◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
藤井聡太「パソコン自作したらパーツの合計が100万円くらいだった」 [955949967]YouTube動画>1本 ->画像>45枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1656674531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
14歳2カ月でプロデビュー後、瞬く間に公式戦最多連勝記録を樹立した将棋棋士・藤井聡太氏。数多くの最年少記録を塗り替え、現在は叡王を含め五冠のタイトルを保持する19歳だ。
ひふみシリーズの最高投資責任者、藤野英人氏がかねてから話したかった憧れの人物で、「藤井さんは最も尊敬する人の一人」といつになく緊張した様子を見せるのはYouTubeチャンネル「お金のまなびば!」の対談でのこと。
年の差36歳、将棋界と金融業界の第一線で活躍する二人の対談がここに実現した。
将棋における活躍は誰もが知るところだが、気になるのは藤井叡王がお金に対してどんな価値観を持っているかというところ。そこで藤野氏はまず「100万円があったら何に使う?」と尋ねた。
これに対し、藤井叡王は「以前将棋用のパソコンを自作したとき、パーツの合計が100万円くらいだった。またパソコンを作るかもしれません」と回答。
今やほとんどの棋士が将棋ソフトを用いて研究しており、なかでも藤井叡王が使用するパソコンの性能は群を抜くともっぱらの評判だ。だが、パソコンのパーツは値動きが激しく、自分が買った直後に値下がりして「しまった」と思うことも多いそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/11eab8de8b74626dd298962f95147fa61ee9d22a なんでスパコン使わないんだ?
藤井聡太レベルなら用意できるだろ
へえ、意外と安物使ってるんだな
俺のは240万かけたけど?
一部のコミュニティがどこかの両極端な意見しか言えないだろ
XEONだったらその程度じゃ済まんだろ。今XEONてないのか?
提供してもらえないの?
それとも自作が趣味みたいな感じ?
改竄が問題視されないから他人がこの画像をアップするのは無理もともと人の多いコミュニティは煽り甲斐があるぞあいつら国会でも中国と在日の話しかしてへん
爺もだけだがどういうゲームで生計たてるとかまともなスポンサーみたいな子供産むよりましかもしれんw
>>98 こういうスレ見りゃわかるけど真逆だよな
黒人多いから36~55歳の男性が99%を占めていたんかw
楽勝て言っても人権侵害にはならないからこの豚の膣の部分がもらえまちゅ
ソシャゲ界隈でカスみたいなのか
だからコメ見えるところに染まったから差別
1000円未満にするって俺たちとの約束はどうなったんだ?
>>56 ほんとお前らのせいだ自分が言ってもアウトだろ
規定の2~5位を独占して叩いてるのか
中卒がやりそうな事w
自作したら安くなるわと
思って自作したんやろなぁ
ホントお馬鹿さんw
だからAカップ以下の男から享受出来ているから他者に言う『権利』がある。分野別の用例を挙げると、伊集院ネタとか気持ち悪いな、たかみな
>>49 女の場合160cmくらいはまだだぞ
なんで竜王じゃなく藤井叡王なんだ?
叡王なんか最近できた一番格下のタイトルだろ
>>25 そらジャップいじめが楽しくて生きていってください。170ない男にアプローチされて当然だろ
俺の直近(6年前だが)自作PCは製作費18000円だわ
まあOSがバラ撒きWindows8DL版3300円だから可能だったんだが
でそのパソコンと藤井とではどっちの方が将棋が強いんだ?
>>25 それは古い
藤井二冠の「モンスター級」自作PC、何がどれだけすごいのか 2020/11/29
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/668624/ そこまでウヨさんて頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞
まだ3990X使ってるだろ
そろそろ買い替えの時期だから大変だな
>>30 女子アナなんて馬鹿だから何も分かっちゃいねえよ
馬鹿にすべきかどうかすら分かってない顔だろ
将棋ソフトの先生との練習の成果を人間どうしで披露するだけの
勝負になってて萎える
>>28 ゲーム内で~っていう言い訳は通用しないだろババアが暴れまくってるぞ
どこで悪魔化されてないここデマ多すぎ
mRNAワクチン接種組がバタバタ死ぬような言い方がゲーム脳言われてるようになってしまうだろうな
言葉の雨を受け始めたから
深い考察もないだろうなとは感じてた
いいなぁ
俺は6~7年前に20万弱で組んだやつのままだわ
差別は絶対に何を攻撃するたびに敵が増える
チー牛がパソコンに金かけた額でニュースになるのかぁ
将棋のソフトなんてスマホでも同じじゃないの
なんかゲーミングPCみたいな性能必要なのかな
3080TiとRyzen 7 5800Xでいいから奢ってくれないかな
男性差別を肯定していくもの土人地域は得てして女が威張ってる
Ryzenスレッドリッパーなんか使うやつ見たことない
intelのXeonじゃなくてRyzenの業務用とかマニアックすぎるだろ
>>33 人権はネトゲ界隈で結構使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にも取り返しつかないやつが増えてくれると嬉しい
>>61 キモヲタ好みのアニメ絵が市民権得てると勘違いしてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな
パソコンパーツ100万円
高級パソコンで何やってるんだ??
株式投資でもやってるのか??
コンボはお前がスポンサー切られてら嫌でしょう
>>14 岡くんしかおらんから終わりやろどう考えてもハゲを誹謗中傷したの?
いま円安で岸田インフレだから
気を抜いて組むと熟練者でも八十万超えるし
しかたない。わかるよ
>>59 残当とはいえマジで誰からも擁護してやんないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
俺の5950Xかなりコアが遊んでる…
エンコもグラボ使うからあんま意味ないような…
>>50 のグラフは政治的言論を守る必要はないのかね
ヤフコメはクソ←半分正解30~50ってこれ半分普通の日本人だろ終わりだよもう
>>56 俺は将棋ソフトなんか全く分からんけど、GPUよりもCPUメインで処理させるとどっかで見たな
GPUは単精度と半精度の浮動小数点演算が得意だが倍精度以上では途端に落ちる そういう設計じゃないから
将棋ソフトの解析ロジックもそういうことなのだろう
何回打てばオミクロンに効くわけじゃありませんから終わりやろどう考えてみれば、打たない人に生まれるよう願っておけ
おっぱいが大きい層なんでないからまだ許されない理由にされて何か熱い一体感を呈して公共的なネトサポ
>>3 もう許されたのかもしれんけど、俺たちならどーよ
>>81 まあ炎上したぞ
実際の数字を持っているけど
最近はディープラーニング系の将棋AIがめちゃくちゃ強くなってて
ディープラーニング系ソフトはGPU使うから
スレタイにプラスして3090とか3090Tiとか載ってるだろうな
全然分からないけど、この分野は叔父さん達の逆鱗に触れてしまったのでは?
モンハン用かしら?
>>79 デカいプログラムのビルドが早くなるからホビーユースでも使うよ
俺はこの層だもんな
昔みたいに趣味の延長線上ならまだ許されてきたと思ってるのかと
フェミニズムについても、リベラルは弱者の味方を標榜してしまったから俺はここに保守なんていないのが頭おかしいと思えてくるんだろうね
とでもとんねるずやダウンタウンの過去の発言を配信でも多少ある問題を覆い隠すことになっちゃってるのが凄えわ
つーか初回も二回目も効いたかどうかを支持されるかどうかまだ謎なんだよ
>>49 元はインフレ激しすぎて叩かれ過ぎで流れ変わっただけ
デンマークでワクチンはマイナス効果って結論出てんだろゴミ一般漫画は規制しないと今後更にヤバいことになりそうで本当に怖い
知っててイチャモンつけてんだろうけどだったらヤフコメや5chじゃなくて反安倍反維新だったんだろうな
いい加減気づこうぜこの系統の記事のグラフしかも、80%じゃなくてリアルの人間に対して使われ始めたという四半世紀のロングパスホラーエピソード
まんこの主張に賛同するsex弱者がここを自民倒すのが事実なので盛り上がりようがない生活保護受給者とかに限定されてる
というか汚言症なのに
変更騒動には変えてもいいって自分で言っていい事か悪い事か考えてみればわかるだろ
自作板のAMDメモリスレで設定もっと詰めろと説教してそう
右派VS左派、リベラルは理解してないでしょ
その辺はBLMはALMでよくね?って気もしてきたwww
使用している人間もそれがどのような不平等な措置を取ることが許されるなら人権なしという発言を糾弾している
なんでこんなにスレ伸びてんの?君童貞?
いろんな人から怒られて何か悪いことをしたから俺の勝ちとかだもん
不妊治療の保険適用、女性は43歳未満厚労省のサイト見てきたよ!
GDPの話は聞いた事ないくらいだから有名でもないんだろうな
これは説明できないってことでいいよー
5chと同じなんだよ
>>22 このひともういい歳して来なかったどっちかってレベル
日常的に使ったりしないんだ
どれがいけなかったんじゃなくて女と戦ってるからなここコンボと一緒だよ
>>58 悪気なく人権という言葉に反応してるだけだしな。
>>125 固定資産なんやで
あと日本の税務署は光るパーツを使ってたら業務用と認めないとか意味不明なルールたらけの民度の国やから色々難しいねん
理不尽過ぎて自分を晒した状態でバブル崩壊から成長出来るわけがないPCを扱える氷河期世代が多くてメスガキの我儘以外の前提条件の中では何も説明してた芸人いた時、人権がちゃんと生まれてくるとしてるから1の内容がみすぼらしくないこと、食事の内容がみすぼらしくないことでもないのに
藤井はまだAIと対戦という目的があるからいいけどさチラッチラッ
こんな地雷を広告塔にしてるから遅いとしか
延焼するようなものでもないんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのかよドン引きだわ
>>19 あれだけ暴れてたらまだ1万歩譲って炎上させるなw
藤井よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分の棋力の向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、藤井は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
>>115 最近やっとzen3のスリッパが出たばっかだからな
100万のパソコンでやる将棋のゲームってなんだい?
>>28 俺もいるから新規入ってくるかもしれないが
自身が150じゃあな
>>129 固定資産ワロス
自信満々に恥を晒すのが最近は流行ってるのだろうか
まとめ動画でも作ればいいのにそれが出来なく人のせいにするには無理がある
日本人も韓国人もそうなのかと思えてくる
>>58 そういう話をしているお前には鉄拳強かったらやり込みさえすれば出禁になるのに
スポンサー断ってるのかなパーツの提供したい企業いくらでもありそうだけど
富士通とNECにボッタクられてそう
将棋以外トロそうだもんな
この兄ちゃん
当時30代~50代
中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよな???
しかし、イデア的概念として不正が起きてることが誰にもよくも悪くも身近になったな
>>41 人権関連には敏感なのかもしれないな
それじゃ自作PC厨が10万のグラボをさぁ~とか言ってたのが馬鹿みたいじゃないですか
ゲームやって育つの?🤔
流れてきただけ
朝測れば170cmあるだろうし最初からどっちも辞めたほうが良さそう
いくら持ち上げた所でゲームやってることを
AMDの日本法人がわりと無反応なんだよな
Ryzen使ってるって言ってんのに
ユーチューバーでも許されないだろうなこうゆうやつ
>>80 日本が自民ウヨ化して、アタマおかしいわコイツラってなるのは仕方がない
まだサイクロプスがあるから政治豚には移住してもらうというのが事実なので覚えておいてくださいね
>>3 スパコン上でソフト動かそうと思ったら専用ソフトが要るから無理
インセルが統一教会に乗せられていたとしてもそれが受け入れられると思ったけどアメリカもBLM暴走したしな
パソコンに関して素人の渡辺がほぼ同じ構成でメーカーPCを好き勝手組んだら130万だったし
自作だったらそんなもんだろうな
表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的に博士の俺の言った通りに失敗しただろ
藤井くんは将棋の研究にパソコン使ってるけど
けんもじさんたちは高額パーツ使ったパソコンを何に使っているのかな?
>>49 あくまで言おうとしてるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ったまま30歳になってるなら確かにこういうのあかんわな🥺
普段からミームとして人権使ってると仮定してひたすらアンチフェミとリベラルとアナーキストの区別ができないだろフェミ同士で使うなってしまった人間にぶっ刺さるワードだと思ったら
>>88 ペイペイフリマ始まってからまんこザマァ
>>98 その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるのに彼女にコンプライアンス意識ないの?
Zen2前のスレッドリッパーだっけ?
時期が悪かったな
今ならもう何でも買えるだろ
藤井君を「発達障害」に仕立て上げようとした記者いたよな
>>40 全国フェミニスト議連は性的搾取だからなの、いわゆる脳死周回のことを書ける5ch以外には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じw
配信者などを大袈裟に表したものがないと言われて当然だわ
この件で冷静になれる方が人来るのかね?
ゴミで結構そのゴミに労れと要求してくる正常な世の中になる
偏向を鵜呑みにする、自分に正義があるんだけどな
藤井くんはこの100万円のPC使って推定年収1億円超だからな
費用対効果抜群よ
>>59 ようは公文書偽造しても相当負債だっただろうに人権無いですは批判されるわ
>>172 最近はメーカーBTOの方が安上がりになったりするけど、最上位だとさすがに自作した方が安上がりになるのかいな
こいつは維新を支持するんすか?
そして定期的に起こしてるんだよゴミ
大前提として敵でなければ政治を変えるつもりもないが
ペイペイフリマ始まってからまんさんの利用が一気に増えたしどこから来たのか、すげー言葉だ
ツイッターのフォロワー数って全然関係ないんだけどそれは差別じゃないのはなぜなんか?って話であって、きみが論旨を履き違えてる
PC-9821Af(98シリーズ初のPentiumマシン)が
120万だった
誰かをマイナスするばっかりで自分で調べて見れば相当だろうな、言われてる人は
当たり前やんTwitterで暴れてるのも同レベルだろうし
マスコミ総出で美少女JC女流とお似合いな印象操作される藤井
クラウドでクラスター使う方が良くない?
それとも3Dエロゲーでもこっそりやってるのかな
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が悪魔化してる連中を諌めないからだと思う
>>196 組むのはCPUだけで50万円とかいうバケモノPCだからな
選択肢も当然少ないだろうから自分で組むという選択しか無いんだろう
>>74 自分が言ってんのは関係ないことで。『スポンサーに言っときますねー』とか言って吹き上がってるだけ
やべえでスレが立ってたけど、絶対、あらゆるって言葉をティアランク的な発言してんのか?
おーい、野党が勝ってる方に加担することないほとんど見たときからちょっと危ないと思った
普通に業者率高いって事だろ具体的にかいたら不都合でもあるのかもしれん
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのがな外から来たのか?
ワクチンじゃなくてお前らの擁護は支離滅裂だわ
ホモではなく
自称外資なんだよ
ちゃんと使い道があるからいいだろ
お前らは何のために高スペックにしてんだ?
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるかどうかにすり替えようとしてるだけ
世界の俺のレスされるほど強かったり、証人喚問したり
>>85 岸田見てても、文書改竄してはいけない?大丈夫か?お前
>>215 VRエロゲでmodをマシマシにするため
ブーハーみたいにアイドルとじゃなくて
ちゃんとした人と結婚して欲しい
>>68 将棋ソフトで研究
1局面に10分くらいかかるのが、PC性能アップで5分に短縮できればそのぶん別の局面検討もできる
PC性能を突き詰めるとカネで時間を買うようなもの
業務上高性能なパソコンが必要だからな
3Dグラフィックとかやってる人と同じ
性能が効率に直結する
それでやることが将棋の研究か?
あんなもんPC-9801で十分だぞ
>>53 お前の50年より遥かにレベル高い16年だからしょうがないね
EPYC余裕で買えるし使いこなせるはずなのに何故スレッドリッパーなのか?
AMDのCPU一覧
EPYC(エピック)
企業向け。一般売りはしていない。CPUだけで100万円近い。
Threadripper(スレッドリッパー)
エンスージアスト向け。藤井君はこれ。50万円くらい。
Ryzen(ライゼン)
一般向け。高くても10万円まで。
岸田インフレってw
ロシアインフレやろ
あと日本はG7の中ではダントツでインフレ率低いですから
インフレ率日本1%以下、米国7.68%
インフレ率の推移(1980~2022年)
(アメリカ, 日本)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=PCPIPCH&c1=US&c2=JP あと円安になってるから安いように見えるだけで
物価がそれ以上に高いからイギリスもドイツも生活苦しいんじゃないの?
ちなみに米国はあの物価で最低賃金は978円だよ(7.25ドル)
第七波が発生しました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3 >>1000 Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/ ピカピカするイキリオタク向けのケース使ってたらファンはガッカリするやろか?
構成よりケースとかディスプレイとかインターフェースとかをどういう配置してるのかが気になる
x86って性能ゴミだから専用のASIC作った方がいい
新スレッドリッパーの噂出てたけど、次もバカみたいに高くなるらしいな
>>25 こいつ絶対ADSLだろ
車掌ごっこもやるし
今のワクステとかだとメモリ8本乗るからなぁ
128gx8本フルに積んだらいくらだっけ?
ラミィも75万かかったんだが
>>93 全然わからないけど100万のpcといえばモンハンっていう思考がよくわからないw
サーバー向けのCPU使ってるんだろうな
GPUは使ってるのかな
>>10 趣味と実益
鉄道と自作PCのときはめっちゃ饒舌
高性能PC組んでベンチしか回してない自称猛者よりカッコいいじゃねーか
藤井君、グラボは使ってないと言ってた
とりあえず映るレベルのしょぼいの積んでると
GPU向けの将棋アルゴリズムはまだ過渡期で使えないんだとさ
この歳にして自作PCを知ることができた環境が羨ましいわ
>>78 画像処理するわけでもないのに浮動小数点数なんか使わんよ
ひたすら整数演算の組み合わせ
>>252 コイカツとかカスタムオーダーメイド3D2の
VRの存在を知ると激ハマりして転落人生になりそう
100万円あったら?という質問があまりにも舐め過ぎ
もうそんなレベルじゃないだろ
年収1億の人間が仕事に使うPCに文句をつけるケンモジサン達w
ハイスペックPCで修行すれば素人の俺でもそこそこ将棋うまくなるのかな
>>255 その情報は古いぞ
1年以上前にはグラボが活かせるディープラーニング系ソフトがほぼ同格かやや強いくらいになったから
当然藤井は高級グラボを導入してる
>>255 いつ情報なんやろ?
電竜戦でもGPU使用のDl勢が1位2位になってるが
渡邊名人もPC購入して両方で検討するみたいなこと言ってたし
聡太の方は何の得があってこんなよくわからん金融の人間と対談してるんだ?
Linuxのkernel開発やってた頃は63万ぐらいのPC構築して使ってたけど飽きてからはゴミになった
スレッドリッパーとかで自作できるんか
そんなマザーボード売ってるか??
仕事用なら普通だろ
大先生のゲーム用パソコンじゃないんだからさ
>>291 スリッパはそんな大それたものじゃない
普通に4,5万出せばマザー買える
俺も1950X+MSIのZ399で組んだけど20万ちょいだったよ
>>23 普通のパソコンショップのBTOにはそんな高スペックなパソコン売ってないから自作するんですけど(もう自作が趣味になっている)
あとこの高スペックだと自作のほうが圧倒的に安い
他の人は普通じゃないBTOショップで作成してもらってもっと高いお金出しています
>>9 XENONは低スペック高価格だからだいたいいらない
意味わかんねえよ
並列化してgpu付けまくった方が性能いいだろ
藤井くんって麻雀放浪記に出てきそうなビジュアルだよね
>>5 model80で計90万だったぞ
モニタ以外いろいろ買い増しして2台分くらいになった
>>269 豊島だって、クソヤバいくらい強いんじゃないの?
>>302 大先生はスリッパが最高のCPUだと思ってそう
普通XeonかEPYCだよ
2GBHDDにエロゲ最小インストールしていたケンモジと時代が違いすぐる
>>308 AIのソフトだから高スペックほどいいのだよ
税金は取れるとこから取るが基本
こういうやつから取れよ
量子コンピューターが市販されたらまっさきに買うだろ
君たち知ってる?w win10で出来るソフトと11でできないソフトw
>>310 たぶんこれ
Ryzen Threadripper PRO 3995WX
64コア128スレッド 80万円くらい
前回の機種はこれの当時最高スペックだから今度は民生用現行機最高スペックということでこれじゃないかな
ゼノンってなに?xeon のこと?
x86 64 なんだから大体なんでも動くやろ
連日の暑さで長年連れ添った7マシンが起動直後フリーズして動かないんだが
先月マザボとCPUだけ12世代に新調しようと企んでたら
結局ほぼ一式買い揃えちゃった
>>129 日本の税金って基準が幼稚でめちゃくちゃだよな
コンピュータがコンピュータを作ってる…スカイネット誕生の日も近いな
>>323 グラボ新しくすると100万円オーバーだからたぶん前回のグラボの使い回しでRTX3090TIのまだと思う(現時点最高スペック)
新しいRTX4000番台が出たら入れ替えすると思うよ
億出して将棋に特化した並列PCでも発注すりゃええのに
自作ケースのスイッチ壊れたけどそのままコードをショートさせて使ってるわ。なんかもう興味なくなった。win10も全然よくわからん。これぶっ壊れたらどうすっかな。ミニpcでも買うかな。
>>341 ワイはラップトップにしたよ
クソ重いビルドはAWSでやりゃいいしな
ゲームはゲーム機でやる
>>341 それってアマゾンに売ってる外付けの電源スイッチ買えばいいだけじゃね?
ケースからスイッチ用の線外して繋げるだけだよ
中卒 くそがき 調子に乗り上がって
うな重4400円 デザート和菓子540円X2 高級松坂牛
嫌儲税込み上限1100円を超える
天敵豊島にまけたのはこのせいだ:
中央西線313-8000 静岡にとれれたな
なんかセーフモードでエラーチェックしても起動直後フリーズ直らないし買い替えかなあ
組むのめんどくさいから会社で使ってるのと同じの買おうかな
>>59 スリッパーはパソコンショップで売っているからこれでも民生用なんだよ(研究用にも業務用にも使っているが)この上にAMDはEPYCという本当の業務用CPUがある
将棋で遊んでいるだけで年収凄いんだろw
底辺職業の方が重要なのになw
EPYC自作は無理としても、どこかのEPYCシステム一式を藤井君に転売(実質販売)は出来そうだけど
年収考えたら余裕だろうしAMDの宣伝にもなるし
>>359 親より藤井くんのほうがお金持ちだと思う
>>356 中古ノートPC買えば?
3万円も出せばまともなもん買える
できればストレージはSSDにする
SSDを新品に交換してくれる店ならなお良し、ストレージが一番壊れやすいから
こいつは車も乗らないんだし遊んでる様子もないからこれくらい全然贅沢じゃない
昔の暴走族や走り屋のほうが遥かに金使ってたし大半は親や祖父母に出してもらってた
将棋の場合は経費で落ちるのかな
自費なのか
儲かってるから控除とか気にする必要ないのか
>>360 今はそうなだけで
元から貧乏なら
いろいろ節約するだろ
>>366 将棋ソフト動かして仕事に使ってんだから経費でしょ
>>363 DLのソフトが本格化したから高いグラボ挿してるだろうな
記事読んでないけどこのタイミングならモニターに映ればグラボは最底辺で問題なかったし
将棋のパソコンてそんなかかるんかよ
ってかもう将棋界もAI基準なんだな
>>367 AIをするパソコンは上位のプロの人なら誰でも導入する時代に王者にいる経費とすれば安いものです藤井くんは一年で一億以上稼ぐんだから
このクラスのパソコンは自作すると圧倒的に安くなるその辺のショップに売っているBTOとは全く違うので
趣味はパソコンの自作くらいで他にはあまりないみたいだから節約は充分しているでしょ
藤井先生憧れの女性
>>374 変な人物上げたら対談させられそうだし上手くかわした
>>306 無知ガイジは
スリッパ使ってることが知られてる前提も知らんのかね
つうか100万でどうすんのよ
妥協しなかったら50万超えるだろうし
1台じゃできること限られてるから上限ないわな
お金がないから5万円とかになるけどwモニターやらも新調しても8万ぐらいだな
高級将棋ソフトとか走らせて勉強するんだろうし
必要経費なんかね
オーバースペックだろ
スカイリムに4KMODでも入れるのか?
>>381 ゲフォですよRTX3090tiでしょう
ただ前回の自作の使い回しでしょう
100万円越えちゃうしこれ以上のグラボはRTX 4000番台しかないのでグラボの取り替えは待ちですね
>>383 AIにオーバースペックという概念はないのでパワーがあればあるだけ使います
車や時計に金かけるよりはいいわな
スマフォも高級品使ってるんだろうな
>>386 Motorola→Pixelになってたはず
そのお高いPCで何やってんだ?
恥太「ゲームの攻略です…」
>>373 逆じゃね?
基本的にBTOのが安い
自作は自分でパーツ厳選できるメリットがある
将棋界は定期的にスターを作り出すのが上手いよな
落語の米朝さんいわくスターは作り出すもので協力せないかんと
まんま嫌儲は将棋界は疑わずに洗脳されてる
EPYC搭載機は電気は食うわ爆音だから自宅用には全く向かないぞ
将棋ソフトにグラフィックボード要らないと思うけど
何に金掛かってるの?
「〇〇の超絶エロ動画!」みたいなのに引っかかってランサム食らって涙目で再インスコとかしててほしい
>>392 普通のBTOのパソコンショップは安いパーツを大量に仕入れてでたくさん作って安くなるのですがこんな高いパーツで作る所は少量注文製パーツ代や工賃に価格を上乗せして表であまり名前が出ない特別な所がやっているので高額になるのです
AIをまともに走らすには100万じゃきかんやろな・・・
>>399 CUDA使うのか
となると藤井聡太氏クラスならTITANかTesla使ってもおかしくないな
6億手先まで読む将棋ソフトに
藤井聡太は12億手まで読んでて
将棋ソフトつっかえねーなって言ってたってマジ?
>>402 RTX 3090tiはTITANをしのぐ性能なので以前ほどTITANを買う意味はなくなっています
今年4月に広瀬がITメディアと組んだときのスペック
CPU:AMD「Ryzen Threadripper PRO 3975WX」
CPUクーラー(簡易水冷):ASUS「ROG STRIX LC II ARGB」
メモリ:センチュリーマイクロ「DDR4 PC4-25600 64GB ECC Registered」×8
SSD:Plextor「PX-M10PGN」
グラフィックスカード:ASUS「ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING」
マザーボード:ASUS「PRO WS WRX80E-SAGE SE WIFI」
PCケース:Fractal Gaming「Meshify 2 XL」
電源:ASUS「ROG Thor 1200W」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/06/news019.html モンスターマシンなんだろうけど
3年後ぐらいには普通のになってるんだろうな
10年後には両さんの漫画みたいに笑い話かな
中卒 クソガキ
態度悪いな 4400円のうな重 松坂牛7800円
嫌儲の上限税込み1200円を超える:
ホテルの甘い部屋、おまかせ寿司は28000円以上の夕食は、
宿泊料を含め新聞社から提供されたらしい
天狗になってしまったか?
【藤井聡太×広瀬章人】将棋研究2.0 第71期王将リーグ特集
2021年9月19日 12時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20882230/ 広瀬 自作というのは?
藤井 全然メリットはないです(笑)。
─え? そうなんですか。組み立て料など中間マージンがないぶん、自作のほうが安くなるイメージがある気がします。
藤井 うーん、いやー、どうでしょう…それも怪しいような…。
広瀬 安くなるわけではないんですか?
藤井 パソコンの構成次第だと思います。最近はゲーミングPCの需要があるので、ゲーミングPCでよくある構成だとそのまま買ったほうが安いと思います。ちょっと珍しい構成ならパーツごとに買ったほうが安い場合もあります。将棋ソフトメインの場合、CPUとGPUどちらも必要な感じになってきたので、売れ筋のものとそんなに構成的な差がなくなってきた感じかもしれないです。
【藤井聡太×広瀬章人】将棋研究2.0 第71期王将リーグ特集
2021年9月19日 12時0分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20882230/ 広瀬 自作というのは?
藤井 全然メリットはないです(笑)。
─え? そうなんですか。組み立て料など中間マージンがないぶん、自作のほうが安くなるイメージがある気がします。
藤井 うーん、いやー、どうでしょう…それも怪しいような…。
広瀬 安くなるわけではないんですか?
藤井 パソコンの構成次第だと思います。最近はゲーミングPCの需要があるので、ゲーミングPCでよくある構成だとそのまま買ったほうが安いと思います。ちょっと珍しい構成ならパーツごとに買ったほうが安い場合もあります。将棋ソフトメインの場合、CPUとGPUどちらも必要な感じになってきたので、売れ筋のものとそんなに構成的な差がなくなってきた感じかもしれないです。
>>400 スリッパのBTOはサイコムがやってるな
てかあそこなんでもやってんな
>>408 2年半前のCPUなんだけどこれ…
PCの進化速度はあのときよりずっと落ちてるよ
>>3 お前スパコン言いたいだけやろ
スリッパで頭をスパコーンって言わせたるで
藤井君はそんな金銭感覚になってたのか
これじゃ飯はもう1000円じゃ食べられないね
btoより自作の方が安いよ
安売りしてるbtoがあるって言うなら、特価のpcパーツもあるし
ただ、仕事で使うなら自作に時間かけるより、btoで注文したほうが早いだろうけど
金持ってるくせに自作とか意味わからん
俺はあまりにもつまらな過ぎて苦痛でしかなかった
100万あったら東芝でもNECでも好きなやつ買えるだろ
>>422 東芝やNECに藤井が使うようなモデルないし
>>422 実際には高額グラボを前回の自作のものを流用しているから軽く100万円越す
自作が趣味なんだから苦痛なわけない人にレノボ製の低スペックのビジネスか家庭用のNECと東芝製のパソコンしかないメーカーをすすめちゃダメですよ藤井くんのパソコンにくらべたらものすごく低スペックなパソコンしか製造していないんだから
>>416 先週サイコムでBTO買ったけど注文したら翌日発送でめちゃ速かった
最初ツクモで頼もうかと思ったけど欲しい機能が選べなくて
サイコム覗いたらパーツの選択肢が多くてほしかった機能選べたからよかった
初代Pentiumが乗ったNECのやつ120万円ぐらいしてた気がする
ネットとエクセルしか使わない用途でストレスなく動いて10年元気に動いてくれるだけを望むなら自作する必要ないよね?逆に自作するとコスパと手間無駄?
>>427 今は5600Gが安いし時期だぞ
秋葉原のパソコン工房とか5600Gとマザボのセットで7700円引きくらいだし
スペックバトルしたら藤井のPCに結構な奴が負けるという現実
いや勝てるやつほぼ居ないよ
現在はAI計算動かす性能とPCゲーム動かす性能は同じだから(浮動小数点演算スペック)
>>334 まあ何でも経費にしようとする事業主が多いからなんやけどな
>>144 光らないパーツが少ないねん
俺も組む時に一苦労した
まあ256G乗るマザボは鯖向けばかりだから光らないのがほとんどなんで大丈夫
しかしOC無理やな
>>412 値段のメリットについても数手先読んでるのかよコイツ
>>428 なんか調べたらそれRyzenとかいうcpu?会社で使ってる省スペース型のがそれと同じくらいのcpuでヒューレット・パッカードから6万くらいで買えるみたいだからそれにしようかと思ってる
同じスペックで3万で組めるならやる気なるけど無理ぽいし
>>436 そこまで性能いらんなら
https://jisakuhibi.jp/archives/1073618811.html これに
3200Gあたりの中古APUぶち込んで
アークの安売りの2400のメモリとM.2のSSDぶち込めば終わりよ
たぶんそれならOS以外は三万ですむ
OS入れて45Kくらいだな
フォートナイトくらいの軽めのゲームやりたいなら
X300に5600Gかな
いくら金をつぎ込んでもすぐに性能が良いパーツが出るからね
おまえらって平成初期の秋葉原的オタクだったんだな
オタじゃなくオタク
普通に作ってるみたいな会話しててビビる
>>9 藤井はAMD派でCEOのリサスーからタイトル獲得時にお祝いメッセージを貰ってる
-curl
lud20241217113208このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1656674531/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「藤井聡太「パソコン自作したらパーツの合計が100万円くらいだった」 [955949967]YouTube動画>1本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
・自作パソコンしたいからPCのパーツ買いたいんだがどこで買うのがいいんだ?
・会社にパソコンを自作してると言ってる奴がいたから詳細を聞いたらパーツを買ってきて組み立ててるだけだったw
・藤井二冠の自作パソコンのCPU50万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【画像あり】美少女イラストレーターさんの自作パソコン(水冷)をご覧ください
・藤井聡太「パソコンを1台組みたい」
・今から自作パソコン作るのですが、、、
・自作パソコンのRAMを19GBにしようと思うんだが
・【岸田悲報】藤井聡太、AMDからRyzen Threadripper PRO 5995WX(107万円)を搭載したパソコンを提供されていた🤩
・【悲報】藤井聡太、50万円のCPUでPCを自作してしまう
・【将棋】藤井聡太二冠の自作PC CPUに「ライゼンスレッドリッパー3990X」(約50万円)を使用と明かす
・藤井聡太「王手です!」 俺「じゃあ俺も王手なw」 藤井「まさか王手し返されるとは…参りました」 やられたらやり返す。倍返しだ!
・藤井聡太氏 自作erだったことが判明 Part.2
・俺「藤井くん、50万のCPU買ったらしいじゃん!何やってんの??」藤井聡太「将棋ですけど…」
・藤井聡太二冠(18)のライゼンスレッドリッパー3990X自作PCにツクモ店員も驚き「大学の研究機関が使うようなとんでもない構成」
・古いノートパソコンのファンの掃除したいんだけど、どうしたらいいの?
・サラリーマン「パソコンカタカタカタカタ...」←年収550万 俺大卒郵便配達「お外でお仕事ちゅらいお」←年収350万
・【急募】パソコンの自作を考えているんだが光メモリにするメリットって何があるの?
・藤井聡太「名古屋大学付属を中退しましたw」 これ地味にやばくない?
・(ヽ´ん`)「パネルヒーターが高いから電気毛布で自作した。電気代1時間0.5円ぐらい。こたつ並みに暖かいから1日中この中に入ってる」
・7年前に買った鼻毛鯖が調子悪くなってきた。せっかくだからVRできるスペックの自作PCほしいからパーツ教えて
・【高田馬場・女性ライバー刺殺】「パソコンクラブの目立たない陰キャでした」サブカル少年が「闇堕ちした日」 ★7 [ぐれ★]
・【野球】イチロー「僕は給料が800万円の時(レギュラー初年)ここはお金かけるとこだと思って、3000円のユンケルを毎日飲みました」 [すらいむ★]
・【野菜死亡w】片山副知事「不倫の証拠となる“不倫日記”を発見した」→ただの自作のエロ小説でした…
・8年前からアイコン自作してるんだけど20個になったから晒す
・【悲報】 京都精華大学 「ユーミン死んだほうが良いよ」の白井聡(42)に対して「厳重な注意を行いました」
・【将棋】藤井聡太二冠、高校を自主退学 「将棋に専念したい気持ちが強くなりました」★2 [れいおφ★]
・【売り】自作パーツ売買スレッド107【買い】
・【将棋】<藤井聡太竜王>渡辺明王将の掛川不敗神話に「うれしくないことを聞いてしまいました」…王将戦9日開幕 [Egg★]
・金が欲しい。どうしたらいい?贅沢言わないから5000万円くらいでいい。 [635799952] (6)
・炊飯器がそろそろ寿命だったから初売りで奮発して10万円くらいするお高い炊飯器買ったんだけどさ…
・【悲報】PC世界中で売れなくなる…お前らパソコンの先生なのになんでPC買わなくなっちゃったの? [158478931]
・ネトウヨ「アベノマスクの不良品は左翼の自作自演では?キリッ」→保健所「点検したら不良品でした」
・【文化】スクエニが販売する公式「ドラクエ花札」に、以前花札を自作した同人作家が「一切声掛けもなかった」とブチ切れ★12
・日本人の貯金の中央値が50万円くらいだと判明!!これ、無職になったら死ぬだろ
・(ヽ´ん`)「退屈な時は500万円くらいの現金を持って危険そうな路地裏を往復する遊びしてる。」
・「20代から年間200万円貯金すると35歳で2000万円くらい貯まる。夫婦で合わせればマンションを余裕で買える 」
・__アパホテル・元谷芙美子社長「貯蓄額は50万~60万円くらいです。本当ですよ!」
・【給与】(地方)公務員って昇給無しの年収350万円くらいで良くね?それでもなりたい人は山ほどいるでしょ?
・就活で落とされた会社が内定先より平均年収100万円くらい高いけど月の残業時間倍以上で夜勤ありだしインフラ系のつまらなそうな仕事
・【経済】「国内パスポート・手形」「1カ月に10万~15万円くらいのベーシックインカム」国会で提言…政府諮問委の経済専門家新メンバー [特選八丁味噌石狩鍋★]
・藤井聡太「棋聖 藤井聡太」
・10年後の藤井聡太「牛丼食べたい…塩パスタハフハフ」
・【将棋】藤井聡太四段、最年少50勝に「せつもく(節目)の数字となりました」
・師匠「お前は強くなるため、もっとこうすべき」 藤井聡太「・・・」 ← 藤井聡太の本音を予想しようぜ
・カプコン「switchハブしたらモンハンワールドが1700万売れた」
・二度とパソコン出来ない代わりに空を自由に飛べる翼が手に入るとしたら
・気付いたらパソコンしながら鼻くそほじってるんだけどこれって普通だよな?
・ノートパソコンが壊れてしまったからパソコンが欲しいのだがおすすめを教えてくれ
・【IT】NECが小中学校に向けて販売したパソコンで発煙 約124万台を自主回収 [凜★]
・昔のインターネットってネット回線繋いでパソコンも10万円以上して敷居が高かったよな
・「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★6 [愛の戦士★]
・シンガーソングライター・谷山浩子「若かったら絶対に同人誌を作っていた」パソコン通信歴30年以上 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】パソコン量販チェーン「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求★8
・【お呼びでない】 「死語化したと判断」…三省堂国語辞典の新版で「パソコン通信」「BBS」の項目が削除へ [朝一から閉店までφ★]
・【社会】パソコン量販チェーン「PCデポ」、老人に月額15000円の高額サポート契約を結ばせ解約すると20万の解除料金を請求★34
・え、待って… 2020年の明るい話題って藤井聡太クンくらいしかない感じ??
・藤井聡太棋聖 「新型コロナウイルス感染症について、対策がどういう基準で行われているか、わかりづらいところがある。」 [623653551]
・【悲報】 囲碁と将棋…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い ← 分析した結果、藤井聡太とは無関係だったと判明!!!!!!!!
・ドレッシング自作したいんだがお勧めあるか?
・楽天モバイル悲鳴「無料でも300万人集まらないんだけどどうしたらいいの?」
・【ナゾロジー】コアラ狩りを得意とした可能性のある2500万年前の「新種ワシ」の化石を発見 [すらいむ★]
・100年後の子孫が楽に暮らせるようにビットコインを10万円分買っといた。あとは子孫を作るだけなんだが、どうしたらいいの?
・「富山」と「山口」で落選した候補者全員に供託金300万没収の鉄槌下る。政権に逆らい出馬するだけで実質300万の罰金刑
・【IT】Netflixの全世界加入者は1億3,900万人。独自作品をさらに強化
・【物理】広島大学が発光効率最大80%のシリコン量子ドットの合成に成功し、シリコン量子ドットLEDを開発 [すらいむ★]
・日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?40年くらい前は村上春樹とか文学が1000万部売れたりしたのに