【明日海りお】
89期(8番)、静岡市、静岡雙葉中学校、169cm、B型、6月26日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【珠城りょう】
94期(18番)、蒲郡市、光ヶ丘女子高校、172cm、B型、10月4日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【望海風斗】
89期(2番)、横浜市、法政大学女子高校、169cm、A型、10月19日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【紅ゆずる】
88期(47番)、大阪市、東大谷高校出身、173cm、A型、8月17日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【真風涼帆】
92期(15番)、熊本県菊池郡、県立大津高校、175cm、B型、7月18日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【柚香光】(次期)
95期(20番)、杉並区、区立和泉中学校、171p、O型、3月5日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【礼真琴】(次期)
95期(首席)、江戸川区、東海大学付属浦安高校、170cm、O型、12月2日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━
【星組公演】
◆2019年09月06日(金)〜 10月13日(日)|【東京宝塚劇場】
◎ミュージカル・フルコース『GOD OF STARS-食聖-』
◎スペース・レビュー・ファンタジア『エクレール ブリアン』
━━━━━
【花組公演】
■2019年08月23日(金)〜09月30日(月)|【宝塚大劇場】
■2019年10月18日(金)〜11月24日(日)|【東京宝塚劇場】
三井住友VISAカード シアター
◎Musical 『A Fairy Tale 〜青い薔薇の精〜』
三井住友VISAカード シアター
◎レヴューロマン 『シャルム!』
━━━━━
【月組公演】
■2019年10月04日(金)〜 11月11日(月)|【宝塚大劇場】
■2019年11月29日(金)〜 12月28日(土)|【東京宝塚劇場】
日本オーストリア友好150周年
UCCミュージカル
◎『I AM FROM AUSTRIA−故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ−』
━━━━━
【宙組公演】
■2019年11月15日(金)〜 12月15日(日)|【宝塚大劇場】
■2020年01月03日(金)〜 02月16日(日)|【東京宝塚劇場】
宝塚ミュージカル・ロマン
◎『エル ハポン −イスパニアのサムライ−』
ショー・トゥー・クール
◎『アクアヴィーテ!!』〜生命の水〜
━━━━━
【雪組公演】
◆2020年01月01日〜02月03日|【宝塚大劇場】
◆2020年02月21日〜03月22日|【東京宝塚劇場】
ミュージカル
◎『ワンス アポン ア タイム イン アメリカ』
━━━━━
【星組公演】
◆2020年2月07日(金)〜3月9日(月)|【宝塚大劇場】
◆2020年3月27日(金)〜5月3日(祝)|【東京宝塚劇場】
幻想歌舞録
◎『眩耀(げんよう)の谷 〜舞い降りた新星〜』
◎Show Stars『Ray -星の光線-』
━━━━━
【花組公演】
◆2020年3月13日(金)〜4月20日(月)|【宝塚大劇場】
◆2020年5月08日(金)〜6月14日(日)|東京宝塚劇場】
◎ミュージカル浪漫『はいからさんが通る』
━━━━━
【月組公演】
2020/04/21〜06/01---------------06/19〜07/26
━━━━━
【宙組公演】
2020/06/05〜07/13---------------07/31〜08/30
━━━━━
【雪組公演】
2020/07/17〜08/17----------------09/04〜10/11
━━━━━
【星組公演】
2020/08/21〜09/28----------------10/16〜11/22
━━━━━
【花組公演】
2020/10/02〜11/09----------------11/27〜12/27
━━━━━
【月組公演】
2020/11/13〜12/14----------------**/**〜**/**
━━━━━━━━━
【☆月組★退団者☆】
━━━━━━━━━
★叶羽 時…………(96期生、芦屋市、市立精道中学校)
★陽海 ありさ……(99期生、東大阪市、プール学院高校)
★椿 ここ…………(104期生、兵庫県神戸市、神戸松蔭高校)
2019年12月28日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━
【☆花組★退団者☆】
━━━━━━━━━
★明日海 りお・・・89期、トップ、静岡市、静岡雙葉中学校
★芽吹 幸奈・・・・90期、副組長、世田谷区、国立音楽大学附属高校
★白姫 あかり・・・91期、大阪市、樟蔭中学校
★乙羽 映見・・・・96期、大分市、市立碩田中学校
★城妃 美伶・・・・97期、杉並区、雙葉中学校
2019年11月24日(花組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
【★☆星組退団者☆★】
━━━━━━━━━━
★紅 ゆずる……[88期、トップ、大阪市、(さゆみ/さゆちゃん/ゆずるん/べに子]
★如月 蓮………[90期、男役、厚木市、(RENTA/さゆり/れんれん)]
★麻央 侑希……[94期、男役、横浜市、(ゆっこ)]
★綺咲 愛里……[96期、娘1、川西市、(あーちゃん)]
★蓮月 りらん…[100期、娘役、安曇野市、(りんだ)]
◆2019年10月13日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
【★☆宙組退団者☆★】
━━━━━━━━━━
★華妃 まいあ……99期、伊丹市、伊丹市立東中学校、「れいな」
2019年9月23日(宙組 全国ツアー公演千秋楽)付で退団
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1
━━━━━━━━
<2018年度賞>
━━━━━━━━
【優秀賞】望海風斗 綺咲愛里
【努力賞】凪七瑠海 瀬戸かずや 鳳月杏 月城かなと 瀬央ゆりあ 星風まどか
【新人賞】風間柚乃 聖乃あすか 舞空瞳
【特別賞】紅ゆずる 明日海りお
【奨励賞】秋音光 澄風なぎ
【団体賞】[雪組] ファントム公演全体と出演者全員
【団体賞】[星組] 台湾公演 サンファン、キラルの公演全体と出演者全員 ━━━━━━━━━━
【 イメージキャラクター】
━━━━━━━━━━
[ 2019年3月現在]
---------------
【三井住友VISA】・・・・・・・・・・明日海 りお (花組トップスター)
【ダイキン工業】・・・・・・・・・・・珠城 りょう (月組トップスター)
【加美乃素本舗】・・・・・・・・・・月城 かなと (月組男役)
【かんぽ生命】・・・・・・・・・・・・望海 風斗 (雪組トップスター)
【樋屋製薬株式会社】・・・・・・星南 のぞみ (雪組娘役)
【ヒガシマル醤油】 ・・・・・・・・・綺咲 愛里 (星組トップ娘役)
【仙台銘菓「萩の月」 】・・・・・・礼 真琴 (星組次期トップスター)
【池田泉州銀行】 ・・・・・・・・・・有沙 瞳 (星組娘役)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・星風 まどか(宙組トップ娘役)
【阪急交通社】 ・・・・・・・・・・・・芹香 斗亜 (宙組男役)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・天彩 峰里 (宙組娘役)
【TOCCA】・・・・・・・・・・・・・・・・遥羽 らら (宙組娘役)
━━━━━━━━━━
☆初詣ポスターモデル☆
━━━━━━━━━━
2020年度 : (105期生)
2019年度 : きよら 羽龍
2018年度 : 夢白 あや
2017年度 : 舞空 瞳(※2019年10月14日付で星組トップ娘役)
2016年度 : 鷹翔 千空
2015年度 : 星風 まどか……宙組トップ娘役
2014年度 : 美園 さくら……月組トップ娘役
2013年度 : 暁 千星
2012年度 : 留依 蒔世
2011年度 : 紫藤 りゅう
2010年度 : 実咲 凜音………元宙組トップ娘役
2009年度 : 麻央 侑希
2008年度 : 彩風 咲奈
2007年度 : 蘭乃 はな………元花組トップ娘役
2006年度 : 天寿 光希
2005年度 : 愛原 実花………元雪組トップ娘役
2004年度 : 凪七 瑠海
2003年度 : 桜乃 彩音………元花組トップ娘役
2002年度 : 沙央 くらま
2001年度 : 陽月 華…………元宙組トップ娘役
2000年度 : 柚希 礼音………元星組トップスター
1999年度 : 遠野 あすか……元星組トップ娘役
1998年度 : 天勢 いづる
1997年度 : 紺野 まひる……元雪組トップ娘役
1996年度 : 大和 悠河………元宙組トップスター
1995年度 : 千 ほさち………元花組トップ娘役
1994年度 : 南城 ひかり
1993年度 : 千紘 れいか
1992年度 : 花總 まり………元雪組&元宙組トップ娘役
1991年度 : 純名 里沙………元花組トップ娘役
1990年度 : 万理沙 ひとみ
1989年度 : 麻乃 佳世………元月組トップ娘役
1988年度 : 天海 祐希………元月組トップスター
1987年度 : 茜 このみ
1986年度 : 鮎 ゆうき………元雪組トップ娘役
1985年度 : 大輝 ゆう
1984年度 : 麻木 瑞穂
1983年度 : 朝凪 鈴
1982年度 : 黒木 瞳…………元月組トップ娘役
1981年度 : こだま 愛………元月組トップ娘役
09月15日(日)|
09月16日(月)|【宙組】 『 宝塚バウホール 』〜★ 千 穐 楽 ★〜
09月17日(火)|【専科 / 宙組】 『宝塚ホテル』サロンコンサート
09月18日(水)|【専科 / 宙組】 『宝塚ホテル』サロンコンサート
09月19日(木)|【星組】 『 東京宝塚劇場 』(◇新人公演◇)
09月20日(金)|
09月21日(土)|
09月22日(日)|【専科 / 宙組】 『第一ホテル東京』〜9/23
09月23日(祝)|【宙組】 『 全国ツアー [市川] 』〜★ 千 穐 楽 ★〜
09月24日(火)|
09月25日(水)|
09月26日(木)|
09月27日(金)|
09月28日(土)|
09月29日(日)|
09月30日(月)|【花組】 『 宝塚大劇場 』〜★ 千 穐 楽 ★〜
10月01日(火)|
10月02日(水)|
10月03日(木)|
10月04日(金)|【月組】 『 宝塚大劇場 』 〜☆ 初 日 ☆〜
10月05日(土)|
10月06日(日)|
10月07日(月)|
10月08日(火)|
10月09日(水)|
10月10日(木)|
10月11日(金)|【雪組】 『 KAAT神奈川芸術劇場 』〜☆ 初 日 ☆〜
10月12日(土)|【雪組】 『 全国ツアー [神奈川] 』 〜☆ 初 日 ☆〜
10月13日(日)|【星組】 『 東京宝塚劇場 』〜★ 千 穐 楽 ★〜
10月14日(月)|
10月15日(火)|
10月16日(水)|
10月17日(木)|
10月18日(金)|【花組】 『 東京宝塚劇場 』 〜☆ 初 日 ☆〜
10月19日(土)|
月組セット売りくらい許してあげてよ。他組はトップ退団や105期お披露目にテレビ出演とチケ難要素満載の中、月は駄作無双に2番手退団3番手長期休養の中よくがんばったよ。珠城を責めたいんだろうけど、チケット責任ある月城鳳月も売る力ないと言ってるのと同じだからね。
>>18
一番責任があるのは珠城だろいい加減にしろ >>1
乙
月組チケット選び放題で嬉しいわ
次の宙組もヤバそう >>18
セット売り連発は許せないよ。
今こそたまきちが、売る力出して欲しい。
人気2番手退団で月組が売れないのは想定内だったけど、セット売り連発は想定外だったわ。 >>18
日本オーストリア友好150周年記念と銘打ち
別箱入れてすでに海外μ5本やってるのに
更に海外μ、UCC冠、制作発表、海外ロケ、TVCM
これだけテコ入れしてもらってるのたまきちだけじゃね? >>23
逆にオリジナル駄作、協賛スポンサーなし、制作発表なし、テレビCMなし、団体が少ない冬の公演
ここまで何もないのは真風だけじゃね? >>24
しどりゅーは今度の公演はまだ出ないから組替え効果もない なんで四天王ヲタは宙20周年と念願の海11忘れて不遇アピールぶっ込んで来るのか
よくチケット売れないのはトップの責任いわれてるけど内部でも本人たち前にしてあからさまに言われたりするの?
言われなくても抱き合わせの時点でみんな察してるけど
昔のトップは数字見せられてたはずだけど今はどうなんだろうね
>>18
二番手が頑張った結果をしってるから
月城ヲタはあえて頑張らないんだと思うよ
ちなつヲタはしらんけど
元々責任なんかないし 結局チケットの売れ行きってトップコンビの善し悪しだと思うわ
これで真風は博多座梅芸完売させて多数も一回も出してないたまきちは博多座ショー半額梅芸団子祭り多数常連だからたまきちのヤバさがよく分かる
あからさまに言われてるならそれでもなお長期続けるたまきちのメンタルって何で出来てるの
>>27
過去の全てを入れた優遇じゃなく
たった一つの演目での話
過去を含めた優遇と思うくらい月と宙の優遇の差がある >>31
ちぎみゆはまさにコンビ力で集客してた感じするね いまだに何かある度ちぎみゆでYahoo!トレンド入りするくらいだもん
コンビ人気大事だよ
>>27
逆に言えば宙が目立ったイベントはたったそれだけしかない
海11なんて演目だけで制作発表も海外ロケもない 月のゴリ押しはウンザリだけどかと言って宙が冷遇とは思えない
トップの実力考えれば逆にボロが出にくいやり方してもらえて良かったのでは?
>>34
こんなでもほぼほぼ長期確定って
琴のビキニ画像流出陰謀説()より
よっぽど闇を感じるわ… 毎回の製作発表やらロケやらで宣伝してる組と動員差が無いのは評価されてるよね
まかキキまどかはトリデンテ呼びしても違和感ないし
>>23
すでに海外μ5作って、アーサー王、グラホ、エリザの他になんだっけ? いちいち宙や真風に叩き逸らそうとするのわざとなの?
真風は大人気とは言わんが普通にトップとして務め果たして通常任期でおそらく辞めるんだから叩かれることなんかないわ
たまきちの地獄から目をそらすな
ああ忘れてたわ。そんなにやってたのね
現トップは、みりお3作、だいもん2作、べに1作、ゆりか1作?
>>49
みりおの任期ですら三作なのにたまきちはほんとに異常
しかもそのほとんどがど下手くそで作品への冒涜レベル 宙はもえこつ観に行ってる
上の方はイマイチ興味持てない面々…
>>49
海外μ
みりおエリザ、ミーマイ、アーネスト
だいもんファントムだけ
紅スカピン
まかぜなし 長期トップだったちえが2作、まさおが3作だったことを考えたら多いよな
海外μがいいとは限らないけれど、なんとなく演出家がたまきちで描きたい本とか原作有りでも宛てたいものが無いのかなとか思う
>>53
いつもたまきちに似合うもの当ててやればいいのにと思うけどそもそも似合うものがないんだな
これで長期させなきゃいけない劇団も頭抱えるわ たまきちでは創作意欲がわかないというよりオリジナルじゃ売れないから海外μやってるだけじゃない?
ただミュージカルに全く向いてないから人気に繋がらずにその場しのぎだけど
アフロの売れ行き見る限りしのげてないぞ
逆にオリジナルだったらもっと悲惨だったのかな
>>53
AfOカンパニー武蔵原作ありだから宛て書きされてるのはBADDYだけ 別箱も鳳凰伝はトゥーランドット、しぐれ坂も赤黒も小説原作付きで全て再演
たまきちはオリジナルというのにまだ当たっていない
キャッチミーはトップ前だしOSOは海外μじゃないよん
武蔵は始まるまではたまきちに合ってると言われてたのに蓋開けたら棒大根で大不評
AfoカンパニーBADDYは良かったのにと思ったけどよく考えたらちゃぴやみやるりが良かっただけでたまきちは何も良くなかった
ほんと何やらせれば人気出てたんだろうね
別に原作付きでもルパンやるろ剣、ポーとか
再演でもファントムみたいな
トップに相応しくかつ素晴らしい作品が見れればそれで良い
たまきはオリジナルだろうが原作あろうが再演だろうが全くいい舞台見せてくれないから困るんだよ
雪も花もチケ難すぎて、贔屓が見れない。月に移動してくれたら見放題なのかも?
>>68
afoカンパニーBaddyはたまきちも悪くなかったよ(除たまフラ)
でもそれは群像劇の一員としてで他の魅力的個性的なメンバーがいればこそ
個性が強い役だったり出番増やしたり1人だけ目立たせようとすると途端に駄目になる
だからIAFAはたぶん悪くならない、赤黒は確実に大失敗する 他の人の倍以上海外μやってるってもう闇通り越して笑えてくる
たまきちでオリジナルする勇気がない劇団
演出家にとっても無理難題
真面目にたまきちは退団までこのままなんだろうか
あんなに言われた紅ですら最後は当たり役残して去っていくのにたまきちはこのままでいいのかな
まぁこの状況を喜んでるようなヲタばかりでは望み薄か
>>78
なんだかんだで最後は評価されるんじゃないの
それこそ紅がそうなんだし >>72
御披露目からエリザまでは実際はちゃぴがトップで主演、たまは娘役的な役割だったもんね
セリフも出番も添え物娘役のレベルで良かった
OTT武蔵と本当にトップとして仕事してみたら全然お話にならなかったということで
ただアフロはたまが出ずっぱりにならない構成でかなり誤魔化しが効きそうだから
上演に選ばれた可能性が高いし意外に評判悪くならないかもと思ってる
赤と黒は御園座がチケットばらまくから売れなくても問題なし >>76
そうかな?
好きになったスターにこんなジェンヌ人生歩まれたら、まともな性格の人なら辛いのでは?
暗黒面には目を閉じて耐えているか、最初から暗黒面とは思わないような性格のファンしか残らないんじゃないか たまきちより退団が早いであろう
だいもん真風その二人の退団発表後
たまきちの任期が9作確定となれば
たまきちの叩かれ具合は琴のセブンの
比じゃないだろう、それを覚悟の上での
長期をされるんですよね、たまきちは
>>53
龍真咲の単独主演作は6作 プレトップ公演・トップお披露目公演なし
■トップ前の2番手東上公演無し
■プレトップ公演無し!
■トップ単独お披露目公演も無し!
★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す)
★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送))
1 2013年7月〜10月、(新作)「ルパン/Fantastic Energy!」
2 2014年3月〜6月、 (新作)宝塚歌劇団100周年記念公演(各組トップ特別出演あり)「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」
3 2014年9月〜12月、(再演)「PUCK/CRYSTAL TAKARAZUKA 」
4 2015年4月〜7月、 (新作)「1789 -バスティーユの恋人たち-」
5 2015年11月〜2月、(新作)「舞音」「GOLDEN JAZZ」
6 2016年6月〜9月、(新作) 「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ上げ 金コネ権力珠城は
舞音から2番手羽を背負ったが、羽は背負っても場は持たず
【結局最後まで実質2番手も3番手も不在のまま】
龍真咲は、明日海上げのための鬼畜の主役役替わりを耐え抜き
恩知らず裏切り打算女を娘役に転向させて娘1に引き上げ根気強く育て
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻 や多くの御来賓の観劇
各組トップ特出もあった
大きな責任を背負う100周年のホスト役 を立派に勤め
イケコの大作新作ミュー1789の大成功でさせ 東宝につなぎ
月と塚に大きな貢献をしましたが、何か? >>53
明日海りお10作確定 準トップお披露目あり お披露目はトート
■豪華プレ準トップ東上公演
1、アリス(相手役は魔内鬼) 2、春の雪(映画化もされた名作)
■準トップお披露目公演
★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(まさきと主役役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す)
★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(まさきと主役役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送))
【スカステで明日海の主演泥棒公演を放送しまくる 】
1 2014年8月 - 11月(再演)『エリザベート』 ・・・海外大作ミュー 単独トップお披露目公演 蘭はな退団公演
2 2015年3月 - 6月 (新作)『カリスタ/ 宝塚幻想曲』 みりお花乃お披露目公演
3 2015年10月 - 12月(再演)『新源氏物語 / Melodia 』 2番手キキ確定 3番手カレーも確実
4 2016年4月 - 7月 (再演)『ME AND MY GIRL』
5 2016年11月〜2月 (新作)『雪華抄/金色の砂漠』 花乃退団公演
6 2017年6月〜8月 (新作)『邪馬台国の風/Sant』 みりおゆきお披露目公演
7 2018年1月〜3月 (有名漫画原作) 『ポーの一族』 キキを追い出しカレー2番手確定
8 2018年7月〜9月 (新作) 『天草四郎/百花繚乱』』
9 2019年2月〜4月 (新作) 『CASANOBA』 ゆき退団公演
10 2019年8月〜11月(新作) 『A Fairy Tale /シャルム!』 みりお華お披露目公演
まさきのお披露目公演で主役泥棒をやって成り上がり
塚の名作大作、人気作 トート、源氏、ビルを食い散らかし
4人も嫁を変えてはお披露目公演と退団公演の連続で動員を稼ぎ
延々と10作も居座っているのが
まさきのお披露目と主役泥棒 超長期居座り 明日海様じゃないですかw
月はあさこがトートやったばかり 月にいたんじゃ
2回目の単独お披露目公演トートはやれなかった!
まさきのお披露目と主役泥棒をやった後
まんまと花に組替えしたからやれたんでしたね >>82
たまきち、タコ焼きにしか見えなくなってきた。 たまバックの補填があるだろうから、劇団は売れなくてもいいんだろうずっと思ってたけど、ならセット売りなんてしないで欲しいよ。
不人気過ぎて組子どころか他組にまで迷惑かけているのに問題ないなんてよく言える。たまきちもたまヲタも現実が見えてない。まともな性格だったら5作で辞めているし、美少年役なんて希望しないでしょ。
>>81
少なくともツイのたまファンは楽しそうだからさ
特殊な境遇のトップだからこそ実際にファンになってみないとわからんものだね 紅評価なんてされてないでしょ
ここでヲタかどうかもわからない人達が琴の反動でほめてるだけで
サヨナラ公演中なのに空気だし
紅の話題よりも作品のパクり問題や琴のセブン煽りの方が話題でさ
チケットも紅あーサヨナラなのにCASANOVAや壬生より取りやすい
>>53
偉大なレジェンド星ジャイアン柚希様の主演公演は、11作!
1 2009年6月 『太王四神記 Ver.II 』 ・・・2番手 テル
2 2010年1月 『ハプスブルクの宝剣 /BOLERO』 ・・・2番手 テル
3 2010年10月 『宝塚花の踊り絵巻/愛と青春の旅だち』 ・・2番手 テル
4 2011年4月 『ノバ・ボサ・ノバ 』/『めぐり会いは再び』・・・ 2番手 不在?
5 2011年11月 『オーシャンズ11』 ・・人気ハリウッド映画原作 ・・・2番手 不在?
6 2012年5月 『ダンサ セレナータ/Celebrity 』 ・・・2番手 不在? すずみん退団
7 2012年11月 『宝塚ジャポニズム/めぐり会い /toile de TAKARAZUKA』 ・・・ 2番手 紅
8 2013年5月 『ロミオとジュリエット』 ・・・2番手 紅
9 2014年1月 -『ナポレオン』・・・2番手 紅
10 2014年7月 『The Lost Glory-/パッショネイト宝塚!!』 ・・・2番手 紅
11 2015年2月 『黒豹の如く/Dear DIAMOND!!』 ・・・2番手紅
最後まで実質2番手も3番手も不在だったまさきの月違い
5作もがっつり2番手をやれば
柚希は生え抜き2番手の紅を育てる時間が、十分にあったでしょうが
本公演単独主演6作、トップ単独お披露目公演すら無かったまさきと
本公演単独主演11作の偉大な塚のレジェンド柚希様を
並べて語る大馬鹿ニワカはとっとと消えなさい! >>81
たまきちが辞めろ辞めろ言われてるなんて5ちゃんでも見なきゃわからない
邪魔な人はいなくなるし贔屓を組子全員がageageする姿を何作も観れて最高だと思うけどな
だからと言って自分がたまヲタになりたいとは思えないところがなんだけど じゃあたまきちもれいこかありあたりにギャル写真流出してもらえば評価が上がるかも!?
>>18
月組が長い生徒は比較しようがないけど
ちなつは4年間ずっと好調とまではいかなかった花組で番手なりのチケットを売ってるよ >>87
今までみや会が引き受けていたチケットをどうしているのかしら ツイのたまファンって>>18みたいな有名恥垢とか、不人気とか集客出来ない「事実」を指摘されてあちこち凸ってる垢とか基地が目立ってるね
基本ポエマーばかりで害はないけど、たまきちがエロい作品大劇場でやるなら大劇場の横に産婦人科作らなきゃとか気持ち悪い事言ってるお花畑だし >>92
流出でなかったがそれに似たような状況はみや休演のときにあったな
あの時みやるり叩きまくって公演ちゃんと全うできるたまきちの方がマシ!という風潮に持って行きたかったみたいだが見事にしっぺ返し食らってしまった >>94
その分が今抱き合わせとかに放出されてるんでそ >>91
5ch見なくても今までのごりプッシュや2番手切りは現実だし
組の雰囲気くらいわかるでしょ、チケットの売れ具合も
FC会員なら代表と他会の関係とかも耳に入ってきて、尚更嫌になる要因も多いと思うけど
選ばれしメンタルの持ち主しかファンに残ってないだけでは? >>80
えーOTTちゃんと見てくれた?たまきちの役の行動や心理が話の軸になっていて主役は主役だけど水兵3人とその相手役たちのそれぞれの行動の場面が多くてある意味群衆芝居でうまいこと題材見つけたなと思った ちなつごときじゃどうしようもないからね
みやちゃぴの穴は大きすぎる
2番手ファンは大変だけど頑張れ
れいこになったら少しずつでも右肩上がりになるよ。
まさかさくら置いていかないよね、キチンと添い遂げしてね、ちなつも連れて早く辞めてね。
みやちゃぴの穴っていつも言う奴いるけど二人いた時代多数祭りだったじゃん
妄想か?
昔はこっそり2ちゃん見に来てとかファンサイト見なければ噂も評判も聞こえづらかっただろうけど
今はツイッター、インスタみんなある程度みるならトップコンビが見なくても組子の噂になるだろうね
>>97
抱き合せをやってるのはイープラスで自社の貸切公演同士を組み合わせてる劇団としては既に売れてるので痛くない 土日戻りが売れないのはふつうにやばい
たまヲタ買え
>>98
そうだよね、ファンは贔屓の鑑と言うけれど
まさにたまオタは似た者同士でKYなんだろう
人にどう思われるかとか気にしないんだろな
ある意味幸せな人種 たまヲタは他の組もこんなものだって言ってるのが、本当やばい
さくらが会おろしたのたま会員はどんな気持ちでいるのかは気になる
たま会員からは基本嫌われてるみたいだし無関心なのかな
>>80
産経WEST 2013.4.29 16:00
【ベテラン記者のデイリーコラム・平松澄子の麗しの歌劇】
月組娘役トップ・愛希れいか 華麗なる転身
「ミー&マイガール」でヒロインのサリーに挑戦より
1年目の予科生は娘役だったが、2年目の本科生では男役に転向した
「自分でも何でそんな気持ちになったのか、今振り返ってもわからないんですが、音楽学校時代でしか経験できない
ことだと思って転向しました」
歌劇団には09年に男役として入団。月組に配属され、2年目には「THE SCARLET PIMPERNEL」
のルイ王太子役に抜擢されるが、次の「ジプシー男爵」では初めて娘役のヴォルガを演じた。
「真咲さんの恋人役だったんです。それまで周囲から娘役転向をすすめられたこともあったんですが、私はそんな気はなかった。
でも、真咲さんだけは“絶対に娘役の方がいい”とはっきり言ってくださったんです。その言葉が大きかったですね」
再び、11年5月30日付で娘役に転向する。
「すっごく悩んだんです。予科生のときすら大変だったことを、もう一度やるなんて。でも、私が理想とする、
背がスラッと高くて、ダンスがうまくて、大らかな男役像とは、自分があまりにかけ離れていた。
逆に娘役での夢がどんどんふくらんで、舞台人として役の幅を広げるうえでも、娘役の方がいいのではと決断しました。
真咲さんには真っ先に報告したんです」
愛希は2009年3月、宝塚歌劇団に95期生男役として入団。入団時の成績は14番。
2011年5月30日付で、龍真咲の勧めにより男役から娘役へと転向
「アルジェの男」で新人公演初ヒロイン 「アリスの恋人」バウ・東上公演初ヒロイン
娘役転向から1年経たない2012年4月23日付で
龍真咲の相手役として月組トップ娘役に就任し、まさきに育ててもらったんでしたね >>80
産経WEST 2016.7.24 10:00
何度も声が震え、天を仰いで涙をこらえる。
月組トップ、龍真咲の退団公演「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
に出演する相手役、愛希れいか。
「最後まで笑顔でいられるよう、足をつねって必死で我慢しています」と真剣な目で語る。
芝居は織田信長と龍を重ね合わせて描く作品。愛希は正室の帰蝶(濃姫)役。
「自立したいがしきれない、もどかしさや甘えが自分と重なる」という。
愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」。
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った。
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは、
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
取材時の装いは、4年前に龍から紹介されて以来、買い続ける洋品店のもの。
そんな“最愛の人”から告げられた退団。
「ずっと卒業について話してきましたが、いざとなると混乱しました。
でも自分は続けると、覚悟を決めて…」
想像力豊かな龍は常に挑戦を続け、一緒に前進できるように引っ張ってくれ、
「一緒に舞台に立つとワクワクしました」。
龍が退団後は次期トップ、珠城(たまき)りょうとともに組を守っていく。
「龍さんの姿勢や思いを、自分が卒業する最後の日まで持ち続け、
次代へつなげることが私の夢です」
208名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:51:01.49ID:cjUPDz0C
ちえ好きだったっけ?
211名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:52:53.06ID:Lio7jc6T
>>208 トップ娘役になってからも手作りのプレゼント渡し続けてたよ 相手役になりたくて
北朝鮮からミサイルが飛んできた日に、珠城のバック公明党の山口や幹部議員が
東宝に応援に来るまでは、舞音で辞めて消えるはずでしたが >>99
OTTだけ見なかったけどそれならアフロも同じになりそうだから問題ないな
結局海外μ連発やってるのはそういう理由か
しかも群像劇なら他組子は出番多くなるし月オタはその方がいいのでは そう言えば前にたまヲタに「みやちゃんはなんでトップになれなかったの?」って聞いたら
「みやちゃんは人気が出るのが遅すぎたんだよ」ってお答えをもらった
そのときは特に反論しなかったけどなんか今思い出した
>>102
それでも月組で一番チケットを売っていたのはみや会だよ たまきち嫌いなフォロワー4桁の表垢両手で数えるくらいはいるけどな他ジェンヌと比べたら明らか嫌われてる方
ずっと群像劇で良かったのに
よりによって2番手の花道の公演で出番独り占めしてたまフラと棒芝居炸裂させて
体力だけが自慢だったのに出突っ張りのせいで続かなくてリフト中断した阿保
>>36
●2015年9月、「DRAGON NIGHT」
公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ上げ珠城は
まさきやみやるりと共演
●2015年11月、「舞音 GJ」
珠城はちんぴらクオンをやり形だけ2番手羽を背負う
【北朝鮮からミサイルが飛んできて国民が不安を感じ
政府が緊急対応に追われる2月7日に
公明党の代表山口 那津男や公明党の幹部議員、浮島智子ら女議員が
公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ上げ珠城の応援に東宝宝塚劇場に駆けつける】
【傲慢自己中な珠城と裏切り女は、ハアハアアピールしまくり力いっぱい自分を売り込む 】
まなきは舞音できれいさっぱり退団をするはずだったが
珠城のサポートをするため居座りを決め込む 】
秋篠宮ご夫妻や多くの来賓の方々の御観劇や各組トップの特出という
大きな負担を背負う100周年記念公演のホスト役や
イケコの新作大作ミュー1789の大成功で
塚に大きな貢献をしてきたまさきは、喪家上げのため退団に追い込まれる
●2016年3月、『激情 アパショ』(全ツ)
公明党の重鎮 参議院議員の身内コネ上げ珠城は
まさきが手塩にかけて育ててきた嫁を奪い取り、美味しいプレプレお披露目
【厚顔無恥な居座り女は珠城に腰を振りまくり得意満面で勝ち誇る】
まさきはラストコンVOICE
●2016年6月、『NOBUNAGA FL』
龍真咲強制退団 裏切られ貶められて追い出され、舞台から干し上げられ潰される >>112
じゃあ今度「たまきちはいつ人気が出るの?」って聞き返してみて。 そういやが○ちゃんはたまヲタというかたま擁護が多い
5は見ずそういう所しか見ないから余計に花畑思考なのでは
退団するときにやっと辞めたかと感謝されるよそこがピークだろう
>>36
2012年6月 - 9月「ロミオとジュリエット」・・・ジュリエット
2012年10月 - 11月 「愛するには短すぎる」・・・バーバラ
2013年1月 - 3月 「ベルサイユのばら」・・・ロザリー
2013年5月 「ME AND MY GIRL」・・・サリー
2013年7月 - 10月、「ルパン 」・・・カーラ
2013年11月 - 12月 「JIN」・・・橘咲
2014年1月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー
2014年3月 - 6月 「明日への指針」・・・レイラ
2014年9月‐12月 「PUCK」・・・ハーミア
2015年2月 -3月 「風と共に去りぬ」・・・メラニー
2015年4月 -7月 「1789 」・・・マリー・アントワネット
2015年9月 退団MSからMPにしらっと変更『Wonder of Love』主演
2015年11月 -2016年2月 「舞音」・・・マノン → 【ここで退団し消えていたはずだった! 】
2016年3月 「激情」・・・カルメン
2016年6月 - 9月、 「NOBUNAGA」・・・帰蝶
舞音でとっくに退団し月と塚から消えていたまなきは
公明党代表山口那津男らが北朝鮮からミサイルが飛んできた日に
東宝に観劇に駆けつける
公明党の重鎮 参議院議員の身内 金コネ権力珠城をサポートするため
大恩ある組トップのまさきを塚と月から追い出して居座る
2016年10月 - 11月 「アーサー王伝説」・・・グィネヴィア
2017年1月 - 3月 「グランドホテル」・・・グルーシンスカヤ
2017年5月 「長崎しぐれ坂」・・・おしま
2017年7月〜10月、 「ダルタニアンと太陽王」・・・ルイ14世
2017年11月〜12月 「鳳凰伝」・・・トゥーランドット
2018年2月〜5月、 「カンパニー」・・・高崎美波
2018粕N7月 ≪ バウ単独主演「愛聖女」・・・ジャンヌ・ダルク ≫
2018年8月〜11月 ≪「エリザベート」・・・エリザベート ≫
当初の目的通り、お花さまとWの東宝エリザ、梅芸クリスをゲットし得意満面で勝ち誇る
裏切り落としめ追い出されたまさきは、退団後3年経っても1度の主演公演も無し まさ基地がいつも張り付けてるパワーハラスメントww
まさおこそが相手役や下級生、上級生にまでやってる事だよね
ちゃぴはいつもまさおと一緒のナウオンやトーク番組ではオドオド小さくなって挙動不審
まさおが居ない時は堂々と明るくシャキシャキしてる(まさおの圧力が凄いと判りますね)
正2番手に決まってるたまきちの前で「まさるり最高でしょう〜!!」と自ら売り込み
芝居やショーでもみやるりとばかり組み、極力たまきちとは組まない
グラフの舞音トークDXでも、まさカチャみやでたまきちハブリ、ブーイングの嵐
舞音や信長の東宝新公も、まさおはカチャみやるりと3人で2階で観て、ちゃぴとたまきちは放置
こんな身勝手なトップ、過去に居ましたか?
他組観劇も、トップコンビで一緒に行かないのはまさちゃぴだけ
ちゃぴはいつも1人で寂しく観劇。まさおは他組観劇すらしない
Voiceを観に来た組子達にも色々偉そうに罵って泣かせたんですよね
マグノリアコン直前のジョーと小雪がマスクをして観劇してたら
「上級生が話しかけてる時はマスクを外せ〜!!礼儀だろうが!!」と
無理やり外させたとか。別にマスクしててもいいだろうに
DVD撮りの日のマチネに観に来てた組長やカチャにはノリノリで絡んでたくせに
ソワレに来てたちゃぴとたまきちには全くスルー(何この温度差)
「DVDお買い求め頂きありがとうございます」の次に「今日は激情チームのメンバーが観に来てくれてます〜」
も無かったの?みりおのアーネストDVDには「今日は風の次郎吉チームのメンバーが観に来てくれてます〜
ありがとう〜(お手ふり)」も入ってたけど
ドラゲのDVD撮りの日は大好きなあーさに絡んで話し掛けてたくせにね
嫌いな奴はガン無視、みりおやみちこに対しても全く同じ対応だったね、性悪イケズのまさお
まさおもイケズならまさおヲタもイケズだね〜新生月組が盛り上がらんように必死
ここでいくら言われてもチケット取りやすい組はいいなと実感した
楽のパレードもゆったり観られたし
前楽楽の抽選も倍率低めだし
番号悪くても立ち見ならいいわと放棄しちゃう人がいたから結果観られたし
人気あるって自尊心は満足できても個人単位で考えたらしんどい面が多い
月やたまきちファンも実は幸せなんだろうな
退団までに更に海外μやら
イケコやら来そう
ホントたま様最凶だわ
エリザ以外のチケットだけ押し付けてくるからねOTTなんて毎日追加きてたし最凶だわ〜
役作りで太るとみちこみたいに最後まで汚いビジュアルになるからやめて欲しい
>>36
古巣の大事な雪の音痴の早霧には
★歌えて早霧より茶会人数が多く、動員できる2番手だいもんを奪ってあてがい
★醜悪イジメの96期嫁とレズコンビ売りをこれでもかとやらせ
★馬鹿高い版権代がかかる超有名漫画やハリウッド映画の版権をガンガン買ってやり
塚も東宝も短期公演にして姑息に動員工作
落とすだけ落としてイジメ抜き塚から追い出したまさきの月は
●2番手を絶対作らせない
●手塩にかけて育ててきた嫁とコンビ売りを一切させない 悪意に満ちた不仲工作
●版権代タダの座付き公演を長期で押し付けガラガラ叩き
●舞音でとっくに辞めて消えていたはずの恩知らずで裏切り者の腹黒魔内鬼を居座らせ
糞喪家珠城をごり押し上げ塚に大きな貢献をしてきたまさきを月と塚から追い出し
舞台から干し上げてイジメ潰す
【雪ケイレブ・ハント
宝塚 2016年10月7日〜 11月7日
東宝 2016年11月25日〜 12月25日 】
古巣雪の早霧には超優遇人事で
一番いい季節をぶん取って塚も東宝もたった1か月の短期公演にして
ハアハア手厚く制作発表をしてやり
貸し切りを血眼で入れまくり 姑息に高下駄履かせ動員工作
これが喪家上げに邪魔で仕方がないまさき追い出し潰し
大事な大事な古巣雪の早霧上げのために
ご立派な人格者、元雪Pの理事長がなさったことでしたよね >>123 三年間一度も主演がないって、相当嫌われてるんだねー >>36
◎金コネ権力喪家珠城をごり押し上げ
舞音で辞め塚と月から消えていた はずの裏切り女に
珠城のサポートをやらせるため退団公演でなくし
まさきに動員を丸投げしてガラガラ叩きをやり嘲り笑った
東宝月舞音は多数ご用意1度も無し 残席があった可能性は300席程度
【極寒の東宝でチケノルマ 50公演 制作発表など一切無し】
●まさき月舞音はチケノルマ 50公演
2089席×50=103450席
103450 −300= 【103150席】 これだけ確実に売った
チケット1枚7000円とみて チケット売り上げ高は
7000円 × 103150席 = 722050000円 【約7億2千万円】
◎早霧より茶会人数が多く歌えるだいもんを花から奪い取ってきて2番手に据え
(実質がっつりWトップ状態)
これでもかと手厚いコンビ売りをやり(塚史最高のゴールデンコンビw)
一番いい季節をぶん取って塚も東宝もたった1か月の短期公演にして
手厚く派手に制作発表もしてやった
●早霧雪ケイレブはチケノルマ 29公演
2089席×29=【60581席】 ≪舞音より42569席も少ない≫
7000円×60581席=424067000 円 【約4億2千万円】
【まさき月舞音の方が早霧雪ケイレブよりも42000枚以上チケットを売り】
【3億円以上多く売り上げた】
http://shop.tca-pictures.net/tcaonlineshop/goods/index.html?ggcd=0400670005044
GJのタンバリンは600円 実際に叩くのはショーのプロローグのたった2分
仕入れても仕入れても売り切れ200円の代替品を出し、何万個も叩き売ってボロ儲け
800円もするケイレブのウォッカ入り辛口モスコを飲む人など塚では少数派
早霧雪の塚も東宝もたった1か月のショボい短期公演ケイレブよりも
長期公演を押し付けられグッズでもボロ儲けしたまさき月舞音の方が
はるかに多く利益をあげ、たんまりと儲けたはずだが
ケイレブは決算書に載る偉大な100%動員、舞音は大赤字ガラガラとフルボッコで叩かれる
公演数とチケノルマが変われば、当然100%の分母が大きく変わる
さすが邪魔者を貶め追い出しイジメ潰す、人格者がなさることは違います あり太ったのは役作りなの?
太った役?なんにも予習してないわ
前から太ったって言われてるけど
前からあんながっしりじゃんアホみたい
>>132
S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生
S3 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう
S7 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか
S9 青い蘭A
蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S14 スミレAC
トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか
S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲
S18 恋、バラの花か … 愛希れいか (場つなぎ銀橋)
S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲
S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)
S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか
S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか
まさきは着替えも舞台上でするほどず〜〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながらガンガン真ん中で歌って踊り続けていました
パワハライジメ使い捨てポイ捨てブラック喪家過激団に、
3年以上2番手も3番手も不在にされたままでしたから
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、月龍真咲100周年記念公演の花詩集が
初めての塚ご観劇であらせられたそうですが
退団後3年以上主演公演の無い嫌われトップの
過酷極まりないほぼワンマンショーをお見せしたとは
宝塚歌劇団は皇室・秋篠宮ご夫妻をなめ切って、馬鹿にしているんですね
傲慢上目線のあんたの贔屓には、
秋篠宮ご夫妻の御前で同じショーがやれるんですか? >>39
制作発表がないのは謎だけど海11で海外ロケをやる意味も必要性もないよ 普通に考えて
デブあり>>>たまきちでしょ
同じデブなら延びしろゼロより可能性ある方がマシ
あり
太ったかどうかより髪型とメイクの似合わなさが酷い
男役のかっこよさが微塵もない
女の子みたいだけど可愛くもない
たまきちといい琴といいありといい丸顔ぶちゃかわタイプの男役上げるのほんとやめてほしい
いくら踊れても歌えても全くときめけないし普通に不細工男役量産してるだけ
かと言って新幹線5人揃えてもつまらないし
バラエティがあった方がいい
キキもな
たまきちが居座ったら近いうちに5組中3組が丸顔トップになるの嫌だな
ルサンク出てあきらは2番目でほぼ確定かと思うんだけど人事どうなるか全く読めないね
>>145
たまきち、骨格は丸じゃなくてたまごだと思うけどなんせ肉と頬がなぁ >>146
2番目か2番手かいつわかる?
あきらカスタマイズCDの盤面になったり付箋でたりするのかな胸熱 >>143
咲奈をin
たまきちは抜擢された当初はかっこよくなりそうだったんだよね
男役としては恵まれた容姿だったと思うよ
かっこよくなり損なったのはひとえに本人の努力不足だと思う たまきち太々しさ増したように見える
もう少し前はまぁまぁ美人なときもあったのに
>>149
咲ちゃんかっこいいしふざけんなよ??
目が腐っているな! >>149
ふつうにあげていって今時分にトップになるような育て方なら化粧や魅せ方の研究ももっとできたと思うけどね…
たまきちの一個上の咲もキキもこの二年ぐらいでずいぶんよくなったし >>148
はいからの舞台写真が7枚以上ルサンク枠なしなら二番手でいいと思う ありちゃんお酒飲みすぎかムチったよねw
新公卒業して何して良いかわからないと言ってたし食べまくってたり?
オフはかなみんと新大久保に食べ放題行ったりとか話してたしね
すんげーって言うほどかな?
顔小さいから大丈夫だけどねw
>>158
50000グラムの立派な赤ちゃんですよ!おめでとうございます!たまきちお父さん!そっくりですね!このむちり具合! 新大久保食べ放題で確実にデブコースじゃん
韓国料理ってアホみたいにチーズドバドバ大味だからカロリー地味にやばい
>>132
1789の演出をされた小池先生が
龍真咲の退団に寄せた
歌劇に掲載された言葉を ご紹介しておきますね
・・・1789、宝塚のトップシステムとは違い価値観の作品でしたが
これまた【マサオの情熱が成功させてくれた公演だったと思います。
組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、
役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた】ように思います。
【1789はマサオだから出来た作品。
その貢献度はこれからもっと認められていくと思います。】
振り返れば、私の宝塚での海外ミュージカル全てに出演。
大きな役どころを演じてきてくれました。
その都度、怒って、いや叱咤激励してきましたが、
よく考えてみると実に頼もしい野郎だったことが分かります。・・・
演出家小池先生ご自身が
【1789はマサオの情熱が成功させてくれた公演
組を率いる龍真咲の責任感がひしひしと感じられ、
役柄の設定より、やや重みを増した設定になっていた
≪1789はマサオだから出来た作品≫
その貢献度はこれからもっと認められていくと思う】
と公刊物歌劇でおっしゃっておられます
東宝続演もあったイケコの新作大作ミュー1789は
龍真咲でないとできませんでした
傲慢上目線のあんたの贔屓は、ロナンをピンで歌いきれるんですか? >>132
昨年の1789 初日 カーテンコール
『1789 -バスティーユの恋人たち-』 2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコール映像
まさき アントワネット ねねオランプ
帝国劇場1789の初日カテコです
イケコやフランスのプロデューサーの方も来られて
とても楽しい映像なわけですが
イケコは、2018/4/10 セカンドキャスト初日カーテンコールで
1789は宝塚歌劇団月組で日本で初めて上演され
その時に主役をロナンを務めたのがまさきであること
そして今日のマリーアントワネットが
龍真咲の女優としてのデビューであると
愛情を込めて紹介してくださっています
続いて
プロデューサーであり 音楽も担当してくだったアチア氏も
本当に素晴らしい公演だった
2015年に初めてロナンを演じているまさきを見
今回女優としてマリーアントワネットのを演じている姿を見たわけですが
男役としても女優としても龍真咲が
本当に素晴らしいアーティストであることを認識しました
と興奮気味に語っておられます
1789は龍真咲率いる宝塚歌劇団月組が作り上げた
大切な財産になりました
今後も多大な利益を生み出すことが期待される演目です
もし再演をなさるのでしたら、
元雪Pの偉大な人格者理事長が仰せのように
初演の龍真咲率いる月1789初演に
敬意と礼儀、最大限のリスペクト!をはらっていただきたいですよね
ご大層なあんたの贔屓の代表作はなんですか? >>132
1789は日本初演のイケコの大作ミューで
東宝続演も決まっており
組には2番手も3番手も不在という状態で
ヒロインのオランプは経験の浅いわかばとうみの役替わり
トップのまさきの負担は本当に大きかったと思うけれど
まさきを中心に組はしっかりと団結して
塚史に残る素晴らしい公演を作り上げ
ハードな長期公演をつつがなくやり遂げ
フランス革命の多くの犠牲者の呪いによるw
休演も故障も一切無かったですけどね
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団と
トップ貶め追い出し潰し喪家月Pには
そんなこと何の実績にもならない
鼻先でせせら笑うカスみたいなこと
悪者に仕立て上げて貶め追い出し
干し上げ潰して当然だそうですが >>166 頭大丈夫?私は小学生の頃から天海祐希のファンだよ。 ありちゃんだと思ったらARIちゃんだったということになりかねないっ
>>167
月組ダルマはクルンのメンバーでもう一度お願いしたい >>155
福岡でりんきら見てきたけど
スラリとしてお顔も小さかったよ! 来年東西長期じゃん月
ブースト何だろうワクワクしちゃう
>>168
読解力皆無のあんたこそ、頭だいじょうぶ? >>143
そもそも世間のレベルの低い男共には美人よりもブサ可愛い、モデル体型よりもムチムチがモテる
見る目が無いおっさん達がその感覚+男役なら背が高けりゃいいんだろで選んでるから
需要と供給が噛み合わない >>177
その感覚古いよ
今の流行はモデル系美人に回帰してる だから上層部のおっさんが最先端の流行を追えてるわけないねってことじゃない
>>149
咲ちゃんは丸顔ではない。シュッとしておる。 >>174
退団だろ。来年月と宙が退団だから
巨顔首無し四頭身の鬼瓦シーサーとカバゴリラは
来年2回とも短期で動員ドーピングして再来年まで居座り続けるから
現トップで前任時代より売れてないのは紅星だけ
まさ基地婆がいくらたまきを叩いても
まさおよりはマシなんだよ
動員も、相手役ともちゃんと組んでるし2番手とも信頼関係築き
すーさんも「たまきちは真面目です。何も問題起こさない
前のまさおが暴れん坊だったから」と言ってる
まさおはイケコでも多数ご用意ワーストで土日にも多数ご用意出し
東京も即日完売できず、相手役とも2番手とも破綻した関係で暗黒だった >>176
もう切る人いないよ。
さくらかちなつかぐらい?かちゃとか?
みや程人気ないからブーストにならない。 >>185
DS東上と続けて分相応の餞別なんだからちなつでしょう >>127
そんな厚遇されたトップの後は大抵焼け野原になるもんだけど
たまきちより以前にそういうトップいたかな? >>127 イケコはすでにafoとエリザで2回もやっているがなあ >>184
龍真咲の単独主演作は6作 プレトップ公演・トップお披露目公演なし
■トップ前の2番手東上公演無し
■プレトップ公演無し!
■トップ単独お披露目公演も無し!
★2012年6〜9月、「ロミオとジュリエット」ロミオ、ティボルト(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演したBDも出す)
★2013年1月〜3月、「ベルサイユのばら」オスカル、アンドレ(明日海と役替り 準トップ明日海が半分主役をぶん取り 主演映像も放送))
1 2013年7月〜10月、(新作)「ルパン/Fantastic Energy!」 ・・・2番手 みちこ
2 2014年3月〜6月、 (新作)宝塚歌劇団100周年記念公演(各組トップ特別出演あり)「宝塚をどり/明日への指針/TAKARAZUKA 花詩集100!!」 ・・・2番手 不在
3 2014年9月〜12月、(再演)「PUCK/CRYSTAL TAKARAZUKA 」 ・・・2番手不在
4 2015年4月〜7月、 (新作)「1789 -バスティーユの恋人たち-」 ・・・2番手不在
5 2015年11月〜2月、(新作)「舞音」「GOLDEN JAZZ」 ・・・珠城が2番手羽を背うが、2番手らしい仕事はせず
6 2016年6月〜9月、(新作) 「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」 ・・・珠城2番手だが、ショーでは娘1のバックダンサー
まさきの月は2〜5までの間は、完全に2番手不在のまま
「舞音」「GOLDEN JAZZ」で、珠城は
公明党代表 山口にハアハアトップにしてアピールするため2番手羽を背負っただけ
芝居半ばで犬死するチンピラ、ショーでもありに食われる地味なチェロの人で
2番手らしい仕事は一つもせず、実質2番手不在
「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
のロルテスが唯一敵役の2番手でしたが、ショーでは出しゃばり娘1のしょぼいバックダンサー
トップのまさきとの絡みも一切なかった
これが前トップまさきを貶め追い出し欲し上げ潰し
公明議員の身内コネ珠城と恩知らずで裏切り者の成り上がり逃げ女を
基地外優遇している偉大な人格者のなさったこと
龍真咲の月には、まともに2番手なんかいたことなんか
無かったんですが 大馬鹿ニワカの基地外婆 今ならアフロ土日も買えるね
幕開いたら完売しちゃうかもしれないから買っとくか
>>184
S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生
S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう
S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか
S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海
S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか
S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲
S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)
S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲
S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)
S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか
S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか
まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていました
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、
3年以上2番手も3番手も不在にされたままだったんだから、そうなるわなあ
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、まさきの100周年月花詩集が初めての宝塚ご観劇であらせられたそうですが
散々こき使われて貶め追い出しイジメ潰されたまさきが
終始出ずっぱりの過酷極まりないワンマンショー状態
傲慢自己中な居座り女にも、
特にご活躍いただいていませんでしたけどね やり直しがなんだって?
メインキャストが健康管理できずに舞台に穴あけるのはどうなんですか?
アーサー王伝説最近見たけど、仰々しい音楽の後たまきちが登場すると、不動明王が出てきたと思った。歌は当時からフラット。
トップは皆んな就任当初は厚遇というか売り出してもらえるのが普通だよね?
原作付きや海外μでなくても有名作曲家使ったり名作再演だったり
結果が伴うと何とも思われないけど伴わないと無駄な厚遇になっちゃうだけで
>>195
ありゃ酷い話だったわ
まず聖剣エクスカリバーを抜く権利をかけて正式に剣の試合をしてるのに
その隙にズルして勝手に抜いてしまう
卑怯な手を使って王になったアーサーは宿敵メリアグランスと剣で戦って負けそうになると
また魔法使いが魔法を使って勝たせてやったり反則しまくり自分の力では何もできない人
誰かに似ているw >>154
たぶんリバウンドしちゃったんだよ
マクロビとか無理な制限したから ありが最近ブッサと言われるのは
赤ちゃんのときは可愛かったのが
成長して大人になるにつれブサイクになる現象かな
>>186
分不相応だよDSできただけで十分だろうが ちなつでブーストになるのかな
ちなつ投入の梅芸OTTは団子祭りだったじゃん
やっぱりここは不人気たまきちが主演の責任とって退団発表
なんだろう
ネームバリューだけで売れる大作と豪語してなかった?>IAFA
でもちなつヲタの強火な鼻息の荒さを見てると
たとえDS、東上をもらった今退団としても
絶対荒れまくって誰かにその怒りぶつけそう
たまきちかれいこかあきらか…誰を生贄にするんだろうか
もう最強ブーストエリザカードも使っちゃったしこれ以上ブーストかけるなら何がある?
組替後に月組本公演2作だけでちなつがやめるかな
まだ残るでしょう
たまきっちゃんの不人気を舐めたらあかんぜよ
ウィーン協会大作海外μ日本初演もなんのその
土日も売れません
人気ないトップの2番手はまぁ大変だよね
チケットさばかなきゃいけないファン含めて
下手なトップの2番手も別の意味で大変だけども
そう考えると咲奈がぬるいって言われるのもわかるな
苦労したことあるんかねこの人
それも運といえば運ではあるが
たまきちのためにロミジュリしたらその版権で雪と星もやれるねやったあ
>>212
直近海外μのOTTもスカステの初日映像見る限りクソだったわ
ビジュアルも悪いし >>219
まあたまきちにセーラー服きせるとか頭沸いてるよね
オーシャンズのがなんぼかマシなんじゃないか? >>217
モサイけどあの頃はまだ若くて細かった
年取ると肉が落ちていくのが普通なのに中年太りか たまきちの出番を極力減らして2番手以下に華を持たせる演出にしたら良い
>>220
アドリブ滑りまくってなかった?
内輪受けもいいとこ
アフロのコメディもまた寒そう >>223
えっ
たまきち歌いまくりだよ
下手なのにね たまきちは好きだけど
トークとかアドリブはつまらんと思うから
アドリブ多い作品とかやらせたらいけないんだよ
>>224
たまきちの声って芝居に向いてない気がする
棒で たまきちコメディセンスないよね
ちなつとかははっちゃけてるわけじゃないのに面白くできるよな
よくれいこが殻破れって言われるけどいやおたくのトップのがよっぽどじゃねって思う
>>227
もうちょい顔が良ければみんなオペラで表情ガン見してくれるから表情は悪くないことに気づいてもらえると思うのに
かわいそうなたま様www >>208
たまきが呼び戻したんだから一作前か同時退団 >>230
ブーストか副葬品のために呼び戻すって酷くね? >>205
848 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/29(火) 12:09:18.97 ID:jNt69yR2
みやヲタはたまきちを目の敵にしてるけどこれから大作で本格的にもう一人の御曹司にさせたい役がある
そのために今みやにはご退場願った
みやヲタは恨む矛先間違えてるな
どうしてもありちゃんにMACHO MACHO
させたかったのか… 皆たまきちが気になって仕方ないんだね
演劇慣れしていない友達を誘うとなるとチケが手軽に取れる月組になるけど、たまきちに皆堕ちてるわ
毎日制作発表みて楽しみにしてる自分は少数派?特にファンじゃない方が話自体に集中できるからいいんだよー。チケット取りやすいし
>>234
へー
そんなもんかね
初心者にはわかんないからそれで良いのかもね タカスペライビュの発表って毎年いつくらい?
どの回がライビュ?
予定たてたくて。
来年のタカスペは花組が出ないのかな、並びは
れいこ、咲、琴、キキ、理事?
たま、のぞ、琴、馬、理事?
>>234
え、そうなの?
今度近場でやるのが御園座の赤と黒だけどたまきちだからご新規は連れて行くの微妙かなと思ってたわ
初めての宝塚観劇がたまきちとか微妙過ぎやしないか >>234
じゃなんでチケット売れないの
最初いいと思った友達がどんどん離れていくから? だからさ、たまヲタが連れてきてくれたんだからみんな気を使ってたまきちを褒めるでしょ
社交辞令を勘違いのたまヲタw
たまきちとだいもんの演目逆ならどっちももっと話題になって売れたと思うのに…だいもんのは完売はするだろうけど
雪の20世紀は皆可愛くて楽しそうで雪大劇で明るい話観たいなぁ。ワンスは絶対似合うだろうけど似たようなカポネやってたよね基本暗い話ばっかだし
たまきちはたまきちで群像劇、コメディ、版権ありで似たようなのばっかやってるけど本人あまりコメディの勘がなさそうだから…明るい話でトップの比重が少ない方が売りやすいからだろうけど…グランドホテルにafoに雨唄にottとやっぱ偏りすごい
真面目なつまらないイメージ払拭するためにギャングやったらいいのに
ダブルのスーツ絶対似合うよ今より人気出るかもしれない
>>238
去年はポスターUP 11/2(金)
ライビュ発表 11/9(金)
2日目がライビュ実施 >>243
たまきちは悪役もダメなの
演技力ないからみんないい人になっちゃう
コメディもダメなんだけどね 滲み出るいい人感
トートも闇の帝王じゃなくて
菩薩かブッダかそんな感じ
今日一日闇はずっと琴セブンネタだし隔離はずっとたまきちネタ
既視感のあるネタのループばかりでつまらん
さすがに連休明けにはカレンダー掲載月出てくれないとつまらなさすぎて腐りそう
理事出演は今年限りになりますように
理事自ら気づいてほしい
需要がないことに
>>252
もう下手な歌は聞きたくない
ベニ星スカピンでわかっただろ? >>249
嘘をつけない人だから悪いことはできない たまきちにはなにやらせても無駄なんだから
作品汚し
粘着アンチは気づいてほしい
決めているのは劇団だということに
>>254
だからって新公の講評をみりおにだけ聞きに行ってまさおに聞きに行かないのはあからさまで悪意を感じる >>256
赤と黒を希望したのはたまきちらしいけど
女と間違われるような美少年やりたいってw 性格なんて実際に面識があって交流でもなければわかるわけないだろうに
来年の月東西長期は普通にたまきち退団公演じゃないの?
たまアンチはたまきち叩きしたいがためにあえてたまきち来年退団説を否定している気がするわ
矛盾してる行動だけど
>>259
赤と黒の設定はそうだけど「赤と黒のような強烈な役がやりたい」としか言ってない >>263
地元の宝塚初公演、しかも希望の演目もやるし
普通なら退団だと思う
ただ本当にこれで辞めるなら、みやるり辞めさせた理由がわからない >>263
退団でいいと思うけど
オリンピックガーって人達がいる 赤と黒とか地元公演以前に次期トップの準備が出来てないから辞めないって言われるんだよ
ちなつに東上させちゃったのが決定打
>>257
たまきちとだいもんと真風がそれぞれ東宝月の場合
あとあきらの掲載月が早ければはいから退団濃厚 キキが次期だったらたまきちの退団公演に組替えして来てれいこを他組に出すか
落下傘だったら月組でいきなり全ツを周るのかな
>>266
そうだね。
私もこれでは辞めないと思う。
わざわざちなつ呼んだんだから、まだまだやると思う。 みやるりやめさせた理由がない
次期トップの準備ができていない
わざわざちなつ呼んだんだから
どれも来年退団しない理由には弱いと思う
>>273
次期トップの準備ができてないは結構重要だと思うよ さくらの次にあとひとり嫁とりするかもね
れいこはまだ時間かかりそうだもん
>>275
れいこは何より腰やった上での大羽根問題が解決しない限りはな…
どうにかして背負わせると思うけど次の大劇はさすがにショーあるだろうしどうなることやら >>274
「次期トップの準備ができてない」は人によって見方が違うし
それに劇団が就任させるとなったら準備なんて関係なく就任させるよ >>278
東上二回か東上+全ツは絶対じゃなかった? >>278
>次期トップの準備ができてない
そのための落下傘トップ >>280
いつそんなルールできたの?
過去に就任直前に初東上1回でトップ就任も全ツ無しでトップ就任もありますよ キキ落下傘ならそのためにちなつ呼び戻したのね〜ってなるかな
>>243
ギャングやってもお決まりの短髪で仕上げてくるから残念
BADDYもあの短髪さえ間違わなければ超名作 落下傘は宙組以外でやったことあったかな?
宙組は歴史が浅く生え抜きトップもいないから受け入れ易い
かしげとゆうひ
みっちゃんは星組特出したことあるもんね
>>243
だいもんヲタのクレクレにしか見えませんが
ナチュラルにdisってるのがマジだいもんヲタ
詰まらん演目が多いのはだいもんがそう言うキャラだから >>278
流石に2番手東上してからトップじゃない?
イレギュラーで上げる理由もないし だいもんヲタはスカピンも欲しがるけど
ちんちくりん顔でかパーシーなんか見たくないよ
たまきちが2番手になった時若すぎるしカードも揃ってないからまだまだまさおトップ続けるねって言われてたのすっかり忘れさられてるよね
まさお長過ぎた。
まさおのあと、真風挟めばこんな事にならなかったって思う。
不人気長期って良い事ないよね。
>>289
とうこきりやんがやったんだからだいもんでもいいと思う
歌唱力も問題ないし >>295
二人もやってるんだからもう要らないんだよ 歌が問題なければいいってもんじゃないから
舞台は難しいよね
>>295
元々ちんちくりん歌馬の役だからねパーシーは
今更やらんでいいけどたまきちよりは100倍見たいかな みやるりが退団申し出た頃にはたまきちの退団時期が決まってなかっただけじゃないの?
ちなつの東上はれいこの予定が大事をとって変更になったか餞別かどっちか
歌ウマが自慢なのに再演物やってそんなに嬉しいもんなの?
海外μの初演を成功させるほうがやりがいありそうだけど
>>278
>>287
たまきちだって2番手東上してないし
ここでカード揃ってないからとか準備できてないから落下傘だとか散々言われてたけど結局たまきちが上がったのを忘れちゃってるのかな れいこの前に落下傘ならみやちゃんのが数倍良かったわ
月を救える次期はれいこ一択
現トップが準備できないまま就任し準備できないまま終わりそうなのにカードなんか要らん
だいもんがパーシーやったらこいつを間抜け男なんて思うお前らが間抜けだよって感じになる
>>302
そのたまきちすら全ツやって就任した
ちなつごときに主演取られる人がすぐ次期就任はないって >>299
そうだよ
劇団はみやをトップにする気は無かったけどもっといてほしかった
でもみやがエリザ中にわたしもやめたいて言い出して揉めて精神的肉体的限界きて休んだ
劇団も認めざるを得なかった
だかられんこんのバウ予定無しになってアンカレねじこんだ れんこんのバウ予定なんてはなからあるわけないのに何言ってるんだ
>>298
パーシーにそんな設定ないよ
役作りはどうしても瞳子さんが正解に見えてしまうけど だいもんはなんかひとかけらの勇気似合わないけどな
恐怖政治のロベピがお似合い
なんでたまヲタは唐突にスカピンネタでだいもんに噛み付いてんだ?決まってもいないのに
もしかしてマジでスカピン狙ってんの?
>>299
東上は餞別よりも上げる若手がいるならそっちが優先だろうから本当はれいこだったと思ってる >>306
アンカレねじ込んだのは事実だと思うけど、れんこんかは不明でしょ。 先生やOGや上級生が語るたまきち評っていつも「真面目」だけだよね
面白味もなければ華もない一番駄目なやつ
IAFAはたまヲタにとっては全然大作じゃないらしいから
今度こそ新公リバイバルのスカピンかロミジュリが来ると本気で思ってそう
>>207
>>277
海11のほうが両方の解決策になると思うけど
従来の星花型か宙組のバディものにするのかわからないけど
れいこちなつでラスティとベネディクトのどちらか(れいこはダンスと羽根の心配なし)
ライナスはおだちんに他は芸達者やら若手を並べて組の総合力アップ
ありちゃんはメンバーのどれかを大きくすればいい >>306
トップにする気なしで正2番手5作でも大荒れなのに何作ひっぱるつもりだったの?
れいこの2番手の準備もできないじゃん 当時のちえが凄いわけじゃないのに総合的にちえショーヴランが一番マシな現状が微妙すぎるから次こそはお似合いでレベルの高い人がショーヴラン役回ってくる組でやってほしい
>>313
もしかしてオーストラリアとオーストリア間違えてる? みりおがいいショーブラン
なんでもみりおがやればいいねん
トートはダメだけど
ビジュアルかいで歌声琴のショーヴランなら最高オブ最高だった
>>325
どっちもショボいわ
ブランの三下手下って感じ >>317
たまきちのダニー、やめてくれる?
最も似合わないわ ありこそちえ系ショーヴランでいけるんじゃない?
あと5年後ぐらいに観たいw
やっぱりツイッターでも極美がトップに見えるって人いるじゃん
ざまあ見ろアホ
宝塚大劇場レストラン 花組公演特別メニュー、「宝塚歌劇」105周年 ×「Le CINQ」創刊200号記念メニューについて
平素は宝塚大劇場レストランをご利用いただきまして、ありがとうございます。
宝塚大劇場レストランでは、花組公演『A Fairy Tale −青い薔薇の精−』『シャルム!』(8月23日〜9月30日)にあわせて、公演にちなんだお飲物、お料理やデザートをご用意しました。
本公演でも、ひきつづき、「Le CINQ」創刊200号記念メニューとして、宝塚ホテル レストラン「フェリエ」では、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー「レビューランチ」として、
オマール海老と帆立貝柱のグリルをトマトコンソメとご一緒にスープ感覚でお召し上がりいただけるオードブルや、牛フィレ肉のステーキをメインディッシュでご用意しております。
また、宝塚ホテル 和食「くすのき」では季節食材のほか、トップスター、トップ娘役の出身地の食材や、調理方法を「くすのき」風にアレンジしたお料理を盛り込んだ「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー幕の内「すみれ」、
更にジェラートショプ「ボヌール」、喫茶・軽食「ラ・ロンド」、「特設カウンター」でも「Le CINQ」創刊200号記念メニューをご用意しておりますので、どうぞご期待ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
販売期間:2019年8月23日〜9月30日
公演ドリンク
宝塚大劇場・東京宝塚劇場では、公演にちなんだ「公演ドリンク」をご用意しております。ご観劇とあわせてお楽しみください。
宝塚大劇場 公演ドリンク
販売期間
2019年8月23日(金)〜9月30日(月)
※期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
販売場所
宝塚大劇場 改札内「特設カウンター」(1階席後方1-2扉前付近)
>>317
宙でやったばかりでたま月に回ってくるわけない
真風の後じゃたまきちのデブが目立つ
あきらめな 公演オリジナルカクテル
「ブルーローズ」 800円
英国発祥のビーフィーター・ジンに、“青い薔薇の精”と公演ポスターをイメージした青色(ブルーキュラソーシロップ)・紫色(バイオレットシロップ)を加え、トニックウォーターで仕上げました。
公演ノンアルコールドリンク
「シャルム」 800円
花組カラーに見立てた淡い赤色のノンアルコールカクテル。リンゴジュースとグレナデンシロップをジンジャーエールで割り甘さすっきりに仕上げました。
「Le CINQ」創刊 200号記念メニュー
「ル サンクワイナリー メルロー」 1,000円
ステージ写真集「Le CINQ」と同じ名前のワイナリーで造られた赤ワイン。
華やかな香りと、口に広がる新鮮な果実の風味、フローラルな余韻をお楽しみください。
>>333
ごめん、れいこさんの心配が先になったので
それに海11は楽しいし初心者向きで誘いやすいし
しばらくその組を見なかった人間でも今こんな人いるのかと生徒さんの顔覚えるから >>338
誰も極美とか話題にすらしてないから
星スレに籠もってな もう辞めるだけのたまきちに名作人気作はやらせないでしょ
って思ったけどブーストしなきゃいけないんだった
次が落下傘かれいこか知らんが良い役全部たまきちやっちゃって損しそうだね
赤と黒までやるとは思わなかったわw
>>345
もう辞めるだけでも短期トップの任期が残ってる >>337
まさお、品が良すぎた。
みりお、小さ過ぎた。
琴は、丸かった。
ショーヴランはドブネズミなんだよ。
ドスが効いている敵役だからちえが良い。 というかパーシーとショーはもう少し近い学年の12でお願いしたい
全組離れ過ぎてて三角関係もライバル関係も不自然
あすかが学年上な分初演がマシに見える
>>319
いや普通に凄かったし
ナマで見た?
あんなレベルでやれる生徒はちえ以来見たことなし
ありともえこに期待している 月大劇演目はよ
カレンダー掲載月もはよ
花振り分けもはよ
誰か出ろよ明日
でも月曜って何も出ない日多いんだよな
花振り分けはなんで出ないんだ
カレンダー乞食しつこいな
土日祝日はでかい発表ないっての
>>315
海外μも制作発表もエリザもやらせて一番厚待遇なのにIAFAが大作じゃないとか本当にたまヲタって図々しいというかふざけてんな >>351
ちえはキャラが濃すぎて何をやっても白々しく見えるしどや顔も無理 >>356
なんとなく分かるけど
ショーヴランだけははまってた あの頃のちえはまだまだ芝居が下手で何やっても嘘っぽかったね
トップになってグッとうまくなってよかった
でもそんなちえのショーヴランが歴代で一番良いのが現実
今までのショーヴランはちえ以外童顔だったから消去法でどうしてもちえがマシに見えてしまうんだな
ただそれだけでちえが凄いとは思わない
生でも見たが
ムラの月スカピン
なぜかWなのに二人とも声が出なかったりしたしなあ
ノストラがもったいつけなきゃもう少し盛り上がった気がする
内部の奴ならしめておくべき
>>292
かしげ雪→宙
ゆうひ月→花→宙
まゆ花→宙→花
えりたん花→雪→花→雪
みちこ月→宙→専科→星 >>364
蘭とむと壮のパターンは落下傘とは言わない >>298
ブロードウェイはアメフト系大男がやったんだけど
ショーヴランが歌ウマ芸達者のベテラン
最初発表された時はトウコとちえ逆じゃね?って言われてた >>366
2人とも完全落下だけど
出戻り云々は関係ないよ >>369
横からだけどいつから落下傘に出戻り云々が関係なくなったの?初耳だわ
蘭とむやえりたんその前だとわたるみたいのは里帰りトップとか出戻りトップとか言われて落下傘にはカウントされてなかったんだけど
その組の2番手からトップになる以外は完全落下傘という解釈なわけ? 宝塚ホテル レストラン 「フェリエ」
宝塚歌劇や公演にちなんだ料理・デザートなどをご用意している洋食レストランです。デザートも充実しておりゆったりとした雰囲気で、お食事と喫茶をお楽しみいただけます。
また、前公演にひきつづき、レビューランチを「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニューとしてご提供します。
宝塚大劇場オリジナル「すみれシチュー」※バターライス付きもご用意しておりますので、ぜひご賞味ください。
TAKARAZUKA REVUE 105th Anniversary × Le CINQ 200th Memorial
「レビューランチ」 2,600円
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で2,400円)
・オードブル トマトのローストとオマール海老と帆立貝柱のグリル トマトコンソメ仕立て
トマトとバジルをオリーブオイルとともにオーブンで焼き上げ、オマール海老と帆立貝柱を添えました。トマトコンソメと一緒にスープ感覚でお召し上がりください。
・メイン料理 牛フィレ肉のステーキ ラタトゥイユ添え
牛フィレ肉のステーキをパイで挟んだラタトゥイユとご一緒にお楽しみください。
・パン または ライス
・デザート ヴィクトリアケーキ
公演の舞台である19世紀半ばに、イギリスで親しまれていたケーキ。バターの風味が香る生地に、フランボワーズジャムをサンドしました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
※レビューランチをご注文のお客様には、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号を記念して、オリジナル缶バッジを一つプレゼントいたします。
・缶バッジプレゼントは予定数になり次第終了させていただきます。
・缶バッジの絵柄は、お選びいただけません。(全6種類)
大劇場おすすめ公演ランチ 2,150円
Special Lunch Course
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で1,950円)
公演にちなんで、フェリエ風にアレンジしたセットメニューをご用意しました。
・オードブル 海老の薔薇(ばら)飾りとシェパーズ風パイ添え
公演にちなんで、海老の薔薇(ばら)飾りをドレッシングでマリネして、イカといくらを添え、イギリスで代表的なシェパーズ風パイを盛り合わせました。
・メイン料理 ローストビーフ ヨークシャー風プディング添え レフォールソース
「サンデーロースト」と呼ばれるイギリスの文化にちなんで、ローストビーフに牛脂を使用したヨークシャー風プディングと温野菜を添え、レフォール風味のソースで仕上げました。
・パン または ライス
・デザート ヴィクトリアケーキ
公演の舞台である19世紀半ばに、イギリスで親しまれていたケーキ。バターの風味が香る生地に、フランボワーズジャムをサンドしました。
・お飲み物 コーヒー または 紅茶
宝塚大劇場オリジナル「すみれシチュー」 ※バターライス付き
宝塚歌劇団創立105周年を記念して、鶏肉と鶏団子が入った、すみれ色のシチューをご用意しました。アクセントには組カラーをイメージした薬味を添えております。宝塚大劇場でしかお召し上がりいただけない「すみれシチュー」をどうぞお楽しみください。
・ルー ホワイトシチューに紫薩摩芋のピューレを合わせています。
・付け合わせ 左よりスパム・パプリカ・ロマネスコ・うずら卵・キドニービーンズ
・添え物 左より桜漬け・コーンピクルス・コルニッション・小玉葱・しば漬け
>>206
ちなつが辞める時はたまきちかあきら琴あーさを生け贄にするなんて
どう言う頭の構造なんだww
阿呆な事 >>184
産経WEST 2016.7.24 10:00 歌劇な人々
愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。
震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
スポニチ Annex 2018年1月16日 14:06
愛希は1メートル67と娘役としては身長も高く、09年の入団当初は男役として活躍。
11年に娘役に転向し翌年には前トップの龍真咲の相手役としてトップ娘役になった。
「当時は本当に何もできなくて、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。そこから教え導いて下さった龍さんは恩師のような方」と感謝し、
退団を報告した時も「とにかく(退団まで)楽しみなさい」と背中を押してくれたという。
95期は琴、カレー、れいこ、あーさ、ずんと路線男役が目白押し
月には1期上に公明議員の身内コネ 無敵の珠城がいる
娘役に転向しなければトップには上がれないことに、居座り打算女は気が付いていたんだろうが
まさきが娘役への転向を勧め、自分の相手役として娘1に引き上げ
何もできないところから、手塩にかけて愛情深く育てた
龍真咲がいなければ娘役トップ愛希れいかは存在していませんが >>184
産経WEST 2016.7.24 10:00
何度も声が震え、天を仰いで涙をこらえる。
月組トップ、龍真咲の退団公演「NOBUNAGA」「Forever LOVE!!」
に出演する相手役、愛希れいか。
「最後まで笑顔でいられるよう、足をつねって必死で我慢しています」と真剣な目で語る。
芝居は織田信長と龍を重ね合わせて描く作品。愛希は正室の帰蝶(濃姫)役。
「自立したいがしきれない、もどかしさや甘えが自分と重なる」という。
愛希にとって龍は特別な存在だ。男役だった自分に娘役転向を言葉で明確に勧めた人。
「神の声のよう。決意して真っ先に報告したら喜んでくださった」。
入団3年目での転向。その翌年の平成24年、龍のトップ就任とともに相手役に就いた。
不安だらけのお披露目公演初日。震える愛希に、龍は「私がいるから大丈夫」と言った。
「ついていこうと。あの日、龍さんが最後に大階段を降りてこられた輝きは、
今もすぐに思い出せる。龍さんがいなければ、私は舞台に立てていない」
取材時の装いは、4年前に龍から紹介されて以来、買い続ける洋品店のもの。
そんな“最愛の人”から告げられた退団。
「ずっと卒業について話してきましたが、いざとなると混乱しました。
でも自分は続けると、覚悟を決めて…」
想像力豊かな龍は常に挑戦を続け、一緒に前進できるように引っ張ってくれ、
「一緒に舞台に立つとワクワクしました」。
龍が退団後は次期トップ、珠城(たまき)りょうとともに組を守っていく。
「龍さんの姿勢や思いを、自分が卒業する最後の日まで持ち続け、
次代へつなげることが私の夢です」
龍真咲退団時には、公式なマスコミ記事でしゃあしゃあとこう言っていたんですがね
208名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:51:01.49ID:cjUPDz0C
ちえ好きだったっけ?
211名無しさん@花束いっぱい。2018/12/18(火) 00:52:53.06ID:Lio7jc6T
>>208 トップ娘役になってからも手作りのプレゼント渡し続けてたよ 相手役になりたくて
でも実際にやっていたのは、こういうことでしたがwww キキはスカピンより1789が合う
キキロナン まどかアントワネット
ららみねりオランプ役替わりでいいじゃん
ただ二番手の役がないんだよな
>>369
他の人も書いてますが、ここが2ちゃんだった頃から、もっといえば8がある頃から出戻りは落下傘とは言いません >>370
>>381
そうだったんですね初めて知りました…
落下傘を調べた時にそう言ったルールを見たことが無かったので…
あとみやるり星トップとキキ花星トップが言われてた時も普通に落下傘落下傘言われてたので気にしたこともなかったです(この2人の場合も含まなくなりますよね?)
ご指摘ありがとうございます勉強になりました みやるりキキで落下傘落下傘煽ってたのがニワカばっかだったってことが良く分かる
ショーブランは貧乏育ちの乱暴者、だけどへま繰り返し最後はあっさりだまされるお馬鹿さん。
そんなとこもチエにぴったりだった。
歌ウマとーこが歌い上げチエがドスドス走り回る、ちょっと高飛車生意気マルもあすか本人の気風にぴったりで。
ヅカ版も東宝版も総てバージョン見たけどやっぱり初演は印象深い。
チエはこの時の歌唱指導でかなり歌が上達した。
初演超えられるのは何処の組だろう。
落下傘なんて誰もやりたくないよね
成功したのは心臓に毛がはえてて鈍感力のあったユウヒだけ
かしげは1作だけだった
組子は信頼も情もない人を支えるわけで普通は一体感も生まれない
ユウヒはよく頑張ったな
ショーブランは元々は小男で貧相なせこい男だけれどね
パーシーの方が大男
まぁ、どのパターンも好きだった自分は勝ち組と思うことにする
ちえは初演でインパクト大だったし、まさおも喉痛めてたからか変な癖も出てなかったし、みりおもこともさすがの歌馬だった
>>486
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされただったため
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻が初めて宝塚観劇をなさった
まさきの月花詩集は 龍真咲の過酷極まりないワンマンショー状態
まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていたわけですが
いったいどこに変な癖があったというのか、詳細にご指摘ください
S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲 S2 花の100期生
S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲 花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか 白の王子…凪七瑠海 黒の王子…珠城りょう
S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲 赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの マントの女…沙央くらま タバコの女…美弥るりか
S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲 蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海
S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲 トップスター女…愛希れいか
S17 花詩集B 踊る紳士S…龍 真咲
S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)
S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲
S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)
S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲 銀の花の女…愛希れいか
S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲 パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか
散々こき使ったまさきを貶め追い出し干しあげ潰すポイ捨て使い捨て喪家過激団は
今すぐ赤坂御所の秋篠宮ご夫妻のところまで、丁重にお詫びに参上しないとね >>384
体格っていうか、器の大きさの話だよね。
ちえのは頭でっかちで絶妙におバカな感じが良かったな。
正直言えば、ショーは貧乏だけどインテリなので、元々頭が足りなくて騙されたというより、あれだけ賢い人を欺いたのがさすがパーシー、という形が理想だと思う。
OGだったら久世星佳で見たい。 ショーヴランは歴代
ちえ→ ロベスピエールの忠実な家来
ガテン系の単細胞なイケイケサラリーマン軍人
まさき→いつかロベスピエールを倒してやると
虎視眈々と狙っている野心に燃えた青年軍人
みりお→きりやんパーシーがパリで作った隠し子
〇の弟にしか見えない 白目をむいて背伸びする中二病軍人
でしたけど
どっちにせよ、
ロベピの逆鱗に触れギロチンの露と消えたんでしょうけどね
まさきの声の不調は
ハムレットの歌の負担が半端無かったせいですよ
東宝では復調してたでしょ
私が観劇した時には、明日海も声が割れて枯れてたけどね
ショーヴランは正義感溢れる知的なパーシーに
振り回される哀れな道化
〇にも愛想をつかされてふられるのだけれど
それでも諦めきれない粘着ストーカー気質の持ち主でもある
ロベピの素直で忠実な部下であったのが柚希ショーヴラン
いつかこいつを倒してなり替わってやると
虎視眈々と狙っていたのがまさきショーヴラン
ロベピに怒りは感じるがなんとか我慢して
ついていこうと努力していたのが明日海ショーヴラン
そこが大きな違いだったね
みりおショーブランが一番マルのこと愛してたからみりおがいいです
ちえはエロオヤジでしたし
まさおはなんか魂胆があるだけに見えた
>>385
かしげは最初から1作限定のトップと決まってたから組子との信頼云々いってもな…
1作しかなかった割にかしげは頑張ったと思うよ でもトップになりたかったから選択した
その選択権すら手に出来ないのが多数
>>394
スカピンはお笑いだから嫌だぁ
琴にはロミジュリかラピュタがいいです! >>385
かしげもよくあの状況耐えたよなー
1作とはいえいきなり縁もゆかりもない宙組に落下傘、相手役も見ず知らず
そのあと数作やるならその間に絆を深めてとか出来たろうけど
誰あんた?状態の中でお披露目!サヨナラ!
って本人含めて組子全員、何ならファンもポカーンだよね
感慨もなにもあったもんじゃないよくメンタル持ったよな パーシーは二面性を出すのが難しくて今の番手だとだいもんくらいしか無理な気がする
琴のミュージカルは色々見たいけどスカピンや1789はしばらくいいや
ロミジュリやりたい人は色々いそうだけど再演できるのかな
>>393
分かる
あの状況でたしかによくやってた
最後の最後にかしげを見直した思い出 ちぎがかしげにお慕い態度したのが大分助けになったと思う
>>399
自分はあれでかしげすごく好きになった
組子に持ってる技術をすべて伝えようとしてたから >>370
正2番手の居るところにトップとして異動するのが落下傘だと思ってた
だから似たような状況でも組内2番手でしかなかったとうこの上に降ったわたるは普通に出戻り
正2番手の壮やちぎの上に降った蘭とむや壮は落下傘だと
それと落下傘トップが長居できるかどうかは早々に正2番手が居なくなってくれるかどうかにかかっていると思う >>401
かし好きで宙みて、ちぎのかし好きに心ひかれちぎ好きになり雪に帰ってきたワタシ。
そんなかしオタ回りにいっぱいいました。
そして今じゃれいひと大好き! >>376
キキまどは観たいけどずんは弱くない?
やだわ >>407
ショーヴラン もえこかルイマキセで聞きたい(芝居はわからないけど)
ずんちゃんファンごめんね 私もかしげ好きだった
コパとコンサートと龍馬伝見に行ったよ
せめて3作はやってほしかった
宙も雪もよく退団煽りされてるけど辞めるべきなのは断トツで月だろ
たまさくが早く居なくなってほしい汚れる
>>403
落下傘の定義は>>370や>>381に加えて
まったく縁のない組にいきなりトップとして組替えすることだと思ってた
だからそこに正2番手がいるいないはあまり重要ではないと思ってたんだけど 新専科や麻子は違うって定義なのはわかるが、どうしても落下傘イメージは有る
>>408
路線で2番手で歌うまってこと考えたら
もえこがに2番手の時っていうのが現実的かな
となるとトップはずんか
パーシーずんショーヴランもえこならどっちも歌うまで良さげ 公演デザート「ヴィクトリアケーキ」 850円
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で800円)
公演の舞台である19世紀半ばに、イギリスで親しまれていたケーキ。バターの風味が香る生地にフランボワーズジャムをサンドしました。
コーヒー または 紅茶
おすすめ公演ドリンク「フェアリーテール」 500円
柑橘のフルーツで、色が変わるハーブティー「バタフライピーティー」で公演のポスターカラーをイメージ。クラッシュストロベリーゼリーとモナンのフランボワーズシロップで、組カラーを演出し、仕上げにレモンを飾りました。
宝塚ホテル 和食 「くすのき」
大劇場の横を流れる武庫川をご覧いただけるテーブル席や、ゆっくりとお過ごしいただけるお座敷個室のある和食レストランです。幕の内弁当や季節の食材を取り入れたお料理のほか、甘味もご用意しております。
宝塚大劇場和食「くすのき」では、各公演に於いて、トップスターならびにトップ娘役の出身地で食される食材や調理方法を「くすのき」風にアレンジして盛り込んだ公演特別メニュー幕の内「すみれ」を本公演でも、
「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニューとしてご提供しております。季節の食材を取り入れた数々のお料理をお楽しみください。
「宝塚歌劇」105周年 ×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー
幕の内「すみれ」 2,000円
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で1,800円)
季節食材のほか、花組トップスター 明日海りおの出身地 静岡県と、花組トップ娘役 華優希の出身地 京都府にちなんだ料理をくすのき風にアレンジして、盛り込みました。
・小鉢 トマトとしらすのサラダ、茄子と桜海老のお浸し、湯葉巻き揚げ、しば漬け
(しらすと桜海老は、明日海りおの出身地 静岡県でも有名な食材です。)
(湯葉としば漬けは、華優希の出身地 京都府でも有名な食材です。)
・口取り 鶏松風、海老芝煮、花蓮根、さつまいもレモン煮、すみれ真丈、玉子焼き、合鴨ロース
・お造り 紋甲烏賊(いか)とサーモンの薔薇(ばら)仕立て
・煮物 吹寄せ饅頭、菊花餡かけ
・焼き物 さごし幽庵焼き、レモン
・食事 白ご飯(胡麻塩)
・吸物 若布、柚子皮、浅葱、渦巻き麩
・甘味 おはぎ二種
◎プラス200円で白ご飯を、蛸の炊き込みご飯に変更できます。
※幕の内「すみれ」をご注文のお客様には、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号を記念して、オリジナル缶バッジを一つプレゼントいたします。
・缶バッジプレゼントは予定数になり次第終了させていただきます。
・缶バッジの絵柄は、お選びいただけません。(全6種類)
ジェラートショップ「ボヌール」
宝塚大劇場オリジナルジェラート「すみれ」を中心に、13種類のジェラートをご用意しております。
公演ジェラート
※表記の料金にはいずれも消費税が含まれます。
公演ジェラート「ブーケット」 500円
花束のようにカラフルなパステルマーブルのアイスに、アラザンを飾りました。
お持ち帰り用の袋もご用意しておりますので、ご利用ください。
ジェラートセット 600円
ジェラートとコーヒーが一緒になった、お得なセットです。
ジェラートはお好みの1つをお選びください。
カフェテリア 「フルール」
和洋を問わず、ボリュームのある定食や丼、お手軽に召し上がっていただける麺類や軽食、デザートなど、多彩なメニューを取り揃えたカフェレストランです。席数も多く、お気軽にご利用いただけます。
おすすめの「公演セット」のほか、お客様からのご要望が多かった「唐揚げ定食」や「海老フライとクリームコロッケ定食」、ボリュームたっぷりの「ソースカツ丼」や「海老と銀穴子の天丼」などをご用意しております。
>>415
キキパーシーでいいじゃん
ショーヴランずんもえこ役替わりで もえこは上手いけどとにかく魅力がない
組み替えで根性叩き直すべき
落下傘してほしいのは月組なんだろうけど
キキ咲愛は特出もしたことないし月組100周年イベントも控えてるし可能性はないね
次期かちゃならないこともない
みんなスカピン飽きてないの?
>>414
1作は2番手として出演してるから厳密には違うけど
やっぱりタータン、ぶんちゃん、あさこは落下傘トップだよなと思ってしまう
新専科の中でも出戻りトップになれたリカ、チャーリー、わたる、さえこはラッキーだったのかも >>423
願望丸出しの予想が当たった試しないんだよな
みちこヲタの紅落下傘みたいな 公演セット 1,200円
・スープ 野菜と大麦のブイヨンスープ
イギリスの代表的なブイヨンのスープをご用意しました。
・メイン フィッシュ&チップスとローストチキン
公演にちなんで、イギリスの代表的な料理フィッシュ&チップスとローストチキンをフルール風にアレンジしました。
・サラダ
・パン
・デザート トライフル風カップデザート
公演デザート
※表記の料金にはいずれも消費税が含まれます。
公演デザート「プティガーデン」 400円
抹茶のスポンジ、クリスピーパッション、ブルーベリーで小さな庭に仕立てました。チョコレートムースには、アクセントにパッションフルーツのクリームを忍ばせて。
公演デザート「フェアリーローズ」 400円
ローズムースとバニラムースを層にして、公演にちなんで、青いハーブティーで仕立てたローズのジュレと白桃を飾りました。
喫茶・軽食 「ラ・ロンド」
ハンバーグやパスタのほか、サンドイッチやデザートなどをお召し上がりいただける軽食レストランです。バウホール2階にあるロココ調の店内では、ゆっくりと優雅な時間をお過ごしいただけます。
バウホール公演期間中は、特別メニューをご用意しております。また、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号を記念して、9月30日までの期間は、店舗の特別装飾をおこなっております。
人気メニューのハンバーグは、おろしポン酢ソース、シャリアピン風ソース、マッシュルームソースの3種類、モーニングセットやデザートもさらに内容を充実しました。
また、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号を記念して「鶏のクリーム煮込み」「国産牛のビーフカレーライス」をご用意しました。
「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー
※表記の料金にはいずれも消費税が含まれます。
せっかく初演歌馬、再演歌馬できたのに
再々演でどうでもよくなっちゃったねw
もう誰がやってもいいよスカピン
バビロンでとうこの肩に手を置いたタータン見て次期かなってちょっと期待してしまった
「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー
「鶏のクリーム煮込み」 1,600円
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で1,500円)
・スープ
・メイン 鶏のクリーム煮込み
・サラダ
・ライス
・コーヒー または 紅茶
「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー
「国産牛のビーフカレーライス」 1,600円
(宝塚友の会会員様は会員証の提示で1,500円)
・国産牛のビーフカレー
国産牛肉と野菜をじっくり煮込んだブイヨンでスパイシーなカレーに仕上げました。
・ライス
・温野菜
・薬味
・サラダ
・コーヒー または 紅茶
※「鶏のクリーム煮込み」「国産牛のビーフカレーライス」をご注文のお客様には、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号を記念して、オリジナル缶バッジを一つプレゼントいたします。
・缶バッジプレゼントは予定数になり次第終了させていただきます。
・缶バッジの絵柄は、お選びいただけません。(全6種類)
公演デザート
※表記の料金にはいずれも消費税が含まれます。
公演デザート「ヴィクトリアケーキ」 800円
公演の舞台である19世紀半ばに、イギリスで親しまれていたケーキ。バターの風味が香る生地に、フランボワーズジャムをサンドしました。
(コーヒー または 紅茶)
喫茶・軽食 「ラウンジ」
大劇場内ラウンジでは公演毎におすすめデザートをご用意しております。宝塚ホテルパティシェ考案のおすすめデザートを是非この機会にお召し上がりください。
おすすめ公演デザート
※表記の料金にはいずれも消費税が含まれます。
公演デザート「プティガーデン」 400円
抹茶のスポンジ、クリスピーパッション、ブルーベリーで小さな庭に仕立てました。チョコレートムースには、アクセントにパッションフルーツのクリームを忍ばせて。
公演デザート「フェアリーローズ」 400円
ローズムースとバニラムースを層にし、公演にちなんで、青いハーブティーで仕立てたローズのジュレと白桃を飾りました。
>>428
変に歌うまばかりで再演してたらハードル高くなるし
いつまでたっても宝塚の演目になれない
エリザもそうだったけど早々に歌うまじゃない人で再演した方がいい >>432
だからそれを紅がやって失敗したじゃん
別に歌うまでやれとは言わないけど魅力的に演じられる人にやって欲しい
キキだのたまきちだののパーシーとか見たくないわ 新専科できた時にわたるは絶対トップ就任させてもらえると噂されてた
ただ特出先がわたるは月でさえこが星だった
さえこは下手で人気無しだったからさえこ叩けば贔屓が上がれると思ったのかとうこヲタのさえこ叩きが凄かった
蓋を開けたらさえこは月異動で煎餅のわたるが星でリターン就任
わたるの方がとうこより星歴長いからわたる就任は星組歓迎ムード
とうこヲタ涙目
他の海外μだと特に思わないんだけどなんかスカピンだけは歌うまで見たい
紅は歌うまじゃなくてもあの新公があったから出来たんでしょ
たまきちは新公ブレイクはしてないから他の海外作品
歌うまくない生徒はイケコのお眼鏡にかなわないとスカピンはない
失敗って自分が好きじゃなかっただけでしょ
歌うま至上主義ばかりじゃないんだよ
宝塚大劇場レストラン 花組公演特別メニュー、「宝塚歌劇」105周年 ×「Le CINQ」創刊200号記念メニューについて
平素は宝塚大劇場レストランをご利用いただきまして、ありがとうございます。
宝塚大劇場レストランでは、花組公演『A Fairy Tale −青い薔薇の精−』『シャルム!』(8月23日〜9月30日)にあわせて、公演にちなんだお飲物、お料理やデザートをご用意しました。
本公演でも、ひきつづき、「Le CINQ」創刊200号記念メニューとして、宝塚ホテル レストラン「フェリエ」では、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー「レビューランチ」として、
オマール海老と帆立貝柱のグリルをトマトコンソメとご一緒にスープ感覚でお召し上がりいただけるオードブルや、牛フィレ肉のステーキをメインディッシュでご用意しております。
また、宝塚ホテル 和食「くすのき」では季節食材のほか、トップスター、トップ娘役の出身地の食材や、調理方法を「くすのき」風にアレンジしたお料理を盛り込んだ「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー幕の内「すみれ」、
更にジェラートショプ「ボヌール」、喫茶・軽食「ラ・ロンド」、「特設カウンター」でも「Le CINQ」創刊200号記念メニューをご用意しておりますので、どうぞご期待ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
販売期間:2019年8月23日〜9月30日
公演ドリンク
宝塚大劇場・東京宝塚劇場では、公演にちなんだ「公演ドリンク」をご用意しております。ご観劇とあわせてお楽しみください。
宝塚大劇場 公演ドリンク
販売期間
2019年8月23日(金)〜9月30日(月)
※期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
販売場所
宝塚大劇場 改札内「特設カウンター」(1階席後方1-2扉前付近)
やっぱりカレ華でファントムの再演が必要だな
だいきほが上げまくったハードルを一気にぶっ壊さないと
公演オリジナルカクテル
「ブルーローズ」 800円
英国発祥のビーフィーター・ジンに、“青い薔薇の精”と公演ポスターをイメージした青色(ブルーキュラソーシロップ)・紫色(バイオレットシロップ)を加え、トニックウォーターで仕上げました。
公演ノンアルコールドリンク
「シャルム」 800円
花組カラーに見立てた淡い赤色のノンアルコールカクテル。リンゴジュースとグレナデンシロップをジンジャーエールで割り甘さすっきりに仕上げました。
「Le CINQ」創刊 200号記念メニュー
「ル サンクワイナリー メルロー」 1,000円
ステージ写真集「Le CINQ」と同じ名前のワイナリーで造られた赤ワイン。
華やかな香りと、口に広がる新鮮な果実の風味、フローラルな余韻をお楽しみください。
>>436
その劇団(イケコ)愛が逆に
仇になったお披露目だったね… ヲタには感動のスカピンでも紅がスカピンで失速した事実は認めようや
やるなとは言わんがせめて順番変えてやるべきだったね
お披露目にやったのはまずかった
>>434
さえこか叩かれたのはド下手で不人気で植爺の依怙贔屓ごり押しだったから
でも2作で潔く辞めたのはたまきちよりも100倍マシだった >>444
あのお披露目で周りの半分以上がもう星は今後見ないって言ってたわ
その結果が2作目にモロ影響してるよね 紅あー下手くそ琴はギャグみたいな見た目の黒歴史スカピン
紅お披露目スカピンは失敗だよ
イケコも苦笑いするしかなかったからね
スカピンを贔屓にやってもらいたい人多くて
エリザほど上演数も多くないから
当たるとやっかまれて大変だな
紅のこと言われてるけどあーちゃんのマルグリットも相当酷かった
星ファンはあーちゃん比で歌えてるって言ってたけどどこがだよって思ったし
琴ショーヴラン真ん中で唯一歌えて安定してたがあの丸顔にシャープな黒塗りが合わなくておかしかった
何年後かはわからないけど次のスカピンは歌うまだと思う
ラァントムで地に落ちたファントムが歌うまで再演されて復活したように
>>446
でもベルリンの方がIAFAより売れてない? >>450
やっかまれてないよ
本当に酷かったから言われてるだけ スカピンしょーもない話やん
ショーヴラン美味しいって阿呆みたいな人物だけど
>>458
だからこそ歌が上手くないと作品が評価されないのよ
エリザみたいな独特な世界観とかロミジュリみたいなラブロマンスがないから 蘭とむ好きだったけどラァントムも大失敗だったからなー
紅にスカピン蘭とむにファントムは語り継がれるわ
琴のショーヴラン
ずんのベネディクト
二大似合わない黒塗りチンチクリン
次のお楽しみはあーさの黒塗りチンチクリンかな
>>459
ラブロマンスも男同士の友情も波瀾の時代スペクタクルもあるじゃん 紅の件を踏まえてカレーの
お披露目は安全策取って
はいからさん再演なんだろな…
カレーも紅みたいに幸せトップ時代過ごして
アンチがキリキリ叩き続けるのが目に見えるようだ
歌さえあれば満足する連中が
ファントムみたいな胸糞悪い作品有り難がるのも滑稽
>>462
男の友情陳腐すぎるし波乱の時代にしては革命政府ギャグみたいな描写だし
ロミジュリの恋模様には全世界が涙してもパーシーのマルの恋模様には別にじゃん ファントム言うほど胸糞か?
琥珀やアンカレやアルジェほうがよっぽど胸糞だ
落下傘ってかしげとゆうひの2例だけ
イレギュラーな事態なのでふつうに起こらない
>>468
それあんたの好みでしょ
ロミジュリで全世界が涙って… あいりオタが
あーちゃん歌うまくなったーとかあーちゃんのお芝居は心が伝わるーとか言うその口で
ひっとんは歌がちょっとねぇーお芝居がちょっとねぇぇぇー言ってて引いた
ロミジュリってあれ4日間の出来事なんでしょ
若気の至りすぎるだろ
だからこそ歌でなんとかしないと
馬鹿らしいのを下手くそに演られたらもうね
作品にマジレスし始めたら
女が男役やってることや日本人が外国人やってることに行き着くブーメラン
>>474
外野から見るとその二人の出来る出来ないはそもそも基準が違うよね 歌も内容も宝塚らしさもと考えるとエリザロミジュリが有り難がられるのはわかる
エリザにも胸糞言う人はいるし、文芸作品も朝ドラ感覚でしか見られない人もいるみたいだけど
>>481
舞台は歌だけで成り立ってるわけじゃないから
文句ばかり言ってないで好きなものが揃ってる舞台見に行きなよ 教えてほしいんだけど
こないだの異動で、
花組にひとこ来る→同期のあかが救済で異動
それはわかるけど、
あかが星組に異動はどういう位置付け?
また星組の紫藤が路線同期のそらがいるのに宙組異動ってこれもどういう位置付け?なんだろう
単に紅のスカピン下手くそだったねと言ってるだけなのに
なぜ歌ウマヲタガーーーにすり替えるんだろう
そうか
たなきちは新公思い出再演になるからスカピンできるんだ
れいこショーヴランならできるね
たまきちの場合はロミジュリも新公思い出再演もいける
れいこティボルトいけるし
>>487
路線じゃないそらは身長で紫藤りゅうと被らない
天華が頼りないのであかちゃんでいいでしょ >>487
しどりゅは上手くいけば、ちなつになれる >>451
風が1作だけ残って欲しかったって思ったよ。薹がたった感も琴との昔馴染み感もちょうど良かったはず。星Pはあー推しだっただろうけど、紅もだし、酷すぎた。スカピンはお披露目には合わない。 >>498
ボディーガードやムーランルージュなら似合うと思う
どちらもちゃぴが相手役だったら 豚に真珠はもういいよ
破れ鍋には綴じ蓋を作ってあげて下さい
たまきち好感度ないから最後に死ぬ役やれば良いと思うんだけどな
歌えるあかを持ってきたってことは
星に何か歌が必要な演目が来るってことなんだろうな
ひとこに追い出されるあかのモチベ下げないようにするならそう言って説明する
>>503
歌じゃなくて琴のスタイル難の補填では? だいもん体制にはあーさあやなとチビ連れてきたけど琴体制には愛とあかってイジメか?
お披露目が地味だから2作目に歌重視の一本物来そうだよね
1789か新作か
個人的にはだけど、ファントムは真ん中二人は置いといて他のキャストはラァントムの方がいいと思うんだけど
演出も雪のはゴテゴテしすぎてたし
あかちゃんはリアル男子の胴脚の長さなのでスタイルはよくないよ
ただ歌えるし精神面が強くて向上心があるから、琴星には合っているんじゃないかな
>>453
それはないと思うよ
ただ月と比べる意味もないけど >>503
トップ琴
2番手愛
3番手せお
4番手以下あか、ぴー、きわみ、あまと
あかは今より扱いよくなるね。
そらは脇なの?でも紫藤よりはバウ単独主演してるし正路線じゃない? スタイルならしどりゅーで良かったわけで極美もいる
その2人にないものが歌だから
>>499
劇団がスカピンの為に残そうとしたのはそれじゃないからあり得ない >>507
ラァントムの高速エレベーターおかしかったぞ 宙なんか多いからルイマキセ雪にくれよ
タカスペ出れる程度の脇の歌上手欲しいんだわ
>>514
しゅわっちでいいじゃん…
しゅわっち なんでもできるよね素晴らしいね >>510
スポニチ特集号宙の展望に名前なかったんやで >>515
すわ残念ながら新公出来なさそうなんだもん
歌芝居ダンス全部うまいから勿体無いけど 宙って配属された時点でトップ路線外通告みたいなものだけど生徒はどこまで気づいてるんだろう
それで諦めちゃうような子はどの組でも上がっていけないから
雪は複数回やらせるからラスト滑り込みならせしるが最後だもんね
他の組なら滑り込みさせるかもしれない状況でも新公2番手まで
>>517
楽器弾くのですらうまいわ
れいこといっしょになんか打楽器たたいてたとき一人だけやたらうまかった
ほんとなんでもできる素晴らしい羨ましい >>519
なーんにもしなくても上がれる予定なのが常に一定枠いるのに
こういう正論()虚しいわ >>522
ドンジュアンでもサパテアードを
20世紀号でもタップを褒められてた記憶 琴の周りに長身並べて琴のスタイルを公開処刑する気かよ
雪組はおとなしい優等生を配置する組だから
あんま大物!みたいな子はもともとよこさない
>>523
不条理はどの世界に行ってもある
正論が虚しいと不貞腐れて腐ったら終わり 何やっても起爆剤にならないようだからたまさくは漫画物やってみればいいんじゃない
>>528
そういうの尚更ウザイんだわ
ご優遇枠以外の生徒皆既に頑張ってるんだよ 一人で頬骨アンパンマンと頬骨ホラーマンの二役でもやったら
>>513
高速エレベーターその後FEでまさおが使用してるの見たけどあんまり使ってるの見ないね
シャルムはセリにマンホールの丸い穴が作ってあって魔女っ子華ちゃんが出てきた
あのセリの上の板は取り外して違うの付けられるのね >>526
だいもんの隣も咲だし別に平気でしょ
公開処刑とか下品だな >>540
いやそんなことはないけど
死とか前田とかシャルウィとかファントムにしても シャルウィはひとこの方が良かったよ
大の役もあすの方がうまかった
>>524
どっちも先生居ない時に組子に教えてたって言われてたね
新公主演して欲しいし長く続けて欲しいわ 雪や花はトップに人気あるからチケット難だけどそれにしてもスター多過ぎだよね
新公主演やってる人数も多いし
花はひとこが入るしみりお抜けても安泰
はいからさんチケ難だし
月組はスター不足なのにたまきちは悪くない
>>544
宙が1番安泰だよ
イケメンスタイリッシュ四天王 そりゃダブルトップ四天王体制してりゃ安泰だよな
真風抜けてももえこ入れてまた四天王だし
束になっても(たまきち以外の)よそのトップに勝てなそうな宙組四天王
ひとこインタ見てても花への異動が嬉しくてたまらない感じだね
雪だと頭打ちだったからか嬉しさが溢れてるわ
宙ヲタしょっぱい並びの四天王でマウント取ってんの草
0008 名無しさん@花束いっぱい。 2019/09/15 02:07:29
永久輝さんのカフェブレ見た。
涙目でここまでこれたのは早霧さんのおかげ!
体は花組に行っても中にあるものは絶対変わらない!だと
だいもんの立場なしwwやっぱだいもん嫌われ過ぎだろ
だいもんは外様トップのくせに可愛い雪娘蹴っ飛ばしてドブスの真彩呼んで花組ごっこで大顰蹙
ひらめまで呼んで娘2にして雪娘完全ブロックしてたし、
だいもん体制から来た、あーさや綾上げ上げ
雪組期待の、れいこやくらっち桜庭、ひとこ全員追い出されたからなあ
そりゃ組子からも嫌われるわ
カフェブレ見たら寂しい!ばかり
涙目でここまでこれたのは早霧さんのおかげ、体は花組に行っても中にあるものは絶対変わらない!と雪への未練だらけで雪担は涙だろうけど、あまり言うと組替え直後反発買った綾凰華みたいになるよと心配になる
まだ若いから仕方ないんだけど
嬉しそうだったら叩くし寂しいって言っても叩くしここの中学生どもは
ちぎが未だにカフェブレに出しゃばってきてんだからひとこもそう言うしかないだろうに
誰だって組替えが嬉しいわけないもの
寂しさを隠して前向きになってるんだよね
その中でもちぎへの感謝だけはブレない漢
応援するよ
ちぎヲタがひとこと花に来てくれるってよ
花ヲタよかったね
れいこ行った月みたいに超チケ難だわね
>>545
宙オタは盲目だね…。
次の大劇場のチケット、発売日当日にsold outできるの?
人気あったらできるよねwww >>555
ひとこのチギチギチギは今に始まった事じゃないからwにわかかな そりゃだいもんに嫌われて追い出されたんだから「さぎりチルドレン」だわな
だいもん体制から、可愛い雪娘蹴っ飛ばしてドブスの真彩呼んで花組ごっこで大炎上
スケープゴートにヒラメ呼んで娘2にして雪娘完全ブロックされてたし
だいカバの独裁政権怖すぎ
雪組期待の、れいこやくらっち桜庭は追い出され
異動して来たあーさや綾を上げ上げして生粋の雪組子は蔑ろ
ひとこも干されて挙句追い出されたもんな〜雪組崩壊じゃん
巨顔首無し四頭身のちんちくりん鬼瓦シーサーと巨顔首無しドブスのカバゴリラ
再来年まで居座るとか悪夢だよな〜雪組子も萎え萎え。可哀相過ぎる、はよ辞めろ
ちぎヲタ…
カフェブレ出しゃばってちぎの名前無理やり出させてそれで承認欲求満たすなんてなんか哀れ…
え?
ふつうに寂しいって口ではいってたけどめっちゃ笑顔で嬉しさが滲み出てたよ
よほど組替え嬉しいんだと思う
>>517
貫禄ある諏訪は次のギャングでワンチャンあるんじゃないの
ハマコやがおり的なポジへのステップでさ
95以下のタカスペメンバーも綾縣彩海の中に諏訪が入れば持ち味のバランスも良い >>565
ワンアメはいい加減縣が新公しないとヤバくない? 諏訪に新公やらせる予定あるならスカナビにしなかったのでは
>>566
イケコの新公だから本命当てて
来るだろうね出来る出来ない関係なく ファントムはトップコンビ念願の大作だから縣→あやな
壬生の3人の子持ち貧乏侍はハマりそうだから縣→あみ
三度目の正直来るといいね
エリザ→あり
ポー→聖乃
スカピン→ぴー
エリザ→もえこ
るろ剣→ひとこ
一応イケコ作品は若手の筆頭スターに当ててるから縣ここで取らないとマジで干されたことになる
>>559
宙の人気は5組の中の3番手なのにオリジナル駄作が完売出来るわけないじゃん >>544
人数はどこも変わらないと思うけど
トップが人気だから下も恩恵受けてるだけで >>563
ちぎの名前が出ると過剰に反応するね
どれだけちぎ意識してるの
誰の事も悪く言ってないんだから何が問題なんだか >>577
忘れてたw後にエリザあるから本命はそっちに回したのかな >>581
法則めいたことを考えておいて
それに当てはまらない人を憶測で辻褄あわせる時点で法則ではないと思う 102期の入学式の写真みたら、あみとあまとの顔が事故っててびっくりした
花組の別箱は上級生をほとんどあきらの方につっこんだな
うーん
ひとこって本当に栄転か?
立場上がるのは事実だけど
れいマイひとこか
チケット取れる気しないや
人気スター集めすぎ
>>586
最初のうちはあきらマイティに蓋されながら地道に上げていくんだろうね
雪で番手も付いてなかったのにいきなり二番手じゃ反感買うし >>587
雪であーさ抜かせなかったし花でもしばらくマイティの下かもね 歌うまマスカレードに集めすぎだろw
ダンスメインだから歌は極力ないのか
歌ウマ集め過ぎなマスカレード行きたくて仕方ない
ひとこマイティに蓋されるの?
ええー
その蓋いつ取れるの
ひとこヲタにさんっざん馬鹿にされてたあーさ様は
組み替え直後は咲東上の2番目だったんですけど
ひとこ大丈夫?w
マスカレード、歌うま多くて楽しみ
チケットも取りやすそうだし
>>590
そとそもマイティとあーさの扱いが違う
マイティはあーさより扱い悪いでしょ マスカレードは原作あるし作品目当てで見てみたい層がいるだろうね
あきら側の上級生ははいからで退団意向伝えてるなら谷先生だし扱い良くなりそうだけどな
オリンピア、組長も副組長もいないのか
最上が93期
>>608
マスカレードと違って出島は苦しいだろうな…
赤と黒に路線投入するにも役が全然ないし ダンスオリンピア、ダンスコンとはいえ歌えるメンツが全然いない
まじで新生花組は組を上げてのキラキラズゴボエ売りでいくんか
別格オタとたたかれそうだけどマスカレードの方が需要ないか?この振り分け
ダンスオリンピアって横アリとかDHみたいな感じなんかな
>>616
マイティバウみたいな感じと予想してる
芝居仕立てらしいし >>457
それな
最新ファントムのトップは地に落ちたと言われた時のトップからエリックのアクセサリー受け継いでるのに >>614
マスカレは原作つきである程度筋は保障されてるし演出も谷センセでそこそこ安パイ
さらに振り分け出てみれば芸に安定感ある生徒はマスカレのほうに多いから
ヅカとはいえ最低限のクオリティがほしいヅカヲタはマスカレに動くかもね
まぁそう考えると
・圧倒的新時代感、キラキラズゴボエコン
・落ち着いた芸の別格好きのマスカレ
と上手く分けて振り分けたともいえる 花組ファンは両方行くだろうけど他組ファンはマスカレには行かんよ
観たいスターが居ない
>>618
あ、そしたら幕間はありそうね
別箱2番手ポジもはっきりはしそうだしマイティひとこ聖乃がどんな感じで並ぶかね ひとこでもマイティでも聖乃でもなくつかさが別箱二番手?
花組まじで言ってる?
持ち味をうまく振り分けてる感じでどっちも観たくなったわ
二番目誰になるかな
>>625
でもつかさは会下ろしたチケット要員としては微妙だよ
ほってぃの可能性もワンチャン >>627
いつもそう言うけどごっそりってほどじゃないよ キラキラ路線スター勢はオリンピア集合なのかもしれないけど個人的にはマスカレードのメンツの方が好みだわ
チケット取りやすいといいな〜
マスカレードは蘭陵王くらい売れればいいんじゃないの
なんだかんだ埋まったし
マイティは耐えた感
良かったね
正直ひとこオリンピアでマイティマスカレードならやばかったと思う
>>633
マイティひとこはニコイチだろうな
横アリのあきらマイティみたいな扱い 別箱2番手すら取れない詰まってる雪組から出されてなお別箱2番手取れない御曹司ひとこwww
組長副組長がカレープレお披露目につかないって意外だわ
とにかくカレー側をチケット売れるようにした布陣だわな
>>639
カレーのやり易い且つ売れるメンバー揃えてるね 歌うま排除して真ん中がマシに見える仕様にしか見えない
劇団賢いな横アリで学んだか
どっちも見る気起きない微妙な布陣だな
贔屓がいる方に行くけどさ
おいおいひとこVISAガとか言われてるのにマイティに蓋されてていいのかよ
>>641
そんな全体のレベルが下がるだけやん
いいんか? ひとこも優波もらいとも普通に歌えるでしょ
マスカレード組はしぶい職人生徒が多いとはいえズコボエ王子ほってぃもいる
>>646
ほってぃいてもつかさ音くりでプラマイゼロ VISAガールは新公主演5回でまさかの音校ポスター一人映りの彩風咲奈ちゃんなんだろ
>>628
それなら演目出た時同時に
梅芸開催のお知らせも出してる
梅芸長期は別演目でしょ 歌介護要員
泉、愛乃
チケット介護要員
水美、永久輝、聖乃、一之瀬
金持ち
優波、峰果
フォーラムと梅芸って必ずしも続演じゃなくていいんだ?
華の歌介護がいない
基本的にズコボエを楽しむ公演になりそう
>>639
ほんそれ
普通にルナがカレー長だと思ってたらキョンでポカーン ダンオリはダンスメインなんだから歌える数名だけが歌ってあとは踊らせとけばいい
華は知らない
華と組むのはカレーだけにして
>>621
蘭とむって紅と変わらないくらい歌も芝居もむごいのにこういうので崇め奉れ圧力あるよね >>622
専科や出演者はあきらの歌、芝居下手を補佐するの大変だよ >>656
華ちゃんはたゆたうだけでしょw
歌わせない踊らせない 華ちゃんは女神としてふわふわヒラヒラなお衣装着て
聖火を持ってセンターで微笑んでるだけで無問題
崇め奉るわろた
大阪でもやってほしいわダンスオリンピア
華をギリシャの女神になぞらえて棒立ちにし周りの男役が崇める舞を披露すれば完璧
贔屓が華を崇め奉る光景想像したら死ぬほど嫌だわ
がんばれ
マスカレードの二番手はゆーちゃんさんなんじゃない?
ナウオン
カレー華マイティひとこ聖乃って感じかな
話成立すんのかコレ気まずそう
>>665
蘭とむにはダンスという一芸があったから
何もできない紅とは全然違うよ 華ちゃん親衛隊
華ちゃんかわいい〜華ちゃんは知的なんです〜
ラヴェルのボレロでいいんじゃないだろうか
円形盆の上に華ちゃん※ただし聖火持ってるだけで踊らない
周りのダンサーが崇め奉るように踊り狂う
完璧
>>588
ゆずかプレお披露目演目。新年早々元気で明るい舞台を観れるのは嬉しい。 >>681
それでも歌も芝居もむごいのは変わらない ちなつに蓋されるあり
マイティに蓋されるひとこ
御曹司()だっさぁw
蘭とむは芝居も紅よりはまし
紅はいつもぎゃんぎゃんわめいてるだけ
>>665
首席の蘭とむをブービーの紅と同じように言うのって新鮮だな ちなつ東上もれいこあり辺り全部御園座に持って行かれるんだろうな〜
別格東上はトップ様介護人員のための東上か
あの歌と芝居でなぜ首席なのか謎だよね
ダンスも変…
顔はいいすごく
>>674
どうせ漫画組になるんだから聖闘士星矢やればよかったのにw 華ちゃんのダンスでどうやって間をもたせるか何をやらせるか
本人より作り手の試行錯誤がちょっと楽しくなってきた
>>654
いつもチケ捌き苦労してるからもういいんじゃない?演目が好評ならありかもだけど
ダンオリもマスカレードも様子見でAかBでいいや >>573
3番手?
ドベ2じゃない?
最下位は月。 >>679
ゆうちゃんさん、組長、るな、ひらめ、はなこ、だいや
あきらのバックだっているでしよう?
もう貸し切り4回あるし… 音校時代の成績は子供のころからピアノを習っていた生徒じゃないと首席は絶対に無理だから
ダンスオリンピアはヅカファン向け
マスカレードホテルは外部向けっぽいね
それにしても音くりは配慮されてるなあ
ひとこダンスは今後あきらを抜かすためだよ
マスカレードにしたら抜けなくなる
マイティは蓋にもならない
何故ならひとこは芝居バウ研6で1人降り
マイティはショーバウ研11で1人降り
このように既に決着はついてる
ダンスは階段降りもないからね
>>700
カレー、華、マイティ、ひとこに比べたら激弱じゃない? >>620
ちなつの演目は厳しいかも知れないが、マスカレードは人気演目だから
売り切らないとヤバイ。 >>708
ちなつの演目は天下の銀魂のパクりでしょ マスカレードはチケット捌こうなんて思わなくても捌けるでしょ
東野圭吾のネームバリュー結構強いよ
でも東野圭吾作品は実写化多数で結構駄作もあるから
東野だから売れる!ってことにはならないと思うけどな〜
>>709
ほんとだ!嬉しーい!間違えてご免なさい!
はなこと楽しみにしてるよー アキラはこれからの人じゃないからね
そこそこチケット売れればいいでしょう
食聖ですら桶で譲渡されてるのだから
東野圭吾好きって人って舞台鑑賞が趣味って人と被らない気がするけどな
マイティひとこはまさおコンのたまきちとみやるりみたいな感じで並べるんじゃないかな
ドラゲプログラム見て真っ青になったみやヲタ思い出した
まさおコンってたまきちが明確にみやるりを抜いた因縁の公演じゃ?
あきらヲタ予防線張っててうける
東野圭吾云々よりキムタクの映画で知名度上がったから売れるでしょ
売れないんじゃね?って言ったら予防線だし
売れるんじゃね?って言ったら自信満々乙だし
叩くのは楽チンでええな
こんな一部の話しても仕方ないけど、普通に東野圭吾ファンの友達から取次頼まれたよ
ファン層は被ってないかもしれないけど興味ある人は多いでしょ多分
東野の読者って中学生メインでしょドラマや映画には行っても宝塚には来なさそう
>>693
あの歌と芝居とあの顔で首席ですよ
93期 >>718
お通夜だったね
マイティファンも辛い初日にならなきゃいいけど >>690
おお萌えるー
ちぎさんでやったから可能性低いけど
れいこ佐助観たい しかし殉情みてると壬生と構成がだいたい同じで笑う
笑うけど泣く
>>725
ちょっと前に「雪の東上は翔だね〜」って言ってたかと思えば2、3日後に「翔はないでしょ」ってなってたの思い出した、みんな書きたいように書くよね オリンピア初日マイティオタかひとこオタのどっちかが真っ青になる展開か両オタともモヤモヤする展開になるんだろうな
れいまいの場面とひとこ単独の場面とで濁すんじゃない?
オリンピアがどうでもひとこは分かりやすく栄転パターンにしか見えない
どのみち花の路線オタはほぼみんなはいからでモヤモヤすることになるでしょう
役少ない別箱の再演なんだし
>>732
石田先生作は似てる
猛き黄金の国もそう! もやもやはマイティヲタだけですけど
ひとこVISAであーさヲタも嫉妬するね
ひとこは本人がやらかしでもしなきゃ
路線は確定だしモヤりようないよね
扱い悪かろうが上がっていくのは時間の問題なんだし
そもそも争いにはならないでしょう
97期トップ候補の路線と95期微妙路線だから
>>742
だからって今から言う事じゃないよ。ノストラじゃあ有るまいし。 みれいもくらげも娘1になれなかったから、消去法でひとこ確定なのにねえ
組替えするあかがトップだとかわけのわからん人たまに居るが
ひとこに劇団愛のあることは事実だと思うけど、
実力的に停滞気味だったのも事実で、
雪の御曹司が、花組で修行せよ、ということで出されて鍛えられて、
また、雪にもどれば良いと思います。
別箱2番手とかいうなんのカードにもならないのにイキってるのはあーさヲタぐらいだよ
あーさは4番目
VISAひとこは暫定3番手ですぐあきら抜いて2番手になる
>>750
自分も同じ事を言ってる事に気付いたら? >>752
visaガ決まったかのようにイキっているけどそれは如何なの? すでに95期は娘役3人トップスター2人決まって5人もトップ出している95期とトップまだ一人も出して無い97期だとそもそもレールが違う
ひとこがトップ路線から外れても誰か97期補欠で繰り上がるだけだと思う
当面はマイティひとこの年功順でそのうち咲が翔を抜いたみたいにしれっと階段降りの順番が変わると
同じような理由で100期はまさかの華トップで娘役2人トップ
男役は風間聖乃極美と3人もトップスター出さないと思う
>>756
そのうち期間がオリンピアだけだったりして ひとこはいずれトップになると思うけど当面の問題は異動後向こう一年くらいの序列の話じゃないの
芝居やらせてもらえないW主演なんて、補欠にもならないw
娘役の蓋になってるくらげの方がまだ現実的だ
>>751
修行するならみりおがいるうちに行けば良かったね そもそもなんで当然のようにひとこはVISAだから〜って言ってんの?
出の写真あがってるけどみりおはなんだかんだ可愛い嫁たちもらえて羨ましいな
>>767
それでもみんなに文句タラタラなみりオタ >>760
ネット情報だけでの判断許りで呆れるわ
ひとこを下げてる事に気付いたら?
琴ヲタ二代目になるよ チケ介護が多いと言うけどカレーが一番チケ捌けるだろ
>>769
グラサンのせいじゃね?
なんでかけたのか知らんけどw >>773
ヲタ決めつけカッコ悪いよね
卑怯な人がやること
ヲタ決めつけは本当うざい ゆきは退団後初の本公演観劇になるから
単独で来たほうが断然目立つしアドリブでみりおからいじってもらえたらむしろ
「ほんとうの相手役はゆきちゃんだけ愛されてる」とヲタども歓喜でしょ
withべーちゃんでご来場かもしれないがw
ひとこは雪に配属になってから番手ごまかしとかそういうのに巻き込まれたことなくて順調にきてたからファン共々戸惑うかもね
ひとこは空気は読めるかられいまいともあきらともうまくやると思うけど
シャルム!べーちゃんご観劇。
そこにいるのは桜咲彩花さん…!麗しい
客席歓喜!
水は植物により浄化されますが、桜咲彩花さんによって浄化されるこの大劇場…!
明日海さん上手いこと言うどうりで空気が澄んでる
祝日でバウ千秋楽でも振り分け出たってことは今週はバンバンニュース出るかな〜?
カレンダーと月大劇演目一気に出して欲しい
月はどうするつもりなんだろう
オリジナル2本立てで
100期云々書いてる人いるけど、正直風間はトップになってほしいわ
代役見て以来応援したくなった
>>754
VISAはトップ確定の路線にしか付かない其のなかでスポンサーがいないのは咲ひとこありだけ咲はトップ就任間近ありはまだ時間がかかりそうなのでひとこ 咲ちゃんにVISAがつけばだいもんの任期がのびたという証拠
みんな咲ちゃんVISAを応援するのだ!
咲ちゃんにVISAが付くのは嬉しいが
だいもんは今すぐ退団でもOK
と言う人もいるんだよ〜
もえこバウ千秋楽だったのか
分かってたけど空気だったな
>>785
オリジナル2本立てなの?
ベルばらとかかと思ってたわ >>787
ひとこはこれから花組生になる。ひとこファンも花組に焦らずなじめたら
良いね。 オリジナル二本立てって予想だったしょ
逆に一本物のほうがびっくりだわ
葛藤が少なそうな咲がVISAになったら
みんな怒るかもしれないけど
候補はカレーにひとこだもんな
たまきちが辞めれば辛うじて売れると思ったけどたまきちのサヨナラとか普通に投げ売りされそう
なんで月って馬鹿みたいに演目漏れるのか
毎回同じ人が落としてんの?
御園座もショー付きではないから来年1作目はショーやるんじゃないかな
>>796
こんなんバカでも予想できるもんに漏れるとかアホみたい ローテーション的に次の月組は生田かな
個人的にはたまきちでもう一回くらい日本物が観たい
VISA5年が事実なら咲はやめてくれ
研18ぐらいまでいるぞ
いうてひとこも咲と実年齢ひとつぐらいしか変わんないよ?
ひとこ美形にみえないから
VISAだとイヤだな
ゆーなみとたいしてかわらん容姿
ゆーなみありえないって感じでひとこもありえない
似てますよね
カレーのお披露目はスーパーズコボエダンスコンかぁ
組長も副組長もいないとは珍しい
二人とも退団希望出してる?
歌ウマ集め過ぎなマスカレード行きたくて仕方ない
ひとこマイティに蓋されるの?
ええー
その蓋いつ取れるの
>>813
マスカレード観ておいでよ感想待ってるわ あきら主演の下にひとこ付けたら後々抜けないからまあ妥当だと思うよ
カレーもひとこもマイティも一応ダンサーだからオリンピアはダンサー集めたかったんだろうし
劇団は表向きはダンス()の花組でいくんでしょう
実態はキラズコ集団だけど
年始フォーラムCは最高何日まで増えるんだろう
あきら東上の方が終わるの遅いしまだ日数増やせるよね
あきらの下にひとこつけてもどうせあきらもうあんまり長くいないでしょ
まだまだいそうで強火オタ多いマイティの方が厄介
>>816
サイド刈り上げてるとか気合い入ってるね
ゲイのサッカー選手面白そう >>809
ダンサーのるなちゃんダンスコンに振らなかったのって
言うてもカレーさんダンスもそこまで上手くないから消したまである? >>808
ひとこは黒目が薄いのと、鼻の下が平らで人中が全然なく右側の口角が下がりヒョットコ顔、ひとこは
ヒョットコで全国に張りまくる顔じゃないの。わかった? るなは同期だからマスカレードで組長がダンスコンだと思ってた
>>822
2代目がオサな時点で顔のみで決まるわけではなさそう 11月に三井住友スポンサーのゴルフでもいつもCM流れるけど、ギリギリ退団一週間前だからそこはまだみりおなのかな
むーはかれはなとか5chの呼び方しててここ見てるのバレバレ
>>828
そこで変わってたらめちゃくちゃ叩かれそうだからやめたって >>827
マイティーファンじゃないよ
ひとこの顔が嫌いなのとvisa visa煩いでしょう ひとこは写真だとうーん?って思うけど動いてると華やかだし
トークも面白いからたぶん好きになるよ
いい子だよ
>>680
はいからのときとほとんど変わらんので普通に成立するでしょ VISA取材済みとどこかで落ちてた
CMのことかな
青薔薇
東京で1回のみ観劇なんだけど
ルサンクで予習しといた方がいい?
わかりにくいって聞いて。
花の振り分けカレーの方に出ない上級生ってカレーとうまくいかない人たちってことかな?
>>807
流石にひとこをゆーなみと一緒にしたら可哀想
ひとこの方がかっこいいよ あきらマスカレード
専科公演っぽく渋くしたかったんじゃない?
みりおでできなかったスーツもの
花組どちらも面白くなりそうチケ難だわね
カレーは元々チケ売るし、マスカレードは観ておきたい
マイティひとこは来年一年は(あきら在団中は)学年優遇順の序列
これ解除したら、ほのかも一気に番手来そう
場合によってホッテイも番目つきそう
全くおもしろそうじゃないしつまんなそうなんだが
花の振り分けなんか興味もないし
ひとこちゃんは最初は薄味に感じるけど、だんだん良さに気づいて好きになるタイプだと思う…(私がそう)
爽やかそうで独特の色気がある。
星 礼 舞空→芹香 舞空
宙 真風 星風→愛月 星風
になるのかな
花どっちも面白そうだよ
オリンピアが東京しかないのが残念
西に来てくれたら観るのに
「東京」オリンピックだからなぁ
ちょうど夏の梅芸の頃ってオリンピックに被ってる?
オリンピアが面白く思えるように
みどころ教えて欲しい
ズコボエ期待以外で
>>850
花梅芸 7/25〜8/10
五輪 7/24〜8/9 西にはこない
来るなら発表すでにあるし、コンサート系を再演するメリットもない
明日ってもう今日位にカレンダー掲載月出るかも
早い時間に出ることもあるからおやすみなさい
マスカレはメンバー的にチケ難にはならないよ
出版社が多数持っていくかもだけどそれでも普通に定価で出回ると思う
チケット売れなくても2番手やトップになれる時代
定価で出回る=チケット売れないって認識になる人ってここ数年の良い時代しか知らないんだな
>>853
じゃあ梅芸何やるの?
花男は西はやってないんだっけ? >>851
シャルム→DOと稲葉連投だけど
どうなるんだろね… >>848
キキもそう 薄い顔って癖になる
米と一緒で毎日食べてても飽きないし水加減(化粧)によって味や食感も変わるしおかず(役)によっても変わるから飽きないのよ >>859
売れない時代ももちろん知ってるよ
販売力の絶対数が上がってる中で売れないという話をしてるのであって >>857
知らない
でも例年なら遅くても25日位までには出る
去年は遅くて25日(火)10時だった
いつもより遅かったけど >>864
憶測で物を言ってはいけないとフランシスコも言ってましたよ
これが分からないならもう黙りなさい >>848
ひとこが薄味だなんて思った事ないしむしろ濃い顔だなとしか思わない 昨日の夜祝日だから何も出ないって言って情報乞食呼ばわりしてきた奴へ
バァーーーーーーカ!!!!!バァァァカ!!!!!マヌケ!カス!ざっっっまあみろバァァァァァァァァァカ!wwwwwwww
ひとこ
スッキリ系
ヅカメイクするとハッキリした顔になるけど
普段の素化粧のときは薄めの顔じゃない?
あぁ花沢類が見たいんだけど番手が上がらないと無理そうだから花男再演はカレー後半でお願いしたい…
>>859
2番手になれない人のヲタが僻んでいるだけだよ
今から定価で出回るかどうかなんてわからないのに決めつけて叩いている時点で >>858
抱き合わせは当たり前に定価たけど
あきらのバウは2万円ばかりでチケ流定価かよと笑った >>875
みれいつくしの身体能力が
見所の一つだったからなぁ… 転売価格と茶会人数で人事決めるようになったら劇団は終わりだわ
柚香さんそんな好きじゃないけど、
ちぎさんみたいにホントの主役をやって欲しい。
はいからも花男も、女の子が主役じゃん。
>>859
欄良王もチケットまわってきたな、しかも一列、チケ流は定価か値引きチケットでも残っていた。
売れなかったと言えるね 普通に蘭陵王売れてなかったよね
あの時のカチャと今回のあきらは同じ括りだと思ってる
別にチケット売れようが売れまいが関係ない餞別主演
>>877
何が気に食わなくてそんなに噛みついてるの? >>882
茶会人数少ないイコールチケット売れないは合ってるみたいだ >>878
別に壊してなかったしみれいだからつくしが出来たんだよ
アンチうざいわ 大丈夫だよ
劇団はファンがたくさんいてチケットもたくさん売る人を必ずしもトップにしない
ファンが少なくても茶会人数が少なくてもトップにするし
本人が断っても説得してトップにするんだよ
ブスでも下手でも高齢でも若すぎてもトップにするし
この劇団はなんでもあり
温泉の客寄せのプールが大盛況ならこの劇団はなかったかも
成績がビリでもトップ娘役になれるしブービーでもトップになれる
>>885
長文書くなら誰への書き込みなのかアンカつけてよ >>886
877だね
なんでもあり劇団だから予想外のことが起きるかもね
ジンクスやここでいうカードは当たらなくなっているし
劇団はそういうカード集めみたいな考え方を破壊しようとしているのかも
二番手切りが珍しくない時代が来ても全然驚かないわ >>885
そんなことはない
随分劇団と生徒を馬鹿にしているね。
余程訳ありなのか? ジンクスもカードもヅカヲタが勝手に前例に倣って言い出しただけだから
劇団は元々そんなものには縛られてはいないと思うよ
ルキーニ演じた人はトップになってる説はどうなんだろう。
愛ちゃんだって可能性だけはあるよね
>>825
キムVISAガ就任はオサ退団(12/24)の10日前の12/14発表だった
仮にひとこだとしたら11/10の全ツ雪千秋楽が済んで11/11付で花組生になってからだと思う
11日からの週で発表かな >>888
宝塚はもともとそういう劇団だよ
びり入学でトップになった人はいないけど
馬鹿にするも何も初めから客寄せ目的なんだから
芸術目的でもないし、はっきりとプールがだめだから劇団作ったとわかっている
だから、変なイデオロギーに縛られず長い間続いてきたと思うよ
主義や思想が関係ない妖精さんの世界ができた
ただ、カネコネ、コネコネが蔓延しているのが平常運転 >>892
呆れる
貴方は誰ヲタなの?
前例はあっても人気は有った人は知ってる
言ってる様が破れかぶれだわ
近い将来トップか主演する人とかのご贔屓さんかな? >>892
今の宝塚において私は貴方に一切妥協はしない ほうら、見たか、キチガイ。
ちゃぴちゃんが本当に愛していて涙が止まらない程好きなのはみりおである。
>>858
こんな考え方で在籍してたのあきらなんだね。これから起こることは何が有っても驚かない事にする
金、こね、宗教でトップにもなれると
豪言したのだから >>898
何でその考え方があきらなんだよ?
むしろあきらアンチの妄想だろ
お前もカネコネ言いたいだけの僻みアンチ >>898
どう見ても今の優遇され具合がおかしいよね
何が起こっても諦めるしかない >>899
あきらなんて上手くもないのにずっと抜擢されてるから言われるんだよ 2番目になるであろうとわかってからのあきら叩きあからさまだな
あきら叩いてるのマイティヲタかな?
>>898
豪言てなに?
豪語なら日本語だけど豪言て中国語だよね
日本の人じゃないのね 調べてみたら
豪言とは、意気の盛んな言葉
898は、松あきらって知らないのかなと思っていたが
外国人だから知らなかったのかね
宝塚は、カネコネ宗教でトップになれるんだよ
>>874
私は何か出ろって言ったんだよ
それでわざわざカレンダーにこだわったのはお前だろ
カレンダー乞食はお前wwwwwwwww
それをご丁寧に反論してくれちゃってwwwきっっっしょー!!!!ここに入り浸ってんだなwwwwwくっさあw >>905
松あきらさん、但馬久美さんの舞台を観ているけど?
変換ミスを夜中に大騒ぎする島国根性こそ教えに寄るものなのかな >>907
変換ミスなら変換ミスですとだけ書けばいいのに
大騒ぎもしていないのに大騒ぎと捏造はやめなさい
島国のどこが悪いの?島国には島国のいい所があるんだよ
あなたが中国以外の外国人で日本がいやなら祖国に帰りなさい >>907
ほっときな
あきらのオタはシツコイから なんで、あきらのヲタになるのか
それじゃぁ、あきら叩きはマイティヲタなのか
マイティヲタはあきらを憎くて憎くてしかたがないのかねwww
自分はどっちのヲタでもないが
>>910
ほんとにしつこいわー、流石だね!!
こんなきもいヲタ初めて見たわ。 >>845
聖乃はともかく帆純は上がらない🎵 全ては金なんだわ
役を買うのも金
地位を得るのも金
ファンクラブの配席も金積みさえすりゃ
良席まわってくるから試してみなよ
それが宝塚だぜ
iTunesクルンテープのジャケットのたまきちがたまトートより酷い闇ギャグかよ
マスカレードホテルチケ難だと思ってる
でもマイティもひとこちゃんもカレーの方になったのでチケット期待してる
>>916
今回扱い上がってるよ
ショーでも使われてるし
初階段降りもしてるし マスカレードというだけで今回は売れるんじゃないの
花男のように一般人気あるなら
マスカレードホテルはスターいなくても、歌馬いるし、誰がやっても外部やキムタクファンが買ってくれる構想
マスカレードホテルってそこまで名前だけで売れるの?
チケット捌けそうな人いないから結構苦戦しそう
あきらキムタクさんよりカッコイイ足長いって大人気になるかもですね
もちろんキムタクさん素敵ですが
演目次第で客席は埋まるよね
たまきちだってエリザベートやオーシャンなら売れるし真風だってハポンじゃ売れないでしょ
映画が割と面白かったからあきらのマスカレードも楽しみにしてるよ
歌うまいっぱいなら歌多めで聴き応えありだといいな
宝塚の演出家の力量とトップの実力や人気がない限り新作は厳しそう
でも真風キキまどかのトライアングルはお披露目からの人気作品当てて続いているから新作でも売れそうよ
だからお披露目は大事
カレーはいからさんはそれが目的でしょ
役代わりも入れてチケ難にさせる
>>916
上げそうだけどね
別箱はあすかと離されてる
あすかの下にならないようにしてるね やっぱりトップ路線1強だとスター不足になると学習したんだよ
保険としてあげられてると感じる子が増えた
はいからさんの役替り公演は楽しいだろうね
古くなったミーマイに替わるヅカ演目にしたいのかもしれん
スター頼りでなくなれば
FCにチケット頼らなくていいからね
演目で売って行くスタイルも増やして行くのかもね
月はその試みだったりして
はいからをミーマイみたいにしたいなら
曲をうんと良くしないと何回も観たら飽きちゃうよ
はいからの曲は全部小学生満足レベルのつまんなさ…
演目発表された時は古臭い少女漫画今更誰が観たいんだ?なんてバカにされていたけど
王道少女漫画の作品力ってバカにならないとはいからさん観て思った
ヒーローもヒロインも多くの人が共感してキュンキュン出来るように作られているし
多少演技や歌が下手でも少尉と紅緒役やったら人気出るのもわかる
>>934
大劇場版に尺伸ばしても冗長なだけな
気がするなぁ…はいからさん はいからさんが色んなトップコンビで何度も再演されるとは思えませんが
ミーマイは古臭いけど楽曲ダンスとミュージカルの基礎が整っている
流石に一緒くたにするのはどうかと
キラキラした世界が好きな親が子供を連れてったら若いヅカファン増えるかもよ
はいからさんなら小学生でも楽しそうだし
はいからさんさんは逆に話縮めて、フィナーレの時間伸ばして大正ロマン和物ショーみたいにしてほしい。
はいからさんの脇役はどれも個性豊かで美味しいのもいいよね
どの役もいろんな人のバージョンで見たいくらい魅力的
カレ華で花ざかりの君たちへ
やれば良いんじゃない?
演目をことごとく漫画ドラマ系にして
ご新規ホイホイ出来るよ
>>942
まぁ無理矢理海外μやるよりは
トップコンビには合ってると思うけど 谷って落語以外は結構原作無視しない?
マスカレードも蓋を開けたら我らは家族とかかもよ
>>934
>はいからの曲は全部小学生満足レベルのつまんなさ…
主演がカレ華だから小学生レベルの曲じゃなかったら
大事故だったろ 柚香光は2.5次元を売りにして欲しいな
花ざかりいいね、桜蘭高校ホスト部とかも合いそう
外部でもやってるけど11人いる!はカレーに合いそう
>>946
そんな簡単に少女マンガ舞台化を同じコンビでやるのは無理だよ
自分の作品のイメージに合うからと許可してくれた原作者にとったら
別の少女マンガ原作の舞台化がすぐされたら気分を害する
新しく依頼される原作者にとっても複雑 マスカレードは場面のほとんどがホテルロビーか客室だろう
現代日本で衣装の期待もない
歌上手たくさん揃えてるけど一体何を歌わせるんだ?
恋愛物じゃなくて犯人探しだから
登場人物それぞれが歌で自分語りでもするのか?
ホテルマンや警察官たちが群舞??
>>948
漫画原作のアニメ化でも主人公格は同じ声優のキャスティングは避けるからな >>951
乙
カレンダー出るかと思ったが今日はなしか >>951
乙
ちぎが5作中2作(+外箱1作)マンガだったから
カレーもそのくらいじゃない?
でも既に外箱で2つやってるからまたマンガ?って印象になるだろうけど >>949
群集劇だか下級生にも出番あるだろうし
あきらのスーツ物ってだけで見たいけどなあ
ってか谷先生だけど今回は駄作になる予感がしない カレンダー、今日の午後に出ないかな
今日出ないと明後日9/19以降か
去年9/25一昨々年9/23発表だから来週になる可能性もあるにはあるんだよな
>>934
Elements Gardenでキャッチーでいい曲多くて人気あるじゃん カレーショーを売りにすると思えば相手役が踊れない歌えないマイティにダンス力持って行かれてるし漫画作品をやるしかないんだろうな
ちぎみゆコンビみたいに成功するかな
漫画作品やれるのはカレーしかいないしね
劇団愛が強いから売れるようにしてくれる
咲やキキはお披露目何か対策あるんだろうか
そろそろフットルース再演してほしいかな。
初めて観た宝塚が、博多座での音月さん主演のフットルースで、好きかも!と思ったらすぐ辞められて寂しかったので、まだ辞めそうにない方にやってほしい。
>>933
月が演目勝負と化してるのは結果論だよ
トップが人気ないから入りそうな演目やらせてるけど
人気出そうとしてない訳じゃないからね ホスト部とか花ざかりとか現代が舞台の最近の漫画を宝塚でやるのはやめてほしい
せめてバウでやれ
はいからさんとかポーは世界観が宝塚と親和性高くて良かった
宝塚大劇場レストラン 花組公演特別メニュー、「宝塚歌劇」105周年 ×「Le CINQ」創刊200号記念メニューについて
平素は宝塚大劇場レストランをご利用いただきまして、ありがとうございます。
宝塚大劇場レストランでは、花組公演『A Fairy Tale −青い薔薇の精−』『シャルム!』(8月23日〜9月30日)にあわせて、公演にちなんだお飲物、お料理やデザートをご用意しました。
本公演でも、ひきつづき、「Le CINQ」創刊200号記念メニューとして、宝塚ホテル レストラン「フェリエ」では、「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー「レビューランチ」として、
オマール海老と帆立貝柱のグリルをトマトコンソメとご一緒にスープ感覚でお召し上がりいただけるオードブルや、牛フィレ肉のステーキをメインディッシュでご用意しております。
また、宝塚ホテル 和食「くすのき」では季節食材のほか、トップスター、トップ娘役の出身地の食材や、調理方法を「くすのき」風にアレンジしたお料理を盛り込んだ「宝塚歌劇」105周年×「Le CINQ」創刊200号記念メニュー幕の内「すみれ」、
更にジェラートショプ「ボヌール」、喫茶・軽食「ラ・ロンド」、「特設カウンター」でも「Le CINQ」創刊200号記念メニューをご用意しておりますので、どうぞご期待ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
販売期間:2019年8月23日〜9月30日
公演ドリンク
宝塚大劇場・東京宝塚劇場では、公演にちなんだ「公演ドリンク」をご用意しております。ご観劇とあわせてお楽しみください。
宝塚大劇場 公演ドリンク
販売期間
2019年8月23日(金)〜9月30日(月)
※期間中の全ての公演の開演前と幕間休憩時間限定(新人公演は開演前のみ)
販売場所
宝塚大劇場 改札内「特設カウンター」(1階席後方1-2扉前付近)
公演オリジナルカクテル
「ブルーローズ」 800円
英国発祥のビーフィーター・ジンに、“青い薔薇の精”と公演ポスターをイメージした青色(ブルーキュラソーシロップ)・紫色(バイオレットシロップ)を加え、トニックウォーターで仕上げました。
公演ノンアルコールドリンク
「シャルム」 800円
花組カラーに見立てた淡い赤色のノンアルコールカクテル。リンゴジュースとグレナデンシロップをジンジャーエールで割り甘さすっきりに仕上げました。
「Le CINQ」創刊 200号記念メニュー
「ル サンクワイナリー メルロー」 1,000円
ステージ写真集「Le CINQ」と同じ名前のワイナリーで造られた赤ワイン。
華やかな香りと、口に広がる新鮮な果実の風味、フローラルな余韻をお楽しみください。
カレ華は小学生並み楽曲とホスト芸で乗り切ろう
それしかやりようがない
>>916
嫌いな生徒だと下級生に抜かされたアピしまくるのにホッティだけは下級生に抜かされてもあがるとか常に応援してるよね=妄想基地w
本当にわかりやすいOGだこと 神戸阪急のオープニングイベント聖乃都姫
この手のイベントはやっぱその時の新公コンビが多いね
>>950
乙
>>957
カレンダーはグッズ関連だから大抵10時発表だったはず
今日の10時には出なかったから次の予想日は9/19(木)だけど
ここ2年程の実績を考えると来週の可能性も大いに有り得る
>>966
カレンダー関連の発表が午後に出た年って今までにあったかな、記憶がない ニュース待ちは
・カレンダー掲載月
・月大劇演目
・宙組ACT/東上の演目&主演
とりあえず今週か来週あたまには出そうなのは上2つか
>>927
正月から殺人事件は嫌だな
その辺はカバーされるかもだけど カレー華はお似合いコンビで人気出そうだけど
琴舞空って予想以上に合わないな〜琴の欠点浮き彫りだし
ガリバーのドヤ空は別箱ヒロもしてない本公モブ、階段降りもしてないのに
池銀くらっちや星娘蹴っ飛ばして中卒研3で輿入れで娘1なるんだからー
どんだけ金積んだのかって話だよ、どす黒いなあ〜
花では無理そうだから強引に星の琴嫁にブッ込んだ最強カネコネ伝説かねー
しっかし豆狸と並んだらオカンみたいになってるし並び合わなさ過ぎ
経験不足過ぎて芝居も歌もたいした事ないって叩かれてるし、そりゃ急ぎすぎだわな
第二のちゃぴで10年は辞めなそうだし星娘完全終了でご愁傷様
琴舞空じゃお子様ミュージカルしかできないなー萌えも全く無い。カレー華のが余程良い
星は失速するね、くらっち選ばなかった池銀も敵に廻した琴は組子からも総スカン
琴舞空基地のまさ基地婆が話題そらし必死ww どこまでも下品だなあ
トップスターなる人がこれだから言われてんだよ
琴ヲタが他を叩きまくってた天罰下ってザマアとしか
こんなトップの星組より酷い組は無いよ、星組終了、金払ってまで観たくない
礼真琴のドン引き写真たち
擬似フェラ (瓶フェラ)
下乳かゆい
友人の胸揉み
青ビキニ
男女2×2で宅飲み(酒のつまみはビーフジャーキーとケンタッキーフライドチキンとどん兵衛)
宅飲み先のセブンメンバー宅へはチャリで(親は留守・帰りもチャリなら飲酒運転?)
年越し宅飲みは「めぐり会いは再び2」の東宝初日前日
金髪ウィッグ変装 (ウィッグは少なくとも二個所有)
キスマーク
スカステでせぶんポーズ
これら全て現役ジェンヌの物だから。あげく文春にまで載って赤っ恥の黒歴史
前代未聞の素行の悪さ、タカラヅカ路線男役としての自覚無さすぎ
超KY傲慢自己中のドヤドヤごり押しガリバーブスの舞空共々ザマアとしか
遠足や修学旅行の子供たち用に
お子ちゃま向け組があってもいいじゃない
将来生徒になってくれるかもしれないんだから
>>977
2017年版が2016/9/23の
16時に出てるね ミュージカル
『ワンス アポン ア タイム イン アメリカ』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
完成のポスターは、
「るろう」や「オーシャンズ」のように
10人ぐらい映っているのが良いですねぇ
>>981
正月から大劇の暗いギャング物のが嫌だわ
巨顔首無し四頭身のパタリロのスーツ物って
しかもまたヒロインが巨顔首無しドブスのカバゴリラで女優役
映画も暗くて淡々と盛り上がりも無いし
だいもんが真彩レイプする役って誰が見たいの?
ヅカでやるような作品じゃないだろ
ドブスのクラリーチェといい耐えれんわ
14才のいたいけな少女が男1よりデカくてゴツいってギャグ
これもベッドシーンあるし最悪 >>985
ていうか今年のカレンダーメンバー発表も16時とかだったよね?
10時に出た記憶はない カレンダーメンバー普通に10時くらいだったと思うけど
>>990
カレンダーメンバーは10時だったわ
ツイ遡った 小柳はダメでしょ。
まんま設定や筋も映画のパクリで最後のチャーハンが餃子になっただけなのに
これはオリジナル、あてがきですとか言っちゃうから
この演目発表された時はあのパクリ映画の??と話題にはなったが
まさか原作、原案とか何も触れないまま食神が食聖だもんなあ
さすがにパクリ映画のパクリをあてがきオリジナル扱いされたら紅も気の毒
てか紅は何も言わなかったの?
こんなパクリ映画のパクリをアテガキオリジナル言われてんのに
カレーこそ売れそうな作品しかあてがってもらってないよね
全く似合ってないのに
似合ってたのは華だけ
アホ丸出しの花組アンチの90期婆=まさ基地=だいカバ基地=琴舞空基地は贔屓の心配だけしとけ
63 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 15:35:49.91 ID:fTR3hb
宝塚アンまた礼真琴グッズ多数入荷だって
64 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 15:43:10.92 ID:YXJnX
【宝塚アン 有楽町駅前店】
星組男役スター 礼真琴さんのポストカード・ブロマイドが入荷しました
その他にもファンクラブで販売していた写真・グッズも多数入荷
是非是非、有楽町駅前店までお越し下さいませ
皆様のご来店お待ちしております( *´艸`)
セブン族集まれ〜
65 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 15:45:41.69 ID:AYjZH
多数入荷…ヤッター()
66 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 15:49:09.61 ID:si2nCO
騒動直後鍵かけて一言だけつらい…とか泣いてる…とかツイートして
その後全く浮上してこないタイプの琴オタもいたけど
アンに売るのってそういうタイプのファンなのかな
67 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 15:51:11.58 ID:u9gzcR
アンで現役で大量入荷してるの琴くらいじゃん
71 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 15:59:33.95 ID:b+4g
ほんとだ…アンでここ1か月で多数入荷お知らせ出たの現役では琴だけだね
しかも2回もwアンの中の人にアンチがいるんじゃないかとおもうわw
72 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 16:01:11.90 ID:ZKWeJ
ブロマイドの若い頃の琴ほんとタヌキだね 騒動なくても買う気しないやw
76 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 16:09:11.24 ID:LrMol
舞台見てやっぱり駄目だと思ったんだろうね
77 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/09/12(木) 16:13:13.46 ID:uHuI2Ctx
礼真琴さん記事掲載の週刊文春も入荷しております(ハート)
ギャルサービキニトップ豆狸ヤバ過ぎじゃんww ファンだだ減りだな
>>985
亀だけどありがとう
じゃあ16時の可能性もまったくのゼロじゃないのか >>988
基地外とネット隊は一日中張り付いているじゃ? -curl
lud20191214075513ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1568460452/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「宝塚最新情報 part1860 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・宝塚最新情報part2809
・宝塚最新情報part2820
・宝塚最新情報part2801
・宝塚最新情報part2812
・宝塚最新情報part4339
・宝塚最新情報part2811
・宝塚最新情報part4243
・宝塚最新情報part4804
・宝塚最新情報part4402
・宝塚最新情報part4783
・宝塚最新情報part4239
・宝塚最新情報part2806
・宝塚最新情報part2813
・宝塚最新情報part2804
・宝塚最新情報part4092
・宝塚最新情報part4680
・宝塚最新情報part2815
・宝塚最新情報part4838
・宝塚最新情報part4279
・宝塚最新情報part4852
・宝塚最新情報part4277
・宝塚最新情報part2814
・宝塚最新情報part4227
・宝塚最新情報part4776
・宝塚最新情報part4372
・宝塚最新情報part4230
・宝塚最新情報part4602
・宝塚最新情報part4358
・宝塚最新情報part4602
・宝塚最新情報part4676
・宝塚最新情報part4063
・宝塚最新情報part4391
・宝塚最新情報part4635
・宝塚最新情報part4428
・宝塚最新情報part4533
・宝塚最新情報part4579
・宝塚最新情報part4278
・宝塚最新情報part4789
・宝塚最新情報part4830
・宝塚最新情報part4078
・宝塚最新情報part4773
・宝塚最新情報part4637
・宝塚最新情報part4151
・宝塚最新情報part4121
・宝塚最新情報part4825
・宝塚最新情報part4601
・宝塚最新情報part4651
・宝塚最新情報part4488
・宝塚最新情報part4417
・宝塚最新情報part2805
・宝塚最新情報part4317
・宝塚最新情報part4363
・宝塚最新情報part4154
・宝塚最新情報part2803
・宝塚最新情報part4441
・宝塚最新情報part4643
・宝塚最新情報part4754
・宝塚最新情報part4649
・宝塚最新情報part4630
・宝塚最新情報part2802
・宝塚最新情報part4161
・宝塚最新情報part4828
・宝塚最新情報part4527
・宝塚最新情報part4501
・宝塚最新情報part4337
・宝塚最新情報part4744