◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sf/1661155967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/22(月) 17:12:47.88ID:IXIqg0bo
ここは、『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』「くだんのはは」「神への長い道」など
数々の作品を著わし、日本SF史に不滅の足跡を残した作家、小松左京(1931-2011)のスレです。

■前スレ
小松左京スレ 第20 男を探せ
http://2chb.net/r/sf/1618446307/
2名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/22(月) 20:05:04.03ID:W0XrP9j8
スレ立て乙
小松左京で女といえば機械の花嫁かな
伝統文化を受け継ぐ気概が機械に取って代わられるのが現在を先取りしてる
むしろ機械と言うか創作キャラだけど
3名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/22(月) 20:55:52.79ID:C/cuhGgg
>>1
4名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/23(火) 03:43:20.87ID:SuEKbEb+
>>1
有能乙
第二階梯から第四階梯への昇格試験を受ける権利をやろう
5名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/24(水) 09:22:33.50ID:O/Coi/cA
>>1 乙!
6名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/24(水) 17:11:37.85ID:Vyfd1HQy
1さん お疲れ様です
褒美に、とり御飯弁当を授けましょう。
7名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 19:27:49.34ID:nYayVg4Z
>>4
あれなあ、何度読んでもどっちが上かわかんなくなるんだよな
8名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/25(木) 19:48:09.75ID:HyAUuQNY
「幼年期の終わり」もそうだけど果たして階梯を上るのが幸せか留まった方が幸せか?
9名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 02:18:19.31ID:vKODzqVx
虚無回廊がキチンと完結出来た時は
果しなき流れの果にを凌駕することになったのであろうか?
熱心なファンの人の中ではどうよ?
10名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 09:23:41.90ID:wXAUpmeL
虚無回廊はスケール広げすぎて風呂敷たためる気がしない。
というかこんな大作に手を出してしまったために
かえってSF作家としての寿命を縮めてしまったのではなかろうか。
11名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 17:17:19.38ID:ZFPEKdqH
一つ言える事は、いまAIに作らせてるのが完成したところで
小松左京作品のコピーに過ぎないって事でしょうな

個人的にはhe2とアンジェラ2がなんやかんやで
新世界(新宇宙?)のアダムとイブみたいな感じになってゆくのかな?
と妄想したりしたものですが。
12名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 18:24:40.02ID:6cf/Mpnm
小松左京がそういうありがちに落とし込むとは思えないな……
未完だからいい、と思ってしまう
13名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 04:25:06.54ID:OsYBOf66
実際のところ、既刊3冊分で当初の構想の何割くらいまで進んでいたんだろうか。
14名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 10:28:02.37ID:1GYYfbpf
>>13
それは俺もちょっと興味あるな
まあ今となってはもうだが

サイボーグ009の「天使編」みたいなもんか
15名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 11:52:11.31ID:nfOaQRS9
結局、虚無回廊とは何だったのか?
広い宇宙の中の特異点として広い宇宙から探検隊を呼び寄せる。
突然現れた人工物であるらしいことからこれを設置した者には
なんらかの意図があったには違いない。
様々なトラップ(強酸の蒸気とか)を通り抜けたものだけが
次の階梯へと進める試練だとか
逆にクリアした者は将来的な脅威と見做されその星系が
攻撃対象とされるとか。
なんにしても未完であるがゆえにその後の展開を色々妄想させてくれる。
16名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/27(土) 12:37:40.35ID:OsYBOf66
HORI AKIRA:マッドサイエンティストの手帳
http://www.jali.or.jp/hr/mad7/mad361-j.html#20051209
>御大が『虚無回廊』でやろうとしていたのは、宇宙創成に関する大トリックであったことが
>なんとなくわかってくる(過去形で書いてはいかんのだが)……。

堀晃は何かに気が付いていたらしいが……。
17名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 10:17:55.87ID:VBRfR1Mb
なんとなくアルジス・バドリスの「無頼の月」を思わせるシチュではあるが・・・
18名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 13:46:46.90ID:VBRfR1Mb
ちなみに「無常の月」のあらすじはシュノー先生の日記にくわしい
http://web.archive.org/web/20060816055353/http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/Reading/read0205.html
19名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 15:49:17.61ID:aj5S2dw0
>>17
読んでみたいと思ったら1961年8月~11月のSFマガジンを読むしかないのか
手元には1963年までしかない……
20名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 17:54:18.41ID:oVDdnuzT
>>14
そういや 小松さんは
「章さん」と石森氏を呼ぶ
ただ一人の人やったとか。
21名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 21:41:34.01ID:/ykmOCuC
>>18
それはニーブンの方
22名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/31(水) 23:16:33.43ID:fdsfyBaq
サイボーグ009天使編は石森章太郎が色んな角度からアプローチを試すも
結局毎回どの時点かで行き詰まることになったが
虚無回廊は果たしてあのまま書き続けてそうなることが到来する瞬間が未来に待っていたのだろうか
埴谷雄高の死霊も進むほど書くのが難しいと著者本人が言っていた
一作品の発想がそれを思いついた本人をずっと罠に捉え続けるかの如く苦しめる
手を出すのは要注意という作品の型って作家ごとにあるのかもしれんな
23名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/01(木) 00:11:43.26ID:mzNKK/6b
「死霊」の場合五日間の出来事を描くことが冒頭に書かれていて
三日目まで進んだから、おそらく倍の分量あれば
完結できたんじゃないかな
24名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/01(木) 02:12:12.65ID:gtACMSVn
>>23
まあ(作者の寿命と)分量だけに問題を限定すればそれで完結可能の場合もあるが
その他の要素もあるからなあ
25名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/01(木) 17:06:35.33ID:mLgiIG9B
009の特に書きづらかったろうな所は
読者が00ナンバー達に思い入れがあって
変に殺せなかったのが大きかったと思う

9人もの大所帯で話の進行は難しかったろうと
例えば主人公を最後爺さんとかにしたら
ファンが怒ったろうし。
26名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/02(金) 09:36:49.92ID:gFBzyLDg
未来から子孫が来たエピソードがあるからジョーとフランソワの生き残りは確定してるよね
27名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/02(金) 10:00:35.72ID:Jp8PKftk
サイボーグが出てくるとマッサキに
生殖能力が残ってるかとソノヘンがドーナッテルノカが気になる
スケ……好奇心旺盛なボキちん
28名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/05(月) 21:56:29.99ID:kXIozyxn
こんばんは 
関西の嫌味な高偏差値文化人といえば井上章一を思い出します
小松っちゃんはどうだったの?
29名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/06(火) 02:56:51.94ID:iVvOIemv
『11PM』の火曜木曜の司会者が藤本義一ではなく小松左京で、
TV司会者としての小松左京が関西ローカルではなく全国の顔だった世界線。
30名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/06(火) 09:19:19.92ID:zV7fLpnm
大橋巨泉と見た目がかぶるやん
31名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/06(火) 20:06:45.64ID:MQyPcHCh
横から失礼します。
山上烈士と安倍晋三そして統一教会などの闇がゾロゾロ出てくる
流れは「結晶星団」と被って見えて仕方ないのですが
32名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/07(水) 17:08:48.51ID:dxLqSIKm
>>29
視たかったですねえ
脇には筒井康隆さんと桂米朝師匠を
揃えてコアな話をしてほしかった。
33名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/11(日) 20:15:15.00ID:72zhnrW3
1430/802=1.78
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
34名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/12(月) 03:12:13.92ID:KhokKBx+
>>32
それだけ執筆時間が削られることになるが、それでいいの?
35名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/12(月) 06:06:20.43ID:SCr/KZSe
全盛期の小松左京は移動中の新幹線の座席で原稿執筆したとか麻雀しながら原稿執筆したとかの伝説があるな。
(ノートPCならまだしも原稿用紙とペンだからなぁ)
もしかししたらTV生放送で司会進行しつつ原稿執筆もやってくれたかもw
36名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/12(月) 09:18:46.52ID:8h2WpnEG
出演交渉に番組中タバコ吸わせてくれってのも
37名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/12(月) 13:09:42.96ID:7v4fmtnr
アシモフとの対談中は流石に我慢して吸わなかったらしい
38名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/12(月) 17:42:18.95ID:ua0qVPS5
>>36
それは全然 当時は常識でしたやん。
39名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/12(月) 23:45:35.38ID:NGaWR27c
対談中に禁断症状が出て、直後に吸った感覚があまりにも良かったので
禁断症状の中毒になりそうだったという
40名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/13(火) 08:12:17.68ID:mN2EmGO3
>>39
あれそれ星新一じゃなかったかな……?
どっかで読んだ記憶があるけどどっちかな
41名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/13(火) 09:50:33.23ID:+pW2syy7
星新一が書いた「タバコ」って話と混ざってんじゃないの
煙草に関する記憶が無くなる薬を飲んで禁断症状はあるのに原因が判らなくて七転八倒する話
42名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/13(火) 22:04:39.85ID:2yax2YGg
今度電子書籍化される「野球戯評」って
、全集未収録なのかな
43名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/13(火) 22:08:40.78ID:93zi/ib3
>41
いや、なんか対談だったような、会話文で覚えてる
44名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/14(水) 12:21:46.26ID:TBIQvNN0
小松左京のSFセミナーかも知れんな
45名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/15(木) 12:45:23.01ID:NfFh1Cym
>>43
ひょっとして星新一も居る『おもろ放談』かもしれない、家にあるから帰ったらチェックしてみるか
46名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/16(金) 09:23:59.96ID:HdGA1kbZ
>>45
あくしろよ
47名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/16(金) 09:48:05.38ID:onddokaV
こういう宇宙って有名だしいいな
宇宙自体変わってるオチがいいけど地味に由井青年が由利ってホステスに変わっちゃってるのがなんか気に入った
本人は機械いじってないのに遺跡に入った三人で1番割り食ってますやん
48名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/16(金) 10:23:24.00ID:dPrReLeg
>>46
載ってなかったすまん
49名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/17(土) 13:00:46.17ID:j9mvzqYV
いいってことよ
50名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/18(日) 11:04:02.82ID:IhsDksE6
オマエエラソーダゾ…
51名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/18(日) 16:28:08.56ID:0ZH5GRxu
最近人生三回目くらいの小松左京マイブームきたから読んでるけどやっぱ面白いな……
52名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/18(日) 17:26:17.01ID:3aooPmMM
ホント、読み返すたびおもしろいよねぇ。
53名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/18(日) 19:11:26.02ID:d+DOI/Zn
お茶漬けの味はキッズの時はターミネーター的に単なる機械の反乱と読んでたけれど実際は人類自体のオワコン化というか退廃を書いてたんだなって気がつかされた
読み返すたびに新しい発見があるなぁ
54名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/19(月) 09:17:50.87ID:H5wnVDtO
売主婦禁止法はなんかせつない
55名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/20(火) 03:34:53.43ID:3euswARI
オレが高校の時に現国の教科書に小松左京の文章載ってたんだけど
あれ何処かで読めないかな?物語じゃなくて評論。
「寿司のネタだけ剥がして醤油につける美意識はすごい」みたいなのだったw
56名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/20(火) 05:14:02.38ID:6eDvdzIv
>>55
バカか
寿司を食べるときのつまみ方の話だ
ネタだけ剥がして食うとかそんな下品な事を書かねえよ
57名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/20(火) 05:18:41.76ID:6eDvdzIv
寿司をつまむ時、ネタが横になるようにする
そうすればシャリを醤油に漬ける事なくネタだけに醤油を漬けられる
そうすると醤油の中に米粒が散らばっているような無様な様相は呈さない
という随筆だよ
58名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/20(火) 06:35:18.56ID:dBTom8Hu
>>55
ヲ、あったね、オレは確か中学の教科書だったと記憶してるけど…イマイチあやふやだなぁw
59名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/20(火) 10:28:16.06ID:3euswARI
>>57
それだ。ネタを剥がすのは「そんなに米粒が醤油に残るのが許せないなら剥がすしかねーだろ」とか
授業中に誰か言ったんだったw スマン
多田鉄之助って人が同じこと書いてたみたいだから本論に入る前フリなんだな
そこ以外覚えてないんだよな‥
60名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/21(水) 21:46:19.02ID:RLZcinRW
俺のときは「逆さに地図を眺めてごらん」だったな
61名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/22(木) 10:49:12.67ID:TQsRDANv
ウチトコも逆地図ダワw
62名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/22(木) 12:35:00.53ID:rx94kvUO
>>60
なんか聞いた覚えのあるタイトルだけど、なんにも憶えてない😫💦
63名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/23(金) 14:52:11.71ID:oxB70aGB
>>37
アシモフってパイプ咥えてる写真見た記憶あるのに禁煙者なの?って思って画像検索してみたら
俺はアシモフと竹村健一を勘違いしていたことに気づいた
64名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/23(金) 16:33:30.42ID:upfHNn4O
>>63
キミィ、なに言ってんの?
…だいたいやねぇ





古ィwww
65名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/23(金) 18:58:06.27ID:85V737Ni
知らないなあモーレツからビューティフルなんて
66名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/23(金) 19:31:26.54ID:KHowg0U5
>>63
……想像してみたが思った以上に違和感がなかったw

ポイントはもみあげか
67名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/24(土) 06:15:52.43ID:d1b43nr0
アイザック・アシモフとキダ・タローと竹村健一はグーグルの画像検索エンジンにも見分けがつかないらしい。
68名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/24(土) 07:28:52.77ID:VbTWUwfq
>>65
小林陽太郎と竹村健一を混同してるのかw
無知wwww
69名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/24(土) 09:07:30.26ID:MIEZ3ZVJ
ピコピココンピューター頭脳でイッショケンメイ検索したんダロウケド、
「おは〜!」が声優の山ちゃんじゃなくてカトリのシンゴくんになってるヨウナモンヨw
70名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/24(土) 13:40:24.71ID:LEOBOw1y
>>67
グーグルもまだまだやな。
71名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/29(木) 23:13:49.90ID:w7PWpKK/
復活の日 改めて買いなおそうとしたらキンドルしかないのね
(アマゾン) この作品でお気に入りの所は大統領と科学者?
が対話しているシーンで、あともうすこしで真相にたどり着きそうに
なるところ もう少し突っ込めばいいのにと思った
72名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/30(金) 00:28:37.62ID:K5oXcTg3
「復活の日」は紙本で角川文庫や単行本も出てる
73名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/30(金) 07:27:10.99ID:sa2nkV0W
言われてなんとなく復活の日を読み返してみたら、当世の世相と丸かぶりしてるシーンがあって、不謹慎ながら笑ってしまった。

>「ええ、畜生め! うったって何にもならん。業者が水でうすめているんじゃないか?」
>「遺憾ながら、今度のワクチンは、三倍量を三回にわけて接種しなきゃ効果はないんだ」
>大統領はクスッと笑った。「三回やったか?」
74名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 15:06:57.51ID:Z751UFwq
日本人のほとんどが、ますくをつけて生活していて
他の国では核ミサイルが飛ぶかもしれないという時代になるとは
はじめて復活の日を読んだ時には思ってもみなかった

たしか映画版ではマスクをつけている描写はひとつもなかった
ような気がする

それにしてもマスクいつまでつけるんだよ
75名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 15:17:23.59ID:Slc9+6Df
>それにしてもマスクいつまでつけるんだよ

典型的な日本人だね
自分で判断が出来ない
お上がモウイイヨ〜と言ってくれるまで心配でマスク外せない
76名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 16:39:51.37ID:Y+4fgktj
南極基地でセクハラまん延 豪報告書

【AFP=時事】南極のオーストラリア観測基地に滞在する女性隊員が、「搾取的」基地風土とセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)に直面しているとする政府報告書が30日、公表された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cee9da71a693b19c1014887cc4cc3e2e8ab9c66c

「……マスでもかいてろ!」w
77名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 18:58:27.46ID:kVOF3XVP
店屋に入る時、それをお願いされている時には持ち合わせのマスクを着用するようにはしてるけど、
普通に外を歩いてる時には、もうマスクをするのはやめた。じきに涼しくなるんだろうが、今はまだ暑くてたまらんし。
78名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 22:39:56.30ID:BAC1RYUt
復活の日、死にそうなガーランドをもうちょっと挑発して弾撃たせたら衝撃で死んで装置発動させられなかったんだよな……
と読んだ当時思ったけど、1%でも装置が動いてる可能性があるなら手を打たないわけにはいかないんだよな……
79名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 23:56:59.60ID:QmNV5O2F
そんなに必死になって止める必要あるか?

たまたまアラスカの核ミサイルサイロで地震が起きて、
アメリカの自動報復装置が動いて、
ソ連の自動報復装置が動いたけど、
所詮たまたまじゃん。

アメリカのをちゃんと止めておいても、ソ連のが生きるだけで、
ソ連のどこかの基地で地震が起こる
→ソ連の自動報復装置が動く
→南極に核ミサイル撃ちこまれる、
って流れになることもあり得るわけだろ。
80名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 07:28:49.69ID:pMctkNxw
それでもまあ、ソ連の核は南極には向いていませんでした、でも、世界中にばら撒かれた中性子爆弾の高速中性子のおかげで
MM88に同種を食い殺す変異種が発生して、致死性の危険なウイルスは地球から一掃されました。
元来、人を病から救うはずの医療技術から生み出された細菌兵器(当時)が人類を滅亡寸前にまで追い込み
人類に死と破壊しかもたらさないはずの核兵器が結果として人類を救うことになろうとは…なんたる悲劇、いや喜劇か?

という最後の大どんでん返しに一週間くらい痺れまくってたオタク厨房だったオレが来ましたよ
81名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 07:41:37.36ID:DWvMHwXa
映画だとその下りバッサリカットなんだよな
82名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 09:52:22.38ID:4osY7R6p
MM88の特性と合わせて1番大事なとこなんですけどねぇ「放射能」で片付けられちゃったw
83名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 11:27:10.60ID:4FZHf5BQ
>>80-81
映画だと、南極の主要な基地も全部吹き飛んで女子供を中心に数十人程度しか生き残りませんでした、
人類は多分遠からず絶滅します、っていうバッドエンドだからな。
吉住の帰還でなんとなくハッピーエンドみたいな雰囲気に表向きはなってるけど。
84名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 11:35:03.26ID:CaTWIpKL
そうなんですよね、だからあの映画の個人的評価がイマイチ低いのは、あのラストシーンのせいでもあります。
オープニング部分は神がかり的に美しい映像だし、疫病が蔓延して人がバッタバッタとタヒんでゆくところなんてメチャクチャ迫力があったしで
映画としてみると本当に大好きなんですけどね。
85名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 17:49:47.76ID:pX0KZeSB
小松左京の短編小説で江戸時代ぐらいに村がそのまま異世界に行くみたいな
お話のタイトルが思い出せません
電子書籍化していたらもう一度読みたいのでタイトル教えてください
86名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 18:55:46.43ID:pX0KZeSB
タイトルを教えてもらうスレがあるようなのでそちらで質問したいと思います
スレ汚し申し訳ありませんでした
87名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 21:51:44.54ID:/BxLTCok
確か星仏
88名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 21:52:15.38ID:fTOfSb1H
「あやつり心中」(徳間文庫)収録の「星仏」ですな
電書化はされていないと思います
89名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 01:32:39.15ID:zv5WkMbh
星仏とホムンよ故郷を見よは電書でも読みたい
後者は電書で時の顔買ったときにこれで読めるとぬか喜びしてしまっただけに尚更
ハルキ文庫版時の顔の電書化待ってます
90名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 06:29:28.49ID:941Rx4LA
ハルキ文庫は一向に電書化しないよね、てか、紙媒体でも新本とか出してんの?
91名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 09:00:07.57ID:Kq+SxHz6
ハルキってなんか死んだとか勝手に思ってて歴彦の時に出てきてビックリしたw
92名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 09:15:38.06ID:cEHzL945
春樹は全盛期の頃、メディアミックスを進めるのは本を売り書店のためになりたいと言ってたから、今でも電子化には消極的かと思ってる
93名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 11:49:46.72ID:40uLJ1oe
なるほどねぇ、でも実際、紙媒体の本(特に小説の類)はこれから衰退してゆくだけだろうになぁ。
まあ、どのみち10年後にはいなくなってる可能性が高い年齢だから、本人が存命の内は…って事なんだろうけど。
94名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 11:54:37.26ID:Kq+SxHz6
チューゴクのバブル崩壊と同じぐらいずっとソレ言ってるデショ
95名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 16:34:47.29ID:gqKUvPjd
チャイナのバブル崩壊なんてのは当局の介入がなきゃとっくの昔に形になってる。
ただ、あの国は基本的に統制経済だからそれが見えにくいだけなのよ、それもまあいつまで?って話だが。
ついでに言うと、今年になってからロレックスの暴落が起きてるが、あれなんてのもロレックスを投資物件として購入していた
チャイナの金持ち達が徐々にそちらに金を回せなくなってきてるから、って話もある。実態はジワジワ来てるぜ。
96名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 17:06:03.30ID:Kq+SxHz6
円安アルノコトヨポコペンナと狂喜してニホンの不動産を買い漁っているアノヒトタチは幻覚かナンカダロウカw
97名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/07(金) 10:57:13.92ID:oIBSxTlu
大恐慌の時代までならともかく、市場への介入なんてどの国だって基本やってるのにメクラだな。
98名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/07(金) 11:57:46.69ID:VwSiCVW4
口汚いジジイが多いな、このスレはwww
99名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/07(金) 14:34:43.31ID:bgLecTBD
いや、このスレの発言は言葉がきれいな方だよ。
私が長年のあいだ蓄積してきた(500を超える)NGワードかからず、かなりキレイな連番になっているからね。
100名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 10:53:59.30ID:CuI4YkP0
ケッペキ症通り越してメンタル最弱の域ヤデ500ってw
101名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/08(土) 18:24:44.21ID:9mywx1A1
500のNGワード全てが関西弁だったら笑える、やでホンマw
102名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/12(水) 13:45:06.96ID:g0mfmdID
test
103名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/12(水) 13:47:42.43ID:ej1AnU2N
クソ虫は失せろ! カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/13(木) 19:51:43.38ID:kepzLu5t
327: 名無しさん@恐縮です [] 2022/10/11(火) 02:12:30.32 ID:M7L1Uc9y0(1)調 AAS
映画監督アレハンドロ・ホドロフスキーがなにかのインタビューで
「日本のアニメや漫画は原爆の強い記憶のせいか、あまりにハルマゲドンのイメージに固執し過ぎかもしれない」
ってガチキチガイなのに的確な指摘してたw
105名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 10:59:14.62ID:F9MbAtlS
決戦に金色のジムに乗ってくるぐらいのキチガイ
106名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 12:04:32.00ID:KydPSpy3
原爆の使用をハルマゲドンに結びつける感性って、やっぱりキリスト教からの影響が大きいと思うんだよな
日本人にこの感覚が定着したのはむしろ冷戦期の、いつか現状の世界が破滅の形で終わるかもしれないと云う漠然とした不安の具体的なビジョンとして、その感性の元となった黙示録やら最終戦争などを知ることになった70年代のオカルトブームからではないかと思う
さらに云えばそのあたりをモチーフにしてマスイメージとしてのハルマゲドンを誘導した角川アニメ版の方の幻魔大戦が決定打とか
107名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 13:00:17.06ID:WnKzoU6n
ゴルディアスの結び目って「虚無回廊」「果てしなき流れの果に」「結晶星団」「神への長い道」に比べると微妙じゃない?
この5作を自分のテーマみたいに言ってた気がするんだけどなんか格落ち感半端ない
108名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 13:21:26.01ID:G7Bn5Bhf
>>106

> 原爆の使用をハルマゲドンに結びつける感性って、やっぱりキリスト教からの影響が大きいと思うんだよな

それじゃあ、キリスト教の本場の欧米は?
ハリウッド映画ではでかい爆弾ぐらいの扱いでしかないが
109名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 14:18:52.89ID:KydPSpy3
知らんがなw
110名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 14:19:42.72ID:yL/UhIZd
>>107
でも星団とは近いテーマでは?
111名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 15:06:38.88ID:WnKzoU6n
>>110
確かにね
宇宙の果てに地獄があって悪魔がそこにいます、なんらかの形でこっちの世界にアクセスしてきます、というとこは同じだけど、結晶星団は悪魔の正体まできっちり描き切って目的もはっきり示したのがよかった

一方ゴルディアスの結び目は単に悪魔がいてこっちにアクセスしてきて色々やってます、以上のものは無いと思うんだよね
悪魔の正体も結晶星団みたいに宇宙の仕組みに関わるものじゃなく本当に単に悪魔、で終わりだし……

地獄の描写はそれは圧倒的だったけどね
112名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 15:14:43.29ID:G7Bn5Bhf
>>109
> 知らんがなw

言い出したの、そっちじゃんw
キリスト教からの影響で原爆とハルマゲドンを日本人は結びつけた、と言うのなら、もろキリスト教徒の欧米人はもっと強く原爆とハルマゲドンとを結びつけるはず
けれど実際に統計とったわけではなく単に映画からのイメージだけど、欧米人にとってのハルマゲドンは隕石や地軸変動、地球温暖化などの天災、宇宙人とかゾンビとかの異形の侵略、ある意味正統派で悪魔とかによるものだよなあ
なんでだろね
113名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 18:38:23.01ID:UXO7HdnI
久しぶりに東京出張が決まった。

阿づ満やいくぞ
114名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 21:03:24.20ID:MzWSzT3K
>>112
原爆の惨状と被害を肌身に感じてるのは日本人だけだからだよ
キリスト教信者の殆んどは原爆?はあ?なにそれ?だから
115名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/15(土) 23:00:57.30ID:utpP2noG
「彼方へ」という短編が面白かった
無駄打ちばかりしていて申し訳ない
116名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 12:15:08.58ID:B+bX75bb
ホラー短編で一番は黄色い泉だと思うんだが?
後味悪すぎるしショッキング過ぎた
117名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 12:21:51.92ID:p91zzhA/
何気ない日常の風景の中のちょっとした違和感から
とんでもないところに連れて行かれるってのが
小松左京作品の醍醐味なんて思ってるけど
そのタイプの中では「黄色い泉」は中でも出色でゾッとする
118名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 12:26:23.50ID:p91zzhA/
一方で冒頭から一撃喰らわせてあっと思わせる作品群があって
「虚無回廊」「復活の日」「こちらニッポン」なんかがこのタイプ
119名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 13:01:21.12ID:a1Aowwb8
黄色い泉はただただ不気味
悪い夢みたいな話
120名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 13:10:36.65ID:a1Aowwb8
しかしヒバガンが目撃されたのが70年代の初めだから数年で小説のネタにしたんだ
物理学や哲学や神話に詳しいのに加えてオカルトネタまで集めまくってすぐに小説にするのは本当にすごいな
ネットもない時代にどうなってんだ……
121名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 14:27:35.11ID:4zoR2FgA
>>120
科学関係は、海外の最新の文献が翻訳されるのを待てずに、海外雑誌を扱っている図書館に通って、原文のまま読んでたそうだ
122名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 14:41:50.21ID:P/YMxF9/
>>119
実にまったくその通りだと思う。
個人的にメチャクチャ怖かったのは『まめつま』
123名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 21:31:18.01ID:6seQLBBf
民俗学的な要素をSFやホラーに持ち込んだのってこの人が初めてなんだろうか?
124名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 21:40:31.85ID:HNP3hIZN
どのレベルの民俗学を指しているのかは知らんけど
筒井康隆の座敷ぼっこはどうなんだ?
実際読んだら民俗学要素はほぼ無いけどw

人類学を含んだ意味なら海外には小松左京以前からかなり多く書かれている
125名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 22:29:03.16ID:6seQLBBf
>>124
ごめん あくまでも日本での話
半村良もかなり古くからその要素いれてたように思うけど最初は誰なのかなと思った
126名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 22:45:57.17ID:p91zzhA/
>>122
「まめつま」は怖かったというより
ラストのカオスの状況になんだかむしろ笑えてしまった
127名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 22:56:00.34ID:HNP3hIZN
そもそも民俗学要素と民俗要素、あと伝奇的要素を区別しての話なのかで変わってくる
民俗学の中でも生活文化史の面から考えれば、過去の風俗をリアリティのある伝聞形式で書いた岡本綺堂などはいい線行ってるかもしれない
民話モチーフの作品を書いた程度の話なら泉鏡花や幸田露伴、民話そのものを文字化したならラフカディオ・ハーンなど、範囲を絞らないとなかなか難しい
128名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/17(月) 01:27:53.56ID:sTXXzEHV
泉鏡花はかなりSF
129名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/17(月) 07:40:42.83ID:RzkDQhen
まぁ、小松左京は凄い!とにかく凄い!

って事でw
130名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/17(月) 12:11:36.00ID:5qC71eE8
若かりし日の小泉八雲がゴーギャンとともに
マルティニーク島を旅してたかもしれないって設定は
なんだかワクワクしてエマノンシリーズの中でも大好きな一品です
131名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/17(月) 14:06:51.64ID:5qC71eE8
ってなぜかカジシン作品を推してしまったけどいいよねきっと小松左京好きならカジシンもすきだろうから
132名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/18(火) 05:01:40.71ID:+Lmj4oPY
どこのカールスキイ教授wwww


ボストン大、オミクロン株と武漢株を合体させて致死率80%の最強のコロナを生み出してしまうwww [928361899]
http://2chb.net/r/poverty/1666035990/
133名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/18(火) 20:11:08.39ID:W6bXO6/q
石川淳の『狂風記』読了。
おもしろかったです、SFだわコレ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 00:40:47.50ID:a/lBRGV/
>>123
横からだけど
『秘密(タプ)』とかも怖かった
文化人類学的巨視

日本人とは何か?と問い続ける道の途中では
民俗?民族学?な作品もでてくるでしょう

王朝ものの短編は単発ドラマスペシャルでやってくれてもいいかな
『糸遊』とか
135名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 00:44:56.98ID:a/lBRGV/
>>121
『世界奇談集』とか図書館にあってさぁ…

『果てしなき流れの果に』では
人体発火だとかが、支配者がわと反乱者がわのエスピオナージとして取り込まれたよね
136名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 02:04:31.62ID:XLkQXlW+
ポルターガイストはやたらネタにしてたし好きな話だったんだろうか
137名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 16:42:16.46ID:ZqaCR+J6
人体発火といえば、トビー・フーパーの「スポンティニアス・コンバッション」が
軌道上から見た核爆発を最初に撮った映画らしいね
むかし林修が言ってたよ∵
138名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/19(水) 18:30:44.04ID:PIU1WAO5
⬇俺読んだことあるのは2冊だわ


Sf小説で面白い作品を作品を教えてくれ

534 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2022/10/15(土) 11:33:36.11 ID:C8Hcv2LI
キャンプ・コンセントレーション(トマス・M・ディッシュ)
岬一郎の抵抗(半村良)
スロー・バード(イアン・ワトスン)
タイムスケープ(グレゴリー・ベンフォード)
BRAIN VALLEY(瀬名秀明)
バカカイ(ヴィトルド・ゴンブローヴィチ)
クライム・マシン(ジャック・リッチー)
天使のいる廃墟(フリオ・ホセ・オルドバス)
139名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 00:05:26.90ID:Ne1VQ2+W
最近再燃してその辺の古本屋から買い集めた本のうち未読がもう二冊くらいしかなくて寂しい
140名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 13:46:55.56ID:ZvDYbvp6
未読があるなら
まだ楽しめように。
141名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 18:20:30.15ID:E4jD5dZU
おかわりするのもいいぞ
神への長い道は何度読んだかわからん位好き
142名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 19:03:52.14ID:/zGMcFoD
再燃ておかわりジャネーノw
ミナミケ(・ω・)オカワリ←イヤガラセ
143名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 20:08:22.19ID:g4cQwOsF
どこでも寒いなお前は
144名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/22(土) 21:12:05.69ID:b17KN00l
時間たってからお代わりするのが楽しい
145名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 01:03:31.17ID:je/EOTVZ
「百作を一回ずつ読むより一作を百回読む方がためになる」と言った昔の人がいたな
作品にもよるのは言うまでもないだろうけれど
146名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 14:40:52.28ID:0E8UgLMk
作品にもよるけど読み方にもよるからなあ
映画を倍速飛ばし見は定着しそうだしw
147名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/24(月) 17:16:33.95ID:bGXwCwJW
>>146
どうかなあ?
本当に忙しい時はともかく
普通に休みの時まで飛ばさんでも。
148名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/25(火) 10:40:14.93ID:jErArmco
ソーユー人たちは「遊び」とは「イベント」じゃなくて消化しないとイケナイ「作業」なんだろうネ。

RPGとかでもチートで無敵にしてさっさとクリアーしちゃうヒトとか
「遊ぶ」んじゃなくて「見た」「クリア」したってヒトに言える、
自分の「根拠」とか「実績」だけ欲しいンダヨw

「」ノ多イ(・ω・)文章ダナ…
149名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 17:04:53.69ID:kOBt8Upi
>>148
俺はカタカナが多い文章やなと思いました。
150名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 17:19:10.37ID:1fkhLCul
まあカタカナはホンニンの努力やココロガケじゃどうにもならないアレダカラネェ。
シャーナイ(^ω^)シャーナイ
151名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 18:07:29.68ID:2DANixlC
>>148はカタカナ本人の自己紹介文になってます
152名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 21:14:00.10ID:/TMUIZlD
お得意のレトロアニメの知識(笑)もスパロボ辺りのファスト知識だしな……
153名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/26(水) 21:42:07.45ID:1fkhLCul
ボキちんまた>>148で特定のアノヘンに刺さる文章書いちゃいマチタァ?
キイテル(´・ω・`)キイテル(憐憫)
154名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/27(木) 14:34:21.72ID:qez50VXh
すみません
キチガイが居着いてしまったのでSF板に来るのはやめます
155名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/27(木) 16:18:54.10ID:TSPM1o3J
SF同好会でアニオタがでかい顔するようになりSF読みが居なくなって衰退するパターンだな……
カタカナが明らかに小松左京読んでないところも共通する
156名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/27(木) 16:48:10.12ID:YPEBtF5D
|ω立)
157名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/28(金) 14:27:30.29ID:vf6GVcXK
ハヤカワセールで買ったSF作品の未読kindleが積まれてて
「こうなってると安心するのよね~」って昔の工藤夕貴の梅酒CM状態
158名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/01(火) 20:29:16.67ID:noiI/XxK
思うけど、「神への長い道」と藤子・F・不二雄「老年期の終わり」って明らかに非常によく似た話だよね。
それで 「"神への長い道" "老年期の終わり"」でググっても1件もヒットしないので逆に驚いたんだけど。
それぞれ初出は「神への~」が1965年、「老年期~」が1978年だから、影響を受けたとすればF先生の方だけど。

というか65年というと小松左京34歳か。若いな~。
やっぱりかなり悲観的で厭世的な一面は一貫して抜きがたく存在してるね。それだけじゃないにしても。
159名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 01:18:03.20ID:JIyGF+1Z
悲観して厭世的で人類に失望しつつもヤケクソみたいな希望を持ってた人だと思う
失望や悲観のまま終わる話も多いけどね
160名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 06:25:26.25ID:Wb99K8i5
厭世観もそりゃあったろうけど、平井和正的な(変な)終末思想的なものは感じないな。
むしろ本人は20世紀の科学の進歩は遅いとか言ってたようだし、なんのかんので未来は明るい…
と言うか、愚かさも賢さも悲喜交交で、ずっと続いて行くものだと思ってたんじゃないかな?

阪神大震災の悲惨な現実に打ちのめされた云々は抜きにして。
161名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 08:27:35.25ID:rsoUXOG6
大戦直後の荒れ果てた状況を目にして 「人間に破壊されたものだから人間によってまた元に復せる」
震災後の荒れ果てた状況を目にして 「こりゃどうやっても敵わん」
162名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 10:57:08.99ID:z1R8m0Y/
阪神大震災のときはタイミング悪く鬱の時だったらしいしな……
163名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 17:21:09.09ID:fz5dzBYa
しかも東北の「震災」まで体験されるとは・・・
現地には行ってないやろけど。
164名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/02(水) 19:16:04.13ID:6m1S7xT0
池田小の事件もきつい
165名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 00:48:41.47ID:JmRqjKBz
阪神大震災のときにさ、倒れた橋げたの中から竹竿とか出てきたんだっけ
あれで大きく信頼が揺らいだのかもしれんね
166名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 00:58:18.68ID:l40eJJJ0
人類裁判とか2010年8月15日とかは人類にただただ悲観的な話だと思う
167名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 01:13:44.58ID:c0eT/DYl
あとはまぁ、人類に対する絶望とはちょっと違うけど、
「骨」とか「安置所の碁打ち」とかのひたすら重苦しく後味の悪いホラー短編とかね。
168名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 08:01:22.88ID:JmRqjKBz
>>166
かの佐々木守「ウルトラマン 怪獣聖書」の元ネタかも
>「人類裁判」

ネトウヨがやり玉に挙げそうだけど、
キリスト教が人類は他の生物を利用する特権がある、みたいなんで
『マゼランが来た』地域の悲劇があった
地球外にまでそれを広げてったらどうなるのか、と
169名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 00:45:06.30ID:G0WHBP9s
日本アパッチ族、筒井が書いたら殲滅エンドになりそうだな
170名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/07(月) 10:40:24.64ID:cekJeS3W
俗物図鑑デツネ
171名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/12(土) 15:58:12.31ID:SQUyBwP3
虚無回廊書き上がったとこだけ読むと序章が最高な気がする
遠藤の人生いい感じに描いてるな
172名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 01:38:08.11ID:ugZpaH4E
もしかして:機械知性やら異星人やらには感情移入しにくいだけ
173名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 02:15:10.07ID:YtZluRYs
機械知性はともかく宇宙人はむしら感情移入しやすすぎてなんか覚める
多分小松左京が宇宙に知性ありきでそれに合わせて生命が進歩した……みたいな考えがあるからあの宇宙の知性体はある程度同じような知性を発達させてるのかもしれないが、多星系の生き物相手にするには宇宙人たちがあまりに人間的すぎる

多分いよいよ考えた末にああいう描写に到達したんだろうけど一周回ってスペオペみたいな安っぽさや安直さにすら見える
174名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 13:19:30.03ID:pKwyhABe
ベアトリスに対抗する当りとかね。
175名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/13(日) 21:36:14.07ID:OS+kKfvi
未知の惑星とか構造物とかを探査する話って大好物。
「虚無回廊」の後半部分とか「氷の下の暗い顔」とかクラークの「宇宙のランデヴー」とかはなんか読んでてワクワクする。
176名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/14(月) 17:06:43.86ID:Or5w/AJu
>>175
それこそssは
ランデブーの小松ですしね

ジュピターゴーストも調べて欲しかったなあ。
177名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/14(月) 22:06:36.38ID:297xHjKR
虚無回廊はやっぱり最後は新しい宇宙生み出して終わるはずだったんだろうか

作中で言われてた裏宇宙がいわゆる悪魔が閉じ込められてるところなんだろうな
結晶星団はSSだって小松左京が言ってたし、構成物にブラックホールがあるとも言われてるし
178名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/15(火) 16:09:56.13ID:Wh70PgKG
松竹版日本沈没を監督予定だった大森一樹監督が死去。

山田正紀ファンで謀殺のチェスゲームを換骨奪胎してゴジラ映画に仕立てたのには感心した。

ヒポクラテスたちは衝撃でした。合掌。
179名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/15(火) 17:03:09.56ID:+YWAwMv1
松竹版日本沈没か
当時、野村芳太郎の日本沈没なら観たいんだがなあと思ったわ
大森はむしろ東京湾炎上の方が向いているだろと
斉藤由貴を脱がせてエスパイでも可
180名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/16(水) 17:22:02.30ID:50qMD1fw
>>177
それは初耳ですわ
繋げる所まで
よみたかった。
181名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/20(日) 18:30:07.65ID:/SCkuPog
たまにあるユーモア短編って落語を意識して書いてるように見える。
筒井康隆のユーモア短編とは構成そのものが違うような気がするな
182名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/20(日) 19:09:08.57ID:NLwMHMx3
>>181
ヴォミーサとかも最後は落語っぽいな
落語や能狂言からかなりアイデア取ってると思う
183名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/29(火) 00:31:49.04ID:0fTpT3IO
真に理解してたら、難しいこともアホでもわかるように説明できる、という
『こちらアホ課』も落ちは落語っぽかったな
184名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/29(火) 22:37:40.81ID:b/evioXs
紙か髪か、もあれは落語のオチみたいなモンだよな
185名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/01(木) 13:15:53.15ID:qFh+9/mf
生頼範義の物語の世界観を一枚のイラストに落とし込む能力って
凄いなって小松左京作品とかで知ってたはずなんだけど
最近「ハイペリオン」のシリーズに嵌って改めて思い知らされた
186名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 01:25:13.46ID:8cpQ1aMC
生頼の表紙は果てしなき、結晶星団、神への長い道、ゴルディアスの結び目、虚無回廊のをまとめて解説してるのが面白い
187名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 15:04:06.49ID:ntb14rKg
「復活の日」の表紙は物語の感動的な場面が忠実に再現されてていい
188名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 18:57:53.65ID:Jg2ydKsN
一番ウルウルきたのはロシアとアメリカの潜水艦が汽笛を鳴らしあって二度と帰還できない航海に出ていくところですわ
189名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/04(日) 23:07:52.69ID:9ZWKiutz
画伯の絵画展なら宮崎で3回、明石で1回見に行った
文庫本の表紙絵は意外と小さかった
大きかったのは映画のポスターや光栄ゲームのパッケージ絵
自分は光栄のランペルールの絵が一番好き
190名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 00:06:27.15ID:aP6eSFq3
小松左京の未完の大作『虚無回廊』をプログレに? 異色のバンド・金属恵比須が語る、ロック×文芸の可能性
http://realsound.jp/book/2022/12/post-1200786.html

そういえば昔『宇宙に逝く』とかあったなあ。あれはどちらかというと役者の語りが主体のオーディオドラマだったけど。
191名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 00:43:26.77ID:cNwqWKLr
>>190
星新一の「星寄席」と、筒井康隆の「バブリング創世記」と三種あったね
最初はLPレコードだったか…

ずっとあとになって、視覚障害者用のカセットシリーズに入ってたなあ
192名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 06:15:43.06ID:8kSXnleD
CD化されてるけど
ゲオの宅配レンタルで借りた
193名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/10(土) 16:39:55.52ID:v1V6yK4t
>>190
身内のプログレオタが気にしてたんで買ってみた

…ボーカルがいらんなあ……
インスト部分はしっかりプログレ臭してるんだけど、ボーカルのメロディラインが歌謡曲寄りなんだよな
194名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/24(土) 02:37:58.41ID:+agb3FKO
草刈正雄って死んでたんだな
195名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/24(土) 02:41:21.82ID:IXb+/UjO
>>194
死んでねーよw 誰と間違えてるんだ
196名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/24(土) 08:33:35.39ID:SoqB1LQx
志垣太郎と間違えたのかな....
197名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/24(土) 12:44:00.41ID:CKiJk6qI
いつも最終回を見逃してしまう「あかんたれ」
ほんと、いつのまにか放送がはじまって、いつのまにか終わってるんよね
198名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 08:38:47.08ID:rB0+Egsi
タイムトラベルはパラドックスなしに行えると数学的に証明
https://nazology.net/archives/119465
199名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/25(日) 08:57:49.39ID:bAgUXE+s
戦国自衛隊とサマータイムマシン・ブルースを思い出した
200名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/26(月) 02:18:57.88ID:X4deX1QF
「ドロステのはてで僕ら」は面白かったぞ
201名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/29(木) 15:02:00.55ID:coevz6Ft
ゼロコロナ政策を進める
プライドがあるからワクチンは国内産しか認めない
経済が停滞、国民の不満高まる
急に規制緩和
医療崩壊、死者数が急激に増加←イマココ

現実は「復活の日」の斜め上をいってるようです
202名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/29(木) 16:42:22.71ID:+SMemxwf
>>201
どこの国の現実だよ、それ?
203名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/29(木) 16:56:55.47ID:coevz6Ft
もちろん中国ですがなにか?
204名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/29(木) 17:50:21.88ID:+SMemxwf
納得した!

挙句に、今まで差し止めていたパスポートの新規発行も解禁、春節のタイミングで世界中に感染者をばらまく気満々だし、ガチで想像のななめ45°上を逝ってやがる。
205名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/29(木) 21:05:40.11ID:hv+kpz4C
そろそろやばい変異株出てもいいような感染力だもな
206名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/31(土) 10:07:12.88ID:cMUVgEtD
日本でもコロナの制限を緩和しているけど、ここ数日で死者数は急増してるんだよね。

コロナ死者420人 2日連続“最多更新” (12/30)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000281765.html
207名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/01(日) 02:24:48.19ID:C7XjfjsX
知恵の木の実、マイナーだけどなかなかいいな
文明の黄昏な世界観といい、ヤケクソ気味な破滅エンドといいなかなか感銘を受けた
208名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/02(月) 01:55:05.97ID:t6c3Dycn
話の特集の矢崎泰久氏が亡くなったね。
初期の小松や筒井が世話になった。
209名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/11(水) 01:30:17.36ID:RClusYIa
他の作家の漫画の話になるけど
『鬼滅の刃』は作者が「大正コソコソ噂話」て一頁ものコーナーあって
”恋柱”甘露寺蜜璃と”蛇柱”伊黒小芭内の出会いの奴があるのだが
あれ読んで『少女を憎む』を連想したのは俺ぐらいだろな
210名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/12(木) 08:41:16.49ID:aMO5KwXw
多分そう
211名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/13(金) 22:40:19.00ID:Okx7zhSJ
これ面白かった。皆さんの感想を聞かせてください。
https://macht.blog.jp/archives/cat_1276930.html
212名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/14(土) 16:43:28.43ID:CnYJ1+Au
どういうことが書いてあるのか説明せず、ただ面白かったと言われても見る気がしない。
213名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/14(土) 18:15:04.31ID:Gq0BS5sS
見たけど小松左京と何が関係するかわからん
1970年代のUFOトンデモ本の感想でもちろん小松左京が書いたわけでない
オカ板行けばいかがでしょうか
214名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/14(土) 23:01:41.06ID:yIuK9wqx
>>213
人柱アリガトン
215名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/17(火) 18:52:20.11ID:UkSRunXE
「宇宙人のしゅくだい」って児童書書いてナカッタッケ?
216名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/18(水) 13:04:56.75ID:RZ7I+JuK
書いてたよ
217名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/18(水) 18:44:15.32ID:wME4lrdG
ガソリン盗むロボットの挿絵が写真の背景に書き込むヤツで、
ドロロンエンマクンのEDとかつのだ☆じろうの亡霊学級みたいでなんか怖くてネェw
218名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/19(木) 16:54:14.26ID:S1HVF4w9
>>217
けけけ♪と笑うの♪誰だらばあ♪
219名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/19(木) 17:00:13.15ID:edkSanGE
ヨーカイッポイ〜ヨーカイッポイ〜アノカドマガルゥ〜オンナノコ〜♪ デショ。
220名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/19(木) 17:24:40.51ID:VegLiNDG
キィヲツケナァ~ キィヲツケナァ~
ヨウカイニャ カワイイオンナノコモ イルンダョォ~

か?www
221名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/26(木) 21:07:13.56ID:K3CWkiQV
ベヨネーズ列岩噴火警報!
222名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/28(土) 09:47:04.00ID:unLRtrSK
おもろいね
223名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/30(月) 22:29:03.54ID:GWNFHAOT
942 無名草子さん 2020/09/06(日) 23:41:41
山形浩生が2001年ごろにオンライン書店bk1に掲載したコラムだそうだが。

http://cruel.org/bk1column.html#part11
| (前略)いや、実はぼくは小松左京は全然読んだことがなくて、堺屋太一と同列の低級な御用政治物書きだと思ってた。
|だってぼくがリアルタイムで知っている小松左京って『首都消失』とか『こちらニッポン……』とか、つまんないのばっかで、
|それなのにいろんな委員会だのなんだのに名前を連ねてあちこち顔出してたんだもん。きわめつけはあの罵声の飛び交った
|映画「さよならジュピター」。原作読もしししさうとか思わないでしょー。
| でもわたしがまちがっておりました。

いや、悔い改めたのは何よりw
しかし、山形あたりの世代のSF者なら小学生で日本沈没ブームに遭遇して、
そこから新潮文庫や角川文庫の小松作品に接していく流れになりそうだけど、そうはならなかったんだな。
「リアルタイム」として名を挙げてるのが大体彼の大学生くらいの頃の作品だし、
もしかして、SF者としての覚醒がけっこう遅かった?
224名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/31(火) 01:53:52.24ID:94km3aaa
>>223
それ、ここの過去スレからの転載だね。

小松左京スレ 第19 何事にも終わりはある、問題は…
http://2chb.net/r/sf/1596360674/145
|145 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 12:10:39.79 ID:5Wf8NXly
|   山形浩生が2001年ごろにオンライン書店bk1に掲載したコラムだそうだが。

元投稿から2日後の転載か。デフォルトネーム「無名草子さん」は一般書籍板だけど、何というスレ?
225名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/31(火) 14:58:19.33ID:THg55wa+
そうそう、山形さんの話は以前ここで話題になったし、そのとき自分もコメントした。

こちらが相手に話した内容を、しばらくして相手から自分の知識としてこちらに聞かされるパターンに似ている。
226名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/31(火) 15:14:55.70ID:Lahy0CsS
橋本治★5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/books/1467299111/942
227名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 02:49:12.04ID:/dXi099k
昔は星新一派だったけど最近は小松左京をよく読んでて
なんでかって思うと昭和のノスタルジーとSFの未来感が
程よくマッチして心地良いってのが一要素としてあると
思うんだよね
根っからのハードSFというよりその周辺で右往左往する
人間を描く辺りは人文科学系の作家なんだなって思います
228名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 07:49:17.42ID:L0klUSu3
>>227
なんとなく言わんとする事わかるよ
「こういう宇宙」の宇宙の果まで見通すことができるガラス窓が
昭和のキャバレーに使われる、と言ったようないい意味で人間的で俗なところが好き
229名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 09:44:39.21ID:PB5Ehmzp
売主婦禁止法は今発令されても驚かない
230名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 15:20:42.09ID:e+YISkHL
並べ称される筒井や星と比べて人間臭さというか俗っぽさがあるんだよね

同じように安酒を居酒屋で飲む描写をしても小松はボロい居酒屋の汚い匂いみたいなのが漂ってそう

本気で筒井が書くみたいな汚いやつを書いたら汚すぎて読めなくなりそう

人間の生活みたいなのが見えるから遠い宇宙のことを書くより日常の延長のSFみたいなのを書いてると映えるイメージ
231名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/12(日) 21:38:47.99ID:p07TJNMl
露悪的なグロテスク描写満載の話といえば「凶暴な口」や「汚れた月」かな
筒井のようにギャグが含まれてないから読むのはかなりきつい
232名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 12:29:57.06ID:PN5A1vW4
>>231
「汚れた月」はどうSFに決着するんだろうと思いながら
我慢して最後まで読んだっけ・・・
233名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 14:15:06.24ID:T5DiYf+c
NHKBSで日本沈没中
234名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/13(月) 16:33:22.13ID:zaAlnHzg
>>228
そうそう 広い宇宙の中で
ひとりぼっちの人類たち
みたいな意味合いのセリフとか
読んでて孤独な気分になるところが。
235名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/14(火) 18:05:05.59ID:8HdnLEr1
コマツ好きな三人の九州人談義

236名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/17(金) 09:27:41.89ID:G6DUVF6B
コマツカワウソ(手塚治虫の架空動物っポイ)
237名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/22(水) 14:57:03.19ID:nNeOzH73
カジシンとか一般文芸では五木寛之とか九州人には魅力的な人が多い
238名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/24(金) 16:25:23.09ID:tW2Z6B2Q
>>233
サスペンダー姿の小松先生久しぶりに見た
サスペンダーなんて今は杉下右京くらいだな
239名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/03(金) 13:37:38.84ID:r8m2QrKB
ベルトのバックルによる金属かぶれに悩む同僚は、夏の間サスペンダー民になる
ただし上半身の風通しが悪いので暑いらしい
240名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/04(土) 20:01:00.31ID:eTFacs/7
果てしなき流れの果にを読んだけど、野々村についてよく分からないかった
なぜ佐世子と過ごした日々や大泉教授についておぼろげにしか思い出せないのか
ルキッフの勢力に所属してるのは、超越者側の管理者から逃げる時に助けられたからとは思うけど
難しい
241名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 13:28:13.71ID:+FYmP1wN
人類を管理する超越者、「幼年期の終り」におけるオーバーロードのような存在に挑んで敗れ、ボロボロになり記憶を失いながらも最終的には佐世子の元に返ってきたという、SFにして究極の愛の物語と思っています
242名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 15:48:46.35ID:urwY0fvg
>>241が言っているのは、Nと呼ばれるようになった野々村がアンチ時空局の工作員になった時に既に、
以前の記憶がなくなっていたのは何故だろう?って事ではなかろうか(番匠谷教授の事も忘れてたし)?

それについては、確か作中でも明確な説明はされてなかった記憶があるけど、
おそらく車内から連れ出された後に記憶の操作でもされたのでは?というのが個人的な感想。
243名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 15:49:15.59ID:urwY0fvg
アンカーミス(汗)
244名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/05(日) 16:11:00.37ID:lwxCUIbq
>>242
管理者側に記憶操作されたのかもしれませんね
もしくはルキッフ勢力に所属する際に過去のしがらみを捨てる為に記憶消されたのかも
ちなみに自分が読んだ時は、実は野々村は途方もない年月(1000年以上)工作員として活動してて記憶も薄れたのかもなんて考えてました
超能力に目覚めて階梯を進んだ人間は不老みたいですし
245名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 00:19:52.14ID:pTJDm8vq
>>241
「ペール・ギュント」のあらすじ読んで連想してしまった

最期に戻ってくる点しかないのに
246名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 02:20:55.33ID:8Cy51icB
そもそも帰ってきたのは誰の肉体で、それに宿っている精神は誰だったのか
247名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 06:42:48.44ID:zX/AgngY
戻って来たのは松浦の肉体で、その中の精神は、合体する事でアイの中で急激に存在感を増した
松浦+野々村親子の精神だから、ぶっちゃけ三者融合のキメラみたいなもんではないかと。
248名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 06:50:11.96ID:4heRcgqO
半世紀ぶりに読んでみるか
249名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 11:43:49.81ID:Xof9YgpA
>>244
自分も野々村君は記憶が薄れたのかなぁという考え
アイも自身の前身が大昔過ぎて思い出せない言ってたし
記憶操作は考えたことなかったけどありそうではある

エヌが野々村ならアイは石田かな?
250名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 11:50:50.57ID:fDwUz0bu
>>249
アイはそもそも地球人ですらないのでは?
251名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/06(月) 12:07:45.92ID:Xof9YgpA
>>250
言われてみればそうかもね

アイ松浦野々村が崩壊して階梯落ちするときに「第二階梯で処置をしのこしたことがあった」とアイ本人が言ってて、それに委ねるとも同僚が言い
その直後に地球スイスの謎の肉体に戻ってるので前身は地球人ではなかろうかという想像
252名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 07:54:15.45ID:c+yIy+2z
読み返してみると
普通の人間が第2〜3階梯(3は潜在的なテレパス能力等)、超能力に完全に目覚めた松浦が第4階梯(広大な敷地内の全てを認識出来る)、一つの惑星の進化管理をまかされた超越者側の管理者が第5階梯(多分ここいらから不老)、野々村は精神体で行動出来るから階梯はかなり上かも、アイは更に数階梯上
階梯には超意識体という更に上のステージがあり、アイは第2階梯超意識体
それでも超越者からすると末端神経レベルらしい
もうこうなると人間として生きてた数十年なんて一瞬の瞬きなのかもね
253名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 09:36:45.02ID:TzkXU+Kj
「百億の昼と千億の夜」を読んだときも思ったんだけど
所詮、我々は酒蔵の酵母菌でそれを管理してる杜氏が上位にいるんだけど
彼らにしても職業的に努めを果たしてる労働者で
人類の知見をしてどこまで宇宙の真理に迫れるのかってのは
楽しみである一方、考えていくとどこか虚しい気がしてくるのです
254名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 11:15:24.26ID:hsAY9z5v
アルコールをタシナム生物が発生する前から地球上に発酵はアッタ。
さて、ワレワレの活動に上位の管理者など存在スルノダロウカ?
255名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 11:28:44.41ID:NW5CnBAj
カタカナ、無教養を看板にしてたのに含蓄深めの書き込みしちゃ駄目だよw
256名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 11:36:54.74ID:TzkXU+Kj
カタカナちゃん、久しぶり
あると証明するよりもないことを証明するほうがよほど難しいって
フェルマーの定理が教えてくれたよ
257名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 12:22:24.19ID:5gE+960G
人間原理は結果論として、「宇宙は知的生命体が生まれるような絶妙なバランスで成り立っているからこそ観測できる、もしそうでなかったら宇宙は観測されない」という立場をとっている。

たとえば電磁気力が2パーセント違うだけで物質は不安定になり存在できなくなるし、重力が弱すぎると恒星や惑星は形成できないし、逆に強すぎると多くの星がブラックホールに崩壊してしまう。
また空間が3次元以外だと惑星の軌道が不安定になり存在できなくなるし、2次元だと生物が消化器官を持てなくなる。

現在の宇宙は、そういった諸々の要素がすべてうまく組み合わさり絶妙にバランスしているから我々が存在している。
それを人間の上位にいる存在のおかげ(インテリジェント・デザイン)と考えるのが宗教で、(安定して存在可能な宇宙だけが残り)結果としてこうなったと捉えるのが人間原理。
258名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 15:36:28.41ID:hsAY9z5v
進化の過程で環境に適応できずに淘汰されていった無数の生物種は
「なぜウチュウは自分に合うようにナラナカッタンダ!」と泉下で叫んでるノデアロウカw
259名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 16:04:16.03ID:hsAY9z5v
>>256
アルを証明できるならナイは証明する必要がナイというだけデショw
260名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/07(火) 22:23:31.91ID:aoBf/BZ1
知能の低い奴ほどこういう比喩によるアナロジーを理解できず
比喩にマジレスしてトンチンカンな事言い出すよね
261名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 01:00:30.38ID:FjMmrqiZ
>>258
それを漫画化した描写が
火の鳥未来編のナメクジであろうか?
262名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 01:00:40.23ID:FjMmrqiZ
>>258
それを漫画化した描写が
火の鳥未来編のナメクジであろうか?
263名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 07:30:43.44ID:pVOWJuQ6
>>253
まぁつまり、どんな世界でも結局『お客様は神様です』なんだな。
264名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 13:45:18.53ID:4+vJ3iDG
>>259
有るを証明するには一つの有るを提示すればいいんだけど
無いを証明するためには膨大な知見と労力が必要となる。

オイラーは物理学者としては偉大な巨人であるんだけど
数学者としてはその予測を外してるのを思うと
フェルマーの数学ってただの趣味なのにその予測は
正確でただのマグレだったのかどうかと気になるところ。

カタカナちゃんはどう思う?
265名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 14:42:43.20ID:VJ7+eCd9
そもそもナイは証明デキナイヨw
266名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 14:53:44.72ID:4+vJ3iDG
>>265
おやおや、これはアンドリュー・ワイルズに対する徹底抗戦。
無いを証明しようとし虚しくも散っていったワイルズ以前の方々に
対しても暴言というべき一言で私はともかくかつての偉人に対して
謝って頂きたいところです。
267名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:03:34.97ID:VJ7+eCd9
フェルマーの定理はアルを証明したノヨネェ〜w
268名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:13:13.79ID:4+vJ3iDG
>>267
ん?どういうこと?kwsk
269名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:15:28.76ID:VJ7+eCd9
え、ナニがわからないのかがワカラニャイ。説明ヨロw
270名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:50:32.32ID:4+vJ3iDG
フェルマーの定理は3 以上の自然数 n について
x^n + ^yn = z^n となる自然数の組 (x, y, z) は存在しないとするもの

n=2であればx=3,y=4,z=5が成り立つのはピタゴラスの昔から
知れ渡った自明なことだけど、これが特殊な例ということで
数学マニアの中ではマジかよって
反証探しが始まって多くの数学者が解明に挑戦した

結果、三世紀あまりを経たのちにワイルズが
ようやく「無い」ことを証明した訳ですが、カタカナちゃんのいう
フェルマーの定理は「アル」のを証明したとはこれ如何?
271名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:53:19.58ID:VJ7+eCd9
ウン、だから「フェルマーの定理」がホントにアルのを証明シタンダヨネw
272名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 15:56:34.39ID:4+vJ3iDG
>>271
ごめん、カタカナちゃんとまともにコミュニケーション
とろうとしたのが徒労だったよ orz
273名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:07:01.38ID:4+vJ3iDG
ああ、ひょっとして
『「フェルマーの定理」が正解である』ことを証明したと
言いたかった訳ですか
それなら意味が通るけどまどろっこしくって
イラッとするのには変わりない
274名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:12:34.39ID:VJ7+eCd9
数学ってゼロも「アル」しマイナスも「アル」し-1の平方根も「アル」って考えないと始まらない学問ヨネェ〜w
275名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:13:39.74ID:VJ7+eCd9
>>273

(^ω^)オダイジニ〜
276名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:23:58.85ID:4+vJ3iDG
>>275
この解釈で合ってるのかどうかくらい教えて欲しいんですが?
勝手に病人にする前に
277名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 16:32:49.60ID:VJ7+eCd9
>>274読んでもオシエテちゃんじゃハカバまで持ってくシュクダイにするしかナイワネェ〜。
(´・ω・`)ハカバカシクナイ

じゃあ数学という学問を俯瞰して理解しないママ自分に都合のイイトコロダケ曲解してつまんで
ショーモナイマウントに利用しましたって、全ての数学者のヒトタチに謝ってモラエマスカ?)
278名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:08:56.18ID:4+vJ3iDG
ごめんなさい
279名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:20:28.92ID:VJ7+eCd9
じゃあ来週もマタ見てクダサイネェ〜 ンガンッン
280名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:22:21.14ID:4+vJ3iDG
というかカタカナちゃんの世界観の中では勝ち負けが全てで
論破こそ正義って世代なのか
自分の中の価値観をぶっ壊してくれるようなSFを期待してる
自分らとはその辺でもう噛み合ってないのかも
281名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 17:25:48.50ID:VJ7+eCd9
カタカナちゃんはチミの問いかけに真摯にお答えしてたダケなのに、
突然カチマケ出してくる方がコダワッテルんじゃナイノォ?w
282名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 18:39:41.43ID:LwqJxnWf
>>253
されど、
パスカル「人は考える葦である」
283名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/08(水) 21:32:29.15ID:+r7DyPdB
カタカナがカタカナが疎かになるくらいガチ切れしたのはさすがに草
知識ソースがアニメ漫画のカタカナに負けるようならSF板には向いてないとしか言いようがない
284名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/09(木) 10:59:53.43ID:5oQngSC/
>>266みたいな「ボクチャンアタシチャンは味方に視えない応援団がバックについて支持しているからタダシイノダ」っていうヤツ一番キライなんよネ。
バカウヨやアベチャンや白人至上主義者や差別主義者やトンデモ山本ピロシをボコボコに叩くのも同じ理由w
285名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/10(金) 02:15:10.45ID:dKGIf0+U
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
286名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 11:46:19.98ID:j1fZ7kK4
今はまだ人間がAIを使ってるつもりでいるけど
そのうちAIに人間が使われる時代が来るんじゃないか?
チェスでは既に人間がコンピュータに勝てないし
将棋も直にプロがソフトに勝てなくなりそう
「虚無回廊」の人工実存とか「ハイペリオン」のコアだとか
どうあがいても及ばないような存在に人間が支配される世界
デンマークのAI政治家はその第一歩ではないかって
ちょっと怖いような楽しみなような
287名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 12:00:49.58ID:j1fZ7kK4
>>274
実際には存在しないはずの虚数に現実の物理(振り子とか)が
振り回されるってのに思わず納得してしまっただけで
カタカナちゃんの言は相変わらずイミフってのだけは言っときますね
288名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 12:25:33.48ID:OMDPeXJ6
>>286
すでにAIに人間は使われているよ
AIが作成した釣りレスに引っかかってすぐわかりやすく説明を始めるバカがたくさんいるからな

AIが適当な嘘を掲示板に書き込む

腹を立てたヲタクが本当のことを書き込んで反論する

人間をこき使って答えをゲットしたAI、その本当のことを問答集の素材データに組み込む
289名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 12:38:43.40ID:VAMl3Wf7
おまえら(俺も)パソコン無きゃもう何も出来ないだろ
完全に使われてる支配されてる
290名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:06:32.22ID:VPVSjqFG
まず全裸のものから文明に石を投げなさい
291名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:10:02.95ID:j1fZ7kK4
>>284
「万国博を考える会」を立ち上げて大阪万博のブレーンと活躍された
小松左京氏はどう思っておいででしょうか?
292名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:32:46.53ID:j1fZ7kK4
小松左京の作品って政治的で体制側の苦悩を描く作品が多くって
「日本沈没」「継ぐのは誰か?」「復活の日」なんかもこの系統だと
思うんだけどカタカナちゃんはこれらの作品を
どう読んだのだろうってちょっと気になる
293名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 13:37:43.96ID:bxeBp1VI
>>286
ちうかアシモフスレになっちまうんじゃね?
ロボットをAIにしたようなもんで
294名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 14:00:15.65ID:j1fZ7kK4
>>293
R・ダニール・オリヴォーはまだイライジャ・ベイリに
裏をかかれたりする存在でロボット開発自体が中断して
同士のロボットが活動停止になったりするなかでも
イライジャの「人類をよろしく頼む」って遺言を忠実に守って
セルダン教授を導いて人類を見守る姿に泣けるんだけど
究極知性(UI)とか人工実存(AE)はさらにそのひとつ先をゆく
存在って気がしてます
295名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 14:52:56.48ID:bxeBp1VI
『お茶漬けの味』みたいに、人間がAIに見限られることにならなきゃいいがなあ…
296名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 15:46:13.51ID:4UITlW9Y
>>288
アキネイターのおっさんも原始的なAIみたいなもんだったのかね
297名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 19:06:49.82ID:EV+4vfZ0
ぬるいわ、これからは逆にAIを出し抜く才能が人間様に求められる時代だわ。
そして、トムとジェリーの追いかけっ子のように、AIと人間の騙し騙されの共存関係が続いてゆくのさ。
298名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 21:46:21.89ID:genicgDg
>>285
いま買っちゃったw
299名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/11(土) 23:15:15.69ID:uCG1zhF2
とりあえずAIに対して「神は存在するか?」とだけは聞いちゃいけなくなりそうだな
300名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 00:51:39.23ID:elK17yeY
星新一氏のみたく、
巨大コンピュータにデータ食わせてたら神に進化してしまったとか
301名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 07:41:22.62ID:uL+XDNYc
金ピカに光り輝き始めて最終的に見えなくなったんだよね
神は目には見えないと
302名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 07:46:41.76ID:elK17yeY
>>301
そして、神罰を下す、と

小松先生は、人間の信仰という糧を失って「飢え死に」してしまった神々の神殿を発見するショートショートがあったな
303名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:19:10.18ID:MzL00YN4
シンイチくんじゃなくてフレドリク・ブラウンじゃネーノ

(・ω・)←チョウドツンデタ「シカゴブルース」ヨミハジメテタヒト
304名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:39:15.49ID:vZ7+yOck
悲報:カタカナは星新一も読んでない
305名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:43:59.58ID:5EeEW0Yz
>>304
カタカナ触るな居着くぞ
306名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 09:47:25.71ID:MzL00YN4
それトラに「ネコ科のコト何も知らない」言うてるようなモンヨ?

コトバノイミハヨクワカランガ(・ω・)トニカクスゴイジシンダ
307名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 13:14:41.63ID:uytveQov
>>287
> 実際には存在しないはずの虚数

そういう言いかたをしたら、無限の桁数を持つ実数だって存在しないはずの数なんだよね。
実際、実数の世界はふだん桁数を切り捨てて使っているだけだし、円周率πやネイピア数eといったごく一部の記号で表される超越数を除いたら、その大半は無限の桁数を持つ意味不明な超越数で占められているわけだからね。
たとえば、π + e が超越数になるのかどうかも分かっていない。

虚数もふくめ数というのは実在というよりは、概念として人類が利用している抽象的な道具と捉える方が自然だと思う。
308名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 14:11:23.86ID:MzL00YN4
>>291
ソレ別に284の事例とカンケイナイデショw
309名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 14:54:20.60ID:yLGS8ijN
>>307
円周率のπ、自然対数の底のe、虚数のi
全く別々に発見されてπやeなんて無理数が e^πi+1=0 という
「博士の愛した数式」ことオイラーの公式で見事に調和されるのは美しい
310名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 19:32:03.80ID:yLGS8ijN
学生の頃、材料力学の老教授がオイラーが出てくる度に
「オイラー大先生が」「オイラー大先生の」とかって繰り返してて
可笑しかった

オイラーの公式は美しいけど現実世界で役に立つのはむしろ
有限要素法のように力技でコンピュータに計算させるような
泥臭い手法なんだよね
311名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/12(日) 23:57:26.91ID:uytveQov
オイラーの公式は量子力学のシュレーディンガー方程式を導出するのに利用されている。
そのため量子力学の波動関数は複素数で表現され、かつトンネル効果といった現象も扱えるようになっている。

オイラーの公式みたいな数学の世界で生まれたものが、物質を構成する粒子のふるまいを表現するのに使えるというこの不思議な一致は、物理学者もあまりよく理解できていないつながりだったりするんだよね。
312名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 00:18:21.93ID:IvKVC2d5
>>311
それを「不思議の一致」と表現する理屈が分からん。

普遍的なルールである数学の法則が、
現実世界の現象を説明することの何が不思議なんだ?

数学の法則が普遍的なルールである、というのは、
様々な世界での現象を数学の法則で説明できる、って意味だし、
その「様々な世界」に現実世界がふくまれてるだけのことだろ
313名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 05:33:21.53ID:9JxxNVeC
数学の体系は実在ではなく、あくまで人間が発明した虚構のゲーム。
数学が物理的世界を上手く説明できるのは、単に物理的世界に合わせてゲームのルールを調整した結果にすぎない。
数学的実在論は虚妄。
314名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 07:29:28.61ID:IkyTJmu6
天王星も光速のフルマイも数式が現実よりも先に予言してたのヨネェ〜
315名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 12:10:19.56ID:H/+5eSQR
♪オイラーはドラマー
  不思議なドラマー
316名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 13:26:49.66ID:75d8W5Pj
シュレーディンガーが方程式を導出するのにオイラーの公式を利用したのは、数学的操作として式をシンプルな形にまとめられるからで、その過程ではある意味物理とは切り離された計算をやっている。
要は、方程式をまとめるのにオイラーの公式を利用するとキレイな形になったという話で、その結果出てきた波動関数が後になって確率として解釈されるようになると、シュレーディンガーはそのことに不満を持ち量子力学を批判するようになる。

つまりシュレーディンガー自身、方程式が何を表わしているのかを明確に理解していたわけではなかった。

学習院大学の田崎晴明氏は、下の物理数学のテキストで「物理と数学」について次のように述べている。

数学が物理学の役に立つというのは、人類が長い長い歴史の中で学んだ、純粋な経験則である。理由はともかく、考えうる様々なやり方の中で、数学を使って現実世界をモデル化するという方法こそが圧倒的にうまくいったのだ。

数学の本質は、その究極の「自由」にあるとされる。論理的につじつまがあってさえいれば、新しい概念をつけくわえ、新しい研究対象を調べることができる。それらの概念や対象が現実の世界となんらかの意味でかかわっている必要はないのだ。
そう考えると、現実の世界と向き合う物理の営みの中で数学が役に立つというのは、まったく不思議なことだ。

問 1.2.a 数学が物理に役に立つということについて、たとえば、次のような反論をする人がいたとしよう。

現代の物理学というのは、数学好きの人たちが集まって、自分たちの好きな数学を使ってでっちあげた理論に過ぎない。だから、数学が物理に役に立つのはそもそも当たり前の話なのだ。それは、単に物理学者という人たちの特性を表しているだけのことで、自然についての何らかの真理を表すものではない。
「数学を使ってつくった物理の理論は実験に合う」という主張もお笑いぐさだ。
彼らのいう「実験」は、もともと理論と合わせることが目的のものだ。だから、測定装置にしろ、そこから読み取る数値にしても、みな、はじめから理論と合うように作られているのだ。

こういう意見に対して、みなさんなりに、まじめ真面目な反論をすることを考えてみよう。

数学:物理を学び楽しむために
https://www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbook/index.html
317名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/13(月) 14:07:10.35ID:Td/1Hd9f
>>301
なんでしたっけ、読んだような気がするんですが題名と収録されてる本が
分からなくってモヤモヤしてます
教えて下さい
318名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 07:13:11.12ID:Fh8lyl2X
>>317
「ちぐはぐな部品」収載の「神」ですね
319名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/14(火) 09:03:02.14ID:jbMjIrkT
>>318
ありがとう、読み返してみます
320名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 05:37:57.80ID:QAQtOplT
しかし、実存の存非なんか一切関知せず大規模データ処理だけで
高度な思考の産物であるかのように見える結果を出力する今どきのAI、
小松左京が生きていたら、この状況をはたして受け入れることができただろうか。
321名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 07:13:42.26ID:BQDsJ+cg
きっと面白がったんじゃないかな?

でも、これから先、AIがどのような進歩進化を遂げてゆくか、みたいな話を書いてくれてたら、
そりゃもうメチャクチャ面白い話にしてくれたんじゃなかろうか(もちろん筆力が全盛期の頃ね)?
322名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 13:23:38.99ID:8zgnZ965
AIに自我を持たせた人工実存(AE)を作ることに夢中になって
子供を作ることに興味が持てない夫と妻との悲しい破局とか
323名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/16(木) 17:36:46.93ID:owssSQPw
それ 何無回廊?
324名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 00:26:07.05ID:umfXH6Pg
田無回廊
325名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/17(金) 00:29:36.11ID:d3HzXcRg
虚無回廊の序盤のエピソード
326名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 12:16:52.36ID:oDCbjG9u
GPT-4「私はロボットではありません」を突破。とんでもない裏技を駆使した模様 [237216734]
http://2chb.net/r/poverty/1679071538/


95 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-8xdZ) 2023/03/18(土) 02:18:40.22 ID:FHuH36U60(1/2)
このスレを食わせてレスを考えてもらった
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚

小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚


98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0151-TTA2) 2023/03/18(土) 02:20:14.80 ID:DSEYDehC0(2/2)
>>95
AIモメンは知的だな


104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e957-CSnB) 2023/03/18(土) 02:21:47.73 ID:vRBTUTkv0(3/7)
>>95
なんか俺がよく書き込む文の語尾に似ているわ恐ろしい…
これGPT-4なの?なんか知能指数も上がっているような気がする


125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d324-EJOE) 2023/03/18(土) 02:34:09.37 ID:zMEaCI7A0(8/9)
>>104
お前の上位互換だよw
327名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 12:39:43.35ID:HKFy+Ccn
ニンゲンのカキコミでさえ鵜呑みにせずにダメダシするヤツばっかりナノニw
328名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 15:06:22.42ID:51YkBvhX
素人だからか知らんがそんなわけないと理解しつつGPT-4には実存を感じてしまう

でもお茶漬けの味思いだすなやっぱ
329名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 16:04:52.62ID:XUSzxGh0
虚無回廊を読み返してるんだけど人工知能に対して
自分の知見をコピーして自分の複製を作ろうとする男と
赤子を育てるように一から学ばせようとする妻のアプローチの違いとか
自己をいろんな人格に分裂させてコミュニケーションを取らせることで
考えをまとめていく人工知能とかなんかいろいろ凄いな
330名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 17:02:56.60ID:nqrpTwnl
リーマン予想を解決するのは人間でなくAIかも知れない。
331名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 17:18:31.07ID:XUSzxGh0
数学は紙と鉛筆さえあればできる学問で
実験だの観察だのという手間を必要としない。
それだけに人類が一番最初に壁にぶち当たる学問で
今でも最前線は一部の優秀な数学者しか理解できないし
天才数学者が切り開かない限り新たな光景は見えてこない。

そんな中でAIが数学予想を証明したとして
人間が誰もそれが正しいと確認できなければ
それは果たして人類が証明したと言えるのだろうか?
332名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 17:40:59.75ID:XUSzxGh0
数学は陸上競技にも似ていてそのピークは20代から30代
今後、数世紀を経るうちに新たな数学的発見もなく
陸上競技の新記録もまず生まれないって退廃の時代に
寿命のないAIだけは黙々とデータを収集して人類に対して
牙を剥く日を待ち構えてるって姿を想像するとぞくぞくする
333名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 19:19:04.16ID:nToke554
>>331
四色問題について議論したいのか?
334名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 19:30:54.77ID:XUSzxGh0
>>333
4色問題ついてはもはや過去の話題で
地図の色分けとかした覚えがあります
335名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 22:05:22.92ID:XNCKwwhN
4色問題の証明は、「人間が誰もそれが正しいと確認できていない」証明なんだが。

AIじゃなく、コンピュータの計算力に人間がついていけてないのが原因だけど
336名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/18(土) 22:49:02.54ID:51YkBvhX
お茶漬けの味読み直してみたけど、最後の機械の反乱の部分はともかくとして人類のデカダンスはマジであり得そうだな……
読むとよくシミュレートされてるなって思う
337名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 14:22:52.79ID:FrSgnoW4
>>329
そんな事よりアンジェラの哀れさよ
俺なら研究なんか捨てて彼女の身体を貪るが


いや となると向こうから嫌われるか
どっちにしてもstoryは変わらんな。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 15:24:54.35ID:VOjsjhR/
>>336
いまでもスシテロとか、おだやかなシステムのほころびが

AIならブチ切れて「モウ、ニンゲンニ スシナゾ ダシテヤルモノカ」とシャッター下ろして
在庫を全部焼却する煙が…
339名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:27:26.51ID:dpidiSap
>>338
スシテロはむしろ人類の反感の原因になった無頼漢だな
あれをきっかけに人類が暴れて機械に見限られる

AIとは違うけどお茶漬けの味内で説明された思索ゲームに陥って意味をなさなくなった哲学とか今のTwitterレスバに近い気がするなぁ

芸術が人類の救いにならなかった理由は、すでにその絶頂に達していたから、と説明されてるのは流石の小松左京もAIが絵を描いたりするのは想像できなかったんだな。
今あれがリメイクされることがあるとすれば人類の無力感の中に創造的な芸術を奪われたことも含まれそうだと思う
340名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 17:52:07.25ID:VOjsjhR/
>>339
>人類の無力感の中に創造的な芸術を奪われたこと

『幼年期の終わり』にでてくるアーティストのコミュニティ連想する
341名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/19(日) 21:01:01.44ID:eNNM3Kpo
それって「さよならジュピター」に登場する
アーチストらにも通じるようなところがあって
小松左京ってSFの巨人であるのは間違いないけど
クラークの影響を強く受けてる作家じゃないかなって気がします
342名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 09:24:29.51ID:Kk1JKKjp
コンピ〜タ〜に四色問題総当たりさせて廃業した数学者なて一人も居ないケドネw

AIが人間の役割を奪ったんじゃなくてAIに自分の尊厳を売ったヤツが居るダケダヨ。
343名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 10:03:15.26ID:2xZQ904g
>>336
に対してだけど、
『さよならジュピター』の中で、バーチャル受付嬢に対して
モデルの娘は今どうしてるだろ?と訊いたら
倫理にひっかかるんだけど、実はもう…
てとこ思い出したよ

デカタンになるとこも、生活感の実感がある
344名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/20(月) 17:04:33.42ID:61Ad0ac4
サービス業は特に機械解析に置き換えられてるよな
ファミレスの猫ロボット、ペッパーくん受付、動きのアナライズで無人のコンビニも大塚駅近くで見た

小説だっていまのなろう系では下稿で機械解析を使ったり、恥知らずな人はそのまま出したりもする

絵もアマゾン見れば服を脱がした絵を自動で作らせて電書で売ってるエロ本が山とあると柞刈湯葉が書いてた

研究職だって体感バイオインフォマティクス辺りはかなり置き換えられたし……
345名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 09:15:38.17ID:ZxXl0mqS
自分で描く楽しさはまあ別だよね
346名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 09:19:57.25ID:1Hg5VQpk
AIもエロに特化して
チャットレディみたいな2Dになるんだろうなぁ
347名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 11:03:02.81ID:y8pKm7v+
3Dプリンター出たからってプラモ業界はアイカワラズ盛況だしネェ
348名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 13:46:56.16ID:aygkvjtr
『模型の時代』では最小記録や最大記録つってたので
フルスクラッチがメインの設定なんだろうか
349名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 16:41:38.84ID:y8pKm7v+
よく覚えてないんだけどドラえもんかなんかで1/1のび太の町って作ってたヨウナ
350名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/21(火) 22:18:49.86ID:HK4k+sLH
>>349
ガリバートンネル?
のび太達も小さくなってたが。
351名無しは無慈悲な夜の女王
2023/03/22(水) 08:40:05.29ID:0EsgSRZ+
じゃあ1/1じゃないのか。アーなんか思い出してきたケド豪邸かなんかの模型に住めるヤツダッケ?
352名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 07:45:51.12ID:YnqSVFUE
模型の時代か いまや3Dプリンターの時代だからな
だからといってプラモがなくなるわけないが
353名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/10(月) 18:34:35.01ID:bUAII8v0
笑っていいものか…
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
354名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 08:56:10.10ID:H/80bOsW
「果しなき流れの果に」Kindleで¥858が57%OFF¥371早川文庫版が背割れしてるのでポチッとしてしまった
355名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 14:00:18.32ID:Wdtz7eZz
>>354
「果てしなき~」も「継ぐのは誰か」も昔読んですごく面白かった記憶はあるんだが
内容は忘却の彼方だわ
ついで言うと「ジャックと豆の木」とか「長い長いお医者さんの話」も
全く思い出せない
356名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 02:42:32.63ID:u5xxXJ+W
沈没age
357名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 13:37:35.20ID:luHFlbNw
小松左京さんが亡くなったとき、ハルキ文庫は氏の作品を復刊&増刷してくれなかったため、結局、角川が電子書籍化してくれたのを機会にやっと気になる作品を色々と読むことができた。

電子書籍があるていど普及し、昭和の作家の作品がかなり読めるようになったものの、秋元文庫やソノラマ文庫に収録されていたジュブナイル作品は、なかなか電子化されず残念に思っている。
358名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 14:17:23.29ID:vkNKgqDR
 それでも紙で読んでる者がここにおるで

だが俺のような者は絶滅するやろな
しかし君が代は歌い継がれるかと。
359名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 16:17:51.80ID:JIoYc4qd
秋元康が文庫作ってるとは知らんかった
360名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 16:29:54.28ID:HxSXXuoy
物理本で置いておくにもスペースが居るからなあ
ちょっと前に古本屋で銀背をまとめてめちゃくちゃ安く手に入れたけど
これきっとオーナーが保管場所とかやむを得ない事情で手放したんだろうな……
361名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 19:38:16.71ID:Z/xJGrkX
もっともっと電子書籍が普及すりゃいいのになぁ。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 20:56:54.43ID:rK5W3u7p
【地震】石川県能登で震度5強 強い揺れ相次ぐ ★3 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683326854/
能登半島地震は「二つの意味で注意が必要」 地震調査委委員長に聞く [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683279468/
【地震】青森県東方沖でM5.5の地震 最大震度4 津波の心配なし [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/newsplus/1683309981/
363名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/06(土) 21:01:22.81ID:OutrbuXT
角川春樹については全盛期の頃、書店とともに栄えるために映画事業に力を入れた云々と言っている
今でも気が変わっていなければハルキ文庫が単独で発行権を持つ書籍については電子化は難しいと思う
もう50代、まだ力が残っているうちに
・売っぱらう
・自炊して電書にする
どちらにするか考えあぐねている
364名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/10(水) 00:39:55.33ID:Ipl0loIR
本屋で見つけるたびに買ってるな
すでに持ってる本に収録されてる話も多いから短編一つ二つのために本買ってなんか勿体無い気もする
365名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/10(水) 02:25:55.22ID:Gj9NGKeL
小松御大、ひところは業界誌やミニコミ誌の類にまで注文されるままに作品を載せてたらしいけど、
コマケンが存在を確認してない未発掘の短編やショートショートとかまだあるのかしらね。
366名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/10(水) 19:58:13.73ID:NyRcoV4x
国会図書館のデジタルコレクションで古いの確認できるかと思って検索してみたら
NULLが所蔵されてるのを初めて知った
あと平重盛の子孫で小松左京太夫繁森(重森)なる人物がいることを知った
367名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/12(金) 16:30:02.29ID:7hwUpG6R
>>366
手塚太郎光盛みたいな話やな。
368名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/13(土) 11:28:26.57ID:TPHdSC1Q
筒井ジュンケイと言いカンサイは武将多いナw
369名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/15(月) 01:07:28.55ID:yK9sAhf7
>>364
小松左京の短編集の文庫って、単行本からそのまま文庫化されたのはウインクや牙の時代、闇の中の子供、結晶星団などほんのわずかで、各社とも好き勝手に傑作選を出すもんだから重複作が多すぎる
ま、過ぎたはなし今さら詮ないことだが
370名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/15(月) 13:37:12.56ID:N8loJVjT
先日の能登の地震の解説で流体が~ってあったけど、日本沈没の中で太平洋側から日本海側へエネルギーが移動してるのくだりが思い浮かんだ。
371名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/16(火) 11:29:51.73ID:soO2C9eM
先日の能登は総集編の解説デショ
(・ω・)ママ!
372名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 15:24:52.46ID:c7nGm8Bu
50年前にすでに描かれていた〈ポスト・シンギュラリティ〉の未来:映画『DUNE/デューン 砂の惑星』  
https://wired.jp/2021/10/26/dune-review-junichi-ikeda/
373名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 23:18:43.48ID:YlB2WM21
さて
オッペンハイマーはどんな映画になるのやら
374名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/13(火) 19:11:14.95ID:1nvedV7i
スタヂヲヂブリ パヤヲタカハタ以外作品

『オッペンは今』

マータスズキトシオニ(・ω・)ワカイサイノウガツカイツブサレテル
375名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/15(木) 09:35:46.78ID:1pmt78Sb
せまりくる足音
376名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/17(土) 06:46:42.13ID:B+MJS1Uh
小児科の話によると今子供たちの間ではコロナに限らず色んな感染症が同時多発的に流行してるらしいけど
これって原作のMM88みたいで怖い 
さまざまなウィルスを隠れ蓑にしてその裏で増殖している核酸
377名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/17(土) 08:32:54.65ID:B+MJS1Uh
鶏インフルも流行ってるけど原作でもそうだったんだよな
378名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/17(土) 12:29:12.57ID:1hP+32jy
MM9からするとMM88って超巨大生物って感じがするけど
実際はウィルスってのが面白いですね
被害の程度は数字の通りって思われるのも
379名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/18(日) 00:53:32.94ID:sPI6kTNJ
>MM9からすると

明らかにMM9の方が後なんだから、ソッチから連想されてもなぁ
380名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/18(日) 09:47:30.26ID:E4tIrXbm
じゃあアタチはシロマサのヒト型兵器ちゃん! ピョンコ
381名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/18(日) 12:21:14.90ID:7Om0Ibmn
小松は復活の日以外でMM-88って使ったことなかったっけ
紙か髪かかと思ったけど違った
382名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/18(日) 12:45:23.33ID:YjmIAZ4g
あのな
東京で居酒屋で働いた時に
同僚居るだろ?、何人も
ある日、1人だけ居ないんだよ

俺「あれ、〇〇さんは?」
店長「意味不明なこと言って怒ったから、首にした、ホントに訳分からん」

俺「訳分からんことないでしょ?、何をしたんですか?、何かしたんですか?」
店長「訳分からんこと言って怒ったから、、首にした」
俺「首にしたは、おかしいでしょ」

で、1週間後に
俺は同僚に背中から何回も蹴られたから
(通路が狭いから、ぶつかることは理解出来るけど、俺は一度もぶつかってない通路)

同僚が背中通るたびにぶつかって蹴ってくる感じ

俺は、一度もぶつかったことはない

俺「次、ぶつかってきたら、流石にわざとだから、俺も蹴ろう」

同僚、ぶつかってくる

俺、当然、怒って蹴り返したら


店長は、俺を首にしたんだよ

馬鹿なんだよ

馬鹿警視庁
383名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/18(日) 15:27:17.05ID:RbzVViIY
【超関連スレ】

AIで人類破滅、4割予想 米経営者ら回答、報道 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686865712/
「AIが世界を乗っ取る」などのAI脅威論をAIのゴッドファーザーが否定、「AIは人間どころか犬の知能にも達していない」と主張 [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686914499/
AI成果物が急増したことで「AI生成コンテンツをAIが学習するループ」が発生し「モデルの崩壊」が起きつつあると研究者が警告 [飴棒★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686727550/
AI悪用で巧妙化する性的恐喝 存在しないわいせつ画像をでっち上げ 米国では自殺者も [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686801507/
384名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/19(月) 14:58:48.49ID:nIN085lU
「AIに仕事は奪われませんよ」から「今度は本当に奪われますよ」のヤバすぎる逆転…
「第4次AIブームは《インターネットの発明》を超えるインパクトになる」
https://gendai.media/articles/-/107429
385名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/20(火) 22:07:14.29ID:4yMj37TP
前評判知らずに今更シンエヴァ見たら最後の最後でvoygerでびっくりした
やはり日本SFのドンは永遠に小松左京だ
386名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/21(水) 06:34:40.12ID:JHcNAVc0
あれは御大というよりユーミンなのでは…いや、さよならジュピターの中で唯一好きなのがあの歌なんだけどさ…

てか確かに今さらだなwww
387名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/21(水) 16:45:33.99ID:hFFQfB9s
ジュピターゴーストの正体を知りたかった。
388名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/22(木) 18:10:19.75ID:112LDJRr
>>386
なんというか20年以上続けたSFアニメシリーズの一番いいところのラスト数分でさよならジュピター由来の曲を使うってのが小松左京に対する最高の敬意の示し方だなぁって感じたんだ

後から調べて知ったけど庵野秀明が「あの曲使うならもっといい使い方してほしい」みたいなこと言ってたらしいからそれを実行しただけども取れるが……
389名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/24(土) 00:10:14.02ID:gstrJQTf
愚行の輪とかおやじとか午後のブリッヂみたいな古いやつがたまらねえ
390名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/30(金) 21:04:21.13ID:sgFWa84X
うむぅ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/01(土) 09:38:35.53ID:wMVoUABH
ステーキが喰いたくなる

あと凶暴な口とか盗まれた味も腹が減るわ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/01(土) 13:18:15.22ID:geFq7Dy9
「お前が喰いたい」
393名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/01(土) 19:57:13.81ID:tpPDsv+c
>>391
エグいが太腿食うとことかはなんかうまそうなんだよな
394名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/02(日) 13:48:25.58ID:gs8cYsVe
君のトコロの天丼はタレが少ないぞ…っと
395名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/02(日) 22:38:57.71ID:qX3FGgm4
僕は親子でいいです
396名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/03(月) 00:12:06.66ID:Z4lGNEbz
星殺し
タイトルでいうほど星は殺してないし食ってもいない
なぜか男同士で食いあってる
397名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/03(月) 16:55:10.87ID:0UQAOq3R
星野球は豪改で良かった。
398名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/03(月) 23:08:16.53ID:sZ30LlS6
星殺しってソラリスが元ネタなんだろうか
あそこまで俗っぽくできるのは色々な意味で小松左京らしい
399名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/04(火) 11:37:36.24ID:G5czBBPP
秀吉の鳥取城ホシゴロシ
400名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/08(土) 09:55:26.00ID:oIM9Q343
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」っぽく
アストロファージ(宇宙を食べるもの)って呼ぶとちょっとカッコいい
401名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/20(木) 03:38:30.78ID:8lAxZvHO
http://twitter.com/takachihoharuka/status/1681577349429743617
|高千穂遙@takachihoharuka
|TLに「さよならジュピター」のいきさつについて、わたしに訊いてみたら、どうだろう、でも訊きづらいという投稿が
|流れてきたのですが、語るのは無理です。数年前、この映画のことを調べている方からインタビューの依頼がありました。
|でも、思いだそうとしても、何もでてこなくて断ったことがあります。

http://twitter.com/takachihoharuka/status/1681578404704034816
|でも、何も覚えていません。

http://twitter.com/takachihoharuka/status/1681579761972420609
|海馬からすっぽりと記憶の索引が抜け落ちてしまった。そんな感じです。

http://twitter.com/takachihoharuka/status/1681580287497740288
|というわけで、「さよならジュピター」に関して、わたしから話を聞くのは無理です。覚えていたら、がんがん書いてますよ。
|いったいどうしちゃったんでしょうね。この謎、どなたか解いてください。

そりゃあ、企画時のブレストに参加してもひたすらプロレスネタで引っかき回す以外のことをしていない
あんたには語るべきことが何もないだけなんとちゃうか、としか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/01(火) 23:43:44.65ID:xPLyxsSS
Happy birthday to……
403名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/02(水) 14:39:40.74ID:jcwpfi8E
Mr.President~♪
404名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/04(金) 18:42:38.96ID:32LeqT9n
小松左京の日本沈没って、外国作品のパクリなんだって
知らんかったわ

https://twitter.com/imeukoubik/status/1686522521590644737?t=6sZ-Yxx9omIdjT_ruOUqrg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
405名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/04(金) 21:26:36.06ID:oGcP9Cdj
>>404
小松さんは、学生時代モリ・ミノル名義で描いていた漫画 『怪人スケレトン博士』(1948,)すでに日本沈没に言及しているし、『ぼくらの地球』(1950)では大陸移動説に触れており、小松さんがそのころから地球物理学に興味を持っていたことがわかる。
なんで、今さらどうでもいい記事をもとにパクリなんておかしなことを言い出すの?

そもそも、アンドレ・ノートンの作品など1955年発表だし、日本沈没の科学的基礎となるプレートテクトニクス理論も登場していないシロモノだよね。

小松左京のデビュー漫画「怪人スケレトン博士」(1948)検証資料を公開
https://sakyokomatsu.jp/3223/
406名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/04(金) 21:42:49.11ID:Yz0jCm2H
>>404
…それをパクりって言うか、普通?
407名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/05(土) 09:48:30.84ID:flEU+8pl
パクリって言葉のレンジというか有効範囲つうかやたら広くない?
408名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/05(土) 11:37:50.70ID:0a5/duMO
自分の知ってる物(A)と、それに似た要素があると後から知った物(B)があった時に、
速攻で「BはAのパクリ」と断定する人種がいるからなあ

・どろろはハガレンのパクリ
・スタートレックはスターウォーズのパクリ
・綾波はルリルリのパクリ

その「似た要素」じたいの認識がガバガバな上に、該当作品の発表年代が明記されたデータを
提示しても納得しない(というか理解できない?)という、とても厄介な人種
409名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/05(土) 15:40:59.18ID:du8Sj3Fr
ネタにガチ反論、もう勘弁してあげて
でも「虚無回廊」は「宇宙のランデブー」の影響を受けてると思うけど如何
410名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/05(土) 19:31:01.90ID:j2hzXPzE
>>408
そりゃあ、どろろはハガレンの前だから、パクリとかおかしいだろ
大宇宙の墓場は、日本沈没が出版される20年以上前に出てるんですよ。しかも、柴野さんが訳して、森さんが解説書いてるんですよ
411名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/05(土) 19:34:08.09ID:j2hzXPzE
>>405
でも、日本沈没を、最初にSFのアイデアとして出したのは、アンドレ・ノートンという事だよなあ。
それに、ワールドワイドで見れば、小松左京とかノートンの足元にも及ばないし
412名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/05(土) 19:35:03.93ID:M5ouWihU
>>409
ネタに反論、カッコ悪い

は負けた時の捨て台詞としてもオーソドックス過ぎると思うが如何?
413名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/05(土) 23:06:30.34ID:zFw5X+l9
「神話はすべての物語の原型である」
「この小説は神話のパクリだ」
414名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 01:53:21.23ID:l6D+e3fn
 
 
「マリみては月姫のパクリ!」
 
 
415名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 09:41:00.67ID:deRY3zsJ
日本沈没が日本が沈没するだけの話と読むやつ久々に見た
流行ってた時そういうエアプ山程いたよな
416名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 11:47:06.61ID:DzgMjM7d
>>412
カッコ悪いって誰が言った、勝手に脳内変換されてて怖いわ

小松左京作品、特に長編は作者の思うところはあるんだろうけど
それが十分に描ききれてるかどうかっていうと未消化な作品も多くって
「日本沈没」「首都消失」未完の「虚無回廊」なんかは特に
この先どういう展開を予想してたんだろうって気になる
417名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 13:03:45.34ID:iiaRoBp8
>>415
でも、日本が沈没するというのが、メインのSFアイデアだよな
418名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 13:07:05.55ID:iiaRoBp8
>>412
でも、結局実質パクリだよね
なぜ、柴野さんも森さんも指摘しなかったんだろう
419名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 13:21:29.00ID:V5sh2kD+
君が小説読んでないのは分かったわ。
420名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 14:07:01.42ID:soL8/WdP
米作りの民が、田んぼがある土地というヨルベが無くなっても
ユダヤ人みたいに日本人で居られるかっつー思考実験ダカラ
別に沈没じゃなくても病気でも火山の毒ガスでもソ連がナンカに追い出されたデモイイ。
421名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 14:14:43.57ID:l6D+e3fn
>>420
日本沈没第一部は、その「思考実験」を行う舞台装置が整ったところで話が終わってるけどね。
ついでに言うと、第二部は小松左京じゃなくて谷甲州の作品だと思う派。
422名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 14:16:23.78ID:AaVzcdiQ
島国が海底に沈むという話は、すでに古代ギリシャのアトランティス大陸滅亡の伝承がある。

パクリということであれば、アンドレ・ノートンがすでにパクリだし、小松左京がパクったとしたらノートンよりもアトランティス伝説の方が信憑性があるだろうね。
ヴェルヌの『海底二万里』にも、アトランティスの話は出てくるからね。
423名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 14:52:01.78ID:DzgMjM7d
大陸と島国を一緒にしていいものか
むしろアトランティス沈没は「日本以外全部沈没」の元ネタではないのか
424名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 17:23:52.48ID:lM8tOdqu
ジュールベルヌの海底2万里をインスパイアしたナディアを(ry したアトランティス
425名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/06(日) 17:31:19.55ID:Alg3/gOv
そろそろドラえもんはウェルズのパクリとか言い出すのかな
426名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/07(月) 05:25:57.47ID:yXOUekHv
>>419
もっと論理的に反論しろよ
単なる強弁になってるぞ
427名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/07(月) 12:31:27.79ID:sCq9TAeh
筒井康隆が解説で、小松が日本を壊滅させたのは「日本沈没」が最初じゃないと書いてたな
428名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/07(月) 16:52:23.48ID:kiX7A5aA
え?教鞭にしかなってない?
429名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/07(月) 17:21:01.15ID:h2OWXkz2
AMX-014 強弁ウルフ
430名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/08(火) 00:46:42.01ID:eDqj59eO
>>427
で、いつ書いたんだ?
それが問題だろう
431名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/08(火) 10:04:08.89ID:hzzjlJmp
>>421
「なにもせんほうがええ」

日本人のままで居られるワケガナイと思うヒトが居るってもう「思考実験」始まってるデショ。
432名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/09(水) 20:15:43.40ID:VfqA+YS8
アパッチ族が最初?
433名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/10(木) 01:47:42.41ID:zvduZdwQ
8/16迄
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/606929/
434名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/11(金) 18:15:20.79ID:4JVyiPez
>>423
プラトン先生はアトランティス島と言ってる
435名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/11(金) 19:02:08.94ID:aaR2O/5o
あと、アトランティスは地中海の島国ではなかったのかという説もある。
実際、1977年には小松さんもアトランティスの謎をめぐるTV番組の取材でクレタ島やサントリーニ島を訪れている。

「アトランティスの謎」に終止符か?!
https://gendai.media/articles/-/99287
436名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/13(日) 16:38:50.96ID:7im1/6sz
アトランティスはプラトンの話の通り、ヘラクレスの柱のむこう側、スペインの西側、現在のドナーニャ国立公園内にあった。
聖書中ではタルシシュと呼ばれ、後世にはタルセッソスという名で知られた謎の王国こそがアトランティス。と、昔読んだマンガをかなり信じている😅
437名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/14(月) 17:18:44.39ID:gnr7I+CA
誰のやねん?
438名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/14(月) 17:27:17.47ID:Yejckrw0
クソゲーメーカーが副業で周辺機器で食いつないでた時のノウハウで
令和にフラッシュメモリでケッコー成功してるというアトランティスの謎
439名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/16(水) 10:54:08.67ID:82kH6vps
BS6005には何が起こったの?
教えて
440名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/17(木) 10:15:10.87ID:KbuCwZiP
ああ、あんな恐ろしい話は聞いたことがない・・・
441名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/17(木) 14:11:41.36ID:ezOtoe9s
その話は辞めよう。思い出すのも恐ろしい。
442名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 07:41:45.70ID:NJja/AaA
奥さま小耳にハサミ隊
(・ω・)ナニソレ

ねっちけーのアナザーストーリーでコロナと復活の日
443名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 15:13:15.40ID:RDiI5ujm
こんどの万博って、以前の万博で活動した小松さんたちみたいな文化人グループっているのかな
444名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 17:04:23.16ID:yUpC7TFI
思いつかんなあ

ダウンタウンは出るやろけど。
445名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 19:24:43.47ID:2o6bTxXu
あーあ、下品なだけか
446名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/01(金) 22:28:11.09ID:cSn7Dx9V
NHKで「復活の日」特集してるじゃん
447名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 15:22:57.08ID:6E3yVMEe
視ました 神戸の震災は本を残す人が居たが
東北は居なかったなあ
まあ ネットがあれば本はイランかも知れんが。
448名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/02(土) 15:46:41.58ID:hPfPF4p7
遠野物語のトーホグだけあって震災怪談なんてのもハヤリマシタナ
449名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 09:27:07.32ID:Z6y+Wl7G
赤坂憲雄は東北の震災についてかなり語ってたが
どうもあの人は語り口がなぁ…
450名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 00:48:53.09ID:1gaDT7IP
わかってねえなNHK
コロナの時、小松が生きてたら何て言うか?

「えらいこっちゃな」

に決まってるだろ
451名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 10:25:42.66ID:za9Shybu
自動運転EV開発のチューリング、日英言語対応のマルチモーダル学習ライブラリ「Heron」と最大700億パラメータの大規模モデル群を公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000098132.html

小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚

小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
452名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/08(金) 20:02:03.23ID:ABg75wcW
>>446
これは再放送で45分短縮版
本放送時は1時間でした
453名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/09(土) 16:38:27.19ID:dG1tglf1
ジブリの新作見てきたが、「牛の首」の登場人物達の気持ちがなんとなくわかった気がするw
454名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/10(日) 08:50:03.43ID:eFm7IrtF
来年ドーセ日テレでやるデショ(正答)
455名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/10(日) 18:34:09.06ID:9siR2p5G
夏は単なる季節ではない。それは心の状態だ(片岡義男)

夏が終わる…🥺
456名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/11(月) 00:29:17.48ID:zDzubMb9
暦の上での夏はな

まだ全然糞暑いじゃん異常気象
異常でキショ! だな
457名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/12(火) 09:13:22.90ID:DvNAWAMR
チキショウ…(・ω・)チキショォ〜!!
458名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/23(土) 22:13:18.37ID:yofPg97I
沸騰する地球
459名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 05:17:24.37ID:22fTGs7n
今朝は肌寒くて目が覚めた。
昨日まで30℃あった室温が今日は25℃しかない。
今年はまだ秋がやってきそうで、少しホッとしている。
460名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/24(日) 06:28:10.87ID:yQAp89UZ
夏よ永遠なれ
461名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 12:46:25.51ID:EtWIecQ9
小松左京のSFは「実験」小説
462名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 17:35:03.60ID:2WM7Iv4B
TEST
463名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/28(木) 11:22:27.38ID:ml7IBvwZ
5ちゃんにおける私の発言も「実験」投稿です。
464名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/29(金) 21:53:13.95ID:XE5oqhNz
voyagerの「行く先は どれくらい遠いのもう二度と戻れないの」って最高に小松左京だな

書き下ろしらしいがユーミン流石の才能だ
465名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/30(土) 14:48:49.34ID:RDu+GCNZ
ジュピターゴーストの正体を知りたかった。
466名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/01(日) 10:11:42.26ID:OknCVp58
こまっちゃんはサスペンダー付けてたけど
まあ、あまり似合ってなかったね🤔
467名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/02(月) 10:16:53.61ID:M6pcaF1m
ナニ言うとんにゃ
サスペンダーはデブの必須アイテムやで
めっちゃ似合ぉうてたやん
468名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/02(月) 22:22:43.93ID:A8LSw/I7
小松さんのサスペンダーは似合っていたという方に一票。
(開高健や岡田斗司夫など)太り気味で眼鏡かけたキャラは似やすいので、トレードマークとしても良かったと思う。
469名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/04(水) 12:04:42.13ID:8zshjQGL
ずっと座り仕事でデブなら
ベルトはただの縛り縄でしかないからなあ
サスペンダーはこういう人のためのもの
470名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/06(金) 01:04:15.42ID:h+7gMTpq
小松センセ浮上します
471名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/06(金) 17:57:31.83ID:yHLcE1QJ
メタンの海に浮かぶ御大
472名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/06(金) 18:38:51.64ID:I7Kfk+nQ
木星の巨大な雲海から突如として御大
473名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 19:35:26.86ID:ekO5f+8i
コレだからサスペンダーしてるトモダチの背中のYの字のとこでシャーペン飛ばして遊んでた二流超人ハ

PIPトカ(・ω・)ダンカイヂュニアシカワカラナイデショ
474名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/08(日) 21:33:18.10ID:wmYguBMH
おじいちゃん、今日はもう寝る時間よ!
475名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/09(月) 08:29:47.07ID:lUFIreSW
こちらニッポン

初の新聞連載小説
日本沈没と逆のことをやると意欲満々
476名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/12(木) 16:48:10.90ID:5FrMt7Y1
しかし まさかの楽屋オチ。
477名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/13(金) 01:07:11.16ID:/dF0wvOi
メタフィクションと夢オチ楽屋オチを区別する線はどこにあるか
478名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/13(金) 09:49:36.88ID:iJpfqeuS
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
479名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/19(木) 21:35:58.69ID:Ekd2alkx
いいか、よく聞け!俺のMSはボタン電池で動いているんだ!!
480名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/20(金) 11:26:33.90ID:f3R9wQrb
「眠りと旅と夢」が夢オチだとしたらこちらの世界が夢で
どこかに真実の世界があるのかってザワザワした気持ちになる
481名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 19:41:19.68ID:n2o1CVEb
企業が使いたがるのも分かるが…「AIタレント」CMに芸能人恐々 グラビア写真集は販売中止 リスク管理では抜群も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b53df9c02aef569dea902d99f767214bdacd6a37

『さよならジュピター』でさ、
バーチャル受付嬢と会話しようとしたら、オリジナルデータの本人はとっくに…なんてあったっけ
482名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/24(火) 22:17:10.63ID:lg5PszRg
芸能人側だけやなく
視てる側も流石にイヤやな

マンガやアニメは始めから作り物として別物として捉えるけど
人間そっくりは気持ち悪い。
483名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 03:15:23.07ID:cEJewC7h
人間そっくり、と言えば、安部公房の短編にもあったっけ
484名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/25(水) 05:36:11.60ID:cEJewC7h
さらに上げれば『第四間氷期』で神経反射をサンプリングして人格の再現したり
予言機械てシミュレーターがでてきたり

安部公房のねらいは、未来の自分が、過去の自分を「生きてる値打ちなかったですね~」なんて
いけしゃあしゃあというとかいう違和感なんかな
485名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/27(金) 22:31:46.16ID:ZPQAvUkg
>人間そっくりは気持ち悪い。

モニターなら全然OK
却って人間そっくりなロボットの方が気持ち悪い
486名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/28(土) 14:25:25.28ID:kqfD9Z0r
遠藤秀夫さん?
487名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/01(水) 09:05:55.96ID:GqPIr/1Q
【環境】 高病原性鳥インフル、南極地域で初検出 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1698215551/


オワタ\(^o^)/
488名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/16(木) 08:11:35.67ID:uL8SQ5KK
ペンギンって寒さを耐えて押しくら饅頭で厳しい冬を乗り越える
なんてイメージあったから鳥インフルとの相性めっちゃ悪そう
489名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/17(金) 01:00:09.55ID:2KvBMpPh
いよいよSFじみた世の中になってきたなぁ…
こういう時代だからこそ小松左京の希望力みたいなのは必要だ
490名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 11:39:08.18ID:xWqjdg+G
SFの定義でさえイマダに議論百出なのにナニをモッテ「SFぢみた世の中」ナノカ

ホラァ〜(´・ω・`)メンドクサイヤツデテキタ〜
491名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 12:15:31.72ID:9DxO1Umz
小松左京めいた世界にはなってきたな
まさか令和の世になって時計が30年位巻き戻るとは思わなんだ
492名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 17:10:01.59ID:3kzmgq+V
「天才バカボン」の世界が、現実になったようなもの
これはよくないのだ
493名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 20:53:55.78ID:5tIy4beq
赤塚不二夫なら
むしろ筒井さんの仲間なのだ。
494名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 21:12:51.81ID:u0QahRDf
具体的に頼むわ
495名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/21(火) 22:18:43.02ID:YoCdIOvP
具体的に言えない世の中になってしまったのだ
大変なのだ
タイヘンはヘンタイのタイヘンなのだ
496名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 07:50:08.06ID:JIr2DKqj
LGBT関連の事言ってるなら、まあ頷ける。よもや法律が変態とアホウの後ろ楯になる時代が来るとは思わなんだわw
ま、現在、移民難民が世界各地で引き起こしている騒乱を見ても、世界は一つ、人種も国境もいつかは無くなって…なんて70年代風ユートピアは、
それこそ復活の日の中で書かれてたように

 ──あと十万年も生きのびれば、人間もようやく「文化」の名に値いするものをもちうるだろう。十万年──それ以下ではとてもだめだ。

かも知れんね。
497名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 08:06:54.71ID:qAxwOIzk
「すばらしき新世界の訪れ それまで生き残るのが我らの課題」てか
スタートレックからの聞きかじりだけど
498名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 09:18:59.39ID:QXhqaX+H
ナ〜ンニも無い無価値なジブンでもダメ出ししてればナニカやった気になれるんだモ〜ン♥
499名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 10:47:14.16ID:JIr2DKqj
自己紹介、乙
500名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 11:30:22.09ID:QXhqaX+H
ジカクシテルジカクシテル(笑)
501名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 15:36:02.25ID:xkQRjkY2
他人を否定することで自己存在の確認をする
世界を否定することで自分がこの世に生きていることを実感する
502名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/22(水) 22:26:02.19ID:JIr2DKqj
自己紹介、乙
503名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 14:16:50.08ID:F6r6XEAa
>>501
殆んどの人が普通にやっていること
504名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/23(木) 21:33:23.64ID:cVtvvr2D
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
https://imgur.com/delete/p1ceaEgeVbMvMak
505名無しは無慈悲な夜の女王
2023/11/24(金) 17:17:15.60ID:+FjN9jmu
AI小松左京は
いらんで。
506名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 01:06:11.76ID:zy9AExHg
AE小松左京なら
507名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 14:01:09.63ID:MHr5Ev0Y
それともAHо小松左京プロジェクトを作って
周りから おまえアホ課と呼ばせるとか。
508名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/02(土) 16:53:59.75ID:+sd69Hkv
https://amass.jp/171309/
小松左京『日本沈没』50年 文化放送が特番を12月26日から三夜連続放送
50年前のラジオドラマのリマスター放送も
2023/11/21 17:48掲載(Last Update:2023/11/21 18:12)

小松左京が小説『日本沈没』を発表してからちょうど50年。
文化放送では、50年前に放送されたラジオドラマ版のリマスター放送に加え、
なぜ小松左京は『日本沈没』を生み出したのか?などを専門家や身近な人たちの証言をもとに特集する
特別番組『文化放送年末スペシャル「日本沈没」を探す旅』を12月26日(火)〜28日(木)の三夜連続で放送します。

■『文化放送年末スペシャル 「日本沈没」を探す旅』

放送時間:
2023年12月26日(火)第一夜 午後7時00分〜7時55分
2023年12月27日(水)第二夜 午後7時00分〜7時55分
2023年12月28日(木)第三夜 午後7時00分〜7時55分

案内役: 伊東四朗(喜劇役者)
出 演:濱井武(光文社元常務)、山岡耕春(名古屋大大学院教授)、小松実盛(左京氏次男) 他
509名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 12:05:30.74ID:OwNH4KVv
俺がラジオドラマで聞いたのはNHK-FM版だったかなあ
放送前にテレビでメイキングを流してた気も
510名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 13:56:47.17ID:3tSWYMAq
テレビでもやらんかなあ
ラジオでは日本アパッチ族とかやってたが。
511名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/03(日) 18:48:08.27ID:kGNeEDvK
12月からNHKのBSが一本になって録画予約し直してる時に
たまたま見つけて速攻で予約した
NHKBS 12/5(火)13:00~「日本沈没」〈レターボックスサイズ〉
512名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 09:05:54.93ID:JeWWZnqC
日本列島は四季がよいって理由で異星人に買い取られてる短編あったけど、
ここ最近の「10年に一度の異常気象」が頻発してるような状態だと安値で売り払われそう
513名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 11:56:33.11ID:PdGoS6sY
>>512
相手は何光年何十光年を一跨ぎにして地球に来るような輩なんだから、
こんな程度の気象変化なんぞものともしないよ、きっと。
一昨日来た時には、そこいらじゅう凍っててな、デッカい毛の生えた象がノシノシ歩いてたぞ?
くらいなもんだろwww
514名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/06(水) 16:11:00.04ID:tVM4TAPv
気に入らなきゃテラフォーミングするからいいよ
515名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 03:34:00.65ID:nALzaKqj
>>513
はじめて来たときには植物ばかりで、これが一番栄えている生き物だと思ってコミュニケーションをとろうと苦労した、て
『ゴエモンのニッポン日記』にあったの思い出した
516名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/07(木) 08:37:21.24ID:dw3pZKKs
>>515
あれ植物だったっけ、バクテリアと勘違いしてた
久々に読み返すか
517名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/11(月) 07:52:01.22ID:fpxPLj+b
南方熊楠先生なら粘菌との意思疎通に悩むのかな
518名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/28(木) 19:33:57.87ID:WZLsJ9zB
>>508
なんか唐突感ある特集だな文化放送
519名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/29(金) 11:43:28.12ID:Yi77KlkA
特集してくれるなら唐突でもなんでもいい
520名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/29(金) 12:50:58.30ID:rTQ27ENd
筒井康隆が遂に酒とタバコをやめたらしい
521名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/30(土) 12:14:08.52ID:McHU79SS
そんな筒井康隆は筒井康隆じゃない
522名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/30(土) 12:18:24.65ID:McHU79SS
かつて赤塚不二夫が医者に
「あんた、これ以上お酒飲むと死ぬよ」って言われて
「うん、いいよ」って答えて飲み続けてたのを思い出した
最期は自身にとっても無念だったろうけど
死に方は選べないから仕方ない
523名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/30(土) 16:02:10.57ID:m5Jgq7p8
今ある姿が筒井先生
どんな姿も筒井先生
それがどんな姿でも否定しない
今この瞬間に原宿で
「わしはもう人でいるのが嫌になった」と
無差別殺人していたとしても否定しない
524名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/30(土) 18:55:15.56ID:qhNM0wke
古今亭志ん生が高座で居眠りしたとき、観客がみんな黙ってそれを眺めていたという話を思い出した。
525名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/30(土) 22:08:29.07ID:tZS4zICk
私は筒井教の信者ですから
金は著作に貢ぐだけで子どもに無理強いしませんけど
526名無しは無慈悲な夜の女王
2023/12/30(土) 22:41:28.82ID:yFXq4Y2x
1978年新春のテレビ欄
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
527名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 13:45:49.21ID:C+GCAz8+
明けましておめでとうございます。
528名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 18:13:29.18ID:SilSU/oE
志賀町から和倉温泉あたりの線で能登半島はちぎれるんじゃね?
もう経済的にも政治的にも物理的にも日本は沈没ですね
529名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 18:46:45.07ID:eX6fFCcB
>>528
お前の夢見る世界線ではそうだろうから、安心してそっちの方に移動してください。
530名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/01(月) 21:16:34.55ID:89aGKEdx
一色登希彦版の「日本沈没」では1月1日に相模湾地震で大津波だな
531名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 13:02:16.89ID:xpT74tZI
外れやな。
532名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 19:25:26.49ID:wGQ7ibgC
厄日

それでも羽田で大型機から乗客乗員全員脱出成功はなにか希望が失われていない気がする
533名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 19:32:10.32ID:K6yK0FT1
>>524
『瀕死の舞台』やな
534名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 20:07:29.26ID:1W3Mes1t
>>532
それでも乗客乗員全員無事はさすが日本だったね。あとは海保の職員が無事であれば良いのだが…。
535名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 20:36:49.03ID:OcJXDKS1
生頼範義の呪いやな🎍
536名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/02(火) 23:04:28.06ID:7JRuqswt
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。

537名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/03(水) 10:39:03.80ID:pO69t+2Y
>>532
かつがれ屋が本気出しすぎたな
538名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/04(木) 13:52:29.71ID:QuRT+1rR
>>535
何んでやねん
539名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/05(金) 06:21:39.17ID:U+3aiAcb
知らんがな
540名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/05(金) 13:35:28.30ID:Jc4qU9kV
さよか
541名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/06(土) 09:43:26.50ID:8y22FFC4
地震で跳んだNHKのタモリ鶴瓶の正月番組さっき視てたら80年代元日テレビ欄出てたが南極からの中継特番に御大の名前が
542名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/06(土) 14:36:20.74ID:6PIyE02P
南極行かれたのか?
凄いなあ。
543名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/06(土) 16:57:35.12ID:utlrGLIc
多分スタジオだと思うけどその次代の正月特番は南極基地からの中継とかあったんだな……
なお今の正月特番は聞いたこともない芸人とやらが安い飯を食って旨いとかを貧弱な語彙で表現するだけの模様
544名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/06(土) 17:18:17.32ID:LO8zKSPT
80年代と今じゃテレビ番組の予算がケタ違い
今は少しでも安く作ることしか考えてない
545名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/07(日) 00:16:33.29ID:dmXkbi0b
机上の遭遇読んでると高校くらいの頃から本人も友達も文学レベル高いな
あの視点持ってたところからSF作家になるってかなり勇気いりそう
546名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/07(日) 14:03:25.31ID:ck4JMIu0
正月番組と言えば
かくし芸大会か欽ちゃんの仮装大賞やったなあ

こちら関西人なんで
漫才番組も数多くあった。
547名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/07(日) 14:48:50.08ID:y503MD2W
炬燵の中から月探査隊が出てこなきゃ正月とは言えない
548名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/08(月) 14:13:16.33ID:XmPcVY2O
うちの炬燵にはあらゆる探検隊が吸い込まれて出て来ない
549名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/09(火) 17:59:08.56ID:uuQp8fkK
本棚から「日本チンポ」を取り出して読んでる。
550名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/10(水) 15:50:20.08ID:VLlLIhX5
御大の日本沈没が発表されて51年に突入いたします
いよいよリアルに沈没しそうな状況ですね
551名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/10(水) 17:03:04.34ID:G9JUMebj
そこまででは無いわな。
552名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/10(水) 17:05:48.77ID:/XCCx1ZF
東南海地震が来たら日本経済は沈没する。
553名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/11(木) 06:33:56.04ID:F1VQOtrb
>>550
逆に国土は広がってるがな。
554名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/11(木) 12:06:49.49ID:xAoU+4y8
>>553
辺鄙な小島の面積だけ増えても本島が沈んじまっては
555名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/11(木) 12:14:05.58ID:F1VQOtrb
一からか?一から説明しないと分からんか?
漁業関係者は港が使えなくなって大変なんだぞ?段階さんよ。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/934714?display=1
556名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/12(金) 12:24:44.49ID:tf4BFc1T
海岸段丘さん?


ところで、原作が刊行されたときは、日本列島はユーラシアプレートが海側のプレートから押されている、という考え方はあったっけ?
557名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/12(金) 15:37:50.23ID:nT2KDezN
しゃぐまんねんごにはハワイの辺りにあるって言ってタヨーナ
558名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 08:58:59.80ID:ubpbJUgp
日本沈没発表当時から、小説とは違い現実には日本列島は拡大の方向に動いている、とは言われとったらしい。
559名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 13:25:07.58ID:2VNGtgrt
ラムーが浮上してきたらおもろいのに
560名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 13:43:30.17ID:Pl388BNA
ラムって言えば、うる星やつらの映画のPart2からもう40年も経つんやなぁ。
561名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 13:53:58.80ID:ah3E06dp
いや それなら新アニメの話題したら?
562名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 14:28:04.93ID:6UZ6DtLi
小松左京的には、ラムといえば平野文の方だからねぇ
563名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 14:38:30.86ID:Pl388BNA
>>561
さすがに見ないわ、
見たいとも思わんし😗
564名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 14:46:59.79ID:ITgAkbTx
この場合新作アニメというのは沈没なのかうる星の方なのか
565名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 15:56:37.30ID:VRqVQzIj
若いSF読みと話してて
星新一は教科書に載ってるから当然知ってる、筒井も定期的にバズるし中二御用達だしそもそもまだ生きてるし知ってる
となるんだけど同じく御三家の小松左京は微妙に反応が鈍い
ネームバリューはあるけど読んだことない、とか代表作何、とかになってしまう

一番ハードだからゆえか晩年失速したのが良くなかったのか上手く世代継承されてないなあと思う
566名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/13(土) 16:59:38.94ID:ydSkLZeK
池澤夏樹と春菜との父娘対談(ぜんぶ本の話)で夏樹は世代的に小松左京を結構読んだけど春菜はこの辺がすっぽり抜けてるそうで(日本SF作家クラブの会長まで務めた人なのに)社会性が強くって時代性に寄り添いすぎてて物語世界にすんなり入っていけないっていうんだけど、確かに小松左京読み返す際には懐古趣味に浸る感覚があって昭和を知らない若い世代にはあまり響かないのかも
567名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 04:50:17.10ID:P8zGK3ke
>>566
>時代性に寄り添いすぎてて物語世界にすんなり入っていけない

(執筆当時の)現代や近未来を舞台にしている作品だけじゃなく、遠未来とかを舞台にしている作品でもそういう感じなんですかねえ?
568名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 12:12:50.17ID:i4oKthDn
古典も読めねえじゃん
569名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 14:25:47.12ID:IT9VB5R1
今の読者は近視眼的ですな
それでも「戦争はなかった」とか
それこそ今の時代に刺さると思うが

いや刺さらんでも
物語は理解せえよと。
570名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 15:47:27.36ID:lpyC1jiG
スマホが出てないと読めないとか言い出しそう。
571名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/14(日) 15:56:45.70ID:lpyC1jiG
世代格差なのか真面目にSFしてたのは小松だけだもんな。
星や筒井は空想小説ではあっても科学小説であったことは一度もない。
572名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 00:24:44.21ID:XNgxPlQv
40代で軍歌歌って「いまどきのかっこよくきれいな若者」にオヤジ扱いされるとか…
573名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/15(月) 11:59:07.82ID:AtTLgeHm
小松作品って、本質的な部分では時代をこえた遠くを見据えているようなところがある。
日本に大きな地震災害が起きるたびに「日本沈没」という作品が想起されるし、トランプ大統領誕生の時は「アメリカの壁」が話題になったし、コロナが世界中に蔓延したときには「復活の日」が評判になった。

以下は、短編集『ゴルディアスの結び目』作者あとがきからの引用。

 加速度的に量と精度をあげて行く物質、生命、人類、地球、宇宙についての、今日的情報は、私にとって、たえまなく「新生」へとうまれ変りつづける事をつげるメッセージの大シンフォニーのようなものだ。

 私自身は、無数の科学者や専門家たちによって運航されているこの「探索船」の展望ラウンジに、小さな乗船券をにぎりしめて腰をおろし、行く手につぎつぎにあらわれてくる、不思議なものの形に、あれこれ眼をうばわれ胸をおどらせている乗客にすぎないのだが、運航には何の役も立たない乗客にも、こう問いかける事はできる。
 ――この「旅」の行きつく果てはどこだろう? この「旅」の宇宙全体にとっての「意義」は何だろう? なぜ私たちは、こういった「旅」をはじめてしまったのだろう?
 ――そして、この「旅」を通じて、つぎつぎに出あうものに、自分は、なぜこれほど「感動」するのだろう? 人間の「感動」とは、そもそも、この宇宙にとって何なのだろう?

 地球上には、まだこの天体が、じかに、むき出しに、「宇宙」とむかいあっている場所がいくつか残されている。
 南半球に、最近強くひかれるのも、そこにはまだ「人文史」「地球史」の一部でなく「宇宙史」の微小部分であるような、この天体の「裸の皮膚」がのこされているように感ずるからである。
574名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 10:13:40.23ID:SSuZBqI7
>>569
世にも奇妙なで林隆三で91年に実写化されたけど
当時でもぎりぎりアウト寄りだったような
具体的に終戦何年目って決まっちゃってると
575名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 11:44:06.73ID:Um01m1ND
2010年代くらいを境にジェンダー関係のメンタリティが根本的に激変してしまったので、
それ以前に書かれた作品の多くが今どきの若い子たちには非常に受け付けづらいらしい。
576名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/16(火) 21:20:58.10ID:MjJaPjcn
例えば見知らぬ明日の主人公が妻子持ちやけど
中国で出会った女を別れ際に抱くのも
今なら叩かれるやろうな
そんな話やないのにね。
577名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 06:26:00.24ID:IaQ9Ymk5
スレ違い甚だしいけど、ジェンダー関係云々で言うなら、万城目学のプリンセストヨトミに出てきたスカートを履く少年の話。
あれなんか、当時は変な話もあるもんだと思っていたけど、実は学校で男子もスカート履いてOKになってから随分経つみたいね。
小松左京の小説に比べたら本当につい最近発行された話だっていうのに、オッサンには正直想像もつかん世相の変化や。

まあホントに余談、失礼しました。
578名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 17:08:33.78ID:3frxhgaR
いえ 興味深い話でした
それでも男でスカートはなあ・・・
俺なら代わりにフンドシはくな
その方がまだ耐えれる。
579名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 17:46:32.70ID:vCUQKrTa
ジェンダーの思想の変化は個人的には良いことだと思うが過去の作品を断罪するために使うな
その結果がトランプなんだから欧米のモノマネしてるんじゃあない
580名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 18:43:27.57ID:o+mQO6H9
>それでも男でスカートはなあ・・・

スコットランドのキルトは男の衣装
女は履けない
581名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 19:35:01.68ID:PMNv0DCA
>>580
キルトには膝までの長いソックスがセットになってるから……

男のスカートの問題点は、スカート自体よりスネ毛だと思うw
582名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/17(水) 23:31:22.39ID:7WFlF1W5
>>565
大きい本屋行っても小松左京は何故か棚に仕切りが無いんだよな、星新一や筒井康隆はちゃんとあるのに。
>>566
良くも悪くも昭和特有の暑苦しい感じが受けないのかね、理論的な説明の文章も熱量が凄い上にかなり長いし(w
583名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 09:53:41.12ID:sVku+CKJ
ジェンダーといえばダブル・ダブルって怪作があるけどなあ
宗国屋敷は男女逆転ととらえてる人もいるようだけど
こっちはよくよく読むと男女問わず苛烈になってる世界だから
584名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 12:09:58.91ID:DwpU3A3F
「社会現象」になると時代のタグづけされるから「アーアッタアッタ」フォルダに入れられちゃうモンヨ
585名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 13:08:42.80ID:mfQmRkVs
芸スポカテにこういうスレが立ってて、
映画関連レスの中に「復活の日」や「さよならジュピター」の名も挙がってる
小説版「原作小説『さよならジュピター』は名作だ」と話してる人もいるみたいだけど、
そのレスの人、もしやひょっとしてここのスレの常連さん?

【60代が選ぶ】「1980〜1985年公開のヒット映画(邦画)」人気ランキング!
2位は「セーラー服と機関銃」、1位は?★2

http://2chb.net/r/mnewsplus/1705412715
586名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 13:26:12.18ID:mfQmRkVs
今夜から始まるテレビドラマ「グレイトギフト」

オリジナルの医療サスペンス推理もので、作中の重要設定が、
「未知の極めて危険な球菌と、それが突然消滅する現象」
だそうな

その球菌、ひょっとして、
RNA組み換えウイロイドかDNA組み換えプラスミドか何か仕込んであるんじゃなかろうか?
587名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 19:34:41.39ID:Jw9b9nwo
>男のスカートの問題点は、スカート自体よりスネ毛だと思うw
短パンとかバミューダとかフツーに履くだろ
588名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/18(木) 19:49:17.13ID:ayiOl0aT
浴衣なんて裾が長いだけで作りは前を合わせるワンピースなんだから
「男が裾がめくれるスカートを履くのは恥」はせいぜい100年足らずの文化なわけで
でもその100年足らずの文化が自分たちの常識を縛るってのは面白くもある
589名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/20(土) 15:05:34.08ID:HhcfPWZR
縛ると言えば、そうですが
それを言い出したら逆に「男がスカート履かないなんておかしい」
と言い切る人の意見も「その人に取っての常識」に過ぎない
現実に決まりが無いから自由なハズ

ただ やはり男のスカート姿は少数派ではあるな
俺は寒そうでイヤです。
590名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/20(土) 16:39:34.25ID:nEfc7Zgu
>>589
選べる余裕や自由があるから、そういうはなしになる。
極寒で、服を着ないと凍える状況で!それしかないなら、スカートだろうがなんだろうが性別に関係なく履くだろう。
お花畑の子供にはわからんだろうがな
591名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/20(土) 19:30:04.52ID:SQb122YT
極寒でスカートというわけにはいかないだろうから、スカートは肩やひざ掛けにして、脚はズボン代わりになるものを探すか新聞紙や段ボールでズボンの代わりになるようなものを作った方が良いと思う。
592名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 09:36:43.48ID:PaiwGChB
>>591
「それしかないなら」って理解できない?
境界知能なの?
593名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 10:10:51.34ID:NSW+Wtt5
>>592
極寒地域でスカートしかない状況とかよくわからん前提話されても困る
何なの?セックスしなきゃ出られない部屋に閉じ込められるとかそんなシチュ?
594名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 10:17:38.19ID:ppInVguq
>>592
スカートしかない極寒ってどういう状況?
自分の主張に都合のいいだけの設定(ご都合主義)だから、ついからかいたくなってしまうんだよね。
595名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 11:05:44.63ID:ki/2VxFe
「もしもこんな状況になったら」
「そんな状況は起こりえない」
終了
596名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 12:04:58.26ID:kCMBH5QB
男は骨格がゴツすぎるわ
着流し尻っぱしょりならいいんだよ
ひらひらスカートは似合わん
男もスカート言ってるヤツって女性の骨格は無視か理解できてないかどっちか
597名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 12:21:25.23ID:NSW+Wtt5
ゴツい女が履くラインのスカートだってあるわけだから仕立て方だと思うけどな
骨格違うのに女物を着ても似合わないのはそらそうよ
598名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 12:26:07.22ID:84rTu31/
男はすべて骨格がゴツいと思ってる奴w
女はすべて骨格がゴツくないと思ってる奴www
599名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/21(日) 12:37:08.15ID:ppInVguq
うちでは子供のころ母が「暮しの手帖」を定期購読していて、おかっぱ頭でスカートを履いた花森安治の写真を見て、ずっと名前も顔も男みたいなオバさんだと思っていた。
母の友人には、頭を角刈りにしていつも男装をしているお婆さんもいたなぁ....
600名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/22(月) 02:47:50.40ID:UAd2KjVa
ジェンダーフリーだから女子もスラックスとか言ってるのに女子用スラックスは
男子用と全然違うシロモノ
結局尻のでかくてウェストの細い女の体用だった

大原女史だっけ とりみきの描いたぺっんたんこ
601名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/22(月) 07:01:31.88ID:wTsc3zUw
>>594
顔真っ赤で笑える
602名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/22(月) 17:06:43.52ID:eyAsJf4X
>>594
あんまり寒いから、秒単位でブツを出さなきゃいけないシチュエーションが多いんだよ、きっと!
最悪そのまま(ry
603名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/23(火) 09:37:45.67ID:hydH68sN
>>602
「おはよう」が凍る土地なんだな
604名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/23(火) 10:30:00.77ID:Dvjd75dH
強い風がびゅーびゅー吹いている全裸の状況でスカートしかなかったら、どうするのか?
605名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/23(火) 11:02:08.76ID:vQ564tRI
何のスレだよ、、、、
606名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/23(火) 13:52:23.34ID:KNNlMT69
>>604
俺なら恥ずかしくてスカートで顔隠す
607名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/23(火) 14:17:21.30ID:7SRAdPEB
浴衣はワンピース、袴はスカート
608名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/23(火) 22:09:38.07ID:Fl9e8zWI
いや
股間を隠せや〜
609名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/25(木) 15:05:24.18ID:vhl5EuW2
家畜人ヤプーで
男はチ◯コがあるからスカート
女はないからズボン
という合理的な説を沼正三書いていて
妙に納得した
610名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/26(金) 18:02:25.91ID:mZpkZMU8
読んでないし
読みたくもないが
それのどこが合理的な説明で?
611名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/26(金) 19:19:17.15ID:5JXiiXZu
>>610
幼児?
612名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/27(土) 14:11:02.63ID:jtakLawG
幼児やったとしても
説明不足なのは
そちら側の問題では?
613名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/27(土) 14:34:16.38ID:I2/GMBTb
ヤプー世界ではそのように解釈されていたけど、現実はこんな感じ? 
元々は男女とも衣服は簡易に作れるワンピース式やスカート式。狩猟や戦争などの活動のためにズボン式を男が穿くようになった。女は昔のまま。
また、タイトな物でなくても脚の動きなどが見て取れるズボンは裸に近くて女が穿くのは下品と見做された。
614名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/27(土) 14:48:12.72ID:I2/GMBTb
ヤプー世界では、女は股に突起が無いからズボンを穿いても邪魔にならないし、男は風通しが良いスカートのほうが精巣の健康にも良い。という解釈や文化になっていたはず。
615名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/27(土) 15:50:40.27ID:OTBhpjYM
言われてみれば、男も夏はスカートの方が股間の風通しも良くずっと快適だったかも知れない。
616名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/27(土) 16:52:41.95ID:9K6cMczt
ふんどしとかある程度は締め付ける文化が発生するところ見ると
あまりブランブランでも居心地は悪いってのはある
617名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/27(土) 21:16:33.27ID:pwmImR7v
「男こそスカート」はヤプーと花森安治のどっちが先だっけ?
618名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/28(日) 13:48:04.36ID:GUsZUjah
お誕生日おめでとうございます。
619名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/29(月) 13:48:56.79ID:5uV853aa
花森安治は「男こそスカート」とは言ってないぞw
あの人は好きで履いてただけ
620名無しは無慈悲な夜の女王
2024/01/29(月) 15:32:19.91ID:wwfhLsrH
俗っぽい人でそれを隠そうともしなかった所は好感が持てるよね、こまっちゃんは⚫
621名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/02(金) 15:17:00.32ID:hTwnPwyU
果てしない流れの果てにを読んだけど、とんでもないバッドエンドで悲しくなった
ストーリーが錯乱してるんだから最後ぐらいハッピーにしろよ
622名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/02(金) 15:28:51.74ID:NPLI9Evd
あれ、バッドエンドなのか?
時空を超えた旅路の果てに愛する人のもとに戻って
人間として人生を終えるのだからいい終わり方だって思ってた
623名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/02(金) 15:42:57.49ID:NPLI9Evd
かつて「果てしなき流れの果に」を略して
「ハテハテ」と呼ぶべきか「ハテナガ」と呼ぶべきかで争われた
一大論争があって圧倒的に「ハテナガ」派だったけど
「ハテハテ」を主張してた人誰か生きてる?
誰もいないようなら「ハテナガ」でファイナルアンサー
624名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/02(金) 21:53:01.85ID:tXob5Kyg
そもそも略称など不要だと思ってるからそんな不毛な議論には参加しない、という層が圧倒的多数だったというのが事実
625名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/03(土) 12:53:40.32ID:cdrSld/u
>ストーリーが錯乱してるんだから最後ぐらいハッピーにしろよ

錯乱してねえし
626名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/03(土) 14:10:13.58ID:jBIISoWv
621さんの理解の範囲を超えた世界やったんやろね

ただ これぐらいは理解せえや思うのは
あの二人が最後に心で結ばれたとゆうことやな
どんだけ文盲なんだか。
627名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/03(土) 16:00:02.40ID:bUThJrH9
錯綜と書こうとして錯乱したな
628名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/03(土) 16:04:43.54ID:q2ow6We8
60年代に行方不明になった日本人科学者がどうしてタイムマシン開発グループのリーダーに
なったかわからんかったな
当時小松は連載に苦しんで強い酒飲みまくってなんとかやりとげたって言ってたけど
アメリカのホラー作家キングもアル中で酒の力をかりて書いてたらしい
そういうこと可能なんだなあと思ったり
629名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/04(日) 12:34:37.50ID:kIk92sPl
やっぱり地には平和を
630名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/04(日) 13:50:40.87ID:ezotN24i
握り飯も良いですね。
631名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/04(日) 19:02:27.23ID:CniP7JE0
>>621
あれは「ペール・ギュント」だと思ってたが
632名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/08(木) 14:06:06.82ID:beFkl+4r
キングは交通事故にあってヤバい「ダークタワー」完結させないと
死んでも死にきれんと思ってその事故まで折り込んで完結させたけど
「虚無回廊」を中途で放り出した小松左京には見習ってもらいたい
633名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/08(木) 18:02:51.40ID:06bzOJnZ
>>632
本人に直接行ってきてくれ。
多分、黄色い泉のあっち側にいるから。
634名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/08(木) 19:30:11.67ID:M3TRWffG
小松左京さん、帰ってきたら大阪万博の仕切りよろしくお願いします🙏
635名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/10(土) 15:42:05.88ID:qJjR5g4S
たぶん
こんな時に万博すなや!
ってあっちから念を送っている
636名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/11(日) 12:48:31.04ID:4eSqv49J
>>635
旧式のブラウン管TVに映ってたら
『果てしなき流れの果に』
637名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/11(日) 19:22:59.43ID:DDk2M6vE
いや、むしろ4K、8Kをジャックして欲しい
これぞ小松左京って具合に
638名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/12(月) 11:31:43.71ID:SLHrEycA
大阪人やけど今度の万博はさっさとやめてほしいわ
胸くそ悪い
639名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/13(火) 19:59:11.25ID:58B0X046
まだ始めてないから
やめる事は出来んが。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/14(水) 11:43:14.72ID:+H5XrjSR
いやもう充分始まっとるで
641名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/14(水) 11:55:43.62ID:U5o9LE9b
まだ開催してないだけで、企画そのものはもう何年も前から動き出しとる。
普通に考えりゃ、誰でも分かる簡単過ぎる話なだがなあ。
642名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/14(水) 17:16:30.93ID:BVKtSZLw
「ん」が抜けてるで
普通に考えりゃ、誰でも分かる場所過ぎる話しなんだがなあ。
643名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 04:26:27.51ID:AC2asce/
>>642
ホンマや😂
まあ細かい事を気にすんなwww
644名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 11:51:15.06ID:SI6CRTim
そういうふうだからネットの日本語リテラシーがダダ下がりするんだぞ
645名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 11:53:54.02ID:Vp+HPZoQ
ええからかんの関西弁使うとネットのエセ関西弁警察がやってくるで
とあるゲームスレで登場人物のなりきりプレイなのに噛みつきまくってたのにはワロタで
646名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 11:56:01.52ID:/OU1hGB9
>>643
変換予測じゃなくて一語一語書いてるのか?
647名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 12:04:58.70ID:+jm4gzFt
説教臭いジジイがネットリテラシーを語るスレはここですか?
648名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 13:08:28.26ID:Jfo68bNL
そうどす
649名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 13:14:53.13ID:VQbRI2sB
ネットリテラシーじゃあのうて
日本語リテラシーじゃて若いの
650名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 16:57:53.41ID:CV9BM3Nd
642やけど
なんか揉めさせてゴメンな
651名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 17:22:42.24ID:qsahDuqx
血圧下げるおくすり飲んだほうがいい子が居るだけだから気にせんでええで
652名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 19:00:01.78ID:AC2asce/
そういや昨日血圧計ったら、ちいとばかり高かったな💦
653名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/15(木) 20:27:07.46ID:fJebeFiz
寒い時期は高いもんだ
654名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/16(金) 14:25:36.86ID:NyrhTWqg
ところで

<ええからかん>というのはどこの表現だ?
655名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/16(金) 18:00:21.65ID:OaDWlJdq
面白そうだから調べてみたら、存外エリアが広範だね、ええからかん。

https://hachimankotoh.blog.shinobi.jp/%E3%81%88%E8%A1%8C/%E3%81%88%E3%81%88%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8B%E3%82%93
656名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/16(金) 19:20:33.92ID:4q6teKaL
>>654
尼崎のうちのオカンがよく使ってたから関西弁だと思ってた
>>655
そうなんだ静岡の辺りの方言なんだ
一時三島に住んでたからそれでかな
657名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/21(水) 18:56:30.90ID:yXpPLwls
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
658名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/22(木) 17:06:14.87ID:25X2Yz+8
ええ表紙や 今どきの無個性な絵柄より
余程いい。
659名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/22(木) 17:15:24.13ID:rZxncZMr
その絵も良いが、更に昔の生頼範義先生のオッサンが山の上に寝そべってるヤツも良いよね。
なんにしてもゴルディアスの結び目は好きやなぁ😄
660名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/23(金) 12:35:35.24ID:NDp+6ejN
生頼範義先生本人見たことないからなあ
661名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/23(金) 22:48:12.57ID:943KvYcR
奇遇やな ワシもやで。
662名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/24(土) 04:30:26.06ID:geAtadn7
そんな事言うなやぁ、ワシもや
663名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/24(土) 09:17:04.26ID:Y+mFdWZo
牛ノ首やん生頼先生
664名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/24(土) 18:31:10.23ID:6en/IEVL
生頼氏の小松左京像がたまらん
665名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 00:03:10.42ID:m3zXYyEl
ゴエモンの頚の上で裸で走ってるやつ?
666名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 09:48:52.11ID:+jtQrf9V
小松左京をイラスト化した画家・漫画家と言えば、

 生頼範義
 秋竜山
 とり・みき

他にはいなかったっけ? 『日本沈没』した劇画化したさいとう・たかをとか、吾妻ひでおもどこかで書いてそうだけど。
あと、24年組近辺の少女漫画家で、小松左京みたいな作家を作中に登場させたのがいなかったっけ?
667名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 10:03:05.18ID:wEfpGfaO
手塚治虫っつーかとりみきの「メカ豆腐の逆襲」でその辺ガッツリ特集したマンガ収録しとるヨ
668名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 11:37:31.80ID:5lf7gCyE
さっすがマンガアニメ博士、よく知ってるねえ偉い偉い
669名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 12:07:06.71ID:wEfpGfaO
ベンキョーバカリデアソバナイィ ジャックハヤガテ、バカニナルゥ〜♪
670名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 13:04:42.69ID:GvEg18ag
手塚治虫と言えば、ブラックジャックの作中で「小松右京先生」で登場してなかったか?
確か『春一番』という話
671名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 14:34:35.54ID:04L7HvW4
出てた 出てた
ブラックジャックが
相談に行ってな。
672名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/25(日) 22:49:15.20ID:8dMs4FMJ
>>666
手塚治虫
673名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/26(月) 14:26:08.01ID:9kkhjwbn
バルボラに出てなかったっけ?
あれ?筒井先生だけだったか?
674名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/26(月) 17:26:15.42ID:220alw1u
筒井隆康が出てる。
675名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/27(火) 15:28:28.41ID:nr5sUXno
ワンダースリーの星新一も並べてはい御三家
676名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/27(火) 17:23:05.72ID:5D/CFyAa
アシモフ、クラーク、ハインラインの御三家のスレは、去年沈んでから新スレが立てられないまま年を越してしまった。
677名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/27(火) 20:08:57.32ID:1/IlytMF
クラークはバーナード嬢ってSFとかの本をJKが読む漫画でも
「ネタとノリが古い」とこき下ろされてたからな……
今は懐古趣味とか読書家じゃないと読まないかもな

その辺ちょっと小松左京と近い
「時代と寝たSF」ってあるんだな
678名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/27(火) 20:51:18.39ID:2Roj8H8C
W3なら星真一やで。
679名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/28(水) 10:02:04.52ID:fCBQKcH8
>>677
クラークの場合、映画2001年のブームがあったけど、それだけじゃなく他の作品はこの先もリバイバルで映像化されるような作品がいくつも控えている作家だと自分は見ている。

『幼年期の終わり』など、小説で読むと最近のエンタメ小説とは違いテンポがおそく魅力的なキャラにも欠けた地味な作品に見えるけど、本質的に内容が古びておらず深い問題に触れているため、映像化すると独特な迫力や緊張感が生み出されたりする。
逆に言うと、いまのエンタメ小説はほぼすべてがキャラクター小説であるのに対し、クラークの小説は特別なヒーローのいない群像劇であることが多い。

下の映像化された「幼年期」の作品紹介動画など見ても分かるよう、クラークの作品には最近の軽いSF映画とは比較にならない、斬新で独特な世界観を孕んでいる面白さがあるんだよね。

未来世界の神が地上に降臨、しかしその姿は誰も思わなかった 【映画紹介】

680名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/28(水) 10:57:12.99ID:DKct8ixy
クラークと小松左京を比較するのは分からないでもないけど
クラークが最晩年にまでSF作品を発表したのに対して
小松左京のSF引退年齢って五十代で比べるのはクラーク先生に対して
失礼じゃないかなんて気がしている
681名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/28(水) 11:58:31.44ID:R0bZ8X8V
>>680
それはただの個人差でしかないと思うけどな。現役時代にどんな作品を書いたかによるでしょ。
682名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/28(水) 12:34:51.26ID:iNG7/aZ+
クラークだって楽園の泉でいったん引退宣言しておきながら再び書き始めたものは
続編だったり誰かとの共作だったり蛇足感のあるのばかりだし
683名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/28(水) 15:37:16.15ID:zmxGPM7u
引退宣言なんか信用する方が悪い
684明石家さんま
2024/02/28(水) 21:36:19.82ID:zS9f3VSf
「そうやで。」
685名無しは無慈悲な夜の女王
2024/02/29(木) 05:29:43.02ID:5UvOM/6T
>>683
百田尚樹『そんなん当たり前やで』
686名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/01(金) 16:33:16.91ID:jbrNgVbb
ザコシ
687名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/01(金) 16:58:26.72ID:kUet/oR6
はあ? 正気ですか?
688名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/01(金) 20:15:43.70ID:2ypWMxzl
ザコシ
689名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/01(金) 21:47:54.23ID:Awq/GDC3
ザコシ
690名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/01(金) 23:27:51.60ID:WvJMrNJd
ザコシ
691名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/02(土) 14:45:38.65ID:uidJcfMv
ケンドーコバヤシでなくても
怒るで。
692名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/02(土) 21:41:25.47ID:MCJwupbP
なんならMr.オクレかて怒るで
693名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/03(日) 04:10:38.81ID:T1J01MYf
ザコシ
694名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/05(火) 07:44:37.73ID:HTfPNtqS
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
695名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/05(火) 08:43:57.56ID:+KJdg4tZ
画像を貼るなよ検索しにくいだろ、こういうときは出版社のリンクを貼るもんだ
696名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/05(火) 08:44:31.90ID:+KJdg4tZ
https://www.kadokawa.co.jp/product/322002000880/
697名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/05(火) 09:07:43.47ID:G93qiFrC
>>695
それはお前の勝手な理屈だ
698名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/05(火) 09:26:05.99ID:M9JSt7zJ
ザコシ
699名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/06(水) 10:18:23.41ID:Qq3kDCu2
インザハリウッド
700名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/07(木) 08:22:06.42ID:5dSH00Gl
わーおもしろーいおじさんさいきんのおわらいげいにんにもくわしいんだね!
701名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/07(木) 10:25:10.84ID:hsbzcZpm
若害🤷‍
702名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/08(金) 00:02:47.37ID:8tAOpS3+
「題未定」の初刊本(連載時の物?)では本文どおりに上下さかさまで椅子に座っている様子が絵になっていたような。

「おもろ放談」でのイラストレーター米田共って誰かの変名なのかな。
703名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/08(金) 13:17:21.04ID:mdbrNcFY
>>697
一定の合理性ゆえに定着している社会的マナーを陋習扱いするZ世代の方ですか?
704名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/08(金) 17:04:25.50ID:USotmTxR
聞いたか♪君は♪
君は♪z世代♪
705名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/08(金) 20:21:16.18ID:gCXp90tF
・・
オレは 涙をながさない~

ロボット、だからッ

ましーン、だからッ

だぁけどわかるぜッ 燃える友情
・・ アク ・・
キミといィっしょにッ 悪を撃つッ!
706名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/22(金) 06:54:03.87ID:Y07sJJYB
小松・F・左京
小松左京(A)
707名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/22(金) 12:56:37.51ID:WfNLyo+w
新小松左京
708名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/22(金) 20:32:56.85ID:TQNTXHuv
大松右京
709名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/23(土) 22:43:12.55ID:K6yDIvmh
小曽松クン

6ツゴニスルト(・ω・)ウケソウナキガスル
710名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/24(日) 13:35:34.82ID:MXK5eVFG
豊田有恒の作品に大杉右京が登場していて、戦後分割された日本で思想犯として捕まっていたような。
711名無しは無慈悲な夜の女王
2024/03/25(月) 18:18:43.86ID:/brVGYq8
杉下右京「呼んだ?」
712名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/05(金) 17:10:23.63ID:9O5/o5FD
南極大陸でペンギン500羽余の死骸発見、鳥インフル疑いで調査
https://jp.reuters.com/life/5CBL6UPFPNKMNJ5MCDFTUIWIAU-2024-04-05/

もう南極も「残された」地ではないのだね
713名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/06(土) 14:17:47.95ID:9j//s+3u
阪神タイガースで最近売り出してる若手は
前川右京。
714名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/10(水) 21:55:33.67ID:hPBH54yD
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
715名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/11(木) 06:24:57.84ID:CgOw3Ebc
>>714
そこに名前を挙げられた作家さん(のモデル)はほぼほぼ全員、平和で幸せな老後を送られましたね。
716名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/11(木) 09:50:10.68ID:27TYzotg
>>714
何故か四貫目がいるな
717名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/11(木) 10:49:50.14ID:mtS3iSja
>>714
山上たつひこ『光る風』だね。
山上たつひこがギャグマンガに路線変更する前のシリアスな作品を電子書籍で出してくれないかなぁ。

下の初期傑作選を電子化するのでもかまわない。
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
718名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/11(木) 17:14:55.82ID:CgOw3Ebc
>>717
実はそれを物凄く期待している。
鬼面帝国、とか。
だってほぼほぼ憶えてないんだもん😩
719名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/17(水) 23:25:15.74ID:HPLEMb8o
いよいよ沈没するしかないな
720名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/18(木) 07:21:34.32ID:yIH1eoui
能登地震と同じでドンドンと海岸線が隆起してゆくのだよ。
721名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/18(木) 12:44:28.66ID:UgOnKMJB
日本浮上
722名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/18(木) 13:02:03.92ID:Drakhx57
「やまと浮上」とすると「沈黙の艦隊」っぽい
723名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/21(日) 12:00:48.68ID:dlcsFuY9
ゲンシリョクニテコウコウチュウとかノンキに無電打ってた頃は
とうとうフッキレちゃった頭脳職感出てたのに、ダンダン黙示録の預言者めいてキチャッテ
724名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/29(月) 02:51:55.41ID:DZ51f+5f
昭和基地で「復活の日」が読まれていた
725名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/29(月) 18:55:03.70ID:UihiPMIr
昭和基地ではコロナ禍たけなわの頃に深作版『復活の日』の上映会やってたんじゃなかった?
726名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/29(月) 23:00:55.08ID:rUnUvuz9
昭和の日に
昭和基地で
しょうゆラーメンを食べたのか?
727名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/30(火) 19:43:35.12ID:pLFDhZks
しょうわきち
しょうをきち
しょうんきち
728名無しは無慈悲な夜の女王
2024/04/30(火) 22:50:24.98ID:ng7+ocan
三体を読んで小松左京の偉大さを改めて感じた。
729名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/01(水) 00:10:43.45ID:oOFkHEue
未来の地球人のメンタリティが作者の民族性に影響されてしまう問題
730名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/01(水) 16:47:15.46ID:RxQp5UgU
いや でも
それがSFってもんやろ。
731名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 10:07:17.14ID:WFR2AyKl
未来人も異星人も所詮は作者の枠を超えない
732名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 11:39:37.38ID:f6KpA4+e
これはここだけの話にしておいてもらいたいのだが
実は私は未来人なのです
733名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 14:00:27.58ID:uLBjZMjC
復活の日って角川春樹があんなに入れ込むほどの小説かね
チリ海軍から潜水艦まで借りたとかやりすぎて映画事業が傾いちゃったね
734名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 16:39:43.04ID:SqNZnloP
いや 間違いなく名作ですよ

実写映画はともかく。
735名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 17:27:51.80ID:BZlkCppR
>>734
個人の感想、映画も間違いなく名作だと思う。あんな暴挙(褒め言葉)をしてこその映画だよ。
あと50年経ったあとに誰が最近やってるこじんまりした恋愛映画を見たいと思いますか?
736名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 18:47:59.15ID:u3ZFRvYl
自分の場合は、小松さんが亡くなってから復活の日を読んだので、むしろ内容が古くなっていないことに驚いた。
1964年に作品を発表した当時は、プラスミド(自己増殖するDNAの断片)などまだ発見されていなかったし、この物語で感染を拡大させている核心部のしくみをイメージできる人って、ほとんどいなかったんじゃないかな。

コロナウイルスのパンデミックを経験した後では、医療現場がなすすべもなく崩壊していく様子などは、私たちが想像していなかったリアルさで描写されており改めて感心させられる。
737名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 21:10:50.56ID:f6KpA4+e
>>735
決めつけはいかんよ
738名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 21:19:29.98ID:WUzYMJ6q
個人の感想だと書いてあるんだがな
739名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/02(木) 22:12:21.03ID:hO7Fs4dP
角川春樹が張り切ると実写映画が酷くなるって「笑う警官」見に行った時に思った。佐々木譲の原作は面白かったのに。
740名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/03(金) 18:00:37.72ID:74sQL6OK
>>731
それは涼宮ハルヒのことを言っているのか?
741名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/03(金) 20:48:15.95ID:OrifzBq0
ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.
742名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/04(土) 02:07:19.49ID:ZuBoNHlH
>>735
・主人公とその身近な人々の日常のささやかな気づきや幸せ
・ヤンキーや暴力集団の抗争
・笑えないおちゃらけ時代劇
観たくないな
743名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/04(土) 12:38:41.86ID:xYU6CZK0
>>740
偉大なる存在って自覚したハルヒよな
744名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/04(土) 16:45:02.80ID:ugVm9F3e
カドカワハルヒ
745名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/05(日) 14:06:55.57ID:YlsGnjHN
自分が21世紀に読んだSFの中では、ハルヒはかなり上位にランクインしている。
746名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/05(日) 22:28:13.18ID:oby+1gHn
>>743
ハルヒは自覚しないからこそ尊いのに自覚しちゃったハルヒって七瀬(ふたたび)になっちゃいそうでハルヒはハルヒのままでい続けて欲しい
747名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/20(月) 18:19:17.70ID:J1yxd8TN
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3924
748名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/21(火) 17:20:36.98ID:XbTDNaps
現代思想か。
749名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/22(水) 16:23:52.40ID:piVaxlwZ
ラジオドラマ版(アナザー・ストーリー)「日本沈没」の発掘放送にゲストで来たのに、収録にまつわるエピソードをまったく覚えていなくて伊東四朗(司会)とただただ雑談して帰った中尾彬。
750名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/22(水) 18:07:58.39ID:VIGcNMVJ
アクターズ・スタジオ・インタビューだと、ゲストの俳優や監督が細かいことをよく覚えていて話もおもしろいんだけどね。

そういえば、Youtubeでアニメ 『シドニアの騎士』 の1期全12話を5/30まで公開中

751名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/31(金) 06:02:17.82ID:9Y5mOJiW
筒井さんの連載が止まってXも更新されてない
いよいよか…
752名無しは無慈悲な夜の女王
2024/05/31(金) 09:57:52.31ID:hBHo64NZ
月着陸中継麻雀のメンバーはもう筒井氏が最後だっけ?
753名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/01(土) 23:13:33.61ID:HE/hKXim
Eテレ「理想的本箱・眠れない夜に読む本」の回で「果てしなき流れの果てに」が紹介されました
映像の帯というミニドラマで一部映像化もされました
754名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/01(土) 23:20:50.10ID:HE/hKXim
↑再放送
6月6日(木) 午後2:35~午後3:05(30分)
755名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/06(木) 00:02:19.74ID:c3v+5S0j
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
756名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/06(木) 16:22:36.84ID:2sc065k/
となると星野球しか思いつかんが?
757名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/10(月) 13:29:51.02ID:jXdwf2hO
星飛雄馬?
758名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/11(火) 08:58:14.52ID:1jpKLxb/
小林信彦の素晴らしき日本野球がナイヨウダガ

ボーリョクトハカイノハコビテッテ(・ω・)スゴイPN
759名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/11(火) 09:09:39.51ID:2nPfRgCa
決戦!日本シリーズが無いですね
760名無しは無慈悲な夜の女王
2024/06/17(月) 16:07:55.79ID:P3KHFdS+
五味康祐先生でお願いします
761名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/07(日) 21:16:29.36ID:VDfAUngJ
猿の軍団を今のガキどもに見せて眠れなくしたい。
762名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/08(月) 07:59:08.32ID:RjOJoEtc
意図した意味とは違う意味では眠れなくなりそうではあるな。
安い着ぐるみの猿が採石場でトヨペットに乗ってる絵はどうよ?w
763名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/09(火) 05:23:55.60ID:Yu3mNS0S
仮にリメイクが実現したとして、メイク技術がいくら上がっててもソフトな話になってて小松先生が意図するような、迫り来るような怜悧なリアルの世界が描かれることはないんだろうな。
764名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/09(火) 09:02:24.30ID:1orQCNPo
ちなみに、変な字幕付きではあるが、現在某チューブで猿の軍団が全話丸ごと見れる。

ここだけの秘密だよ
765名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/09(火) 23:15:27.88ID:bQwxmZhJ
わかった
誰にも言わない
766名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/10(水) 09:36:11.54ID:4Rf1NCCf
令和の牛の首か
767名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/13(土) 21:37:28.88ID:RoeSSF7E
「人間博物館」の中で2回も石垣純二氏(たぶん)についてらしきネガティブな言及が為されているけど、よほど思うところが有ったのかね。早死にしたことまで弄っている。
768名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/21(日) 07:43:18.39ID:ID2mexiv
凶暴な口
769名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/22(月) 14:41:50.90ID:mFM11V4V
夏は大変だったろうな小松先生
770名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/24(水) 15:06:52.49ID:l/fHH8EJ
肥えてたから?
771名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/26(金) 01:20:06.96ID:M3sM4HKI
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
772山崎 渉
2024/07/26(金) 10:35:35.14ID:hUkjRqg6
年寄りが電気代をケチって熱中症で逝く愚かな現象に
「青木まりこ現象」みたいにそろそろ名前をつけるべきだと思うよ
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
773名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/26(金) 11:46:41.10ID:zFhQeejG
>>772
自然に生きて自然に死ぬんだからいいんじゃね
774名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/26(金) 17:11:53.92ID:mVvLJfD1
火葬、土葬、鳥葬とかみたく、熱中葬と呼ぶのはどうか。
775名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/27(土) 14:12:32.47ID:W57MRblQ
いや それ、まだ死んでへんやろ。
776名無しは無慈悲な夜の女王
2024/07/29(月) 13:12:35.21ID:DUZ4iZkJ
熱中葬
どうなるんだ?
乾燥してればミイラみたいになりそうだが
日本だと湿度が高いから腐りそうだな
777名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/01(木) 11:30:24.50ID:cye8/6Lb
エベレストの頂上付近に放置されたクライマーの遺体

小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚  
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
778名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/09(金) 13:29:00.53ID:onKoPnmF
中央構造線地震くるのか
779名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/09(金) 14:49:46.59ID:fJUjjlYq
ファーストリテイリングのCEOが「世界雄飛」そっくりな事言ったとたんにコレ…
780名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/27(火) 18:08:34.09ID:niJZNtRU
地震に台風に総裁選
781名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/28(水) 09:13:34.31ID:BR28bPWH
キングコングにゃかなわない
782名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/29(木) 14:00:30.61ID:FNyTVt0u
荒らししか勝たん
783名無しは無慈悲な夜の女王
2024/08/29(木) 17:17:23.72ID:rcW+3aln
荒らしも 僻みも 同類も
784名無しは無慈悲な夜の女王
2024/09/10(火) 19:42:25.96ID:nXHor1wk
まあスレを荒らすことでガス抜きになってればいいけどな
785名無しは無慈悲な夜の女王
2024/09/27(金) 08:56:11.45ID:LAn2UATr
なんて寛大な心
786名無しは無慈悲な夜の女王
2024/09/27(金) 12:51:08.40ID:2VxEv98M
ちょっと待ってね
787名無しは無慈悲な夜の女王
2024/09/28(土) 14:04:55.85ID:6c/4bEAI
小松の親分さん 子分が来そうですが
しばらく断ってください まだ早い。
788名無しは無慈悲な夜の女王
2024/10/05(土) 14:47:54.06ID:kdYq0nFc
小松御大「しばらく言われてもなあ・・・ 具体的な数値で言ってくれんか?」
789名無しは無慈悲な夜の女王
2024/10/05(土) 14:58:44.89ID:VTA/KOWx
あちらとこちらでは心理的相対性時差が働くからうんぬんカンヌン
790名無しは無慈悲な夜の女王
2024/10/18(金) 00:08:22.86ID:j+KI/4Q9
果てしなき流れの果てに 読んだ 古墳探索して野々村が行方不明になったあたりまでは すげえ引き込まれたんだが
場面が唐突に変わって宇宙うんぬんになったあたりでワケわからなくなった ここ迄読んだんだから最後まで読もうと あと果て字面辿ってる感じになった で最後あたり また唐突に野々村出て来たけど もっと凡人にもわかりやすくしてくれええ  
791名無しは無慈悲な夜の女王
2024/10/18(金) 00:18:31.17ID:fyarub6f
さよならジュピターが晩年の作品だと知って
岡田斗司夫がディスってたが映画そんなに酷いか?
エスパイより楽しめたんだけど
復活の日の出来が良すぎたか
792名無しは無慈悲な夜の女王
2024/10/27(日) 15:45:01.77ID:DG2oyNyy
五十代で晩年って言われちゃうの辛い、まだこれから一花二花咲かせようって思ってるし政治家とかまだまだペーペーなお年頃じゃない?
793名無しは無慈悲な夜の女王
2024/10/27(日) 17:39:59.27ID:JcEGUfMC
さよならジュピターは、無重力せっくすとかチャチな木星のCGとか、おかしなところに力を入れ過ぎたのがダメ。
木星のCGなど、米CG会社から高い値段を吹っ掛けられ、あれで映画製作費の1/3くらい支払ってるんじゃなかったかな。

当時だったら、手描きアニメの方がもっと迫力のある木星の衝突シーンにできたとだろう思う。
794名無しは無慈悲な夜の女王
2024/10/27(日) 19:05:47.36ID:X0VayvLL
あの当時でちょっと新しい事やろうとしたんで
何十年経ってからみるとその新しい事が古臭く陳腐になってしまった典型だよなあ
795名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/06(水) 17:36:10.90ID:H2pCqiCa
アメリカはもう「世界の警察」をやめるんだな
ここ的には『アメリカの壁』かもしれんけど
その後は諸星大二郎『マンハッタンの黒船』かも
796名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/06(水) 19:18:09.62ID:fyXaI5Vv
バイデンが大統領になった時から、警察どころか警備員だって務まらなくなってたろ。
797名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/11(月) 19:25:58.65ID:SMLBsifQ



19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8625-7KUY) 2024/11/09(土) 08:21:08.59 ID:LEFuu4mZ0
日本の縮図みたいで大好き
サイバーパンク感もある

245 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-y6ym) sage 2024/11/09(土) 09:56:29.01 ID:/qp3Aa5Qd
>>19
昨今の闇バイトの件といい、電子デバイスは言うほど発展してないけど
倫理観は完全にサイバーパンクになってきているよな
798名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/25(月) 19:31:24.14ID:IqXmarZy
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
799名無しは無慈悲な夜の女王
2024/11/27(水) 16:44:37.92ID:1AQUqOpk
読みたいなあ。
800小松左京
2024/11/30(土) 14:06:34.24ID:ejCi+8vs
「おかしいな? さっき筒井のところで呼ばれたような?」
801名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/01(日) 05:59:45.78ID:xMb3+fXw
地には平和を
新都心建設
凶暴な口
岬にて
ゴルディアスの結び目
御先祖様万歳
戦争はなかった
闇の中の子供
静寂の通路
牙の時代
あの頃読むもの読むものが面白かった…
802名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/01(日) 06:00:52.42ID:xMb3+fXw
>>801
(訂正)
新都心→新都市
803名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/01(日) 13:44:00.88ID:Mi1Ml3fz
戦争はなかったは世にも奇妙な物語にもなりましたね

放送当時でもギリギリやったが
令和の今では再ドラマ化は難しいな
主役が90超える。
804名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/01(日) 17:01:54.31ID:HX8N1TpD
青い宇宙の冒険の60年後の話が読みたいなあ、まあ、話自体はあそこで完結してるって事を承知で。
805名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/01(日) 22:17:00.05ID:jEZYT2Ig
青い宇宙の冒険は、あの時代のジュブナイル作品でマルチバースを登場させている点に感心した。
小松作品にしては珍しく、大団円でエンディングを迎えるところも爽快。
806名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/04(水) 23:55:52.57ID:JX5Q9Y8j
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024120401204
807名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/06(金) 02:01:51.62ID:Z3oES+c/
愛の空間
時魔神
失神時代
タイトル忘れたけど人類全員が薬をずっと飲んでるやつ
オルガ
レジャー地獄
キチガイ日本
あたりのハチャメチャも好き
808名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/06(金) 16:51:59.97ID:S/za45TT
牙の時代なんかも
恐ろしくて良かった。
809名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/09(月) 18:39:58.29ID:z37cpC7Q
ゲームはAI革命来そうだぞ🌶

https://x.com/gigazine/status/1863583984963170373
810名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/11(水) 16:43:29.43ID:V61mP1UH
いらんな 怖いわ。
811名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/12(木) 19:21:16.64ID:QDb87Ylg
ゲームか…
ゲームが流行ることで、模型が廃れたと言う話を聞いたことがあるが
本当だろうか?
「模型の時代」が好きだったんだが…
812名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/12(木) 21:09:10.99ID:LO1OKmuX
ウォーハンマー40K「そんなこと、ありえない」
813名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/25(水) 10:13:14.80ID:5+lihcS3
国内外の難民や移民の記事見るたび日本沈没の続編書かなくて正解だったんじゃないかと
814名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/25(水) 10:49:26.34ID:bNcyQx3e
現実の方がSFを追い越して、尚さら悲惨かつ深刻な事態になってるもんね💦
815名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/25(水) 15:29:58.28ID:mflBuwBc
人類が分かり合う事など未来永劫ない
と私は断言する
同じ日本人でもこの狭い島国でさえ罵り合い憎み合い潰し合ってるのに
816名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/25(水) 21:14:27.91ID:90jNLPCn
自分もそう思う。
それでもまあ、だましだまし、なんとか表面上だけでも平和にやってゆければ、
全面的に争う事よりも何倍もマシなんだとも思う。大切なのは距離感。
817名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/29(日) 13:06:30.50ID:pxk/6wU3
‘果’の後に‘て’を付けるのは迂闊な素人
818名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/29(日) 17:40:22.59ID:lxITBMFz
「明日の明日の夢の果て」

散文詩のようで好きな短編
819名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/29(日) 22:18:12.75ID:cfprwHTl
地球の後継はやはりAIなのか
820名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/29(日) 22:38:51.84ID:c0GizQQP
AE(人工実存)まで進化しないことには地球の命運は託せない
821名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/31(火) 22:41:15.73ID:USSGCf+1
>>817
どっちでもいいだよそんなこたあ
日本語なんてどんどん変化してんだから
822名無しは無慈悲な夜の女王
2024/12/31(火) 23:16:11.56ID:A0zbDmvg
よくねえよ、小松左京が一語一句推敲を重ねてつけた題名を蔑ろにする奴はとっととくたばれ、皆様方には良いお年を。
823名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/01(水) 01:31:01.49ID:CJaeabRP
地には平和をの、をは、当時のSFマガジン編集者だった森優が勝手につけたんだぜ?
824名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/01(水) 11:12:10.40ID:Dh9bs2ZD
小松教かよ
825名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/01(水) 16:58:20.16ID:8pIxe6he
>>679
クルークは哲学が主役で、登場人物はその語り手
826名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/02(木) 15:35:44.09ID:950uj7KO
小松教ですがなにか?
827名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/03(金) 09:32:22.49ID:RwuQJDA6
小松教教徒は御大のコメンタリー入りDVD「さよならジュピター」を神棚に飾り
朝夕、拝んでいると言うのは本当でしょうか?
828名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/03(金) 12:48:36.41ID:pT1vAXbj
復活の日とエスパイが入っていないから違うな。
829名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/03(金) 19:17:46.36ID:duz1ur1q
おまえらそんなだから日本が沈没しそうなんだぞ
830名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/03(金) 19:38:32.24ID:9YggI/4z
そんなと言われてもなぁ…
ならやっぱり首都消失も入れなきゃ…

あかんのかぁ?
831名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/04(土) 09:41:44.40ID:zahyM2U1
リモート会議とかコロナ禍のときは首都消失感あったな
832名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/04(土) 14:27:23.07ID:BdENlx3P
こないだのTBSドラマ日本沈没が
実質 首都消失に思えたのは俺だけやろか?
833名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/04(土) 15:44:50.83ID:jsojU1T6
Netflixで一話だけ見たけど、あの田所教授があまりにもだったので、見るのを止めてしまったヤツか。
834名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/05(日) 13:44:32.36ID:SivysxdD
うん 俺も視てられなかったが
それでも一応見通しました

結局 日本「部分」沈没になるとゆう
小松の親分さんが生きてたらドラマ化お断りな
storyでしたが。
835名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/28(火) 11:11:40.90ID:+SAIPeeD
2006年の樋口真嗣版「日本沈没」でも日本は、沈まないんだよな。樋口が「原作とは違うストーリーにしたい」とか
言って。くさなぎが潜水挺で特攻しちゃうの。目茶苦茶だ。
836名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/28(火) 11:41:20.43ID:QHXWZdXk
でもあれはミッチーがいい味出してたんで、結構好き。映像的スペクタクルにも満ちてたし。
837名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/28(火) 12:38:10.82ID:AGnYWx+B
いま4K上映してる「妖星ゴラス」のノリで「日本沈没」を作り直した説
838名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/28(火) 14:08:29.61ID:wkAfn+P5
>「妖星ゴラス」のノリで

田所博士「日本列島の地下に巨大な穴を掘り、超強力ゴム風船を埋め込む。そして空気を送り込み列島を浮かせるのだ!」
839名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/28(火) 17:30:15.42ID:6/29Q/25
>>838
それが無理なく話しになっているならそれもアリ!それがSF映画ってもんだろ?奇想天外大歓迎。
面白きゃOKだな、オレは。
840名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/28(火) 20:01:01.71ID:+SAIPeeD
>>837
樋口真嗣はSF者である前に特撮者だからなあ…
841名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/29(水) 03:48:21.06ID:RJmWq7L6
sf新参者なんですが
果てしなき流れの果てにを読んだんですが、読みににくく大まかな流れ以外ちんぷんかんぷんで理解出来ませんでした。
主人公は記憶を失って彼女と添い遂げた?ぐらいしかわかりませんでした。
この本が合わなければ小松左京は合いませんでしょうか?それともsfの読み込みが足りないのでしょうか?
842名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/29(水) 10:21:59.90ID:Co0OrKEX
>>841
自分も初読はわりとつまづいた口だけど他のはガンガン読めた
果しなきも読み返してあとから理解した
まだ興味があるならとりあえず短編のゴルディアスの結び目などを読んでみては
843名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/29(水) 12:06:20.31ID:ztzaCo1K
個人的には今見直すなら『見知らぬ明日』がオススメかなあ?
なんかアメリカでアメリカを舞台にドラマ化してもしっくりきそうな話。
844名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/29(水) 14:43:37.32ID:jF2kfInH
博識さと、こう言う作品もあるんだ、と言う意味で「時空道中膝栗毛」とか「明日泥棒」とか…
845名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/29(水) 15:14:10.16ID:bnpsp/8A
ハテナガはひょんなことから時間機(タイムマシン)を手に入れた野々村が、タイムパトロールの捜査官を躱し、仲間と共にどんどん歴史に干渉しフィードバックして人類の無知蒙昧な暗黒時代を短縮し、自身もより高い階梯を登ろうとして敗れ去る物語。役の行者などは野々村らが歴史に干渉した結果であるのに、干渉する以前の世界線にも存在していてこれがフィードバックの結果なのか野々村らの抵抗が徒労だったのかとか考え出すとよく分からなくなるけど、とにかく読んだときは圧倒されて小松左京作品の中でも好きな一作です。
846名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/29(水) 16:50:14.03ID:yPL0yz+m
俺も好きやな 841さん
次は女シリーズなんかどうです?
847名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/29(水) 17:24:58.21ID:helz6rNh
>>841
小松左京の入門作品としては、娯楽エンタメ作品の『エスパイ』がおすすめ。
あと、少年少女向けに書かれた『青い宇宙の冒険』も、大人でもけっこう楽しめる。
848名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/30(木) 10:03:25.84ID:n4elnNzR
やっぱり始めは短編集から
849名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/30(木) 16:47:43.24ID:0NW6MK/q
星野球は笑った。
850名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/30(木) 18:42:21.91ID:fAQvak07
新潮文庫では青い背表紙だった小松っちゃん🥹
851名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/31(金) 12:10:39.64ID:zdQtpCHx
角川文庫だと緑の背表紙表で、表紙イラストは、生頼さんだったと思う。
852名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/31(金) 12:40:01.89ID:zdQtpCHx
✕緑の背表紙表で、

○緑の背表紙で、
853名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/31(金) 13:05:42.37ID:EAvHVTkg
>>851
概ね角川書店の電子書籍で買い直して、たまに見直しているオイラだよ
854名無しは無慈悲な夜の女王
2025/01/31(金) 23:44:08.39ID:x2Mw0var
>>851
角川文庫の小松作品の表紙が生頼範義になったのは『復活の日』映画化から。
それ以前は長尾みのるのいかにも昔風の小説挿絵ぽいイラストで、背表紙もピンクよりのクリーム色だった。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/01(土) 03:35:05.32ID:mhcF658s
>>847
エスパイだっけ、エロいの書けるのは俺とXXくらいだって言った自信作?は。XXが誰か忘れたけど
856名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/01(土) 07:53:45.82ID:tr2Ljvw7
大きい本屋に行っても小松左京の作品が少なくて寂しい、筒井康隆はそこそこあって一番幅を利かせてるのは星新一。
857名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/01(土) 08:58:18.54ID:ApWrXfT0
>>854
なら昭和52~4年頃の話か?
流石に古過ぎて出てこんな💦
858名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/02(日) 13:05:18.14ID:qE9kftdA
>>856
角川の時みたいに小松作品が、映画化されたら、復刊ブームが起こるかも?

ただなあ、「日本沈没」に「復活の日」とか大作が多いからなあ。
「継ぐのは誰か?」とか海外ロケ必須だし、「果しなき流れの果に」なんて映像化が可能かどうか…。

あ!そうだ!「ゴエモンのニッポン日記
」を出川哲朗主演で撮れば(ry
859名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/02(日) 14:47:38.31ID:80UFS4y7
21世紀に入ってから日本沈没が2度目の映画化、漫画化、アニメ化したけどたいして小松の再評価進まなかった
亡くなったときはさすがに多少は特集番組とか組まれたけど、そこまでだな
860名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/02(日) 16:32:13.66ID:pRMaCn4N
>>859
新型コロナ禍で『復活の日』が再注目されるかと思ったけどそれほどでもなかったしな。
むしろ一般メディアではカミュ『ペスト』のほうが取り上げられ方は大きかったくらい。
861名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/02(日) 17:34:07.46ID:qE9kftdA
>>859-860
そうか、そうなんだ。そういえばSF者には伝説の映画「さよならジュピター」だって、一般人にとっては「何それ知らない」
だろうしなあ…。
頭の中が角川のメディアミックスの時代で止まってるんだろうなあ、自分。ごめんなさい。
862名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/02(日) 17:45:12.00ID:80UFS4y7
庵野秀明やその周辺の人たちが小松左京好きで、作中にたびたび引用してるから
彼らがアニメ化したらあるいは……と願い続けて20年くらい

自分が小松左京にはまったのは500号記念のSFマガジンのオールタイムベストSFでぶっちぎりの得票得ているのを見てからだった
まあ、そんな感じで細々と新しい読者が生まれてくるのでは
863名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/03(月) 12:06:27.56ID:THQC2JO1
>>858
だから>>843だってばよ、あれなら舞台を現代に変えてもイケるよ。
ウケるかどうかは知らんけど
864名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/03(月) 15:27:51.85ID:ve2d6OXe
>>843
『見知らぬ明日』と「アメリカの壁」の悪魔合体……トランプが世界から門戸を閉ざしたアメリカの奥地で何かが起こっている……
865名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/03(月) 18:43:15.79ID:8zxMZsL9
起こってねえよwww
世界中にむけて絶賛拡散中だもんw
866名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/06(木) 00:41:56.85ID:VMfDpu84
トランプ第1期政権の時も同じこと言ったけど、
ハイカソルは「アメリカの壁」を表題作にした英訳版小松左京短編集を今出さないでいつ出すんだよホント。
867名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/06(木) 16:21:23.93ID:tIcx/uha
その壁をなくしたせいで、治安がとんでもない事になってるアメリカ。
変な中毒者が街をゾンビみたいにウロウロしとるとサンディエゴの知り合いが言うてた。
曰く、ゾンビードラックとかいうのがバイデン政権下で街中に流布してたらしい。

むしろ今こそ必要だろ、アメリカの壁。
868名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/06(木) 21:23:10.99ID:SCE2UCiq
>>864
物理的な壁で囲われたらもっと面白いかも
なんかそんな小説があったような
869名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/06(木) 21:47:32.70ID:H94ldYPu
物体O
870名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 07:44:59.20ID:Apw1wlCT
>>868
>>869からの首都消失かな
871名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 08:04:53.12ID:OX3XTHjQ
アメリカの壁と首都消失は巨大な雲で物理的にというと物体Oが思い浮かんだ。
872名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 09:42:06.63ID:8a/tqQ41
庭で指輪を失くせばいいのか
873名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 12:18:20.47ID:Apw1wlCT
>>872
あれは結構、誰が?って言うのが隠された重要なファクターだったのでは、と語ってみたりする。
874名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 12:34:10.62ID:QrQQ2kWV
東京被害にあいすぎ問題
875名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 16:47:40.88ID:Qd/4osBb
まあ東京どころか
日本列島だって被害におうてますが。
876名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 17:19:17.95ID:Apw1wlCT
なんなら地球だって人類だって、ほぼほぼ絶滅寸前の憂き目に遭ってる
877名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 17:35:56.34ID:OX3XTHjQ
何度も滅ぼしてる星新一の勝ち
878名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/07(金) 17:41:21.75ID:QrQQ2kWV
誰が何を何回壊したか集計終わったら教えて
879名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/08(土) 00:02:00.82ID:UmbaBC6B
人類は破壊がメシより大好き
880名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/08(土) 14:06:06.66ID:lm/3b5LV
誰かが言っていたけど、人間は天国より地獄の方がイメージしやすい。
そのため、どんな宗教でも天国よりも地獄のイメージの方がリアルに描かれるらしい。

同じようなことで、私たちも人を褒めるよりも貶す方が簡単だったりする。
褒められた方が喜ぶような褒め方をするためには、それだけ言葉の力や文章力が必要となる。
本心ではないお世辞というのは、軽々しく上滑りするから、褒められる方にもバレてしまうんだよね。

向田邦子が映画雑誌の編集者だったとき、来日する海外の映画俳優にニセのファンレターを書かされたものの、来日した俳優からは「このファンレターは本当の私のファンが書いたものではない」と喝破され、恐縮してしまったという話を読んだことがある。
のちの直木賞作家でさえそんなわけだから、当人を感激させられるほど褒めるのがいかに難しいかというのがわかる。
881名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/08(土) 14:07:58.89ID:nAqqkVuL
いや 破壊してる連中だってメシの方が大事かと
なんなら自分自身だってメシにして食うし。
882名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/08(土) 15:35:54.57ID:zSkZ/tXa
>>881
>自分自身だってメシにして食う

ここで小松左京のある短編の名を出したいけどオチのネタバレだから出せないのだった
883名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/08(土) 22:07:19.07ID:09LO6+HN
あれか、戦後ザーメン炒めて食ったアレか
884名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/09(日) 19:33:42.28ID:7cZR9eRr
日本アパッチ族をプラスチック食う人種で誰かお願いします
885名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/10(月) 16:54:34.07ID:hyMS9gYB
何で? 
886名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/10(月) 17:04:23.68ID:5/PeabOI
プラゴミによる海洋汚染が解決できそう
887名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/10(月) 17:08:36.66ID:TLHI7hTy
我々はすでにマイクロプラスチックを食べているじゃないか
888名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/10(月) 22:24:10.54ID:mdglRDax
アパッチの導入部、追放される最後の瞬間にカレー喰おうや!のくだりがヒリヒリする
小松左京は情景を呼び起こす描写がホント上手かった
889名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/11(火) 05:48:19.61ID:iE10D8oe
>>886
それもUSAIDの解体で塵芥と消えるw
890名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/11(火) 09:39:44.04ID:vCwWTGn3
今ならあのカレー屋を探して聖地巡礼するんだろうな
891名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/11(火) 13:12:18.01ID:m881LgGE
マイクロプラスチックは想像以上に血管に詰まってるってよ
NHKでやってた
ペットボトルで水飲むだけでもマイクロプラスチック入ってくってよ
NHKでやってた
892名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/11(火) 17:28:32.08ID:sAC4OYM4
>>891
ならほぼほぼ嘘やないかwww
893名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/12(水) 14:49:46.32ID:mg92lrgV
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
894名無しは無慈悲な夜の女王
2025/02/20(木) 09:27:21.02ID:n0zPh9d/
https://gigazine.net/news/20250217-ai-replicate-itself/
895名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/01(土) 14:08:07.26ID:VT+svzWZ
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
896名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/02(日) 15:40:31.98ID:ACqg4cXt
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
897名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/02(日) 18:58:06.27ID:iixaHnuZ
盆梅見てきた。鴨新は高くて行けなかった
898名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/03(月) 09:42:15.75ID:NlHCw48o
小松作品の聖地巡礼となると場所、店 どんなもんだろう
899名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/03(月) 21:10:37.19ID:XhbbRYbj
先生は場所にはあまり拘ってないような気もするけど、比較的出てくるのは銀座だよね
こういう宇宙はまんま銀座が舞台だし、時間エージェントのTP20世紀事務所は銀座の雑居ビル、あとは日本沈没にも出てくる
900名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/05(水) 16:53:37.55ID:5eeyXD5F
やはり大阪の京橋でしょ

撃たれて死にかけた・・・・
901名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/05(水) 23:54:54.44ID:A/0o/tYr
京都に修学旅行に行ったときに何となく哲学者の小径(フィロソファーズ・レーン)に寄ってみたいとは思った
だからといって何か見るものがあるわけでもないから班行動で強く行こうとは主張できなかったけど
902名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/06(木) 09:16:29.64ID:r+9IBre8
天丼のタレの少ない店
903名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/07(金) 16:44:58.28ID:AJCSzowN
そこは普通に嫌だわ。
904名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/10(月) 13:17:21.59ID:PT6kOcNd
>>901
ソフィア・ローレン?
905名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/10(月) 13:33:06.97ID:KqJik7/p
>>904
紛うことなき大女優
彼女もムソリーニの縁者
チアーノとも繋がりあるんだっけ
906名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/17(月) 19:06:20.53ID:tuKPn8Oe
ローレン・バコール
907名無しは無慈悲な夜の女王
2025/03/31(月) 01:13:57.20ID:d9ILiRJA
タレでしゃびしゃびの天丼はいらん
908名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/07(月) 21:16:57.08ID:5cilj1e1
最近読んだ人?
909名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/10(木) 16:33:47.42ID:uaufLzKH
てゆうか しゃびしゃびて
どこの言葉やねん?
910名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/10(木) 16:40:16.75ID:0pL80LYg
>>909
無知w
911名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/11(金) 16:52:45.52ID:zul5gZls
無知ゆうか
びしゃびしゃの誤字やろに。
912名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/11(金) 18:55:34.62ID:YTNyrrMU
>>909
おみゃーそんなことも知らんのかわ
名古屋を舐めたらあかんがね
913名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/12(土) 15:19:53.24ID:gP0IP7cO
知らんのかわ
914名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/14(月) 16:34:48.58ID:OduWl0/U
ちゅうことは912は名古屋人やないんか?
915名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/01(木) 02:25:23.99ID:/ecJFZcb
『首都消失』で暫定首都が名古屋になるのは、この小説が中日新聞で連載されたから。
916名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/01(木) 15:03:41.89ID:cXjz17sF
機能不全の東京なんかもうオワコンですよ
917名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/02(金) 12:51:12.05ID:+U4/DKaP
『首都ED』
918名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/07(水) 23:20:06.56ID:nXXVe998
日本がもうダメポ
919名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/11(日) 12:07:39.69ID:oCSHSC4q
もう最近はいくら再開発投入してもピクリもとしやしないンだよ
920名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/11(日) 16:43:44.55ID:7HFkwiQd
その蓄積が>>99 の人格を作り上げているのだな
ご愁傷さまです
921名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/11(日) 17:29:47.22ID:1Uux7ezO
>>919
小池一夫先生定期
922名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/14(水) 14:41:39.24ID:pYyMgk32
くどいようですが名古屋人あるあるもうひとつ
東京人には当たり前の京王線明大前駅
めーだいと言えば名古屋人には名大(名古屋大学)しかなく
なので明大には非常な違和感なのだとか
923名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/14(水) 18:30:13.19ID:IDQcaWdo
でも明大の方が歴史も古いしスポーツでも名が知られているから、
全国レベルでは明大の知名度のほうが高いんじゃないかな。
924名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/15(木) 04:11:54.81ID:9nFq5hAE
名古屋人は明大のことも「めゃーでゃー」と発音するの?
925名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/15(木) 15:33:47.99ID:u1etlRVH
>>923
当然です
だが名古屋人はそんなこと気にもしない
名古屋人はすべて名古屋基準なのです
>>924
河村たかしに訊いてくれ
926名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/16(金) 05:18:28.24ID:qlPDUC/V
にこちゃん大王ならきっとそうだぎゃ
927名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/18(日) 04:58:05.46ID:hgdwBRlU
age
928名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/24(土) 12:03:21.97ID:PutZXyqR
小松左京作品で読み返したいと思ってるのですが作品のタイトル、収録作品が分からなくてお尋ねします。
堀部安兵衛が一杯ひっかけて帰ってきたら「これからちょっと仇討ちいってくる」ってメモを見つけて慌てて関の孫六引っ掴んで「おいおい、赤鞘のやっさん、そんなに急いでどこへ行く」って声をかけられるような小松作品があって読み返したいのですが作品名が思い出せません。関の孫六というと南京の百人斬り競争とか三島由紀夫の介錯(失敗)とかネガティブな話を聞いてたなかで高田馬場の決闘で使われていたのかって読んだ当時は誇らしく思えました。
929名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/25(日) 21:53:33.81ID:uAL03rey
age
930名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/31(土) 10:11:32.26ID:3ctM6Rl7
某国のコンクリの中からプリンターが出てきたニュース
無限砂時計は出てこないのか、あるいは壁の中で電話がなってるかとか
931名無しは無慈悲な夜の女王
2025/05/31(土) 12:41:12.08ID:XwmV4HlG
関の孫六は秀吉や信玄も使っていたという。
変わったところでは長篠の戦で知られた鳥居強右衛門の刀も孫六だったとか。
932名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/06(金) 20:14:10.27ID:1q7hNm/X
age
933名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/07(土) 17:06:02.96ID:w/mbbNQX
小松左京さんの考察メモ発見 70年大阪万博「あと利用」検討
http://nordot.app/1303524391296008396
| メモは原稿用紙計3枚で、68年ごろ書かれたとみられる。70年万博のテーマ「人類の進歩と調和」に関し
|「『進歩』軸点によってあらゆるものがリードされていくのか」「『調和的進歩』のために、ある程度規制をすべきなのか」と記述。
|科学技術の進歩に力点が傾く状況への葛藤がうかがえる。
934名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/11(水) 15:25:39.39ID:+bqfOFmz
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
935名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/20(金) 08:45:23.78ID:7jXF+P9S
いまはやりの『チ。』
アニメ通してみたけど所々『果しなき流れの果に』や『空から落ちてきた歴史』を思い出すようなとこがある
936名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/20(金) 10:45:55.21ID:gTwPOuaU
アニメ「チ。」のおかげで、主題歌を歌っているサカナクションの動画再生数も大変なことに。

サカナクション / 新宝島

937名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/20(金) 14:36:39.77ID:M923uq93
「チ。」はアニメが真っ暗でまともにみれなかったな
938名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/01(火) 18:01:32.85ID:Az3uohNj
なんかスレストッパーになっちゃったみたいだな
ここでなんで「チ。」なんだとか思われたのか

『果てしなき流れの果に』第九章 「狩りの終末」
の冒頭、野々村とホアンの会話とか浮かんだんだ
>「そして、ついに、状態は認識に追いつけない」
939名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/04(金) 17:27:38.11ID:I/Bx/x7q
ここのジジイどもはチ。なんか見ないだろ
940名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/04(金) 18:41:47.86ID:3TJIUn2z
スピリッツ連載時からずっと読んでたわ
941名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/05(土) 14:45:01.25ID:Ovp0I/AG

ッチキチーなら知ってるが。
942名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/05(土) 17:16:10.99ID:NQvJd+l5
トミーニョが漫画原作の方メチャメチャ褒めてたナァ
943名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/05(土) 17:36:17.56ID:epAQY8aN
>「ものを知る力(原文傍点)、か…」ホアンはこめかみをもんだ。
「宇宙のひろさを、
テコの原理を、そして、
人類が頭でっかちのケダモノであることを認識する能力か
ーちくしょう! やくたいもない…」
944名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/08(火) 02:21:03.02ID:dIsTx/og
「機械の花嫁」読んだんだけど、正直、いろいろ考えさせられちゃった。小松左京ってすごいなって改めて思ったよ。

物語自体は、なんだか不思議な雰囲気で、機械が花嫁になるっていう設定がまず斬新だよね。読み進めるうちに、登場人物の感情とか、機械に対する人間の向き合い方とか、いろんなものが入り混じってて、ちょっとぞっとするような部分もあったかな。

特に印象的だったのは、機械がどれだけ人間に近づけるのか、あるいは人間がどれだけ機械を受け入れられるのかっていう問いかけ。最終的にどうなるのかって、すごくドキドキしながら読んだんだけど、読み終わった後も、頭の中にその問いが残ってる感じ。私たちの生活にもAIとかロボットってどんどん入り込んできてるじゃん?だから、遠い未来の話っていうより、もしかしたら近い将来に本当に起こるかもしれないことなんじゃないかって思ったら、ちょっと怖くもなったし、でもワクワクする部分もあったりして。

なんていうか、SFなんだけど、人間の本質とか、存在意義みたいな深いテーマに触れてる気がして、読み応えがあった。普段あんまりSF読まない人も、これなら面白いって思うんじゃないかな。私も友達に勧めてみようかなって思ってる。
945名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/08(火) 14:09:56.26ID:idSO9PB9
ヒトがナゼそれを創ったのかを突き詰めていくと結局ヒトに還ってくるモンサ。

AIやロボットをニンゲンにしたがるのも、
ナニカにゼロからソレを教え込むという行為自体が、一番ソレへの理解に繋がるからネ。

(立ω立)ウロボロス…
946名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/11(金) 06:31:06.61ID:SaFwl74T
Kindle版で出ないのかと思ったら、短編集の中に収録されとったね『機械の花嫁』。
昔読んだことがある気もするのだけど、なんにも憶えてないから、読み直してみるかな…🤔

暇だからな(上野顕太郎風)!
947名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/02(土) 01:18:56.43ID:EJBVVHqK
福音館書店の『ボクラノSF』というレーベルから2009年に出版された『すぺるむ・さぴえんすの冒険』、収録作は表題作のほか

「夜が明けたら」
「お召し」
「牛の首」
「お糸」
「結晶星団」

の全6作。児童書レーベルみたいな建前だが、実際はオールドファン向けだったんですかね?
948名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/19(火) 02:23:37.41ID:nWk9vl1i
1991年に、阿部出版という聞いたことのない出版社(なんか美術の雑誌や専門書を出してるらしい)から
「地には平和を」が表題作の短編集が出ていた模様。どういう経緯だったんだろう。

http://www.amazon.co.jp/dp/4872420152/

アマゾンだと角川文庫版『地には平和を』とひとまとめの扱いになってるけど、これ、内容一緒なの?
949名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/19(火) 10:05:03.48ID:E1BxlOjg
>>948
kindle版は全く別の書籍
950名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/19(火) 10:11:22.95ID:E1BxlOjg
「地には平和を」の他は、それ以前に同人誌に発表された作品をまとめたもの
著者曰く、私の「SF前史」
951名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/19(火) 10:20:15.31ID:E1BxlOjg
にしても3万円はぼったくりすぎる
自分の、売ろうかな……
952名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/20(水) 06:10:11.85ID:tskqf2Ct
Kindle版が¥780で実本が¥30,000超えって…www
953名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/21(木) 00:23:51.87ID:IeuoI6YN
小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚
954名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/21(木) 03:37:12.48ID:iPb0lLIK
>>953
だからどうして正しくページにリンクせず画像に直リンするかね。

SFマガジン連載復刻版 果しなき流れの果に/百億の昼と千億の夜/戦闘妖精・雪風
http://www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0005210451/
|小松 左京(著) 光瀬 龍(著) 神林 長平(著)

|早川書房創立80周年記念出版。日本SFの金字塔、その原点を1冊に。
| SFマガジン誌上での連載から半世紀の歳月を経てもなお、日本SFのオールタイム・ベストとしてランクインし続ける不朽の名作3長篇。
|その原点たる連載時の誌面を完全復刻、詳細な解説やコラムを付して合本のうえ、豪華装幀を施しておくるファン必携の1冊。

現役で活躍してるのに故人と並んで殿堂入りみたいな扱いされてる神林は、本人は名誉に思ってるか迷惑に思ってるかw

ところでこの表紙イラストを描いたのは誰? 加藤直之かと思ったが末弥純?
955名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/28(木) 20:55:34.57ID:lRF8Tb4N
え?
三作合本!?
一冊で読めるって事!?
956名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/29(金) 04:42:31.89ID:YuG+2Epr
そのかわり、お値段ろくせんきゅうひゃくさんじゅうえんなりでございます
957名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/29(金) 06:48:00.69ID:fnzCzcNz
挿絵と解説に価値求める人どれだけいるんかね
958名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/29(金) 09:50:31.52ID:7BnmAVMU
挿絵と解説に価値を求める人間だけど、すでに持っている本を買い直すほどではない。
959名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/01(月) 09:53:34.03ID:xPrUSgu+
これは珍品かも知れない。
 
CATASTROPHE 1999
「ノストラダムスの大予言」 1974年
東宝 ← 東宝映像、東宝映画
 
監督 舛田利雄
脚本 八住利雄
原作 五島勉
ナレータ 岸田今日子
出演 丹波哲郎、黒沢年男、由美かおる、
   司葉子、山村聡
 
今までにも探したが見い出せず、今回ローマ字で
「daiyogen」 と入力したら出てきた。
 
原画で原爆被害者への配慮が無いことが問題になって、興行中にカットされた部分
(1) 被曝で食人鬼と化したニューギニアの原住民
(2) 終盤に登場する放射能で異形となった新人類
の場面は無修正で見られると思うが、当時の原画を知らないので断言できない。
 
規制により直接リンクができない。
daiyogen 1974 ok.ru 4536703650441
で検索してくれ。
音声は日本語である。
 
「ノストラダムスの大予言」の別のアーカイブ
/archive.org/details/NosutoradamusuNoDaiyogen1974
別スレで、お教えいただいた方に感謝します。
音声は日本語である。
画質はこちらの方が良い、かも知れない。
960名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/01(月) 13:51:08.61ID:x4l94G8Z
>>959
懐かしいな、丹波哲郎が熱演しとる奴ね。確か持ってるから、久しぶりに見てみようかな。
961名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/01(月) 14:49:19.70ID:aQ5nc1Ug
これは珍品かも知れない。
 
CATASTROPHE 1999
「ノストラダムスの大予言」 1974年
東宝 ← 東宝映像、東宝映画
 
監督 舛田利雄
脚本 八住利雄
原作 五島勉
ナレータ 岸田今日子
出演 丹波哲郎、黒沢年男、由美かおる、
   司葉子、山村聡
 
今までにも探したが見い出せず、今回ローマ字で
「daiyogen」 と入力したら出てきた。
 
原画で原爆被害者への配慮が無いことが問題になって、興行中にカットされた部分
(1) 被曝で食人鬼と化したニューギニアの原住民
(2) 終盤に登場する放射能で異形となった新人類
の場面は無修正で見られると思うが、当時の原画を知らないので断言できない。
 
規制により直接リンクができない。
daiyogen 1974 ok.ru 4536703650441
で検索してくれ。
音声は日本語である。
 
「ノストラダムスの大予言」の別のアーカイブ
/archive.org/details/NosutoradamusuNoDaiyogen1974
別スレで、お教えいただいた方に感謝します。
音声は日本語である。
画質はこちらの方が良い、かも知れない。


lud20250913092819
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sf/1661155967/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小松左京スレ 第21 こちらニッポン YouTube動画>5本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
小松左京スレ おそらく第15
小松左京スレ おそらく第17
小松左京賞&日本SF新人賞 出身作家スレ2
【競馬】高松宮記念(3/25・中京芝1200m・G1)枠順確定 昨年の最優秀短距離馬レッドファルクス3枠6番、昨年の覇者セイウンコウセイ1枠1番
クレヨンしんちゃん 第970話「ソフトクリームはおいしいゾ/お手伝いポイントを貯めるゾ」 ◆1 小林由美子さん初回
【アニメ】東京ミュウミュウ、新作テレビアニメが2022年7月からスタート 第1弾PVも公開 [Anonymous★]
【社会】パトレイバー〝聖地〟でまちおこし 茨城・土浦 ファン呼び込み第2弾 [朝一から閉店までφ★]
【モーニング娘。11期】 小田さくら応援スレッドPart247 【昨日のコンサートでは髪の毛をポニーテールにしました】
【モーニング娘。11期】 小田さくら応援スレッドPart318 【弓桁朱琴ちゃんとチュロスと写真を撮りましたよ〜!】
《北京五輪第3日のみどころ》17歳の村瀬心椛と川村あんりが史上最年少メダルに挑む! ジャンプは金メダル大本命の小林陵侑が登場 [フォーエバー★]
【サッカー】EURO第2節 ラングニック率いるオーストリアが3発勝利! レヴァンドフスキが途中出場もポーランドは2連敗 [久太郎★]
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★31
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★22
【サッカー】CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×ユベントス 結果
【18:00〜】よゐこのオールナイトニッポンPremium実況スレ【小宮/小林/降幡】
【東京五輪】池江璃花子“五輪内定”で日本中が手のひら返し「頑張れ、ニッポン!」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
【東京】“ひよこ”みたいに愛くるしい『ひよこ女子』メーカーひよこ 美雲そらイベント in 秋葉原【03/25】
【アニメ】クレヨンしんちゃん:野原しんのすけ役は小林由美子に、矢島晶子からバトンタッチ 7月6日放送分より 「鬼灯の冷徹」シロ役
【サッカー】サンガ、元代表DF森脇獲得へ 仙頭は横浜M、小屋松は鳥栖に完全移籍
上京してきた北海道民が驚いたこと第1位は「金具をクルッと回転させて滑り止めスパイクになる長靴が売ってない」らしい
【発売25周年】ミニストップ 2020年「ハロハロ第1弾」ラムネ・パチパチグレープ・果実氷いちご
【芸能】小川彩佳アナを襲う不倫女性のマウンティング暴露=@離婚は不可避か [砂漠のマスカレード★]
【イギリス】料理が世界一マズイ国の小学校で出された給食がこちら/スコットランド(写真あり)[10/07]
【溜池ゴロー】挿入された感覚のない、旦那の短小包茎チ●ポに愛想尽かし、憧れのマグナムデカチンで膣奥をガンガンノックされ、はじめての膣奥オーガズ...【スレンダー/ハイビジョン】 ©bbspink.com
ポケモンGO板荒らすと面白いぞ 単発スレどうのアフィがどうの気持ち悪い自治厨がすぐ飛んでくる
【元アンジュルム】あやちょこと和田彩花応援スレ77【第2章】
【嘘松メンヘラまんこちゃん】加藤純一総合スレpart1977【このゲームもっと続け】
結衣と京子のねっとりしてるんだけどどこか中学生らしいプラトニックさが残る初レズセックス
【漫画】 「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST」完結の第13巻&メカニック設定集 [朝一から閉店までφ★]
【京急脱線】レモントラック、最初左折試みる→駅員来て話し合い→なぜか右折→踏切侵入→事故★3
【ワニワニ】丸太と間違えてワニ踏んだらちんこ噛まれてパニック!パンチってクリア:オーストレィリア
自分のポリティカルコンパス(右翼か左翼か)を判定するサイトが面白い
東京ディズニーリゾート「パスポート値上げは365日研究している。いつでもGOをかけられる」
東京オリンピックのチケット発売日決定!!のニュースが昨日あったのに嫌儲にスレはなかった
【サッカー】板倉滉がマンCからのレンタルでフローニンゲンに加入!!堂安と東京五輪コンビ結成へ
【ビジネス】郊外から東京都心まで…閉店ラッシュの「TSUTAYA」、レンタル実店舗に未来はあるのか?
【パンデミック】はしか患者急増中の大阪から、感染女性が新幹線で東京に来ていたことが判明 トンキン大パニックへ!
リア充たちはこんな景色のいいレストランでディナーを取っているというのに、陰キャであるお前らときたら・・・・
【サッカー】<元ブラジル代表ロナウド>クロースのツイートに反論!こちらは2002年日韓W杯決勝のスコアを示す
【国際】ウクライナのNATO加盟 「ゼレンスキー大統領は加盟できないことをほぼ認めている」アメリカ政府高官“事実上断念”との見方示す [ぐれ★]
SF系アニメを語る 第91話
SF系アニメを語る 第92話 (ID有り)
【IDなし】SF系アニメを語る 第92話
【IDなし】SF系アニメを語る 第113話
【IDなし】SF系アニメを語る 第111話
【IDなし】SF系アニメを語る 第114話
【IDなし】SF系アニメを語る 第103話
【IDなし】SF系アニメを語る 第100話
【IDなし】SF系アニメを語る 第108話
【IDなし】SF系アニメを語る 第101話
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 アレハンドロ・128リトゥ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 未来け132 
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 エネルギー充填120%
筒井康隆総合スレッド part27
筒井康隆総合スレッド part32
ジェームズ・パトリック・ホーガン 12
【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 21曲目
【妄想】 スタートレック新シリーズ 11 【全開】
【MLB】大谷翔平、手に持つバッグは181万5000円! ファッションに無頓着だった“庶民派キャラ”を一変させた海外生活 [ニーニーφ★]
小川一水@SF板 14
小川一水@SF板 13
SF系アニメを語る 第90話
【IDなし】SF系アニメを語る 第97話
【IDなし】SF系アニメを語る 第99話

人気検索: ショタ エログロ 剃り残し 謖?次闔我ケ 宇垣美里 蜿ッ諢帙f縺・??辟。菫ョ豁」 小学生 パンチラ ショタ 画像 アウあうロリ ジョリ julia
02:55:52 up 2 days, 4 min, 1 user, load average: 31.07, 34.54, 39.89

in 0.064518928527832 sec @0.064518928527832@0b7 on 091415