まあ藤井に有利な早打ちだからな(笑)
参考記録程度だがこれでもバカは騒ぐだろうなぁ
羽生が負けるとは思わんかったんだが油断でもしてたんか?
終盤の22歩成りと74歩打ち凄いな
何が見えてんだろこいつ
今回はコンビニ弁当だからな
勝って当然だ
おめでとう
>>12
いやいやハンデがあるわけではないんだから関係ねーだろ >>22
なんで?
俺はこいつが昼飯食う度に徹底的に叩くから 国民栄誉賞は早打ちという理由で負ける程度のものなのか?
時間切れしてからの99銀でやらかした羽生
先に時間使ってたのは藤井のほうだったのに
相対的に神崎の評価が上がるな
こんな天才に物言いした神
まーた生意気に調子乗ってる
昼飯600円以上は許さないからな
つか藤井の昼飯ネタつまらない
アフィが男版辻ちゃんを作りたいだけ
>>1
センスねーな
俺なら「【速報】羽生、負ける」にするわ 産経か読売主催なら大歓迎だが、売国朝日じゃ日本の恥だよ
>>22
叩いてたのは馬鹿なアフィカスだろ
ケンモメンは最初から藤井応援してた 今日の昼飯はコンビニ弁当なので叩こうに叩けない
ケンモメン詰みである
マジレスすると藤井って天才なのか
マスコミが騒いでるだけだと思ってたんだが
藤井って自分の扇子とかクリアファイル売って調子に乗っちゃってるんだろ
ここで問題です
↑の中にガチなのは何人いるでしょうか
羽生と井山の国民栄誉賞剥奪しろよ
歴代受賞者見ても明らかに格落ちやん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 12:36:00.10
羽生さんも国民栄誉賞受賞後でよかったな。
藤井に負けた後なら、辞退したわ。
>>36
棋士は歳とると回転が遅くなり早差しが駄目になる
読み切れないから経験則で打つしかなくなる。だからミスも増え負けやすくなるのは有名 生ける伝説が誕生した
将棋ブームくるぞこれ・・・・
嘘かと思ったら記事になっててわろた
とうとう公式戦で勝ちやがった
これはロリの弟子もできるだろ
大事なタイトルなの?
羽生さんなら将棋界のためにわざと負けるくらいしそう
これで昼食時CoCo壱で1000円超の注文しても許されるな
まあいくら藤井が王手かけてきた所で俺ならグーパン一発でごめんなさいさせるけどね
まさか羽生も自分が生きてる時代にもう一人将棋星人送られて来るとは思ってなかっただろうな
俺らは将棋のことはさっぱりわからないから昼飯くらいしか叩けないのが悔しいな
>>112
あれは負けるわ
ネイサン・チェンがすごすぎた 嫌儲は最初から藤井を応援して信じてたからな
アフィカスとそれに乗せられる新参のゴミが一生懸命昼飯叩きしてイメージ工作してたけど
>>77
過去中学生でプロ入りした棋士は全員竜王か名人なってるし ま、今日だけは昼飯に1000円(税込)使っても許してやるか
>>124
ロリの弟子きても歳の差5ぐらいでんがな 早指しでおっさんが若手の思考スピードに勝てるわけない
マジで勝ったんだ
なんでこいつ奨励会もっとはやく突破しなかったの?
決勝はこの人とやるんか?
>>111
将棋研究の息抜きにオジモメンを見て草生やしとるんやで >>122
この先輩ヅラwww
藤井ってまじだったんだなー
それとも羽生がじゃれながら打っただけか 22歩成が強烈すぎる
藤井くんは地球人じゃないのでは
いや、天才なのはわかってた
どの程度の天才なのかという問題で…
これはひょっとしたら、羽生を超えるかも
これから見るんだがabemaとニコニコどっちの方が解説しっかりしてる?
羽生とかいう雑魚はこれから藤井のこと「藤井先生」って呼べよw
これはどのくらいすごいの
ドラゴンボールで例えてくれ
>>71
つられるキッズが増えたんよ
まとめずとも嫌儲に荒せれば良いしな もしかして竜王って雑魚なんじゃね?
ソースは今期アニメの竜王のおしごと
オワコン連呼してたチョンモメン手のひらクルクルで千切れてそう
優勝賞金750万だっけ
今年早々俺らの年収越えたな
アフィカスは昼飯嫉妬をネタにしたいんだろけど
低俗すぎて無理だわw
早指しは若い人の方が有利って散々言われてるから朝日杯で勝ってもタイトル的にはあんま意味ないんだよな
永世7冠言っても上位相手の勝率は6割
その他下っ端相手でも7割程度なんだよね
将棋ってのはトップでもよく負ける世界
羽生全盛期の時に勝負しろよ
こんな落ち目の時期狙って勝つとか卑怯すぎる
将棋好きは今やってるりゅうおうのお仕事見ると良いぞ(にっこり
>>142
知らんかった
つまり天才伝説を目の当たりにしてるのか
勝率8割越えってすごいな 昼飯おごってやるから藤井に勝ってみようって奴はいないか
>>193
逝ったのは昼飯叩きのアフィカスと新参のゴミだろ 羽生を破るとは
フリーの演技が素晴らしいのか
藤井五段が5回転ジャンプしたのかw
>>154
そうなりそうだね、またこの顔が見れるのかどうなのか >>177
スポンサーのタダ飯だから嫉妬モメンワラワラでてきそう ケンモジサンは!タイムマシンで歴代の全盛期とやって!勝たないと!認めません!!!
,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/ こいつ将棋を辞めたほうがいいんじゃないの?
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ 羽生に勝った以上、これ以上続ける意味ないし・・・
\/____/
団塊ジュニア(イチロー松井中田ヒデ) 優秀
氷河期(ケンモメン) クズ中のクズ
ゆとり世代(本田圭佑) クズ多め世代
さとり世代(藤井五段卓球張本) 超優秀
羽生の永世7冠とかいう肩書き、自称昔は神童おじさんが「小学校の頃の俺は〜」とか言ってるのと同じ感じで恥ずかしいのぅwwww
藤井くんが現れるまでに、たくさんタイトル取っておいて良かった
昼食ネタでしか叩けない奴ってネタで叩いてるんだよな?
昼がワンコインの弁当だから勝てた
これを機に昼食代を抑え謙虚に戦うようにね
>>205
昼食叩きしてから勝率良い
ちなみに昨日の昼食はコンビニ弁当 ガキの頃からソフトで鍛えてる世代にはもう勝てないだろオッサン世代は
ケンモメンが人生何周しても藤井には勝てないだろうなw
お前らいつも「調子に乗ってる!」って言うけど実際すごいんだから調子に乗ってもいいだろ
羽生と一緒に国民栄誉賞もらったやつなんか誰も知らないんだから
藤井に国民栄誉賞あげればいいじゃん
何も取り柄がないケンモメン嫉妬不可避wwwwwwwww
将棋ってジャップにしか流行ってないのがなぁ
囲碁やれよ
羽生善治に勝つとかまじかよ、次は土井善晴に料理勝負で勝ってもらいたいわ
こいつまた調子に乗って高級料理を昼に食べるんだろ
いい加減にしろよ
タイトル戦じゃないから羽生が手を抜いたんだろ
小さい勝負には手を抜くことはプロなら良くあること
>>237
けんもうが勝たせたようなもんだろこれ
よかったよかった 社畜、己が積み上げてきた30年の努力と経験にむせび泣いて
300万の源泉徴収票を握り締める
中学生
人生経験15年
優生学、優生学の勝ち
世代交代の波が来たんかな
まぁ若い脳はよく動くからな
藤井のライバルが出てきたら完全に漫画の世界だな
藤井といい羽生(フィギュア)といいお前らが批判する奴はどんどん偉業を達成していくな
こりゃ20後半以上の俺らの世代用無しかな
まじで若手に全部奪われる
また俺達嫌儲が勝ってしまったな・・・いつになったら敗北出来るんだ・・・
ローソンならこれがうまいぞ 羽生の99銀がネイサンチャンの連続転倒級の大悪手で勝った
正直決勝で負けると思う
朝日将棋オープンは公式戦だけどタイトル戦じゃない
早指しだし公開して指すからここで勝っても重みが違う
NHK杯とおんなじようなもん
>>178
悟空が亀仙人に会った時点でスーパーサイヤ人 ,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 将棋はもうやる必要もないし、意味もないだろ。
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ もうやめるべきだと思うよ。趣味でやれ。
\/____/
時間の無駄だな。
こいつしょーもない手しか打たないからあんますきじゃない
めっちゃハメ筋研究してそう
こいつちょっと天狗に乗りすぎだろ
そろそろ潰すか?
はい、これからは藤井の時代ね〜
なに?羽生?いいよもう。
時代遅れなんだよね。敗北者はもう興味ないんだよね。時代は平成だからさ^^
いままでごくろーさんwもう用ないから消えていいよ^^
こんなん話題つくりのヤラセだろ
羽生が優勝してもニュースにならんが藤井が優勝すればニュースになるし
朝日って名前が連呼されるからスポンサーもうはうはだし
初対局だから、これからなん局もやるんだろうけど
初で勝てるところまで来てるんだな実力
そんなんで我々ケンモメンを懐柔しようとしても
昼飯500円は譲らないぞ
藤井vsワイ
学歴
藤井小卒
ワイ高卒
ワイの勝ち
身長
藤井165くらい
ワイ171
ワイの勝ち
体重
藤井55くらい
ワイ95
ワイの勝ち
喧嘩
ワイの勝ち
年収
藤井500万
ワイ200万
藤井の勝ち
将棋
藤井の勝ち
4勝2敗でワイの圧勝
なめんなよクソガキ
>>243
今日のはガチ
勝ちが見えてないのにずっと震えてた
この震えかた見たのはナベとの初対決と竜王戦くらい コンビニ弁当のおかけだな
やっぱりたけえもん食うより質素なもん食べたほうが勝てるんだよ
嫌儲は最初からそれを見抜いてた
だから藤井くんのためを思って叩いてんだよなぁ
ローソンの新作弁当、タルタルチキン南蛮と鶏そぼろ弁当でございます
例の彼も食べてるかも(ダイマ)
マジレスすると頭脳ほど劣化するものは無いから、
一番頭がいい10代中盤から後半に40代後半が勝てるわけがない
髪型真似したいけどあのパサパサな形作るのどうやるの
>>255
コンビニ弁当だよ
藤井が俺たちに追い付いたから竜王に勝った 弱すぎなんだけどマジ!
誰だよこいつを神って言った奴は!
誰だよこいつを神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじ神神とか言ってまじで!
逃げてるだけじゃねえか!
そういうゲームじゃねえからこれ!
勝って兜の緒を締めよ
昼飯は500円までにしなさい
藤井五段おめでとう
我々はこれからも厳しい姿勢(主に昼飯)で望むがへこたれることなく大成してほしい
>>242
見事だな。しかし小僧、自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな ハチワンダイバー読んでた人間としては
雁木が未だに現役の戦略なのがビックリしたわ
羽生は永世七冠になってもなお挑戦者として生きていけるとは思わなかっただろうな
これからもっと凄くなるやもしれん
わざと負けさせられたんだろうな
藤井人気にあやかりたい将棋連盟を許すな😤
>>277
エキシビションみたいなもんだから若いのに花を持たせたんだろうな
さすが羽生 >>281
なんでこんなレスしたんだよ。ホッカルはもっと頭良いって信じてたのに 勤続年数?キャリア?資格?
凡夫が一生を何千回やり直しても、この域には到達しないだろう
それをわずか15年
優生学の否定が日本衰退の始まり
よくやった
今度からランチは1,500円まで良いぞ
>>320
むしろそんなレスをするお前の頭を疑うわ ハブも役割を終えたってことかな
国民賞ももらったし十分でしょ
>>309
あれはねえ次の世代への最後の問いかけだったね感動した ,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/ タイトル戦じゃないのかよ・・・
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ まぁ 東大とか 医学部受験の傍ら、趣味で将棋やって
\/____/ タイトルを奪取しちまえばいいんじゃないの?
>>44
叙々苑の五千円弁当食われて憤死してほしい 藤井よ、自分で稼いだ賞金で食う弁当は美味いのか?あ?
プルプルしながら打った9九銀が
何でもない超絶クソ手だった時点で勝負あったわ
国民栄誉賞の名人に勝ったんだから
新紙幣の顔にして良いレベルだろ
>>336
ほんと雑魚すぎワロタ
けんもうの力を思い知ったか >>273
うまくなかった
うどんいれてもいまいちだった
七味たくさんかけろよ 351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 12:45:53.25
羽が生えた竜の王
ってこれもうドラクエやろ
>>327
駄目に決まってんだろ
今日の勝ちは安い昼飯のおかげ
また高いモン食いだしたらすぐ負けるわ これにはケンモメンも吉野家の並のプレゼントを禁じ得ない
743 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 12:44:07.47 ID:zPr9RnzY0
藤井小卒
ワイ大学中退
ワイの勝ち
身長
藤井169くらい
ワイ175
ワイの勝ち
体重
藤井55くらい
ワイ90
ワイの勝ち
喧嘩
ワイの勝ち
年収
藤井500万
ワイ1000万のポテンシャル
ワイの勝ち
将棋
藤井の勝ち
5勝1敗でワイの圧勝
なめんなよクソガキ
>>23
プロよりコンピューターの方が強いというのは
既に当然の認識になりつつあり今更それを指摘したり
突っ込んだりするのもヤボになって来ている ,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 藤井は 進学高に進学しているし、将棋は”趣味”で続けて(タイトルを取って)
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/ 本人は ”医者”になるんじゃないかって思っている
コンビニ弁当とか食べないでほしいわ
まともなもの食べてくれ
>>299
(´・ω・`)リンストリートメントしない事
(´・ω・`)ねーちゃんと妹のん使ってたから
(´・ω・`)思春期に「髪むっちゃさらさらだよねーいいなーって」クラス中のカースト上位の女子どもに言われたから
(´・ω・`)江口洋介の髪型やめてやっすいシャンプーだけにした お前らもう藤井5段の昼飯に二度とケチ付けるなよ
稼ぎも知名度もお前らとは桁違いなんだから
俺達の羽生さんが本気で厨房なんかに
負けるわけがないだろ!
良いかんげにしろ!
遊びだよ遊び 99銀は最後は生きなかったけどヒヤっとさせる事は出来ただろう
銀1枚じゃ守りも大して生きないし使い方としてはまあ良かったんじゃないの
矮小な人間が如何に勝つためのものを積み重ねたところで
宇宙がポッと出す”才”には勝てないってことだ
これが真実
優生学の再興を提唱する
トリプルアクセルで将棋盤蹴っ飛ばせばごまかせたのに羽生は素人だな
羽生善治本人も衰えたと発言しているものの腐っても鯛
というか現役のタイトルホルダーやで
エキシビジョンのお遊び対局でもないのに勝つって単純にすごいわ
>>379
今日の勝ちはコンビニ弁当のおかげだからまた高い昼飯にしたら叩いていいぞ >>316
そもそも、なぜ今?なぜ将棋と囲碁?と不思議だらけ
本当は、スピンで何かを隠したかったのだろうけど ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 藤井はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
国民栄誉賞よっわwwwwwwこんなん俺でも倒せるわwwwwww国民栄誉賞かえせよザーーコ^^
藤井がすごいってことだよね
昼飯はネタにしてもいいけど褒めるとこは褒めよう
羽生は手加減する気あるなら序盤で角換受けてただろ
拒否って雁木してたからマジだったよ
まぁ時間切れで慌てたのかわけのわからない99銀で終わったけど
権威主義で変化を認めない典型的ジャップの将棋オタはこんな若造認めないだろ
竜王とか
相手がスマホ持ってるとか
被害妄想持ってる雑魚だからな
>>390
は?
俺らが育てたんだが
お前新参か? 羽生さんどこが決定的なミスだったの?
将棋素人だから何が起こってるかわかんなかったわ
昼食貼っとくわ
羽生善治竜王
・1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん 税込430円
・プレミアムロールケーキ 税込150円
久保利明王将
・これが からあげ弁当 税込450円
・プレミアムロールケーキ 税込150円
広瀬章人八段
・日本の恵み 味わい御膳 税込1,400円
・プレミアムロールケーキ 税込150円
藤井聡太五段
・これが からあげ弁当 税込450円
・鶏ささみとオクラのこんにゃく麺サラダ 税込330円
なお14:30からの決勝に勝った場合、藤井6段になる模様
早打ちだから参考記録って見たけど
ガチの対決じゃないわけ?
>>340
羽生さんまじかよ
漫画なら藤井が羽生さんと握手して弟子入りする展開だな
新しい風が吹いてる展開ええな
こ、こいつコーヒーなんて飲んでやがる 羽生って信者がキモすぎるわ
所詮厨房に負ける中卒だろ
,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 藤井はやっぱり将棋を 見限って 引退すると思う。
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/ どうせパソコンには勝てないって分かっちゃったし・・・
底が浅いから 極めたところで意味がない。
高校に入ったら、東大理3を目指すだろう
子供が外食なんてナマイキ!
年収300万の社畜、怒りの年功序列アタック!
現実は涼しい顔をしている
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 12:49:27.55
よくわからんからドラゴンボールで例えて
ネタスレかと思ったけど芸スポでもスレ立ってたから真実だと確信した
スポンサーのローソンのコンビニ弁当とスイーツは出番無し?
良いニュースがないからって中学生をダシにするなよジャップ
羽生はオリンピックの勝ち方知ってたけど
羽生は将棋の勝ち方知らなかったってとこか
ありゃー
いいぞ2000円の昼飯喰っても。たいしたもんだ。
羽生って実在してる人間だったの??64で将棋ゲームやった記憶あるが
ハブ劣れたといっても竜王
それに勝ったんだから藤井がすごい
>>422
フリーザがポット出のトランクスに瞬殺された感じ さすが我らは愛知県民だな
源頼朝織田信長豊臣秀吉徳川家康藤井五段
>>428
漫画だと順調過ぎて編集にダメ出し食らうレベルなんだよなぁ 竜王と名人に勝利したからこれからの昼食は1500円でもいいよね?
AIにすら勝てないんだから中学生に勝てなくても不思議じゃない
藤井→ケンモメンがワンパンで倒せそうなヒョロカス
羽生→そんな藤井に負けたおじさん
ケンモメン<藤井<羽生
,-―――-、ハァハァ
/ ;´Д` ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 藤井が中学を卒業して 「遊びは中学まで」って言って
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄ ”引退”してくれるのを期待している。
\/____/
99銀はそんなにわけわからんレベルの悪手なの?教えて将棋モメン
>>12
早打ちじゃなくて早指し
そして藤井は早指し苦手な部類だ >>406
藤井若いのにあんまり食わんのだな
若いんだから丼3杯は食えばいいのに 15歳に負ける国民栄誉賞wwwwwwwwwwww15歳で国民栄誉賞に勝ったって功績で藤井に国民栄誉賞あげて羽生のは取り上げろよおかしいだろwwwwww
>>413
中学生でこの舞台で将棋指すとかマジすごいな 466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 12:51:24.03
なんでこんな羽生の王様前に出てきてんの?
こいつもしかして素人か? 藤井「羽生? 弱いよね。序盤、中盤、終盤、隙だらけだったよ。それと……俺はまだ食えるよ。え〜、せっ、千円以上の俺の昼飯を、また皆さんに見せたいね。」
はああああああああああああああああああ?????????
俺達の羽生さんを倒すとか許せねえええええええええ!!! もうこうなったら国民栄誉賞のためにフィギュアスケートに転向するしかないだろ
将棋のニュースで国民の顔が明るくなりましたって昭和じゃないんだからさぁ
少しは考えろよ池沼
昼飯1500円までは許されるクラスに昇格だなこれは
>>320
それはお前の幻想だぞ
府大卒の50代の漫画好きのおっさんに何を期待してるんだよ いい年こいて藤井君に嫉妬するチョンモメンお前の人生ほんと恥ずかしい事ばかりだなw
15年
これが才能
積み重ねとは何だったのか
氷河期は甘え
いうてもまだ中学生
昼飯は1000円以下は揺るがないでしょ
>>466
素人丸出しだな、羽生は
玉をこんなに前に出すなんて・・・
舐めプしてたんだろうな ホント新世代って感じなんだろうな
でもネットとかパソコンなら前からあるからスマホ世代なのか?
スマホがそんなに影響するもんなのかね
>>466
引きずり出されたんやで その前までは硬かった >>413
中学生のくせにカッコつけてコーヒー飲んでる
しかもミルク入りwwwww もう羽生の時代の大山みたいなもんだろ
今の羽生は。良かったな永世竜王取れて
昼飯叩いて鍛えたおかげだろ
藤井はたまにはここ来いよ
俺らが兄弟子だからな
20過ぎれば〜なんていうけど
この年齢で衆目を集めまくって尚ヘタれずに化物相手に勝つ中学生だ
20過ぎて凡になってる姿が想像できない
本来囲碁将棋みたいなゲームは若ければ若いほど有利なはずなんだよね
今はネットでリアルタイムやAIと打ち放題だし
タイトルホルダーが小中学生ばかりの時代がくるわ
>>413
ケンモメンを挑発してて草
こういうことするから嫌われる >>466
こいつトーシロか??
落ちたものだな、羽生…… >>447
漫画なら主人公羽生、息子役藤井でいいだろ?
ドラゴンボールみたいな感じで藤井にニューフェイス的な役回りにさせとけばいい 羽生さん、どんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?
あれ?勝ち筋見えたから震えてるの?w
∩__∩
/⌒ ⌒ヽ ♪
(●) (●)ヽ
ハッ |(_●_) |
ハッ ミ、|∪| 彡__
♪ / /ヽノ __/
\_)\ ヽ
(>――、 \ ヽ
/ つヽ. /⌒_)
:| ー:|: | へ |
>..::ミU(● (ノ U
:f .|:イ゚。
:|| :|:|:
:V :ヽ_):
:| :
劣等チ.ョ,ン猿死亡クソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWゲラゲラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
将棋のタイトルとる前に永世名誉嫌儲民の称号を譲渡して囲っておくか
精鋭部隊に配置してやるよ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 12:54:55.44
今日はたまたま羽生って名字の人が負ける日なだけだし!
天才中の天才過ぎて別になんの繋がりなくても誇らしくなるわ
対局中にお茶とかコーヒーとか飲んでる人結構いるけど尿意で集中途切れちゃうの嫌じゃないのかな
午後勝てば
優勝者が獲得する賞金は750万円です。
俺の2年分稼いじゃうのか……
国民栄誉賞に勝った藤井君には何を授与したらええねん
くっそ・・・イライラで壁パンしたわ・・・
羽生さんが負けるなんて信じられねぇ 決勝あるのに、解説させられてるやんけ。
昼飯喰わせたれや
>>169
アベマは時々番宣が入るけど、解説が聞きやすい
ニコ生は評価値がでたりするけど、解説の声が聞きづらい ワンパンしたくても藤井は何気にパワー系だから無理そう
最後は形作りじゃなくて詰めろ見逃しだよね
なんか悲しい負け方だなあ
竜王取れたのは奇跡だわ
国民栄誉賞かえせよ?おかしいだろこんな弱いのに。
15歳で国民栄誉賞をボコった藤井に国民栄誉賞あげるべきでは?
>>551
竜王も絶不調ナベ相手だったしな
勝ち上がってきた羽生さんも凄いが 将棋関係者からすれば羽生が勝つより話題性があるから裏でガッツポしてるだろうな
もしや昼飯で羽生を買収したんじゃないか
22歩成も凄かったが74歩が天才すぎる
あれ打てる棋士いるか
>>466
勝てそうもないと察して、入玉目指したんかw
ド素人だなこれ 詰め込みとかゆとりとかそんなの一切関係なくて
宇宙が気まぐれに決めたパラメータには、生涯届かないような開きがあるということ
低い個体値で努力とか偉そうなこと抜かしてんなよw
>>406
プレミアムロールケーキ爆売れで草
やっぱ甘いもの欲しくなるのか フィギュアとか採点競技のゴミで騒いでる場合じゃねーわ
本物の天才がジャップに現れた
>>567
若手が活躍しないと将棋人口減って
大会運営すらままならないからな こんな漫画みたいな展開ジャンプに持っていってみろ。現実味なしで没食らうわ
>藤井五段は「これが からあげ弁当」(450円)と「鶏ささみとオクラのこんにゃく麺サラダ」(330円)の組み合わせ。
>からあげ弁当には、ボリューム感のあるジューシーな味わいのから揚げが四個入っている。
>合計780円で、羽生竜王を200円上回る。
自分が1番高いものを頼まないと気が済まないんだろうな
自尊心の塊のようなクズだな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 12:58:51.12
>>529
分かるわ
同じ年ってだけで受験に受かる気してくるわ >>169
朝日杯のホームページのほうが上、
現名人の天彦が解説している
その次がアベマ >>541
解説聞きたいからabemaだなサンクス
羽生が最後の砦やぞ
羽生が負けたら誰も倒せへんぞ 履歴書を誇りにしてきた自称立派な社会人
これもう死ぬ以外に生き恥を漱ぐ方法ないだろ
>>39
, -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ
|;ヽル-‐ ‐‐- ソ }l;;;;;|
{;;;;| { _, ∠ノ |;;;/ あぅあぅw
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ.
ノ、_l/ノ ! />、│/ |
/ ,イ i// _イ / |
J r / / / / Y 八 >>413
コーヒーの色がガキ
俺がこいつくらいの歳の頃は既にブラック飲んでた これ優勝したら六段に昇段だっけ?
もう中堅まで来てるよな
>>579
羽生に勝つだけなら先崎や糸谷でも出来るだろ
つか、C級プロでも勝つ人いるし >>591
違う
氷河期は団塊ジュニアよりもう少し下 しかもこいつバレンタインのチョコまでせしめたらしい
本当に許せねえ
物心ついてせいぜい12年
4000回寝るだけで羽生に勝てるとか末恐ろしい
>>413
藤井「この状況は昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わらない平穏なものだ」 今日ぐらいは1000円の定食食っていいよ、
今日だけだからな?
お前らが叩く奴は活躍するなぁ
藤井聡太
羽生結弦
高梨沙羅
羽生に勝ったとなると5000円のセレブランチも許されるだろ
藤井君すげえな
1〜2年以内に朝日杯みたいなゴミタイトルではなくまともなタイトルも奪取しそうやな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 13:01:17.21
チョンモメン顔面キムチレッドwww
もう6段が目の前とかペースはやすぎやろ
これは昼食1000円レベル
気持ち悪い羽生(気持ち悪い)は気持ち悪いけど
藤井くんは応援したくなるだろ?
22歩成は何の意味があるの?
龍閉じ込めてんじゃん
>>585
え?マジ?じゃあ朝日の方見に行くわ
自分とこで中継だからいい人持ってきたんだね 藤井 韓国で検索してもお前の望むような答えは出てこないぞ社畜よ
優生学を認めれば楽になるのに哀れなもんだな
>>614
2ch知って叩いてた老害達にいつの間にか自分たちが入り込んできてしまったようだ 昼飯昼飯とクソつまんなくなったなステマ移民さん
所詮お前らもネット老害行きか
>>589
藤井くんには永瀬と菅井が壁になる
でも藤井くんはやがてその壁も突破すると思う >>630
弱かったらそもそもベスト4にこないし名誉NHK杯なんかならねえよ >>621
五段だから500円だろ
これ以上に合理的な理由がないので論破不可能 >>630
NHK杯どんだけ勝ってると思うんだ
短時間勝負は最強だろ でもさあ!
こいつら束になっても
スマホに勝てないんだろ?
ゴミじゃんwwwww
羽生さんとか藤井君とか
こんな将棋の天才達がゴロゴロいる時代なんて二度と来ないんじゃねーの?
か行がた行になっちゃうのって自力で治すの無理なん?
>>639
さすがに初手だけだぞあとは追い出されてる きたか…!!
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
>>44
それは違う >>604
そもそも中田ヒデって団塊ジュニアじゃないしな 短時間決戦だと若い人が有利だな
竜王戦や名人戦 長考を必要とするタイトル戦だと分からない
ただ今回の勝利で気負いなしに羽生永世七冠に挑める
>>630
羽生は早指しでも長考でも強い人だけど
ここ数年は早指しは弱くはなっている 一番可哀想なのは
羽生じゃなくて高見vs金井とかいうクソ地味カードの決勝戦になった叡王戦のスポンサーのドワンゴ
>>406
(´・ω・`)羽生王将、実力の半分でやったって事? ここは羽生敗れるてスレタイにしたほうがカオスだったのに
>1はアフィカスのくせにバカだなww
>>624
あのカマホモと違って素朴な感じがいいよな応援したい >>658
藤井くんはまだタイトルに挑戦できるポジションまできてない
これからが面白い >>44
こういう奴って関係者だろ
藤井が後ろで覗いてたっていうのを叩いてた奴みたいな >>641
飛車2筋から動いてなかったよ。最初から最後まで てか嫌儲しかり5chで叩かれてるやつ全員活躍してるよな
老害しかいねーわ
>>628
ひふみの前にはひふみ以上の天才は居なかったのかもしれないが、その後には中原とか羽生とか居たから
ひふみ以来の天才という言い方はしないと思う >>646
藤井は新時代の子だからね
パソコンとかいろいろある中で強くなってきた
ハブは古い方法で育ってきたからね
おもえばことあるごとにいハブはこういう時代に適応したいみたいなこといってたし
ルールは同じでも根本的な将棋の戦法に対する考え方の違いみたいなのは
ハブらの世代と藤井らの世代では違うのかもしれないね >>671
笑ってる時の羽生名人はけっこうキモい
森内の方がキモいけど
おっさん代表の羽生が負けるとか
俺達が負けたのと同義だ
これは絶対に許せない
残された手段は昼飯を叩くしかない つか、15歳に交代される時点で経験やキャリアが何の足しにもならないことに気づけよジャップ
履歴書を眺めて人材決めてる場合じゃないぞ
優生学を認めれば、こういうのがどんどん発掘できるんだ
( ヽ´ん`) (藤井が憎い、羽生が憎い、俺より年下で才能あるやつ全てが憎い…)
もし優勝したら
来年順位戦で昇級しても六段のままか
一度も降級してない人が昇級できないなんて過去に例ある?
>>681
羽生も若い頃からパソコン使ってるんじゃねえの 囲碁では韓国や中国が無双してて日本は雑魚だし将棋界は井の中の蛙状態
藤井レベルなんか世界では巨万といそう
>>492
いや、流石に親より自分の稼ぎの方が多いだろ >>582
>からあげ弁当には、ボリューム感のあるジューシーな味わいのから揚げが四個入っている。
本当にどうでもいい情報なのに凄く重要な気になる文章だw あかん、さんざん碁を持ち上げて将棋叩きしてた岡くんのコピペ投下のスピードが加速してまう。。。
まあそういう時代の変化に取り残されまいとするハブの執念というか
小議会を背負ってきた第一人者としての意地プライドというか
今までの自分の戦い方を変えてでも進化したいという
あの年でしかも栄誉賞も貰ってもなおさらに努力しようとするのは
美しいよね
>>695
最後は藤井が韓国兄さんに負けて連載終了か 6段になるのは相当先とか聞いたんだけどもうすぐなれるかもしれんのかえ
こんなんドラマだとしたら糞ドラマだろ強すぎ
中学生にトップ棋士が立て続けにレイプされるって
トップ棋士たちは今まで何やってたの?
悩んでる振り??
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 13:09:05.05
お前ら騙されとるわ
藤井くんが将棋星人なんだぞ
地球は敗北した
>>706
羽生に一瞬で倒された谷川の方がかわいそうだわ >>684
終盤はそう言われてもしかたないくらい羽生が格下にみえる対局だったな
でもあれが今の実力なんだと思うわ
長時間だったり、短時間でも調子がいいときなら羽生さんもまだまだ超一流だが、
普通の短時間戦では並の一流レベルっていう
こんな状態で何かしろと言われても緊張してなにもできなさそう 昨日の羽生といい藤井といいここで叩かれた人間は成功者になる法則でもあるのか
にわか「羽生は早指しが苦手」
朝日杯(持ち時間40分)
第01回 ベスト4
第02回 予選敗退
第03回 優勝
第04回 準優勝
第05回 優勝
第06回 ベスト4
第07回 優勝
第08回 優勝
第09回 優勝
第10回 予選敗退
第11回 ベスト4←NEW
ケンモメンが藤井くんくらいの歳のときは女遊びばっかりだったもんな
>>683
将棋のほうの羽生さんは好きだけどなぁ 天才羽生将棋だったかゲームのカセットも持ってるわ >>667
ビジュアル的に藤井5段も中学生棋士でなければ 地味戦と呼ばれるだろうな 羽生「藤井君は秒読みで時間少なくても冷静に指してる
自分はミスをして負けた」
>>720
こうなってくるとプレッシャーを感じない藤井は有利だな 大器は晩成しない
早成する
凡夫を努力させてる場合じゃないぞ
早く優生学の研究を進めろ
羽生「今日の将棋とか過去にも指した事ない形だった」
どうやら藤井君は未来人のようだな
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 13:12:36.47
ID:ApV03mMh0
13:40 羽生 オリンピックフィギュア
14:30 藤井 朝日杯決勝
羽生結弦のせいで風評被害受けてるけど羽生さん神だからな
藤井「そろそろ永世7冠の看板おろしてくれませんかね」
こんぐらい言う漫画的展開はよ
>>109
大した経験積んでないって言いたいのかな 八百長やん?
ハブが一回負けるより、将棋が話題になることで得られる利益の方が大きいんだろ
この唐揚げ弁当もそのうち安倍に1つつまみ食いされて3つ入りのになるんだろうな
ドスケベ色仕掛け女に負けたんだろ?
藤井が竜王になれば色仕掛けで女が竜王になれる可能性でてくるぞ
高校生になれば回りの女も積極的にセックスするようになるからチャンスは短いが
羽生「きみが永世七冠取れたら初めて僕に並ぶんだぞクソガキ」
>>743
神格化しすぎたのはあるだろうな
どんなに強い騎士でもスマホのアプリ程の棋力だと分かった現在は そういった神格化が崩れた >>750
A級棋士だからな
日本のトップ5には入る >>12
これ
早指しなんて思考力不要のハンドスピード勝負
これで高齢者に勝っても何の自慢にもならない
所で俺は今日、CoCo壱で1200円の昼飯を食った
藤井君はいくらの昼飯を食ったの?勝負だ! 今からからあげ弁当食うぞ
今すぐローソンいってこい
中学生「(竜王との公開対局が)程よい緊張感」
神かな?
ジャップ栄誉賞
中学生にワンパン
これが権威の正体
キャリアとは利権である
でも将棋の評価って通算だろ
上位は勝ったり負けたり
ボルトと日本選手みたいに絶対勝てないといった差じゃないしな
羽生は国民栄誉賞の準備で忙しいからな
今回は仕方ない
羽生の勝率は7割位だろ
負ける時は負けるよ
C級のオッサンに負けたことだってあるし
>>752
永世七冠はタイトルなんかと違って奪われたり下ろすようなもんじゃないぞ >>774
あれだけ昼飯バッシングしてたくせに
この背徳の卑劣漢めーっ!! 俺たちのアドバイスで昼飯のグレード落としてたろ
心構えを伝えたかったんだよ
>>762
ソフトは人間棋士でいうと継ぎ盤やってるようなものだから比較にならないけどな タイトル賭からないと本気出さないのはいつものことだろ
>>756
安倍晋三は唐揚げ揚げた油をご飯に数滴垂らしてはい唐揚げ弁当ってとこまでやるぞ ピークパワーはまだ最強だけど年取ってムラが酷いからな
羽生って何年か前から急速に衰えてるよな
顔もボケ老人みたいな表情してるときが多い
>>750
広瀬は現レート7位かな
羽生がレート5位だったはず >>780
引退しろ、と暗にゆってんだろ……
これだから普通の日本人は >>764
りゅうおうのおしごとで銀子に圧倒されて放心状態で負けた人のモデルだよね
羽生さんは若手に花を持たせてざぶとんあげただけだぞ
本気の羽生さんが負けるわけないだろ 羽生に勝った事で昼飯代1000円はクリアだろ
1500円の壁はどこだろ
複数のAVを同時に流しながら将棋打つ大会とかやってほしい
永世7冠って今まで主人公だった羽生がラスボスとなって新たな天才に敗れるの面白すぎるだろ
ラノベの主人公かよ
>>804
デザートとコーヒーを付けるべき!と言っていましたよ・・・ >>800
そもそも永世称号は引退してから名乗るものなんだが……
これだから無知なケンモジジイは…… >>503
これめちゃくちゃ売上たけー人気商品だぞ
厨房の弁当がまた高くなるとかゆるせねえええ これが個体値
Lv15で全てを蹂躙する種族
長年の貢献なんてクソの役にも立たないことが分かるよね
客からは最前列1万も取ってるのに主役の対局者の飯はコンビニって搾取だよな
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 13:21:05.79
クラフトボスのが売れるだろ
1000なら今日は中華屋の1000円の持ち帰り弁当食べる
>>65
男版辻ちゃん作るにしてもタレントですらない中学生の男子に嫉妬はどうなのか
俺達おっさんが厨房に負けるわけ無いだろ
羽生が本気だしたらまじやばいから >>503
カフェインもそこそこでビンの口触りも良いし受験生に大人気のヤツだろ 俺らの声援がきいたな
また飯スレで愚痴るからよろしくな!
>>273
これ100円ぐらい値上げしたよな
ノーマルで食べると味が濃いからカスタマイズして食べるべき >>146
民主党政権下のなでしこJAPANとかその後が酷すぎでしょ 846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 13:23:01.44
>>826
中原の永世十段は特例じゃなかったっけ?
名誉NHK杯はそうだな MSNのトップに「藤井五段が羽生二冠破る 中学生初V」っていうデイリースポーツの記事が出ててワロタw
羽生に勝ったら棋戦優勝と同等かとw
>>838
藤井五段みたいに序盤荒らされて後半早指しに持ち込まれたら勝てんよ バカ共に現実の無常を分からせた最高の週末
必死に生きるのなんて、何もすごくないよ
ツイッターで羽生負けたって言ったらフィギュアオタ釣れるかな
中学生がコケにできる国民栄誉賞
それでもジャップは権威主義をやめられないにょおおおおお
>>858
まじでこれ
ぼろ負けなのに国民に勇気を与えたって馬鹿じゃねえか >>854
もしかしなくても本物だろ
将棋板じゃ小学生の頃から羽生さんを超えるのは藤井くんって言われてた やっぱ将棋は日本人しかやってないから競技のレベル自体低いんかな
もう藤井くんの昼食に嫉妬するのやめるわ
天才なら仕方ない
「最近の若いもんはなっとらん」
「年長者を敬わんか」
こんなこと言う老害と同等になってしまったケンモメン
ん〜
昼飯の代金ネタが寒いってなんで分からないのかねぇ
また厨房の昼飯が豪華になると思うと
イライラで頭がハゲそうだわ 国民栄誉賞受賞者に勝ったんだからこれ実質藤井天皇だろ
平伏せ愚民ども
>>872
まじかよ
ちょっと将棋が上手くて
すっぴんのイザムに似てる
マスコミと将棋界が作り上げだ
客寄せパンダかと思ってた
昼食にケチを付けていた事を反省してお詫びします ここまで来たら優勝して史上最年少六段になってくれよ
>>873
囲碁は世界戦では短時間決戦だから 彼らが日本のタイトルを取れるとは限らんよ >>503
34おっさんのワイがまさに勉強中に飲んでる途中でワロタ ケンモメンとちゃんぽんめんて似てるよね
羽生プギャーwwwww
先程の結果を踏まえたレーティング
1 豊島将之八段 1881 39 推移
2 久保利明王将 1848 10 推移
3 永瀬拓矢七段 1839 30 推移
4 菅井竜也王位 1833 29 推移
5 広瀬章人八段 1821 19 推移
6 羽生善治竜王 1820 -31 推移
7 稲葉陽八段 1819 -20 推移
8 斎藤慎太郎七段 1809 40 推移
9 佐藤天彦名人 1803 -78 推移
10 山崎隆之八段 1799 49 推移
11 糸谷哲郎八段 1799 1 推移
12 渡辺明棋王 1796 -63 推移
13 藤井聡太五段 1775 214 推移
>>820
そのルールは大山が破ってからあって無いようなもんだよ
ただ谷川が復活させそうな気はしている
前竜王前名人を実質無くした人なので タイトルのかかってない将棋と聞いたけど朝日杯って
ケモメンって藤井は雑魚専でよえよって言ってたよね?ね?ね?
自分は馬鹿でしたと藤井に謝ってきたら?
ここ最近の藤井くんの勝ちっぷりやばいからな
ただ決勝の相手の広瀬もトップ棋士相手に連勝中と絶好調だから優勝は五分五分
>>52
ただの小物のおっさんが噛みついたぐらいにしか思わないけど >>901
こないだ天彦負けてるのに雑魚専言うバカまだおったの 25歳ぐらいで将棋に敵がいなくなって飽きて
なんかまったく違う業界に行って活躍してほしい
中学生がワンパンKOできる国民栄誉賞
これ広めていくぞ
日本を愛するのなら、ジャップの間違いを正せる啓蒙はできるはず
努力神話という権威に現を抜かし、間違いに向かうジャップの目を覚まさせる
15歳でここまでの域に在る彼の存在こそが現実
優生学という真実、直視せよ
将棋は日本人しかやってないから世界狭いし藤井つまらんやろな
藤井はまだ浅いからそんな研究されてないんだよね
他の一線のプロ達はされ尽くしてる
その違い
>>637
実際の将棋のトレンドってそこまで詳しくない素人だけど
藤井システムが主流かと思いきや雁木が今は大流行してるのね
これを機にちょっと将棋を学びなおしてみるかな 格ゲーじゃあるまいし、ぶっぱだの知らなかっただので勝てるかよ
将棋はそんな運ゲーじゃない
優生学がジャップの積み重ねを否定した
これからは現実を見ていかなければならない
>>912
まだ研究してないとかずいぶんゆとり教育なんだな将棋って 917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/17(土) 13:32:47.15
>>889
詰将棋選手権に出てる人たちの中では小学校低学年のときからから有名
小学生低学年でプロ棋士と同レベルで小6で優勝。現在三連覇中。
もう詰将棋界では藤井くんに勝てる存在はいない ロールケーキなんか食ってサラダ食わねえからだよwww
午後から対局する広瀬章人八段も
お前らが揶揄するゆとり世代だからな
マケモメンはいつ勝てるのか
>>77
今年まだ負けてないんだけど
終盤の詰みの盤面が10個ぐらい見えていて
それに誘導しているように思える
これまでと違うタイプの棋士じゃないかなあ 将棋とかよくわからんが羽生さんが若手に負けるのはちょっと淋しい気持ちになる
ひと時代作った人なのになー
>>308
未だにって雁木が現役なのはここ半年くらいだぞ 藤井は囲碁やってた方が良かったな
将棋やとあっさりトップになれるしもうする事ないやろ
りゅうおうのお仕事を抜くという
リアルがなろうを抜く
>>908
先人達が築いてきたもの引き継いで進化してきたのが将棋だからな
藤井は小学校から最先端の将棋をネットやパソコンなどでで学べた世代
これからこういった天才がどんどん生まれると思う >>927
ハチワンダイバーって漫画では雁木は時代遅れな泥臭い戦略として描かれてたんだよ >>77
頭の中に10ぐらいの盤面が見えてる化物だぞ ほんまに怖い
ゆとりの先頭グループってもう30代なのに
それをバカにできるってこいついくつになって5chやってるんや
>>922
バカか脳ミソを活性化するのに糖は必要だろ >>932
りゅうおうのおしごと、はなろうじゃねーぞ :::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 羽生がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | …奴は四天王の中でも最強 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 我々の時代は終わったのか・・? │
| │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─ |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
渡辺 森内(引退)
ほんとおまいらは面白いな
ゲラゲラ笑いながらレスみてるわ
ガチなのかネタなのかわからん
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-5EMV) 2018/02/16(金) 11:44:56.00 ID:NC8EhtUq0
からあげ弁当だけでいいじゃん
サラダが余計なんだよ
子供が栄養気にすんのか?
無駄に金額釣り上げてんのか?
調子乗り過ぎ
出てこいやチョンモメン
>>12
速打ちてなんぞにゃ?!(りゅうおうのしごと
厨房の昼飯が1500円とかになるんやぞ
イライラで頭がハゲそうだよ 正直勝とうが負けようがどうでもいいがニュースになり騒がれるのはウザい
>>349
作り方が悪い
うどん入れるとか論外だわ 最高の週末
土曜なのも良い
ジャップの間違いがこれ以上ない形で証明された
俺の正しさも
所詮日本リーグだしな
本場の韓国に来てみろよ
ケチョンケチョンだわ
なんかマジで勘違いぢてる奴がいるからマジレスしとくと
花相撲と同じでノンタイトル戦は注目棋士に勝たせてやるのが普通
さすが1000円超えする昼飯を毎日食えるようなやつは違いますね
AI同士の対戦のほうがレベル高いとか言われてるけど
やっぱり人間が注目するのは人間同士の対局なんだなあ
凄いなぁ
何もなせないでここで暇つぶししている俺とは大違いだ
>>930
10連勝?
間違えてる。新年1回負けてるっぽい
中学生にしては老けてるな ケンモメンが許せるライン
昼飯 300円 奨励会3段
昼飯 500円 プロ棋士
昼飯 800円 プロ五段
昼飯 1000円 羽生に勝つ
昼飯 1200円 名人若しくは竜王
昼飯 1500円 永世名人
ケンモメン
藤井は雑魚専、上では通用しない、糞餓鬼が昼飯1000円越えなんて世間を馬鹿にしてる安倍ガー社会ガー
>>979
AI相手にマウント取っても無益だからな
叩くべきはジャップ 出初めの強さランクって
加藤一二三
羽生
米長
中原
谷川
藤井聡太
の順であってる?
相撲の次は将棋か
日本の国技なんだろな
ま銭腹は変えられいっていうからな
中学生以下なのに、いままで何やってたのこのおっさん
中学生なんて生まれて15年しかたってないのに、それに負けるんだよ?
今まで何十年なにやってたの?
羽生雑魚すぎて草
藤井五段と違って過大評価されてるだけの凡人やわ
lud20200901141720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1518838341/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】藤井五段、羽生永世七冠に勝利 [381722372]->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・「藤井五段に千円以上の昼食取るのをやめさせろ。社会の厳しさをなんにも知らない中学生が贅沢」
・藤井五段にバレンタインチョコ殺到!「今まで縁のないことでした」/将棋
・【将棋】藤井五段、そば・うどん店「やまが」の「親子丼&冷そば」(830円)を注文 [368723689]
・藤井聡太七段、本日の対局で57万円ゲット 勝利した為、次戦対局料77万円も確定 [396379575]
・藤井聡太さん、久保九段に勝利し本日の対局で77万円ゲット 次戦対局料120万円も確定へ [396379575]
・【王位戦】本日、藤井棋聖が勝利すれば、史上最年少二冠&八段昇進 [241672384]
・【将棋】谷川浩司九段、藤井聡太2冠に「10代の羽生さんとも完成度違う」 [爆笑ゴリラ★]
・将棋板住人 「藤井聡太は、羽生さんを超えてる。 伝説の棋士・大山康晴に近い。」 <= [623653551]
・日大監督「責任は俺が取る」、学生「はい」、監督「俺は言ってない」→ 学生永久追放、監督2ヶ月謹慎 ドイヒーww [422186189]
・【将棋 竜王戦速報】 羽生善治棋聖・念願の永世七冠まであと1勝!!! 矢倉戦を制す! 3勝1敗
・藤井七段、姉弟子とイチャつく [404751488]
・藤井聡太七段さんへ任天堂から花が贈られる [192973851]
・藤井七段の師匠・杉本八段、自ら弟子の昇級を潰す [158879285]
・NGT山口真帆さん公演復帰で嫌儲大勝利 [963243619]
・藤井六段、昼食で1000円の和牛100%ハンバーグを注文 [965357689]
・【超特大悲報】嫌儲大敗北。韓国大敗北。日本大勝利。 [544259297]
・新田恵海さん、金足農業の勝利に涙が止まらない [455679766]
・おまいらが女子だったら藤井くんと羽生くんのどっちと付き合いたいよ? [333976519]
・【画像】お前らが叩くせいで藤井聡太七段の昼食が貧乏臭くなる。ぶっかけうどんといなり寿司に [373996372]
・【嫌儲大勝利】カズヤチャンネル垢BAN!!! [465165742]
・「デフレ下の消費増税は極めて深刻なリスク」と発言した藤井内閣官房参与、退職 [541636285]
・【動画】白鳥とジジイがマジ喧嘩!! 勝利したのは… [645984455]
・【悲報】 藤井聡太六段(小卒)、お師匠より高い昼飯(親子丼セット・830円)を注文してしまう [439232695]
・【朗報】「独身でいた方がいい」と科学的に解明される 独身大勝利へ [192973851]
・藤井聡太六段(中卒)、詰将棋解答選手権開始前にオラつくも第1ラウンド余裕の満点回答で笑顔を見せる [126042664]
・神ってる広島カープ!セ・リーグ連覇へ逆転勝利!! [375267208]
・藤井聡太七段、お昼にローソンのお惣菜(ふんわり天津炒飯・7種の彩り春雨サラダ・濃深生チョコロールケーキ)を召し上がる [582550711]
・【将棋】藤井四段(15)、深浦九段(45)に勝ちそう。嫌儲民また敗北へ・・・ [427372145]
・藤井聡太七段、令和初の昼飯に「和牛プレミアムハンバーグ弁当(1000円)」を注文 [273194536]
・【神】藤井聡太六段「プロになったからには、”憧れ”から抜け出さなくてはならない。故に憧れの棋士はいない」 [509251637]
・【速報】 レオパレス大勝利 オーナー側契約無効・未払い請求を棄却 [399259198]
・たまには犯人が完全勝利するミステリーとかあってもいいんじゃね? [819818695]
・藤井聡太さん、まだ高校に入ったばかりなのにもう朝日新聞で「藤井聡太物語」の連載が始まってしまう [731544683]
・【核・ミサイル開発】プーチン大統領、「金正恩の勝利だ」 [476729448]
・【速報】米中貿易戦争、中国側が圧倒的勝利の公算 w w トランプ敗北へ [479913954]
・普通に考えて中学生の藤井聡太君が1000円近い出前を取るっておかしくないか?対局中でも学校の給食食えよ [195648785]
・安倍ちゃん、アッキーと離婚して直後に解散総選挙をし勝利を掴もうとしてる模様 [373996372]
・ラグビー歴史的勝利で「にわかファン」急増 若い女性にも人気が広がる [459590647]
・今頃ゴーン容疑者が拘置所の中で泣いてるのかと思うと勝利宣言したくなってくるなw [285428669]
・【競馬】 有馬記念(G1) ブラストワンピースが勝利! [485983549]
・ケンモメン勝利 千葉県 正規職員採用対象を知的・精神障害者にも広げる [427379953]
・藤井6段が中学生であっさり6段になったけど、いい歳して4段5段での棋士って「これじゃ俺ただの引き立て役じゃん」って思ったりしないの [981135823]
・外国人がスマブラの勝利画面を再現した動画が600万再生を超えてしまう [579392623]
・【速報】立憲大旋風、完全勝利、立憲民主党大躍進、ケンモー祝勝会場はこちら★2 [725713791]
・【韓国メディア】日本では「日本の完全勝利」だとの声が上がっている→韓国人、阿鼻叫喚 [228348493]
・【速報】香港行政長官「逃亡犯条例改正法案は『死んだ』」 デモ隊勝利か [367148405]
・今年って全然ナイトプールが話題にならないよな やっぱ一過性のものだったな 嫌儲大勝利 [981135823]
・占いタコ「コロンビアには勝利。セネガルとは引き分け。ポーランドには負け」 [264141524]
・【朗報】沖縄名護市長選 自民公明推薦の新人の渡具知氏 当選 若者の勝利!★4 [305641335]
・立花孝志さん「選挙出馬をオファーします」 沢尻さんと手を組みN国完全勝利へ!! [934235224]
・台湾Foxconn「iPhone生産を中国からインドに変える、もう米関税に耐えられん」中国に大打撃、トランプまたしても大勝利へ [695286884]
・ロシアに戦争で勝利した国ってほとんどないんだな ナポレオンもヒトラーも冬将軍目の前にしてあっさり撤退したらしいwww [465612675]
・中国が「技術者ボーナス」を発動。コスパ最強のハイテク人材を活用して科学勝利へ! [148827948]
・ニコンが世界で最も明るい市販レンズ「58mm f/0.95 S Noct」を正式発表。ミラーレス戦争はニコンの勝利か [577188119]
・安倍ちゃんがついに高所得者増税 下層貧民大勝利きたあああああああああああああああああああああ [273822876]
・【女子サッカー】日本 vs 韓国 PKによる1点 日本が勝利 東アジア選手権 優勝 [485983549]
・ケンモメン「今日もこんなに安倍ちゃんを叩いたぞ!大勝利!」今「(ブリブリブリブリュリュリュ!!!ブツチチブブブチチブリリイリブブブブゥゥゥッッ」 [811796219]
・5000円で宴会できない⇢違法行為で嫌儲大勝利、5000円で出来る⇢大忘年会爆誕で嫌儲大勝利 [963243619]
・【朗報】安倍晋三さん「障害者雇用枠の人が勝手にやりました」、障碍者に全ての責任を押し付て完全勝利へwywywywywywywywywywy [532953569]
・【朗報】オワコンユーチューバーMEGWIN TVさん、登録者7倍のはじめしゃちょーに完全勝利する!! [277977994]
・自民党が立ち上げた公文書改ざん問題対策チームのイカれたメンバー紹介するぜ!青山繁晴!西田昌司!萩生田光一!金田勝利! [981271585]
・女子、「わざとぶつかってくるおじさん」に突撃されるも、コンクリートブロックを鞄に入れていて完全勝利 [832445921]
・愛知県・大村知事が勝利宣言「(慰安婦展の)趣旨や実行委員会の思いを多くの方々に届けることができた」 [338512769]
・朝日新聞は他にもネタがあるのか?このままじゃ安倍支持者が訳も分からず勝利宣言するだけだぞ。。、。 [688621589]
・【速報】一流落語家(高卒)、新潟県知事(灘→東大医学部卒医者兼弁護士)に上から目線で勝利宣言してしまう [875949894]
・1918年のジャップ「世界大戦に勝利したぞ!列強の仲間入りだァ!(ヽ´ん`)「100年後は中華にすら負けてるぞ」 [738324433]