◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skyp/1511417541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1てってーてき名無しさん
2017/11/23(木) 15:12:21.84ID:???
ここは、スカパー!プレミアムサービス(旧:スカパー!HD、)の全般の質問、情報交換スレです。

スカパー!プレミアムサービス
http://www.skyperfectv.co.jp/premium/

スカパー!(110度CS、旧e2)については「スカパー!(旧e2)質問スレ」へ、
スカパー!プレミアムサービス光については「スカパー!光 総合スレ」へ、それぞれどうぞ。


関連スレ

プレミアム用Tuner TZ-WR500P/320P/HR400P Ch026
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1431507274/

●●スカパー!(旧e2)質問スレPart59●●
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1460048012/

▲▲スカパー!光 総合スレ11▲▲
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1348486821/

■ 前スレ
スカパー!プレミアムサービス全般スレ49
http://2chb.net/r/skyp/1484641486/
2てってーてき名無しさん
2017/11/24(金) 05:49:21.43ID:???
>>1
3てってーてき名無しさん
2017/11/24(金) 14:36:28.62ID:???
ネットTV関係者は立ち入り禁止なw
4てってーてき名無しさん
2017/11/24(金) 15:12:09.24ID:???
スカパーもネットテレビに成り下がったぞw
5てってーてき名無しさん
2017/11/24(金) 15:25:41.57ID:???
気がついたらネットTV以下でした

------------------------------------
アベマTV (無料放送)【 22ch 】

22チャンネルが無料で見れます

4.1 アニメ
4.1.1 アニメ24
4.1.2 深夜アニメ
4.1.3 新作TVアニメ
4.1.4 なつかしアニメ
4.1.5 家族アニメ
4.2 ニュース
4.3 スペシャル
4.4 ドラマ
4.5 スポーツ
4.5.1 SPORTS
4.5.2 ゴルフ
4.5.3 格闘
4.6 リアリティー番組
4.7 ドキュメンタリ
4.8 音楽
4.8.1 MTV HITS
4.8.2 HIPHOP
4.9 釣り
4.10 将棋
4.11 麻雀
4.12 CM
------------------------------------
6てってーてき名無しさん
2017/11/24(金) 17:29:10.02ID:???
>>5
じゃそっち見てればいいじゃんw
何でこっち出張してるんだ?
出張手当でも付くのかw
7てってーてき名無しさん
2017/11/24(金) 22:47:46.67ID:nS6IB4kI
AbemaTV「ラジオch」12月開設‐8局参加 
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=20984

エリアフリーでJ-WAVE、AIR-G’など全8局の番組を無料で放送
AIR-G’ (株式会社エフエム北海道)
FM NORTH WAVE (株式会社エフエム・ノースウェーブ)
FM802(株式会社FM802)
J-WAVE (株式会社J-WAVE)
KBCラジオ (九州朝日放送株式会社)
LOVE FM (ラブエフエム国際放送株式会社)
ZIP-FM (株式会社ZIP-FM)
渋谷のラジオ (特定非営利活動法人CQ)
8てってーてき名無しさん
2017/11/24(金) 22:52:14.38ID:???
おおおおおおおおおおおおおおおおお
9てってーてき名無しさん
2017/11/25(土) 12:13:32.81ID:???
>>5
MTVもスカパーと同じ
10てってーてき名無しさん
2017/11/25(土) 18:05:27.61ID:???
チューナー売れてる? ここまで多様なサービスが増えたしプレミアムは数年以内に廃止されるだろうね
11てってーてき名無しさん
2017/11/25(土) 19:57:12.31ID:Ee75+6cn
BS/110CSの4K/8K開始、110CSのSDのHD化で、今後、プレミアムから撤退するチャンネルが増えるね。
最後まで残るのは、アダルト、競艇、競輪、地方競馬などで、JCSAT-3A/4Bの衛星2機もいらなくなる。
12てってーてき名無しさん
2017/11/25(土) 20:31:24.41ID:???
アンテナカバー 1980円
早めに準備しておきな
13てってーてき名無しさん
2017/11/25(土) 20:45:00.80ID:???
年末年始の無料放送一切無くなってるなw
乞食対策か?

乞食楽しみにしてたんだろうがあてが外れたなw
14てってーてき名無しさん
2017/11/25(土) 23:33:34.29ID:???
>>11
確かにそうかもプレミアムから要らんゴミチャンネル除外したらまんまBS/CSスカパー!なんだよな
15てってーてき名無しさん
2017/11/26(日) 11:51:03.26ID:???
アダルト、ギャンブルはスカパーの重要2大コンテンツなんだが?
それがあるだけでスカパー食っていけるw
それとスカパー!含めた基本料金だけでも毎月数億円入ってくるし。

無料ネットは何の収入でやっていけるんだ?
CMダダ流しが主な収益か?
16てってーてき名無しさん
2017/11/26(日) 12:11:57.54ID:???
NETFLIXは一切無いから会員費だけ、会員数が世界で1億人を超えるから可能なビジネスモデル
Amazonはそもそも通販会社、それにビデオも有料で販売してる
日本版のフールとかしは知らん、日テレが母体
アベマはテレ朝が母体、dビデオはNTTドコモ
17てってーてき名無しさん
2017/11/26(日) 13:05:44.51ID:???
JCSAT-4Bは、インドネシア向けにも使っているから、廃棄はできない

しばらく2機運用が続くでしょう。
18てってーてき名無しさん
2017/11/26(日) 15:29:27.37ID:???
>>15
なんで外国のアダルトコンテンツが見れない無修正じゃないものにお金を払わなきゃいけないの?
19てってーてき名無しさん
2017/11/26(日) 23:15:51.29ID:???
>>10
プレミアムが廃止になる訳ないだろ
お前バカなの??
20てってーてき名無しさん
2017/11/26(日) 23:36:36.28ID:???
アダルトもネットで駄目
ギャンブルは1997年頃をピークに下り坂だしJRAから専用サイトで買えるし、競艇なんか実況あって買えるしでプレミアムの需要はそんなないぞ
21てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 06:12:20.97ID:???
だからお前らバカなの?
廃止になる時はスカパーが潰れる時だろ
存続してるのにプレミアム廃止にするわけないだろwww
22てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 06:12:45.69ID:???
頭が悪いヤツが多い
23てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 06:26:10.70ID:???
プレミアム専用チューナーってスカパーって30年前から時間が止まってるよな
24てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 11:41:35.13ID:???
>>23
お前まだSD画質で見てるのかよw
25てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 12:36:46.22ID:???
既に発売中のテレビじゃ
Netflix、TSUTAYA TV、Amazonビデオ、dTV、ひかりTV4K、アクトビラ4K
Hulu、YouTube、Android TV、DAZN

辺りは普通に見れるような現状において、基本料を毎月払わされ
アンテナとチューナー設置して天候に右往左往させられるスカパープレミアムの存在意義って何なの??

いまだにSD画質でしか見れないチャンネルを抱えるスカパーはそもそも論外だし
ようやく重い腰上げて加入料撤廃したのはつい最近だし、続々と充実していく上記サービスと比較すると
スカパーのコンテンツはどんどん手抜き貧弱になる一方なのに、視聴料はじわじわ上げる始末

年々テレビの買い替えが進めば新規の契約者は一切見込めず、既存の視聴者は続々と離れ、残るのは哀れなスカパー信者のみ
スカパー離れ待ったなし!
26てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 13:17:50.39ID:???
>>23
テレビがデジタル化したんだから、HDで見ないと仕方ないやん
SDなんか見れたもんやないし

プレミアムだけ廃止とかスカパー知らん奴が言ってんやろな
27てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 14:07:58.73ID:???
>>25
スカパーもそろそろ全チャンネルHD化するらしいし許してやれよ
28てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 15:17:13.93ID:???
>>25

ほんそれ
29てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 17:24:12.50ID:???
プレミアムチューナー標準搭載のソニーさんと東芝さんには頭上がらないわ
30てってーてき名無しさん
2017/11/27(月) 19:51:42.38ID:???
いわく付きのメーカー
31てってーてき名無しさん
2017/11/28(火) 00:05:17.85ID:???
東芝はそろそろ潰れそう
32てってーてき名無しさん
2017/11/28(火) 09:02:24.62ID:???
>>25

スカパーの基本料421円ってあれは金を少しでも取ろうという時代にうまれた悪しき慣習だな
スジが通らない請求に利用者は不信感を持ってきただろうし入会金も廃止したし続けて基本料も廃止すべき

それでなくともスカパー本体は不正会計が起きても、なあなあで処理してて世間からの印象は最悪なんだから相撲協会と同じで、適切に対応していかないと信用を失い続ける




スカパーJSAT、決算発表を延期 不適切な会計処理の疑い
http://ivory.ap.teacup.com/kaikeinews/10754.html
ホールディングスが、2017年3月期決算発表を延期するという記事。

「連結子会社が実施したイベントをめぐり、「一部の仕入れ取引で、支出内容の適正性の確認が必要になった」(同社)。トラブルはゴールデンウイーク直前に判明し、関係各所への事実確認に時間を要するとして、決算発表の延期を決めたという。

同社によれば、現在までに判明した不適切な会計処理が16年度連結業績に与える影響は「極めて軽微」という。...」

本業とはあまり関係がなさそうで、大ごとにはならない感じですが...。

金額が小さくても、会社幹部が絡んでいるような不正だと、問題になる可能性はあります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
33てってーてき名無しさん
2017/11/28(火) 19:11:51.93ID:SVHzFDmW
海賊チューナー対策が全く進んでいない。
カネを払っている正規ユーザーが馬鹿をみる会社。
34てってーてき名無しさん
2017/11/28(火) 20:50:07.51ID:???
2万円もあれば買えるしね
35てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 00:38:54.28ID:???
>>32
25だが上記に加えて新規加入を検討する人に
対して初回視聴無料期間が

スカパー 2週間

1ヶ月
Netflix、TSUTAYA TV、Amazonビデオ、dTV、DAZN

Hulu 2週間

入口からしてこの差

内容、コンテンツ、料金トータルで人気のあるNetflixを例に挙げれば
テレビ、スマホ、タブレット、PC問わず見たいものを個人の環境に合わせた組み合わせでいつでも自由に見れる
スカパーでは分断されている日本/海外の映画、ドラマ、ドキュメンタリー、アニメが混在し番組によってはダウンロードしてオフラインで視聴できる
途中までテレビで見て続きは寝ながらタブレットで、移動しながら、旅先で見るというのが子供から年寄りまで簡単にできる

スカパー契約者が引っ越しを考える場合真っ先に考慮するのは南西にアンテナ設置できる物件かどうかだと思うが
こんな心配は不要になるから設置する手間もやっかいなケーブルも目にしなくて済みテレビの置き場所の自由度が高くなる

またEPGを見て録画予約をする必要もなく
シリーズものなら週1で放送されるのが一般的で契約期間もそれに縛られるが、それも一切なく一気に見ることが可能
好みの番組をお気に入り登録すれば自動的に同じような番組をリストアップしてくれる
何より鬱陶しくて洗脳するかのように繰り返すCMがない

最早基本料、加入料など微々たる問題で
スカパー vs VOD連合 という勝ち目の全くない時代の渦中にいる
36てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 05:33:19.13ID:+ZrkHK+z
スカパーは、昼飯の時間帯でも、「すっきり、どっさり」 を流してくるからな。
37てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 05:45:15.54ID:+ZrkHK+z
年別スカパー加入者数
スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 	->画像>8枚

・プレミアムサービスは、来年にも100万件切れへ
38てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 06:14:07.37ID:+ZrkHK+z
>>35
利用している有料動画配信サービス(ICT総研)
スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 	->画像>8枚

Amazonプライム・ビデオの圧勝状態。
(Abemaは無料なのでランキング外)
39てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 06:27:34.16ID:???
>>37
プレミアムはずっと前から微減続きだったしVODの影響とは言い難いぞ

景気がずっと悪いから娯楽に使うお金が減ったんだろう
40てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 06:31:32.65ID:???
スカパーは2012年をピークに減少傾向にある
なもんでVODの影響じゃあない
41てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 06:37:53.73ID:+ZrkHK+z
最大の影響は、B-CAS改鋳。
2012年5月に劇的に衛星アンテナ、カードリーダの売れ行きが増えたし。

この件は、衛星放送協会のレポートには、なぜが記載なし。
42てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 07:11:37.84ID:???
2038か
43てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 07:49:31.41ID:+ZrkHK+z
2012年2月頃 BLACK-CASが台湾から発売される・・・・この業者は台湾警察に逮捕された。
2012年4月末 ある外国人がぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 上記外国人が東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 解析スレでICカード内のファイル管理番号が判明
2012年5月6日
- 02:49 読込不能ファイル(BC01)の認証コードが見つかる
2012年5月9日
- 03:14 上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 件の外国人がツール作成中であることを報告
- 17:01 青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 スターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 難視聴地域用チャンネルの契約情報位置が判明
- 15:08 難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日
- 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01が公開
2012年5月12日
- 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降釣り多数
2012年5月13日
- 08:52 件の外国人がパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月16日
- 02:39 上記ファイルのパスワードが判明
 ↓
ICカードリーダライタ「SCR3310-NTTCom」の価格が暴騰し、在庫切れ、転売屋が続出。
44てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 09:16:35.36ID:???
スカパーはCMで成り立つからスカパーの対策も適当にやってるからなあ、Bカス発行で年間でウハウハ
45てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 11:25:41.39ID:???
スカパーオンデマンドのテレビ向けアプリが復活したぞ
https://vod.skyperfectv.co.jp/informations/info20171128_01.html
2016年4月に廃止したくせに1年とちょっとで復活させるとか何がしたかったんだ頭おかしいだろ
https://vod.skyperfectv.co.jp/feature/stb_notice
46てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 11:41:06.38ID:???
ここか
47てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 11:42:39.43ID:???
420円も廃止か値下げせずに負えなくなるからいい傾向だ(^Д^)
48てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 11:43:46.91ID:???
年間5000円もかかるならそりゃ完全解約するだろう\(・ω・)
49てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 11:53:12.89ID:???
>>45
廃止したり再開したり忙しい会社だな
50てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 11:59:32.51ID:???
迷走してる感じがするのは嫌な予感だよな
もう斜陽産業であることは受け入れて
会員減少も計算に入れて
じじばばと一部マニアだけに絞った経営でもすりゃいいんだ
51てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 12:10:40.01ID:???
うちはテレビ断絶キャンペーンでスカパーの契約はどれも解約する、毎月3000円も使ってなかったしムリ
52てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 12:16:43.02ID:???
その三千円があればネット配信だとスカパーの数百倍のコンテンツが見れちゃうんだもんな
53てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 13:13:46.76ID:???
420円がウママウマなのはわかるよ。
でも、それが原因で解約数が止まらないのだから、いい加減気づかないかね\(・ω・)
54てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 13:15:00.76ID:???
基本なんてせめて100円でしょう\(・ω・)

チャンネル手続きもTELじゃなくてもできるんだし。
55てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 13:16:17.35ID:???
>>52
プライムビデオも一長一短あるのがわかったからスカパーも悪くないけどね。
プレミアむ100万割れはヤバいね
56てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 14:54:00.87ID:???
プレミアム何万人割れ!
とか見るとギクッとする
そういう私はニコニコプレミアム会員w
57てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 15:56:39.02ID:???
スカパーも番組持ち出しを売りにしていた時期があったが
対応してるスマホやタブレットは4年も5年も前のandroid限定それもほぼ富士通一択
何から何まで規制と利権のがんじがらめで衰退した哀れなスカパーの末路
58てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 16:45:09.26ID:???
スカパーどうのこうのじゃなく、お前ら単に金が無いだけだろw
NHKの受信料払ってる奴ほとんどいないのがいい証拠w
59てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 18:06:46.60ID:???
的外れ
60てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 19:45:08.37ID:???
企業の不正が明るみになってきたけどスカパーの不正経理も
61てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 21:33:07.10ID:+ZrkHK+z
Amazonがスポーツ中継始めたら、スカパーは壊滅するだろうな。
62てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 21:43:17.58ID:???
スカパー板のどのスレ開いても大抵

再放送ばっかり
CM増えた
見るものない
つまらない
改悪
解約したい

こんなネガティブな言葉しかない
63てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 21:53:53.15ID:???
全部あたってるな。
もうテレビ局側の都合に合わせて見る時代じゃないからな。
見たい時に見たいものをCM なしまたは飛ばして見る時代。
64てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 21:58:56.56ID:???
2ちゃんねる自体ネガティブな言葉しかない
65てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 22:01:15.14ID:???
解約数が増えれば基本料統計もマイナスになっていくのに。
スカパー側はかなりアタフタしてるだろうがσ笑
66てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 22:03:38.57ID:???
>>60
マスコミが取り上げてくれないものか
事の詳細は何も分かってないし、誰も責任を取ることなく煙に巻いたんだよな、普通の企業だけじゃない事は明らかだしどこかマスコミにでも言ってみようかしらん
67てってーてき名無しさん
2017/11/29(水) 23:22:29.61ID:+ZrkHK+z
【吉報】TBSラジオ プロ野球中継から撤退「多様なニーズに応える」と社長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000086-dal-ent
TBSラジオが29日、来季2018年にナイター中継から撤退すると発表した。
東京・赤坂の同局内で行われたTBSテレビなどとの合同の定例社長会見で、
入江清彦社長が「TBSラジオは開局の翌年1952年からプロ野球ナイター中継を
六十数年にわたってお届けしてまいりましたが、
今年度2017年度をもって終了することにいたしました」と明かした。
68てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 00:19:01.94ID:???
ラジオ聴く人減った?
69てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 00:51:15.96ID:???
ネットで聞くしサッカー人気で野球人気は落ちたのかな
70てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 04:05:31.91ID:???
基本料金廃止マダー??
71てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 07:51:59.09ID:???
金ないなら無理に有料放送見なくていいよ
72てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 08:22:16.54ID:???
だよね、だから解約が止まらないんだよねw
73てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 08:23:33.80ID:???
契約数が増えても基本料は廃止されないから

減っていってくれるほうがいいや〜〜〜w
74てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 09:03:43.63ID:???
>>67
これは悲しい
75てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 09:14:49.94ID:???
基本料は確実な収入源だから廃止にはならんでしょ
単chの価格をその分値上げする事で無くせない事はない、しかし基本料だけでは契約持続(プレミアムは除く)できないのはスカパーのイメージが悪くなるし基本料廃止の前に止めるべきだな
76てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 11:05:11.36ID:???
基本料は昔から続いてる悪しき慣習
77てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 11:38:54.31ID:???
abemaTV
 ・無料
 ・実況コメント機能 ◯

スカパー
 ・有料
 ・実況コメント機能 ×
78てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 11:41:40.89ID:???
2ちゃんねるに実況板あるじゃん
79てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 11:47:15.65ID:???
さすがに実況コメントは要らんわ
80てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 11:55:16.30ID:???
>>78
それは外部サイト
81てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 12:24:22.72ID:???
ここにいる馬鹿な乞食はわかっていないみたいだが
スカパー見てる俺らはネット無料も見られるんだぜ。

それに引き換えお前らはネットしか見られない
この差は永遠に縮まらない。

何で無料ネット見られるのに、わざわざ視聴料金払って
スカパーも見てるのか、乞食には永遠に謎なんだろうなw
82てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 12:29:09.99ID:???
>>77
スカパーは時代に乗り遅れてるし新規の獲得にもっと積極的になってほしい
83てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 12:36:54.48ID:???
>>81
何が俺らだ
そんなレス何行、何回書こうがもうなす術なく無意味なのは自分らスカパーの人間が一番よく分かってるだろ
今のうちに転職しろ
84てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 15:37:26.77ID:???
>>81
スカパーも見てるぞら
85てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 20:58:50.30ID:???
お天道様も見とるぞ
86てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 21:03:05.67ID:???
abemaテレビのabemaニュースが面白い
87てってーてき名無しさん
2017/11/30(木) 23:43:26.18ID:???
>>82
新規を獲得するとお前にどういうメリットがあるんだ
88てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 00:49:54.47ID:???
myスカパー全然つながらないじゃん。
本当に糞なシステムだわ。
89てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 00:53:27.89ID:???
>>86
ちょっとゆる〜い感じが良いよね
90てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 01:28:55.92ID:???
日付変わって1時間はチャンネル変更でやっぱ集中するんだな。1時回ったらつながったわ。
91てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 18:04:27.89ID:???
日に日に衰弱し死を待つだけのスカパーさんだが
一点だけ良い点を挙げるなら退会者に再契約を促す電話や葉書がないことだ
92てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 18:08:50.73ID:???
うちのパナのテレビがスカパーハイブリッド使えるようになってた
93てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 18:09:43.49ID:???
使ったかんそうとしては表示分かりにくいわレスポンス遅いわゴミ!w
94てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 19:24:55.81ID:???
4kBS開局まで丁度1年
95てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 19:36:03.69ID:???
ネット配信だと4K当たり前の時代なのにな
96てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 19:43:51.64ID:???
abemaも4kだし
97てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 19:49:02.31ID:???
左旋円偏波対応のアンテナとブースターの改修が必要でし使ってる右旋円偏波アンテナでは、4KBS 6局しか映らないぞ
4KCS12chと8k1chは 左旋円対応パーツがないと受信できない
98てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 19:53:14.49ID:???
総務省はその欠陥システムの責任を取るべきだな
99てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 20:45:03.31ID:???
4k8k見るためにまたアンテナ交換とかチューナー交換とかバカバカしい。
もう売りにしてたコンテンツ持ってかれたスカパー見るのに余計な投資なんかしないよ。
ネットの普及でこのご時世に新しくアンテナ立てようなんて変人は少ないよ。
100てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 20:47:11.56ID:???
CSBS全廃止してネット放送に切り替えろ!

どんだけ無能なんだよ
101てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 20:48:35.55ID:???
旧4K放送見ている人はここですか??ww
102てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 21:13:46.63ID:???
そんときはプレミアム光とかいう希少種になるわ
103てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 21:22:57.15ID:???
4K受信にはケーブルもS-5C-FBやS-7C-FBが必要
地デジで5C-FVにした奴はまた配線しなおし
104てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 21:32:41.11ID:???
新築家屋以外は無理ですがな
105てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 21:35:46.46ID:???
テレビケーブルくらい入れ換えるの簡単でしょ
106てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 21:57:59.48ID:???
アンテナサポートプランで
4K8K対応アンテナを無料でつけてもらうには、新規加入するしかないのか(今はいってるのは解約して
ちょっとめんどいな
107てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 22:00:49.84ID:???
>>106
一年くらい解約してないと怒られそう
108てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 23:41:16.60ID:???
放送する番組で新作は1本、残り全部再放送w
放送は週1ペースで翌週まで我慢w (数シーズンに渡るドラマ見るのに合計おいくら?)
CM垂れ流しw
無料の民放BS以下なのに基本料込みだと月1000円オーバーw
これはドラマの場合だが他のジャンルやチャンネルでもこれと同じ問題に直面している

79 名前:てってーてき名無しさん
Dlifeの4月5月のラインナップのワクワク感にも及ばない5週遅れの課金チャンネル
それがスパドラ もう黙ってスタトレだけやっとけ

336 名前:てってーてき名無しさん
とうとうトレック新作だけじゃなくて
全作ねっとふぃりっくすにかっさわれちゃったなwwww 終っとんなスパドラちゃんwww

631 名前:てってーてき名無しさん
スパドラは、AXN等の他の海外ドラマ専門局と合併するなりして、資本増強的に体制強化して、
買い付け力(金額)を高めないと、netflixは対抗出来ない(それでも、難しいだろうが)

648 名前:てってーてき名無しさん
2018年1月ラインナップ
「ブラックリスト5」「MURDER IN THE FIRST/第1級殺人2」「NCIS ネイビー犯罪捜査班8」ほか

651 名前:てってーてき名無しさん
>>648 ブラックリスト5以外は 再放送

391 名前:奥さまは名無しさん
今はスカパーが全滅しそうな勢い
中でもFOXジャパンは生き残りそうだけAXNやスパドラは要注意

735 名前:奥さまは名無しさん
ビッグバンセオリーは本国から2シーズン遅れなのに週2本立て放送だったのをあえて1本に改悪した
スパドラは本当に無能の極み
109てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 23:52:53.33ID:???
4k見るにはアンテナも変えなきゃいけんのけ?
110てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 23:54:52.40ID:???
アンテナもケーブルもチューナーもTV全とっかえ
111てってーてき名無しさん
2017/12/01(金) 23:58:18.97ID:???
 BSと110度CSは、これまでも使われており、聞いたことがある人が多いだろう。しかし少々分かりづらいのだが、BS・110度CSでの4K・8K放送については、現在のアンテナは使えない。衛星は同じだが、伝送方式が異なるからだ。

 現在のBS・110度CS放送では「右旋円偏波(通称・右旋)」という方式が使われている。この方式での伝送帯域はすでに多くの領域を使っており、4K・8K向けに新たな放送を追加できない。
そこで、今とは逆の「左旋円偏波(通称・左旋)」という方式を使うことで、同じ帯域の中に従来の方法と4K・8K放送の両方を集約する。
だから、4K・8K放送をすべて受信するには。左旋に対応したアンテナが必要になるのだ。4月1日から始まったのはこの「左旋」での放送のテストである。



4K放送の受信には「専用チューナー」と「アンテナ」の準備が必要である


具合悪いぃぃ やはり欠陥システムじゃないですか
112てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 00:31:58.64ID:???
競争激化でいいことだ(^ー゜)ノ
スカパーは20年で殿様商売が目立ったからなww
113てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 00:39:21.16ID:???
アナログ放送が終わるからって地デジテレビ買わせてまた4k買ったところで8k対応テレビもまた買わなきゃいけないだろ。
BSデジタル放送が始まった時もそうだけど10万円で買わせてCS110度始まる時はBSCS両対応チューナーじゃなきゃ見れないって買い換えさせて本当にいつの時代も欠陥システムだわ。
テレビなんて壊れてもないのに4kだ8kだってその度に買い換えてられるかよ。
114てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 00:42:22.00ID:???
誰も8kには興味がないと思うぜ
115てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 00:48:20.96ID:???
4kアンテナ安くて9000円笑
116てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 00:57:47.55ID:???
4Kはっきり言っていらない
フルHDを安定供給が先
117てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 01:01:22.70ID:???
4kだ8kだオンデマンドだの夢語ってないで
今残って契約してくれてる人を大事にしなさいよ
118てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 07:13:10.44ID:gobxI526
スカパープレミアムの4Kもリピートの嵐で、大赤字。
119てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 07:16:05.98ID:???
3Dと同じで無くなるんじゃないの?
120てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 07:32:09.33ID:???
abemaも大赤字
121てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 07:39:31.04ID:???
今年はスポナビで野球みたけどひたすら快適だった。
122てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 07:47:59.82ID:gobxI526
スーパードラマは、韓流に手を出しそうw
123てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 08:12:26.77ID:???
ケーブル回線でもチューナー、ケーブル交換は必要なの?
124てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 08:21:41.16ID:???
総務省はやっちまったなぁ
125てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 13:05:50.46ID:???
イギリスなら次に統廃合されるチャンネルで賭け始めるな
126てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 21:21:39.08ID:???
またトラポン移動か
127てってーてき名無しさん
2017/12/02(土) 23:34:00.63ID:???
>>123
だよ、こんな糞システム早く廃止にしろって
128てってーてき名無しさん
2017/12/03(日) 12:15:45.53ID:???
BCAS利権といい総務省もヤクザ商売してんのう
129てってーてき名無しさん
2017/12/04(月) 02:37:38.76ID:???
世界で日本だけだもんな
130てってーてき名無しさん
2017/12/04(月) 12:39:49.95ID:???
4K8K言う前に、既存チャンネルのフルHD化をしろやと(´・ω・`)
131てってーてき名無しさん
2017/12/04(月) 15:04:56.95ID:???
お前ら売る側に回れよ。
いかに面倒をさせて金を取るか、そればかり考える様になんで。
132てってーてき名無しさん
2017/12/07(木) 17:09:48.75ID:???
スターデジオをパックに入れてくれ。
133てってーてき名無しさん
2017/12/08(金) 09:00:18.62ID:???
今は音楽配信サービスがいくらでもあるからスターデジオで別料金取るとか殿様商売もいいところだな。
134てってーてき名無しさん
2017/12/08(金) 13:25:04.75ID:???
sporifyいいよ
135てってーてき名無しさん
2017/12/08(金) 16:11:08.36ID:???
今月記念月で、いつも来てる案内届いたんだけど
もう金額で区別するのやめて1ヶ月間チャンネルすべて無料で見せてくれよw
プレゼントの当選確率アップとかいらんしw
136てってーてき名無しさん
2017/12/08(金) 18:26:30.01ID:???
それだと長期契約者と新規契約者が同じ扱いになり
長期で契約してるメリットなくなる。

それと月何万も払ってる奴と1000円の奴も同じ扱いになると
不公平になるだろ。
137てってーてき名無しさん
2017/12/08(金) 19:19:14.05ID:???
スカパー全体がヤバイ状況にあるという事か
138てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 09:02:57.57ID:???
やばいのはネット業者だろ。
入れ替わり立ち代わり色んな業者出てくるが
共食い状態で生き残れるのはどこになるのか、未だわからない状態w
139てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 10:17:52.24ID:???
スカパーは縛り違約金ありのアンテナ設置無料詐欺もやめれ!
140てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 10:31:24.93ID:???
アンテナ代工事代が無料になるのに
縛りは無しにしろというのか

無人島に上陸して根こそぎ盗んでいく北朝鮮人みたいなこと言うんだな
141てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 10:53:59.62ID:???
乞食は無条件で何でもタダじゃないと気が済まないらしいw
142てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 13:26:20.26ID:???
いよいよスターチャンネルが危ないらしいぞ  
スレ読むだけで酷さがひしひし伝わるし、批判レスの火消しに必死なのがそれを物語ってる

684 いきなり1日から三日間、21時から23時まで番組情報って何これ?映画を流さないならやめちまえ

699 毎日21時台と深夜1時台に2時間も番宣番組やるとか有料映画専門チャンネルとしてどうかしてる
   観たい映画は録画しとけって考えだろうがリアルタイムで一番需要が有る時間帯を無料化するとか何だかな(´・ω・`)

701 おいおい土日だけの事かと思ってたら最低でも来週の土曜まで毎日やるじゃねーかよ、いよいよ経営的にヤバくなってきたのかな?

712 大晦日まで毎日だな この編成考えた奴頭おかしいだろ 閉局上等でやってるのかもww

714 >>712
  31日までやり続けるって尋常じゃないな 解約をして下さいと言っているようにも聞こえる

715 デメキンやジャスティスリーグの宣伝だからスタチャンはお客さんが買っってる有料枠を
   又貸し転売して2重で金を受け取って商売をやってんだよな

723 12月に入って1日2日3日限定かと思っていたら大晦日まで毎日とはな  間違えば解約祭りに発展していくかも

728 スタチャンもこの1ヶ月でどっと会員を減らす予感が

730 少なくても正月三が日も同じ編成だから来月も続くんじゃね
   長時間の番宣なんてメインチャンネルじゃなく旧作祭りの2でやればまだ可愛げも有るのに

733 ニュー速立ってもいいな これは異常

735 露骨に番宣と露骨にクライアントから金貰ってのCM  返金しなきゃいけないだろ

スター・チャンネル 9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1388750526/
143てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 13:39:54.54ID:???
スターチャンネルはNetflixとかHuluに買収されてチャンネル撤収してしまうんじゃなかろうか
144てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 14:32:31.59ID:???
スタチャンもそんなに宣伝しなければいけなくなって来たって事なの?
145てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 14:57:42.24ID:???
21時から23時まで無料放送の宣伝で1本映画を挟んで深夜1時から同じ宣伝番組の再放送w
これが最もメインのSTAR1プレミアムで年末年始も強行されるとか

実質夜9時から翌朝3時まで停波と同じだよなww
146てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 14:59:55.19ID:???
今CATVでスターチャンネル半額キャンペーンやってるけど半額でも加入する気になれないわ。
同じ千円払うならhuluかネットフリックスに加入した方がいろいろ見れるしね。
147てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 15:00:13.22ID:???
自分が経営者だったらまずやる事はないであろう
148てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 15:00:35.14ID:???
Amazonも忘れないでね
149てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 15:32:43.41ID:???
スターチャンネル123統合しろよ帯域がもったいない
150てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 15:39:29.28ID:???
>>136
そんな事言ってる場合じゃねーよw
151てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:26:56.52ID:???
>>149
どうもったいないの?
152てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:29:22.63ID:???
>>151
要らん番宣垂れ流すなら帯域がを返上しろ
153てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:37:02.35ID:???
何だただのバカか
154てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:38:22.86ID:???
自演か?
155てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:41:29.60ID:???
>>150
潰れそと言いながら、スカパーがそんなに気になるのか?
ネット業者も大変だなw
156てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:41:45.46ID:???
何の為の自演だよ
157てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:42:50.26ID:???
プレミアムとか帯域だだ余りだろもっと無駄なチャンネル作れ
158てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:51:35.31ID:???
それ言うならスカチャン
159てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 17:53:30.34ID:???
うるせえスカチャン20まで増やしてやろうか?
160てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 19:09:44.01ID:???
WOWOWを除いてスターチャンネルや民放BS局は撤退でいいんだよ。
特にBS民放なんか存在価値ないし電波の無駄使い。
放送事業をやりたい事業者を参入させろ。
161てってーてき名無しさん
2017/12/09(土) 20:35:37.68ID:???
Amazonプライムに入れば事足りるわな
162てってーてき名無しさん
2017/12/10(日) 00:30:39.14ID:???
単体でもセットでも大幅に質を落として料金そのまま
どこも好き勝手目先の金を手っ取り早く得るだけでスカパー内の放送局全体で
議論や改善策など何も話し合いないのだろうか?
日本の放送、メディアは隅から隅までバカとアホとキチガイしかいないよな
163てってーてき名無しさん
2017/12/10(日) 00:32:18.26ID:???
>>162
放送局が金払って電波買ってんだから勝手にやらせろと言ってきそうだしな
164てってーてき名無しさん
2017/12/10(日) 09:05:41.03ID:???
アップルが2019年までにダウンロード販売廃止してストリーミングに移行だとか
テレビも音楽も大きく時代が動いてる真っ只中だな

今後数年で状況は更に大きく変わってるだろう、もちろん旧来の地上波や衛星放送には最悪の意味でなw
165てってーてき名無しさん
2017/12/10(日) 17:57:42.15ID:???
12月31日

アベマTV

亀田興毅に勝ったら1000万円


今度は 朝 青 龍
166てってーてき名無しさん
2017/12/10(日) 20:54:55.82ID:???
ネット業者毎日ご苦労さんw

ここ色んな業者入ってるねw
167てってーてき名無しさん
2017/12/10(日) 22:43:09.94ID:???
>>165
朝青龍って決まってたの?それとも日馬富士騒動後に決めたの? ちょい気になる
168てってーてき名無しさん
2017/12/11(月) 10:41:41.45ID:8BDOjV2y
スカパーに不満なら、UBOX4がお勧め。
169てってーてき名無しさん
2017/12/11(月) 16:39:58.10ID:???
>>167
知らんがなwアベマに聞けばw
170てってーてき名無しさん
2017/12/11(月) 16:43:08.65ID:???
6日ころの発表だから騒動ですぐにアベマがオファーつったところか

やるなぁアベマちゃん
171てってーてき名無しさん
2017/12/11(月) 19:48:03.28ID:???
日本テレビ放送網は、ニュース専門チャンネル「日テレNEWS24」のライブ配信を無料で視聴できる「日テレニュース24」アプリの提供を開始した。
172てってーてき名無しさん
2017/12/11(月) 23:00:01.19ID:???
でも、インターネットが従量制になったら動画配信サービスはたちまち廃れると思う。
もうネットはニコニコが普及し始めた頃から、動画サイトが一番トラフィックを使い始めて
限界なので、放送電波の有効利用が必要で地デジ、BS、CSはそのうち復権するだろう。
ネットは5chやニュースサイトぐらいしか見なくなる可能性も。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/
173てってーてき名無しさん
2017/12/13(水) 11:14:43.55ID:???
>>172
ちょっと何言ってるか分からないが。。。。w
174てってーてき名無しさん
2017/12/13(水) 11:55:59.14ID:???
鼻くそ食ったぞ
175てってーてき名無しさん
2017/12/13(水) 18:02:28.92ID:???
【緊急速報】スカパーガチで終わる スカパープレミアムのカードが完全に解析され全チャンネル岡崎に感謝し放題に
http://2chb.net/r/poverty/1513106054/
176てってーてき名無しさん
2017/12/13(水) 18:07:58.29ID:???
毒電波克服したのか?
177てってーてき名無しさん
2017/12/13(水) 18:12:46.92ID:???
改造B-CASカードと同じで買ったら芋づる式に逮捕されぞ
178てってーてき名無しさん
2017/12/14(木) 14:24:02.23ID:???
岡崎ってサッカーか
サッカーやスポーツならスカパー違法見なくても普通にネットで見れるがなw
179てってーてき名無しさん
2017/12/15(金) 23:45:54.70ID:???
【映画】ディズニーが21世紀FOXを買収 7.4兆円 X-MEN、エイリアン、アバターなどが移籍へ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513262459/

想像を絶する規模で2019年から配信開始 傘下にFOX ESPN ナショジオ他
スカパーさんボッタクリ時代から完全にVODの時代だわな....
180てってーてき名無しさん
2017/12/15(金) 23:55:30.10ID:???
>>179
確かHuluも一緒に手に入れたけど儲かってないからノウハウだけ吸収し一回畳んでから始めるんだっけ
181てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 01:11:43.39ID:???
>>179
スカパー終了じゃんw
182てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 02:54:55.85ID:???
7.4兆って何だよw 世界征服レベルだな
183てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 09:00:09.86ID:???
スカパーどうなるんだよ
184てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 11:29:58.42ID:???
アダルト、ギャンブルあるから安泰だろ。
洋画なんか見てる奴は少数派。

そもそも契約もしてない乞食が、スカパーの将来心配するのか?w
あ、時々の無料放送ががどうなるか心配なんだなw
185てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 12:04:17.55ID:???
契約してる
186てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 14:13:10.76ID:???
基本契約だけだろ
187てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 14:34:23.79ID:???
ゴールドステージだぞ
188てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 17:51:40.35ID:???
スカパーさんはどんな強敵、大敵、難敵相手でも連戦連勝の無敵だから凄いや
黙っていても契約者は途切れず皆ついてくる
189てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 18:39:38.31ID:???
アベマTVが30チャンネルを無料放送してるのに、スカパーは4000円も5000円も利用料を請求してくる、よく殿様商売してられるよな
190てってーてき名無しさん
2017/12/16(土) 22:24:16.20ID:???
>>189
じゃアベマだけ見てろよ。
こんな所までご苦労さんw
191てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 12:45:21.76ID:???
>>189
アベマが異常なんだぜ
今後そういうサービスが増えるにしろ
そう簡単に真似出来ないよ
どこから収入を得るかだ
192てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 15:09:12.70ID:???
スカパーが加入料約3000円を廃止してまだたった2ヶ月だが
今では絶対に考えられないほどになったな

テレビにレコーダーにアンテナとチューナー(最初はレンタル、その後買取り)揃えて設置し加入料と基本料払い
ようやく好みのチャンネルを契約して見ていた昔の自分の情熱を褒め称えたい
193てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 15:38:43.18ID:???
いやいやw
同じやってw

どっちもマードックが失敗して売って出来たんだろが
スカパーもFOXのも

自作自演や全てマードック爺の。
しかし長生きやないつ死ぬんや
194てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 15:39:41.32ID:???
アベマは会社潰れるくらいの大赤字出し続けてやってるだけw
195てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 15:41:55.85ID:???
ネットは普通にテレビみたいに録画や音声倍速出来る様にならない限り
暇人厨房じゃ無いんだからリアルタイムで全部視聴なんか無理
タイムシフトとかいつでも見れるじゃないぞ
音声倍速でいい画質でカクカクせずテレビみたいに見れたり録画や編集も簡単に出来るかって事や。
196てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 16:10:51.26ID:???
>>195
おっ出たな倍速爺
197てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 16:13:26.86ID:???
>>194
よ!スカパー社員お勤めご苦労様ですm(_ _)m
198てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 18:19:42.77ID:???
>>197
ネット業者さんもご苦労さんw
199てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 18:22:29.33ID:???
アベマって録画できるの?
200てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 18:42:10.78ID:???
スカパーは録画厨ばっかだな。
見逃し配信で1回見たら十分だろ。
201てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 18:44:28.24ID:???
ん???
202てってーてき名無しさん
2017/12/17(日) 20:06:21.56ID:???
録画厨ほど録画をしていないという統計結果
203てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 08:45:40.14ID:???
>>200
ライブじゃない限り全部録画して見てるけど?
飛ばしたり早送り出来るし、自由な時間に見られるし。
リアルタイムで見るとかネット民ドMかよw
204てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 14:16:58.42ID:???
ひきこもりだから時間が有り余ってるんだろう
205てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 14:25:28.89ID:???
>>203
見逃し配信の意味がわかってないバカ発見。
206てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 15:06:46.72ID:???
倍速爺はいくら絡んでも無駄だからやめとけ
207てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 15:56:13.94ID:???
>>205
kwsk
208てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 16:03:07.27ID:???
今時スカパー契約してる時点でどっちも馬鹿
209てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 21:37:53.68ID:???
>>208
このスレ見に来てる君は完全に場違い
210てってーてき名無しさん
2017/12/18(月) 21:59:51.23ID:???
わざわざスレ探して嫌がらせ書いて
それで今日が終わっていく
有意義な良い人生だな
羨ましい
211てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 00:37:56.51ID:???
スカパー楽しいよ
きっと加入するお金持ってないかわいそうな人なんだよ
212てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 09:01:46.93ID:???
>>205
見逃し配信全番組いるでもやってるのかよw
録画もできるのかよ。
馬鹿なネット民はお前。

それにスカパー契約者はネットも見られるんだぜw
213てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 09:36:16.47ID:???
>>212
お前見るからに頭悪いってわかるな。
214てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 13:37:41.45ID:???
>>213
お前が見るからに貧乏人だともわかるぜw
215てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 13:50:23.40ID:???
>>214
どんだけ低レベルなバカなんだこいつ
216てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 16:22:45.74ID:???
そんなことより見逃し配信の詳細はよw
217てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 18:50:54.22ID:???
>>215
スルー出来ないお前の方が低レベルw
煽り耐性無いんだなw
218てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 19:09:20.55ID:???
>>206
わしじゃねえ書き込みだ低脳
暇人アベマ野郎
219てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 19:27:58.99ID:???
>>217
どの口が言ってんだ。バカそのものw
220てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 19:37:57.38ID:???
貧乏人ブチ切れてるやん
221てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 19:45:44.89ID:???
スカパーのスレで何わけわかんない言い争いしてるんだよw
222てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 19:52:22.31ID:???
貧乏じゃなくても見たい番組無いなら契約するほうがどうかしてるし、
見たい番組あって多少余裕あるなら契約してもいいと思うがね
CS110じゃなければチューナーもアンテナも別だし面倒だからその点で辞める人もそりゃいるだろう
とはいえ最近は月額激安で配信サービスも充実してるから、
見たいコンテンツが提供されていて、画質とリアルタイム性を求めないならそっちでも十分だと思うね

因みに見逃し配信は、できるチャンネルとできないチャンネルがあるし、
出来るチャンネルのなかでも、さらに個々の番組によって出来ないものもある。
スカパーの一部除くチャンネルはリアルタイム配信もしてたりするよな。
223てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 19:58:59.19ID:???
おまいら自分でスカパーオンデマンドググれカスz
224てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 19:59:22.76ID:???
見逃し配信君は録画した番組は一生保存するものだと思ってそう
225てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:07:42.63ID:???
因みにワイはスカパー!プレミアム録画勢
だがぶっちゃけ配信サイトのサービス利用でもいいと思ってる
配信サイトには欲しいコンテンツがないことがあるのと、突然配信提供停止しやがることがあるから録画が辞められん。
自分も倍速爺と同じく、リアルタイムで見ることは殆どないね。
手元にデータを置いておきたいという安心感(というか人によっては強迫観念寄りの)も録画の理由な気がす
究極はBD買うってことなんだけどね。
もちろんBDを全巻買うような作品ならば、リアルタイム放送のエアチェック+放映版映像を保存するために録画は欠かせないけれども。
そこまで固執しないなら正直、配信で十分。あとは地上波でニュースとか?
あ、それも最近はアベマとかインターネットで済ませられるのか。
随分とニッチな事業になったもんだ。
226てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:10:47.28ID:???
>>224
やっぱりキチガイの妄想は凡人の域を超えてるな
227てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:13:14.23ID:???
一年待てば大半の映画は放送してくれるし、楽しいけどね、スカパー!
228てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:15:03.60ID:???
あと野球やサッカー好きな人はスカパーで見るのが便利だとは思う
ニュースもアナやコメンテーターが出しゃばらないNN24やニュースバードがいいけど、NN24は勝手に無料配信始めちゃったね・・・
229てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:15:15.13ID:???
見逃し配信見たい奴は見ればいいんじゃね
俺はいいや録画出来るし
230てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:20:25.30ID:???
だいたい誰がどんなスタイルで何を見ようが本人の勝手なんだよ。
スカパーを契約しない=貧乏=悪と決めつけてるとこがもう倍速爺はイカレてるとしか思えん。
231てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:22:33.24ID:A+qxdZtf
NN24も契約してるけど、結局アベマの放送で代用できるし、ラジコもある(ちょっと無理あるが)
無料配信始めたのはちょっとね・・・・でも無料配信はティッカーがないからCSの優位性はあると勝手に思ってる(だいぶ無理あるが)
232てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:24:48.63ID:???
>>230
イカレてるというか頑固すぎる
周りに老害とか言われてそう
もしくは放送関係の人なんかもね
233てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:37:08.42ID:???
>>232
お前も相当頭おかしいから少しは自覚しろ
234てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:37:58.62ID:A+qxdZtf
>>233
おいおい。。。。
235てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:39:01.25ID:???
映画放送は5.1ch サラウンドで放送してたりもするし、SFだとそれで再生したりもする
やっぱスカパー最高!!
236てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:40:53.55ID:???
高いけどね
サラウンド系は強みやね
4Kもそうだけど、再生環境が無いと意味ないだろうけど
237てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:52:24.00ID:???
逆に2ch (それも圧縮音源)に固執してて、独自コンテンツもほぼ無いクラシカ・ジャパンとかはいつ潰れてもおかしくないと思う
NHK 系に完敗してる
238てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:53:25.15ID:???
ボンビーだがスカパープレミアム
それぐらい贅沢させてくれ
239てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:56:53.23ID:???
てか民放BS並みに保険会社のCMバンバンやってて月額千円近く〜とはこれ如何に。
NN24とかATXHDとかはそういうの無いから良いとして(だから契約してる)、
他はほとんど民放状態じゃん。
ニュースバードなんかは有料ニュースチャンネルなのにCMだらけって・・・
お試し無料の時に確認したからノンスクランブル番組だからではないはず。
衛星運営コストとかいろいろコスト掛かるのは分かるけど、どうにかならんのかねぇ
240てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:59:19.12ID:???
ニュースバードは、NN24で誰も見ないスポーツの中継してる時と、うるさい「深層ニュース」やってるときに見るからあってもいい。
241てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 20:59:33.88ID:???
クラシカってあれなんであんな高いのか謎。
すごいよね、あれでよく契約とれるなぁなんて。
やっぱり高齢者の富裕層世代なんやろか。
勿論私は契約してないからコンテンツ知った口ではないけど。
惹きつけるコンテンツ、あるんでしょうなぁ。。。。
242てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:00:27.80ID:???
そもそもNN24のネット配信の制作費用はスカパー契約者の利用料から出ているのだから、本当はもっと怒っていい
243てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:03:14.87ID:???
ほんとNN24でスポーツ中継すんのやめてほし
需要あるからやってんのかもだけれど、それならジータスでやってくれ
・・・あ、そこの枠埋まってんの?でもNN24はニュースチャンネルやんけ....
その間にTBSニュースバード観るとしても、チューリッヒ!!って流れまくったら何だかねぇ。。
244てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:04:06.84ID:???
>>241
一時期契約してたんだけど、オリジナルコンテンツ無いんだよそれが。
DVDとかで売られている映像と音を垂れ流しているだけ。
だからありがたみが薄くて録画してもそのままになる

最近では海外ライブの一部をオリジナル!と銘打って放送しているみたいだけど、
所詮圧縮音源なんかでクラシック聞く気にならん

あと、NHKでやってるような解説番組(「クラシックの迷宮」みたいなの)を作らんとどうにもならん
245てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:05:10.83ID:???
>>239
自分で何言ってるかわかってる?
246てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:07:41.86ID:A+qxdZtf
NN24の製作費ってどんだけなんやろなぁ
正直余ってるんじゃないかな。
素材も既存のNNN系列ニュース素材の使いまわしだし、
30分くらいのインターバルで繰り返し流してることが殆どだから長尺作ってる訳でもないし。
だからといってどこか増強するところはなさそうだ。
あ、いや、じゃぁ値下げしろって話だよね。
247てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:09:10.29ID:???
>>246
フリーの女子アナ8人も雇ってるんだぞ
そいつらのギャラが大半かと
248てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:10:03.45ID:???
>>239
衛星コストつってもBS民放も同じだしな
何で同じくらい保険会社CM流しておいてお高い視聴料が必要なのかは確かに
249てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:10:45.08ID:A+qxdZtf
>>247
あー納得だは
250てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:12:36.37ID:???
>>249
全枠フリーでやる金が無いもんだから、土曜の昼間とか局アナ使ってる
251てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:13:53.79ID:???
スカパーの経営苦しいのは知ってるんで、少しくらいCM流れるのは構わないな
それこそ録画で見れば飛ばせるしw
252てってーてき名無しさん
2017/12/19(火) 21:54:53.20ID:???
>>248
NN24とやらを単独で契約してる奴はいないだろ。
全チャンネル見られるパックにタマタマ入ってるだけだろ。
俺はパック契約してるが、NN24とやらは一回も見たことないけどw
253てってーてき名無しさん
2017/12/20(水) 12:38:13.33ID:???
番組と番組の間のCMは許せる
だが、番組の途中で入るCMはダメだ
だからアニマックスは嫌い
254てってーてき名無しさん
2017/12/20(水) 21:09:27.16ID:???
大人でアニメ見るのは卒業しろ
255てってーてき名無しさん
2017/12/20(水) 21:53:55.72ID:???
ファミ劇とかでやってる名作アニメ一挙はいいぞ〜〜

「氷菓」とか見てなかったけど最高だった  えるたそ〜〜〜〜〜
256てってーてき名無しさん
2017/12/20(水) 22:02:23.14ID:???
別に大人がアニメ見てもいいじゃーん
257てってーてき名無しさん
2017/12/20(水) 22:25:23.96ID:???
漫画は卒業しちゃったけどねw
258てってーてき名無しさん
2017/12/20(水) 22:27:10.03ID:???
録画出来ない奴可哀想
259てってーてき名無しさん
2017/12/20(水) 23:06:31.76ID:???
アダルトチャンネルにもエロアニメあるからなw
260てってーてき名無しさん
2017/12/22(金) 23:32:16.93ID:???
妖怪人間ペムとか大人でも見れるアニメはいいが
今の幼稚な無個性な宮崎勤犯罪者養成キモアニメを大人が見てるの寒気する
261てってーてき名無しさん
2017/12/22(金) 23:58:55.57ID:???
>>260
ベム、な
262てってーてき名無しさん
2017/12/23(土) 10:01:04.99ID:Z+h9Hq/j
>>261
察しろよ
263てってーてき名無しさん
2017/12/23(土) 12:56:16.44ID:???
肝心のタイトル間違うと説得力ゼロだなw
264てってーてき名無しさん
2017/12/23(土) 13:18:18.82ID:???
子供時代からアニメ好きじゃなかったおじさん
265てってーてき名無しさん
2017/12/23(土) 18:09:00.21ID:???
宮崎勤犯罪者養成キモアニメって
266てってーてき名無しさん
2017/12/23(土) 18:45:58.91ID:???
プリキュアとかセーラームーンじゃね?w
267てってーてき名無しさん
2017/12/23(土) 19:21:49.38ID:???
谷亮子柔道家養成アニメも見たいな
268てってーてき名無しさん
2017/12/23(土) 20:54:09.62ID:???
アベマニュース盛り上がってるな
269てってーてき名無しさん
2017/12/24(日) 15:17:07.38ID:???
ヨムミル こねーぞ
どうなってんだよ
270てってーてき名無しさん
2017/12/24(日) 18:03:11.91ID:???
アベマはテレビ画面で実況を映し出してくれや
271てってーてき名無しさん
2017/12/24(日) 18:25:20.31ID:???
どんだけ寂しい人生送ってんだ
272てってーてき名無しさん
2017/12/24(日) 21:26:16.42ID:???
>>261
べムって書いたと思ったがw

2ちゃんの低脳はマジでくだらん間違いとかだけを突っ込んで勝った気でいる低脳ばかり
内容で勝てないから揚げ足ばかりな
情けない

連投して情けないw

キモアニメ見てんじゃねえよ犯罪者予備軍の癖しやがって気違い幼稚童貞

昔のアニメのいいのだけ見ろよ。
273てってーてき名無しさん
2017/12/24(日) 21:34:31.35ID:???
悔しいからって発狂して長文書くなよおっさん
俺も犯罪者予備軍ギャンブルカス競馬おじさん大嫌いだしおあいこだろ
274てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 01:00:12.39ID:???
聖夜の夜にabemaTVで韓国人気グループのLIVEコンサート見ちゃった笑
ブロックGかっこいいいいいいいいいよおおおお
275てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 01:08:07.95ID:???
聖夜の夜
276てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 02:00:08.50ID:???
頭痛が痛くなった
277てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 02:40:02.65ID:???
>>275
聖夜って書いたと思ったがw

2ちゃんの低脳はマジでくだらん間違いとかだけを突っ込んで勝った気でいる低脳ばかり
内容で勝てないから揚げ足ばかりな
情けない

連投して情けないw

クリスマスに5ちゃんねる見てんじゃねえよ犯罪者予備軍の癖しやがって気違い幼稚童貞

ネットはニュースサイトのいいのだけ見ろよ。
278てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 02:48:59.56ID:???
煽り耐性の低さ
そもそも煽りってほどでもないが
279てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 02:49:47.58ID:???
とかネタにマジレスしてみるお
280てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 02:53:14.41ID:???
いつものおっさんのレスを改変して遊ぶのはやめなさい
281てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 03:48:50.07ID:???
馬から落馬
282てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 12:11:38.63ID:???
>>270
ちょっと言ってる事が意味不明w
283てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 15:51:03.76ID:???
スカパーのプレミアムでNHK衛星放送が開局するようになるらしいがマジか?
284てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 16:45:02.10ID:???
どこ情報だよ
285てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 21:24:25.90ID:muOzmFta
>>283
まじっすか?
スカパープレミアムの受信設備があるとNHKの衛星契約が必須になるってことなの?
286てってーてき名無しさん
2017/12/25(月) 21:27:42.09ID:???
NHK朝鮮国家
287てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 00:18:50.78ID:???
エロ番組のタイトルには★マークが付いてるみたいなんだけど
そういう説明がどっかにある?
288てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 01:14:11.61ID:???
ハムスター エロ

でググれ
289てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 01:14:47.78ID:???
XVIDEOSでもいいぞ
290てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 10:16:00.00ID:???
>>287
お前らみたいなエロ乞食が見つけやすいように
スカパーが忖度して付けてくれてるんじゃ?w
291てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 10:30:10.70ID:???
>>283
ソースも無しに何言ってんだw
292てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 10:42:11.13ID:???
>>287
エロに金を払う時代は終わったぞ、エロはネットで無料で見るもんだ
293てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 10:46:12.79ID:???
金出しても積極的に見たいとは思わんな
無料で暇つぶしで見る程度ならいいが
294てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 13:27:29.90ID:???
>>283
ホントに?
295てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 13:45:43.67ID:???
エロに金出す馬鹿が減ったからプレミアム会員も減ってきてるんだよな
296てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 15:41:52.56ID:???
>>280
よぉ宮崎勤w

幼稚キモアニメは大人になったら卒業するべき
297てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 16:27:04.98ID:???
>>296
ギャンブル依存症は病気社会のために自殺しろよw
298てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 18:06:19.24ID:???
パチンカスは寝ろ
299てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 18:29:08.90ID:???
キモ幼稚童貞アニオタはいつの時間書いてもすぐにファビョって現れる

何だよギャンブルとかパチンカスとかw
意味不で幼稚
宮崎予備軍
キモ過ぎる
300てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 18:30:49.50ID:???
マジで被害者出るから死ねよ自殺でな
おとなしとくな

年取った悩んでる両親に寝てる時に殺されるんやろなw
301てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 18:42:01.15ID:???
何のスレだよこれww
302てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 18:45:11.62ID:???
荒らすなよ粘着ガイジ
303てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 20:39:09.86ID:???
>>299
お前さんやばいよもう複数人にネットリンチされてるからいつ書いても即レスでボコボコに叩かれる
304てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 23:27:33.89ID:???
タダで見られる動画と有料の動画はそれなりに違うからな。
タダはタダなりの品質。
良い所は低画質の小さな画面の藻無しが見られることぐらいか。
流石に50インチ以上の大画面じゃきついw
305てってーてき名無しさん
2017/12/26(火) 23:54:13.02ID:???
アベマも利用者が増えてるのかCMが
増えている
306てってーてき名無しさん
2017/12/27(水) 20:21:33.61ID:???
Netflix

新作来たー!!
楽しみ!
面白かった!
目当ての連続ドラマ加入後一気に見た!
年末年始見まくるぞ−!


スカパー

新作ほぼないし再放送ばっかり・・・
見るもの何もないよ・・・
つまんね・・・
連続ドラマまた来月も契約しないと見れないいくら掛かるの・・・
年末で解約しかないか・・・
307てってーてき名無しさん
2017/12/27(水) 21:37:26.00ID:yBAErZPK
スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 	->画像>8枚

アベマが盛り上がってきましたあ
308てってーてき名無しさん
2017/12/27(水) 21:50:59.92ID:???
ニュースカテがアベマの生命線
309てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 00:19:47.28ID:???
Netflixはドラマ一気見出来るのが強みだな。
スカパーってかテレビ局の都合に合わせて番組見る事がもう既にダルイ。
310てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 00:25:51.42ID:???
アベマいいけどさ
Windowsアプリを出せよ
311てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 00:48:36.72ID:???
アプリがないと見れないのか
ダサイな
312てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 08:15:51.45ID:???
>>309
何の為のオンデマンドなんだよ。
313てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 08:40:54.75ID:???
>>311
iOSやandroidまでカバーしてるで < abema
314てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 10:48:39.64ID:???
アベマの年末年始イベントを見るとスカパーも末期だと思ってるのは自分だけじゃないだろう
今日の8時から亀田一家の人生を賭けた三代勝負の重大発表と話題作りも民放並みにうまい、あテレ朝か
315てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 10:50:47.51ID:???
今だって藤井4段の王座戦が将棋チャネルで生放送中
316てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 10:51:52.48ID:???
藤井も1回負けてよかったな
317てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 12:44:09.71ID:???
結局スカパーがいくら頑張っても限度があるわけで所属チャンネルにクオリティのノルマを課すとか個別チャンネルが頑張るとか無いと終わる
318てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 17:30:58.24ID:???
アベマテレビが既にスカパーのパックを超えてるもんな(洋画、海外ドラマは高いのか弱い)、それにスカパーの動きの無い個別チャネルをよそに人気のないチャネルはすぐに切ってくという(鉄チャンネル)フレキシブルさもスカパーじゃ不可能な芸当
319てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 18:00:35.03ID:???
アベマティーヴィーな
上司に怒られるぞ
320てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 18:08:33.24ID:???
>>303
複数w

2ちゃんはどこも過疎
そしてお前みたいな変なのが自演
>>307
赤字出し続けて放送w
321てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 18:09:18.37ID:???
スカパーは映画見るのにタイトル選べなくてオンラインストリーミングに負け
アニメやドラマは無料のアベマに敗北
独自番組やドラマもなく需要を奪われまくってるな
アニマルプラネットとかディスカバリーみたいな独自コンテンツ頼りで行かないとまずいんじゃない
322てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 18:10:19.66ID:???
アベマもニコ動も変な幼稚なキモアニオタや精神含めての厨房しか見ていないw
そんなのが見てても何の結果も出ない
323てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 18:12:13.80ID:???
チョンがわいたな
324てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 18:56:28.32ID:???
スカパーは基本セットにすらアニメチャンネル入っててオタク向け気持ち悪
325てってーてき名無しさん
2017/12/28(木) 22:04:04.87ID:???
アベマで朝青龍SPはじまた
326てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 02:03:16.40ID:???
プレミアムはいずれ廃止になるの?
327てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 02:40:58.50ID:???
なるわけねーだろ
328てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 03:57:30.97ID:???
ネットの方が行き詰まるよ
329てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 11:50:36.09ID:???
>>324
真のアニヲタはAT-Xしか見ないからw

それにしてもネット業者必死だなw
こんな所まで出張してスカパーの視聴者横取りしたいのかよw

ネット業者も群雄割拠、生き残りかけて他人事ながら大変だなと思う。
最終的にどこが生き残るか興味はあるなw
330てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 12:15:50.58ID:???
俺はネット業者だいつもお前を監視している(笑)
331てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 14:57:15.10ID:???
チョン共が必死だなあ
332てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 15:05:41.20ID:???
娯楽っていう意味ではアベマテレビで事足りてしまう
から、これからのスカパーはそれ以上の付加価値を
つけていかないと解約に歯止めが効かないままズルズルと後退していくと予想してんだがどうなんだ?
333てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 16:51:24.53ID:???
厨房は娯楽と言ってるが
内容関係無く
只なものだけを娯楽と言ってるだけ
新聞取る金も無く
まだ新聞読んでるのかよネットで充分が口癖で
フェイクニュースばかり信じてネトウヨになる糞ばかり
334てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 16:52:46.37ID:???
そのアベマはいつも大赤字
サイバーエージェントの社長は大赤字でも続ける
とにかく認知させるのだばかり言ってる

そんなの持つかw
そしてすぐにテレ朝は手を引く
335てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 17:06:15.26ID:???
>>332
スカパーは何をやるにしても適当だからなあ
336てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 17:27:19.25ID:???
アベマ必死すぎない
337てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 17:32:21.21ID:???
>>333
と朝日フェイクニュース新聞読んでる奴が申しております
338てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 19:32:19.35ID:???
だからスレチだろ。
アベマ厨はほかに書き込めw
339てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 20:30:12.16ID:???
>>337
悪いな
本当は取りたくないが口座振替面倒で読売だ
こんな原発推進自民党右翼新聞になんか払いたくないんだがな
読んでていつもストレス溜まる
だが反対にスパイとして読んでる
読売が載せたくないのに原発の汚染の記事とか載せる時は真実だからだ。
340てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 22:47:23.97ID:???
久々にプレミアム15からプレミアムパックにしてみた。
700円くらいしか違わないんだよなw
341てってーてき名無しさん
2017/12/29(金) 23:42:46.96ID:???
チョンは学歴こそ朝鮮学校卒だけど
学力及び知能レベルはヒト種の乳幼児よりも更に低いからね
まぁ、それは奴等が人間じゃないから仕方ないんだけどさ
342てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 04:34:53.53ID:???
>>340
普通は逆だろw
343てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 07:34:49.85ID:???
>>332
今年のabemaTVは朝青龍に亀田など買ったら1000万円シリーズを揃えてきた、他にもダンス大会など地上波かと思えるほど豪華に特番を組んできた

しかし

スカパーは年末年始の為に番組は作らない


abemaTV 無料 0円
スカパー 有料 パックなら月々最低4000円↑


捨てられて行くのは目に見えている
344てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 15:56:06.66ID:???
今日も片言で宣伝お疲れ様です
345てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 18:35:34.80ID:???
アベマキチガイ
相手にするから
居ついてるじゃないか
自演か
346てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 19:52:27.15ID:???
問題なのはスカパー全局見てもabemaTVみたいな特番をやらない事だろ、地上波以下
347てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 22:00:24.20ID:???
>>340
半額技使うためには交互に契約みんなしてるよ。
半額技防止返しw
348てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 22:04:27.24ID:???
>>343
そんなにアベマいいならそつち見てろよw
他人が何に金使おうがお前に関係あるのか?w

それにスカパー見てる奴もアベマとやらも見られるんだぞw

まあアベマ関係者だろうが毎日ご苦労な事ですなw
349てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 22:09:04.74ID:???
スカパーヤバイな

アベマに日本国民が集結してる
350てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 22:09:56.34ID:???
>>348
アベマ覗いてみろ
351てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 22:12:11.37ID:???
スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 	->画像>8枚

ラップ全国大会予選?でこの盛り上がり
352てってーてき名無しさん
2017/12/30(土) 22:23:18.68ID:???
盛り上がり全く伝わらないし小さい画面に必死にかじりつく無料乞食が哀れで仕方ない
こいつに宣伝任せたのは失敗だったな
353てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 10:22:05.37ID:???
お前らって本当に金が無いんだな
哀れな奴ら・・・
354てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 10:28:29.95ID:???
スカパーのチャンネルが劣化している現況で、有料サービスとしてどうなんだって話だと思うぞ
355てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 11:20:15.87ID:???
買ってないと中身とか分からんだろバカか?
356てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 11:26:58.96ID:???
>>353
年末年始も休みなくネットで書き込みか
そんな哀れな仕事辞めて田舎帰れって
357てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 12:19:40.30ID:???
>>355
たまに金が無いとか言ってるスカパー社員が居るけど
なんなんだろうね、ID表示させてテレビ画面を見せて謝罪してくれるなら画像あげてもいいんだけどな
358てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 12:44:31.14ID:???
年末年始だし月末だしでツイッター見たら解約&退会ラッシュで笑える
彼らには刑務所じゃないがもう二度とこんなとこ来るなよと言ってあげたい
359てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 12:48:51.63ID:???
スカパーの時代は終わったからな

あとはケーブルで契約中の爺さん婆さん達を
いかに解約させずに騙し通していくかだ
360てってーてき名無しさん
2017/12/31(日) 21:03:10.97ID:???
朝青龍の視聴者数が
スカパー落ちるぞ
361てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 07:39:02.59ID:???
今はそこまで酷くないが&#32363;ぎ止めが酷かった時って、スカパーも何かしらの成功報酬を渡していたんだろうか

ジャパンライフ、解約阻止した社員に報酬 契約額の1%

磁気製品などを販売し、消費者庁から1年間に4回の業務停止命令を受けたジャパンライフ(東京)が、解約を申し出た顧客を説得して阻止した社員らに、
契約額の1%程度を奨励金として支払うと呼び掛けていたことが24日、内部文書や社員への取材で分かった。

同社は解約妨害を理由に15日、消費者庁から特定商取引法違反として4回目の一部業務停止命令を受けた。
度重なる処分の影響による資金流出を防ぐため、組織的に実施した可能性がある。

http://www.sankei.com/smp/affairs/news/171225/afr1712250012-s1.html
362てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 09:16:58.01ID:???
たかだか五千円程度が払えないって、お前ら小学生?
なんかココ読んでたら、こっちが恥ずかしくなるわ
363てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 10:42:10.90ID:???
>>362
無職の乞食やww
364てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 12:17:53.21ID:???
払った上で悪い点列挙してるからな
365てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 12:37:58.59ID:???
無料放送無くて乞食たちがスカパーに八つ当たりしてるのか?w

それとネット業者必死過ぎw
366てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 13:17:45.04ID:???
>>362
先月からプレミアムパックにした俺はついにハイソサエティの仲間入りを果たした。
成り上がりという陰口も聞かれるが気にしない。人生勝ったもん勝ちだ。
月々4093円63chということは、1chあたり65円弱。
値引率はいつも食ってる398円弁当の半額投げ売りよりも更に安い。
367てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 13:30:32.37ID:???
>>366
俺もパックに入ってるが、よく見るチャンネルは5チャンネル前後だぞ。
それだと1チャンネル800円になるw
368てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 14:17:41.91ID:???
>>366
スカパーの社員がいくら宣伝しても
薄く薄めたゴミチャンネルにお金を払う価値は無い
369てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 20:50:47.46ID:???
>>368
いくらネット動画サイトが普及しようが、録画できてコレクションできなければ
例え有料でも、ネット動画サイトはコレクションできないのでお金を払う価値は無い。
370てってーてき名無しさん
2018/01/01(月) 22:59:05.93ID:???
録画厨現る
371てってーてき名無しさん
2018/01/02(火) 01:18:28.21ID:???
スカパー契約者はかなりの確率で録画視聴者だと思うんだが…
372てってーてき名無しさん
2018/01/02(火) 02:05:00.64ID:???
そうなの?じゃあなおさらなんで見逃し再放送してんだよ
373てってーてき名無しさん
2018/01/02(火) 03:25:37.33ID:???
スカパーもサッカーなくなり別にいつ見なくなってもいい状況だが
ここに関係無いアベマ荒らしいるが
どっちも関係ねえんだよ

何が国民がアベマだよ
貧乏厨房しか見てねえし
だいたいどうやって収益あげんだよw

サイバー社長が大赤字でも認知させる為やってるって言ってるのにw
いつ潰れてもおかしくないし
どうやって収益黒字にすんだよw
374てってーてき名無しさん
2018/01/02(火) 04:17:13.25ID:???
>>372
スカパーの言い分の最後の砦だから
言ってるだけだしね
375てってーてき名無しさん
2018/01/02(火) 04:18:45.49ID:???
>>373
収益は改善されてるだろ、アベマもテレビ朝日番宣も入れりゃいいのにあれだと地上波に行っちゃうからやらんのか
376てってーてき名無しさん
2018/01/02(火) 21:37:44.71ID:???
どこでも嫌われるabema工作員
377てってーてき名無しさん
2018/01/03(水) 00:19:07.48ID:???
>>373
赤字だろうと自分の目でアベマアプリを落として
現実を見てみようよ
ドラマチャンネルでソウ2が配信中、開始20分で1700レス、2ch実況で17スレの消化、このチャンネルだけで2chより実況民が多いと言える

アベマを見ながら実況している人 >>>>>>>>>>>>
スカパーを見ながら実況している人
378てってーてき名無しさん
2018/01/03(水) 00:30:11.41ID:???
魅力伝えるの下手か
実況なんかしてどうなる
しかもソウ2
ギャグかよ
379てってーてき名無しさん
2018/01/03(水) 00:30:33.29ID:???
>>377
いや1スレ1000レスなら10倍違うのでは?書き間違いか?
380てってーてき名無しさん
2018/01/03(水) 01:35:10.34ID:???
>>377
だからw

乞食厨房がその人数見たから何になるんだよw
黒字にどうやったらなんだよw

頭悪過ぎ
381てってーてき名無しさん
2018/01/03(水) 01:54:07.01ID:???
スカパーもアベマもNetflixもHuluも使ったけど暇潰しでボーッとみるならスカパーが楽だわ
382てってーてき名無しさん
2018/01/03(水) 02:06:42.16ID:???
実況でも空気読めずに嫌われてるんだろうなぁ
383てってーてき名無しさん
2018/01/03(水) 02:26:38.65ID:???
半日芸人大好きAbemaTV
384NHK訪問要員が言う、BS波の証拠保存
2018/01/03(水) 18:16:47.53ID:UKy7biVX
JCSAT-4B
http://www.satellite.co.jp/jcsat4.html
https://www.lyngsat.com/JCSAT-4B.html
JCSAT-3A
http://www.satellite.co.jp/jcsat3.html
https://www.lyngsat.com/JCSAT-3A.html

JCSAT-4Bの衛星放送情報に、Big TVが在るではないか。
https://www.lyngsat.com/tvchannels/jp/NHK-World-TV.html
https://www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/giji/shiryou/1218_giketsu01-3.pdf
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/world/howto/
地域:アジア地域
国名:インドネシア
項目を上記選択で 
BigTVが出て来ますが、日本では受信不能

https://www.lyngsat.com/packages/Big-TV.html
http://bigtvhd.com/daftar-channel
https://www.sptvjsat.com/load_pdf.php?pTb=t_news_&;pRi=725&pJe=1
https://ameblo.jp/skysatjapan/entry-11528513489.html

出典の明示
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 262 ■
68レス転載
385てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 19:44:00.13ID:???
★★★ abemaTV 大相撲 序の口から生放送 史上初 ★★★

インターネットテレビ局AbemaTVは1月4日、大相撲の生中継を実施することを発表した。年間6場所の全90日間、序ノ口から結びの一番まで、すべての取組を放送する。すべての取組が無料で中継されるのは史上初。

場所中は、毎日午前8時から中継をスタート。序ノ口、序二段といった、なかなか放送では見られない取組も放送する。また若者向けに、これまでの大相撲中継とは異なる演出やオリジナルの力士紹介VTR、女性解説者、若い世代のタレントなども起用していく予定だ。


1月場所 会場 国技館

1月14日(日)〜1月28日(日)
番付発表:平成29年12月26日(火)
386てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 21:02:44.93ID:???
ますます赤字に拍車がかかりそうだな
387てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 21:30:10.41ID:???
WOWOW死亡
388てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 21:30:27.05ID:???
スポナビも死亡
389てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 21:40:42.21ID:???
どゆこと?
390てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 22:06:27.25ID:???
スポナビは今年から相撲中継中止、abemaが独占契約結んだのかな
391てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 22:07:42.80ID:???
まあスポナビは幕内からだったから
abemaの序の口ってのは凄いな
392てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 22:24:57.60ID:???
そもそも年寄りしか見ない相撲ネットで配信とかw
年寄りねっと見るのかよw
393てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 22:27:47.06ID:???
序の口では自ら倒れて負けるプレミア力士が見れます
394てってーてき名無しさん
2018/01/04(木) 22:58:15.31ID:???
最近の相撲ファンは若い女が多いと聞いたけどどうなんでしょうかね
395てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 08:33:52.29ID:???
>>392
お前みたいなの残念。
ジジイババアはスマホ&タブレット普通に使いこなしてるの知らんのか?
396てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 10:09:01.69ID:???
>>395
じじい降臨ですかw
397てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 16:11:27.01ID:???
abemaTVで羽生名人に国民栄誉賞通知

abemaニュースチャンネルで

会見生中継



スカパーどこかでやってる?
398てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 18:42:15.93ID:???
>>397
TBSNBと日テレNews24では、記者会見をライブ放送してたけど。
399てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 18:42:30.21ID:???
>>397
ニュースチャンネルならやってるだろうけど
全然興味ないからどうでもいい。
400てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 20:59:03.96ID:???
>>398
abemaTVのように5ch抜きで実況できる?
401てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 21:04:15.46ID:???
5chで5ch抜きで実況とかあほですか?
402てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 21:08:33.43ID:???
する意味
403てってーてき名無しさん
2018/01/05(金) 22:35:29.67ID:???
>>400
できません
404てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 18:38:29.47ID:FgHdiTGH
ゴネラーどもめえ
405てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 19:53:15.78ID:???
プレミアムもおワンコ

スカパー +25,339
プレミアム -2,661
光 +346
計 +23,024
https://www.sptvjsat.com/load_pdf.php?pTb=t_news_&pRi=1077&pJe=1
406てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 20:17:12.70ID:???
機械苦手な親のためだけに契約してたんだけど
引越しをきっかけに視聴が不安定になり何度も業者に来て貰わなきゃならない羽目になってうんざり

でもひかりTVは録画ダビングが難しいらしいし、Wi-Fiの調子悪くなるらしいから嫌で
ケーブルはスカパーより高くなる

自分はAmazonプライムや無料系のサイトしか観てないから本当は解約したいけどな

なんか他にいいサービスありますか?
407てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 20:19:30.16ID:???
>>406
フレッツ光のスカパープレミアムサービス光
408てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 20:30:26.27ID:???
ドコモ光の更新したばかりだし
もう違約金払いたくないのよ
しかも料金、今より高くなる気が‥
409てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 20:33:31.01ID:???
>>406
他にネットフリックス(見放題)、HULU(見放題)、UNEXT(これはPPV(有料動画)あり)、ここらのサービスにも無料で1ヶ月見れるから試してみるといいよ

それと無料のabemaTVこれあればスカパー要らんよ
410てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 20:44:46.99ID:???
ありがとうだけど、それらはもう家族のクレカ全部使い倒して
観まくり倒し済みなのよ
今もU-NEXTもう一度、で無料期間中

それよりスカパー契約してんのは、韓流好きな田舎のオカンのためで
オカンのためにドラマをセコセコ録画してダビングして送ってんのよ
自分は一切観てない
411てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 20:48:11.94ID:???
結局調べたけど、ダビングして送るにはやっぱりスカパーが一番マシってことなんだね
腹立つけど
412てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 21:08:40.15ID:???
>>408
ドコモ光でもスカパープレミアムサービス光に入れる
413てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 21:27:35.62ID:???
>>411
まずはそのオカンの洗脳を解くべきだよ
414てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 21:31:14.23ID:???
>>410
この家族凄まじい底辺臭しか漂ってこないんだがw
415てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 21:33:52.15ID:???
やめたれw
416てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 21:39:03.19ID:???
高学歴だけど、実際底辺だよw
宅配の無料も全部試し済み
417てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 21:41:30.27ID:???
>>412
でもフレッツTV月額利用料が上乗せされるから今より高くなる
418てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 22:04:14.52ID:???
アベマTVなら韓流チャンネルあったと思ったらあった
>>410
https://asiadrama-ch.abema.tv
419てってーてき名無しさん
2018/01/06(土) 22:29:24.19ID:???
>>405
お前馬鹿だろ。
契約者数増えてるんだから安泰だろ。
まさか別会社だとは思ってないよなw
そもそもプレミアムの契約者数お前わかってるのかよ。
何%減なのかなw
420てってーてき名無しさん
2018/01/07(日) 22:06:03.44ID:???
普通は親にスカパーでも契約して自分で見ろって言うけどw
そう出来ないしないのはお察しだなw
421てってーてき名無しさん
2018/01/09(火) 14:21:55.95ID:???
SNSとは縁がない団塊の世代もいまはうまくSNSを使いこなすから、プレミアムどころかネットでエロを見るって行動も減少傾向にある

要はエロ産業がジリ貧
422てってーてき名無しさん
2018/01/09(火) 18:20:22.93ID:???
ブルーレイディスク アソシエーションは9日から、日本の新4K/8K衛星放送コンテンツをBD-R/BD-REディスクに記録できる、次世代放送向け録画用Blu-ray規格のライセンスを開始した。
423てってーてき名無しさん
2018/01/09(火) 18:21:13.35ID:???
なお、限定受信方式で保護された新4K/8K衛星放送番組の録画は、この録画方式が一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)で承認されることが条件となる。
424てってーてき名無しさん
2018/01/09(火) 18:54:02.34ID:???
これ見るとネット配信の時代だなと思うし
総務省も自分で自分の首を絞め付けるとはMなの?
425てってーてき名無しさん
2018/01/09(火) 22:13:07.76ID:???
4K/8Kまともに放送できるのはスカパーだけだから
スカパーの独り勝ちか?

ネット業者じゃ対応無理だろ。
426てってーてき名無しさん
2018/01/09(火) 22:41:39.48ID:???
>>423
結局録画不可になるかどうかも不明な模様
427てってーてき名無しさん
2018/01/10(水) 02:36:23.78ID:???
>>425
4kなんか1TBでも50時間しか録画できないし
録画離れを引き起こすだろう
428てってーてき名無しさん
2018/01/10(水) 04:07:25.02ID:???
配信業者がネットインフラに負担を掛けすぎるからこれから
問題になってくるだろう
429てってーてき名無しさん
2018/01/10(水) 09:41:27.97ID:???
>>427
HDD容量年々飛躍的にUPしてるの知らないのかよ。
すぐに10TBとか当たり前になるから。
今でも普通に4TB売ってるだろ。
430てってーてき名無しさん
2018/01/10(水) 13:40:29.87ID:???
今月でスカパーはぜんぶ解約して映像からは手を引いてアナログ生活に従事
431てってーてき名無しさん
2018/01/10(水) 13:44:48.30ID:???
>>429
HD容量なんかパンクするし円盤焼きしようとするも
50GBが1枚300円はする現状で、その50GBで数番組しか焼けない、ドラマをぜんぶ円盤に焼くには
さていくらの費用がかかるでしょう
432てってーてき名無しさん
2018/01/10(水) 17:44:49.94ID:???
>>431
今時円盤に録画するってw
何の為の大容量HDD何だよ。
8台もつなげれば何の問題もない。
まあ録画しても見ないで削除する奴が多いんだけどな。
将来的に何十年も残すとかないんだよ。
433てってーてき名無しさん
2018/01/10(水) 19:35:41.77ID:???
オレが世界標準だ(キリッ
434てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 02:09:16.28ID:???
>>432
録画システムが破綻してるよな
435てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 09:26:16.52ID:???
そもそも録画の目的は残す為でなく、時間が取れる時に後からゆっくり見るために必要なんだよ。
ネットで録画も出来ずリアルタイムで見るとか馬鹿だろ。
436てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 09:31:57.70ID:???
それをするのは毎日のニュースだったり地上波の連ドラだったりで、コアなファンは円盤に走るから録画録画と主張したい気持ちはわかるが録画ができるからスカパーなんだよというところには結びつかない
437てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 09:35:25.43ID:???
4KBSって100Mbps必要なんだぞ
今の放送の4倍だよ
メディアはBDXLが前提になる
1枚いくらすると思ってるんだ

4KコンテンツをBDにやける人は、富裕層だけなんだよ!!!
438てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 09:40:25.56ID:???
映画1本に数千円とかかかるわけだスカパーおワンコ

自滅する方向へ進んで行くスカパーは知っててやってるのかな?
439てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 13:16:14.20ID:???
>>437
圧縮技術変わるから送るデータは4倍じゃないけどな
440てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 13:22:00.93ID:???
ユーザーが家庭でディスクに記録するときの話をしているのに
何なのそのレス
441てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 13:27:59.11ID:???
そっちも4倍じゃないでしょ
442てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 13:45:22.02ID:???
ちっとは422の記事読んで来いよ
443てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 15:44:34.41ID:???
>>437
だからー、大容量HDDに録画すればいいだろ。
8台までじゅじゅ繋ぎ出来るんだから余裕だろ。
今時円盤にコピーとかお前みたいな馬鹿がやる事。
444てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 17:20:12.24ID:???
100GB BDメディアが1枚3000円
100GBで録画可能時間は5時間

4K画質の映画1本を円盤化させるのに1500円
こんなのは普及することは無い
445てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 18:23:25.50ID:???
どこかで切り替えるべきだったわ、総務省の責任っすな
446てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 19:36:22.55ID:???
テレ朝の報道番組をアベマがそのまま流してんだ
テレビ要らないわ
447てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 20:21:46.65ID:???
SP-SHV100Dのマルチアンテナ持ってる人に聞きたいんですが、防水キャップが付いてるのって二つだけ?
448てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 20:22:43.03ID:h+0lWrkA
447の続き
途中で押してしまった。
設置・調整ガイドには個数書いてないので気になっています。
449てってーてき名無しさん
2018/01/11(木) 20:31:20.72ID:???
>>444
著作権ごろつきとしては
録画の機会が少なくなって
目論み通りですわ
450てってーてき名無しさん
2018/01/12(金) 07:37:48.55ID:???
>>447
不器用なヤツはネット配信使えよ
451てってーてき名無しさん
2018/01/12(金) 16:55:56.45ID:???
>>444
お前何でそんなにBDに録画したいんだよw
452てってーてき名無しさん
2018/01/12(金) 22:10:09.64ID:fnZL9mzk
今の御時世、録画思想がバカにされるってのか?
んなアホな..
453てってーてき名無しさん
2018/01/12(金) 22:14:24.95ID:???
本人がバカ高いBDメディアに録画するのを馬鹿にしてるからw
454てってーてき名無しさん
2018/01/13(土) 11:36:07.15ID:???
年配者も操作手続きが簡単なネット配信サービスを使い始めてるよな、お子さん達がケーブル契約を辞めさせてそうさせてる
455てってーてき名無しさん
2018/01/13(土) 14:28:13.54ID:???
うちがそれ
実家が両親だけだからネット配信(VOD)に切り替えた
456てってーてき名無しさん
2018/01/13(土) 15:10:11.48ID:???
ネット配信だと契約も簡単だしね
457てってーてき名無しさん
2018/01/15(月) 11:20:58.96ID:???
業者の自演ウザイ
そこまでしてスカパーの視聴者横取りしたいのかよw
458てってーてき名無しさん
2018/01/15(月) 18:30:39.79ID:???
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101216.html
459てってーてき名無しさん
2018/01/15(月) 19:23:09.34ID:???
NHKも中途半端に削るなぁ
460てってーてき名無しさん
2018/01/15(月) 22:37:15.30ID:???
画面が少し歪んでしまうじゃないか!
461てってーてき名無しさん
2018/01/15(月) 22:59:14.73ID:???
はーもうBSでわざわざ録画するメリット無くなったのか
462てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 07:22:53.59ID:???
年末4Kテレビ買ったから無料でアンテナ付けて貰って対応テレビで視聴料5000円割引してもろて正月休みに滅茶苦茶楽しんだわ。
テレビの録画機能使いづらいから4Kチューナー1年無料レンタルも申し込んだ。
でも加入したのはお天気チャンネルw
チューナーの無料期間で録画しまくった後はとりあえず縛りの1年は見たいチャンネルつまみ食いしてくつもり。
プレミアムの画質には満足してるから見たいコンテンツがあれば短期加入して見るだけだな。
継続するほどコンテンツがあるチャンネルがなさ過ぎる。
しかし、エキサイティンググランプリのVHS以下の糞画質はなんだあれ?

それにしても、年明けネトフリのデビルマン見たくて加入したらアンテナ設置までの苦労がバカらしくなる程手続きが楽だったわ。
電気屋の店員と何回やりとりしたか判らん。
スカパー!もオリジナルコンテンツ作らないと頭打ちだろうね。
とりま、4Kエロ数チャンネルで月額1000円以下のプランとか作らねーかな?
463てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 07:31:44.91ID:???
エロはインターネッツで無料で高画質(HD)で観れる
書店でインターネッツコーナーに行けば、それらしき
雑誌が数種類置いてあってだな
464てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 08:06:44.06ID:???
>>463
そういう問題ではない。
見たいものには金を払う主義なので。
無料は広告がウザいわ。
あとHD画質も無修正ばかりで好みに合わないのが多い問題。
日本の某素人配信シリーズは画質がワンランク落ちるが好きなジャンル。
とりあえず4KでAVがみたいので大手メーカーには頑張って欲しい。
465てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 08:50:05.94ID:???
>>462
新規で舞い上がってるのはわかるが、スカパーは20年の歴史あるから
そこらの新参ネット業者と一緒にするなよ。
466てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 09:27:37.11ID:???
>>465
ウチらただの客だしwwwww
そんなこと言われても老舗斜陽企業勤務20年の平社員がいきがってるようにしか見えませんてw
467てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 10:09:54.46ID:???
>>465
老舗デパートがネット通販に食われてたし、老舗がどうだとか笑われるかと。これは中立にたった視点で言っております
468てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 13:35:39.92ID:???
amazon
469てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 17:16:03.59ID:???
>>466 >>467
じゃ何で斜陽企業のスレに、ネット業者が何人も書き込みしてるんだよw
ほおって置けばその内潰れるんじゃないのか?
どっちが先に潰れるか見ものだけど、何社も無料やってる時点で予測はつくよなw
470てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 19:14:15.08ID:???
この子は誰と戦ってるんだろう
471てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 21:15:04.26ID:???
たぶんよく町内にひとりは居る普段自宅に籠もってたまに保護者の目を盗んで勝手に外出ちゃう触れちゃいけないひとだと思う。
スカパー!プレミアムの率直な感想書きに来ただけなのに基地外に絡まれたわ。
見たいコンテンツの有る無しとボリュームの話が大前提だと思うし、スカパー!全てを否定してる訳じゃないんだけど。
20年も必死にスカパー!見てると会社そのものの信者になっちゃうのかw
そんな基地外ってゲームやアニメ好き以外にも居るんだなw
472てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 21:20:43.10ID:???
この板はスカパーの監視下に置かれているから
時々嫌な気分になる時があるよー
473てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 21:22:27.28ID:???
争いは同じレベルの者同士でしかうんたらかんたら
474てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 21:47:44.22ID:???
ネット業者必死だな
瀕死かな?
475てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 22:00:25.89ID:???
>>469>>474
476てってーてき名無しさん
2018/01/16(火) 22:05:06.29ID:???
まあ1年後には結果出るだろうな。
何社潰れるか賭けようかw
477てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 00:19:38.45ID:???
amazonに食われた老舗某デパートにリストラされた元社員だったりして
478てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 06:16:14.34ID:???
アベマ必死だな
http://hissi.org/read.php/liveanb/20180116/eFVwT21BMEsw.html
479てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 06:54:42.89ID:???
大手でも厳しいのに人口減少や個人消費の冷え込みで地方の小規模のショッピングセンターや地元の小さな百貨店なんかに勤めてると毎日精神的に追い詰められてしまうかもね
480てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 08:43:07.27ID:???
伊勢丹をはじめ今はどこもインターネット通販やってるよ
481てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 10:06:15.75ID:szf1wSmS
ココで良いのかな?

チューナーとひかり電話回線を繋いでPPVを見たいんですが
接続テストの結果、室内機器使用可でインターネットにつながりません・・・
原因が分かりません。ご指導願います。
482てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 10:17:17.92ID:???
https://www.skyperfectv.co.jp/service/ppv.html#!
483てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 11:34:04.06ID:szf1wSmS
ありがとうございました

電話回線とチューナの接続が完了→ここまで終了
チューナー、テレビ側で設定が必要→やってませんでした

ルーターとLANケーブルを購入しないといけないんですね。
484てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 11:42:02.05ID:???
PPV見る人って情弱気味な感じでなんだか可哀想
485てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 11:46:47.46ID:???
PPVってエロチャンネルか?
486てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 11:59:56.59ID:???
エロのPPVは割高だからよほどピンポイントで見たいものでもない限り月額契約したほうがいい
487てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 12:03:47.15ID:???
>>483
電話回線が繋がってるなら
LAN接続はいらないよ

どちらかって書いてあるでしょ
ちゃんと読みなさい
488てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 12:50:40.21ID:???
そもそも
ひかり電話使ってるならそのひかり電話対応機器は
ひかり電話対応ルーターとちゃうんか
489てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 13:01:59.63ID:???
ひかり電話ってスカパーの特殊電話番号に対応してるの?
LAN接続の方が確実に送信してくれるよ
490てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 13:17:17.33ID:???
PPVをインターネットで見ると思ってるんじゃないかな
ここでいう電話回線またはLAN回線接続というのは、
注文のやりとり、課金のために接続するものです
チューナ設定で電話回線接続なのかLAN接続なのかを
やってないんでしょ
説明書委見てわからないから スカパーサポートに電話して設定しなされ

https://help.skyperfectv.co.jp/app/answers/detail/a_id/460/related/1/session/L2F2LzEvdGltZS8xNTE2MTYyNTM4L3NpZC84eXpYZVlDbg%3D%3D
491てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 13:20:17.00ID:???
スカパーはこの使い難い面を改善させないと
手続き1分ですぐにコンテンツが見れるように
なっちゃうネットの動画配信サービスに乗り換えされてっちゃう

海外の有料エロサイトだって1分で始められるのになんとかならんのかい
492てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 13:23:46.94ID:???
<訂正>説明書を見てわからないなら スカパーサポートに電話して設定しなされ

フレッツひかり電話対応ルーターには、
たいがい二つの電話接続端子が備わっている
接続図の二又にするカプラーは通常必要なく
ルーター背面の
電話端子A>今まで通りひかり電話(固定電話)を接続する
電話端子B>スカパー!チューナーに接続する
493てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 14:00:54.68ID:???
1月14日にBSデジタル放送「NHK BS1」の解像度が1,440×1,080ドットに削減された(従来は1,920×1,080ドット)。
新4K/8K放送に向けた帯域再編のための帯域削減の影響で、22日以降はBS朝日、BS-TBS、BS日テレ、BSフジの
民放BS 4社が帯域削減を予定しており、これらも1,440ドットとなる見込み。
なお、NHK BSプレミアムは帯域削減後も1,920×1,080ドットのままとなっている。

今のBS終わったな。
4K/8Kとかまだまだ先だろ。
494てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 18:12:12.84ID:???
総務省の人間に責任取らせて衛星放送事業を完全撤廃しろ
効率が悪過ぎて害でしかない
495てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 20:08:58.15ID:???
動画配信サービスやyoutubeで簡単に4K配信されてるって時代に原始時代のような非効率なことやってんのが笑える
496てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 21:25:43.34ID:???
8K配信のメイン番組は、やはり通販かw
497てってーてき名無しさん
2018/01/17(水) 21:28:36.96ID:???
>>495
カクカクの画面見て何が楽しいんだよw
498てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 05:19:09.10ID:l3vuI9U/
大人のイキヌキ!ヌーヴェルパラダイスwwwwwww
499てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 05:32:36.94ID:???
>>495
総務省ならず誰もが、ここまでネット配信が急成長するなんて想像すらしてなかったと思う
500てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 09:41:43.69ID:???
>>499
これから高齢化時代どんどん進むから、ネット動画はジリ貧になる。
年寄りがネットなんか契約もしないし、見ることはほとんどない。
リモコンのスイッチ一つですぐに見られるTVにかなうはずもない。
501てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 09:49:45.83ID:???
日本のネット環境は劣悪
都市部だとフレッツマンションタイプでは
2Mbpsしかでないことが当たり前
4Kなんて再生しようがない
502てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 10:05:13.21ID:???
>>500
無知すぎる
503てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 10:28:45.47ID:???
>>502
無知なのはネット信者のお前の方。
504てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 11:46:29.34ID:???
>>501
無知すぎる
アメリカの回線のほうが貧弱だよ
505てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 12:10:57.48ID:???
>>499
海外で成長した段階なら日本に来ると分かってた
506てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 12:11:35.42ID:???
>>501
世界的に見ても回線はましな方だぞ
507てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 12:23:39.18ID:???
8M ADSLでも4K動画普通にストレス無く見れてるんだが・・・。
画質はそりゃスカパー!プレミアムの方が良いけどほとんどの人はスマホかタブレットで見るでしょ?
都内で電車乗れば判るけどシジババほどでかいスマホかタブ持ってるわw
508てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 12:26:44.96ID:???
海外と比べて何の意味があるんだw
4Kが配信されてもみることが出来ないネット速度だと言ってるだけなのに
意味不明のキチガイコメントw
それ言うなら
そもそも日本のネット料金はバカ高い
509てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 12:36:36.62ID:???
日本の話でも聞きかじりの情報か自分のネット環境だけでそれが当たり前って言われてもねぇ。
光で低速ならプロバイダが糞なだけかもしれんし。
510てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 13:56:58.01ID:???
年寄りがお前らと同じように、一日中ネットいじってるとでも思ってるのかよw

簡単なネット用語も知らない年寄りがほとんどだぞw
511てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 14:24:14.01ID:???
携帯電話が4Kなんだから誰だってスカパー使わずに
情弱でない限りネット配信を選択するでしょ
512てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 14:29:34.96ID:???
目の不自由な年寄りが携帯とかの
小さい画面で動画見るのかよw
513てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 16:26:25.12ID:???
どうしてスカパースレでNETNETと
すれ違い書き込みをしてるのか
じいさまたち、暇すぎなんだろうから
図書館で本や新聞読んで来いよ
514てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 18:12:11.14ID:???
>>513
本や新聞はネットで読む時代じゃないのかよw
515てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 18:21:56.53ID:???
プレミアムサービスが無くなったらスカパーさよならだわ
516てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 20:05:26.73ID:???
すぐに8Kの時代で4Kと方式違うとか
4Kなんか買うの罰ゲームだろ
517てってーてき名無しさん
2018/01/18(木) 20:06:11.27ID:???
画像なんか見れればどうでもいい。
面白くない番組を4k8kで見て何になる
518てってーてき名無しさん
2018/01/19(金) 10:12:24.64ID:???
>>515
それって見放されてるよ
519てってーてき名無しさん
2018/01/19(金) 17:22:12.33ID:???
>>517
これからの先の番組が面白くないと断定できる
貴方様はエスパー様ですかw
520てってーてき名無しさん
2018/01/19(金) 17:48:04.20ID:???
エスパーマミちゃんとマンコしたい
521てってーてき名無しさん
2018/01/19(金) 18:24:37.34ID:???
おま
アニメだろW
522てってーてき名無しさん
2018/01/19(金) 20:01:44.02ID:???
エスパー伊東にハメられたい
523てってーてき名無しさん
2018/01/19(金) 22:44:20.39ID:???
萎える
524てってーてき名無しさん
2018/01/20(土) 00:14:58.22ID:???
サッカーワールドカップが放送されないのが
残念だ。
525てってーてき名無しさん
2018/01/21(日) 19:33:09.06ID:???
JリーグをDAZNに取られてしまったのは大打撃
526てってーてき名無しさん
2018/01/21(日) 20:13:30.65ID:???
>>525
余計な金節約できて、スカパーとしてはプラスだろ。
527てってーてき名無しさん
2018/01/21(日) 21:12:21.99ID:???
>>437
実際どうなるんだろうね
なにせチューナーすら出回ってない
ちなみに今のスカパー4kで2時間で30GBってとこだよ
528てってーてき名無しさん
2018/01/21(日) 21:14:01.04ID:???
みんなネット配信に移動してって良いことじゃん
529てってーてき名無しさん
2018/01/21(日) 21:27:02.89ID:???
DAZNは日本のスポーツ賭博解禁目当てでそれありきのビジネスモデル。
Jリーグで成功したらプロ野球も大金で買われる。
めでたしめでたし。
530てってーてき名無しさん
2018/01/21(日) 21:38:14.63ID:???
もっと現実的な話をしろよ馬鹿
531てってーてき名無しさん
2018/01/21(日) 22:28:32.62ID:???
サッカーもプロ野球も落ち目のスポーツだし
どうなろうと興味ない。
532てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 10:15:02.68ID:???
横浜雪降ってる
アンテナカバーつけてやった
2年ぶりかな
533てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 11:47:13.09ID:???
チューナーとbdレコーダーをラン接続するとレコーダーで録画できるようですがこの場合レコーダーにはbcasカードの類いは必要なのでしょうか?
534てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 12:24:00.44ID:???
天候悪化で見れない客への補償が無いスカパーのやり方って酷いな
535てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 12:27:27.30ID:???
>>534
今更何言ってるんだよ。
その為に再放送何回もあるんだろ。
保証とか、無職ニートかよw
536てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 12:52:51.80ID:???
見れない時の補償って無いよな
無料なら許せるんだが高額料金を請求してくるのに殿様商売だな
537てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 13:11:40.78ID:???
スカパー!ハイブリッド対応テレビ買え
538てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 14:38:35.01ID:???
>>533
不要
539てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 15:29:03.55ID:???
4K総合の27日20時が何も無いんだけどももクロ中止なんだろうか
540てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 17:08:26.20ID:???
>>529
スポナビライブが失敗しているからプロ野球は無理
野球賭博は山口組のシノギだし海外の人は全く野球に興味無い
541てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 17:22:19.47ID:???
アンテナに積もった雪が心配、、、、、
542てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 17:24:07.03ID:???
お前ら、4K見るには、12月にチューナー買わないとダメなんだぜwwwww
543てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 17:45:26.11ID:???
アンテナカバーつけても
雪がてんこ盛りになって
受信レベル 32まで下がってる

君らんとこは、よく写ってるな
544てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 18:15:52.64ID:???
>>536
無職ニート乙w
545てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 19:32:39.07ID:???
雪で映らなくなったのでアンテナの雪かきしたあとビニール袋かぶせて撥水スプレー大量にかけた
これで効果あるかしばらく様子を見るつもり
546てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 19:54:30.46ID:???
>>536
今日は被害者多そうよね
547てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 20:23:02.09ID:???
雪がヤバいだろこれwww
548てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 20:31:08.15ID:???
雪で信号 0
549てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 20:35:08.46ID:???
アンテナ自慢。
Sat 3 65
Sat 4 91
550てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 22:10:12.60ID:???
>>538
ありがとうございます
551てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 22:11:37.36ID:???
再放送ばっか!再放送ばっか!
補償がない!補償がない!
552てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 22:19:00.99ID:???
アンテナカバーないのでポリ袋で代用した…
553てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 23:10:10.32ID:???
>>551
自分もずうっとおかしいと思ってたが
それ皆んなに言われてるよな
554てってーてき名無しさん
2018/01/22(月) 23:18:05.04ID:???
スカパー!ハイブリッド対応テレビ買え
555てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 09:34:17.85ID:???
補償されないってサービスとしては最悪だな
556てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 10:23:34.37ID:???
>>555
最悪なスカパースレで永遠にネガキャンかよw
ネット業者も大変だなw
所でネット番組も映らない時保証してるのかよ
557てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 11:16:59.09ID:???
出たなにか都合の悪い事が書かれると
スカパーの5ch監視委員が現れるお決まりのパターン
558てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 11:24:59.14ID:???
だからネット業者は保証してるのか聞いてるんだよ
都合の悪い事はぐらかしてるのはお前だろw
559てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 11:44:38.00ID:???
同じ奴と
それにかまってる奴と
それを見てるだけのおれ
ここには3人しか居ない
560てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 12:13:57.42ID:???
ここにスカパー寄りの人がいるのは自然だがネット業者が
こんなところにいるのがおかしい
561てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 12:46:24.82ID:???
このスレほぼ556=スカパー!プレミアム信者(基地外)を釣って遊んでるだけやんw
つか、アンテナ(SP-SHV100D)昨日雪まみれでも普通に映ってたんだけど。
4K総合は若干途切れるが。
562てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 15:43:29.94ID:???
お前ら天候による保証無しを分かって加入してるのに
ちょっと雪が積もればこれだ
辞めれば?
563てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 16:20:56.65ID:???
糖質「スカパーに監視されてる」
564てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 16:42:08.41ID:???
日本人は
想像以上に韓国人化が進んでる
マスコミの半島ニュース垂れ流しの影響
スカパーの韓流ドラマの垂れ流しの影響
565てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 19:54:25.51ID:???
スカパー最強
566てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 20:58:14.63ID:???
半額技封じられたの未だ根に持ってるのか糖質は
567てってーてき名無しさん
2018/01/23(火) 22:15:52.71ID:???
浴びたら韓国人になるとかスカパーの電波ヤバすぎだろ
568てってーてき名無しさん
2018/01/24(水) 08:08:51.64ID:???
>>566
1か月間開ければ何の問題もないw
プレミアムとプレミアム15交互に契約してもいける。
569てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 06:10:25.45ID:???
糖質w
570てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 06:44:32.40ID:???
スカパー!プレミアムのW録4Kチューナー届いたんだけどカード挿してしばらく待ってたら2週間お試し申し込まなくても16日間見られるんだっけ?
30分以上待ってても何も変わらない。
571てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 07:10:45.71ID:???
>>570
糖質は黙ってろや
572てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 09:27:26.55ID:???
外字が暴れています
573てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 14:41:27.78ID:???
>>570
でもHDD入ってないから単体録画できないんだよな
574てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 16:20:17.36ID:???
プレミアムパックの値下げマダー?
ひかりtvは2年縛りで1500円だというのに…
575てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 16:27:22.16ID:???
乞食の悲痛な叫び
576てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 19:28:28.08ID:???
アベマ 無料
民放地上波 無料
スカパー 有料

なんでや?
577てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 19:38:24.09ID:???
ここで騒げば
スカパーが無料になるとでも思ってんの?
バカなの?死ぬの?
578てってーてき名無しさん
2018/01/27(土) 21:48:48.24ID:???
>>576
地上波でアダルト流せるのかよw
579てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 04:12:21.38ID:???
チューナー壊れた
スカパーから撤退するかな
580てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 06:58:10.67ID:???
これだけのラインナップが無料なんだよな
スカパー要らねーじゃんってなっちゃうよ
https://abema.tv
581てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 12:36:21.89ID:???
スカパー!要らないやつがここで啓蒙活動かよ
582てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 12:41:14.37ID:???
私生活で会話する人がいないんだよ
レスくれるとうれしいから
おまえらをかまってるだけ
相手する低脳がいる限り
野郎は居着く
583てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 12:47:54.39ID:???
スカパーって自社製品に自信が持てないんだな、だから無料サービスでさえも無視ができないでいる

ひっじょうに分かりやすい
584てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 12:54:57.77ID:???
スカパーが揺るぎないからネット業者が焦ってきたのかな
585てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 12:58:25.77ID:???
こんな話ばかりw
586てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 16:43:15.21ID:???
今日もキチガイが安定して書き込んでるなwwwww
587てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 21:35:13.91ID:???
abemaはいまいち業績伸び悩んでるらしいね。
親会社のサイバーエージェントは決算マイナスインパクト銘柄として挙げられている。
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20180127-00000030-stkms-stocks

ネット工作も必要なわけだ。
588てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 21:55:21.99ID:???
馬鹿ばかり
589てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 21:58:19.50ID:???
dTVちゃんねるもはじまるからスカパーピンチ
590てってーてき名無しさん
2018/01/28(日) 22:45:19.97ID:???
そういえばディレクTVとかもあったよね。
懐かしい。
591てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 01:37:47.47ID:???
スカパー無いと暇だから中古でチューナー探すかな
592てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 11:54:44.89ID:???
Abemaは今は競争相手がいるから、出血大サービスな
番組提供してるけど、
スカパー!やら、ニコ生が衰退して、シェアを奪ったら、
とたんにサービスの質を下げてくるだろ。
593てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 12:25:09.81ID:???
市販のTVにスカパーチューナー標準で付いてる限り
スカパーの衰退はない。

チューナー外された時は危ないだろうが。
594てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 13:49:39.46ID:???
若者はネット配信直通だから、それはなんとも言えんな
595てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 18:33:31.57ID:???
配信直通ってw

只しか飛びつかないのが糞厨房達
新聞も購読しない、する金が無い
ネットのニュースだけ
フェイクニュース信じる馬鹿ばっかり
只のアベマやニコニコとかそういうのしか見てない厨房達
それで何でも解かった気になってイキがる

お前等は何でも幼稚で何の経済活動に入ってまへんから
サッカー無くなったスカパーもつまんないけどな
596てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 18:36:59.05ID:???
何でも長所と短所が有る

駄損は口座振替とか多彩な払方は出来ないし
だいたいテレビ放送と違って低クオリティで不安定な放送
だからネットの世界での無料放送でサッカー見てるわな。
払ってたサッカー代が浮いただけが長所やな。
597てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 20:14:19.11ID:???
>>595
金出してもフェイクニュースだらけの新聞とかいうゴミメディアは衰退する運命
昭和爺はメディアリテラシー無いからネットで真実より質が悪い
598てってーてき名無しさん
2018/01/29(月) 21:41:28.34ID:???
Jリーグの無いスカパーは落ちる一方だろ、野球は地上波無料のイメージが強くて金払って見ようとする層が居ない
599てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 11:03:39.83ID:???
ネットが安いと言いながら、毎月のスマホ代やネット見る為に
いくら使ってるんだよw

俺ガラケーだから毎月1000円なんだけど。
スカパーの3000円位安いもんw
600てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 12:36:59.31ID:???
>>599
ガラケーワロタw
家に引き籠もって友達もいないニートなら
出かけることも無いからそりゃLINEも
必要無ければスマホもいらんわなw
数多ある便利なツールや暇潰しゲームも
家で一日中テレビ見てれば必要ないもんなw
601てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 13:49:34.45ID:???
きょうびスマホ無いと仕事にならんだろ
602てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 14:20:33.62ID:???
自宅にWIFI無いとスマホでも動画見まくったら制限されるだろう
動画見まくれるのは自宅に回線ある人だけだよ
603てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 20:21:36.08ID:xb11UtPy
今日星チャンネル見れなくなってた。また、売成書き換えか。
604てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 21:09:21.39ID:???
今時スマホ有難がってる奴は情弱だろw
あんな小さな画面で何するんだよ。
ガラケーとモバイルノートが最先端。
タブレットでもいいけどな。
605てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 21:19:05.44ID:???
>>604
まあジジイは画面でかい方が良い罠w
>>599>>602 はガラケーオンリー&自宅ネット環境無しっぽいからバカにされてるんだがw
最新4Kチューナーには電話回線付いてないしネット環境無かったらアップデートやPPV購入すらできなくね?w
まさかまだブラウン管テレビの方が残像無くて良いとか使って無いよな?w
606てってーてき名無しさん
2018/01/30(火) 21:59:00.58ID:???
ブラウン管で見てるお前に言われてもなー
607てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 00:28:50.89ID:i2+MOAbs
あんな小さな画面でチマチマSNSやらゲームやら動画見てると器が小さくなるな。
最近の中国人がミョーにけち臭いこと言うようになったのはスマホのせいだわ。
608てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 00:43:38.82ID:???
これにはビビった
コジキも大変だよな

211 てってーてき名無しさん sage 2017/12/24(日) 10:49:25.73 ID:???
スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 	->画像>8枚
スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 	->画像>8枚

おーーい、暇人ども

アベマTV
ドキュメンタリーチャンネルに集合な


実況楽しもうぜ
609てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 03:17:37.05ID:???
ニートか老害か知らんがLINE無いと仕事にならんだろ世間知らず
610てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 09:41:51.62ID:???
>>603
まじで?
いたちごっこがまた始まるのか?
611てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 10:08:24.24ID:???
スカパーってそんなに駄目なのか
612てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 14:46:24.91ID:???
>>609
LINEで書類や図面データ送れるのかよw
お前の仕事ってLINEだけで済むのかよw
613てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:16:22.30ID:???
>>612
ん?PDF、Exel、Word、パワポなんでも送れるぞ?w
数年前から普通にPCに入れて使ってるけどスマホだけでもいつのまにか送れるようになった。
世間知らずのニートか老人は労働者に反論するたびに恥書くだけだぞ?w
614てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:29:26.67ID:/8fOhAXz
>>613
世の中の全ての労働者がオフィスで働いているのかwwww
615てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:30:09.45ID:???
>>613
図面知らないのかよ。
CADデータだよ。
よくそれで仕事語れるよなw

そもそもスマホの小さな画面でどうやって図面見るんだよw
そもそもスマホじゃCADデータは読めないけどな。
616てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:31:23.80ID:/8fOhAXz
>>613
617てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:31:52.58ID:/8fOhAXz
>>613
うわーすごいなあwww
世間を知ってるニートwww
618てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:32:25.47ID:/8fOhAXz
>>613

世間を知り尽くしてしまったwwww
619てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:36:43.28ID:???
>>613
Exel、Wordのデータはスマホで作成するのか?

普通パソコンで作成してパソコンで送るもんだが?
620てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 15:44:25.25ID:???
基地外粘着ニート ID:/8fOhAXz 発狂しちゃったよw
揚げ足取るだけのID無しも同じ基地外粘着ニートかな?
621てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 16:36:49.50ID:???
1人だけID丸出しってシュールだな
622てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 16:38:48.45ID:???
まあ連絡にLINE使用強制してる会社多いって話でLINEで全部済むと言った覚えはないんだがな
623てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 16:47:43.35ID:???
622=613大人気だなw
いきなりトーンダウンかよw
624てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 17:57:29.63ID:???
ニートだとバレて自演してるの?
625てってーてき名無しさん
2018/01/31(水) 19:56:21.91ID:???
てか仕事でLINE使うのって信用できんがww
626てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 02:10:00.01ID:???
話題もなく解約者続出し落ちぶれていくスカパーとは対極的に
Amazonは大量に作品追加して契約者歓喜していました

AmazonプライムビデオにHBO作品が多数追加 hulu…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1517369873/
627てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 08:53:22.70ID:???
Amazonプライムは年会費4000円いるけどな。
まあ買い物するなら得だろうけど、その買い物させて設けてるんだよな。
628てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 12:00:01.55ID:???
スカパーは年会費5052円いるけどな。
まあBSスカパーに夢中なら得だろうけど、地上波並みに流れるCMで設けてるんだよな。
629てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 14:53:01.36ID:???
AmazonにJsportsあんのかよ
アニメばっかり見てるアホ
630てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 14:57:37.55ID:???
Amazonなら普通海外ドラマとかオリジナルのバラエティー番組見るよね
スカパーのがアニメばっかみてるアホ多いぞ
631てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 15:31:56.28ID:???
Amazonの何回も見れるコンテンツ見ても
過去に見たことすら思い出せないアホばかりってことか
632てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 16:15:51.94ID:???
>>626
NETFLIXやらAMAZONなどネット配信の時代なんだなぁ
スポーツ中継はDAZNやろ、ニュースはabema TV

w

国産がabemaだけってのも悲しい
日本は仮想通貨流出だったりITに疎すぎるわ
633てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 16:49:15.43ID:???
スマホの小さい画面でずっと見とけ
メクラ
634てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 20:10:09.76ID:???
W
ネトフリは4K画質で4Kで視聴可能な時代よ
新しいテレビさえもここ数年買ってないのか
635てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 20:12:53.44ID:???
>>633
スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 	->画像>8枚
636てってーてき名無しさん
2018/02/01(木) 21:10:04.36ID:???
そんなにネットが優勢ならどうして必死になるんだろうね
637てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 03:45:47.29ID:???
粗悪な回線使って4Kでごさいって
情弱のメクラにはちょうど良い画質なんだろうな
638てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 05:29:57.33ID:???
>>597
何言ってんだ気違い厨房w

新聞購読費も払えない糞ガキのいつもの屁理屈
フェイクニュースをネットで見ては信じる低脳
世界中そういう貧乏人や底辺達ばかりでフェイクニュース信じて問題になってる
>>608
639てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 06:26:40.14ID:???
>>638
フェイクニュース新聞ガイジは金払ってフェイクニュースを読み鵜呑みにする白痴世代
自分は大丈夫だと思ってるメディアリテラシーの無い昭和爺はバカなクソガキにオレオレ詐欺で全財産奪われる低脳揃い
世界で問題になってるのは自称リベラルの低学歴白痴爺ども、己の意見もなく新聞とテレビしか情報の無い人間はメディアに簡単に騙され論理破綻した意見で大暴れ、挙げ句の果てに選挙に負け底辺の野蛮人とバカにしてた連中を野蛮な暴力で攻撃し始める
老害は学生運動とかいう幼稚な行為を卒業できない自称リベラルで高い地位にあると言ってるが年金暮らしでテレビしか見ていないキチガイ揃い
640てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 09:04:44.59ID:???
そもそもスカパー契約してる奴も無料ネット見られるんだぞ。
でもその逆の奴らはスカパー見られない。

見られない奴が悔しくて荒らしてるか、ネット業者がスカパーから
顧客を横取りしたいかなんだろうな。
641てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 10:04:17.24ID:???
BSスカパーが見たいのに見られないで泣き入ってるやついっぱい居るからな。
そいつらの泣き事見ると哀れに思える。
642てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 10:22:25.84ID:???
>>626

スカパーはコストがかかるオンデマンドに対応させないから、それが仇となってみんなスカパーは解約してネット配信のサービスを契約して移動していく
643てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 10:33:12.72ID:???
改行のクセがすごい
644てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 10:50:07.95ID:???
スカパーが危うくなってきたのはabemaテレビでしょ
アマプラやネトフリは競合しない
645てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 11:00:34.60ID:???
アベマは勝手に自滅してるだけやろ
己との戦い頑張れ
646てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 11:53:16.44ID:???
>>642
オンデマンドで80チャンネル見られるの知らないのかよ。
なんという情弱。
647てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 15:26:30.93ID:???
ネットのお陰で貧乏人でもいろいろなコンテンツを見られるように
なって良かったね
648てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 16:27:20.32ID:???
>>646
全チャンネルが対応してるわけでないし全番組が対応してるわけでないし、見れても当月放送された番組としょぼい
649てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 16:32:14.25ID:???
また小さい画面の話してるのか
650てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 17:31:18.97ID:???
野球のゴリ押ししまくってたスポナビライブが終わりかけてるな
金払って野球見てるヤツ少ないんだなw
651てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 18:17:17.01ID:???
DAZNに今度は野球の放送権奪われそうなんだっけ?
スポーツ好きはスカパー捨てるだろうね
652てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 19:38:21.16ID:???
>>650
ソースは?
653てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 22:06:07.82ID:???
どうせ貧乏人がタダで見ようとしてんだろ
俺はスポーツ見るために月5,000円くらいはした金
654てってーてき名無しさん
2018/02/02(金) 23:31:32.61ID:???
>>650
ソースは?
655てってーてき名無しさん
2018/02/03(土) 01:58:11.28ID:???
ステージ特典の1か月間チャンネルプレゼントの期限が3日過ぎてもまだ視られる
けっこうテキトーなんだな
656てってーてき名無しさん
2018/02/03(土) 22:16:40.54ID:???
>>639
金無い糞厨房w

フェイクニュースは責任が無い
新聞や有料マスコミは責任と信用が問われる。
657てってーてき名無しさん
2018/02/03(土) 22:18:05.84ID:???
日本どころじゃ無いんや
世界のフェイクニュース信じる低下僧たちの多さ
それで暴動起きたり殺人起きたり
トランプ勝ったのも低下僧達のフェイクニュース信じたから
658てってーてき名無しさん
2018/02/03(土) 22:18:30.96ID:???
訂正
低下層
659てってーてき名無しさん
2018/02/03(土) 23:42:01.90ID:???
こんなスレでアホか?
660てってーてき名無しさん
2018/02/04(日) 00:16:06.83ID:???
朝日フェイクニュース新聞
661てってーてき名無しさん
2018/02/04(日) 08:40:22.41ID:???
>>648
じゃネットなら過去に放送された番組全部見られるのかよ。
662てってーてき名無しさん
2018/02/04(日) 10:17:46.06ID:???
お前常識も通じないバカか
663てってーてき名無しさん
2018/02/04(日) 10:30:15.53ID:???
BSオンデマンドがなぜ有料なのか
664てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 12:26:18.12ID:???
>>662
どこが常識なんだよ。
お前だけの常識か?w
665てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 14:39:03.94ID:???
>>664
お前は自分で自分に問いかけてみろ
666てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 15:44:41.35ID:???
>>665
お前も自問自答してろw
667てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 16:03:04.80ID:???
俺も自問自答する。
668てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 17:10:27.37ID:???
バカは書く前に自問自答しろよ
ハゲ
669てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 17:35:05.39ID:???
基地外に自問自答させても前みたいに発狂するだけだろ?
670てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 17:56:46.76ID:???
バブリーなネットも貧弱な時代のままの価格付けじゃなく半額くらいにすればいいのにね
まだまだ衛星放送の価値はあると思うのに残念だ
20チャンネル1000円40チャンネル1500円2500円ほぼみんな見放題にでもすればいいのになぁ
671てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 18:03:14.33ID:???
abemaがタダだもんな
スカパー基本パックなんか全込み980円くらいが妥当な価格
672てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 19:38:10.91ID:???
タダで喜んでる貧乏人がをるwww
お前は一生タダの見とけや
673てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 19:45:27.41ID:???
アベマがタダならそれを見ていればいいのに
やっぱりスカパーが見たいんだなw
674てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 19:56:45.33ID:???
>>672-673
おたくのテレビ何年製の何インチ?
メーカーや型番は?
スカパー!プレミアムだいちゅきなお金持ちなら4KHDR対応で少なくとも70インチ以上のテレビ位は持ってるよね?
675てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 20:04:51.35ID:???
中卒に質問されてもな〜w
676てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 20:13:11.58ID:???
アベマはゴミ
677てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 20:35:29.72ID:???
相撲中継からK1など格闘技中継、将棋生中継に野球生中継にニュースは毎日生放送、アニメも豊富でディスカバ郡をまとめてドキュメンタリーch、映画ドラマが弱いくらいでこれらが無料で見れるものをゴミと言っちゃうか

中身が薄っぺらいスカパー!基本パックで4000円はどうなんだよ(笑 モニターとしてお金を貰わないといけなくなるぞ
678てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 21:06:12.47ID:???
シンプル宣伝ワロタ
679てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 21:11:51.31ID:???
赤字垂れ流しのアベマは体力勝負だから必死なんだろ
一方スカパー!は余裕
680てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 21:20:20.74ID:???
スカパーってリアルで5chを
監視してるいるのが怖い
681てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 21:25:33.71ID:???
糖質「スカパーに監視されてます」
682てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 22:12:23.89ID:???
そんな時、糖質さんが出会ったのがこの青汁でした
683てってーてき名無しさん
2018/02/05(月) 22:22:19.40ID:???
バカってやっぱりバカなんだw
684てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 00:05:52.82ID:???
アベマゴミすぎじゃね
所詮ボランティアか
685てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 04:42:55.18ID:???
自民党と同じでネットに宣伝するアルバイトがあるんだな
686てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 09:54:01.88ID:???
スカパーの社員さん本日もお勤め御苦労様です
687てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 10:09:01.30ID:???
スカパーのスレでスカパー社員が居るのは納得だが
ネット社員がスカパースレに粘着してるのはどうなんだよw
688てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 10:35:43.54ID:???
スカパーに親を殺されたんだろう
689てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 11:18:20.84ID:???
>>674
とりあえず働けよwwww
690てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 11:56:26.80ID:???
スカパーの社員が書くわけないじゃんwww
お前会社で仕事したことないんだろうwww
691てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 12:00:37.78ID:???
スカパー信者のガイジと良くわからんガイジが喧嘩してるだけのスレ
692てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 12:12:49.34ID:???
アベマガイジのメンヘラが他人をスカパー社員認定してるだけ
693てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 13:03:19.38ID:???
ガイジとガイジが喧嘩してるのは事実だろ
694てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 15:16:40.40ID:???
お前のことか
お前
695てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 15:37:38.09ID:???
お前ら


働けよ
696てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 16:10:24.92ID:???
>>694
ガイジみたいな文章力
697てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 17:01:22.61ID:???
>>693
喧嘩にもなってない
698てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 17:07:17.37ID:???
ガイジ確定でしょ?
学生の時バイトでマニア商品の電話窓口居たけど粘着ニートのガイジからよく頭の悪そうな問い合わせ電話が毎日掛かって来た。
まわりに友達居ないから話し相手が欲しいんだろうね。
ガイジには共通点があって相手をマウントして自分が気持ち良くならないとわめき散らして電話切ってくれない。
だからひたすらハイハイ話を聞いてた。
スカパーも今時珍しいフリーダイアルだし恐らくここのガイジも毎日スカパーに電話掛けてるんだろうな。
699てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 17:14:11.43ID:???
監視やめてくださいとか訴えてそう
700てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 17:20:00.70ID:???
もうキチガイバカはスルーするしかないな
701てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 18:10:41.57ID:???
スカパーが叩かれたーこいつはスカパーにも金を払えないニートだー!とマウント取る姿が笑えるんだからわざわざ指摘すんなよ萎縮して居なくなったらどうするんだ
702てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 19:11:16.12ID:???
日本語でよろ
中卒
703てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 19:12:06.39ID:???
もうこのスレいらないよ
終わりにしとけ
704てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 19:32:24.33ID:???
ネット業者が赤字で撤退するまでやろうぜ
705てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 19:44:45.81ID:???
アベマとんでもない赤字だが無理してやってると社長
続く訳ねえだろw

乞食厨房達は次にどこへ行くw
706てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 19:55:10.56ID:???
>>702
出た
707てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 20:22:16.77ID:???
ニート VS ニート
708てってーてき名無しさん
2018/02/06(火) 21:19:26.29ID:???
日本語でよろ
中卒
709てってーてき名無しさん
2018/02/07(水) 13:10:43.60ID:???
>>690
スカパー社員は書き込みしないが、ネット社員は書き込みするんだw
引きこもりニートが考えそうなことw
710てってーてき名無しさん
2018/02/07(水) 14:59:17.12ID:???
Kusoスレ
711てってーてき名無しさん
2018/02/07(水) 16:24:41.04ID:???
ネット動画の貧乏人が悪い
712てってーてき名無しさん
2018/02/07(水) 19:30:15.43ID:???
プレミアムの需要が下がったのはインターネッツでエロ動画見放題だから
713てってーてき名無しさん
2018/02/07(水) 21:24:33.12ID:???
でもさ、スカパーは常に1歩先を歩んでいるとも捉えることができるんだよね
この帯域はまだまだ有利
4k放送はさすがにまだネット回線じゃ厳しいでしょ
2時間モノで40GB垂れ流しだよ?(^^;
714てってーてき名無しさん
2018/02/07(水) 22:56:16.44ID:???
CMが鬱陶しい
715てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 03:00:52.14ID:???
4Kのチャンネルもっと増やせばいいのに
716てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 11:32:21.37ID:???
>>714
ネット動画の事か?
そりゃ無料じゃCM入れないと潰れてしまう。
717てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 13:25:56.12ID:???
有料なのに死ぬほどCM入れるスカパーのことですが?
718てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 14:19:48.88ID:???
死ぬほど未練たらたらな糖質
719てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 14:22:28.40ID:???
誰か助けてーー

【テレビ】スカパーJ、4〜12月期は減収減益=Jリーグ撤退など影響
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518005499/
720てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 14:25:21.38ID:???
>>717
嫌なら見ないでもいいんだぞ。
NHKみたいに見ないでも金取る企業じゃないんだけど。
ネット工作員の質も落ちたなw
721てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 14:56:02.86ID:???
有料なのにCMあるスカパー擁護してCMある無料ネット動画叩くダブスタおじさん
722てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 16:07:53.12ID:???
いやここスカパー板だし
723てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 16:35:16.87ID:???
無料ばかり見てる中卒が必死に煽ってて草
724てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 18:00:17.81ID:???
マウント高卒おじさん
725てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 18:14:15.87ID:???
アベマやニコニコ見てるのはいい年齢した虐められっ子キモ幼稚アニオタ無職ばかりw
726てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 18:14:41.43ID:???
せめて一人暮らししてからスカパー叩こうぜw
727てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 19:14:03.86ID:???
独身老人かよ
728てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 19:44:19.44ID:???
>>719
サッカーだけじゃないだろ
ダゾーンが1年210億円こんなに競ってたらもっと減収になった、サッカーは外して正解であった
729てってーてき名無しさん
2018/02/08(木) 20:10:20.71ID:???
うざいから早よオナって寝れや
730てってーてき名無しさん
2018/02/09(金) 10:38:13.72ID:???
>>721
CMあるから今の視聴料金で納まってる。
CMなかったら今の2倍とかになるチャンネル出てくる。

そもそも録画して見るからCMあっても飛ばせるから。
ネットはリアルタイムで録画も出来ないから、無理やりCM見せられるのか?
731てってーてき名無しさん
2018/02/09(金) 11:23:45.46ID:???
そんなお金を取れるようなラインナップでは無いだろ
732てってーてき名無しさん
2018/02/09(金) 12:20:44.08ID:???
>>730
貧乏人かな
733てってーてき名無しさん
2018/02/10(土) 01:32:36.33ID:???
録画機器も買えない貧乏人がなんか言ってる
734てってーてき名無しさん
2018/02/10(土) 01:50:07.78ID:???
スカパー社員「録画機器も買えない貧乏人がなんか言ってる」
735てってーてき名無しさん
2018/02/10(土) 03:56:23.37ID:???
>>730
そんな理屈ももう通用しないね
CM流すにもチャンネルに合わせたのとかならいいけど。
736てってーてき名無しさん
2018/02/10(土) 03:57:48.56ID:???
タレントの養分になる
CM入るのは有料として可笑しい。
実際解約されまくっているからもう通用しないだろ
737てってーてき名無しさん
2018/02/10(土) 21:03:33.00ID:???
NECO加入してみてめっけもんだったのが高速道路を九州から北海道までひたすら車載カメラで撮影するだけの番組

BGMが昔の洋楽で耳馴染みのあるのばっかりでおっさんホイホイだわ
738てってーてき名無しさん
2018/02/10(土) 21:32:07.73ID:???
>>737
そんなもんyoutubeで無料だろ
739てってーてき名無しさん
2018/02/11(日) 12:41:30.71ID:???
CMウッザイわ
740てってーてき名無しさん
2018/02/11(日) 13:27:11.91ID:???
スカパー板全体から不満と怒りしか聞こえないけどどうすんだろう
741てってーてき名無しさん
2018/02/11(日) 14:21:16.01ID:???
>>737
それなんていう番組ですか?
742てってーてき名無しさん
2018/02/11(日) 14:40:28.31ID:???
>>741
https://www.necoweb.com/neco/smt/program/detail.php?id=4022
743てってーてき名無しさん
2018/02/12(月) 17:22:23.11ID:???
>>740
それでも契約者350万人以上いるんだけどなw
ここで毎日ディスッても4〜5人位しか引き抜けないぞw
費用対効果考えようなw
744てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 11:25:14.52ID:UMWEliBQ
基本料金廃止しないと無理だろうな
基本料金の価格で他の動画サービス見れちゃうんだから
745てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 11:52:33.58ID:???
>>744
だから350万人以上が黙って基本料金払ってるってw

そんなに動画がいいならこんなとこ出張るなよw
746てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 12:30:56.88ID:???
たしかにスカパーは間違ってるよ
基本料って421円で何もする事も何もできない

アマプラなら1ヶ月見放題(有料もあるが)
ネトフリでも600円、もちネット動画は基本料などない
あのunextだって、、 何もできないのに421円って絶対にムリ
747てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 12:56:22.04ID:???
アマプラなら1ヶ月見放題(有料もあるが)

涙が出るな
748てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 13:22:24.52ID:igl6iMCm
>>745
ここスカパー!プレミアムサービススレでしょ?
スカパー!プレミアムって名乗ってから1度も加入者増えたこと無いのに何戯言言ってんだ?w
200万人以上居た加入者もう100万人割る勢いじゃんw
数年前からテレビやレコにチューナー内蔵しだしてるのに分配不可のアンテナ線とか利便性が悪すぎるんだよ。
加入者右肩上がりだったスカパー!も2015年がピークで200万人割れ間近。
オリジナルのコンテンツも無ければ下がる一方でしょ?
749てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 13:31:18.18ID:???
エロい番組はインターネットで無料だしな
750てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 15:42:31.02ID:???
>>748
基本料金の話してるのにプレミアムも無印も無いだろ。
無印は基本料金ただなのかよ。
だからー、そんなにネット動画がいいならここ来るなと言ってるの。
他のネット社員のステマもわかりやすくてワロタ
751てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 16:12:58.15ID:igl6iMCm
>>750
ここはスカパー!プレミアムスレだ。
スレタイ読めるか? 糖質
ちなみにいまスカパー!とスカパー!プレミアム合わせても会員315万人な。
350万人以上っていつの数字だよ?
752てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 16:56:25.07ID:???
https://deliciousslurper.blogspot.jp/
https://www.blackaspa.com/
753てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 19:00:13.93ID:???
糖質 VS 糖質
754てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 20:51:49.61ID:???
基本料金払っていればお買い物系のチャンネル見れるだろう。
それから無料の日もいろいろ見れるんじゃないの?
妥当な価格じゃないか?
755てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 21:36:37.57ID:???
今考え中なんだがこのスカパープレミアムと横浜地域のケーブルYCVどっちを契約するか悩んでるんだがどっちがいいかな?
756てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 21:37:11.36ID:???
>>754
ショッピング系も無料の日もスクランブルかけてないので、基本料金払わなくても見れる
757てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 21:49:37.91ID:???
>>755
何台で見たいのか、何のチャンネルみたいのかにもよる
地上波の区域外再送信も狙いたいならCATV
区域外再送信いらないのなら、フレッツ(コラボ含む)のフレッツテレビでプレミアム光
衛星のほうのプレミアムは、Multiswitchとか使わない限り分配できないので注意。
758てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 22:59:02.52ID:???
>>757
繋げるのはテレビ1台で充分です。主に野球の阪神戦を全試合観るのが
大前提です。
賃貸アパートなんですが部屋にはYCV等ケーブルは全く来てないので工事は必須。なので後々の事含め悩んでるのです。
759てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 23:08:11.31ID:???
>>755
abemaTVが無料で見れるから色んなサービスを
漁ってみるといい、10年前まではスカパーしかなかった
今は面倒な手続きも必要ないネット配信もある
760てってーてき名無しさん
2018/02/13(火) 23:39:53.47ID:???
>>758
賃貸ならプレミアムの衛星が楽でいいんじゃない。ベランダとかだったら、引っ越すときも自分で取り外せる。
引っ越しても契約継続してたらアンテナの再設置は無料でやってくれるよ。
今はチューナー(シングル)とアンテナも1年入ってれば無料になるからよいと思う。

賃貸でCATVだとすでに設備あるなら別だけど、撤去するとき業者呼ばないといけないし、工事費もかかるのでおすすめしない。
残しておいても良い場合もあるけど、CATV会社と大家(管理会社)次第。
念のためだけど、YCVのページ見ると地上波のリモコンの10チャンネルと11チャンネルに
CATVの情報チャンネルがあるみたいだけどこれが映らないことは確認しているんだよね?

ネット系ならサッカーならDAZNだろうけど、野球はわかんないので誰か頼む。
761てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 00:54:47.57ID:???
基本料なくしたらチャンネル視聴料に上乗せするだけだろ
762てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 04:24:46.04ID:Mxk2d4+N
サービス終了のスポナビライブのコンテンツがDAZNで見れるようになるんだよね?
今までスポナビで巨人広島以外見れてたのがそのまま移管?
もしそうならDAZNは広島と横浜見れたからほぼ全球団見れるようになる。
763てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 04:29:59.51ID:Mxk2d4+N
アンテナ設置可能かは方向にもよるけどチューナー内蔵テレビかレコーダーがあれば1年縛りの工事無料でアンテナ付けてくれるし対応テレビ買ったばかりで電気屋から申込みなら5000円まで視聴料等タダに。
http://www.ksdenki.com/shop/pages/special_160028.aspx

チューナーが無いならレンタルか買い取りで用意が必要。
もちろん工事に来て設置が無理ならキャンセル費用は無料。
さらにチューナー内蔵テレビで契約して同時に電気屋から2契約目を申し込めば4K W録最新チューナーのレンタル1年無料。
2契約目は基本料無しで番組契約半額だからチャンネル選択次第ではレンタルするよりお得。

スカパー!プレミアムのキャンペーンは来月までだけど、新しいキャンペーンやるかも知れないし、DAZNもどこまで野球の放映権取れてるか判らないから野球目当てなら開幕までの来月中に検討で良いと思うよ。
764てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 07:45:09.57ID:???
>>758
これからはみんな動画配信サービスを使ってくから
スカパーは手間も多いしお薦めし難いな
765てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 08:49:11.64ID:???
>>755
パックの値段一緒?
766てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 09:31:04.66ID:???
俺が知ってるJCOMつー所は解約時に法外な工事料金とられるんだが
他のところはそんなことないんかね
767てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 10:01:43.22ID:???
>>765
調べたらパック料金とかは同じくらいなんですよ。
ただスカパーだと工事費が今は無料だし引っ越しの事考えるとスカパーの方がいいのかな〜と思ってるんです。
768てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 10:05:02.17ID:???
>>762
今はスポナビで観てるんですけど巨人、広島主催試合は観れないしタイムラグも酷い(しょうが無いんですけど)から解約しようかなと思ってます。
移行してもタイムラグは発生しますよね?
769てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 10:29:48.18ID:???
プレミアムはチューナーをただにしないとダメ。
770てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 10:39:50.16ID:???
>>751
スカパープレミアムのスレで、ネット動画の話するお前はどうなんだよw
スレタイ読めない糖質はお前の方w
771てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 11:46:44.20ID:ibUZzksv
>>768
ここのスレにはネットサービスとのコンテンツ比較すら許さない
スカパー!信者の粘着ニート糖質おじさんが常駐してるから
DAZNの詳しい話はDAZNスレでお願いします。
http://2chb.net/r/soccer/1517929482/

巨人は見れないって説が有力みたいだしプロ野球ニュースも無いから
自分は今年スカパー!プレミアムのプロ野球セット入ろうと思います。
772てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 14:33:38.62ID:???
>>767
引っ越しする可能性が有るならスカパー一択だな
ところでベランダは南西方向に向いてる?
773てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 17:23:10.25ID:???
光もあるで
774てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 19:07:46.33ID:???
>>772
引っ越しの事考えるとスカパーになりますよね。
今住んでる所はベランダ南向きなんで問題ないと思います。
今やってる工事費無料キャンペーンとかは頻繁にやってるんですか?
775てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 19:28:55.53ID:???
これ荒らしだわ
776てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 22:02:13.91ID:???
>>766

詳しく

スカパーはそこらへんの管理が甘い
777てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 22:03:16.68ID:???
>>772
引っ越しする可能性があるなら尚更DAZNでしょ?w
778てってーてき名無しさん
2018/02/14(水) 22:50:01.02ID:???
>>777
ダゾーンは遅延があるのでパスします。
主に野球観たいので。
779てってーてき名無しさん
2018/02/15(木) 01:49:36.71ID:???
だから光もあると
天候に左右されないし
780てってーてき名無しさん
2018/02/15(木) 08:59:05.83ID:???
光はエリア狭いし賃貸に引けるかどうかもわからんだろ
アンテナ建てるのが無難だと思うが場所的に無理だったり規約で禁止されてる賃貸もある
どっちにしろ引っ越す前に調べとけ
781てってーてき名無しさん
2018/02/15(木) 10:29:20.63ID:???
>>766
解約で金取られるのか
782てってーてき名無しさん
2018/02/15(木) 17:05:13.78ID:???
今時賃貸で光引けないってwww
お前安い賃貸住んでんだなー
783てってーてき名無しさん
2018/02/15(木) 18:42:00.43ID:???
その前にコンテンツ不足
784てってーてき名無しさん
2018/02/15(木) 21:46:15.32ID:???
その前に脳みそ不足
785てってーてき名無しさん
2018/02/15(木) 23:38:11.87ID:???
お前金不足
786てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 07:42:20.75ID:???
見たい番組が限られるから、プレミアムパック15にしようと思う。今まで相当無駄なお金使ってた。
787てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 10:08:26.17ID:???
abemaテレビが無料で見れる時代にプレミアムパック15が、金の無駄である事に気付いた
788てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 12:32:05.32ID:???
払えてないんだから無駄にはなってないでしょ
789てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 13:32:09.72ID:???
スカパーもだめだめ
790てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 14:59:09.45ID:???
バイバイ スカパー

DAZN、チャンピオンズリーグに加え、プロ野球全11球団の配信も決定!スカパー(笑)WOWOW(笑)スポナビ(笑)ニコニコ(笑)
http://2chb.net/r/poverty/1518755025/
791てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 15:24:12.82ID:???
プロ野球とかここ20まともに見たことないな。
BSで十分じゃないのか?
よそがやれば放送権料も安くなって、スカパーとしては万々歳じゃない?
792てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 15:52:59.49ID:???
バイバイ スカパー

【サッカー】DAZN、プレミアリーグとラ・リーガ全試合中継を発表!サッカー中継は「一強時代」に
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518757450/

【プロ野球】巨人を除く11球団の主催試合が『DAZN(ダ・ゾーン)』で視聴可能に[18/02/16]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518760398/
793てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 17:49:15.15ID:???
野球中継遅延がある時点でタゾーンは論外だわ。
794てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 18:10:08.01ID:???
野球ファンは金払って野球見ないだろ
そのせいでスポナビが終わったしね
スカパーの野球パックを契約してるヤツもサッカー以下だしな
795てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 18:54:41.55ID:???
>>790
巨人は?
796てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 19:38:54.00ID:???
>>792
マジモンでスカパーおワタ(プロ野球セット)
797てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 21:51:52.05ID:XA8J8p0d
>>795
交渉中
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1106827.html

プロ野球は、サービス開始時より配信している広島東洋カープと横浜DeNAベイスターズに加え、セ・リーグはヤクルト、阪神、中日、パ・リーグは日本ハム、楽天、西武、ロッテ、オリックス、ソフトバンクのライブ配信が決定した。
巨人を除く11球団が配信されることになる。なお、巨人の配信も交渉は行なっているという。
798てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 22:12:22.07ID:???
もう中卒レベルの煽り秋田
799てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 22:29:55.75ID:zer7XMX1
このカモとかマナベってのは非常に程度悪い もう愚劣としか言いようがない
訴えるしかない

一ぷコールセンターは別会社だが住所、電話番号が非公開だから(0120はダメ)
親会社のほうを訴えろ

代表取締役 執行役員社長, 高田 真治

所在地: 〒107-0052, 東京都港区赤坂 1丁目-14-14
電話: 03-5571-7800

100%持株会社だから それでよい。
親会社自体 30人くらいしかいないし コールセンターも60人くらい
大した会社ではない。
クーリングオフではなく虚偽販売がいいと思う。直接地方裁判所だ。
訴状は裁判所の事務が助言してくれる。
訴状を作ったらコピーをマスごみにファックスしておくこと

朝日とか読売は無視される 同業者の都合だからだ TBSは逆に興味を持つだろう

裁判所から呼び出しが来て裁判官と該件に興味を持った助言のための第三者(弁護士) そしてスカパーの弁護士が来るだろう。
やり口はカウンター本追訴を起こして損害賠償と裁判維持の費用を全部請求するぞという強迫じみた申し立てをしてくるはずだ。
自分が正しいと思ったらひるむことはない
また、録音テープを出してくるが編集されている恐れがある。個人情報を盾にこちらには聞かせないだろう。
その場合はこちら側も弁護士を頼まなければいけないから慎重に成功報酬の人を選ぶこと。
少額訴訟でもよいかもしれない。会社の弁護士は基本給のほかに1件いくらの歩合が多いそうだ。
確実に 会社に経費として損害が発生する。
800てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 22:43:23.84ID:???
>>795
日テレで無料
801てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 23:28:13.72ID:???
スカパー4kなんて粋がってる場合じゃなかったw
ただでさえ過疎化の進むこの板の存続も危ぶまれる
802てってーてき名無しさん
2018/02/16(金) 23:59:12.66ID:???
スカパーの有料番組が貧乏で見れないからって
中卒が煽ってて草
803てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 00:42:24.15ID:???
来るスカパー8Kの正体は、4Kの連続再放送だったとさ
804てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 03:03:18.50ID:???
>>802
それしか言えんのか猿
805てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 03:22:45.22ID:???
ダゾンも有料だから
ここでアベマアベマ騒いでる無料猿がダゾンで騒いでも意味無しw

アベマは200億円年間大損
いつまで持つかなw
806てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 03:23:42.36ID:???
その後
無料猿達はどこへ行くのかw

有料が減ってて存続の危機のニコニコに戻るのか
それともギャオかw
807てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 04:16:30.33ID:???
プロ野球11球団の放映権もDAZN収得

スカパー離れが加速か
808てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 05:51:34.30ID:???
>>802
スカパーやケーブルテレビはアッパー層に偏ってるからな
809てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 07:16:15.23ID:???
有料放送見るのってやっぱり知的な金持ちでしょう

貧乏人と来たら無料の民放にも文句言うもんな
810てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 08:43:18.55ID:???
>>807
プロ野球なんか、BSだけで十分だろw
試合開始前の練習風景から、試合終了後の感想とかまで
リアルタイムで見る奴ってよほど暇なんだなw
811てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 10:05:44.18ID:???
Jリーグが見れないスカパー!は終わったよな? DAZN独占
DAZNでプロ野球が見れるようになった


スカパー!のスポーツ専門チャンネルが完全死亡
(スカサカ、プロ野球セット)
812てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 10:06:13.64ID:???
その層はみんなDAZNに移動
813てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 10:07:01.77ID:???
スカパーもチョンボしちゃったな(Jリーグ喪失)
814てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 10:12:42.13ID:???
でアルバイトはここに宣伝の書きこしたら
幾ら貰えるんや
815てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 12:36:20.61ID:???
>>809
NHKと併せて月額7000円を文句も言わずに払える層だよ
816てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 14:35:01.47ID:???
WOWOWもあるからな
817てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 15:55:22.69ID:???
>>813
Jリーグの影響はすげえ大きいだろうな
10万契約しか減らなかったのはJリーグ撤退が周知されなかっただけと踏んでいる
818てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 17:18:27.72ID:???
>>814
今は7円やな
819てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 17:55:02.58ID:???
さすが貧乏層
820てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 18:02:15.26ID:???
スカパー!は年間220億円出してまでも獲るべきだったわ、高いように思えるが長い目でみれば高くはなかったと今の現状を見てそう思える
821てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 18:05:29.49ID:???
何もかも遅い
何もかもが終わった
822てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 18:26:31.53ID:???
ダゾーンは野球いくらで買ったんだ?
日本プロ野球機構も金儲かれりゃどこにでも手放すのも問題
823てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 18:34:30.64ID:???
超激安価格とだけしかw
824てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 19:11:14.48ID:???
スポナビの不良債権だから激安だよ
825てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 19:20:38.77ID:???
>>822
放映権持ってるのは各球団でしょ
826てってーてき名無しさん
2018/02/17(土) 22:44:45.11ID:???
プレミアムサービスっていつまで続けるんだ
もう未来が無いじゃん
メインもdaznに押されそうだし
827てってーてき名無しさん
2018/02/18(日) 04:00:38.09ID:???
スカパー!とプレミアム分ける必要有るのかな?
828てってーてき名無しさん
2018/02/18(日) 07:02:36.19ID:???
無いな
スカパーはこれから客を落としていくだろう
829てってーてき名無しさん
2018/02/18(日) 07:05:18.35ID:???
プレミアムもそろそろ差別化要素失ってきたからな
830てってーてき名無しさん
2018/02/18(日) 11:13:37.81ID:wFmkPPfQ
https://www.skyperfectv.co.jp/channel/list.html
https://www.skyperfectv.co.jp/channel/premium/list.html?tkm=PC_sptvtop_topGlobal_Channnel_Premium_ChannnelList
https://www.skyperfectv.co.jp/channel/premium_hikari/list.html?tkm=PC_sptvtop_topGlobal_Channnel_Hikari_ChannnelList

2018年4月1日(日)よりすべてのチャンネル名から
HD、BS、ハイビジョンの文字が消えますww
ついでにケイリンが競輪に変わりますww

ただしBSスカパーと
架空取引問題でゴダゴダしてる
BS釣りビジョン 釣りビジョンHDは除くw

プレミアムは全部HDchなのにHDと無印名称が混同してたからまぁ統一するのはわかるが
スカパーまでww
831てってーてき名無しさん
2018/02/18(日) 11:51:50.96ID:???
ブロードメディア、連結子会社釣りビジョンの映像受託制作取引で架空取引が判明 30日に予定していた3Q決算発表も延期に 過年度決算修正の可能性も
2018年01月30日 16時31分更新

http://gamebiz.jp/?p=202934


ブロードメディア<4347>は、連結子会社釣りビジョンが業務委託先企業を通じて行っていた、2008年ごろから2018年12月までの約10年間に渡る映像受託制作取引につき、
業務委託先企業より、同社がクライアントとのやり取りなどを含めた取引全体について架空取引を行っていたとの報告を受けたことを発表した。

また、業務委託先企業の報告によれば、この架空取引は複数年にわたり行われていたことになり、釣りビジョンやブロードメディアへの影響額の精査に
相当の時間を要することから、2018年1月30日に予定していたブロードメディアの第3四半期決算発表は延期することも発表した。
832てってーてき名無しさん
2018/02/18(日) 22:50:15.01ID:???
スカパー!の本体だって不正経理で株主総会が延期され
その後どうなったかなんて報道もされなかったけど
煙に巻いて終了させてしまったの?

スカパー!の信用問題に関わると思う
833てってーてき名無しさん
2018/02/19(月) 08:14:40.19ID:???
お前は株主なのかよ
そうでもなけばどうでもいいことだろ
834てってーてき名無しさん
2018/02/19(月) 14:15:25.50ID:???
ネット業者の必死さはどこから来るんだろう?
スカパーディスルより、他のネット業者潰す努力すればいいのにw
835てってーてき名無しさん
2018/02/19(月) 14:24:54.53ID:???
>>833
名の知れた企業だと株主とかが関係する事はないだろう
粉飾決済などあれば、それを明るみにして公表するのが
社会秩序だと思うぞ
836てってーてき名無しさん
2018/02/19(月) 17:34:32.43ID:???
誰も興味のない事を必死になってw
アホかとバカかと
837てってーてき名無しさん
2018/02/19(月) 17:52:19.62ID:???
>>831
これは組織的な横領だよな?


キャバクラ代に!東北新社関連会社の元次長逮捕!
twitterで共有
LINEで共有

0001 てってーてき名無しさん 2012/05/16 09:43:12
産経新聞 5月10日(木)12時23分配信

 勤務先から現金計約1300万円を着服したとして、警視庁捜査2課は10日、業務上横領の疑いで、衛星放送運営・映像委託会社「スーパーネットワーク」(東京都港区)元管理部次長、小林正和容疑者(62)=横浜市磯子区杉田=を逮捕した。
同課によると、「間違いありません」と容疑を認めている。

 同課によると、平成18年以降、同様の手口などで計約1億1400万円を着服していた疑いがあるとみて、調べを進める。着服した金はキャバクラなどの遊興費に使っていたという。

 逮捕容疑は20年4月〜8月、5回にわたって会社の預金計約1300万円をオンラインバンキングを使用して自分の口座に振り込み、着服したとしている。

 小林容疑者は15年に同社の親会社から出向して以降、次長として経理業務を統括、同社口座の暗証番号は小林容疑者しか知らなかったという。

 同課によると、21年6月に退社する際、同社が過去に買い付けたテレビ番組の放映権を再び取得したかのように装い、経費を架空計上して偽装工作していた。
小林容疑者の後任が帳簿上で不審な点を発見したため発覚、22年5月に同社が警視庁に告訴していた。
838てってーてき名無しさん
2018/02/20(火) 21:10:56.09ID:???
スカパー!、2018年のプロ野球公式戦を12球団全試合中継予定

BSでもやってるのに
無駄金使わないで次期衛星打ち上げろよ
839てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 00:24:46.66ID:???
BS見てろよ
薄らハゲ
840てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 08:49:58.64ID:???
スカパー板 OUT

DAZN板 IN
841てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 09:54:15.26ID:???
ダゾーンは巨人戦は取れなかったみたいだなw
肝心の巨人戦放送無くて、契約する奴いるのか?
842てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 10:13:17.45ID:???
巨人戦は日テレ地上波で無料で見れますよ

毎年プロ野球セット入ってきた客はみんな
今年からダゾーンに移動するから来月は加入者が一気に増加するんだろうな
843てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 10:17:01.33ID:???
ufcやwwe見れるのがでかい
daznよりdocomoが浮かれるかと思うとそっちに腹たつ
844てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 10:21:14.68ID:???
DAZNの価格がいつの間にか込み1900円になってるw
切りをよくしたのかな
845てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 10:56:55.76ID:???
スレチ
専スレ逝け脳足りん
846てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 11:01:38.58ID:???
そんなイライラしないで仲良くやりましょうや!スカパーさん!
847てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 12:48:13.46ID:???
野球だけしかそれも日本プロ野球しか見れない(少し国内格闘技等)プロ野球セット価格が1か月 : 4401円

プロ野球もサッカーは当たり前のように見れる
DAZNが1900円


国内企業がぼったくり価格で独占してきた業界だって事がよく分かるな
848てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 13:13:18.74ID:???
その宣伝ももう飽きた
早よ死ね
849てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 14:05:18.55ID:???
ダゾーンがコンビニでチケット販売開始だとよ
850てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 14:18:42.26ID:???
立ち入り禁止な

頭悪いやつら

嫌なら見るな

無料乞食

暇人アベマ野郎

ネットの方が行き詰まる

業者の自演

無職

糖質は黙ってろ

キチガイが暴れてる

スカパーに親を殺されたのか

早よ死ね ←今ここ
851てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 15:38:21.79ID:???
また糖質が暴れてるのか
852てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 16:32:09.00ID:???
>>850
カス乙
笑いどころも落ちも無いな
853てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 16:52:52.56ID:???
去年スポナビで見ていたがのーCMだと快適さが全然違う。

スカパーは半数は生一回だけで、リピート無いし
854てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 17:07:04.89ID:???
スポナビって潰れるん?
855てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 21:33:13.54ID:???
もうスカパーでヤクルトの試合とかしているがCMあると見る気しないから役に立たない。

ジータスの巨人は録画ならのーCMだから価値はあるか
856てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 21:34:12.19ID:???
>>854
DAZNにしようかと思っていたけどホークスとかはスポナビで放送すんの?
857てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 23:11:35.52ID:???
スポーツはDAZNの1強
映画ドラマはアマプラとNetflix、huluがある
スカパーは終わりですね
858てってーてき名無しさん
2018/02/21(水) 23:24:14.25ID:???
野球見ているとイニングの球場の雰囲気はすごく大事。
生島ヒロシとか最悪だぜwwwwww

これを機に各チャンネルが奮起してのーCMやるなら流出も少しは食い止められるかもなw
859てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 01:12:50.96ID:???
>>856
スポナビはサービス終了。DAZNは提携してコンテンツはDAZNが引き継ぐ形となって巨人を除く11球団がDAZNで配信される事が確定しているよ

スカパーだったら4500円かかるのが税込1900円で見られるようになったと考えればいい、まそれ以上にお得するんだけど
860てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 04:23:47.37ID:???
プレミアム契約して工事も入り設置完了。HDDもつなげて録画もオッケーだと思ったらチューナーがシングルだったというオチ。
店員からは全く説明がなかったから聞いとけばよかったと後悔中。
二週間お試し期間でまだ正式チャンネル申し込みしてない状況なんだがチューナーってダブルに変更可能ですか?
新たに工事必要?料金かかるのか?
教えて下さいませ。
861てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 04:27:03.82ID:???
>>860
チューナーがシングル専用なのかアンテナケーブルが1本しか来てないのかによって話が違うから詳しく説明して?
使ってる機種は?アンテナから部屋に来ているケーブルは何本ある?
862てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 04:36:50.16ID:???
>>861
チューナーはTZ-HR400Pというのです、線は工事してスカパーのアンテナから部屋には2本線が来てます。
BSとCSが1本ずつです。
863てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 04:52:21.43ID:???
>>862
うーんチューナーはシングル専用みたいだからダブルチューナーの機種を買うかレンタルする必要があると思う、現行機種なら録画にHDD使うからHDDは必要

それと来てるケーブルの種類ちょっと誤解してると思う、普通に考えてBS/CSケーブル一本とスカパープレミアムサービスのケーブル一本だろうもう一本ケーブル来てないとダブルチューナー使えないから多分工事もいる
864てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 05:01:35.83ID:???
>>863
なるほど、ケーブルに関して誤解してたみたいですね。
工事が必要だと費用かかる感じですかね?
最初に店が説明してくれてたら二度手間に、ならず済んだ気がしますが(^^ゞ
865てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 05:12:23.54ID:???
>>864
工事費は場合による感じですねアンテナの場所がマンションベランダで引き込みがエアコンの穴から直にテレビに向かうとかなら自分で接続してもいいですけどどんな感じですか
高い場所にアンテナがあるとかアンテナ線が壁コンセントで綺麗に工事されてるなら工事がいると思います
866てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 05:28:01.18ID:???
>>865
多分それなら大丈夫なような気がします。
賃貸なんですがアンテナはベランダの手すりに金具で取り付けてあってケーブルはエアコンの穴から通してつなげているので。
867てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 05:55:23.18ID:5TIvsC2O
>>860
もう無理かも知れないけど自分がテレビを買った直後にキャンペーンを最大限利用して電器店から申し込んだアンテナ&W録4Kチューナー(TZ-WR4KP)をレンタルをした方法です。
http://www.kojima.net/ec/special/CKjSfSpecialPage1.jsp?dispNo=006182

@該当の4K対応プレミアムチューナー対応テレビを持っていて且つW録画チューナーが欲しい。
→カード到着後無料アンテナ設置&視聴料等5000円割引
もう1契約してW録対応の4系対応プレミアムチューナー1年間無料キャンペーンに申し込む。
(2契約目は基本料無料&同一チャンネル半額だから一番安い200円強のお天気チャンネルを両方で契約)

A該当の4K対応プレミアムチューナー対応テレビを持っていない。
→アンテナ設置のみ無料。チューナーレンタル料金もしくは買い取り料金が掛かる。

おすすめは@の加入方法。
一番安いソニー43型が10万以下で買えるしAndroidTV対応テレビならネトフリもDAZNも4K対応で見られる。
ただしアンテナ分配できないのでテレビ、チューナー1系統かチューナーのみ2系統接続。
5000円キャッシュバックは無いけど単体プレミアムチューナーや内蔵レコーダー等があれば同様な契約が出来るかも。
お試し視聴は各カードでそれぞれ申し込めば倍の最大32日お試しできる。
(ただしカードと機器が紐付いているので機器同士のカード入れ替えは不可。)

恐らくAになるんだろうけどもしそうならスカパー!に問い合わせるしかないですね。
本契約は自分でスカパー!に電話かネットでやると思うので電話して問い合わせてもし無理なら希望するチャンネルを伝えてそのまま契約するのがスムーズかと。

以下はこれから設置&分配して他テレビやPCとかでも利用したい人向け。
マルチアンテナはBS含め3本線が引けるので工事業者には3本線を引いて貰うのがおすすめ。
もう1台アンテナ増やした際にBS用をプレミアム用にもできる。
(増設やプレミアムを屋内で分配する気満々ならプレミアム用4本、BS用1本の計5本引いて貰いたい所)
自分は1本は既存のCS、BSケーブルを活用して貰ったけどプレミアム用のプラス1本は無料で引いてくれた。
(恐らく工事業者の裁量で無料にしてくれただけで通常1本以上は金が掛かると思うので工事業者に要確認)
868てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 06:02:03.39ID:???
>>866
ダブルチューナーの機器に同軸ケーブルも同梱してるからそれ使うといい
今ダブルチューナー機器はTZ-WR4KPというやつしかないからそれ買うかレンタルするのが無難かな
869てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 06:10:03.64ID:???
>>175
これやばくね?
スカパー!プレミアムサービスがタダ見?
870てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 07:51:19.03ID:???
TZ-HR400PのICカード付きが
ヤフオクで1000円くらいで売ってるからそれを買えばよい

そして交互に契約と解約をすれば半額技
871てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:10:28.18ID:???
それはセーフなのか
872てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:27:59.81ID:???
こんな扱い辛いサービスは衰退して行くんだろうな

ネット配信なら1分後には使えるようになるのにねえ
873てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:29:45.69ID:???
>>871
セーフだよ
ずっとやってる
874てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:37:46.16ID:???
>>862
そんな機器で14800円もするのかよ
殿様商売と言えども人を馬鹿にしたようなぼったくり価格だな
875てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:44:42.49ID:???
>>864
ほんとだな
876てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:50:21.31ID:???
総務省の利権システムBCASカードってだけで
苛立ってるってのに、低性能高価格専用チューナーを
買いなさい? はぁ?
プレミアム利用者が減ってるのも当然なんだよなあ
877てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:55:44.64ID:???
そろそろ罵声飛んでくる時間だ
878てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 08:57:13.12ID:???
>>871
ペアリングあるから2台必要だけどね

>>874
公式でずっと実質タダで配ってるだろ
しかもアンテナと工事費もセットになって
879てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 09:01:01.09ID:???
>>870
半額技って監視されないかな?
880てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 09:08:23.17ID:???
>>878
アンテナ工事費の無料は嘘じゃん、あれは縛り契約されて途中退会すると違約金が発生すると言うトラップがかけられている
881てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 09:43:09.21ID:???
>>880
そんなん途中で飽きたらお天気チャンネルだけ契約して1年寝かせとくだけでいいんだから破格だろ
882てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 09:52:33.65ID:???
お天気チャンネルと基本料合わせて約7600円払うだけで番組を見ることなくスカパーアンテナが立てられるんだから最高だ
883てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 10:23:06.14ID:???
>>842
>巨人戦は日テレ地上波で無料で見れますよ
それならダゾーン契約しなくてもいいだろw
そもそも地上波で、試合開始前から終了後まで放送してるのかよw
884てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 11:16:47.73ID:???
野球なら一般人は地上波で見る(無料 巨人)

もっと見たい人はDAZNで見る(他11球団が生中継+見逃しで見れる、激安の1900円)




出る幕が無くなったスカパー!プロ野球セット(お値段 なんと4401円w)d(゚ε゚*) おワタ
885てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 11:18:32.41ID:???
>>879
一度もないな

むしろコールセンターに問い合わせしたら
契約状況を確認しますと言われて
数分後、長年お世話になっておりますと言われた
886てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 11:19:22.34ID:???
今度はこっちでも宣伝か

マジウザいから専スレ立ててそっちでやれや
薄らハゲ
887てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 11:36:23.30ID:???
ネットも良いけど災害の多い日本では衛星放送の方が良い。
888てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 15:34:57.77ID:???
スレ伸びすぎw

【メディア】DAZN参入で「解約者続出」のスカパー、どう生き残る? ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1519272897/
889てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 20:42:47.21ID:???
ライバルをつぶして値上げする作戦に加担する乞食
890てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 21:06:35.07ID:???
実は会社相当の赤字らしいな
だから視聴料980円から値上げしたんだって
891てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 23:19:44.15ID:???
プロ野球セットの4500円の料金設定ってどっから弾き出してきたんだよ。バブル期価格は終わりにしようぜ
892てってーてき名無しさん
2018/02/22(木) 23:34:32.06ID:???
毎年値段上げてる会社よりマシだわ
金額設定がまともに計算出来ない脳足りんが経営してるだけだろ

来年はもっと赤字だから3千円にしまつか
翌年は5000円にしまつか
翌々年は8000円にしまつかw
893てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 09:11:36.84ID:???
配信は参加するのが簡単だから競い合ってつぶし合ってになるんだよな
iTunesも撤退するし
894てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 09:45:11.14ID:???
>>884
巨人戦放送しないセットは無価値。
タダでもいらない奴多いだろ。
そもそもプロ野球パックは3980円だけどな。
それにプロ野球だけじゃなく、色んな番組見られるし。
まあ俺はプロ野球とか興味ないし、プレミアムパック契約してるけどな。
まあそれだとプロ野球も全試合見られるけどな。
895てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 10:21:00.60ID:???
地上波でタダで見れる巨人戦ってお金を払ってまで見る価値はないでしょ、そこもDAZNに有利に働いてしまってる

それでプロ野球セットで他の番組も見れるって
ほぼニュース番組くらいだろ(これも地上波で無料)W
896てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 10:35:48.76ID:???
スカパー!を値下げでプレミアムを逆に値上げしてもっと差別化しろよ。
それでも俺金出して契約するぞ。
897てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 11:43:36.75ID:???
>>895
もう地上波の中継は無いに等しい
898てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 12:39:06.56ID:lIk1vOfY
在宅巨人ファンなんて職場の老人が会社辞めてから見てない。
まだそういう層は生きてるのか?w
いまは阪神ファンの方が全国区だし熱心じゃないのかと思う。
自分は球場に通うパ・リーグファンだからパ・リーグの試合だけ仕事や移動の片手間に見れれば充分。
巨人中継見てた地方の巨人ファンもパ・リーグが均等に移転した影響でパ各チームにファンが分散してる。
899てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 12:52:01.16ID:???
スカパーがえらい事になってるな
コンテンツ力も弱いし数年後経営が危うくなってるかも
900てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 19:45:52.42ID:???
>>899
危ないのはネツト業者の方だろw
乱立しすぎて客の食いあいしてるからなw
残るのは1社だけだと思うぞ。
どこが残るかは、資金力次第。
赤字続けても他が体力なるまで待てるところ。
901てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 19:55:09.81ID:???
最後の最後までみんなに嫌われ憎まれ馬鹿にされ一人寂しく消えて行く憐れなスカパー
902てってーてき名無しさん
2018/02/23(金) 21:54:29.90ID:???
>>900
ネットで黒字のとこ見たこと無いもんね
903てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 15:37:42.05ID:???
スカパーの野球は生で一回しか放送しない

リピートあるとこも一回だけ

DAZNなら録画もしなくていいしスポナビもだが見逃しでいつでも見られるからなw
904てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 16:19:56.92ID:???
スカパーをHDDで録画してるから一生見れるし
キャプチャ使えばツイッターでもyoutubeでもアップできる
905てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 16:46:27.52ID:???
ダゾーンも録画できるしコピプロがあるスカパーだと取り回しが効かずに不便
906てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 16:56:46.36ID:???
オンラインとCS両方の選択肢が存在していいはずなのに
独占契約結んだJリーグが悪い
907てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 17:19:47.22ID:???
>>905
1万出せば普通にキャプチャできるけど
908てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 20:36:25.50ID:???
野球を録画で見て面白いのか?
909てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 21:13:58.24ID:???
DAZNもスカパーも録画できるんだけど
録画で比較してもダゾーンはファイルの取り回し自由が
自由になるからスカパーよりずっと録画に適しているで

逆にスカパーはプロテクトの関係でHDDにずっと保存
もしくはメディアに1回焼きたらそれっきり終了w

あとあと残しておきたいのなら尚更DAZNに頼むしかない
910てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 21:59:58.18ID:ritYDD9k
>>908
プロ野球ニュース全否定だなw
そんなこと言ったら野球は球場でみてなんぼ。
911てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 22:16:50.91ID:???
>>909
知ったかが鼻息荒いけど
DVDに焼けば良いじゃん
そもそもなにが不満なの脳足りんカス
データなんて一発で消えてしまうのに

あとスカパーのパックなら野球以外にも映画やアニメや娯楽もたくさん見れるけどお前は朝から晩まで同じ試合を延々と見るのかアホ
912てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 23:18:45.95ID:???
配信がうざいな
赤字で首が回らず給料の遅配でも有るのかな
913てってーてき名無しさん
2018/02/24(土) 23:21:45.26ID:???
目先の金に目がくらんだJリーグの末路はどんなもんだろうかね
914てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 00:52:45.57ID:???
Jリーグなんてもとからボロボロ税金ドバドバリーグだし
915てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 02:11:38.14ID:???
こうなった模様

118 名前:てってーてき名無しさん 本日のレス 投稿日:2018/02/25(日) 00:59:21.75 ???
地方局のラジオ中継に規制入れるDAZN w

15:00
京都サンガF.C. Jリーグラジオ実況中継 「京都サンガF.C. vs FC町田ゼルビア」
[出]竹内弘一(実況)・上田亮三郎(解説)
※radikoプレミアム(エリアフリー)では配信していません。
※radikoタイムフリーでは配信していません。
916てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 12:30:43.57ID:???
野球を金払ってまで見るヤツいないから厳しいよな
917てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 14:10:06.84ID:???
野球と映画や娯楽ならいいが
野球単体で何千円も出すバカはいないわなー
918てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 14:21:26.94ID:???
プロ野球セット 4500円 時代錯誤の料金設定どうする?スカパー
919てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 14:29:08.36ID:???
そりゃ「嫌なら見るな」でしょ
920てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 15:24:41.42ID:???
>>918
3980円だけど?
4500円ってどこから出てくるんだよw
それに見られるのは野球以外何でもあり。
野球とサッカーしか見られないどこぞとは大違いw
921てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 15:57:52.83ID:???
おう
AVも1分間なら無料で何チャンネルも見れるぞ
922てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 18:22:05.55ID:???
>>920
対象チャンネル13になってるけど
923てってーてき名無しさん
2018/02/25(日) 23:57:29.24ID:???
>>922
前は何チャンネルだったの?
924てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 04:33:52.51ID:???
>>918
値下げするとお前のような乞食が寄ってくるから下げない
925てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 07:03:23.60ID:???
スカパー関係者が使う2大ワード
「乞食」「貧乏」
926てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 08:44:10.13ID:???
どうせ乞食か貧乏がわずか月3千円か4千円払えなくて
うだうだ書いてんだろ
927てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 11:21:19.57ID:???
>>926
>>925
928てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 11:32:56.59ID:???
普通に働けば払えるだろ
929てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 11:37:20.30ID:???
働かずに払えない貧乏乞食もをる
930てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 12:07:01.42ID:???
>>925
実際そうだから、ぐうの音も出ないw
931てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 12:32:45.34ID:???
グー(^-^)g""
932てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 15:15:46.03ID:???
中卒乙
933てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 15:18:33.64ID:???
神聖乞食の宣伝マジウザいわ

早よ死ね
苦しんで死ね
家族全員死ね
腐って死ね
くさい匂いを漂わせて死ね
みんなから嫌われて死ね
放置されて死ね
恥ずかい格好で死ね
恥ずかいパンツで死ね
934てってーてき名無しさん
2018/02/26(月) 20:31:19.76ID:???
漫画村とYouTubeとxvideosとavgleで十分なんだよなぁ
935てってーてき名無しさん
2018/02/27(火) 09:49:11.50ID:???
十分なのに何故にこのスレにw
936てってーてき名無しさん
2018/02/27(火) 10:42:37.95ID:???
多分病室からじゃね?w
937てってーてき名無しさん
2018/02/27(火) 12:51:28.33ID:???
乞食必死だな
938てってーてき名無しさん
2018/02/27(火) 14:15:28.47ID:???
スカパー関係者が使う2大ワード
「乞食」「貧乏」
939てってーてき名無しさん
2018/02/27(火) 15:28:40.30ID:???
図星だからぐうの音も出ないw
貧乏は悲しい
940てってーてき名無しさん
2018/02/27(火) 17:13:58.51ID:???
貧乏乞食を相手にするほど暇でないから
無職は暇で良いなw

だから視聴料払えないから無料無料言ってんだな
941てってーてき名無しさん
2018/02/27(火) 17:53:38.68ID:???
>>937
>>938

>>939
>>938

>>940
>>938
942てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 07:25:07.08ID:???
糖質「スカパー社員に貧乏って言われた」
943てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 15:18:55.48ID:???
本当の事だからぐうの音も出ないw
944てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 15:43:45.56ID:???
スカパー決算説明会での高田社長の説明
https://logmi.jp/269253
>営業収益は約89億円減少し、約801億円となりました。Jリーグ放送がなくなったことに伴いまして、サッカー関連コンテンツ収入が49億円減少いたしましたほか、
>サッカーを除く視聴料収入が25億円、基本料などのその他の収入が15億円減少しております。
>営業費用は76億円減少して、約774億円となりました。
>Jリーグの放映権等のサッカー関連コンテンツ費用が46億円減少し、番組供給料も16億円減少、さらに広告宣伝費などの各コスト削減によりまして、その他の費用が14億円減少しております。

Jリーグ喪失の影響は収益で49億、利益面では3億円のマイナス
(カップ戦や海外サッカーもあるので「サッカー関連」と「Jリーグ」はイコールではないが規模的に見てそこは考慮しない)
時期的に見て第3四半期まででJリーグの影響は出尽くすだろうからおそらくこれが結論
Jリーグの契約者数自体は毎年漸増傾向だったらしいし、大きなコンテンツを失ったのは痛いことは痛いが
49億の収入と3億の利益を守るためにパフォームのような年平均210億なんていう大金を出すのはあり得ないのでこれは仕方がない
945てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 15:46:20.24ID:???
スカパーは上から下まで真性のクズばかり
946てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 15:54:00.10ID:???
むしろサッカー以外でも視聴料収入が25億円も減少し、
昨年後半もどんどん契約者数が減って収益がダウンしていることの方が問題
ネット配信の影響が〜と言う人がいるが、ネット配信業界側も過当競争や頭打ち感があるし
衛星放送とでは客層がそれほど重なるわけでもない(放映権囲い込みが全てのスポーツ分野は別)

http://www.eiseihoso.org/data/past_mdata.html
↑これを見ればわかるけど、ネット配信があろうが何だろうが
WOWOWやNHK-BSの契約者数はここ最近もジワジワと伸びているんだよ(ただしWOWOWはスカパープレミアムでも視聴可)
そんな中スカパーだけが一貫して右肩下がり
契約のハードルが高いプレミアムだけでなく無印スカパーの方も落ちている

商売の仕方が下手か、チャンネルに魅力が無いか、わかりにくい部分が多いのが悪いか
とにかくスカパー自身に問題があるから衛星放送の中でも一人負けするのであって
「ネット配信が〜」「Jリーグが〜」と人のせいにばかりしていたのでは低迷傾向を脱することは難しいだろう
947てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 15:54:04.84ID:???
>>944
そんなもので済んで良かったという感じだな
スポーツ専門チャンネルは今後総崩れになるだろうから
これから減益からは免れないだろう、かと言って
得策もないわけで、ケーブル契約の爺さん婆さんに
解約をさせない。これに注力していくだろう
948てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 16:02:32.66ID:???
そもそもスポーツなんか一般人なら地上波、BSだけで十分だからな。
ネットやスカパーで見てる奴は余程のマニア。
949てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 16:06:27.72ID:???
>>947
Jリーグのように独占させなければスポーツはそんなに変わらないと思うぞ
特に野球はファンに中高年層が多く、今までだってスポナビもあったしパリーグだけならパリーグTVがあったが
配信で見ていた人はそんなにいない
地上波や無料BSだけ見る>CATV>スカパー>ひかりTV>ネット配信
野球ファンの視聴媒体に関してはこんな感じ

ネット配信勢が画質、安定感、遅延、録画問題等を一気に解決して品質面でも追いつけば話は別かもしれんが
それは当分は難しい
950てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 18:05:00.55ID:???
チューナーぶっ壊れてさようならしようと思ったら尼から4Kチューナーを先着1200名に5000円というメールが来た
すげータイミングだなと
951てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 18:09:08.25ID:???
FMP-X7Aが5000円って安いのかな
952てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 18:26:15.42ID:???
調べてみたら案の定ボッタクリ
953てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 18:40:03.87ID:???
どこら辺がぼったくりなの?ポチる寸前なんだけど
954てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 19:45:52.54ID:???
>>946
半額禁止は失敗だったねwwwwww
955てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 19:49:26.20ID:???
カード再発行だけでも4320円取られるんだから5000円は滅茶苦茶安い
そのままヤフオクで売ってもいいしw
956てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 20:38:57.57ID:tCOSSrIE
FMP-X7Aってタイムセール?
尼で検索しても1万超えのしかないわ。
957てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 20:50:55.28ID:???
>>954
半額技今でもできるけど
958てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 21:22:37.25ID:???
>>956
メールが来た人限定で五千円になるコードくれた
959てってーてき名無しさん
2018/02/28(水) 23:00:08.26ID:???
DST-HD1を騙し騙し使ってたからナイスタイミングで買えましたw
PCの4kモニターに繋ごう
960てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 04:13:54.98ID:???
4980円でアダルト除く全部のチャンネル見られるくらいしないと未来はないな。
961てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 05:06:20.84ID:???
アダルトはネットで無料、お金払って見る時代は終わってる
962てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 08:31:40.98ID:???
この貧乏臭さ
まさに乞食
963てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 09:09:06.96ID:???
叩き合いか
964てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 09:22:29.42ID:???
ワード 貧乏 乞食

スカパー社員ホイホイ
965てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 09:29:55.98ID:???
乞食はYouTube見るからな
966てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 09:42:07.07ID:???
>>960
スカパーHDのアダルトプレビューで抜いてるくせにw
967てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 14:07:26.64ID:???
頭の中のスカパー社員に勝手に追い込まれる糖質
968てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 14:10:43.22ID:???
スカパーはもう終わりじゃないか
969てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 14:30:16.64ID:???
基本料金廃止もしくは100円以下
プレミアムパック+1000円ほどで全てのチャンネル視聴
極力CM廃止
970てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 14:41:44.26ID:???
スカパー光用のカード アンテナ用スカパーカードってちがう?
光環境でアンテナ用のカード使ってもうつらないですか?
プレミアムの話です
971てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 14:42:59.69ID:???
カードとチューナーをペアリングしないといけないからやってないからわからない
972てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 14:57:35.15ID:???
>>969
乞食が考えるような案だなw
そこまでするなら、CM有りで、全て無料でいいだろw
973てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 15:39:52.89ID:???
大乞食が小乞食を叩いてて
片腹痛いwww
974てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 20:21:41.80ID:???
>>972
チャンネル全般が趣旨に合わない露骨なCMを流すようになった
確実にこれも解約の要因。
975てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 20:35:02.89ID:???
見たい奴が見て見たくない奴は見なければいいじゃん
いちいち押し付けがましいなー珍カス
976てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 21:08:44.42ID:???
去年サッカーで今年野球真似されて苦境だな
977てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 21:17:10.05ID:???
>>975
見たいと思うひとの気持ちも裏切っていまにいたるんだよ
録画しても容量食うからCMは極力ないほうがいい

有料放送でCMを流すな
978てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 23:33:05.91ID:???
スカパーすら見てないお前に言われてもなーwww
979てってーてき名無しさん
2018/03/01(木) 23:51:57.66ID:???
視聴者の代表気取りのナルシスト
980てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 00:04:00.74ID:???
>>978
見てるよー
981てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 01:57:58.73ID:???
乞食とネット業者はお友達
982てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 09:44:49.20ID:???
ジャパンライフが経営破綻か
983てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 10:02:59.59ID:???
5000円チューナ欲しかった
984てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 11:13:09.37ID:g4M0fOA9
メール来て欲しい人みんな買ったなら5000円チューナーのクーポンコードとURL教えてよ。
クレクレ乞食よりお願いw
985てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 11:57:38.83ID:???
もう売り切れだよ
986てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 12:42:33.58ID:???
>>984
URLはない。Amazonでコード入れるだけだからコード入れれば買えるかも
987てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 13:34:38.19ID:???
一時的な在庫切れのご案内ってメールが来た
明日から販売再開予定
988てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 13:39:29.95ID:???
今日届いた
これでDST-HD1とおさらば
またSONYだけどw
989てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 14:12:54.91ID:???
販売再開案内メール来てたけど
どんだけ在庫抱えてる?の
990てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 15:32:52.16ID:???
>>988
うちも同じだwSD時代から3台続いてソニー

これは新しいICカードで最初は複数台扱いで登録してから前のを切るのがいいのかな
あとLANHDDに直接録画できないんだなということでUSBHDD追加か
991てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 15:47:18.13ID:???
プレミアム需要なんぞ無いから
品薄商法セーへんと売れんのか
992てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 17:12:14.82ID:???
>>977
CMなんか編集してカットしてるが?
見て消しなら録画したものをCM飛ばして見てるけど?
もっと頭使えよw
993てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 19:18:06.33ID:???
お前に馬鹿って言われる筋合いはねえわ
994てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 20:45:20.02ID:???
FMP-X7Aと4テラhdd買って今日届いたわ。
995てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 21:42:24.88ID:???
スカパーダイレクトにチューナーを注文したら何日ぐらいでとどきますか?
996てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 21:48:39.79ID:???
a
997てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 21:48:47.90ID:???
998てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 21:49:10.14ID:???
>>995
死ね
999てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 21:49:26.98ID:???
>>995
死ね
1000てってーてき名無しさん
2018/03/02(金) 21:49:38.19ID:???
>>996
死ね
ニューススポーツなんでも実況



lud20251125170835nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skyp/1511417541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スカパー!プレミアムサービス全般スレ50 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
スカパー! プレミアムをPCで視聴 21
スカパープレミアム光
スカパーアニメ ノイズ・画質スレ3
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 546曲目【SEGA】
【ウイイレアプリ 】ウイニングイレブン 2020part6【本スレ】
【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ26941【27歳Fカップドスケベ天使Araをちゅこれ】
ベイ・コミュニケーションズ Part6
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1399【スターゲイザー(星に願いを)】
スカパー セレクト5
【プロセカ】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク 437曲目【SEGA】
スカパー!WOWOWのスレ9チャンネル目
BSスカパー!の終了を見届けるスレ
スカパー板自治スレッド
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ178【バンドリ】
ゼロスタートコミュニケーションズ
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ463【バンドリ】
【BSスカパー!】アカギ
【悲報】PS4期待の超大作ノーマンズスカイ、糞ゲー確定か【30時間で全クリ、バグまみれ】
BSスカパー!205
デカケツ ビキニでステイホーム
【プリコネ】プリンセスコネクト! Re:Dive初心者スレ Part151
【マギレコ】マギアレコード 初心者・質問・まったりスレ Part32
BSスカパー! 356
BSスカパー! 325
スカパーのスレ
スマブラ桜井「ムービーだらけでゲーム画面を全然見せないゲームがある。これはやめましょう」
スカパー!板雑談スレ
【葬式会場】 SoulWorker 糞売るソウルワーカーと他ゲを語るスレ Part42
【ダビスタ】ダービースタリオンマスターズ初心者&質問スレ32頭目【ダビマス】
【JAPAN】ダーツ女子プロスレ【PERFECT】★6
アニパンスレ
【元つばきファク卜リーダー】新沼希空ちゃん応援スレPart1304【イマドキ撮影会】
韓国のニケアという会社のスマゲー
スカパー実況板削除議論スレッド
BSスカパー!195
スカパー受信障害スレ
スカパー!4K
【スカパー】ブンデスリーガ総合★5
ヤニパチンカスの終焉を見守るスレ
【年末年始暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
BSスカパー! 361
BSスカパー! 292
【バ一チャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アンチスレ1241【さよなら平成ようこそ令和】
BSスカパー! 321
BSスカパー! 349
BSスカパー! 327
BSスカパー! 322
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229489 ニュース
【動画】インスタ女子「撮影終わったんでこのケーキ返品します☺」→店員がブチギレる🔥
【悲報】トヨタの高級車「ハリアー」(500万円)、オプションのナビ(37万円)がゴミ過ぎて大炎上
【訃報】なんG民がサービス終了を看取ったゲームwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイコパスが多い職業ベスト10 第一位に嫌儲民の大半が属する職業が選ばれてしまう
【悲報】ポケモンアニメ、リニューアルするもピカチュウは続投。サトシだけクビに…
【スカパー】イングランド×イタリア
カレー食いたいからレトルトカレー買ってくる どれ買えばいいかオススメ教えろ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.1116【コテハン禁止】
スカパーのリモコン
【スカパー】チェルシー×ASローマ
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.134
【悲報】FF7リメイクの早すぎるフリープレイ化に、一般層からも「買わなくてよかった」と話題に
NTTコミュニケーションズ【Nコム】
【スカパー】セリエAクラシックス
NTTコミュニケーションズとKDDIって
暇空尊師「俺はダルビッシュとか羽生結弦と同レベルの明かしてない経歴を持ってる。天才すぎて辛い」
【スカパー】ブンデスリーガ総合
BSスカパー! 239

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 パンチラ teen 美少女 タイトスカートフェチ 2015 アウ原田美枝子 ロリあうロリ 16 years old porn 二次二次 スカート 男子中高生 
03:08:35 up 5 days, 19:14, 0 users, load average: 4.03, 4.45, 4.59

in 0.87698602676392 sec @0.094076871871948@0b7 on 112517