◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

非日常世界・アンバランスゾーンYouTube動画>25本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rsfx/1222852211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1どこの誰かは知らないけれど
2008/10/01(水) 18:10:11ID:Fu8jGg1W
あなたの目はあなたの体から離れ、この不思議なスレへと
書きこんでいくのです。
2どこの誰かは知らないけれど
2008/10/01(水) 19:10:40ID:b9OR9vRA
作品が特定できない。
スレ立ての意図が不明。
3どこの誰かは知らないけれど
2008/10/01(水) 20:15:38ID:8T6ieXfB
これで終了って事で
4どこの誰かは知らないけれど
2008/10/04(土) 18:25:05ID:1kf/YtqY
ウルトラの原点はバランスの崩れた世界で人間はどう立ち向かうのか?
5どこの誰かは知らないけれど
2008/10/05(日) 08:39:07ID:cmLpNhhS
「バランスの崩れた世界」が「怪獣」に置き換えられた
局側「せっかく円谷英二が撮るのだから怪獣を出して」
そのひとことが後のブームとなるのだから世の中わからない
だからこそ楽しい!面白い!
今もこんな形として語られるのだから・・・
6どこの誰かは知らないけれど
2008/10/09(木) 17:52:37ID:1oP4YUaJ
もしwooが実現していたらどうなってただろうね?   BSでやってたのはまるで別モノだったし 
7どこの誰かは知らないけれど
2008/10/12(日) 22:43:49ID:hLye/39m
日曜7時台をわくわくして白黒テレビにかじりついてたあの頃・・・
8どこの誰かは知らないけれど
2008/10/13(月) 19:58:02ID:vFV671n1
白黒テレビの存在自体が不思議な空間をかもしだしていた。
とにかく家にこれが入ってから今までの生活の雰囲気が凄く大きく変わっていったのを覚えている。
それは今の地デジに変わるのとは全然違う。
もっと衝撃的で革命的だったんだ。
9どこの誰かは知らないけれど
2008/10/13(月) 21:34:08ID:mVJE5nf8
親父がテレビを買ってきたのは大事件だった。
 
10どこの誰かは知らないけれど
2008/10/18(土) 00:31:20ID:lq/tvF0v
幼稚園の頃怪獣に襲われる夢を見て大泣きして起きた
怪獣は実際にいるものだと信じてたので家の近くに出たら
どうしようイヤだ怖い死んじゃうってマジびびってた
それでもウルトラマンやマグマ大使は欠かさず見ていた
彼らが平和を守ってるんだと真剣に思ってた
現実には怪獣も正義の味方もいないって知った
本当に怖いのは人間なんじゃないかなんて考えたりもした
でも
このまま一人ぼっちで老後を迎えることが実は一番怖いな

11どこの誰かは知らないけれど
2008/10/21(火) 06:48:38ID:RrhstlI3
今日タッコングに家を壊される夢を見てしまった(^^;)
12どこの誰かは知らないけれど
2008/10/21(火) 22:13:07ID:RrhstlI3
子供の頃は地底怪獣が怖かった
一家団欒の食事中に突然床下から出てきたら!?
なんて考えては体を震わせていたっけなぁ
13どこの誰かは知らないけれど
2008/10/22(水) 07:52:03ID:lMttEgYH
鳥とかモグラとかナメクジとかの実際にいる生物が巨大化するといのが、創られた怪獣よりリアリティがあって怖かった記憶がある。
ウルトラQの「鳥を見た」はかなり強烈なインパクトだった。
14どこの誰かは知らないけれど
2008/10/25(土) 18:09:44ID:S+m+P0kN
スペクトルマンに出てた犬の怪獣が女の人の首噛み切るシーン
野良犬によく追いかけまわされた経験のある自分にとっては最恐のトラウマ
15どこの誰かは知らないけれど
2008/10/28(火) 21:22:26ID:3H6qgE0b
昔は蜘蛛とか蟻とか蠍とかが何らかの原因で巨大化するっていう映画が結構あったよね。
主に外国のB級映画だけど。

最近はそういうのあまり創らなくなったのかな?

自分は特にゴキブリが大の苦手なんだけど、もし日本で

「巨大ゴキブリの大逆襲」

みたいなタイトルの特撮映画が公開されたら見に行くねw
16どこの誰かは知らないけれど
2008/11/01(土) 06:07:18ID:3DTA+O2s
>>15
「巨大ゴキブリの大逆襲」
河崎実作品にありそうなタイトルだなw
17どこの誰かは知らないけれど
2008/11/01(土) 08:56:54ID:jitxmKiS
ゴキブリは巨大化するより大群で来られるほうが恐ろしいだろ><
18どこの誰かは知らないけれど
2008/11/02(日) 13:38:47ID:Ooyw6PkZ
その昔「大群獣ネズラ」という映画を製作したが
どうやら本物のネズミをつかって撮影したらしい
しかし、ネズミが全然いうことを利かないわ、
異臭を放ちスタッフが倒れるわで撮影中止になった
それで、ネズミの代わりに亀を起用することにした
こうして製作されたのが「大怪獣ガメラ」だった
19どこの誰かは知らないけれど
2008/11/03(月) 23:04:19ID:JxKponG1
ネズラて映画、何年か前にチャンネルNECOでやってた



見てないケド
20どこの誰かは知らないけれど
2008/11/07(金) 22:04:06ID:Su0OkdyZ
怪獣ブームの頃は中学生になってあまり興味もなかったのに
ガッパだけは観に行ったな。
何しに日本へ来るのかわからん連中より
さらわれた子供を取り返しに来たという
明確な理由のあったこの夫婦怪獣のほうが
よっぽどマトモな映画に思えた。
21どこの誰かは知らないけれど
2008/11/08(土) 08:52:07ID:Hivgm9eD
ガッパのデザインてウルトラマンになる前の
ベムラーだった時のやつを引用したって
何かの本に書いてあったような
22どこの誰かは知らないけれど
2008/11/09(日) 23:48:37ID:KfXRxXrs
グワッ、パァ〜〜ア♪
23どこの誰かは知らないけれど
2008/11/10(月) 05:52:49ID:L3qAHfk2
今更ながらウルトラマンてグレイとか本物の?宇宙人に似てると思う

目のあたりとか
24どこの誰かは知らないけれど
2008/11/10(月) 08:22:00ID:sJwxKPKD
うん
特にAタイプが似てるね
25どこの誰かは知らないけれど
2008/11/10(月) 21:54:15ID:L3qAHfk2
ウルトラマンの顔がリアルすぎて裏社会のひと?に忠告を受けて
Bタイプに変更、さらにCタイプへと作り直した。そして
39話で打ち切られた。
一般的には制作側が放送に追いつけなかったからとされている。

信じるか信じないかは、あなた次第です・・・
26どこの誰かは知らないけれど
2008/11/12(水) 14:49:29ID:i6960vqH
小学校の図書の時間にUFO・宇宙人の本を読んでたら
いきなり「ウルトラ兄弟は宇宙人だ!」という
光線技ポーズのイラストが見開きで載っていた
そのページだけとても浮いてたw

27どこの誰かは知らないけれど
2008/11/22(土) 00:34:23ID:5/27bXfF
顔が宇宙人に似てるのはファイヤーマンだろ
28どこの誰かは知らないけれど
2008/11/23(日) 07:05:42ID:tc/dojlo
ファイヤーマンは地底人だろ
29どこの誰かは知らないけれど
2008/11/30(日) 21:22:57ID:Dj+NeZNZ
そういや、時々宇宙人の特番とかはあるけど、地底人てのはなくなったよね。
30どこの誰かは知らないけれど
2008/12/02(火) 06:25:49ID:b4tx8dak
今チャンネルNECOでやってる10-4・10-10は
殆どの人が怪奇大作戦の子供版ていうけど
まさしくアンバランスの精神を受け継いでいる
と思うのだが
31どこの誰かは知らないけれど
2008/12/05(金) 16:40:35ID:5Hka2aUi
そもそも怪獣がいること自体が非日常的なわけで、そう考えると
ほとんどの特撮ものはアンバランスゾーンの上で成り立っている
と言えなくもない。
32どこの誰かは知らないけれど
2008/12/06(土) 00:52:45ID:JyJHvZHe
ウルトラマンで「怪獣なんかいるわけないじゃん」て
子供たちが言ってた回あったよね?
それって番組否定してるようなものじゃないか?
ずっとひっかってるんだけど
33どこの誰かは知らないけれど
2008/12/06(土) 06:53:23ID:t4NOSWkB
ゴモラの時ですな。
あの回は初の前・後編ということでかなり気合い入れて製作されたと思いますよ。
単品映画にもなりましたし。
まぁ、ゲストの子供がべータカプセル拾ってウルトラマンに必要だってなぜか知ってたり、
何か変なとこもありますがそれもご愛嬌てことでw
34どこの誰かは知らないけれど
2008/12/07(日) 00:54:13ID:PQJRzpg0
ゴモラって元は古代の恐竜ゴモラザウルスという事になってたよね。
大阪万博で見世物にしようとして運んでる最中に目覚めてしまった。
あれ?ひょっとしてジュラシックパークはこれヒントにしたのかな?
いや、その前にこの設定自体がキングコングのパクリじゃないかと
今気がついたw
結局人間が一番悪いんだよね。
35どこの誰かは知らないけれど
2008/12/08(月) 04:01:56ID:bP0YRdLt
今にして思えば、生きてる怪獣をどうやって展示するつもりだったのか謎ですな。
36どこの誰かは知らないけれど
2008/12/09(火) 23:49:46ID:PvtGDkcm
ゴモラを発見した時は死んでいるものだと決めつけていた。
まさか眠っていただけとは誰も思わなかったのだろう。
もう少しちゃんと生存してるかどうかを確認するべきなのに。
運搬する方に金をかけてそこまでする予算がなかったのか?
こういう浅墓な考え、ずさんな管理、そしてゴモラが目覚めて
逃がすという最悪の予想外の事態が重なって起こってしまった。
結果、大阪城を含めその被害額は莫大なものとなったし、市民は
いつ現れるかもしれない怪獣に怯えながら眠れない日々を過ごす
破目になった・・・・・
これ、ウルトラマンが退治したからいいようなものの、もし、
現実だったらと考えるとやっぱり怖いですね。
37どこの誰かは知らないけれど
2008/12/10(水) 17:48:02ID:q9B1PdrD
そんなゴモラも人気怪獣の一匹なんだなw
38どこの誰かは知らないけれど
2008/12/20(土) 00:00:15ID:0AQcZHjH
レッドキングはその名のとおり赤い怪獣だったのに色を塗らずに撮影したという
スタッフもあとで名前を知ったのだがもう撮り終えてやり直す時間もなくそのまま
放映することになったとか
今ならCGでどうとでもなるんだろうけど、なんだかなー
39どこの誰かは知らないけれど
2008/12/20(土) 07:43:07ID:0AQcZHjH
平成のレッドキングは黄色っぽくなってた
トウモロコシかw
40どこの誰かは知らないけれど
2008/12/21(日) 16:27:34ID:M2v09wF5
宇宙忍者バルタン

ちっとも忍者に見えないところがアンバランス。。。
41どこの誰かは知らないけれど
2008/12/22(月) 06:15:37ID:H+AdMv7a
ダダのほうが忍者っぽいな
42どこの誰かは知らないけれど
2008/12/23(火) 06:46:51ID:2PVI8Svq
バルタン星人といえば、あのハサミ取り外し可能な設定なんだってね
たしかに宇宙船を造るのにあのハサミじゃやり難いわな
43どこの誰かは知らないけれど
2008/12/24(水) 07:48:48ID:2CaHY/Mi
ウルトラファイトのバルタンは棒で殴り合ってた時たしか素手だった
44どこの誰かは知らないけれど
2008/12/25(木) 06:29:23ID:mIPjFKvq
こどもの頃は怪獣ごっこ友達と毎日のようにやってたなぁ。
現実に怪獣はいないけど、とても身近なモノだったよ。
ウルトラファイトの世界にあこがれてた。行ってみたい。
45どこの誰かは知らないけれど
2008/12/29(月) 07:27:01ID:6jIy7qJD
今度チャンネルNECOでミラーマンやるね
鏡の中の世界に入って遊んでみたいなんて思ってたこともあったなぁ
46どこの誰かは知らないけれど
2008/12/30(火) 17:01:36ID:+yA2yQbI
午前0:00ちょうどに合わせ鏡をすると中から魔物が出てくる
という話を小学校の先生から聞かされて以来しばらく鏡を見るのが
怖くてできなかった。今でも夜中は避けてるくらい。
鏡の中へ入るなんてとても考えられません><

でも、ミラーマンは楽しみw
47どこの誰かは知らないけれど
2009/01/01(木) 08:52:54ID:2xZVgmiq
シルバー仮面で宇宙人に追われながら正月を迎える回があって
篠田三郎演じる春日光三が「くそっ、まさかこんな正月になるなんて・・・」
みたいな台詞を言ってたんだけど、去年会社クビにされた自分も同じこと言いたい。
結構そういうひと大勢いらっしゃると思います。
みなさん、くじけずにお互いがんばってこんな社会乗り越えましょう!!
48どこの誰かは知らないけれど
2009/01/01(木) 13:19:21ID:sAdwywae
世の中やっぱり金だよね〜なんて言ったら
みんなカネゴンになるのかな?
ある意味現実ってカネゴンだらけの世界だと思うわ
49どこの誰かは知らないけれど
2009/01/02(金) 09:19:28ID:wHXGnTxt
ウルトラQ第一話からもう43年もたつのか
家族と一緒に見てたの薄っすら覚えてる
そのときの親の年齢とっくに越えてるんだな........
50どこの誰かは知らないけれど
2009/01/05(月) 22:00:38ID:o1coiDCr
OPのイントロってなんであんなお化けの出そうな音楽なのよ
ドンっ、カーっ!ての聞くたびに泣きそうだったわ
51どこの誰かは知らないけれど
2009/01/06(火) 16:24:30ID:Y1NlLEPh
TY黎明期のヒーロー物って今みたく派手に登場するわけじゃなく、ちょっと
おどろおどろしい所があったな。スモークとかでわざと見えにくくして、
この人はいったい何者なんだろう?的な登場の仕方だった。
白黒だったから余計怖さが増すんだよ、正義の味方なのに。
ウルトラマンでさえ初登場はそんな演出をしていたし。
52どこの誰かは知らないけれど
2009/01/06(火) 16:27:13ID:Y1NlLEPh
ごめ、TYだって・・・orz TVねw
53どこの誰かは知らないけれど
2009/01/06(火) 22:48:32ID:j3rFk3YL
TY・・・・・・タイトル読めない・・・・・・スレタイ嫁?
54どこの誰かは知らないけれど
2009/01/06(火) 23:56:07ID:dO9mFEaO
>>52
ど ん ま い
55どこの誰かは知らないけれど
2009/01/07(水) 13:57:02ID:Rwz7ef4I
>>48
ウルトラ情報局のカネゴンは情に熱くていい人になってますよ

56どこの誰かは知らないけれど
2009/01/07(水) 21:57:18ID:+M6pSyFk
この不景気に金を食うカネゴンなんて見たら袋叩きにされそう
57どこの誰かは知らないけれど
2009/01/08(木) 06:18:18ID:tDxXBGQ+
カネゴンてなんだか哀愁が漂ってますよね
58どこの誰かは知らないけれど
2009/01/08(木) 21:00:35ID:EG9YysqI
恐怖劇場アンバランスのスレかと思った。
59どこの誰かは知らないけれど
2009/01/09(金) 22:19:49ID:85hka5gw
もはや現実の方が恐怖劇場と化しつつあるよ
変な事件・犯罪が多いせいで規制がどんどん増えて嫌になる
ありきたりだが本当にテレビの中だけにしてもらいたい・・・
60どこの誰かは知らないけれど
2009/01/11(日) 13:13:34ID:iy1rq/zW
>>59
それなんてクウガ?
61どこの誰かは知らないけれど
2009/01/12(月) 06:28:41ID:oTTumqSf
成人になられた皆様おめでとうございます!!

おおとりゲンも二十歳なんですよね
62どこの誰かは知らないけれど
2009/01/13(火) 06:13:11ID:LJc13a6r
昔のヒーローは おじさん だった
それでも 20代 くらいなんだよね
昔のひと 老けすぎ w
63どこの誰かは知らないけれど
2009/01/14(水) 00:30:09ID:Hu6gZV65
30過ぎれば爺さん扱いされてた時代も有ったしなw
64どこの誰かは知らないけれど
2009/01/14(水) 15:22:08ID:db3gHuGl
40過ぎの自分はどうしたら・・・・・
キリヤマ隊長が38歳と知ったときの衝撃ったら、もうね orz

スレチになるがど根性ガエルのひろしの母ちゃんが34歳なんだってなwww
65どこの誰かは知らないけれど
2009/01/15(木) 05:34:22ID:nDSrrRFa
こどもの目から見ても中学、高校生はかなり大人に見えたけど
20越えたおっさん、おばさんが普通に学生役してたんだよな。
66どこの誰かは知らないけれど
2009/01/19(月) 21:38:24ID:NfwX2y1u
ウルトラマンて2万歳て言うけどそれって地球の計算じゃなくて光の国としての
年齢だよね?光の国では2万歳なんてぜんぜん若いってことだよね?じゃあ、
どうして地球人の姿(ハヤタ)になると年を取っているの?と、突っ込むのは
なしですかね?
67どこの誰かは知らないけれど
2009/01/19(月) 23:07:09ID:4p1+Bb4G
ミライがハヤタたちを「兄さん」と呼ぶのはさすがに無理があるよな。
どうみたって「おぢさん」だろ。せめてCGでごまかさよとw
68どこの誰かは知らないけれど
2009/01/20(火) 06:45:38ID:iw1CSK+E
ウルトラマンとハヤタって最終回で別々になってるのに何でわざわざハヤタになるのかね?
そんなにハヤタに惚れ込んでいたのか?律儀に地球人らしく年を取ってるし。
一部じゃホモ疑惑があったけど、まさか・・・ねえ w
69どこの誰かは知らないけれど
2009/01/20(火) 17:55:16ID:xusabt2S
ちっ、違うんだ!
あれは年取ったハヤタの中に再びウルトラマンが厄介になってるんだよ?
70どこの誰かは知らないけれど
2009/01/21(水) 10:33:04ID:aYCqf7Hf
ウルトラは多少設定に無理な所があっても強引に話を進めてしまったり
あきらかに説明不足でなんでこうなるん?といった展開がけっこうある

超獣より強い怪獣とか、ね
71どこの誰かは知らないけれど
2009/01/21(水) 19:22:57ID:LomOcA3O
ベロクロンよりゼットンの方が強いよね。
レッドキングでも勝てそうなやついるしw
72どこの誰かは知らないけれど
2009/01/23(金) 07:11:09ID:AWNK7q40
超獣は企画倒れ。エースの途中から方向性を見失ったと思う。
73どこの誰かは知らないけれど
2009/01/24(土) 15:31:28ID:a+Vl4rKq
エースはみなしごだから仕方ない
74どこの誰かは知らないけれど
2009/01/25(日) 13:47:54ID:dwQTcCNg
みなしごを捨て子と勘違いして、ウルトラの国のひとは善人しかいないから
赤ちゃんを捨てるような悪い親なんているわけないじゃん!! と、
騒いでた奴がクラスにいたのを思い出した。
75どこの誰かは知らないけれど
2009/01/28(水) 17:29:00ID:3iOi26wO
>>70
「帰ってきたウルトラマン」というタイトルからして違ってるし。
どうして普通に「ウルトラマン」の続編にしなかったんだろ。その方がよかったのに。
「帰マン」と「新マン」てよく考えたら矛盾してるじゃん!リアルで観た世代にとっては
「ジャック」?誰やねん!?てなカンジでほとんど受け入れてないでしょ。だったら、
初代マンはウルトラマン何?セブンだけ「マン」がつかないのは何で?とか、いろいろ
疑問が出てくるわな。まぁ深く考えずに割り切れってことなんだろうケド。
76どこの誰かは知らないけれど
2009/01/29(木) 05:48:15ID:B6Dsy3XH
>>75全然気がつかなかった・・・
たしかに「帰マン」だと初代マンが帰ってきたことになるよね。
劇中は大抵「新マン」と言ってるけど、たしか一回だけエースが
「ウルトラマン二世」と言ってた。それだとウルトラマンの息子になってまうわw
77どこの誰かは知らないけれど
2009/01/31(土) 06:30:41ID:+mTNhrWs
そもそも、ウルトラマンは独身なのか?
78どこの誰かは知らないけれど
2009/01/31(土) 10:05:26ID:RYBTcUj8
>>77
×1だったら面白いw
79どこの誰かは知らないけれど
2009/02/02(月) 17:55:17ID:Uj6Gd7kx
10年くらい前(もっとかな?)タロウは愛人の子だった!?
とかいう、しょーもない内容の漫画を見た覚えがある。
8080
2009/02/06(金) 21:20:21ID:M9Hpyu/4
80年代のウルトラマンだから「ウルトラマン80」て・・・
81どこの誰かは知らないけれど
2009/02/07(土) 11:32:34ID:k6hZ1OwG
ウルトラマン80はね、始まる前はすっごく楽しみにしてたんだよ。なにしろザ・ウルトラマンはアニメだったからね。
やっぱり違うんだよね、ウルトラマンは実写じゃないと、ってずっと思ってたんだ。だから、新しいウルトラマンが
実写で始まるて聞いた時はも〜うね!わくわくしながら早く放送が始まらないかと心待ちしていたのですよ、はい!
ところが・・・
なんで、先生!?いくら金八先生がウケたからてウルトラマンとくっつけなくても、ねぇ orz
案の定1クールで先生編は唐突になかったことのようになってるし、やっぱ無理があったよねぇ。
それからも最後までずっと見続けたのだけど、結局80はぼくが思い描いていたウルトラマンではなかったのでした。
82どこの誰かは知らないけれど
2009/02/07(土) 11:40:20ID:k6hZ1OwG
と、書いたものの、今になってもう一度ウルトラマン80を見直したいですね。
ファミリー劇場でレオやってるけど、次はザ・の方なのかな。そっちも見たいw
83どこの誰かは知らないけれど
2009/02/07(土) 22:09:58ID:Dkw3GrHl
「もし、ウルトラマンが先生だったら?」
という発想自体がアンバランスでしたな。
84どこの誰かは知らないけれど
2009/02/08(日) 07:06:47ID:Jibp9KLM
もし、ウルトラマンが「防衛隊員」だったら?→ハヤタ
もし、ウルトラマンが「風来坊」だったら?→モロボシダン
もし、ウルトラマンが「カーレーサー」だったら?→郷秀樹
もし、ウルトラマンが「パン屋」だったら?→北斗星司
もし、ウルトラマンが「ボクサー」だったら?→東光太郎
もし、ウルトラマンが「スポーツジム員」だったら?→おおとりゲン
もし、ウルトラマンが「先生」だったら?→矢的猛
85どこの誰かは知らないけれど
2009/02/08(日) 07:13:00ID:Jibp9KLM
追加
もし、ウルトラマンが「看護婦」だったら?→南夕子

そういえばAは男女合体だった。当時は気付かなかったが、この設定やばいだろw
86どこの誰かは知らないけれど
2009/02/08(日) 13:38:23ID:Im7MB6qs
おねぇエース
87どこの誰かは知らないけれど
2009/02/08(日) 21:35:15ID:Q6bZ/kww
>>75-76
ボケネタかもしれないけどマジレス。

当初は題名通りに昔のウルトラマンが帰ってくる企画だったが、
権利関係で新しいウルトラマンのデザインを変更した。
で、序盤では「昔のウルトラマン本人」かそれとも「別人」かを曖昧にしてた。

別人設定が固まったのはウルトラの星作戦での本人再登場以降だよ。

88どこの誰かは知らないけれど
2009/02/13(金) 23:19:47ID:MD99Ct4V
「流星人間アンバランスゾーン」

あっ
気にせずスルーして下さい
ホントにすまん
89どこの誰かは知らないけれど
2009/02/14(土) 07:56:18ID:8roX9tah
そろそろ 「ゴジラ対ガメラ」 ってやらないかなーと
90どこの誰かは知らないけれど
2009/02/15(日) 11:16:59ID:ahtoMYu0
「円谷」

「ウルトラ」

こういう文字を見かけるとなんだか無性にわくわくしたなぁ
91どこの誰かは知らないけれど
2009/02/15(日) 12:30:13ID:po03FbPF
>>82
80やザ★ウルトラマンを見たいなどというお前は

  チ エ オ ク レ だ !

障害者施設へ入れ
92どこの誰かは知らないけれど
2009/02/15(日) 18:13:56ID:kip4zw+p
80で思い出したが、ズラスイマーて怪獣は一般公募で選ばれたんだったな。
描いた人、今どうしてるんだろ?
93どこの誰かは知らないけれど
2009/02/16(月) 05:49:57ID:HVRG1cm8
セブンのガイロス星人は小学生の女の子が描いたものだっけ。
自分の考えた怪獣が映像作品化されるなんてすげー羨ましい!
94どこの誰かは知らないけれど
2009/02/18(水) 11:09:37ID:bg2O8tWY
ガキの頃自由帳とかに怪獣(のようなもの)をいっぱい描いてた
95どこの誰かは知らないけれど
2009/02/19(木) 21:37:55ID:l/mankOs
幼い頃住んでいた家の壁に宇宙人の落書きをしていたら、うちの親は怒るどころか
この絵はすごい!この歳でこれだけ描けるなんて将来はきっと芸術家に違いない!
と感動して消さずに残してしまった。おかげで自分の描いた落書きが怖くて夜は
ひとりでトイレに行けなかったというアホな思い出があります・・・

引っ越してからあの宇宙人の絵がどうなったかわかりません。

ちなみに今はただの派遣ですw

96どこの誰かは知らないけれど
2009/02/20(金) 06:11:12ID:mJrCgfDM
落書きといえば、ガヴァドン。
Aの方がカワイクて好きだな&hearts:
97どこの誰かは知らないけれど
2009/02/21(土) 08:15:08ID:V7w7f5He
ガウ゛ァドンで思い出すのは最近めっきり見かけなくなった土管。
よく秘密基地にしたりして遊んでましたよ。
あの中の狭く薄暗い空間がなんとも居心地よかった。
98どこの誰かは知らないけれど
2009/02/21(土) 17:29:04ID:tpZmfFka
ガヴァドンとステゴンの話がなぜかごっちゃになって記憶してた。
99どこの誰かは知らないけれど
2009/02/24(火) 21:57:18ID:7WRTTEPM
>>95
マンション怪獣キングストロンを思い出した

ガヴァドンAといいクプクプといいなぜ成長するとああなっちゃうの?

キングストロンの顔がブラックキングに見えて仕方なかった
100どこの誰かは知らないけれど
2009/02/25(水) 16:19:05ID:+GP552Nl
キングと名のつく怪獣やたら多いけど何がそんなに偉いの?

とか言ってみるw
101どこの誰かは知らないけれど
2009/02/26(木) 21:54:36ID:eSWMV0p+
じゃあ、キングジョーから「キング」を取ってみよう
ただの「ジョー」というロボットになる
すると
ペダン星人はセブンにやられそうになったら
「立て!立つんだジョー!」
と声援を送るわけだなw
102どこの誰かは知らないけれど
2009/02/27(金) 06:23:29ID:P/OSvDSI
キングと名のつく怪獣は確かに多い。
でも「キング星人」という名前の宇宙人はいないよね?
103どこの誰かは知らないけれど
2009/02/28(土) 07:29:30ID:u7cCbjm0
ウルトラマンキング
104どこの誰かは知らないけれど
2009/02/28(土) 19:12:43ID:O4CT80Pe
キング星人
     王星人
        ウンモ星人?
105どこの誰かは知らないけれど
2009/03/01(日) 11:30:26ID:hJRkjJHV
エンペラー星人差し置いて宇宙帝王を名乗るバド星人てなんだろ
106どこの誰かは知らないけれど
2009/03/05(木) 11:52:04ID:XAjuvV3S
ゴジラは「怪獣王」だけどイメージ的には何となく「番長」っぽい。
仲間引き連れてるところとかが。

でも、アンギラス、ラドン、モスラは決してゴジラの手下になってるわけじゃない。
107どこの誰かは知らないけれど
2009/03/06(金) 17:59:43ID:GwiNOV4S
ゴジラとアンギラスはルパンと次元のような関係
って聞いたよ。
108どこの誰かは知らないけれど
2009/03/07(土) 05:13:24ID:xY3L+Zek
それじゃラドンは石川五エ門でモスラは峰不二子か?

でもってキングギドラは銭形のとっつぁんだなw
109どこの誰かは知らないけれど
2009/03/12(木) 23:54:07ID:TIkdWbE5
その昔アイアンキングを怪獣だと思ってた
ヒーローの名前と気づいたのは高校生の時
でもこいつ最終回で裏切ったんよ
そのつづきを観たのは最近のこと

いろいろ不思議な作品だった・・

110どこの誰かは知らないけれど
2009/03/13(金) 09:41:36ID:zb3udr8K
「鉄王」なのにエネルギーは水とかね   錆びるやん


小学生のころ体育のあととか喉が渇いて水道にかけこんで霧島五郎のように
「水、水・・・」とガブ飲みしてたわな
111どこの誰かは知らないけれど
2009/03/14(土) 00:14:04ID:ifEbKF1i
>>109
これって、最終回でウルトラマンが悪者になって怪獣と一緒にビル街を破壊して終わるという、
謎の番組として一部の地域で都市伝説になってたらしいね?
112どこの誰かは知らないけれど
2009/03/15(日) 22:29:57ID:P66vrnqt
>>111
昭和60年頃テレビ埼玉で日曜夕方5時から「特撮アワー」と題してやっていた。
アイアンキングは全26回なのだが、どういうわけか25話までやって最終回だけ
放送されなかった。フィルム紛失でもしたのだろうか?

「次週より星雲仮面マシンマンが始まります。お楽しみに」のテロップには泣いた・・・
113どこの誰かは知らないけれど
2009/03/16(月) 23:57:33ID:sh9LvEZ1
特撮アワー懐かしい! あの頃放送してたのは
「レインボーマン」「ダイヤモンドアイ」「スターウルフ」「光速エスパー」「シルバー仮面」
などかな。比較的マイナーなものばかりやってた気がする。だがそこがいい。
またやって欲しいな!
114どこの誰かは知らないけれど
2009/03/17(火) 07:43:37ID:s7QCZzF9
今の糞テレ玉じゃ無理
115どこの誰かは知らないけれど
2009/03/18(水) 23:15:42ID:1OsXT4TB
実際苦情殺到したらしくテレビ埼玉はあれ以降特撮ものはあまり放送されなくなった
116どこの誰かは知らないけれど
2009/03/20(金) 07:05:56ID:pIUUk0PB
現在の大恐慌は死ね死ね団のせいじゃないかと錯覚するほどひどいな
M作戦が成功してるぞ今の日本経済・・・
117どこの誰かは知らないけれど
2009/03/21(土) 19:22:54ID:YcT8z3S6
レインボーマンやってた頃オイルショックがあったんだよな。
子供心に世の中どうなってしまうんだ?と心配したもんだ。
まさか大人になった今でもこんな心配するとは思わなかった。
当時より今の方が深刻だし。
景気回復してくれるヒーローなんて現実にはいないんだよな。
結局、自分らがしっかりせんといけないんだな。厳しいけどさ。
118どこの誰かは知らないけれど
2009/03/22(日) 22:50:29ID:1hC3qo+K
今日ファミリー劇場でやってたウルトラマンレオ
円盤生物に襲われ怪我して入院して、警察には怪獣なんか目の錯覚と信じてもらえず交通事故扱いされてしまい、
会社からは交通事故起こして嘘までつくような人間は要らないと解雇されてしまったお兄さんがとても哀れだった
その後はたぶん弟と共にに強く生きていったのだろうが、こんなめに遭ったら犯罪者になってもおかしくない
いつの時代も世知辛いんだな


119どこの誰かは知らないけれど
2009/03/23(月) 17:59:52ID:H//car56
シルバーブルーメの回はいろいろ盛り上がってたようだけど
個人的にウケたのは
小学校の先生が小型化したシルバーブルーメを焼こうとしたとこ
焼き餅にしか見えなくて笑いが止まらなかった
ホントは怖いはずの場面なのに、もうねw
120どこの誰かは知らないけれど
2009/03/25(水) 06:59:24ID:Pn60//Gk
円盤生物でいちばん円盤っぽいのは















ナースw
121どこの誰かは知らないけれど
2009/03/26(木) 21:42:08ID:n+04M1cy
なんで「ナース」って名前なんだろね

看護婦全然カンケーないしw
122どこの誰かは知らないけれど
2009/03/27(金) 19:11:24ID:OxgvJJYj
マルサン製の円盤型ナースが出てたというのはガセです。
123どこの誰かは知らないけれど
2009/03/28(土) 00:59:59ID:YzVkoA53
以前、大槻ケンヂはお気に入りの怪獣は?という質問に
「ワイルド星人」と答えてた。その理由が
「こんなブサイクなヤツ誰も好きにならんだろうから」
124どこの誰かは知らないけれど
2009/03/29(日) 16:57:24ID:WeH79vvL
高齢化社会で地球もうかうかしてたらワイルド星になっちゃうよ?
125どこの誰かは知らないけれど
2009/03/30(月) 09:35:56ID:9MO8ISc/
ああ、だからナースに看護してもらうんだねw
126どこの誰かは知らないけれど
2009/03/31(火) 12:28:02ID:ehkyBL23
まさか次の回が欠番になるとは、その時は誰も知らなかったのです・・・
127どこの誰かは知らないけれど
2009/04/02(木) 18:21:39ID:U+j+YZBO
さすが変わり身の早いズボラヤプロ!
ウルトラマン80は先生の設定をいきなり無視。
少しハードな展開が続いたと思ったら、いきなりお子様路線。
「恐れていたバルタン星人の動物園作戦」も笑えるが、極めつけは最終回
なタイトル! 
128どこの誰かは知らないけれど
2009/04/02(木) 18:23:20ID:U+j+YZBO
さすが変わり身の早いズボラヤプロ!
ウルトラマン80は先生の設定をいきなり無視。
少しハードな展開が続いたと思ったら、いきなりお子様路線。
「恐れていたバルタン星人の動物園作戦」も笑えるが、極めつけは最終回
なタイトル! 
129どこの誰かは知らないけれど
2009/04/02(木) 22:02:54ID:3/Jpbr+h
>>91に言わせると80を見たい人はチエオクレなのだそうだ。
俺、80が始まるまで「ハチジュウ」だと思って、
「今度ウルトラマンハチジュウが始まるんだよ」って友達に言ったら
「ばか、お前それはエイティと読むんだ」と突っ込まれたぜ!
130どこの誰かは知らないけれど
2009/04/05(日) 16:26:30ID:m6dpomDj
宇宙恐竜ゼットン

ちっとも恐竜に見えないところがアンバランス。。。
131どこの誰かは知らないけれど
2009/04/05(日) 17:45:14ID:e2t8t15t
>>129
ほらね。
80なんか見ようなんていう人は知恵遅れでしょ。

俺なんか、タリスマンの歌う主題歌を聴きすぎて2ちゃんねらーになっちゃたもんね。
132sage
2009/04/06(月) 04:14:03ID:gPpubCIz
ファミリー劇場のウルトラマンレオがあまりにもタイムリーで吹いた
9.11ネタまであったし、予言がどうのってのがリアルに当たってる
133どこの誰かは知らないけれど
2009/04/07(火) 19:07:06ID:U3lAh9sb
サタンモア

おじ様っ全然円盤に見えません!
てゆーか
宇宙怪鳥?
134どこの誰かは知らないけれど
2009/04/10(金) 11:38:33ID:68Kt5UTl
恐怖の見えないシリーズ

「何とびっくり!てるてる坊主は円盤だった!?」
135どこの誰かは知らないけれど
2009/04/14(火) 13:59:04ID:dyji5w4R
キュドラて40年以上も前なのに今でも通じるデザインだね
136どこの誰かは知らないけれど
2009/04/14(火) 22:03:32ID:qSyhHIFH
臙脂色なんてのがあったとはつゆ知らず

カブトガニエンジン 

だと ずーっと思ってたおバカちゃん、それが私デスッ
137どこの誰かは知らないけれど
2009/04/15(水) 05:48:47ID:7eOnOZPI
バービーブーじゃなくてバービブーだったんね
138どこの誰かは知らないけれど
2009/04/15(水) 19:12:53ID:kUeTgs4E
未だに「マグラ」なのか「マグラー」なのかようわからん
139どこの誰かは知らないけれど
2009/04/17(金) 23:33:06ID:MbrpUpc4
『ウルトラマンZOFFY』 
ゾフィー兄さんがいよいよ主役だぁ
と、思ったら 
ただの編集映画
○rz




140どこの誰かは知らないけれど
2009/04/18(土) 07:09:35ID:LrQ/ZEQP
ウルトラ映画で一番おもろかったんはハヌマーンやったわ
141どこの誰かは知らないけれど
2009/04/20(月) 19:21:01ID:sZe4zhmC
タイガージョー  流星仮面  レオパルドX1
アイスマン   スカイシャーク  M1号
ガードK  キティファイヤー  ヒトデンジャー
シルバーライダー  飛龍  レッドコンドル

ヒーローっぽい名前の奴らを挙げてみた。どの番組に出てたかわかるかな?
142どこの誰かは知らないけれど
2009/04/22(水) 11:38:37ID:RGcTweom
>>142
全部わかるw
けど、なんの自慢にもならんがな^^;
143どこの誰かは知らないけれど
2009/04/22(水) 11:40:31ID:RGcTweom
自分にレスつけちゃうし・・・><;
144どこの誰かは知らないけれど
2009/04/24(金) 23:00:55ID:6hS7OjVA
やっと今週の仕事が終わった、な、長いっ、もうヤメタランスぅうう
145どこの誰かは知らないけれど
2009/04/25(土) 05:23:07ID:dZUr/wKp
怪獣がいなくなって防衛隊が解散されそうになったから
ヒーローがワザと暴れてまだチームは必要なんだと思わせる
そんな切ない漫画があった気がする。
本当に怖いのは怪獣じゃなく、職を失い金が無くなってしまうことかも。
146どこの誰かは知らないけれど
2009/04/26(日) 10:49:37ID:zoxgHU0n
怪獣が出現すること自体が一大事だが、やられて墜落する戦闘機なんかで更に
被害拡大するわけで、日本経済はめちゃくちゃです。
それが毎週つづくのだからやってられない。税金とるだけ取られて住む所も失い
どうやって生きていけば良いのでしょうか?
なんて描写はないが、こういう問題は必ずあるだろうね。
147どこの誰かは知らないけれど
2009/04/29(水) 20:51:10ID:na0VBn+Z
怪獣退治関係の仕事ってG・Wも返上ですかね
148どこの誰かは知らないけれど
2009/05/01(金) 00:32:12ID:qwuTPbbT
どの隊員も休暇もらってるんだけど、何故か出かけた場所に怪獣が現れたりするから
あまりのんびり過ごせないてない気がする。特別手当とかちゃんと付くのかな?
149どこの誰かは知らないけれど
2009/05/04(月) 22:35:07ID:cz2dwqHF
東京B地区って怪獣の出現率高くね?
150どこの誰かは知らないけれど
2009/05/07(木) 00:20:59ID:8DvA1sd3
地球侵略しに来てる宇宙人て何でわざわざウルトラマンがいる日本ばかり襲ってくるの?
151どこの誰かは知らないけれど
2009/05/09(土) 22:33:41ID:r7XPorbz
>>139
同時上映の『アニメちゃん』に主演した女の子は
声優の山田ふしぎ(ポケモンのマサト役など)

最近知りました
152どこの誰かは知らないけれど
2009/05/12(火) 21:20:46ID:VVv9R5Kg
>>150
日本語が通じるから
153どこの誰かは知らないけれど
2009/05/13(水) 06:45:58ID:rfLGmkgb
そーいや、バルタン星人も最初は人間に乗り移って喋ってたのに
二代目以降は普通に日本語で言ってるしな。
154どこの誰かは知らないけれど
2009/05/13(水) 08:18:07ID:l4iFlX/B
>>153
あれはイデ隊員のパンスペースインタープリタが有ったから。
155どこの誰かは知らないけれど
2009/05/15(金) 11:30:44ID:y9AbYvI1
バルタン星人は、ある意味、地球侵略に成功してるかも。
なぜなら、一番認知度のある宇宙人だから。
156どこの誰かは知らないけれど
2009/05/17(日) 07:39:38ID:nc9lM2J5
宇宙人からみれば地球は片田舎の星にすぎないのに侵略してどうする気なんだろ
リゾートにでもしようとか思ったのか?
157どこの誰かは知らないけれど
2009/05/19(火) 21:25:29ID:uUMvMN7h
よく宇宙人が、地球人同士で争っているなんて信じられない!?
我々が手を下さなくてもこんな野蛮な惑星はいずれ自滅するだろう
と、その時が来るのをひっそり待っているみたいな描写とかも多いね
158どこの誰かは知らないけれど
2009/05/21(木) 13:52:23ID:fDHn1kZv
宇宙人は細菌やウイルスをばら撒いたりしないだけまだマシ
地球人は戦争に使用したりするしな・・・

新型インフルエンザがシャレにならないし現実は怖い
0-157の時も震えてたの思い出した
159どこの誰かは知らないけれど
2009/05/22(金) 07:37:55ID:V9FbmDVL
自然界のバランスが崩れているんですね・・・


電話かかってきて今日から休校になるって-
160どこの誰かは知らないけれど
2009/05/28(木) 07:23:24ID:axxBWn9q
水虫のCMで指が追いかけてくるの見てたらウデゲルゲ思い出した。
ガキのころコイツに体を握りしめられて口から泡吹いて死にそうになる
夢をみたことがあり結構トラウマなんだよなー。
161どこの誰かは知らないけれど
2009/06/02(火) 22:47:50ID:QQFYjKic
全怪獣怪人大百科で、ハサミルゲが不気味ナンバーワンとして載ってた
夜道で走って来たら子供でなくても泣く、とかなんとか書かれてたなw
でも、インパクトはやはりウデゲルゲの方があると思うんだ
162どこの誰かは知らないけれど
2009/06/03(水) 00:10:22ID:tGMoCK4S
明石家さんまのパーでんねんを初めて見たとき、何このウデゲルゲ?って思ったな
163ばろろーむ
2009/06/07(日) 22:14:28ID:rtbPRbYC
人間の体の一部が怪人になるのって今じゃムリっぽい
164ばろろーむ
2009/06/07(日) 22:28:29ID:rtbPRbYC
個人的にはヒャクメルゲの回が怖かった。主婦の首に目がついてる場面がトラウマで・・・
あれ?それはヒャクメバンバラだったかな?とにかく目がいっぱいついてるのは、キモイ〜〜
165ばろろーむ
2009/06/07(日) 22:40:05ID:rtbPRbYC
連投スマソ
パソコン買ったばかりの頃、「ヒャクメルゲ」でいろいろ検索してたら
こいつはマ○コだ!ってのを見つけて思わず吹いたよ・・・たしかにw
166どこの誰かは知らないけれど
2009/06/11(木) 00:14:15ID:ri46mnQu
昔はウルトラシリーズはもちろん、ヒーローものは必ず一度は再放送されてたのにな〜

スカパーなんて入らん

167どこの誰かは知らないけれど
2009/06/15(月) 00:08:01ID:yhtTCTd5
youtubeでレッドマン観たらカネゴンがえらい事になってたw
168どこの誰かは知らないけれど
2009/06/16(火) 07:23:57ID:f81V6jq6
空から落ちてくるおたまじゃくし

10-4・10-10にありそうな事件ですね
169どこの誰かは知らないけれど
2009/06/17(水) 04:41:54ID:n01AnJe2
そういう妙な事が起きるとちょっとワクワクしてしまう
どうせミステリーサークルみたいに誰かのイタズラだと思うが
170どこの誰かは知らないけれど
2009/06/19(金) 18:32:43ID:mehe+oXv
ウルトラマンがワルトラマンになるなんて・・・

光の国は犯罪者がいないから警察が必要のない平和な世界
って聞いて育った世代なだけにショックだわw
171どこの誰かは知らないけれど
2009/06/22(月) 23:42:49ID:l6ZUUF5r
>>170これか
http://topics.ip.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=83803
172どこの誰かは知らないけれど
2009/06/22(月) 23:54:00ID:l6ZUUF5r
違ったこっち
http://topics.jp.msn.com/entertainment/movie/article.aspx?articleid=83803
173どこの誰かは知らないけれど
2009/06/23(火) 19:11:08ID:iiMhkbx9
どんな社会にも1人くらいはみ出し者はいる
ウルトラの国も例外ではなかったという事
174どこの誰かは知らないけれど
2009/06/26(金) 21:45:43ID:WdTQFYZ0
本当はウルトラの国でも悪人は当たり前のようにいたんだけど
宇宙の平和を守る一族である手前その事はずっと隠ぺいされてたのかも

今思えばキーを盗み出して逃げたアストラを何のためらいもなく
「殺せ」発言していたのもうなずける
175どこの誰かは知らないけれど
2009/06/27(土) 08:20:09ID:Dcn95Jkq
ウルトラマンでさえ信用できない世の中になってしまったのか。
築き上げてきた信頼を一度でも崩してしまったら現実的にはおしまいだ・・・
176どこの誰かは知らないけれど
2009/06/29(月) 21:41:33ID:bSoOaYx5
頼んでもないのに勝手に地球を守ってるだけで、ウルトラマンが実は何者かなんて
一般人には全く情報入ってこないだろうから100%信じろと言われても無理な話。
なのに登場する人の殆どがウルトラマンを受け入れてる所がおかしい。
177どこの誰かは知らないけれど
2009/07/01(水) 00:27:19ID:PMGyEDiN
身元不明の風来坊を防衛隊員にしたり、そんな奴が隊長になったりする世界だもん。
178どこの誰かは知らないけれど
2009/07/05(日) 15:04:35ID:DDpSgCTi
そもそも何で正体をかくす必要があるのだろう?
国交(星交?)を結んで正式に地球防衛の許可をもらえば
いらぬ苦労はせずに堂々と変身して戦えるのに。
やはりイデの言う通りウルトラマンに頼ってしまうから?
マスコミやメディアが騒ぎ出すから?
179どこの誰かは知らないけれど
2009/07/06(月) 18:42:20ID:PeIiZoTk
地球人にも当然悪い奴はいる。もし宇宙に害を与えるようになれば
ウルトラマンは容赦なく地球を攻撃する。って、どこかで聞いたな。
180どこの誰かは知らないけれど
2009/07/09(木) 03:47:32ID:WT8BRLp8
地球人で最も悪名高き人物

【キリヤマ隊長】

宇宙人の作った怪獣図鑑に詳しく載っている、だそうな
181どこの誰かは知らないけれど
2009/07/10(金) 03:23:55ID:rmbsXNe8
正体バレるのがいやでギエロン星を見殺しにしたセブンも悪いよな
あとでセブン上司にこっぴどく叱られた…なんて事もないし
地球はやはり、えこひいきされている。他の星人にとってそれが気に食わない
のだろう。地球は狙われても仕方ない。
なんてな
182どこの誰かは知らないけれど
2009/07/12(日) 17:48:02ID:JjwGCiYH
もしウルトラマンが地球に来る前にベムラーを捕まえてたら…

地球はバルタン星人だらけ(Y)o\o(Y)
183どこの誰かは知らないけれど
2009/07/28(火) 15:58:23ID:Jz5sIw4l
(Y)O\O(Y)=(Y)O\O(Y)
184どこの誰かは知らないけれど
2009/08/02(日) 16:35:59ID:lf81XAC7
(Y)O\O(Y)≡(Y)O\O(Y)≡(Y)O\O(Y)
185どこの誰かは知らないけれど
2009/08/04(火) 12:51:44ID:FKKWsNK4
フ (Y)O\O(Y)        フ
 ォ                    ォ
 (Y)O\O(Y)   (Y)O\O(Y)


(Y)O\O(Y)   (Y)O\O(Y)   (Y)O\O(Y)    フ
                          ォ
 (Y)O\O(Y)  (Y)O\O(Y)

 ォ (Y)O\O(Y)
186どこの誰かは知らないけれど
2009/08/06(木) 07:48:15ID:62eNN+e4
(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)
(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)
(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(V)O\O(V)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)(Y)O\O(Y)
187どこの誰かは知らないけれど
2009/08/09(日) 11:03:17ID:QORQ/iW5
バルタン…


必死すぎw
188どこの誰かは知らないけれど
2009/08/10(月) 11:34:06ID:VlfsF9Mn
夏だからセミが湧いたんだろう
189どこの誰かは知らないけれど
2009/08/14(金) 11:26:38ID:o/6adIG8
夏休みにクワガタ捕りに行った。
一番でかいヤツは「ノコギリン」の称号が与えられた。
190どこの誰かは知らないけれど
2009/08/19(水) 08:25:03ID:B5mPUR35
夏になると、どの番組でも「怪奇シリーズ」ってあったよね。

                          ふ ざ け る な 
191どこの誰かは知らないけれど
2009/08/23(日) 22:54:53ID:hH0RUsNR
たしか、『ジャイアントロボ』だと思ったケド
血のような赤い液体が研究所?に忍び込んで、研究員の足元まで来てるのに
全然気付かず仕事をしてたら突然苦しみ出して溶かされてしまうシーンがあった
それを観てからしばらくは、外歩く時、足元に何かが襲ってきやしないかと
ビクビクしてた日が続いたのだった
192どこの誰かは知らないけれど
2009/08/26(水) 19:22:07ID:Ec/+U3u7
それって、光速エスパーの「原子炉のカビ」じゃない?
193どこの誰かは知らないけれど
2009/09/02(水) 21:18:43ID:WHdurXXw
ジャイアントロボで間違いないと思いますよ
おそらく>191は第24話「細菌虫ヒドラゾーン」を観たのでは?
たしかに原子炉のカビでも似たようなシーンはありますが
色は緑っぽかったはず。
194どこの誰かは知らないけれど
2009/09/04(金) 23:15:18ID:VQ6fz9E6
>>193 ご指摘どうもです。
やっぱりジャイアントロボで合ってたみたいですね。
色々調べたらアイスラーが出ていた事とか少し思い出しましたよ。
195どこの誰かは知らないけれど
2009/09/05(土) 16:29:01ID:tAwllhCy
緊急指令10-4・10-10の「人喰いカビ」も何か似てる。
地面があっという間にオレンジ色になって牛が骨にされたり、
子供が逃げまどうシーンは本当に怖かった。
196どこの誰かは知らないけれど
2009/09/14(月) 17:16:23ID:9tXwUpNK
十年位前深夜にやってた外国映画で、空飛ぶ生物が歩いてる人の頭を突然襲ってくるシーンがあった。
B級映画っぽくいかにもちゃっちいのだが、古い映像と音楽で怖さを演出していた。
こどもの時この映画観てたらきっとトラウマになってたろうな。
197どこの誰かは知らないけれど
2009/09/18(金) 18:42:07ID:i7WN/P3T
どう考えても昔の、特に白黒番組のは怖い………気がする
198どこの誰かは知らないけれど
2009/09/19(土) 16:56:11ID:itiJsKnQ
怪獣マリンコングは今見ると目がくりっとして愛嬌がある顔だが、昔のぼやけた写真だと迫力があって怖く映っている
という記事を読んだ事がある
199どこの誰かは知らないけれど
2009/09/19(土) 20:33:12ID:7c7dt2yN
ウルトラQのリマスター版にがっかりというか違和感を覚えるようなものか
200どこの誰かは知らないけれど
2009/09/24(木) 21:20:57ID:rspVDsrJ
200get!
201どこの誰かは知らないけれど
2009/10/01(木) 02:12:00ID:uYIqxo9m
スレ立て一周年記念age
202どこの誰かは知らないけれど
2009/10/02(金) 18:21:39ID:Hjg0ZBz4
おめでとう♪
203どこの誰かは知らないけれど
2009/10/04(日) 22:34:12ID:NgnT3CIM
今日35年ぶりにロボコン一話みたが、人間とロボットが共存する世界はまだまだ先ですな。
204どこの誰かは知らないけれど
2009/10/08(木) 18:49:55ID:odcf2nIS
老後はマルチのようなロボット娘に介護してもらいたいという夢を持ってる。


あ、ミラーマンに出てたマルチじゃないよw
205どこの誰かは知らないけれど
2009/10/10(土) 13:10:29ID:DuLrU2YJ
ロボットといったら鉄人やボロットみたいなドラム缶のイメージだったな
206どこの誰かは知らないけれど
2009/10/12(月) 02:22:25ID:YU0vh4Z3
キングジョーに一目ぼれしたっけ…あのデザイン、かっこよすぎ!
207どこの誰かは知らないけれど
2009/10/16(金) 05:28:45ID:DfZTLVes
ロボットが人間を征服しようと反乱する、みたいな話って多いから
科学が発展しすぎるのもどうかと思ってしまう。
ある程度でストップかけないと人間は自分の首を絞めてしまうんじゃないか、とか
いかん、SFの読みすぎだわ・・・
208どこの誰かは知らないけれど
2009/10/18(日) 23:02:33ID:ANaasUGz
>>207
>ある程度でストップかけないと人間は自分の首を絞めてしまうんじゃないか

地球温暖化でうるさい御時勢に今更何をおっしゃいますやら
209どこの誰かは知らないけれど
2009/12/07(月) 07:09:20ID:gbQMUmQp
メカゴジラ、初めて見たときの衝撃は忘れられない
ゴジラをロボットにする発想なんて考えもしなかった
210どこの誰かは知らないけれど
2009/12/13(日) 03:42:04ID:0Q6zBxCD
ミニラが登場した時ゴジラはどの怪獣とヤッタんだ?と思った。全然似てないよね?
211どこの誰かは知らないけれど
2009/12/19(土) 09:58:15ID:z7BI5AUe
>>210
お子様はそんな事考えないw
212どこの誰かは知らないけれど
2009/12/31(木) 06:58:56ID:TGcbQk+r
大晦日から元日にかわる瞬間に時間が止まらないかな〜とか考えてた少年だった。
213どこの誰かは知らないけれど
2010/01/03(日) 01:33:20ID:xigq0UtF
正月仮面
214どこの誰かは知らないけれど
2010/01/04(月) 21:00:43ID:yuCaRC5J
グリコーゲンX
215どこの誰かは知らないけれど
2010/02/15(月) 07:15:08ID:Pr0d5mCu
ゴジラマン
216どこの誰かは知らないけれど
2010/02/22(月) 07:36:55ID:Lqzzamqw
ウルトラドジマン
217どこの誰かは知らないけれど
2010/02/23(火) 10:17:02ID:KRUVNOpc
ゴメンライダー
218どこの誰かは知らないけれど
2010/02/28(日) 06:44:22ID:k521OWV7
                     _____ ___
                   '"´ -――‐'-- _`丶、
                /: :_;イ:>'^⌒  ̄\‐:、 \ \
                   /: : 〃: :/: : : : : : : : : :.; : :\⌒ヽ:ヘ
              , ' : : :': : : : : :.:/: : : : : : / : : : : : : : l: :'、
             /: : : /: : /: /: /: ノ: : : : / : : : : : : : : |: : {
              {/: :/: /: : / :イ: _{_ {_ : : : ハ: : : :} : : : : i: 八
           /: :/: :,' : : l∨{x≠八: : ハ{  } メl: : :} : : : : ハ
            {: 八:从 : : Yう'//jV\{ ィァ≠ミl:ヽ/ : : }: : | }
            ヽ{ \{\: {代辷ソ    rイ//j}W : /:ハ: :.j/
              /:|ヽ:_: ゝ.::::   ,  弋辷ソУ/}/:ノ:ノ
                /: :|: :{:人     r‐ 、   :::. /: : ∧: |  ageます・・・
               / :/ |: :∨|:丶、  ー′    イ: : :,': :ヽ|
              / : :/{: ;|: : :'( ̄L..> -‐=≦勹|: : :{: : : :ヽ、
         /: : : :ハ乂|: : : :ヽー `ー‐<Z/}| : : ヽ: : : : :\
        /: : : r─r∧V : : : : }   ` ̄○〈.:.:_人: : : :\┐ :_:_\
       /: : : :.:/|  (: : 〉:\: : ノ  ̄\_:./ ̄   \:_:_ー: ̄:__:_:_:`ヽ、
.      /: : : /: / L_ `く_:人:.∨/二ニ{_}ニ二`\    / ̄|`ヽ\`ヽ: :}\
     /: : : //     \  ̄}: :ハ   _/||\   /  / /  )人_ノ:.ノ\:ヽ
.    /: : : /〈        \ノ_人ヽ_//l || l. ヽ_ノ / /  ー'´\:`く  ヽ }
219どこの誰かは知らないけれど
2010/03/08(月) 08:02:02ID:EkbyzOXR
怪獣がたくさん出てくるのが見たくて、人間なんか必要ねーて思ってた

それが、今では………

女の子がたくさん出てくるのが見たくて、男なんか以下略w
220どこの誰かは知らないけれど
2010/03/14(日) 02:37:08ID:9hq9aP9W
モモイロアルマジロがエロかった記憶がある・・・
221どこの誰かは知らないけれど
2010/03/22(月) 08:15:05ID:DDqWDGU9
ビジンダーはいたけどブスダーてのはでなかった
222どこの誰かは知らないけれど
2010/03/23(火) 09:46:16ID:ayBnorMH
おっぱいクルクル光線
223どこの誰かは知らないけれど
2010/03/28(日) 17:26:32ID:XPJDZ3Oz
怪獣て口から火を吐く奴多いけど、やけどしないの?
224どこの誰かは知らないけれど
2010/03/29(月) 02:01:26ID:Kx0DtUHp
ガマンしてるんだよ。
225どこの誰かは知らないけれど
2010/04/02(金) 17:13:54ID:hz9uIdcy
中の人が。
226どこの誰かは知らないけれど
2010/04/06(火) 19:18:36ID:nu83sSrO
マジに吹いてる奴は案外と少ないけどな。昭和ガメラとか。
227どこの誰かは知らないけれど
2010/05/02(日) 10:37:23ID:VuNiLtkW
ガメラの口からガスバーナー見えてた
228どこの誰かは知らないけれど
2010/05/22(土) 10:29:45ID:PXwXn3xd
火ならまだいい、ゲロ吐かれたらマジ最悪・・・><
229どこの誰かは知らないけれど
2010/05/30(日) 01:56:44ID:FDKd8fWf
>>220

230どこの誰かは知らないけれど
2010/06/11(金) 00:17:50ID:DDBPfGhA
ナメゴンが徘徊する季節になりましたね
231どこの誰かは知らないけれど
2010/06/15(火) 23:59:46ID:Tw3tbvfk
終電に乗ったら見知らぬ街へ迷い込んでしまった…みたいなスレタイ
232どこの誰かは知らないけれど
2010/06/18(金) 05:39:49ID:IdbsYLCV
あ〜け〜て〜くれクレクレタコラ
233どこの誰かは知らないけれど
2010/06/24(木) 00:04:58ID:c2da1mJa
出口がなくなって閉じ込められてしまった中年男の白黒のドラマか映画をみたぞ。
タイトルは全くわからんが。
234どこの誰かは知らないけれど
2010/06/26(土) 01:54:40ID:7ZG3aAvM
道が分かれて右か左に行く行為によって世界が分裂しまっくっている。
235どこの誰かは知らないけれど
2010/06/27(日) 09:07:49ID:JdxH+RoF
動物や虫が巨大化したり、植物が動き回ったり、宇宙人が日本語でしゃべったり…
236どこの誰かは知らないけれど
2010/06/29(火) 08:13:55ID:T4qWhDIi
タコみたいな火星人
237どこの誰かは知らないけれど
2010/07/01(木) 17:37:20ID:zBoe2jCS
空飛ぶ戦艦
238どこの誰かは知らないけれど
2010/07/03(土) 10:15:18ID:924+3/01
宇宙金星クラゲ
239どこの誰かは知らないけれど
2010/07/04(日) 07:44:11ID:z1PQQzom
怪獣番外地
240どこの誰かは知らないけれど
2010/07/05(月) 09:08:09ID:IngM7eNz
影人間
241どこの誰かは知らないけれど
2010/07/06(火) 00:11:53ID:1Y6ricbA
変心
242どこの誰かは知らないけれど
2010/07/19(月) 23:55:36ID:UUevGPcc
夏に雪を降らせる
243どこの誰かは知らないけれど
2010/07/23(金) 18:03:56ID:ENEk8GJR
ゴジラは赤く塗れ!
244どこの誰かは知らないけれど
2010/07/26(月) 02:18:46ID:L4Jpn4I9
赤くないレッドキング
245どこの誰かは知らないけれど
2010/07/30(金) 22:58:25ID:SJcq7+P6
叫ぶ夜のハイウェー
246どこの誰かは知らないけれど
2010/07/31(土) 01:04:32ID:NTjuYdmQ
○○○○対策本部
247どこの誰かは知らないけれど
2010/08/01(日) 17:43:09ID:0zmDxjE/
日本のチベット
248どこの誰かは知らないけれど
2010/08/02(月) 01:15:34ID:z4kAnWOf

  あっ、あれは何だ!?

                     入〜       入〜    入〜

249どこの誰かは知らないけれど
2010/08/04(水) 08:00:22ID:s8KAKhG4
あなたの 隣に 住んでいる人は

 < 宇 宙 人 >

かも しれません …
250どこの誰かは知らないけれど
2010/08/07(土) 00:39:06ID:P+gXRsps
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l  
               l :   / |  
               イi :  ,ヘ、 |   バレた?
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------
251どこの誰かは知らないけれど
2010/08/08(日) 17:04:43ID:iRFZMzlz
押し入れの中は秘密基地
252どこの誰かは知らないけれど
2010/08/12(木) 18:09:54ID:U2rlIqIK
地球人は嫌われモノ
あんなにも広い宇宙の中で
友好的なのはM78星雲人くらいって…
ああ そういえば
地球人もノンマルトを侵略した宇宙人だっけ
253どこの誰かは知らないけれど
2010/08/13(金) 12:42:16ID:bbV7TpCU
普通に暮らしてただけなのに突然攻撃されてしまう
戦争なんかしたくないのに。人種差別、いじめ、ヤダヤダ

でも、全ての人間がみんな仲良しの世界なんて
それこそアンバランス・ゾーンだけど
254どこの誰かは知らないけれど
2010/08/26(木) 09:47:53ID:idLaeptV
きがつけばケムール人のいた2020年まであと10年しかないのかー
255どこの誰かは知らないけれど
2010/08/30(月) 16:57:44ID:IHZQi7+j
体が老化してる割に自動車より速く走れて巨大化まで出来るのに
東京タワーに負けて何となくお茶目なヤツ
256どこの誰かは知らないけれど
2010/08/31(火) 00:20:20ID:VmrHW+2w
アタマが・・頭がイッチャウうううっ・・・!!

ピュッ ♥
257どこの誰かは知らないけれど
2010/09/01(水) 05:59:32ID:ksgbkGjq
東京タワーにはやっぱり怪獣がよく似合うよね。

これからスカイツリーに怪獣が来ても多分違和感ある気がする。
258どこの誰かは知らないけれど
2010/09/02(木) 11:37:00ID:bIWsidzS
ゴジラなんか高層ビルと共にでかくなって逆に見栄えしなくなった。
正直ウルトラマンの40メートルでも大きすぎると思う。
半分の20メートルくらいが怪獣としての怖さが増すのではないか?
動物園から抜け出したトラやライオンなどの猛獣の方が現実的に怖いし。
259どこの誰かは知らないけれど
2010/09/04(土) 02:08:54ID:WbbpK1k/
今は猿が普通に住宅街でうろついてる世界だからねぇ。
260どこの誰かは知らないけれど
2010/09/04(土) 10:25:19ID:4xFAvncf
スズメバチはもっと恐いよ。
今の時期、黒い服装してると近寄って来るから注意した方がいい。
261どこの誰かは知らないけれど
2010/09/05(日) 11:39:25ID:aBKabOwd
病原菌ウイルスが一番怖いな
262どこの誰かは知らないけれど
2010/09/06(月) 00:34:33ID:y5NHhps5
ダリーっすね!
263どこの誰かは知らないけれど
2010/09/07(火) 01:14:59ID:OKk9Ml7u
東京タワーから随分スケール小さくなったなw
東京タワーが333メートルだから、ウルトラマン8人と半分の大きさて事は
東京タワーてかなりでかかったんだな!映像で観ると全然そんな感じしないのに^^
264どこの誰かは知らないけれど
2010/09/08(水) 02:03:45ID:O/lbja2I
大魔神は名前からして凄く大きいと思ってたけど実は4.5メートルしかないと
最近になって知りました。キングコングも思ってたより小さいのかな?
ゴジラと闘ってたからそうでもないか。
265どこの誰かは知らないけれど
2010/09/09(木) 22:56:44ID:x5ecR+v5
ちょっと微妙だが東京タワー短いな
非日常世界・アンバランスゾーンYouTube動画>25本 ->画像>5枚

こちらはモスラでかすぎ?
非日常世界・アンバランスゾーンYouTube動画>25本 ->画像>5枚
266どこの誰かは知らないけれど
2010/09/10(金) 16:20:28ID:4u1InQLK
怪獣ソフビのおまけで付いてた東京タワー(ブルマァク製)が今では一万円くらいするとか。

違う意味で高くなったもんだ…
267どこの誰かは知らないけれど
2010/09/11(土) 02:22:03ID:kP+FFUYi
>>265
一枚目、どう見ても新マン300メートル越えてますw
268どこの誰かは知らないけれど
2010/09/12(日) 22:31:16ID:qGxYGVPB
もういっそのこと東京タワーを怪獣化させれば?
269どこの誰かは知らないけれど
2010/09/16(木) 21:54:12ID:axFSLOOl
スカイツリーに嫉妬した東京タワーが怪獣化してスカイツリーを破壊しに動き出す!?

『東京タワーVSスカイツリー』 2011年夏大公開!!

なんてなw
270どこの誰かは知らないけれど
2010/09/17(金) 18:15:08ID:YXY+qAPe
電波怪獣ビーコンが

【怪獣専門チャンネル】の

マスコットキャラクターになる
271どこの誰かは知らないけれど
2010/09/20(月) 01:37:24ID:rUPRJrun
またウルトラファイトのような番組作らないかね?
2体の怪獣が何の脈絡もなく街に出現して取っ組み合いの格闘を約5分間つづけるだけの内容で
タイトル名はズバリ

          『怪獣ファイト』
272どこの誰かは知らないけれど
2010/09/22(水) 22:23:17ID:FesdCeI1
大人になってからだと怪獣同志のケンカ見ても飽きてくるんよね
どうせなら怪獣と女の子を戦わせんか?その方がおもろいぞ?
もちろん女の子の服は破れてボロボロになったりしてさーw
273どこの誰かは知らないけれど
2010/09/27(月) 22:36:27ID:IGQ4fXCR
セクハラ怪獣いや〜ん!(> <)
274どこの誰かは知らないけれど
2010/10/01(金) 01:22:36ID:7JLg1QcT
怪獣が暴れ出し、宇宙人が侵略して来て、秘密結社が世界征服をもくろむ。

昭和四十年代は本当に良い時代でした・・・ 違う、大変でしたw

これからも平和な世の中があるといいですね?
275どこの誰かは知らないけれど
2010/10/02(土) 06:02:17ID:C21zLX7P
世界中が平和なんて事はまだまだ現実じゃ起こり得ないからねぇ
276どこの誰かは知らないけれど
2010/10/06(水) 12:06:11ID:EVUcPqID
ありがち設定
すべての元凶は人類だ、人間なんか排除してしまえ!
でも、良い方向へ変えられるのも人間だけだ、地球の未来を信じよう…

こういうパターンの終わり方が一番気にくわない。ヤメテくれ
277どこの誰かは知らないけれど
2010/10/08(金) 21:19:12ID:fsvo8uvZ
シリーズ途中で仲間が死んだり、主人公でさえ最終回で命を落とす者もいるし
今の時代のぬるい話より昭和特撮のほうがよっぽどシビアだったよな。
278どこの誰かは知らないけれど
2010/10/10(日) 14:18:42ID:EpuH7OIA
ゴセイジャーなんかキレイ事ばっかいってるし、ピンチになったら
すぐ新しいチカラとやらでやっつけてしまうは、ご都合展開大爆発
でっせ!!!!
279どこの誰かは知らないけれど
2010/10/11(月) 18:02:04ID:laU3HFAN
殆どの特撮ドラマはご都合主義で成り立ってると思うけど…
280どこの誰かは知らないけれど
2010/10/17(日) 07:43:14ID:iJoFQUuq
>>277
実は最終回で幸福になった主人公てあまりいないんだよね。それどころか
悪の親玉倒さずに番組終わったりする事もあるわけで。
281どこの誰かは知らないけれど
2010/10/19(火) 05:33:49ID:0uuCCV4N
そーいや、ミスターKってどっかの国に逃げたんだっけ?
282どこの誰かは知らないけれど
2010/10/24(日) 18:17:15ID:nRWopJ/U
キングモンスターが人間の心に欲望がある限り絶対に悪は滅びない
とか何とか言ってたような気がする
283どこの誰かは知らないけれど
2010/10/25(月) 22:05:39ID:f93/peB6
悪い奴が本当に悪い奴とは限らない。正しいことを言ってる人が良い人とも限らない。
人間なんてコロコロ気持ちが変化する曖昧な生き物なのよねぇ。
284どこの誰かは知らないけれど
2010/11/03(水) 07:02:42ID:Qw4wPULc
誰が最初に「人間」て言ったんだろう?
285どこの誰かは知らないけれど
2010/11/05(金) 21:10:30ID:sUK5DydT
日本人のだれか
286どこの誰かは知らないけれど
2010/11/07(日) 11:53:30ID:BsvqsD3u
ああ地球人はガニメアンが作った実験動物なんだよ
287どこの誰かは知らないけれど
2010/11/09(火) 18:43:03ID:051qWf7i
完全に失敗作ですねw
288どこの誰かは知らないけれど
2010/11/10(水) 06:19:24ID:PJmI3VpZ
だから完璧な人間などいないのだ
289どこの誰かは知らないけれど
2010/11/14(日) 13:49:01ID:dcBa+stw
最初から人間なんていないよ。
290どこの誰かは知らないけれど
2010/11/23(火) 12:33:03ID:zdtiet+H
ハダカの猿です
291どこの誰かは知らないけれど
2010/11/26(金) 22:06:16ID:BgxOlrfc
猿の軍団→日本沈没の流れはトラウマになったな
292どこの誰かは知らないけれど
2010/11/27(土) 06:05:12ID:wIb902gV
あの当時に宇宙戦艦ヤマトが実写化されてたら・・・

やっぱりハイジには勝てないかw
293どこの誰かは知らないけれど
2010/12/01(水) 04:53:49ID:Ojb5oXd4
12月20日からチャンネルNECOで猿の軍団が始まるよっ!
294どこの誰かは知らないけれど
2010/12/12(日) 12:57:55ID:T9rQY+xd
「猿の軍団」にライオン丸がいたなァ
295どこの誰かは知らないけれど
2010/12/13(月) 21:37:22ID:UM+fFO9w
>>294
想像したらコーヒー吹いちまったじゃねーかw
296どこの誰かは知らないけれど
2010/12/19(日) 21:19:43ID:42G1tvZA
猿の軍団に宇宙猿人ゴリとラーが混じっていても全く違和感ないけどな。
297 【だん吉】 【1692円】
2011/01/01(土) 00:14:57ID:pMuhQzqj
あけましておめでとう

正月で連想する怪獣はモチロンです
298どこの誰かは知らないけれど
2011/01/09(日) 10:56:17ID:iLnSEe2H
日本人にしか発想できない怪獣だよなー
299どこの誰かは知らないけれど
2011/01/10(月) 17:30:40ID:C6p58Vw/
オフコース
300どこの誰かは知らないけれど
2011/03/08(火) 05:56:12.28ID:cqh6bHG5
ひそかに300ゲッと
301どこの誰かは知らないけれど
2011/03/12(土) 06:07:28.54ID:E1NTAqK8
自然界のバランスが・・・

日本大丈夫か?
302どこの誰かは知らないけれど
2011/03/16(水) 05:54:08.14ID:1s7AvjXu
「停電」

たったこれだけの事で、恐怖を感じる現代の日本人 … …
303どこの誰かは知らないけれど
2011/03/25(金) 21:50:29.50ID:3P77t0Zd
暗いのコワイよー
304どこの誰かは知らないけれど
2011/03/31(木) 00:01:55.93ID:AHzZVRvD

@YouTube


さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw


@YouTube


因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です


@YouTube


これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです


@YouTube


山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ


@YouTube


因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 


@YouTube


人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう


@YouTube


新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます


@YouTube


とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 


@YouTube


最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 


@YouTube


相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか


@YouTube


これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です


@YouTube


一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います


@YouTube


因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です


@YouTube


因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 






305どこの誰かは知らないけれど
2011/03/31(木) 06:33:23.18ID:H56e8zy6
悪の組織が浄水場に毒を入れようとする作戦はもう放送できんな。
306どこの誰かは知らないけれど
2011/04/01(金) 16:29:37.46ID:stkoO7hm
ゴジラも自粛ですか?
307どこの誰かは知らないけれど
2011/04/03(日) 23:08:16.83ID:OF6rqVQV
ゴジラが口から出すのは火だと思ってたら放射能という聞き慣れないモノだった。
あとでその意味を知ってゴジラヤベェと思ったわな・・・
308どこの誰かは知らないけれど
2011/04/13(水) 18:12:21.28ID:/Tq9UNP3

@YouTube


さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります


@YouTube


へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです


@YouTube


ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます


@YouTube


これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います


@YouTube


これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません


@YouTube


ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました


@YouTube


太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが


@YouTube


素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます
309どこの誰かは知らないけれど
2011/05/09(月) 05:14:06.57ID:h33v08Sy
ウルトラマンと仮面ライダーは共演した事があるのに
ゴジラとガメラはないよね。

版権とか考えずにヒーロー・怪獣 オール大集合の図を見てみたいな。
310どこの誰かは知らないけれど
2011/05/09(月) 11:54:33.27ID:HFIh+wm6
Chupacabra or Jersey Devil? 都市伝説検証 「八王子・ザ・ワイルド・シティー」

@YouTube



 あなたの知らな異世界(変質者の世界) 

FAIRY TAIL  Fairies caught on my video / Cottingley Fairies Afterwards 多摩川に妖精を見た 

@YouTube


311どこの誰かは知らないけれど
2011/07/17(日) 09:56:35.05ID:YeJvk58w
>>309
これでよければ
非日常世界・アンバランスゾーンYouTube動画>25本 ->画像>5枚
312どこの誰かは知らないけれど
2011/07/18(月) 05:39:04.60ID:3BTZo35/
なにこれスゲー!
313どこの誰かは知らないけれど
2011/08/26(金) 16:05:57.15ID:62YjZ8hq
合体怪獣・・・

別の意味でなんかなー
314どこの誰かは知らないけれど
2011/08/28(日) 07:06:18.37ID:cB+rR7cf
泥人間ダムラーのパクリですかね…?


@YouTube

315どこの誰かは知らないけれど
2011/09/06(火) 22:54:51.07ID:0NSSn+6i
田村→タムラ→ダムラーなのか?と、ずっと思っていた。
316どこの誰かは知らないけれど
2011/09/07(水) 05:48:38.42ID:sVkcU7cQ
テラホークスにサムライ・タムラていたな
317どこの誰かは知らないけれど
2011/09/29(木) 06:01:41.31ID:nS0GXqSP
                            /7
         |\    |\ /\       ./\  <  (
         |  \ ./  .∨:::::::\___/::::::::';   \  ̄ フ
         |   ∨  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';    \ (__
         |     ', ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';     \__/
         |     У:::::::::/⌒ヽ:::::::::::::::/⌒ヽ::::';
   「 ̄|i ..|    ./:::::::::::/ ┃ |:::::::::::/ ┃ |:::|
   |:::::::|i |    |::::::::::::l  .┃ |::::::::::l  .┃ |:::\
   |:::::::|! \  .|::::::::::::ヽ    /::::::::::ヽ    /:::::::::\
   |:::::::|    \ .|::::::::::::::::`ー'´::::::::::::::::`ー'´:::::::::::::::::〉
   |:::::::|    乂\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   |:::::::|l    ∧ `ー--------------ィ-一 ´
   |:::::::|    ./::::\  \\    |  /
   |:::::::|   /::::::::::::\       / /
   |:::::::|  ./::::::::::::::::::::\      /
   |:::::::|  /:::::::::::::::::::::::::::::\    /
   |:::::::| ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ./
   |:::::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У
318どこの誰かは知らないけれど
2011/09/30(金) 22:05:57.65ID:K1MGAy44
坂本さん何やってんですか?
319どこの誰かは知らないけれど
2011/10/01(土) 05:41:22.95ID:1ksIVsg5
非日常の 3周年 !?
320どこの誰かは知らないけれど
2011/10/02(日) 13:36:43.32ID:3eBaUSfC
昔は毎日怪獣を見れたんだってね。今では信じられない話ですな。


予算的にw
321どこの誰かは知らないけれど
2011/10/03(月) 22:13:42.63ID:TFwll5jg
円谷プロには頑張ってもらいたい。
322どこの誰かは知らないけれど
2011/10/07(金) 06:09:38.41ID:AOFKPYjT
ウルトラセブンのおかげで宇宙人=侵略者というイメージになったゲソ
323どこの誰かは知らないけれど
2011/10/10(月) 16:01:43.69ID:971haHu8
ツインテールはエビの味がするっていうじゃなイカ
324どこの誰かは知らないけれど
2011/10/13(木) 22:37:48.19ID:N6bbKW6A
かっぱえびせんはイカが?
325どこの誰かは知らないけれど
2011/10/17(月) 21:37:49.68ID:ktOB//K0
クレクレタコラVSイカ娘
326どこの誰かは知らないけれど
2011/10/18(火) 04:53:38.07ID:UntvGz+j
2012年には新作映画「ウルトラマンサーガ」の公開も決まった「ウルトラマン」シリーズ。その「ウ
ルトラマン」シリーズに登場する怪獣が主役のバラエティ新番組「ウルトラゾーン」の放送がスタ
ートします。本物の円谷怪獣が登場するコントパート、本格特撮パート、新造形の怪獣によるコ
メディなど複数のコーナーからなる30分番組です。

◆「ウルトラゾーン」とは?
コントパートは「もしも怪獣がマッサージを受けに来たら…」「もしも転校生が怪獣だったら…」
「もしも宇宙人がカリスマ美容師だったら…」などのシチュエーションコントに、怪獣たちの特徴
やウルトラマン本編でのエピソードを散りばめ、気づいたらウルトラ怪獣に詳しくなっているとい
うコーナー。本格特撮パートは「ウルトラQ」を彷彿とさせる特撮ショートストーリーとなり、ほか
にも新造形の怪獣「ラゴン」、「ケムール人」などを使ったコミカルなショートムービー、初期ウル
トラの俳優陣を迎えてのバラエティコーナーなどを予定しています。番組のBGMはウルトラQ、
ウルトラマンの音楽を再録音して使用するなど、ウルトラマン世代にとって感涙ものの要素もあ
りつつ、広く視聴者のみなさまに楽しんで頂けるバラエティ番組となっています。
327どこの誰かは知らないけれど
2011/10/24(月) 06:41:28.80ID:+cvblEk2
ザラブの声は青野武じゃないとしっくりしないな
328どこの誰かは知らないけれど
2011/10/26(水) 20:29:39.55ID:f5FDNyW8
ザラブ星人と突撃ヒューマンは似ているって今頃気がついた。

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e1/40/wtbqy004/folder/852694/img_852694_12090993_0?1236602778

329どこの誰かは知らないけれど
2011/10/31(月) 06:21:48.47ID:R/EhdrZn
ハロウィンとカボチャ星人て関係ないのかね?
330どこの誰かは知らないけれど
2011/11/05(土) 05:20:57.33ID:F288RyUS
ウルトラマン佐賀
331どこの誰かは知らないけれど
2011/11/06(日) 23:02:15.05ID:ebMzDKR4
特撮ヒーロー物に女は不要
その分怪獣や怪人を出すのだ

いや男もいらないな
その分怪人や怪獣を出すのだ

ストーリーも別にいらないな
その分怪獣や怪人や怪獣を出すのだ
332どこの誰かは知らないけれど
2011/11/07(月) 22:04:02.64ID:m6t2mE2y
つまり、ウルトラファイトが見たいと?
333どこの誰かは知らないけれど
2011/11/08(火) 04:52:26.10ID:dfjHTx85
特撮でも何でもない普通の番組にふいに怪獣が登場したりすると
(主にアトラクション用の着ぐるみだが)すごく嬉しかったな。
334どこの誰かは知らないけれど
2011/11/16(水) 12:00:18.66ID:TTXAOZxj





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








335どこの誰かは知らないけれど
2011/11/16(水) 22:47:31.65ID:zXmVs9cF
謎の中国人あるよ
336どこの誰かは知らないけれど
2011/11/21(月) 06:40:00.00ID:gxwihiVn
ザラブは THE LOVE と理解
337どこの誰かは知らないけれど
2011/11/23(水) 16:16:57.48ID:R8P3Wh9c
>>336
あれ、brother を逆さ読みしたんじゃなかったけ、兄弟?
338どこの誰かは知らないけれど
2011/12/01(木) 21:59:44.43ID:LNzDB3eA
>>333
われら青春!にブラックキングの着ぐるみが出てた。
339どこの誰かは知らないけれど
2011/12/07(水) 20:04:18.44ID:F7TnNyCn
サンタクロースって本当はいないんだよ。ってテレビで言っては子供の夢を壊すからNGらしい・・・
340どこの誰かは知らないけれど
2011/12/10(土) 19:58:30.44ID:QA31Pxtm
サンタの正体はウルトラの父だから無問題
341どこの誰かは知らないけれど
2011/12/13(火) 19:47:51.46ID:udJfqH0N
キングのじーさんの方がサンタっぽいがな。
342どこの誰かは知らないけれど
2011/12/18(日) 11:04:06.95ID:Hqwllvdo
ジャンボーグAで、サンタクロースに怪獣ソフビ人形にされてしまう話が脳裏に焼き付いてる・・・

すごく欲しかったのでw
343どこの誰かは知らないけれど
2011/12/25(日) 15:17:56.39ID:jQDOVjS9
テレビの中だとクリスマスって必ず雪が降るよな。

東京じゃ滅多に降らないぞ!
344どこの誰かは知らないけれど
2011/12/26(月) 03:04:47.01ID:KdP91I/u
ちょっとペギラ呼んで来い
345どこの誰かは知らないけれど
2011/12/31(土) 06:47:19.79ID:Wo3QWoHI
今なら「ペギラがキターーーーー!」てサブタイでも通用するかもねw
346どこの誰かは知らないけれど
2012/01/05(木) 16:42:38.57ID:pTiy/3oF



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や

念のために、知らない人もいるから教えたけどな






347どこの誰かは知らないけれど
2012/01/08(日) 09:56:28.76ID:1UN/0RS6
日本の行く末
http://board.sweetnote.com/:images/board/ascii2d/9f7a3472a6ec14d434ad03d357439379?t=jpg
348どこの誰かは知らないけれど
2012/01/11(水) 05:45:36.94ID:/5vcwDRM
ガメラ対ギロンだったかな
「ぼくが大人になる頃には戦争も交通事故もないみんなが明るく暮らせる幸せな世界になってる」
とか言ってたっけ・・・
349どこの誰かは知らないけれど
2012/01/30(月) 22:52:13.05ID:xdKsLkXL
日本でこんなに怪獣が出現して大暴れしてるのに政治家は何してんの?
350どこの誰かは知らないけれど
2012/01/31(火) 04:50:09.83ID:ZnklqBZK
国会議事堂はゴジラに破壊されたので…
351どこの誰かは知らないけれど
2012/02/02(木) 17:43:22.19ID:/PE5mIjf
米政府が日本の怪獣に核攻撃の準備を始めた模様です
352どこの誰かは知らないけれど
2012/02/04(土) 13:35:03.25ID:5ObI5XDM
「怪獣大国ニッポンを即刻排除セヨ!」
353どこの誰かは知らないけれど
2012/02/05(日) 23:37:14.15ID:SxbKTLga
あのねぇ…
あんたらアメリカが核実験なんかするから
ゴジラみたいのが生まれたんでしょうが!
責任をとれ!
354どこの誰かは知らないけれど
2012/02/06(月) 17:03:06.03ID:pU0pPIvK
メトロン星人「ククク…我々が手を下さなくても地球人同士で争ってるぞ」
355どこの誰かは知らないけれど
2012/02/07(火) 19:36:18.09ID:OAXC3XLa
ちょっと、メトロンさん
お家賃まだはらってないわよ!
あ〜あ、勝手にうちのアパート
秘密基地なんかに改造しちゃって!
修理費高くつくわよ!
356どこの誰かは知らないけれど
2012/02/08(水) 23:17:35.47ID:ZYdjG6QM
えっ、隣の住人って宇宙人だったの!?
357どこの誰かは知らないけれど
2012/02/09(木) 18:51:16.37ID:BBrRnAyR
ノンマルト以外はみんな宇宙人なのさ
ノンマルトこそが本当の地球人なのさ
…って、ノンマルトのシ者が言ってた
358どこの誰かは知らないけれど
2012/02/10(金) 01:38:06.15ID:HyW9qs5H
これ何の掲示板ですか?
359名無しさん
2012/02/11(土) 14:09:12.69ID:???
血を吐きながら走り続ける悲しいマラソン

みたいな事をするスレ
360名無しさん
2012/02/11(土) 14:33:41.43ID:C7TERJmO
ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
361どこの誰かは知らないけれど
2012/02/12(日) 01:21:49.86ID:c7bBowAg
失礼な奴だ!コレでも食らえ!
362どこの誰かは知らないけれど
2012/02/13(月) 02:21:51.97ID:3rcMOwFb
ウルトラマンセブンに謝れ!
363どこの誰かは知らないけれど
2012/02/13(月) 18:51:54.28ID:3rcMOwFb
>>360みたいな失礼な無礼者は殺せ!抹殺しろ!バラバラに解体して肥溜めに放り込んでしまえ!構わん!
364どこの誰かは知らないけれど
2012/02/14(火) 17:09:05.74ID:1s189lj8
今月の初めに新築アパートに移住した。
隣の部屋から時々夜中に変な物音がする。
きっと隣には怪しい人が住んでるのかな〜?。
と思いつつ、ある日外出しようと玄関を出たら偶然にも隣人と出くわした。
山本廉そっくりのオサーンだった。
365どこの誰かは知らないけれど
2012/02/15(水) 17:07:47.66ID:t4xb5aP7
兵庫買います
366どこの誰かは知らないけれど
2012/02/15(水) 18:40:22.28ID:BzcQkcgR
女の子買います、叩き殺して食べます♪
367どこの誰かは知らないけれど
2012/02/15(水) 22:11:18.55ID:JB9RYgDY
大阪氷河期
368どこの誰かは知らないけれど
2012/02/15(水) 22:18:38.75ID:BzcQkcgR
寒い〜大好きな女の子のマンコから全身を突っ込んで子宮で暖まりたいお♪
369どこの誰かは知らないけれど
2012/02/15(水) 23:56:55.44ID:0WX6hDaF
湖のひ・み・つ♥
370どこの誰かは知らないけれど
2012/02/16(木) 00:00:18.06ID:um2eZMen
女の子の秘密
それは股間に有る謎の穴にバイブを突っ込み感じて居る事♪
371どこの誰かは知らないけれど
2012/02/18(土) 05:20:00.21ID:Esoo+pOd
姿なき朝鮮者
372どこの誰かは知らないけれど
2012/02/18(土) 11:45:28.61ID:BoQcynYn
殺せ!全てのチョンコロを皆殺しにしろ!断じて奴等をのさばらせてはならん!
373どこの誰かは知らないけれど
2012/02/19(日) 13:42:37.63ID:mQUQ6Q+U
あげてくれ!
374どこの誰かは知らないけれど
2012/02/20(月) 02:45:53.79ID:qTc54p+R
へい!エビフライでがすね!
375どこの誰かは知らないけれど
2012/02/20(月) 02:47:44.87ID:qTc54p+R
違った…
臭いマンコに思わず股間にゲロゲロゲロ〜っ!
376どこの誰かは知らないけれど
2012/02/22(水) 19:35:06.19ID:2Z1dtraY
2020年の朝鮮
377どこの誰かは知らないけれど
2012/02/22(水) 20:03:51.15ID:kY1IIQ4D
殺せ!三国人を皆殺しにしろ!断じて奴等をのさばらせては為らん!
378どこの誰かは知らないけれど
2012/02/23(木) 06:07:06.39ID:3afNCd9S
仮面の忍者、若ハゲ参上!
379どこの誰かは知らないけれど
2012/02/23(木) 08:50:06.93ID:VptbY6li
頼もしい仲間
薄ハゲ 円形脱毛ハゲ
行け、我等がハゲ!
380どこの誰かは知らないけれど
2012/02/23(木) 21:22:08.02ID:x8Gl059q
悪魔ん子
381どこの誰かは知らないけれど
2012/02/23(木) 23:34:13.26ID:VptbY6li
マンコ・チンコ・カマコ
三大性器総興奮
382どこの誰かは知らないけれど
2012/02/24(金) 19:48:11.17ID:JULLuWwM
鳥をミタ
383どこの誰かは知らないけれど
2012/02/25(土) 01:09:04.15ID:5HrVZru7
チブル星アンドロイド・ゼロ2登場
384どこの誰かは知らないけれど
2012/03/01(木) 23:03:46.31ID:5VOZMubf
硬直エスパー
385どこの誰かは知らないけれど
2012/03/01(木) 23:33:06.28ID:0tkabzZw
マラチンポα号は
吉木りさ星人大陰唇ドームホールに向かって突撃します!
バンザーイ!バンザーイ!
386どこの誰かは知らないけれど
2012/03/03(土) 22:46:57.84ID:p3a6Ef+9
1/8警察
387どこの誰かは知らないけれど
2012/03/04(日) 00:09:25.42ID:PGQ11WCy
本年1月8日に連続発生した
連続処女美少女高校生局部エグリ取りパンティー共持ち帰り殺人事件の犯人を警察は捕らえ損なった!
388どこの誰かは知らないけれど
2012/03/04(日) 23:51:37.30ID:nvMi5lWS
怪獣酒場
389どこの誰かは知らないけれど
2012/03/05(月) 00:21:31.39ID:YcNu7Qyo
過去に帰ってきたウルトラマンが入り浸って悪酔いしグダを巻いて居た有名店♪
390どこの誰かは知らないけれど
2012/03/05(月) 22:20:56.97ID:KM5mcFi9
育てよ噛め!
391どこの誰かは知らないけれど
2012/03/05(月) 23:47:18.82ID:YcNu7Qyo
むくむくむく目の前で巨大化する御主人様のチンポに驚いた飼い犬は勢いで噛みつき食い千切ってしまったのだ!
392どこの誰かは知らないけれど
2012/03/06(火) 12:41:41.61ID:a9yy/O6l
2時のタマゴ
393どこの誰かは知らないけれど
2012/03/07(水) 02:05:53.51ID:RijSDHgt
2次元娘を拉致して生体解剖
処女の子宮を取り出し見つめてウットリ♪
394どこの誰かは知らないけれど
2012/03/07(水) 12:26:14.43ID:FbX/CNJH
雲男爵
395どこの誰かは知らないけれど
2012/03/07(水) 14:17:37.39ID:Y4Vj22zY
確かに、この動画シリーズは、最強!!
→ 
@YouTube

 
確かに一つ一つ詳しく調べると否定することができない!
(今では、「事実」ということが分かりました。)
言われている通り、日本はこの情報を早く広めないとヤバいかも・・・
最初は衝撃を受けるが、「まさか!?」とか先入観で決め付けて否定することじゃない
396どこの誰かは知らないけれど
2012/03/08(木) 21:38:40.14ID:uQzusrIk
ウルトラマンとセブンが男爵芋でキャッチボウルをして居た
突然乱入したエースが引っこ抜いた大木でカッ飛ばした
芋は雲の上へと消え去ってしまった…
397どこの誰かは知らないけれど
2012/03/10(土) 22:52:20.10ID:gQZl8A5m
萌えろ栄光
398どこの誰かは知らないけれど
2012/03/11(日) 17:36:08.93ID:7BJWHWJd
長期間 遠洋漁業に出航するマグロ漁船 栄光丸 中年乗組員の性欲処理用に 萌え書籍&DVDそして萌えるダッチワイフが多数積み込まれたので有った。
399どこの誰かは知らないけれど
2012/03/16(金) 23:36:42.70ID:4t3eiboW
史上サイテーの侵略
400どこの誰かは知らないけれど
2012/03/19(月) 07:47:45.87ID:lF5zXcGM
400
401どこの誰かは知らないけれど
2012/03/20(火) 19:16:44.06ID:n41geaJF
難解の怒り
402どこの誰かは知らないけれど
2012/03/21(水) 00:04:28.07ID:jPMZxoGg
返答書き込み坊は
どこにいったんだ?
403どこの誰かは知らないけれど
2012/03/27(火) 21:33:47.58ID:hzwAe1aQ
マンモス浦和
404どこの誰かは知らないけれど
2012/04/01(日) 08:22:16.85ID:SXOTQxnH
ガンバル
405どこの誰かは知らないけれど
2012/04/04(水) 05:41:37.38ID:sN1Y4sRJ
返信
406どこの誰かは知らないけれど
2012/04/05(木) 22:05:11.91ID:6JKmZd++
恐竜洗車
407どこの誰かは知らないけれど
2012/04/06(金) 19:39:46.66ID:EfI67KZS
ガヴァ丼A・・・並み
ガヴァ丼B・・・大盛り
408どこの誰かは知らないけれど
2012/04/07(土) 05:37:58.28ID:COyL+FH8
スカイ丼・・・超特盛りw
409どこの誰かは知らないけれど
2012/05/02(水) 05:00:29.13ID:6OxoWt77
ジャイアント祖母
410どこの誰かは知らないけれど
2012/05/03(木) 23:22:31.42ID:pnYHAzFU
レッド金具
411どこの誰かは知らないけれど
2012/05/05(土) 00:28:42.24ID:b6nsMcKz
怪獣電化
412どこの誰かは知らないけれど
2012/05/13(日) 10:42:53.01ID:NipfNyLw
盗まれたウルトラ愛
413どこの誰かは知らないけれど
2012/05/15(火) 19:30:53.35ID:2YdQkSJy
姿なき朝鮮者
414どこの誰かは知らないけれど
2012/05/18(金) 17:49:48.30ID:OYtaKzkV
ノンマルトの試写
415どこの誰かは知らないけれど
2012/05/19(土) 07:58:18.05ID:7WQVFCMC
ダン対セブンの血糖
416どこの誰かは知らないけれど
2012/06/16(土) 04:57:41.89ID:d0tko1PI
カネゴンの眉
417どこの誰かは知らないけれど
2012/06/24(日) 18:28:32.91ID:rOwTNcct
SOS藤さん
418どこの誰かは知らないけれど
2012/07/10(火) 05:25:02.47ID:/3HpmWEK
甘いミスの恐怖
419どこの誰かは知らないけれど
2012/08/04(土) 05:45:55.53ID:L6D2sOV6
超平気R1号
420どこの誰かは知らないけれど
2012/08/12(日) 08:06:58.90ID:AyD7gOfa
ひとりぼっちの地方人
421どこの誰かは知らないけれど
2012/09/02(日) 08:13:46.21ID:1aYSv4Iv
怪獣送信劇
422どこの誰かは知らないけれど
2012/09/03(月) 00:56:20.82ID:liBgKfk9
ウルトラ作戦100000号
423どこの誰かは知らないけれど
2012/09/07(金) 17:42:14.06ID:xX+HXZHe
マックス号嘔吐せよ
424どこの誰かは知らないけれど
2012/09/08(土) 18:00:16.74ID:wcZWASDQ
空間卍脱出
425どこの誰かは知らないけれど
2012/09/09(日) 08:45:33.13ID:vM/ekGMe
宇宙囚人 3 。3ノシ
426どこの誰かは知らないけれど
2012/09/11(火) 22:28:36.85ID:W1R6muci
恐怖の超変人
427どこの誰かは知らないけれど
2012/09/12(水) 20:40:30.02ID:FTEMAz55
消された痴漢
428どこの誰かは知らないけれど
2012/09/13(木) 05:15:31.13ID:P8HY3feP
魔の山へ渡米
429どこの誰かは知らないけれど
2012/09/14(金) 07:38:57.53ID:qLiY6Vs6
サンボする惑星
430どこの誰かは知らないけれど
2012/09/15(土) 03:13:49.00ID:YYErEXk1
入間牧場
431どこの誰かは知らないけれど
2012/09/16(日) 00:14:12.14ID:zjNWwFCb
大工ゾーン
432どこの誰かは知らないけれど
2012/09/17(月) 18:15:18.65ID:Uvcm6fZi
郵政より愛をこめて
433どこの誰かは知らないけれど
2012/09/18(火) 23:19:06.99ID:/Ja3Gvsm
営業は誰れのために
434どこの誰かは知らないけれど
2012/09/19(水) 23:47:15.69ID:nxrCK7Vo
あなた肌荒れ?
435どこの誰かは知らないけれど
2012/09/21(金) 00:13:09.50ID:ItWNsseP
セブン印刷計画
436どこの誰かは知らないけれど
2012/09/30(日) 08:13:32.48ID:ORGcQBIq
ウルトラ節分
もろこしダン
437どこの誰かは知らないけれど
2012/10/01(月) 16:24:45.45ID:Z4M3VvLs
怪獣魔法地帯
438どこの誰かは知らないけれど
2012/10/05(金) 21:12:22.82ID:946NA5S8
オイラSOS
439どこの誰かは知らないけれど
2012/10/07(日) 13:23:34.36ID:jC+F54W7
逆転ウルトラ
440どこの誰かは知らないけれど
2012/10/08(月) 00:39:01.59ID:QFehQvCH
内定ジャック
441どこの誰かは知らないけれど
2012/10/11(木) 06:02:47.98ID:EuuIOGiN
トリプル吐いたー
442どこの誰かは知らないけれど
2012/10/18(木) 12:29:36.98ID:9pEgt0h1
ウルトラ五つの違い
443どこの誰かは知らないけれど
2012/10/21(日) 09:39:21.39ID:5xwHYYjz
サラダウルトラマン
444どこの誰かは知らないけれど
2012/10/23(火) 00:49:01.02ID:EBqSiI2d
笑われた街
445どこの誰かは知らないけれど
2012/10/24(水) 19:58:22.34ID:DWmql5sQ
円楽が来た
446どこの誰かは知らないけれど
2012/11/02(金) 05:44:14.97ID:qIFVauip
鬱な荒らし
447どこの誰かは知らないけれど
2012/11/11(日) 09:39:06.10ID:KXMCMVTd
故郷は中級
448どこの誰かは知らないけれど
2012/11/24(土) 00:01:45.27ID:vRd8XC04
あっ! キリンも象も小売になった!!
449どこの誰かは知らないけれど
2012/12/20(木) 00:13:49.28ID:EPFmFDmq
加賀谷家ウルトラ5兄弟
450 【吉】 【4004円】
2013/01/01(火) 10:44:34.48ID:duDN2Zf6
ボーカロイド0指令

初音ミクラス
451どこの誰かは知らないけれど
2013/02/10(日) 01:14:18.48ID:pJH6WkoX
悪魔の住む鼻

松坂慶子「あ〜、かっダリー」
452どこの誰かは知らないけれど
2013/03/21(木) 11:39:19.28ID:8b8cjWrk
会議大作戦
453どこの誰かは知らないけれど
2013/03/24(日) 23:44:30.05ID:6MFu3qdJ
ガメラ対議論
454どこの誰かは知らないけれど
2013/04/11(木) 06:31:22.13ID:XSzxYLuh
ゴジラの学習
455どこの誰かは知らないけれど
2013/05/09(木) 17:48:25.43ID:fFhJWziT
ベ村
456どこの誰かは知らないけれど
2013/05/21(火) 05:19:27.74ID:iJM2EbmJ
ガラ門
457どこの誰かは知らないけれど
2013/05/31(金) 22:40:02.93ID:CLxRgjpf
誤字ら
458どこの誰かは知らないけれど
2013/06/01(土) 17:53:01.04ID:L6lGOZzL
暗記ラス
459どこの誰かは知らないけれど
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:eiDFTgtw
蕎麦の大怪獣ウドン
460どこの誰かは知らないけれど
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:wh93CVHO
キングコンブ
461どこの誰かは知らないけれど
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:VQYkJ9LA
自由人雪男
462どこの誰かは知らないけれど
2013/09/01(日) 21:52:30.74ID:o9PckGXJ
股ンゴwwwww
463どこの誰かは知らないけれど
2013/10/08(火) 06:30:21.60ID:sHmkj4D8
カス人間第一号
464どこの誰かは知らないけれど
2013/11/02(土) 17:41:34.63ID:P2Z65Vl/
喪女と液体人間
465どこの誰かは知らないけれど
2013/12/03(火) 00:27:50.02ID:+567F9gt
痴女と液体人間
466 【中吉】 【1347円】
2014/01/01(水) 00:04:18.30ID:yjsye2rM
処女とやりたい人間
467どこの誰かは知らないけれど
2014/02/25(火) 05:46:02.60ID:JxsJZEGb
ゴジラ対目がろ( ろ 0 ろ )/
468どこの誰かは知らないけれど
2014/03/01(土) 00:48:40.79ID:s1ckrggz
目がロマン
469どこの誰かは知らないけれど
2014/04/27(日) 21:41:40.09ID:UB0tb94a
地球ボエー軍
470どこの誰かは知らないけれど
2014/05/15(木) 00:11:44.69ID:UQ/2/aHc
グーグルファイブ
471どこの誰かは知らないけれど
2014/06/14(土) 23:39:42.61ID:/bapPFG2
廃部マン
472どこの誰かは知らないけれど
2014/07/14(月) 07:14:44.10ID:EOZ0lbSu
忍者ハットトリッくん
473どこの誰かは知らないけれど
2014/08/30(土) 19:26:50.06ID:wsIjtKSQ
ジェネラル書道
474どこの誰かは知らないけれど
2014/09/23(火) 22:08:27.92ID:vsSnQNXw
デルザー群馬
475どこの誰かは知らないけれど
2014/09/30(火) 21:58:13.60ID:xaEJlU3c
ひじきごはん

ひじきごはん

ひじきごはん
476どこの誰かは知らないけれど
2014/10/27(月) 00:52:58.41ID:1Z0eOOZl
更迭参謀
477どこの誰かは知らないけれど
2014/11/01(土) 05:35:47.74ID:w0GuydSs
ドクター毛糸
478どこの誰かは知らないけれど
2014/12/30(火) 00:45:22.90ID:itcrrpb+
狼朝刊
479 【馬】 【31円】
2015/01/01(木) 08:42:12.18ID:CkSYptDo
敵は
遅刻の
テスト論
480どこの誰かは知らないけれど
2015/02/22(日) 14:37:16.74ID:NNQ63cge
ドクトルC
木場男爵
ツバサ体操場
寄居元帥
481どこの誰かは知らないけれど
2015/03/23(月) 00:37:03.64ID:N+QxVAHS
ゲ丼
482どこの誰かは知らないけれど
2015/04/05(日) 11:02:56.05ID:Orqh0h75
モグラ住人
483どこの誰かは知らないけれど
2015/05/27(水) 20:49:57.63ID:zcZSIxoa
小倉獣人
484どこの誰かは知らないけれど
2015/06/06(土) 10:19:56.98ID:/RLkT+xl
クレクレタコ八郎
485どこの誰かは知らないけれど
2015/07/29(水) 06:42:10.20ID:N/vpwKNL
ウルトラQ太郎
486どこの誰かは知らないけれど
2015/08/02(日) 23:15:17.55ID:vhil5x9Y
スペクトラマン
487どこの誰かは知らないけれど
2015/09/20(日) 05:27:50.33ID:cxNhzieV
宇宙猿人ゴリな野田
488どこの誰かは知らないけれど
2015/10/18(日) 17:43:46.91ID:ygwL2s1r
マグロ大使
489どこの誰かは知らないけれど
2015/11/29(日) 08:30:41.72ID:vMtNjKwr
怪獣玉子
490どこの誰かは知らないけれど
2015/12/20(日) 17:17:55.63ID:w8sI0sc6
恐竜選手
491 【鹿】 【1003円】
2016/01/01(金) 08:20:56.51ID:QS0puGB2
貴様!裸の猿だな!?
安心して下さい、穿いてますよ

とにかく明るい猿の軍団
492どこの誰かは知らないけれど
2016/01/20(水) 16:32:56.98ID:K6E0v4d0
    /   ./ .::::::/.ィ7::::::フ / ̄::フ::ッ 、ヾ::ヽ.
.    ,'  .::,' .::::::/7__/ ::/ /:::::::/:::/  ヽ }:: ハ
    i  .::::! ::::::,',/:::// ̄/` :::/:::/   |:ヽ:::: |
    | .:::::| ::::::l ,.ィ=ャ、.レ!:::// ―-、!:::|:::: |
    | ::::::| ::::::|/ ィう ,} ゞ レ'  ,.ィ=ュ、.ノ:: |:::: |
    ! .:::::::| ::::::|` 弋ソ     fう ,} |! ノノ::::::|
   ,' :::::::::| ::::::|         弋:ソ "/::: !:::::l
   /::::::::::::| ::::::|          〉     /l:::: |::: l   ageます・・・
.  /:::::::::::::::| ::::::|     ー- ァ     / :! :: |::::l 
 /::::::::::::::::::| :::: l ヽ、  ` ´  ,. イ :::::l ::: l:::,'
./::::::: __,.r―| :::::|    丶 ._ ィ :::::: l::::::::l::::::l/
/´ ̄ : 丿  l :::::|ヽ.     /:ヽ :::::::: l::::::::l::::: l
}: :_: : : : : : ! ::: l: : \ 〈ゝ、ヘr― 、 :::l::::: |                  
/´    ̄ >!::::::l: : : ⌒ヽ. }: :〉: : : :ヽ::!:::: |         
        !::::::l ⌒丶. : :\ノ: : : : : : :):::::|
493どこの誰かは知らないけれど
2016/02/28(日) 02:25:44.23ID:7jLgHDZO
サンデーマスク発狂
494どこの誰かは知らないけれど
2016/03/06(日) 02:46:59.66ID:cWHEFiJX
仮免ライダーイチゴ

本名タケシ
495どこの誰かは知らないけれど
2016/03/20(日) 21:47:44.86ID:WG2LV16P
    /   ./ .::::::/.ィ7::::::フ / ̄::フ::ッ 、ヾ::ヽ.
.    ,'  .::,' .::::::/7__/ ::/ /:::::::/:::/  ヽ }:: ハ
    i  .::::! ::::::,',/:::// ̄/` :::/:::/   |:ヽ:::: |
    | .:::::| ::::::l ,.ィ=ャ、.レ!:::// ―-、!:::|:::: |
    | ::::::| ::::::|/ ィう ,} ゞ レ'  ,.ィ=ュ、.ノ:: |:::: |
    ! .:::::::| ::::::|` 弋ソ     fう ,} |! ノノ::::::|
   ,' :::::::::| ::::::|         弋:ソ "/::: !:::::l
   /::::::::::::| ::::::|          〉     /l:::: |::: l   ageます・・・
.  /:::::::::::::::| ::::::|     ー- ァ     / :! :: |::::l 
 /::::::::::::::::::| :::: l ヽ、  ` ´  ,. イ :::::l ::: l:::,'
./::::::: __,.r―| :::::|    丶 ._ ィ :::::: l::::::::l::::::l/
/´ ̄ : 丿  l :::::|ヽ.     /:ヽ :::::::: l::::::::l::::: l
}: :_: : : : : : ! ::: l: : \ 〈ゝ、ヘr― 、 :::l::::: |                  
/´    ̄ >!::::::l: : : ⌒ヽ. }: :〉: : : :ヽ::!:::: |         
        !::::::l ⌒丶. : :\ノ: : : : : : :):::::|
496どこの誰かは知らないけれど
2016/04/01(金) 18:20:26.42ID:RmIVLqSr
仮面ライダーAmazon
497どこの誰かは知らないけれど
2016/04/21(木) 09:26:49.29ID:srDnc573
    /   ./ .::::::/.ィ7::::::フ / ̄::フ::ッ 、ヾ::ヽ.
.    ,'  .::,' .::::::/7__/ ::/ /:::::::/:::/  ヽ }:: ハ
    i  .::::! ::::::,',/:::// ̄/` :::/:::/   |:ヽ:::: |
    | .:::::| ::::::l ,.ィ=ャ、.レ!:::// ―-、!:::|:::: |
    | ::::::| ::::::|/ ィう ,} ゞ レ'  ,.ィ=ュ、.ノ:: |:::: |
    ! .:::::::| ::::::|` 弋ソ     fう ,} |! ノノ::::::|
   ,' :::::::::| ::::::|         弋:ソ "/::: !:::::l
   /::::::::::::| ::::::|          〉     /l:::: |::: l   ageます・・・
.  /:::::::::::::::| ::::::|     ー- ァ     / :! :: |::::l 
 /::::::::::::::::::| :::: l ヽ、  ` ´  ,. イ :::::l ::: l:::,'
./::::::: __,.r―| :::::|    丶 ._ ィ :::::: l::::::::l::::::l/
/´ ̄ : 丿  l :::::|ヽ.     /:ヽ :::::::: l::::::::l::::: l
}: :_: : : : : : ! ::: l: : \ 〈ゝ、ヘr― 、 :::l::::: |                  
/´    ̄ >!::::::l: : : ⌒ヽ. }: :〉: : : :ヽ::!:::: |         
        !::::::l ⌒丶. : :\ノ: : : : : : :):::::|
498どこの誰かは知らないけれど
2016/09/14(水) 02:54:18.90ID:uvqGAJLS
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/index1.htm
499どこの誰かは知らないけれど
2016/11/26(土) 04:00:28.71ID:e8d3E3vJ
           ,. -' ´ ̄ ̄ `¨ ¬ー- .._
           {  ,. -' ´ ̄ ̄ ` ¨ ー- .._ ``ヽ、_
           ヽ ヽ            ``ヽ 、  ヽ、_
             \ ヽ、             `ヽ、_ \
              `ヽ 、 ー 、. -──-  、_     \. ヽ、
                 , '´         `  、   )  }   ,
             ___,/               \二 - '′  ハ
          , '´ /     / / / i           >─-ム__/  ',
         /   /    / /l ,ハ. ト、     i   ! {     \  ̄`ヽ.
        /_/  /     l / l ! l l_,.⊥L.._ l   l i!      ヽ、_  |
       /イ/   ,ll  l  ,ィT厂lト ,ィ' l _ヽト トi`ト  ! |ト.     い. >ー- 、__
       /   ,イム  l  l lL=、!  ヽ! ,ィテ=l、 l  li |l iヽ  ヽ   い     _弋ニ=-
       { / /廴 V l〈 トッ:l     トッ::l 〉 j jヽ ll ハ  l  i ト┬‐'´  ヾ.、
   r‐、   ,.イ / /,1 \lへ 辷j     辷ソj / リ ノハヽj ハ l   lノ ,└ 、   l i
   ヽ `< _V´   {i |   ilヘl '''' '__,  ''' // /イ/ ハVノ }ハ  /  {    \  l }
     >、 ヽ! \   l! |i  l  lヽ、  ヽ_,ノ   ,// / ,/l l/l 「¨’´ Vl   `f¬- .ヽ jリ    ageます・・・
   //-ゝ ヽ、. ヽ.  ,イl l |ヽ,ハ l>r-r‐_'´// /{/_从ハい     lj   |    `〃
  // j_ _ `ヽ }   }V lトl L-==rこ7 /V「ィ/7 /'´ ̄`ヽ-‐ト ヽ.     r¬ー- ._/_
. // 〈  ヽ  ) / }  い |_,/ _/.>クィ´ /l /  /   マ_ ヽヽ   /i ヽr=-‐ァ'´
. //  { ー- ,) '´  l   /ハ.l_> _//ハヽ. //li , '     ├、. ヽヽ‐'′! i|  /
//  liヽ‐ァ'´     l  |_l レ'_/∠///ヽ_,/ j       |_ノ   ヽヽノ   |_〃
! l  ,ル'´       l / ,ゝ'' 〃 //   /  ,1      ヽ. |    ヽヽ.  レソ
500どこの誰かは知らないけれど
2016/11/28(月) 00:58:56.97ID:pzFSY9hn
500GET
501どこの誰かは知らないけれど
2017/12/25(月) 18:59:20.27ID:rM1n3L11
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

YZ7S5EU5XG
502どこの誰かは知らないけれど
2018/05/18(金) 09:51:27.73ID:CJ4DYEsP
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

7L9RQ
503どこの誰かは知らないけれど
2018/05/28(月) 10:03:34.23ID:eGS3850G
会議大作戦
504どこの誰かは知らないけれど
2018/05/29(火) 02:04:32.79ID:EiRBCQzS
会議大作戦
505どこの誰かは知らないけれど
2018/09/01(土) 10:08:27.20ID:ZE5Bl8H7
中原めいこ
506どこの誰かは知らないけれど
2018/09/01(土) 12:41:43.43ID:ySjXqC14
次の方どうぞ
507どこの誰かは知らないけれど
2018/09/02(日) 18:57:27.68ID:qLOyHhOG
ひし美ゆり子の尻
508どこの誰かは知らないけれど
2018/10/08(月) 15:12:38.02ID:ABQF+Oiu
祝!スレ立て10周年&#8252;
(1週間遅れ)
509どこの誰かは知らないけれど
2018/10/24(水) 09:23:29.16ID:ciH+uml4
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

HD1
510どこの誰かは知らないけれど
2018/11/01(木) 08:53:09.34ID:fe0QwyLo
次郎くん金持ちになる
511どこの誰かは知らないけれど
2018/11/01(木) 08:59:02.38ID:fe0QwyLo
羽山からサユレイザ小僧がやって来た
512どこの誰かは知らないけれど
2018/11/01(木) 12:59:39.37ID:omactJGT
  ★★★金の心配ばかりしなくても生きられれる世の中にする上で一番良い方法は、累進税の税率を国民投票で決めることである★★★

  この掲示板(万有▲サロン)に優▲秀な書き込みを▲して、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3▲729/ →リンクが不良なら、検索▲窓に入れる!
513どこの誰かは知らないけれど
2018/12/05(水) 14:28:32.95ID:EpoIxYhz
魔神 窓に咆える!
514どこの誰かは知らないけれど
2018/12/13(木) 11:14:28.07ID:A8/06T7k
魔神 窓に入れる!

 ↑
この方がアンバランスゾーン的かな
515どこの誰かは知らないけれど
2019/07/05(金) 10:03:24.78ID:Q/7RfH8a
意味不明
516どこの誰かは知らないけれど
2019/07/05(金) 10:07:11.06ID:bYNvV2vW
次の方どうぞ
517どこの誰かは知らないけれど
2020/02/29(土) 23:59:02.26ID:EH1La8iJ
・・・・・
518どこの誰かは知らないけれど
2020/03/01(日) 10:21:43.63ID:qcFb1UmW
>>516>>517は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」とコピペ連投で荒らしており、ここは被害に遭ったスレの1つに過ぎません
次の方男(三重県土人)はガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
519どこの誰かは知らないけれど
2020/03/01(日) 10:22:30.77ID:zjCw3exB
590:どこの誰かは知らないけれど:2020/02/29(土) 00:41:17.52 ID:UiKIYcTX
>>586>>589で「次の方どうぞ」と書いているのは、次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
次の方男(三重県土人)は特撮板、昭和特撮板の多くのスレを、「次の方どうぞ」と>>1コピペで荒らしており、ここは被害に遭ったスレの1つに過ぎません

次の方男(三重県土人)はガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
520どこの誰かは知らないけれど
2020/03/01(日) 10:32:59.44ID:eCxb2tgG
>>519も次の方男(三重県土人)です
こいつの異常性がわかってきたと思います

これからも次の方男(三重県土人)は「次の方どうぞ」とコピペで荒らしていきますが
次の方男(三重県土人)はガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます
521どこの誰かは知らないけれど
2020/03/01(日) 10:34:29.83ID:zjCw3exB
592:どこの誰かは知らないけれど:2020/02/29(土) 00:45:02.45 ID:MJnW/ZPN
>>591も次の方男(三重県土人)です
こいの異常性がわかってきたと思う
御覧の通り、ガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
相手にすると何年間もストーキングされますので
522どこの誰かは知らないけれど
2020/07/24(金) 08:01:04.36ID:7sk4sV0g
ハッ
523どこの誰かは知らないけれど
2021/02/27(土) 17:12:24.42ID:EUdf2TWB
524どこの誰かは知らないけれど
2021/03/20(土) 22:14:52.49ID:lyhNNLcT
【超関連スレ】

なにかが狂ってるAの街の話
http://2chb.net/r/occult/1612501777/
525どこの誰かは知らないけれど
2023/03/18(土) 02:46:02.28ID:LcGCq1z9
それだ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250330143439
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rsfx/1222852211/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「非日常世界・アンバランスゾーンYouTube動画>25本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
「似非日本人はいりません」“在日コリアンへの差別的な言葉をHPに掲載”として日本弁護士連合会がDHCに警告 ★ [4/9] [昆虫図鑑★]
くじびきアンバランス
高価格でナイスなバランスヘッドホンアンプ 3台目
ギフト開封20でフレンド200はアンバランスじゃね?
金澤朋子の美人なのにブタ鼻って顔とアンバランスでなんか面白いよなwww
見取り図・盛山 決勝トップバッターのインディアンスを絶賛「最高のM―1グランプリになった」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】「幽☆遊☆白書」のED「アンバランスなkissをして」「太陽がまた輝くとき」がアナログ化 [朝一から閉店までφ★]
「非日常楽しみたい紳士淑女の隠れ家」うたいマンション内で出会い系喫茶経営 風営法違反で男逮捕 神戸 [武者小路バヌアツ★]
【悲報】DHC会長「日本には驚くほどの数の在日がいる 似非日本人はいらない。母国に帰れ」
【悲報】識者「30歳過ぎてネットで寿司食った自慢してる男はだめ。寿司如きが非日常な時点で器が知れてる」
【日韓】DHC会長の発言「日本には驚くほどの数の在日がいる 似非日本人はいらない。母国に帰れ」に反響集まる★8
【日韓】DHC会長の発言「日本には驚くほどの数の在日がいる 似非日本人はいらない。母国に帰れ」に反響集まる★10
日本人的偏見に満ちた寿司にうんざりしたニューヨークの人が通う人気寿司店GAIJIN。店員は全員非日本人
アンノーンスレ
グランベルム 第4夜
ボディバランスを語る
アンチローグワンスレ
彼女アンスコしたったw
インスタグラム登山
ニューバランス151
ちゃんねる鰐 フアンスレ その2
レイフ・オヴェ・アンスネス
さつぢんのまちフレグランス
さつぢんのまちフレグランス
【インスタ】アンチmu【専用】 26
【インスタ】アンチmu【専用】14
【インスタ】アンチmu【専用】 18
【AK】nuanceヌュアンス#7【平子】
【ヌュアンス】nuance #2【横浜】
グランベリーパークその2
I字バランスできなくて泣いてる
背は低いけどバランス自体はあるな
謎のサンスイアンプの詳細分かる人教えて、、
【FANZA】アライアンスセージ part8
SDガンダム バトルアライアンスPart19
∞おいすぃアジアンスイーツレシピを頼む∞
SDガンダム バトルアライアンスPart24
【3DS】アライアンス・アライブ Part1
インスタグラムってスゲーよな
SDガンダム バトルアライアンスが面白い
回胴式遊戯機 グランベルム 38
回胴式遊戯機 グランベルム 40
3DSアライアンス・アライブの体験版が面白い件
ニューバランス M131    
コンプライアンスに配慮したスレタイ part974
【アンストッパブル】伊東純也選手応援スレ part6
ガーディアンにしてはならないモンスター🐙
【アラビアン】ベリーダンスを語ら【ナイト】PART8
ニューバランスのスニーカーって
チーム8 インスタグラム Team8
● アンインストールしたブラウザを報告するスレ ●
コンプライアンスとは何かを理解できない野球会に未来は無い
【アンストッパブル】伊東純也選手応援スレ part25
【お腹がすいたら】ロシアン佐藤【モンスター】
【鹿児島】MBC不動産【コンプライアンス違反】
インスタグラムですごいの見つけた
肉と野菜をバランスよく食べてるのに腹筋割れない
整形ヴァニラさんバランス崩壊してしまう
【バーチャルYoutuber】個人勢アンスレ Part323
遊戯王デュエルモンスターズ アンチスレ TURN.3
SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ Part55
フランス「オリンピックでアントワネットの生首!w」
アンジュルム 橋迫鈴 パフォーマンス制限に関するお知らせ
【PSO3】野獣先輩Ep.5でのバランス調整説
白猫やってたニシ君は当然アンインストールするんだよね?
【バーチャル】hololiveアンスレ#50826【YouTuber】

人気検索: 小学生 パンチラ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 男子中高生  illegal porno video Marsha babko 精子 Starsession ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Child あうアウpedo little girls 盗撮 16 years old porn
09:24:57 up 81 days, 10:23, 0 users, load average: 11.84, 12.37, 12.41

in 1.7621071338654 sec @1.7621071338654@0b7 on 070722