叛逆性ミリオンアーサー公式運営 @hangyakuseiMAPR
【サービス終了のお知らせ】2019年9月30日15:00をもちまして
『叛逆性ミリオンアーサー』はサービスを終了させていただくこととなりました。
この度のご案内となりましたこと心よりお詫び申し上げます。詳細につきましてゲーム内のお知らせ、
またはこちらよりご確認下さい。(link: https://sqex.to/BUjt4) sqex.to/BUjt4
午後3:06 · 2019年7月24日 · Twitter Web Client vitaのミリアサはトロコンしたけどアレで課金ゲームの不毛さを学んだわ
もうあの手のゲームには生涯手を出すことはない
ミリオンアーサーってなんか色々あるけどよくわからん
>>8
アニメ終わったからでしょ
その前からオワコンになってたけど、回収終了 これって採算度外視で業界との付き合いって聞いたけどマジでそうっぽいな
次はあの映画とコラボしてミニオンアーサーやるんだろ
弱酸性は面白かった
時々見返したいから動画消さないでほしい
>>20
ぺにょらぷちょぽみとかゆうヤツね
あれはよかった。 よく知らんが似たような名前のが複数あるの?
統合するとか?
拡散性 → 初代。カードバトル。サービス終了
乖離性 → 初代をスマホ向けに完全リメイク。現在は環境がぐちゃぐちゃ
エクスタシス → ブラウザ。エロさを前に押し出しただけの古いポチポチ
交響性 → MOみたいなアクションゲーム。白猫もどき
叛逆性 → MMO。よりにもよって交響と同時期に出た。中国性
ブラッド → 普通の格ゲー。人気はさっぱりだった
VR → VRブームに乗っかっただけの未完成作品
弱酸性 → キチガイ。2巻がクソみたいなインタビューだらけで炎上した
(´-ω-`)「おそらくこれからはフロントミッションオンラインだな」
( ゚Д゚)「楽しみだな。帰ってきたフロントミッション」
(´-ω-`)「エースコンバット風のお手軽ドラマチックアクション」
もう練金ちゃんに会えないなんて泣きそう。・゚・(ノД`)・゚・。
横に展開しすぎて新規逃がしてるだろこれ
そりゃ死ぬよ
アニメをCMにして集金即サ終とかほんとクソエニの体質ヤベーわ
ロマサガのソシャゲも半年過ぎたら予想通りのガイジムーブでオワコン化一直線だし
スクエニはニーアオートマタ以外の新作でヒットした印象ないんだが
あとはFF15がネタで出るくらいで
>>40
特に叛逆性は過去話なので拡散性と乖離性やってないとわからん 50万以上課金してんだが?
おい
オイオイオイ!
金返せよ!!!!
弱酸性ってシリーズでやってるのか?
更新が無くなって頻繁に更新しての繰り返しなんだが
サービス終了発表から2時間経ってるのにトレンドに一切入ってないことで察する
似たような名前のゲームが死と再生を繰り返してねえ?
こんなメーカーについて行く客も客だわ
パチスロ売れなかったもん
今度タイバニとあの花のパチスロットルが8/5デビューすっからお前ら打って応援しろよ
どんなゲームかもわからん
スクエニの糞ゲーってのは知ってる
アニメやってサ終するゲーム多すぎない?
次はPSO2かな
ミリオンアーサーはもう名前付いてるだけで新規バイバイになってるな
ファンジーアースジェネシスっていうアクティブ100人もいないだろうクソゲーもそろそろ終わらせろ
なお本家も平日のGTにたまにアクティブ1000人切る(土日1500人程度)
>>60
岩のウィッチことましろウィッチもコケたけどな このコンテンツ全然儲かってなさそうなのになんで手を広げてるのかわかんない
アニメは良かったろ
次にやる孫太郎の酷さを際立たせるくらいに
>>25
この手のマルチプラットフォームで当たったコンテンツ一つもないな アニメはつまんなかったけどゲームもあかんかったのか
スタオーシャンとか今どうなってるんだろう。とんと話聞かないが
もにょらなんとかってマンガ家が原作なんだよな
こっちは完結したんか?
今やってるスマホゲームも数百万課金してる馬鹿ばっかりだわ
ミリアサは同時期に複数アプリをリリースして同じIPで潰しあって何がしたいのやら
>>19
うるさいだけのスーパーゴミ台だったからな なんだかんだで1番古い乖離性が最後に残りそう
岩野も去ったしこのシリーズも畳むのかね?(´・ω・`)
すぐソシャゲ終了させてソシャゲで稼いでるイメージ全くないけどスクエニはどこで稼いでるの?
物語シリーズ並にもうよく分からん
>>59
スクエニだしアニメも別に話題にならなかったのにスクストは絶賛サービス継続中の謎
ちょい前にまた新キャラ増えたし >>59
これからXboxにも出すらしいし流石に当分は続くんじゃないか 拡散性の初期は無課金にも優しいソシャゲだったな
特攻キャラ出したあたりで糞運営化したけど
vitaの弱酸で半裸の女と戯れながらしょうもない文読んでるときが一番だったぜ
>>25
これだけ媒体がたくさん出てるということはさぞかし人気シリーズなんだなあ 拡散性終了時の垢販売美味しかったけど、もうそんなブランド力ないよね
出すやつ全部死にかけてんのにどっからか新作湧いてくる謎
FF11やDQ10はサービスしてるのにおかしいだろ
優先順位を考えろや
岩野もスクエニから逃げたし
そろそろ乖離性もサ終しそうだな
>>30
共産主義者なのに人形遊びは戦争ゲーやって俺スゲーかっこいいって自画自賛してんの? 拡散性でオッサン封印したとこでサービス終了したからそれ以降やってねえわ
ソシャゲはチェスラッシュだけでいいよ
麻雀やし良くできてる
スクエニのソシャゲって必ずぶっとい顧客が付くからなんかいけそう感あるんだよなぁ
ロマサガもいきなりスクエニが介入したのかクソゲーになってしまった
ましろウィッチも本家がソシャゲを出しているから用済み
こんなすぐサービス終了するんじゃスクエニゲーに課金する奴居なくなるだろ
アニメが終わったからといってサービス終了しようとしないウマ娘は優良だな
>>109
運営が一部のコミュニティにべったりで複製原画あげたり抽選招待が選別されてる疑惑とかで燃えたのが去年だな
そっからは純粋にバグだらけとか追加要素がつまらんとかそういうので順調に売り上げ落としてる
どっかの月で昨年比8割くらい落ちてなかったかな パチスロはたまに打ったな
全然勝てなかったが・・・
ドラゴンでも無い
ファンタジでも無い
わりといつもやりたい放題
アットホームで楽しい職場だよねミリアサ
>>136
あらー、そらあかんね
キャラのモデリングは好みだったからそのうちやろうかと思ったのに クズエニのガチャゲーはすぐ終わるな
未だにこの会社に金支払うアホはなんなの?
乖離性は誰もミリアサの話しなくなってスレも立たなくなったがまだ生きてるのか
スクエニは見切り早いな
まぁこのゲームは中国向けで日本は大分サービス後発だったくらい日本での取扱は悪かったけど