◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1508090364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1底名無し沼さん (ワッチョイ ef5f-NewR)2017/10/16(月) 02:59:24.07ID:syS7wAZ60

山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part349 
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1506693537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-ii2m)2017/10/16(月) 05:32:20.65ID:86Oe2Xr20
お前、このスレ初めてか?
力抜けよ

3底名無し沼さん (ワッチョイ 7bfa-B6a6)2017/10/16(月) 05:41:39.94ID:xTT9XCTb0
なぁ、>>1よ、
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?

4底名無し沼さん (ワッチョイ c9eb-C1Wt)2017/10/16(月) 06:53:14.98ID:auXbiRLk0
>>3
お前、このスレ初めてか?
ちょっと肩のカ抜けよ

5底名無し沼さん (ワッチョイ 1311-yb3n)2017/10/16(月) 07:01:52.11ID:48r/rTVa0
ここまでテンプラ

6底名無し沼さん (ワッチョイ 93cd-MCd5)2017/10/16(月) 08:51:31.71ID:s+NFfGhe0
こしあぶらが好きだな

7底名無し沼さん (ワッチョイ c94b-witQ)2017/10/16(月) 09:05:00.25ID:oownFIPY0
開き気味のタラの芽

8底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-fL/h)2017/10/16(月) 09:10:41.24ID:yzDemgb80
是非、清く正しく美しいパンパカを実践して
No.,350を祭りで盛り上げてくれ、切に望む(^^)

9底名無し沼さん (ワッチョイ 914a-kUpk)2017/10/16(月) 11:39:03.14ID:+hWSnZAQ0
私、とある寺で僧侶になるために修行中の者だけど、
なんか人間の死について感覚が麻痺してますね、ここのスレの住人。
そりゃ、山の遭難は自分の道楽のために周りまで危険な目にさらす
迷惑な部分も確かにある。
そのことに対する怒りの感情も分かる。

でも、だからって「パンパカパ〜ン♪」は、いくらなんでも
飛躍しすぎではありませんか?
こういうことを平気で書けると言う事は、書き手さんは、
身近な人の死に1度も触れたことのない若者たちなのかな?
もしも人の死というものに実際に立ち会った経験が一度でも
あるなら、こういうどこか線の切れたような発言は出来ないと思うのですが・・・

10底名無し沼さん (ワッチョイ 7ba8-B6a6)2017/10/16(月) 11:50:48.94ID:kiHhpndb0
山で修行してる坊主っていないよね
昔なら山は坊主の物だったのに
あんたも岩場の登攀とかして修行したほうがいいよ

11底名無し沼さん (ワッチョイ 019a-uYMh)2017/10/16(月) 11:56:28.92ID:eUT+KrTh0
>>9
修行足りてなそうな文章

12底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/16(月) 12:09:00.05ID:d1a1XI3g0
前スレ
>998底名無し沼さん (ブーイモ MM5d-uYMh)2017/10/16(月) 11:49:24.81ID:KiLTdkxXM
>>995>>996
>だからと言ってグループ全体が悪いという事にはならない

グループ全体が悪いなんて誰も言ってないよ、他の登山者への配慮がないグループは迷惑
参加者の多いツアー登山に多いのが問題だろ
まとめてコストを下げる、モラルも下げるのが問題

13底名無し沼さん (スッップ Sd33-oCRN)2017/10/16(月) 12:11:06.10ID:CM405Hu9d
>>9
修行中に2chとか、世俗の煩悩にとらわれすぎだろ。

14底名無し沼さん (バットンキン MMd3-s/eo)2017/10/16(月) 12:15:24.24ID:pxWhLYlOM
>>9
真面目に修行しろwww

15底名無し沼さん (スッップ Sd33-NewR)2017/10/16(月) 12:18:58.30ID:UlUKtkXzd
>>9
信心(お布施)が足りぬわ〜!
喝っ!!

16底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/16(月) 12:20:24.66ID:d1a1XI3g0
>>9
まあ、ネタかもしれんが、一応マジに答えておく
このスレには、山もやらずに引き込んで人の不幸をネタにしている人間と
スレタイ通りに事故に対して、警告している人間と
まあ、君みたいに部外者がいるんだよな

17底名無し沼さん (スプッッ Sd33-DqHO)2017/10/16(月) 12:22:36.66ID:SFLv8GvRd
9は新たなコピペ狙い、曇りなき眼で見ればすぐに9の邪心が見えるよ
宗教とは伝統であり文化であるのだからパンパカのテンプレコピペは簡単には変えさせないぜ!

18底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/16(月) 12:25:50.68ID:d1a1XI3g0
>>17
お前、このスレ初めてか?
ちょっと肩のカ抜けよ

19底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-3BbJ)2017/10/16(月) 12:34:59.21ID:86Oe2Xr20
出来れば膝の力を抜いて欲しい

20底名無し沼さん (ブーイモ MM33-KSmF)2017/10/16(月) 13:39:59.76ID:V/jPRRgEM
>>9は初代パンパカスレの130じゃーねか
http://mimizun.com/log/2ch/out/966972807/130

21底名無し沼さん (ワッチョイ 9912-a63Y)2017/10/16(月) 13:45:35.03ID:pyJjI+PM0
ここまでテンプル

22底名無し沼さん (スップ Sd33-zlye)2017/10/16(月) 13:59:18.64ID:CLeU+aXrd
雨ばかりで行き先に迷うな

23底名無し沼さん (ワッチョイ 93cd-MCd5)2017/10/16(月) 14:00:06.01ID:s+NFfGhe0
紅葉の時期は神護寺とかオススメだな

24底名無し沼さん (バットンキン MMd3-6xzC)2017/10/16(月) 14:30:36.45ID:TS6j1q/NM
>>21
みょうにツボったww

25底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Va6s)2017/10/16(月) 14:32:38.71ID:2Fb2zDEud
>>21
シュラインダルゥオー?!って突っ込もうとしたけど合ってた

26底名無し沼さん (ブーイモ MM33-uYMh)2017/10/16(月) 15:21:17.05ID:+aj/URj/M
おやつの時間だテラコッタ

27底名無し沼さん (ブーイモ MM0d-k3yx)2017/10/16(月) 15:39:54.73ID:inaAM27LM
>>21
固めて?

28底名無し沼さん (ワッチョイ 7bfb-BSx0)2017/10/16(月) 15:47:18.96ID:y8isa+CD0
おいらはパンナコッタでいい

29底名無し沼さん (ワッチョイ e91f-wWyo)2017/10/16(月) 16:30:36.04ID:67st9qlk0
坊主はてるてる坊主だけでいい

30底名無し沼さん (ワッチョイ 998a-h/im)2017/10/16(月) 17:01:53.56ID:RuzmDRt50
エピペンは一万円で賞味期限一年。
パーティーに一個で使い回せばいいと思う。

31底名無し沼さん (ワッチョイ 5962-89ZN)2017/10/16(月) 17:22:03.63ID:iovxQpsE0
【那須雪崩事故】原因は「危機管理意識の欠如」 検証委が最終報告書【動画】
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20171016/2844557
【那須雪崩事故】「これが出発点」 最終報告書受け遺族、再発防止を注視
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20171016/2845561

報告書は出たけど、警察の捜査は続行中
てか本当の当事者である高体連登山専門部の連中の姿が見えないようだが

32底名無し沼さん (ササクッテロ Sp45-NewR)2017/10/16(月) 17:42:50.04ID:RBkygLwfp
高校生が大量に死んだから結構報道されたけど、雪崩自体ありふれてるしな
これ以上語る事もそう無い

33底名無し沼さん (スフッ Sd33-Va6s)2017/10/16(月) 18:21:07.77ID:JXl+PRUld
団体行動のリスクは簡単に引き返せないことだ。

トムラウシ遭難ももし引き返してたら「九州とかから高い金出して来たのにアイツのせいで中止になった。俺なら登れた」
っていうクソボケか湧いてくるからな。

34底名無し沼さん (ラクッペ MM65-Uzrp)2017/10/16(月) 18:25:59.14ID:IPrR1HbqM
引率教師は業務状過失致死傷罪で有罪となるだろう。
民事賠償もさせらるだろ。
JaneStyle 1.6.0/

35底名無し沼さん (ブーイモ MM5d-b8ZH)2017/10/16(月) 19:14:50.78ID:+HDttqcBM
>>30
公的保険のない人ですか?
自費では買いにくいよ。
診療うけて処方されて買うもんだ。
それなら三割負担で処方料込み4000円くらい。
製造後2年で期限切れになる。新しいのを問屋から回してもらっても2年のは来ないね。
製造は外国でしてるものだから。

36底名無し沼さん (ワッチョイ 13ce-CXfK)2017/10/16(月) 19:49:38.49ID:lUUzqJLG0
雪崩で死ぬものなのか、かき氷だと思えば全部食えるだろ

37底名無し沼さん (ワッチョイ 41ad-gmXk)2017/10/16(月) 19:55:51.28ID:dl4fUeJz0
>>36
頭きーんなるわ

38底名無し沼さん (ワッチョイ 59ba-B6a6)2017/10/16(月) 19:56:07.15ID:GX5DcJtV0
>>36
シロップが足りないからに決まってるだろ。

39底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Va6s)2017/10/16(月) 19:58:20.96ID:NESjW+Sqd
レモンシロップ!

40底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-4I7a)2017/10/16(月) 20:03:14.87ID:uN2dXPcfM
ゼルー飲料と間違えてパウチの氷シロップ買って持ってったことあるけどめっちゃ甘かった

41底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8b-JwFg)2017/10/16(月) 20:46:01.70ID:bsJgfONPM
自宅で大麻を所持していたとして、警視庁は16日、東京都立川市西砂町1丁目、
会社員芳賀厚博(34)と東京都福生市福生、小栗基弘(41)の両容疑者を
大麻取締法違反(営利目的所持)などの疑いで現行犯逮捕したと発表した。
高尾山ふもとの大麻栽培現場に2人が出入りするのを確認しており、同法違反(栽培)の容疑でも調べる。

4月ごろ「高尾山で大麻を栽培している人がいる」と情報提供があり、
東京都八王子市の高尾山ふもとの山林で大麻50株以上を発見。
2人が出入りしていたことから捜査を進めていた。

http://www.asahi.com/articles/ASKBJ3JJ5KBJUTIL01C.html

42底名無し沼さん (ワッチョイ 5912-h/im)2017/10/16(月) 21:49:24.42ID:4yRazy7d0
>>35
あら、いつの間にか保険適応になってたんだな。出す方だから今までずっと自費だと思ってた。
突っ込みありがとう。

43底名無し沼さん (ワッチョイ 13ce-CXfK)2017/10/16(月) 21:53:11.78ID:lUUzqJLG0
全校生徒でガリガリ君みたいな顔して横一列に並んでたら助かってたんじゃないの

44底名無し沼さん (ワッチョイ 8bfe-b8ZH)2017/10/16(月) 22:02:51.00ID:2w08drGM0
あと、保険で処方するにはファイザーの『処方医講習』うけてファイザーに登録しておかないとだめ。
処方箋出して患者が調剤薬局に持っていくとファイザーのデータベースと照合されて、当医が登録医かどうかチェックされる。めんどくさ。
さらに、使用済みキットは処方医または、直後に受診する医療機関に持ち込み処分依頼するようにと指導することになってる。

45底名無し沼さん (ワッチョイ 2971-BSx0)2017/10/16(月) 22:21:38.16ID:D7UqRY3L0
>>10
高野山に逝ってこいよ。
あと、坊主じゃないけど修験者はまだあちこちにいるぞ。

46底名無し沼さん (アウアウイー Sac5-B6a6)2017/10/16(月) 22:32:46.11ID:JCS7zf48a
トレランバカどもを刺したハチGJとしかいいようがない
アナフィラキシーショックが怖いから2度と走れないかな

47底名無し沼さん (スプッッ Sd65-Va6s)2017/10/16(月) 23:12:02.72ID:7iPC5ZHcd
やつらバカだから死ぬまで走るぞw
死ななきゃ治らないw

48底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-t9O5)2017/10/17(火) 00:05:27.31ID:MCycD1Xg0
>>47
引きこもりのバカは死ぬまで引きこもっていてほしいな
どうせろくな子としないだろ

49底名無し沼さん (ワッチョイ 13ce-7F8q)2017/10/17(火) 00:11:26.04ID:nNzEiZVA0
坊主が山で滑落したら黒人の葬儀みたいにパンパカ祭りになるんだろうか

50底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-t9O5)2017/10/17(火) 00:11:54.04ID:MCycD1Xg0
>>33
ツアー登山に参加している金魚の糞だろ
なにいってもだけど
お客様ね、いいよ突っ込めば

51底名無し沼さん (ワッチョイ 914a-kUpk)2017/10/17(火) 00:40:21.90ID:EVduMSAc0
録画したままずっと見てなかった番組をさっき見たらパンパカ候補生が映ってた
パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚

52底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-fL/h)2017/10/17(火) 06:17:19.30ID:vzx95w0X0
パンパカスレ常駐の皆さま、清く正しく美しいパンパカを実践して
せめて最後だけでも世の中に感動と涙を与えて逝って欲しい。(^^)

53底名無し沼さん (ワッチョイ 2b8a-AvPC)2017/10/17(火) 06:25:27.45ID:Lcd7qoSp0
>>51
おまえ、寺で修行中の僧侶ちゃうんか
僧侶が面白半分にそんな画像貼っててええんか

54底名無し沼さん (スップ Sd73-4n2w)2017/10/17(火) 07:28:47.15ID:SkecSeRvd
>>53
コピペにマジレスいくない>>20

55底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-b8ZH)2017/10/17(火) 08:07:42.08ID:2ygZOnNdM
>>51
番組見たけどこんなシーンあったかな。

56底名無し沼さん (ワッチョイ 13a2-uYMh)2017/10/17(火) 12:12:44.66ID:1x3Gs/RK0
>>51
キックステップしてるし大丈夫だろ
靴が柔らかそうだが
こんな遠景でもはっきりわかるくらい掘ってるし

57底名無し沼さん (ブーイモ MM33-KSmF)2017/10/17(火) 13:40:28.63ID:OGzG1X31M
>>51
白い靴履いてるから登山靴ではなくスニーカーっぽいな

58底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp45-Q7Xo)2017/10/17(火) 15:44:43.72ID:JjZdD0fep
>>21
氷河に固められたいか?

59底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/17(火) 16:07:41.85ID:dJDD2nC5a
>>57
色だけじゃわからんぞ、白でも冬用ならこういうのもあるんだし。
http://www.sportivajapan.com/product/nepal-cube-gore-tex-woman.html

60底名無し沼さん (ワッチョイ 7ba8-B6a6)2017/10/17(火) 16:28:10.82ID:EYaq+3GC0
何の装備も無しで雪田トラバースさせるとか番組スタッフが酷い
まぁそこじゃ滑っても死にようはないか

61底名無し沼さん (ワッチョイ 014c-B6a6)2017/10/17(火) 17:17:00.65ID:HgHr2nyZ0
ここ、地元山岳会か観光協会か何かがバケツ掘って整備しているところだろ。
この登山者がへっぴり腰で手を使っているから危険に見える。というかこの歩き方では事実危険。
普通に直立して歩けばいいだけだが。

62底名無し沼さん (ワッチョイ 1392-B6a6)2017/10/17(火) 17:18:59.02ID:S1oDuGAI0
そう思うでしょう?
死ぬんですよ

63底名無し沼さん (ワッチョイ 5909-ECK6)2017/10/17(火) 18:35:48.36ID:cVQP+0LS0
念願の谷川連峰馬蹄形縦走!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1281952.html

パンパカ予備軍発見した
事故って新車を廃車にしちゃうし
冬用の登山靴買って冬山挑戦しようとしてるし
パンパカしないことを祈るw

64底名無し沼さん (ワッチョイ 2bf8-C1Wt)2017/10/17(火) 18:48:55.65ID:TbZeOsiN0
これ40度くらいあるのかな

65底名無し沼さん (ワッチョイ fb5f-NewR)2017/10/17(火) 19:40:23.49ID:rgy1W1K70
自衛隊ヘリパンパカ
最近ヘリ落ち過ぎじゃね?

66底名無し沼さん (ワッチョイ d1c5-0jJv)2017/10/17(火) 20:24:53.76ID:Pt11JkEA0
>>60
滑ったら下の岩で頭カチ割って死にそうだし
良くて全身打撲で骨折くらいはするだろ

67底名無し沼さん (エムゾネ FF33-ii2m)2017/10/17(火) 20:58:25.71ID:3bsxRoHUF
>>65
空気より重いからな

68底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-k3yx)2017/10/17(火) 21:28:44.14ID:cOLeqxEo0
こんな無駄の為に二階級特進させて、働いていねーゴミ嫁に増額年金や見舞金を支払い続けるの?税金で?

さっさと後追わせろよ

69底名無し沼さん (ワッチョイ 8b42-B6a6)2017/10/17(火) 21:45:38.40ID:lBWDi4UM0
>>68
お前が死ね

70底名無し沼さん (ワッチョイ 2971-BSx0)2017/10/17(火) 22:25:59.20ID:Tqzwx1lJ0
>>68
おまえが死ね

71底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-4I7a)2017/10/17(火) 22:28:27.09ID:vLz9TjqHM
>>65
ああああああああ、俺のブラックホークがああああ!!!

72底名無し沼さん (ワッチョイ 53f8-Va6s)2017/10/17(火) 22:35:58.37ID:rn+Vjr720
>>67
クソワロタ

73底名無し沼さん (ワッチョイ 99bf-ZHjs)2017/10/18(水) 00:32:59.57ID:QNWYwh8u0
>>67
空気より軽かったら最悪だと大気圏から離脱しちゃうもんね。

74底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-k3yx)2017/10/18(水) 00:56:12.90ID:mACiM6hw0
そもそも空気より軽いものの方が圧倒的に多いのにアホかと

75底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-k3yx)2017/10/18(水) 00:56:25.65ID:mACiM6hw0
圧倒的に少ないの間違いね

76底名無し沼さん (ワッチョイ fb5f-NewR)2017/10/18(水) 01:00:07.00ID:or/+z9HW0
17日午後7時35分ごろ、北海道最高峰の大雪山系旭岳(2291メートル)を
登山で訪れていた70代男性から「旭岳を下山中にルートから外れた」と110番があった。
現場に男女4人がおり、道警の山岳遭難救助隊が現地に向かっている。

道警旭川東署によると、4人は連絡した男性と60代の妻、途中で合流した外国籍とみられる男女。
夫婦は8合目付近で天候が悪化し、下山しようとしたが7合目付近でルートを外れたという。
現在は7合目近くの沢にいるとみられるが、その後、連絡が取れなくなった。
夫婦は雨具は持っているが軽装とみられる。

札幌管区気象台によると北海道はこの日午後、
気圧の谷が通過して上空に寒気が流れ込み、大気の状態が不安定になっていた。

大雪山旭岳ロープウェイのホームページによると、
標高約1600メートルの姿見駅は午後5時現在の気温が氷点下3度だった。

以下ソース:毎日新聞 2017年10月18日 00時04分(最終更新 10月18日 00時04分)
http://mainichi.jp/articles/20171018/k00/00m/040/149000c

77底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-k3yx)2017/10/18(水) 01:04:15.49ID:mACiM6hw0
もう、雪解けまで捜索しなくていいよ。金の無駄

78底名無し沼さん (ワッチョイ 9912-yFSE)2017/10/18(水) 01:19:19.72ID:cwWrI9ps0
雨具だけで一晩過ごせるかな
救助隊合流してるだろうか

79底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-+pIh)2017/10/18(水) 01:22:49.43ID:yVIS/ldxa
この時期の北海道の、しかも山で軽装とか
自殺しに行ったんでしょ?

80底名無し沼さん (ワッチョイ fb5f-NewR)2017/10/18(水) 01:23:26.79ID:or/+z9HW0
まーた一報を鵜呑みにするのか(呆れ)

81底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 04:46:20.36ID:QPIjM2cd0
道警によると、男性は妻と共に同日午前8時ごろ、旭岳ロープウェイの
姿見駅(標高約1600メートル)から登山。
天候悪化のため、8合目付近で引き返して下山中、登山道を外れたとみられる。
男性は雨具やヘッドライトはあるが軽装だと話している。午後7時50分ごろに電話がつながったが、
それ以降、連絡が取れなくなったという。

 旭岳ロープウェイのホームページによると、同日午後5時の姿見駅の気温は零下3度、
天候は雪で視界は悪かったという。

82底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 06:05:52.22ID:QPIjM2cd0
パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚

83底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 06:19:08.45ID:QPIjM2cd0
旭岳山頂ライブカメラ
昨日の20時で止めたな

84底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-fL/h)2017/10/18(水) 06:47:25.03ID:zaMUA+NH0
スレ住民による清く正しく美しいパンパカの実践を
切に望む(^^)

85底名無し沼さん (ワッチョイ 99bf-ZHjs)2017/10/18(水) 07:50:05.24ID:QNWYwh8u0
大雪山旭岳は夏山だと間違い用のない登山道だけど、今の時期はもう冬山だからねぇ。

86底名無し沼さん (ワッチョイ fb12-SuPH)2017/10/18(水) 08:33:27.03ID:bdG8VoF+0
NHKみたら朝6:30時点で救助隊と合流できてないし携帯も繋がらんらしいぞ

87底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Kkww)2017/10/18(水) 08:41:05.98ID:7t76iPJXa
地獄谷じゃなく裾平方向にいったんかな
どっか滑落してたら見つからんかもな

88底名無し沼さん (ブーイモ MM0d-k3yx)2017/10/18(水) 08:45:03.27ID:Hn9b7RzUM
ババアも一緒だし、韓国中国籍害人ならパンパカしてくれた方が皆幸せ

89底名無し沼さん (ワッチョイ 8b40-mcZq)2017/10/18(水) 09:00:32.83ID:dgmlnVfU0
男女4人が救助要請=北海道・旭岳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000028-jij-soci

90底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 09:02:45.77ID:QPIjM2cd0
SOSの方に下りたかな

91底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 09:05:05.41ID:lcj0n5YDa

92底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 09:11:40.41ID:QPIjM2cd0
北海道 旭岳 「4人生存」と連絡も居場所不明
10月18日 9時04分
北海道の大雪山系旭岳で観光客4人が道に迷って下山できなくなり、雪の中、
山中で一夜を明かしましたが、18日朝、このうちの1人から携帯電話で
「4人とも生存している」と警察に連絡がありました。
しかし、自分たちの居場所がわからないとしていて警察は、
居場所の特定と救助を急いでいます

93底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Kkww)2017/10/18(水) 09:12:51.32ID:7t76iPJXa
じじばばしぶといやん

94底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-jXMA)2017/10/18(水) 09:14:31.31ID:bhWnSbRna
さて、あとは天候次第!
(道に迷った、助けてください!)
(どこにいるのですか?)
(それがわからないのです???)
さて?どうしましょう?

95底名無し沼さん (ワッチョイ c94b-witQ)2017/10/18(水) 09:18:44.76ID:/zdGSanY0
永眠する

96底名無し沼さん (スッップ Sd33-4n2w)2017/10/18(水) 09:22:49.70ID:c27e9meMd
GPSないんか

97底名無し沼さん (ワッチョイ 8b4c-NewR)2017/10/18(水) 09:39:47.95ID:mv8/PCB40
ガラケーのagpsでも探すには充分だな

98底名無し沼さん (ワッチョイ 2971-BSx0)2017/10/18(水) 09:42:47.17ID:Ls9gKEoN0
お前ら、久しぶりの正統派パンパカで嬉しそうだな。

99底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/18(水) 09:43:34.64ID:c1zebJcL0
他移動の警察ってGPSに対応して無いのか?
もしそうだったら118だな

100底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/18(水) 09:45:53.62ID:c1zebJcL0
99 うわ〜、コントだな

× 他移動
○ 北海道

101底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/18(水) 10:32:04.50ID:c1zebJcL0
北海道最高峰の大雪山系旭岳(2291メートル)で男女4人が遭難した事故で、道警の救助隊は18日、現場周辺を捜索した。
同日午前7時40分ごろ、4人のうち1人から「全員無事だ」と旭川東署に電話があった。
1人は自力で動けないという。雪の中、7合目付近で夜を明かしたとみられるが、居場所は分からないままとなっている。
 署によると、4人は70代の男性と60代の妻、20代の外国人とみられる男女。
男性と妻は17日朝に入山して山頂を目指したが、悪天候で引き返し、下山中に遭難した。
男性は17日夜に救助を求めた際、「7合目付近の沢にいる」と説明。
外国人とみられる男女とは道中で出会ったという。
 男性らはテントを持っていないとみられ、装備が十分でないまま夜を過ごした可能性がある。

http://www.sankei.com/affairs/news/171018/afr1710180009-n1.html

まあ、装備が不十分ってビバーク用のツエルトとか持ってないってことだろう
60歳のおばあちゃんが動けなくなったようだね、20代の外国人は問題ないだろう

102底名無し沼さん (ブーイモ MM5d-TvBa)2017/10/18(水) 10:44:35.27ID:ipjZxYk+M
外国籍のほうが装備なさそうなイメージたけど。

103底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 10:57:33.21ID:TdgIgW4C0
パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚
この二人かな

104底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 11:00:48.36ID:TdgIgW4C0
-7℃ 12m/s

生きてるのが奇跡

105底名無し沼さん (ラクッペ MM65-KwBo)2017/10/18(水) 11:27:56.97ID:m9jHp8tUM
携帯の電波通じるんだからgps座標送ればいいのに

106底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8b-yFSE)2017/10/18(水) 11:28:51.31ID:a7JPMLcaM
凍傷で指はなくなるだろうな

107底名無し沼さん (ワッチョイ 09ba-KNNp)2017/10/18(水) 11:30:56.81ID:/DWSEet80
-7℃程度か。雪山としてはまだ暖かいほうだな

108底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-4I7a)2017/10/18(水) 11:37:38.08ID:Yp/KNe7TM
ブラックホークなら降雪中でも救難活動できる

109底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-smJE)2017/10/18(水) 11:45:05.23ID:EsSL+Bd8a
御嶽山から何も学んでねえ、ツェルトとダウンジャケット持っていけって生存者が語ってたのに

110底名無し沼さん (アウーイモ MM1d-B6a6)2017/10/18(水) 11:45:22.65ID:2FaMVIcKM
旭岳で遭難ってバカなの?
高い所に登っていけば勝手に頂上に着く山だろ
あそこはルート外れて下って何とかなる山じゃないのに

111底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp45-Q7Xo)2017/10/18(水) 11:48:07.59ID:moe8uCwKp
今回、モンベルを着てるのは誰かな?

112底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 11:56:56.12ID:JXOjSRW+d
7号目の沢ってどこやねん

113底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 12:01:15.48ID:Qoy199RMa
>>112
中岳温泉付近じゃね?

114底名無し沼さん (スップ Sd73-qj7U)2017/10/18(水) 12:04:39.24ID:+YMnxL3Qd
なら温泉入っとけば凍死はしないな。
でもあの温泉ぬるいかもw

115底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 12:07:00.94ID:JXOjSRW+d
山頂目指し途中で引き返して中岳温泉?

116底名無し沼さん (ワッチョイ c920-LB25)2017/10/18(水) 12:14:52.57ID:0TxjM5J80
携帯のバッテリーも無くなりそうだね。
外国人というのは何人だろ?

117底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 12:17:57.66ID:Qoy199RMa
道民だけど中国人観光客は登山してる人少ないね。
欧米人ならかなり居る、先月は黒岳石室でオーストラリアから来てる人と会話したよ。

118底名無し沼さん (ワッチョイ 9912-YuB3)2017/10/18(水) 12:21:39.18ID:SdIh99Bw0
気温や服装、食料的にもう一晩は越せそうにないだろうな
夕方までに救助されないとパンパカだろうが、現地は吹雪いてるし厳しいな
高齢者の場合一部は自分は若いと思ってたり他人の意見を聞かない節があるからこういう時に助かろうにも助からなくなる

119底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/18(水) 12:37:31.27ID:c1zebJcL0
>>118
低体温症は程度によるが、特に問題なく助かるだろ

120底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Kkww)2017/10/18(水) 12:39:19.30ID:Ouy2gWHba
>>113
旭岳ピーク目指す途中で裾合平向かうのはかなり難しい
姿見が見えなくて南の方の沢に降るパターンだと思う

121底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-CPI3)2017/10/18(水) 12:40:01.59ID:/TxrxD79a
去年の同じくらいの時期に旭岳登ったら
軽装の外人さんがいっぱいいたわ。
半袖短パンは笑った

122底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/18(水) 12:41:23.74ID:c1zebJcL0
>>116
外国人は2人だってずっと書かれているだろう
文盲は参加しなくてOK・・・てっか迷惑

123底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-jXMA)2017/10/18(水) 12:41:45.80ID:bhWnSbRna
時間かかりすぎ!

124底名無し沼さん (ワッチョイ 598e-4I7a)2017/10/18(水) 12:42:57.45ID:ou3z3XhF0
誰かフィンランド人のコピペを

125底名無し沼さん (ワッチョイ 53a0-CXfK)2017/10/18(水) 12:45:11.20ID:OGd3sDct0
パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚
かなり荒れ模様で救助活動も厳しいのではないでしょうか。心配です。

126底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 12:46:05.29ID:Qoy199RMa
>>122
どう考えても国籍のことだろ…

127底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Kkww)2017/10/18(水) 12:46:34.75ID:Ouy2gWHba
>>125
ガスってるだけで荒れてはないように見える

128底名無し沼さん (スッップ Sd33-4n2w)2017/10/18(水) 12:47:23.96ID:Zu8Q0NhTd
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000112376.html?r=rss2&n=20171018124009
北海道の大雪山系旭岳で男女4人が道に迷って下山できなくなり、18日午前に改めて4人は生存しているものの、
「1人の体力がなくなってきている」と連絡があり、警察が懸命の捜索を続けています。

 (福永裕梨アナウンサー報告)
旭岳の麓にあるロープウェーの山麓駅です。5合目にある姿見駅ではマイナス7度で、
雪が12センチほど積もっているということです。7合目付近ではもっと気温が低く、
積雪も多いのではないかということです。未明から警察の山岳救助隊員ら8人が山に登って、
7合目付近での捜索を続けています。また、上空からヘリコプターでの捜索も行われる予定でしたが、
雲が厚く、現場に近付けない状態です。
17日午後7時半すぎ、70代の男性から「登山ルートを外れた」と警察に通報がありました。
通報した男性と60代の妻のほか、外国人とみられる男女が一緒で、4人は朝に登山を始めましたが、
8合目付近で天候不良のため引き返したということです。
そして、最初の通報から約20分後には「沢に出た」という男性からの電話を最後に連絡が取れていませんでした。
再び18日午前8時前に電話がつながり、全員の生存は確認されたものの、
「1人が体力がなくなってきて動けない」と話しているということです。

129底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/18(水) 12:47:37.37ID:c1zebJcL0
>>121
気温に対する耐性が違うだろ

冬に凍えあがっているカスより、日本の冬なんてなんでもなく半袖短パンの方が
どんだけ強いかな

130底名無し沼さん (スッップ Sd33-4n2w)2017/10/18(水) 12:51:21.05ID:Zu8Q0NhTd
https://news.infoseek.co.jp/article/20171018_yol_oyt1t50016?ptadid=
北海道東川町の大雪山系・旭岳(2291メートル)を登山中の男性から17日夜、
「7合目付近を下山中にルートを外れた。全部で4人が一緒にいる」と携帯電話で110番があった。

18日午前、男性から再び電話で「全員生きているが、1人は低体温症で動けない。どこにいるか分からない」
と連絡があり、道警が捜索している。

道警によると、行方が分からなくなっているのは、横浜市の70歳代男性と60歳代の妻とみられ、
17日午前、大雪山旭岳ロープウェイ姿見駅(1600メートル)から日帰りの予定で登山を開始。
8合目付近で天候が悪くなり、下山を始めた。食料は水程度しか持っておらず、ビバークの道具もないという。
シンガポール人の夫婦とみられる外国人の男女と出会い、一緒に下山していたという。
同日午後7時35分頃、男性が「ルートを外れた」と通報した。

131底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 12:51:27.69ID:Qoy199RMa
低体温の一人はパンパカかもしれんな。
このスレも大繁盛だな。

132底名無し沼さん (ワッチョイ 311e-BSx0)2017/10/18(水) 12:52:25.65ID:kUYTj2Zw0
旭岳て観光地じゃなかったっけ?

133底名無し沼さん (スッップ Sd33-4n2w)2017/10/18(水) 12:54:36.57ID:Zu8Q0NhTd
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171018/k10011181431000.html
警察によりますと、下山できなくなっているのは、横浜市の70代男性と60代の妻、
それに登山中に知り合って一緒に行動していた20代の外国人の男女の合わせて4人で、
このうち17日夜通報してきた男性は、妻と日帰り登山の予定で旭岳を訪れたということで、通報の際に
「8合目で雪が積もっていたため下山しようとして道に迷った。食料はなく水もわずかだ」と話したということです。

4人は雪が積もる山中で一夜を明かしましたが、警察によりますと、18日午前8時ごろ、
外国人の女性が携帯電話で「4人とも生存しているが1人が低体温症になっている。今いる場所はわからない」
と伝えてきたということです。

134底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 12:54:38.06ID:JXOjSRW+d
空と地面が真っ白だと下山時に右曲がりじゃなく、真っ直ぐ行っちゃったんだろな
すぐちかくにいそうだが

135底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 12:56:47.79ID:Qoy199RMa
>>132
麓は温泉ホテルたくさん。
旭岳は北海道の最高標点だから、
夏場なんかはロープウェイの順番待ちで長蛇の列もできるよ。
登山しない人でも姿見の散策だけでも楽しめる。

136底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-KJuU)2017/10/18(水) 12:56:58.55ID:f9SmmREDa
位置情報伝える道具も持ってないんか

137底名無し沼さん (ワッチョイ 914a-gR7x)2017/10/18(水) 12:57:40.32ID:KYylm66E0
凍死って苦しいのかなあ
最後眠くなって逝くんなら悪くないな

138底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 12:58:40.74ID:Qoy199RMa
>>137
低体温症はそんな生やさしいもんじゃないぞ。

139底名無し沼さん (スップ Sd33-ovAJ)2017/10/18(水) 13:00:20.36ID:N68720iAd
>>138
その頃には前後不覚でまともな意識は無いだろう

140底名無し沼さん (ワッチョイ 914a-gR7x)2017/10/18(水) 13:02:52.71ID:KYylm66E0
トムラウシの手記読んだら生き残ったおばちゃんが眠くなったと書いてたんだ
へえ、案外辛くないのかなと

141底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 13:05:17.99ID:Qoy199RMa
低体温症は発狂しちゃうから大変だよ

142底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-mW1m)2017/10/18(水) 13:05:20.39ID:c1zebJcL0
>>133
>外国人の女性が携帯電話で「4人とも生存しているが1人が低体温症になっている。今いる場所はわからない」
この話なら、70代男性が低体温症かな

143底名無し沼さん (ワッチョイ 8b4c-NewR)2017/10/18(水) 13:05:42.78ID:mv8/PCB40
ガラケーのAGPSでも充分位置は分かる

144底名無し沼さん (スプッッ Sd33-Va6s)2017/10/18(水) 13:09:11.28ID:yBllCWgnd
>>122
最高に面白い

145底名無し沼さん (ワッチョイ 4112-LB25)2017/10/18(水) 13:16:28.25ID:v2tfdopM0
>>122
じわじわ来るな。

146底名無し沼さん (スップ Sd73-ii2m)2017/10/18(水) 13:18:09.26ID:lORjP0Pqd
>>108
自然の猛威と戦うことはできない。 ハリケーンが向かってきたら、逃げなければならない。だが、イェーガーに乗ればハリケーンと戦うこともできるし、勝つこともできる。

147底名無し沼さん (ワッチョイ 4112-LB25)2017/10/18(水) 13:21:27.10ID:v2tfdopM0
>>136
iMessageでGoogleマップ送ればいいのに。

148底名無し沼さん (ラクッペ MM65-FiXq)2017/10/18(水) 13:23:12.89ID:bveHfiGEM
こんな時サイリウムとかあれは発見されやすいんだろうか

149底名無し沼さん (ワッチョイ 8bad-89ZN)2017/10/18(水) 13:28:40.22ID:ZyJVzbND0
死んだニュースや行方不明のニュースには余り感じないけど
こういうリアルタイムで本人らからの連絡が入ってるニュースって可哀相で涙が出てくる
何とか早く助かって欲しい

150底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 13:36:15.15ID:qWukd/sS0

151底名無し沼さん (ワッチョイ c920-LB25)2017/10/18(水) 14:06:52.49ID:0TxjM5J80
日没までに見つかるといいが。

152底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 14:09:12.84ID:tJdKzAawa
>>150
また悪化したね。

153底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHAV)2017/10/18(水) 14:35:17.12ID:ltHybsiia
ひさびさの清く正しいパンパカだな。

154底名無し沼さん (ワッチョイ 13a2-Y3bU)2017/10/18(水) 14:52:12.55ID:ZOrROjce0
携帯あるならGPSの緯度経度報告すればいいんじゃないの

155底名無し沼さん (ワッチョイ 1309-13gS)2017/10/18(水) 15:00:37.63ID:ljFsTKXG0
>>122
文盲www

156底名無し沼さん (ドコグロ MM33-yFSE)2017/10/18(水) 15:02:05.18ID:8WiZQ/u+M
携帯つながるならキャリアで調べてもらえば居場所わかるだろう
荒天で救助に行けないのかい?

157底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8b-yFSE)2017/10/18(水) 15:08:38.70ID:a7JPMLcaM
もう助かっても
登山出来る身体ではなくなるな

158底名無し沼さん (ワッチョイ 598e-4I7a)2017/10/18(水) 15:09:47.19ID:ou3z3XhF0
>>156
海外のローミングSIMとかだと
禿電とか茸でそこまで対応できるかどうか

159底名無し沼さん (ワッチョイ 13a2-KCgZ)2017/10/18(水) 15:19:48.61ID:TIPrrZL20
パンパカスレ民の心が一つになっていくのを感じる…思いよ届け!

160底名無し沼さん (ワッチョイ 5962-89ZN)2017/10/18(水) 15:20:54.18ID:z4lWlzcd0
北海道は平地でも雪積もるって予報してただろ、遭難するような準備で登るんじゃねーよ
日本人とか外国人とか関係ねーわ

161底名無し沼さん (ドコグロ MM33-yFSE)2017/10/18(水) 15:21:25.26ID:8WiZQ/u+M
>>158
日本人の高齢夫婦の携帯がないかバッテリー落ちたか…

162底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-89ZN)2017/10/18(水) 15:22:48.86ID:6Zq0jP1s0
>>154
データが取れないみたい

163底名無し沼さん (ワッチョイ c920-LB25)2017/10/18(水) 15:24:34.78ID:0TxjM5J80
この時期に旭岳いくもんなの?

164底名無し沼さん (スッップ Sd33-RLNc)2017/10/18(水) 15:51:49.83ID:ltrDjUogd
今日中に見つからないと生存は厳しいな

165底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp45-NewR)2017/10/18(水) 15:56:15.07ID:qSB9x7nQp
初冬とはいえ大した装備無しで二晩超えるのは訓練が必要だからな
年寄りには辛い

166底名無し沼さん (ササクッテロ Sp45-clvP)2017/10/18(水) 15:59:49.11ID:BCZZZ0xap
気圧の谷が来てるのになんで登ろうとしたんだろう

167底名無し沼さん (ワッチョイ c920-LB25)2017/10/18(水) 16:01:37.11ID:0TxjM5J80
二組が合流しなければどちらかは下山できて
たのかな?

168底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp45-d6ym)2017/10/18(水) 16:05:59.87ID:07Ir9GDPp
またパンパカしちゃうの?

169底名無し沼さん (ワッチョイ 8b4c-NewR)2017/10/18(水) 16:09:24.24ID:mv8/PCB40
遠征山行にありがちな日程詰まっての遭難でしょ
これは一流のアルパインクライマーでもよくやらかすしな

170底名無し沼さん (スッップ Sd33-6xTa)2017/10/18(水) 16:18:42.77ID:G5qvkbvzd
行動食位はあるよね?

171底名無し沼さん (ワッチョイ 0b12-dNC0)2017/10/18(水) 16:22:32.33ID:szJbeNgQ0
どっかに「水程度しか持ってない」って書いてなかったか

172底名無し沼さん (ササクッテロ Sp45-clvP)2017/10/18(水) 16:26:55.89ID:BCZZZ0xap
もう死んでるかもしれないね

173底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-LB25)2017/10/18(水) 16:29:52.51ID:iHlxBoGuM
>>172
もし夫婦で亡くなった場合には相続はどうなるんだろ?夫が先に亡くなった場合と妻が先に亡くなった場合とでは相続税額も変わるよね?
助かるといいが救助に行ける天候なんだろうか?

174底名無し沼さん (ワッチョイ 5962-89ZN)2017/10/18(水) 16:48:38.64ID:z4lWlzcd0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171018/k10011181431000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
>警察によりますと、18日午前8時ごろにも加藤さんから連絡があり、
>「4人とも生存しているが、外国人の男性1人が低体温症になっている。
>今いる場所はわからない」と伝えてきたということです。

おいおい、低体温症は外国人の若者の方みたいだぞ

175底名無し沼さん (ドコグロ MM33-yFSE)2017/10/18(水) 16:57:24.53ID:8WiZQ/u+M
>>174
痩せてる上に薄着だったのかね…

176底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-mcZq)2017/10/18(水) 17:05:13.27ID:oul319ytM
>>173
民法には同時死亡の推定の原則がある。
他に証拠がない限りは同時に死亡したものとして互いに相続は起こらない。
でも「動かなくなった」なんて連絡があったりすると難しい判断になる。

177底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-smJE)2017/10/18(水) 17:15:43.14ID:KsiY8ql2a
もう夕方だぞ、やばくね?

178底名無し沼さん (ワッチョイ 93ba-B6a6)2017/10/18(水) 17:28:48.11ID:VBbb63ku0
道民だけど大雪山系はいつも完全装備にある程度の緊張感持って行くよ。
正直あまりに簡単に行けるのもまずいと思うよ。

179底名無し沼さん (ワッチョイ 79c9-GlJ5)2017/10/18(水) 17:30:46.93ID:7uKZBYDB0
>>143
A-GPSでの位置情報は基地局が沢山ある街中ならまだしも
山間部なら良くて数十km単位だな

180底名無し沼さん (ワッチョイ 7b10-ECK6)2017/10/18(水) 17:39:10.59ID:SE6k2Dn20
>>178
オレも保険かけていったわ笑

181底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 17:47:43.25ID:MgYAAnMXd
本当に旭岳や黒岳ピストンで緊張感持ってくのか疑問だが

182底名無し沼さん (ワッチョイ 7b10-ECK6)2017/10/18(水) 17:58:41.48ID:SE6k2Dn20
>>181
熊でるぞ 
おれがいったときも調査隊がきていてな

183底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8b-yFSE)2017/10/18(水) 17:58:42.66ID:MyZuuzzzM
この時点で一報なしだから
もうダメだな

184底名無し沼さん (ワッチョイ 7ba8-B6a6)2017/10/18(水) 18:00:44.86ID:4vpo2tIF0
軽装と重装の違いってなんなの?
どう考えても日帰りルートでもテン泊装備ないと軽装になっちゃうの?
小屋泊前提でシュラフ持ってないやつとかも軽装なの?

185底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHAV)2017/10/18(水) 18:02:13.48ID:XIE0dBoOa
>>184
そうだよ?

186底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 18:02:24.47ID:entZziMua
ツェルト、ロープ有れば軽装とは言わないかなと

187底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp45-NewR)2017/10/18(水) 18:02:49.54ID:JWfSWYx0p
テント泊装備じゃないと軽装扱いされるな
まあ単なる言葉遊びだからそこをクローズアップしても仕方ないんだけど

188底名無し沼さん (ワッチョイ 533a-jXMA)2017/10/18(水) 18:06:31.88ID:iqJHgmv80
起こるべくして起こった遭難!
他山の石!とせよ!
捜索隊ご苦労様!
今回は北海道。
いずれ全国へ波及するパンパカ!

189底名無し沼さん (ワッチョイ 7b10-ECK6)2017/10/18(水) 18:07:44.02ID:SE6k2Dn20
日帰りにテント持って行くのもおかしいしな

190底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHAV)2017/10/18(水) 18:11:34.05ID:XIE0dBoOa
>>189
だから日帰り登山はみんな軽装だろ?
それ自体は非難されることではない。

191底名無し沼さん (アウアウエー Sae3-csjo)2017/10/18(水) 18:13:31.28ID:Es84v7QSa
>>190
こんな時に行くならツエルトぐらいは持っていくよ

192底名無し沼さん (ワッチョイ c9e0-7iGe)2017/10/18(水) 18:14:13.93ID:2+8YJ3dz0
無事見つかったみたいだな
よかったよかった

193底名無し沼さん (ワッチョイ 7b10-ECK6)2017/10/18(水) 18:14:33.78ID:SE6k2Dn20
だいたい天気図が読めてない時点で遭難だわな

194底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 18:15:40.31ID:entZziMua
低体温症の外人はどうなった?

195底名無し沼さん (ワッチョイ e9ae-oX5p)2017/10/18(水) 18:17:45.94ID:/R0kDa4z0
>>68
死ねよクサレ左翼

196底名無し沼さん (ワッチョイ 8bad-B6a6)2017/10/18(水) 18:18:14.50ID:HJBgetZM0
熱帯のシンガポールから来て、マイナス7℃は地獄だろうな

197底名無し沼さん (ワッチョイ fbf8-BSx0)2017/10/18(水) 18:20:43.28ID:Wi3uoQPm0
速報4人発見ソースNHK

198底名無し沼さん (ニャフニャ MM8b-9fkd)2017/10/18(水) 18:21:21.39ID:nA5lWnrsM
こんなスレでもウヨサヨ
ワンパターン思考のご老人の暴走が止まらない

199底名無し沼さん (ワッチョイ 5962-89ZN)2017/10/18(水) 18:24:30.65ID:z4lWlzcd0
スレ違い案件になったか、良かったな

200底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Kkww)2017/10/18(水) 18:26:19.34ID:CeTFK4Hoa
見つかったんだ良かったな
一人やばいかもしれんけど

201底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 18:27:25.63ID:MgYAAnMXd
良かったな、登山ですらないと思うが

202底名無し沼さん (ワッチョイ 13ce-7F8q)2017/10/18(水) 18:30:05.27ID:NhhiNs/H0
そうだ旭岳に行こう

203底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 18:31:13.81ID:entZziMua
二人は何人だったの?

204底名無し沼さん (ワッチョイ 998a-h/im)2017/10/18(水) 18:34:18.26ID:7+S7ogH+0
二人はふたりだろうに


…ごめん、言ってみたかっただけだ

205底名無し沼さん (ワッチョイ fbf8-BSx0)2017/10/18(水) 18:37:06.21ID:Wi3uoQPm0
4人とも観光客 登山じゃない観光
ちょっと寒い高尾山みないなもんなんだろ

206底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHAV)2017/10/18(水) 18:42:04.90ID:5Dtx4urVa
1人ぐらい死なないと啓発にならんだろうが。
気がきかねえな。

207底名無し沼さん (ワッチョイ 914a-gR7x)2017/10/18(水) 18:42:57.73ID:KYylm66E0
良かったなあ
ホカホカの豚汁飲ませてあげたいわ

208底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-Kkww)2017/10/18(水) 18:46:17.19ID:iHZi0ZM0a
17時45分救助ってギリギリだよな
積丹岳あってよくやるな

209底名無し沼さん (ワッチョイ 93ba-C/uf)2017/10/18(水) 18:47:25.01ID:4F3a7f3H0
>>206
啓発とかあほらし
単なる下世話な興味でしょうに、事件事故報道で楽しむのってば

まあここのお客さんは報道されないと存在しない派だしね
あほらし

210底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 18:48:07.95ID:entZziMua
気候条件は本州の3000mクラス。
現在の積雪はおそらく日本一、この時期旭岳は気軽に行ってよい山ではない。

211底名無し沼さん (バットンキン MMd3-s/eo)2017/10/18(水) 18:48:54.35ID:S2Ja1i7MM
救助隊の残業は法律で絶対禁止にしよう、何かあったら大変だ
ジジイやバカ外人なんかなんぼ死んでもかまわん

212底名無し沼さん (ワッチョイ 7954-Q7Xo)2017/10/18(水) 18:48:57.11ID:vLZTIb3K0
震えられるなら低体温症は軽度やね。というか寒がってるだけか。

213底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 18:51:32.82ID:MgYAAnMXd
>>210
ロープウェイ終点ぐらいをさ迷ってるだけだろ、さっさと諦めてるし

214底名無し沼さん (ワッチョイ e91f-wWyo)2017/10/18(水) 18:53:14.99ID:pha3fkwL0
低体温になった外人さんがシンガポール人じゃなくてマレーシア人やインドネシア人で
寒かったでしょう、温かい豚汁作ってきたからどうぞ、って言われたら地獄だろうね

215底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-smJE)2017/10/18(水) 18:53:30.59ID:1pE2EYR5a
よかったよかった

216底名無し沼さん (ワッチョイ 13ce-7F8q)2017/10/18(水) 18:54:49.02ID:NhhiNs/H0
登山のグレーディング表示に載ってないのは何でだろう、難易度高そうだがな

217底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3e-xAOY)2017/10/18(水) 18:55:00.93ID:65A3XdjX0
お前らって何やかんや言って優しいよな

218底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 18:57:25.87ID:MgYAAnMXd
>>216
ロープウェイ姿見駅〜旭岳山頂って、積雪なければメチャクチャ人多い初心者コースなんだが

219底名無し沼さん (ワッチョイ e96d-BSx0)2017/10/18(水) 19:00:20.96ID:1VVJAIjG0
見つかったってよ(´・ω・`)

220底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf8-EwbT)2017/10/18(水) 19:01:57.56ID:gUgc11RS0
自衛隊何人出動したんだww
無事でよかったなあ

221底名無し沼さん (スププ Sd33-VUDr)2017/10/18(水) 19:15:19.92ID:gbTkATzRd
夜になったら、まず見つからないので、ギリギリセーフ。自衛隊か警察か知らないが、捜索隊が、「良く頑張った」!
じいさんたちも、良く耐えたネ

222底名無し沼さん (ワッチョイ f937-B6a6)2017/10/18(水) 19:16:15.25ID:tEx+78780
迷ったらもっかい登れば済む話だよね

223底名無し沼さん (ワッチョイ 79bf-BSx0)2017/10/18(水) 19:17:36.53ID:QCbnGgaa0
南野陽子で嬉しい 楽しみ

224底名無し沼さん (ワッチョイ 79bf-BSx0)2017/10/18(水) 19:17:52.01ID:QCbnGgaa0
すごい誤爆www

225底名無し沼さん (ワキゲー MM63-E8BS)2017/10/18(水) 19:19:19.75ID:CkPNIEZ6M
駅から南東1.5kmってだいぶ外れたんだな

226底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp45-d6ym)2017/10/18(水) 19:19:33.87ID:07Ir9GDPp
服装はモンベルだったのか、そこだけが気になる。

227底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 19:25:05.37ID:a1qMSC0ya
>>225
南東…何故に…

228底名無し沼さん (スッップ Sd33-4n2w)2017/10/18(水) 19:28:00.71ID:Zu8Q0NhTd
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171018-OYT1T50079.html
北海道の大雪山系旭岳(2291メートル)で道に迷った4人は、北海道警山岳救助隊などにより
18日午後5時45分ごろ発見された。

道警によると、4人とも命に別条はないという。

発見されたのは、横浜市神奈川区の治療院経営者(71)と妻(65)、
自称マレーシア国籍の20歳代男性と自称シンガポール国籍の20歳代女性の4人。

道警は19日早朝、ヘリコプターで4人を救助するという。

229底名無し沼さん (ワッチョイ 7b45-HXrW)2017/10/18(水) 19:28:33.91ID:DpornV0I0
>二人は何人だったの?

「二人は二人。」

ハッ、ニ ュージーランド人か。

230底名無し沼さん (アウアウカー Sad5-ZHjs)2017/10/18(水) 19:31:57.47ID:a1qMSC0ya
>>229
15点

231底名無し沼さん (スッップ Sd33-4n2w)2017/10/18(水) 19:32:08.38ID:Zu8Q0NhTd
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171018/k10011181891000.html
北海道の大雪山系旭岳では観光客4人が17日夜、道に迷い下山できなくなっていましたが、
捜索の結果、18日夜、山中で見つかりました。
警察によりますと、4人のうち1人は低体温症の症状が見られますが、いずれも意識はあるということです。
北海道で最も高い標高2291メートルの大雪山系旭岳では、登山に訪れていた横浜市神奈川区の治療院経営、
加藤昌彦さん(71)と、妻の由美子さん(65)、それに登山中に知り合って一緒に行動していた
20代の外国人の男女の合わせて4人が17日夜、道に迷って下山できなくなりました。

警察などが18日朝から付近の山を捜索した結果、遭難から1日近くたった18日午後5時45分ごろ、標高およそ
1600メートルのロープウエーの駅から南東におよそ1.5キロ離れた二見川の沢で4人を見つけたということです。

警察によりますと、4人のうち1人が体の震えなど低体温症の症状が見られるものの、いずれも意識はあり、
会話ができる状態だということです。

ただ、4人とも体力を消耗しているため、18日夜は山中に張ったテントで過ごしてもらい、
19日の朝、下山させる予定だということです。

232底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oS1i)2017/10/18(水) 19:32:12.19ID:0OTSQcv+0
地元の山に登ってりゃいいのに

233底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3e-xAOY)2017/10/18(水) 19:37:38.62ID:65A3XdjX0
あったかいご飯は一生の思い出になるだろうな

234底名無し沼さん (ワッチョイ 2971-BSx0)2017/10/18(水) 19:37:39.27ID:/LFaLl3/0
二見川の沢ってこんだけ降りて7合目にいるって、そりゃ見つかるまで時間かかるわな

235底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-4I7a)2017/10/18(水) 19:38:21.28ID:Yp/KNe7TM
ブラックホークなら夜間暗視で操縦できるんだからピックアップしろよ!
そしてブラックホークの性能の高さを世に知らしめてよ!

236底名無し沼さん (スププ Sd33-Ff8l)2017/10/18(水) 19:40:33.66ID:zx4UelCRd
もうダウンやフリースは無いと厳しいね
さらにULのうっすいウインドブレーカーで快適だし安心
高山ならメットもあると良いかも
そこでグリベルサラマンダーですよ

https://item.mercari.com/jp/m74904133003/
定価より580%on! 絶対質問すんなよw

237底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-fL/h)2017/10/18(水) 19:40:40.77ID:zaMUA+NH0
パンパカスレ中毒者のお祭り委員の皆さまには祭りが盛り上がらない責任を
とって清く正しく美しいパンパカを実践して自ら祭りを
盛り上げて欲しい(^^)

238底名無し沼さん (ブーイモ MM0d-k3yx)2017/10/18(水) 19:41:15.05ID:0sjQ40vxM
>>228
ヘリタク位四人に請求しろよ。

239底名無し沼さん (アウアウイー Sac5-B6a6)2017/10/18(水) 19:43:57.40ID:WLuuQAMEa
道迷いがパンパカスレの王道だなあ

240底名無し沼さん (アウアウオー Sa63-w2Ii)2017/10/18(水) 19:44:04.04ID:LeJS5JC4a
テント持った地上部隊が見つけたってことかな?
今日は何を食べさせてもらえるのだろう

241底名無し沼さん (ワッチョイ 09ba-KNNp)2017/10/18(水) 19:44:10.79ID:/DWSEet80
老人二人は「あわよくばポックリ」犯だろうけど
外人カップルが助かったのはヨカった

242底名無し沼さん (ワキゲー MM63-E8BS)2017/10/18(水) 19:52:13.37ID:CkPNIEZ6M
>>240
何食うのか気になるね
全員助かるなら捜索隊も報われるな

243底名無し沼さん (ワッチョイ c9e0-/8la)2017/10/18(水) 19:54:35.52ID:J1oCMl9M0
CS中継から来ました
パンパカ未遂で済んだか

244底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 19:59:25.37ID:TEp3GG3kd
旭岳から下山中で遭難すれば、南東しかねえし、日本人二人は自称インドネシア人とシンガポール人の2人と一緒にいざるを得なかったのでは?とか

245底名無し沼さん (ワッチョイ e967-xgPn)2017/10/18(水) 20:05:28.97ID:eVi2nVG20
ここらかね?
パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚

246底名無し沼さん (ワッチョイ d390-Kkww)2017/10/18(水) 20:16:01.46ID:oP1IhIQm0
>>245
多分そのらへん
旭岳はみなそっちに吸い寄せられる

247底名無し沼さん (スププ Sd33-VUDr)2017/10/18(水) 20:16:22.90ID:gbTkATzRd
シンガポールはもちろん都市国家で山は無いし、マレーシアもボルネオを除く半島部は、山はない。かつ、一年中、熱帯気候。
日本の山は、10月になると雪が降るなんて知らなかったんだろう。若者で体力があったのが幸い。

日本人の老人夫妻は、年から考えると、氷点下の雪のなか、一晩、生き延びたのは、エライ

248底名無し沼さん (スップ Sd73-v+n7)2017/10/18(水) 20:31:48.07ID:K+4hZIxnd
>>247
牟田口は大事なことを教えてなかったようだな

249底名無し沼さん (ワキゲー MM63-E8BS)2017/10/18(水) 20:34:19.57ID:CkPNIEZ6M
>>246
SOS事件はその先だっけ?

250底名無し沼さん (ワッチョイ 1392-B6a6)2017/10/18(水) 20:34:48.50ID:D9dFfYbv0
賭けようぜ
俺は3人に1000000ペリカ

251底名無し沼さん (ワッチョイ 794c-B6a6)2017/10/18(水) 20:34:59.91ID:0TNg6NIM0
道がよく判らないシンガポールが爺の後ろついてって一緒に遭難なのかな

252底名無し沼さん (ワッチョイ fb9e-YuB3)2017/10/18(水) 20:36:25.99ID:CAdr08uk0
自称って何だよ自称ってwww

253底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Po8t)2017/10/18(水) 20:37:09.50ID:TEp3GG3kd
ニセ金庫岩はもっと東だけどな
そこまで行かずに引き返してると思われ

254底名無し沼さん (ラクッペ MM65-KwBo)2017/10/18(水) 20:48:34.46ID:m9jHp8tUM
なんで沢に降りるんだよ。。。山登っちゃいけないやつだろこいつら

255底名無し沼さん (ワッチョイ 918e-4I7a)2017/10/18(水) 20:52:34.82ID:XJhZxfc10
カントリーロード
この沢ずっとゆけば
あのロープウェイ駅につづいてる “気がする”
カントリーロード

256底名無し沼さん (ワッチョイ 015c-FiXq)2017/10/18(水) 21:04:12.06ID:wY+7Tte50
>>231
北海道文化放送の記事では
 加藤さん夫婦も身に付けているものは、雨合羽だけとみられています。
ということだけど、何かのプレイ中だったの?

257底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3e-xAOY)2017/10/18(水) 21:09:21.61ID:65A3XdjX0
>>255
低体温の外国人に着せてあげたのでは

258底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3e-xAOY)2017/10/18(水) 21:09:56.02ID:65A3XdjX0
>>256
だった

259底名無し沼さん (ワッチョイ b189-LxgB)2017/10/18(水) 21:19:36.57ID:NE1C6Cal0
9月の連休過ぎからは冬山なのに随分舐めた自殺志願者だったな
天候気候その他諸々、大雪山日帰りしようとする材料皆無だろ

260底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oS1i)2017/10/18(水) 21:20:58.42ID:0OTSQcv+0
横浜と東南アジアというところでお察し

261底名無し沼さん (スッップ Sd33-4n2w)2017/10/18(水) 21:30:39.29ID:Zu8Q0NhTd
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00010002-hokkaibunv-hok
10月17日、登山中の男女4人が遭難した大雪山系旭岳で、18日午後5時40分ごろ、捜索隊が4人と接触し、全員の生存を確認しました。

大雪山系旭岳で発見され、生存が確認されたのは、神奈川県横浜市の加藤昌彦さん(71)と、妻の由美子さん(65)、
20代の自称マレーシア人男性と、20代のシンガポール人女性です。

4人は17日夜、旭岳の7合目付近で道に迷い、携帯電話で警察に救助要請していました。

18日朝になって加藤さんが4人は無事だと伝えてきましたが、マレーシア人男性が低体温症になっていると伝えていました。

加藤さん夫婦も身に付けているものは、雨合羽だけとみられています。

加藤さんは携帯電話のGPS機能で、居場所を伝えようとしましたがうまく行かず、近くに滝が見えると、警察に知らせていました。

警察や自衛隊は捜索隊を組み、4人が沢の近くにいるとみて捜索を続けていましたが、18日午後、捜索隊が足跡を見つけ、
辿っていったところ、午後5時40分ごろ、姿見駅から南東約1.5キロ先で、4人全員を発見しました。

4人は全員生存していますが、マレーシア人が低体温症とみられ、身体が震えているということです。

4人は同じ場所で見つかり、18日夜は、捜索隊とともにビバークするということです。

旭岳は、日中も氷点下の厳しい冷え込みが続いていました。

262底名無し沼さん (アウアウオー Sa63-w2Ii)2017/10/18(水) 21:32:56.07ID:pGOOmICca
いくら装備を持ってるとはいえ、捜索隊も寒い中一夜を明かすってのも大変だな
マレーシア人男性の体調も気にかけなければだし

263底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oS1i)2017/10/18(水) 21:33:09.75ID:0OTSQcv+0
迷惑者4人

264底名無し沼さん (ワッチョイ 13ce-CXfK)2017/10/18(水) 21:34:32.50ID:NhhiNs/H0
死に飢えた餓鬼の如くパンパカを貪るぜ

265底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3e-xAOY)2017/10/18(水) 21:37:44.60ID:65A3XdjX0
無事で何より

266底名無し沼さん (ワッチョイ 41ad-gmXk)2017/10/18(水) 21:39:32.80ID:+XA27cc60
(mg`・ω・´)あなたたちは間違っているよ!

267底名無し沼さん (ワッチョイ 1184-pp3+)2017/10/18(水) 21:41:03.15ID:NMqfl28O0
ビバーク中に死んだりして

268底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oS1i)2017/10/18(水) 21:42:57.16ID:0OTSQcv+0
>>267
積丹岳よろしく訴えます!!

269底名無し沼さん (ワッチョイ b189-LxgB)2017/10/18(水) 21:43:43.53ID:NE1C6Cal0
パンパカしろとは思わんがいい年して軽率な行動は誉められたもんじゃないな
相応のペナルティは負うべきだと思う

270底名無し沼さん (ワッチョイ 1184-pp3+)2017/10/18(水) 21:45:31.76ID:NMqfl28O0
スマホ録音アプリに「えーすーおーおーえーすー」ってふきこんだんかな?

271底名無し沼さん (アウアウイー Sac5-B6a6)2017/10/18(水) 21:45:51.23ID:WLuuQAMEa
1.5kmなら運んでやれよ
一晩で死ぬよ

272底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oS1i)2017/10/18(水) 21:49:42.17ID:0OTSQcv+0
北海道の厳しさを身に染みて教えてやるためじゃね
二度と来るなよ、迷惑者くらいの

273底名無し沼さん (ワッチョイ 1392-B6a6)2017/10/18(水) 21:50:34.78ID:D9dFfYbv0
>>267
まぁ一人くらいは生き残るだろ

274底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-B6a6)2017/10/18(水) 21:52:01.84ID:V1vMu1Sga
ここからまさかの容態急変。

275底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp45-d6ym)2017/10/18(水) 21:52:39.56ID:07Ir9GDPp
老いた夫婦と若い外人2人ってどういう関係なんやろ

276底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3e-xAOY)2017/10/18(水) 21:54:58.29ID:65A3XdjX0
たまたま会っただけだろ

277底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-ii2m)2017/10/18(水) 22:12:32.48ID:PHs6oq3S0
>>148
バルログ持ちも赦される?

278底名無し沼さん (ワッチョイ 13a2-uYMh)2017/10/18(水) 22:12:56.33ID:Y1NQT1hr0
コンロもあるし流石に助かるだろ

279底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-ii2m)2017/10/18(水) 22:16:34.85ID:PHs6oq3S0
>>220
自衛隊は日本人だろう、とか言ってみたくなる流れ

280底名無し沼さん (ワッチョイ 13ba-E8BS)2017/10/18(水) 22:18:39.34ID:erdXQIsC0
>>273
温めあうから大丈夫

281底名無し沼さん (ワッチョイ 191e-iMh5)2017/10/18(水) 22:36:43.67ID:vtc1ZsBN0
>>261
> 加藤さん夫婦も身に付けているものは、雨合羽だけとみられています。

先生!雨合羽の下はまっぱって事ですか?

282底名無し沼さん (ワッチョイ 794c-B6a6)2017/10/18(水) 22:56:49.88ID:0TNg6NIM0
夕方6時に見つかったんだ、暗くなるまえに足跡発見されて良かった
紙一重で死ぬところだったのね

283底名無し沼さん (ワッチョイ 41ad-gmXk)2017/10/18(水) 22:59:31.39ID:+XA27cc60
ドローンで着るもの届けてやれよ

284底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-jXMA)2017/10/18(水) 23:05:14.36ID:2vUr9OcMa
>>281
まさかマレーシア人が震えている理由は……!

285底名無し沼さん (ワッチョイ 79bf-yFSE)2017/10/18(水) 23:12:20.94ID:04/BNZHb0
>>282
その時間北海道はもう真っ暗だ

286底名無し沼さん (ブーイモ MM33-cOB3)2017/10/18(水) 23:20:55.82ID:6/m9ZwNRM
気づいたら今日誕生日だったのに
仕事から帰ってパンパカスレ見て一日終わる…
死にたくなってきた

287底名無し沼さん (ブーイモ MM0d-qpO2)2017/10/18(水) 23:21:50.77ID:eLxv+JTlM
>>286
お誕生日おめでとう!!

288底名無し沼さん (ワッチョイ 13ba-E8BS)2017/10/18(水) 23:24:10.38ID:erdXQIsC0
>>286
山へ行こう

289底名無し沼さん (ワッチョイ 8bef-ii2m)2017/10/18(水) 23:24:34.75ID:PHs6oq3S0
>>286
今から山に行くの?

290底名無し沼さん (ワッチョイ 015c-FiXq)2017/10/18(水) 23:25:03.17ID:wY+7Tte50
>>286
おめ!
誰かが死んだ日じゃなく、生還した日が誕生日でよかったじゃないか!

291底名無し沼さん (ワッチョイ 59ba-qUyi)2017/10/18(水) 23:25:36.55ID:mSbeENr10
ジジババに付いて行ったばかりに
外人も災難だったな

292底名無し沼さん (ワッチョイ 41ad-6xTa)2017/10/18(水) 23:27:04.11ID:+XA27cc60
>>286
もうパンパカしろ

293底名無し沼さん (ワッチョイ 13ba-E8BS)2017/10/18(水) 23:30:36.13ID:erdXQIsC0
>>292
いや、既に人生はパンパカしてるみたいだし

294底名無し沼さん (ブーイモ MM33-cOB3)2017/10/18(水) 23:44:00.18ID:6/m9ZwNRM
みんな優しいな
>>293
そのとーりパンパカ済みだよw

295底名無し沼さん (オッペケ Sr45-Y6E1)2017/10/18(水) 23:48:47.35ID:qFnAEvgRr
昔初夏の氷ノ山で凍えて、合羽着たくても手が震えてリュックが開けられない、着たもののジッパーが閉められない、弁当食おうにも箸が使えない状態になった事あるんだけど、これって低体温症だったの?そこまではいってない?
ちなみに高校の林間の話。服装はジーンズ(しおりに駄目と書いてあったのに、実際にはほぼ全員ジーンズ)山の事なんて何も知らなかった

296底名無し沼さん (ワッチョイ 1372-B6a6)2017/10/18(水) 23:52:42.00ID:0f/Hk+AY0
>>124
遅くなってごめん

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。

297底名無し沼さん (ワッチョイ e512-6Di8)2017/10/19(木) 01:00:04.42ID:QKvKc6JY0
w

298底名無し沼さん (ワッチョイ d6fe-51qR)2017/10/19(木) 01:26:07.76ID:qQyeeerE0
>>252
公的証明書やそれに準じるもので確認とれてない場合は警察はそういう風に報道発表するのよ。

299底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-ESGU)2017/10/19(木) 01:26:53.88ID:ODqjGddNa
ヤマレコ経由でパンパカしちゃった人って最近はいない感じです?
ユーコン氏やウエダ氏のような

300底名無し沼さん (ワッチョイ 7a09-Jp9u)2017/10/19(木) 03:04:04.40ID:R4p/DB3k0
>>285
たしか5時前には真っ暗だったかな
7時に飲食店が閉めはじめてビックリした思い出
捜索隊頑張ったな

301底名無し沼さん (ワッチョイ faa2-v1IO)2017/10/19(木) 03:14:11.02ID:9n7xHL5h0
>>295
イェス

302底名無し沼さん (ワッチョイ 4e9e-+udL)2017/10/19(木) 05:24:24.61ID:eLCjsRud0
>>299
死んでないけど
https://archive.is/41sd0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

303底名無し沼さん (ワッチョイ 1189-976O)2017/10/19(木) 05:58:33.59ID:3AOH1Ucg0
俺が死んだら、ヤマレコに記録残してやるよ。

304底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/19(木) 06:14:01.94ID:mjtCPxQb0
>>300
打ち上げもできないもんな

305底名無し沼さん (ワッチョイ 16f8-Q7KS)2017/10/19(木) 07:03:03.25ID:TRC9u5NI0
ヘリタク最高っ!

306底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-Jp9u)2017/10/19(木) 08:21:33.69ID:Q6qakLThM
北ア積雪5cmくらい

307底名無し沼さん (ワッチョイ d640-QV9J)2017/10/19(木) 08:31:15.38ID:L7TohIXs0
北海道・旭岳で遭難の4人、無事収容
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171019-00000020-jnn-soci

308底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/19(木) 08:56:11.78ID:bmeLQJwZ0
これからこのスレではジジババ&外人2名の個人特定が仕事になります。

309底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-ozu0)2017/10/19(木) 09:10:52.16ID:RNdmOg/ia
>>214
マレーシアは華人も多い
っつーかシンガポール人と行動してる時点で華人じゃねーの

310底名無し沼さん (スップ Sd7a-bZci)2017/10/19(木) 09:24:58.13ID:v/8jcBxnd
>>302
やはり知らん人と登っちゃだめだな

311底名無し沼さん (ワッチョイ ba1a-9TMM)2017/10/19(木) 09:33:02.24ID:F/is9Gp10
>>302
通報者のバカだけが匿名であとの二人は実名報道されたやつですねw

312底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/19(木) 09:45:19.21ID:fjRAblTT0
> 179底名無し沼さん (ワッチョイ 79c9-GlJ5)2017/10/18(水) 17:30:46.93ID:7uKZBYDB0
> >>143
> A-GPSでの位置情報は基地局が沢山ある街中ならまだしも
> 山間部なら良くて数十km単位だな
こういうバカって、たまにあらわれるよな、何も理解してないのにえらそうに間違いを書き込む

A-GPSは、GPS単体では衛星の運行情報を30秒以上かかって衛星から受け取り
即位するのを、運行情報を事前に受け取って測位する技術だよ
携帯の場合は、基地局から受け取る、即位の制度は使っているGPSチップとそこから
どれだけGPS衛星を受信できるかなど決まる

携帯のGPSでもスマホでもGPS衛星からの受信を使う場合は、障害がなければ3m程度

この馬鹿が言っているのは、携帯のネットワークからの位置情報のことだろ
あんまりわからないなら書かなきゃいいのに

313底名無し沼さん (ワッチョイ 7a42-0GSP)2017/10/19(木) 09:47:39.01ID:9tdkWJQE0
>>302
何故にルートじゃない所に平気で突っ込んで行くのか不思議で仕方ない
行けそうってだけで進んでたら命がいくらあっても足りんだろ

314底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/19(木) 09:58:53.17ID:fjRAblTT0
北海道の警察や消防は、携帯やスマホから位置情報を取得できないのかな?
県によってできるところとできないところがあるようだね
全国に展開して欲しいが・・・・
遭難者も携帯から位置情報を送ろうとしたが失敗したようなニュースがあった
海上保安庁は全国的に位置情報を取得できると思うが
海上保安庁の118へ電話することで対応できないものかな

315底名無し沼さん (ワッチョイ 0ea8-bcII)2017/10/19(木) 10:11:32.20ID:UnCF+m/50
外人は雪山だろうが穗高だろうが気軽にハイク気分で行くけど、本国でもそういうことしてんだろか?

316底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/19(木) 10:55:41.54ID:fjRAblTT0
>>315
単なる、観光気分だろ、富士山の12月でも雪のある9合目まで革靴で登ってるやついるよ

317底名無し沼さん (ワッチョイ fabd-U5aN)2017/10/19(木) 11:05:49.35ID:t/QV1Zvk0
>>314
報道によると
携帯の操作がわからなかっただけみたい

318底名無し沼さん (ワッチョイ 818e-dTfC)2017/10/19(木) 11:20:41.33ID:usCIg3Gx0
道警は英語も話せないのか?
だから形式だけ試験するふりして縁故採用はもうやめろよ

319底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/19(木) 11:32:33.24ID:fjRAblTT0
>>317
操作がわかるとかわからないとかでは救助する側としては不十分だろ
強制的にとれるようにしたんだから、それを使えと思う
使い方はいろいろあるだろ、取れる自治体の警察にかけるとか、海上保安庁に掛けさせるとか

320底名無し沼さん (ワッチョイ 511e-/wYC)2017/10/19(木) 11:50:05.21ID:ZtSifz/90
NHKの朝のトップニュースがヘリタクて・・・・・

321底名無し沼さん (JP 0H8a-hejz)2017/10/19(木) 12:18:11.06ID:8lsOEdZrH
郵便局の保険のCM見て気になったが山でパンパカしても保険金下りるん?

322底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-fK/J)2017/10/19(木) 12:18:34.74ID:X4F76SG+a
>>312
ノンノン
それもA-GPSって呼ぶんだよ
だからややこしいんだけどな

323底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-TZ4B)2017/10/19(木) 12:29:49.58ID:hyg8cAXza
高齢者は毎日休みなのに、なんで無茶な日程を組むんだろう

324底名無し沼さん (ワッチョイ 7aba-yWqP)2017/10/19(木) 12:38:33.16ID:senYr4yB0
>>322
まじすか、エビデンスください

325底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-ozu0)2017/10/19(木) 12:39:53.61ID:wnQrryxMa
>>315
やってない
そもそも素人でも雪山に入っていく日本が特殊
山岳はガイドつけるか、つけない場合はエキスパートのみの領域
素人はロングトレイル含めたトレイルで遊ぶもの
日本の3シーズンの山は欧米の山岳とトレイルの中間ぐらいの領域だから海外にはそういうカテゴリ自体がないのかも

326底名無し沼さん (ワッチョイ cef8-U5aN)2017/10/19(木) 12:44:39.14ID:IdwYJLKD0
承認欲求丸出しのど素人が勝手にパンパカするのはウェルカムなんだけど
税金使って収容とかせにゃならんからなあ。。。

327底名無し沼さん (ワッチョイ 8efb-0GSP)2017/10/19(木) 12:54:06.18ID:aLsXdcXg0
>>322
初耳 どこ見るとそう書いてあるの? 「それ」って何を指してるの?

328底名無し沼さん (ワッチョイ 814a-FRG4)2017/10/19(木) 15:29:26.90ID:1PZgzQVM0
旭岳の奥さんのほうニュース映像からすると全身コロンビアっぽかった

329底名無し沼さん (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/19(木) 15:42:20.29ID:QvwjQLsed
`_       (三|
|ヒ_) / ̄ ̄\  LニO
| | /●) (●)\ ||
|_|( (_人_)  )∧亅
| ヽ\  ̄ _/ ミノ
ヽノノ ̄|レ―-イ / ノ /
 \ ヽ\ |/ イ
 / ̄二二二二二二\
`|答|コロンビア||
 \_二二二二二二/

330底名無し沼さん (ドコグロ MMe2-6Di8)2017/10/19(木) 15:43:39.64ID:hCH9MoUuM
うちの家族が里山みたいなとこで行方不明になったとき、捜索願出したら携帯ですぐ見つけてくれたが
旭岳だとムリなのかね

331底名無し沼さん (ワッチョイ 818e-dTfC)2017/10/19(木) 16:06:04.05ID:usCIg3Gx0
>>330
あべのフレンズのご家族の方ですか?

332底名無し沼さん (ラクッペ MMb5-C8EX)2017/10/19(木) 17:33:39.77ID:51YeuF0WM
パヨクフレンズの憎しみは凄いな

333底名無し沼さん (ワッチョイ a51e-x01O)2017/10/19(木) 17:44:13.49ID:gqFjE+R40
遭難者に右も左もありません・・・どっち行けば良いのか分からないんだから

334底名無し沼さん (スフッ Sd9a-wpcC)2017/10/19(木) 18:03:58.17ID:nulWHsBMd
通報すると勝手に位置情報送るだろ。

335底名無し沼さん (ワキゲー MM62-4yEh)2017/10/19(木) 18:10:22.82ID:Eb4I+4qNM
>>330
風呂に入っている時に調べられたりしたら怖いな

336底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp85-PPE6)2017/10/19(木) 18:27:03.23ID:5AGsJ/fAp
>>328
コロンビアが伝説に・・

337底名無し沼さん (ワッチョイ c509-REa2)2017/10/19(木) 19:01:53.97ID:kycndMWO0
念願の谷川連峰馬蹄形縦走!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1281952.html

パンパカ予備軍発見したぞー!
谷川馬蹄も無計画すぎるし
事故って新車を廃車にしちゃうし
初心者なのに冬用の登山靴買って冬山挑戦しようとしてるし
転んで骨折するし
パンパカしないことを祈るw
面白すぎるwww

338底名無し沼さん (ワッチョイ ce5f-VOS+)2017/10/19(木) 19:22:00.54ID:5vega/JA0
そういうスレじゃ無いんで他所でやってくれ

339底名無し沼さん (ワッチョイ 4e12-MUn5)2017/10/19(木) 20:24:38.17ID:P1PjOA8p0
旭岳の遭難 救助までの間に何が | NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171019/k10011183151000.html

340底名無し沼さん (ワッチョイ ddba-mVXn)2017/10/19(木) 20:42:34.44ID:8+Jdm5hC0
バカだなー。普段丹沢登ってる爺ババアが折角の北海道行っちゃったから勿体なくて突っ込んじゃったんだろうな

341底名無し沼さん (ワッチョイ 268a-UXjL)2017/10/19(木) 20:48:20.72ID:IXJeLJoJ0
工藤夕貴も滑落経験者なんだな

工藤夕貴、再婚相手と登山の理由は「登山中に怖い思いした」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171019-OHT1T50131.html
>昨年、水をがぶ飲みしたシーンの後にトイレへ行こうとした際、山道で滑落し全治2週間の捻挫を負った

342底名無し沼さん (ワッチョイ 3110-ue9G)2017/10/19(木) 21:50:30.21ID:8QNBw8wa0
また、工藤は過去の登山を振り返り「以前、足音で気がついたのだけれど、後ろからつけられたことがある」と恐怖体験を告白。
「1人だと危ないので(2010年に再婚した一般人の)旦那や友人と登るようにしています」と打ち明け、
山ガールブームの今、「女性は誰かと一緒に登った方がいい」と警鐘を鳴らした。

別にただの後続者じゃないのか?

343底名無し沼さん (ワッチョイ fac4-bcII)2017/10/19(木) 22:04:45.52ID:Rm9eZGkv0
用足しで滑落と言えば、、、、、あの人が有名・・・ いや、なんでもない

344底名無し沼さん (スッップ Sd9a-n8mE)2017/10/19(木) 22:08:19.76ID:J5IC6HdKd
花摘か雉撃ちか

345底名無し沼さん (ワッチョイ ddba-iDVv)2017/10/19(木) 22:09:18.75ID:dbw4PU1i0
>>343
あれをあざ笑う神経がわからん

346底名無し沼さん (ワッチョイ 19ae-TR6g)2017/10/19(木) 22:15:47.29ID:hh+UoYHi0
>>339
北海道の大雪山系旭岳で道に迷い下山できなくなった観光客4人は、19日に救助されました。
連絡から発見まではほぼ1日、いったい何が起きていたのでしょうか。

氷点下 不十分な装備 シートかぶり寒さしのぐ

警察によりますと、救助された4人は薄手のダウンやレインウェアなど
本格的な冬山装備ではなく日帰りで天気のよいときに登山するような格好だったということです。

旭岳では4人が遭難した16日以降、雪も降り続いて視界も悪くなっていました。
標高およそ1600メートルのロープウエー駅の周辺では日中の気温も氷点下6度から7度と低く、
積雪は10センチを超え、辺り一面が雪に覆われていました。

こうした中、4人が待機していたのは登山道から外れた沢の近くの風が当たらないすり鉢状の場所でした。
低体温症の症状を訴えたマレーシア人の男性を雪の上にシートを敷いて寝かせ、
3人がこの男性を取り囲むようにして救助を待っていたということです。

警察によりますと、4人とも風を通しにくい材質のシートを頭からかぶって寒さをしのいでいたということです。

救助にあたった北海道警察本部の西村和隆指導官は「動かずにじっとしていたことで余計な体力を消耗せず
生存につながったのではないか」と話しています。

347底名無し沼さん (ワッチョイ 19ae-TR6g)2017/10/19(木) 22:16:10.03ID:hh+UoYHi0
難航した位置情報の把握 どうすれば

遭難した加藤さんと警察は少なくとも5回、携帯電話で連絡をとりあっていましたが、居場所の特定に時間を要しました。

警察によりますと通常であれば110番した際に、電話の発信者の位置情報も把握できるということです。
ところが4人が道に迷った付近は電波状況が悪く110番の際に居場所が把握できませんでした。

警察は別の方法で位置を把握しようと、18日朝の電話で加藤さんに、スマートフォンのグーグルマップで
自分がいる位置の緯度経度を見て知らせてほしいと求めました。
しかし、山の中で電波状態も悪く、通話は途切れやすかったうえ、操作に手間取ってうまくいかなかったということです。

実際にスマートフォンのグーグルマップを使って緯度経度を表示させるには、自分がいる青い点を長押しして、
画面下に「指定した地点」という文字を表示させます。それをタップするとその場所の詳細情報が表示され、
緯度・経度が表示されます。

一方、より簡単に緯度経度を表示させる方法もあります。アイフォーンに標準装備されている「コンパス」というアプリは
開くだけで、自分がいる場所の緯度経度が表示されます。

今回、110番を受理した警察の担当部署は「アプリで緯度や経度を表示できることは知らなかった」との回答でした。

売店でレインコート購入して登山に向かう人も

4人が遭難した旭岳は標高2291メートルと北海道でもっとも高い山ですが、ふもとからロープウエーで
5合目まで行けることから大勢の観光客が訪れます。

標高およそ1600メートルにある5合目の姿見駅では19日も午前中から観光客たちが訪れ、
駅からおよそ300メートル先にある展望台で景色を楽しんでいました。最近は外国人観光客も増えていて
今回の4人のように十分な装備をしないまま山頂を目指す人も少なくないということです。

駅にある売店のスタッフの女性は「薄着でやってきて売店でレインコートだけを購入して登山に向かう人もいる」
と話していました。

旭岳の案内やパトロールをしているNPOの男性職員は「最初は姿見駅周辺の散策のつもりでくるが、
ここからきれいな山頂が見えるので軽い気持ちで登る人が多い」と話していました。

348底名無し沼さん (ワッチョイ 814a-FRG4)2017/10/19(木) 22:26:11.47ID:1PZgzQVM0
この靴は何なのかわかる人いる?
パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚

349底名無し沼さん (ワッチョイ f95c-C8EX)2017/10/20(金) 00:12:35.79ID:Co/pTJoz0
でも、レインウェアの下に何も着てなかった理由は不明のままだな

350底名無し沼さん (ワッチョイ ddba-iDVv)2017/10/20(金) 00:13:29.03ID:rWPKgbjj0
何も着てなかったの?パンツは?

351底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-g7wy)2017/10/20(金) 02:49:41.74ID:0UQebXXRa
結局>>322は出まかせか

352底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-B/u5)2017/10/20(金) 06:09:09.11ID:9UxLtnYR0
清く正しく美しいパンパカをただひたすらに待っているローガイの
身にもなって欲しい。スレ住民による早期実践を希望する(^^)

353底名無し沼さん (スッップ Sd9a-n8mE)2017/10/20(金) 06:51:10.85ID:z+10z2kcd
清くないほうが美味しいだろ

354底名無し沼さん (ワッチョイ 1a3a-rqBG)2017/10/20(金) 07:01:57.90ID:1vTVfumQ0
どっちもどっちかな!
GPS ( 緊急呼)の運用と知識なんてまだ普及しとらんだろ!

しかし、雪の降る前に登りだしたのか!が重要!゛あと゛だったら同情なし!

355底名無し沼さん (スッップ Sd9a-bZci)2017/10/20(金) 07:08:46.71ID:DfzILND/d
谷川馬蹄縦走て危険なの?

356底名無し沼さん (ワッチョイ 4d24-0MKJ)2017/10/20(金) 07:38:26.80ID:zp54VUdT0
危険じゃないけど、日帰りだと、普通の人は12~15時間くらいかかるから、体力に自信があるひとだけいってね。トレランのひとは8時間とかでまわってくるけど。

357底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-976O)2017/10/20(金) 08:11:31.44ID:vnDpNQ3sa
>>352
今回のは、清く正しいパンパカだったんじゃない?

358底名無し沼さん (スッップ Sd9a-bZci)2017/10/20(金) 08:16:46.58ID:DfzILND/d
なるほど>>337は1日で回ったのか
コースタイム見てびっくりした

359底名無し沼さん (アメ MM71-bh8G)2017/10/20(金) 08:40:13.25ID:6O/Rh+nfM
旭岳のジジババは薄手ダウン、レインウェア、ライト、シート持ってるし別に軽装じゃないよね。
外国人はジジババと合流しなかったら死んでたな

360底名無し沼さん (ワッチョイ d676-XAbs)2017/10/20(金) 08:49:31.78ID:exbPte++0
>>341
燕〜常念4泊5日で駆け足なの?

361底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-neHy)2017/10/20(金) 08:52:02.22ID:tRcyOgeJd
>>359
外国人やばそうなんで、ついててあげたのじゃないかなと思いたい

362底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-OM2s)2017/10/20(金) 08:57:06.57ID:fUYDwCCNa
シートって金銀のエマージェンシーシートかな
ピクニックシートでも役に立つ?

363底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/20(金) 08:59:18.63ID:U7utf0H00
風を防げるだけでも大分違う

364底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/20(金) 09:40:38.06ID:lG+TfPB40
>>345
書き込みしている人間の、カス度のバロメーターだと思えばいいんじゃない

>>354
>GPS ( 緊急呼)の運用と知識なんてまだ普及しとらんだろ!
バカかよ、復旧してなかったら嘘書いてもいいのかよ、逆だろ

警察消防も、正しい知識がないから位置情報取得を十分に使いこなせてない
俺も要救助者を発見した時に、消防に電話して位置情報を取れと言ったらひどかったな

だめだと、ダメと言って仕組みを理解し無し、仕組みを理解していればうまく使えるのに
例えば、電波状態の悪いのにGoogleMap等の地図系のソフトで位置を見させようとしているが
電波状態が悪いなら、そんなの無理だよな

携帯の電波と関係ない、GPSだけのソフトを使わないと、それが出来ないなら
電話で強制的に取得するほうがはるかにまし。
まあ、なぜそれが失敗したのかよくわからんが、何回もやってみるべき
また、1回成功してもそれを使うんじゃなくて何回も取得すると位置情報が
安定するんだがな

365底名無し沼さん (ワッチョイ d64c-VOS+)2017/10/20(金) 09:51:40.13ID:+Vvm4GXs0
タスマニアたけしかな?

366底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/20(金) 09:59:05.47ID:Uo336znG0
>>360
機材持って撮影しながらの縦走だぞ

367底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-976O)2017/10/20(金) 10:18:45.67ID:7ykCQ0oma
iPhoneなら「コンパスを起動してください」で一発なんだけどな。
アンドロは知らん。

368底名無し沼さん (ササクッテロ Sp85-VOS+)2017/10/20(金) 10:35:22.22ID:mSoJf+b3p
NHKでまさかiPhoneのアプリを紹介するとは思わなかった
まあ日本人の半分はiPhoneだからそれでもいいんだろうけど

369底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/20(金) 10:47:04.88ID:lG+TfPB40
>>367
逆に、「iPhone」は110番で警察消防に、掛けても位置を取得できないな
爺婆に持たせるのは問題ありだな
痴呆老人用の位置取得アプリを入れておかないとな

370底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5e-Zgbw)2017/10/20(金) 11:15:52.31ID:invNxr+tM
iPhoneのファームウェアは中国製だから個人情報取得には抜かりない。

371底名無し沼さん (ワッチョイ 511e-/wYC)2017/10/20(金) 11:37:22.78ID:zQKeZYf10
爺、婆は子供がいたら今頃、無期限登山禁止令を伴う大説教大会か?

372底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-/+XE)2017/10/20(金) 11:40:14.87ID:0vHyp4JFa
>>367
>>369
アイフォーンって緊急通報でも自動で送らないんだ。
Androidと比べるとショボいね。

373底名無し沼さん (アウアウエー Sa22-/wYC)2017/10/20(金) 12:44:50.80ID:Om62wjjBa

374底名無し沼さん (ワッチョイ a6f8-GnHq)2017/10/20(金) 13:12:06.01ID:nDagp2Ko0
>>359
秋山の日帰りなら普通かもしれないけど
吹雪くような状況で行くにしては準備不足じゃね

375底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/20(金) 15:43:05.13ID:lG+TfPB40
>>373
>補助GPSとWi-Fi位置システム等の他の位置特定システムを組み合わせて用いている
補助GPS=A-GPS だが Wi-Fi位置システム等の他の位置特定システム は別のものだよな

A-GPSはあくまで、GPSの運行情報を補助するための技術、これは無くても時間がかかるだけで
開けた場所なら位置情報は割り出せる
Wi-Fi位置システム等の他の位置特定システムは基地局の数に影響され精度も低い

376底名無し沼さん (ワッチョイ 9a00-0GSP)2017/10/20(金) 17:03:36.04ID:+UM/JLhg0
>>360
撮影だから。
普通の縦走なら中房温泉、燕、大天井、常念、蝶、上高地で一泊です。
トレランんなら1日だろう。

377底名無し沼さん (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/20(金) 18:39:54.56ID:Nlr++CH4d
知ったかぶりの馬鹿が無知を晒してるなw

そもそも谷間で測位できない状態なんだよ馬鹿。

分かったか馬鹿。

378底名無し沼さん (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/20(金) 18:41:57.14ID:Nlr++CH4d
>>375
運行情報って電車みたいだな馬鹿

379底名無し沼さん (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/20(金) 18:45:09.59ID:Nlr++CH4d
携帯電話基地局の電波による精度は数キロの誤差だからな。

分かったか馬鹿。

380底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/20(金) 19:27:06.73ID:28j0Gnwo0
そんなことより明日特攻出撃のやつは一杯飲んでさっさと寝ろよ。

381底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-dTfC)2017/10/20(金) 19:35:26.19ID:UxhM4xWNM
>>374
ロープウェイ駅からちょっと散策するくらいの気持ちでしたし

黒部アルペンルートが通年営業になったら
もっとパンパカ的にオモロイことになりそう

382底名無し沼さん (ワッチョイ fa6a-svB9)2017/10/20(金) 19:44:49.10ID:+/7JY/jw0
黙って関東の山でも散歩してるべきだったな
今時期の北海道の山に来ていい人じゃないわな

383底名無し沼さん (ワッチョイ 9a00-0GSP)2017/10/20(金) 19:46:39.93ID:+UM/JLhg0
>>381
それよりも悪天候時のダムの上で遭難するかもね。

384底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/20(金) 19:46:54.48ID:lG+TfPB40
>>377-378
みたいなバカが書き込むスレだよな

GPSが位置情報を取得出来ないような深い谷は無いけど
所詮地形図も読めないカスが常駐してるからな、楽しいよ、アパートで凍死するな

385底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/20(金) 19:54:18.44ID:lG+TfPB40
まあ、幼稚園児程度の理解力で書き込んでいるのが良くわかって
面白いよな

386底名無し沼さん (スプッッ Sd9a-neHy)2017/10/20(金) 19:54:53.40ID:QfZWwSdqd
ケンカ?

387底名無し沼さん (ワッチョイ fa6a-svB9)2017/10/20(金) 19:55:37.26ID:+/7JY/jw0
幼稚園同士の口喧嘩にしか見えないけどなw

388底名無し沼さん (アウアウイー Sa45-bcII)2017/10/20(金) 19:58:58.25ID:54ffJJkSa
どっちも必死にググってなけなしの知識を披露しているんだろう

389底名無し沼さん (ワッチョイ c1f1-wpcC)2017/10/20(金) 20:12:03.38ID:QJteSPMQ0
>>384
バーカ。準天頂衛星はまだ運用して無いぞ。

だから谷間では無理。

分かったら回線切ってパンパカしろ

390底名無し沼さん (ワッチョイ 818e-dTfC)2017/10/20(金) 20:19:23.39ID:OhW0QMPQ0
誰がてっぺんハゲやねん!

391底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/20(金) 20:23:37.97ID:6Q/G6B2x0
>>381
あの雪を処理し続けるには長野と富山に田中角栄が2人づつ要るかもしれん

392底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-/+XE)2017/10/20(金) 20:54:31.67ID:FY1Iznl/a
>>389
GPSではないがアメリカのシリウスはもう実用化してるぞ。

393底名無し沼さん (ワッチョイ c1f1-wpcC)2017/10/20(金) 21:07:15.06ID:QJteSPMQ0
>>392
それを日本のスマホで北海道で使えるのか馬鹿?

分かったら回線切ってパンパカしろ!

394底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-/+XE)2017/10/20(金) 21:14:25.88ID:FY1Iznl/a
>>393
使えるか使えないかってのは問題かもしれないかが。
運用はしてるからな。

395底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/20(金) 21:19:19.95ID:lG+TfPB40
>>393
子畏友(こうゆう)バカって生きてるんだな、おもしろすぎ

396底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/20(金) 21:45:19.11ID:lG+TfPB40
>>389
>準天頂衛星はまだ運用して無いぞ。
準天頂衛星なんて関係ないってこともわからないカスが書き込んでいるんだよな

397底名無し沼さん (ワッチョイ 5554-PPE6)2017/10/20(金) 22:18:16.45ID:pNerxpPx0
>>390
もちつけ。俺は抑えたぞ

398底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-neHy)2017/10/20(金) 22:33:26.81ID:SZMPxOv3d
ちょっとお辞儀してみ?

399底名無し沼さん (ワッチョイ cef8-Gjdo)2017/10/20(金) 23:33:24.20ID:CGR+szty0
>>376

小5女子を連れて行った時は、常念小屋から燕ホテルまで
1日で行けました

途中、大天井の先で、小童2人連れた白人の若い父ちゃんとすれ違った
そのひと、地下足袋履いて歩いてたのが忘れられない

400底名無し沼さん (ワッチョイ 8e76-E3ZM)2017/10/21(土) 02:13:44.46ID:nkLpWckw0
北アで少女買春組織か

401底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-ESGU)2017/10/21(土) 02:34:55.44ID:Z1O4mWzSa
スキーヤーの故新井裕己氏が生前にパンパカスレを毎日チェックするのが日課だったらしいが、パンパカスレってそんな昔からあるのかー

402底名無し沼さん (ワッチョイ f95c-C8EX)2017/10/21(土) 03:07:40.44ID:/pVp2uHp0
>>400
赤い靴履いてた女の子を連れて行ったひい祖父さんじゃないかな

403底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-/+XE)2017/10/21(土) 06:09:13.62ID:1YVAhlx8a
>>402
いい爺さんだろ

404底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/21(土) 06:24:35.57ID:es2Kfzb60
>>403
ガキにカラコン強要はちょっと…

405底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-neHy)2017/10/21(土) 07:29:44.06ID://l1CEXCd
>>401
東大出の人か

406底名無し沼さん (ワッチョイ 7ac1-VOS+)2017/10/21(土) 08:20:03.73ID:xyrtioGk0
>>401
パンパカスレ毎日見てますって公言したの?
ネット使わせたらいけない人やん

407底名無し沼さん (ワッチョイ c5ba-bcII)2017/10/21(土) 08:32:51.15ID:srPHIyG/0
パンパカスレの確認っていいと思うがな。

登山リスクの洗い出しになるし。

欲を言えば、改善案だして、横展開すれば文句ないんだが。

408底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-/+XE)2017/10/21(土) 08:46:13.88ID:QQqvVga/a
人の振り見て我が振り直せと言いますし、
このスレを見ることはパンパカ予防にもなるでしょう。

409底名無し沼さん (ワッチョイ 7a11-eZ3H)2017/10/21(土) 08:55:39.86ID:hsc1eHDK0
言うとくが、パンパカなんて誰でも起こるぞ
パンパカした人の装備不足があるのならそれを教訓にするのはいいけど、完全装備だってパンパカするんだ

410底名無し沼さん (アウアウアー Sa5e-bcII)2017/10/21(土) 09:08:51.71ID:9CudF4f8a
究極は登るななんだろうけど
遭難する時って運が悪い事が重なるから用心してもなる時はなるし
一発即死パターン以外は余計な事しないで何か食べてから行動しろかしら?

411底名無し沼さん (スッップ Sd9a-QWD+)2017/10/21(土) 09:25:22.39ID:b4nVtY76d
何言うてるか分からへん

412底名無し沼さん (ワッチョイ 7a11-eZ3H)2017/10/21(土) 09:44:29.76ID:hsc1eHDK0
>>411
誰にでも事故は起こり得るってことさ

413底名無し沼さん (ワッチョイ d64c-VOS+)2017/10/21(土) 09:56:00.70ID:LfNMKD0P0
完全装備なんてものはございません

414底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/21(土) 11:19:18.61ID:0TxCvWHt0
当たり前の事をどやして恥ずかしくないのかな

415底名無し沼さん (ワッチョイ fa92-bcII)2017/10/21(土) 11:51:25.56ID:KMy7ueBG0
不運が重なるとか言われてるけどホントかね
ウソじゃねえの
重なってなんかいないんじゃねえの

集中力の切れ目のたった一度のミスで遭難してるだけじゃねえの

416底名無し沼さん (ワッチョイ c5ba-iDVv)2017/10/21(土) 12:03:58.24ID:4yWGUDnD0
突き詰めて言えば遭難の原因は判断の誤り

417底名無し沼さん (ブーイモ MM71-cYCQ)2017/10/21(土) 13:12:40.64ID:Np9V84o6M
自分がここのネタになってしまうと思えば最期の一踏ん張りに繋がるかもしれない

418底名無し沼さん (ワッチョイ 9aad-hmi4)2017/10/21(土) 13:40:03.90ID:vl416WJ30
脱水になったときはどう頑張っても数分で動けなくなってたわ
気力とかじゃどうにもならないものを感じた

419底名無し沼さん (ワッチョイ 4d1f-wYkv)2017/10/21(土) 13:53:11.77ID:Rbbf6WS60
>>401
トムラウシあたりからν速民とか色々やって来る様になったけど
それ以前は不謹慎なのはスレタイだけって言われて普通に遭難検証するをスレだったらしいね

それにしても新井さんのが生きてたらもっと色々ユニークな装備を考え出したり
実践的な登山技術を考え出してたかもって思うとほんとに惜しい人を亡くしたもんだわ

420底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-ESGU)2017/10/21(土) 14:37:26.90ID:nqJddwr6a
>>406新井氏がパンパカスレをチェックしてたって話はご友人のブログに書いてあったよ

地蔵の頭で新井氏の慰霊碑を見かけて思い出しました
もう10年経つんですね

421底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbe-7kua)2017/10/21(土) 14:48:50.23ID:axtrPj2K0
さすがに、この週末は台風直撃だからパンパカはないだろ
どちらかと言うと平地でのパンパカが、たくさんありそうだが
さすがにスレ違いって事で・・

422底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-2TAP)2017/10/21(土) 14:55:31.53ID:JNHLoI9Xp
台風が通り過ぎた後で遭難したりってないの?

423底名無し沼さん (ワッチョイ 8e76-E3ZM)2017/10/21(土) 14:59:12.27ID:nkLpWckw0
西奥を台風、単独だと未踏峰じゃないか

424底名無し沼さん (ワッチョイ 55bf-0GSP)2017/10/21(土) 15:48:07.18ID:Kk6rpE2T0
安心した

425底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp85-gh9y)2017/10/21(土) 16:13:51.69ID:pycvUJapp
>>419
今だって遭難を検証するスレに間違いないんだが・・

426底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5e-DWAa)2017/10/21(土) 16:55:56.25ID:QZiyJDf7M
台風の日の山はマジで面白いのに。
体力さえあれば爆笑モノに楽しいよね。

稜線で台風とかもう笑うしかないww

427底名無し沼さん (スプッッ Sd9a-H6Xg)2017/10/21(土) 17:01:12.27ID:yy2Hj1emd
避難小屋に書き置き残して台風の稜線に出た思いで

428底名無し沼さん (ワッチョイ ce21-0GSP)2017/10/21(土) 17:14:15.55ID:2bt/31wb0
車があれば行ってみたいわ
電車orバイクだと下山後のことが気になって無理

429底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-/+XE)2017/10/21(土) 17:19:12.55ID:2Tsauwz1a
最初の数分はテンション上がって楽しいけど、その後はひたすら辛いだけだぞ。

430底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-976O)2017/10/21(土) 17:24:40.97ID:PpW+zIgha
風だけなら楽しそうだが、雨がな。

431底名無し沼さん (スップ Sd7a-C8EX)2017/10/21(土) 17:27:41.80ID:LVVnTBGnd
いやいや、恐ろしいのは風でしょ

432底名無し沼さん (スププ Sd9a-SdVH)2017/10/21(土) 17:46:01.25ID:oG6taE1Hd
山で台風にあった経験あります。ともかく風がスゴイ、動けない、テントもぺしゃんこ

433底名無し沼さん (スッップ Sd9a-bZci)2017/10/21(土) 18:08:24.79ID:LBeec4aYd
稜線歩いてて下から雷鳴が聞こえたときは生きた心地しなかったな

434底名無し沼さん (ワッチョイ fa6a-svB9)2017/10/21(土) 18:10:21.34ID:Yo1ivhI+0
>>430
逆だな

435底名無し沼さん (アメ MM71-sVUi)2017/10/21(土) 18:13:17.41ID:mc4mc5UtM
今日紅葉が綺麗な福島の山に登ってきたけど台風来てるってのにファミリー・団体・カップルの登山客で登山道は
大にぎわいだった

自分も雨雲レーダーと終始にらめっこして登山判断したけど賢い登山者が多いのかパンパカ予備軍が多いのか

436底名無し沼さん (アウアウイー Sa45-bcII)2017/10/21(土) 19:33:09.43ID:MVefvjYca
ブラタモリ立山始まった

437底名無し沼さん (ワッチョイ c509-REa2)2017/10/21(土) 19:45:11.16ID:wUSmFq600
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1269791.html

↑に9月末の剱岳で滑落して死んだ糞ジジイの話載ってた。
百名山で98座目だったんだってな

人様に迷惑掛けて本当に迷惑なクソジジイだが
自分も気をつけなくちゃ。

438底名無し沼さん (ワッチョイ 19ad-fsxw)2017/10/21(土) 20:10:16.70ID:q4CJglfs0
カールができた過程がわかりました

439底名無し沼さん (ワッチョイ a6f8-bcII)2017/10/21(土) 20:13:00.12ID:vSZxlSlX0
>>下で絶叫が聞こえました。どんな所かと続いて下りていくと

これが、落ちた爺さんの、断末魔の叫びってこと?

440底名無し沼さん (ワッチョイ faa2-v1IO)2017/10/21(土) 20:51:49.48ID:tB7B6wTs0
>>419
昔から中身も不謹慎なスレだよ

441底名無し沼さん (ワッチョイ faa2-v1IO)2017/10/21(土) 20:53:58.94ID:tB7B6wTs0
>>426
台風の翌日の沢登りも面白い
GW頃の台風の後の富士山山スキーも

442底名無し沼さん (ワッチョイ a591-TrJx)2017/10/21(土) 21:00:27.35ID:ruCRGyJ00
お、新しいね。
台風直撃時限定百名山制覇とか、もしかして凄い偉業じゃないの?
歴史に名を残せると思うよ。

443底名無し沼さん (スッップ Sd9a-n8mE)2017/10/21(土) 21:12:31.47ID:1/cFlbYbd
北海道の山に辿り着くまで台風で居てくれるかが鍵だな

444底名無し沼さん (ワッチョイ 51c5-bZci)2017/10/21(土) 21:28:03.71ID:/CkxJjCd0
死ぬ前に投票を。

445底名無し沼さん (ワッチョイ c1f1-bcII)2017/10/21(土) 22:29:14.28ID:HrdGAqYS0
>>384
>GPSが位置情報を取得出来ないような深い谷は無いけど
>所詮地形図も読めないカスが常駐してるからな、楽しいよ、アパートで凍死するな



スマホGPSで位置特定できず 北海道・旭岳遭難 谷間で電波不通
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00010001-doshin-hok

道警によると、遭難した4人は霧や吹雪による視界不良で下山中に現在地が分からなくなった。
道警は110番を受け、加藤さんにスマホのGPS機能を使って、
緯度や経度を表示して伝えるように指示したが、谷間の沢にいたため電波が届きにくく、
操作の途中でスマホのバッテリーが切れ、連絡が途絶えた。


>>384は潔く敗北を認めて今から天保山に登ってパンパカするんだ。わかったか馬鹿!

446底名無し沼さん (ワッチョイ c1f1-bcII)2017/10/21(土) 22:30:20.75ID:HrdGAqYS0
>>384は逃亡したか?台風に飛ばされたか?返事しろ馬鹿?

447底名無し沼さん (ワッチョイ 5554-h3yZ)2017/10/21(土) 22:34:22.80ID:QsWIUlPE0
谷間でも届くGPSってどんなのがいいのかな?
2万〜と書いてあるけど2万のでじゅうぶん?

448底名無し沼さん (ワッチョイ c1f1-bcII)2017/10/21(土) 22:42:15.44ID:HrdGAqYS0
今時2万もありゃ十分だろ。 15年前のGARMIN LEJEND Jでも問題なかったくらいだ。GPS 12もアメリカから取り寄せて使ってたぞ。重かったわー。

449底名無し沼さん (ワッチョイ c1f1-bcII)2017/10/21(土) 22:45:06.31ID:HrdGAqYS0
2万だと測位はできても白地図になるからカラー地図が欲しかったら3万円台〜4万円台

450底名無し沼さん (ワッチョイ f980-0GSP)2017/10/21(土) 22:52:53.58ID:2zMd5WBP0
スマホと専用機の両方を持ってる人に質問
やっぱり専用機の方が良いの?
スマホで済まそうか、専用機を買おうか?
ちょうど今、迷ってる所です
自分の予想では、専用機の方が良いのは確かだろうと思ってます
ただ、どれくらい良いのか、わざわざ買うほどのことなのかで躊躇してます

451底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/21(土) 23:14:07.50ID:es2Kfzb60
>>450
スマホの電池節約できる性格かどうか

452底名無し沼さん (ワッチョイ c1f1-bcII)2017/10/21(土) 23:38:32.35ID:HrdGAqYS0
スマホで困ったら専用機買えばあ?ばぁ?

453底名無し沼さん (スップ Sd9a-QWD+)2017/10/21(土) 23:45:49.71ID:XZjlFuZ8d
アイフォーン最高

454底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/22(日) 00:06:17.25ID:oUteGokk0
iポンはやめとけ

455底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5e-DWAa)2017/10/22(日) 00:16:23.78ID:wJVyC2XoM
>>450
どう考えても日進月歩のスマホのほうが安くて高性能。

456底名無し沼さん (ワッチョイ faa2-v1IO)2017/10/22(日) 00:16:35.21ID:b5r3Ip9O0
>>451
非常用にモバイルバッテリ持って行ってる

457底名無し沼さん (ワッチョイ faa2-v1IO)2017/10/22(日) 00:18:43.78ID:b5r3Ip9O0
>>450
garmin持ってるけど家で留守番してる事多い
持って行ってもザックの中
遭難したら活躍するかも
準備も面倒

458底名無し沼さん (ワッチョイ 7ac5-bZci)2017/10/22(日) 00:37:25.55ID:Z7ltpkkK0
山が好きな人はよく労山とかに所属していて、共産や社民、立憲民主と親和性があるのかな?

459底名無し沼さん (ワッチョイ 4d1f-IYVh)2017/10/22(日) 01:00:20.06ID:RzNfjT0R0
>>458
馬鹿?

460底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/22(日) 02:03:16.83ID:oUteGokk0
釣りだろ

461底名無し沼さん (ワッチョイ 4e9e-+udL)2017/10/22(日) 02:18:37.55ID:R1uh+dLo0
>>450
452のいう通りで今持っているスマホでしばらく運用してみて
それで問題があれば専用機の購入を"検討"するでいいと思います

462底名無し沼さん (ワッチョイ 5554-h3yZ)2017/10/22(日) 03:16:12.17ID:p0hRKbRu0
本番が谷間だったらどうするんじゃ

463底名無し沼さん (ワッチョイ 7a11-eZ3H)2017/10/22(日) 06:08:09.96ID:YENOrrid0
Gスポットとか谷間とかお前ら変態やな

464名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd9a-SdVH)2017/10/22(日) 08:15:00.33ID:FjiTX2Vzd
本番は谷間に決まっとる

465名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウイー Sa45-C8EX)2017/10/22(日) 08:31:07.09ID:Su6N+KCHa
ピークを征服したあと谷間に降りる

466名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/22(日) 08:37:07.28ID:ZEkgFOSi0
洞窟探検じゃないのかよ!

467名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スププ Sd9a-SdVH)2017/10/22(日) 08:55:24.73ID:FjiTX2Vzd
ここで駄句。
「谷間にて チンコ立てれば 感度良し」

468名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd9a-QWD+)2017/10/22(日) 09:06:02.96ID:eKyCI0UXd
どーするのこれ

469名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e512-6Di8)2017/10/22(日) 09:11:08.58ID:FHDRolhZ0
立たないジジイしかおらんやろ

470名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 818e-dTfC)2017/10/22(日) 09:17:20.13ID:NQrmzuN60
下の老化

471名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd9a-pxki)2017/10/22(日) 09:23:13.30ID:ltayts9Qd
スマホはGPS専用機ではないからみちびき対応してても製品ページには書かないね
みちびきのページ見ると最新のスマホは対応してるやつあるけど最上位機種のみ
再来年のこなれた頃に買い換えるか

472名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7a-60+B)2017/10/22(日) 09:48:27.37ID:TobIa+JKd
この週末の登山で
台風でパンパカ来るか

473名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプッッ Sd9a-QWD+)2017/10/22(日) 09:50:55.95ID:41ZBtZFzd
iPhone7 大勝利
南八甲田縦走してる時に酷に濃霧で迷った時に役立った

474名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a5f8-Zgbw)2017/10/22(日) 10:20:08.05ID:zhq2Up+D0
スマホは予備で計二台もってくだろ
1台は何かあった時用に電源きっとく

475名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/22(日) 10:33:17.77ID:ZEkgFOSi0
>>474
それなら事前情報収集の上、コンパスと地図を常用してスマホは非常通信手段にした方がいいんじゃね?
機械に頼りすぎだろwww

476名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/22(日) 10:51:21.14ID:GLmgrzvw0
>>450
衛星ってアメリカが32、ロシアが24、EUが4、中国が16、インドが7、日本が4で計87個超

オレのガーミンは古いからGPSとみちびきの36個だけど、
最近の専用機はロシアGLONASSと60個体制で受信してる
それでも有機ELはまだ少ないし、これからもっと見易くも成るでしょ

どうせスマホは買い替えるし専用機は一度買えば延々と楽しめるのも本当
結局は山行の頻度で判断して欲しいです

477名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4a3d-bcII)2017/10/22(日) 11:04:37.10ID:BhQp+xLW0
>>477
人それぞれじゃん。
お前ら、このスレ初めてか?
ちょっと肩のカ抜けよ

478名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d6ad-U5aN)2017/10/22(日) 11:17:16.74ID:kMoBaPwW0
自分に言い聞かせる人ステキです

479名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7a-QWD+)2017/10/22(日) 11:20:13.38ID:lCUA+Q7fd
レス古事記

480名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MM8a-dTfC)2017/10/22(日) 11:50:12.38ID:d2o1FgmaM
リツイート欲しさにウソをミルフィーユ

481名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4e9e-+udL)2017/10/22(日) 12:02:17.58ID:R1uh+dLo0
今日ぱんぱかがあるとしたら槍の南沢とか滝谷の渡渉で流されるとかのケースだろうな

482名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7aba-yWqP)2017/10/22(日) 12:23:25.92ID:0ulaEqAQ0
>谷間の沢にいたため電波が届きにくく
これGPSじゃなくてスマホの電波の話じゃね、通話が途切れて会話できなくてバッテリーが消耗したとかかもね

483名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 5554-h3yZ)2017/10/22(日) 12:25:57.28ID:p0hRKbRu0
だよなぁ、東京なんてビルの谷間だらけだもんな。

484名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a545-RD68)2017/10/22(日) 12:42:10.20ID:7q5nI2+V0
下の老化に行きたい。

485名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 818e-dTfC)2017/10/22(日) 12:46:03.10ID:NQrmzuN60
髪の老化もいいね

486名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワキゲー MM62-4yEh)2017/10/22(日) 12:53:25.97ID:5cS/mlA5M
>>485
老化するならいい
その前に居なくなるのが辛い

487名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4d42-wpcC)2017/10/22(日) 12:54:25.08ID:bBXNpXal0
>>482
スマホの電波が弱いという話ならgps専用機を薦める意味がねえじゃん。

日本語理解できますか?


できないなら回線切ってさっさとパンパカしろ馬鹿!

488名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ fac4-2Oel)2017/10/22(日) 13:16:31.23ID:dKyRkVHt0
>>450
ガーミンのハイエンド最新機持っていてもヘリタク呼べないよ
スマホだとヘリタクもデリヘルもすぐに来てくれる

489名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c5ba-iDVv)2017/10/22(日) 13:30:30.82ID:4iEwyZbz0
GPS専用機を買えない人が何か言ってるw

490名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:31:36.92ID:qrgwDWBUd
完・全・勝・利!

491名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:32:51.30ID:qrgwDWBUd
酒・池・肉・林!

492名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:33:30.03ID:qrgwDWBUd
弱・肉・強・食!

493名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:33:57.26ID:qrgwDWBUd
焼・肉・定・食!

494名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:34:26.01ID:qrgwDWBUd
一・日・1・膳!

495名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:37:41.83ID:qrgwDWBUd
GPSマイスターのワシが解説してやろう。

スマホの機種によってGPS電波の掴みやすさが違う。

GARMINの専用機は高感度モジュール使ってるからスマホよりまし。

496名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:38:35.69ID:qrgwDWBUd
パンパカないと暇〜

497名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スッップ Sd9a-wpcC)2017/10/22(日) 13:41:05.43ID:qrgwDWBUd
ハンディGPSといえばGARMINとマゼランの二強だった時代があるんじゃが、もうGARMINしか息してない。
マーケットごとスマホに飲み込まれてしまったんじゃ〜

498名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1912-wYkv)2017/10/22(日) 13:48:48.31ID:HTdZMGXE0
バッテリーさえちゃんともてばスマホでいいんだけどね

499名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1a3a-h/8O)2017/10/22(日) 13:58:06.67ID:76z8jVXU0
パンパカパーン!

500名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1a3a-h/8O)2017/10/22(日) 13:58:42.08ID:76z8jVXU0
500ゲットならタン糞はチンポコ腐って一生肥溜め生活ッ!はうあ〜ッ!

501名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/22(日) 15:02:10.17ID:GLmgrzvw0
電池だけならモバイルで充電しながら歩けばええやんか
割とモバイルバッテリーも重たいしガーミンならアルカリ2本で一日とか
用意するのも楽だしニッケル水素でも快適

エネループの黒いやつだと充分に一日持つし懐中電灯なんかとも共用できる
ええ、ええエネループの黒い奴の宣伝でござるよw

502名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワントンキン MM8a-dTfC)2017/10/22(日) 15:15:03.44ID:d2o1FgmaM
白ループこそ至高、黒ループやエコループは邪道でござる

503名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロロ Sp85-VOS+)2017/10/22(日) 15:15:42.75ID:TpYGnG1vp
もうリチウム一次電池にしろよ

504名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a5f8-Zgbw)2017/10/22(日) 16:20:05.02ID:zhq2Up+D0
>>475
コンパスと地図ももってくにきまってるだろバカが

505名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-/+XE)2017/10/22(日) 16:29:20.08ID:LwBwpZI8a
専用機2つ
ドコモとエーユーのスマホ2つ
地図とコンパス2セット
どや、
これだけあれば安全やろ。

506名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7a-H6Xg)2017/10/22(日) 16:36:19.91ID:U465ed7Ad
充電が有線というのが糞
こええ解決してくれないと

507名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ラクッペ MMb5-C8EX)2017/10/22(日) 17:22:12.58ID:EOCGOzbAM
黒ループは寿命半分だったような

508名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/22(日) 17:26:15.23ID:GLmgrzvw0
スマホでも専用機でもログ取りは面白い
沢や滝ばかりでピークに興味はなかったのに
林道歩いてピークまで行くようになってしまった

あ〜あ子供の頃からガーミンが欲しかったです

509名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/22(日) 17:31:45.61ID:GLmgrzvw0
>>502,507
白いのだと半日6時間くらいで日々の寿命が短いぜ
途中で入れ替えるなんて面倒だしダイソーの5本100円か黒ループしか・・・
かと言って>>503のリチウムなんて高くて使えないです

510名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 511e-/wYC)2017/10/22(日) 17:45:16.04ID:3HvCx1q30
近所の川がパンパカしそう ( ;∀;)

511名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cef8-Gjdo)2017/10/22(日) 17:47:17.17ID:7VBp6YfJ0
>>510

コロッケ買ったか?

512名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4ea3-/jQe)2017/10/22(日) 18:01:41.21ID:IOEBZ5fj0
さて、コンビニ行って弁当買い占めて来るかな。

513名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cef8-U5aN)2017/10/22(日) 18:22:46.85ID:NreZl+ME0
コロッケ2個かってきた

514底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-3CFD)2017/10/22(日) 20:02:43.56ID:NksK6sbqa
北海道は明日絶好のパンパカ日和だな
先日の4人に続くか?

515底名無し沼さん (アークセー Sx85-SSoU)2017/10/22(日) 20:14:28.03ID:4uWxRKxrx
西多摩だけどまったくかすりもしないで通り過ぎそうだぜ

516底名無し沼さん (ワッチョイ 7ac5-bZci)2017/10/22(日) 20:30:18.44ID:jlEaYCph0
立憲民主党大躍進だね。

517底名無し沼さん (ワッチョイ 7a8e-WWgw)2017/10/22(日) 20:30:55.45ID:X7qQcm1L0
明日の北海道やばす

518底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/22(日) 21:03:20.17ID:LQYDKi4w0
アオキーズとドミノにそれぞれ頼んだのにドミノだけまだ来ねぇ
これはまた無料サービスになるかな

519底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/22(日) 21:07:24.26ID:ZEkgFOSi0
>>516
党名ロンダリングできてよかったなw

自民大勝だけどw

520底名無し沼さん (スッップ Sd9a-QWD+)2017/10/22(日) 21:36:56.55ID:p8lmlkGxd
公務員のオレ大勝利

また楽しく登山出来る

521底名無し沼さん (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/22(日) 22:12:31.01ID:GLmgrzvw0
西多摩だけどいまだ台風が来ません
寝る前に婆ちゃんが言ってた
「こんなに寒いのに台風が来るわけねえだろ馬鹿」って

522底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/22(日) 22:19:27.94ID:ZEkgFOSi0
>>521
明日の朝は暴風圏にズッポリだから安心して寝坊していいよw

523底名無し沼さん (ワッチョイ c11b-ylfn)2017/10/22(日) 22:19:39.32ID:7qkv7cJz0
その婆ちゃんは畑の様子を見に行ったまま戻ってこないのか

524底名無し沼さん (ワッチョイ ce08-bcII)2017/10/22(日) 22:47:37.08ID:fUz4LN2S0
荒れるとわかってて山に行く奴らは自殺志願者か人殺しぐらいだろ

525底名無し沼さん (ワッチョイ ddba-iDVv)2017/10/22(日) 22:50:09.48ID:Y37rp5sE0
今なら猿投山でアルプス級の風雨を体験できるぞ!いそげ!

526底名無し沼さん (ワッチョイ 0ea8-bcII)2017/10/22(日) 22:59:43.24ID:KAM59w/e0
こういう荒らしの中で穗高山荘とかに辿り着くと怒られちゃうんだろか
台風分かってるのに登るとかアホかとか

527底名無し沼さん (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/22(日) 23:15:18.14ID:GLmgrzvw0
>>525
愛知の高尾山みたいなもんでござるね
オレの知ってる瀬戸川ってドブ川だったけど
いまグーグルで見たら綺麗に成ってるね

スマホに埼玉南部の避難勧告が3回目、俺ん家東京なのになんで入ってくるんだよ

528底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-etU1)2017/10/22(日) 23:25:16.86ID:Skf3UR5rd
>>527
GPS使って確認してみろよ
ソコ埼玉だぞ

529底名無し沼さん (ワッチョイ 8da2-AAnK)2017/10/22(日) 23:36:20.30ID:69Y5hb9X0
大嵐の稜線上で低体温症で死にかけてた爺さん思い出したw
50年以上山やっててメジャーなルートはほとんど歩いてたみたいだけど、こんな目に会ったのは初めてだと震えながら言ってたよw

ゴアテックスのいいジャケット使ってたけど全身ずぶ濡れ。あれしょせん薄いフィルムだからちょっと古くなったら終わりなのに後生大事に使うからいざという時役に立たないんだよね。 
それにしてもジジババはゴア好きだよな。今時はもっと高性能なe ventとか圧倒的に安いけど必要十分なのとかいくらでもあるんだが。
多分ベンツ=高級車みたいな思考停止、もしくは情報の更新ゼロみたいな状態なんだろね。

530底名無し沼さん (ワッチョイ e512-wYkv)2017/10/23(月) 00:13:35.74ID:kNStNvlI0
ゴアもイーベントも寿命を超えたら能力を発揮できないだろ

531底名無し沼さん (ワッチョイ 7ac5-bZci)2017/10/23(月) 00:33:48.97ID:M05SUa8W0
北陸はすごい風だ。

532底名無し沼さん (ワッチョイ f98d-VOS+)2017/10/23(月) 00:45:48.40ID:z/0qLTGX0
>>529
透湿素材のメンブレンをなんだと思ってんだお前…

533底名無し沼さん (ワッチョイ a5f8-xBsa)2017/10/23(月) 00:49:34.64ID:G4Yw+/df0
単にびしょ濡れで羽織ったか、着すぎで汗だくが影響のような気がするけど

534底名無し沼さん (ワッチョイ fab8-4koi)2017/10/23(月) 00:52:13.45ID:sRq+xnPY0
 


■ご覧のみなさまへ
          
登山キャンプ板では異常者によるブログ宣伝や中傷書き込みが絶えません。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1-
「wi1d28jp」(栗城ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを残らず削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。


■普段からアフィ対策を!

ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。

勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


 

535底名無し沼さん (ワッチョイ 81b5-0GSP)2017/10/23(月) 02:34:27.24ID:F2vM+BCO0
車流され1人救助=数台が不明か―大阪
10/23(月) 1:53配信 時事通信
22日午後5時20分ごろ、大阪府岸和田市大沢町の府道で
車を運転していた男性(66)から「車が水没した。助けてほしい」と110番があった。

すぐそばの牛滝川で、消防隊員が木につかまっている男性を発見し救助した。
男性にけがはなかった。他に車数台が流された可能性があり
府警岸和田署などが確認を急いでいる。

536底名無し沼さん (ワッチョイ 81b5-0GSP)2017/10/23(月) 02:35:11.86ID:F2vM+BCO0
だんじり部落、台風でもレジャーに行き水没したんか
ほんまもんのアホやな

537底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-eZ3H)2017/10/23(月) 03:30:00.75ID:rLwCD0lDd
>>504
本来コンパスと地図で現在地確認しながら歩くべきなんだよな

538底名無し沼さん (スップ Sd7a-AL8/)2017/10/23(月) 07:57:21.12ID:KztjAWkrd
新しく運用始まるみちびきの電波て今使ってるGPSで勝手に補足して使えるようになるの?

何かアップデートしなきゃ使えない?

539底名無し沼さん (ワッチョイ 7ac1-h//B)2017/10/23(月) 08:10:09.47ID:7O5L5jq00
雨具ってのは着るだけじゃなくてちゃんと袖とかフードを絞らなきゃ意味がないんだよ
それをせずに中まで濡れた!これは駄目なウェアだ!ゴアテックスはクソ!とか言ってる知的障害者を見ると指摘する気すら起きずにウンザリするわ

540底名無し沼さん (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/23(月) 09:46:22.42ID:ZWxwxtKE0
>>538
オレのガーミンはGLONASS非対応の古いのだけど
日本版なんで193と194は既に入ってる195、199もたぶん入る予定

541底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-gh9y)2017/10/23(月) 09:51:54.19ID:D7QslMdvp
ゴアレインをちゃんと着てても濡れるんだよな〜。一日中大雨の中歩いて分かった。
まあ、結露だとは思うんだけど。

542底名無し沼さん (ワッチョイ 818e-dTfC)2017/10/23(月) 10:00:07.76ID:+BPG8cQ00
ハイパロンの頃は外はあまり濡れてないのに中はぐっちゃり
あまりの通気性のなさに気分が悪くなる者まで出る始末

543底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/23(月) 10:40:33.30ID:QZdrMXHL0
>>540
GLONASSに対応すると逆に精度が落ちるから対応しないって聞いたけど

544底名無し沼さん (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/23(月) 11:30:25.04ID:ZWxwxtKE0
>>543
難しい事は知らんですけど
最近のはGLONASSに対応して約60個体制、古いのは約36個体制の専用機が多いです
オレの古いのだど谷や沢で、半面だけ壁みたいな場所では100mくらい飛びます
精度よりも有機ELになって画面がもっと見易く成るまでは使い続けます

545底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/23(月) 11:51:54.80ID:QZdrMXHL0
>>544
>半面だけ壁みたいな場所では100mくらい飛びます
壁や大きい川とか池の所ではマルチパスで大きく位置がずれる
これと、GLONASSを使うのとは別問題、マルチパスは起きる
最低で4個から位置は特定できるから、数より正確なデータが基本

546底名無し沼さん (ワッチョイ 81b5-0GSP)2017/10/23(月) 12:06:21.15ID:F2vM+BCO0
車浸水し女性1人死亡 身元確認 大阪 岸和田
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011193831000.html

547底名無し沼さん (ワッチョイ 7ac1-h//B)2017/10/23(月) 12:09:24.45ID:NUNdlo9l0

548底名無し沼さん (ワッチョイ f980-0GSP)2017/10/23(月) 12:35:17.86ID:RvRTiUn50
>>543
それ、どこ情報?
本当なの?

GPSが欲しくてレシーバーをいろいろと調べてるけど
最近のはGLONASS対応モデルを謳ってるのが多くなった
そしてGLONASS対応だから高性能って文字をよく見かける

549底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-B/u5)2017/10/23(月) 12:36:49.78ID:o6LgaLXY0
スレ常連の皆さまには
早く清く正しく美しいパンパカを実践してスレを盛り上げて欲しい(^^)

550底名無し沼さん (ブーイモ MM71-0vx1)2017/10/23(月) 13:33:58.78ID:09XL/vQuM
>>539
そもそも、知的障害者、ガイジ、クソチョンやチャイナ、ろくに支払って来てない癖に税金や年金にお世話になって無駄に長生きするゴミ
これら全て要らね、さっさと逝け

551底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp85-gh9y)2017/10/23(月) 16:05:53.80ID:GMM7GvB2p
>>548
10年前であればGLONASSの位置精度は明らかにGPSより劣っていたが、今ではずいぶん改善されている。GLONASSを使用して精度劣化は基本的に起こらない。衛星の幾何学的配置が良くなって精度や測位エリアの改善になる。

552底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp85-VOS+)2017/10/23(月) 16:39:57.98ID:XXgEzSRQp
>>543
GPS単体だと高度の精度は今の半分も出ないぞ、GLONASSとみちびきなら仰角取れてるGLONASSの方が遥かに有用

553底名無し沼さん (ワッチョイ c562-U5aN)2017/10/23(月) 16:45:49.48ID:gy+7epZB0
機器そのものの精度の話ではなく、ロシアという国の信頼性の話ではないのかね

554底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp85-gh9y)2017/10/23(月) 16:52:35.14ID:GMM7GvB2p
>>553
20年前はそういう議論もあった。
信頼できないシステムに対応するため、巨額の投資をして製品を開発する企業は無い。
税金で運営している国土地理院の電子基準点も、GLONASSに対応したのは10年も前のことだ。

555底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/23(月) 17:01:16.00ID:CZtEs6eg0
レゲンダ対応のは無いですか

556底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-gh9y)2017/10/23(月) 17:24:44.43ID:D7QslMdvp
専用GPS欲しいけど、地味に小物が増えるなあ。こないだ血中酸素濃度計追加したばっかだわ。

557底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-QWD+)2017/10/23(月) 17:29:07.87ID:whuFOv11d
iPhone7買ったらええねん

558底名無し沼さん (ワッチョイ 19f8-0GSP)2017/10/23(月) 17:41:30.55ID:l743Nhyi0
パルスオキシメーターは何気に楽しい。
気圧計つきのスマホ買ったらいいな。

559底名無し沼さん (アウアウイー Sa45-bcII)2017/10/23(月) 18:44:37.68ID:F5mdICFVa
家族が死にかけてパルスオキシメーターの世話になっている(泣)
こんな便利なものがあるとは知らなかった

560底名無し沼さん (ワッチョイ 19f8-0GSP)2017/10/23(月) 18:47:06.42ID:l743Nhyi0
吸入器つけてる病人がいるのか。
家族もろともにならないように&後悔しないようにがんばれよ。

561底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/23(月) 19:06:20.61ID:CZtEs6eg0
睡眠時無呼吸の簡易測定キットでも使ってるの見たな

562底名無し沼さん (ワッチョイ baeb-jqLW)2017/10/23(月) 20:40:43.42ID:DNKgz9nL0
風速計欲しい
爆風の稜線で風速測りたい

563底名無し沼さん (ワッチョイ 19f8-0GSP)2017/10/23(月) 20:51:15.76ID:l743Nhyi0
風速計くらい大した値段じゃないから買えよ。

564底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/23(月) 20:53:41.11ID:CZtEs6eg0
熱線式風速計かなあ

565底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-gh9y)2017/10/23(月) 20:57:44.98ID:D7QslMdvp
>>564
よく屋根に乗ってる鳩の形したやつ想像してたのにガッカリだw

566底名無し沼さん (ワキゲー MM62-4yEh)2017/10/23(月) 21:05:02.80ID:wiXu7ihZM
飛ばされる髪の本数でわからね?

567底名無し沼さん (スップ Sd7a-QWD+)2017/10/23(月) 21:08:42.21ID:BiSVUt6Xd
おもろないねん

568底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/23(月) 21:10:28.75ID:/zemRWNk0
おもしろいやん

569底名無し沼さん (ワッチョイ e58a-CJPK)2017/10/23(月) 21:15:24.34ID:oAlU7QAT0
中華なら千円ちょいからあるよ。

570底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/23(月) 21:16:56.08ID:CZtEs6eg0
>>566
風に手のひらを向けて掴んでみて
おっぱいの柔らかさだったら時速80km
という話が

571底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/23(月) 21:33:36.96ID:GBaUFrjI0
>>562
ハリオアマツバメの観察記録で使ってるが、安いぞ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N7N9W2G/ref=oh_aui_detailpage_o06_s00?ie=UTF8&psc=1
ビューフォート風力階級の度数も表示されるから平均を出しやすい。

572底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/23(月) 21:45:21.23ID:/zemRWNk0
-10度までだと足りん

573底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-3CFD)2017/10/23(月) 21:48:20.21ID:jSTS15eIa
>>570
俺は60kmくらいの柔らかめなおっぱいが好きだ

574底名無し沼さん (ワッチョイ 19ad-bZci)2017/10/23(月) 22:17:14.09ID:CSxgyPxk0
真夏にやると人肌になるぞ

575底名無し沼さん (ブーイモ MMe9-XAbs)2017/10/23(月) 22:30:02.15ID:TmddGodCM
>>376
こういうのは一筆書きみたいなエキスパート系撮影隊じゃないのか。

>>399
燕ホテルw
まあふつうに燕山荘、常念小屋の2泊3日、健脚なら大天荘1泊だけで行けるよな。

576底名無し沼さん (ブーイモ MMe9-XAbs)2017/10/23(月) 22:38:29.22ID:TmddGodCM
>>396
みちびき1号だけは試験運用してるだろ。1日5時間ぐらいは実用的な位置にいて電波拾えるよ。

>>537
分岐や山頂ならともかく、それなりの精度がほしいなら地図とコンパスはあんまり役に立たなくね?
ガスって周りが見えない時に地図とコンパスで位置特定できる技量ある?

577底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/23(月) 22:50:16.98ID:jk5832jt0
>>562
ウェザーニューズでタダで貰った
なお有料会員しか貰えない

578底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/23(月) 23:06:39.60ID:/zemRWNk0
買った方が安いなw

579底名無し沼さん (ワッチョイ 0a63-U5aN)2017/10/23(月) 23:24:55.88ID:QusEiYdO0
パンパカ記事も貼らず雑談ばかり。
ニュー速+にはスレが立ってるのに。

580底名無し沼さん (ワッチョイ e512-6WgH)2017/10/23(月) 23:33:32.76ID:ukNbnBVq0
【観光】登山者、4千人超で富士山頂が混雑 分散呼び掛けへ

581底名無し沼さん (ワッチョイ cd27-OWgj)2017/10/23(月) 23:35:00.98ID:9MJhFHEY0
Missing California hikers died in apparent murder-suicide
http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-41702369

582底名無し沼さん (ワッチョイ a1ba-SSoU)2017/10/24(火) 00:07:19.97ID:AkRZI1cT0
ニュー速で遭難でググったらヒットしなかったわ、面倒臭い奴だww

583底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-rqBG)2017/10/24(火) 00:16:49.71ID:j/kySPWva

584底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-oNPs)2017/10/24(火) 00:39:47.09ID:/gJvy6dla
>>563
ボロン(ピトー管

585底名無し沼さん (アウアウエー Sa22-zHCF)2017/10/24(火) 01:11:28.94ID:ViEZX3Tfa
>>584
流速計か、水流も計れるかな?
ホース繋いで蛇口を全開にしてもいい?

586底名無し沼さん (ワッチョイ baba-aYWJ)2017/10/24(火) 01:33:36.20ID:BP5wUKgd0
滝つぼに転落か、高齢男性の遺体 兵庫・芦屋
http://www.sankei.com/west/news/171023/wst1710230106-n1.html

 23日午前6時15分ごろ、兵庫県芦屋市奥山の山道近くにある「高座の滝」の滝つぼに
男性の遺体が浮いているのを、台風21号の被害確認で現地を訪れた同市の男性職員(38)が
見つけ、110番した。兵庫県警芦屋署が男性の身元確認を進めている。

 同署によると、男性は60代くらいで灰色のウインドブレーカーに登山用の黒ズボン、
登山靴を着用していた。右側頭部には何かに打ちつけたような傷があり、同署は男性が
足を滑らせて転落した可能性もあるとみて死因を調べている。

587底名無し沼さん (ガラプー KK5e-WzhP)2017/10/24(火) 06:29:08.55ID:b2U1Dd50K
高座の滝で死亡事故!
どうやって転落すんだよ。

588底名無し沼さん (JP 0H8a-hejz)2017/10/24(火) 07:55:29.97ID:I0e6Xn0xH
さらに上から流れてきたんでね?

589底名無し沼さん (JP 0H8a-Y8ox)2017/10/24(火) 10:02:22.28ID:Hi4HIVSNH
老いぼれに不可能は無い!ジジイどもよ、後に続け!
れっつパンパカ!

590底名無し沼さん (ワッチョイ a545-RD68)2017/10/24(火) 11:05:58.47ID:pQtalOD70

591底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-wpcC)2017/10/24(火) 12:16:31.69ID:hIgf2Pq3d
白頭山がパンパカしそうだからその前に山頂のカルデラ湖見に行きたい

592底名無し沼さん (ワッチョイ 519a-9yQK)2017/10/24(火) 12:49:57.07ID:dgK1BiP30
>>589
君みたいな優秀な人間がお手本を示し逝くべきだな
さっさとね、みんな望んでるよ

593底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/24(火) 13:04:32.19ID:F+1jjqWc0
いいや
爺婆が先

594底名無し沼さん (ブーイモ MM71-0vx1)2017/10/24(火) 14:47:32.90ID:rHYBCLeaM
その通り、自分等の世代内も扶助出来ずあと世代に回し、番いのメスゴミに余計な金回すようにしたアホな世代はさっさの滅びろ

595底名無し沼さん (スフッ Sd9a-MuUE)2017/10/24(火) 17:31:11.99ID:RmTqL2XBd
>>576
ガスってから地図とコンパス出すようなマヌケが遭難するんだろうが

596底名無し沼さん (ワッチョイ fac4-2Oel)2017/10/24(火) 18:10:58.94ID:clugNVto0
>>587
滝の水流の裏側にあるチムニーは上部にチョックストーンがあって
そのハングしているところを越えようとすると激しい水流に叩かれる
ホールドは皆無でフリクションだけの微妙なバランスクライムを強いられる
初登攀した藤木九三も滝谷以上に難しいと仰った難ルートだよ
そこらの老いぼれジジイなら落ちて当然

597底名無し沼さん (スッップ Sd9a-Rnjs)2017/10/24(火) 18:13:48.56ID:sYVsMUUgd
割りとみんなGPSって持ってないよね。
二万ちょいで買えるものもあるし買って損は無いと思うんだけどなぁ
少なくとも道迷いの遭難は防げる

598底名無し沼さん (スッップ Sd9a-bZci)2017/10/24(火) 18:18:49.55ID:7yOJ6TRJd
電波拾う能力って専用機とスマホで違う?

599底名無し沼さん (ワッチョイ 7a42-0GSP)2017/10/24(火) 18:43:30.25ID:ZnhUj0wI0
専用機買わなくても数百円程度のスマホの山用地図アプリで必要十分なのにそれすら買わないケチばかりなの

600底名無し沼さん (ワッチョイ d6fe-51qR)2017/10/24(火) 19:21:44.76ID:BMYge/xz0
>>596
なんのコピペよ?

601底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/24(火) 20:09:13.23ID:5sNhX2jQ0
>>599
ジオグラフィカの中の人、落ち着けよwww
FBでキレてるのはみっともないぞw
愛用者の一人として残念でならない。

602底名無し沼さん (ワッチョイ d6fe-pDCC)2017/10/24(火) 20:33:28.84ID:BMYge/xz0
10/22の公式FBの投稿のこと?


グローブしててもタッチペンで有効、は、ちょっとダウト?と思った。
タッチペンて、自分の体の電気をペンを通じて伝えるものだからさ。
冬用のガチのグローブだと、ペンに指の電気なんて伝わらないだろうし無理では、、、

603底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-TZ4B)2017/10/24(火) 20:38:44.00ID:Lo7qv+JBp
>>601
どこのこと言ってんの?

604底名無し沼さん (ワッチョイ 3d4b-DTsA)2017/10/24(火) 20:40:26.51ID:F+1jjqWc0
ジオグラフィカ使い辛い

605底名無し沼さん (アメ MM71-bh8G)2017/10/24(火) 20:42:54.60ID:YEftyp8IM
昭文社の山と地図アプリがなんだかんだ使いやすい

606底名無し沼さん (ワッチョイ 5554-h3yZ)2017/10/24(火) 20:53:01.30ID:q30MgZ/20
>>599
スマホでは谷間では届かないから専用機じゃなきゃダメだ、って流れなんけど。
アイポン7ならOKとかあるんかの?

607底名無し沼さん (アウアウエー Sa22-hejz)2017/10/24(火) 20:59:19.07ID:9RadoAeta
ケータイの電波とGPS電波がゴッチャになってるな

608底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp85-VOS+)2017/10/24(火) 21:24:32.01ID:z6fuTjStp
>>606
専用器ってのがどの程度のグレードの事を言ってるのかは知らんが、GNSS全般が高度精度が残念な時点でポータブル器なんて自己満足レベルの差しか生まれない

609底名無し沼さん (ワッチョイ a1c5-7OMz)2017/10/24(火) 21:26:57.36ID:8dzvw4tA0
>>606
空さえ見えてりゃGPSは機能するだろ
まさか山入っても機内モードにしてない情弱なの?

610底名無し沼さん (スププ Sd9a-SdVH)2017/10/24(火) 21:27:28.29ID:tKsivf/jd
普段の山行では、スマホのアプリ「地図ロイド」を使ってますが、あらかじめ、地図をダウンロードしとくと、4Gの電波が届かない場所でも、GPS衛星の電波は届くので、快適に使ってますヨ。

611底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/24(火) 21:28:24.76ID:4xJ3HKJQ0
差が出るとすれば寒冷地での電池の持ちぐらいか?
あとは耐久性とか

612底名無し沼さん (ワッチョイ a591-TrJx)2017/10/24(火) 21:41:44.47ID:W4tQ5lAq0
GPSの性能だけで言ったら、物によってはスマホの方が精度良いだろ。

613底名無し沼さん (ワッチョイ e58a-CJPK)2017/10/24(火) 22:01:38.14ID:bBaJ/iZ80
>>602
そこをなんとかするペンは確かにある。高いのを買うか、探すしかないけど。

614底名無し沼さん (スプッッ Sdb5-pxki)2017/10/24(火) 22:27:55.11ID:dHOh9kEOd
ガーミン持ちの人に厳冬期の使用感聞きたい
アウターグローブしてても反応するとか-20℃での電池持ちとか

スマホは厳冬期でも電池持ち問題ないけどインナーじゃないと反応しないのがなぁ

615底名無し沼さん (ワッチョイ fa72-bcII)2017/10/24(火) 23:39:46.02ID:qc1xklPF0
>>613
そう言うなら、こういう製品を使うといいよってリンク貼ってくれると親切

616底名無し沼さん (ワッチョイ 19f8-0GSP)2017/10/24(火) 23:42:15.42ID:0H/gAWmD0
タッチパネル式を選ばないのが厳冬期の基本。
んで、電池はリチウム乾電池一択。

リチウム二次電池の電池が持つとか(笑)の世界。

617底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-eZ3H)2017/10/25(水) 00:24:32.95ID:aFzd7kMOd
地図とコンパスで現在地を確認しながら歩くのが基本やで。
それができたらGPSなど使おう。

そうすれば電池切れも怖くない。

618底名無し沼さん (ワッチョイ c1a8-VOS+)2017/10/25(水) 00:31:05.10ID:3SfLe/jY0
確認出来ればな

619底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/25(水) 00:37:39.25ID:J2GKEGM30
電池切れでは低温下での電圧降下が問題じゃないのか

620底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-eZ3H)2017/10/25(水) 00:37:58.77ID:aFzd7kMOd
特に初心者さんには、地図を片手にどこを歩いているのかを見ながら歩くのを勧める。早く歩くと疲れるからね。
そうすれば地図読む力がついてくるし、自分のペースも分かってくるし、続けていれば体力もつく。
一石三鳥なので是非。遭難の確率も減るはずです。

621底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/25(水) 00:38:14.29ID:J2GKEGM30
>>619
電池切れでは→電池切れではなくて

622底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/25(水) 00:39:46.89ID:J2GKEGM30
>>620
地図読みできない人にはそれ良いですよね

623底名無し沼さん (ワッチョイ 7557-IKlt)2017/10/25(水) 01:29:33.31ID:EU1VcFYT0
ある程度山登ってる人でも磁北の調剤しないで地図見てる人いるよね。
雰囲気で見てんだろうな

624底名無し沼さん (ワッチョイ d6ef-n8mE)2017/10/25(水) 06:30:03.35ID:MZTqsRru0
>>623
お薬出しておきますねー?!

625底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/25(水) 07:21:23.93ID:WloVw5HR0
>>620
歩きながら地図見るってバカだろw
ハイキングコースしか行かないのかよwww

626底名無し沼さん (ブーイモ MM9a-QON1)2017/10/25(水) 07:36:16.88ID:usI+TEIAM
地図見ながら歩くのは勘を養うのにいいと聞いた

627底名無し沼さん (オッペケ Sr85-hejz)2017/10/25(水) 07:48:32.43ID:oPkMo+aCr
オリエンテーリングスレかな

628底名無し沼さん (ワッチョイ 7a11-eZ3H)2017/10/25(水) 07:51:53.83ID:ZGJfmsWe0
磁北を合わせないのは、現在地を把握できている時、どの辺かって確認するために見てるだけってのもある
まあ基本はコンパスとセットで使うんだけどね
ガーミンやスマホアプリもいいけど、地図とコンパスで迷わないように進むってのが基本だから
迷ってから地図見ても分からない

629底名無し沼さん (アメ MM71-bh8G)2017/10/25(水) 08:03:42.71ID:5Rxb3X5lM
一般登山道なら分岐間違えないとか現在地確認程度しか必要ないでしょ。
登山で読図って、バリエーションルートで沢登りなら必要だろうけどって感じ。

630底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-bZci)2017/10/25(水) 08:15:38.34ID:vLSDXNYxd
SOS遭難もGPSあれば余裕でルート復帰しただろうにカワイソスだな
ジオグラフィカの音声案内つけとけば目的地から遠ざかってるのに気付くし
ほんと文明の力有難い

631底名無し沼さん (ワッチョイ d604-upsE)2017/10/25(水) 08:30:01.03ID:qGkw5SCy0
>>628
ペース落ちるし面倒だが楽しいわな
あと沢何本超えたら登り開始とか事前予測出来るし変なトコに分岐あっても迷わない

632底名無し沼さん (ワキゲー MM62-4yEh)2017/10/25(水) 08:35:38.79ID:yn3PIkMPM
>>630
いま調査したら新たに遭難者発見とかあるかな

633底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/25(水) 09:01:54.18ID:J2GKEGM30
rescue me balloonって資金が集まらなくて断念されてたんだな
https://www.kickstarter.com/projects/651668573/rescue-me-balloon/description

634底名無し沼さん (スップ Sd7a-AL8/)2017/10/25(水) 09:04:04.10ID:gU7UJzvNd
読みごたえある山岳遭難のwikiなにかある?

トムラウシみたいなの

635底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-HR0h)2017/10/25(水) 09:38:15.65ID:kSDKfWInp
調剤わろた

636底名無し沼さん (ワッチョイ 5512-GnHq)2017/10/25(水) 09:54:13.47ID:cGSvgARM0

637底名無し沼さん (ワッチョイ faa2-v1IO)2017/10/25(水) 10:19:23.95ID:8dwjt/9E0
>>628
> 迷ってから地図見ても分からない

いやそうでもないだろ
谷や木が深いと無理だが
隣の尾根が見えれば何とかなる

その尾根の傾斜が均一なら無理だけどな
ピークか鞍の目印がないと
鉄塔とかでもいいけどね

638底名無し沼さん (ワッチョイ 7a11-eZ3H)2017/10/25(水) 11:04:51.40ID:ZGJfmsWe0
>>637
都合良く目印になる山や鉄塔があればいいんだけどね
迷うのは大抵下山中の森の中

639底名無し沼さん (ワッチョイ ce08-bcII)2017/10/25(水) 11:40:16.74ID:+QPa//bR0
やさしくなったなあ
前は地図も読めない奴は山に来るなと言われたものだが

640底名無し沼さん (ワッチョイ 7a11-eZ3H)2017/10/25(水) 12:17:08.84ID:ZGJfmsWe0
最初は誰だって地図読みできないさ
メッシだって最初は下手だった

641底名無し沼さん (ワッチョイ 81b5-0GSP)2017/10/25(水) 12:29:27.50ID:o9JbMI9A0
そのたとえは違うな
地図読めないのに山に行くっていうのはサッカーできないけどやってる内に上手くなるだろうからプロチームに入れてくれって言ってるのと同じ

642底名無し沼さん (スップ Sd9a-wpcC)2017/10/25(水) 12:40:13.30ID:n+usCw2Dd
赤外線カメラ使えばAIで自動的に遭難者をロックオンし迎撃できるのになんで装備しないの?

643底名無し沼さん (ワッチョイ e58a-CJPK)2017/10/25(水) 12:55:36.71ID:xOfjBm8E0
遭難者がまず攻めてくるわけか。

644底名無し沼さん (ブーイモ MMbe-0vx1)2017/10/25(水) 13:36:23.52ID:gYb+JgCuM
>>637
そういう迷う馬鹿はそもそも冷静な判断出来ないにわか屑のパンパカ候補生だから無理

645底名無し沼さん (ワッチョイ 3d20-k7cs)2017/10/25(水) 14:21:18.47ID:psDvNEus0
【観光】登山者、4千人超で富士山頂が混雑 分散呼び掛けへ

646底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-gh9y)2017/10/25(水) 14:23:06.65ID:1knvq5orp
凶暴な遭難者だな

647底名無し沼さん (ワッチョイ f94c-bcII)2017/10/25(水) 14:49:09.10ID:dUOfckrC0
一日10人とか100人とか入山規制をすればいいだけ。
世界遺産なら当り前のこと。
富士山の観光業者と関係自治体が遺産指定の意味を大勘違いしているだけ。

648底名無し沼さん (ブーイモ MMe9-pDCC)2017/10/25(水) 15:04:57.61ID:BNOnvMzPM
台湾の玉山も、インドネシアのキナバル山も、タンザニア・ケニアのキリマンジャロも入山管理してるのに富士山が出来てないとはね。

649底名無し沼さん (スップ Sd7a-h//B)2017/10/25(水) 15:06:42.00ID:0S6MkJLpd
富士山には一度も登らぬ馬鹿と二度登る馬鹿という言葉があってだな

650底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-gh9y)2017/10/25(水) 15:08:46.50ID:1knvq5orp
三度登頂失敗のヘタレもいる。俺だー

651底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/25(水) 15:13:36.25ID:J2GKEGM30
>>647
各登山道毎に入山者数を決めれば良いのにね
吉田口 500人
御殿場口500人
須走口 500人
富士宮口500人

これだと山梨激おこだなw

652底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5e-6Di8)2017/10/25(水) 15:53:32.43ID:IgNCNaywM
御殿場はハイシーズンでもそんなに入らないなw

653底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp85-gh9y)2017/10/25(水) 15:59:27.15ID:rS4P4M4Dp
>>649
静岡県民にとっては、いつでも登れるからと、結局登らずに死ぬのが一種の美学

654底名無し沼さん (ワッチョイ 3d20-k7cs)2017/10/25(水) 16:41:48.57ID:psDvNEus0
富士山が噴火する可能性はあるの?

655底名無し沼さん (ワッチョイ 81b5-0GSP)2017/10/25(水) 16:56:57.26ID:o9JbMI9A0
しないと思ってるのか
400年スパンで噴火を繰り返してる活火山だぞ
南海トラフでも起きたら刺激されて大噴火を起こしてもおかしくない
御嶽なんかとは比べ物にならない被害になるぞ

656底名無し沼さん (ブーイモ MMe9-v1IO)2017/10/25(水) 17:18:09.79ID:asX4asF6M
>>648
営業山小屋がそんなの認めるわけもない
ゴミもろくに清掃出来ない屑どもが

657底名無し沼さん (ワッチョイ 8efb-/wYC)2017/10/25(水) 17:30:00.43ID:LcL0t5HN0

658底名無し沼さん (ワッチョイ 81b5-0GSP)2017/10/25(水) 17:41:17.27ID:o9JbMI9A0
年金生活のため燃料支払いを拒否して見捨てられパンパカする老害が出て炎上に期待

659底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-uYRT)2017/10/25(水) 17:56:14.62ID:4DS+FwV5a
【登山】埼玉県 山岳救難防災ヘリの運航に5分間5000円の手数料を設定
http://2chb.net/r/newsplus/1508917025/

660底名無し沼さん (ワッチョイ 19ad-bZci)2017/10/25(水) 18:22:43.80ID:srrRSLGO0
ガキの頃地上波で何となくみた八甲田山をまた見てるが軍のしがらみとか大人の事情が理解出来るようになって面白い
役者陣も今より魅力的に感じるな

661底名無し沼さん (ワッチョイ 19a8-ozu0)2017/10/25(水) 18:32:44.57ID:NXo3kyLz0
>>659
おいクソデブ自分で立てたスレを貼ってんじゃねぇよゴミ

662底名無し沼さん (アウアウカー Sadd-uYRT)2017/10/25(水) 18:36:23.74ID:4DS+FwV5a
>>661
俺+の記者じゃねーよ

663底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-B/u5)2017/10/25(水) 18:45:33.04ID:he4tAZup0
スレ住民は皆さん仲良くして、はよ清く正しく美しいパンパカを
実践してスレから消えて欲しい(^^)

664底名無し沼さん (スップ Sd7a-erGa)2017/10/25(水) 19:08:47.69ID:HHYjZOS/d
レッカー車キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!らしい

665底名無し沼さん (スップ Sd7a-n8mE)2017/10/25(水) 20:08:58.11ID:nGProR+1d
>>664
車のレーダー探知機かよ

666底名無し沼さん (ワッチョイ 19ad-RngU)2017/10/25(水) 20:33:24.57ID:srrRSLGO0
油揚げの松山揚げってのうまいぞぉおおおおおおおお(´・ω・`)
味噌汁に入れたらとろけるようなうまさや 

667底名無し沼さん (ワッチョイ 19ad-RngU)2017/10/25(水) 20:34:28.76ID:srrRSLGO0
軽く誤爆ったので無視してください

668底名無し沼さん (ワッチョイ 1612-wYkv)2017/10/25(水) 21:19:25.18ID:Evuuq1DB0
>>666
食べ物系でよかったなw
エロ系だったら面白かったのに

669底名無し沼さん (ワッチョイ d6fe-pDCC)2017/10/25(水) 21:29:41.25ID:KsmD5HhZ0
>>667
和光市駅ですね、わかります。

670底名無し沼さん (ワッチョイ fa6a-svB9)2017/10/25(水) 21:33:44.69ID:qJluz2jU0
>>606
アイポンは一番ダメでしょ

671底名無し沼さん (スププ Sd9a-SdVH)2017/10/25(水) 21:49:35.35ID:bPT9TZh2d
次の週末も台風来襲(予定)なので、パンパカは少なそうな予感。

672底名無し沼さん (ワッチョイ 81b5-0GSP)2017/10/25(水) 21:51:05.75ID:o9JbMI9A0
アイポンは都会で使うにはいいが地方ではな

673底名無し沼さん (ワッチョイ 55c9-QiVd)2017/10/25(水) 21:52:51.37ID:J2GKEGM30
>>672
その理由は?

674底名無し沼さん (ワッチョイ e5b5-2TS2)2017/10/25(水) 22:01:15.48ID:yjwKFvNK0
>>672
アイポンみたいな情弱のおもちゃ操って得意げなやつに、専用機の話など理解不能だと思う。
チンパンジーみたいにアプリ起動させてるだけなんだし。

675底名無し沼さん (ワッチョイ 6d71-0GSP)2017/10/25(水) 22:03:22.92ID:WloVw5HR0
>>673
知ったかぶりしてるだけなんだからツッコんじゃ駄目。

676底名無し沼さん (ワッチョイ ddba-JmaV)2017/10/25(水) 22:04:36.90ID:FTu+Nerb0
八ヶ岳も今日白くなった
パンパカの季節が来た

677底名無し沼さん (ブーイモ MM71-XAbs)2017/10/25(水) 22:43:07.95ID:boZgiJX/M
>>595
周りが見える状況で地図とコンパスないとどこにいるかわからんほうが問題じゃね?計画段階でルートの概略は頭に叩き込むだろ?

>>598
衛生捕捉については変わんないと思うけど、バッテリーの持ちは明らかに違う。

>>602
スマホ対応手袋してタッチペンってことじゃない?

>>605
200名山すらカバーしてなくね?

678底名無し沼さん (ワッチョイ 93bb-AYwW)2017/10/26(木) 00:05:13.77ID:m8g7FI7A0
こんな殺伐としたスレに(ワロた)

679底名無し沼さん (ワッチョイ f1b5-mVtx)2017/10/26(木) 01:46:24.78ID:Um7YA3lI0
>>634
吾妻連峰の遭難はYouTubeにもアップロードされてますよ。

680底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-0QAE)2017/10/26(木) 08:43:25.89ID:zwoxk1OQ0
>>634
清く正しく美しいパンパカ的に推薦すると
「雪の遺書」でググってみて下さい。ご存知かと思うけど。
清く正しく美しいパンパカを学んで是非実践するよう期待します(^^)。

681底名無し沼さん (ワントンキン MM53-Gw4c)2017/10/26(木) 09:15:05.57ID:LH2eAfcVM
>>680
あれは何度読んでもうるっとくるわ

682底名無し沼さん (アウアウカー Saed-tlUp)2017/10/26(木) 10:30:24.08ID:2BpPABxfa
>>674
自己紹介乙

683底名無し沼さん (ワッチョイ 1311-OvIh)2017/10/26(木) 10:58:36.23ID:b7Ff4rO20
>>641
山で言うプロは世界ならエベレストやらの世界の高峰、日本なら剣岳や、その辺の山でもルートのない山をかき分けていくなど難易度の高い山行になる

地図片手に歩くのはそう言うレベルの山ではないでしょ

684底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-+2On)2017/10/26(木) 11:14:45.53ID:2nvzEppZM
そう、草サッカーチームなら全然普通

685底名無し沼さん (スプッッ Sd73-2NI2)2017/10/26(木) 11:30:17.09ID:7518hJPFd
プロの登山家は等高線見ただけで立体視出来るんだろうな

686底名無し沼さん (アウアウカー Saed-bLw0)2017/10/26(木) 11:41:19.69ID:Ry9vbTgAa
>>685
岩や木は見えないから無理

687底名無し沼さん (スプッッ Sd73-2NI2)2017/10/26(木) 11:50:36.57ID:7518hJPFd
>>686
あなたはプロなのですか?

688底名無し沼さん (スップ Sd73-gcsO)2017/10/26(木) 12:24:28.14ID:vgBvY5cwd
>>685
沢屋は等高線を見るだけで滝の位置がわかるとか言ってるけど、あれ全部ハッタリだよ
等高線に現れない滝だって無数にあるのに

689底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9e-AYwW)2017/10/26(木) 12:27:47.47ID:AiH36n8V0
そんな沢屋は「エセです」って自己紹介しているようなもんだぞ
沢に関していえば等高線に現れる滝はほとんどないし滝マークは
うそっぱちなのがほとんど

690底名無し沼さん (アウアウカー Saed-Lz9C)2017/10/26(木) 12:33:09.12ID:3iMMHpFIa
そういう意味じゃなくて、周囲の地形から滝ができやすい場所が大体わかるという意味だよ。
自分も100%じゃないけど、かなりの確率で当たる。

691底名無し沼さん (ワッチョイ 714c-nu9H)2017/10/26(木) 12:38:06.92ID:x92daA9F0
パーティでの遭難した記事読んだ教訓は、リーダーが無能だとみんな死んじゃう
でいいのかな

692底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9e-AYwW)2017/10/26(木) 12:42:02.21ID:AiH36n8V0
>>690
そんなこと言ったら両脇の等高線が詰まってるところとか
岩崖表記のところに滝があるって言えば何割かは当たるじゃん

693底名無し沼さん (スッップ Sd33-pIn2)2017/10/26(木) 12:49:46.17ID:ZjTQUtIRd
山登って金かせいでるならプロ、そうじゃなければアマ、ってだけでしょ

694底名無し沼さん (アウアウカー Saed-bLw0)2017/10/26(木) 12:51:57.54ID:Ry9vbTgAa
ボランティアの植林手伝ったら、日当と弁当支給されたから、俺はプロだな。

695底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-ZueR)2017/10/26(木) 12:52:31.18ID:5K0aZZH60
つまんね

696底名無し沼さん (スププ Sd33-blo5)2017/10/26(木) 13:41:56.03ID:bY6gS2mtd
雑誌記事かネット記事か忘れたけど、ドコモが山でアンケートした結果、登山者のドコモユーザー率は全体での率より5%ほど高かったそうだ。

登山者って60代70代が多いんだから、ドコモ率が高いのは当たり前だろって思った。

697底名無し沼さん (アウアウカー Saed-tlUp)2017/10/26(木) 13:55:56.11ID:j2X77Agha
登山するならドコモ一択だろ
俺はAUだけど

698底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-Eec1)2017/10/26(木) 18:17:11.35ID:qZU55oUy0
>>694
日当くれるんだ

699底名無し沼さん (アウアウカー Saed-bLw0)2017/10/26(木) 18:21:49.22ID:X5Z0PiH+a
>>698
おう、日当や交通費貰えるボランティア多いぞ。
特に自治体から補助金出てるボランティアは狙い目。
植林も市から補助金出てたから、日当貰えた。

700底名無し沼さん (JP 0H53-SCha)2017/10/26(木) 18:37:40.30ID:RmXuV+ZkH
いくら貰えんの?一度やってみたい

701底名無し沼さん (アウアウカー Saed-AQfu)2017/10/26(木) 18:38:56.04ID:1CZQebpMa
>>696
2000年頃は登山と言わずスキー場行くんでもmova一択だったからその知識が痕を引いてるんだろう

702底名無し沼さん (ワッチョイ 5300-20SA)2017/10/26(木) 19:11:34.94ID:xIKK0agX0
>>679
あんなスノーハイキング程度の行程でも、マンネリで緊張感なしだと遭難するんだな。

703底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-mVtx)2017/10/26(木) 19:12:26.04ID:25k4kvpe0
>>679
アレ、アホ過ぎて笑っちゃうよな
スコップで焼き肉宴会w

704底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/26(木) 20:34:23.03ID:kkirZZqN0
ビデオで映画「アイガー北壁」見てみた。 これ自体はなかなか面白い。
でも雪崩で落ちてぶら下がった二人と自分含めて三人分の体重支えていたハーケンが抜けかかって、
おーい急げ抜けるぞ!カンカンカン(ハンマーで打ち込み直し)

三人支えて抜けかかってるハーケンをハンマーひとつで戻すその腕力はいったいどんな怪物登山家なんだろう(´・ω・`)

705底名無し沼さん2017/10/26(木) 20:59:31.67
素人の俺に教エロ下さい。
日本で一番パンパカしやすい山ってドコですか?

706底名無し沼さん (ワッチョイ d1ba-rn4T)2017/10/26(木) 21:04:16.78ID:CDAw2StL0
>>705
富士山

707底名無し沼さん (スププ Sd33-a8Cs)2017/10/26(木) 21:04:23.32ID:r3ZtMeLBd
>>775
クライミングのパンパカを含めると、谷川岳がダントツでしょう

708底名無し沼さん (スププ Sd33-a8Cs)2017/10/26(木) 21:07:08.23ID:r3ZtMeLBd
あっ アンカー間違いです

× >>775

〇 >>705

飲み過ぎました・・・

709底名無し沼さん (スッップ Sd33-kQnE)2017/10/26(木) 21:08:45.92ID:BnVuPGNVd
>>708
酒は飲んでも飲まれるな!

710底名無し沼さん (スププ Sd33-a8Cs)2017/10/26(木) 21:10:53.17ID:r3ZtMeLBd
>>709

飲み放題は、パンパカ危険ですネ

711底名無し沼さん (ワッチョイ d9ad-rNaE)2017/10/26(木) 21:15:34.69ID:14opftGa0
槍は有名登山家を何人も葬ってるね

712底名無し沼さん (ワッチョイ e9f1-kQnE)2017/10/26(木) 21:26:59.17ID:hOezt+qq0
高尾山は羊の革をかぶった狼

713底名無し沼さん (ワッチョイ 9b76-xsCD)2017/10/26(木) 21:32:29.52ID:eNJUulKc0
逆にどの山だとパンパカしたいと思う?

714底名無し沼さん (スップ Sd73-u5Ti)2017/10/26(木) 21:36:38.88ID:1S060KfYd
>>697
登山しないのかw

715底名無し沼さん (ワッチョイ 1112-iRpK)2017/10/26(木) 22:08:08.49ID:gt+JOt7N0
登山道は暗門の滝みたいに整備をやめて自己責任で
登らせればいいんだよな。

716底名無し沼さん (アウアウカー Saed-QTwg)2017/10/26(木) 22:16:04.92ID:FMOki2Qba
俺はauのスマホトルクとドコモのガラケーやわ

717底名無し沼さん (ワッチョイ ebef-u5Ti)2017/10/26(木) 22:22:32.33ID:LIt+oxKk0
>>704
そこはハーケンと岩壁を誉めろよ

718底名無し沼さん (ワッチョイ 994c-nu9H)2017/10/27(金) 00:28:44.38ID:z/Bjawdy0
>>704
別に全然おかしくない。

719底名無し沼さん (ワッチョイ 1312-tN/E)2017/10/27(金) 00:31:59.52ID:G+onAR7l0
>>718
そうなの?あのシーン俺も笑いそうになったけど

720底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-20SA)2017/10/27(金) 00:49:50.61ID:CQ+lzQak0
雪崩で17人死亡=モンゴル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017102600021&g=int

721底名無し沼さん (ワッチョイ e9a8-tlUp)2017/10/27(金) 02:30:11.97ID:2uy/kzvx0
>>718
テンション掛けてるハーケン打ち直すとか自殺したいのかな?

722底名無し沼さん (アウアウカー Saed-mVtx)2017/10/27(金) 08:45:03.85ID:1sI5liD1a
単純にバカなのだろう

723底名無し沼さん (アウアウカー Saed-bLw0)2017/10/27(金) 09:10:46.09ID:Mh2u4LMYa
10月で雪崩か、海外はすごいな

724底名無し沼さん (ワッチョイ 1bf8-Eec1)2017/10/27(金) 10:17:50.18ID:wPnBtgRJ0
>>720
ルール無視で勝手に登ったから、山の神様に怒られたんだな
自業自得・ざまぁとしか思わん

725底名無し沼さん (ワッチョイ ebef-nfeY)2017/10/27(金) 10:55:43.59ID:hk6Q0j980
>>723
ぼちぼちいこかの人によると北ア穂高では既に吹き溜まりで1mくらい雪積もってるって言ってるから
今日本で起きても不思議じゃないよ

726底名無し沼さん (スップ Sd73-gcsO)2017/10/27(金) 12:20:28.97ID:Mr6Q568nd
冬になるとパンパカスレとともに日本雪崩ネットワークのHPをチェックするのが日課になる
白馬と谷川しかないのが残念だが

727底名無し沼さん (ワッチョイ 6b12-tN/E)2017/10/27(金) 14:03:05.37ID:JcA0nFsE0
雪崩って回避しようがないからなあ
去年立山の雄山の一般道で巻き込まれたグループもいたし、恐ろしすぎる

728底名無し沼さん (スップ Sd73-Ns7Y)2017/10/27(金) 14:15:20.41ID:hzZ1Y9PAd
山を舐めるな!

729底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-og0u)2017/10/27(金) 14:50:37.89ID:rNvW8uFQM
>>727
は?

730底名無し沼さん (ワッチョイ 13bd-Eec1)2017/10/27(金) 15:05:14.19ID:ahsXApq00
冬山は基地外しか登らない

731底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-FHq0)2017/10/27(金) 15:06:09.76ID:soGnMAFzM
>>729
理科大でしょ。

732底名無し沼さん (ワッチョイ 899a-pShr)2017/10/27(金) 15:20:48.15ID:qdCVMaYg0
>>727
>雪崩って回避しようがないからなあ
事前になだれるか、危険度の予測を立てればいいだけ
確率が高ければ危険なエリアには入らない
これが、鉄則なんだけどわけわからん奴が雰囲気で入って雪崩にあっている
それがほとんどだろ

733底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-ZueR)2017/10/27(金) 16:11:54.43ID:9FKyT9ct0
スキーなら回避出来ることも

734底名無し沼さん (ワッチョイ 694a-H4ak)2017/10/27(金) 21:27:43.79ID:UkdPJDoO0
名探偵コナン 山中で完全犯罪
パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚

735底名無し沼さん (ワッチョイ d9ad-2NI2)2017/10/27(金) 21:34:57.02ID:e+I7Q3/n0
山での殺人は完全犯罪多いだろうね

736底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-mVtx)2017/10/27(金) 22:05:25.47ID:KoRkj81S0
実際、何件かはあるよ
いくら山やる奴にどんくさいのが多いとはいえ、あんなに滑落死があるわけがない

737底名無し沼さん (ワッチョイ 1112-iRpK)2017/10/27(金) 22:39:46.83ID:Em396F9s0
>>735
登山道や避難小屋には防犯カメラないしね。

738底名無し沼さん (ワッチョイ 11b5-0mx0)2017/10/27(金) 22:49:42.72ID:aRLRE+PT0
>>737
躓いたふりして体当たりしたら、もし生きてたとしても事故扱いかな?
考えただけでゾッとする。

739底名無し沼さん (ワッチョイ 0137-537K)2017/10/27(金) 22:52:04.18ID:PqyHUKCQ0
東京理科大は登山道を上に逸脱して雪崩にあった
雪崩は登山道まで達していたがその下へはほとんど伸びていない
登山道を歩いていれば助かったであろう

740底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-tlUp)2017/10/27(金) 22:54:22.18ID:64ysHKpgp
登山道ってなんだよ(哲学)

741底名無し沼さん (ワッチョイ 0137-537K)2017/10/27(金) 23:05:36.80ID:PqyHUKCQ0
星一徹に聞いてくれ

742底名無し沼さん (ワッチョイ ebad-Eec1)2017/10/27(金) 23:50:05.33ID:1gah1WOa0
富山県山岳警備隊の本を涙と感動で読んでいるんだが、こんなのが有ってほっこりした
雲ノ平奥日本庭園付近で疲労で動けなくなった73と69の老夫婦を小屋の従業員が救助に向かい、20時から零時まで掛かり収容。
警備隊員も駆けつけ、下山を進言するも老夫婦は拒否。「山とは自分の足で上り、自分の足で降りるもので、他人の世話に
なるものではない」とのこと。しからばと入山以来の行動を訊くと、
7/22:折立から太郎小屋四時間コースを九時間がかり、しかも登山者の通報により出動した小屋従業員に出迎えられる。
7/23:太郎平から薬師沢小屋二時間半のコースを九時間がかりで到着。
7/24:薬師沢から雲ノ平山荘四時間コースを十三時間かけて到着できず、疲労困憊で動けなくなり小屋の人が出動(前述)
結局警備隊員の説得は失敗。警備隊歴25年のこの人も、自分が生まれる前から登っている登山歴50年の大ベテランには勝てなかった。
小屋の従業員もしょんぼり(´・ω・`)…というのも、翌日も救護に出動させられる可能性大なのでw
案の定7/25も雲ノ平と三俣山荘間の黒部川源流付近で怪我と疲労で動けなくなり救助要請→翌日「つるぎ」で強制下山。
こんなわがままな登山もアリなんだな、みんなも安心して出かけよう! 長スマ

743底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-25gF)2017/10/27(金) 23:59:38.72ID:LMegLkve0
こんな老害なんか大東新道の沢に突き落とせば宜しい、まさに老害、さっさと殺せ

744底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/28(土) 00:03:42.98ID:sFiLtULj0
アリなのか(´・ω・`)?

745底名無し沼さん (ワッチョイ 9b76-xsCD)2017/10/28(土) 00:30:52.13ID:I4sI3XLb0
唯々我が儘な御仁です

746底名無し沼さん (ワッチョイ 1312-nu9H)2017/10/28(土) 01:15:11.08ID:hJyxodxt0
>>685
一応プロの測量士だけど、別にプロでなくても、見慣れたら等高線の地形図一枚で
立体視はできるよ。大学の測量実習時点でだいたいみんなできてたから。
つか、できないと調査の仕事では効率悪すぎる。

仕事だと1/2,500の地形図使うから、滝の位置くらいわかるけど、実際に水が流れて
いるかどうかはタイミングにもよる。
沢地形だけど常水か雨後だけか、てのは地質や全体的な地形の集水環境にもよるし。

ちなみに1/2,500は市販されてるのも多い。
それでも微地形は取りこぼしがある。木があると誤測定するんだよね。
自分が動いた距離と地図上の距離を擦り合わせられるだけの経験を積めば問題なくなる。
脳内補整できる。

そのためにも、趣味として地図見ながら山登るのおすすめだよ。
純粋に面白い。

遅レスかつ長文ごめ。

747底名無し沼さん (ワッチョイ 1b21-20SA)2017/10/28(土) 04:09:43.60ID:eMdRiQao0
>>742
じゃあ救助要請なんかせずに黙って死ねとしか思わんな
50年の登山の成果が他人に迷惑かけることじゃあ何の意味もない

748底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-0QAE)2017/10/28(土) 05:31:28.48ID:9M0rFEFO0
>>746
地図は読む物ではない、心眼で見るのじゃ!未熟者めw
それよっか早く清く正しく美しいパンパカを実践して逝って欲しい(^^)

749底名無し沼さん (ワッチョイ d9ad-2NI2)2017/10/28(土) 05:37:01.62ID:4ti0CIj40
ガチのプロきてんね

750底名無し沼さん (ワッチョイ e171-20SA)2017/10/28(土) 05:47:19.58ID:iTI1smzY0
>>744
アリのままに生きたアリはアリのままだったのさ。

751底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-od7O)2017/10/28(土) 06:29:35.33ID:Xu9UVv5va
女王アリの一生

752底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5Bk2)2017/10/28(土) 07:03:31.11ID:8eoXkxY8d
無法松の

753底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-og0u)2017/10/28(土) 07:24:01.54ID:SVD6skP7M
>>738
ハイキングレコーダーが必要だな

754底名無し沼さん (ワッチョイ 995c-fGb3)2017/10/28(土) 08:12:42.37ID:sXRRom8H0
>>751
アリのママ、ということな

755底名無し沼さん (ワッチョイ 41ba-Eec1)2017/10/28(土) 08:38:23.03ID:poAolc0x0
>>746
素朴な疑問なんですが、地形図で立体視、ってどういう状態ですか?
地形図を眺めてると所謂視差立体視のようなイメージが脳内に浮かぶような感じ?
そこまで具体的な立体感まではいかないが、漠然とした凹凸感が浮かぶ感じ?

あと1/2500の地形図は地形図を作成する対象地域ってあるのですか?
低山中心とか?

電子国土に陰影がつくようになって、地形図から立体感を得る脳内回路がバカになってきた気がする(´・ω・`)

756底名無し沼さん (アウアウカー Saed-bLw0)2017/10/28(土) 08:52:57.78ID:TbBUBblba
>>755
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005401250_00000
こういうの作ると、たちまち理解しやすくなるよ。

757底名無し沼さん (スップ Sd73-kQnE)2017/10/28(土) 09:17:51.25ID:8CKS13oFd
>>755
3dモデルが浮かんでxyz軸に回転できる。
時間軸も自在だから新緑でも雪山でもイメージできるのがふつー。

758底名無し沼さん (ワッチョイ 118a-fOQk)2017/10/28(土) 09:55:40.74ID:GpGkN1BH0
>>746
元地質屋だが、航空写真を立体視すると言っていることがよくわかる。
色々あるが俺が使ってたのは解像度的には1/2500位だったんで。

759底名無し沼さん (ワッチョイ a912-nu9H)2017/10/28(土) 11:19:37.99ID:gXSgmSEj0
>>755
人によるんじゃないかな。私の場合は普通に>>756さんが示してくれたような
等高線山が脳内に浮かぶ感じ。

一番近いのは、昔流行った、イラストを立体視するヤツ。
あそこまでくっきり出ないけど、脳はああいう二次元を三次元に変換する
能力があるのだと思う。

>>758
航空写真、最初は2枚重ねて実体鏡使わないと立体視できないけど、
慣れてくると裸眼でも見えるようになるし、さらに慣れると一枚でも何となく
脳内補整で立体化してくるよねw
たまに逆立体されておおうって感じになるけど。

実体鏡だと凹凸が強調されすぎるから、樹種判定には良いけど、
地形判定程度なら裸眼の方がマイルドでわかりやすい。

760底名無し沼さん (ワッチョイ a912-nu9H)2017/10/28(土) 11:24:35.76ID:gXSgmSEj0
>>755
いっこ漏れた。
多分、1/2,500って全部あるんじゃないかな。
役所に揃ってないとこは今のとこ見たことない。

通常、都市計画図は1/2,500ベースだし、白地地区(都市計画区域外)は
国有林経営や砂防・治山に必要だったりする。
ド田舎で調査が追いついてないとこがあったらごめん。

都道府県や市町村によっては、WEBで地図公開してるよ。
都市計画地図で探してみたら出てくることが多い。
余計な線や色がジャマなこともあるけど。

761底名無し沼さん (スッップ Sd33-BG6d)2017/10/28(土) 11:46:18.95ID:TfqP/j/Qd
専スレでやってくれ

762底名無し沼さん (ブーイモ MMd5-kAtP)2017/10/28(土) 12:57:36.34ID:ZO8Id5b/M
>>704
ハンマーって腕力だけじゃダメなのを補うために柄がついてんだぞ。

>>734
コナンにトリックバレて捕まったなら完全犯罪とは言わんだろ。

>>753
GoProつけてるのってそれ目的なのかもな。

763底名無し沼さん (ワッチョイ 1392-nu9H)2017/10/28(土) 13:14:43.95ID:UQk60U8x0
……それはごく一部の人間だけがもつ特殊能力であって、
だから地図のプロの測量士をやれている
つまりは順序が逆

「別にプロでなくても」「だいたいみんなできてた」というのは、大学にはそういう特殊能力者の予備軍が集合しているからで、
大多数の一般人には無理がある

764底名無し沼さん (ワッチョイ e9b5-Eec1)2017/10/28(土) 13:16:47.51ID:FujMt59F0
>760
ここでくそじじいと対決してくれ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1469716034/

765755 (ワッチョイ 41ba-Eec1)2017/10/28(土) 14:08:07.19ID:poAolc0x0
皆さんご回答どうもありがとう。
測量士ってのは知識と技術だけでなく特殊能力がないとできないんだな。
>756で、立体模型を斜め上から眺めてるイメージに変換されるのかと思ったが、
>757の「xyzに回転できる」だと、模型の素材感の薄い立体構造を自由な視点で眺める感じか。
>759= >760= >746?の「等高線山が脳内に浮かぶ」で合点がいった。
以前、1/25000地形図でも視差立体視(左右の目でそれぞれ見るあれ)できるサービスがあったよな。
1/2500は各自治体の管轄なのね。ありがとう。検索してみるわ。

>761 すまんかった(´・ω・`)

766底名無し沼さん (ワッチョイ 1311-ksfU)2017/10/28(土) 14:13:19.23ID:8dTmmenY0
まあ地図で現在地確認しながら歩くのが一番いいよ
山で地図使うのは「迷わない」ため。迷ってから地図見るなんてやってたら測量士でもない限りいつかは遭難する。

767底名無し沼さん (ワッチョイ 1312-nu9H)2017/10/28(土) 17:08:01.88ID:oZozigym0
>>763
いや、特殊能力要らないって。
基本的に空間図形ダメダメで、代数幾何は壊滅的な成績だったけど、
測量と地図読みだけは慣れでやってる。
測量って、工学部や農学部の一部では必須単位だったし。
最近は選択科目のことも多いみたいだけど。

今はトータルステーションで、据え付けだけやったら、後は機械が
勝手に計測して、記録して、計算して、描画までしてくれるけど、
山では今でもポケットコンパスで自分で読んで記録する。
その先はソフトに入力して描画してもらうけどね。

一度、三角関数を自力計算して、360度分度器と定規で紙に書き、
等高線を書きこんでみると、地形図の読み方が劇的に変わるよ。
あれは感動だった。人生の分岐点だったなw

スレ違いごめ。自分語りになりそうだからもうやめとく。

768底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9e-AYwW)2017/10/28(土) 18:07:44.96ID:62sUzX7b0
俺は立体視は特殊能力だ、みたいな考え方はただの権威付けでしかない
昔から続く悪しき慣習だと思うんだよね

769底名無し沼さん (アウアウカー Saed-bLw0)2017/10/28(土) 18:26:16.16ID:SiBVcoNFa
特集能力でもなんでもないよ。
>>756
みたいなの何個か作ってりゃ、普通にわかるようになるから。

770底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9e-AYwW)2017/10/28(土) 19:26:37.89ID:62sUzX7b0
>>756のは非常にわかりやすいと思いました
粘土で埋めるかどうかはともかく等高線毎に切り出して重ねた当たりは
まさに読図における等高線の概念そのまんまですね

特殊能力でも何でもないというのは全面的に賛同しますが、登山界の
一部にはこの立体視を神格化している人たちがいるんですよ・・・

771底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9e-AYwW)2017/10/28(土) 19:31:09.76ID:62sUzX7b0
それ以外に「ナビゲーションは必ず地形図とコンパスを使うものでなければならない」
「それ以外は許さない」って風潮が根強いのも問題でしょう
日本登山界のGPSへの拒絶反応のすごさは半端ないですよね

772底名無し沼さん (ワッチョイ a908-MJEO)2017/10/28(土) 19:57:42.28ID:5UGhhMKu0
斜視の友人は、地形図見ると常に3Dだと言ってる。

773底名無し沼さん (ワッチョイ 71c9-2BKa)2017/10/28(土) 21:04:50.39ID:n7jHcYE40
立体的に見る事は出来るけど
劔周辺とかの切り立った所だと
たまに谷と尾根が逆転する

774底名無し沼さん (ワッチョイ f1b5-oxKq)2017/10/28(土) 22:31:56.11ID:8Y4eKIkw0
>>755
専門じゃないけど、音楽家が楽譜を見ると、音楽をイメージできる感覚と似ていると思います。

775底名無し沼さん (ワッチョイ e91b-T257)2017/10/28(土) 23:15:52.10ID:bG5q37nN0
山梨・本栖湖:トレイルランで男女不明 道に迷った?
https://mainichi.jp/articles/20171029/k00/00m/040/102000c

776底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/10/28(土) 23:21:08.87ID:OWbIIDtr0
これはいつもの(ry

777底名無し沼さん (ワッチョイ 1380-20SA)2017/10/28(土) 23:51:17.62ID:srIN2vTZ0
未だにトレランする人の気持ちが分からん
ジョギング、ランニングなら道路ですれば良いじゃん
何で怪我する可能性が高い山で走るんだろ?
木の根とか浮石とか怖くないのかな?

778底名無し沼さん2017/10/28(土) 23:53:59.46
>>777
キミを基準に考えると危険極まりないが、キミの数倍運動神経が発達してるから大丈夫なんだよ。
実際のところ、トレランでパンパカしてる人は少ない。

779底名無し沼さん (ワッチョイ a142-kQnE)2017/10/28(土) 23:55:35.44ID:y2g04sNB0
インターステラーA2017U1が太陽系外から地球へ向かって来ましたよ。岩石型宇宙船らしい。

ガルガンチュアみたいなブラックホールが本体だとパンパカだな。

5次元人助けてくれー

780底名無し沼さん (ワッチョイ 1bf8-pUWd)2017/10/28(土) 23:57:27.16ID:Bf6afQvS0
>>778

ご本人は問題ないかもしれんが、他の人に迷惑

781底名無し沼さん (ワッチョイ 13a2-l2qv)2017/10/29(日) 00:21:39.82ID:4rgC1XUv0
>>780
俺は歩いてるのに自転車が邪魔、私は自転車で走ってるのにクルマが邪魔、なので迷惑的な低レベル感想じゃトレラン厨は潰せないぞ!もっと頭を使おう

782底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-01LR)2017/10/29(日) 00:27:22.31ID:5NVaNjtCa
迷惑行為そのものなんだけど
広い尾根ならまだいいけど、片側が切り立った崖のやせ尾根でやられると恐怖しか感じない
トレラン族は死んでほしい

783底名無し沼さん (ワッチョイ 1392-nu9H)2017/10/29(日) 00:46:54.98ID:kgdJd68N0
数倍運動神経が発達=特殊能力 なんだけど、やっぱり分かってない人が多い
登山行為の数割は他人には簡単には真似できない特殊能力めいたもので支えられていることに気付いてない

登山の才能とは何か、に行き着く
訓練しても伸びない先天的な要因があるならそいつは死ぬ

784底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 00:48:04.74ID:KRUwl2U40
>>778
少ない?表に出てこないだけで、よく登山道で血だらけになってるやついるじゃえねえか。
しかもつい最近有名なランナーが遭難しかけてたろ。おとなしく皇居の周りでも回ってろよカス。

んでこの二人は途中で帰っただけじゃないのか?

785底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-nu9H)2017/10/29(日) 01:10:45.28ID:wZGRUOBea
トレランの装備で夜の冷え込みに耐えられるのかな?

786底名無し沼さん (ワッチョイ ebef-Eec1)2017/10/29(日) 02:03:51.72ID:+NDFR1sa0
空木の大地獄だか小地獄の辺りの鎖場で、
下に取り付いてる爺さん居るのに待とうともせず、
石落としながら下りてるトレラン野郎見たわ

タイム削るためなら他人を危険な目に遭わすのお構いなし

787底名無し沼さん (ワッチョイ a1e9-7OPY)2017/10/29(日) 02:14:58.22ID:cGWYirAv0
ガチガチのトレランというよりも、実際は湖畔の遊歩道ランニングの様だな。

788底名無し沼さん (ワッチョイ e9a8-tlUp)2017/10/29(日) 03:33:16.80ID:NXaGAiXr0
お前らトレラン毛嫌いしてるけどさ、登山者全員がトレランやってる連中並みにトレーニングしたらパンパカなんてほとんど無くなるよね
あまりに体力不足で山に入る奴が多い現状の方が異常

789底名無し沼さん (ワッチョイ e984-Eec1)2017/10/29(日) 04:12:44.32ID:QK9Nud910
まあトレラン連中並のトレーニングしてトレランしなかったらそうなるかもな

790底名無し沼さん (ワッチョイ e171-20SA)2017/10/29(日) 06:43:55.62ID:cMRVUX8L0
実際、トレランの人と話してみるとそんなに悪いやつはいない、というか爽やか系のやつが多いから嫌いじゃないが、シューズのソールだの行動食の空パウチだのを捨てていくのはやめてほしいな。
まあ、ゴミを捨てまくるのはハイカーや登山者も同じだけど。

791底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-Eec1)2017/10/29(日) 07:31:20.79ID:Cel79X7M0
>>775
大雨でもやるのか
トレランは選りすぐりの基地外ばかり

つるつるですべるところ走るなよ

792底名無し沼さん (ワッチョイ 71bd-Eec1)2017/10/29(日) 07:33:22.31ID:Cel79X7M0
>>790
かなり自己中が多い
細い道でも無理やり抜いていったり
石落としても何事も無く進んでいったり
やりたい放題

793底名無し沼さん (ワッチョイ a142-nu9H)2017/10/29(日) 07:44:05.75ID:5IAdLOFl0
遭難したらしい

陸上自衛隊によると、大分県で訓練中だった2等陸曹が銃剣や小銃などを携帯したまま行方不明になった。

https://this.kiji.is/296992343306224737

794底名無し沼さん (ワッチョイ 1b08-nu9H)2017/10/29(日) 08:13:23.80ID:aXH0b2xN0
6 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/10/29(日) 00:19:45.69 ID:TUchNryp0
パコパコパコパコ

795底名無し沼さん (ワッチョイ ebef-5Bk2)2017/10/29(日) 08:27:39.08ID:E69+VRCs0
>>793
戦国時代にタイムスリップしたんか

796底名無し沼さん (ドコグロ MMa3-rCsm)2017/10/29(日) 08:30:27.23ID:3TGKg/v6M
>>793
雨の中200m離れるとわからなくなるからな

797底名無し沼さん (ワッチョイ 7112-4yeD)2017/10/29(日) 08:31:41.97ID:0ww5ZOJi0
>>659
1時間6万
妥当だな

798底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf8-nu9H)2017/10/29(日) 08:34:19.68ID:aOwgKTWu0
3日間くらい捜索から「逃げ切って」出てきたら、すごいだろうな。

あるいは30年後、
「ずっと演習中だと思っていました」
と、キツネの巣穴みたいなところでみつかるかもね

799底名無し沼さん (ワッチョイ 89bf-bLw0)2017/10/29(日) 08:37:09.43ID:1ua2P9Ey0
>>795
異世界への門が開いているのかも知れない

800底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 08:48:41.06ID:KRUwl2U40
>>798
流石にいまどき横井さんほどガッツがある人は・・
どこかで怪我して動けなくなってるのかねぇ

801底名無し沼さん (ワッチョイ eb42-nu9H)2017/10/29(日) 09:47:50.87ID:PHPClO/50
マイナーな山でやってろよ馬鹿

802底名無し沼さん (ワッチョイ d1ba-nu9H)2017/10/29(日) 09:50:05.52ID:1W4uWhwC0
>>795
織田信長ってこの人かもな。

803底名無し沼さん (ワッチョイ 9bfa-nu9H)2017/10/29(日) 09:53:24.12ID:qIvApJ4i0
トレランで2人行方不明

by ラジオのニュース

804底名無し沼さん (ワッチョイ f160-PUGB)2017/10/29(日) 10:32:59.86ID:P1svugWg0
行方不明が多いな
スマホ持ってないんかね、訓練やトレラン中は

805底名無し沼さん (ワッチョイ 6912-1Lvk)2017/10/29(日) 10:36:08.82ID:/I17R6qm0
ゴール地点に来ない…トレイルランで男女2人不明 山梨・本栖湖

28日午後4時45分ごろ、山梨県身延町の本栖湖近くで開かれた山道を走るトレイル
ランニングのイベントに参加していた男女2人がゴール地点に来ないと、イベント関係者
から通報があった。富士吉田署は道に迷ったとみて捜索する。

 同署によると、コースは約10キロで、17人が参加していた。午後1時にスタートし、
 約1時間半後に終了予定だったが2人は戻らず、関係者が周辺を捜索。見つからないため
 署に届けた。

 甲府地方気象台によると、本栖湖などの富士五湖周辺には当時、雨雲がかかり、強い雨が
 降っていたとみられる。その後に霧が出た可能性もあるとしている。

産経新聞ニュース 2017.10.28 23:46
http://www.sankei.com/affairs/news/171028/afr1710280021-n1.html

806底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9f-AYwW)2017/10/29(日) 10:40:16.00ID:muWf7GfZ0
途中でリタイアして自宅に帰っているに一票

807底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-25gF)2017/10/29(日) 10:42:29.79ID:gUgXnLiB0
トレランは死んでも構わんから放置でいいよ

808底名無し沼さん (ワッチョイ 0b4a-AYwW)2017/10/29(日) 11:03:31.53ID:KM9Q8kBV0
陸曹さん発見されたってね。合掌。

809底名無し沼さん (ワッチョイ f160-PUGB)2017/10/29(日) 11:03:58.25ID:P1svugWg0
自衛隊員は首吊りとな

810底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 11:08:22.01ID:KRUwl2U40
やっぱりか・・

811底名無し沼さん (スッップ Sd33-Ns7Y)2017/10/29(日) 11:25:42.51ID:X9ONs4FNd
アベどーすんの?

812底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/10/29(日) 11:26:51.56ID:BJg0pOk40
関係無いだろ左馬鹿

813底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 11:28:48.02ID:KRUwl2U40
自殺するなら辞めちゃえと思うけど、そんな判断も出来ないほどに追い込まれてるんだろうね・・・

814底名無し沼さん (ワッチョイ 6bfa-txnM)2017/10/29(日) 11:36:43.09ID:DJxddz5J0
辞めても行き着くとこは同じだったりすることもある

815底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-25gF)2017/10/29(日) 12:01:41.51ID:gUgXnLiB0
自殺するくらいなら手持ちの武器で老害ホームごと潰して無駄減らして社会貢献しろよ

816底名無し沼さん (ブーイモ MMd5-TFyi)2017/10/29(日) 12:27:12.04ID:tlgGKoZrM
山梨県身延町の本栖湖近くで開催されたトレイルランニングのイベントに参加の男女2人が行方不明になっていた事件で、
富山吉田署は29日、2人が28日夜に自宅へ帰宅していたことを確認した。

817底名無し沼さん (ワッチョイ 0b4a-nu9H)2017/10/29(日) 12:30:27.17ID:7HqeFsNZ0
安定のトレラン脳

818底名無し沼さん (ワッチョイ d9ad-RqYE)2017/10/29(日) 12:33:05.02ID:aFng/fiF0
勝手に帰っちゃったのか

819底名無し沼さん (ワッチョイ e91b-T257)2017/10/29(日) 12:38:38.01ID:uxRAMagA0
ゴールせずそのまま帰宅で報告も無しとか迷惑すぎるバカ

820底名無し沼さん (ワッチョイ 9ba8-nu9H)2017/10/29(日) 12:38:53.58ID:8KqtGaNk0
さすがトレランカス
捜索費用請求しろ

821底名無し沼さん (スップ Sd73-ERj0)2017/10/29(日) 12:52:38.79ID:2dy7zuCRd
やっぱりな

822底名無し沼さん (ラクッペ MM3d-rsg9)2017/10/29(日) 13:03:30.62ID:2W3Lsre8M
トレラン批判してるやつってただの体力ないゴミハイカーだろ
自分にはできないことをやってるやつを嫉んでるだけ、根暗キモキャラだな

823底名無し沼さん (スフッ Sd33-Xxka)2017/10/29(日) 13:03:51.65ID:oHBO4S7Kd
>>816
空気読めないトレランの連中は迷惑だが
だからといって、嘘は良くない

http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20171029/0002802.html

824底名無し沼さん (スップ Sd33-sDnl)2017/10/29(日) 13:05:15.21ID:bRz681AAd
ちょ待てよ
自衛隊員、ホントに死んでるんか?
魂だけ安土桃山時代にタイムスリップしてるだけちゃうんか?

825底名無し沼さん (ワッチョイ f160-PUGB)2017/10/29(日) 13:07:09.26ID:P1svugWg0
えー、嘘書いてトレランを貶めるって何
気持ち悪いヤツだなぁ

826底名無し沼さん (スッップ Sd33-ERj0)2017/10/29(日) 13:08:38.39ID:c6wWt1Nqd
信長「また来たのか…」

827底名無し沼さん (ラクッペ MM3d-rsg9)2017/10/29(日) 13:09:57.12ID:2W3Lsre8M
ほんとにここの根暗どもきもいわ、登山モドキしかできない運動神経ゼロの底辺が
迷惑ならその場でいえや

828底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-tlUp)2017/10/29(日) 13:23:39.89ID:xXOvdGYVp
ソース無しのクソレスを信じたガイジは猛省しろ

829底名無し沼さん (ラクッペ MM3d-fGb3)2017/10/29(日) 13:35:40.64ID:pv5DmUfBM
トレラン、いや登山にも言えるが
休みの週末だけやってて体力つくもんかな?
やらんよりはマシだろうけど

830底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 13:50:15.97ID:KRUwl2U40
>>828
ソース無しの帰宅説が殆どだったろ。

831底名無し沼さん (ワッチョイ d112-nu9H)2017/10/29(日) 14:09:23.56ID:KLtFduXL0
でも、一昨年だったか、手伝ったハイキングイベントで、やっぱり
ゴールに来なかったおじいちゃんと別のおばさん、スタッフで夜まで
探しまくって、夜中になってから電話通じて勝手に帰宅してたの判明、
ってことが実際にあったんだよなあ。

翌年から、下山確認しないで流れ解散にしたって。
迷ってもスタッフは探してくれなくなったってことだけどね。

832底名無し沼さん (スッップ Sd33-RjYI)2017/10/29(日) 14:29:11.15ID:JwrnjJE/d
>>829
悪天とか都合が悪くて一ヶ月間が空くと衰えを感じる。
特に大腿の部分が

833底名無し沼さん (ワッチョイ 6bb5-xXVv)2017/10/29(日) 14:34:59.08ID:j0Y1dAuG0
>>823
20代の男性と30代の女性
大雨の中13時スタートで道に迷って、翌朝9時まで雨の中一晩ねえ…

どこで雨しのいだんだろう

834底名無し沼さん (ワッチョイ 899a-pShr)2017/10/29(日) 14:43:28.33ID:XxEWjGef0
>>833
で、無事だったんだろ、何か問題でも?
うらやましいのか?

835底名無し沼さん (アウアウイー Sa1d-fGb3)2017/10/29(日) 14:58:39.66ID:yl5VkqzEa
山の石橋容疑者

836底名無し沼さん (ワッチョイ 891e-Akqv)2017/10/29(日) 15:49:10.99ID:hHXW2+gd0
トレラン装備でこの季節の夜は寒かっただろうな。
しかし、どうやったら元の道に戻れないほどコース外せるんだ?

837底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/10/29(日) 15:58:53.27ID:BJg0pOk40
ランニングハイで

838底名無し沼さん (スッップ Sd33-Ns7Y)2017/10/29(日) 16:01:41.05ID:Ik2oGFfVd
名古屋走り

839底名無し沼さん (ワッチョイ 0137-537K)2017/10/29(日) 16:14:52.50ID:g3SV+y6V0
ちがう
欽チャン走りで横に進んだんだ

840底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9f-AYwW)2017/10/29(日) 16:23:42.90ID:muWf7GfZ0
>>836
登山道の分岐で間違えて他の場所に下りたというのはよくある話じゃね

841底名無し沼さん (ワッチョイ 69b5-20SA)2017/10/29(日) 17:23:12.23ID:jLhNxVp80
帰宅が嘘だったとしても草むらで2人で致しててはぐれて大勢の休日台無しにして捜索させたってだけで害悪なんだよな

842底名無し沼さん (ワッチョイ ebef-5Bk2)2017/10/29(日) 17:55:42.86ID:E69+VRCs0
>>826
タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する
http://honeshabri.hatenablog.com/entry/history_of_nobunaga

843底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/29(日) 18:00:23.39ID:wB86NH2g0
>>833
いくらトレランでもツェルトくらい持ってるんじゃね?
知らんけどもその位の備えはあると信じたい
まあ彼等はランニングの延長気分だからいつ死んでもおかしくないけど

844底名無し沼さん (ワッチョイ d1ba-kf9/)2017/10/29(日) 18:06:15.43ID:gAPpM71G0
奴らはハイカーと違って体力があるから簡単には死なない

845底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/29(日) 18:11:19.71ID:wB86NH2g0
言うほどないよ
彼等、荷が異常に軽いだけでそれこそ軽ハイカーの荷物背負わしたら走れなくなる
ザック25Lで走れなくなるよ

846底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9f-AYwW)2017/10/29(日) 18:45:31.36ID:muWf7GfZ0
>>845
節子、それ体力やない。筋力や。

847底名無し沼さん (ワンミングク MM53-Yf4e)2017/10/29(日) 18:54:18.37ID:9bRatxNRM
ムキムキの節子(T_T)

848底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf8-01LR)2017/10/29(日) 19:00:57.59ID:NLr7Rb0n0
トレランというか山歩きに向いて無さそう
そもそもこの季節に雨の中13時スタートってどうなんだ?

849底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/29(日) 19:10:49.10ID:wB86NH2g0
だからランニングの延長気分なんだよ
で、山に来て大失敗しちゃう

850底名無し沼さん (アウアウイー Sa1d-nu9H)2017/10/29(日) 19:19:08.92ID:qL6Qk9rOa
トレランの主催者は儲かるんだよ
雨天中止というわけにはいかない

851底名無し沼さん (ワッチョイ eb3e-mlZ6)2017/10/29(日) 19:23:25.35ID:2t8HKxLn0
来年のトランスジャパンに参加する人いる?

852底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/29(日) 19:25:03.82ID:wB86NH2g0
>>851
なんで登山板で聞いてるの?
トレランって板ないの?

853底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 19:33:21.09ID:KRUwl2U40
トレランナーの自己中な性格が表れてるよな・・・

854底名無し沼さん (アウアウイー Sa1d-nu9H)2017/10/29(日) 19:36:33.54ID:qL6Qk9rOa
陸上競技板にトレランスレがあるからそちらへどうぞ
陸上界では平地の記録が出ないやつの逃げ場という位置づけだけどw

855底名無し沼さん (ワッチョイ e171-20SA)2017/10/29(日) 19:55:51.40ID:cMRVUX8L0
>>834
捜索してる人たちにごめんなさいもなしってのは、スポーツマン以前に人としてどうかな?

856底名無し沼さん (ワイモマー MM33-nu9H)2017/10/29(日) 20:04:40.64ID:omLQvOXaM
日本はスポーツマンが育って無いので体育の日改めスポーツの日になるらしい。
次の国会で決まるんだって。
スポーツと体力増強のみ目的の体育は別です(キリッ)だってさ

857底名無し沼さん (ワッチョイ e171-20SA)2017/10/29(日) 20:39:14.23ID:cMRVUX8L0
スポーツと芸能で国民をバカのままにしておくのは政治屋さんにとって都合がいい支那w

858底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Ns7Y)2017/10/29(日) 21:02:32.18ID:iKdD/Aq4d
アベ政治が悪い

859底名無し沼さん (ワッチョイ 9191-zhIa)2017/10/29(日) 21:20:35.09ID:aq3BV5bE0
なんでトレランって、どっかの雑誌とかから拾ってきたような極端な失敗例だけでしか批判されないの?
実際に経験してみた上での批判って聞かないよね。

って、あ(察しw

860底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/10/29(日) 21:21:06.81ID:BJg0pOk40
脳無し左翼死ね

861底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-20SA)2017/10/29(日) 21:47:09.05ID:NFx1WS1B0
トレランちゅうか、その行方不明の二人は、もともとマラソンの練習会に参加していて、
その事前練習で主催者主導で山に入って行方不明になったので、いわゆるトレラン
やっている人とは違うみたい。

862底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 21:50:55.09ID:KRUwl2U40
事前練習で遭難とかホントかよ・・・訳あって二人で登山道をそれたんじゃないかとかゴニョゴニョ・・・

863底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-nu9H)2017/10/29(日) 22:10:16.35ID:bmM1Rrqsa
>>843
あのちっこいザックのような物にツェルトなんて入ってんのかな?

864底名無し沼さん (ワッチョイ 9389-7D0c)2017/10/29(日) 22:31:34.10ID:nnLRBl4y0
だいいちあんな軽装で山に入ろうなんてのが間違ってる、十分な水も非常食も防寒着も無いでしょ。

865底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-20SA)2017/10/29(日) 22:32:07.12ID:NFx1WS1B0
>>863
普通はエマージェンシーシートくらい

866底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-25gF)2017/10/29(日) 22:50:12.48ID:gUgXnLiB0
ヤマレコとかで投稿するトレランなんか自己顕示欲の塊だしな。なんの役にも立たない

867底名無し沼さん (ワッチョイ 711b-T257)2017/10/29(日) 22:51:21.03ID:luWX/jtS0
パンパカした自撮りオジサンを思い出した

868底名無し沼さん (ワッチョイ e9a8-tlUp)2017/10/29(日) 22:59:10.23ID:NXaGAiXr0
どう考えてもパンパカするのは普段トレーニングなんてしてないヨボヨボの腹が出たジジババなんだから学ぶところは学べよ

869底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/10/29(日) 23:05:33.95ID:KRUwl2U40
アホなトレランに学んだわ

870底名無し沼さん (ワッチョイ 994c-nu9H)2017/10/29(日) 23:05:36.72ID:S0Y9zCHF0
>>864
山というほどのものでもないでしょ。
全長10km、スタート・ゴールの標高910m(本栖湖畔)、最高点1328m(パノラマ台)のコースで、ほとんどの選手が1時間台で終わるミニトレラン。

871底名無し沼さん (ササクッテロル Sp9d-nE1B)2017/10/29(日) 23:29:40.51ID:oOEkmC2fp
そんなところでどうやって道迷いしたのか不思議だわ

872底名無し沼さん (ワッチョイ 69b5-20SA)2017/10/29(日) 23:31:51.90ID:jLhNxVp80
だからセックスだって言ってんだろ!

873底名無し沼さん (アウアウカー Saed-jA6F)2017/10/30(月) 03:56:09.97ID:iv2M3N0aa
普段街中でしか走ってなかったんじゃないかな

874底名無し沼さん (ワッチョイ e171-20SA)2017/10/30(月) 04:16:29.86ID:yl7uYWI40
>>872
先行するBBAの尻を見ながら欲情してるおっさん乙

875底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-25gF)2017/10/30(月) 05:56:42.40ID:hIHhpnit0
三十路に欲情とか絶対無理ゲーだわ。

876底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/10/30(月) 06:13:57.29ID:+b6EX9A+0
青二才め

877底名無し沼さん (スップ Sd33-Ns7Y)2017/10/30(月) 07:02:36.75ID:UyOToeJad
エロを極めると五十路に辿り着く

これ豆知識な

878底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9d-MLnO)2017/10/30(月) 07:11:40.34ID:99kolpbxp
テングじゃ!天狗の仕業じゃ!?

股間のなw

879底名無し沼さん (スップ Sd73-RqYE)2017/10/30(月) 07:52:12.54ID:BDik9TULd
今週末は崩落路迂回パンパカが続出するだろうからもちつけ

880底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-qypI)2017/10/30(月) 09:10:13.92ID:RiB/TDm8M
>>688
そんな事言う奴は沢屋じゃない

881底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-qypI)2017/10/30(月) 09:12:14.21ID:RiB/TDm8M
>>696
それだけしか高くないことに逆に驚き
無線も持ってないだろうに

882底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-qypI)2017/10/30(月) 09:12:56.00ID:RiB/TDm8M
>>701
今でも圧倒的なカバー率だろ

883底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-qypI)2017/10/30(月) 09:14:16.29ID:RiB/TDm8M
>>704
腕力よりもハーケン動かしちゃいいかんだろw
動いたら摩擦係数下がるのに

884底名無し沼さん (ササクッテロル Sp9d-tlUp)2017/10/30(月) 09:21:45.85ID:huZTg6ctp
先週のレスに連投するガイジ

885底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-qypI)2017/10/30(月) 09:22:49.14ID:RiB/TDm8M
>>727
一の腰へのトラバースはシーズン初めに積雪したら一般登山道じゃない
その上あの日は30cm積雪して非常に危険な状態と警告出てた

あの日どうしても一の越行きたければ
室堂山荘脇を一旦下ってから一の越へ直登すべきだった
トラバースルートは傾斜が50度超えるところあるから

886底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9f-AYwW)2017/10/30(月) 09:46:24.41ID:VUInlBs/0
2016年11月に起きて1名死亡した雪崩事故なら一般登山道上で発生したものではないぞ

887底名無し沼さん (スップ Sd33-l/wk)2017/10/30(月) 11:06:15.37ID:0hB1QRqzd
>>875
モノによるが三十代が1番旨いぞ

888底名無し沼さん (ワッチョイ 6bfa-txnM)2017/10/30(月) 11:13:59.73ID:rcZ2l4iY0
でももう立たないじゃんお前ら

889底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/10/30(月) 11:54:49.55ID:+b6EX9A+0
回りが自分と同じだと思ったら大間違いだ

890底名無し沼さん (ワッチョイ 891e-Akqv)2017/10/30(月) 12:26:16.38ID:rd0LMtc40
木枯らし1号の強風でパンパカしそうだわ

891底名無し沼さん (ワッチョイ 1311-ksfU)2017/10/30(月) 12:36:20.41ID:dL0UQRjL0
風が強いと天気良くても心細くなるよね

892底名無し沼さん (スププ Sd33-DOfJ)2017/10/30(月) 12:41:38.40ID:nuBdfsRGd
>>688
大滝レベルの滝のことじゃないか?
滝記号なくても、それならわかる
2m滝とかわかるやつはいない

893底名無し沼さん (スプッッ Sd3d-5Bk2)2017/10/30(月) 12:52:32.64ID:mz1qTlE7d
>>884
山に籠ってたんじゃね

894底名無し沼さん (ワッチョイ 714c-nu9H)2017/10/30(月) 14:07:33.02ID:YCt7wMkN0
NHKの小さな旅で旭岳の紅葉やってた、なだらかな山で綺麗なところなんだね
こんな所で遭難するんだ

895底名無し沼さん (ワッチョイ 1310-AYwW)2017/10/30(月) 14:16:08.28ID:9NU9n5080


これを見たら泣きそうな気分になるのですが、そういう人いますか?

896底名無し沼さん (スップ Sd33-ksfU)2017/10/30(月) 14:27:41.41ID:qQfWlmbGd
>>894
山んなかで殺人しても県警によっては遭難死で済まされます

897底名無し沼さん (ワッチョイ 21a2-YYNr)2017/10/30(月) 14:47:18.07ID:U09Dy48Z0
人を殺したかったって女子大生は
北アルプスとかでいくらでもできるのにね

でも、第一発見者が同じ人だと怪しまれるけど

898底名無し沼さん (ワッチョイ d162-Eec1)2017/10/30(月) 14:50:41.91ID:Zx2nKGbf0
トレイルランニングで不明の男女 無事保護
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202881000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_018
>警察は、2人が道に迷った可能性があると見てイベントの主催者とともに29日午前9時すぎから湖畔の山林を捜していましたが、
>その直後、2人が身延町の林道で通行人に発見され保護されました。
>
>警察によりますと、2人は手足にすり傷があるということです。

ああ、地面で直だとねえ(ニヤニヤ

899底名無し沼さん (ワッチョイ 21a2-YYNr)2017/10/30(月) 14:55:40.53ID:U09Dy48Z0
3000mの稜線上でいきなり見ず知らずの人に崖から突き落とされたら
仮に存命で救助されても犯人の特定は難しいよね

900底名無し沼さん (スップ Sd73-RqYE)2017/10/30(月) 15:02:06.88ID:BDik9TULd
そんな事件が起きたら登山ブームが終焉するな

901底名無し沼さん (ワッチョイ a127-Y0nY)2017/10/30(月) 15:50:14.70ID:uosp/kAU0
>>895
越沢バットレス懐かしい

902底名無し沼さん (スッップ Sd33-fGb3)2017/10/30(月) 15:50:33.07ID:zjSU9PCTd
コナンくんが「山に連れてって!」と頼んで来ても、お断りするよな。

903底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9f-AYwW)2017/10/30(月) 16:19:53.17ID:VUInlBs/0
???「こんな奴と一緒に行けるか!おれは一人で行く!!」

904底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-0QAE)2017/10/30(月) 17:42:20.64ID:6cvH96KR0
スレ住民はご託を並べないで、清く正しく美しいパンパカを
実践して潔く散って欲しい(^^)

905底名無し沼さん (エムゾネ FF33-5Bk2)2017/10/30(月) 18:25:31.05ID:pq3N1/iRF
>>896
道なのに?

906底名無し沼さん (アウアウカー Saed-sCfH)2017/10/30(月) 18:29:04.60ID:mHuM6ULXa
去年のトムラウシからの帰りに一人だけ滑落した大学生の件も相当怪しいよね。

907底名無し沼さん (スップ Sd73-kQnE)2017/10/30(月) 18:30:21.80ID:vqOcCgY4d
>>868
奥多摩で真夜中にトレラン大会でランナーが崖から落ちて死んだ。主催者は大会続行。30メートル下に落ちたランナーが見えてるのに危ないから救助に行かず警察がくるまで放置したのを思い出したわ。

トレランは傍迷惑な馬鹿のスポーツ

908底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp9d-tlUp)2017/10/30(月) 18:39:47.59ID:jWvIYX6Np
>>907
年300人が山で死んでるのにトレランで死ぬと鬼の首を取ったように語るのはナンセンス

909底名無し沼さん (ワッチョイ 69b5-20SA)2017/10/30(月) 18:55:09.19ID:eEYkeKuU0
山で滑落したらそのまま見捨てて進んだりしないよ

910底名無し沼さん (ワッチョイ 1389-Akqv)2017/10/30(月) 19:40:13.72ID:C0j2mTc+0
まつたけ採りで行方不明の85歳女性 6日ぶりに発見 「もう二度と山には入らない」 岩国市

山口県岩国市でまつたけを採りに山に入ったあと、行方がわからなくなっていた85歳の女性が、
29日に6日ぶりに無事発見されました。

目立ったけがはなく、NHKの取材に対し
「雨水を飲みながら歩き続け、ごみ袋を羽織って雨や寒さをしのいだ。
 もう二度と山には入らない」と話しています。

山口県岩国市天尾地区に住む高原テルコさん(85)は、
今月23日、近くの山にまつたけを採りに入ったあと行方がわからなくなっていましたが、
6日後の29日午後4時ごろ、自力で下山し林道を歩いているところを通りかかった人が見つけました。

警察などによりますと、山に入ったあと西に1キロほど進んで山頂を越え、
そこから南に2.7キロ離れた林道まで、迷いながら歩いて下山したということです。
高原さんはやや衰弱して入院していますが、目立ったけがはないということです。

一夜明けた30日、NHKの取材に応じ
「食料は小さなパン3つしかなかった。雨水を飲みながら歩き続け、ごみ袋を羽織って雨や寒さをしのいだ。
 感覚的には2、3日くらいと思っていた」と、しっかりした口調で振り返りました。

そのうえで
「多くの人に迷惑をかけ申し訳ない。もう二度と山には入らない」と話していました。

長男の義雄さんは
「6日間も歩き続けた母には驚いた。不安だったが無事に帰ってきてうれしい」と話していました。

捜索にあたった岩国警察署の西嶋和夫地域官は
「無事に発見されてよかった。紅葉シーズンで山に入る人も多いが、
 できるだけ複数の人で行動し、携帯電話を持参するなど十分注意してほしい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171030/k10011204631000.html

911底名無し沼さん (ワッチョイ ebef-JAzD)2017/10/30(月) 19:41:09.50ID:AQSIAR5W0
>>905
北海道県警ってフランスに渡米みたいなもんか

912底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/30(月) 19:46:10.76ID:5D9hV2oJ0
>>865
マジか
山ナメ過ぎ

913底名無し沼さん (アウアウイー Sa1d-nu9H)2017/10/30(月) 19:49:02.35ID:E6Bgylyha
やつらは水もろくにもっていないから高尾陣馬のような売店があるコースに集まってくる

914底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/30(月) 19:50:59.36ID:5D9hV2oJ0
もんよもびっくりか

915底名無し沼さん (ワッチョイ e171-20SA)2017/10/30(月) 19:54:01.32ID:yl7uYWI40
>>910
6月に死んだ俺のババアは80歳だったんだが、ボケてなかったけどここまで元気じゃなかったな。

この人は時間感覚がおかしいからただのボケババアなんだろうけどw

916底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/30(月) 19:59:22.52ID:5D9hV2oJ0
元気のないばあさんでヨボヨボした晩年で終わるより、このマツタケ取りで迷って6日も歩き続けられる方がよほど充実した晩年だと思うぞ
まあ常識的に反省してるしボケてないと思うが
遭難時に時間感覚が狂うなんて普通にありそう

917底名無し沼さん (ワッチョイ 69b5-20SA)2017/10/30(月) 20:06:03.33ID:eEYkeKuU0
狼も滑落もない低山で死ぬ意味がわからんね

918底名無し沼さん (ワッチョイ 93ba-O+EC)2017/10/30(月) 20:35:57.63ID:pGras2m/0
>>917
そのコメ山なめ過ぎだと思われます
登山道外れたらワンダーランドでんがなw
普通の人だと無理ゲーになると思われますが?

919底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-25gF)2017/10/30(月) 20:46:35.95ID:zhv84N8NM
>>910
いや、死ねよ
いい加減お迎えの時期だろ?
どうせ旦那の年金引き継ぎして無駄に長生きしてるゴミなんだから、熊に駆除してもらいたいわ

920底名無し沼さん (ワッチョイ d134-qlo3)2017/10/30(月) 20:49:17.42ID:R6wncx2m0
>>913
エセトレランな

921底名無し沼さん (ワッチョイ 9191-zhIa)2017/10/30(月) 21:01:18.79ID:CV3DG28h0
>>913
それってトレイルランナーのこと?
ろくに水も持っていないってのは、どんなデータを根拠に断言してるの?

922底名無し沼さん (スッップ Sd33-g3bx)2017/10/30(月) 21:24:47.95ID:BGSuNsFEd
www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6025268341.html
西吾妻山で男性遭難、発見できず

923底名無し沼さん (ワッチョイ a9ba-hukD)2017/10/30(月) 21:44:20.76ID:8/dazLU+0
高原さん85歳6日ぶりに自力で下山。すげーな

924底名無し沼さん (ワッチョイ 1b08-nu9H)2017/10/30(月) 22:00:21.03ID:LTAUcGcq0
山で意気投合してパコパコなんて…
絶対ないわ

925底名無し沼さん (ワッチョイ 1b08-nu9H)2017/10/30(月) 22:02:19.74ID:LTAUcGcq0
>>917
低山でも遭難することあるぞ

俺、自分ちの持山で遭難したことあるし

926底名無し沼さん (アウアウカー Saed-AQfu)2017/10/30(月) 22:02:38.34ID:AibkerZKa
>>782
追い抜かれるとき山側に寄らないの?
山側から抜くとか許されないだろ

927底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-7D0c)2017/10/30(月) 22:29:56.96ID:5gTHLgzl0
>>924
意気投合じゃなくても片方が先走って迎合したかもしれんな。

928底名無し沼さん (ワンミングク MM53-Yf4e)2017/10/30(月) 22:34:47.33ID:W+TGaM7nM
>>924
鎖場効果ってのがあってだな

929底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-25gF)2017/10/30(月) 22:42:52.95ID:NZ7jWJ+6M
吊り橋じゃなく?
鎖は逆効果だぞ

930底名無し沼さん (ワッチョイ d9fe-xsCD)2017/10/30(月) 22:49:22.36ID:O3UVKsUG0
沖縄でサメに食われてパンパカか
下半身だけって、、おそろしー

931底名無し沼さん (ワッチョイ ebfe-44Qo)2017/10/30(月) 22:56:03.68ID:IBZIqC5T0
川平湾にレンタカーとビーチバッグが放置されてた、と。

932底名無し沼さん (ワッチョイ 1112-s+1+)2017/10/30(月) 23:05:38.12ID:1oUtuPyL0
>>930
ジョーズに喰われたよな
サメだけに…

933底名無し沼さん (ワッチョイ 1380-20SA)2017/10/30(月) 23:29:29.19ID:7zDAAAvn0
>>924
俺、女性にナンパされたことあるよw
頂上でお弁当を食べてたら話しかけられて
その時にメルアドを教えてって言われたw
山ガールって肉食が多いからなw

934底名無し沼さん (ワッチョイ f160-PUGB)2017/10/30(月) 23:34:33.46ID:fOuFQGlj0
ずいぶん昔の話やな
今はラインやろ

935底名無し沼さん (ワッチョイ d9fe-xsCD)2017/10/30(月) 23:38:39.15ID:O3UVKsUG0
海や川の事故死の方が山よりも多いらしいね
アカエイ オニヒトデ アンボイナ ヒョウモンダコなど
山の熊やスズメバチなんて可愛いもんよ

936底名無し沼さん (ワッチョイ 133d-25gF)2017/10/30(月) 23:44:06.72ID:hIHhpnit0
どうせここで話題にすることなんてYahoo!のニュース程度だろうと思って見たら予想通りでワロタ

937底名無し沼さん (ワッチョイ 1b12-XX4y)2017/10/31(火) 08:32:35.74ID:Uzw4lQXQ0
今年はサケ不漁で羆さんがヤバそう

938底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-s+1+)2017/10/31(火) 08:41:24.70ID:B8Py0yL7M
いくらほどヤバイの?

939底名無し沼さん (ワッチョイ 91ba-Eec1)2017/10/31(火) 10:35:34.71ID:gUDG3oT50
>>932
>>938
不覚にもクスリとしてしまったじゃないか

940底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-25gF)2017/10/31(火) 12:36:53.42ID:4A2K0PTrM
熊や鹿は居なくて問題無い害獣

941底名無し沼さん (スップ Sd73-fOfH)2017/10/31(火) 12:41:52.59ID:hrBkQGRwd
吾妻山きれいだな

パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  	->画像>21枚

942底名無し沼さん (ワントンキン MM53-5LzN)2017/10/31(火) 13:13:57.18ID:6sNwO59qM
>>939
2度読みしたが意味が分からず
このレスで分かった

943底名無し沼さん (スッップ Sd33-5Bk2)2017/10/31(火) 13:17:40.57ID:aqkGrNHtd
>>940
えっ馬鹿?

944底名無し沼さん (ブーイモ MMd5-Zpem)2017/10/31(火) 14:11:52.72ID:I64gTodvM
>>941
ばんだいさんかw

945底名無し沼さん (ワッチョイ e9be-JHot)2017/10/31(火) 17:52:55.07ID:N4JLuxIK0
今週末は3連休

って事は、気をつけて登山を・・・

946底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-s+1+)2017/10/31(火) 17:58:35.16ID:B8Py0yL7M
大漁パンパカに期待
妙義山

947底名無し沼さん (アウアウイー Sa1d-4yeD)2017/10/31(火) 18:11:39.16ID:ZAMiL67va
>>910
パンは3つしかなかったので松茸ばかり食べてました、とかなら最強

948底名無し沼さん (アウアウイー Sa1d-4yeD)2017/10/31(火) 18:13:45.98ID:ZAMiL67va
>>905
山は密室だ
山岳レスキューサイモンさんの名言

949底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-25gF)2017/10/31(火) 18:49:00.58ID:nCc6YaauM
>>943
ほら、お前のバカの中に鹿入れてるじゃん、馬は必要だが

950底名無し沼さん (ワッチョイ 136a-oxKq)2017/10/31(火) 19:37:48.24ID:8mFVvYyk0
>>933
おっさん、憐れ過ぎるw
今時メアドって・・足りない頭使ってもう少し上手く書こうよ

951底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-7D0c)2017/10/31(火) 20:27:17.29ID:pAeVnHEbp
台風が来ない週末は久々だな。
まあ、自分は家で子守だけどな。

952底名無し沼さん (ワッチョイ 1b08-nu9H)2017/10/31(火) 20:39:54.15ID:Bv5O2j2M0
標高高い山は冬装備じゃないとキツイ
次の三連休は、ナメプパンパカを期待できそうだ

953底名無し沼さん (アウアウカー Saed-QTwg)2017/10/31(火) 21:13:47.64ID:wexgYMhia
冬山への生け贄が必要かな?

954底名無し沼さん (ワッチョイ 1372-nu9H)2017/10/31(火) 21:29:24.10ID:fWRrWEtV0
>>950
一つ下のレスも読めないの?憐れ過ぎるw

955底名無し沼さん (スッップ Sd33-aeFl)2017/10/31(火) 22:25:51.86ID:d34kKYBNd

956底名無し沼さん (ワッチョイ 1311-ksfU)2017/11/01(水) 01:53:45.42ID:bHudA+L/0
ラインやってない可能性あるからメアドでいいやろ

957底名無し沼さん (ワッチョイ 13a2-qypI)2017/11/01(水) 03:26:39.34ID:Bb60Uda60
>>944
左のは吾妻小富士だよ
火口の右下が有名な兎

958底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp9d-tlUp)2017/11/01(水) 10:31:50.81ID:JxHN9nIyp
>>956
LINEやってないとか絶対クソブスの陰キャだから

959底名無し沼さん (ワッチョイ 899a-yFJ3)2017/11/01(水) 12:44:03.11ID:k+T+Xsi20
>>958
まあそれにも相手にされないカスなのは分かった。

960底名無し沼さん (ブーイモ MMc5-7D0c)2017/11/01(水) 13:42:01.76ID:iT/7jbACM
自分はライン入れてるけど、何これなんで勝手に友達増えていくの?というレベルw

961底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-s+1+)2017/11/01(水) 15:28:17.86ID:gkboMspGM
お前の電話番号が流れてるからだよw

962底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/11/01(水) 15:46:25.60ID:0CIkgA7O0
俺は増えていないぞ

963底名無し沼さん (JP 0Hab-PCft)2017/11/01(水) 17:29:01.56ID:cyRIIsOBH
勝手に増えていくよな
どっちかが電話番号登録してると勝手に追加されてくんだろ?

964底名無し沼さん (ワッチョイ 014b-tLND)2017/11/01(水) 17:37:45.44ID:0CIkgA7O0
設定次第だぞ

965底名無し沼さん (スッップ Sd33-fGb3)2017/11/01(水) 18:25:10.80ID:WuQque0Cd
>>960
それ、全然友達じゃないから気をつけろ!

966底名無し沼さん (ワッチョイ 7154-DRuk)2017/11/01(水) 20:07:49.11ID:3sdSbx230
>>965
まじか!
なんか追加されたりすぐに消えたりするんだけどっw

967底名無し沼さん (ワッチョイ a908-MJEO)2017/11/01(水) 20:23:24.00ID:uU1d2p/30
>>966
世界中に個人情報垂れ流しの予感。
設定確認した方が良いよ?

968底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-foin)2017/11/01(水) 22:03:15.89ID:AGN+ANmua
Lineに登録した=韓国のNEVERだっけ?その会社にスマホにアドレス帳に登録しているデータがごっそり流れるんだろ
で、そのデータ内の人がLINEに登録したら、お前のところに表示されるってわけだよな

969底名無し沼さん (ワッチョイ 9191-zhIa)2017/11/01(水) 22:57:02.11ID:i0D2td1j0
国際的な影響力を持たない一般人が、個人で使ってる分には不都合ないだろ。
お前の友人関係なんて世界的に何の価値もないぞ。

970底名無し沼さん (ワッチョイ 4d12-mE1M)2017/11/02(木) 00:50:46.10ID:RpDgcjDp0
その理屈はおかしい

971底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-3wqq)2017/11/02(木) 00:57:42.14ID:8864Ycdma
俺は国際的な影響力持ってるからラインしてないわ〜

972底名無し沼さん (ワッチョイ adb5-lboT)2017/11/02(木) 01:48:56.21ID:RqtGeOiI0
>>969
ビッグデータの重要性を知らないんだな
点と点でも組み合わせていけば画像になるんだぞ

973底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-j1wY)2017/11/02(木) 02:07:18.49ID:he+wXA36M
>>972
ビッグデータを知らないのはあなたの方みたいね

974底名無し沼さん (ワッチョイ 81ba-CNyv)2017/11/02(木) 04:44:04.12ID:J5c7yMfj0
>>970
俺もそう思ってるよ
LINEは面倒そうだからしてないだけで

975底名無し沼さん (ワッチョイ e5ad-ebS+)2017/11/02(木) 04:53:05.15ID:c8SFTDqL0
便利なんだろうけどその便利さが時に窮屈になるんだなぁ

976底名無し沼さん (ワッチョイ c210-zM96)2017/11/02(木) 06:19:41.02ID:qap6bY9k0
例えば戦争では、指揮官は軍団に指示を出すが
兵隊個人個人の家族関係やらには興味はない。

977底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-hkol)2017/11/02(木) 06:47:55.56ID:zPuQ+nZaa
隊員の個人関係を把握していないって、相当に無能な指揮官だぞ?

978底名無し沼さん (ワッチョイ e971-lboT)2017/11/02(木) 07:18:22.56ID:oYNigWgR0
精神状態や経済状態でパフォーマンスがまったく変わってくるから人間て面倒だもんな。

979底名無し沼さん (ワッチョイ 411e-kSym)2017/11/02(木) 11:47:54.45ID:o70FZrhv0
五人兄弟のうち四人が戦死したので最後の一人を戦場から連れ戻せって指示した軍隊がありましたな

980底名無し沼さん (ワッチョイ 4608-Q/5A)2017/11/02(木) 11:51:14.21ID:Ae+xGHmU0
大麻(マリファナ) 21g [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/engei/1502274460/

山中に大麻畑とか人生パンパカですわ

981底名無し沼さん (ワッチョイ adb5-lboT)2017/11/02(木) 12:24:00.79ID:RqtGeOiI0
これ見つけたとして通報の為に持って行ったら大麻所持で人生終了?

982底名無し沼さん (スッップ Sd62-tt3f)2017/11/02(木) 12:37:49.00ID:/LjzPfKnd
営業マン「はぁはぁ...お仕事ちゅかれたよぅ...」ハイキング帰りのジジイ「おい!席譲れやァ!」

983底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd6-UznR)2017/11/02(木) 12:50:10.60ID:3e/6HQ2bM
コッチは山歩いて疲れてんだぞ!
席譲れよ

みたいな

984底名無し沼さん (ワッチョイ 794b-twOo)2017/11/02(木) 12:51:43.28ID:o/7Z+ChH0
マジでありそうだな

985底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd6-UznR)2017/11/02(木) 12:53:21.12ID:3e/6HQ2bM
あずさの自由席では必ずある

986底名無し沼さん (スッップ Sd62-ebS+)2017/11/02(木) 12:55:47.57ID:xOw3O67Pd
パンパカがないとじじいを叩く

987底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-9zh5)2017/11/02(木) 12:57:20.64ID:j03IYi1ba
>>981
持ち出したら逮捕。
その場で野焼きして煙を吸うのはセーフ。まあ、野焼き事態がアウトだろうが。

988底名無し沼さん (ササクッテロリ Spf1-1AkM)2017/11/02(木) 13:20:00.17ID:+5+FJayRp
おまいらビックデータよりもピンクデータの流出の方がリアリティ高いだろ
パンパカする前にHDDの中身は整理しとけよな

989底名無し沼さん (ワッチョイ 4d08-oM6h)2017/11/02(木) 18:06:44.24ID:+zT4sIYv0
>>983
後をつけて、階段からゴニョゴニョ

990底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-CNyv)2017/11/02(木) 20:07:22.30ID:sosPlDmKp
>>982
ディズニー帰りのババア達の同じようなネタ無かった?

991底名無し沼さん (ワッチョイ 41f1-tt3f)2017/11/02(木) 20:21:15.50ID:qfeyPE5i0
「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

992底名無し沼さん (ワッチョイ c292-Q/5A)2017/11/02(木) 21:02:45.05ID:0+Btq+RT0
次スレは?

993底名無し沼さん (アウウィフ FFa5-6bz+)2017/11/02(木) 21:09:59.82ID:nWlLD37MF
パンパカパ〜ン♪また死にました Part351
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1509599429/

994底名無し沼さん (ワッチョイ c2a2-cSXK)2017/11/02(木) 22:06:52.41ID:PeZZGUbA0
>>968
通話も全部サーバに送られてる
法律違反だから辞めてくれと外交の交渉でも話題になってるのに辞めない

995底名無し沼さん (ワッチョイ 2e04-vQZY)2017/11/02(木) 23:08:03.76ID:djWkt1i20
等高線が書かれた地図を水平にして目の高さに近づけていくと尾根と谷が浮かび上がる

996底名無し沼さん (ワッチョイ 794b-twOo)2017/11/02(木) 23:21:50.73ID:o/7Z+ChH0
>>994
アカンな

997底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-71bS)2017/11/02(木) 23:24:03.72ID:OjJF3bQWa
同じ地図2枚並べて凝視すれば立体的に見えるよね

998底名無し沼さん (ワッチョイ 62a5-NRVN)2017/11/02(木) 23:27:31.68ID:eZIn/kUS0
スマホの地図アプリで3D標示できるので

999異邦人さん (ワッチョイ 4da4-Ab9z)2017/11/02(木) 23:30:22.22ID:YN43/+2/0
滋賀・武奈ヶ岳で3人遭難 朝から捜索へ
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171102000183

1000底名無し沼さん (ワッチョイ 3154-d23H)2017/11/03(金) 00:36:11.51ID:eZWePmnq0
>>994
まじ?ほんと南朝鮮クソだな。

mmp
lud20180216091442ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1508090364/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「パンパカパ〜ン♪また死にました Part350  ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part28
パンパカパ〜ン♪また死にました Part337
パンパカパ〜ン♪また死にました Part341
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part129
パンパカパ〜ン♪また死にました Part427
パンパカパ〜ン♪また死にました Part312
パンパカパ〜ン♪また死にました Part431
パンパカパ〜ン♪また死にました Part411
パンパカパ〜ン♪また死にました Part444
パンパカパ〜ン♪また死にました Part421
パンパカパ〜ン♪また死にました Part419
パンパカパ〜ン♪また死にました Part430
パンパカパ〜ン♪また死にました Part395
パンパカパ〜ン♪また死にました Part325
パンパカパ〜ン♪また死にました Part394
パンパカパ〜ン♪また死にました Part399
パンパカパ〜ン♪また死にました Part380
パンパカパ〜ン♪また死にました Part402
パンパカパ〜ン♪また死にました Part392
パンパカパ〜ン♪また死にました Part379
パンパカパ〜ン♪また死にました Part329
パンパカパ〜ン♪また死にました Part365
パンパカパ〜ン♪また死にました Part359
パンパカパ〜ン♪また死にました Part410
パンパカパ〜ン♪また死にました Part396
パンパカパーン♪また死にましたPart463
パンパカパ〜ン♪また死にました Part340
パンパカパ〜ン♪また死にました Part443
パンパカパ〜ン♪また死にました Part334
パンパカパ〜ン♪また死にました Part446
パンパカパ〜ン♪また死にました Part445
パンパカパ〜ン♪また死にました Part315
パンパカパ〜ン♪また死にました Part461
パンパカパ〜ン♪また死にました Part345
パンパカパ〜ン♪また死にました Part339
パンパカパ〜ン♪また死にました Part331
パンパカパ〜ン♪また死にました Part380
パンパカパ〜ン♪また死にました Part451
パンパカパ〜ン♪また死にました Part385
パンパカパ〜ン♪また死にました Part373
パンパカパ〜ン♪また死にました Part409
パンパカパ〜ン♪また死にました Part347 
パンパカパ〜ン♪また死にました Part321
パンパカパ〜ン♪また死にました Part336
パンパカパ〜ン♪また死にました Part403
パンパカパ〜ン♪また死にました Part397
パンパカパ〜ン♪また死にました Part408
パンパカパ〜ン♪また死にました Part376
パンパカパ〜ン♪また死にました Part390
パンパカパ〜ン♪また死にました Part332
パンパカパ〜ン♪また死にました Part381
パンパカパ〜ン♪また死にました Part400
パンパカパ〜ン♪また死にました Part354
パンパカパ〜ン♪また死にました Part366
パンパカパ〜ン♪また死にました Part354
パンパカパ〜ン♪また死にました Part351
パンパカパ〜ン♪また死にました Part387
パンパカパ〜ン♪また死にました Part352
パンパカパ~ン♪また死にました Part473
パンパカパ~ン♪また死にました Part514
パンパカパ~ン♪また死にました Part513
パンパカパ~ン♪また死にました Part491
パンパカパ~ン♪また死にました Part496
パンパカパ~ン♪また死にました Part464
パンパカパ~ン♪また死にました Part527
パンパカパ~ン♪また死にました Part462

人気検索: ベトナムロリ 2015 アウロリ画像 倉橋 スクール水着 Siberian mouse 幼女 酒井千佳アイコラ 熟女スウェット尻 Russian 辭溷・ウ繧ェ繝翫ル繝シ 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧?
15:24:57 up 5 days, 13:28, 0 users, load average: 65.79, 83.54, 86.44

in 0.028679132461548 sec @0.028679132461548@0b7 on 101704