◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

北海道の農家の平均貯金額は「9000万円」 [422186189]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1598995368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ff6-UrVz)2020/09/02(水) 06:22:48.67ID:YUSqqnRK0?PLT(12015)

組合員貯金高1戸当たり9000万円。
この成功の影には30年におよぶ努力と、厳しい「淘汰選別」の英断があった
https://agri-biz.jp/item/detail/732?item_type=1

※前スレ
http://2chb.net/r/news/1598973555/

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-T5IU)2020/09/02(水) 06:23:24.01ID:nPIFYUWEM
成功ってかもはや富の独占だろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ff6-UrVz)2020/09/02(水) 06:23:29.24ID:YUSqqnRK0?PLT(12015)

関連

JALとANA、スッチーたちを北海道の農家に派遣、やまとなでしこ婚活・寿退社を推奨か,,,
http://2chb.net/r/news/1598967318/

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f5f-Q6Op)2020/09/02(水) 06:23:39.54ID:1Cx0cOmb0
じゃあお前も農家やればいいじゃん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ff6-UrVz)2020/09/02(水) 06:23:45.10ID:YUSqqnRK0?PLT(12015)

本州のコンバイン
北海道の農家の平均貯金額は「9000万円」  [422186189]->画像>4枚

北海道のコンバイン
北海道の農家の平均貯金額は「9000万円」  [422186189]->画像>4枚

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-mjfC)2020/09/02(水) 06:24:21.10ID:24TwVZ7Wd
夕張ってなんで破綻したの?😥

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa1f-ALHH)2020/09/02(水) 06:25:10.54ID:RUKejhCLa
嫌儲農民公社を設立してみんなで畑耕すぞ!!!

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-mjfC)2020/09/02(水) 06:25:13.03ID:39cf2vgDa
>>5
オーラバトラーって実在したんだ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-Zh5B)2020/09/02(水) 06:25:28.73ID:wIU18Fo70
>>6
メロン畑の所有者の多くは日高の農家だって聞いたわ

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7e5-vRCQ)2020/09/02(水) 06:25:58.05ID:ojudSy1M0
もはや富豪やろこれ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7e5-vRCQ)2020/09/02(水) 06:26:22.95ID:ojudSy1M0
貯金額だけでこれなら総資産は10億くらいありそう

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-LGbJ)2020/09/02(水) 06:26:26.18ID:wUK3LRy6M
とりあげよう

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7b-scyq)2020/09/02(水) 06:26:54.79ID:kAeOH64Td
>>6
農業以外の産業を作ろう!

観光業にガンガン投資だ!

破綻

夕張から「観光は虚業だ」と学んでいればコロナの影響は最小限に抑えることができた。

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f89-leRB)2020/09/02(水) 06:27:19.44ID:LXYJ4NyE0
>>7
>>7
3日で枯らしそう

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7bf-P8LR)2020/09/02(水) 06:27:53.86ID:qMYz3t/10
その割に道民って貧乏だよな
農家意外が死んでるだけなのかも知らんが

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f78-vWVm)2020/09/02(水) 06:28:11.33ID:ds9fhN6m0
でも農機壊れると一瞬で消し飛ぶんでしょ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 271e-Cr9L)2020/09/02(水) 06:28:16.76ID:NBwwjX6v0
豪農荘園領主と農奴小作人の世界

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7de-R+D7)2020/09/02(水) 06:28:41.60ID:AgrWKpok0
本州からの税金で補助した結果

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-scyq)2020/09/02(水) 06:28:54.53ID:QnesRIPMd
農業以外がボロボロで北海道全体は赤字という状況

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c788-Ql5h)2020/09/02(水) 06:28:57.81ID:qTPobyAS0
ポテトチップ割とマジでもうかってたwww

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-zvi1)2020/09/02(水) 06:29:27.91ID:EQUFBr34M
税金税金税金

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd6-FimS)2020/09/02(水) 06:30:34.89ID:p7TMhSZv0
簡単にはおろせない貯金

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-GMr+)2020/09/02(水) 06:30:40.21ID:DWNrWJoN0
平均でしょ
バイトを使ってる大農園と個人経営で格差ありそう

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e0-I+Ba)2020/09/02(水) 06:30:51.95ID:AaDxdV9y0
ソース読んだら滅茶苦茶怖い話だったんだが

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07c3-XrX+)2020/09/02(水) 06:31:07.74ID:OAbkF7Jq0
観光業ってほんと破綻フラグだよな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd6-FimS)2020/09/02(水) 06:32:40.59ID:p7TMhSZv0
農協に出資金ウン百万、利息すら手元に来ない、欲しけりゃ農家辞めなきゃならん

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-VdhG)2020/09/02(水) 06:33:58.22ID:BX1dCkFQ0
日々の労務に追われて遊べないカネだろ

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7ca-eGxy)2020/09/02(水) 06:34:16.62ID:Y0eU/rrh0
竹下家も職選ばないで農家やってれば夜逃げしなくても…
でもあの親じゃ無理かな

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c7-/6/+)2020/09/02(水) 06:34:47.46ID:ME25oVun0
帯広で小麦やってる友達もえらい金持ってるわ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67c5-dHAC)2020/09/02(水) 06:34:51.80ID:KlmhDRVM0
値崩れしない牛乳のおかげですね。

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-89hW)2020/09/02(水) 06:36:42.41ID:owBl+zVKr
もっと頑張ってラウンドアップ入り輸入穀物を駆逐してくれ

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-BH2O)2020/09/02(水) 06:36:52.46ID:7jHgx5z0r
トラクター1台2000万くらいすんだぜ
全部JAからの借金

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-8fLo)2020/09/02(水) 06:37:14.67ID:h4TkJauj0
北の国からの農家のイメージをアップデートしましょ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc7-y7qk)2020/09/02(水) 06:37:40.34ID:hK8Iqm7M0
25年前じゃねーか
あと貯金あってもどうせローンもすごいんだろ

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e0-I+Ba)2020/09/02(水) 06:37:52.29ID:AaDxdV9y0
平均9000万円を達成するために何人の首を切ったんやろか

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87e2-XrX+)2020/09/02(水) 06:38:55.98ID:C0sGUqg+0
北の国から
はい論破

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a5-ALHH)2020/09/02(水) 06:39:57.70ID:cJJCoaF00
アメリカとか見ればわかるわな
農業は土地の広さが正義よ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7f0-7NoV)2020/09/02(水) 06:40:11.39ID:vgHHcJ7n0
規模が違うからね
売り上げも大きい分出ていく金額もデカいから躓いた時は怖そう

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878e-fRA3)2020/09/02(水) 06:41:36.13ID:cS2lZrot0
平均就農年齢60歳越えてるのはなぜ?
そんなに儲かるなら後継者いないのおかしいだろ

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(黄昏の大砂漠) (ワッチョイW 7f26-K5xR)2020/09/02(水) 06:41:48.33ID:VHacqwLw0
十勝の農家はお前らが思ってるよりずっと金持ち

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc5-ALHH)2020/09/02(水) 06:42:05.03ID:P+YwL8Rj0
農協がアベ友だしな

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2772-Rqak)2020/09/02(水) 06:42:55.56ID:mfWD0xUN0
閉鎖的に富を独占しておいて後継者ガーとか言い出す

43ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 8787-Ti7e)2020/09/02(水) 06:43:13.99ID:qHOrdLAQ0
個人事業主なんだから内部留保みたいなもんじゃないのか

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-Yyeh)2020/09/02(水) 06:43:51.92ID:dg+78Ft90
>>18
そうやって血税で守り抜いてきた領土を簡単に手放す人がいると聞いてロシア中国が喜んでいます
是非引き継いで欲しいと

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c766-NEGm)2020/09/02(水) 06:44:10.27ID:7VHvKo7Y0
農家「生活が苦しいんで値上げさせてください‥」(年収1200万円)
(ヽ´ん`)「仕方ねえなあ」(年収300万円)

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ff3-rHp7)2020/09/02(水) 06:44:27.63ID:aax5BgJ50
こういうのは数字のマジックだよ

一部の農家がアパート経営で大儲けしてるだけ

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6716-Up4V)2020/09/02(水) 06:44:37.49ID:Rst43BcF0
千葉の農家だけど400万弱しか貯金ないはw

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f12-Q6Op)2020/09/02(水) 06:44:46.11ID:KuAErUx00
でもトラクター一台3000万とかじゃん

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-t0XX)2020/09/02(水) 06:45:11.66ID:BW3RIRptM
アイヌ人に返すべきじゃね?

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df66-q9uz)2020/09/02(水) 06:45:18.26ID:R8KFgIdH0
めっちゃ金持ちやんけ…

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-w4/+)2020/09/02(水) 06:45:30.26ID:T3iUimala
個人というより家族の資産だからな勘違いするなよ
凶作に災害に設備に何かあったらごりっと貯金削れるからな

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-3X3a)2020/09/02(水) 06:45:50.54ID:XR/6i8Ecd
借金二億くらいありそう

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H4f-3v5I)2020/09/02(水) 06:46:07.39ID:WqLIbXS9H
先駆者が有利な耕作土地とかを独占してるから新規就農者が増えない。

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 671e-5kIl)2020/09/02(水) 06:47:01.22ID:f56BIRwT0
なーに外国人実習生使えば性欲も解消できるしチョロいもんよ

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc5-l8i8)2020/09/02(水) 06:48:25.64ID:QsAB39gW0
土地を抑えた人の独占商売

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-d+rS)2020/09/02(水) 06:49:17.76ID:GwMt1vNNM
>>5
北海道出身だけどこんなのが当たり前だと思ってたけど、本州行ったら家庭菜園みたいな農地ばっかでびびったわ。

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-Dy5V)2020/09/02(水) 06:49:35.10ID:p3tS1iPcd
このでかいコンバイン一億位するんか?

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f5a-aM1Z)2020/09/02(水) 06:50:11.16ID:JValxl2g0
土地はアイヌから奪ってタダでゲットだしな

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ae-mmAm)2020/09/02(水) 06:50:38.00ID:p6Z7Unxw0
大規模農場向けの農機具大型コンバインとかめっちゃ高いぞ
フェラーリが余裕で買える

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-RWxE)2020/09/02(水) 06:51:28.29ID:b6VCuWq+0
本気で金持ちでワロタ
東大行くより良いな

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f9c-gDyT)2020/09/02(水) 06:53:05.00ID:anr5zQ120
農業用の土地の相続税も無いに等しいし
そりゃ日本で農業の新規参入なんてあり得ないよ
農家守る為の古い法律が今現在は全部逆方向に行ってる

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-w4/+)2020/09/02(水) 06:54:12.77ID:T3iUimala
先駆者みたいに開墾から始めていいんだぞ?土地なら有り余ってるぞ
就農支援もやってるぞ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faa-Q6Op)2020/09/02(水) 06:54:24.53ID:95vvnE4O0
北海道の農家いるだろこの板
くれよ少し

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-I/B6)2020/09/02(水) 06:54:39.88ID:ZWaMB79Y0
>>61
大規模化の邪魔してる上に、票の格差を利用して日本の工業邪魔しまくったしな

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc5-l8i8)2020/09/02(水) 06:55:09.77ID:QsAB39gW0
本州の農家なんて家庭菜園に見えるよなぁそりゃ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e2-/4K5)2020/09/02(水) 06:57:00.65ID:V7tHWwVE0
規模がすごいもんな
Googleマップで見ると一キロ×一キロくらいのブロック分けされた農地が延々続いてんの

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ffa-OXWC)2020/09/02(水) 06:57:31.78ID:xKR0wzaF0
あーあー
あああああーあー

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-yxUx)2020/09/02(水) 06:58:09.54ID:aQkvgii0M
>>62
一人もんじゃムリムリ
家族を釣れてこいて言われるよ、俺がそうだった

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa9b-q9uz)2020/09/02(水) 06:59:09.80ID:sfP8TV2Ea
農家は儲からないと言うけど、本当に儲からないなら誰もやらないんだよな

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f62-uomc)2020/09/02(水) 06:59:25.63ID:W9ptMK/j0
そんなに貯金あるなら、今後何があっても支援とかいらんよな。

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87cf-r8qK)2020/09/02(水) 06:59:54.17ID:Z95TyIGA0
生存者バイアスだろ
この裏では失敗してる人間も多いはず

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f22-7nho)2020/09/02(水) 07:00:58.02ID:06FMar9K0
>>71
北の国から思い出したわ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e2-iUmJ)2020/09/02(水) 07:01:19.49ID:Q2D6kenc0
北海道の住宅デカいしセントラルヒーティング完備で豪邸だしな
関東で同じ家作ったら億すると思う

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc5-3blL)2020/09/02(水) 07:01:37.01ID:8g6OSV/k0
士幌町だけじゃん
スレタイ速報は、ngbeで

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-q5og)2020/09/02(水) 07:01:54.71ID:74MliK+Ma
対立煽り糞スレ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-xOfw)2020/09/02(水) 07:01:56.77ID:WMagpJX9r
札幌の農家は土地成金

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7ae-mmAm)2020/09/02(水) 07:02:18.68ID:p6Z7Unxw0
貯蓄9億円の農家が10件
貯蓄10万円の農家が1000件でも
平均9000万だからな

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8710-XrX+)2020/09/02(水) 07:02:43.87ID:h9Ossw/U0
>>5
能率が違うわな
本州の農家なんか70歳以上の老人ばかりで、
若者が逃げ出しているからな
農業やるなら北海道や!

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf50-novn)2020/09/02(水) 07:03:26.26ID:nz1NlcMk0
>>18
食べてんの本州じゃん

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f18-6uM+)2020/09/02(水) 07:04:45.99ID:Uf2hJ4JJ0
>>32
半額は補助金

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e0-I+Ba)2020/09/02(水) 07:05:01.36ID:AaDxdV9y0
逆に本州も狭い土地にしがみついてるジジイがあらかた死んだところを誰かがガッと持っていって大規模化すれば儲かりそう
ただその過程でジジイが味わう苦しみは誰も斟酌しない

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-y7qk)2020/09/02(水) 07:06:48.34ID:uZeYn5gZd
会社の金だと思うと貧乏すぎて笑えない
一瞬で消える額だなぁ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4730-oHM4)2020/09/02(水) 07:06:54.89ID:CWU/qgOS0
ぶっちゃけ田舎で金持ってても使い道無さそう

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-hQr5)2020/09/02(水) 07:07:33.18ID:joNdB4Hha
伝染病でもでりゃマイナスになる程度

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-k6it)2020/09/02(水) 07:08:01.09ID:jWOOIsJUd
j

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfff-os1F)2020/09/02(水) 07:08:23.24ID:djPF81Ks0
安倍晋三が日本を支配するようになってから大規模農家にやたら有利な補助額ばかりになったので
事実上の北海道専用補助金が非常に多い

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc7-YZSC)2020/09/02(水) 07:08:54.19ID:6Rubo9bS0
>>1
こんだけ儲かってるならヒグマにデントコーン食われるくらいいだろ!

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f9c-gDyT)2020/09/02(水) 07:09:09.80ID:anr5zQ120
学校で食糧自給率の洗脳してるもんな
農家と医療従事者の組織票で日本は終わった

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f85-Ci9h)2020/09/02(水) 07:10:48.58ID:J6RL8QEI0
>>13農業以外じゃなく炭鉱以外

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd9-EsR/)2020/09/02(水) 07:10:55.10ID:GhbMuYg/0
農家って民間版公務員みたいなもんでバブル以降めっちゃ強いのに、バブルの時の印象だけで未だに製造業とかの老害に儲からないって叩かれてるよね

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-RWxE)2020/09/02(水) 07:12:13.63ID:b6VCuWq+0
自民党を応援してると良いことあるんだなあ
農家羨ましい、参入障壁も異常に高いし

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-Xa0q)2020/09/02(水) 07:12:33.57ID:Cur1AyHvr
極寒であることで、1億円分くらい損してるから、全然足りない

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff1-OtCW)2020/09/02(水) 07:15:32.20ID:wLfD4AiQ0
>>77
どんな計算したんだ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f30-jIY5)2020/09/02(水) 07:15:38.70ID:RImxS1th0
>>5
上 300万
下 3000万

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-Ci9h)2020/09/02(水) 07:16:17.09ID:deZ3DL59d
>>74そう、士幌農協ってのがポイント

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7f0-7NoV)2020/09/02(水) 07:16:20.89ID:vgHHcJ7n0
>>81
ハゲタカ企業がすでにやってるけどなかなか難しいみたいだよ
貸すのはいいけど売るのは嫌とか地権者不明で全く触れられない土地があったり
飛び飛びの土地押さえながら何年越しで大規模化しようとして頓挫繰り返してる

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-t2iM)2020/09/02(水) 07:18:12.24ID:3rKdSExwM
見てないけどNGすりゃいいのね

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47e5-W0oP)2020/09/02(水) 07:18:21.70ID:O+CSC5ut0
>>83
その金を使わせる方法を考える人がいないんよな日本には

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-S2tG)2020/09/02(水) 07:18:56.50ID:qjMTFTyVd
そっから資材買うんだろ
一作作るのに1000万くらい使いそう

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-klgX)2020/09/02(水) 07:19:51.63ID:mSNrOWFz0
そりゃ農業は金かかるからね
貯金というより事業資金だろ

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f32-ALHH)2020/09/02(水) 07:20:47.24ID:0N6Od6Oo0
元本保証で放置してるだけで1桁金利付いただろ昭和生まれは
巻き上げて国庫に入れろよ

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2742-1Iu7)2020/09/02(水) 07:22:43.16ID:sonvIK060
引退すると土地売って宮の森に豪邸建てるんだよな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKdb-9j4Q)2020/09/02(水) 07:26:35.04ID:C2eOFfZRK
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人

福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-7qBA)2020/09/02(水) 07:26:40.34ID:e74Eow4+p
>>5
これ写真貼ったらいかんやつだろ
デカすぎて許可おりないから公道走行不可をこっそり走らせてるのになんで撮ってんだ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-os1F)2020/09/02(水) 07:27:05.14ID:+MnJrNP6M
すぐにデカい金動かしたいなら畜産やれ
新規就農でも億単位はすぐ貸してくれるよ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKab-9j4Q)2020/09/02(水) 07:27:07.33ID:C2eOFfZRK
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国403万人
九州1329万人
沖縄140万人

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa9b-Rqak)2020/09/02(水) 07:30:19.06ID:3FokNWWsa
北海道の農業構造はクソ過ぎる
三品だっけ?作れば作るほど無条件で買ってくれるって米以上に守られてるわ

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f53-XtQG)2020/09/02(水) 07:31:13.29ID:AZg8z5BM0
借金の平均額もでかそう

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-4dlc)2020/09/02(水) 07:31:30.11ID:sk6N+lnl0
重労働だし

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8707-q9uz)2020/09/02(水) 07:31:39.80ID:gvNFFvxU0
そんな豪農ごく一部やぞ
1つの地域に数人いるかなってぐらい
トラクター買うのも補助金+農協からの借金でようやく買ってヒイヒイしてるのばっか

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-NFUc)2020/09/02(水) 07:31:49.53ID:LMrHMCRQ0
>>77
平均の意味知ってる?ほんとうのちしょうくん?

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df23-Sr7K)2020/09/02(水) 07:35:33.91ID:rnizx2CI0
戦後に農地改革で小作人たちは農地ゲットしたけど、小さい農地でやる農業では結局暮らしていけないから子孫たちは農業離れ起こしてるのがね

大規模農家が正義やったんや

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK4f-Q3Fv)2020/09/02(水) 07:37:36.56ID:VJx7L1r7K
運転資金だろ

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-lyyM)2020/09/02(水) 07:37:51.58ID:inMx/H7h0
60ヘクタールくらいあれば利益出るだろ

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-LZ+t)2020/09/02(水) 07:41:10.70ID:NQ00WMUx0
北海道はアイヌ強姦虐殺魔の子孫というイメージ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-lyyM)2020/09/02(水) 07:43:01.86ID:inMx/H7h0
公務員4人の家族なら1億円くらいトータルで貯蓄あるのはざらなので
公務員のほうがカネある
都会の農家は不動産業で実は北海道の農家より貯蓄ある

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-hy/h)2020/09/02(水) 07:43:48.67ID:BJ0THEdKM
貯めすぎだろ
使いみちないのか?

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c705-q/EU)2020/09/02(水) 07:44:10.84ID:Vj+lDueg0
>>5
しかもこれ、無人で全自動で動くんだよなぁ

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ff8-r2Vx)2020/09/02(水) 07:44:18.01ID:lLHpP6c80
>>61
農家の子供がなんの制限もなしに調整区域に家がたてられるのもおかしいしな

同じく区域指定くらってもサラリーマン家庭だとその土地には家はたてられない

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-XrX+)2020/09/02(水) 07:45:28.37ID:HvGlxURr0
>>5
やっぱり大規模農業は効率いいんだな

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd3-bWtN)2020/09/02(水) 07:46:06.94ID:YwBL7de20
>>82
北海道の畑作農家とか農家って言っても100haとか軽く超えるからねえ
投資額が軽く億単位なのにこの貯蓄ってのはギリギリなのが本当のとこだよね

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8707-3M9z)2020/09/02(水) 07:46:52.00ID:FX8j+UfM0
うちのじいちゃんもめっちゃ金持ってたわ
子供の頃からうちは貧乏だと思ってたけど大人になってからイベントごとのたびに大金もらえてホクホクw

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e8-HdNL)2020/09/02(水) 07:47:21.21ID:E8KrEDZ20
>>5
おうべいか!

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df05-XrX+)2020/09/02(水) 07:47:35.68ID:HvGlxURr0
>>104
公道を全く走らなければ問題無いな

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0740-8P8u)2020/09/02(水) 07:48:03.20ID:hnwv25mN0
冬の間は遊んでていいんだろ

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 671e-T5IU)2020/09/02(水) 07:48:16.99ID:nNOgwuwQ0
一人が9000万の貯金する裏で貧乏バイト何人作り出してるんだろうな

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-q9uz)2020/09/02(水) 07:49:12.87ID:I0paAY6ad
やっぱ農家は最強だな、どんな不景気でも飯食えるしな、退職もない

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-XehP)2020/09/02(水) 07:52:10.87ID:qdEIokf4p
いや、少なくない?
農機とかの故障リスクとか自然災害のリスクとか、
使おうと思って使える金じゃないだろうよ

まあ無いよりはよっぽどいいが

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMab-hy/h)2020/09/02(水) 07:52:24.59ID:BJ0THEdKM
>>5
アメリカみたいに飛行機で農薬まいたりしてるの?

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc7-KW1C)2020/09/02(水) 07:52:51.36ID:uInlbTGD0
>>1
第4回 1995年08月01日

売上から強制天引きして積み立てを30年続けて貯めてる金じゃん。しかも自由に引き出せないとか言ってるし

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-lyyM)2020/09/02(水) 07:55:12.93ID:inMx/H7h0
貯蓄を担保に金貸す 農協金融で実は2億円くらい
借金あるのも多い感じか

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-Rqak)2020/09/02(水) 07:57:50.71ID:zHZuBfuVa
>>1
士幌は酪農やしな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd3-bWtN)2020/09/02(水) 07:59:08.89ID:YwBL7de20
貯金は9000万あっても、借金が3億あって、その借金ってのが政策的に貸してはもらえるけど担保になってるものを売っても無価値みたいな世界だよね
特に畜産なんかは
農業関係の会計は会社員の家計とは違いすぎてて比較しにくい

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-vOwi)2020/09/02(水) 07:59:47.46ID:MltJ+3AId
使い道がないんだろうな

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc5-5D5O)2020/09/02(水) 07:59:54.85ID:eWufAGOa0
>>1
面白い記事だだだけど20年以上前の記事じゃん

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:00:40.97ID:Ah0/Tv31M
休みなしだろ
働いてきたリアル貯金

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:02:15.18ID:Ah0/Tv31M
>>134
今は知らないが
牛飼ってても米野菜育ててても長期休みというものがない
旅行に憧れると聞いたな…

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-RkuY)2020/09/02(水) 08:03:04.07ID:orWoY1Ibr
百姓貴族で農家はカツカツって言ってたけどこれ?

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:04:11.19ID:Ah0/Tv31M
利益出るまでが借金なんだろ
だからずーっと働いてる
外勤とは違う生き方

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-Dy5V)2020/09/02(水) 08:04:37.53ID:py0uK/2hp
北海道のように作業効率がいい広さを日本全国でもやればいいのに
いちいち小さく区切って非効率のオンパレード
それで自給率が悪いってそりゃそんなくそみたいな非効率の農業誰がやるんだっての
一家に田んぼ1つの時代じゃねーんだからさっさと国が手を入れて改善してかなきゃ無理だろ

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:04:39.83ID:Ah0/Tv31M
外勤は近年出てきた働き方

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dff1-x0eo)2020/09/02(水) 08:07:14.38ID:wLfD4AiQ0
農地開放って失敗だよな

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd3-bWtN)2020/09/02(水) 08:08:07.26ID:YwBL7de20
>>135
これは言えてる
>>1は、よくこんな記事探して来たよな
記事の内容自体はよく知られてる話だけどさ

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-Omin)2020/09/02(水) 08:10:34.58ID:uQaeuTtXa
こんだけ大規模でやってんのにジャガイモが値上がりするのはなぜ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd3-bWtN)2020/09/02(水) 08:12:05.68ID:YwBL7de20
>>144
だって20年前の記事だし
そこからはそこまで大きくなってない(十勝の畑作は規模拡大の限界に達してきてる)

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7de-a/iR)2020/09/02(水) 08:12:45.63ID:7ayxGMcF0
>>79
人参500円とか訳わからない値段になるよな
一次産業は安定しないけど不滅だわ

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-jOTr)2020/09/02(水) 08:13:27.28ID:LYwOkac0M
研修生という名の奴隷の上に築かれた富

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-+ikx)2020/09/02(水) 08:14:40.95ID:VPgCdY4ta
>>14
食えるとか言いながら種食っちゃうでしょ

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-klgX)2020/09/02(水) 08:15:06.79ID:Y5EDC1ssr
ある程度田舎の人間疎開させて農村集約地帯とか作ればいいのにな
小規模でちまちま作ってるから儲からんなんて当たり前の話なのに

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:16:10.49ID:/5heTArYM
農業やってる人にケチつけるのはおかしい

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:16:31.36ID:/5heTArYM
割に合わないから辞めてきて、今があるわけだから

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7c4-XrX+)2020/09/02(水) 08:17:31.46ID:lTW847BN0
借金も多いんじゃないの
知らんけど

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:17:45.49ID:/5heTArYM
>>147
それも外の事情を知らないからそんなこと言えるんよ
農業は知らないが、母国に家建ててるよ
地域では資産家

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878c-d51e)2020/09/02(水) 08:18:11.77ID:T3mTzF5U0
退職金出る訳ないし、自然相手の仕事だと予測不可能な事態が
けっこう起きるからね

この程度貯めてないと、死ぬよ

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:19:45.95ID:/5heTArYM
ある程度でかくなったとこは余裕だろうが、それまでは休みがない
自営なんでもそうだが
外勤は週2休みだろ(´・ω・`)

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07c3-0KBl)2020/09/02(水) 08:20:09.66ID:EcH5OkLS0
血税から支払われる補助金・助成金の額を決めている農水官僚が関連企業や関連団体に天下りしまくり
自民の世襲のアホボン議員共は官僚共と忖度合戦中なので完全黙殺
道理で富の偏在・格差の拡大も一向に収まらないはずだよ・・・

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 474b-th+2)2020/09/02(水) 08:20:22.13ID:EVj8/Klg0
トーゴーサンピン
JA利権特権階級
農地に家が建てられる
農業電力(格安)自宅に流用
使えない土地は道路転用で大儲け
既得権農家は自民支持層が多い解るな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:21:29.41ID:/5heTArYM
JAも散々言われてるが
嫌な人は直接おろしてるがな
なんでやらないの?→大変だから

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-YnK0)2020/09/02(水) 08:23:54.44ID:Hk6kQ+Rh0
実習生が〜って言ってるやついるけど、北海道に奴隷的な実習生はほとんどおらん
なぜなら一年の半分実習生の仕事がないから。
例外は養殖とか工場生産の現場。これは一年通して動いているから(ホタテ養殖、遠洋漁業と加工工場、菓子製造等)

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8762-BJuw)2020/09/02(水) 08:25:11.28ID:sQr/vXWg0
>>82

>士幌町農協の販売額は昨年3月末時点で199億円だった。

農業従事者千数百人でたったこれだけだもんな
預金9000万なんて農業機械の買い替えで一瞬で溶ける

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df7b-/1tI)2020/09/02(水) 08:28:33.64ID:Vln2/JB70
営農資金もあるだろうにすべてを小遣いの預金みたいに言うなよ

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-lyyM)2020/09/02(水) 08:33:35.13ID:inMx/H7h0
農協は実は金融が利益部門 大型酪農で数億円の負債あるのが
多いのが収入源
返済できない農家の農地を買うのがいればなんとかなるだと

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdff-mI/e)2020/09/02(水) 08:35:33.45ID:6zxUwPqbd
>>148
(ヽ´ん`)「ん…酒のつまみにちょうどいいな…」

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-rNQL)2020/09/02(水) 08:36:32.01ID:oOVjZVI7M
売上を年収っていうのほんとくそ

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-DZ4a)2020/09/02(水) 08:43:04.68ID:uGVpM7IIr
金使うとこがないのが主な理由だろ
トンキンのリーマンでも帰りに飲んだりするのやめたら貯金数千万行く

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-lyyM)2020/09/02(水) 08:43:24.19ID:inMx/H7h0
家と牛舎は自分で建てながら
出来るレベルで無いと生き残れない時代
あっただと

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d8-QMir)2020/09/02(水) 08:49:30.15ID:wBkPmdMy0
事業資金としてなら一瞬で飛ぶやろ
中小のおっしん社長もあったりする

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa9b-C+GS)2020/09/02(水) 08:52:02.34ID:9EHhkcQTa
先鋭以外の農家は奴隷を使ってなんぼの商売だが5人未満でも作物を選んで上手くやれば365日ほぼ無休で働いて数億くらいは稼げるし社畜よりは夢がある

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0b-xCLl)2020/09/02(水) 08:57:00.41ID:/5heTArYM
子ども「旅行行きたい!!(´;ω;`)」
牛さん「もぉ〜〜」

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-T5IU)2020/09/02(水) 08:58:05.04ID:SHrgFmqeM
おれ十勝脳家の息子だけど…
ほとんど組勘からの借金だよ
土地を担保に農協から借りれるわくがあるうちは2600万くらいだったかな
富豪なんて妄想もいいとこだよ
ハウスで野菜とか作れるから食べるには困らないけど

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-T5IU)2020/09/02(水) 09:04:31.44ID:SHrgFmqeM
あと豪邸ガーとか言う奴いるけど
奥さん死んだ保険均で建ててたりローン背負った親父さん死んでたり闇が深いw

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-T5IU)2020/09/02(水) 09:05:13.14ID:SHrgFmqeM
誤変換が酷いな…

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7ca-EsR/)2020/09/02(水) 09:06:55.27ID:0MgOyJ7q0
北海道の農家は金持ちだなあ
こんな連中を保護する必要ないわ

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c2-5pzd)2020/09/02(水) 09:11:51.00ID:q4t8f0qI0
1995年8月ってどんなマイムマシン速報だよ

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ec-VcrP)2020/09/02(水) 09:12:00.48ID:r/tsBBb10
>>2
これよ

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-lyyM)2020/09/02(水) 09:12:21.75ID:inMx/H7h0
必ずチョンがでてきて農家批判する

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 871c-hy/h)2020/09/02(水) 09:13:51.31ID:AZ9oXhVG0
>>5
カーズで見たな

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-s9LV)2020/09/02(水) 09:13:51.34ID:XCuNJoFT0
自民党による補助金じゃぶじゃぶ政策大成功!

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 871c-hy/h)2020/09/02(水) 09:14:56.12ID:AZ9oXhVG0
一生北海道から出られないんだろ

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f33-EOcE)2020/09/02(水) 09:15:04.38ID:eTYRKU/h0
ただの利権だろ

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-vUve)2020/09/02(水) 09:15:33.78ID:fXcBrpztd
儲かってたらだれもやめないわけで

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e2-s9LV)2020/09/02(水) 09:16:31.76ID:XCuNJoFT0
>>41
安倍の前からこうなんだが

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-ALHH)2020/09/02(水) 09:17:10.36ID:3hmz8s0Y0
日本の農家は小規模すぎるんだよな

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f10-lyyM)2020/09/02(水) 09:20:26.97ID:inMx/H7h0
安倍のせいで農業は悲惨
日本潰しが安倍チョン

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 279b-SvqS)2020/09/02(水) 09:26:02.86ID:Y7sg3dWr0
実家が農家だけど富豪とは思えないんだよなぁ
6人兄弟で4人大学まで入れてるから金が無いわけではないんだろうけど

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-leVD)2020/09/02(水) 09:27:45.79ID:tl0/ZD2Od
開拓入植者とかパイロットファーム組ってみんな一家心中したり夜逃げしたり借金背負って離農したりの嵐だからね
今生き残ってるのは勝ち筋作れて運も持ってた人達

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-dn8G)2020/09/02(水) 09:32:59.90ID:EAxE28y60
北海道農地ファンドとかありそう

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67e2-VdhG)2020/09/02(水) 09:33:52.43ID:hw0IQqtE0
お前らの意見も割れすぎだろ
どっちなんだよ

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f1a-3gS2)2020/09/02(水) 09:33:53.23ID:fOJszGtq0
百姓貴族の世界だが、廃農もざらなんでな

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 878c-Yyeh)2020/09/02(水) 09:58:34.00ID:mcyW9Q930
貯蓄9000万
借金3億の世界な

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMbb-d+rS)2020/09/02(水) 10:09:52.39ID:GwMt1vNNM
>>104
普通にナンバー付けて走ってるぞ。

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7f-dB9z)2020/09/02(水) 10:13:01.04ID:z8w7keySd
だが有事の際はぽんと数千万払うだろ

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27c1-mkBU)2020/09/02(水) 10:21:48.23ID:PJ250EOo0
羨ましいなら本土の農家も大規模農業すりゃいいのに

その方が儲かると分かってるのに山を切り開かない、自動化をしない、小さい畑をチマチマ育てる
そんな非効率をしておきながら苦しい苦しいと喚いて国の補助金に縋って野菜の値段を吊り上げる

馬鹿なんじゃなかろうか

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-ALHH)2020/09/02(水) 10:24:49.05ID:3hmz8s0Y0
>>193
最近まで法規制でできなかったんじゃないの?

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/02(水) 10:33:03.65ID:a/qODwPv0
>>18
でも北海道の農家より本州の農家の方が補助金貰ってるんすよ…?

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/02(水) 10:34:52.08ID:a/qODwPv0
>>82
農協所属の農家なんてほぼ個人だが

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/02(水) 10:37:19.90ID:a/qODwPv0
>>170
酪農は先行投資の世界
借金は投資な

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 11:14:54.03ID:5uFPONwT0
本土農家の平均農地 2ヘクタール
北海道 20ヘクタール

アメリカもオーストラリアも北海道も原住民追い払って土地ゲットしたからな

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f96-x+C/)2020/09/02(水) 11:16:56.45ID:X8gix+lZ0
>>183
今の小学校の社会では大規模で安いって方向だと世界に勝てないから少量で質の高いもの作るようになったって教えてるな

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 11:20:37.84ID:5uFPONwT0
>>199
うそだろ

1960年代までは農機も化学肥料もなかったから「米」を作るには1農家あたり2ヘクタールが限界だった
米は確か労働投下型農業と言うのかな

北海道は米はあまり作らなかったので大規模化できた

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-cSEY)2020/09/02(水) 11:24:12.11ID:WwSF5VUSr
こんなニュースが出るのは
70歳80歳の小作農を切り捨てて
大規模集落農業にシフトする動きなのかな
まあ正しいと思うよ
時代の流れには逆らえん

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-cSEY)2020/09/02(水) 11:26:11.70ID:WwSF5VUSr
>>199
オワコン日本家電メーカーみたいだなw
農作物なんてほとんど自国消費なのにな

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-YnK0)2020/09/02(水) 11:29:49.83ID:Hk6kQ+Rh0
>>194
そんなことない。普通に農地は個人の農家が買える。
問題なのは土地の価値が上がって、住宅地に近い農地の宅地への変更が容易になって
相続者が農家を継がないのに土地に執着するようになったこと。
将来宅地に転用できるなら土地の価値が上がる!金になるかも!農地相続したけど売らない!!」
北海道はそもそも宅地としての価値がないから、離農したら周りの農地を地元の農家で分け合った。


そんなで住宅の間の細切れの農地がまとまらない。住宅地が立ち、バイパスができて交通の便が良くなるとさらに土地の価値が上がり
農地を農地として周辺の農家が吸収するという、北海道で起こった良い循環が起きない。

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 11:33:39.92ID:5uFPONwT0
戦前の小作人の苦労の反省で戦後農家の保護を手厚くしたら1960年代から農機や肥料が発達して1農家20ヘクタールくらい米を作れるようになったのに効率化されなかったということ

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-cSEY)2020/09/02(水) 11:34:59.49ID:WwSF5VUSr
先祖代々の土地を守るだか知らんけど
非効率なことやって当然農家一本じゃ暮らせなくて兼業で工場に勤めてさ
こんな苦しい思いは子供にさせたくないって自分の子供は必死に勉強させて奨学金で都会の大学行かせてさ
補助金ジャブジャブで消費者もスーパーで気軽に買えなくて野菜や果物買う若者も減ってさ
誰も幸せにならないよ悲しい
まあアメリカ型の単一品種大規模集約農業も
それはそれで辛いらしいけどな

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-12wK)2020/09/02(水) 11:35:43.41ID:y1Y9L3o6p
これじゃ山間でチマチマやってる俺がただの馬鹿でしょ

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 11:39:39.12ID:5uFPONwT0
戦前は半数くらいが小作農だったから先祖代々の田畑を半分くらいは売り払っていたわけだが

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-YnK0)2020/09/02(水) 11:40:50.40ID:Hk6kQ+Rh0
四国はまだジジババが全うな専業農家をしてるけど、
対岸の岡山とかあの辺はイビツだな。家々の間に小さな庭みたいな水田があるの。
あれでも一応農家を名乗れる。収入のほとんどは倉敷とか広島とか都市で三次産業のサラリーマンだったりする。
ストリートビューで見ると昔ながらの相互監視社会が感じられて気持ち悪い。
どう見てもその農地で得られる収入の暮らしをしていない。大概アパート経営とか不動産業なんかもやっている。
でも税金と建築許可の優遇目的でずっと農家という肩書きに執着する。

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-cSEY)2020/09/02(水) 11:42:23.53ID:WwSF5VUSr
知らんけど北海道は営農指導が優秀だと聞いたな
開拓の歴史とか拓銀とかそういう気風なんだろうな

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc0-ALHH)2020/09/02(水) 11:42:26.01ID:K+JezrVC0
実家京都で農家だけど貧乏だわ
北海道の農家いいな

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-u0KN)2020/09/02(水) 11:43:49.26ID:sD2rtCjo0
黒板さんちは違ったよね

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-YnK0)2020/09/02(水) 11:44:57.18ID:Hk6kQ+Rh0
>>209
開拓から農業酪農のスタートラインを引いたのが全員外国人で、多くはアメリカ人だったから。
クラーク博士が今でも尊敬されて農業の指導者として持ち上げられているのはそういうこと。
小作人じゃなくて、最初からアメリカ型で始まった。

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 071c-W0oP)2020/09/02(水) 11:46:11.79ID:yrvXRwx+0
富の独占
決まった奴らが大規模農業してるんだろ

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c706-owv7)2020/09/02(水) 11:46:12.99ID:b4sl50Og0
>>5
そら貯金9000万円あるわ(´・ω・`)

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-cSEY)2020/09/02(水) 11:46:45.64ID:WwSF5VUSr
>>212
なるほどなあ
そういう意味まで授業で教えてくれれば役に立つだろうなあ

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sxbb-th+2)2020/09/02(水) 11:51:46.56ID:IpQfd84qx
北海道すごいな
関東地方都市だけど農家で老人以外で農業専業やってる人はほぼいない
進学校でてて勉強できる人は公務員
微妙な人は農協
というパターンがとても多い

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 11:58:36.71ID:5uFPONwT0
北大は農学部や獣医のステータスが高い
牛や競走馬が多いから

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7c2-XrX+)2020/09/02(水) 12:12:33.35ID:bg9NzGEj0
クソのジヌシー

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MMdb-XrX+)2020/09/02(水) 12:14:11.65ID:snZlFeHDM
ここは特殊な事例だろ。

大規模農業を可能な限り無借金経営でやるために
相当数の農家を離農させて農地を集約したり
売上から貯金と言いつつ強制的に内部留保させてた筈だが。

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d7-W0oP)2020/09/02(水) 12:14:52.02ID:SujliT9y0
外国人労働者使って搾取した結果

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 12:16:54.42ID:5uFPONwT0
北海道は嫁が来なくて後継者がおらず離農ってパターンが多いんじゃないの

北海道の田舎で農業やってても出会いがないから

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 12:17:55.82ID:5uFPONwT0
北海道は労働投下型ではなく土地利用型だからあまり外国人労働者は使ってないんじゃないの

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fde-YnK0)2020/09/02(水) 12:25:20.41ID:Hk6kQ+Rh0
レタスみたいな「広い土地で大規模だけど、収穫は手作業」で
人を雇うタイプの農作物は北海道ではほとんどやってないから実習生はほぼいないっての。
本州では涼しい高原dとレタス
北海道の農家の平均貯金額は「9000万円」  [422186189]->画像>4枚
北海道で同じ気候の土地は機械化できる甜菜を育てる。
北海道の農家の平均貯金額は「9000万円」  [422186189]->画像>4枚

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfd3-bWtN)2020/09/02(水) 12:25:33.56ID:YwBL7de20
>>186
開拓事業した国自体が先を読めてなかったからなあ
国主導で大規模開発したはずの根釧パイロットファームなんかも一個あたり面積が狭すぎたり、低コスト加工乳生産で有利とされてたジャージーがホルスタインより不利だったりで
初期の他所から入植の優良農家は全部破綻、周辺から入植した人たちの一部が生き残って規模拡大できた感じだったりだもんな

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf65-XrX+)2020/09/02(水) 12:27:39.80ID:B3P0YVCa0
>>5
土地が広いから規模の経済が成立するという端的な例だな
狭い土地でやってる農家じゃ機械が大型化しても意味ないしな
(労働時間は短くなっても収穫量は変わらないし)

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07de-/1tI)2020/09/02(水) 12:29:22.43ID:5uFPONwT0
北海道のコンバインはGPS使って自動運転もやってるな
農地が広大でコンバインが高額高機能だからできる

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-BQYs)2020/09/02(水) 13:09:09.44ID:OR+nEMTYM
>>1
何年前の記事だよ
これだから田舎者はw

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マクドW FF9b-2fXM)2020/09/02(水) 13:11:21.90ID:HROGWmNWF
>>217
コロナ前、獣医学部の優秀な学生に人気の就職先はドバイ
年収の桁が最初から違うらしい

229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fae-hy/h)2020/09/02(水) 13:11:42.73ID:WN4vxdkT0
言うて出ていく金も大きいから実際自由に使える金はそれ程無いけどな

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (マクドW FF9b-2fXM)2020/09/02(水) 13:16:10.05ID:HROGWmNWF
>>119
制限はあるで、結構厳しい。
使わない古い家を放置してあるのも、一度潰すと新たに建てるのが難しいから。

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-oL8p)2020/09/02(水) 13:43:14.66ID:+NIy8mPzM
このくらい貯めておかないとヤバいだろ
農家は不作で収入激減とか普通にあるんだから

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f86-63pS)2020/09/02(水) 14:27:26.17ID:Xanjd+PU0
>>5
アゴつき出すんじゃない

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7e8-Zh5B)2020/09/02(水) 14:29:39.70ID:OL1agJuI0
>>39
地主以外はノーカウント

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7e8-Zh5B)2020/09/02(水) 14:31:35.08ID:OL1agJuI0
>>1
>組合員貯金高1戸当たり9000万円

経営者の平均ね
小作や実習生の犠牲の上に積み上げられた数字

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6763-/42H)2020/09/02(水) 14:33:17.91ID:IiOIqqrN0
屯田兵になってくるわ

236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-Zxpa)2020/09/02(水) 14:41:28.98ID:qzjr49heM
淘汰w
小規模農家を殺して大規模資本の汚ったないアグリバイオ農法だけが生き残った結果だわ
くっさ

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87bf-lltZ)2020/09/02(水) 14:49:08.05ID:nn6kvn2J0
聖域を許すな!

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7de-HXuC)2020/09/02(水) 15:34:08.27ID:FrZavI840
30年に一度コンバイン1000万トラクター800万の買い替えですね

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb8-h0Gk)2020/09/02(水) 15:35:02.05ID:+lQ3OvEf0
農家は規模だわなあ

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc1-T5IU)2020/09/02(水) 16:41:42.02ID:kNxztl8L0
これが現状だよ
いま日本で一番金持ってるの北海道の農家だよ
北海道人口500万なら農家は100万戸

で地元で20-30から農業や魚魚やってきた連中は
30代で貯蓄1000万余裕で、ローン無しで一軒家新築で30代で完済する

もっとも資産9000万って内約は
・現金預金2000万
・農地など10haで農地の資産価値が9000万円前後
・農業機械などが1000-2000万
・農家やるための借金5000万

現預金も十分だけど、おもに土地1億くらいあるやつが普通だからその査定と抵当で1億って意味よ

もっともただの漁師でも世帯年収800-1000万で東京より金持ち

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc1-T5IU)2020/09/02(水) 16:44:49.44ID:kNxztl8L0
本州の農家の土地の査定額が坪1万計算で平均1ha3500坪で農地3500万円
これを担保に農家は借金して、年400-800万の世帯収入で、ローン返済する

北海道では平均20haで査定価格を全国最低級の1000-2000円にしても、合計7万坪だから土地だけで億円が普通
これ抵当に農家やってるのが北海道農家

これが保証金

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ff6-Q4Dn)2020/09/02(水) 17:51:43.47ID:YUSqqnRK0
>>240-241
>>1をよく読め。
農家の借金はゼロ、ホクレンが売上から強制積立貯金させてる


lud20201205193701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1598995368/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「北海道の農家の平均貯金額は「9000万円」 [422186189]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
じぶん銀行調査では30代男性の平均貯金額は700万円
登録者数100万人YouTuber「夢ある収益ではない。貯金額は現在5万1344円」 [591485351]
【衰退】家計の平均貯蓄額は1151万円で2015年より58万円減少。貯金なし世帯は31.2% [778992118]
【悲報】東京に住む20代の平均給与は240万、全国最下位。結婚や貯金も出来ず、家畜のような狭い部屋に高い家賃で節約の毎日 [901679184]
メディア「日本人がランチに使う金額は平均603円」日本人「ランチ500円以上は高い!😥富豪か?」 [441660812]
漫画家の柳沢きみお氏 「バブルの頃年収1億8000万円あったのに散財しまくって貯金ないんよ」 老後破産へ [726590544]
女性が結婚相手に望む最低年収1位は「301〜400万円」 「家事育児分担なら平均以下でもいい」という人も多数 [321172479]
相続税の納付額は平均1,930万円、怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]
相続税の納付額は平均1,930万円、怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]
【悲報】30代子持ちの平均貯金額、697万円 [419111196]
20代の平均貯金額154万8,000円wwwwwwwwwwwwwww
【話題】 AKB総選挙の投票にいくら使った? ファン100人の平均投資額は 「9万7548円」 [無断転載禁止]
日本人の平均貯金額1,033万 ショボすぎだろ… [667744927]
【プロ野球】大谷翔平 入団4年目で貯金5億円超も「お小遣いは月10万円」 [無断転載禁止]
【個人経済】30、40代「貯金ゼロ」が23%、平均貯蓄額も52万円減の195万円…SMBCの金銭感覚調査★2
医者「30000時間勉強して平均年収1250万円!」公認会計士「3000時間で1100万」公務員「1000時間で800万」弁護士「90000時間で730万」 [712093522]
一人暮らしの若者の平均食費「月22000円」 霞でも食ってんのか? [573472858]
東京での仕事辞めて沖縄でゆっくり暮らすのってどうかな?貯金は1100万ある
NHK「日本人の退職金の平均は1700万円ぐらいだぞ」 [663277603]
女配信者さん、投げ銭収入の脱税で国税から追徴課税を食らい7000万の貯金が無一文になる [961870172]
警察官の平均年収600万円 ケンモメンもなればよかったのに
ひろゆき「貯金が1000万円すらないのに投資やるやつ馬鹿だろ。まずは働いて節約しろよ」 [434776867]
30〜40代の6割が貯金100万円以下!専門家「アベノミクスによる好景気で消費に回っているのでは」 [743191609]
現在の65歳夫婦 年金だけでは毎月5万円の赤字 老後に貯金2000万円必要と判明 [659060378]
株で貯金100万を一億に増やせる銘柄や方法教えてくれ。リスクは覚悟、最悪30万ぐらいなら失ってもいい [457057547]
リゾートマンションが100万円🏢俺らの貯金でもギリ買えそうじゃね [441511373]
「貯金1200万あるけど米国株で稼いだ会社辞めたい」←このガイジいい加減糞ウゼえんだけど?一度引っ叩いてやりたいわ [851882686]
29歳、貯金1200万あるけど会社やめたい… できれば株とFXで生計を立てていきたいと思ってる 可能か? [297142216]
ソフトウェア開発者の平均年収、米国は1500万円で日本の3倍 [573958201]
35歳、公務員。貯金2000万円 「正直しんどく毎日、辞めたい、辞めたい、と思いながら働いています」 [882679842]
石原慎太郎「今の日本は女子小学生が身体売って貯金1000万貯めてる。性欲が支配する狂った国に誰がした」 [961870172]
永井先生(39歳無職ニート)ついに貯金が100万円を切る 「お前ら金ちょーらい!このままじゃ9月から生活できないよぉ!たのまい!」 [913542934]
【悲報】日本人、平均所得200〜300万円未満が最多で主要先進7ヵ国最下位と判明 終わりだよこの国 [115031854]
アメリカ「平均賃金は685万円です」韓国「440万円です」俺「日本は500万円くらいかな?」 [131443979]
三大メガバンクの平均年収は30〜32歳で500万円台。これって高いの?安いの? [276156512]
儲かってしゃーない謎企業「キーエンス」前期から更に給与400万円増で平均年収2,182万円の大台へ [352875705]
ビリビリ動画、一日平均2000万〜3000万人が日本産アニメを視聴…総再生数は470億回突破
【画像】ロサンゼルス(平均年収1000万円)のハンバーガー(800円)が、こちら [257926174]
新卒で平均年収700万円以上の東証プライム上場企業に就職出来なかったら人生詰みってマジ? [623230948]
大学学部が同じでも就職先の格差エグいよな、上は平均年収1000万を超える大手企業、下は人材派遣、SES [623230948]
ハーバード大生の親の平均年収5000万、アメリカ人の世帯平均収入500万 ←もはや革命しかない [465978266]
中小企業って過小評価されがちだけど交通費は当然支給されるし家賃補助や借り上げ社宅あるし平均年収600万円くらいあるんだよな [623230948]
世の中って厳しすぎないか?必死に努力して国立大学法人や中堅上場企業に就職して平均年収600万円やや下回るとこんな生涯 [623230948]
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ [ボラえもん★]
ホロライブ年間平均スパチャ収益額──JP/EN女性陣は1人あたり約2000万円、男性陣は約323万円🥺 [469366997]
【婚活】だからどうすれば「顔は平均以上・乳は最低限・年収は自分より-200万以上・趣味に理解のある」女とマッチングできるんだよ??? [986298537]
【驚愕】世界トップクラスのYouTuber、ジャップとはレベルが違かった…『登録者数1億3000万人、平均動画再生数2億 年収62億』 [627645964]
4000万貯金しよう! その4
4000万貯金しよう! その2
医療費40兆円1人当たりの平均額は32万円…医療費を削減するいい方法って無いのかよ [485245446]
【悲報】東京都民の年収中央値「399万円」・・・一部の超上級達が平均を上げてるだけで、一般人の9割はワープアでした・・・ [254373319]
昼食はパン2つ、貯金80万円「安楽死したい…」絶望する53歳男性😲 [521921834]
29歳で貯金が1150万円あるけど異端かな?自分としてはまだまだ少ないって感じなんだけど [297142216]
日本人の海外流出が止まらない…1日6時間で月収50万円、介護施設で働く女性は270万円貯金 [434776867]
アラサー女医「月の手取り25万で毎月10万貯金してる夫婦いるけど、どんな生活してるの?貧乏人の生活が想像できない」 [884040186]
預貯金1114円、借金50万円 売るに売れないボロ家持ちで生活保護申請も却下 この状況になったらどうすりゃええの [682717512]
弱者男性、高額スパチャが辞められない...「月収17万だけど月20万スパチャした」「貯金280万全て&親のクレカでスパチャした」 [856698234]
「25歳/167cm/67kg、年収400万/貯金2500万/不動産5500万(純資産)、MARCH修士(工学)、TOEIC750、応情と簿記/FPの2級、彼女いない歴=年齢」 [864570584]
【試される大地】大鶴義丹「北海道をナメてました」、移住3カ月で撤退「家の周りにヒグマ」「12センチの蛾」 [944881446]
八戸市の平均年収…250万円、青森市の平均年収…230万円←こんなので生活できるのかよ…県庁所在地だぞ… [257926174]
新卒「年収は800万円あったら万々歳」なお、日本の正社員の平均年収は321.6万円(男348.4万円 女263.6万円)しかない模様 [257926174]
「既婚」「子持ち」「年収400万」「マイホーム、マイカー所有」「友人多数」 これが平均的な30代男性らしい。超人かよ [557893653]
岸和田のA型事業所貯金2000万を通報したい [278581419] (10)
北海道の農家だけど質問ある?

人気検索: 女性顔 Child porn Candydoll ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex 西野小春 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ
13:44:40 up 3 days, 14:43, 0 users, load average: 11.60, 11.92, 14.19

in 0.12852191925049 sec @0.12852191925049@0b7 on 042102