◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【信州】長野県中信のラーメン屋★24 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1580649713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラーメン大好き@名無しさん (2級) (ワッチョイWW 2a01-sGoP)
2020/02/02(日) 22:21:53.98ID:3+sC4ZIC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

中南信でラーメンスレを継続したら「なぜ南信を入れるのだ許せん」て荒らされたのでそいつらのため中信オンリースレ

長野県中信地域のラーメン屋を語るスレ

対象地域
松本市 塩尻市 安曇野市 大町市
池田町 山形村 朝日村 生坂村 麻績村 筑北村 松川村 白馬村 小谷村
木曽町 上松町 南木曽町 大桑村 王滝村 木祖村

前スレ
信州】長野県中部のラーメン屋★23中信
http://2chb.net/r/ramen/1545715349/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2a01-sGoP)
2020/02/02(日) 22:22:12.53ID:3+sC4ZIC0
松本
3ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59ef-0Ybi)
2020/02/03(月) 00:19:50.13ID:bnMxRWvI0
今日はラーメンやめてすき焼き
4ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 15da-8HTr)
2020/02/03(月) 01:02:58.51ID:uLsq2VcH0
やま本美味しくなかった!
5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-Y6bJ)
2020/02/03(月) 01:07:06.00ID:dYNb/95v0
やま本はだいぶ客数落ちてきたから浅間の武蔵家が落ち着いてきたら武蔵家に形態変わりそう
6ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa21-/fp1)
2020/02/03(月) 03:12:07.08ID:b7fJjeRra
業態変わりそうって凌駕が好き勝手に出来ないんじゃないの?
吉祥寺武蔵家は東京には1店舗しか無いわけだし
7ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-8Mri)
2020/02/03(月) 10:04:54.08ID:I3AKYKAjd
あれ凌駕がやってるの?フランチャイズ?
8ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-25rf)
2020/02/03(月) 11:42:30.91ID:RGut9dsXa
>>7
前スレにも書いてあったんだがその通り
9ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-PXjH)
2020/02/03(月) 16:35:54.69ID:yWBn0Yt/d
あさのは不味くなった
10ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-25rf)
2020/02/03(月) 22:04:25.49ID:RGut9dsXa
まずくなったというより別物かな
ひづきだし
11ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 59ef-0Ybi)
2020/02/04(火) 15:41:45.21ID:qGfIS+gC0
支那そば太郎食べたい
12ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6d89-Alc0)
2020/02/04(火) 23:24:56.67ID:700fEf5T0
オーソドックスな中華そばって太郎以外だとどこがおすすめ?
豚骨醤油と煮干と鶏白湯は食い飽きた
13ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-RXZG)
2020/02/05(水) 00:08:56.45ID:urrq+x0H0
凱歌かな
14ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d7da-GO4/)
2020/02/05(水) 01:29:53.72ID:leCF8Ag90
650円が700円に値上げしてると敷居が高くなるな
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5789-Z0Oi)
2020/02/05(水) 07:45:43.83ID:zIxUno3f0
>>13
ありがとう
合庁はよく行くのにここは知らなかった
今度行ってみる
16ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-l0ms)
2020/02/05(水) 12:45:12.82ID:b5tUF9dHa
凱歌はチャーシューが特にうまい
必ずトッピング増やす
17ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37ef-VM48)
2020/02/05(水) 12:58:02.55ID:f7d839290
そろそろ落ちそう
18ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-eNXp)
2020/02/05(水) 13:37:09.81ID:pf4NdrxXd
保守
19ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-eNXp)
2020/02/05(水) 13:39:11.21ID:pf4NdrxXd
保守
20ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-eNXp)
2020/02/05(水) 13:40:57.68ID:pf4NdrxXd
捕手
21ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-RXZG)
2020/02/05(水) 16:53:19.81ID:urrq+x0H0
ここの板も20レス規制みたいなのあったのか
22ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b75f-eNXp)
2020/02/05(水) 21:47:40.59ID:CEtL44F+0
松本のラーメンは食い飽きたな。
23ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9b-Zca7)
2020/02/05(水) 22:48:09.61ID:2OmCnuqXa
>>14
700円でも今や安い方だからねえ
800円900円当たり前だし
24ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b75f-eNXp)
2020/02/06(木) 07:13:02.19ID:5nnmn3Kf0
800円900円でも美味しければ全然いいんだけど
満足しなければ二度と行かない値段ではある。
25ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-L9ne)
2020/02/06(木) 18:00:59.47ID:wKnhBm7C0
大石屋も800円になったらしいじゃん。

梓川に名の知れた店が出すらしい。詳細不明すまん。
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 5789-Z0Oi)
2020/02/06(木) 21:14:58.47ID:bTAF1lUe0
また梓川か!
27ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f44-eNXp)
2020/02/06(木) 21:31:13.84ID:j28mm95V0
寸系列で名の知れた名店とかはやめてね。
28ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-RXZG)
2020/02/06(木) 21:51:14.08ID:Mti1WOhW0
寸八系は基本居抜きハイエナだから梓川のとこも居抜きだったら怪しい
29ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-l0ms)
2020/02/06(木) 22:28:24.83ID:O1P96zZAa
梓川周辺で空いてる所あったっけ?
30ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f702-uawS)
2020/02/06(木) 23:03:09.22ID:S0Qdlomo0
麺ごごろなつどうした?
31ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd3f-eNXp)
2020/02/06(木) 23:04:41.83ID:28DLVRSFd
【話題】長野県民がイメージする「長野」の範囲は、他県民とは全然違うらしい★2
http://2chb.net/r/newsplus/1580992515/
32ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9b-Zca7)
2020/02/07(金) 00:17:54.09ID:Z0oAB8gja
梓川周辺って言うと

燕黒
ヌプチェ
支那そば太郎
テンホウ
廬山
まじめ家
ちゃあしゅう屋

くらいか?
確かに多い
33ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37ef-VM48)
2020/02/07(金) 00:55:33.97ID:LRxvCFSr0
ちゃあしゅうやのランチはお得でいい
34ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f44-eNXp)
2020/02/07(金) 01:00:26.66ID:OtCY9AXz0
ちゃあしゅうやまで入れるんならエルサの店も入れてやれよ。
名前忘れたけど。
35ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-eNXp)
2020/02/07(金) 19:01:27.36ID:R0Y/DO/Ud
>>30
なつは…
36ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-l0ms)
2020/02/08(土) 09:36:44.01ID:19fFWEO0a
なつの場所万咲2号店になってからどれくらい経ったっけ
37ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d701-uawS)
2020/02/08(土) 19:12:30.00ID:1Sj/cOqv0
>>35
詳細キボンヌ
38ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFbf-Rkcr)
2020/02/08(土) 21:33:32.61ID:fXn0t8uzF
うえずおいしい
39ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-l0ms)
2020/02/09(日) 00:10:45.47ID:Syht7XpJa
いきなりうゑずって誤爆かよ
まあ、とみ田直系でうまいけど
40ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM3b-Rkcr)
2020/02/09(日) 02:30:51.99ID:KWO7IIe6M
山梨のラーメン屋ってスレ荒れまくってるな
41ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9b-Zca7)
2020/02/10(月) 07:12:43.42ID:KJte0YCsa
梓川?の新店の見当も付かないなあ
42ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW f77d-GTIF)
2020/02/10(月) 11:29:42.75ID:XzezgDk60
梓川の新店の店名でてたけど中華そば雷紋日和だって
43ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-uWcT)
2020/02/10(月) 12:35:43.48ID:C2qs8xkLd
かっこよくて絶対不味そう
44ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-RXZG)
2020/02/10(月) 17:45:30.35ID:0XUMYhLu0
とりあえず麺友系の店なのかどうかそれが一番大事なとこだ
45ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 37ef-mZAX)
2020/02/10(月) 17:57:11.84ID:PuAtfrnt0
センスのないネーミングは麺誘拐
46ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9b-Zca7)
2020/02/11(火) 07:00:07.28ID:N8chy17Ya
>>42
場所はどの辺?
47ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 9f02-eNXp)
2020/02/11(火) 20:27:34.68ID:3gu7c5yD0
>>42
名前からして昔ながらの中華そばっぽいけど、それが一番難しいんだな。
48ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac3-GUQA)
2020/02/13(木) 21:02:58.33ID:nuVY4WGXa
自己解決した
セブン梓川倭店の南側かな
廃墟みたいな喫茶店跡を壊して新しく建ててるね
資本の有る所かな?
49ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 16c3-ek7k)
2020/02/13(木) 23:00:38.59ID:TTQOQQ030
清水製麺所をGoogleで検索して
クリックすると
50ラーメン大好き@名無しさん (中止WW 9202-UpOf)
2020/02/14(金) 21:19:18.13ID:/HM4fGns0St.V
>>49
変なとこ飛ばされたが
51ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-uSTj)
2020/02/14(金) 23:50:47.90ID:dEf5ZDbpa
怖くて踏めない
52ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-UpOf)
2020/02/15(土) 12:39:23.93ID:JUFgd6Skd
踏まない方がいい
53ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a701-jocL)
2020/02/16(日) 01:24:37.84ID:sb6IbUPR0
「こいつ、人として終わってる。ダメだわw」と思いながらついつい食べに行ってしまう店ってない?
54ラーメン大好き@名無しさん (W 47da-Uq4v)
2020/02/16(日) 02:40:21.51ID:lbQXqm1n0
五色
55ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2020/02/16(日) 04:38:09.62ID:4lSDD80Y0
五色は典型的な意識高い系で無駄に高いから行かないなあ
56ラーメン大好き@名無しさん (W d644-UpOf)
2020/02/16(日) 08:26:55.33ID:x/uBzEkL0
ちょも、寸と白板のあそこで店を出してから名を売ってから
大きくなっていくって流れになると勝手に思ってたけどならなかったね。
57ラーメン大好き@名無しさん (W eba3-UpOf)
2020/02/16(日) 11:03:38.75ID:gtVBvi3c0
Twitterはやらない方がいい店主はいるよね。
58ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2020/02/16(日) 12:39:37.98ID:4lSDD80Y0
>>56
一人でやるならあそこ以上の場所ないもんな
賃料も安そうだし完全に居付いちゃったね
59ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM6e-ZJvP)
2020/02/16(日) 14:30:25.62ID:ik+KtojUM
たまーに食べたくなって行くんだけど食べるとまた1〜2年足が遠のく
60ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-uSTj)
2020/02/17(月) 00:46:56.23ID:5kzbkb1Ja
>>54
行ったこと無いけど他人のレポ見ただけで行く気も起きないわ
61ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd32-UpOf)
2020/02/17(月) 01:03:26.21ID:vPZdyLFyd
最近は知らんけど、ささやき何たらとかよくブログに書いてたような…
って、二年前にもうブログやめてんのな。
62ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3da-GUQA)
2020/02/17(月) 01:38:55.93ID:8hN+5SD40
五色は目の前で慌ただしくチャッチャカとあれを入れてこれを入れてと調理されるのが
貧乏くさくて落ち着かないのでずっと行ってない。
63ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2020/02/17(月) 03:05:55.05ID:cw7o8uxX0
まあ五色はキモい常連ブロガー御用達のお店だから新規が行くようなとこじゃないな
店主もそれで大満足だろうし
64ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffce-mvZW)
2020/02/19(水) 22:57:59.85ID:KDWgWqda0
最近のここらのラーメンも値段が都会並みになってきたね。
美味しければ多少高くても満足するけど…
65ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae7-IdAT)
2020/02/22(土) 08:59:02.98ID:KUJiRU3Ia
家系並盛で800円超えると抵抗あるなあ
かつてのきら家の並650円と比較しちゃう
66ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-cvUt)
2020/02/22(土) 14:03:32.68ID:IbuHpzfEd
登山して山小屋でコーラ買うと500円とかするじゃん?
そういうもんだと思って諦めてる
都会とは客の回転も違うだろうし
67ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff3-mvZW)
2020/02/22(土) 21:49:57.76ID:CL2ze8dD0
松本らへんはラーメンだけでなく物価が高いからね。
68ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f3ef-f35f)
2020/02/25(火) 01:50:21.09ID:MC/Yj3kM0
テンホウでラーメンでも食べたらいい
69ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4301-uFwV)
2020/02/25(火) 02:18:27.09ID:N5quyuTF0
ここで名が上がる店はほとんどがどれもケチくさい
みみっちい
「みみっちい」と言われるのは信州ではいちばん屈辱の評価のはずなんだけどな
じゃあどこがいいか挙げてみろとかいうやつが出てくる
味はともかくとして
八番
今は亡き本郷
がったぼうずだよ
信州からは山岸、西澤という全国に轟くラーメンの偉人を輩出したのにな
地元に残って商売してるのはカスしかいないのが泣けるぜ
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e389-cvUt)
2020/02/25(火) 08:31:12.06ID:c/IGEvA30
俺の胃袋がお世話になってるんで、
個々の人格までは知らんけどカスばかりとは思わんが
71ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff01-KXa6)
2020/02/25(火) 10:34:12.39ID:bErgkX0x0
その全国に轟くラーメンの偉人が残って商売をしてくれない地元にも何か理由があるのでは?
72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fff3-mvZW)
2020/02/25(火) 20:27:48.11ID:FoWGBI2V0
最近食べたのだと月の兎影のあさりラーメンが美味しかったな
73ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e389-cvUt)
2020/02/25(火) 21:09:21.22ID:c/IGEvA30
久々に村井の六方行ったら
麺もスープも変わっちゃったじゃん
くそ不味くなって後半は拷問だった
74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4301-YsWg)
2020/02/25(火) 21:17:21.36ID:ViC6lq0X0
なんだかんだでhdkが安定して旨い
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-p4c1)
2020/02/25(火) 21:25:17.33ID:G9TUkL4O0
松本は味的にはひづき一強だけど経営下手くそなのか店主の人格に問題あるのか知らないがずっと人手不足だな
人手足りなくて三連休でも月曜日は絶対に休むようになったし
76ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfc3-vxMP)
2020/02/25(火) 21:52:35.33ID:Hv4wOe280
がった煮とり鳥の臭みはんぱない
今回ヤバいの当たったのかな
77ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb0-+wv/)
2020/02/26(水) 07:48:01.16ID:kzLN87uA0
らんちんぐたーいむ
78ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fc8-ZhQ4)
2020/02/26(水) 08:45:14.69ID:r1gYV2FY0
>>75
多分真面目な人なんだと思うけど、弟子が独り立ちできるようにしっかり育てちゃうのでホントに独り立ちしちゃうんだよ、あそこは。
個人的には堀内さんいない時期は味が落ちてたと思うので、店にいてくれる方がいいけどね。
79ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-8HZ/)
2020/02/26(水) 12:25:27.59ID:nkp/BvNmd
コクにごりだけは好き
80ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW decc-r+hr)
2020/02/26(水) 17:30:08.95ID:9OqEJZk50
オレは村井六方、今の方がうまいと思う
81ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM56-jtbw)
2020/02/26(水) 18:21:44.44ID:RQLSrPGVM
>>76
初めて行ったとこでハズレの日だとだるいよね
別の人気店で脂身だけのほぐしチャーシューと色が変わった茹で置きもやしてんこもり出てきたとこはそれ以来近寄れない
82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b89-CDH8)
2020/02/26(水) 19:48:12.72ID:ZLxiwHtj0
>>80
今のスープって豚五里羅っぽくなったっていうか、
以前あった醤油が立ってる感じがなくなった
俺はあっちの方がよかった
麺も細くなってデロ感しかない
もっとも角がなくなった今のスープだと前の麺に負けるんだろうけど
83ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b301-TMSD)
2020/02/26(水) 21:58:08.95ID:B9Vl0JGr0
>>78
ホントその通り
84ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dec3-aW23)
2020/02/27(木) 18:53:09.31ID:YKErlOdC0
中信だといっこくうまいと思う
85ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-9/xO)
2020/02/27(木) 21:37:20.66ID:rDjHgQ2T0
楽家が好き
86ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b301-98X0)
2020/02/27(木) 23:04:23.56ID:riKyCO3q0
一蘭のラーメンが980円、替玉210円に
http://2chb.net/r/ramen/1570263958/
ってスレが立ってるのに
某狼煙は昔からね…
87ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM76-TMSD)
2020/02/28(金) 12:10:54.29ID:Zqzy7iYIM
いっこく旨いけど、チープ感があるな
丼を変えるだけでも変わる気がする
88ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6702-ZhQ4)
2020/02/28(金) 16:00:32.64ID:pDnE++CT0
あの店は繁忙時のカウンターが落ち着かない
89ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6f02-9/xO)
2020/02/28(金) 17:27:22.87ID:AbGAinr30
いっこくは片付けの際テーブル消毒してくれるからいい
京都弁のホール嬢(婆)がいい
90ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW deb0-+wv/)
2020/02/28(金) 18:51:37.88ID:wrJBPien0
ランチングたーいむ
91ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd8a-FEjb)
2020/02/28(金) 20:24:10.63ID:AeeVE1ISd
おっサリーマンだな(・ω・)
92ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4af3-8HZ/)
2020/02/28(金) 21:16:56.67ID:zZ4g2KfW0
いっこくは店主の体調が心配。
93ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa2f-ZhQ4)
2020/02/28(金) 21:42:52.21ID:gYtYbqp3a
いっこくは時々限定で出す肉濁鶏白湯と牛骨ラーメンがうま過ぎる
店主は無理せずやって欲しい
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0756-/wOo)
2020/02/29(土) 00:48:55.26ID:bBkPeW7s0
なかなか食えないが、あごだしと白湯の飛ぶ鳥も旨い
95ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-rzLr)
2020/03/01(日) 20:56:42.20ID:+sIEfaXFd
家系おいしいとこある?
横浜育ちなんだけど今のとこ松本の家系はちょっと……(´・ω・`)
96ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07a2-8HZ/)
2020/03/01(日) 21:19:19.02ID:WwS7eJ4g0
五十六家かな
97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fda-ZhQ4)
2020/03/01(日) 22:40:52.27ID:vGqmWPGM0
松本だと寸八か楽家だと思う。あえて1つ選ぶとするとなんのかんのいいながらも
寸八になると思う。個人的には普通には美味しいと思うが、雑誌とかで絶賛されていて
行列が絶えないという現状に見合うほど圧倒的に美味しいかというと、別に
そこまでのことはないのでは???と思ってしまう。

自分は五十六家も行ったけど、上記の松本の店と比べて圧倒的に美味しく違いがある
とは思わなかったので、これは実際に食べてみて個人の好みの問題になると思う。
98ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e1e-DOof)
2020/03/01(日) 23:12:59.00ID:PPicx8N90
いわいのレンソウ増しだな。
次点で五十六。
9997 (ワッチョイ 9fda-ZhQ4)
2020/03/01(日) 23:18:43.08ID:vGqmWPGM0
>>98

そうか、いわいをど忘れしてました。確かにいわいなら各要素がハイレベルにまとまって
無難に美味しいですね。
100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07a2-8HZ/)
2020/03/01(日) 23:23:06.39ID:WwS7eJ4g0
楽家は美味しいか美味しくないかは別として、横浜の人には勧められない家系。
101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07a2-8HZ/)
2020/03/01(日) 23:23:49.76ID:WwS7eJ4g0
きら家って名店もあったんだが…
102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9fda-ZhQ4)
2020/03/01(日) 23:52:32.20ID:vGqmWPGM0
あとは、松本の店ではないけど、万咲の支店とか、吉祥寺武蔵家 松本店(まだ行ったことない)とかかな。
103ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-GN2l)
2020/03/02(月) 00:31:35.35ID:jcXvyaYTa
五十六家って何年も行ってないけどかつての吉田家と変わってない?
104ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-rzLr)
2020/03/02(月) 00:57:20.50ID:ycKjXtfGd
おーみんないろいろありがとう
寸八は家系として合格だけど卓上に生姜がない
いわいは家系として不合格だけど生姜はある
の二択でいつもどっちか行ってる
普通ラーメンに生姜入れないからか置いてない店が多くて……
家系の卓上に生姜、にんにく、豆板醤、酢(餃子用でなくラーメン用)は鉄板なのに……
楽家と五十六家行ったことないから行ってみる
武蔵家は家系うんぬんの前にラーメンとして合わなかった
105ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-rzLr)
2020/03/02(月) 00:58:21.78ID:ycKjXtfGd
>>104
俺が誰だかわかんなかったわ
>>95です
106ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3da-KYxM)
2020/03/02(月) 01:05:48.32ID:ZsO9AXdk0
BBAに耐えられるかな
107ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-oL1e)
2020/03/02(月) 01:10:06.29ID:lBYCjb/N0
寸八が合格ていわいが不合格とか基準意味不明だわ
108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b89-CDH8)
2020/03/02(月) 06:26:28.30ID:i8nuTMCS0
まじめ家を忘れないであげて
酢も豆板醤もあるでよ
109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fc8-ZhQ4)
2020/03/02(月) 08:39:03.50ID:dqBB2vDM0
寸八が合格か。
この辺のラーメンは横浜と大してレベル変わらないってことだな、安心した。
ひょっとしたら横浜よりレベル高いのかもしれない。
110ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6743-s82T)
2020/03/02(月) 08:46:47.37ID:UlFwN3Na0
111ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-8HZ/)
2020/03/02(月) 12:20:36.43ID:1GDRdLird
「家系として」合格か不合格かと言ってるだけだろ。
112ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-oL1e)
2020/03/02(月) 13:23:42.57ID:lBYCjb/N0
それだともっと意味不明なんだよなあ
113ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー MM3a-aW23)
2020/03/03(火) 19:03:53.09ID:1DYT19LCM0303
みんなの中ではいわい>寸八な感じだよね
俺もそう思う
114ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナー cb01-oL1e)
2020/03/03(火) 19:17:52.37ID:yzIBUIxC00303
家系としての定義としてもいわいのが上だし味的にもいわいの上だし
ガチで寸八が合格って思ってんのなら>>109がガチな事になってまう
115ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 9e1e-MkPG)
2020/03/03(火) 21:33:04.68ID:q6oce1cS00303
まさか、キャベツがなければ家系じゃないとか言う話?
116ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW 5fb0-+wv/)
2020/03/03(火) 21:49:39.75ID:UQW29Pde00303
キャベツとか六角家系列だな。
117ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-GN2l)
2020/03/03(火) 22:06:38.03ID:DiXs3qBMa
六角家に生キャベツあったっけ?
キャベチャーはあったが
生キャベツは吉田家からじゃなかったか
118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 07a2-8HZ/)
2020/03/03(火) 22:31:33.80ID:9EzX5II70
吉村家系はデフォではないね
119ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fb0-PQmo)
2020/03/03(火) 23:53:06.27ID:UQW29Pde0
キャベツラーメンは中島家だった
120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ebc3-rJwG)
2020/03/04(水) 07:20:15.25ID:/1vq7Hav0
何が本物の家系なのか分からんが
いわいの方が美味い、接客は別として
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fb0-x9jj)
2020/03/04(水) 09:00:57.43ID:bObMbbv40
本当の家系と言うならば六角家系の味だね。直系は異なる。
家系有名にしたのは六角家。師匠の吉村家はその後に味変わって盛り返した。
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fcc-mvVe)
2020/03/04(水) 11:57:47.20ID:r309XhVf0
>>121
五十六家と前身である吉田家時代出身の楽家、あと最近できた吉祥寺武蔵家は六角家系でしょ。
寸八は亜流だから、そもそも家系ではない。
123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fb0-x9jj)
2020/03/04(水) 14:09:29.60ID:bObMbbv40
>>122
武蔵家は豚骨しか使ってないから少し異なるかなぁって。鶏も使うのが本来の六角家系列
124ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-Ff7g)
2020/03/04(水) 16:48:19.37ID:qd7wfDRX0
スッップ Sdea-rzLrがもう逃げちゃってるあたり>>109がガチって事なんだし喧嘩すんなよ
125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef61-mvVe)
2020/03/04(水) 17:20:04.94ID:xgTo+ZaQ0
鍋に豚骨と鶏ガラ入れてたよ
しかも本店藤崎店主、六角家出身を公言してるし
126ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM0f-3RAj)
2020/03/07(土) 10:58:21.11ID:hUOHd8BGM
みんな食うだけなのに博識すぎるすごいな
なのになぜ本業の方たちは◯◯系や他県ご当地ラーメンのバッタもんしか作れないのか、、、
127ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-swkj)
2020/03/07(土) 12:11:16.43ID:pvrH3p1Sd
だってご当地じゃないんだもん
128ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa0f-Lqe9)
2020/03/09(月) 23:02:40.22ID:5V5loOJ7a
ご当地ラーメンは定着しない地域だな
○○会のやつは全然受け入れられてないし
129ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb02-8j/J)
2020/03/10(火) 14:48:53.96ID:s4n6laKG0
梓川の新店はいつオープン?
新築でって麺友なのかな
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bc8-Lqe9)
2020/03/10(火) 15:09:18.44ID:b3UoB64V0
ラーメンに限らないけどご当地メニューって自然発生的に広まっていくもので、創作するものではない。
長野県なら安養寺ラーメンとか、あんかけ焼きそばとか、ローメンとか、山賊焼とかをどう広めていくかが本来考えるべきことのはず。
131ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-swkj)
2020/03/10(火) 15:17:28.31ID:vs/ZdelWd
世に広まってる名だたる味噌ラーメンは
だいたい信州味噌を使ってたりするのに、
大元の信州には有名な味噌ラーメンがないという
まあどこの味噌使ってても味噌ラーメンに外れが少ないのもその一因か

函館で食った味噌ラーメンがまんま出汁の入ってない味噌汁に
麺をぶちこんだだけの代物で、
今でもトラウマになってるがw
132ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0fb0-ZP4f)
2020/03/10(火) 17:54:08.79ID:mbbPAG9L0
>>130
喜多方ラーメンみたいな成功例があるから創作するんでは?
133ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-fs5r)
2020/03/10(火) 18:18:00.30ID:kUkKi+0Ca
>>130
地方独特の常食、だよね
ローメンは常食のイメージがあるけど
長野の山賊焼は岩国の山賊焼の後追いなイメージがあるし、ドカ盛りブームなのに山賊焼のせたラーメンって存在はしても話題にならないね
134ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f02-3RAj)
2020/03/10(火) 22:29:23.10ID:DIZ0CAkX0
松本ブラック見たときは震えたわ
135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f1e-v/h1)
2020/03/10(火) 22:53:13.66ID:iH9xKlPJ0
アレルギーか?
136ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff3-Z6bu)
2020/03/10(火) 23:47:50.79ID:NkM9lMeR0
ご当地なんてどうでもいいわ。
どうしてもってなら虫から出汁でも取って作ればいいよ。
137ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a101-9blg)
2020/03/13(金) 03:13:34.53ID:OGf+jUJl0
中華そば焼きめしやま本やっぱり閉店したか
たぶん吉祥寺武蔵屋になるんだろうな
138ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e1e-ao4y)
2020/03/13(金) 03:38:22.35ID:nzAnkvwm0
そのうち行こうと思ってるうちに閉店しちゃったか
139ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a101-9blg)
2020/03/13(金) 04:16:47.19ID:OGf+jUJl0
4月5日まではやってるみたいよ
140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eec3-XB+S)
2020/03/13(金) 20:47:15.86ID:4j5h0NFD0
しょっぱいだけで美味しくなかった
141ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-YgZJ)
2020/03/13(金) 21:32:22.53ID:766+mcKAd
南信は日本語が通じなそうでヤバいわ。
明日武蔵家行ってみよ。
142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c201-PkoV)
2020/03/13(金) 21:39:27.60ID:FwJ+VB0b0
あっちも見たけどどっちもどっちだわ
143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5189-4nzG)
2020/03/13(金) 21:45:48.79ID:wUthjS0Y0
コロナの影響かラーメン屋も空いてるな
リーマンが外食控えてるのかな
そういう俺も給食センターの配達弁当だけど
144ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a101-9blg)
2020/03/13(金) 22:09:56.39ID:OGf+jUJl0
そもそも南信スレとか頭おかしい奴らの隔離所なんだからこっちに誘導しようとすんじゃねえよ
ちょっとは考えろや
145ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-oYkY)
2020/03/13(金) 22:29:44.17ID:Kc2pOqYzd
梓川の新店の中華そば屋は生意気そうな兄ちゃんだったな
146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8db0-mxZP)
2020/03/13(金) 23:28:29.66ID:9PePewF40
ランチングターイム
147ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-DklN)
2020/03/14(土) 07:06:24.36ID:TdCfP1xDa
>>145
雷紋日和?
もうやってるの?
148ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-oYkY)
2020/03/14(土) 10:42:52.31ID:00Ikf3t1d
>>147
外交工事だけだと思う
あそこは駐車しにくい
149ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sac5-DklN)
2020/03/14(土) 19:01:27.69ID:65mqB1RyaPi
>>148
いや、生意気そうな兄ちゃんて言うからさ
150ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5d-W/ZL)
2020/03/18(水) 21:53:39.23ID:G6JbOB+/a
03月11日のSBCスペシャル〜信州ラーメン感動の一杯〜
(中信の店)
・でれ助@塩尻市
・餃子食堂@松本店
・華正@安曇野市三郷のフラワーパーク
・俵屋飯店@大町市
・支那家味しろ@安曇野市
・麦一粒@松川村
151ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13f3-Av+A)
2020/03/19(木) 20:36:54.57ID:ZrIx00lQ0
麦一粒以外知らねえ
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b989-+ucg)
2020/03/19(木) 21:49:24.67ID:QVoeNBrg0
俵屋しか行ったことねえ
153ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b1e-m/9E)
2020/03/19(木) 23:49:20.78ID:qCc4a2V30
餃子食堂の餃子は安くて美味いが、ラーメンはなあ、、、
154ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-i+Yo)
2020/03/21(土) 12:28:52.25ID:YbuXhNVLa
雷紋日和は明日22日開店って貼り紙に書いてある様に見えた
停まってる車のナンバーから察して寸系なのかな?
155ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-3khC)
2020/03/21(土) 16:33:25.76ID:WNNdeL2id
麺幽はイヤよ
156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13f3-Av+A)
2020/03/21(土) 18:06:42.24ID:+F0xP0Ne0
車のナンバーで寸系とかわかるの?
157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b102-PUPm)
2020/03/21(土) 18:31:43.62ID:mByPTEkh0
ほう明日?
行ってみるかな
158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d901-0ZVt)
2020/03/21(土) 18:56:53.51ID:sxpxRMNo0
麺友系は基本居抜きハイエナだろ
159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11ef-cULp)
2020/03/22(日) 02:09:50.72ID:etku0Yj90
はたして支那そば太郎を凌げるかな?
160ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 695f-1zp8)
2020/03/22(日) 08:15:35.57ID:+GmwLP3X0
太郎味は悪くないけどスープがぬるかったり麺が柔すぎることが多い印象
161ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-pcRn)
2020/03/22(日) 14:42:56.71ID:jZpvscCB0
>>160
麺硬め対応してくれるよ。
162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-PUPm)
2020/03/22(日) 15:31:37.03ID:6UCj2HI40
>>156
店主が三四六好き。
163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-2c3r)
2020/03/22(日) 15:47:48.54ID:X/LLFN7x0
>>162
ますます苦手だわ
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d901-0ZVt)
2020/03/22(日) 18:09:27.51ID:eewmJcxh0
>>162
まずは2アウトってとこか…
165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13f3-Av+A)
2020/03/22(日) 18:27:56.76ID:/mwgWDet0
>>162
うわぁ…
166ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-+ucg)
2020/03/22(日) 18:52:39.81ID:ImroxXVid
>>162
一気に行く気が失せた
167ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bc3-+GaF)
2020/03/22(日) 20:04:04.63ID:pFNuZhUO0
足を踏入れたくないと思った
168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69c3-E6jD)
2020/03/22(日) 20:31:17.82ID:6luc6b0/0
何で「すん」じゃなくて「ずん」なの?
169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-PUPm)
2020/03/22(日) 20:42:41.73ID:6UCj2HI40
>>168
店主が寸胴のフォルムが好きだったか何だかと、オープン時の旧店舗では8席しかなかった事であの名前になったって言ってた気がする。
違ってたらすまん。
170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b989-+ucg)
2020/03/22(日) 20:43:20.12ID:HdmZjTUU0
なんで三四六って長野県民でもないのに
長野代表みたいな顔してるの?
オリンピックで金メダルとった訳じゃないのに
柔道界の重鎮みたいなこと言ってるの?
171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d901-cULp)
2020/03/22(日) 20:55:49.75ID:mUgIw7LT0
毎週地方で活躍できそうな奴でギャラの安いタレントいない?とABNが打診して
じゃあコイツでどうですかの結果
末吉君とかこてつも
172ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-2c3r)
2020/03/22(日) 21:12:24.66ID:X/LLFN7x0
こてつは吉本の住みます芸人の一組だから長野で活動するのはわかる
三四六は柔道メダリストの篠原の先輩ってのもあるかもね
長野とはあまり関係ないが
173ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b989-+ucg)
2020/03/22(日) 21:40:51.77ID:HdmZjTUU0
あの説教くせえ歌にファンがついてるのが解せん
いちいち物事をてめえの物差しで決めつけてるんじゃねえよって思うわ
174ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-AZsn)
2020/03/22(日) 21:42:10.19ID:kOitWD4B0
かとむら2店舗目できるの?
175154 (アウアウウー Sa5d-i+Yo)
2020/03/22(日) 23:12:06.48ID:VQ6hvuS9a
いや停まってた車2台のナンバーがお揃いで店名にちなんでる様に見えたからそう思っただけで
三四六は関係無いんだけどなw
176ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69c3-Fxip)
2020/03/23(月) 00:22:21.46ID:Al0BsQR80
>>169
初心忘るべからずってことか
ありがとー
177ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-eP7C)
2020/03/23(月) 17:38:22.31ID:ivhsfNuoM
>>174
3店目では?安曇野にできるらしい。
ktmrは高くていまいちという印象だがメニューや食べ方によっては旨いのかな?
178ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-1zp8)
2020/03/23(月) 18:05:58.25ID:vnJn+ET7d
かとむらはぼりすぎで行く気しない。並盛なら600円か650円が妥当でしょ。
179ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 09da-0zMc)
2020/03/24(火) 01:09:13.70ID:pWDU9Jf90
美味いんだけど値段高くていつも諦める。テキトーなスープでも貰えればな
180ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4901-Hfmd)
2020/03/24(火) 02:39:06.95ID:vXDZguod0
>>131
ちょっと函館について言わせてくれ!

函館市出身で東京就職Iターンで信州転職して波田下原に家建てた俺から言うと
函館で味噌食べるのは地雷と分かってて踏みに行くようなもの
函館は塩>しょう油≒味噌だね
味噌で旨いのは。。。浮かばねーwww蕎麦屋のモヤシひき肉炒めが乗った味噌ラーメンか市役所地下の食堂の方がマシかも
あとは駅前周辺で飲食しては「絶対に」いけない、朝一なんてボッタクってくれよーとアピールして歩いてる様なものだよ、市民は絶対に近づかないね
強いて言えば路面電車で二区乗った先の自由市場が値段も味もそこそこ、ラーメン屋も入っててまぁまぁ美味しいし、海鮮をあちこちに発送するならかなりお勧めの市場だね
あとは函館周辺では不漁だけどイカ(真イカ,スルメイカ),ホタテ(養殖),真昆布/がごめ昆布,ウニ(蝦夷馬糞ウニ/ムラサキウニ),アワビ(天然),真鱈,ホッケ,各種カレイは獲れるけど
毛蟹/タラバ/花咲蟹,シシャモ,ベニシャケ,シシャモは獲れません!それらは道東の物を冷凍して運んだ物だから、安くもないし美味しくもないっす!押し売りされない様に
魚を安く買いたいならマックスバリュ,コープの方が安いし送料も安いし当日早朝水揚げのが売ってるけど、ウニやアワビみたいな高級品は売れないので売ってない
っと、少々早口でツバ飛ばしながら語らせて頂きました、皆さん折角北海道に旅行に行って不味い物を食ったり買ったりしないでね!市民としても不本意だし腐った観光業界はインバウンドで儲けてたから中々改めようとしないのでどうしようも無い
181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-2c3r)
2020/03/24(火) 06:59:18.27ID:ORvVa1Gx0
>>180
長い上にスレチ
182ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11ef-cULp)
2020/03/24(火) 09:05:03.54ID:UWl2D3FF0
かとむらは塩尻にもあるから4店目だろう
183ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb61-pcRn)
2020/03/24(火) 14:45:34.05ID:ZM5BmFc+0
スープ無いし具もショボいくせにラーメンと同じくらいの金取るんだから儲かるんだろうなぁ
184ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ad02-pf+t)
2020/03/25(水) 17:25:01.41ID:udLGmVUs0
かとむらは目黒と川越にもある
目黒はヒロミのお気に入りらしい
185ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ec3-Bksw)
2020/03/25(水) 19:34:46.83ID:V7CS8WnT0
かとむらってどこ発祥なの?
186ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 61da-RYKP)
2020/03/26(木) 00:52:47.17ID:aDc2QTz10
東京
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c8-pf+t)
2020/03/26(木) 08:57:43.65ID:/kWyRQAG0
>>185 >>186
https://matsumoto.keizai.biz/headline/2467/
188ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-iaHD)
2020/03/28(土) 09:17:37.98ID:7usxZuIBa
ボロ儲け出来るから事業拡大してんだろうな
189ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-hlmU)
2020/03/28(土) 11:37:34.43ID:cXVLwMC+d
カレーラーメン食いたいがおすすめある?
190ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55ef-MKsy)
2020/03/28(土) 12:56:52.09ID:4jQ3YKuE0
くるまやぐらいしか思い当たらんな
191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69ad-Ngic)
2020/03/28(土) 14:13:42.68ID:JIO+SiUp0
くるまや、人力車、ともにカレーラーメンは無いだろう。
192ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 55ef-MKsy)
2020/03/28(土) 14:18:31.93ID:4jQ3YKuE0
渚にはあるよ
193ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e1e-pCh4)
2020/03/28(土) 14:18:53.76ID:Sy7fcbJ+0
塩尻のくるまやにあるな、カレーラーメン。
昔、梓川のテンホウでやってたカレータンメンが美味かったが、今はもう無い。
194ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-MKsy)
2020/03/28(土) 14:29:03.17ID:2GipgmKJ0
白雪とどさん子
195ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-zagE)
2020/03/28(土) 18:17:02.83ID:UYiQh0Td0
井上の近くにあった家系の店にカレーラーメンあって美味かった。もう店自体ないけど…
196ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sada-lIWf)
2020/03/28(土) 20:46:03.90ID:cLPbof2ca
コロナの影響で寸八でさえも客少なかった。
なぜかハルピンは待ち客がいたのに。
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e1e-pCh4)
2020/03/28(土) 22:02:27.04ID:Sy7fcbJ+0
狭くて換気悪そうな店が避けられてるんだろう
198ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12f3-ZbQi)
2020/03/29(日) 00:18:08.01ID:ybAC/BcP0
>>195
三村家のことかな
199ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ec3-Bksw)
2020/03/29(日) 00:37:44.03ID:t8vhR0HY0
中信か微妙だけど駒ヶ根にカレーラーメンの上にエスプーマ?とかいう謎の泡のせた店があった気がする
200ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-hlmU)
2020/03/29(日) 02:11:49.21ID:JprCliqFd
くるまやのカレーラーメンは変な泡が気になる
201ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-Ep77)
2020/03/29(日) 05:41:36.24ID:wTCCg+fZa
>>199
南信の話題は禁止だから頭おかしい人は二度と書き込まないで
202ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sp79-rb84)
2020/03/29(日) 12:02:42.35ID:xPxfABbipNIKU
二重扉で換気の悪そうな某店が週末の夜なのにガラガラだった
道挟んで向かいの駐車場も空っぽ
回転しないからか自慢の豚骨魚介スープが煮詰まってなんとも言えない味だった
あのままでは負のスパイラルになるぞ
203ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW ad02-B6rr)
2020/03/29(日) 12:12:52.15ID:ii5DVxON0NIKU
>>199
ここは中信以外の話題を出すとすぐに噛みついてくる○○がいるのでこちらにどうぞ

【信州】長野県中南信のラーメン屋★24
http://2chb.net/r/ramen/1579994686/
204ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 12f3-ZbQi)
2020/03/29(日) 14:22:09.85ID:ybAC/BcP0NIKU
>>203
そもそもここは中信スレでスレ違いなんだから当たり前だろ。
205ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ a901-K+F1)
2020/03/29(日) 16:52:59.12ID:T85WDw7F0NIKU
>>203
スレ名すら読めないガイジは死んどけ
コロナに感染して死んどけ
206ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sab1-B6rr)
2020/03/30(月) 19:40:20.39ID:V70meaT0a
申し訳ないのですが、嫌いだという中南信スレにわざわざ出向いてきて文句を言うのはやめていただけませんか?

嫌なら嫌で構いませんので荒らさないでいただきたいです。


160 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12f3-ZbQi) sage 2020/03/30(月) 19:19:17.58 ID:K59y+RfE0
>>154
イヤイヤ言ってるだけって何で合併ありきになってるの?
「中信のままでいい」ってのは意見じゃないの?
特徴ある文体でここを携帯回線使ったりwife使ったり必死に仕切ろうとしてるのが目障りなんだよ。
南信単独のスレを立ててお前が盛り上げれば解決するから。
207ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-K+F1)
2020/03/30(月) 19:41:57.09ID:pUZlp7I00
>>206
いちいち報告しなくていいよ
ガイジはガイジ専用スレに引きこもってるかさっさとコロナに感染して苦しんで死んどけカス
208ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12f3-ZbQi)
2020/03/30(月) 19:56:51.20ID:K59y+RfE0
>>206
原因はおまえの>>203のレスだろ。
本当に大丈夫か?
209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51c3-igM0)
2020/03/30(月) 21:11:07.67ID:zKN9wDnU0
>>205
>>207
あんたがかまってちゃん、レス乞食って分かってて言うと最低
210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d201-B6rr)
2020/03/31(火) 00:19:05.73ID:yX3tDPWZ0
申し訳ないのですが、嫌いなスレをわざわざ見に来てなおかつ文句を言いに来ないでいただきたいです

嫌いなら嫌いで構いませんので荒らしに来ないでいただきたい

こちらにおられる方々も注意していただけませんでしょうか?

私はもうこちらに書き込むのは最後にしますのできちんと住み分けしましょうよ

165 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12f3-ZbQi) sage 2020/03/30(月) 23:59:04.77 ID:K59y+RfE0
今度は端末替えて意地なのはどっちなんだよ。
211ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sae9-P3rJ)
2020/04/01(水) 02:52:31.49ID:8HMepVynaUSO
「端末替えて」という時代錯誤な表現は
20年前から荒らしをやってる他地域の精神荒廃者の書き込みだね。
212ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 15c3-2yaK)
2020/04/01(水) 07:28:30.17ID:LP+GE8ss0USO
PC、スマホ、タブレットなどなどを総称するのには端末という言葉しか見つからない
ちなみに今は何て言うのが正解なの?
213ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W 5dad-LlK+)
2020/04/01(水) 07:44:33.61ID:+Pvyvi870USO
デバイス?
214ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23f3-9Xj+)
2020/04/01(水) 20:19:11.47ID:h5p2B/To0
最低でも回線3つ、端末じゃなくてデバイスを2つ使って書き込んだって誰でもわかる事実を書いただけだが。
215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4def-8H9x)
2020/04/03(金) 04:27:47.07ID:t4OvcW2b0
登山してきた
216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e501-8H9x)
2020/04/03(金) 07:23:45.07ID:lwt0jjYc0
回線が複数ならワッチョイでわかるけど
そもそも端末(デバイス?)の違いなんて判るの?
217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1d02-CuPJ)
2020/04/03(金) 12:54:55.05ID:S50V7zjG0
梓川の雷紋ってどうよ?
218ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae9-CuPJ)
2020/04/03(金) 21:02:24.10ID:k7LsWcZ8a
先週だが平日昼に通り掛かったが駐車場満車だったな 雷紋日和
219ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae9-CuPJ)
2020/04/03(金) 21:04:32.90ID:k7LsWcZ8a
て言うか店前の道路交通量多いし武蔵家よりも難易度高い気がする
220ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-KG7l)
2020/04/03(金) 22:19:51.02ID:Vq3odQrHd
満車の事なんかどーでもええわ
221ラーメン大好き@名無しさん (アンパン 4def-8H9x)
2020/04/04(土) 16:41:43.33ID:K3R5rHrr00404
味はともかく混んでる店は行きたくない
222ラーメン大好き@名無しさん (アンパン e501-5QI3)
2020/04/04(土) 18:14:14.29ID:3OWGZWNy00404
ヴィジュアル的には普通だから一ヶ月もしたら落ち着くだろ
223ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d02-tb4t)
2020/04/05(日) 21:29:59.86ID:G8KQfO9p0
久しぶりに寸八の朝ラー行ってきた
除菌ちゃんとしてくれていつも通り美味しかった
半年ぶりくらいなのにいつもすいませーんて言われて嬉しかった
224ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62f3-0DgC)
2020/04/08(水) 19:25:37.54ID:YU0cPDS+0
最近ラーメン食いに行ってないけどマスクして作ってるの?
225ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06cc-oZx+)
2020/04/08(水) 19:57:45.11ID:SeiTEEfB0
ラーメン自粛してるわ
226ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-gmdd)
2020/04/08(水) 23:45:47.80ID:H2xLM8Lka
食べ歩きはしにくい空気だよなあ
営業してればお気に入りの店だけは行きたいが
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-WcP7)
2020/04/11(土) 12:29:21.72ID:tX4Sdffy0
ツナ豚を出すぐらい経営状態が逼迫しても
手間をかけずにしっとりと味の染みた豚を出す方法はいくらでもあるんだけどなあ
オラオラ系のこいつらには何を説いてもわからないんだろうか
228ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-cu4T)
2020/04/11(土) 17:13:32.50ID:SY2U7hS8d
ツナ豚旨いじゃん
卓上のカエシぶっかけてアブラまみれのもやしと一緒に喰うの大好き
229ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sabb-KRXG)
2020/04/11(土) 19:01:40.63ID:GFE3UfPKa
>ツナ豚を出すぐらい経営状態が逼迫しても
昔から出してる六方以外って事か?
230ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-gmdd)
2020/04/13(月) 14:10:28.94ID:O/KLpsxsa
席の間空けるとかソーシャルディスタンス対応してる店ある?
231ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6789-cu4T)
2020/04/14(火) 14:21:54.97ID:SA/PYO+o0
回転率命のラーメン屋でそんなことするかなぁ?
232ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1e-10V6)
2020/04/15(水) 20:47:26.60ID:pPbSx2dS0
汁をベチャベチャ飛ばしながらラーメン食おうぜ
233ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d789-BY9G)
2020/04/15(水) 22:34:49.13ID:fS6sCZQL0
塚田がSUSURUの動画に出ててワロタ
東京のラーメン屋みたいな体で出るなよ
234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-ZKyg)
2020/04/16(木) 16:10:17.57ID:6jl910eu0
太郎が美味しかった
235ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7ef-xa8R)
2020/04/16(木) 17:04:43.75ID:PH+Zih870
太郎でラーメンライス食べるのが夢
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1e-WSLS)
2020/04/16(木) 22:07:14.26ID:9w3WD1Sh0
開店直後はあったんだよな、ライス。
すぐに無くなったけど。
237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1e-10V6)
2020/04/16(木) 22:37:28.81ID:NJoBIjst0
サラダよりライス欲しいよな
238ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1b-ycCE)
2020/04/17(金) 19:18:30.30ID:NVe4mh3ja
このご時世客足はどこも減ってるみたいだね
各店テイクアウト始めてる
239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f89-e5C0)
2020/04/17(金) 21:38:24.43ID:WPtLegEA0
カレーや中華と違ってラーメンのテイクアウトって難しいから大変だよな
240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1e-GsT4)
2020/04/17(金) 21:40:02.36ID:/7+1h88j0
家飲みのツマミにチャーシュー売って欲しい。
売れるような店はだが。
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7ef-xa8R)
2020/04/18(土) 05:49:28.87ID:F2Cqg/Sv0
チャーシュー売ってるのはテンホウぐらいかな
242ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1b-ycCE)
2020/04/18(土) 19:03:24.26ID:KgkopTxda
まぜそば、焼きそば、弁当、丼、餃子、から揚げ等・・・テイクアウト色々あるね
チャーシューは昔はひづき餃子房でも買えたんだが今はテンホウだけかな?
テンホウのチャーシューは梓川SA下りのコンビニにも売ってるね
243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff1e-GsT4)
2020/04/18(土) 22:13:37.81ID:zrBmV7QB0
テンホウのチャーシューなんていらんわ…
244ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-m9mk)
2020/04/18(土) 23:13:47.78ID:4wUtK57k0
チャーシューの旨いラーメン屋はどこ?
245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fda-Smjs)
2020/04/19(日) 02:47:41.52ID:MNejEYH50
大石家
246ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Q/0Z)
2020/04/19(日) 06:37:27.71ID:cgJPtYlod
大石家の食いてー
247ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペペ MM8f-m9mk)
2020/04/19(日) 07:19:24.82ID:LxVIW2UoM
>>245
大石家の旨いよねサンクス
他にもあるかな
248ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-uXpa)
2020/04/19(日) 13:30:31.19ID:xgjR9+c/0
青木村の角煮
249ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-b351)
2020/04/19(日) 13:33:47.42ID:YnBs4XYfa
それこそ太郎、
あと凱歌かな >チャーシュー
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-Ho7r)
2020/04/19(日) 13:42:00.66ID:bx5iWYlP0
>>245
大石家ってGoogleのメニューを見ると持ち帰りってあるけど
ラーメンどんぶり持って行けばいいのかしら?
251ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-5iU2)
2020/04/19(日) 14:39:34.68ID:GeqMwgmDd
そうだよ。
スープいっぱいだからお盆も忘れずに
252ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Q/0Z)
2020/04/19(日) 15:35:01.81ID:cgJPtYlod
あ〜らよ出前一丁〜
253ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5701-xa8R)
2020/04/19(日) 19:40:43.44ID:u2r0soHy0
大石屋のお持ち帰りは生麺とスープの元とチャーシューがセットになった
自宅で作るやつだろ
254ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f89-e5C0)
2020/04/19(日) 20:09:05.70ID:7BzkcQvp0
家で臭い豚骨ラーメン食べたいんだよな
きまはちでスープだけ売ってくれないかな
255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d789-hT5r)
2020/04/19(日) 20:56:19.33ID:vu+LHDwA0
>>254
つ 宅麺
256ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Saeb-tPTk)
2020/04/20(月) 08:13:00.41ID:vgCIs8gQa
>>254
おい、グリエール先生が来るぞ
257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 975f-Ho7r)
2020/04/20(月) 09:05:01.78ID:1M0VyIwz0
>>251
>>253
どっちなんだ・・・
258ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b7ef-xa8R)
2020/04/20(月) 15:12:05.36ID:xiMTol3Z0
>>253が正しい
シナチクとカマボコとネギは自分で用意すること
259ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1f89-yZhb)
2020/04/20(月) 19:52:31.10ID:dgC+0LdV0
>>258
ウチの最寄り店はそれらの具材まで全部セットになってるわ
260ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97c3-UifV)
2020/04/20(月) 20:49:11.01ID:a3c9aXKv0
ラーメン屋に店閉めろ
食ってる人に飯食うな
そう言ってる人も会社に行ってる
倒錯し過ぎてて笑えてくる
261ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 57ad-C5G/)
2020/04/21(火) 16:21:38.41ID:cYAnnUfY0
>>254

あのさ
一度自分で3日かけで豚骨作ってみ?
その辺にレシピなんていくらでもあるからさ
店の味を余裕で超えれるよ
騙されたと思って一度作ってみ
昨今のラーメン屋がいかに仕事してないかわかるから
262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97c3-UifV)
2020/04/21(火) 20:40:02.54ID:RZ3+Igmc0
業務用スープの市場規模が分からん
海の家やサービスエリアは使ってそう
スープの種類が多い人気店はどうなんだろ
263ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c001-0GGu)
2020/04/22(水) 19:07:27.92ID:jyrXAgU50
>>261
俺も材料費や手間暇を鬼のようにかけて自作するけど
逆にこんな手間暇と原価を掛けたら、とてもじゃないが飲食で商売なんか出来んと
264ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ba2-rGdA)
2020/04/23(木) 23:28:52.48ID:MUIXcr7d0
味集中カウンターをつけろ
265ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sab5-IchX)
2020/04/24(金) 20:11:53.87ID:ddLn920Ya
県の要請に応じてどこも夜は20時までもしくは休業になったな
266ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c7a2-OsQE)
2020/04/29(水) 23:06:10.49ID:4UfHqAGb0NIKU
自粛せずやってる店ある?
267ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-7ti4)
2020/04/30(木) 08:40:16.19ID:mzEewGRNd
開いてるけどテイクアウトの弁当しかやってないトラップこわい
268ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-G9Wq)
2020/04/30(木) 15:16:34.71ID:sO2VCn2sa
検索すりゃ出てくるだろ
時短で営業&テイクアウト
連休だけ休み
しばらく休み
269ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saab-ts7H)
2020/04/30(木) 20:38:30.23ID:RIVWVYhVa
国松、松本に帰ってきたんだな
at 和田
270ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e701-mIzA)
2020/04/30(木) 21:51:02.97ID:bIpW6yOm0
大家に嫌がらせされて広島に行ったのにガチで帰ってきたの?
広島で人気店になったのになんで戻ってきてくれたんやろ
271ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 87ef-ur4w)
2020/04/30(木) 22:12:29.20ID:DX3q/v0r0
くにまつどこに来るの?
得々の近くかな?
272ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f1e-fFkp)
2020/04/30(木) 22:40:04.43ID:2VlPaRaw0
寂れた焼肉屋のとこ?
273ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saab-ts7H)
2020/05/01(金) 00:48:58.03ID:qpkp7TAba
>>272
そうそう。
茶店みたいな作りの。
まぁ出てる看板見ただけだが。
274ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-G9Wq)
2020/05/01(金) 09:15:51.47ID:XqgBOxKsa
時期が悪いね
非常事態が続いてる中開店出来るのかな?
275ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a7c3-8lVZ)
2020/05/02(土) 15:47:03.61ID:M1G1ae1L0
逆にこんな時期だからこそ開店したら知名度アップ

飲食の最先端スタイルを提示すればええねん カウンターにシールド付けるとか
テーブル離すとか

そもそも飲食に縛り必要ないだろと客の動きは固定だしスーパーより対策しやすいだろ
276ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7cc-At6+)
2020/05/03(日) 17:43:33.73ID:XkHlzwhm0
六方もテイクアウト始めたって聞いたが
誰か買ってみた人居らん?
277ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saab-h83k)
2020/05/05(火) 22:37:45.15ID:DkaYW8J3a
六方はわからんなあ
凌駕グループってSNSで情報出さないよね
六方はTwitterやInstagramのアカウントあるのに全然更新しないし
278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2701-Dpj/)
2020/05/05(火) 23:03:02.79ID:QJ4aQ1n90
公式サイトの新着情報も、2018.02.01ホームページをリニューアルしました、から一度も変わってないしな笑
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6789-Zfi/)
2020/05/05(火) 23:15:16.17ID:3quoLUSF0
>>278
あれはよろしくないな
更新しないHP残しとくくらいなら畳んでしまった方がいい
見ても何の情報も得られないし、
ああそういう会社なんだなとしか思われない
従業員もなんとも思わないのかね?
280ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-zudu)
2020/05/06(水) 10:27:10.69ID:h2bqo9rYd
梓川の新店舗どんな感じ?
281ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1f-oySJ)
2020/05/06(水) 11:37:20.61ID:EwCok7uKa
雷門?
いわゆる中華そば・・・フツーにうまいがちょっと量が少ないと思う。
そんな漏れはチャーハンが美味いと思う。
こないだ単品大盛りたのんだった。
282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d35f-oySJ)
2020/05/06(水) 15:26:18.42ID:XpLDv6yf0
>>281
今日行ってみたら閉まってたわ
緊急事態宣言中で臨時休業なのかな?
明日以降ならやっているのかなー?
283ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1f-gIrT)
2020/05/06(水) 17:58:38.65ID:ketoP5wQa
松本テイクアウトのサイトに出てたよ
https://46machi-go.com/takeoutlist/

六方、凌駕、武蔵家等の凌駕グループのラーメン屋や各種飲食店
284ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-zudu)
2020/05/07(木) 04:43:06.80ID:jL/7ox6Fd
>>281
チャーハンうまいのはよろしいな
中華と言っても今風の中華か?
昔ながらの濃い正油中華なら最高
285ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1f-DDAX)
2020/05/10(日) 18:42:16.06ID:wOLBYlDza
雷紋日和行ってきたが
赤雷紋(地鶏だしの醤油ラーメン)はカエシは薄めで地鶏のスープがじんわり美味い
飲み干しても罪悪感が無い様な優しい味でこれは好み
チャーシューはバラ肉でこれも美味しかった
チャーハンも美味かったけど地鶏+煮干しの青雷紋や地鶏+カレーの黄雷紋もあるからまた行きたいけど駐車場が停めにくいな
286ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd8a-zudu)
2020/05/10(日) 21:32:47.78ID:Zfd8KBlpd
Pが難点、なぜあの土地を購入したか
287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91da-S8ET)
2020/05/13(水) 21:18:36.56ID:kwrAg7vw0
本物の二郎が食べたいなぁ
288ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eba5-bLq+)
2020/05/13(水) 21:49:11.44ID:s2S2u2IC0
>>287
わかる、、、
自粛で食べに行くことも出来ずストレスたまる、、、、
289ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9189-7mxw)
2020/05/13(水) 23:05:29.95ID:ktR3ZYj30
白板の無課長のとこ
店頭に○○二郎みたいなPOP貼ってあったけど、
写真見る限り全然二郎じゃなかった
おまけに無課長は二郎じゃないだろ
290ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM5b-egeQ)
2020/05/14(木) 12:57:22.12ID:IXBLH9zRM
少年をamazonでポチったわ
291ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87b9-6P9j)
2020/05/14(木) 21:30:56.22ID:GkBCyZRD0
DKS4世(@dks__fourth)
長野出身 ミ○ザワ ト○ユキ ※妻子あり

【信州】長野県中信のラーメン屋★24 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
【信州】長野県中信のラーメン屋★24 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


https://mobile.twitter.com/dks__fourth
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3302-4NtW)
2020/05/14(木) 23:00:32.27ID:Pb6JyFHc0
梓川の某中華がテイクアウトで出してる商品を一気に300円(税抜き)値上げしてきたな
上に乗ってる具材も半減されてて、、、まあ、なんかねあれだね
売れまくったのはわかるけどなんだかなーと思ったわ
293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3d01-LQs+)
2020/05/15(金) 17:35:04.05ID:/DjgAMjV0
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコム

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある


秋田県民の子は、産まれる価値のない命
秋田県民の子は、生きる価値のない命
秋田県民の子は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
親は、秋田県民の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
秋田県民の子の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

秋田県大教員の子は、産まれる価値のない命
秋田県大教員の子は、生きる価値のない命
秋田県大教員の子は、存在するだけで周りを腐らせる腐ったリンゴである
秋田県大教員は、我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
秋田県大教員の子の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

本当に秋田県大教員は、明るくはつらつした表情になるのかを確かめるために
植松死刑囚のマネをして教員の子供や孫の首を絶対に切らないで下さい
もう刺殺された19人の障がい者によってとんでもない間違いであることが証明
されています

ダウン症 2ch 人類
ダウン症って人類が枝分かれしてる証明ニナル生物ダヨナ

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
学長は上田高校卒
294ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa31-nUd6)
2020/05/17(日) 08:02:42.75ID:YFcEyoSsa
>>292
梓川のラーメン店でなくて中華屋?
295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0eda-lCU6)
2020/05/21(木) 21:54:35.66ID:wVFxkXM40
国松逝ってきた。相変わらずの汁無し坦々麺で村井時代思いだした。
296ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-gKvY)
2020/05/22(金) 06:01:45.15ID:WWhwvO/Ua
>>295
ちなみにテイクアウトてやってました?
297ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-lCU6)
2020/05/22(金) 06:18:15.46ID:egC08MR8a
テイクアウトは無かった気がします
298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-K2LH)
2020/05/22(金) 16:56:39.86ID:J2Sp1sPI0
>>296
発券機にテイクアウトのボタンはありましたよ
299ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-gKvY)
2020/05/22(金) 17:13:06.75ID:WWhwvO/Ua
情報ありがとうございます。
300ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6301-I6Yg)
2020/05/22(金) 17:20:04.40ID:oQktiDhy0
くにまつはコロナ関係なくテイクアウトあるとこでしょ
301ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df02-cFKA)
2020/05/24(日) 16:03:17.97ID:oYlrshXr0
くにまつ行ってきた
テーブルに食べ方の説明が書いてあったから、その通りに最後ご飯入れようとセルフに取りに行ったら、有料なのね
説明に値段書いてなかったから危うくご飯盗み食いするところだったわ
席に戻ろうと振り替えったら店員さんに「え、何こいつ…」って顔で見られてて恥ずかしかった…
汁無し担々麺は美味しかったです
302ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spbb-hLa4)
2020/05/24(日) 16:37:55.79ID:0WA1PW7Dp
>>301
店長「チっ」
店員「惜しかったですね。あと一歩のところで…」
303ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0332-tqmx)
2020/05/24(日) 23:31:21.79ID:Y3FEPje+0
ご飯食べ放題80円だからついつい食べ過ぎちゃうよね
304ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac7-f9J/)
2020/05/25(月) 00:59:20.38ID:4eNTwJVna
俺も先週末に行ってきたけど汁なし担々麺600円て安いね
かけラーメンも300円だし
元の店は知らないけど普通にうまいからまた行こう

太郎は今月末で一旦閉店との事なのでチャーシューメンを食べてきた
あの場所に複数店舗が入る施設?を建てて10月中旬にオープンで
太郎は1テナントとしてそこに入るらしい
305ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4101-VESM)
2020/05/27(水) 14:12:28.00ID:2vAgrmDR0
>>304
ほんとに?
裏のボウリング場入った建物でも潰すのかな?
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99ef-YHRm)
2020/05/27(水) 16:51:25.45ID:h3K1vt9Y0
冷やし中華が食べたいな
307ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a189-pA45)
2020/05/27(水) 18:18:38.14ID:LMxdxyLd0
>>305
あれ台風19号のときに屋根吹き飛んでなかった?
補修ついでに建て直すんじゃね
308ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab1e-rN1p)
2020/05/27(水) 20:03:17.53ID:tDT/JYw+0
太郎食いそびれずに済んだわ。
サンキューな。
309ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51cc-Jpl1)
2020/05/30(土) 14:52:41.52ID:mbkho/jw0
よく太郎とか行くな?
金扱ってろくに手洗いもせずに素手で盛り付けされたら味以前の問題だわ
310ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdf3-pA45)
2020/05/30(土) 15:32:12.03ID:gJqp00Mhd
なあにかえって免疫がつく
311304 (アウアウウーT Sac5-+GDy)
2020/05/30(土) 18:48:07.11ID:d1uWxr+Ha
>>305
いや後ろの建物と言うよりは「ここ(太郎とてっちゃん周辺かな)に建て直して〜」って言ってた様な
そんなに大きい建物じゃないんじゃないかな
ボーリング場やダイソーは閉店しないよね?
312ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85cc-XN2m)
2020/06/03(水) 12:01:05.49ID:Johb4ysk0
太郎はおっちゃんの爪の垢までがダシ
313ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-r/2C)
2020/06/04(木) 15:03:42.70ID:oNW+HqISa
土曜に松本市で一泊する予定なのですが市内で美味しい油そばかまぜそばを出す店はありますか?
314ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 89ef-B5RW)
2020/06/04(木) 15:59:54.18ID:mppiE7h70
国松
315ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-3uuC)
2020/06/04(木) 16:55:59.24ID:UWPaZBAha
市内は広すぎるからなあ
316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86cc-wDOo)
2020/06/04(木) 20:08:09.61ID:Wip6fl2m0
六方
317ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-zjBN)
2020/06/04(木) 21:22:01.67ID:rAoUKNh8p
やらせもいい加減にしろ
圏外から松本に来るのにどんな油そばやまぜそばを求めているのか
松本市発祥のものなど何一つもない
この店が松本にあるからと言って突出した店などどこにもない
やらせ満開
318ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sped-zjBN)
2020/06/04(木) 21:26:58.46ID:rAoUKNh8p
というか、アラートすれすれのタイミングで松本で一泊するな
仕事でどうしようもないというなら仕方ないが
それなら城口の711で惣菜買って部屋でゆっくり過ごせよ
なに考えてるんだこのバカ
319ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dcc-a8Cu)
2020/06/04(木) 22:58:53.10ID:BqGvUbEg0
320ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-z09Z)
2020/06/05(金) 17:24:02.90ID:6MaKaN2Ea
ほんと自粛警察気持ち悪い
321ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-vU7z)
2020/06/05(金) 18:56:25.12ID:9CcuaoQcd
あーあ、國松のステルスマーケティングがはじまったよ
322ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa11-Alfg)
2020/06/05(金) 19:00:34.15ID:xsQUPrGwa
駅前だとどうなんだろうなあ
「いわ輝」って和牛和え麺の店あったけど今やってるかな?
323ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dcc-uikQ)
2020/06/05(金) 21:37:19.18ID:ulnakdtK0
>>313
今すぐキャンセルしてください
どこから来るんですか?
県をまたいでの移動は自粛してください
松本にコロナを持ち込まないでください
324ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c61e-3uuC)
2020/06/05(金) 22:21:20.03ID:Q2x6cCJb0
いわき、連休明けに通ったら5月何日まで休むとか貼ってあったけど、既にその日付からは3日くらい過ぎてたな。
今どうなってるんだろ?
325ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM5a-vDtq)
2020/06/08(月) 17:19:52.34ID:uB7a8t39M
成田屋の建物がない
326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86c3-quEc)
2020/06/08(月) 23:42:07.07ID:Hb0g8zU+0
工事してたけどなくなっちまったのかよ
327ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 86cc-kdTE)
2020/06/09(火) 05:09:22.58ID:/2pUe7Us0
隣に建物たって入りにくいなと思ってたがマジか。
328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 89ef-bpCu)
2020/06/09(火) 10:38:21.47ID:0h8s2p7/0
成田屋逝っちまったの?
329ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sred-XN2m)
2020/06/09(火) 16:00:29.14ID:6O/+7kerr
おおぼしのテイクアウトのまぜそば美味かった
330ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdca-kdTE)
2020/06/09(火) 18:42:32.13ID:jRRVdAZRd
一途な一杯、テナント募集中になってるね。
331ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa05-3uuC)
2020/06/09(火) 18:46:14.97ID:q20+4xjva
そのうち食おうと思ってたのに、無くなったか
332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-INBt)
2020/06/09(火) 18:49:52.49ID:ElQIKkL20
やっぱり一途もやす葉コースになっちゃったか
やす葉みたいに偽装はなかったけど似たような気持ち悪さはあったからそうなるとは思ってた
333ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdca-cZht)
2020/06/09(火) 19:00:32.52ID:fZyUwdb4d
そもそもどうやって行くんだ、あそこは
駐車場はないしデリシアから歩いてこいってか
立地からすでに客足を考えてない
334ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6d01-INBt)
2020/06/09(火) 19:30:57.68ID:ElQIKkL20
一応駐車場はあるだろ
わかりづらいけど
335ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-6Uj1)
2020/06/09(火) 20:28:18.37ID:ygGVaAUGa
裏側の駐車場はきら家の頃はよく使ってた
おいらは全然一途じゃなくコロコロ変わってばかりで結局撤退したか
336ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-oR0t)
2020/06/09(火) 21:17:50.70ID:PEY5xXG/a
一途は同系列の居酒屋? に集約される形になるとか
337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfbd-+Do1)
2020/06/11(木) 12:53:37.84ID:lppfweag0
長野県のラーメンて
観光地ドライブインにある オーソドックス・中華志那そば・醤油チャーシューだろ

それと、
味噌か
味噌はコーンはいったり、これも札幌味噌と同じでオーソドックス

昭和時代はチェーンなら、らーめん大学
平成以降は
国道県道沿いに大資本系チェーンの大型店舗(これは頻繁につぶれたり、看板変える)

長野県にはラーメンのオリジナルは無い。
オーソドックスなのがあるだけ、しかし、そのオーソドックスなのが懐かしい
338ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bfbd-+Do1)
2020/06/11(木) 13:09:17.66ID:lppfweag0
元々の長野県の地元のラーメンは、蕎麦の影響があるせい???
スープも昔ながらの澄んで少し透明の油浮いてる醤油系中華か、味噌なら札幌味噌と同系
ほんとに、オーソドックス。

豚油ギトギト浮いてる様なのや、九州豚骨臭のキツイのは受けが悪いんだろう
魚介臭もきつくない、海のない県だからか、魚介要素もあまり無い

国道県道沿いにある大規模店はほとんど大資本系で長野県のご当地ではない他県から入ってきた色物だろ
油そばとか混ぜそばも、東京中央線から入ってきた色物
339ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83c3-FX6b)
2020/06/11(木) 20:12:52.83ID:BgyRAgBE0
海の家のラーメンに毛が生えたような感じだな
340ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp87-DsE4)
2020/06/11(木) 20:35:16.56ID:uJ4iPsIEp
横浜開港時とかまで遡らないなら
今はなき本郷食堂、旧藤、喜龍、八番あたりは「松本らしいラーメン」だと思う
東京の知人が
「コロナが収束したら松本でまたあそこのラーメンを食べたい」
というのはハルピンラーメン
東京でも食べられるだろうと言ったら、こちらのハルピンラーメンがいいんだと
地元の俺は半年に一回も行かないのにね
東池袋大勝軒と、その親族みたいな丸正の創業者は信州出身
二郎屈指の人気店神保町を仕切ってるのも信州出身
ラーメンじゃないけど先日閉店と移転がニュースになった神保町キッチン南海の創業者も親が松本出身
だから松本のキッチン南海はあの値段であれだけのものを出してる
今の信州の若い商売人は首都圏より高い値段をとってふんぞりかえっているが
量も味もなんだかみみっちいね
341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a332-Z00E)
2020/06/11(木) 22:01:23.77ID:O0ByO6Gd0
一途潰れたんか?
ってかさ
あの辺ラーメン屋多すぎだろ
信大系統狙いなんだろうが
集まれば利益の食い争いで損するってんだ
美味くて中毒性の高いラーメンを作れるなら
どこでやっても儲けが出るのに
二郎とか辺鄙な所で高利益出してんだぞ
あれを見習えよ
立地だけしか見えてないのか
ラーメンの味を高める努力しろよ
ヘボ経営者ども
342ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a332-Z00E)
2020/06/11(木) 22:14:50.30ID:O0ByO6Gd0
ヒントやるわ
中信では二郎インスパイアでまともな店は一軒もない
完璧な二郎インスパイア店出してみ
どこでやっても成功する
どうせパクリしか出来ないんだから
パクリを極めろよ
本気で二郎をコピーしてみな
まともな二郎系が一軒もないんだから
そこは狙い目だぞ
343ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-6TOI)
2020/06/11(木) 23:00:32.35ID:kVqoRKlMd
(誰に言ってるんだろう…)
344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6389-pX5F)
2020/06/11(木) 23:28:30.01ID:3IUnSyC50
田舎でさらに辺鄙なところじゃ
うまいもの出したって客が来なくて潰れるぞ
田舎の移動手段は車なんだから、
とりあえず駐車場の確保も郊外なら絶対条件
無くて許されるのは駅前だけだ
345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-Xe4V)
2020/06/12(金) 06:19:40.90ID:MlZqABRr0
>>342酒飲み過ぎたの?
346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 93a2-E8/F)
2020/06/12(金) 20:48:05.88ID:fMkVV7dY0
こんなん読み返したら恥ずかしくて
このスレ開けねえだろ。
347ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-5SV0)
2020/06/13(土) 21:14:08.04ID:yo0HhtDEa
>>343

我楽に言っている
348ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-lbCb)
2020/06/15(月) 13:08:32.43ID:hXbOLM5zd
成田屋の看板変わった。建て替えかしら?
349ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73ef-+Do1)
2020/06/15(月) 14:56:19.14ID:41l8A0E/0
南側にある白っぽい建物の1階が店舗かな?
350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfc3-Eld0)
2020/06/16(火) 20:36:13.92ID:wpN4vUIA0
はるばる太郎まで行ったのにやってなかったけど一旦閉店なのかよ
351ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM06-fCZ7)
2020/06/17(水) 17:56:12.62ID:/8uaj6CwM
成田屋オープンしてるね
352ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa47-1/Nl)
2020/06/22(月) 00:49:01.82ID:UFdYFF8Ea
成田屋の前の道通過したけど以前の駐車場の南側の3F建てアパートみたいな建物の1Fが新店舗なのか
入り口は北向きなんだな
353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fcc-VnEN)
2020/06/24(水) 17:52:45.72ID:modvQJYx0
成田屋、駐車場広いけど店内かなり窮屈になってた。
となりには雀荘。
354ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-/gGA)
2020/06/29(月) 01:41:53.28ID:/xXpKYBoa
豊科のとりしな屋とか松本の丸光中華そばって店閉めたの?
355ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7fcc-wCvW)
2020/06/29(月) 19:17:08.65ID:se0Mdeka0NIKU
Twitterによると休業から閉店して新しく白というお店が出来るらしいね
知らんけど
356ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 7fcc-wCvW)
2020/06/29(月) 19:17:21.91ID:se0Mdeka0NIKU
まるみつね
357ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sd5f-zc1h)
2020/06/29(月) 19:47:15.72ID:EcSEXE9sdNIKU
今さらですが、トリソバノミコトってなんで閉店したんですか?
そこそこお客さん入ってたように思いましたが
358ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 0f01-H7K1)
2020/06/29(月) 21:33:20.05ID:gr11RrEy0NIKU
いくらリニューアルしようがハイエナ寸系って時点で期待はできないんだよなあ
359sage (アウアウウー Sacf-6bN3)
2020/07/04(土) 16:05:10.78ID:UOVLmqjLa
>>355-356
まるみつ潰れたか
味が好みじゃなかったし店主の態度もアレだったんでどうでもいいが
次も寸系なのかな?期待薄

>>357
トリソバノミコトは謎だったね
元々中華屋だったのもあってそこそこうまかったし確かに客も入ってたと思う
Twitterのアカウントそのままだし何の告知も無く去年06月から営業してないね
360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fef-ERT+)
2020/07/06(月) 15:54:01.39ID:JhMwoIuQ0
ああQラーメン食べたい
361ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4bda-tC1s)
2020/07/09(木) 22:07:04.83ID:lH3Ad/UX0
朧月夜行ってみたけど美味しかったよ。
コスパの悪さと提供時間の遅さがキツイが…
362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b1e-2cl3)
2020/07/09(木) 23:09:51.34ID:Efb8nU4j0
もうオープンしてたのか。
1回期待せずに行ってみるか。
363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45cc-Ttrc)
2020/07/10(金) 00:08:49.78ID:/Blegcfy0
コスパ悪いんか…
364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0501-6wWl)
2020/07/10(金) 12:28:31.55ID:IU8ABPrq0
麺友系はコスパは常に最悪だろうに今更かよ…
365ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-q5Wo)
2020/07/10(金) 23:59:58.39ID:z/QRNIfJ0
そもそもコスパの良いラーメンとは?
366ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b1e-2cl3)
2020/07/11(土) 05:01:08.04ID:EDLtPY7X0
量産型大衆中華屋の、500円以下で出してるような台湾ラーメンはコスパ良いな。
逆に四川の華とかのやや高級な中華屋のラーメンは、無駄に高くてコスパ悪い。
フードコートレベルのラーメンでも300円とかで出してればコスパが良いが、600円とかだとコスパは悪い。
367ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbcc-2SEZ)
2020/07/11(土) 06:47:58.96ID:tYLTG9Ra0
二郎系がコスパいいわ
368ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa09-ucCN)
2020/07/11(土) 09:13:26.00ID:85Bgh0yHa
麺友系は消費税やら物価やら適当な理由で何度も便乗値上げするしね
餃子八番は安いよな今やってるかわからんけど
369ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35c3-caaZ)
2020/07/11(土) 09:49:52.99ID:ZLt/AmEO0
松本Youtuberのおっさリーマンが行ってる店より100円位高い気がする
370ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b1e-2cl3)
2020/07/12(日) 12:22:24.57ID:yBAfqXax0
>>355
店の前通ったら、7/15だか7/17だかでopenって看板出てたな
371ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd43-ijw0)
2020/07/12(日) 16:25:12.52ID:pcqgYbNLd
>>370
店名ですでに半年保たない予感がする
372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ edef-Bqa1)
2020/07/13(月) 12:45:12.84ID:yCr0nTT+0
太郎のとこ更地になってた
はやく再開してくれ
373ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0dc8-mXGD)
2020/07/13(月) 14:55:55.55ID:13md4sdw0
二郎になります。
374ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbcc-2SEZ)
2020/07/13(月) 21:10:13.65ID:h/ahaIg90
二郎なら毎日通うわ
375ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-nwwZ)
2020/07/14(火) 22:38:16.74ID:AfCiN5Pna
太郎って継ぎ足しのタレとか大丈夫なのかな?
376ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 91ef-aTVc)
2020/07/15(水) 04:49:49.04ID:M3Y+2JIy0
あれはチャーシュー炊いたときにできる煮汁だから
問題ない
377ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55f0-8wU3)
2020/07/15(水) 21:10:59.35ID:bv2KoEjD0
今日、まるみつの跡地通りがかったらオープンっぽかったけど、行った方いますか?
378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41c8-hHzd)
2020/07/16(木) 09:11:53.91ID:AduXtf7s0
nelさんの 上田へ基本高速利用なので毎回通り道>青木の桃太郎
というのがさっぱりわからないのだが、松本〜上田あるいは坂城で高速使うならむしろ結構な寄り道じゃないのか?
「上田」の場所がわからないから何とも言えないか。
379ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-lNOb)
2020/07/16(木) 09:50:21.18ID:TnHPm+T6d
まさか麻績インター使ってるとか?
380ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-OMHr)
2020/07/16(木) 12:18:23.08ID:yxB8lUYLa
>>379
たぶんそう。
通勤時だと三才山通るより、ちょっとだけ早いらしい。
381ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 41c8-hHzd)
2020/07/16(木) 13:50:56.74ID:AduXtf7s0
おー、そうかあ。麻績経由か。思い浮かばなかったよ。

・・・説明なしで広く一般に通じる話ではないんじゃないか。そうでもないのか。
382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9d5f-SKq2)
2020/07/16(木) 17:46:03.06ID:iMamp3dc0
>>381
ラーメン屋とは直接は関係ないし態々詳細を書くまでのことではないかと
別にわからなかったとしてもどうでもいい事かな
383ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-KX95)
2020/07/19(日) 15:51:25.87ID:o9Ayr3UTa
>>377
あの駐車場じゃ行く気も起きない
偽装やす葉はデリシアに許可取ってたんだよな
ちなみにレポはTwitterとかでいくつか上がってる
384ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 76cc-JCbw)
2020/07/19(日) 17:39:26.71ID:6NM1mLvf0
まるみつの所は駐車場が酷いな デリシアにとめて行くのはだるい

朧月夜は旨かった
あのあたりでは敵無しでは
385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9501-R8z5)
2020/07/19(日) 18:26:21.59ID:9i2Im25y0
レポ見た限り食いたい家系ではないから行くことないな
ちょっと足を伸ばせてば万咲があるし
386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b61e-OMHr)
2020/07/19(日) 20:11:26.65ID:mPmO6/hj0
きまはち商店も敵ではないとは、だいぶハードル上げたな
387ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 89da-cKUH)
2020/07/20(月) 01:10:08.06ID:OqiL4plM0
朧月夜は持って二年って感じ
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11ef-keh3)
2020/07/22(水) 19:56:20.72ID:tumycD0v0
年寄りがよく入らない店は長続きしないな
389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29cc-Yq4u)
2020/07/22(水) 20:21:34.52ID:ya3w7ctI0
反対車線の味噌ラーメン屋は続いてるのに
390ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 11ef-keh3)
2020/07/24(金) 22:30:46.49ID:cnWaKYN40
一樹立ち退き料せしめるまでやるんだろうな
391ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-FYmn)
2020/07/31(金) 01:06:12.05ID:iwp4R5cta
金沢遠征でもすっか

392ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-HHIp)
2020/08/01(土) 20:31:24.03ID:KkfvvBaSa
一樹って行ったこと無いがうまいの?
レポもあんまり無いんだよね
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99e0-UD9X)
2020/08/01(土) 20:42:04.52ID:mIH8SEAu0
>>392
誰かの言ったうまいがおまえのうまいと違う事の方が多いからね
写真判定だけで十分だろ
394ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa55-e++8)
2020/08/10(月) 09:47:53.85ID:b44n0c45a
ギョー八は店を閉めたか
太郎は新店舗を建設中
395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e1cc-0ooH)
2020/08/14(金) 23:08:24.78ID:RazDvYOz0
八番閉めたのか会社が郊外に移転してから土日やってないので行けなかった
最後にチャーハン食べたかったな
太郎は立て直しか、良かった
指入れてくるのだけ直して欲しい
396ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 06ad-1tn1)
2020/08/14(金) 23:24:04.23ID:HWNHWKdx0
>>395
「指がどうしたって?スープそんなに熱くないから大丈夫よ」
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c28b-wIfw)
2020/08/14(金) 23:58:18.45ID:6jbV129e0
指から特別な出汁が出てるから。
398ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e95f-UJiP)
2020/08/15(土) 00:38:19.38ID:LtesNPG/0
隠し味
399ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4def-XQXO)
2020/08/15(土) 08:27:40.09ID:XHmoWkEt0
隠してないし
400ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79b0-0ooH)
2020/08/15(土) 11:52:39.57ID:tm1hSXPq0
豊科のとりキング跡地が寸八になってたが駐車しにくそうだな
401ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-xQkl)
2020/08/15(土) 14:06:36.91ID:9vNLs/Ged
テンホウがあるじゃないか
402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-s47K)
2020/08/15(土) 17:15:42.30ID:yJ/rUb2j0
寸八系の居抜きハイエナはほんと貧欲やな
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f01-opce)
2020/08/20(木) 14:45:43.43ID:AmZwm9Ir0
豊科のとりしな、とうとう看板も外された。
行けずじまい。
404ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-nB7P)
2020/08/20(木) 16:52:17.95ID:tymzxYxBd
>>403
あそこは立地がだめだって
パチンカスでも当て込んだのかも知れんが、
どこを見てもパチンコ屋に隣接した店で流行った試しはないだろ
405ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-u2+K)
2020/08/20(木) 19:28:19.52ID:QaGrr6/M0
パチンコ隣接はひづきでさえ無理だったもんな
いつ行ってもずっとガラガラだったわ
406ラーメン大好き@名無しさん (ソラノイロ MM13-pv15)
2020/08/20(木) 21:30:28.76ID:kuT4sYaxM
パチンコ以前にボッタクリ過ぎだろあの店
どんだけ高級食材使ってんだって思ったわ
407ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-u2+K)
2020/08/24(月) 14:40:15.17ID:skDpv7Mp0
松本の一風堂8月31日で閉店だってよ
408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1fef-RTUg)
2020/08/24(月) 16:45:41.72ID:9P9lkdBf0
2回くらい行ったかな
なくても困らない
居抜きには麺誘拐が入ると予測
409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f01-u2+K)
2020/08/24(月) 17:10:23.15ID:skDpv7Mp0
家賃高いし近くに凌駕、寸系あるのに入るかな
いくら居抜きハイエナの麺誘拐とはいえ
410ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-rQra)
2020/08/24(月) 18:12:45.00ID:bmhZeHi2a
駅前で唯一博多豚骨食える店が無くなるのか
411ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-rQra)
2020/08/24(月) 18:15:02.79ID:bmhZeHi2a
あ、狼煙があったか
412ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9f-nB7P)
2020/08/24(月) 18:45:08.98ID:fkyObCx2d
六方でも入った日には
とち狂った酔っぱらいが〆で食って周囲はゲロまみれにされそうだな
413ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fcc-K0oP)
2020/08/24(月) 20:19:06.17ID:uplLoifi0
何も知らずに他の店の大盛の感覚で大を頼むヨッパライ
414ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-JEyV)
2020/08/25(火) 00:17:07.25ID:i6fXHCDC0
長野県ってろくなラーメンが無いので有名だけど、ロールケーキもろくなのが無いな。
自称こだわってるアピールしてる店の食べてもどれもこれも無駄に甘いものばかり。
それ以外にも洋菓子和菓子基本的に全て関東の人気店と比べて甘い。
しかも無駄な甘さ。砂糖が貴重な時代の甘味への憧れをいまだに引きずっているのか?
せめて堂島ロールレベルのロールケーキ無いのかなぁ
415ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa63-pv15)
2020/08/25(火) 12:59:51.90ID:2+Bwy4vBa
麺友だと文蔵来ないかな
あれはうまかった
てかでれ助って今は大将引っ込んで別人が作ってるの?
今まで1人でやってて1杯1入ってるな丁寧に作ってたのに
416ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-ghQ2)
2020/08/26(水) 03:53:46.43ID:wb/Ku9eGd
>>414
ロールケーキって発想がアホくせー
417ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7901-dtPr)
2020/08/26(水) 08:29:51.23ID:0PWsqs0W0
八番、七月末にコロナの合間を縫って数ヶ月ぶりに食べに行ったのになんのそぶりもなかったな
お客さんに気を遣わせたくないという気配りだったのか
意識高い系ラーメンと同じ土俵で語れないが満足度は高かった
八番だから8月8日閉業か…
またひとつ松本らしい店が消えて寂しい
418ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4689-hB+O)
2020/08/26(水) 08:53:34.06ID:sF9+Mimt0
>>414
小松の牛乳パンで我慢しろよ
419ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd22-3lRE)
2020/08/26(水) 13:05:04.83ID:H2InyHTDd
でれ助再開したけど行った人いる?
420ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa0a-mGEK)
2020/08/30(日) 00:43:18.14ID:N96AkDy4a
フォルクス・邪道
どこか残ってるんでしょうか?
421ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e8e-tTXv)
2020/08/30(日) 21:35:02.54ID:IGg4plbg0
白馬のとっつあんは今日も臨時休業
422ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-cPac)
2020/09/01(火) 11:29:02.96ID:sFt97owHa
しかしラーメン屋って満足な駐車場も無しに開店する店主多すぎ
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf89-eGxy)
2020/09/02(水) 06:47:25.71ID:VvLS1Bmn0
経費かけずに儲かろうとしてるんだろう
それを駅前でやるならわかるが、郊外でやるのは頭悪いとしか
424ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-o1SK)
2020/09/04(金) 20:30:45.98ID:eGyvTbhka
多すぎ?寸系しか思い浮かばん
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87c3-J327)
2020/09/04(金) 23:16:35.18ID:aewzma910
端から他店の駐車場をアテにしている店多いでしょ?
太郎だってそうだし店名すら知らないけど東京インテリアの近くとか宮渕のデリシアの近くとか
426ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2756-44bH)
2020/09/05(土) 01:15:29.10ID:MbrjIS6n0
太郎の場合、後から駐車場ができたような
427ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c7f0-Q6Op)
2020/09/06(日) 09:22:04.27ID:LfOpYANI0
>>425
許可取ってる様子があるところはいいんじゃない?
428ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa8b-4UuW)
2020/09/06(日) 16:12:29.32ID:xBXJ4UaAa
麺友宣伝番組やってる
429ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 87c3-XrX+)
2020/09/06(日) 17:03:06.83ID:s+bv8RGx0
SBCのディレクター低能かよ
食べ残しの絵入れるしタレントコメいいかげんにしとくし
やる気ねーなら辞めろと
430ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd7f-YKJ6)
2020/09/06(日) 22:21:02.05ID:reQjoOgqd
どの目線で言ってんだよw関係者か?
431ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-Zh5B)
2020/09/06(日) 23:09:52.61ID:ppjo0E/Ud
>>429
食べ残しの画はたしかに気になったが、エンドロールよく見てみろ
東京の制作会社だからSBCのディレクターは演出していないだろ
432ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 87c3-XrX+)
2020/09/07(月) 09:49:29.44ID:SH21uI0y0
制作まるなげでも最終チェックしてるのは担当Dだろアホか
433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c732-JFwp)
2020/09/07(月) 22:25:00.22ID:tL4ryH+30
飲食店でマスクしてない従業員がいる店には
今は行かないな
コロナが終わったら行くかな
このご時世に最低限度のマナーもない店員がいる店はまず除外だね
実際にいるから驚きだよ
434ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87cc-Zh5B)
2020/09/08(火) 15:33:31.75ID:9FRNTslB0
>>432
ディレクターとは制作現場の総責任者なんだから制作会社の人間だろ
バカなの?
435ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-pVuC)
2020/09/11(金) 12:52:18.73ID:C86+wypI0
>>434お前は馬鹿なのかw 現場に行くのがあたりまえだろw
436ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-FrIE)
2020/09/11(金) 17:46:49.66ID:0QhNeWBSd
一蘭か二郎来ねえかな
喜多方もいいな
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55f-Wjye)
2020/09/11(金) 18:07:41.97ID:qWdIS+5J0
>>435
429からの流れをよく読め
それでも434の言うことが理解できないようならバカなのはお前だ
SBCのDは制作に関与していないのだから現場も編集も全てを東京の制作会社が行う
当然、担当Dも東京の人間
理解できたか?
438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-pVuC)
2020/09/12(土) 14:26:07.87ID:J0j0tGh30
>>437
馬鹿につきあうのも疲れるけど Dがどうのこうのってどうでもいいんじゃねーのか?
ようするにSBCの担当Dは低能ってことだ
439ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-pVuC)
2020/09/12(土) 14:30:26.80ID:J0j0tGh30
あ〜分かったw SBCの人間かw
440ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-pVuC)
2020/09/12(土) 14:49:24.05ID:J0j0tGh30
>>437
SBCでは制作まるなげする時誰が責任負ってるの?
441ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c55f-Wjye)
2020/09/12(土) 15:26:30.16ID:wuIaauvB0
>>440
プロデューサー
442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-pVuC)
2020/09/12(土) 18:03:53.47ID:J0j0tGh30
制作部門は関わらないスタイルなんだ
443ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-zlLk)
2020/09/19(土) 12:37:58.10ID:ExcjPz8na
明日上田で一泊する予定なんだけどチャーシュー分厚くて濃厚なラーメン(つけ麺)っていうと ぶしもりやめんめんって店がベストかな?

以前行ったがったぼうずは凄く良かったけど上田から離れてるから今回は行けそうにないかな
444ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Day9)
2020/09/19(土) 13:27:46.72ID:U2Gy9TO6d
トンネル無料になったけど感染者多くて行く気にならんな
445ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-uCUp)
2020/09/19(土) 13:41:02.50ID:hshQdPQld
青木村行って角煮ラーメン
446ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d75f-JEuG)
2020/09/19(土) 13:53:03.11ID:7pR85Rfy0
>>445
結局青木峠か
447ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-EWy9)
2020/09/19(土) 14:21:05.62ID:YhKga9Ncd
鴨麺あら井が馬買った
448ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-zlLk)
2020/09/19(土) 17:11:55.63ID:ExcjPz8na
色々調べてみたけどぶいよん凄いな
スープ研究所って・・・
スープ残したらキレられそう
449ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-+aQn)
2020/09/19(土) 19:26:43.15ID:Om5X/CLFa
ぶいよん美味いけど、濃厚ではないな
450ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-+aQn)
2020/09/19(土) 19:31:34.11ID:Om5X/CLFa
上田半年くらい住んでたからそれなりにいろいろ食ったけど、濃厚系でこれってのは無かったんだよなあ
451ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-tNTi)
2020/09/19(土) 20:16:44.90ID:nrydsC8da
肉系ならめんめんのミーツデラックスかな
桃太郎の角煮もいいな
個人的にはあっさりだが手打ち麺のかじかやが好き
もうちょっと落ち着いてから行こうかな
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-uCUp)
2020/09/19(土) 20:36:12.86ID:vmnGtdrM0
かじかや以前のピロピロ麺に戻してほしい
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7c3-tNTi)
2020/09/19(土) 21:44:25.25ID:CUYdWf2Y0
>>452
え?変わったの?
何年も行ってないからそろそろ行こうと思ってたんだが
あの独特な食感が良かったのに
454ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97f0-b3rt)
2020/09/19(土) 22:02:39.77ID:P0RJIGDx0
上田ならひばりや行け
455ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f7da-b3rt)
2020/09/20(日) 00:30:51.59ID:ZQcwXl5z0
熊人に行こうと思いながら行けてないのですが今でも美味しいですか?
456ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa2b-zlLk)
2020/09/20(日) 19:16:57.68ID:jayeV1G9a
【信州】長野県中信のラーメン屋★24 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
めんめん行ってきたよ!
麺とつけ汁は普通だったけど肉はどれも美味しかったわ
ミーツデラックスの破壊力凄い
457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-pyLC)
2020/09/22(火) 10:54:17.06ID:ljYoi+y90
ミーツデラックスは増税とか加味してもちょっと割高に感じるようになってきて食べるの逡巡しちゃうんだよな
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-Hu/H)
2020/09/23(水) 14:02:46.27ID:P9onS5Qc0
>>457
高すぎだよな
でもミニミーツでは物足りない
459ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-KK5Q)
2020/09/23(水) 20:35:44.15ID:3iRXOcWEa
めんめんは昔はそこそこの混み具合で利用しやすかったけどここ2、3年はかなり混むな。行きたいと思っても諦めることが多い。
460ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-ptFo)
2020/09/24(木) 23:40:52.40ID:yoeoqWm7a
昔はメガミーツデラックスってのがあったな
トッピングが+1個ずつくらいとチャーシュー1本で圧巻だった
461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-F8K1)
2020/09/25(金) 01:57:34.31ID:T1XU+DIw0
いわいに久々に行ったらだいぶライトになっててだいぶ味落ちてたな
男の店員いなくなったあたりから店内入った瞬間のムワッとした豚骨臭なくなってたしもう駄目みたいだね
10年前は県内で一番美味家系だっただけに悲しい
462ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-WJVy)
2020/09/25(金) 06:39:30.38ID:ydLX/2Jfd
いわいのオープン当初、ライス頼んだらチン毛入っていてやめた
463ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f02-2Y6C)
2020/09/25(金) 08:13:47.99ID:LIGNjU4Z0
松本市内で35歳独身男年収450万って負け組ですか?
464ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-Vpbv)
2020/09/25(金) 09:21:25.45ID:ayWUvQBgd
はい
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-mHP9)
2020/09/25(金) 14:02:21.89ID:yTBL6tOI0
>>462
どうしてチン毛とわかったのか
466ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa43-b+lb)
2020/09/25(金) 20:55:04.35ID:U5HVBOFPa
年1のラーメン特集のコマチ
毎年だけど麺友ばかり
467ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-WJVy)
2020/09/25(金) 21:27:16.06ID:ydLX/2Jfd
>>465
毛が生えてない小学生のオメーにはわからんだろ
468ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2bd-xmF6)
2020/09/25(金) 21:50:10.70ID:DL3FHPSb0
>>461
店内どころか店外まで納豆っぽい豚骨スメルが漂ってたよね
その頃は本当に美味しかった
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-+Qm4)
2020/09/25(金) 22:05:12.82ID:txB8HD/m0
>>461
しばらく行ってないけど男の店員て中で作ってたふたりのこと?
470ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-F8K1)
2020/09/26(土) 01:40:37.13ID:DRDaH9TM0
>>469
そうそう
男は店主だけになって後は無駄に多い婆婆だけ残ってる

小町のラーメン特集って前年までは限定もセットだったのに今年から限定なくなったな
471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-+Qm4)
2020/09/26(土) 19:32:31.55ID:TT9X72CZ0
じゃあおばちゃんがラーメン作ってるの?
472ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-Vpbv)
2020/09/26(土) 20:26:52.94ID:omARpyqJd
むしろおばちゃんがラーメン
473ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17c3-ptFo)
2020/09/26(土) 21:40:54.25ID:kHLx8kdf0
元々は男店主+男店員が調理でジェットストリームアタック婆が接客 
から男店員が去って調理は男店主だけになったって事じゃないの?
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5f01-F8K1)
2020/09/26(土) 22:05:44.63ID:DRDaH9TM0
普通に若めの婆婆がアシするようになったよ
味は落ちても客はそれなりにいるから調理一人じゃ無理よ
475ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-+Qm4)
2020/09/26(土) 22:16:07.33ID:TT9X72CZ0
店主っておじさんじゃなかったっけ?
息子たちっぽい男二人が作ってて、おばちゃんが配膳みたいな。
476ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa27-YiW6)
2020/10/03(土) 00:33:54.23ID:exwrL0uZa
福久いいな
大きなワンタンに厚切り炙りチャーシュー
477ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43c3-YiW6)
2020/10/04(日) 21:17:00.06ID:LLMhNJ860
いわいしばらく言ってないがそんなに変わったのか
言ってみるかな
478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-eFyE)
2020/10/07(水) 17:47:15.42ID:IY991zLV0
胡桃頻繁に臨時休業する癖にもうTwitterで告知しなくなったから行きづらいな
半年まではどうでも良いことアホみたいに連投してた癖になんだありゃ
479ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW decc-HByy)
2020/10/07(水) 21:11:03.04ID:itLF4jXk0
ツイッタ辞めたほうがいいことを誰かに指摘されたんでしょ
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-eFyE)
2020/10/07(水) 23:07:43.84ID:IY991zLV0
臨時休業する時や限定やる時だけ呟けばいいだけなのにどんだけアホなんだよ
頻繁に臨時休業する癖によ
481ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp03-csqp)
2020/10/08(木) 01:29:41.99ID:Mhp1MH8Ip
あの立地で営業してるかしてないかわからないのは困る
482ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bef-Pfvf)
2020/10/08(木) 11:23:18.62ID:+SH1HlNW0
太郎の建物ほとんど完成したな
今は外構やってる
スープカレーの看板も出てた
二階に入るのか?
483ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b32-9yJD)
2020/10/08(木) 23:30:55.90ID:e4vdBINN0
オシャレな太郎と考えてもいなかった
キレイな太郎に食いに行きたい
ついでにスープカレーの店にも
ヌプチェもあるし
あそこは要チェックや
484ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd8a-FQF/)
2020/10/09(金) 04:40:44.25ID:d4J/d5YUd
彦一
485ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bef-YQ4O)
2020/10/09(金) 14:50:53.16ID:WZORkPiq0
そういえばやま本のとこも工事が入っていたな
今度は何になるのだろう?
486ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-eFyE)
2020/10/09(金) 18:11:12.68ID:j86xSNC/0
FC権手に入れた武蔵家にすんじゃねえの
1店だけじゃもったいないっしょ
487ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-e5Pm)
2020/10/09(金) 22:37:35.87ID:4+oBvruEa
ヌプチェもコロナ渦以降は週休3日だし夜営業はやってるかわからんしTwitter情報も不定期だし行きにくいな
太郎は今月中には開くかな?
堀金の三空は11月中旬に梓川に支店開くらしいな
488ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 635f-SIKU)
2020/10/09(金) 23:11:33.43ID:qBOZx6Sh0
>>485
凌駕マークの看板になってたから店内に聞きに行ったら本社事務所とセントラルキッチンだって
ちなみに、やま本のラーメンは近いうちに松本、イオン、長野の凌駕で提供するって事務のおじさんが言ってた
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-eFyE)
2020/10/09(金) 23:25:35.14ID:j86xSNC/0
>>487
臨休多いとこは最低でもTwitterやらブログとかで情報発信してほしいよな
休むとは言わんからそれが最低限の客に対する義務だと思うわ
でないと行くの面倒くさい
490ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6b32-9yJD)
2020/10/11(日) 13:20:29.75ID:gGd0hR+I0
やま本の二郎系ラーメンは中々良かったんだが
あれを復活してってジムのおじさんに言っといて
491ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-fu2g)
2020/10/12(月) 09:39:24.36ID:k9vmv9I6a
駐車場は席数の半分は欲しいかな?ラーメン屋なら。
だけど10台以上止められるテナントなんてあまりないんだな。
492ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df89-5Glv)
2020/10/15(木) 14:30:25.79ID:ZV9T4MoR0
>>250
タッパーに麺とトッピングと袋のスープ 自分でスーパーのラーメンみたく自分で作る感じ
並ラーメンのテイクアウトにしたけたどチャーシュー多めに入れてくれてとても美味しく頂きました。
ちなみに塩尻店です。
493ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3f-70iY)
2020/10/15(木) 23:07:51.35ID:5NVrLVbUa
昔松本のドンキの付近に 流(もえか)って ラーメン屋あったんだけど
覚えてる人いる??
茅野市で下町情緒ってラーメン屋やってた店員?か店長がやってた店なんだけど
494ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-ZX3G)
2020/10/16(金) 12:24:45.11ID:p8mm/UQ5d
太郎の建物まだ他にもテナント入るのかな。
カンバンの空いてるスペース見てて思った。
495ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-+qdp)
2020/10/16(金) 16:14:10.44ID:qcyiYzw8a
>>497
今は深部昨夜になってるとこだな。
覚えてはいるが、1年くらいしかやってなかったんじゃないか?
496ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-YnpP)
2020/10/16(金) 16:18:09.59ID:8pKs1Oc0d
丸源のとこじゃね?知らんけど
497ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-Hhub)
2020/10/16(金) 16:23:30.69ID:lxKD9Sfmd
>>495
そうそう
ドンキっつーか松本日産とかライオン堂の近くだよな
498ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abc3-9dj8)
2020/10/16(金) 22:22:29.78ID:p4cxitiB0
真武咲弥の前が流だったかな?
その前は尾道ラーメンか
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bef-ntOo)
2020/10/17(土) 00:59:49.38ID:a9wZ1v840
尾道のあとはカレー屋だった気がする
500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bcc-fMdf)
2020/10/20(火) 22:07:14.38ID:meDrtR1l0
あの場所で自分が知ってる最古はうどんの得得だった
501ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0bcc-fMdf)
2020/10/20(火) 22:09:52.71ID:meDrtR1l0
筑摩のパチンコ屋の敷地内にできた家系は
いわゆる資本系なのかな
502ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa45-Z3re)
2020/10/24(土) 23:46:25.64ID:28Rq1dLqa
真武咲弥から独立して三空開いて更にスープカレーの店を開くとはペース早いねえ
503ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-dQmk)
2020/10/30(金) 10:22:16.57ID:pJ7KuyN4d
太郎の建物もう一軒は豚カツ屋か
504ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9d-CXnf)
2020/10/30(金) 22:32:13.29ID:tEROfewWa
太郎もうそろそろオープンか?
505ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF9d-umF2)
2020/11/01(日) 10:58:37.75ID:DjtpOwZoF
のれんはぶら下がってたがまだ工事してたっぽいな
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1901-Q2xD)
2020/11/03(火) 20:49:39.13ID:WKodSghi0
胡桃やってる?
507ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-B5oV)
2020/11/04(水) 02:48:38.65ID:6b3gsFRI0
やってるらしいけど俺が行くタイミングだといつも臨時休業
告知もなし
508ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMd5-BAk1)
2020/11/04(水) 08:19:49.59ID:fUlOIHwpM
ブロガーにもそっぽ向かれてるね
509ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-wqoK)
2020/11/05(木) 15:37:40.89ID:XBACRma1a
>>504
今通ったら入口に祝花が飾ってあったから、近々オープンですね。
510ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd12-la+g)
2020/11/05(木) 21:14:25.85ID:OyaGDZ0Od
ラーメン屋かわからないけど、きら屋があった辺りの居抜きでまた新しい店出てるね
511ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-6g73)
2020/11/05(木) 21:47:38.32ID:YNiesJ8/0
あの辺の店って客入るの?
小僧寿しの頃から疑問だったんだが
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 09f0-L1wp)
2020/11/05(木) 22:18:51.02ID:7vgj/ENB0
その小僧寿しと玄こつはすごく長く営業してたじゃん。結構客入ってたんだよ。
駄目だったのはその間のいま、でんでんのところ。
あそこは呪われてたw
513ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a24b-TTgd)
2020/11/05(木) 22:21:03.70ID:sKXrDVuz0
昨日、おおぼしに行ったら公式アプリが出来たと案内されたのでダウンロードしたがポイントを貯めると替玉や餃子と交換できるみたいでお得そう!
514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a901-B5oV)
2020/11/06(金) 00:43:29.71ID:KWVlVfe90
きら家だって店じまいしたの店主の体調不良のせいだし客はずっと入ってた
駐車場だってちゃんとあるし
515ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-b6P4)
2020/11/09(月) 10:51:28.67ID:3d+Eqz1Ia
>>509
あの建物まだ完成してないっぽいけど太郎は10/31くらいからオープンしてたみたい
昨日行ってきた
店は新しくなったがラーメンは変わらずで安心
516ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0932-K92V)
2020/11/09(月) 20:46:01.25ID:K1FFLEjV0
店主は腕を上げたぞ
特にチャーシューが別物になった
あんな美味くなかったろう
スープもレベルが上がったように感じた
麺は相変わらずのヤワヤワ麺で変わらずだけど
517ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1cc-Vhz/)
2020/11/09(月) 22:24:32.10ID:ig9s0b/k0
麺硬めってできるかな
518ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-BnC2)
2020/11/09(月) 22:43:44.81ID:Aubgt2SCa
元々美味かったチャーシューが更に美味くなってるのか。
そいつぁ楽しみだ。
519ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a901-+M+9)
2020/11/10(火) 01:28:36.00ID:I66i5S+x0
頼めば麺硬めにしてくれたよ←太郎
520ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51c3-rNZM)
2020/11/10(火) 20:41:18.58ID:RiACzpxs0
チャーシューが更に旨くなるって想像ができない
元から限界くらい旨かった
521ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW 15cc-kS8p)
2020/11/11(水) 19:15:55.78ID:PqBvWZQA01111
信州ラーメン番組いいね
522ラーメン大好き@名無しさん (ポキッーW 9bad-86oL)
2020/11/11(水) 19:40:22.05ID:Ntx0lOQr01111
>>521
長野市と松本市、両方まんべんなく取り上げていていいね。
523ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM71-pNj5)
2020/11/11(水) 22:43:32.09ID:fWeaMWPLM
>>515
二階のカレーやはどうよ?
524ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b7d-K+UW)
2020/11/14(土) 21:09:24.89ID:8r/vg5Ru0
きら屋跡、またすぐ潰れそうな匂いがするな
525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a501-PeJZ)
2020/11/14(土) 21:56:52.39ID:35Uv56Q00
あれはすぐ潰れるっしょ
だれが行くんだよあんなぼったくりサラダ
526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15cc-1hqq)
2020/11/15(日) 03:55:25.79ID:G9O+MmuV0
太郎のサラダが一番
527ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-xWTa)
2020/11/15(日) 17:43:52.34ID:o6dpI0s+0
武蔵家は昼のスープがかなり安定してきた
スタッフの接客もいい
今のところ名刺大のチャーシューと麺のボリュームだけが残念
ライスを頼めば済むことだけど
528ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-fILx)
2020/11/16(月) 02:15:43.69ID:w8uu66QPa
>>523
先週の時点ではやってなかったが今はどうだろね
三空で告知されてないかな?
529ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spc1-xWTa)
2020/11/16(月) 17:40:13.20ID:6x0ZwRgzp
>>527
信大六方と棲み分けしないといけないから
客より経営戦略重視ででわざとあんなにショボくしてるんだろう?
530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-o57u)
2020/11/16(月) 22:38:02.54ID:Vij9rc4E0
武蔵家って店の前以外に、近くに駐車して良い所ってある?
531ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa9-Y0tO)
2020/11/17(火) 00:41:11.88ID:QYumBOv8a
無いんじゃね
凌駕って最近インスタ始めたのか
武蔵家の店長今日(16日)が最後だってさ
532ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4548-hE3L)
2020/11/17(火) 11:20:53.41ID:sM9Vx3sU0
武蔵やて東京の有名チェーン?
533ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bbd-AaGj)
2020/11/17(火) 11:45:21.30ID:R6Iv3DAP0
有名かどうかは知らんが宅麺でも売ってる
534ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7501-xWTa)
2020/11/17(火) 12:43:30.63ID:TDhgPs+n0
>>529
それでも狼煙よりはコスパいいけどね
あー!今だとあのジャーから白飯盛るのはちょっと抵抗感あるかな
六方は席詰めて座らせるし
凌駕グループ店舗は全体的に感染対策抜けてる部分が多いとは感じる
535ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-OhLf)
2020/11/17(火) 16:37:59.62ID:Lp2xhZHAa
ideaのカウンターは、いつの間にか仕切られてたけどな
536ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-t9rd)
2020/11/18(水) 11:22:20.69ID:TjTDxXxpa
元町の万咲が工事中。
看板には「博多鉄八」
博多ラーメンと鉄なべ餃子の店らしいです。
537ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spdf-ZHfV)
2020/11/18(水) 11:40:33.79ID:116Zwj+Rp
>>536
ん?
つなぐ横丁の鉄八かな
538ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMdb-qjTi)
2020/11/18(水) 13:05:36.34ID:ysJzlyigM
万咲2号店潰れたの?
539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5701-i8bA)
2020/11/18(水) 13:07:38.12ID:oadxWx9Q0
いわいに失望してから万咲2号店ばっか行ってたからショックだわ
540ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-t9rd)
2020/11/18(水) 14:52:56.49ID:TjTDxXxpa
>>537
どこかで聞いた店名だと思ったら、
つなぐ横丁にありましたね!
おそらく2号店かと。
ちなみに美味いんすか?
541ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3b-Is0a)
2020/11/18(水) 16:14:00.76ID:4h9iEobHa
鉄八、基本は飲み屋だからな。
飲み屋にしてはしっかり作っている方ではあるが割高。
ラーメン目的で行くような店じゃないのは確か。
542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f01-ZHfV)
2020/11/18(水) 16:49:43.13ID:DjpXSkyS0
元町万咲は当初時間の問題かと思ったのに
かれこれ3年ぐらいもったのか
それはそれでびっくり
543ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5701-i8bA)
2020/11/18(水) 17:20:05.37ID:oadxWx9Q0
いわいが駄目になってから市内で一番美味い店だったからな
客入りもそれなりいたから潰れるとは思わなかった
544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97f0-t9rd)
2020/11/18(水) 20:35:31.78ID:hvnaoJom0
田沢まで行くのはちとめんどいしね…
545ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e201-G0v7)
2020/11/18(水) 21:13:52.77ID:V0jTiRbU0
めんごころなつ…
546ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efcc-qjTi)
2020/11/18(水) 23:07:50.27ID:lc+cHwGB0
なっちゃんはどうなった?
547ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday! Srdf-rM7e)
2020/11/20(金) 22:03:42.38ID:qCkz8Uh7rHAPPY
万咲潰れたのか
楽家でいいかな
548ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W efcc-03r8)
2020/11/20(金) 23:07:59.88ID:zEQo6Pjc0HAPPY
万咲尽きた
549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfc3-/4bi)
2020/11/21(土) 12:25:54.26ID:8y6re2Oa0
いわい最近行ってないけどなにがだめになったん?
550ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5701-i8bA)
2020/11/21(土) 13:00:52.00ID:EBDcsaQ+0
551ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd22-G0v7)
2020/11/21(土) 15:19:30.74ID:z4ixEKHed
>>546
なっちゃんは…
552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12bd-uHdX)
2020/11/22(日) 01:37:33.87ID:L5WPBO400
いわいの味が落ちたのなんて昨日今日の話じゃないのに
553ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c356-Is0a)
2020/11/22(日) 01:52:15.56ID:+Sopmalg0
いわいは初期に比べてライトになった感はある。
それを受け入れられるか否かというのが、一番大きいだろうな。
554ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1748-m0mA)
2020/11/26(木) 19:37:08.42ID:pBTKUPqm0
ヌプチェやってない?
555ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spcb-3dFl)
2020/11/27(金) 18:00:48.61ID:Mx7r3nrYp
武蔵家はスターティングスタッフが消えてから
すこし店員がたるんできてる気がする
特に女性ばかりの時
麺のボリュームは確実に増えているのでもしかするとここを見ているのかも
556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-83jP)
2020/11/28(土) 14:57:17.75ID:n7A3YZo90
駐車場がダメすぎる
557ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9701-C0hB)
2020/11/28(土) 15:05:40.02ID:+yGCKcaR0
駐車場も狭いし店内自体も狭い
閉めた山本のとこに移転すればいいのに
558ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5701-3dFl)
2020/11/28(土) 22:43:22.08ID:8sCimeu+0
>>540
某博多風より美味い
本物の博多人がやってるのか監修してるのか知らないけど
一杯目で「バリカタ、替え玉ハリガネ」と注文してきちんと通じるからテンポよく腹を満たせる
559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-XSb8)
2020/11/29(日) 00:27:18.17ID:wRmUrLLi0
>>554
やってたよ
560ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 79c3-5oXE)
2020/12/08(火) 22:27:02.83ID:3CbXNCkT0
ヌプチェ夜営業してる?
餃子やご飯物ある?
561ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd7f-L2KL)
2020/12/09(水) 18:53:23.66ID:pi+VHnFxd
胡桃やってる?
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a701-YTVu)
2020/12/09(水) 19:06:26.20ID:ZbwayRzM0
いつも臨時休業してるしTwitterとかで告知もしてないから知らない
563ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-m3Wm)
2020/12/09(水) 20:30:14.32ID:BkhiBBpYd
最近発売した雑誌には載ってたから辞めてはいないんだろうけど誠実な商売って感じはしないな
564ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-+i2G)
2020/12/09(水) 22:42:59.41ID:Kq7Ja+Jaa
こまちだったら、1年くらい前に取材したのが今ごろ出てくるってのはあるあるだから
565ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f42-L2KL)
2020/12/10(木) 22:25:40.07ID:cYPbmI8S0
胡桃やめたっぽいね
566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a701-YTVu)
2020/12/11(金) 01:22:58.50ID:78DP6Em20
>>563
張り紙とかの字も汚えしああいうとこに人柄って出てるよな
ひづきにいた癖に一体何を学んでいたのやら
567ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-6xLJ)
2020/12/11(金) 08:34:51.96ID:traoVM9jd
商売っ気ありすぎても嫌味だけど
あまりに商売として舐めてるところもどうかと思うよな
やってるんだかやってないんだかわからんところは趣味でやってるとしか思えない
そういや行雲流水はちゃんと営業しているのか?
568ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-fujC)
2020/12/11(金) 22:05:38.47ID:1relxJm0a
開店時にひづきから花来てなかったしな
京都の店やつむぎと違って認められて無かったんだろうな
569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a701-YTVu)
2020/12/12(土) 00:34:35.97ID:/KVCGexK0
営業時間に開店するっていう最低限の事すらできない趣味の店とか潰れても困らんしな
どうせ閉まってんだし
570ラーメン大好き@名無しさん (デーンチッW 2748-rj9U)
2020/12/12(土) 14:25:45.10ID:sN7kOReT01212
胡桃は年末から重い病気にかかってたらしいぞ
だからって擁護するつもりは無いけど、無くなったら無くなったで残念だわ
571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a732-D4Qg)
2020/12/13(日) 12:54:48.50ID:U64lefTM0
阿吽パターンか
若いのに病気になりすぎだ
残り物のラーメンばっかり食ってたんだろ
あんな身体に悪いもの食い続けたら病気になるぞ
572ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67cc-X2Cg)
2020/12/13(日) 18:07:34.16ID:Ex+A3COC0
太郎行ってきた。
新しいはずなのに店内は今までと同じ雰囲気、すばらしいね。
573ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a701-YTVu)
2020/12/13(日) 19:32:57.00ID:d4G85pe20
病気と言っても不誠実な商売してた事には変わりないからなあ
臨時休業多い癖にまともに告知しないし病気と言われても知ったこっちゃない
商売をなめてた事に変わりはない
574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f42-L2KL)
2020/12/14(月) 20:47:05.68ID:2cIM00SG0
きら家の主人はマジでどうなったの?
575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a7f0-orE1)
2020/12/15(火) 23:15:00.16ID:NPviYMoT0
俺の隣で寝てるよ
576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e42-Zf+j)
2020/12/19(土) 18:55:08.90ID:H6+Mftvx0
それならいいんだけど、吉田家時代から見てるから俺もどうしてるのか知りたい
577ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd2a-cqAL)
2020/12/19(土) 19:42:35.56ID:7QYbZWRId
胡桃看板なかった
578ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3b01-HHCY)
2020/12/19(土) 20:00:55.09ID:dXMF40OV0
結局のとこ商売なめてる糞みたいな店はすぐなくなるんだな
ざまあだわ
579ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9f-FZ4g)
2020/12/20(日) 00:13:01.48ID:UudTqwyfa
>>576
自分が最後に食べたのが19年03月中旬、
04月くらい〜1ヶ月休業してて店前の貼り紙が「都合により当分の間休業します」
05月の連休中に貼り紙が「この度閉店しました 永らくの御哀願に感謝申し上げます」に変わってた
どっかのつぶやきで店主が亡くなったと書かれていた
詳細はわからない
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7b7b-kMpB)
2020/12/20(日) 00:35:06.69ID:J7c/3w5D0
>>579
御哀願?
御愛顧じゃなくて?
悲しすぎるだろ
581ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa9f-FZ4g)
2020/12/20(日) 12:06:59.54ID:UudTqwyfa
>>580
間違えた ご愛顧です
582ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-Bhdv)
2020/12/20(日) 15:39:58.35ID:IrSeUEGBr
凱歌なんだあれ
583ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srb3-VEWc)
2020/12/20(日) 16:50:58.33ID:85UQEmL1r
凱歌どうしたの
584ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-PPaE)
2020/12/27(日) 16:52:28.40ID:MYnw6gtVa
凱歌うまいな
特にチャーシューは
585ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f701-a2Rq)
2020/12/27(日) 17:15:10.70ID:dWHzqtmE0
凱歌は店主のおかげで居心地は最悪だよね…
586ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaf-GtMX)
2020/12/27(日) 23:23:54.58ID:X9uNRMApd
明日安曇野に行くんだけどおすすめのラーメンやさん教えてください。
587ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b56-YnCW)
2020/12/28(月) 00:00:27.10ID:B6/NIyEt0
安曇野ならきまはち
588ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa71-asFh)
2020/12/28(月) 00:15:34.76ID:x5T6s6wEa
安曇野ならいっこく
589ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaf-GtMX)
2020/12/28(月) 00:25:31.71ID:PfJfX0/Dd
ありがとん いっこくは定休日みたいだからきまはちかな。かかしやトリデンも迷ったんだけど。
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 835c-WcM3)
2020/12/28(月) 07:41:36.63ID:wYyKxh6m0
麦一粒はどうだろう
591ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 017b-Dmk7)
2020/12/28(月) 08:43:29.77ID:5FTefyGK0
支那そば太郎は?
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b56-YnCW)
2020/12/28(月) 11:35:44.76ID:B6/NIyEt0
確かに安曇野市じゃないけど、安曇野ではあるな
593ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sadd-Z3f+)
2020/12/28(月) 13:19:25.27ID:7ZzbAYJya
きま八はないだろ。
もう過去の栄光w
594ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac7-7v9V)
2020/12/31(木) 16:00:24.19ID:ddrS7Ezha
結局どこ行ったんだろうな
ちなみにきまはちの元店長?が穂高のラーメン仙やってるんだっけ?
595ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ec3-VNVm)
2021/01/01(金) 18:13:27.07ID:Ap76QA/m0
明日やってるラーメン屋あるかなぁ
596ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-1q/w)
2021/01/02(土) 20:42:06.51ID:VkVhsN7V0
>>585
世話になった人に対して最悪の態度をテレビで晒してしまったからなぁ
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4556-FWUI)
2021/01/02(土) 21:37:23.84ID:XdSC55qK0
結局、凱歌は何したの?
598ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9c3-vaNb)
2021/01/02(土) 22:49:05.99ID:v0RuMsP60
テレビ出たの?
599ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e95f-kr9f)
2021/01/03(日) 16:43:00.08ID:I1jS3vht0
>>596
どんな感じだったか詳細教えて
600ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8101-+CZr)
2021/01/04(月) 00:44:17.88ID:Fd3bFxU20
元・勤務先である凌駕の社長・赤羽氏が、おすすめ店を紹介するという体のテレビ番組で訪れたが、たいそうぞんざいな態度だった。
普段から客に対して取ってる態度となんら変わらんかったけとも。
味はいいのに惜しい。
601ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-nqdQ)
2021/01/04(月) 08:59:57.06ID:pBVXUbSPa
何年前の話だよ
テレビ的演出もあっただろうし本当に険悪だったら放送されずその後も干されただろうに
あの店主は無愛想ではあるが性悪では無いし
602ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srf1-vaNb)
2021/01/04(月) 11:13:52.12ID:oPW9AwoJr
美味しいから何回か行ったけど、
毎回常連とでっかい声で話し込んでて他の客には塩対応だし、
行くたびに店主の機嫌損ねないように器あげたりビクビクして、
そのうちめんどくさくて行かなくなっちゃったな。
まあ店主もそれを良しとする客しか歓迎してないんだろうけどね。
603ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8101-Fu3+)
2021/01/04(月) 15:08:23.10ID:7ePmUAgz0
なんだ一部のガイジが凱歌に粘着してるだけか
しょうもな
604ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa5-M71m)
2021/01/04(月) 17:03:59.02ID:Y5m86rVIa
店主の機嫌を損ねるとどうなるの?
怒鳴られるとか?
一部のガイジが粘着してるとか言っちゃうような人を歓迎してるお店なの?
605ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-Za7r)
2021/01/04(月) 18:38:51.51ID:7SA4dzZgd
ヒント Googleの口コミ
606ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e9c3-nqdQ)
2021/01/04(月) 20:55:37.23ID:cALKcnYv0
グーグルレビューだと修業先の凌駕の方が評価低いけどね
607ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 625c-M71m)
2021/01/04(月) 21:13:05.78ID:Ax5NVXMl0
なんで自分の言葉で答えずにヒントとかって濁すんだろうね
自分は知ってるけど教えないってことなのかな
608ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dde0-hEIw)
2021/01/05(火) 00:18:21.19ID:XTUXn1hZ0
凱歌信者うぜぇw
609ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3dc8-Zovn)
2021/01/05(火) 08:51:32.58ID:/ckNu1lg0
>>600
凱歌は好きじゃないけれど、そういう体裁の番組ならそうなるだろ。
「弟子だから紹介したわけじゃない」ことにしなきゃいけないんだから。
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4556-FWUI)
2021/01/05(火) 22:21:38.22ID:DcnR7Nsv0
あの茶番組でどうこう言うのは、頭悪いなとしか。
実体験なら普通に書けばいい。
611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 625c-M71m)
2021/01/05(火) 22:59:24.97ID:dnJ2e4XD0
茶番組?なんだそりゃ?
茶番劇と番組は別の言葉だぞ
そんなのが頭悪いとか言っても説得力ないない
612ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e95f-1q/w)
2021/01/06(水) 22:25:56.95ID:K1uf50160
外貨の店主は中学一緒だったけど性格悪過ぎで誰も友達居なかったわ
大人になってから話す機会があったけど当時を上回る捻くれた性格で中卒コンプレックス全開がイタかった
613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 49cc-Jh9r)
2021/01/07(木) 23:47:26.59ID:Zf30m0kb0
一度だけ行った。不愛想で神経質そうな店主だな〜と確かに思った。
だが、そんなことは二の次、三の次だ!そんな店はいくらだってある!
まあ・・・今後行く予定は特にないけど。
614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f56-Mgm/)
2021/01/08(金) 00:01:25.58ID:RoX2WKy20
普通には美味いけど、飛び抜けて美味いって程ではないしな
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffc3-rlsT)
2021/01/11(月) 23:27:44.55ID:7ewvuu770
うまいラーメンくいてぇな
616ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e101-rAJ9)
2021/01/15(金) 07:08:10.57ID:4i2qMWQ+0
>>609
いやそういうことじゃない
赤羽さんは「私の弟子だ」とは言ってなかったはず
アナが赤羽さんのことを師匠と言ったら店主が全否定して、「師匠じゃない、ここが違う」と自分の腕を指していた。
そん時の態度や表情が憎々しくてね
師弟関係ではないんだろうが、昔世話になっておいてあの態度はな
赤羽さんもムスッとしてたし
617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-JESV)
2021/01/15(金) 23:15:38.26ID:ktGYU4In0
>>616
未だにそんなしょうもない事粘着してるとか赤羽本人?w
他人でそこまで粘着してるとかただの病気だろ
618ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2556-qle1)
2021/01/16(土) 01:05:32.63ID:XUObAt640
あの番組ではありがちな演出だろ。
真に受けるほうがどうかしてるわ。
619ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-NCQI)
2021/01/16(土) 18:50:31.44ID:WHzLfd+na
昔の話をネチネチと・・・凌駕関係者か?
一般人は嫌なら行かないだけだしな
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ec3-nTa2)
2021/01/17(日) 11:19:42.46ID:MR47k1/l0
コロナ渦でもラーメン屋普通にやってるの?
621ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-Z5af)
2021/01/17(日) 12:11:06.52ID:ywfmYoW4d
>>620
ちったあ外に出ろよ
普通かどうかは知らんがやってるよ
会食するような場所じゃあるまいし問題ないだろ
622ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 225c-WihF)
2021/01/17(日) 12:44:58.99ID:7qbU4BFX0
いまだにコロナ渦って書くやついるんだなぁ
623ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-p24c)
2021/01/17(日) 18:41:26.99ID:dD9//QAf0
バイク板での信州スレでコロナ鍋と書いていた奴もいたぞ
624ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0210-p24c)
2021/01/17(日) 22:00:29.15ID:zX0hL+5U0
コロナ鍋
コロナ渦
コロナ禍
好きなの選べ
625ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa05-S1Ro)
2021/01/18(月) 18:01:12.66ID:/FH7axH2a
コロナ過じゃダメ?
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bd25-p24c)
2021/01/19(火) 18:34:54.11ID:FXE3B6Ul0
コロナで閉店する所もでてくる。
以前、このスレでも
「閉店した○○の主人、今どうしてるのか」
的な書き込みしている人もいたけど、そっとしといてくれませんか。
自営業者が悔しい閉店した後に、傷跡えぐりに来てどうするよ。
別の業種で働いたり、いちバイトに戻ってでも生き抜こうとしている姿
それを探ってどうするよ。

と、3月末での閉店が決まった身で書いてみた。
思っている以上に、今年度末で飲食全般、閉店する所多いからさ。
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0210-p24c)
2021/01/19(火) 18:48:10.75ID:EjzfnUL+0
根強い常連客がいるお店は潰れないよなあ
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82bd-Z5af)
2021/01/19(火) 18:57:59.26ID:pKGqdB480
常連そっちのけで閉店するところの方が多いけどな
ラーメン関係ないが、個人的には養老乃瀧豊科駅前店の閉店が手痛い
629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 225c-WihF)
2021/01/19(火) 19:43:13.19ID:bHNGE7HB0
悔しい閉店したならラーメン屋スレなんか見に来ないでしょ
わざわざ見に来ておいて「今どうしてるのか」なんて程度で傷跡えぐられるぐらいなら5ちゃん向いてないよ
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ec3-nTa2)
2021/01/19(火) 20:38:45.71ID:Yxwvcnzx0
実際閉店してる有名ラーメン店なんて松本にないし
631ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9cc-6zZz)
2021/01/19(火) 23:04:04.43ID:3SIjgy5F0
緊急事態宣言が長野県まで広がったら夜店閉めても月180万貰えるからラーメン屋はウハウハだろうな
今が中途半端で一番キツイだろう
知らんけど
632ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0210-p24c)
2021/01/20(水) 14:22:23.73ID:FYCYVDCf0
今年一年なんとかなれば、コロナ後はすべての業種で人手不足がおこる
633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 49c3-AzpH)
2021/01/20(水) 16:06:15.52ID:u69X44dU0
コロナ感染予防意識低いとこは行かないようにしてる
マスクもしてないとか論外だ
マスクしててもベラベラしゃべりながらやってるとこもな
閉店するのは運がないんじゃない
今どんな状況で
客はどんな心理でいるのか理解できないからだ
デキる店が残ればいい
そこのラーメンは客が求めているラーメンを出すことが出来るはずだからな
634ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-YnmM)
2021/01/20(水) 20:46:12.76ID:dCXQ65Tid
別に探ってねえし別業種だのバイトだのベラベラ喋ってんのはテメエだろアホか
635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-JESV)
2021/01/20(水) 21:02:40.74ID:W5Ctb3Lg0
そもそも悔しい閉店言うけど舐めた商売してたから閉店することになったんだろ
まともなとこはどこも続いてるわボケ
636ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aeda-eJAO)
2021/01/21(木) 00:30:42.18ID:2oSuml/40
麺屋いわいに行きたい。最初はしょっぱすぎてダメだと思ったのに何故かハマってしまった。今日は仕事休みなのに店は水道工事で休み(T . T)
637ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1dc8-sTIO)
2021/01/21(木) 10:07:26.70ID:AlubP/y60
>>626
なんでそれを聞くのかって言われたら、
「どこかでまだ業界とつながって仕事してるんなら、あるいはまたどこかで商売始めるんなら行くよ。好きだったし」
って意味なんだけど、わからないかな?
638ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd82-Z5af)
2021/01/21(木) 10:30:43.77ID:I4fxWw8qd
一度業界から離れちゃったらなかなか戻れないんじゃないか?
周囲の目もあるし負債だってあるだろう
何よりまた同じ状況になったらってトラウマが残ると思う
639ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2539-tokz)
2021/01/21(木) 15:03:54.54ID:j0Nmz4P10
一風堂閉店は悲しかったな
640ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7ebd-Z5af)
2021/01/21(木) 19:58:06.16ID:HFWp9XN/0
一度も行かないうちに消えた天一もな
長野市民は謝罪しろ!
641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e101-JESV)
2021/01/21(木) 20:37:58.69ID:GXbiArd70
天一は川中島とかいう辺鄙な場所に開店したのが悪い
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 475f-Iac+)
2021/01/22(金) 01:21:36.80ID:IR7Lo3tG0
>>641
ドンキの横だろ
彼処で失敗して他に何処でならうまくやれると?
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 47f0-YtFE)
2021/01/23(土) 02:40:59.15ID:abVHpI3r0
長野についてまとめたぜ(^-^)v
補足よろしく

644ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-76mQ)
2021/01/27(水) 23:59:49.90ID:30/1GTD9a
中信、19号沿いなら確実に客入るな >天一
645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fda-4y0C)
2021/01/28(木) 01:42:32.54ID:8+sc9tE00
朧月夜大丈夫かね。客入りがけっこうあかん気がする
646ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 475f-Iac+)
2021/01/28(木) 02:06:15.11ID:TYeB61Oi0
>>644
最初だけだろ入るのは
647ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMdb-bRqB)
2021/01/28(木) 03:46:15.35ID:guxfih3pM
>>646
俺は毎週いくぞ
648ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-76mQ)
2021/01/28(木) 07:02:53.17ID:FXirKXgaa
>>646
濃い鶏白湯の店はいくつか有るが客入ってるし入るだろ
山岡家や丸源より行きたいわ
649ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-ochY)
2021/01/28(木) 10:33:55.62ID:Ddh25AZva
ところで太郎は相変わらず素手で盛り付けですか?
650ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM6b-gVUw)
2021/01/28(木) 11:17:21.61ID:8lGDc1dDM
オヤヂ出汁が大事なんだよ
651ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdff-/JB0)
2021/01/28(木) 12:17:03.48ID:WYecFnrDd
素手じゃなきゃ何で盛りつけるんだよ
652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f25-pNI7)
2021/01/28(木) 12:29:18.32ID:Ka7IHYhP0
今は箸やトング使うか簡易手袋するところがほとんどだと思ってたんだけど違うのか
653ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa4b-0UsW)
2021/01/28(木) 18:27:14.30ID:TlqTDQyFa
手袋してたよ
654ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 475f-Iac+)
2021/01/28(木) 23:20:40.76ID:TYeB61Oi0
味落ちるなw
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8701-rvE3)
2021/01/28(木) 23:47:36.44ID:tKMHVCe60
>>617-619
店の外壁の張り紙見たことある?
今もあるか分からんけど
656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7d01-Y6bJ)
2021/01/29(金) 00:17:06.73ID:zCCbuqLl0
まだ粘着ガイジが粘着してて草
657ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ ea10-qCTK)
2021/01/29(金) 16:01:49.32ID:tkQWhlTZ0NIKU
登美ちゃんがハスキーお面でゆうがたGETに出演していてワロス
658ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ada-hMZV)
2021/01/31(日) 09:15:05.87ID:Zrp1gPdX0
>>653
それ奥さんだろ?
火傷してから手袋してるよ
659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a6da-RNyz)
2021/02/01(月) 02:03:26.99ID:N3ZbtkdN0
松本駅近くのりゅうま閉店したか
リーマン頼みの店は厳しい状況だな
660ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11cc-JfAt)
2021/02/01(月) 22:45:43.58ID:qsrJyDpA0
パンケーキのお店を始めてるそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18349edc4daa87badb34f7eb9e759d1264b88b8
661ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー ea10-merL)
2021/02/02(火) 15:52:50.69ID:Qk7DTzTj00202
今日、カレー食べたい!

スロット行くのやめて!!
662ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー 6aef-merL)
2021/02/02(火) 16:43:32.58ID:S+U/TrVW00202
松屋でマッサマンカレー食べて来いよ
663ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-hMZV)
2021/02/04(木) 12:18:16.73ID:DK7wsm8Ta
元町の万咲のあとに博多ラーメンの店開店しているな
しかしラーメン屋ってなんで満足な駐車場もなしにやるかな?
商売舐めすぎだろ
664ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-3KRy)
2021/02/04(木) 13:16:24.19ID:pJIe6rxld
駅近とかならそれでもいいがな
あんな場所で信大生でもチャリで大挙して押し寄せるとでも思ってるんだろうか
665ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-DJvl)
2021/02/04(木) 15:22:22.03ID:BpB2YCkRa
たくさん来ても捌けないから、客絞るために狭くしてるんだろう
666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-ERTH)
2021/02/04(木) 17:05:05.94ID:E/wJ0E+h0
潰れるとこはどんどん潰れていいから
跡地に本物の二郎インスパイア店が出来て欲しいわ
中信にはないんだよ偽物二郎系しか
北と東にはあるんだが
667ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-q5iB)
2021/02/04(木) 17:10:31.50ID:d7Y05lRFa
松本にあるのはとび六方のツナ二郎だしなwwww
668ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-ERTH)
2021/02/04(木) 17:24:58.53ID:E/wJ0E+h0
あぁ・・・
でも、あれが一番マシなんだぜ
終わってるわ松本は
669ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c5c3-ERTH)
2021/02/04(木) 17:32:50.29ID:E/wJ0E+h0
家系は良いのが何店かあるから
もう家系は要らないからな
二郎系だけがないんだ
アフターコロナになったら儲けられるから
今から本格二郎系店を作る計画をしておけ
100%確実に松本では儲けられる
ないんだから
670ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8e-lskm)
2021/02/04(木) 17:50:41.90ID:Xs4+Ew0UM
ツナ痔漏ワロタ
671ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM8e-lskm)
2021/02/04(木) 17:51:59.03ID:Xs4+Ew0UM
煮干しの旨い店が欲しいな
672ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2abd-3KRy)
2021/02/04(木) 19:51:33.44ID:3I78FpWF0
そういや篠ノ井の豚五里羅だっけ?
移転計画あったのはどうなったんだろう
あんな辺鄙なところでやってるくらいなら松本に来ればいいのに
信大近くならそこそこ人も入るしバイトも雇えるだろ
673ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a5cc-lskm)
2021/02/04(木) 20:22:31.28ID:x93JC5mI0
移転先は探していたな
長野市の方が客は多いからいい物件が無いとわざわざ来ないだろうけど
尚念みたいに来てくれると嬉しい
674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c5c3-AVx5)
2021/02/04(木) 21:36:21.59ID:jtkHNiuz0
ラーメン荘夢を語れはもういいわ
2回も出店計画無しにしやがって
675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ace-7Sed)
2021/02/04(木) 23:14:54.77ID:zNprDV2e0
汚いラーメンはいらねえ
676ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17cc-CaFA)
2021/02/05(金) 00:09:40.01ID:ggobqnll0
そう思ってた時期が僕にもありました
677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fbd-Q2zP)
2021/02/05(金) 06:52:54.36ID:7kP1U6Qe0
>>674
夢も何もない、所詮は金ってことさ
678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffda-QgsX)
2021/02/06(土) 12:07:05.91ID:uueDFOo80
理想は本家二郎が松本に降臨することだ
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17c3-s146)
2021/02/07(日) 02:31:13.64ID:w0WE8zr60
他人任せにしてんじゃねえよ
おまえが二郎で修行して松本に出店せえや
680ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-JKvp)
2021/02/07(日) 08:52:17.58ID:lIvSfekN0
馬鹿じゃねえのおまえ。美味いラーメン屋出来てほしいと思ったら自分で修行して出店するんかw
681ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-SzUo)
2021/02/07(日) 11:42:11.53ID:j3IjTkDWa
ラーメン好きが過ぎてラーメン屋開業する奴って大半が失敗するとか
特に豚骨は失敗率高い
682ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-Q2zP)
2021/02/07(日) 12:07:56.62ID:6ihAQ/gPd
なんでもそうだけど、好きな事は仕事にしちゃいけない
趣味は趣味のままにしといた方がいい
裏側を知ったりすると好きだったものが一気に嫌いになる
683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-blKv)
2021/02/07(日) 15:50:33.11ID:tiHAM4Ow0
ツナ二郎おいしくないんだよな
684ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17cc-d06+)
2021/02/07(日) 17:18:57.12ID:9/4GyaER0
ツナ痔瘻でも十分旨いがな
685ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7f2-o5UO)
2021/02/07(日) 19:11:29.06ID:xWy36GOM0
田舎者はツナ二郎で我慢しとけや
686ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-Q2zP)
2021/02/07(日) 19:37:05.33ID:33B575Xe0
宅麺で取り寄せた二郎インスパイアの8割よりは旨いな
687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-blKv)
2021/02/07(日) 20:53:37.32ID:WFP6P7iE0
二郎は創始者に認められた者だけが、本家で改めて再修業し承諾を得てから独立するけど
独立の際は場所の選定から銀行から融資を受けることや開店準備迄、全て創始者とグループ全員がバックアップするから
絶対に失敗しないとか
688ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-0xhe)
2021/02/07(日) 22:02:55.25ID:7mZ0CcdHa
クズ肉以外は良い線いってると思うけどなあ
他店がダメ過ぎだわこの辺は
689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f756-vurT)
2021/02/07(日) 22:45:14.61ID:aclPDFN90
二郎なんてブームが落ち着いた今、田舎じゃ商売にならないんだろう
690ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7bd-Q2zP)
2021/02/07(日) 22:47:09.22ID:n8gZxJON0
二郎系でダメなら他はもっと話にならんな
というかとりあえず出してみろよって話
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffda-QgsX)
2021/02/07(日) 23:21:10.91ID:lIvSfekN0
二郎にあやかった商品だしてる店多いから本物が降臨すれば絶対流行るよ
692ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-blKv)
2021/02/08(月) 04:45:58.34ID:ROzhfSVG0
佐久の花の名とか好きだけどな
ちょっとスープが乳化しすぎだけど
693ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-WNvl)
2021/02/09(火) 06:55:02.87ID:wXyG0ln8a
>>692
花の名は二郎じゃなくてインスパをモデルにしてるみたいだからそうなるんだよな。好きだけど混んでてなかなか行けん。
694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-Q2zP)
2021/02/09(火) 07:16:09.94ID:U8tsiWbD0
だからなんで東北信にばっか集中してるんだよ
中信は凌駕の圧力でもかかってるのか?
695ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-vurT)
2021/02/09(火) 14:38:32.13ID:PeA7axa9a
別に集中はしてないな
696ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-blKv)
2021/02/09(火) 18:17:33.74ID:fm3Bgypk0
ガラクとか全然二郎系でもなんでもないしな
697ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d7bd-Q2zP)
2021/02/09(火) 20:16:23.83ID:Y58POHjX0
中信だとそれすらない訳だが
698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-T8dR)
2021/02/09(火) 20:34:18.00ID:2+juiAYL0
でも中信にマトモな二郎系なんてあるの?
ツナ二郎とかいうなよw
699ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f5c-AsDL)
2021/02/09(火) 20:50:44.19ID:ikoGa3ga0
だから中信にはそれすらないって言われてるじゃん
700ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-vurT)
2021/02/09(火) 23:20:25.66ID:PeA7axa9a
つまり、田舎じゃ二郎の需要は無いって話だな
701ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffda-QgsX)
2021/02/09(火) 23:23:11.68ID:Dc5PnmiR0
いや需要は絶対ある。松本辺りは二郎もどきの商品出まくってるもんw
702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 175f-T8dR)
2021/02/10(水) 01:40:12.32ID:B0iGFQXo0
じゃあ何で二郎系の店できないのかね?
703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fbd-WNvl)
2021/02/10(水) 08:10:27.91ID:Df6ZSfc60
単にみんなして誰かやらねーかなって様子見してるんじゃね
1軒できたら一気に増殖しそう
704ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-T0Mr)
2021/02/10(水) 08:41:40.48ID:gFphMHpMd
モドキ店が所属してる互助会の圧力で出せないんじゃね
705ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffda-JKvp)
2021/02/10(水) 18:28:46.44ID:v1ITaPF80
いわいしょっぱさがなくなって食べやすくなった
昼時も客で賑わってて忙しそうな感じ
706ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-vurT)
2021/02/10(水) 18:31:02.62ID:1ZG3vGN3a
確か松本駅近くに二郎メインな店あったな。
客はそんな入ってなさそうだったし、早々に潰れたが。
707ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-WNvl)
2021/02/10(水) 21:21:01.75ID:FttUcJVn0
>>706
北松本だろ?
あんな客をナメた立地じゃ無理だわ
居抜きで違う店になったが相変わらずだ
あそこは回転率重視の飲食店が入る立地じゃねえ
708ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-0xhe)
2021/02/10(水) 21:56:24.78ID:9BOcIZjfa
北松本に二郎系なんてあったっけ?
何て店?
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-WNvl)
2021/02/10(水) 22:52:31.30ID:vSCJR5NP0
半年か1年で消えたから覚えてないわ
710ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d701-blKv)
2021/02/11(木) 07:39:41.18ID:0u8iM5pO0
二郎系ではなくて二郎風
711ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-0e+Z)
2021/02/11(木) 20:01:32.40ID:cEDkaWkKa
全然知らん
誰か行ったレポ無いの?
712ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f756-vurT)
2021/02/11(木) 21:29:35.40ID:qzOY+SCg0
潰れた店のレポが必要とは思えんが
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-WNvl)
2021/02/11(木) 21:45:39.25ID:IcUimVBV0
そういや行ったってカキコあったっけ?
ひたすら場所が悪いって話とデリシアの駐車場使っていいのかって話から
沢村?の胡桃は許可とってるぞって話に飛んでたような
714ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9f10-blKv)
2021/02/11(木) 23:10:19.26ID:CEYPUXyv0
県外の人が松本に来て、北松本駅に行こうとして篠ノ井線の電車に
乗ってしまうことがいまだにたえないんだよな
ガウンちゃんにがんばってもらって篠ノ井線にも北松本駅停車を実現して
もらえないだろうか
715ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df4f-MbKA)
2021/02/12(金) 00:06:58.08ID:GJcIAfn40
北松本に美味しいラーメン屋さんがあるんですか?
コロナ前によく松本に観光に行っていた都民です
716ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-jlER)
2021/02/12(金) 01:14:49.22ID:TWtkLd4oa
>>713
そこなの?
やす葉→まるみつ→白
だと思うが二郎では無いような
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2021/02/12(金) 01:21:37.92ID:zmYUCer/0
やす葉は偽装意識高い系だしまるみつは寸系の微妙なチャーシュー麺屋だったし
二郎系の店ってどこ?
718ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-LFpm)
2021/02/12(金) 01:54:38.38ID:q3h44dz/0
いっこく旨ぇな
719ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-u8bH)
2021/02/12(金) 03:08:07.94ID:1X4PXq0td
いっこくまだやってるのか?
720ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63bd-a8bm)
2021/02/12(金) 06:40:40.64ID:xyLLsoAh0
>>717
外から見ただけだけど二郎系やってます的な写真付き張り紙があったよ
言われてみれば家系にモヤシ山盛りしただけのようなビジュアルだった気もするが
721ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src7-LFpm)
2021/02/12(金) 18:16:34.57ID:uOfQtSgGr
>>719
やってるよ〜
722ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df4f-MbKA)
2021/02/13(土) 12:27:30.48ID:h88YQCC90
北松本には無いのですね
ありがとうございました
723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f2f0-DrOF)
2021/02/13(土) 14:30:52.35ID:T8dflFf50
>>706-707
お前ら早く出てきてどこだったか説明しろ。
724ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff73-EZPw)
2021/02/13(土) 15:48:10.00ID:00M4Ey1f0
北松本近くなんて宮渕の踏切の近くしか知らない
店の名前すら知らんけど
725ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-a8bm)
2021/02/13(土) 16:40:45.12ID:ofiV6Xbhd
そこのことでしょ
確かにパッと見二郎系な盛り付けの写真が貼ってあったし
それっぽい文言も書いてあったような
726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f2f0-DrOF)
2021/02/13(土) 16:56:47.61ID:T8dflFf50
http://men.naganoblog.jp/e2238465.html

こっちの可能性もあるんじゃねえの
727ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd32-a8bm)
2021/02/13(土) 17:07:29.39ID:ofiV6Xbhd
へー、そんな店あったんだね
店名だけ見たらラーメン屋だと思わないわw
728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f2f0-DrOF)
2021/02/13(土) 17:11:13.10ID:T8dflFf50
>>727
夢幻の駅前店が看板だけ買えた店だったみたい。もう閉店したけど。

あれ?結局夢幻に行きつくのか。
729ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f2f0-DrOF)
2021/02/13(土) 17:11:37.12ID:T8dflFf50
買えた→替えた
730ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-jlER)
2021/02/13(土) 18:26:09.07ID:PfTY5oBca
堀金の本店は長野市(今は中野市か?)へ移転
駅前の店はやす葉→おいらの一途な一杯、だっけ?
>夢幻
731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2021/02/13(土) 20:37:34.64ID:OekBwh/Y0
結局のとこ>>706が言ってた事が正解で馬鹿な>>707が知ったかして難癖つけてただけかw
732ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sd32-a8bm)
2021/02/14(日) 07:59:19.56ID:eQXHJE2LdSt.V
>>731
第三者のお前さんがマウントとってるのが意味不明
733ラーメン大好き@名無しさん (中止W b7cc-YOQx)
2021/02/14(日) 12:03:51.40ID:fLae45H/0St.V
いっこくって国道ぞいのね?
一見で行ったとき、あぶない滋賀から越してきたみたいな貼り紙があってちょと退いた。
味はまちがいないよねえ。
遠方からいくからまだ三見くらいだけどなー。
734ラーメン大好き@名無しさん (中止W df4f-MbKA)
2021/02/14(日) 18:13:25.74ID:nomZqEpe0St.V
このスレで地元の方の、松本のパルコ向かいの佐蔵やラーメンQの話題を見ないのですがどうでしょう?
私は旅行で松本に行ったらまた行きたいですね
ただ佐蔵はトッピングを頼むと別皿で大量に来すぎるのが一人には困りますね
ラーメンQはニンニクラーメン美味しかった
チャーハンも美味しかったなあ
735ラーメン大好き@名無しさん (中止W b7cc-dJNx)
2021/02/14(日) 20:36:14.69ID:3HHrBxBn0St.V
いっこくはなかなか旨い
限定メニューも気合入れて作ってる
店の雰囲気に力を入れてほしい

サクラは味噌で観光客向けというイメージがあるからかフリークはほとんど行かないね
個人的には魚介味噌が濃厚で好きな味だけど混んでるし1年に1回ぐらいでいいかなって思ってしまう
736ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d6da-OxJ8)
2021/02/14(日) 23:41:12.50ID:k0Az2ZOO0
味噌ラーメンは味噌の味で塗りつぶされて個性的で突出した味を作るのが難しいと
言われてるけど、佐蔵は5種類どれもおいしく個性的ですごいと思う。食べログどおりの評価で
よいと僕は思います。
737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 00:25:18.38ID:6XFTzN9m0
今まで食べた味噌ラーメンで唯一美味いと思ったのは
ラーメン博物館にある純連だな
あれだけ脂をぎっしり入れて特色付けないと印象に残らない味になるんだよ
佐蔵が持ち上げられてるけど二度ほど行ったが感動はなかったな
良い店には感動がある
味噌って難しいんだよ
日本人に馴染み深い分だけ特別感がない
インパクがないといけない
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a701-LFpm)
2021/02/15(月) 06:50:37.52ID:CsGVnuzq0
>>733
貼り紙の内容詳しく

美味しかったから何も考えず行っていたけど、ヤバイ系の店なの?
739ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc7-nYux)
2021/02/15(月) 08:52:18.87ID:3eJXhj+rp
いや全然

滋賀で食べログ1位だったけど環境悪くなって体も壊したから前から好きだった長野に移住してきたよ、これからよろしく

的な内容だった
俺がいくと半々で臨時休業なのが玉に瑕w
740ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Src7-DrOF)
2021/02/15(月) 09:45:55.32ID:m5VYo+3Dr
すごく昔、まだ先代がやってた頃に県の桜島で食べた味噌が美味かったけどな。
あれは格別だった。
741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2021/02/15(月) 13:03:24.88ID:Jtr+ouEd0
>>739
臨時休業の頻度は多いけどTwitterでちゃんと告知してんだからそれくらい見ろよ
742ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-jgdT)
2021/02/15(月) 13:24:06.72ID:RZbOxuR2a
食べに行くのにいちいちTwitterチェックしなきゃならんラーメン屋なんて面倒くさいだけだろ
743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2021/02/15(月) 14:27:16.38ID:Jtr+ouEd0
行ってから臨休だって知るよりか何倍もマシだろガイジ
大した手間でもあるまいに
744ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-jgdT)
2021/02/15(月) 14:54:32.13ID:xJnRVYH1a
>>743
いやいやそんな面倒な店最初から行かんわって話だよガイジ
745ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1210-pCKf)
2021/02/15(月) 15:51:38.52ID:ZT9tPCyI0
グーグルで営業時間とか見ても行くとしまってたり
何故か休みだったり、ツイッターみないと最近は心配
面倒だという気持ちは俺もある
でも行って食えないよりましなのでチェックする
746ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc7-nYux)
2021/02/15(月) 19:00:32.76ID:3eJXhj+rp
やってない時横のレストラン覗いて一瞬迷うけどやっぱ他行っちゃうな
ちょっと調べたらなかなか評判良いのなくるる
747ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 19:30:48.67ID:6XFTzN9m0
あそこのおやっさん体弱いねん
無茶言うな
死んだらどうすんねや
もう食えんようになるで
748ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92bd-a8bm)
2021/02/15(月) 20:03:56.30ID:MeCxmPmX0
最初から食わないようにすればどうということはない
749ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-jlER)
2021/02/15(月) 20:11:24.90ID:122V8z5Aa
SNSで近況連絡してくれる店のほうが助かるわ
臨休やら限定メニューやら
750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-oFCC)
2021/02/15(月) 21:03:46.31ID:Jtr+ouEd0
>>748
アホだなあ美味いから行ってんだろ
お前みたいのはテンホウにだけ行って満足してろw
751ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:05:16.05ID:6XFTzN9m0
あそこに匹敵するラーメン店は何店あるかな?
人の心を動かすラーメンはそうそうない
人を感動させてこそ面白いんだろ
面白味が出来るんだろ
なんか徒党を組んでる輩が中信を牛耳ってるが
アイツらの店で感動したことは一度もない
他都道府県で勝ち残ってる店で
食ったことない田舎者を騙してる集団だと認識している
本当に美味いラーメンが食いたければ
中信では食えないと思え
極一部以外、まずないから
本物のラーメンは
752ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:07:03.48ID:6XFTzN9m0
ラーメンは金を稼ぐ道具じゃない
人を感動させて面白味を作る手段だ
金しか見えてない連中に
美味いラーメンなど永遠に作れないと言っておくよ
本当にくだらない連中に支配されてんな
おまえら
753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-GH0j)
2021/02/15(月) 22:11:20.20ID:b9YrNMA50
おまえはラーメン漫画を描けそうだな。
754ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:14:32.93ID:6XFTzN9m0
でもそうでしょ?
ぶっちゃけ
北信東信ではあるんですよ
南信でもありそうです
中信だけまともなラーメン屋が極端に少ないのは何故ですか?
そこに異常性を感じますがね
一党独裁は国民の為になりますか?
それはただの独裁であり
為政者の為の国になることです
それが行われているのではありませんか?と
君ら中信居住者に問うておるのですよ
裏の力がありますけど
それでいいんですかと
755ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-GH0j)
2021/02/15(月) 22:19:30.19ID:b9YrNMA50
それでいいよ。好きなところで食べればいいんだよ。
756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:22:09.45ID:6XFTzN9m0
偽物なんだよ所詮
いまだに中信にはまともな二郎インスパイア系が一店もない
一店舗もない
なんで?
人口的に見てこれだけ異常な土地はそうはないよ?
どんな田舎県でもまともな二郎インスパイア店はある
都会ともアクセスの近い中信地域には
数店舗あってもおかしくないはずだ
誰が邪魔してんだよ?
いまだにまともな二郎インスパイア店が一店もないことは
異常というほか言いようがない
誰がそれを強いてんだよ
考えろや猿
757ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:29:42.41ID:6XFTzN9m0
俺に反論したいならば
まともな二郎直系と見紛うようなインスパイア店の名をあげてみよ
言えよ
本物を知ってる俺が直々に確かめに行ってやるから
君らが田舎だと思ってる県を言ってみよ
そこにはまともな二郎インスパイア店があるけども
中信にはない
その異常性を訴えてんだよ
758ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:41:17.63ID:6XFTzN9m0
本当に極一部しかないからな
中信地域に数多あるラーメン屋の中で
食べるべきラーメンなんて一桁の数店舗だけだ
あとはゴミだよ
腹を満たすだけの食糧的な感じ?
少なくとも言えることは
客を喜ばせたいという気持ちはないよね?
バカな客の運んでくる金が目当てのお商売ですよね?
違いますか?
759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:53:10.06ID:6XFTzN9m0
ねえんだよ
いまだにこれだけ二郎系が市民権を得たご時世において
一店舗も中信にはない
この異常性は誰によってもたらされているの?
中信地域において出店するには
誰の許可が必要なんですか?
そこに異常なことがあるんじゃないんですかと
問うておるのです
なぜならば
これは異常すぎる事だからだ
760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 22:55:06.08ID:6XFTzN9m0
答えろや
あるだろ?
二郎系と辛うじて言える店が
糞くだらない店が展開してるだろ
それすらゴミだ
あんなのジロリアンの誰も認めない店だ
761ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 23:07:25.74ID:6XFTzN9m0
少なくとも二郎を食ったことがあるならば
あんな恥ずかしいみすぼらしいラーメンを
二郎系とごさい,とは言えない
二郎とはヤサイじゃない
極厚のブタだ
自家製極太麺だ
アブラ溢れる汁だ
違うか?
俺は元ジロリアンとしてそれを定義とするし
現ジロリアンにおいてもそれに同意していただけるものとして動議する
違いますか?
偽物どもよ
中信地域に一切二郎系はないと断言することが間違っているなら
それを証明してみよ
二郎の定義を示せ
762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 23:31:02.25ID:6XFTzN9m0
考えてみろ
都会の県外者がウキウキして長野の二郎系に来て食ったあとの感想を
どんだけ愕然とするか
これが二郎系?
これのどこが二郎系?って思うのが当然だ
俺は二郎を知ってるから
そういう恥を晒すなよ、と警告してるだけだ
長野県民が下に見られてる田舎県には
まともな二郎系インスパイア店があるんだよ
二郎と遜色ないほどのレベルの店があるんだよ
何店舗も
なんで中信地域にはないの?
田舎県でやるよりよほど儲けがあるはずなのに
誰が邪魔してんだよ
763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-GH0j)
2021/02/15(月) 23:31:16.24ID:b9YrNMA50
ラーメンを食べ過ぎると脳みそがラーメンになってしまうことがよくわかります
764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 23:46:36.91ID:6XFTzN9m0
私は飲食店とは切磋琢磨し
お互いに好敵手として、ライバルとして競い合っていくのがよろしいと思っている
団体を組み、馴れ合いで部外者を排除することが
客である消費者の立場にとって望ましいことか?
それはあくまで既得権益を持ちたい経営者にとって望ましいことであり
客の目線からの行動ではないと断ずる
違うなら反論してみろ
765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 23:52:37.97ID:6XFTzN9m0
その弊害が
本格的二郎系が一切ないという現状であると呈している
中信地区のこの人口において
二郎と並ぶほどの二郎系インスパイアが一店もないことが
それを証明している
そんなことは団体的圧力がないとありえない事なんだよ
儲けられるビジネスチャンスを放棄しないといけない
事態があるってことの証左である
766ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b7cc-1K/n)
2021/02/15(月) 23:56:16.07ID:VhoHjXs40
ID:6XFTzN9m0が二郎の店開いてくれるってマジ?やったー
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/15(月) 23:57:26.06ID:6XFTzN9m0
それを改善していくのは消費者次第だ
残したい店に行けばいい
このご時世において行きたい店はあるか?
あるならそこに行けばいい
俺は少なくとも奴らの店には行かない
俺が行った店は感染症対策もしていなかったからな
その程度の店を守る必要はないなと思う
店が無くなれば居抜きで新しい店が出来る
幾度もあることだったよな?
別に消えてもいいんじゃないの
ファンのいないその程度のただのラーメン屋ふぜいとか
768ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb10-u8bH)
2021/02/16(火) 00:21:14.77ID:teaQ9gnP0
これ何かのコピペ?
769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16c3-d/Bb)
2021/02/16(火) 01:04:59.78ID:evSp2qzp0
なんだちみは
770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d2bd-a8bm)
2021/02/16(火) 06:47:27.98ID:Kj3AHoIT0
ラーメンごときで心が震えるとこうなっちゃうんだね
771ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac3-OxJ8)
2021/02/16(火) 07:04:11.35ID:GEj8u9Z8a
二郎系じゃないまともな店はいくつも有るのだから単にやる気が無いだけでは
二郎系だけに圧力掛けるのか?
772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-5+RR)
2021/02/16(火) 10:39:24.17ID:yYXWgTOa0
万咲2号店跡地
博多鉄八元町店
横丁のラーメンとは違ってた。値段の割にスープ作り込んでた
773ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0e-dJNx)
2021/02/16(火) 13:00:56.72ID:ncTJyrvlM
いっこくは平日の臨休多いな
774ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd52-TDab)
2021/02/16(火) 18:08:56.02ID:hHKlM4XCd
中信どころか長野県自体にちゃんとした二郎系が無いでしょ
山梨は一軒あったが殿様商売の酷い店
最近出来た新しい店の影響で状況は変わりそう
静岡は浜松に一軒あるだけ
岐阜も岐阜市にやっと一軒出来ただけ
新潟だって新潟市に本物の二郎があるが他の地域はどうなの?って状況
775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-pCKf)
2021/02/16(火) 19:09:16.19ID:8R1zr9NA0
二郎は各店舗で修業して、創始者に認められ本店で再修業した者のみが望む地域での出店を認められる
なので、そういう人が「自分は長野出身なので長野に出店したい」とならないと無理
776ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c2bd-a8bm)
2021/02/16(火) 19:31:50.96ID:A5FzNeJ30
別に本物じゃなくてもそれっぽいものだったらいいけどな
願わくばいくつかの選択肢があるといい
777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 97c3-duN9)
2021/02/16(火) 19:37:41.70ID:13IEMGcj0
二郎を二郎足らしめてるのは
ブタなんだよ
見た目で違うものは二郎ではない
ヤサイ大盛ラーメンじゃないんだ
分厚いブタにトロトロの背アブラ、ギトギトの汁を纏ったゴワゴワの麺
一目見ただけで体に悪いと本能が察知するような
ジャンクで不健康なのが二郎だ
ヤサイ大盛ラーメンじゃねえんだよ
そんなヘルシーラーメン誰が食いたがるんだ?
たまにしか食わないラーメンに健康なんて求めていない

ちったあ頭つかって考えろや
778ラーメン大好き@名無しさん (アークセーT Sxc7-pCKf)
2021/02/16(火) 20:57:27.12ID:rdi5clvpx
リアルな二郎を食べると、昔から食べ慣れてないと結構な無理ゲーだけどな
方向性は違うけどローメンとかハルピンみたいな独自な食い物だから
779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16c3-d/Bb)
2021/02/16(火) 21:11:43.31ID:evSp2qzp0
欲しい気持ちはわかるけど
そんな持ち上げるもんじゃないでしょ
どうかしてるぜ
780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-ylgx)
2021/02/17(水) 04:48:03.58ID:ivB3v9zB0
>>6XFTzN9m0
なんで二郎限定の話をしてんだ?
あんなもん、ラーメンじゃねーだろ。二郎と言う別のジャンルの食いもんなんだろ。板を汚すな、デブ。
781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df4f-MbKA)
2021/02/17(水) 06:14:14.08ID:QhHwFnZy0
ラーメンQの話しを誰もしてくれないのは何故たんだろ?
嫌い?
782ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-EZPw)
2021/02/17(水) 09:59:50.08ID:SniwKPSma
ラーメンQってむかし裏町にあって酔っ払い御用達だったな
783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92ef-s223)
2021/02/17(水) 10:13:36.52ID:h1Zl4LTp0
いや、今でも裏町にありますし
784ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-EZPw)
2021/02/17(水) 10:51:28.68ID:SniwKPSma
失礼したわ
裏町20年近く近付いたことない
785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ df01-pCKf)
2021/02/17(水) 19:56:53.52ID:phwGMUX+0
藤とQは姉妹店だと思うけど
その昔の1990年代でラーメン日本一選手権みたいなTV番組に藤が出たな
786ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac3-jlER)
2021/02/18(木) 12:29:04.65ID:Yzoomz7Oa
当時のラーメン王石神が褒めてたな >藤

寸八の近くにオープンしたとり鶏商店てどっかの系列?
787ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0e-dJNx)
2021/02/18(木) 15:01:10.63ID:KXHc0TwDM
ツイッターで店主は個人で、他との公式な繋がりは否定
きま系と居酒屋BANKAから花があったから繋がりがあるのかもね
788ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMde-DrOF)
2021/02/18(木) 15:37:27.90ID:5N5TMVEUM
晩夏かあ。晩夏ねえ。
789ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0e-dJNx)
2021/02/18(木) 16:05:27.41ID:KXHc0TwDM
晩夏のラーメンはなかなか旨かった印象
790ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-MaEU)
2021/02/19(金) 20:47:35.04ID:Vjzu9uj1a
きまはち、ばんか、か
晩夏だと夢幻→やす葉→おいらの〜流れなのかな
791ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-GD1z)
2021/02/20(土) 06:49:39.32ID:/mtT9/oid
>>790
正解!
792ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa7-OEqp)
2021/02/20(土) 11:29:30.35ID:kJYpuZSYM
>>790
懐かしい店の名前だ
汚い字の念書が頭に浮かぶ
793ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-W5tZ)
2021/02/20(土) 12:20:41.05ID:phqM8K2Q0
>>792
うむw
794ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a301-p4c1)
2021/02/21(日) 01:42:45.41ID:SDRs3W0L0
>>790
その流れだと意味のない意識高い系アピールだけして1年持たずに潰れるな
795ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-MaEU)
2021/02/21(日) 07:59:44.35ID:IoBhF6vUa
作り手が一緒ならばとコロコロメニューが変わって迷走するイメージだがはたして今回はどうなのかな?
後、うっ鶏とかしっ鶏とかねっ鶏とかは静岡の人気店麺や厨のインスパイア()って思ってしまう
796ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd1f-bF5q)
2021/02/23(火) 19:55:53.45ID:wKTTceDld
胡桃跡地に烈火って看板が出てたけどラーメン屋なのかね
797ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6fbd-Rptd)
2021/02/23(火) 20:01:18.34ID:UYfjjjZF0
ラーメン屋かもしれないなんて言ってないでラーメン屋だと信じることが大事なんだぜ★
798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83cc-OEqp)
2021/02/23(火) 20:04:01.52ID:XDyNA7NM0
劣化か 煮干し系だと嬉しいが味噌系かな?
ラーメン屋みたいだな
ググると食べログとラーメンデータベースが出てくる
799ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-RQaO)
2021/02/24(水) 10:12:31.92ID:3NuEXJNhd
あんな縁起の悪いところによく出す気になるね
800ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sae7-m2NN)
2021/02/24(水) 12:16:17.81ID:WdhtkvKaa
チャーシューごろごろ入れるような店はレンチンくらいしろと誰かお伝え下さい
801ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfcc-cgL9)
2021/02/24(水) 13:54:30.98ID:983f1ZDS0
>>800
自分で直接言ってやれ
802ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa2f-DFeu)
2021/03/01(月) 00:58:09.48ID:POlKU3QRa
麺屋黄昏って店もオープンしたらしいがこれも麺友系なのか?
わかり難い場所だが
803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0fc8-JP5l)
2021/03/01(月) 08:51:17.06ID:jf+eJ9ha0
そんなわかりにくい場所なのに、初日からブロガーが押し寄せてるし、
出身店は豚骨醤油が主の有名店だというし、

https://minkara.carview.co.jp/userid/2009763/blog/44880152/
https://www.facebook.com/groups/1649826318609530/

まあ、あそこでしょう。
804ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdea-vQxt)
2021/03/01(月) 09:26:47.83ID:600qcXXEd
いやあ、ここは行かんわw
なんでこんなとこに店出すんだ
ラーメン屋って人の流れも読めないバカしかやらないのか?
805ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM4f-QIa8)
2021/03/01(月) 12:29:35.44ID:/tfDc9YDM
寸系?
寸系からの独立は本店と同じ味では出せないからかすぐに潰れてしまう印象
806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cb01-oL1e)
2021/03/01(月) 18:55:40.26ID:iuXKG8RU0
寸系に当たりなし
松本からの独立で信頼できるのはひづき系のみ
807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 635f-xgFv)
2021/03/01(月) 21:19:54.49ID:vHl7XyyY0
どすんだかなんだかは酷い店だったな
808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbd-vQxt)
2021/03/01(月) 22:19:16.09ID:ovPk1Gou0
胡桃の跡地の烈火だっけ
なんか名前の通り辛い系なのな
809ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM76-QIa8)
2021/03/01(月) 22:26:36.24ID:q5mlTv+uM
誰かが踏むのを待ってる
810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4ada-DFeu)
2021/03/01(月) 23:41:26.42ID:RpKktSIv0
>>806

ひづき系で独立して当たりだったのってどこよ?
811ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-BYvL)
2021/03/02(火) 00:46:53.01ID:3rgtcbopd
怒寸は一回行ったけどカウンターを占拠してゲームやってる集団と親しげに喋ってる店員だけ覚えてる
ラーメンの味は忘れた
812ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-Ig7V)
2021/03/06(土) 13:09:35.20ID:WC6XWrOdp
北松にあった、まるみつみたいな無化調のラーメン食べたいんだけど、どっかある?
813ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa0f-/obZ)
2021/03/09(火) 01:20:23.91ID:G1pGYSQ6a
>>806
駅前店の店長だった人は故郷の京都で店出して成功してるんだっけ?
あとは餃子店のつむぎかな
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7bc8-/obZ)
2021/03/09(火) 08:34:59.02ID:PdIisx5a0
札幌ののれん分けも評判は悪くなかったみたいだけどね。
閉店しちゃったみたいだが。
815ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ Sac5-smt8)
2021/03/14(日) 19:57:01.37ID:tBoObEinaPi
>>814
何て店だったの?
816ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ 22f0-IMun)
2021/03/14(日) 21:11:00.45ID:XZC9WbWZ0Pi
>>815
麺肴よしず
817ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-E90q)
2021/03/16(火) 12:45:21.16ID:qgMDOfdta
>>816
へえー知らなんだ
818ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-nccQ)
2021/03/19(金) 23:36:46.76ID:sXScXETMd
松本の人って六方好きだよね?何店舗もあるけど美味いか?
819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bc3-27o9)
2021/03/20(土) 00:11:44.93ID:l8cYSfS90
ツナ二郎は年1くらいで食う
820ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FF5d-Y8Wz)
2021/03/20(土) 10:15:25.60ID:EN7PG956F
豊科のはなはな→とりしなの場所またラーメン屋が入るみたいね
821ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-XRXP)
2021/03/20(土) 10:30:57.64ID:ZQmHcIsBd
えっ、性懲りも無くまた居抜きで入るの?
あそこも綿半に出入りする車に気を取られて存在に気づかない場所なんだよなぁ
822ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-LgVX)
2021/03/20(土) 21:17:14.00ID:GYgFzR0Ya
もと居酒屋の造りだから使い勝手悪くて人件費が余計にかかりそう
823ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5d-4Ddi)
2021/03/21(日) 00:55:43.74ID:rLLKm/X1a
うまけりゃ客は来るだろ
雷紋日和も場所は悪いのに人気有るし
824ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 29cc-L4xa)
2021/03/21(日) 09:45:48.25ID:aLYTHlcD0
雷文は場所いいだろ
狭いけど
825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13f3-L41b)
2021/03/21(日) 11:00:52.67ID:fJyz0s1g0
桐のデリシアのとこもそうだよな。
場所は重要。
826ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-XRXP)
2021/03/21(日) 12:23:54.92ID:xD834ixrd
鬼門としか思えない場所ってあるよな
でもなぜか前の店が潰れてもすぐ次が入る
またすぐ潰れるんだが
そんな繰り返しなのになぜそんな場所に出店するのかな
自分なら勝つる!とか思っちゃうわけ?
827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 69c3-CkIH)
2021/03/21(日) 14:51:04.47ID:byp2mJ890
場所のせいにするなよ
店側に何かしら問題ある所が早々に消えてる
828ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-XRXP)
2021/03/21(日) 14:56:36.70ID:xD834ixrd
逆説的にいえば問題がある店だから変な場所に出店するんだな
客商売なら場所は重要だよ
採算度外視で知る人ぞ知る、お得意様だけで食って行けるならいいけど、
お得意様だって最初は新規客だしな
新規が立ち寄りづらい店は先細りだよ
829ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4156-H5OB)
2021/03/21(日) 16:40:20.53ID:zOIaxZT30
>>826
安く出店できるからだろ。
ローリスクローリターンな考え方。
830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-8+qR)
2021/03/21(日) 19:25:06.97ID:E77BLBVi0
子供と諏訪湖一周チャリするので、湖畔でオススメのラーメン屋教えてください🤣
831ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp85-01HN)
2021/03/21(日) 22:00:01.19ID:3sD04dBWp
萬馬軒
くじら家
宮坂商店
萬盛庵
大石家

ほんとの湖畔はこのくらいかな
一応上からが俺のオススメ順
832ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa15-LgVX)
2021/03/22(月) 09:27:08.52ID:b02SYm1Ha
宮坂商店て天丼屋のとなり?
旨いんだ、一度行ってみるわ
833ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM9d-L4xa)
2021/03/22(月) 12:56:21.21ID:9QIFXcw2M
参上は?
834ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1e0-ww3F)
2021/03/22(月) 23:33:33.68ID:+odoGz6F0
宮坂は微妙なような…
835ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sab1-JqYU)
2021/03/30(火) 13:25:00.08ID:HFVf0oqOa
高い料金とるのにセルフサービスの店って何様なの?
しかも台ふきまで協力しろって
まあ二度と来ることはないけど
836ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-QF0B)
2021/03/30(火) 14:35:11.03ID:SNkftp1Wd
>>820
しろがねなんだね
837ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-XBtJ)
2021/03/30(火) 15:19:59.06ID:b9dANMUBa
安曇野店2店目?
838ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdb2-QF0B)
2021/03/30(火) 16:25:37.17ID:SNkftp1Wd
スイス村のとこはくろがねでしょ?
839ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMad-nrMG)
2021/03/30(火) 17:06:14.44ID:RJ4Y0S7YM
移転かや?
840ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b2b1-iORt)
2021/03/30(火) 17:07:13.42ID:TQcQav4h0
今はしろがねになってるよ
841ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-Mh5P)
2021/03/30(火) 19:24:43.07ID:8HmEMswWa
いつオープンなんだろ
Twitterやインスタにもないな
842ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-luGl)
2021/03/31(水) 06:11:54.02ID:Z3wxCSGSa
しろがねなら期待出来るな
843ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMad-nrMG)
2021/03/31(水) 13:43:22.79ID:HN42qemsM
せや
844ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae9-0pr0)
2021/04/06(火) 07:06:55.02ID:QrmhURT8a
まだ先かな >しろがね
店の外装は変わったが、公式アナウンスはまだしてないな
845ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-d3lM)
2021/04/06(火) 09:02:42.15ID:Ma/R+hlS0
改装だけして開店前に閉店するんじゃないだろうなw
846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2302-1WRr)
2021/04/12(月) 01:43:04.41ID:OOa0+bhO0
味噌ラーメンらしいな
847ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sabb-CoCA)
2021/04/14(水) 00:25:49.97ID:ygX5qSWxa
しろがね?
Twitter見ると清湯で辛いやつに見えたが
848ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df01-kSCa)
2021/04/14(水) 02:20:52.66ID:niy/c5Q60
名刺大のチャーシューに大人の拳大の麺(多分150gもない)
ジャーは店の空間の南壁ど真ん中で混雑時でも不特定多数が触りまくり
咳き込みながら腕もしゃもじも握りまくりの全開放状態
時間帯によって交代で男女が仕切ってるが女がリーダーの時は客を無視して私語しまくり
「松本の人間は家系なんて知らないから何しても大丈夫」って感じで頑張ってるなあ
849ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd02-2LME)
2021/04/14(水) 07:49:18.85ID:8UXbkvB1d
店名書けない自己満チキンが定期的に現れるな
850ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sabb-iooC)
2021/04/15(木) 19:25:48.93ID:OINCiLm5a
いや松本でその条件て約1店しか思い浮ばないわ
851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6748-iSW8)
2021/04/15(木) 22:18:40.78ID:TvmDtbpF0
その店とは?
852ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 62bd-NndZ)
2021/04/15(木) 22:55:32.52ID:uXQC6mlU0
なるほど
わからん
853ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 975f-Xk4B)
2021/04/16(金) 00:02:39.97ID:z8h5I9Dn0
吉祥寺武蔵家でしょ
FCなのか知らないが六方含め最近の凌駕関連は質が悪い
植毛赤羽しっかりしろよ
854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97cc-yIoh)
2021/04/16(金) 06:52:30.04ID:hZ1pJAzY0
吉祥寺武蔵家旨かったぞ
駐車場が狭いから行かないけど
855ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1b-tdH6)
2021/04/16(金) 20:15:51.21ID:/8PjzKUKa
しろがね安曇野店22日11時オープンか
856ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa1b-pGSd)
2021/04/16(金) 20:34:36.19ID:rTs3oTtea
移転なの?
857ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1b-tdH6)
2021/04/16(金) 20:57:35.74ID:/8PjzKUKa
いや3店目だよ
スイス村の方はスイス村店に名称変更してるから
858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97cc-yIoh)
2021/04/16(金) 22:07:41.95ID:hZ1pJAzY0
しろがね!しろがね!
859ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr8b-9dlI)
2021/04/17(土) 12:45:33.69ID:BUTjccMOr
>>855
どこに?
860ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd3f-3Zx8)
2021/04/17(土) 13:55:05.86ID:tl87wWxXd
あそこだよ
861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 17b0-pGSd)
2021/04/17(土) 14:06:42.90ID:aeo9rOPD0
豪堅ラーメンにとっちゃ一難去ってまた一難だが貴重な通日営業の店だし頑張って欲しいな。
862ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Zgro)
2021/04/17(土) 15:11:57.12ID:iUIwoXOyd
>>861
豪堅は一度行ってみたけど二度目はないかなって思ったよ
家に即席麺のストックがなくてスーパーの営業時間外でコンビニが軒並み潰れたのに無性にラーメンが食いたい時に渋々行くかもしれないが
863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97cc-yIoh)
2021/04/17(土) 15:42:37.85ID:gRtmy+Ra0
>>862
豪剣見食だったからいつか行こうと思っていたが、そのコメントを見て行く気を失った
864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ff2-XTaq)
2021/04/17(土) 17:39:47.42ID:QU4cXxB20
豊科の寸なくなった?
865ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-yIoh)
2021/04/17(土) 17:58:33.30ID:7v9l/4/YM
潰れた
866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fbd-Zgro)
2021/04/17(土) 20:32:13.10ID:QjfoEQvG0
>>863
率直に言うと麺は普通、可もなく不可もなく
もっと言えばスーパーに小袋で売られてる中華生麺と大差ない
醤油しか食ってないけどスープは深みがなくしょっぱいだけ
一見価格は安いように見えるが大盛りにしないと麺量が少ない
大盛りにしてもなおチャーハンが普通に食える
そのチャーハンもこれといった特色なし、冷凍の方が旨い
鳥の唐揚げはそこそこいいお値段だがやはり旨くはないので、
ビールのつまみにする気にもならんレベル
結局割高で残念な感じを引きずって帰ることになる
夏場の現場仕事で汗かいて塩分補給したいだけなら良いかもね
867ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa83-On6t)
2021/04/25(日) 11:31:19.03ID:nsJ9EUJja
土曜はこれダネッ 5月1日(土)放送
信州ラーメンランキング 松本駅前編
街の人に「好きなラーメン店」をアンケートし独自のランキングを作る「これダネッ!ラーメンランキングプロジェクト」。
第2弾は【松本駅前編】。松本駅前で300人に調査し、人気ベスト10を発表!

駅前だから周辺の店が出るのか?それとも松本全域かな?
868ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMfd-PP0o)
2021/04/25(日) 13:43:33.15ID:GbR+sTY+M
今日の武蔵家スープド乳化豚骨濃厚で3回目の訪問にして初めてすげえうまかったぞ
最近はレベルあがったのか?上ブレか?
とにかくおまえらも今日行ったほうがいい
869ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd70-6Okr)
2021/04/25(日) 15:32:48.54ID:sVjPx0xgd
中信ネタじゃないが、篠ノ井の豚五里羅って閉店しちゃったんだな
先々週篠ノ井まで行く用事があったから行っておけばよかった
870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3510-HqP0)
2021/04/25(日) 16:30:21.91ID:4hm3cd/N0
二郎松本にほしいね
871ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c0cc-AO4R)
2021/04/25(日) 18:57:23.03ID:Q1fGWVXd0
>>868
武蔵屋はけっこう旨いけど駐車場が狭すぎて駄目
今日はクーポンもらえる日かな
872ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c001-Im0W)
2021/04/25(日) 19:15:07.13ID:E32+QSIN0
>>870
二郎は創始者が認めた者にしか暖簾分けしないから
松本出身で修業した人がいない限り無理かも
873ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3510-HqP0)
2021/04/26(月) 01:06:38.84ID:luO19SFc0
花の名の支店ほしい
874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 96cc-dNqc)
2021/04/26(月) 18:32:14.61ID:ppECcK+H0
昔、駅前にあった、まる吉って覚えてる方いますか?
875ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa0a-XvmQ)
2021/04/26(月) 19:48:29.17ID:WY/jIaZba
ハッピーなら覚えている
876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 62da-On6t)
2021/04/27(火) 02:44:48.70ID:j4t8I5MQ0
>>874

自分が見たのは15年ちょっと位前だったと思うけど、店舗がボロボロ(?)でそもそも店を開けているのかどうかか
わからない状態だった。
877ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 73da-lksk)
2021/04/29(木) 00:26:17.36ID:UPZnnU0K0
ほぐしチャーシューって美味いか
見た目がなんかまずそうで苦手
ここら辺の二郎系のラーメン屋はほぐしチャーシュー好きだよな
878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2cbd-6Okr)
2021/04/29(木) 07:26:13.20ID:b+XX+7wY0
二郎系ってか赤羽の息のかかったとこな
879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2cbd-6Okr)
2021/04/29(木) 07:29:16.76ID:b+XX+7wY0
ちなみに俺はほぐし肉は嫌いじゃない
元々ささ身とかシーチキン好きなのもあるかもしれないが
卓上カエシぶっかけて脂にまみれたモヤシと一緒に食うのが好きだ
880ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMed-LDMg)
2021/04/29(木) 10:13:44.23ID:HpHtZJLyM
おっさんになってほぐしチャーシューも悪くないと思うようになった
881ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e56-OJas)
2021/04/29(木) 10:20:34.16ID:jw0Cj+RK0
麺と同時に食えるのは、ほぐしチャーシューの利点ではあるな
882ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5ecc-d95O)
2021/04/29(木) 11:09:42.06ID:pdSgw4uK0
>>879
あーわかるほぐしはほぐしの良さがあるわな
883ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c0cc-LDMg)
2021/04/29(木) 13:19:49.45ID:Hdx73naP0NIKU
ホントはガッツリ厚切りバラ肉チャーシューがええな
食べると後悔するが
884ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 1e56-OJas)
2021/04/29(木) 14:34:07.05ID:jw0Cj+RK0NIKU
厚切りのは柔らかければ良いが、固い肉だと最悪
885ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 73da-lksk)
2021/04/29(木) 15:04:34.85ID:iJC2DA9U0NIKU
二郎ぽいラーメンなら肉を食べたという満足感が欲しいから
ほぐしは違うんだよなぁ
886ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ MM1a-0IiJ)
2021/04/29(木) 16:28:33.67ID:eRMW89RfMNIKU
シーチキンも嫌いじゃないが流石に飽きた
旨いぶたをガッツリ喰らいたい
887ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c0cc-LDMg)
2021/04/29(木) 17:59:29.76ID:Hdx73naP0NIKU
誰か二郎で修行して店を開いてくれ
888ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW c0cc-LDMg)
2021/04/29(木) 18:00:47.29ID:Hdx73naP0NIKU
てか、篠ノ井にあったブタゴリラが来てくれれば十分だが
889ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sa30-UsCJ)
2021/04/29(木) 19:38:37.40ID:lIzP/vHDaNIKU
前に六方で厚切り豚ってトッピングがあったから頼んだらめっちゃ茶色でしょっぱくて全然ダメだったわ
890ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 79c3-8KU9)
2021/04/29(木) 21:35:58.25ID:VviUhvEe0NIKU
花の名いいな
見た目は100%二郎インスパイアだ
ブタゴリラか花の名がほしい
松本ある二郎系?
(゚听)イラネ
891ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 21bd-6Okr)
2021/04/29(木) 21:52:34.56ID:jLFpQY400NIKU
>>889
最近行ってないけど本店でリニューアル時に塊肉になったよね
くっそ不味かったからそれっきり行ってないけど今どうなんだろう
松川はスープも麺も昔のままだから松川しか行ってないわ
信大くっそ狭いし学生うるさいから嫌だし
892ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cc-k7AG)
2021/05/01(土) 18:28:46.00ID:6crCW35t0
これだねに六方村井店
893ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cc-PUq6)
2021/05/01(土) 18:31:15.58ID:xmy4F4+p0
一位はどこかや
894ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saab-OedE)
2021/05/01(土) 19:26:36.61ID:QjgCxpW4a
土曜はこれダネのサイトにも上がってるけど
1位 佐蔵
2位 寸八
3位 テンホウ
4位 六方
4位 狼煙
4位 がったぼうず
7位 ひづき
8位 おおぼし
9位 ZUN
10位 頂家
895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7cc-k7AG)
2021/05/01(土) 19:30:27.29ID:6crCW35t0
松本駅前調査のランキングって事だったのね
896ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saab-OedE)
2021/05/01(土) 19:33:33.38ID:QjgCxpW4a
駅前で300人に聞いたって事も有るが
表もだいぶ割れていたな
1位で32票 2位で18票 3位で16票4位が各12票
897ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6748-3+Ge)
2021/05/02(日) 00:15:31.53ID:hooiB4s40
>>895
そんな番組やるとかCMでみたなぁ
898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a7c3-CnXL)
2021/05/02(日) 16:51:02.88ID:SvlxUnTJ0
あのほぐしは、多分豚骨スープとるときに骨に付いてる肉だよね
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a7c3-YF1U)
2021/05/02(日) 17:41:32.13ID:Re8BrpH40
昨日のはTV用に塊に見える肉だったのかな
俺の知ってる六方ではなかったな
900ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-tpUf)
2021/05/02(日) 19:33:21.03ID:nPWVsbIPa
そらテレビ出るならばえないといけないからなw
凌駕や尚念やしろがね辺りが出ないのが意外だったが11位以下で票が割れたんだろうな
901ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-kIpo)
2021/05/02(日) 21:10:21.12ID:F0vLNqzn0
>>899
ああやっぱ本店は塊か
ほぐし肉になってスープと麺が元に戻らん限り行くことはないな
902ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa3b-1JmB)
2021/05/03(月) 13:03:14.63ID:YHd71z3ba
立石のしろがね?営業してるね
駐車場いっぱい
903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e7bd-kIpo)
2021/05/03(月) 14:22:00.62ID:jy0VV3p60
とりしなやの時はどうだったっけ?
あまりあそこの駐車場が混みあってたのを見た記憶はないけれども
904ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcf-PUq6)
2021/05/03(月) 15:26:07.51ID:zwDDl4X1M
とりしなの時も昼はかなり混んでたと思うよ
905ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c756-JBst)
2021/05/03(月) 21:53:59.79ID:rLjz6gIl0
あそこパチ屋の客も停めるからな
906ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 27b0-Cy9j)
2021/05/04(火) 01:23:04.59ID:t4J0kwtz0
まだ駐車場がまともにあるからな。
ろくに車止められなかった豊科駅そばの寸八はコロナもあったけどあっという間に撤退したな。
907ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa3b-1JmB)
2021/05/04(火) 10:36:48.68ID:l9ao/SGqa
>>905
その逆ならありそうだけど
パチ屋に客いないし
908ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saab-tpUf)
2021/05/04(火) 11:05:40.19ID:Jt0H6Uoya
へーしろがね混んでるんだ
これダネでランクインした店も混んでるかな?
連休中は行きたくないな
909ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa1d-Adon)
2021/05/14(金) 19:47:33.06ID:qQ2uA6fDa
一風堂戻ってくるのか
910ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4510-TN1b)
2021/05/14(金) 20:29:43.55ID:z4AbE/Ie0
二郎はよ
911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 77cc-pIQR)
2021/05/14(金) 21:09:44.30ID:ILmYfTrr0
修行してきて開業してくれ
912ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2d-2g+s)
2021/05/20(木) 22:36:39.10ID:ZHjS7+K1a
あれ北信スレ消えたのか?
913ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c3ad-w+dU)
2021/05/20(木) 23:34:37.04ID:t5D3TMkR0
>>912
1000行って落ちた
新スレも立ったんだけど、誰も書き込まないから落ちた
もう次は長野県全域統一スレで良くない?
このスレが1000行って終わるときに 、次スレは全県統一スレで立ててや
914ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6301-I6Yg)
2021/05/21(金) 00:28:02.90ID:JWrsTAQf0
そういうゴミスレはいらんわ
915ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bbc3-5zR4)
2021/05/21(金) 01:01:57.61ID:YZbXHvix0
中南信ですら受け入れられないお子ちゃまだから無理ですw
916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6301-I6Yg)
2021/05/21(金) 11:01:47.17ID:JWrsTAQf0
なっ?
わざわざゴミ共と一緒になる必要ないだろ
917ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sac7-4P7j)
2021/05/26(水) 07:13:57.15ID:fcozHiAEa
岐阜タンメン?の店が7月にオープンらしいな
918ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1a1a-7S+s)
2021/05/27(木) 20:21:20.66ID:qevo41kD0
場所はどこずら
919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-+amo)
2021/05/27(木) 22:11:24.70ID:30QXsNPm0
筑摩のやまびこ道路沿い、ピッツェリアの近くだね。岐阜タンメン。
920ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr8d-B6Af)
2021/05/28(金) 15:11:03.26ID:4XhE6F4kr
こういうやり方は面白いね

https://camp-fire.jp/projects/view/391655
921ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp8d-snRc)
2021/05/30(日) 18:34:13.83ID:r9jQ/v6Dp
岐阜タンメンは具がショボいのに780円するから
ビミョーw
なんであんなのにバカみたいに並ぶか不思議
群馬や長野にあるフタツメ?のほうが全然良いよ
922ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac5-5V75)
2021/05/31(月) 20:10:31.28ID:9HpQK6Yga
知らんけど並ぶ程うまいんじゃないの?
値段は今日びラーメン並盛800円とかザラだからあんまりピンと来ないな
923ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfda-KuJN)
2021/06/11(金) 02:53:51.44ID:FRvgD2bN0
最近どこも高いよなぁ
700円だったら安く感じるわ
美味けりゃいいがそういう訳でもないからな
924ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfbd-zMGj)
2021/06/11(金) 07:43:04.49ID:ZNWTujGT0
朧月夜だっけ
今さら行ったけど何で行列できてたのか意味わからん
925ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-WhuC)
2021/06/12(土) 19:44:27.57ID:8URec1wia
チェーン店以外で700円は太郎とかがったぼうずとか楽家くらいか?
926ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7ff0-l016)
2021/06/12(土) 20:48:40.49ID:CG+6vHLn0
がったぼうずの700って総額だっけ?
927ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa67-WhuC)
2021/06/12(土) 22:30:21.28ID:ojFtmlHFa
>>926
こってりもあっさりも700円だよ
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-upq5)
2021/06/20(日) 05:42:54.51ID:uiUtb3pQ0
二郎系食べたい
929ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0eda-859Q)
2021/06/21(月) 21:34:27.30ID:jkwlx8pH0
豚ゴリラ並の上手い店、何処か無いかね?
930ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ada-wUFk)
2021/06/22(火) 23:32:43.28ID:I16abdwp0
にぼ二郎で妥協しよう。
931ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-rV81)
2021/06/22(火) 23:40:38.10ID:CdzReR9Xa
豚ゴリラ、もうやらないのかなぁ。復活して欲しい。
932ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ffad-19dE)
2021/06/23(水) 12:51:16.01ID:g3zrCw0f0
>930
それは魚の悪臭ラーメン
933ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr3b-nlE7)
2021/06/23(水) 13:36:45.01ID:I8lybiSer
それで思い出したけど
https://matsumoto.goguynet.jp/2021/05/29/matusmotoryoga/
934ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1ada-wUFk)
2021/06/23(水) 22:55:44.49ID:IzHeYlWe0
昔、この上のアパートに住んでたんだけど、この場所、ずっと昔に玄こつラーメンががあったところで、
玄こつラーメンはあまりうまくないという評判がありながらも一応長続きしてたけど、この場所はそもそも
駐車場がなくて立ち寄りにくいところなので(本当は奥のアパートの駐車場に止めてよいけど一見するとわからない)、
店が長続きしたためしがないんだよね。凌駕グループがそれを覆せるのかどうか。
935ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fda-TbJT)
2021/06/24(木) 01:21:25.98ID:J4H2lTwp0
またツナ二郎増やすのかよwww
もうやめてくれ
936ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-4BeJ)
2021/06/24(木) 08:15:39.19ID:5inbHVmUa
でんでんは長続きしてたと思うが
937ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb6-nlE7)
2021/06/24(木) 12:04:37.75ID:WEWv4l4tM
玄こつは長かった。味は好みによる感じだったかな。固定ファンはいた。
昔々のその昔、一番南のテナントは小僧寿しだったが、それも結構長かった。

悲惨だったのがでんでんのところで、「よーい丼」なんて丼ぶり屋は確か週の単位で潰れたと思う。
居酒屋が入ったこともあったけど、それも短かった。
938ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-ETxa)
2021/06/24(木) 13:54:04.13ID:PWKju7Eud
きら家だって客は入ってたよ。
939ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-XPy6)
2021/06/24(木) 15:24:45.94ID:T7g7oy25a
玄こつうまかったが店主が御高齢で引退
きら家もうまくて客も入ってたが逝去?で閉業
奥の駐車場は皆知ってるから問題無かったな
裏からも入れるし
うまいかうまくないかだよ
940ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff4c-ETxa)
2021/06/24(木) 19:05:17.14ID:s8AME9aP0
桐のデリシアの前は場所が悪いと思うけど。
941ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b689-rV81)
2021/06/24(木) 20:00:02.50ID:bRrktbw40
>>940
あそこ微妙に奥まってて、
意識して見てないと店の存在に気づかないレベルなんだよな
どのみち今の店は辛い系らしいので客を選ぶと思うが
942ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e301-5AKk)
2021/06/24(木) 21:10:49.62ID:2OINvUZo0
胡桃は味はよかったけど店主がクズでまともに時間通り営業してなかったのが原因だから
943ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-QM/P)
2021/06/24(木) 23:05:13.90ID:Z1KHccMXd
あそこは分福があるしデリシアに停めて道を渡る面倒臭さがある
六方とかやんちゃ坊の辺りも昔から何やってもダメだったな
944ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-rV81)
2021/06/24(木) 23:26:36.28ID:OWJYmFRP0
分福といえば酒粕ラーメン食ったことある人いる?
毎回気になりながらもチャーシューメン頼んじゃう
945ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-qSz3)
2021/07/05(月) 14:25:33.40ID:k/UG9Nhda
岐阜タンメンはもうそろそろか?
946ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa09-C4NE)
2021/07/15(木) 06:18:55.58ID:7zXu51gDa
19日オープンか
947ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa4d-VhmJ)
2021/07/20(火) 16:40:45.67ID:56bBDVXra
>>946
>19日オープンか

どなたか行きました?
すげー並んでたけど…
948ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5d-QsN2)
2021/07/25(日) 06:26:20.38ID:i1tmT6XNa
>>947
すげー並んでいたので4連休は避けてから行こうと思ってる

>>933
こっちもオープンしてるね
949ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-mULp)
2021/07/25(日) 10:10:58.59ID:tlRXSvqe0
千曲川
950ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr05-AqAP)
2021/08/01(日) 07:22:44.37ID:NcfCP3+Hr
タンメン
951ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd9a-qgft)
2021/08/03(火) 08:32:11.04ID:lP2XVvTQd
ぶっちゃけフタツメと比べてどうよ?
952ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ed5f-IKHw)
2021/08/03(火) 17:52:20.93ID:ENMx3IEz0
岐阜タンメン食べてきた
正直言って・・・だったった
953ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 25f0-WgOh)
2021/08/03(火) 20:06:32.67ID:0kQA7n4p0
>>952
マジか…
並んでまで行く必要なさそうですかね?
954ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6501-ufkm)
2021/08/03(火) 23:13:02.58ID:SzbCm2lZ0
深夜にサクッと食う感じとしてはとてもいい
さっぱりしてるから半チャーセット食ってももたれない
955ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6501-QxoK)
2021/08/04(水) 23:21:54.44ID:vTO4LuDS0
タンメンならひさりな食堂だろ
956ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa55-yyuh)
2021/08/10(火) 07:33:19.05ID:/5ATQgfua
並んでたけど行ってみた
以外に店内は狭い
スープはあっさりだが油多めでニンニクがかなり効いてる
細切れな豚肉と野菜(白菜?)は少量
不味くは無いが並んでまではって感じ
半チャーハンは自動機で作ってたが具はほぼ玉子だけで微量に小さい肉味はイマイチ
957ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51f0-UJwA)
2021/08/10(火) 12:32:58.56ID:a3gVZMif0
>>956
詳しくレポありがとうございます!
「並んでまで…」
なら、やっぱり落ち着くまで待ってみます
958ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa55-+UG9)
2021/08/11(水) 19:54:44.65ID:JJqE8X0Ia
夜中の0時半でも並んでるのには参った。
確かに夜中にサラッと食べるにはいい感じの味ではある。
959ラーメン大好き@名無しさん
2021/08/11(水) 23:09:34.27
一風堂は松本市芳野19号沿いで再オープン
9月中旬かな
960ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 41ad-e6C7)
2021/08/13(金) 14:57:59.32ID:d/r1UFas0
岐阜食うならフタツメ青木島だろw
961ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c21a-pBez)
2021/08/13(金) 20:57:10.57ID:/vkKQjTE0
丸源時短営業になってたー
962ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Saa5-cJil)
2021/08/15(日) 07:16:24.73ID:YYoVHTC7a
どこの店も20時までの時短だよ
963ラーメン大好き@名無しさん
2021/08/22(日) 08:05:57.15
時短だけで済むならいいが
こんな状況が続くと厳しいな
964ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-GSEp)
2021/08/28(土) 13:48:08.04ID:lpLE4APka
凱歌なくなるの?常連がにおわせてた。
965ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d4f-7Faa)
2021/08/31(火) 19:39:05.24ID:fgvO2wFZ0
ラーメンQのニンニクラーメンとチャーハン食べたい@都民
コロナが収まったら行くよ、佐蔵にも行くよ
966ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa85-3Axr)
2021/09/01(水) 05:46:06.43ID:8dovZEbQa
>>964
8月24日〜9月の中旬以降まで休業って貼り紙が有った
休み中に今後どうするか考えるとの事
盆休み明けに行ったけど平日でも混んでた
常連さんとは笑って話してたけどどうなるかは正直わからないな
967ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9c3-gYL6)
2021/09/01(水) 06:08:05.73ID:3+c26tjC0
>>964
あそこの店主、ちょっとメンヘラ気質というか構ってちゃんなんだよね。なので普通に再開すると思います。というか、ラーメンは好きなので続けてほしい。
968ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c95f-U7Lh)
2021/09/01(水) 09:42:39.76ID:FWjNdm1C0
>>967
犬のフンとか駐車場にはうるさいね
常連が後から来て急いでるから早く出してって言ってた
先に来て7オーダーしたけど2人に飛ばされた
969ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa85-GSEp)
2021/09/01(水) 12:39:09.35ID:CyUoGf8oa
店主は嫌いでも味は好きだから通ってたけど、
ある時から店主が嫌いの方が上回ってしまって行かなくなったw
ラーメン屋とはいえ接客も大事だなーと感じたわ。
お金払ってるのに食べ終わっていそいそと自分で食器片付けるの嫌だ。
970ラーメン大好き@名無しさん
2021/09/11(土) 13:16:38.20
店主はあまり気にならないから再開したら行くけどな 凱歌

一風堂は16日か
971ラーメン大好き@名無しさん (アウアウキー Sa55-fMpy)
2021/09/11(土) 16:27:53.11ID:XKhdUZqga
>>970
一風堂…駅前にあった時は駐車場に困るからほとんど行かなかったなぁ…今度は何気に楽しみ。
972ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3abd-OqYv)
2021/09/11(土) 16:38:22.38ID:LRANTl0q0
>>970
国道沿いの方が繁盛しそうだな
973ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 36bd-OqYv)
2021/09/11(土) 22:19:47.35ID:ormXcQdJ0
でも駐車場の広さは微妙な感じ
974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 15b0-zdR4)
2021/09/12(日) 13:32:55.62ID:P33uwNJ20
時短で軒並み夜やってないラーメン屋がほとんどの中で酒無し通常営業の山岡家だけがラーメン難民収容所と化してる。
店前に屯してる連中は不愉快だが。
975ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 394f-r0p3)
2021/09/12(日) 14:23:54.68ID:lhz2oRxN0
写真が無いスレだなあ
976ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-OqYv)
2021/09/12(日) 16:12:40.26ID:z91RqFfUd
食べログでも見てりゃいいじゃん
977ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 394f-r0p3)
2021/09/13(月) 02:32:27.96ID:GQ6sdmxD0
特定されたく無いのかなあ
978ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa5b-IhC7)
2021/09/19(日) 18:24:58.99ID:KD3FhEqSa
まあ落ち着くまでは行かないな
一風堂
979ラーメン大好き@名無しさん
2021/09/22(水) 21:24:45.31
尚念は何であの場所に2店目?
980ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdbf-r7Vg)
2021/09/23(木) 09:19:05.35ID:wfaTgctRd
>>979
どこにできたの?
981ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffcc-NaTv)
2021/09/23(木) 11:36:42.89ID:xB/gsT0B0
中央か
また微妙に人の流れから外れた場所だな
周囲にやたら駐車場があるが停めると月極とかで怒られそうな感じ
982ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5b-qqjW)
2021/09/23(木) 18:59:54.38ID:AE4bbLn4a
>>981
月極さんは怒らせると怖いからな
女鳥羽川に沈められるよ
983ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1278-QqGu)
2021/09/25(土) 01:53:27.20ID:SiFFBcCF0
岐阜タンメン全然美味しいと思わないんだが松本民は行列並んで食べてるよね
オレがおかしいのかな?
984ラーメン大好き@名無しさん
2021/09/25(土) 03:54:22.29
>>980
もう>981で書いてあるが中央一丁目
松本駅東口を出て北に進み女鳥羽川の手前辺り
なんでだろうね

>>983
自分は1回食べてしばらくいいやと思った
まあ10数店舗展開してるから一定の人気はあるのだろうね
松本は店が狭いから並びやすいのかなあ
985ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa43-uNIm)
2021/09/25(土) 10:05:27.55ID:fwdVhX38a
岐阜タンメンは中京地区でも深夜並んでたな。まぁあっちは深夜営業が少ないからかもしれんが。
上の方にも書いてあるが昼夕には物足りないが深夜にはちょうどいい味加減かもとは思った。
986ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 175f-qraC)
2021/09/25(土) 16:19:55.28ID:9aAJxDke0
塩尻の屋台らぁめん小林は閉店なの?
食べてみたいなーと思ってたのに・・・
987ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMde-7TOV)
2021/09/27(月) 09:28:35.86ID:ELaXOWmcM
>>986
http://naganoramen.seesaa.net/article/482928156.html
988ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa43-2Lmd)
2021/09/30(木) 19:32:57.18ID:MysUe62+a
>>791
ある意味正解だが10月10日で閉店し屋号もメニューも変わるらしい
メニューは今までもころころ変えてたからある意味ブレてはいないが
989ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 435f-MUIh)
2021/10/01(金) 00:15:23.07ID:DultUo7o0
>>987
なーるほど、ありがとう
移転したら食べに行ってみます
990ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr47-SvNQ)
2021/10/01(金) 10:41:40.99ID:0bg2bQzcr
>>988
あー、そうなったか
991ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr47-SvNQ)
2021/10/01(金) 17:10:51.77ID:0bg2bQzcr
>>790辺りを読んでワロタ
992ラーメン大好き@名無しさん
2021/10/03(日) 23:28:11.47
小林行った事ないから移転オープンしたら行ってみようかな
凱歌はまだやってないっぽいな
993ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa2f-Rsiz)
2021/10/09(土) 09:23:48.53ID:1HTTs5Qra
凱歌 再開したっぽいな
いくつかつぶやかれてる
994ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 635f-7fSf)
2021/10/11(月) 19:47:59.76ID:h5zia/ac0
>>988
宮淵・元町時代から、常に東京で流行ってる風のラーメン屋づくりってイメージ。
プロデュース・コンサル会社からスープ・具材の作り方のノウハウを買い取りながら
個人商店風な独自性醸し出す、ステルスFC戦略の店なんだと想像してる。
おいしいと思ったラーメンもあったし、そのやり地域性出すために提供スキル以外の地元食材交使った戦術なんかも交えて、方は悪いことだとは思ってはいないです。
995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbd-WqDa)
2021/10/11(月) 20:18:15.31ID:9mCQ/qbl0
豊科の凌駕、潰れたって?
FCだから潰れたってのは語弊があるかもしれんが
996ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Sr03-kjhc)
2021/10/12(火) 09:51:00.64ID:SQRe95rdr
>>994
アレの後継店っていう公式ソースはあるんだっけ?
997ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 635f-7fSf)
2021/10/12(火) 20:31:39.34ID:K4rMSRJd0
>>996
ありませんでした!尋ねられてなんでそういう認識になったんだろうって考えて、検索したりして思い出してたら、一般の方のブログを読んだ印象と実際にお店行ったときに感じたことを自分勝手でまぜこぜな印象作り上げて、確信してた
って経緯です。
とにかく、その3店舗をつなぐお店からの発信は見当たりません!確証のない表現お詫びします。

むちゃくちゃになってる文章を突っ込まずにくれる紳士性に感謝します。
ツイッター見たら、新形態の店名とデザインワークあがってた。
(数年前になくなっちゃった笹賀のお店を連想しました。好きなお店でした)
998ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa2f-Rsiz)
2021/10/12(火) 21:09:24.53ID:LRdzlDbsa
【信州】長野県中信のラーメン屋★25
http://2chb.net/r/ramen/1634040516/
999996 (ブーイモ MM86-kjhc)
2021/10/13(水) 09:53:15.97ID:tAPajSfxM
>>997
私も個人的にはアレと関係なくはないよなあと思ってるけどw
公式なアナウンスはないですよね。
1000ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c6c4-K0oZ)
2021/10/13(水) 12:03:45.41ID:n7i8cDCV0
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 618日 13時間 41分 52秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222220448ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1580649713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【信州】長野県中信のラーメン屋★24 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
信州】長野県中部のラーメン屋★22中信
【信州】長野県中部のラーメン屋★20【中信】
【信州】長野県中部のラーメン屋★21【中信】
【信州】長野県中南信のラーメン屋★24
【信州】長野県のラーメン屋Part55【信濃】
長野県東信のラーメン★8
長野県東信のラーメン★9
長野県東信のラーメン★9
長野県北部のラーメン★37
長野県北部のラーメン★31
長野県北部のラーメン★34
《復活》長野県東信のラーメン
長野県東信地区のラーメンブロガー★7
長野県北部のラーメン★30【北信】IP無
【信州】長野県北部のラーメン★26【北信】
長野県東信地区のラーメンブロガーのスレ★6
田中仁とかいうUR脚本家
長野県の淡水魚
長野県の高校野球
岐阜のラーメン屋
長野県知事 阿部守一
大分のラーメン屋
長野県の高校野球part6
長野県のそば・うどん屋さんPart12
山形のラーメン屋
中野区のラーメン屋64
大阪のラーメン屋 20
大分のラーメン屋35
中野区のラーメン屋53
市川周辺のラーメン屋56
市川周辺のラーメン屋58
中野区のラーメン屋51
海外のラーメン屋
大崎近辺のラーメン屋
中野区のラーメン屋62
中野区のラーメン屋70
中野区のラーメン屋69
中野区のラーメン屋67
市川周辺のラーメン屋57
市川周辺のラーメン屋52
中野区のラーメン屋56
市川周辺のラーメン屋51
中野区のラーメン屋61
中野区のラーメン屋59
小金井のラーメン屋4
市川周辺のラーメン屋38
中野区のラーメン屋57
中野区のラーメン屋58
渋谷のラーメン屋さん
中野区のラーメン屋71
市川周辺のラーメン屋46
中野区のラーメン屋55
中野区のラーメン屋52
信州 長野県の鉄道総合スレ 17
信州・長野県統合スレッド 27
市川周辺のラーメン屋43
岐阜のラーメン屋 20杯目
市川周辺のラーメン屋40
市川周辺のラーメン屋3
岐阜のラーメン屋 19杯目
岐阜のラーメン屋 16杯目
市川周辺のラーメン屋46
岐阜のラーメン屋 15杯目
岐阜のラーメン屋 23杯目
岐阜のラーメン屋 14杯目

人気検索: masha babko jb 桃色聖 すじコラ preteen porn kids child 1 神話少女 パンスト画像 Preteen pthc Candydoll video
14:37:13 up 3 days, 12:40, 0 users, load average: 36.94, 28.51, 29.03

in 1.612056016922 sec @1.612056016922@0b7 on 101503