◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【石破速報】関税交渉、終了www [357222248]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1744847772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
赤澤大臣(だれ?)、トランプ大統領にホワイトハウスに呼ばれてしまう。次期総理確定か🚨 [422186189]
http://2chb.net/r/poverty/1744847659/
しんさん
終わりだよ
どうすんのこれ
大丈夫か?
はぁ…お土産とか用意してなかったのか交渉下手すぎる
任天堂のトランプをお土産に持っていけば良かったのに
こいつじゃ話にならんって思われたか?
外人には持ち帰って検討しますとか言っちゃダメなんだぞ
>>10 にしては1時間くらい使ったみたいだから微妙な時間ではあるな
ある程度の御用聞きは本人からしたんだろ
トランプも尻に火はつき始めてるからミスしたらヤバいしな
しかし実務者レベル交渉へ落とし込んでく最初の一歩なのにトップ(トランプ)が出張ってくるんか。
相当焦ってるのか?
倍にされないかビクビクしてたんだけど結果的にどうだったんだ?
石破はアメリカンドッグとは違う
解き放たれた石破は強いよ
こんなに早く終わることある?
全部飲みましたとか?
なにも決まってなけりゃ最高
相手がアレじゃまともに話さないですめばすむだけいいからな
赤沢、トランプと1時間も話してて草
石破のときよりなげーし
日経上げまくってるな交渉成功で日本株だけパニック買い来るか?!
赤沢、またトランプを持ち上げる😡
具体的な話をせーやお前は
難しいこと 考えなくていいんだよ
トランプ 相手ならあんたが関税するならこっちは 米国債売るよ
あんたが 関税辞めるなら 米国債は売らないよ
このシンプルな二択だけでいい
トランプが「うまく行ってるアピール」するのに必死なだけ
勘違いして調子コカないようにな、赤沢
>>7 何が言いたいのかわからん
他の国見てたら譲歩には何の意味もないってわかるだろ
譲った分詰めて来るだけ
お互い様なんて発想どこにもないのがトランプ政権
こっちも強気で全力で押し返すしかない
関税あげられたのにただひたすらヨイショするだけの国
トランプがアメリカ国民に向けて発表するの待ってろ
奴隷から金巻き上げたぞと勝利宣言するから
トランプがUSAUSAって出来なきゃちゃぶ台返しされるんだから無駄どころか害悪だよ
トランプは約束守らなくても気にしない
真面目なジャップは約束しちゃったら一方的にでも守ろうとする
ほめ殺してのらりくらりなら有能
媚びへつらってるだけなら無能
さあどっちだ
赤澤の答えを総合すると
ごあいさつしただけってことみたいだ
>>49 トランプなら めちゃくちゃなこと言うと思ったけど、大したことにならなかったからかな
これで終わるとは思えないけど
日経上がってるってことは
また日本の食料自給率かインフラを捧げたな
トランプに花を持たせる構図にすれば
日本の条件全部承諾しそう
米国に従う形の対中関税をやれば日中関係は永遠に終わるな これだけは突っぱねなきゃならない
東京都立志村学園どう思う?
今年度の倍率は1.41倍だったらしいからそんな簡単じゃないけど
・西台駅から徒歩15分
・教室からたまに富士山が見える
・校舎1万坪
・校内にカフェレストランあり
・全生徒が部活に入部
・部活は平日毎日~17:30、土日もあり
・文化祭なし
・修学旅行あり(長崎一択)
アメ株2%下がって日本株があがるなんて滅多にないことがおきてる
私みたいな格下の格下と話してくれたトランプ は温かい人とかキモすぎワロタ
トランプ「全部日本の言う通りにします😭」
赤澤「😤」
これだよ…
>>45 前提として対等だと思ってる馬鹿の例ねこういう奴には無理だ
>>54 中身のある決定とかなんか為されたんかねぇ
アメリカのために動くなら首相になれるぞ
と言われたんだろ
トランプは具体的な要求を口にしたりはせず
事務方でしっかり詰めるってことと自分がリーダーシップを取ると
そういったそうな
「格下に合ってくれたトランプは素晴らしい」
これが日本の代表って恥ずかし
都立志村学園はクチコミが二分してるんだよな
「設備も教師も最高」という評価もあれば「スパルタ」という評価もある
>>69 だいぶ円高になってきたけど
130円台が見えてきた
>>83 何も決まってない
交渉の最初のあいさつをしただけ
そもそも関税交渉じゃないからな
アメリカの貿易赤字をどうするかだもん
オールドメディアは政権やアメリカ様やトヨタ様や農水省に超忖度してトランプ関税ガー連呼でトランプが悪い関税が問題だで統一してるけど
>>40 感謝がいる
何にも決まらなかったみたいだな
おやびんには期待してたのにガッカリだよ
トランプ大統領「お前は家畜と対等な交渉をすると思うか?」(´・ω・`)
国の代表で行ってるのに格下連呼とか恥ずかしくねえのかよこいつ
赤沢に決定権ないんだから国に持ち帰るしかねえだろルール破ったトランプが悪い
もう日米同盟解消しろよ
同盟国に対してする態度か?
アメップ大統領ならジャップの総理と肩組んで仲良くポーズ取るのが当然やろ
中国の事で何か言われたかのだけすごい気になるんだが
世界が反トランプに動いてるのに格下外交は何なんだよ
普通にホテルの電話で指示受けてそう
エシュロンの本拠地で全部筒抜けなんだよなw
実務者交渉が今後やろ?顔合わせとは思うが。トランプは腰軽いから出てきただけなのかな?
経済はベツセントかなり信用してるやろし。
おやびんはもう4年シカトでええやろジャップのNISA民どんだけインサイダーで刈られたと思ってんねん
そもそもいきなりトランプに出てこられて関税以外の話されてもコイツに決める権限がないだろ
全権大使じゃないんだから
テレビでやってるけど何も成果を発表してないのに赤沢よくやったって番組の流れになっててめちゃくちゃ気持ち悪いぞ
馬鹿だろこいつら
格下といえば、安倍がルビオにヘコヘコしてたの思い出すよね🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
交渉の余地ないんじゃないの何もできないんじゃないの
交渉の余地ないんじゃないの何もできないんじゃないの
EUの交渉がうまく行ってない理由も
アメリカ側が成立条件を提示しないことが
大きいと伝えられてる
アメリカは思いつきでやってるっぽいんだよ
>>130 日本はほんと楽観的なノーテンキ国家だからしょうがない
アメリカ様と会話しただけで評価あがる根っからの奴隷
>>129 格下と話してくれるトランプ様は温かいとか言う必要あるか?
会見キモすぎでビビったわ
>>1 もし安倍さんが生きていたら、
トランプに「あまり調子に乗るなよ」と一喝して、
日本に呼び出し、日本だけ関税ゼロになっただろうなあ
実際安倍さんが総理の時は、日本がにらみを利かせていたので、
世界のどこでも貿易戦争どころか紛争もなかったわけだし
安倍さんを失った世界の損失は大きすぎる
いっちゃんいいのはシカトしておく事
Switch2がアメリカだけ法外な値段になって
ガキと若者揺さぶれば
むこうの世論も反トランプなるでしょ
政府関係者によりますと赤澤経済再生担当大臣とトランプ大統領との会談にはベッセント財務長官やUSTR=アメリカ通商代表部のグリア代表のほか、ラトニック商務長官や安全保障政策を担当するウォルツ大統領補佐官も同席したということです。
なんで赤澤相手にそんなに来るんだよ
来るなよ
お前ら暇なのかよ
とっとと国債売ったらええねん同盟国アメポチ日本に対してやってる事が中国以上の反日行為しかやってへんやん
ゼレンスキーと同じで門前払いじゃん
顔を洗って出直して来いだよ
日本なんて植民地だとしか思われてないのになーにが交渉だ
オールドメディアも所詮番犬中の番犬だからな
わんわんわんしか言えないもんね
お利口さんのポチちゃんマスコミさん
たこ焼き屋のオヤジがヤクザの事務所に呼ばれたみたいな感じ出てて草
特に何も話さない=関税そのままってことじゃねーの?
>>119 大臣が行ったのに大統領が出てくるって向こうの方が格下ムーブだけど
関税取り下げろって話しにいったのに自分は格下のゴミですって床に額を擦りつけに行っただけのバカ
それを賞賛する矜持のない国民たち
まあ永遠に奴隷やってるだろうね
赤澤ちゃん
1984年3月 東京大学法学部卒業
1989年 米国コーネル大学経営大学院留学
1991年 米国コーネル大学経営学修士(MBA)取得
赤澤大臣って日ソ共同宣言の時の河野一郎みたいな役?日本のエースってことか?
>>144 抗争相手に手打ちしにいったら向こうのヤクザが総出ででてきた感じ
他にテレビ見てて印象に残ったのは、トランプはカメラが回ってないと親切でいい人とかどうでもいい印象操作、岩田とか言う安倍の犬が未だにテレビに出てることとか、誰もテレビ見なくなるわけだよ
トランプ「日本の代表団と会談したのは光栄、進展だ」
いやいやいや何も進展しとらんがな
バカなジジイ相手の交渉なんかするだけ無駄なんだからさっさと帰って正解だよ。
>>144 他の国に相手して貰えないから実際ヒマなんじゃね
トランプが素晴らしいとか言い出すんだろ日本はこんなにしてくれたって
内容よりもテーブルについたって対外的にアピールしてしまえばそれでいいわけだし
いいように使われてんなってなるだけ
>>144 ヤクザが大勢の組員引き連れて恫喝してくるいつもの手口
トランプ側としては日本はカモというか
支持者向けアピールの為のサンドバッグやろ
>>165 俺が見たテレビはそう言ってた
テレビが主導してアメリカンドッグやっててどうすんだよ
別にもうアメリカとかどうでも良くね?
あんなオワコン国家相手に媚びへつらうより、アジアの連帯を強くする方が大事だろ
太平洋挟んだアメリカよりも目の前の中国と韓国と仲良くした方が良いに決まってる
いくら相手国よりも小さいからって自分を卑下したら絶対に交渉はうまくいかない
少し優しい部分を見せられたらすぐに絆されてなんでも譲歩してしまうから
トランプとしては日本と交渉してる感を演出することで
中国に対してドヤるという目的があるだろう
お前らも頭下げて来いと
日本よりそっちだろうな
トランプ「いい話ができた」
赤澤「私みたいな格下と合ってくれたトランプさん温かい」
絶望しかないわ
>>165 そういうことやね
なのでウクライナ大統領に対して「無礼」だのいちゃもんつけたときとは違って
黙っててもそれなりに応対はしてくれるよ
逆にいえばそれだけ中国政府が圧倒的優位だってことだが
今回の1回だけで交渉が終わるわけないやろ
実際は官僚がやってんだろう
他国にもアメリカに来いという良い見本になったわけだ
完全な人柱
「彼らは消費税廃止を約束してくれた」
こうならんかな
知らないおっさんが交渉して成功したら次期総理爆誕だな
WWE ビンスマクマホンのケツにキスをする会
USA ドナルドトランプのケツにキスをする会
アメリカ人やファン大熱狂大興奮大盛り上がり
赤澤の選挙区:鳥取二区(石破の隣)
片田舎のおっさん、アメリカ大統領に会う
>>178 今のところ一番いい値段で買ってくれる太客がアメリカってだけだから
今の流れで関税やら規制やらどんどん進んで良い客でなくなったら、それによってどうでもよくなるだろうな
赤沢経済再生担当相はトランプ大統領との会談後、記者団に応じた。自動車、鉄鋼、アルミへの関税は誠に遺憾だと伝えたうえで、
・双方が率直かつ建設的な姿勢で臨み、可能な限り早期に合意し、首脳発表を目指す
・次回の協議は今月中を目指す
・閣僚レベルに加えて事務レベルでの協議も継続する
ことで一致したという。
アメリカ側からの具体的な要望は差し控えるとした。
トランプ大統領との会談では為替の話は出なかったという。
news.ntv.co.jp/category/economy/b00ab0ee77a74f2ab919d120e9b63e65
格下、格下連呼しててイラッときたわ
そんなんだから舐められるんだろ
>>189 トゥルースソーシャルへの投稿で一発ふかしそう
>>189 逆じゃね?「消費税100パーセントを約束してくれた」
>>186 と言うか赤澤自身も会見でそう言ってる
日本「要望と日本の思いを伝えた」
トランプ「要求を伝えた」
今日は交渉の材料をテーブルに上げただけやな
ケツを舐めに来たどころかケツ穴を舐めまわされたって言われるんだろうな
大東亜共栄圏で武器もいらんわアホくさ何が戦争やねん
ほんまバカみたいな煽りやな日中韓台で連合したら世界最強や
やっぱり軍事がメインだったか
このタイミングだしね
I'm here to lick your asshole.
先物の状態の割に日経下がってないやん
昨日は反落スタートだと思ってたわ
赤沢とりあえずセーフだろ
中国がボーイングの航空機まるごと受注キャンセルしたから
日本に売りたいんだろうよ
将来も含めると何兆ドルの損かわからん
>>195 それでも、アメリカでは日本の自動車も日本の半額くらいで売ってんでしょ?
台数は買ってくれるんだろうけど
>>196 思った以上に中身ゼロだな
直近でマスゴミが言ってたみたいに消費税について言って来るとか、非関税障壁について言って来るとか、米軍予算について言って来るとかは
そりゃねえだろと思ったが
日本は西欧の観測気球で噛ませ犬
アメリカにとっては今後の交渉で譲歩の実績として示す道具
ゼレは戦争続けたいから支援しろだから立場や状況もそりゃ違うからな
トランプはやっぱりビジネスマンなんだなとよくわかるな内容はどうあれ
I want to kiss your asshole.
アメリカの犬ジャップランド・・・w
わんっわんっしか言えないwwwwwww
トランプは大きな進展があった、っつってんだから何か要望飲まされたんだろ
とんでもない要望で言うに言い出せないだけちゃう
トランプ「シンゾーのような奴が来ると思っていたが、全然違ったわ
>>203 トランプ「よく来たなポチ」と歓迎
赤澤「私の様な格下も格下にトランプ大統領が直接交渉の場でお会いして頂いて大変感謝しています」
日米の絆だ
まあトランプがわざわざ出てきたのは他の国へのパフォーマンス(他の国も早く交渉にこい)の目的もあるらしい
なにも成果は得られませんでしたとは言わないだろそりゃ
Taro Aso's asshole is too smelly to lick.
どうせ売国しかしないという絶対的信頼感だけは揺るがない
なんて日本人は奴隷にできたのに!他の奴らは偉大なアメリカに逆らうんだ?っておもってそう
グダグダして帰ってきたら良いよ
ゴルフでもしておけ
>>79 前提として対等じゃないから「土産」に意味がないんだよ
何を差し出されようがトランプ政権に満足という状態が醸成されることは永久にない
反乱が起こる前の島原藩主のようなものだ
10公0民でもまだ足りぬと言って
毎日農民をさらって来ては年貢を出せ出せと拷問して殺してた
それが今のアメリカ
>>229 交渉のテーブルについてくれたことだけで
トランプ的には進展なんだろ
>>229 え、何の進展も無くても「大きな進展があった」って言うに決まってんじゃん
まだトランプのキャラクターをわかってないのかよ
今月中に次の協議やろうぜって決めたのは結構有能だと思ったんだが……90日停止中にまとめられれば実質ノーダメやん?
kissing my asswとか言ってたようなやつに向かって格下連呼はすごいよなあ
日本ってそういう国なんだwと世界に知らしめた
トランプは終始安倍晋三はどこだの一点張りだったらしい
これ石破からお前マジで余計なこと何も言うなとか言われてたパターンのやつだろ
いや相手国首脳差し置いていきなり大臣と話しつけるのは違うだろ…
>>144 こっちはこれだけのメンツで来てるんだから要求を聞けって圧力半端ないな…
>>256 日本マクドナルドは日本企業だし
まあパティ、ポテト、オレンジジュースとかはアメリカから輸入してんだっけ。ほんのちょっとは意味あるかな
>>259 要求聞けと言われてもアメリカがちゃんとした要求を持ってるのかから問題だ
あいつらアホ過ぎて
赤澤経済再生担当大臣は「トランプ大統領が私と会ってくださったことは、大変ありがたいことだ。端的に言えば、私が明らかに格下であり、出てきて直接話をしてくれたことには、本当に感謝している」
クソワロタwww
媚び売りまくりやん
トランプ大統領 SNSに“大きな進展”赤澤経済再生相と会談後に [Ikhtiandr★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744847399/ 糞チョン涙目www
これから日本がどう花を持たせてもらったかの印象と反米意識を高めないのと企業に税金で補填するのをどう隠すが日本のオールドメディアのミッションか
>>144 関税交渉は国家の命運を左右するんだから当たり前だろ
石破と悠仁連れていくぐらい安倍ならやったよ
いかにトランプに花を持たせて実を取るかの交渉だろう
日本側 赤澤のおっさん
vs
米国側 トランプ大統領、ベッセント財務相、グリア通商代表、ラトニック商務相、ウォルツ大統領補佐官
>>144 ラトニックやウォルツも来たのかよw
マジで政権中枢メンバー揃い踏みやん
首脳でもこれだけのメンツと会った奴おらんぞ
>>262 別に口ではいくらでもへりくだって媚びてええ
問題は内容がどうやったかや
これによってこの発言の評価は180度違った意味を持つ
赤澤の記者会見面白かったわ
「お茶飲みたいな…」
スっ
「はえーし!」
の流れにワロタ
トランプと赤沢の相性が良ければこれからは赤沢ばかりが交渉に駆り出されるな
石破とトランプは合いそうに無いし、トランプも赤沢がお気に入りと言って石破はノーサンキューかもしれんしな
記事読む限り特に問題はなかったみたいやね
遺憾の意を申したのと今後(90日以内)迅速に協議していこうってくらい
あとはアメリカ側がどういうコメント出すかだな
お前ら好き勝手言ってるけど立場想像してみ
胃が爆発するでしょ
基地外ヤクザ相手に話し合いとかそもそも無理
いかに今後アメリカと距離を置いていくかが重要
ベッセントやグリア、ウォルツが並んでるのはむしろトランプのストッパーとして用意された感がある
>>275 キッツい
でもヴァンスいなくて良かった
>>5 おやびんがわざわざ忙しいのに会ってくださってるっちゅーのに、おん? 帰るやと、コラ?
お前らが帰るか帰らんかは、こっちが決めるんじゃい、ボケェ!
>>275 会見で震えまくってたな
日本のメディアの前くらい堂々としとけよw
トランプは何か褒美をやらんとどこも交渉しに来ないぞ
個人むけを喚起するのはムズカシから公用車公共事業図書館にトランプ関連をブッコムか
> アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐり、赤澤経済再生担当大臣と会談を終えたあと、SNSに「日本の交渉団と会談できて大変光栄に思う。大きな進展だ」と投稿しました。
トランプが喜んでるってことは日本にとってよくないことがあったのだろうと勘ぐってしまうな
同盟国との交渉をこれ以上ヤバくされたらたまらん…って感じの
揉み手してよいしょしてるだけでご機嫌になるくらいアホだったらそれはそれでどうしよう
トランプ政権支持率ずっと下がってるから交渉をわざと長引かせるのも日本の戦術のうちだな
90日の関税延期なんてどうにでもなるし、クソみたいな関税導入して実際に困るのはアメリカ国民とトランプ政権だからそこを自民が理解してるかどうか
今夏以後日本には貿易以上の不可避な要求があるから今回は宿題なしでここまでってところかな、
大物になりそう
赤沢亮正 経済再生担当大臣
「自分でも驚くほど、今朝落ち着いてます。準備ができたっていうことですね」「何が一番国益に資するするのか。何が一番効果的かということを考え抜いて、しっかり国益を守るそういう交渉をしていきたいと思います」
アメリカ側は交渉を90日間ネットリやりたいようだな
>>245 赤沢大臣というマイナーな人物に、アメリカは大統領以下重要閣僚が勢揃いでお出迎えw
赤沢さんは、え?何事っすか?ワシってそんなに重要人物っすか?ってなってたのかもw
これ本物は米軍基地の地下で喋ってるのはゴム人間とかの可能性ない?
トランプから何か要求あったの→米が何考えてるかわかっちゃうのでノーコメ
ってことは一応はっきりとした要求が示されたってことなのかな
何言われたんだろうな
順当に全部呑まされた妥当やけど国の代表という意味では無能な男の発言なのか
国としての格が違う、しかも役職まで遥か上の相手に交渉で粘りに粘った実質勝利宣言なのか
これがハッキリしないうちは本人が何を言っても評価保留やろ
赤沢ageしてるやつが湧いてるのも気持ち悪いなあ
お前らどっから来たんだよ
欧州中国と足並み揃えて時間稼ぎやるんじゃないか
そのためのマクロンとの電話会談
金利下がらんで困るのはトランプだろうし
赤沢さん失礼ながら全然知らんかった
でもこれからずっと日本側の交渉の顔になるんかな
書類はこっちで作っておくからハンコ置いて帰ってええで←こうだろ
「今ここで決めろとか俺も無理なことは言わねえ。親分にしっかり伝えて次の寄り合いで
いい返事を聞かせてくれや。まあ断ったらどうなるかは親分がよく分かってると思うがな」
>>248 そのうち会えるぜ、って答えてやれば面白かったのになw
>>314 その可能性は大きいと思う
日本が交渉を長引かせてアメリカに成果を出さないことがアメリカ以外のすべての国の利益になる
>>313 ageできる要素あったか?
レス見てないけど相当アクロバティックしないと無理だろ
>>312 「為替や安全保障については出たのか?」
「この言い方しちゃうとわかっちゃうんですけど、"為替については"出ませんでした」
「安全保障は?」
「"為替については"出ませんでした」
だから、まあ安全保障費用の増額は確実に要求されたってことやろうな
>>320 あれはパウエルのせいやろ
利下げせんみたいやし
あっさり終わったけど日経平均、先物はプラスで今のところは平穏な感じか
時間稼ぎしてれば勝手に自滅するからとにかく引き伸ばし続ければいい
>>325 為替は別口で加藤とベッセントが話し合うって言うてたな
>>325 為替は別口で加藤とベッセントが話し合うって言うてたな
まさかここから赤澤政権が10年続くことになるとはな
赤沢亮正 経済再生担当大臣
「自分でも驚くほど、今朝落ち着いてます。準備ができたっていうことですね」
強心臓の持ち主
>>331 ベッセントは円高ドル安をどうにかしろって
言ってくると思うけど
実際に政治的にどうすりゃいいのかがわからん
日銀とFRBにしか動かせんよな
安全保障の増額か
まあ予想の範囲内の要求ってとこか
トランプは言ったことをコロコロ変えている時期なんだから、いま交渉をするのは悪手じゃないか?
>>336 財務省間で話し合うのは前から変わってないということだし、実質何もしないの濃厚
何もしなくてもドル安になってるからアメリカは満足してるよ
「おやびん、こいつ下っ端過ぎて何も決められないすよ」
「仕方ねえな、今日のところはメッセンジャーにしとくか」
トランプ大統領 SNSに“大きな進展”赤澤経済再生相と会談後に [Ikhtiandr★]
http://2chb.net/r/newsplus/1744847399/ 糞チョン涙目www
>>334 強心臓じゃなきゃ総裁選で石破を支持したりしないわ
(フロントライン 政治)石破首相と20年、冷や飯も共に 赤沢亮正氏とは
2025/2/16 5:00
「冷や飯食い」の非主流派時代を含め、石破茂首相と行動を共にし続けて約20年。赤沢亮正・経済再生相は、自他共に認める首相の「最側近」だ。石破氏の過去5回の総裁選をすべて支えた一人であり、政権発足後は首相が力を入れる政策の推進も任されている。
>>351 それ日本にとって不利な条件を飲まされたんじゃね?って言っちゃだめなやつ?😢
>>354 トランプはどうでもいいことも大げさに言うから具体的な内容が無いと
意外と無難に終わった可能性もある
>>348 いやー、130円前半から120円台にして
そこそこ安定させるのは
日銀かFRBにしかできんよ
自民・赤沢亮正衆院議員 私は「石破マニア」、安倍政権の次は石破氏にチャンスをあげたい
2017/9/6 07:16
趣味は石破茂(元幹事長)といえるほどの「石破マニア」なんです。
>>325 しかし思いやり予算増やしても貿易収支に1ドルの影響もせんのにな
ほんとう支離滅裂な政権だわ
トランプが自慢できる話があれば公表する
大きな進展とか言ってるうちは大丈夫だろ
>>354 不気味よなw
何でも成果があったようにアピールしてるだけかもしれんが
交渉なんて他国が終わったあとにやっときゃいいのに
アメリカが一番嫌がるのは誰も交渉に乗らないことだよ
トランプが要求したから向こうの財務長官、商務長官何もできなかったやんけw
トランプかなり無茶振りしてそうw
>>359 ほんとそれ
他の総理ならすぐにあれやこれや買わされて利権手放してるよ
安倍がどれだけいらないもの売りつけられたことか
>>359 ほらウチらと交渉するといいことあるからプーさん早く早く!
というメッセージにもなるかも
赤澤とかいう小物じゃ関税回避無理だな
安倍ちゃんなら回避余裕だった
>>356 日銀FRBでタイミング合わせた利上げ利下げしないと難しいよな
>>366 トランプももう一次政権の時のトランプじゃないからな
安倍が生きてたら逆に罵倒されてただろう
名刺交換しただけかな
でも今はあまり突っ込んだ話しない方がかえって良いかもしれん
>>348 そもそもプラザ合意ってアメリカから見ても大失敗だったからな
あまりにもドル安になりすぎてわずか1年後に逆にドル買い介入してる
同じ轍は踏まないだろう
トランプのアホは知らなくてもベッセントは知ってる
でも思いやり予算を増額したら日本人は喜ぶからなあ
実際トランプと会話しただけで支持率上がるし
赤なんとかはトランプとゴルフの約束できんの?
”安倍さん”はできた
おやびんのことだから決まってもないこと後から会見とかで勝手に決定事項にして喋りそう
>>374 それ日本人に擬態したサゾドマ虫か何かでは…
>>371 あれだけシンゾーシンゾー言いながら
結局アベノミクス的な政策は批判してるんだよな
まあつかみどころのない人だわな
>>376 ゴルフじゃなくてバンカーで砂遊びの約束だろw
今日の円安は赤沢の発言のせいだよ
アメリカは景気後退懸念のせいでパウエルはなに言っても下がるわ
>>386 「今年の参院選で自民が勝つ」っていう絶対にありえない過程の先の話だぞそれw
>>113 少し前にν速+で似たような事書いたらネトウヨ?に反日パヨクガーとフルボッコにされたわ
意味わからん
まあ赤澤だろうが石破だろうが結果は変わらんだろ
決められないので持ち帰ります
わざわざ海跨いで何しに来たのって話ではあるが
>>391 たぶんそいつらの脳内には「日米(ニチベエ)」とかいう現実には無い国家が存在する
半分旅行だろこれ
赤沢亮正 経済再生担当大臣
「私からは総理のメッセージとして、日米双方の経済が強くなるような包括的な合意を可能な限り早期に実現したいとの考えを伝えました。
トランプ大統領からは国際経済において、米国が現在置かれている状況について率直な認識が示されました。
また、米国の関税措置についてもですね、率直に述べられつつ、日本との協議が最優先であるというご発言がありました。
その上で、両政府間で協議を続けていくことを確認をしたところです。
その後の日米協議では、私から米国の関税措置は極めて遺憾であるということを申し上げ、我が国の産業や日米両国における投資雇用の拡大に与える影響などについて我が国の考えを説明した上で、米国による一連の関税措置の見直しを強く申し入れたところです。
今般の協議の結果、日米間で以下の点について一致をいたしました。
双方が率直に、かつ、建設的な姿勢で協議に臨み、可能な限り早期に合意し、首脳間で発表できるよう目指すということが1つ。
2番目が、次回の協議を今月中に実施するべく日程調整をすること。
そして3番目が、閣僚レベルに加え、事務レベルでの協議も継続すること。
今回の協議も踏まえつつ、引き続き政府一丸となって最優先かつ、全力で取り組んでまいりたいと思います」
赤沢大臣は、日本時間のあす午後、帰国する予定です。
>>21 1時間か
通訳通すと半分以下になるから実質三十分程度だな
わざわざ出向いてそれだとほとんど重い話はなかったと言わざるを得ない
>>397 協議協議協議を続けていく…
自分でなにも決められない下っ端の無能がなにしに行ったの?
>>392 こんななにも決められないゴミなんか送ってジャップがバカだと思われるだけだよ
ほんと思考停止した奴隷しかいないよなジャップ
挨拶会話含めたらほとんど交渉といえるモノはなかったんだろう
>>374 日本人の理想の政治家だからなトランプって
政治の素人だけどディールの天才でどんどん改革を進め得てマスコミやリベラルを騙さらせてしまうとか
アニメから出てきたような人物だからね
>>397 大臣に権限がないから何言われても「持ち帰って総理に伝える」しか言えないのよ
>>397 要は日本側には切るカードがないってことかこれ?
>>409 シンゾー以外の日本人知らなそう
シゲルwho?状態なんじゃねえの?
>>407 他にどうなったらいいんだ?
トランプ怒らせて関税は100%だー!って言わせることか?
それともゴミを山程買ってくることか?
どこの国も強硬姿勢でガン無視してる中下っ端とはいえ日本の大臣来たから大本営発表に使おうとしてるだけだろ
石破は交渉も出来ない減税も出来ないと何が出来るんだ?
増税メガネと同じか?
開発独裁国と一緒におもえるもんな今のアメリカ
権力者周辺に旨いエサばらまいてりゃ
これ程たやすく交渉できる国も無さそうだよね
交渉事で一番大事なのは相互の力関係だからな
要は、アメリカにとっての日本、日本にとってのアメリカ、どっちが重要なのかということ
当然、後者のほうが圧倒的に重要なのはいうまでもない
だからアメリカは日本に対して過大な要求をするし、日本はアメリカに強く言い返すことができない
ものすごく単純なことだが、今のトランプに細かい理屈を説明しても通用しないということ
もともと今日の会談は双方の言い分を聞くだけだぞ
関税見直し協議へ、赤沢大臣が出発 まずは米側の意向と「土俵」探る
2025/4/16 11:25
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4J0HDFT4JULFA00JM.html 中国 Temu、SHEINが値上げへ
アメリカ関税政策を受け4月25日より価格調整
なーにが"交渉"だよw
赤沢がやってきた事は単なる御用聞きじゃねぇかw
安倍晋三みたいな華麗な取引できる奴他に居ないのかよ
安倍は戦闘機とか買いまくって自動車関税回避したよ
全部明るみに出るわけないやん
実際はもう言いくるめられて結論出てんだろ
>>421 安倍の交渉がまともなら現在もかかってないんやけど
4年間で忘れ去れる交渉で戦闘機を爆買いして何か意味あったのか?
>>411 逆よ
アメリカには切るカードがない
日本はアメポチ路線捨てれば潤沢なカードを持ってる
>>423 あるに決まってんだろ馬鹿
その時もトランプが日本の自動車に25%ぐらいの関税かける予定だったんだよ
安倍がF35を100機以上買ってそれを緊急回避したんや
アメ株大幅落下日本株上昇きたああ
円安もきたあああああ😂
>>397 何も中身がないな
また行くことになりそう
>>424 >日本はアメポチ路線捨てれば
ならもうダメじゃん🥺
日本人が一番トランプさん関税あげてくれて嬉しいですとアメぽちわんわん
>>142 主人を思い出していただければ何よりの供養になる
増税してアメリカからミサイル買いまくるぞおおおおお
こんな結果ならこれ電話かオンラインでもよかったよね?税金で遊ぶな😡
格下、格下って
役職でそうかもしれんが日本の代表として行ってんだろが
増税が悪で財務省解体デモするのなら
アメリカの関税にも怒って日米同盟デモとか起きそうなもんだけど
トランプさんはセーフなのかな
食いつめたやつが溢れてきたらいずれあらゆるものがデモの対象になる
>>402 そういう認識になるんだ…
下っ端しかいないところにわざわざ来て
何も決まらないって
何しに来たんだお前って話にならない?
無能なのはトランプだよ
>>397 主張はしたし次回会議日程感も決めたし、これで十分じゃね。
>>144 赤澤って人は次期首相なんだろうなと思ってしまう
協議が必要なことを協議しにいった
なにもないってことです
悔しいかチョンwww
これもう戦争しかないな
アメリカと戦争する為にケンポーカイセー!
持ち帰りでいいんだよ
トランプはキチガイだから沈黙が正解
つか内容全然明かしてないね
やっぱりアメリカから一方的に突きつけられただけか
>>397 日本対応すぎてクソだと思ったけど、今回は正解かもな
先延ばし先延ばしにして何も決めさせるな
関税措置でアメリカは必ず悲鳴をあげるんだから根気勝負でいけ
アメポチムーブしながら10年後、20年後に脱アメリカする計画を虎視眈々と狙うのが最適解やろ
アメリカについてのリスクも顕在化したが国家戦略はアメリカ超依存でこのまま行くつもりなのだろうか
マジであいつ意気揚々と乗り込んで来たと思ったらひたすらただ邪魔しに来ただけだったな。何も決まらなかったの100%完全にトランプのせいだろ
>>451 アメリカが言いたいこと言っただけで日本がサンドバックだったんなら、
今まで通りトランプがベラベラ喋るだろう
トランプ側がこのまま内容を沈黙し続けるならば、結構日本から痛いところ突かれたってことだ
とんでもない条件出されたかもしれないのに脳天気すぎるだろw
防衛とセットという話だったしまた憲法改正工作に自民党は金ばらまくつもりなんだろうか
いやほんとトランプを選んだアメリカを見ていつまでアメリカにべったりでいれば絶対安心と思えるのかと思ったが
安倍を8年選び続けてきた日本だから余計にトランプさんに付いてけと思ってるのかこれ
日本からの意見はないぞ
米国からの条件を持ち帰るだけ、だからなんの発言もない
>>457 日本政府は国内向け発表(日本語)と海外向け発表(英語)がまるで違うことが多いから注意しとかんとな
実務レベルでちゃんと話そうと思って行ったのに大統領がやってきて場をかき回して終わり。何も決まらなかったの本当に無駄足だったっていう被害はちゃんと世界に向けて発信しろ。国際社会で連帯しろ
>>462 しかし総理は石破
安倍ちゃんと敵対してきた男が今総理やれてるのは奇跡に近いよマジで
>>144 これゼレンスキーの時みたいな総攻撃する気だろ…
市場は円高に振れた=日本有利だと判断した
会合一度目ではあるけど取り敢えず両国の外交プロトコル待ちだな
【日本の具体的な対抗措置非関税障壁減税】
自動車税、重量税、ガソリン税と暫定ガソリン税、消費税と5重取り
さらに、先進国なら無料非課税で当たり前の13年以上の車に大幅な割増課税
さらに、先進国なら無料で当たり前の高速道路を無料にする約束を守らずぼっくたり価格で徴収
さらに、先進国なら車検代なんて取らないぼっくたり価格で徴収
さらに、糞高い駐車場料金や糞高い車庫証明費用
これ全部非関税障壁だからさっさと以上全部日本が廃止するまでターンプ関税爆あげやれよ
特に反日反社トヨタら経団連が消費税を倍にして日本の消費税還付金10%毎年6千億円公金チューチューしてる犯罪者だからトヨタや車経団連の商品には特別関税700%かけてくれターンプ
日本のインフラや人材労働力や道路や港湾空港高速道路電力を輸出企業は使って消費してるわけだから
輸出企業の還付金廃止と輸出税100%課税しろ
本来なら日本の歴史分課税すべき
消費税の仕組みはつまり結論から言うと『0%消費税を適応されたら益税でボロ儲け』
輸出企業は0%課税がポイントなw
0%が計算式に入ることで10%マイナスになりそのマイナス分ゲット益税になる
だから、消費税は政治家腐敗の原因になってる
企業献金は廃止に出来ないと反日反社壺自民党の結論
だから腐敗の原因のさっさと消費税は廃止が正しい
財源は自国通貨建て国債発行で良いがザイム真理教への反撃のために財源は輸出還付金や外国人に払ってる消費税10%還付金を廃止にしてそれを財源にするで良い。
顔変わって帰ってきたらおもしろいのにな
陰謀論者が騒ぎ立てて
>>473 今は円安に戻してる
円高傾向だったのはトランプ側がそれを日本政府に要求予測があったため
今の市場はトランプ次第なので過去の発言が材料になってる
この馬鹿無能の旅費自腹で出させろ
総理のポケットマネーでもいいぞ
>>397 久しぶりに遺憾砲ブチこんでる政治屋みたわ
日本の中でもコメ関税で意見がわかれてそ
ウチゲバ
ウクライナの惨状を見れば武器を買うのは賛成ではある
恫喝されて防衛関連で変なもん買わされる密約でもさせられてんじゃないかとはおもうがまさか本当に何も決まってないなら今回は大成功だろ
ゴマすりのプロに持ち上げられて気持ちよくなっちゃったかおやびん
圧倒的不利な交渉で成果なんて期待せんでええわ
トランプ政権は一方的な要求突きつけてくるだけなんだから
トランプが消えた後も覆しづらい既成事実作られるよりのらりくらりとやった方が良い
今のアメリカは狂ってる
成功したら赤澤総理確定だけど、ジャップだしろくなことにならんやろ
>>397 何も言質を取られることなく日本からの要求は伝えたなら合格でしょ
日本国内で人気のあるポピュリストのアホが行ったら分かりやすい成果を出してきました!とか言って不利な条件を呑まされて戻って来る
岸田みたいに石破の故郷のお土産持って行ったんだろうな
ダウンタウン浜田の声でしゅーりょー(半笑い)って終わり方だったのか
>>455 トランプが中華をーと手を切れと迫ってきた時、自殺しろって命令と変わらんのだが日本もアメリカもわかってなさそう
>>486 だから核武装ならともかく武器程度じゃどうにもならん
そもそも飯が食えなくなるんだからな
安保破棄を突きつけるべきなんだが
何やってたの?
先に日中安保組んでトランプ発狂させるのも面白いけど
>>244 90日延期になってんのは相互関税24%の部分で、自動車・鉄鋼の25%はすでに発動してるぞ
>>397 これ言えるって凄すぎてヤバくね?ATMごときが交渉しようとしてんぞ?ありえないありえない安倍ならオスプレイ3000機買ってたわこの時点で
石破すらまだトランプのいるホワイトハウスに招かれたことないのに😭
24%食らったのって日鉄が買収しかけたからだろ
それに石破が強気で加担してたしまずは土下座して謝れよ
トランプは取り敢えずちょろいジャップに前例作らせてそれをネタに欧州と張り合おうという魂胆だろ
成果を焦っても足元みられるだけなんだから妥協する必要なし
>>486 ロシア相手に武器に頼ってもどうにもならんというのがウクライナ戦争の最大の教訓だろ
今頃これでしょ
こうデタラメじゃ税関だって課税できないのでは
よほどいい条件でない限り急いで合意しなくてよさそう
>>511 税関が自分の勝手な判断で課税しないとか無いだろ
スマホの部品への課税は当面除外だって税関の資料にあるってのがニュースリークされてたけど
逆に言うとスマホ以外の分は先々の発表通りに課税されるってことだ
>>397へのアンカレスにはびっくりだわ、ここ嫌儲だろ?
今回は下手に成果なんて出さない方がよい成果だろうよ
>>514 どうだろうな
時間稼ぎしてそれでOKかっていうと微妙
90日以内に成果上げないと24%普通に発動して失敗、って言うのもあり得る状況だから
トランプの会見で答え合わせか?なにも決まってなけりゃ大成功といえる。
普通大臣級が渡米するなら水面下で何かしら決まってるパターンが多いがトランプの場合は全然違うロジックで動いてるのかもな。
>>397 このコメントで一番大事なところどこか分かる?
「極めて遺憾」の一言ね
外交上の批判の度合いは何段階かあって、これは喧嘩寸前の表現に当たる
大臣がひたすら格下の私にあってくださり感謝に堪えないって連呼しててマジで奴隷国なんだなと思ったわ
敵を分断するのではなく団結させてから闘おうとするマヌケな国があるらしい
この会談をイデオロギー的なストレス解消に使うのは別に好きにしたらいいけど、この日本が出した公式声明の表現からアメリカは「日本ニコニコしながら結構キレてるわ」と受け止める
しかしミヤネ屋酷いな
限りなく嘘に近い印象操作垂れ流してるよ
あのトランプの笑顔は飼い犬がお手してよしよしよしよしよくできましたって顔だったな
早くロシアに特使派遣して制裁解除して日露貿易協定を締結して来いよ
ってか通産省出身の斎藤健元経産大臣が新聞に出てたから行くのか
日本がドル債全部売る言ったらアメリカ傾くのによく恫喝してくるよな
>>18 素人相手にヤクザがずらっと出てきてキッチリ型にハメられるやつ
この米騒動もアメリカのコメを買わせるための準備みたいなもんだよな
lud20250417195858このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1744847772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【石破速報】関税交渉、終了www [357222248]」を見た人も見ています:
・関税交渉「せいては事をし損じる」と妥結急がず 首相は一般論に終始 [蚤の市★]
・ベッセント国務長官「ジャップには関税交渉で優位なステータスをくれてやろう」
・世界「アメリカと関税交渉した日本は実験用のモルモットだ」と各国メディア報じる
・トランプ米政権、関税交渉している70カ国に中国との貿易制限を要求、中国を孤立させる計画 ★3 [お断り★]
・東芝終了
・実績厨終了
・工藤終了
・大阪豚蔭終了
・終了です。
・紅白終了へ
・【速報】嫌儲終了
・オルフェ終了
・アケフェス終了
・ICQ終了のお知らせ
・Kyash終了★54
・N国終了のお知らせ
・平井みよ終了のお知らせ
・試合終了です('ω')
・輪廻転生を終了させる方法
・金村美玖終了のお知らせ
・岸本ゆめの終了wwwwww
・ぜんじろう終了のお知らせ
・『飛翔体』終了のお知らせ
・【悲報】邪神ちゃん、終了
・TSS保証事業部 業務終了
・『嵐にしやがれ』年内終了へ
・私文は人生終了←これ
・ソニー完全終了へα2
・浪人終了のお知らせ?
・【悲報】グラブル、終了
・転売ヤー終了のお知らせ
・小畑優奈終了のお知らせ
・フレッツ・ADSL、終了
・カール発売終了だってよ
・【悲報】加賀温泉郷終了のお知らせ
・10連休もうすぐ終了★2
・GW終了まであと2時間 #2580
・【2%終了】Kyash★53
・ストゼロで人生終了した
・キヤノン完全終了へ 第4部
・メルケル 年内で終了か
・【悲報】テレホーダイ終了
・石破内閣の終了時期を予想しよう
・山アめいめい終了のお知らせ
・35歳過ぎて無職だと人生終了
・バスブーム終了のお知らせ
・IIJ UUCP サービス終了へ
・日本、あと3年で終了。
・新規性ART1500Gで強制終了
・楽天0円終了に追い込んだ総務省
・【悲報】SwitchかXとの連携終了
・サル痘でサウナブーム終了
・渡瀬マキ契約終了に関するお知らせ
・【悲報】けやかけ4月で終了らしい
・もうFFって完全終了してよくね?
・森友学園事務所の捜索終了
・【速報】StylishNoob4さん、終了
・オサミンティヌス3世終了
・ビエネッタ販売終了のお知らせ
・産経記者「自民党終了。」
・秋天終了後に立ちそうなスレ
・Switch終了まで秒読み開始か?
・日産三菱終了のお知らせ w w
・井上ひかる研修生終了 Part.3
・ウクライナ侵攻でニコン終了
・ビジュアルの乃木坂終了のお知らせ