◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【宝塚GRAPH】ヅカ本!!【歌劇】55冊目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1498796970/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
宝塚の本や雑誌をマターリ語りましょう(´∀`#)
>>980 踏んだら、次スレたて頼みます。
前スレ
【宝塚GRAPH】ヅカ本!!【歌劇】54冊目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1478079137/ 歌劇&グラフ表紙 2017年分予想&実績まとめ用 月/歌劇/グラフ 01月 たまきち / 紅 02月 真風 / 琴みゆ 03月 紅 / だいもん(歌劇:お披露目特集) 04月 キキ / みりお 05月 みりお / カレーちゃぴ 06月 みやるり / 理事 07月 (ちぎ) / ちぎ(グラフ:サヨナラ特集予想) 08月 琴 / 真風綺咲 09月 / 10月 / 11月 (まなと)/ (まなと)(共にサヨナラ特集予想) 12月 / 【前年掲載のトップ&2番手&娘1のうち表紙未登板】 歌劇:理事、ちゃぴ 、(ちぎ)、だいもん、(まなと) グラフ:キキ、たまきち、みやるり、(まなと)
>>1 乙
歌劇のあと4つは、理事、まなと、だいもんが確定で、ちゃぴ継続か咲が取って替われるかというところか
咲今年2番手東上だしちゃぴで誤魔化す必要ないと思うけどな
>>1 乙
みやちゃん初東上のタイミングで表紙だったから来月は琴かなと思っていた
そうなると9月号は咲のような気がするんだけど
2017/8/18 ザ・タカラヅカ VII 宙組特集 2,300円 2017/8/25 レビュー本2017(DVD付) 2,000円
>>1-2 乙
さあ歌劇表紙の正真正銘残り1枠は果たしてさきな初表紙なのかちゃぴのままなのか
今度のネモ船長ので2番手価格東上だからほぼさきなだと思うけど(琴と同条件)
>>7 いい線だな
>>10 999 名無しさん@花束いっぱい。 2017/06/30(金) 14:23:08.31 ID:/Xrr8zeq
暖かな思い出に大きな感謝を!
サヨナラてい談 (雪組)梨花ますみ、奏乃はると、早霧せいな
この世界でめぐり逢って
サヨナラ対談
(月組)白雪さち花
(雪組)咲妃みゆ
みんな、月の座談会載っていないってよ いけこの台本大丈夫?
>>12 キャストボイスからお察し
2017/6/29
暁 千星
今週、1幕ラストの振り付けがあり、1幕が完成しました!
>>14 大丈夫!
ナポレオンは2週間前の時点で冒頭の雪合戦までしか完成してなかったw
ほぼついてないじゃん! フィナーレのお稽古とかしてたのかな
>>18 いやいやずっと雪合戦の稽古してたらしいよw
立ち回りだけは皆素晴らしくうまくなってるのは想像できる
2週間前まで雪合戦しかしてない星に比べたら余裕で進んでるじゃない しかもそれだけお稽古してた雪合戦も初日が開いてまだ直してたよ
定期購読で届いた歌劇の話はここでしてよいの? みゆのポートに汚れみたいなのがあるんだけど自分のやつだけなのかなぁ
>>28 花かがりり
月ジョー
雪おーじ
星あんる
宙かける
>>31 29です
ありがとうー自分だけかぁ
交換してもらえるかな問い合わせてみる
>>34 987 名前:名無しさん@花束いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/30(金) 13:12:48.57 ID:JcCm7Q1e
>>981 早霧せいな送る言葉
飛鳥、夏美、寿、朝夏、珠城、綾月、沙央、凪七、七海、雪組生徒
咲妃みゆ送る言葉
梨花、美穂、舞咲、奏乃、愛希、綺咲
みゆの送る言葉渋い選択だねw もうちょい若手の翔咲とかみりおやたまきちがあっても良かったのに これって本人がえらぶんだっけ? ちぎのかちゃカイが嬉しい 宙時代の仲間たち
>>37 カイちゃんは寮でもチギちゃんと同室だったんだっけ
>>37 他組の男役トップに送る言葉頼む娘役トップって居るの?
相手役に対しても失礼じゃないか?
組内の路線男役とかも、なんかKYじゃね?よっぽど世話になったとか?
ちぎサヨナラ送る言葉、たまきちが入るんだー。意外。一個下のベニは入らず。まーはわかるけど。
>>41 生え抜きで過去作品の相手役も組内ばっかりだった娘はそうかもしれないけど
他組出身かつ旧組当時に組んだ相手役がさらに他組トップになってるような娘役には
そういう小姑みたいな当てこすりはよくないと思う
生え抜き至上主義も程々にしとけって考え
みゆヲタが散々みゆは雪組からあえて選ぶとか事あるごとに言ってきたじゃない
>>41 ちゃぴとみゆの区別がつかないにわかさんね
組長も副組もいるんだから十分だろ>みゆ 生え抜きでも全員組子なんてことはあまりないだろうし
>>41 ちょっと前だけど かなみんは水ときりやんから送る言葉貰ってたよ
まーちゃんはサヨナラ対談にコムじゃなく麻子を選んでた
今なら考えられないけど コムもコムヲタもまーちゃんに興味なかったから全然荒れなかったw
グラフ初めて買ったニワカ 歌劇よりはこっちかな 以前買った歌劇はほとんど読まずに捨てた 娘役のヘアアレンジってのは終わってしまったの?
>>41 それは貴方が男役を男として見ているからじゃない?
浮気のようにみているんだろうけどみんな女同士なんだから
仲良かった人可愛がってくれた上級生に男役娘役は関係ないでしょう
散々相手役に媚びまくった某娘役のサヨナラ対談で、ドン引きしたわ
相手役に媚びまくってたくせに、最後はそれかよwwってね。
色々言われるだろうけどかのの時の愛りくやみりおんの時のだいもんあきらみたいに 組替え前に新公一緒だった男役からの贈る言葉も欲しかった
>>53 たまきちはもうトップだしねえ(みりおも)。立場は少し違う感じ
それに対談にさち花を選んだからこれ以上月組臭が強くなりすぎるのも、ってことかもねw
新公をやらせてもらったちゃぴあたりが「月組の思い出」としてはよい落としどころかと
対談にさち花選んだくらいで月組臭って言う小姑付けてるから無理だろw
>>55 ゆうみのヲタが散々それで次期いたぶってきたからじゃね
すぐ擁護はいるけど
別にどうでもいいのに
さち花かきゃびいかヒメだと思ってた それかウエクミ
風のサヨナラ対談て理事だったよね すっごいハイテンションで好き好き言ってドン引きした
過去に理事リクエストした娘役もいたけど、あんなテンションじゃなかったしね。 風は抱きついて、一緒に旅行行きましょうよ〜だよ。 みゆがみりおリクエストして、同じことしたらどうなることか。 今もみちこに寄生して仕事貰ってるくせに本当にキモい。 辞めてもコンビごっこやってるみちこもキモい。
組本紹介文で雪組は表紙なのに宙組はカバーショットって呼び方変えてるのは何故だろう
カバーがかかってるの? カバー取ると表紙がまたある形
>>59 理事DSであいりは可愛い可愛いと言われてる一方で
風はスルーされてたのにさすがブスはハート強いな
イケコがちぎのロミオをあんなに推してたのが意外だった キャラ的には合うだろうけどさ
>>62 前にここで話題になってた時、風はアグレッシブなブスって言われてたの思い出した。アグレシッブスってww
すまんすみれコードなのは承知なんだが今月の波瀾爆笑、 真彩小4で雪組スサノオ観劇になってるけど高1修了なら小5のはずなんだ… 真彩自身が勘違いしてるのかな。 漫画のひともいちいちそこまでチェックなんてしないもんな
すまんすみれコードなのは承知なんだが今月の波瀾爆笑、 真彩小4で雪組スサノオ観劇になってるけど高1修了なら小5のはずなんだ… 真彩自身が勘違いしてるのかな。 漫画のひともいちいちそこまでチェックなんてしないもんな
年間に本1000冊読破もなかなかの突っ込みどころだと思った 児童文学とかならまあ1日3冊くらい読めるけど
>>69 昔の事は結構覚え間違いしてると思うよ
グラフ関係ないけどうちの贔屓も、お掃除分担だった下級生の
組名間違えて言ってたりしたし
>>70 そこも含めて色々盛って話す子なんだろうなって印象を持った
小学校だと読書マラソンとかしてるし1000冊とかまあある数字だと思うよ 小学生に大人気のかいけつゾロリなんかみたいな本でしょ 文庫本読むわけじゃないだろし
小学校低学年の読書マラソンだと図書室にある絵本でもカウントしてよかったから年間1000冊は多くはないが学年に何人かはいた
年間1000冊は別に疑問には思わなかったな 小学生のときとか死ぬほど本読む時間あったし
そんなにかわいいかわいい言うなら あーちゃんが南太平洋のヒロインすればよかったのにね わざわざ風ちゃんにさせなくても
ダンサセレナータ観てたらあーファンでもそんなこと言えんわw
トークショー芸人ぶうちゃんの話題はOGスレでどうぞ。
劇団の先生方の贈る言葉おもしろいよなぁ やっぱりプロだなと思う あと対象の生徒の人となりがよく分かっていいな 過去の贈る言葉見てても大体自分の感じた通りの子たちだった
>>85 イケコが絶賛してたのと ウエクミがちぎみゆコンビ推しだったのが意外だったわw
男性スタッフが全員落涙したロミオってどんなんなんだよw
小柳が大してちぎと仲良くないっていうのは意外 でも自分を職業演出家にしてくれたのはちぎっていうのはわかる ウエクミがちぎに未練タラタラなのも意外 贈る言葉ってイメージ通りだなって改めて思うことばかりだな
送る言葉にダーイシとミキティがいなかったな 生田と田淵は組本に書いてたから? 青木先生ってちぎと仲良しなのか いや音楽の先生だからなんとなくちぎとは疎遠かと思ってたw れいこの送る言葉欲しかったな
編集者募集してて一瞬心引かれたけど 趣味を仕事にしたら大変そうよね
歌劇 イケコからちぎへ 代役ロミオが素晴らしい芝居で、見ていた男性スタッフが全員泣いた。本人にも劇団にも「あれは絶対にお客様にお見せするべきだ」と力説したが実現せず残念
見ていた女性スタッフは泣いてませんでした。 ちーん。
イケコはねねがお気に入りだったくらいだからな 歌唱力はどうでもいいや いざとなればセリフに変えちゃえばいいんだしー とイケコ思ったかもしれないけど イケコが首を賭けても劇団は許可しなくて懸命だったわ
見ていたスタッフじゃなくて男性スタッフとわざわざ言ってるところがw ヤローに受けるロミオw
ちぎヲタがよっぽどうれしかったんだね 海外ミューなんてふるくさい 誰でも出来る るろうに剣心やる前はイケコなんて有り難がるほどじゃないって言ってたのに
ウエクミは新公バレンシアのラモンで泣いたみたいだよ 芝居センスあるんだよな 柴田先生もベタ褒めだったし
>>101 まぁいいじゃん
ちぎの自慢を嬉々として書けるのもあと2週間ちょい
退団すれば現役スレから追い出されて忘れられていくんだから
生温かく見守ってあげれば
ちぎさん歌がもう少しマシならなぁ… 惜しい人だったな
女性スタッフが泣いた、は普通だし当然その場でも泣いていただろうけど 男性スタッフが泣くくらいの素晴らしい出来だった イケコが言いたいのはそこでしょ?
今回の公演でも、ちぎが銀橋で語るシーンでオケの男性までグッときてたのを私は見た
来年のスタカレの表紙は真彩とまどかか なんかイマイチ食い合わせが悪そうだけどw
>>94 娘1以外であんりと桃ひなが同時にやめるなら、それはあんりの方が重点的になるわ仕方ない
今回の組替えで大量の組本難民が出るんだな キキが表紙どころか花組本にも載らないとは
>>113 組本、出れないの惜しむほどの内容じゃないなと思う
花組本は、何となくだがみりおが組本のコンセプト好きじゃないイメージで、
出さなくていいならその方向でと言っている予感
何気にグラフでカレーが琴真風と同等の扱いだった伏線回収してるし順当にカレー二番手なのか
ってかみりお政権ではもう組本出ないよ 多分みりお退団をまって組本だすから最終では?
みりおの退団時にまたなにがしかの出版物を出すでしょ みちこのなんちゃって組本みたいな感じで3人目の相手役や組本難民(予定)は救済してもらえるかもw
あれ、キキってみりかのの時に花組本に二番手で載ってなかったっけ? そういう意味じゃなくて?
今回シリーズはトップコンビ+2番手表紙だから折角表紙に載るチャンスなのにと思っただけ
>>123 星でしょ
月はちゃぴ花はみりおが辞めてから出しそう
たぶん娘1が代替わりしたらでるんじゃないかな>月本 現在の体制なかなかまとまってるから出てもいいと思うけど
ちゃぴ替わらず月組本と、みりお替わらず花組本なら、どっちの方が可能性あるのかな?
星組本出した後我慢比べになるんじゃない? ってかいつまでいるんだよ みりおとちゃぴw
>>98 歌ったらボコボコじゃん
歌をセリフに替えたし
2番手役をやらせなかった後ろめたさだろw
後でなに言おうがそれが結果
ヅカファンなら歌劇誌ぐらい読めよw 読まずに叩くな
ちぎファンがよっぽど嬉しかったのはわかったよ ここまで騒ぎ立てて
>>131 読まない人の方が多いだろ
何ムキになってんだ
指示すんな
読まずにここに書かれてることから自分の妄想を広げてるからだよ イケコは詳細に書いてるから読んでたらそんな叩き出来ないはず
ちぎヲタがはしゃいでるのか色んなスレでイケコのロミジュリ話みるから鬱陶しいのはわかるけど読まずに叩くなは正論だわ でも本スレにいるけど歌劇もグラフも興味ないところはスルーしちゃうから全部は読んでない。今回で言うとちぎへの送る言葉も読んでない(だからそれについて叩くこともない)
イケコはちぎを認めてなくて ちぎ政権中はイケコまわってこないとずっと言われてたからな それが送る言葉のおざなりでない熱の入り方に驚いた人多いんじゃないの?
ここでの噂なんてアテにならないんだなとおもた それよりナガさんはちぎに何言ったんだろう 話の前後からすると落下傘の頃の話をかな?
今2ちゃんでウザがられてるのがID:B5xLEnpFみたいなタイプのちぎヲタだってことはわかった
去年のレビュー本若手枠で載ってたのって誰がいますか?何人くらい載るものなんだろう
レビュー本ちぎみゆじゃないのが許せない なんであんなドブスカバどもをトップとして載せる時期にしちゃったんだろ ちぎみゆファンの購買意欲すごいのに 劇団は売れる算段を間違ってるよね
>>142 今年のレビュー本は売れないだろうな
雪の次期がブサイクすぎてみんな萎えるはず
あんなのが表紙にいるとかきつすぎ
今まで美しかったのに一気に地味で美形がみりおしかいないトップ陣になるよね
がっかりだ
だいもんはともかく真彩がまじでブス 表紙とか勘弁してくれよ
>>141 348: 名無しさん@花束いっぱい。[sage]
2016/07/13(水) 15:43:10.58 ID:tbq7XJ89.net [1/2] AAS
急いでるのでとりあえず若手だけ
シャッフルトークは中堅路線と別格まんべんなく混ぜてる印象
花 桜咲仙名水美柚香城妃
月 早乙女朝美海乃暁
雪 星乃月城永久輝有沙彩
星 礼瀬央綺咲真彩
宙 桜木伶美和希星風
マジレスすると例年通りなら表紙に載るのは各組の男1だけで娘1は載らない>レビュー本 こんなスレでまで次期叩きする基地アンチに言ってもだけど
>>146 ありがとうございます
レビュー本って別格の人も載るんですね
スタカレの表紙予想、ゆきちゃんとまあやとまどかの中で2人か、 花の新2番手と新娘1の2人なんだろうね
琥珀も売れず、ロベピに至ってはお披露目なのにカード会社貸切がほぼ埋まらず爆死決定^ ^ ちぎみゆたちの素晴らしさ凄さ組み替え、退団した人たちのパワーを後悔しても遅いんだぞだいもんもだいもんヲタたちも もっも謙虚で組子のこと考えて我が強いのは抑えるベキネ 久々の雪組空席祭りにわくわく! レビュー本もだいきほが対談するであろう歌劇グラフもその月だけ購買するの控えようみんな! いかにだいきほのトップをみんな嫌がってるのか、形で伝えなきゃ!
>>150 もしゆき+まどかだったらまるで親子だな
>>148 マジ!?あんな顔デカの不細工が表紙って勘弁して 宝塚の恥だよ
あんなブッサイクがトップ娘役かとかバカにされるよ
>>155 組本シリーズ残り3組のうち花月は前シリーズにも出てるみりおちゃぴがいるから星はすんなり出るかと
花月はみりおちゃぴの任期次第
今年のスタカレ掲載者 ()内は組替え発表済の者 専 理事 花 みりお 月 たまきち みやるり ちゃぴ 雪 だいもん 星 紅 あいり 宙 真風 (キキ) トータル10人でこれらの人たちがひと月ずつスタカレ掲載になったと仮定 表紙枠は一番最近娘1内定が出たまどかが確定 これらから推察される来年スタカレ(場合によってはパソカレも)入りしそうな路線男役の枠は残り2枠 パターン1:まどかと一緒に写る表紙枠と、娘1残り2人(ゆき・きほ)をどこかの月に割り当てた場合の残り1枠 パターン2:表紙枠に娘1残り3人を割り当てた場合の残りの空き枠2枠
>>159 自己レス
ここまで書いたけど
2番手価格で外箱主演してるキキと琴で空き枠2つは簡単に埋まりそうなことに今更気付く
>>160 また自己レス
ごめんキキじゃなくてさきなだった
首吊ってくる(死語)
理事 みりお たまきち だいもん 紅 真風 ちゃぴ あいりゆき 真彩まどか キキ 琴 これで11枠 あとはみやるりと咲あたり? カレーはまだかな
>>162 表紙の枠も考えないといけないぞ
特に娘1は全員が1〜12月に単独掲載されるわけじゃない
自分の予想
1〜12月 理事 みりお キキ たまきち みやるり だいもん さきな 紅 琴 真風 ちゃぴ ゆき&きほ
表紙 カレー&まどか
>>166 ああなんか足りないと思ったらあいり抜けてたか
それならカレーは入れる必要ないので訂正
1〜12月 理事 みりお キキ たまきち みやるり だいもん さきな 紅 琴 真風 ちゃぴ ゆき&あいり
表紙 きほ&まどか
>>168 無いことはない
ちゃぴ→みりおん→みゆ→花乃の順で就任したけど、4人が揃った2015年の表紙はちゃぴ&みゆだった
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。 ヤミ金でお困りの方。 保証人、担保不要です。 是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。 会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。 お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで 詳しくはHPご覧下さい。
>>174 ありがとう
できたら来月のラインナップも教えてほしいです
二人写りだから望みはあるね やっぱりポーの後2月以降でみやるり花 愛が月2かな
男役二人は男役娘役より並びが上らしいから多分2番手価格で東上する咲を入れて みやるりキキ咲のトリオにするんじゃないか
キキたまきちみやるりが未登板だけど たまきちとキキみやになる?
月はれいこ上げみたいだから愛がその上に滑り込めるのか疑問 スレチか Anything 珠城 THE COSTUME 明日海仙名 Especial Time 柚香 days 彩凪 お稽古中 十碧和希 flourish 早乙女城妃 ヘアアレンジ 仙名綺咲 いざ躍進 礼 スペシャルポート 彩風 Letters 紅
3番手入れてるからキキみやるりに咲が入るんじゃないか
みやキキ咲が最有力か こんな詰まるなら3番手入れなくていいのに
次期の真風が娘1と2人写りな分みやキキ咲が3人写りだとなんか弱く感じる
>>185 次期が発表されてる真風が3番手のカレー、愛、
しかも同組でキキに乗っかられてきた愛とまったく同じ扱いだから
もう何でもありなんじゃないの
めちゃくちゃ
次期の真風が愛と同じ扱いとは扱い悪い 一人写りが予想されてたのに
これもし10月号の表紙がたまきちならキキは宙組生として表紙に載るのか
月の本公演は10月だからたまきちが10月だよ たぶんね
2番手3人組というのも見たことないからどういう扱いかもよくわからないが
次期の真風が3番手のカレー愛と同じな時点で強いもなにもない気がするわ
去年は2番手一人写りは紅だけでたまきちはトップになった後で一人写りだったな その前が紅とだいもんの二人写り 今年は新2番手琴にトップ娘役が入ったから元々一人写り枠足りない
>>195 真風一人写り(8月)
であとの4枠はまなと、たまきち、みやゆき、キキあいりと予想されてたよ
新米の咲は来年に回してね
枠は十分足りてた
前に出ていた「実はオタが深読みするほど劇団(もしくは編集部)は深く考えてない」説が一層信憑性を帯びてきたw
あんまり後々のことまで考えてはいないと思う 2013年12月にまかぜ翔キキ愛たまきちで表紙になった件とか なんで咲じゃなくて翔なのか翔が正路線なのかって思ったけどそんなことはなく翔以外は順調にトップかと思いきや愛なんか雲行き怪しくなってきたし その時その時の企画と2人写りは予定の合う人同士なんじゃない?
表示候補者が決まっててそこからタイミングとか諸々適当な人を選んでるだけなのかなとか
2013年12月表紙は5月だかに撮影済み そのとしにバウ単独主演していたメンバーだったはず
なんとなく並び似合う相手選んでる? あんまり関係ないか
かちゃはグラフ表紙にかなり早くから出てたよね 今はさっぱりなのに
かちゃは3回表紙になってる 2009年12月号 愛音羽麗・凪七(かちゃ研7) 2011年7月号 北翔海莉・凪七(かちゃ研9) 2014年11月号 愛希・凪七・美弥(かちゃるり研12、美弥初表紙) 研7からグラフ表紙入りしてたのにね
かちゃ失脚の原因はなんだったの バックが死んだとか?
でも93がこんなに手厚く単独東上してるのを見ると複雑 スレチ
私もそう思います。うららの写真集が出る可能性ありますか? 903 名前:名無しさん@花束いっぱい。 [sage] :2017/07/16(日) 10:51:02.31 ID:N0E7ZxHT 199 名前:名無しさん@花束いっぱい。 :2017/07/14(金) 21:08:36.65 ID:V+eU+J52 ブサイクトップのクラホリコラボ出すくらいならうらら様の写真集の方が需要あるのに
>>207 それに尽きるんじゃ
つまり男役スターとしては…ってことなんだろうけど
レビュー本の説明では、専科枠は別に頁とって貰ってるみたいだけど、今後は表紙はもうないかな
愛ちゃんも、人気の割りには、写真集やら表紙やら扱いはよい
でも、冗談では言われてたけど、まさか93期三兄弟の並びになる日が本当にやってくるとは
キキりく愛だけで、新公12回だもんな
今後、出版物の扱いとかどうしていくのかは気になる
スレチだけどカチャってそんなにファンの数少ないのか
お茶会はしーらんと同じくらい ガードはしーらんの方が多い
89期って他はファン多いもんな… しーらんも割と多いイメージだったけどカチャと変わらんのか みりお>>みやるり>だいもんカイ>>>>>しーらん>カチャ かな
みりおとだいもんがあまりかわらずで次いでみやるりだと思ってた でもまあスレチだし荒れるだけか
宙時代のカチャはカイなんて眼中にもない扱いだったのに ガードが並ぶベルリン東京公演楽しみ 公演に出ないからだけど歌劇やグラフでも全く見ないしな
星だとガードどこに位置するんだろう 紅琴カイしーらんと並んでるけど星は123多いし どこに入っても大変そう スレチ失礼 グラフの真風アイメイク薄いからか別人で驚いた
アイメイク云々より修正しすぎてもはや別人じゃん真風
みちこ星のときは東京公演のカイのガードは紅より多かったよね
みやかちゃW主演のときのガードなんて みやの5分の1ぐらいの人数で どんなにゆっくり対応しても お手紙もらうのすぐに終わっちゃって 千秋楽なんて同時だったから なんとも切ない空気で‥スレチ
>>222 五分の1ってやばいね
そりゃ専科行くわ…しかも本公演出演しても動員には期待できないしいい役はとってくだろうし…
贔屓組にはきてほしくないかな
スレチごめん
人気のない扱いに困る生徒は 一度専科に異動させて 敗者復活戦にしたらいいと思う 需要が無ければそのままDSやってサヨナラ 嫌われマギーと絶望的人気なしカチャは いつまで居座る気なんだ?
ここは本スレです スレチごめんと言えば許される訳ではありません
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
VIDEO Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
VIDEO Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
VIDEO Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
VIDEO Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8
PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y ◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ
SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80
Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok
Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
本スレってbookの方かw 一瞬避難所-本スレ的な方の本スレかと思った
たまきちは明日いきなり多数ご用意か イケコで短期なのになんだかなあ
唐突なたまアンチなんなの? ちぎは人気出た後のケイレブだろうが しかも団体貸切だらけの公演だった なんでそこと比べんだよ 十分売れてるだろうが邪馬台国よりもまさおよりも ついでにいったら次のだいもんよりも確実に売るわ 多数一日出しただけでガタガタうるさい
必死すぎ恥ずかしいよ 団体だろうが売れるもんは売れて 売れてないもんは売れてない
だよね サヨナラ公演であろうが 海外μであろうが、夏休み短期のイケコであろうが売れないものは売れないんだよ 日本物であろうが駄作であろうが売れるものは売れる
ヅカ四季板初心者あるある ヅカ本スレの“本”を書籍のことではなく 「宝塚の話題を語る(2chでよく言われる)本スレ」のことだと勘違い 1のテンプレに「本や雑誌」って書いてあるのにな
歌劇かグラフかの内容で盛り上がってるのかと思ったら…(呆
>>209 うーん、うららを出すならそれより前にほかの娘1の写真集出すと思うよ
みゆとかあいりとか
グラフ表紙の真風は面長の顔を更に縦長に修正してるのかと思った 丸顔ならともかく何でこうなった
真風顔違いすぎ、あいり胸盛りすぎ 2人とも指が芋虫
最近は修正しすぎて絵みたくなってるのばっかだよな。
表紙見た みりおとか皆が軒並み真風っぽくなっていく流れで肝心の真風が真風っぽくない件w
あいり可愛いのに 写りなのか胸強調しすぎで下品 勿体ない
キサキは元から下品だから ブ男ブス通しできもち悪い
そらとまちくんのコーナーが面白かった まちくんの女装がまだまだかいらしかったな
東京ウォーカーのあいりとかいちゃんの見開き記事見てきた。 あいりのかわいく無さがばれちゃう写真だった 鼻の下が短すぎて唇の上に変な線が入るから笑顔がかわいくないんだよね
組本今シリーズ 難民 芹香朝月綾天彩 2回載れる人 桜庭華雪 宙組行きは滑り込みあるかもしれないけど 雪組本にあーされいこは載ってるんだっけ
花組本、去年あたり出てたし難民でもないのでは? あーさは雪組本何故か載ってた
現シリーズには出れないから難民でいいんじゃない 確かに花組本が出たばかりだから難民って感じはしないけど
組本に載れないくらいで大げさ みりお&花乃時代で出ていることに驚き!
今月のグラフ池銀の広告なかったけど ない月もあるんだっけ?
この頃ずっと醤油じゃなかった?退団発表の前後だけ池銀行だったような
みりおまだ若いしイケるじゃん ちぎはどうかね… ★87期・早霧せいな・・1980年9/18(高卒) 36歳 ★88期・紅ゆずる・・・1982年8/17(高2修了) 34歳 89期・望海風斗・・・1983年10/19(高2修了) 33歳 89期・七海ひろき・・1984年1/16(高2修了) 33歳 89期・美弥るりか・・1984年9/12(高1修了)32歳 ★88期・朝夏まなと・・1984年9/15(中卒) 32歳 89期・凪七瑠海・・・1984年11/11(高1修了)32歳 ★89期・明日海りお・・1985年6/26(中卒)32歳 92期・真風涼帆・・1986年7/18(高2修了)31歳
キキは宙組本載ると思う 次世代のアピールも兼ねるだろうし
あーさが雪に載ったんだから、キキが宙に載ることは可能なんだろうけど 花組本でキキは既に二番手で掲載されているから、 現体制の組本に載るのはなかなか難しいのではないのかな
キキがくるより宙組本の発売日がだいぶ先だからないと思う
あーさは5/31付けの組替えで雪組本の発売日は4/21 キキは10/30付けの組替えで宙組本の発売日は8/18 発売日はまだ東宝の邪馬台国中だね
>>251 今更何が驚きなのかさっぱり
2年強コンビ組んでたんだし
同期数珠つなぎの中に二人も休演者がいて何とも言えない気持ちに 早く元気になーれ!
>>258 あーさも博多座稽古中だったしスター格は
組本難民避けるために
キキも宙組本載るんじゃないかな?
どっちだろうね? あーさの場合昨年秋には移動が発表されていて その間あちこちで組替についてのインタに答えて、という感じで 組替への気持ちが整理できていた段階だったけど キキはまだそんなに宙組の範囲になってないし
のらねーよ キキは好きだけど別に難民でもないし必要なくない? あーさだってなんで載ってるのか意味不明で不快だった
歌劇&グラフ表紙 2017年分予想&実績まとめ用 月/歌劇/グラフ 01月 たまきち / 紅 02月 真風 / 琴みゆ 03月 紅 / だいもん(歌劇:お披露目特集) 04月 キキ / みりお 05月 みりお / カレーちゃぴ 06月 みやるり / 理事 07月 ちぎ / ちぎ(歌劇・グラフ共にサヨナラ特集) 08月 琴 / 真風あいり 09月 / 愛ゆき 10月 / 11月 (まなと)/ (まなと)(共にサヨナラ特集予想) 12月 / 【前年掲載のトップ&2番手&娘1のうち表紙未登板】 歌劇:理事、ちゃぴ 、だいもん、(まなと) グラフ:キキ、たまきち、みやるり、(まなと) >>180 >>182 グラフ(今年の表紙枠残り2)はそれでいけそうだね たまきちと、みやキキ咲とでちょうど2枠 歌劇は誰かニューフェイスが歌劇表紙入りしないかな ちゃぴを再び表紙にするという荒業を使わなければの話だが >>265 歌劇残り1枠はカレーでは?
キキが異動した後は名目上では2番手だから
これも荒業だけど
カレーヲタって2番手価格で東上するとか(結局3番手価格) はいからさん制作発表するとか(結局制作発表は花屋) はいからさんでDVD出るとか 琴に先行されてて悔しくてしかたないのかな
三番手の愛が二人で表紙なのに、二番手のキキみや咲は三人で表紙? 何故?二人写りの方が扱い良いんじゃないの?
グラフって深く考えられてないから 非路線もタイミングで載っける
>>272 しかし咲がのれなくて愛が載ったのも相当違和感だから
キキ咲みやるりしかありえない あとはまあやを3人で囲むとか
ゆきを今年載せたのは来年退団だからだと思うからまあやは今年載せないだろうけどね
2番手の3人写りは例がないけどポートの掲載順でみやるりが真ん中写りなら みやるりが2番手二人を両手に花状態で扱いはいいのかも
だいたい次期決定してる真風がカレーや愛と同じく娘1と2人な時点で今年のグラフに優劣は無いと思うよ
>>274 真風が11月に就任すればみやるりが筆頭2番手だからな
ここ2,3年 グラフ表紙の組合せが 明確にわかりやすかったからこそ 今年の摩訶不思議感に混乱するんだよね
>>275 全くなくはないような
載ってる本人はちょっともやっとすると思うんだよな
真風はプレお披露目が年明けだからピンじゃないんだと思うけど
12月は辻褄合わせに結構謎なことがある 去年は娘役の登板はないと思われたけど12月になってみやちゃぴでちゃぴ登場だし
>>280 今年の正月ポートの掲載順は
だいもん真風美弥キキ琴だったから
大波乱がなければこの順で就任と思われてたよ
>>281 いや普通に考えれば琴の方がキキより早くなるでしょ もう組替えがないなら
キキの前にみやるりを置いちゃったのが色んな意味でむにゃむにゃ
>>281 しかし今年に限ってなんで歌劇の掲載順と就任順が一致してるといえるんだ?
去年なんて全然関係ないじゃん
>>283 仮に噂のみやるり花トップがあるとするなら
今年初めの正月ポートにその兆候がすでにあったということだね
咲は2番手並びに入ってるけど愛は専科を挟まれてるというのも
愛が今回2番手にならない兆候だったね
>>286 正月ポートの並びもっかい教えて、プリーズ
トップコンビ (理事) だいもん、真風、みやるり、キキ、琴、咲 (かちゃ) 愛、カイ (みつる) カレー、翔、れいこ (マギー) あきら (こま) ちなつ、ずん、あーさ、マイティ、せおっち、あり、ゆき
>>288 正月ポート時点では3番手羽根背負ってなかったのに正2番手に混じってるとは
咲、あいかわらずの謎の強さだな
>>288 乙
愛はカイとか…
まぁこんなんで測れないけどなんとも微妙w
一番上はトップ内内で、確定のひとたちばかりね
>>282 劇団は実力派を長く使い倒す傾向があるから
結構な確率で琴の上にキキ落下傘すると思うわ
実力派使い倒し説って腑に落ちないんだよね きりやんが就任遅れたのは病気が原因だし とうこは後に自ら述懐してるように何か足りないものがあった 新公卒業後しばらくは足踏みしてたよ だいもんはそもそも使われ始めが遅かった 逆にキムはゆみこ切って早く上げて行ったしね
歌劇表紙、2番手価格東上、努力賞、ベルリンで2番手羽背負って、スタカレも載るだろう トップカードを琴は研9で揃えるんだけど劇団が早期トップにしたくて爆上げしてるようにしかみえない キキも今年やっとトップカード揃えたけど紅も揃えてから5作やったしキキもそうなるんじゃない?
>>292 つタータン
キムは実力派というよりアイドル系だろう
ちゃんとした実力もあったけど
>>293 とうこもカード揃えるのは早かったわ〜
なんか足りないものがあるのもとうこににてる
アクア5放映で観たら、素材は大事だなと思った 人気はなくても何年経っても品質は上質みたいな? 水&キムは人気無かったかも知れないけど、劇団が理想とするタカラジェンヌの水準は満たしている人たちだなと思う 当時アクア5のファンだった人達は、センスあるなと思う、自分たちの見る目を誇っていいと思う
>>295 あれだけの不運が重なっても成功できるトップがいるとは思えない
(特に作品運)
三谷幸喜さんあたりのネタになりそうなくらいツイてない
度重なる不運もゆみこのヲタの呪いとしか思えなかったな 負のエネルギーってすごいんだなと
>>299 最近のファンなので知らないんですが何があったんですか?
作品運関係無く人気は出なかったと思う>キム 本人は頑張ってキザってたけど男役としては全然かっこ良くなかったし
キムはキメ顔にムリしてる感があった 可愛らしい顔のままで良かったのに、キメ顔するととたんにアリャリャだった
>>292 全部コジ付けの理由じゃんw
全部足りてトップに就任する人なんてほとんどいないし
わたるのタイミングでとうこが、あさこのタイミングできりやんが就任しても普通にやれたと思うよ
就任時のまさおやまなとやたまきちよりもその2人に足りないものがあったとまでは思えないな
「使い倒し説」の方が納得いくよ
>>304 を読んでまさ基地とかが沸騰しないようにあらかじめ書いておくけど
足りないものがあったと「までは」
「までは」をしっかり腑に落としてねw
とうこやきりやんのマウンティングじゃないからね
>>301 2番手を2年以上やってたゆみこを切って2番手昇格 お披露目が娘1を決めずにロミジュリ(Wジュリエット) 結果 ジュリエットの片割れが研1の96期(縦横共にキムよりでかい) フィナーレの〆が客を現実に引き戻すキムのソロダンス 東京公演中に東日本大震災発生(これだけは運良く本震発生時は休憩中) 梅芸公演H2S 映像音声共に発売なし 2作目 仮面の男 前代未聞大劇場バージョンお蔵入り 梅芸・博多座公演フットルース 映像発売無し(CD発売有) こんなもんかな(これでも省略してるんだが) 改めて並べると凄いな >>297 メンバーにひろみちゃんいたの覚えてる?
>>306 正月早々のサモウライもすごかったね……
>>309 そう。
政府軍に制圧されたパリコミューン軍だからね。。。
演出の谷が月組92期の筆頭からんに言った言葉で 「(成績がよく)何でも平均的にできるというのは何もできないのと同じ」
あとイケコがみちこ退団で贈った言葉で 「トップというのは何か足りないものを情熱で補うというところがあり 北翔はどうなのかと懸念したが逆に実力を収斂させることで見事に宝塚のトップとして収まった」 三拍子揃ってると逆に駄目らしい
>>313 3拍子揃っているのがダメというわけではなくて
揃っていると その足りないものを補おうとする情熱が足りないように見えるんじゃない?
>>314 実力かけてる人が成長してるのを観て努力したとか情熱を感じるのは良くあるけど、三拍子揃ってる生徒も同じように努力してるんだよね。情熱が伝わりにくいだけで。
確かにまとぶん3拍子揃ってるトップだったけど、トップとして印象薄い気がした。
>>316 まとぶんはなんでもそこそこだね
でもダンスは?だったかな
>>318 まとぶんはダンサーだったと思うが。
歌も演技もそこそこで、今のまぁ様タイプだと思う。
トップとして人気がある云々より、組にとっていいトップだった印象。
みちこさんは3拍子揃ってる事でルックスをカバーしてトップになれたと思うけどね。
978 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/08/26(火) 02:54:46.20 ID:Cjh7qANh
みちこトップ伝説
【角会長の鶴の一声】
バックの強さ(韓国マダムの存在)
加美のもと
まあいずれにしてもトップにしなくてはだろうな
22 :名無しさん@花束いっぱい。:2014/08/26(火) 09:20:59.54 ID:KYiuqoOq
残念だがみちこは星
彼女自身が選んだ
落下傘先を選べるなんて前列のない話だが
それが出来るバックをつけた
みてな、これからはぜんぶみちこの思い通りになる
161 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2014/08/17(日) 12:40:25.24 ID:qYzyTDoF
阪急電鉄会長の歌劇団トップ人事ごり押し!
次期星組トップについて。
【阪急電鉄会長の妻に、トップの座をねだった専科のH。】
【結果、柚希後のトップは、阪急電鉄会長の一声で、星組生え抜き2番手の昇格をひっくり返し、
Hのトップ就任がつい最近内定した】そうです。
星組組子たちの気持ちや団結力を無視し、ファンをないがしろにし、歌劇団を私物化する権力の亡者。
こんなことがまかり通る歌劇団…。
許せない!皆の声でひっくり返そう!
Hに「星を継ぐ者」は歌って欲しくないです
このHってみちこのことでしょー
255 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/10/12(月) 22:25:31.56 ID:ap3w+fF6
>>245 【みちこは阪急角会長に、トップになりたいと泣きついた】の。
【みちこの親が防衛庁関係で政治家の圧力もあり、角会長がうごいた】わけ
本来阪急サイドは劇団の人事には口ださないことになっていたからね
角会長が老人の好みを劇団に押し付けてきていて、
みちこ以外の人事にも口出ししているらしい
317 :名無しさん@花束いっぱい。:2016/05/11(水) 03:14:56.16 ID:5Zt5HZ1K
星がチケはけてるのは、小口の団体結構入っているから。阪急会長がねじ込んだトップだから、
チケ売れないと株主総会で叩かれるため、営業が優先的に星を埋めてる
会長が個人的な繋がりでトップ決めて赤字出したら、株主総会で責任問題に問われわけ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E5%92%8C%E5%A4%AB 角 和夫(すみ かずお、1949年4月19日 - )は、日本の実業家。
阪急阪神ホールディングス代表取締役社長、阪急電鉄代表取締役会長、東宝取締役
、宝塚音楽学校理事長。
関西電力高浜原発の運転を差し止めた大津地裁を罵倒する角 和夫
http://www.nishino-law.com/publics/index/22/p46=265/b_id=46/r_id=1508/detail=1/block46_limit=20 角副会長は17日、関経連の記者会見で
「憤りを超えて怒りを覚えます」と切り出した。
「なぜ一地裁の裁判官によって、(原発を活用する)
国のエネルギー政策に支障をきたすことが起こるのか」と述べ、
「こういうことができないよう、速やかな法改正をのぞむ」と訴えた。
再稼働で電気料金が値下げされると、
鉄道事業の電気代が年5億円安くなるとみていたという。
関西電力の高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転を差し止めた
大津地裁の仮処分決定を、
たかが一地裁の裁判官がと
傲然と見下す横入りみちこ様の無敵のバック 角和夫氏
いやー さすがにお偉いわ
http://hatehenseifu.hatenablog.com/entry/2016/03/18/190310 阪急電鉄の会長が「一地裁の裁判官」などと傲慢な発言か
司法の独立を毀損するような、そんなゴーマンかましていいんでしょうか・・・ごもっともw
横入りみちこの無敵のバック 角和夫氏は原発推進の最右翼なんですね
そりゃ放射能で危なくなったら
自分はとっとと海外へでもどこへでも逃げ出せる億万長者
庶民が核汚染で死に絶えようと、自分と自分の一族はがっつり生き残れるものね
>>319 ルックス?
みっちゃんスタイルいいと思うんだけど
顔大きくないし足長だよ
トップになった頃は老けちゃったけど宙で3番手やってた頃かっこよかったよーおちゃらけなければだけどねw
63 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/08/13(木) 16:11:09.24 ID:VBsOWGmn 知人から送られてきた阪急booksからのお詫びメールの内容。 この度は「歌劇8月号」をご購読いただき有難うございました。 ご指摘をいただきました件について、北翔海莉に確認いたしましたところ、 コメントの掲載にあたり一部引用している、とのことでした。 本誌掲載に際し、必要な表記が漏れておりましたこと、 改めてお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。 今後は二度とこのようなことを起こさぬよう、 より一層の注意を払い、努めて参る所存でございます。 引き続き宝塚歌劇および、弊社商品をご愛顧下さいますよう 何卒よろしくお願い申し上げます。 ---------------------------------------------------------- 株式会社宝塚クリエイティブアーツ 2 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/08/13(木) 17:46:46.47 ID:zpyFx4jf 事件の詳細を載せてください、お願いします 4 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/08/13(木) 17:54:14.10 ID:2vmvZM2W みっちゃんが崇高なカルト宗教に傾倒していて お披露目特集号の歌劇誌にポエムとしてその文章を盗用したんでしょ 簡単な話ですよ 23 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/08/17(月) 20:59:51.68 ID:ZSXSs/ZR 歌劇8月号掲載記事の件 『歌劇』2015年8月号6頁に掲載した北翔海莉の文章につきまして、第三者の言葉を使用している箇所が ありましたが、編集作業の段階で事実確認を怠り掲載しておりました。 読者の皆様に誤解とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 制作段階でのチェック体制を再整備する等、再発防止に努めてまいりますので、 何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 まるで自分が書いたものであるかのように テロリスト犯罪者のポエムの悪質極まりない盗用をやったわけだけど、 これやったみちこ本人は、きちんと塚ファンに謝罪しなくてもいいの? こういうことを平然とやるクズは、どの企業でも要らないと思うけど
>>319 どこをどう観たら、まとぶんがダンサーって思えるんだろう……?
61 : 名無しさん@花束いっぱい。2016/07/23(土) 19:51:34.52 ID:fyophKPN
宝塚史に残る伝説(恐ろしい犯罪者 テロリストのポエム盗用)の歌劇を残されたみちこ様
5:名無しさん@花束いっぱい。:2015/08/13(木) 17:55:38.16 ID:g394Vk3G
ちょっと調べてみた。
ちなみに、神秘学=オカルティズム、魔法とか魔術とかを扱う学問らしい。
崇高なこころざしを持つ魂は 必ず立ち上がる。
愛する心は、 決して見捨てられることはない。
困難は克服されるためにあり、 困難を克服すれば、
強く成長する。 苦しんだ者だけが 人を救うことができる。
アニー・ウッド・ベサント
(イギリスの神智学者、英国フリーメーソンの国際組織レ・ドロワ・ユメー創設者、インド国民会議派議長)
いつまで、あなたのエネルギーを眠ったままにしておくつもりですか?
いつまで、あなたの無限の力を忘れているつもりなのですか?
(心の中の)争いに時間をつぶしていてはなりません。
疑いの中に時間を失ってはなりません。
時間は二度と再び取り戻すことができません。
もし機会を逃がしたら、次のチャンスが来るまでに、あなたはこれから幾つもの人生をやり直さなければならないのです。
バグワン・シュリ・ラジニーシ
(インドの宗教家、神秘思想家。世界各国政府、既成宗教から危険人物とみなされ逮捕)
参考 ラジニーシのバイオテロ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ ラジニーシによるバイオテロ
5 :名無しさん@花束いっぱい。:2015/08/14(金) 12:18:16.06 ID:3HEdfi91
引用元
アニー・ベサント(カルト信仰者、秘密結社創設者)
バグワン・シュリ・ラジニーシ(危険思想テロリスト)
カルト信仰者、秘密結社創設者や危険思想の犯罪者テロリストの書いたものを
厚顔無恥に歌劇に盗用して劇団が公式謝罪文を出すなんて
狡猾卑怯かつ危険思想の持ち主みちこ ・・・・・怖すぎる ブルブルブル
>>322 ゆうひ時代の宙組好きだったけど、ルックス含めて3枚目が似合う感じだったと思うんだよね。ルックスが悪いんじゃなくて、そっちが似合う。
>>319 ダンサーは語弊があったと思うが
飛び出てダンスが目立つジェンヌじゃないけど、ダンス下手ジェンヌでないし、
芝居よりショーのジェンヌだと思うけど。
宝塚というのは甲子園みたいなものだと思う プロ野球に比べれば技術は拙いが素人が青春の全てを捧げて情熱と努力で頂点を目指す 技術より情熱や努力を愛でるものだから最初から出来上がってるのも情熱や努力が見えにくいし 御曹司みたいなのも失敗しても上がれるんでしょ?と情熱や努力が見えにくい 全く上手くならないのも情熱や努力が見えない
キムはイケボだったから好きだったな 逆にちぎとか声が良くないタイプはお芝居でもときめかなかった… 自分声フェチなのかな
本の話していい? 今回の組本シリーズってトップおもてなし企画ある?
>>329 雪組本におもてなしは無い
下級生の企画物は「追跡!!我らがトップスター早霧せいな」
ケイレブ稽古場や拝賀式の密着写真
>>330 ありがとう
密着いいな楽しみになった
毎回思うけどウケ狙いの扮装写真はそんなにいらないんだよな〜
>>331 ついでだけど男役が芝居やショーの娘役衣装着る扮装コーナーは確かなかったよ
>>319 まぁさまは就任当初はダンスが飛び抜けてたと思う
今は歌も芝居も伸びてきた
今後も続々OG来るからキツイね ちぎ事務所は2ヶ月以内には発表だから楽しみにしてると良いよ クリスマスDSもあるよ みりおん→ホリ系 ちぎ→研音 みゆ→梅芸の噂 まぁ→(外部やらず) みりお→? たまき→?
ちぎみゆ、今すでにちええねね以上の人数を日比谷に集めてるって やっぱり宝塚のレジェンドだ 最高のゴールデンコンビだね
ちぎみゆ、今すでにちええねね以上の人数を日比谷に集めてるって やっぱり宝塚のレジェンドだ 最高のゴールデンコンビだね
>>319 まとぶのそこそこは低いレベルでのそこそこ
そしてまったく人気はなかった
隔離でおとめの「やりたい役」の話が出てたけど、やりたい役を書かせるのは路線外の子にはちょっと可愛そうな気がする シシィとかジュリエットとか書いてもなんか空しいというか
好きだった役も 路線の子とそれ以外の子じゃ違うのは仕方ないけどちょっと見てて切なくなるね
有り得ない役書いたら書いたで叩きのネタになるしな そりゃ「何でも演じてみたいです」とかになるわ
娘1でもやりたい役にエリザベート書いたら叩かれるよ みりおんとかそれでずーっと叩かれてた
みゆもロミジュリ書いてて海外μ出来ないことへのイヤミかって言われてたな 何書いたって叩くやつは叩くさ
やりたい役なんてみんなそりゃ憧れの主人公やヒロインはやりたいだろうに 書いただけで悪意にさらされるのもなんかねー 無難な答えしか許せないのもつまらない
>>348 テルがエリザやりたくないって言ってるのにお構い無しで毎年書いてるから
>>350 結局テルとはやらなかったわけで
勝手にプレッシャー感じてたのかw
そして宙でエリザやったらみり基地のターゲットになりました
(テル相手には演じたくないけどまなと相手で)演じてみたい役 「エリザベート」のエリザベート
そうやって小姑がネチネチ嫌味言うから演じてみたい役の欄自体がない生徒が増えるんだよな あの欄マニアックな名作出してくる生徒がいるから面白いのに
実際手紙に書かれたりするんだよ 知り合いの子は演じてみたい役を書いたらとあるトップファンから 貴女如きがその名前を口にするのは百年早いって手紙が届いたって
トップ娘ですらやりたい役を書けば退団後まで叩かれる
2ちゃんに知り合いのジエンヌの事書いてるのもモニョル お喋りな人に喋ってるのも夢見れないわ
冗談はさておきたまに誰が結婚するよ報告もあるよなw
みんな毎月購入するんだね 私は贔屓が載ってる月しか買わないからケチなんだろうか 贔屓のページだけ切り取って新聞と一緒に処分する 酷い時はヤフオクで済ます贔屓愛はあるけど会販にお金使いたい
私は贔屓の写真プレゼントがある時だけ買う それ以外で写真や記事がステキだったら一年後にアンで見つけて買おうと思ってる けどほぼ忘れるw
密かに各組長本、いぶし銀専科本 お待ちしておりまする
私も贔屓が載ってるときしか買わない 部屋に溜まってって場所がないからあんまり買いたくない 電子版とかあればいいのに。ないよね?
宝塚関係の書籍は絶対に処分しない 今興味なくても後からいいなと思う生徒もいるし いちど捨てた時期のものをアンで買い直したこともある
わざわざ買いに行くの面倒臭いから定期購読 1年以内に自炊して処分
応募したやつが採用されてたから保存用に2冊目買おうか迷ってる…
AfOめっちゃ売れてんな! 多数明日が最後一桁死守お疲れ様 土日もとっくにない信じてるけど平日も僅か 東京なんて一瞬で完売 いやー月組の勢い、すべてはたま様の人気がなした功績なんだけどすごいわ これちぎの初期と一緒よ ちぎのようにたま様もバカ売れしちゃうなー 半年後にはチケ難で月ヲタの悲鳴が聞こえるw 偉大なちぎが卒業したからこれからはたま様の時代だね 花はげっそりガイコツとおばあちゃんだし 雪は2頭身鬼瓦とまりもっこりだし 星は鉛筆でかけそうな顔とキャバ嬢だし 宙は空気だし やー月組の時代くるわ!みんなごめんね! 話題かっさらうわ れいこはだいもんの暗黒時代を逃げれてよかったー!(^ω^)
>>379 それ以降ないよ
公式見ればすぐわかる
他には?叩くことまだある?
早く言いなさいよw
>>379 多数まだ一桁ですけどw
この先ほぼ完売してるから多数出ないしね
どうしても叩きたいんだろうけど贔屓の組の心配すれば?琥珀はガラガラロベピもチケ余りまくり
定期講読って友の会経由すると届くのちょい遅いね 最近発売日ちょうどくらいに着くよ
え?友会の定期購読、うちは発売日の2日前には届くよ。 大阪だけど。 地域性か郵便事情?
阪急BOOKSで頼んでたときはもっと早かったんだよね たぶん阪急はクロネコできてて、友会は郵便局になった どっちみち宝塚の雑誌ぜんぜん置いてない地域だから助かる
>>384 歌劇グラフ2年購読してもレギュラーですが
ランクアップのポイントになるというだけでしょ 必ず上がるというわけじゃない
自分も友の会経由の定期購読だけど届くペースにムラがあるな 発売2日前に来る時もあれば発売日ちょうどだった時もある
埼玉よりの東京だけど8月は届くの遅い気がする いつもは14〜17日で届く 盆被るからかな
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY
@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y ◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが5ヶ月ぶりに踊ってる(一番上の最新の動画)
ジャスティン・ビーバーのアジアツアーの中止を知ってたから、ここに踊りに来たんだろうね
新公も終わりムラ楽まで10日切ってからのAfO座談会掲載の今更感…イケコェ…
>>393 全くですよ
ていうか稽古中盤入ってから座談会やるくらいならいっそのこと初日の幕開いてからの座談会の方が斬新でいいわ
明日も50枚切っててAfOがどれだけ勢い増してるのかわかるね トップが変わるとこうも風通しの良い良い組になるんだなー!(^ω^) たま様の勢いが止まることを知らないしみんなたま様のために頑張ってくれてるし 月組愛しいわ
明日もお断りだらけで邪馬台国がどれだけ勢い増してるのかわかるね トップが変わるとこうも風通しの良い良い組になるんだなー!(^ω^) ゆき様の勢いが止まることを知らないしみりおはゆき様のために頑張ってくれてるし 花組愛しいわ by みりゆき基地
歌劇まだはやいけどまだかなぁ 歌劇には宙組演目載ってるのだろうか
明日も50枚切っててAfOがどれだけ勢い増してるのかわかるね トップが変わるとこうも風通しの良い良い組になるんだなー!(^ω^) たま様の勢いが止まることを知らないしみんなたま様のために頑張ってくれてるし 月組愛しいわ スカステLOCK ON!たま様の為にわざわざ霧矢さんがお出まし下さったの 胸熱
歌劇とかグラフに間に合わせたのかなみたいな発表わりとある気がする 出るといいね
TAKARAZUKA REVUE 2017(DVD付) 大作や名作、そして宝塚歌劇の真髄である新作オリジナル作品が色とりどりに咲き開く2017年のステージ。 宝塚歌劇のスター達の魅力をぎゅっと詰め込んだイヤーブックが今年も発売となります。 今回は、トップスターを中心に大人数で集合ポートレートを撮影。豪華な顔合わせでの貴重なショットが満載となっています。 さらに、各組のトップ娘役は、<花結い>というテーマのもと、それぞれの個性を生かした、素晴らしい生花の髪飾りでスタイルアップし、華麗な振袖姿を披露。 また、専科の轟悠は、ロケ撮影での美しいショットとインタビューで登場!特別出演で活躍する専科の華形ひかる、星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海のポート&インタビューも必見です。 伸び盛りの若手スター達は、男役と娘役で組を超えた新鮮な顔合わせで、未来への意気込みを感じさせるフレッシュな魅力をお届けします! 恒例の初舞台生(103期生)ご紹介ページももちろん掲載しています。 付録DVDでは、昨年好評を頂いたスター達の胸キュンポーズを新たに収録。楽しい撮影風景と合わせてお楽しみください。
外部雑誌に先に雪新コンビのトーク出たからベストステージ後1冊だけだったな その1冊は私が立ち読みしたが@大劇キャトル
ていうか歌劇遅くない? 自分友会経由じゃない定期購読組だけどまだこないわ 最近はいつも月末か1日には届いてたのに
>>407 今月は5日が土曜日で普通に5日発売だろうから
今日ぐらいからぼちぼち届き始めるのではと予想
もしくは前々から言われてるような、
現時点で公式発表されていない最新の歌劇orグラフ合わせの情報が
公式で解禁されてから発送されるのか
そうなると今日は水曜日で基本情報出ないから明日ぐらいからしか届かないかも
d >>265 で予想した“荒業”キチャッタ…(白目) ニューフェイス歌劇表紙入りは来年に持ち越しかー 歌劇&グラフ表紙 2017年分予想&実績まとめ用 月/歌劇/グラフ 01月 たまきち / 紅 02月 真風 / 琴みゆ 03月 紅 / だいもん(歌劇:お披露目特集) 04月 キキ / みりお 05月 みりお / カレーちゃぴ 06月 みやるり / 理事 07月 ちぎ / ちぎ(歌劇・グラフ共にサヨナラ特集) 08月 琴 / 真風あいり 09月 ちゃぴ / 愛ゆき 10月 / 11月 (まなと)/ (まなと)(共にサヨナラ特集予想) 12月 / 【前年掲載のトップ&2番手&娘1のうち表紙未登板】 歌劇:理事、だいもん、(まなと) グラフ:キキ、たまきち、みやるり、(まなと) >>410 まなと11月(退団月)、だいもん12月(大劇場お披露目)でほぼ確定だからね>理事10月 月組座談会 一樹、沙央、憧花、綾月、美弥、宇月、紫門、珠城、早乙女、愛希、月城、海乃、暁
宙組座談会、神々の土地 寿、美風、朝夏、純矢、真風、凛城、愛月、桜木、伶美、星風 宙組座談会、クラシカル・ビジュー 朝夏、澄輝、真風、愛月、蒼羽、桜木、伶美、和希、星風
雪全ツ、コメントのみ? 柴田、正塚、中村一徳、望海、真彩 雪、青年館、DC 谷、彩風
>>411 でも予想の内容からいえば、荒業っていうより適正のような気も
9月号、9月5日(火)発売予定 表紙、愛希 カラーポート、朝夏、真彩、真風、彩風 M.O.C.明日海 M.O.B.仙名 Sparkling TIME七海、純矢 鳳月、彩凪 ステージフォト 月組大劇場、星組梅芸、星組DC、月組新公 TOP☆MANIA、望海 専科部屋、汝鳥、轟 芹香斗亜の気ままにブレークタイム 楽屋取材、月組 公演評、月組、星組DC 以上、書き込みミスがあったら、スマソ。
琴表紙いまいち もうちょっと行けるかと思うんだけどな
>>411 ちゃぴの扱いがまるで男1か男2だな
ちゃぴを歌劇単独表紙にするなら5月のグラフ表紙を退団餞別でカレーみりおんにしてやれば良かったのに
バックが黄色で(単純に8月だから?)、ジャケット青。 何かホストクラブのナンバー2みたいな感じ。 最初「誰!?」と思った。
>>424 グラフの文句はグラフにいえばいいのでは…
>>420 ポートのメンツ真彩真風彩風って字面目が滑る
ちゃぴまじか強いな これで咲はお披露目終わるまで表紙お預けか
>>424 そんなの今更
月のトップはちゃぴと言われてるじゃん
>>425 バック黄色だとキキと同じだな
今のところ
赤…たまきち、ちぎ
青…真風、みやるり
黄…キキ、琴
紺…紅
ピンク…みりお
ちょ…琴ブサイク過ぎて引く 鼻と口が致命的にブサイク
いけてないみやるりかと思ったら琴だったか… 田中聡、18歳、秋田県出身 栃木工業大学、一回生 趣味はアニメ観賞って感じ
紅とかキキちゃんとか不細工だったりみやるりとか宇宙人みたいな化け物だったけどタカラジェンヌではあったわ 琴はタカラジェンヌじゃないわ そこら辺の不細工なダサい兄ちゃんやん
琴どうちゃったんだ一体? なんかやけに目が離れてるしちえとともみんの悪いところを取ってきたみたいな 表紙めくったらさらに妙な白黒ポート
琴はどう足掻いてもイケメンにはなれないんだな 可愛い娘にはなれるのに
表紙の琴いけてないみやるり分かるw カラーポートのだいもんもかなり酷いな
イケてないみやるりというよりも、髪型もメイクもポーズも「男役に成りきる妃海風」にしか見えなかったw
もっといい写真はなかったんか 編集よくこれでオッケー出したな
来年のグラフ表紙は複数写りでカイやれいこ入るかな? ビジュアルいいメンツが表紙になったらどうなるか楽しみ
そんな枠ない 2番手ですらまだ表紙出てない人いるのに
そもそもグラフはその年の傾向によって別格でも表紙になれるし路線のれいこなら入るわけないってことはない
>>451 来年はトップの退団がない可能性があるから 融通利かせられそうだからやるかもね
(みわっちやともみん、かちゃもなったことがあるし)
>>434 またまた〜大袈裟に書いて騒いでるんでしょと思ってしまってスマソ
うちにも届いてて誰っ?丸顔加工のみやるり??ってなった
ザッツranKING!は今月からだいもんが参加かぁ〜 Wさゆみで同期の方をみりお呼びしててしょうがないことだけどすっごい違和感
舞台以外での番手重視とかどうでもいいから見て楽しい表紙がいいなー 何年か前の若手5人くらいのやつとかよかった
>>459 たまきちなんか紅が就任してからアスミさんという謎の呼び方になっちゃったよw
なんでカタカナなのか...さゆみさん呼び以外聞いたことないのに
たまきちのことはみんな結局たまきち呼びなの? りょうちゃん呼びなの?
>>463 だいもんはたまきちだった 紅も
あとの2人はりょうちゃん
真風はどうなるかな
紅はたまきっつぁんとか珠城さんとか安定しないイメージw
>>464 ありがとー
真風どっちだろうね?紅にならってたまきちかな?
たまきち呼び本人未だに嫌がってそうだけど逃れられないねw
真風は本名ちゃんづけ呼びする イメージなので みきちゃんって呼ぶかもよ
>>466 別に嫌がってないと思うよ
でもさん付けでたまきちさんとか言われるのはなんか嫌なんじゃないの?
真風は何かでたまきち呼びだった記憶があるんだけどまぁくんにならうかも
>>468 そうだったっけ?
名前で呼んでほしいみたいなのを何かで言ってた気がしたけど見間違いかも
りょうちゃんはありえるね
みきちゃんはどうもたまきちのイメージがないw
みやるりどうした?と思ったら琴だった。 頭が大きくて顎が小さく見える… もっと他にあっただろうに何故これにしたんだろう。
歌劇表紙の琴が事故レベル 確かにもともと美形ではないがこれだと一般人以下 もっと修正してやってくれ
ファン目線で見てもどうしたんゃわや感 普段ほかの雑誌とかでも普通にカッコよかったり可愛かったりするのに何でこうなったのか
そんなに?!琴は事故っても可愛いイメージしかないから大丈夫だと信じてるんだけど…
娘1で歌劇ってそんなみんな経験してたっけ? ゆきとかもありえるの?
琴をビジュ難と思ったことなかったけど この表紙で初めて思った ビジュ難の初回表紙は事故りやすいね
私もまわりが言うほどビジュ難とは思ってなかったけどこれはすごい あと髪型のせいで余計変に見えるわ
えー、だいもんのさゆみちゃん呼び好きなのに、みりおなのか〜
メルカリ見てきた 確かに小川菜摘に似てる また頬っぺた内から吸ってる えりたんとみっちゃんの香りがした
メルカリで見てきたら一瞬ちえかと思った 髪色がモサさを助長してるしあの表情もおかしい いっそにっこり笑った方が良かったかも
マウントしたいがためにまとわりつく地縛霊の呪いだ 記念すべき初表紙なのに早く消えて欲しい
指先が短いせいかポーズも汚い 衣装も漫才師? 顔以外もひどいわ
紅も事故ってたけど、それでもジェンヌの範囲内だった 琴のはただの一般人レベル ジェンヌのオーラも男役のオーラも皆無 待望の初歌劇表紙がこれじゃファンが可哀想
修正しすぎて失敗 美人じゃない人を過度に修正すると他の誰かになる たまきちも毎度そんな感じだし
>>492 修正それほど入ってないしそもそもたまきちは写り悪くて事故ってないから
表紙見比べなさいよ
>>494 たまきち毎度違う人に見える。みりおとか
>>495 違う人に見えるのは角度の問題もあるから
たまきちはアイメイクですごく変わるだけで修正は他の人と同じレベル
琴の今回のとは違って写りが悪いわけじゃないから全然違うんだが
あなたそもそも定期購読してる?
>>496 頬骨消して輪郭いじって、完全に別人じゃん
>>497 頬骨消えてないよー
ハイライト多めに入れてるだけでしょ
むしろ頬骨削る修正って不可能に近いんじゃない?顔の真ん中だからね 修正ってフェイスラインとかは簡単だけど内側の修正は難しいと思うよ
知り合いに写真屋がいたら聞いてごらん
歌劇の表紙ってもともとあんまり修正入れてないと思うよ秋山先生もレスリーもね
秋山先生は生徒をお花のように撮るっていってたけどレスリーも踏襲してると思う
>>498 そうだっけ?と思って過去の見直したけど、2016年3月号が
頬骨消しすぎで笑うレベル。今年の1月号はもう少し頬骨を
残すようにしてるね。でも薄くしてる
>>499 そりゃ薄くするのは薄くするでしょ
今月のポートなんか全然消してないから本人は気にしてない気がするけど たまきちプロデュースらしいし
琴は修正してるとかって問題じゃないので
今月の歌劇を見て言ってますか?
普通は誰これ?修正ぽいけどまあきれいかな、不細工だけど本人らしい 琴は誰これ?不細工の一番最悪なパターン
別に修正なんてせんでも照明で頬骨がわかるような影なんて簡単に消せる 歌劇はどの人が表紙の場合でもそんなに修正してないし別人てほど変わってもいない 今回の琴も琴にしか見えんがね もともと顔の作りが平凡だし女の子だからあんなもん
>>500 琴のも見たけどあれは女子プリクラ風のアングルマジック
レスリーも色々頑張ったんだな的なやつ
ID:pw4MgYu0はたま基地だから相手するだけ無駄だよw 別にたまきちが貶されたってほどでもない流れなのに朝もはよから必死で擁護連投 たま基地もみり基地並みになってきたな
誰これ状態とかいうから恐る恐る見てみたら、いつもの琴じゃん びっくりさせないでー
8月号、見た 背景色もひどいが、髪型も寝起きか位にモサモサしていて野暮ったくてもっとひどい 最初琴に見えなかった
>>502 照明で飛ばすならまだしも陰影まで弄ってるときがあるから
さすがにそうなると別人になるよ
頬骨がたまきちの特徴なんだからさ
理事の皺は理事の特徴じゃないから皺消しても別人にはならない
琴もたまきちも当人にしか見えないけどな〜 たまきちも別に頬骨だけでたまきちと認識しているわけではないし 人によって造形認識感覚が違うから仕方がないのかもしれないけど
あ、でも当人にしか見えないけど今回の表紙は酷いね 配色、衣装、髪型、ポーズ全部ダサい 琴の容姿が平凡だからこれらがダサいとどうにもならない
2014年頃表紙だった人たちみたいに可愛い系、綺麗なお姉さん系にすればいいのに 男役っぽくなくてもそっちの方が断然いい
個人的に近年一番ひどいのはみちこ初歌劇表紙なんだがそれ以上なのかしら
>>514 余裕でそれ以上だよ
みちこはやっぱり素材は綺麗だったんだなと痛感するレベル
>>512 取りあえずみやるりはこんなダサい服装もヘアスタイルもしないというのは言える
>>517 それでもちゃんと撮ってもらえるかは時の運かも
>>515 笑った顔ドブスのみちこと一緒にしないでよ
>>515 まじかみちこ以上ってそうそういないのにすごいな
こっちゃん、この写りはホントに可哀想 上目遣いで白目がちなのもダメなのか…メイクも薄め? こんな写真誰が選んだんだよ〜
口元が不細工だし 鼻は潰れてるし仕方ないんじゃない
>>522 目は良いんだよ
三白眼も男役として魅力にもなる
琴は鼻と口が致命的にブサイクなのよ
男役はは目はメイクでなんとでもなるけど
鼻と口と輪郭は素材が良くないと限界がある
>>521 うわぁ〜 みちこヲタが琴叩いてる〜
みちこのほうがブスで琴以外なのにね
イケコにイレギュラー宣言される紅 + みちこちえとうこわたるたーたんのるの実力派の星組を返して + みちこと同じく歌芝居ダンス三拍子そろった実力派と書かれる琴 = オタがみちこ琴云々わめくわけだ
バックの黄色も髪型もメイクも表情もことごとく残念 せっかく初登場なのに。でも中のポートはよい?
琴って鼻が潰れてでかいんだな 鼻の存在感がみやるり成分なんだと思う くちはともみん似でごりら入ってる 丸顔シュッと見せようとしてまた事故ってる
中の白黒ポートもヒドイ 見開きの笑顔のは良い ただパンツそこにその柄?そこに目がいってしまう
琴の笑顔はすごく可愛いのにね… つくづく男役に向いてない
娘役に転向したとしてもブサだと思う みんな可愛いというのがわからん
鼻が潰れてゴリラだからねぇ ほうれい線も出てきたからもう無理
>>535 綺麗ではないけど、丸顔で笑顔は愛嬌があって可愛いと思う
鼻ぺちゃも娘役なら愛嬌になる
宝塚の場合、娘役は若干ブスなくらいの方が観客が自分と置き換えて感情移入し易い利点もある
琴には歌劇本が合ってないんだろうなー graphはイケる 無理して表紙頑張らないでいいから、その分舞台で実力発揮してくれ
グラフ初表紙もみゆ共々自衛隊の勧誘みたいとかなぜボカしたとか鼻が残念とか散々叩かれてた印象あるけどそれよりひどいのか…
歌劇の表紙は事故りやすい 男役がやたらサイドの髪を耳にかぶせたり えりたんなんて上沼恵美子だった グラフの表紙は3割増し修正でかっこいいのに いい加減歌劇のあの表紙の感じやめたらいいのに
ちぎぐらいしか歌劇のテイストにたえらない あと元々の顔がそっち寄りの理事とか
>>543 えー、なんでちぎだけ
そらもわけわからんわ
>>545 わかるわ
ちぎは「あーちぎだなー」って感じだね
歌劇は表紙の背景がのっぺりしてるから決め顔に大きな穴がなくてシャープな顔立ちの人だけが耐えられるデザインだわ しかもその単色背景がパーソナルカラー的な意味で似合わない色の時があって余計に仕上がりを酷くしてたりね
ようやく歌劇が来てようやく話題沸騰()の琴表紙を見る
琴は歌劇本というよりもレスリー・キー先生との相性が悪いんだなと
琴的にもしかしたらちえっぽくしたかったのかもしれないが
ちえが相当気が抜けてる感じの顔に仕上がってしまった
>>541 たぶん、昔のよりもちょっとカメラが人物に寄り過ぎな気がしてる
少々ズームを引いてもらった方が見やすい
レスリー・キー先生の前のカメラマンさん&メイクさんがよかったな
たぶん2009年までの表紙担当の人
>551 まとぶんとかあさことか綺麗にとってもらってたよね
紅やキキの事故り具合を思えば琴はまだマシだよ、歌劇表紙。誰か分からんだけで レスリーが選んでるのかな?
紅やキキはアニオタの専門学生には見えなかったからなぁ 琴は単純にダサい
>>554 あれをマシと思える人がいるのか…
潰れた鼻が強調されて悲惨だよ琴
散々ビジュ難と言われていても そこまでビジュ難じゃないと思ってた私でさえ この表紙は正直ゴリラっぽいと思ってしまった もうちょっとマシな写り無かったのか…
何か皆、もっとどうにか出来るはず!って思うからこそ酷い酷い言うんだよね これだったらスッピンで証明写真撮った方がまだ琴らしく見えるんじゃないかって思えるわ
>>557 琴の真顔は昔からあんなもんだよ
メイクや角度や修正でなんとかしてただけ
トップになったらほぼ全ての書籍の表紙になるのに
あの顔はキツ過ぎるわ
鼻だけでも整形した方が良いんじゃないか?
>>559 今回のは特に髪型が良くないと思うわ
前髪下ろすなりしたらもう少しマシに見えそうなのに
鼻が潰れ過ぎてると指の形も悪いからポーズ決まらないね 鼻がなんとかなればなあ
まだ見てないからあれだけど琴は笑ってればかわいいのに
琴って丸いから気づかなかったけどすますとゴリラ入ってるね
メルカリで琴表紙見た 琴の画像の近くに今年の歌劇をずらっと並べた出品の画像があったけど琴だけヅカ本の表紙に見えなかった 素人の女の子ががコスプレして失敗したみたいな写り
贔屓目なしで琴ちゃんカフェブレの時はきれいになったなと思って観てた 今回はお化粧が悪いよ
紅の方が不細工でキモかった キキも普段より不細工で悲しかった レスリーって趣味悪いの?もっと良い写りあるだろうに
琴、25ansの方は動きがある撮り方してもらってて、カワイイけど 素敵な若手男役に見えたから、逆に、一般のタレント的な撮影の方が 静止画は合ってるのかもね。あの連載はみんな素敵。先月のまぁ様も よかった。
ここ10年でぶっちぎりでヤバい表紙なのは確定だよね
ほっぺ、吸ったのがあだになったな 普通にしてれば大怪我しなかったものを
ここまで表紙についてのレス伸びてることからすると…うん 黒歴史に残る表紙になったな
>>554 はっきり言うけど紅キキのほうがまだマシ
琴のほうが相当悲惨だよ
星組全然詳しくないこともあって、初めて琴の顔をはっきりと認識したのは礼真琴って検索したらすぐに出てくる金髪ショートボブで青と黒のセーター?を着てにっこり笑ってる写真だったんだけど たぬき顔好きなのも相まってその時はすごく綺麗じゃん、羨ましいぐらいの顔立ちだなって思ったんだよね で、スカピンで初めて舞台姿を見て、歌すごいなー、でもビジュは確かに宝塚っぽく無いし微妙かもなーと思い、何日か前にやってたブリドリでおお、イケメンじゃん!素顔はやっぱり綺麗だ!と思い、今回の歌劇見た瞬間椅子からずり落ちた ジェットコースターみたいな子だなあ、この子は…
琴は鼻が潰れてて本当の不細工なんだよね 元々の土台が悪いから せめて紅みたいに鼻筋の通った綺麗な鼻だったら良かったのに タカラジェンヌはまずはじめに鼻が綺麗なのが命だろ
皆が散々言ってた歌劇表紙見たらアイメイク失敗したみやるりだった 琴ってもっと丸顔だった気がする
>>577 いや〜キキの表紙は非ヅカヲタには見せられないレベルだったぞ
ここ最近ではみやるりのが不快 こっち見んな気持ち悪い 裏返して置いといた
気持ち悪くても不細工でもみやるりも紅もキキもタカラジェンヌだから 琴はなりきりタカラジェンヌ
歌劇TCAのサイト見に行ったけど思ったよりましじゃん 舞台の方が最近は正面から見ると汝鳥さんかってくらいなんか宝塚らしくない (汝鳥さんはあれが味だからいいけど路線はね) 横顔はましだけど オペラグラスつかわなきゃいいんだけどね ショーブランも思ったけどあの黒っぽいメイクやめてほしい もうちょと軽やか華やかでどうなるかだな
>>581 今までの歌劇表紙で琴がダントツの最下位だよ
一般人と比べても不細工
歌劇、イモトかと思った アイメイクをなんとかしたほうがいいのでは…
琴は元々ブサだからね 普段は化粧でなんとなく誤魔化してるけど アップは映像も写真も酷いよ 初めて舞台で観たときオペラ使ったけど うわっと反射的にオペラはずしてしまった
ひどいひどいと聞いてたから覚悟して見たら思ったよりは大丈夫だった ただ写りなのか修正なのか全然琴に見えなくて調子悪いみやるりかと
音校時代とかロミジュリやってた頃の琴を見たら今と別人レベルで違うんだけど、あれは何?垢抜けたの?成長して男前になっただけ? 研1の頃のおとめ写真はブスとは言わないけど男役には見えないし可愛くもないけど今年のおとめ写真はかっこいいし男役としての説得力もあったと思う。化粧上手くなったのかな? あ、歌劇の表紙についてはノーコメントで(あれが素なのか逆奇跡の1枚なのかどっちなんだろう)
>>592 よくよく考えたら星スレか95期スレ辺りで書いた方が良かったかも、スレチごめんなさい
>>581 琴の酷すぎる表紙に比べたらキキの表紙は普通だと思う
>>570 え?!紅が美人?!
あれかな現代人ではない感覚の持ち主かな?
平安時代の美的感覚?
でもあくまで調子の悪いみやるり イケてないみやるりw
>>599 似てないよ
美弥ちゃんのほうが可愛いのに
みやちゃんは写りは悪くないけど髪色がいや なんで記念すべき初表紙をあんな砂みたいな髪色にしたんだ...
歌劇の琴ちゃん、先日行ったおなべバーのM氏のプロフ写真によく似てるのよね…
琴の笑顔は可愛い。それは認める。 ただ真顔もしくはすまし顔で大事故発生するのはジェンヌ的にちょっと致命的かなー 歌劇は指定があっただろうしこの際どうしようもなくたって、普通にしてりゃいいのに変に顔作ろうとするよね
ananはみんな綺麗に載せてくれるからそのカメラマン使ってほしいぐらい
ちえがサヨナラの頃、紅が歌劇表紙のメイク自分でやるって断りましたって話してたの聞いたことあるけど 歌劇に関しては自分でメイクした方が難を隠せてきれいに撮れると思ってる生徒もいるだろな だって綺麗に撮ってやろうって思いが感じられんもん
>>610 紅はたぶん目を大きく描くのに特殊技術が必要なんだと思う
それも舞台化粧じゃなくて素化粧で不自然にならずに大きく描くのは普通のメイクさんじゃ無理だから自分でやることにしたんだと思うよ
その特殊技術駆使したメイクが怖すぎる。 びっくり仰天のアイラインで痛々しいんだよな。 おとめの写真も化粧濃すぎて舞台化粧かよってなる。 潔くナチュラルメイクにしたほうがカッコいいと思ううんだが。
そうか琴ちゃんいつものパンダメイクじゃないのね だから潰れた鼻やゴリラな口が目立つのかな
>>579 ほんと男役は鼻が命だね
あと口元の綺麗さと輪郭のシャープさ
eラインが綺麗なら目は化粧でなんとかなる
だいもんは輪郭がダメなのと口が大きすぎ
みちこは口元が綺麗じゃないしまず化粧がヘタ
琴は鼻、口元、輪郭全てダメ
なんかスレ違い個人アンチが来てからもういいんじゃない 琴も整形でもしたら悲しいわ
>>612 そういうびっくり仰天アイラインってプロのメイクさんはやってくれないんだよね
プロの仕事としてはありえないからさ アイラインががっつり見えちゃったらプロじゃないからね
不細工だなーと思ったのは みちこ、琴、だいもん、ちえ、紅の順かな
>>617 それは歴代ブスジェンヌたちじゃないですかー
現役が三人もいるってのがなw
舞台上の男役は口が大きい方がいいんだよ もちろん口元が美しいのが条件だけど えりたんが蘭とむのこと羨ましがってたの思い出した
私が現役でブサイクだと思ったのはみりお 鼻の穴がやたら目立つって酷かった 最近では今月の琴、鼻の潰れが・・ 顔の中心になる鼻は顔の中で一番大事だね
現役路線スター ザ ビジュアル難ランキング 1位 だいもん スタイル悪い骨格鬼瓦目も死んでる顔デカイ顔デカイ顔デカイ顔デカイ顔デカイ顔デカイ余白多すぎ 2位 紅 似合わないピンクの口紅目がどうやっても細いメイク下手くそになった昔の美形はいずこ 3位 愛 なにしても…歯並びの問題か?歯の粒の問題なのか?スタイルはいいのに顔が長四角いからか? 4位 咲 歯並びまじで直せ 5位 キキ 丸顔直さない悲しみ 目が細いね
>>622 この中でも上を行く殿堂入り本当のビジュ難は
みちこ、琴だけ
たまきち言われないけど修正しすぎじゃん 頬骨消してアゴ削って大規模整形レベルできれいになっても 実物は二重アゴの頬骨デブで不人気 ここ月基地が仕切ってるの?
>>628 いくらここで他を下げてても実物の人気が全てを語る
>>629 だからたまきちは人気ってこと
ここでたまきち下げてもたまきち人気なのは明白だしかっこよく精悍な顔つきに
なってきて事故画もないから叩く要素がそもそもない
たまきちはスカステの実物や修正のない新聞記事の写真はますますデブって事故りまくり 琴のがきれいになってるよ 叩かれないほどたまきち空気で今勢いある琴が叩かれまくりというのはわかる
>>628 90期さんいい加減定職に就いたら?
人のことディスってる場合じゃないでしょw
紅は目が細いだけで、鼻口はキレイだよ フェイスラインもバランスもいい
DSの後何もないのは普通だよ まさおもDSの後長期休み 紅や真風も
もはや、琴の人気はこのブサさなのかと思えてきた。見てるとなんか愛着湧いてきたw
琴ぜんぜんぶさくないじゃん かわいい ブスってのはどうしようもなくて補正はいりまくりのだいもんとか紅のことを言うんだよ
>>637 そりゃそうよ
完璧じゃないから母性本能をくすぐられる
カッコ悪いのに、本人はカッコつけてるつもりなのが可愛らしく思えるもの
>>638 そんな書き方だから琴ヲタは基地扱いされるのよ
だいもんと紅を落とさないで書き込めるようになってから出直してねw
>>620 みりおは総合的に美人
鼻の形が綺麗なジェンヌは滅多にいないけど、えりたんやらんとむは綺麗かな
ちえやまさお、テルも鼻に難ありだった
鉤鼻は意地悪そうだし、団子鼻や鼻ペチャは論外w
悪いけど琴は腐男塾レベル
いつも思うんだけど琴ってちえっぽい芸風で行きたそうなのに 中途半端に女子っぽさを出そうとしているのが違和感ある
ビジュアルに恵まれているのに閑古鳥よりは 残念でも人気があるのが良いトップ 商業演劇だから
>>638 煽り叩き抜きにしてはっきり言うけど、
紅は鼻も口も綺麗だし小顔の卵形で色白で、
琴より綺麗だよ
>>644 煽り叩き抜きにしてはっきり言うけど、
琴は鼻は可愛いぺちゃだけど目はアーモンドでくりくりしてて
小顔で卵形で最近さらにシャープになってきて
かっこよくもなってきた
紅より十分魅力的だよ
表紙の話はわかるが素顔の美醜にまでなるとスレチ こんだけスレが伸びたんだから歴代の中でもダントツで事故っている表紙ってことだろ 以上
女の子として可愛いなら分かるんだけどね 低い鼻とかは結構愛嬌に繋がったりするし、目は元々大きいし ただ男役としては…って感じ ブスだブスじゃないの論争は琴を男役として見てるか女の子として見てるかって部分も大きいんじゃないかな 男役としてかっこつける歌劇の表紙では事故るのもある意味当然かもね
歌劇表紙の琴見た。 メイクよりも髪型よりも、もともとの顔の造作よりも、青が似合わないのになぜまっっっ青な服着せた?琴は暖色の方が似合う。
表紙が事故ってるけど中身のカレーうらら対談の全身図がうららがヒールを見せないように立ってるから あの二人公称身長差6.5pって嘘だろうってなる ポーズ変えたら良いのに
>>656 そういえばロマンスのプロローグで組カラーの青を着てたのはカイだった
琴は緑だった
緑のジャケットに笑顔で写れば可愛かったかも
琴は男役には不向きな容姿 頭デカで首なしで手足も短い 顔はタレ目でだんご鼻でふっくらさん 琴が低音ヴォイスで歌馬でなかったら路線にはなってなかっただろう 低音ヴォイスさまさま
美醜とはまた別問題で、ここまで宝塚の男役っぽくなさすぎる歌劇表紙は珍しい 髪型とか服とかポーズとかどうにかならなかったのか みちこもたまきちも宝塚の人っぽくはあったもん
>>664 わたしもそう思う
今までも不細工トップたくさんいた
琴ちゃんに何が圧倒的に足りてないかってスタージェンヌぽさだ
それでもなぜか人気だから 従来の価値観の転換が起きてるのだと思う
というか歌劇ってレスリーじゃなくない?グラフじゃないの? てか顔ドアップやめないの? いずれ出汁が出るよ 僕怖いよ
舞台の琴は好きだからなぁ 本人も男っぽくなりたいんだろうなって思いは感じるけどね あと歌劇はレスリーだよ
歌劇がレスリーだよ 中はとにかく表紙は無駄遣い感あるが
舞台で見るとかわいい男装女子 芯は女子だから周囲から常に男子扱いされてないといけない
>>666 低音ヴォイスと声質の良さでしょうね
あと一般レベルの容姿だから親近感がわくんじゃないだろうか
どこにでもいそうな感じが
タカスペとかみると琴すごい地味だよね 同じチビでもみやるり&みりおの華はさすがだわ
>>655 寝起きの顔と髪形なのにやっさんの衣装なのが
この前の琴カレーとのツーショット ラッキーが変すぎて大魔神体型になってた カレーのそばには立たないほうがいい
親が琴をちんちくりんちゃんって親しみ込めて呼んでて吹いた
ブリドリの琴カッコ可愛かったのに。 1番ショック受けてるのは琴自身のような気がする。実力磨けても顔は磨けないからなぁ。せめて髪型と洋服の色が違っていたらマシだっかもねぇ。
訂正
>>645 にレスしたつもりが
>>644 にレス間違えた
>>645 にたいして
それはない
>>645 琴は頭デッカチの大顔だろ
小顔の卵形とか捏造しないように
人気なしどもを贔屓にした奴らの琴人気爆発に対する嫉妬僻みが痛々しいな
>>679 琴が一番ショック受けてる とか
琴がかわいそう
とか
琴がブサイクなだけなのに被害者ヅラで笑える
琴は被害者ですけど そもそも琴がチケ難を引っ張るスターでなんでもできて 叩きどころないから無理やり歌劇の表紙で叩いてるってかんじ 琴は美人だけどね 表紙はカメラマンの腕の問題
>>684 っつ。こっちも柔らかあく控えめに言って可愛い、女の子顔ってんのに笑
美人かwwwww
盲目ってこのことだね。
ツイでは全く琴の表紙にふれてないね。 ファンコメントしようがないみたいですね。今は阿弖流為で溢れてるから?
歌下手な贔屓がちょい歌えるようになったら上手くなった!と褒めること良くあるから琴の表紙事故も多めにみてやろうよ。
トップになったら表紙だらけなんだぞ あのクオリティの低さは勘弁してくれ
ヅカの歌馬なんて外部では綺麗にお歌を歌うおねいさんだから
673,675,682,684あたりの琴ヲタが痛々しい どんどんみちこ化しているな
琴は子役だから異様にテンション高い芝居ばかりになるとおもう 飽きられそう
ここまでいわれるてるって琴はやっぱり人気あるんだなと感じた 隔離ではアンチもつかない93期と言われてた スターにとって空気ほど怖いものはないんだよ
お子ちゃま芝居専科の琴が贔屓組に来ない見通しで助かった たぶん琴は組み替えトップ
>>693 テンション高い役って今迄にあった?
アデレイドぐらいじゃないか?
単に表紙の事故っぷりが歴代一位ってくらい酷いからここまでいわれているだけなのに 盲目ヲタの負け惜しみっぷりがしょっぱい
琴ファンにとって八木の異常ストーカー殺人者ぶりは計算外なんだな
>>700 負け惜しみとしかとれない残念脳がもはや笑える
琴は可愛いしシャープになって綺麗になってますよ
僻みも大概にしときな
琴ヲタってわかりやすい芝居を涙を流して楽しみたい口で ヲタもお子ちゃま
琴には伝統的なヅカ演目は無理なので常にテンパってる少年ものをやるといい
まぁ本人も今回の表紙で色々学んだだろうから次は修正してくるんじゃない? 次もあんなんだったらフォローのしようも無いが
>>699 アデレイドはきりやんのほうがテンション高かったw
そもそも琴のアデレイドは娘臭い それが素なんだろうけど
ここぞとばかりに湧き出た琴アンチ必死すぎ 一度表紙が事故っちゃったくらいでw 琴の写りは大抵可愛いし問題ない いつも事故ってるブスもいる 琴は全然ビジュアル難じゃないよ 現実見なよw
札びらで顔を叩いて琴を買ったという最前列ドセン婆は下品さからしてちえヲタ崩れっぽいけど
写真技術修正技術をたたくのはいいがここまできたらやりすぎだからな スレチだ
平々凡々ビジュの琴は何もしないで立たしておくと背景に埋もれちゃう
>>702 >>709
お前みたいな痛い盲目ヲタがそうやって発狂して攻撃するから余計叩かれるんじゃないの?w
琴が表紙事故ったの一度じゃないよ グラフ表紙も十分事故ってた ぼかしかけられてたから目立たなかったけどw
>>713 粘着に何度もそこまで琴に執着する理由わからないわ。
いつまでやってんだ 琴はビジュ売りというわけではない・それにしたって今回の写りが悪いので残念だった それで終了
実家の古い歌劇をみる限り 鳳さん麻実さんのような まごうことなき美人でも残念ケースが珍しくない 伝統なんじゃあるまいか
>>719 まさかそのお二人と琴が同じレベルのビジュアルだと思ってるの?
琴ヲタの図々しさにゾッとするわ…
必死なアンチっていつみても痛々しい 何が彼女をそうさせるのか
アンチ活動に熱くなりすぎるあまり文章の意味すら理解できなくなってて琴には悪いけど笑ってしまった
>>721 人気ですぎて阿弖流為も成功してもはや叩くところがなかったところに
たまたま偶然にうまく撮れてないものが出てしまったからでしょうね
>>722 アンチ活動お辞めになられたら?
必死すぎてほんと笑えますよ
id変わった722だけどアンチ頭悪すぎワロタと笑ってたら過剰な擁護にアンチ認定されたでござる
WiFi切れたから変わっちゃったかと思ったけど変わってなかったわ
大丈夫 多分勘違いしてるの724だけだと思うし普通にわかるよw
鼻潰れでブスだからショーヴラン演じてる琴の横顔がブサイク過ぎて、本当に琴ブスだなぁって思った、口はゴリラだし、目もタレさがってて本当にブサイクだ琴
>>721 稀にみる実力者と稀なビジュアル難が今迄にない生徒だから?
母性本能感じるのはその対比だからなのか。
ビジュアル難というのは何やっても事故画になる 今で言うだいもんとか紅のような人を指します 琴は今回の表紙がたまたま偶然珍しくだめだと判断されただけ ただこれも別に普通に可愛いですけどね
琴は他組だったら下級生時代どんなにアピールしようと「ハイ別格」となってたろう
>>732 主席ダンスうまい歌うま芝居もできる
こんな子はどの組でも別格とはならない
むしろれおんほどのトップがいないので琴が早々にもっと早くトップなれたかも
たまきちみたいに
>>732 琴はアピールしなくても劇団が主演を熱望してるから別格にはならない
琴はまおageの隙をついて下克上でしょう 星らしい上がり方
琴は元々がブサイクだから当然事故る グラフも最悪だったじゃんw あの潰れた団子鼻じゃ仕方ないよ
そら主席じゃないよね? そもそもゴリラだしちびだし 琴のがビジュアルも歌もダンスも芝居も優ってるんですが さすがに琴と同列にそらを並べるなんて…そら好きだけど奢りすぎ
煽りなんだから正2番手が他組番手外と張り合うなよw
琴みたいな別格タイプを路線にしたのはちえ長期星だったから 琴は娘や少年役ならいけるけど男トップだとちぎの漫画どころでない変な少年シリーズ演目になるでしょうね
いまっちとか95期だったら、琴みたいになれたのにな
あと忘れてるらしいが最終首席はちゃぴで負けた琴はベそベそ泣いてたって
>>741 雪ならそれこそだいもん咲れいこすっ飛ばせる実力容姿ダンスとあるから
ちぎのあとにトップになってたと思う
ちぎともタイプ違うから合ってただろうしね
ちぎみゆ琴、このトリデンテみたかったなー
>>741 変な少年シリーズ、ちょっと興味あるわw
琴のダンスはちえにならっての自己流 群舞では容姿が平凡すぎて埋もれるからね
15個もここで執着して書いてる琴アンチいい加減見苦しいみっともない ここで叩いても琴の阿弖流為は大成功だしチケ難証明人気スターの仲間入りしてるし 実力なしトップを支えチケ売りも貢献してる たったひとつの表紙くらいでぐちぐちぐちぐちしつこいよね
>>748 隔離でもそんなんなんだね
てか2chに張り付くしか時間を潰すことがないとか
かわいそうな人生だね
連投してるのは月ヲタ星アンチのいつもの基地だからスルーして
>>749 贔屓もお子ちゃまならヲタもお子ちゃまなのねw
基地に触れたのかスルーしよう 琴の表紙の可愛さかっこよさがちゃんと理解できてる私は勝ち組
>>746 星組ファンじゃないね。
琴は下級生から群舞であれだれ?と注目されて今に至るんだよ。
>>754 ほんそれ
別に星だからじゃない
琴の華やかさダンスのキレかわいさ
目立ってたよ
星は群舞は合わせないバラバラだから目立ちたがりは目立つ仕掛け
わかったから組スレでやんなよ 琴ファンはスルー能力ゼロってことだけは理解できた
みんなトップになる前にお直しするから琴も大丈夫でしょ 鼻にプロテ入れてあご削って舞台ではラッキー履けば問題ない
まあ今回の歌劇表紙は強気な琴ヲタ達がどんなにフォローしても 無理があるほどのブサ加減だったからな
琴かわいいよねー 表紙私もわくわくしたー!二冊買って表紙保存する
アンチはちょっと褒める言葉続くとすぐ自演自演って叩くよねー ほんとしつこいし頭悪い
>>768 アンチのあなたに同じ言葉をそっくりそのままお返しします
先月のちぎが小畑健の描く美男子だとすると 今月の琴はデビューしたばっかのマンガ家が描いたイケメンって感じ まあどっちもアリってことで
お茶会人数(一番多かった数) みりお1500強 紅1200 まなと1200-1300 だいもん1000 たまきち1000超え みやるり1200 カイ1100 琴900 他は500前後
カイ茶実際1260いたんだけどな…なぜか1100が採用されてる 別にいいけど
>>738 そら次席入団で男役では首席だし入団後はずっと首席
身長は琴と同じ168で顔ゴリラだけど琴より整ってるけどな
琴ヲタはみちこヲタ化まっしぐらだな そうやって全方向からうざがられていく 誰が見ても表紙事故りすぎなのに必死で擁護痛々しい
昨夜の感触では確かにみちこヲタの風紀委員が琴ヲタに流れてるわ みちこヲタは白を黒と言いくるめて恥じないから
表紙の琴の可愛さもわからないなんてオマイらは下等生物だ
表紙の男トップ候補に可愛らしさw求めるのは少年ヲタ
琴ヲタって前から思ってたけどジャニヲタみたいな嗜好だよ 可愛い少年系が好きなんでしょ
1組くらいそういうトップがいたって無問題 そもそも他はおばさんトップばっかりだし 少年だろうがいやでも大人っぽさはこの先つくし 可愛さや少年のような若々しいかっこよさのある琴のほうがポテンシャルは高い
れいこうららって美だよねー しかしうららよりれいこのが美人だ
多分少数派だと思う、というか、宝塚の楽しみ方間違ってると思うんだけど、女の子としての琴が好きな私みたいなタイプもいるにはいる 単純にボーイッシュな容姿の子に魅力を感じる(でも女の子としての要素が感じられるとより好き)から、舞台はあくまで演劇の一貫として楽しんでて、好きなのは素のジェンヌの方 だからゆりかちゃんみたいなもはや男にしか見えないほどの男前な人よりも、琴やありのような子を好きになる で、そういう意味で今回の表紙は、男役としてのかっこいい琴を求める人にはもちろん私みたいなタイプにとっても残念でかなり中途半端な印象だなと思った 方向性はどっちでも良いから突き詰めてほしい。ファンだからこそそう思う
琴ファンだけど今回の写りはいつもの琴と何か違うし他の雑誌とも違っていてピンと来ないし初表紙としては正直残念 中のページの笑ってる琴がいつもの琴らしいショットで好き もしまた歌劇の表紙に出していただけるならその時には琴らしいものであればと楽しみにしています
私は今回の琴表紙も好き 琴ならどの角度でもどんな写真でも好きだから事故とか思った琴ない
こっちゃん笑って撮ったらよかったのにね 中の笑ってるこっちゃん可愛いよ
琴も人気だなー こんなにも表紙ひとつでいろいろとコメントされたり議論されるなんて 人気スターだな 早くトップがみたいな 台湾も紅脇で琴トップがいい
できない紅を叩くのはアリだけど 組スレ以外でトップを叩い贔屓ageは見苦しい みやヲタとか琴ヲタとか星ヲタがやるよね
>>794 そうやってすぐ◯◯ヲタとか星ヲタ認定してる
バカな低脳も出てくるよねw
じっさいの紅トップカイ琴並びではずんぐりもっさりの琴は3枚目設定だから真ん中には見えないシステム
>>787 月組時代のみりおが好きだった私もたぶん好みは近いかな
あの表紙見て最初みやるりかと思ったのよ。 まこっつあんは丸い感と丸い目か強調されたほうがいい。
琴はあの上から押し潰されたような鼻がなぁ… 顔もデカイし
擁護待つ間にこれを
>>798 みりおと一緒にするのはさすがに無理があるw
ヲタ認定とか言ってる奴いるけど、必死に擁護してるのは少数の琴ヲタでしょ
これからビジュアル叩かれるのは避けられないから、ヲタも耐性付けないとね
全然ビジュアル難と思ったことないし表紙もいいと思う みんな目が腐ってるから真実の美しさが見えてないんだわ♪
娘役ならブサカワもありだけど 男役にはちょっと… トップならなおさら
むしろ擁護に見せかけての煽りかw どちらにしてもスレチだからいい加減にしときなよ
みちこヲタが琴になることにより、次こそは短期つなぎトプじゃない、劇団愛のある贔屓のヲタになって優越感をもちたいんだね
急に最近傲慢になったの? みちこ以前から組スレで琴ヲタの傲慢さは有名だったでしょう
傲慢になってるのは紅ヲタだと思うよ 実力のなさ人気のなさをまるで理解しない チケもいろんな特典つけてもらっても売り切れないのに 売ろうとしてないの? 台湾行けるからってあぐらかいてるでしよ
暴れたところで今回の琴表紙は琴ファン以外からは低評価って現実には変わりない トップヲタに喧嘩売ったところで覆るわけじゃないんだからさ
ブサトップだったみちこもガイズかなんかのパンフではかっこよかった 一応縦長の輪郭だったから修正されれば紙面ではそこそこ大丈夫だったんだよね でも琴は丸顔だからなぁ… 個人的にはまぁ様の静止画も丸顔すぎてキッツイんだけどここではあまり言われないね
琴ファンはトップになる準備はできているなんて豪語するならファンもトップファンになる準備しなきゃね スルースキル低すぎだろ トップになったらあっちこっちのスレで叩かれるんだからさ 擁護だけならまだしも他下げながら擁護してたら敵を増やすばかりだよ これだけスレが伸びたのも攻撃的に擁護したからだろ スルーしてれば発売日くらいで話題も収束してたよ
てか星関係はヲタもアンチもしつこいんだよ 前からみちこ紅とここが荒れて伸びるのは星ばっか 組スレにお帰りください
今回の琴は髪型に問題あると思うな 襟足とかバサバサしてて あそこがすっきりするだけでも違うんじゃないかな
琴ちゃんかわいい 琴ちゃんかっこいい 阿弖流為最高
>>465 後から就任したくせに同じ名前の先任の愛称を変えさせたり別の先任の愛称をコロコロ変えたり
失礼な奴
>>567 カフェブレのときは不自然に高すぎる膝しか目に入らなかった
最初の琴ちゃんいろいろおかしいよ
>>822 紅はいちいちふざけてるよね
ふざけてから回ってるって感じ
みやるり表紙がここで評判悪くて意外 最近老けて顔面溶けかけてたけどあの表紙はすごくいいと思ったんだけどな
>>803 琴顔でかっ、短足だな
カレーと並ぶと琴スタイルと顔のデカさが公開処刑だな
紅やキキの表紙のがよっぽどヒドかったしキツかった 琴の表紙は誰か分からんだけ。悪くない だいもんみたいな真四角な顔デカ4頭身でも 琴みたいな丸っこい輪郭体型でも人気あるし大丈夫だよ それより今月歌劇の真彩がヒドかった 両サイドが美形の翔とれいこで1人パンピーが紛れてた いなかっぺ大将かとおもた ブサイク過ぎる
>>829 各スレで同じ内容ばかり書いてるアンチだから触れちゃダメ
琴ばっかりで全然ふれられないけどポートのだいもん中々あれだった多分お疲れなんだろうね カレーとうららは人妻と若いツバメ感がすごい実年齢もうららの方が上だから仕方ないかもしれないけど
琴だけじゃなくて写り良い悪いはあるだろうけど 何故それを表紙にした!なんだよ 選んでるやつセンス悪いよ 贔屓は事故にはなってはなかったけど残念な事多い
>>826 一人二人のアンチが騒いでるんだと
あの髪色だって評判良くて入出のファボ数を大幅に増やしたくらいなのに
センス悪いから理解できなくてゾンビとか発売前から一人で騒いでたw
>>835 評判がいいってこと
でもセンス悪いやつにはわからないんだよね
中のは美人に映ってて良かったよ琴 あと新コーナー?のトップマニア良いね
紅は朝から水やらジュースやら飲んでお腹ちゃぷちゃぷにならないのか気になった
>>828 残念だけどここ最近で一番琴の表紙が一番琴ひどいよ 鼻潰れがひどい目立ちような悲惨な表紙だし
急な出費などで、今月の生活費、家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。 ヤミ金でお困りの方。 保証人、担保不要です。 是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。 会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。 特定非営利活動法人 STA
来月号、またちゃぴなのが萎えるんだけど グラフと併せてもう何回目だよ まるで女帝だな カンパニーで辞めなかったら居座りに拍車がかかるなあ
AfO連日立ち見の大賑わい 今日も台風なのに立ち見ってすごくない?! 月組の勢いがまじで止まらないな 去年までのドベ常連からの快進撃がすごすぎてまじで誇らしい たまちゃぴの月組が宝塚人生最高の平成のプラチナコンビ あと5-6年は居座っててほしい 沢山見たい たまちゃぴに変われるコンビなんていない
琴ちゃん話題でもちきりだけど、ポートのせお、攻めてるな、美形度増したな
せおっち自分も良いと思った 同じ見開きのあーさが唇つやつやして色っぽい分すごい男臭いw
せおっち良いよね! あーさはキレイだけど いつも同じ顔で芸がないなって思ったよ。 ちゃぴの表紙は楽しみ
●2015年9月、「DRAGON NIGHT」 公明党の重鎮 参議院議員及川順郎の身内コネ上げ珠城は まさきやみやちゃんと共演 ●2015年11月、「舞音 GJ」 珠城はちんぴらクオンをやり形だけの2番手羽を背負う 【北朝鮮からミサイルが飛んできて国民が不安を感じ 政府が緊急対応に追われている2月7日に 公明党の代表山口 那津男や公明党の幹部議員、浮島智子ら女議員が 公明党の重鎮 参議院議員及川順郎の身内コネ上げ珠城の応援に東宝宝塚劇場に駆けつける】 【傲慢自己中な珠城は、ハアハアアピールしまくり力いっぱい自分を売り込む パワハライジメ小川は公明党の議員どもを手厚く接待し遊興させる 】 【恩知らずで裏切り者の狡猾魔内鬼は、舞音できれいさっぱり退団をするはずだった しかしパワハラ煎餅小川友次がつけてやった脱税オリックスの年収54億の脱税爺に 金を貢がせ、珠城と組んで居座りを決め込み大恩あるトップまさきを追い出すことにする 】 このころすでに恩知らずで裏切りの雌ゴリラ 魔内鬼のFCは まさきのお披露目公演を完全シカトして主役泥棒明日海ロミオの初日だけを見 100周年の月特出で馬鹿ヲタをあおって大騒ぎした 在日ジャイアン柚希会の人間に完全に乗っ取られ 居座れば激情やナポレオンなど柚希がやった演目をガンガンやらせてやると 魔内鬼に美味しい餌を与え傲慢自己中な打算女魔内鬼を居座らせる 在日ジャイアン柚希の母親は、邪悪イジメ煎餅どもの巣 脱税創価学会の大幹部 秋篠宮ご夫妻や多くの来賓の方々の御観劇や各組トップの特出という 大きな負担を背負う100周年記念公演のホスト役や イケコの新作大作ミュー1789の大成功で 塚に大きな貢献をしてきたまさきは、パワハライジメ小川友次の策略で退団に追い込まれる ●2016年3月、『激情 アパショ』(全ツ) 公明党の重鎮 参議院議員及川順郎の身内コネ上げ珠城は まさきが手塩にかけて育ててきた嫁をかっさらい、美味しいプレプレお披露目 【厚顔無恥な魔内鬼は珠城に腰を振りまくり得意満面で勝ち誇る】 まさきはラストコンVOICE ●2016年6月、『NOBUNAGA FL』 龍真咲強制退団 パワハライジメ葬加小川に舞台から干し上げられる
>>843 『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲』
2017年1月1日(日)〜 1月30日(月)
宝塚はパワハライジメ葬加小川友次の毎度お馴染みの狡猾高下駄履かせで
有名海外μで鳴り物入りのお披露目公演なのに、たった1か月の短期公演
東宝公演は
公演期間:2017年2月21日(火)〜 3月26日(日)
2月は28日までしかないのでお披露目東宝なのに短期公演!
新人公演をのぞくと39公演で そのうち貸し切り公演が16公演
【実質チケノルマを持つのはたった23公演!】
舞音できれいさっぱり退団し月と塚から消えていたはずの
恩知らずで裏切者のあざとく狡猾な葬加婆 魔内鬼に
パワハライジメ小川友次がオリックス年収54億の脱税爺をつけてやり
自分が美味しい思いをするのがいつでも一番大事な糞魔内鬼が
公明党の重鎮 参議院議員 及川順郎の身内コネ 金コネ権力珠城りょうの
薄汚い情婦になって辞めるの止〜めた!とほざき
まさきに真冬の東宝50公演のチケノルマを全部丸投げして赤い舌を出した
月舞音は座付の激安オリジナル新作でチケノルマ50公演!
小川友次にイジメ抜かれるまさきの版権代タダの月舞音と
税金泥棒公明党と脱税パワハラ創価学会の飼い犬 金コネ権力糞珠城の
版権代ががっつりかかる有名μグランドホテルの
東宝チケットノルマの差は
【2089枚 ×(50公演ー23公演)=56403枚!!!】
チケット1枚7000円とみて一般売り上げの差は
【7000円 × 56403= 394821000円 約4億円!!!】
パワハラ小川友次にイジメ抜かれたまさきの月舞音と
パワハラ小川友次が理不尽にごり押し上げた
税金泥棒公明党と脱税パワハラ創価学会の飼い犬 金コネ権力糞珠城のグランドホテル
パワハライジメ糞葬加過激団と邪悪イジメ葬加小川友次は
わざとこれだけのチケノルマ差を設定している腹黒鬼畜っぷりですが!
>>843 まさき舞音のように チケノルマ50公演を押し付けられると、100%のチケット販売数は 104450枚 全日枚数表示を出し、売れ残った可能性がある300枚を引いても 【104150枚】は確実にチケットを売り動員 珠城グラホのように チケノルマを23公演にしてやれば 100%のチケット販売数はわずか 【48048枚】 ≪珠城グラホを100%売っても、チケットの実質売上数はまさき舞音の半分にもならない!!!≫ はじめからチケノルマを少なくしておけば 少ないチケットを売っただけで100%売れたことになる パワハライジメ葬加小川友次お馴染みの 腹黒く汚い売れた売れた詐欺行為 まさき月舞音は パワハライジメ糞葬加過激団と鬼畜イジメ葬加小川友次の 公明党議員身内コネ 金コネ権力珠城理不尽上げ 恩知らずの裏切り魔内鬼居座らせの糞人事の中 グラホの倍以上のチケノルマを押し付けられ グラホの倍以上 【56000枚!も多くチケットを売ってはるかにたくさん動員をし】 【4億円以上多く売り上げたのに】 わずか300枚売れ残った可能性がある 100%売れなかったと ガラガラだったことに捏造されフルボッコで叩かれる パワハライジメ葬加小川友次は 月ファン塚ファンが こいつのイカサマ動員詐欺にまんまと騙される大馬鹿な池沼揃いだと なめきっている 舞音でとっくに辞めて月と塚から消えていたはずの魔内鬼を居座らせ 公明党参議院議員及川順郎の身内コネ上げ珠城をごり押し上げ 、 恐れ多くも秋篠宮ご夫妻や多くの来賓の方々のご観劇、各組トップ特出もあった 大きな負担を背負う最年少トップとしての100周年記念公演ホスト役や イケコの大作新作ミュー1789の大成功で塚に大きな貢献をしてきた まさきを 悪質極まりないパワハライジメで月と塚から追い出し 舞台から干し上げて嘲り笑っている 腹黒イジメ小川友次自身が、これを悪質な詐欺・イカサマだと思わない真正の馬鹿か基地外なんだとさ なんで馬鹿や基地外が大きな顔して理事長なんかやってるの? さっさと辞めて消えてくださいよー >>850 みちこの方が全然マシ
みちこは鼻筋通ってるし、笑わなければイケてるし、小顔だしスタイルがとても良い
琴は鼻潰れてるし口はゴリラだし丸顔だし顔デカイし
手足が極端に短くスタイル最悪でビジュアルは一般人以下
宝塚を代表する雑誌の表紙が一般人以下のブサイクのアップだなんて…恥ずかしい
>>851 みちこ鼻低いのに・・
鼻筋通ってないよ
みちこは鼻低くて前歯が斜めに出っ歯たから横顔が弱点だった
修正効果もあったのかもしれないけど、みちこ表紙はまだパッとした明るさがあった でも今回の琴表紙にはそれがない 変に気取った真顔じゃなく笑顔だったらまだ良かったのかもしれない ちえを追いかけ続けて自分の持ち味じゃないものを求めるのはいい加減やめた方がいい
そのビジュアルが許容範囲を超えてあまりにも酷すぎてみっともない みちこと比べるなんてみちこに失礼過ぎる 琴よりブサイクで短足の男役って全組探しても居ないと思う
琴は笑ったら余計に丸顔強調しちゃうから 苦肉の策としての真顔なんでは… それにしても鼻ぺちゃなのに 小鼻デカイ二重苦タイプだったとは これからいろいろ大変そうね
>>862 真顔が絶望的に決まらないっていうのが致命傷だよなあ
別に丸顔が強調されても笑顔でもよかったと思うし
琴は涼風路線でフェアリータイプを目指した方がいいと思う
今からでも遅くはないし無理にちえの後追いをやることはない
第一似合わないんだから
>>863 カナメさんは美人だと思うの...
フェアリー系は美人が多いから琴にはちょっと...
顔面はちえレベルだよね
ブスでもできる役やるしかないよね 顔隠す役か、顔に何か書くような役 あとは娘役
>>861 琴とみちこを丸ごと入れ替えても違和感ねーな
むしろ娘役に限っては可愛いの嵐だった琴と男役としても一人の女性としてもどうしようもないみちこ、どっちが上かなんて一目瞭然
みちこヲタから見たみちこは美しいって感覚らしいから平行線やわw 最近出回った写真もありえないくらいぶっさいくなのに 琴のがまだマシ
出来るだけ客観的に書くけど 琴は娘役としてぶりぶりしてれば可愛い、男役としてはキメ顔似合わないしメイクも残念 みちこは娘役なんて絶対無理だけど琴より男役メイクが似合う 素顔の可愛さは琴(笑顔限定)、スタイルはみちこ 双方の実力が素晴らしいのは認める
信じられないかもしれないけど、みちこは琴くらいの学年は美形だったんだよ。
>>870 琴の目の下は既にみちこ化してる
琴も早いとこ上げて退団させないと
老化の早いみちこの二の舞になるな
>>870 うむかなりの美形だった
スタイルも良くビジュアルも良く実力もあった
>>871 だから琴とみちこを一緒にするな
みちこの方が顔もスタイルも実力も全てにおいて上
紅ヲタかどうかはさておき、琴かみちこのどちらかのヲタではないのは確かだよね みちこの容姿を絶賛しつつ琴sageすれば琴も叩けるし、どれだけ客観的に見ても現時点では美形とは言い難いみちこに対するアンチにも期待できる 上手いことやってるよねー褒めてないけど
グラフ発売までこのネタで回すの終わらなさそ 次のグラフの表紙って誰だっけ?
>>879 その組み合わせだとゆきのアゴが目立たないかもね
どうみてもみちこと琴は明らかにビジュアルレベルが違うだろ この違いがわからないならヅカヲタやめた方がいい
例え事実と違っていても頭の中で繰り返し思い続ければ本当に事実だと思い込んだりするじゃん みちこヲタ見てるとその現象思い出すわ
>>879 教えてくれてありがとう
なんというか、また珍しい組み合わせだね
最近のグラフはメイクが濃いめだからどう転ぶかな?
>>873 スタイルはみちこが上だけど実力はどっこいじゃない?ダンスは琴の方が今風。
みちこは問題外だよね 昔は美形ってw ヲタが現在比で言ってるだけで ヲタ以外は昔から不細工だと思ってるよ
これだけは言わせてもらう 琴みちこ両方下げてるのは紅オタと決めつけないでほしい 月組時代のみちこ本当にかっこよかったし今回の琴そんなに悪いかね もともと決め顔すると妙な不自然さはあるけど自然にしてれば可愛いよ
>>888 かまうと面倒だからスルーしてるだけで
ヲタ認定を真に受けてるのは基地だけだから大丈夫
絵と文や楽屋日誌読んだなんとなくの感想だけど最近の雪は書き手に外れがない
きゃびぃ だいもんにあまり興味なさげだがこれからだいもんの事面白おかしくかけるんだろうか まぁ質問きたら頑張るんだろうね
足袋カバーとか冷え性の人は熱いとかトンネルで息を止めるとか ちょくちょく出て来たよ だいもんも素がちょっと面白い人っぽいから期待してる
>>891 真面目越しだいもんを面白く仕上げるのはきゃびぃ得意だと思うよ
かける絵と文のうえくみネタにどんびき もちろん舞台は多くの人で作るものだが 演者あってこその演出家だろ だれかのびきった鼻をへし折ってほしい
あれはウエクミ自身が自分のキャラクターを知ってて、生徒の「先生怖っ」て反応をわかっててやってるんだと思ってた 生徒もウエクミのそういうキャラをわかった上でのっかってるのかと
あのかけるの絵がその場の空気を上手く表してそうだよねw
>>887 だよね
一部が思い込んでるだけなのにアホみたいに昔は昔はって主張してるだけ
>>890 普段本をよく読んでいる人の文章ってなんとなくわかる
雪は本読む人が多いんだろうね
星の漣君も読書家なんだろうなと思う
構成が上手い
確かにカレーの文章は読みにくかったな…… たぶん、ありの文章も酷いんだろうな……
カレーのは読み辛いというよりやる気の無さが気になったわ
文章にすら鼻で笑ってるような空気が出ててある意味一貫したw
>>899 月の貴澄くんも絵と文でいい文章書いてると思った
だから文章力買われて組レポ担当になったのかと
担当してからの組レポは予想に反して絵文字多数で意外だったw
たまにホロリとさせてくるからやはり文章上手い人なんだと思う
>>901 カレーはある意味夏休みの宿題最終日に徹夜でやってる男の子みたいでイメージ通りだった
計画的に物事進められない性格なのだったら〆切まで頑張って仕上げればまだ好感度失わなかったものを避暑地の旅館で遊び呆けるために仕事である書物をコピペで終わらせてるんだものな 頭使う仕事ができないだけじゃなくいい加減で投げやりな性格まで露呈してしまったね
投げやりな仕事を見るためになけなしのお小遣いはたいて歌劇買うファンとそんなファンをあざ笑うかのように仕事適当に終わらせて豪遊するスター様
大事な仕事とも思ってないんじゃない カレーは琴と出たスカステ番組でも東京のおすすめの店にチェーン店紹介したりしてた 適当で特に何も考えずに話したり書いたりしてる そもそも期待してない
あげられることがわかりきってるからファンのためにがんばろうって気がないんじゃない 明らかにやっつけ仕事だったよね こういう姿勢見せられるとトップ確定のゴリ押しに対する嫌悪感がつのる
非路線なら暇だからいいけど超路線だと忙しいじゃん 暇な子たちと比べるのはちと気の毒
>>913 読んでないのに擁護とかw
読んでたらそういう状況でなかったことがわかるんだけど
路線でも今まで普通に書いてきたし カレーと同時期に書いてたの あーさ、あんり、琴、うららだよ
琴ちゃんは、あんなに忙しいのに ブリドリの為にアカペラの5人分のパートの楽譜を自ら作ったりしてたのよ スゴいな〜と思った
たしか書くネタもありそうなタイミングだったよね なのにアレだもんな
>>910 チェーン店でも東京の店ならいいのでは?
どんな店か知らんが
>>916 あれすごいよね
琴退団したらそっち方面でもやっていけそう
琴は心底芸事と歌が好きなんだろう カレーは絵と文章書くのが嫌いなんだろうw
カレーのえと文はいかにもスターな対応でネタとしては面白かったよ
>>918 すみれんず東京編で紹介してたのが牛タンのねぎし
さすがに番組趣旨を理解してなさすぎると思った
もうちょっと何かあるだろうよ
本スレだからスレチだけど
古いけど、祐飛さんの絵と文は過去最高に面白かった きゃびぃもだけど、文才が出るよね
>>922 絵はともかく、文は誰かがゴーストで書きそうだ。
>>922 月組子にさほど詳しくないからトンチンカンなこと言ってるかもしれないけど、ああいうぽわぽわふわふわボケーって感じの子に限って案外文章はしっかりしてたり…とか…ないか、ないわ
マギーに本読めって言われても読んでなくてマンガばかり読んでるんだよね たまきちに薦められた映画は見てるみたいだが
ずんってえと文もうやった? トクスペ見たらトークが頭悪そうでびっくりしたから文書かせたらどんな感じか気になるわ
えと文やってたけど普通に読みやすかったよ フリートークが苦手なんだろうね
もうやってたと思う 記憶にないなら別に普通だったんじゃないの やっぱりカレーはいろんな意味で特別なのよ
ありは絵が得意っぽいからえとえにした方がいいな 文はヤバそう
>>928 一応三銃士は本で読んだみたいなんだよ
みやちゃんが読んだんだよねって言っててたまきちが読んだのすごーい!って感動してた
親戚のおじさん2人みたいなたまみやだったよ...
ずんちゃんはお馬鹿さんではないから、文章は普通に書ける でもトークだと自分の陰の部分を隠そうとしてムリに明るく振舞ったり、何とかトークの輪に入ろうとしてとっさにで出る発言がアレになってしまうのかな?
カレーを越えられるのはありしかいない 期待が高まる
>>938 うーん、なんか〜なんか〜連呼でなかなか言葉が出てこないから頭の回転が遅いんだろうと感じたよ
文ならトークと違って回転遅くてもゆっくり書けるから大丈夫なのかね
宙組だとうららの文章が見た目と実年齢からは考えられないような絵文字とばしまくりのフワフワギャルで驚いた記憶がある
昔一路さんの絵と文が幼さ全開でびっくりしたことあったな だからそんなに心配していない
カレーはやる気無いのがバレバレなのが嫌だったけど ありはそういうのは無さそう
えと文なら古いけど76期の風早優のがおもしろユニークで有名でだった記憶が あれに今だに勝てるのはいないでしょ 今で言うバラエティジェンヌね
>>939 しかしありはやる気はあるしヅカ内では優等生だよ
お勉強は激ヤバだとは思うがw
下級生には案外オレ様らしいしw
だったら同じ98期のハイテンション不思議キャラのりりこは?
>>946 オレ様ってどんな感じ?
肉まん買って来いや〜とか言うのかなw
>>948 そういうんじゃないだろw
RSGであーさが暴露してたけど詳細不明
でも1789のステージトークでもさくらをよくリードしててちょっと見直した
まあさくらが不思議ちゃんすぎて客の頭に?が飛び交ってたんだろうけど
えと文じゃないけど、グラフのせおっちの同期紹介、面白かったわ
>>948 両手両足ばたばたさせながら肉まんほしいーって言ってるありちゃん想像してしまった
>>950 セウォッチ面白かったね
最後の人物相関図とか
カレーあり翔せおっちそらでクイズ対決やって欲しいな 色んな意味で盛り上がりそう
>>953 ありと見せかけて実は翔がビリになるパターン
Q.「天晴」この漢字は何と読むでしょう 羞「テンショウ?」 ↓ 恥「テンション?!」 ↓ 心「…ハイテンション?」 という未だに忘れられない早押しクイズでの連携プレーを思い出した ヅカの天然集めてやったら似たようなこと絶対起きそうだから企画してくれないかな
翔「うー全然わからへん…」 せおっち「大丈夫です凪様、私もチンプンカンプンですっ!(笑顔)」
みつる(司会)「あの…あなたは呼んでないんですけど?」 かける「ホンマですか?だって翔って書いてあったんですもん」 そら「はいっ!はいっ!宙組代表は私でっす!」 みつる「じゃあ、かけるくんは客席へどうぞ」
あきらがテル(GLAYの)コス披露してくれて嬉しい 当時から男役っぽいな…
いや本気で分からなくなるから翔で書かれるのは困る 今回文脈的にも分からなかった せおっちとそらが入ってると同期紹介枠にも思えて
組順に並んでるじゃないの せおとそら同期じゃないし
>>967 この話気になる
一年前の歌劇とかですか?
>>970 グラフで同期紹介担当した枠ってことだと思うよ
カレーもいるし ありはホストはやらないだろうけどね 翔は宙スレ以外ではどっちかっていうと雪のことを指すことが多いかと
>>975 11と12月でたまきちとみやるりなんじゃないの?
愛ゆきコンビでグラフ表紙のアンドロイド感がいかほどか興味ある
9月号表紙、愛月、仙名。 anything、珠城。 days、彩凪。 especial time、柚香→望海。 十碧お稽古中。和希お稽古中。 つながる91期。 flourish早乙女。flourish城妃。 letters紅。stage宙バウ、巴里祭、花新公。 the costume、明日海、仙名。 another stage花組。こちら!稽古場。いざ躍進!礼。96期、叶羽。 宙公演レポ、風馬。イマコレ!!!望海、星吹、天華、美園。 スペシャルポート彩風。表紙撮影ルポ。グラフの宝箱。波瀾爆笑、千海。トークdx明日海、芹香、柚香。 hair arrange collection仙名、綺咲。 グラフの雫・庭
キキ咲の表紙が10月号だからみやるり入れる場所がないな
次号9月20日(水)発売 表紙 彩風、芹香。 the costume 珠城、愛希。 anything 真風。 days 七海。 flourish 真彩。 つながる92期。蒼羽、お稽古中。朝美、お稽古中。 いざ!躍進、柚香。 トークスペシャル月組。スペシャルポート、朝夏。 stage 月組、星組梅芸、星組ドラマシティ、月組新公、理事ディナーショー
すみません規制中でスレ立て出来ませんでした どなたかよろしくお願いします
そっか来月キキ咲なら残りまなとたまきちで枠が埋まるのか
>>985 スレ立て乙
カレーの対談相手だいもんなのか
確かだいもん前にも出たよな?
>>988 三回目かも
みやちゃん、まあくんに呼ばれて
歌劇&グラフ表紙 2017年分予想&実績まとめ用 月/歌劇/グラフ 01月 たまきち / 紅 02月 真風 / 琴みゆ 03月 紅 / だいもん(歌劇:お披露目特集) 04月 キキ / みりお 05月 みりお / カレーちゃぴ 06月 みやるり / 理事 07月 ちぎ / ちぎ(歌劇・グラフ共にサヨナラ特集) 08月 琴 / 真風あいり 09月 ちゃぴ / 愛ゆき 10月 / キキ咲 11月 (まなと)/ (まなと)(共にサヨナラ特集予想) 12月 / 【前年掲載のトップ&2番手&娘1のうち表紙未登板】 歌劇:理事、だいもん、(まなと) グラフ:たまきち、みやるり、(まなと)
>>991 11/20は月全ツが始まったところだからな
12月号で丁度いいんだよね
愛は引き立て役として必要だったんでしょ 娘1として初の表紙が3人写りじゃなく2人写りなんて 任期は短期or娘1が4組しかいない現状としても運いいね
もし今日発表ならステージガイドの頁にポーの主な配役載ってそうだな
一月はだいもんじゃないかな トップお披露目の東宝公演だし 今年グラフお披露目前に入れて来てのは2番手時代に1人写りにしたかったからだろうし
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250921054908ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/siki/1498796970/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【宝塚GRAPH】ヅカ本!!【歌劇】55冊目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・BURRN! 62冊目 ・『卓球王国』6冊目 ・子猫ちゃんの絵本二冊目 ・多読のすゝめ 10冊目 ・相撲雑誌を語れ 13冊目 ・参考書統一スレ116冊目 ・スパロボ図鑑 4096冊目 ・スパロボ図鑑 3872冊目 ・スパロボ図鑑 3916冊目 ・スパロボ図鑑 3890冊目 ・スパロボ図鑑 4123冊目 ・スパロボ図鑑 3876冊目 ・スパロボ図鑑 4098冊目 ・スパロボ図鑑 3913冊目 ・読書好きの奥様 113冊目 ・スパロボ図鑑 3771冊目 ・スパロボ図鑑 3300冊目 ・スパロボ図鑑 4062冊目 ・スパロボ図鑑 3940冊目 ・スパロボ図鑑 3749冊目 ・スパロボ図鑑 3725冊目 ・スパロボ図鑑 3717冊目 ・スパロボ図鑑 3808冊目 ・スパロボ図鑑 3662冊目 ・鬱病ジジィのお薬手帳4冊目 ・スパロボ図鑑 3443冊目 ・スパロボ図鑑 3549冊目 ・スパロボ図鑑 3576冊目 ・スパロボ図鑑 3600冊目 ・スパロボ図鑑 3470冊目 ・月刊『卓球王国』 4冊目 ・ゼロから始める魔法の書 8冊目 ・スパロボ図鑑 3495冊目 ・コミックシーモア 46冊目 ・コミックシーモア 58冊目 ・文豪男士()見守りスレ322冊目 ・【FF14】テンパ名鑑 2冊目 ・ひなこのーと 13冊目 209ページ ・主婦だって漫画好き!〜212冊目〜 ・☆みんなのメル友面接日記-102冊目☆ ・本屋・書店でバイト 161冊目 ・主婦だって漫画好き!〜218冊目〜 ・今日読んだSF/FT/HRの感想 12冊目 ・‥恋する伝言‥100冊目‥ ©bbspink.com ・文豪男士()見守りスレ 136冊目 ・☆ノートについて語ろう 12冊目☆ ・辻希美「のんちゃんぷる -mother-」1871冊目 ・○● 月刊 ムー 35冊目 ○● ・大学生のための参考書・教科書 54冊目 ・【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう39冊目【ハーモニィ】 ・抜ける写真集、抜けない写真集95冊目 ・【NH】旧車雑誌のスレ【OT】 8冊目 ・イケメン外國人のアルバム 22冊目 ・子育てするなら、この本は読んでおけ! 2冊目 ・【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 85冊目 ・【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 160冊目 ・【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 134冊目 ・愛車を写した写真を貼ったノートを廻してイク旅 42冊目 ・【創刊】#ざつなくらし(IDなし) 3冊目 ・【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 122冊目 ・マガジンSPECIAL総合スレッド7冊目 ・【性欲の】みいちゃんとの交換日記 1冊目【塊】 ・【藤商事】Pとある魔術の禁書目録 33冊目 ・【facebook】フェイスブック 49冊目 ・【1101.com】ほぼ日手帳91冊目【2019】 ・【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 12冊目