200万画素広角(F1.5/F2.4)、1200万画素光学2倍ズーム、1600万画素超広角
Xperia 1:F1.6 1220万画素標準、F2.4 1220万画素光学2倍ズーム、F2.4 1220万画素超広角
Huawei P30 Pro:世界初の「RYYB」センサーで光を取り込みやすくなったF1.6 4000万画素広角、F2.2/2000万画素超広角、F3.4/800万画素光学5倍ズーム
Huawei P30:F1.8 4000万画素広角、F2.2 1600万画素超広角、800万画素光学3倍ズーム
Xiaomi Mi9:F1.75 4800万画素、F2.2 1200万画素光学2倍ズーム、F2.2 1600万画素超広角
AQUOS R3:センサーを刷新したF1.7 1220万画素(別途動画用に2010万画素カメラを搭載)
iPhone XS:標準+光学2倍ズーム

https://buzzap.jp/news/20190816-galaxys10plus-xperia1-huaweip30pro-p30-aquosr3-xiaomimi9-camera02/

915SIM無しさん (ワッチョイ 8be7-R+3U)2019/08/16(金) 21:35:22.98ID:xWVasipq0
Galaxy S10+
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Xperia 1
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Huawei P30 Pro
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Huawei P30
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Xiaomi Mi9
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

AQUOS R3
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

iPhone XS
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

916SIM無しさん (ワッチョイ 8be7-R+3U)2019/08/16(金) 21:35:52.58ID:xWVasipq0
Galaxy S10+
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Xperia 1
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Huawei P30 Pro
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Huawei P30
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

Xiaomi Mi9
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

AQUOS R3
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

iPhone XS
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚

917SIM無しさん (ワッチョイ 13bf-/owD)2019/08/16(金) 21:46:47.71ID:feHG5p9D0
>>889
仕入れが高いのか性能がスナドラ超えで強気の価格なのか

918SIM無しさん (ワッチョイ 8bb8-gVUp)2019/08/16(金) 22:20:19.88ID:7q1UhTXM0
スレ間違えて3レスも貼ったのかな

919SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 22:30:40.08ID:2dO5e6yYH
>>918
あんま触れてやるなw

920SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 22:34:19.87ID:2dO5e6yYH
顔真っ赤で草

921SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 22:35:43.71ID:2dO5e6yYH
草すぎて森進一

922SIM無しさん (JP 0H9d-O6Cy)2019/08/16(金) 22:36:01.34ID:2dO5e6yYH
森すぎて昌子w

923SIM無しさん (ワッチョイ b976-/owD)2019/08/16(金) 23:03:51.80ID:h2QugUDc0
なんか…文章から滲み出てくる低年齢の奴がいるな
これが夏休みってやつか?

924SIM無しさん (スップ Sd73-O6Cy)2019/08/16(金) 23:12:27.22ID:yFwc42mrd
>>923
自己紹介か?

925SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/16(金) 23:28:42.46ID:pRFVoiu/0
>文章から滲み出てくる低年齢の奴がいるな
わずか一文からにじみ出る、学のなさ。
低学歴であることにnote10を10台賭けれるわ。

ま、狙って書いてるとしたらすごいけどな。

926SIM無しさん (オッペケ Sr85-yOTX)2019/08/16(金) 23:39:24.95ID:znk/hMpcr
文章から滲み出てくるのが、

低年齢

でも

低年齢の奴

でも

いずれにしてもおかしいよなw
引きこもりだから日頃は誰にも指摘されないんだろう

このスレの人達やさしくてよかったやん

927SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-O6Cy)2019/08/17(土) 00:04:28.94ID:NPLbxBjx0
>>923
日本語の勉強したら?

928SIM無しさん (ワッチョイ 5911-oOLq)2019/08/17(土) 00:13:08.59ID:IQ6A7s9a0
最近ツイッターとかみてても高校生とか中学生の子がガジェット語ってるからねーw

929SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gphu)2019/08/17(土) 00:15:14.22ID:N5QbZyNH0
高校生中学生関係なく、単に教養がないだけだろ。
働いてるとしたら頭脳労働ではないだろうしな。

930SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-oOLq)2019/08/17(土) 00:31:37.10ID:SMtC4Tf40
自分が高校の頃なんてphsの時代で語るもなにもなかったからなー(笑)

931SIM無しさん (ワッチョイ b37e-wehv)2019/08/17(土) 03:09:07.17ID:zlZJR56l0
俺が高校の頃なんてポケベルだったなー

932SIM無しさん (ワッチョイ 71f4-XaH1)2019/08/17(土) 03:09:14.95ID:0WcG6mDU0
ポケベルが鳴らなくて

933SIM無しさん (ワッチョイ b998-9jhi)2019/08/17(土) 04:54:26.17ID:3sMBmKWD0
これマジ!?

Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 	YouTube動画>15本 ->画像>44枚 ;ssl=1

934SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-jj+p)2019/08/17(土) 05:09:14.33ID:nL7tcGEt0
>>933
グロ

935SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-jj+p)2019/08/17(土) 08:09:49.09ID:cPblrZDH0
>>934
エロ

936SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-dRUy)2019/08/17(土) 09:00:19.74ID:+xdW+HCB0
>>928
Twitterのガジェット好きで集まってる奴ら民度低いやん
バンドリかよってレベルで

937SIM無しさん (ワッチョイ 8bbb-4vV8)2019/08/17(土) 09:03:28.80ID:25RnLmhJ0
パンツとかになんでオーラブルーないの?

938SIM無しさん (ブーイモ MMcb-GgnB)2019/08/17(土) 09:24:14.64ID:AwKNW6mFM
ブルーのパンツはあんまり履かないかな

939SIM無しさん (ワッチョイ 29a1-dRUy)2019/08/17(土) 10:20:54.22ID:jJqrIve80
指紋認証の精度が上がってるのかが最重要!

940SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-jjLp)2019/08/17(土) 11:11:20.58ID:9F7Yl6mq0
>>939
楽しみだよねー
もーあのパンチホールも気にしないよーに生活しようと思う

941SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-dRUy)2019/08/17(土) 11:16:12.59ID:+xdW+HCB0
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-N9750/9/LR

942SIM無しさん (ワッチョイ 9976-nz2V)2019/08/17(土) 11:28:57.99ID:d8hfb9v80
>>889
Exynosの方が人気あるじゃない?
root必見の人はExynos版一択だし。
アジアだと香港意外はいつも通りExynosみたいだし。
俺も東南アジア版買うつもりだからExynosにする。

943SIM無しさん (ワッチョイ 6958-e2Sb)2019/08/17(土) 11:33:00.90ID:Lwnz4j6d0
>>916
ハーウェイは流石だな
一番綺麗だわ

944SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-iHxi)2019/08/17(土) 11:53:15.31ID:qaEz884Q0
台湾もSDMになったよ

945SIM無しさん (ワッチョイ b173-V/p+)2019/08/17(土) 12:01:04.54ID:p4jdW2j30
>>942
台湾香港がスナドラでシンガポールがエクシノスじゃないの?

946SIM無しさん (オッペケ Sr85-/owD)2019/08/17(土) 12:33:51.04ID:ZY+tgqWbr
>>933
AntutuがV8にバージョンアップされてリフレッシュレートやUFSまで反映された数値になったからじゃないの?

947SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-nz2V)2019/08/17(土) 12:53:13.38ID:Mu04E+UU0
何となくだけど日本のカラーもこの香港モデルと同じ3つになりそうだな。

948SIM無しさん (アウアウカー Sa15-Zra8)2019/08/17(土) 13:36:37.25ID:LxTf95tXa
>>938
ブルーはbest buyの専売色だから

949SIM無しさん (スップ Sd73-dRUy)2019/08/17(土) 13:46:03.58ID:7FB9AtS0d
順当にはスナドラのほうが性能は上
エクシノスは、Samsung純正ということだけだね

950SIM無しさん (ワッチョイ 71de-/a0v)2019/08/17(土) 14:21:05.14ID:LusE2tY50
正直note3の頃まではroot取ってカスrom入れてそっからって感じだったけど
今は全くそれしなくていいからなぁ

951SIM無しさん (ブーイモ MM4d-GgnB)2019/08/17(土) 14:56:37.74ID:pXIop5POM
rootとかいう言葉がもう懐かしいわ

952SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-Dd2j)2019/08/17(土) 15:11:37.27ID:7GgLptTW0
xposedは要る

953SIM無しさん (ワッチョイ 8182-qkT1)2019/08/17(土) 15:14:08.50ID:wbjzMwyV0
オーラブルーのスナドラ版SIMフリー買うにはどこが良いの?

954SIM無しさん (ブーイモ MM4d-GgnB)2019/08/17(土) 15:27:44.58ID:pXIop5POM
ショーツ

955SIM無しさん (ワッチョイ 5911-oOLq)2019/08/17(土) 16:01:01.59ID:IQ6A7s9a0
日本ででませんよーーにーー

956SIM無しさん (ワッチョイ 69e8-7zcS)2019/08/17(土) 16:09:15.38ID:Fsystrr20
9が最後か貴重になるな

957SIM無しさん (ワッチョイ 8173-QYhN)2019/08/17(土) 16:14:03.86ID:QU6BxXqO0
日本で出なかったnoteって5と7だっけ?

958SIM無しさん (ブーイモ MM4d-GgnB)2019/08/17(土) 16:16:48.39ID:pXIop5POM
7はチョンボム事件が無ければ・・・

959SIM無しさん (ブーイモ MM4d-/a0v)2019/08/17(土) 16:39:50.76ID:3HJj7IhFM
とりあえずnote9を普段使いとYouTube用に酷使しすぎたからnote10+は日常用で大事に使う
note9は今まで以上に水中撮影も編集もフルで酷使する

960SIM無しさん (ワッチョイ 8bdc-rqs2)2019/08/17(土) 16:41:55.67ID:pFQgH1UK0
4かわりにedgeが出た

961SIM無しさん (ワッチョイ 69da-/a0v)2019/08/17(土) 16:45:48.02ID:kXq1iGnR0
>>957
4も出なかった。派生のEdgeは出た

962SIM無しさん (スッップ Sd33-kiUO)2019/08/17(土) 16:49:13.58ID:l6TRIEKGd
やっぱ今回も砂ドラ版が無難かな?

963SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-O6Cy)2019/08/17(土) 16:49:33.85ID:PkuZhEgQ0
>>959
え!

964SIM無しさん (ブーイモ MM33-GgnB)2019/08/17(土) 17:19:03.18ID:QlnrTiCUM
>>959
意味不明・・・全部1台でできるだろ・・・

965SIM無しさん (ブーイモ MM4d-/a0v)2019/08/17(土) 18:16:15.24ID:3HJj7IhFM
>>964
全部一台でやってたけどその間にスマホをそれ以外で使えないのが結構もったいない
特に編集中

966SIM無しさん (ワッチョイ 8182-qkT1)2019/08/17(土) 18:43:15.72ID:wbjzMwyV0
>>948
マジかよ…オーラブルーが欲しいのに買えないのか……

967SIM無しさん (ワッチョイ 13f3-6tZz)2019/08/17(土) 18:44:27.16ID:bdtTNlsr0
>>953
保証って意味ではイオシス
安さで考えるならイートレン

968SIM無しさん (ワッチョイ 8182-qkT1)2019/08/17(土) 19:06:01.06ID:wbjzMwyV0
>>967
イートレンはオーラブルーなし
イオシスはまだ販売ページなし

\(^O^)/オワタ

969SIM無しさん (ワッチョイ b173-V/p+)2019/08/17(土) 19:13:26.04ID:p4jdW2j30
>>968
イオシス電話で仮予約じゃないの?

970SIM無しさん (ワッチョイ 8182-qkT1)2019/08/17(土) 19:42:50.04ID:wbjzMwyV0
>>969
本当だって思ったらオーラブルー予約未定じゃん…w

971SIM無しさん (ワッチョイ 3111-GO6V)2019/08/17(土) 20:24:00.99ID:X6e4suLN0
YouTubeとかのレビュー機はみんなプリズムだな

普通のブラックとかみたいのに画像少ない

972SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-39BN)2019/08/17(土) 20:49:32.90ID:v/QcNBYX0
>>957
7は出る予定だったけど、出せなかった
が正解かと

4→出してない(派生のみEdgeは出た)
5→出してない
7→出せなかった
10+→出さない?(キャリア版は10だけっぽい)

973SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-6tZz)2019/08/17(土) 21:01:46.49ID:0u1Cywuaa
>>972
多分キャリア版は+出さないだろうね
SDカード入らないし割引も2万までだから売上悪そう

974SIM無しさん (スププ Sd33-qkT1)2019/08/17(土) 21:08:16.46ID:YZQInYWad
流石に両モデル出すと思うが

10は1色、10+は2色の計3色展開と予想

975SIM無しさん (ワッチョイ 995c-5lTj)2019/08/17(土) 21:30:06.72ID:RCIvWVxx0
10+が出ないなら9にしようかな・・・安いし

976SIM無しさん (ワッチョイ 99b9-SeE6)2019/08/17(土) 21:34:20.09ID:NftQMGyO0
exynos予想外に製造コストがかかってるらしいね

977SIM無しさん (ワッチョイ 8bed-eIxr)2019/08/17(土) 22:03:46.61ID:ubm75F6+0
ドコモ版はいつ頃発売?

978SIM無しさん (ワッチョイ 8bed-eIxr)2019/08/17(土) 22:17:12.19ID:ubm75F6+0
デプスビジョンカメラをなぜインカメに付けない?
顔認証の精度上がるのに

979SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-e2Sb)2019/08/17(土) 22:19:58.74ID:6YyM19FDa
10+でないならキャリアなんて潰れちまえ

980SIM無しさん (ワッチョイ 8b02-39BN)2019/08/17(土) 22:27:56.66ID:v/QcNBYX0
>>974
ドコモ版は02Mがfeel3の模様
てことは、01Mの1機種だけがNote
その01Mのメモリ(RAM)が8GB
つまり、10は出すけど10+は出さない

981SIM無しさん (スププ Sd33-pM2v)2019/08/17(土) 22:48:56.12ID:a/ed3Mazd
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part3
http://2chb.net/r/smartphone/1566048959/

982SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-O6Cy)2019/08/17(土) 22:53:23.75ID:PkuZhEgQ0
>>981
勝手にたてるな
次からは許可とってな

983SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-nz2V)2019/08/17(土) 23:15:18.12ID:Mu04E+UU0
>>974
さすがに1色は無いだろw

984SIM無しさん (ワッチョイ 51b0-dRUy)2019/08/17(土) 23:15:41.83ID:+xdW+HCB0
どうせお前ら輸入するじゃん

985SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-e2Sb)2019/08/17(土) 23:23:22.24ID:6YyM19FDa
FeliCa使えんならゴミ

986SIM無しさん (スフッ Sd33-szyj)2019/08/17(土) 23:48:30.29ID:WZCUXG3fd
反日バ韓国の政策で韓国スマホGalaxy noteもう日本で売らないかもね☆

987SIM無しさん (スププ Sd33-qkT1)2019/08/18(日) 00:28:43.52ID:TPUE/G3Wd
>>983
S10+が1色だったから、今回は10が1色じゃないかなと予想wサイズやスペック的にも10+のが人気が出るだろうしって思ったんだが、10+が日本じゃ出ないのかもって言われてて不安……流石に出ると思ってるんだが、マジで出ないの?

988SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-nz2V)2019/08/18(日) 00:29:34.50ID:ajUhB2oa0
原宿のスタジオで日本人でも海外版の修理対応してくれ始めたら喜んで買うんだけどな。
この辺りが中途半端でアップルになれないとこなんだよ。

989SIM無しさん (ワッチョイ 136d-GgnB)2019/08/18(日) 00:38:50.26ID:BxsC9gpu0
>>987
でないよ

990SIM無しさん (ワッチョイ 59d5-yXMv)2019/08/18(日) 00:39:25.06ID:uDJtfHRJ0
なぜAppleにできてその他に出来ないんだろう。まだユーザー数とかそういうのが問題なのか?
どこの国で買おうと同じ会社の製品なんだから保証もどの国でも対応して欲しいものだが

991SIM無しさん (スフッ Sd33-YNz2)2019/08/18(日) 00:53:47.82ID:zoMyhBGhd
>>983
クソキャリアのことだからあり得るぞ

992SIM無しさん (スフッ Sd33-YNz2)2019/08/18(日) 00:53:57.62ID:zoMyhBGhd
>>981

993SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-TQFi)2019/08/18(日) 01:10:19.50ID:3L/J8wGva
日本でNote10+が出ないって情報のソース教えて

994SIM無しさん (ワッチョイ d9b1-gVUp)2019/08/18(日) 01:29:20.37ID:TBCoJ7410
>>993
そもそもau版情報がまだない。

995SIM無しさん (オッペケ Sr85-dRUy)2019/08/18(日) 01:44:24.69ID:z+Wfwz0Jr
どうせハッタリだろ
憶測を真実みたいに言うな

996SIM無しさん (ワッチョイ 49b1-O6Cy)2019/08/18(日) 01:45:55.20ID:MtaYbjFU0
>>995
憶測っていう証拠だせよ

997SIM無しさん (ワッチョイ 1373-o5iH)2019/08/18(日) 01:48:15.95ID:WcSURiaO0
うめ

998SIM無しさん (ワッチョイ 8be7-R+3U)2019/08/18(日) 01:50:06.57ID:jceJzf9V0
>>993
今の時点ででるという情報がない時点でもう絶望的

999SIM無しさん (ワッチョイ d181-PLMU)2019/08/18(日) 02:31:58.21ID:oU7a2Kxi0
絶望的って証拠を出せよ

1000SIM無しさん (ワッチョイ b37e-wehv)2019/08/18(日) 02:41:40.39ID:Mnw3HvDF0
>>1000ならNote10+買う


lud20230201230755ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1564732559/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2 YouTube動画>15本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part22
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part22
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part12
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part20
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part4
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part9
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part8
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part28
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part29
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part24
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part21
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part25
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part29
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part23
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part26
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part27
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part8
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part6
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part4
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part3
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part7
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part5
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part7
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part11
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part10
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part14
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part9
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part18
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part31
Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part30
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part17
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part13
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part15
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part16
【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part14
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part22
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part2
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part22
Samsung Galaxy Note10 総合スレ Part1
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part25
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part23
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part23
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part21
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part20
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part20
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part23
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part23
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part21
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part25
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part24
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part21
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part12
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part12
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part12
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part28
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part27
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part26
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part25
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part7
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part15
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part27
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part29
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part27
Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part26

人気検索: Daisy あうアウアウロリ パンチラ siberian mouse 小学生 無撫 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse
15:15:47 up 3 days, 53 min, 4 users, load average: 5.71, 5.55, 6.10

in 0.14034700393677 sec @0.14034700393677@17e on 061304