◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>63枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1490059521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1底名無し沼さん2017/03/21(火) 10:25:21.35ID:aa0FLGBS
毎週金曜日更新
http://www.kurage-bunch.com/manga/yamashoku/

信濃川日出雄のブログ
http://snngwhdo.blogspot.jp/

※前スレ

山と食欲と私その8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1483863429/

2底名無し沼さん2017/03/21(火) 19:15:21.38ID:Uq3mhzIn
フォンデュ!

3底名無し沼さん2017/03/21(火) 19:40:10.70ID:VwoUMlJJ
ボリッ!ガリッ!ゴリッ!

4底名無し沼さん2017/03/21(火) 20:05:00.29ID:aJj6lF77
4巻ないぞ

5底名無し沼さん2017/03/22(水) 10:18:28.34ID:axPU6Lga
>>1乙
昨日外出たけど買うのをすっかり忘れていた。ていうか結構大きな本屋の最新刊のコーナー
に並んでいないんだが。

6底名無し沼さん2017/03/22(水) 10:26:14.15ID:axPU6Lga
登山女子(男子)だけど、自称ならともかく他人にまでそのレッテルを貼るのはどうかと思うが。
山ガール呼ばわりされてキレるのもどうかと思う。

7底名無し沼さん2017/03/22(水) 18:18:47.44ID:5Wd3QL79
ここが次スレでよろしい?

8底名無し沼さん2017/03/22(水) 19:36:20.24ID:AYrFv6eD
よろしくてよ

9底名無し沼さん2017/03/22(水) 20:28:00.17ID:bGlUg7D1
お姉さま!

10底名無し沼さん2017/03/23(木) 11:12:42.88ID:/t3M140u
アウトドアで料理を作る話で名作と言えば小説だが、ヘミングウェイの「大きな二つの心臓の川」
とか「拳闘士」だがこの漫画にはその要素が一切無いな。

11底名無し沼さん2017/03/23(木) 11:54:51.13ID:Q6I+kLCw
へーそうなんだ

12底名無し沼さん2017/03/23(木) 20:30:55.67ID:wRgqIt8D
愛のケルン!

13底名無し沼さん2017/03/23(木) 21:42:23.00ID:sSnDYdIB
アウトドアの食事譚だとエッセイだけどC.W.ニコルの冒険家の食卓が面白かった

14底名無し沼さん2017/03/24(金) 08:29:55.59ID:R9+UQAaP
>>13
冒険家の食卓は面白いよね
今でも時々読み返してます

15底名無し沼さん2017/03/24(金) 09:32:29.16ID:Qe06D0r4
へーそうなんだー

16底名無し沼さん2017/03/24(金) 12:23:31.08ID:Z18nIA08
ん?今日休みか?

17底名無し沼さん2017/03/24(金) 22:55:25.93ID:mwaYZ6dE
休みやんけ!

18底名無し沼さん2017/03/26(日) 13:20:54.35ID:2wlv/k5f
あげ

19底名無し沼さん2017/03/27(月) 04:15:13.23ID:ZFzVAwP4
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

20底名無し沼さん2017/03/27(月) 06:29:28.24ID:K8af4+Y2
>>19
gろ

21底名無し沼さん2017/03/27(月) 14:37:35.06ID:Sqb5S/Yu
>>19
ブラクラ中尉

22底名無し沼さん2017/03/28(火) 15:12:56.97ID:R/Dh59+U
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

23底名無し沼さん2017/03/28(火) 15:18:26.94ID:/cVfwE+2
>>22
gろ

24底名無し沼さん2017/03/28(火) 15:25:16.49ID:rq0tq+m8
ヤマノススメスレは更新がなくても伸びてるのに、
何でここは過疎ってんの?

25底名無し沼さん2017/03/28(火) 20:12:22.06ID:6PJUWGdW
飽きたんだろ
俺も飽きて新刊は買ってない

26底名無し沼さん2017/03/28(火) 20:29:28.95ID:X57mU0na
>>24
作品にロリ要素が無いからじゃね?
あとジジイがウザい

27底名無し沼さん2017/03/28(火) 21:39:57.46ID:dk+b8Gwz
4巻くらいから方向性が変わったってウワサだけど、そのせいじゃね?
自分は単行本しか知らないから分からんが

28底名無し沼さん2017/03/28(火) 23:28:16.54ID:hF/YvkX1
山でたくさん食べるとたくさんうんこしたくなって困る

29底名無し沼さん2017/03/29(水) 00:23:02.64ID:E/Gax6n1
>>24
主人公がおばさんだから

30底名無し沼さん2017/03/29(水) 09:19:11.50ID:rcRsPzT8
ススメのほうは買うの止めたけどこっちはまだ買ってる
でも10巻以上続いたら止めると思う
そろそろ打ち切りして欲しい

31底名無し沼さん2017/03/29(水) 10:49:11.71ID:3Up5xyBw
1巻の頃は繰り返し読んでたけど4巻は一回読んで放置
5巻は買わないかも

32底名無し沼さん2017/03/29(水) 11:20:01.47ID:6fdr9Np3
第4巻 30Pの一コマ目
>ガスはないのに

あるわけないだろ。w

33底名無し沼さん2017/03/29(水) 22:11:32.34ID:PZx7oI8F
3巻から食と離れたモヤッとした読後感の話が混じってきて
4巻では山コン話が長いうえに面白くなかった
バツイチ子連れのオッサンの今後を思うと爽快感がない

34底名無し沼さん2017/03/29(水) 22:49:10.35ID:32z5rFgO
男で好感が持てるような描かれ方したのって
ココアさんくらい?

35底名無し沼さん2017/03/30(木) 10:04:34.77ID:bth4FD6Z
>>31
惰性に入ってきたね。単行本は今持っているので打ち止めだ。
毎回山料理が出てきたらよかったのだけど。

36底名無し沼さん2017/03/30(木) 10:07:15.89ID:+aQET1AE
アニメ化するまでボクがんばる

37底名無し沼さん2017/03/30(木) 11:29:17.20ID:fSLUcno6
>>34
瀧さんのダンナとかでまあまあな方だろうな
蛭村さんとかは無難な描かれ方、やっぱりココアがトップ
正直女キャラのほうも見た目で何とかなってるだけで結構癖のある感じだとは思う
まあこの漫画のそういうところは正直嫌いでもない

38底名無し沼さん2017/03/30(木) 12:04:36.01ID:6nmvWyF8
そもそも主人公が一番癖のある娘だった筈なんだが
最近は普通の可愛い山ガールになっちゃってるな

39底名無し沼さん2017/03/30(木) 12:22:49.54ID:+uG4wifq
野糞を狙っておる

40底名無し沼さん2017/03/30(木) 13:26:08.37ID:Hk7yhyzd
好感ってことならフォンデュでしょ
かっこよさはココアの足元にも及ばないけど

41底名無し沼さん2017/03/30(木) 15:31:45.57ID:lv1oWdhW
ココアは話の展開も山の風情があって良かった
あのくらいの話をコンスタントに書いてくれるといいんだが
アークマンはかこいい

42底名無し沼さん2017/03/30(木) 16:17:03.10ID:63GhoCmO
フォンデュ! ウォンチュ!

43底名無し沼さん2017/03/30(木) 16:27:51.36ID:7aSQqxv1
>>37
小鷲さんも容姿以外は十分好意的な描きかただけどな

44底名無し沼さん2017/03/30(木) 17:18:17.45ID:iWQH//Xn
きみアークマン!
ぼくワークマン!

45底名無し沼さん2017/03/30(木) 22:36:47.51ID:FY2dbzOm
お前らも山に手帳とか持っていくの?

それにしても4巻は裏表紙が味わい深いな

46底名無し沼さん2017/03/31(金) 06:27:42.31ID:im0bBxni
表紙カバーをめくったら登場人物と登山用品が描いてあるが、
登山用品の下に書いてある数字は値段なんだろうが、人物の
下に書いてある数字は何?

47底名無し沼さん2017/03/31(金) 07:28:42.83ID:pPoQRFbE
>>46
数字は全部重さ。グラム表記。

48底名無し沼さん2017/03/31(金) 11:04:11.74ID:im0bBxni
なんか山あるある話があって、

ポンポンポンポンポーン
鮎美:「それにしても腹が減った。山飯を作ろう。」
で山飯を作る展開でいいよ。

49底名無し沼さん2017/03/31(金) 11:08:54.83ID:BwLXr+LU
それにしても鮎美ちゃんはエライな
登山経験が増すほどに山飯は質素と言うか行動食のみと言うか
手抜きになってくのが普通なのに
これだけ山に登っててしかも単独で、ますます料理力が上がってきてる。

50底名無し沼さん2017/03/31(金) 11:47:28.12ID:im0bBxni
>>45
山に限らないが記憶が悪くなってくるといつどこそこ行ったとか忘れて、
撮った写真とか何だったのかわからなくなるからw

51底名無し沼さん2017/03/31(金) 11:48:09.50ID:XbWTy7WD
なんだよ
いい話じゃんかよー

52底名無し沼さん2017/03/31(金) 12:22:13.68ID:fjaeZ2oE
設定を裏付けるエピソードがいろいろ出てきたな

53底名無し沼さん2017/03/31(金) 12:22:38.01ID:4s35erzL
もうちょっとぽっちゃり鮎美ちゃん見たかった

54底名無し沼さん2017/03/31(金) 12:36:14.05ID:e3PMoI4p
陣馬の登山口って桜植わってたっけ?

55底名無し沼さん2017/03/31(金) 13:05:32.14ID:cLrKNuSb
ヒネリ無し

56底名無し沼さん2017/03/31(金) 13:15:31.83ID:kRHEVnzL
ファン向け回だな
面白くないけどファンなら楽しめる回

57底名無し沼さん2017/03/31(金) 14:49:09.27ID:VZZF3jvZ
あゆみちゃん荷物多すぎじゃね?

58底名無し沼さん2017/03/31(金) 14:52:07.97ID:6C4EKqoZ
>>57
トレーニング目的

59底名無し沼さん2017/03/31(金) 15:01:15.44ID:3Pz23YAj
27にもなって親にこの態度はない
今回ので鮎美たん-100点だわ

60底名無し沼さん2017/03/31(金) 17:10:14.65ID:BwLXr+LU
鮎美のカーチャン国家二種かよ勝ち組じゃんか

61底名無し沼さん2017/03/31(金) 17:20:02.40ID:CqaS99cn
新しい話来るたびに鮎美の印象悪くなっていくなw
単行本1巻まででで終わっておけば、いい感じのショートストーリー集だったのに

62底名無し沼さん2017/03/31(金) 17:22:03.40ID:Agn9qvef
ストーリーどうでもいいからスパッツ姿を再度!

63底名無し沼さん2017/03/31(金) 19:24:57.36ID:uCGamw7P
やっぱ鮎美の父親死んでたか

64底名無し沼さん2017/03/31(金) 20:57:02.26ID:5UzGl8NT
再婚を狙うなんて離婚ならともかく病死した相手に申し訳ないと思わないのかな。

65底名無し沼さん2017/03/31(金) 21:08:16.65ID:H7798SjS

&t=26s
はたして人間の欲望で最強なものとはいったい、、

66底名無し沼さん2017/03/31(金) 22:07:55.86ID:PmsoeLcd
>>48
なるほど。
久住昌之が原作者として加わり、
信濃川日出雄が画を担当すればいいのか。

突然、山小屋グルメに目覚めた鮎美が、
全国の山小屋を訪ね歩き、食べまくるストーリー。

第1回は西穂高山荘のラーメンでどうだ?

67底名無し沼さん2017/04/01(土) 01:43:46.06ID:TUOb5cqY
鮎美、腹立ってたとはいえ、彼女や妻になって慣れたら糞めんどそうな女と思ってしまった。別人かと思ったw

話も構成も素晴らしいな。最近は微妙な回と交互って感じだよな

68底名無し沼さん2017/04/01(土) 01:50:36.73ID:TUOb5cqY
まあ読み返すと我が道を行く母にかなり昔から振り回されてこうなったとも見えるな

69底名無し沼さん2017/04/01(土) 04:19:41.85ID:tcxHWhcU
陣馬山でヘバる鮎美ちゃんかわいい

70底名無し沼さん2017/04/01(土) 12:01:14.73ID:saG0zBNX
>>66
山小屋グルメ&乾物、缶詰、生米、乾麺類(パスタ、素麺、インスタントラーメン
等)で作る山飯ぐらいにして欲しいわ。


>>68
駅で待ち合わせをしない鮎美もどっこいどっこいだろ。

71底名無し沼さん2017/04/01(土) 19:17:32.00ID:SkZGv3VH
>>64
それはサイバラにも言って下さい。

72底名無し沼さん2017/04/01(土) 22:58:57.36ID:SqIGCKXl
>>69
登山口から最初の登りがめっちゃ急だった気がする
しかし低山ハイカーというわけでもない鮎美ちゃんが一か月だらけたくらいであそこまで疲れるもんだろうか
母親が一緒で緊張してペースを乱した…とかだと思っとこう

73底名無し沼さん2017/04/01(土) 23:49:55.07ID:qmSjlIA1
まあ運動部所属してなくてマラソン大会一位とかありえんしな

74底名無し沼さん2017/04/02(日) 00:39:43.59ID:+/Z1nmvh
過疎地の分校での話かも知れんでえ

75底名無し沼さん2017/04/02(日) 10:19:02.80ID:+JkQENRt
ジジイの考え:

私もボケてきたのかのう…主人公の母上は新潟だったような気がしたが。
母上を上京させ、神奈川の山に登らせるなど大変すぎます。
娘たるもの、母上と山に登りたいならば自ら新潟に出向き、
新潟の低山に登るべきであります。

新潟の低山…えーと何かあったっけ?

76底名無し沼さん2017/04/02(日) 10:48:45.36ID:PLJCLAEO
ボケてるんだから黙っとれや。

77底名無し沼さん2017/04/02(日) 11:37:57.45ID:HOP+1zUr
新潟にいるのは週末だけだろうよ。
でも弁当だけで無く鮎美もストーブで一品作るぐらいの工夫はいると
思うが。

78底名無し沼さん2017/04/02(日) 11:58:54.51ID:HOP+1zUr
>>74
母ちゃんは東京生まれの東京育ちのシティガールだよ。
新聞配達のバイトでもしていたんじゃないか?

79底名無し沼さん2017/04/02(日) 16:33:08.25ID:Aah68BzK
母ちゃんは何で苗字違うの?

80底名無し沼さん2017/04/02(日) 16:45:10.87ID:ZjKzkfPE
>>79
菜根

81底名無し沼さん2017/04/03(月) 12:05:01.92ID:vyIl0aj1
四巻の37話の山ロス飯って一番の問題作wだと思うが、新作アップの時誰もツッコマなかったの?

82底名無し沼さん2017/04/03(月) 12:37:01.98ID:vbSEn2Te
>>81
何が?

83底名無し沼さん2017/04/03(月) 15:07:27.51ID:dT47EaWe
会社で料理したから?

84底名無し沼さん2017/04/03(月) 15:26:58.13ID:cK0hN/J2
>>81
野沢菜使用で北アルプス行ったとか(→普通は野沢温泉方面)
小鍋でほうとうを作ったとか(→この作り方では基本的に不味い)

問題といえばこの位やな

85812017/04/03(月) 17:41:13.01ID:8r9B2N5M
作った料理はともかく会社で火を使ってはダメだろう。
それもセキュリティの会社でさあ。
見つかったら鮎美は厳重注意だけで済むかも知れないが
派遣の瀧はクビだね。

86底名無し沼さん2017/04/04(火) 10:40:22.71ID:gvQmhuEV
それも置内で

87底名無し沼さん2017/04/04(火) 12:06:57.14ID:cs4X5XY8
火気厳禁と書いてある避難小屋でガスバーナー平気で使うしな

88底名無し沼さん2017/04/04(火) 12:10:19.24ID:xsttRXOJ
火器がダメってのはお前らの想像だろ

89底名無し沼さん2017/04/04(火) 12:37:58.80ID:BJrHXMwp
建前として小屋内は火気厳禁です

90底名無し沼さん2017/04/04(火) 14:05:28.22ID:Kkq5aHEv
こういうツッコミを想定して
「ミニキッチンになっていて電子レンジや換気扇もある」
って鮎美ちゃんに言わせてるんじゃないの?

91底名無し沼さん2017/04/04(火) 14:06:21.49ID:Kkq5aHEv
>>87
それ何話のどこ?

92底名無し沼さん2017/04/04(火) 15:00:20.51ID:xsttRXOJ
>>89
社内の事だよ

93底名無し沼さん2017/04/04(火) 15:18:40.92ID:NHBx66M/
会社勤めしていれば、社内で火を使う等の危険行為が許されるわけが無いぐらい
わかるはずだけど。

94底名無し沼さん2017/04/04(火) 15:30:51.93ID:Kkq5aHEv
>>93
お前の会社が火気厳禁なだけだろ。
喫煙室や給湯室がある会社もごまんとあるわけで
鮎美ちゃんの会社のミニキッチンは火気OKって設定。

95底名無し沼さん2017/04/04(火) 15:42:09.66ID:NHBx66M/
>喫煙室や給湯室がある
そこはきちんと火災予防の対策をしているけどね。会議室のバーカウンター
にそんなもんあるか。

96底名無し沼さん2017/04/04(火) 15:51:32.05ID:Kkq5aHEv
>>95
マンガの世界なのに必死だな。
作者に聞いてみろよ。「火気OKの部屋です」って答えるから。

97底名無し沼さん2017/04/04(火) 18:04:25.68ID:sztPO+c7
>>95
お前が設計したわけでも無いのに、何でそこまで言い切れる?

98底名無し沼さん2017/04/04(火) 18:13:19.89ID:27jSyyC5
なんかあの社長なら色々してくれてそうなイメージがある
トイレもなんか改装してあるっぽかったし

99底名無し沼さん2017/04/04(火) 19:31:52.82ID:F97azMBC
女子トイレに盗撮カメラまでセットしてあったりして。

>>97
一般常識

100底名無し沼さん2017/04/04(火) 19:36:14.21ID:OuBhh1Ks
「ふぅん、そういうのがOkなとこなんだ」としか思わない、というか意識もしない。
自分以外の基準ってあるからね。

竹書房系の4コマ漫画でオフィスで飯の友を料理する漫画があったな。
上司と巨乳のOLが組んで・・。

101底名無し沼さん2017/04/04(火) 20:18:08.80ID:F97azMBC
当たり前だが、会社は生活の場じゃないし、自分の趣味を追及する場所でも無い。
仕事をするところだし、その仕事をしやすいように喫煙者には喫煙場所を設定、
お茶を呑んだり、客にお茶を提供するために給湯室があるわけ。
社内でわざわざ煮炊きする人間を想定して防火対策をする会社なんかあるわけないだろ。

102底名無し沼さん2017/04/04(火) 20:27:31.24ID:Ff/S9FwT
SHIROBAKO(アニメ、念為)の丸川社長が車内のキッチンで料理している場面がしばしば描かれていたが
実在のモデルである丸山社長もスタジオで料理してるって話だね

103底名無し沼さん2017/04/04(火) 20:28:31.46ID:Ff/S9FwT
×車内→○社内 ね

104底名無し沼さん2017/04/04(火) 20:48:21.51ID:YOCKuC67
なによりビルのオーナーが許可してなきゃ裸火なんて使えるわけない
まともな職場なら口頭注意か厳重注意食らうのがオチ

105底名無し沼さん2017/04/04(火) 21:05:34.76ID:7wsynFf1
なんかメンドクセ!

106底名無し沼さん2017/04/04(火) 22:00:31.26ID:WLj/6W96
こんなん作者の都合一つでどうにでもなる案件なんだから、ケチ付けたいにしても勝負どころ間違えすぎだろ

107底名無し沼さん2017/04/04(火) 22:20:42.72ID:2tBfHopO
なんでこんなくだらない話題で盛り上がっているんだ

108底名無し沼さん2017/04/05(水) 01:34:21.48ID:xtXlu6lq
ベテランキャンパーがどうのと言ってた奴がずっと粘着してるからなこのスレ

109底名無し沼さん2017/04/05(水) 04:08:31.31ID:iqixDPcP
age無意味な連投粘着の三つがそろっている奴はだいたい真正だからな

110底名無し沼さん2017/04/05(水) 09:34:28.11ID:4Sz5vbQn
作者が非常識って証拠だよ。

111底名無し沼さん2017/04/05(水) 09:37:25.42ID:irdRf3Ng
>>100
まんがタイムの「おかず道」だった。http://amzn.asia/2OoNwZs
この会社にもミニキッチンがあって、シンプルなご飯の友を調理するというもの。
毎回、おかず一品出てくる。
「山と食欲」も、コンスタントに作ってたら安定性もあったのだが。

112底名無し沼さん2017/04/05(水) 09:46:04.38ID:4Sz5vbQn
毎回山飯とそのレシピを紹介する漫画なら良かったけど、そうじゃなくなってきたしね。
父親が日本山岳連盟等、キャンプ界の大御所で、すごい山飯を作り、
鮎美と料理勝負する話でもすりゃよかったのに

113底名無し沼さん2017/04/05(水) 09:52:05.65ID:GBYzoc9v
山で食べる料理するために登山する女子だったら縛りが入ったけど、
普通の登山者設定だしね
まぁ最近は食い物の比重が下がりすぎてるので編集は駄目出ししないといかんだろ

114底名無し沼さん2017/04/05(水) 09:57:13.56ID:s2nWyFMs
レシピ知りたいだけの人は
「ヤマメシ」とか「山めし礼讃」で十分でしょ。
毎回登山&山めしのワンパターンなストーリーだったら
こんなに人気出てないと思うよ。

115底名無し沼さん2017/04/05(水) 09:57:14.00ID:irdRf3Ng
あれでしょ
「明日、もう一度来てください。本物の熊鍋を食べさせます。」

と、厳冬期の剱岳ハツ峰の頭で言い放つやつでしょ。

116底名無し沼さん2017/04/05(水) 10:00:38.88ID:4Sz5vbQn
孤独のグルメにしても最初の連載は掲載誌の休刊という理由もあるけど
一冊で終わっているしな。作者に料理に対する力量があるならともかく、
単に登山好きというだけで何話も続けるのは無理なんだよ。
 せめて山好き料理研究家でもバーベキューの専門家とか捕まえて
ネタ作りに協力してもらうべきだったな。

117底名無し沼さん2017/04/05(水) 10:01:53.71ID:4Sz5vbQn
>>114
じゃあこの漫画のテーマは何だ?

118底名無し沼さん2017/04/05(水) 10:06:26.85ID:GBYzoc9v
路線変更して食事シーンにコマ数をいっぱい割くか?
鮎美ちゃんがエロ汚く棒ラーメン食べるシーンで3ページくらい使う

119底名無し沼さん2017/04/05(水) 10:16:05.23ID:s2nWyFMs
>>117
鮎美ちゃんの成長物語だと思ってるよ。
「山と食欲と私」というタイトルだから
「山」と「食欲」が絡んだ「私」の話なんだよ。
そのほうが話に幅を持たせることもできるし。
「単独登山女子」や「山めしレシピ」が絶対的なテーマじゃないのは
たぶん最初からブレてないはず。
そもそも第1話の食事は単なる「おにぎり」だったし。

120底名無し沼さん2017/04/05(水) 11:14:06.27ID:Di4JLQlV
もう夜の中は部屋とワイシャツと私を知らない世代ばかりなんやで

121底名無し沼さん2017/04/05(水) 11:40:51.95ID:a6oCjmeA
>>119
「27歳、会社員の日々野鮎美は、「山ガール」と呼ばれるのを嫌う自称「単独登山女子」。
美味しい食材をリュックにつめて、今日も一人山を登るのでした。
山でご飯を食べる幸せをあなたも体感してください♪ さあ、山へ!」
って説明して置いてそれは無い。

122底名無し沼さん2017/04/05(水) 12:01:35.73ID:fSY9Xm5M
こんな所に書いてないで作者なり出版社に言えばいいのに

123底名無し沼さん2017/04/05(水) 13:05:00.77ID:irdRf3Ng
各自が独自の解釈するのは結構。人に押しつけない限り。
共有してない独自の解釈を前提にして語り出すと状況はよりひどくなる。

124底名無し沼さん2017/04/05(水) 17:36:35.05ID:fSY9Xm5M
山の食べ物ネタで4巻まで出せたなら十分じゃね?
そうそう変わったメシがある訳でもないし
後は普通にキャンプメシ位しかネタ無い気もする

125底名無し沼さん2017/04/05(水) 18:56:02.58ID:Ee1wEmln
>>114
だよね〜
他に良いコンテンツあるのにオワコンだとか言いつつ固執する人たちって良く分からなよね
たかが漫画に講釈たれてグダグダやってるのって、作中のウザい山ジジイと変わらないのが分からないって
(結構不幸そうかも)

私は無料閲覧派なので、良い時はそれなりに、駄目な時もそれなりに楽しませてもらってます

126底名無し沼さん2017/04/05(水) 19:21:15.10ID:1o9Em+VB
この漫画のテーマは鮎美ちゃんの野糞だったはずである。
作者は原点に帰り、反省し涸沢での鮎美ちゃん野糞回のような名作を描いてほしい。

127底名無し沼さん2017/04/05(水) 20:16:24.88ID:Ee1wEmln
>>
年がばれるけど、涸沢回だと私はフレディ回収して欲しかったかも
ミーハーだけどこれが好き
I Was Born To Love You



日本に縁もゆかりもあるバンドだけど、La Japonaiseとか
国内で登山は流石にしてねーかw

128底名無し沼さん2017/04/05(水) 20:22:54.68ID:Ee1wEmln
あごめんレスアンカー入れそこなった
>>126宛ですゴメン

129底名無し沼さん2017/04/05(水) 22:26:15.32ID:f53d7AHp
鮎美ちゃんの蒸れたレギンスを嗅ぎまくりたい。

130底名無し沼さん2017/04/05(水) 23:33:05.70ID:fSY9Xm5M
>>129
俺の靴下でも嗅いでろ

131底名無し沼さん2017/04/06(木) 00:34:11.09ID:/0Gz4c0n
峠の缶コーヒーの旨さを語るような半非日常マンガだろ
変に敷居高くしなかったからマイナー雑誌のマイナージャンルで
30万部突破という成功を収めてる

132底名無し沼さん2017/04/06(木) 00:46:53.08ID:QRRgcLSc
つまりアニメ化決定ということか

133底名無し沼さん2017/04/06(木) 08:33:05.98ID:pYwDhR1m
ソロセット焚持ってるのにメスティン炊飯って…。
これは読者サービス?

134底名無し沼さん2017/04/06(木) 11:04:30.09ID:QIvS8An7
鮎美の中の人はミカス

135底名無し沼さん2017/04/06(木) 11:06:09.00ID:pYwDhR1m
こんにちわー!

136底名無し沼さん2017/04/06(木) 11:21:40.76ID:QIvS8An7
そのうちストームクッカーを使い出すな

137底名無し沼さん2017/04/06(木) 12:22:44.57ID:fdI/AK1T
>>125
要は信者だけ見て他は出ていけって言いたいわけか。

138底名無し沼さん2017/04/06(木) 12:24:07.75ID:fdI/AK1T
>>133
>これは読者サービス?
登山用品店に頼まれた宣伝でしょ。

139底名無し沼さん2017/04/06(木) 12:43:12.10ID:pYwDhR1m
>>138
いやいや、炊飯といえばメスティン!100均固形燃料で半自動炊飯!みたいな風潮あるよね。
炊飯するためにメスティン買ったとか、なんだかなぁと思う。

140底名無し沼さん2017/04/06(木) 13:05:32.58ID:fdI/AK1T
ウィキペディアの概要の項は自慢話ばっかだな。
メスティン飯炊き歌にしても固形燃料を使って簡単に飯を炊けるのなら
必要無い。他のクッカーですりゃよろしい。

141底名無し沼さん2017/04/06(木) 14:07:49.31ID:CZ6G1EIq
ゆるキャンもアニメ化らしいしこれだけ売れればアニメにしそう

142底名無し沼さん2017/04/06(木) 18:09:23.52ID:R+hg5AGV
飯にこだわるならクッカーとか複数買って遊ぶの普通じゃないのか

143底名無し沼さん2017/04/06(木) 18:36:14.10ID:9Ob7BWSu
山飯ネタ、クッカーネタ、ストーブネタ他で廻せばいい。

144底名無し沼さん2017/04/06(木) 18:45:21.79ID:WKO89RA1
むしろ、メスティンじゃなくミニトランギアかな。なんて思ったり。

145底名無し沼さん2017/04/06(木) 20:35:32.97ID:/0Gz4c0n
ここが正念場じゃ〜〜
ここが正念場じゃ〜〜!!

146底名無し沼さん2017/04/07(金) 12:09:33.49ID:HbIwRWyG
あれ?お休み?

147底名無し沼さん2017/04/07(金) 12:24:53.14ID:zpZI5v+Q
休みの日はニート兄妹でガマン

148底名無し沼さん2017/04/07(金) 14:49:27.07ID:EKf1z3ly
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

149底名無し沼さん2017/04/07(金) 15:52:30.13ID:RaQcF6qA
>>148
gろ

150底名無し沼さん2017/04/08(土) 00:00:21.89ID:1qArrlT1
まあアニメ化しても5分枠とかかもしれんけどな
ドラマよりは制約ゆるそうだし、可能性はあるかもな

151底名無し沼さん2017/04/08(土) 00:15:48.96ID:+7k/KPn7
キユーピー3分クッキングでももうちょっと尺がある
5分アニメ(本編実質3分)では足りない

152底名無し沼さん2017/04/08(土) 10:11:24.25ID:ZQQVkIIO
取材で休載?もいいけど、家で山飯の試作を作るべきじゃないのかな?

153底名無し沼さん2017/04/08(土) 12:13:28.09ID:p0fkkGRH
ひみつの方も更新無しかよ。
手抜きし過ぎだろ。

154底名無し沼さん2017/04/08(土) 12:27:12.37ID:481/5jjc
アニメされたら孤独のグルメみたいに
料理コーナーで原作者出るかなー
ぶらっと信濃川…

155底名無し沼さん2017/04/08(土) 12:51:43.02ID:kXtYSWD5
そういえば知人がランドネだかヒュッテの撮影で料理作ったが、
山ではこんな料理したことないwwwwと言ってた
山ではいつもラーメンに餅だったなこいつみたいな
実際山で作るとなるとめんどい
疲れてるし水無いし台も無いし風も強いし

156底名無し沼さん2017/04/08(土) 13:00:25.48ID:w5Z5lbIV
>>155
おれもインスタントラーメンかアルファ米か、行動食くらいしか食ってないな
最近のお気に入りはジップロックにミックスナッツの行動食
持っていく量を調整できるし手袋をしても流し込める
山でグルメには憧れるが、飯食いに行くわけではなくて登りに行くわけだからな

157底名無し沼さん2017/04/08(土) 13:39:14.34ID:2OgNPdJQ
だからブルスケッタパーティの回でのジジイの言葉は当然だと思う。

158底名無し沼さん2017/04/08(土) 17:01:13.81ID:Hpmhs5VL
山で宴会は迷惑だからヤメロ

159底名無し沼さん2017/04/08(土) 17:12:05.40ID:9q4umNGF
>>158
高尾山でだご汁作って酒飲んで宴会しちゃだめ?

160底名無し沼さん2017/04/08(土) 17:13:55.08ID:Hpmhs5VL
>>159
宴会☆承認!...キラキラァ

161底名無し沼さん2017/04/08(土) 19:14:06.83ID:GKymT1Wu
>>159
宴会ok
滑落ok
遭難ok

162底名無し沼さん2017/04/08(土) 23:56:30.48ID:YwCsR6Np
そうなんですか?

163底名無し沼さん2017/04/09(日) 00:12:13.12ID:iG1xD0Dd
>>162
そうなんです

164底名無し沼さん2017/04/09(日) 09:41:37.73ID:gpvPrtd3
>>159
あれは登山目的というより経理課の親睦を含める宴会だし
帰りは乗り物で帰ってくる設定だろ。

165底名無し沼さん2017/04/09(日) 09:53:49.07ID:gpvPrtd3
>>160
熊に襲われろ。

166底名無し沼さん2017/04/09(日) 14:15:45.82ID:OCg75AdN
>>164
山での宴会が迷惑かどうかの話なんだけど?

167底名無し沼さん2017/04/09(日) 20:35:24.24ID:4+m6Itvb
山頂にビアガーデンのある山で宴会云々を言われましても

168底名無し沼さん2017/04/09(日) 21:38:26.23ID:B+ARpOKZ
あのだんご汁系統って全国どこでもあるよな

169底名無し沼さん2017/04/10(月) 01:11:00.85ID:QuMCu5hE
涸沢で宴会やるような人達が高尾山でも同様に宴会やるからウザい

170底名無し沼さん2017/04/10(月) 01:11:38.38ID:QuMCu5hE
別に宴会をNOとは言わないけどね

171底名無し沼さん2017/04/10(月) 07:26:53.36ID:V5WXGi8Y
江戸時代「奥山廻り」と称される方々も後立山で宴会やっていたとか。
存分に宴会やればええ

172底名無し沼さん2017/04/10(月) 08:27:32.27ID:1bX7y5bu
えーんかい?

173底名無し沼さん2017/04/10(月) 08:31:00.29ID:IIWqWUDN
>>172が一世一代の大博打に出よったぁ!

174底名無し沼さん2017/04/10(月) 19:23:52.92ID:SF+5mASp
>>172
うわぁ…キモい

175底名無し沼さん2017/04/10(月) 21:05:34.44ID:P3vcWcfD
鮎美ちゃんは自宅でもシュラフで寝る人なんだな
俺も布団捨てようかなあ

176底名無し沼さん2017/04/10(月) 21:36:36.15ID:t2zLLRsA
俺も家ではシュラフで寝てるよ
ベッドとか置くスペースないし布団もしまっておく場所ない

177底名無し沼さん2017/04/10(月) 21:37:19.27ID:OYkCpt/b
>>175
ここ15年くらい家でも寝袋で寝てるけど
肩とか腰とか踵とか、いわゆる床ずれしやすい部分が寝返りうってても擦れて色素沈着してる。
だからオススメしない。

178底名無し沼さん2017/04/11(火) 06:55:45.83ID:Tnfhvc+l
花見の季節に花見ネタでもやればいいのに。

それと飯盒ネタは全然やらないね。

179底名無し沼さん2017/04/11(火) 10:02:33.71ID:ZShw0M7u
飯盒ネタなんて、炊き立てご飯にコンビーフ1缶と軽く醤油とマヨをかけて混ぜる位しか無いじゃないか!
朝から食いたくなってきたじゃないか!

180底名無し沼さん2017/04/11(火) 12:09:14.71ID:cgip58RY
飯盒=カレー

181底名無し沼さん2017/04/11(火) 12:20:48.83ID:/pI9o+1A
メスティンは飯盒

182底名無し沼さん2017/04/11(火) 12:24:04.48ID:CsygHwWk
ここまでオスティンなし

183底名無し沼さん2017/04/11(火) 14:38:48.19ID:Pf84vmi5
小松原さんかわいい

184底名無し沼さん2017/04/11(火) 19:45:39.72ID:I31ZuJTi
鯉子さんの開眼はよ

185底名無し沼さん2017/04/11(火) 20:51:03.13ID:+3/Oe4LG
>>177
お勧めしない割には長続きしてるなw
マットレスで解決できないの?

186底名無し沼さん2017/04/11(火) 21:20:21.86ID:CsygHwWk
>>185
人間よくできたものでテントより広い部屋だと
浩さを感じて寝返り打ってマットからずれちゃうんだわ。
かといって布団用のマットや敷布団の上に寝袋だとアホすぎるし。

ワイのお尻、蒙古斑みたく色素沈着してて恥ずかしいお

187底名無し沼さん2017/04/11(火) 21:23:51.63ID:CsygHwWk
>>186自己レス
誤)浩さを感じて -> 正)広さを感じて

ワイに浩なんて兄貴はいないお(・ω・)

188底名無し沼さん2017/04/11(火) 23:41:49.00ID:ZShw0M7u
>>183
その感覚はおかしい

大事な事だからもう一度言うよ?
その感覚はおかしい

189底名無し沼さん2017/04/11(火) 23:51:37.65ID:6v3nzxg1
いや、小松原さん、アリだろぜんぜん

190底名無し沼さん2017/04/12(水) 01:10:03.51ID:d9gVgXmH
鯉子さんのヒモになりたい

191底名無し沼さん2017/04/12(水) 09:32:29.11ID:ou6BIgNh
情緒不安定なとこはあるが金づるとしては最高だと思うけど。

192底名無し沼さん2017/04/12(水) 09:33:26.40ID:ou6BIgNh
>>181
メスティンは食器であって飯盒じゃない。

193底名無し沼さん2017/04/12(水) 09:54:48.25ID:d9gVgXmH
鯉子さん開眼したら超絶美人だよきっと

194底名無し沼さん2017/04/12(水) 10:04:30.84ID:THvij4KF
女子力の使い方が間違ってるのが小松原さん

195底名無し沼さん2017/04/12(水) 20:18:49.26ID:8R0pELZh
時間の使い方間違えてるのがおまいらw

196底名無し沼さん2017/04/12(水) 22:20:49.56ID:peolAFke
鯉子さんのCVは大山のぶ代で頼む。無理だが。

197底名無し沼さん2017/04/12(水) 22:25:08.56ID:6Lm2ISth
関西出身のアラサー声優なんて何人かおるじゃろ

198底名無し沼さん2017/04/12(水) 22:43:58.52ID:peolAFke
松岡 由貴以外知らねえ。
しかしなんか鯉子さんって大山のぶ代の声で喋りそうなんだけどな。
大山さんはドラえもん他男の子の声とか有名だけど吹替えで時々女の声をやっているがあんな
感じで喋りそうだから。

199底名無し沼さん2017/04/13(木) 00:04:53.56ID:V7L+p+bt
なんでアニメ化望むのか理解できん。
マンガだけでいいじゃん。

200底名無し沼さん2017/04/13(木) 00:39:47.64ID:n0aW80EH
鯉子さん、ベッドではいい声で鳴きそうだ

201底名無し沼さん2017/04/13(木) 09:05:41.76ID:4VqxIevE
社長って独身だっけ?
鯉子さんは社長とくっつくのとかは?

202底名無し沼さん2017/04/13(木) 09:36:42.10ID:DTdrSA/e
あの社長はGOOUTとかのオサレキャンプにハマりそう。
クリーンカンティーンあげたら喜びそう。

203底名無し沼さん2017/04/13(木) 12:12:48.89ID:wXu7Xrsv
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
.山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

204底名無し沼さん2017/04/13(木) 12:13:21.23ID:4VqxIevE
>>203
gろ

205底名無し沼さん2017/04/13(木) 13:48:50.26ID:vllbRXKG
鮎美ちゃんは金に近い金髪っぽいが、あんなんで会社大丈夫なんかね。

206底名無し沼さん2017/04/13(木) 14:21:38.03ID:R1cAZYNI
トーンの都合なだけで表紙見る限り茶髪では?

207底名無し沼さん2017/04/13(木) 14:22:10.03ID:45s2o994
仕事の視察と言いつつどう考えても遊興目的でリオに行っている奴が社長だぞ。
気にしないだろ。

208底名無し沼さん2017/04/13(木) 15:02:40.08ID:DTdrSA/e
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
なんだこれ。可愛いじゃねぇか鯉子

209底名無し沼さん2017/04/13(木) 15:07:24.62ID:8ANx015m
ただの天使じゃねーか

210底名無し沼さん2017/04/13(木) 15:25:03.68ID:4VqxIevE
ワイ、鯉子さんの子供になりたい

211底名無し沼さん2017/04/13(木) 17:44:38.45ID:cK3JVC0J
>>205
そもそも蛭村さんは盆休み明けに金髪になってるし

212底名無し沼さん2017/04/13(木) 21:25:22.60ID:CjMsUQJ4
>>202
上級国民様ともなると、おそらく軽井沢に別荘。
登山?キャンプ?あれは庶民がやるものざます

213底名無し沼さん2017/04/14(金) 00:21:24.14ID:WNFLAw3C
鮎美ちゃんの運子が食べたいです。

37歳 会社員 男性

214底名無し沼さん2017/04/14(金) 07:16:19.87ID:MNVHjD1g
第四巻98Pの右上のコマ
の鯉子のパッツンパッツンのオッパイがたまらん。

215底名無し沼さん2017/04/14(金) 09:01:41.28ID:6wH8GLKf
>>212
登山って金持ちの道楽よ
一般化したから庶民の遊びに見えるけど

216底名無し沼さん2017/04/14(金) 09:10:10.66ID:CXv1qcNu
こい鯉子さんはじまったね

217底名無し沼さん2017/04/14(金) 09:31:41.54ID:ms+vimCj
自分底辺なんで地元の山で楽しみます

218底名無し沼さん2017/04/14(金) 10:48:24.60ID:Gzl5bVdQ
主人公以外で比較的出番があるキャラの中で魅力がある人って
小松原さんくらいしかいないんだよなあ

219底名無し沼さん2017/04/14(金) 11:25:16.34ID:6wH8GLKf
麿眉の奴はちょっとな…。

220底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:07:44.37ID:8fpUv1Zr
もう単独とかどうでもいい設定じゃん

221底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:09:05.17ID:YeEO294y
サザエさん

222底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:14:56.18ID:PVdD1quY
一人になりたいから単独なのにブレ過ぎ

223底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:15:26.77ID:Gu2DGCsi
最新話の調理、良いな
鮎美ちゃんの変な娘加減も中々

224底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:25:18.53ID:4hY8gAfO
久々にマトモな話だった

225底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:29:57.84ID:YjwEElF2
これは荒れる

226底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:41:03.49ID:qh5yT7Sy
だいぶまともだった。
特別面白くなくても良くて、毎回料理を作るフォーマットでダラダラやっていくのが長続きするコツかねぇ。
これだったら、惰性で単行本を買い続けられたのだが。

227底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:43:11.16ID:HzcoHA04
ローストビーフうまそー

228底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:44:10.90ID:8rqIgBuL
サザエでーす。
ソロ行のテン場で同年代の女性をお酒に誘ったらビールだけパクられちゃいました
ジャンケンポン!(チョキ)

229底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:49:16.05ID:Gzl5bVdQ
俺もサザエさんみたいな子に酒勧められてみたいぜ…

230底名無し沼さん2017/04/14(金) 12:50:26.41ID:nF1OKdWM
登る過程を描けよ

231底名無し沼さん2017/04/14(金) 13:00:16.70ID:6wH8GLKf
ソロキャンプ用に小さいシャトルシェフ買ったんだが、スープジャーは迷ってたんだよな
山おでんとかできそうだな

…。買うか

232底名無し沼さん2017/04/14(金) 13:26:38.29ID:BfAKovOO
だから鮎美ちゃんの成長物語って言ったじゃん。
単独登山女子が不変のテーマと思ってるやつは白旗あげろよ。

233底名無し沼さん2017/04/14(金) 14:19:25.15ID:eILIdAN7
今週は文句なしの出来だった
やれば出来るじゃん!

234底名無し沼さん2017/04/14(金) 16:15:51.70ID:uh3QI+1K
ローストビーフいいな
フードコンテナ全然使ってなかったからやってみよ

235底名無し沼さん2017/04/14(金) 17:25:14.46ID:YKcKjtJ6
完成品持ってく方が旨そう

236底名無し沼さん2017/04/14(金) 17:56:32.22ID:B1clxkeu
ビール受け取るだけ笑った
微妙にコミュ障っぽいミスしながらもリカバリーしようと頑張るとこ好きだわ

237底名無し沼さん2017/04/14(金) 19:46:19.90ID:ZFLJaM+d
バケットに載せてオープンサンドにしても旨そう

238底名無し沼さん2017/04/14(金) 19:49:23.86ID:KLIpoFZt
この子可愛いな

239底名無し沼さん2017/04/14(金) 19:51:01.15ID:QoWKbYOS
この漫画主人公が一番かわいくn

240底名無し沼さん2017/04/14(金) 19:51:46.45ID:KZD3UiWx
鮎美より年上やで

241底名無し沼さん2017/04/14(金) 20:53:03.22ID:uh3QI+1K
30過ぎで単独テン泊女っていろいろあれな物件だ
だがそれがいい

242底名無し沼さん2017/04/14(金) 21:00:42.38ID:4w0V7zLr
山の話もっとして欲しい。

243底名無し沼さん2017/04/14(金) 21:01:45.32ID:qgB8jdhS
そうそう地雷になんか当たらないって

244底名無し沼さん2017/04/14(金) 21:03:00.52ID:danyv1il
鯉子の薄い本出ないかな〜

245底名無し沼さん2017/04/14(金) 21:59:05.58ID:o32Kzvvz
>>244
鯉子が山であった少年を、テントに誘う話が読みたい

246底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:03:01.10ID:CpAwGZvU
鮎美ちゃんのミスを目立たせるためだろうが今回の女は珍しく全くアクがなかった

247底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:12:28.98ID:jjxUKY9r
つ真空断熱フードコンテナ〜

デイリーポータル読んで乗せられて買っちゃったけど重くて山に持っていくには・・・

248底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:24:08.88ID:Jfp1I/YI
冷めたローストビーフはコールドビーフと言ってこれも立派なイギリス料理。
真空断熱フードコンテナ使うぐらいなら冷まして腐らないように持っていて
食べればよろし。

249底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:29:01.97ID:Jfp1I/YI
それと200グラム程度で湯煎なら多分中まで火が通って美味しくないよ。
それとローストビーフならマッシュポテトを添えてグレービーソースを
かけてホースラディシュで食べるのが一番美味しい。

250底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:40:14.95ID:vYrYvez1
メンドクセ

251底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:43:55.66ID:+Xt0ZzNi
>>231
おでんなんて紀文の真空パックおでんをコッヘルに移して温めればいいだけじゃん
難点は玉子が高確率で分離して汁が黄身風味になることだ

252底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:49:23.92ID:Jfp1I/YI
元々ローストビーフって野外料理なんだから温かいのを食べたいのなら
生肉持って行って現地で料理せえ。

253底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:52:09.01ID:KZD3UiWx
>>248 >>252
たった30分足らずで真逆の主張をするとは
マウンティングできれば何でもいいんだな

254底名無し沼さん2017/04/14(金) 23:53:54.44ID:YjwEElF2
遂に登山を放棄し、キャンプ路線に切り替えたか
言うまでもなく、登山でローストビーフを作るなど酔狂

255底名無し沼さん2017/04/15(土) 00:00:34.32ID:rVfa9Vo3
>>253
家で作る。キャンプ場でコールドビーフとして食べる。
生肉で運搬。キャンプ場でローストビーフを作る。
別に矛盾しとらん。そもそも冷蔵庫の無い時代にバラした牛肉で
作った料理だからオーブンとか無くても焚き火で肉を焼いても構わん。
グレービーソースは肉汁が無いとできないけど、これはキャンプ場じゃ
無理。

256底名無し沼さん2017/04/15(土) 00:46:30.84ID:1ecr9NXn
あゆみちゃんよくやるねェ
少しでも荷物軽くしたい俺からすると考えられん

257底名無し沼さん2017/04/15(土) 00:57:48.87ID:9RmQNbG+
キャンプ場近くの牧場で牛殺して焼けば荷物は要らん。

258底名無し沼さん2017/04/15(土) 00:59:43.18ID:V311dX0Z
ゴミを残すのは厳禁だ

259底名無し沼さん2017/04/15(土) 01:11:13.60ID:9RmQNbG+
お伊勢焼きだな

260底名無し沼さん2017/04/15(土) 07:52:49.12ID:Ea2KOntM
山で洗い物は出したくない

261底名無し沼さん2017/04/15(土) 08:27:32.92ID:dW018SiE
そのためのパン

262底名無し沼さん2017/04/15(土) 08:39:16.87ID:ZwrS89lC
メスティンもってるんだから米も炊けばいいのに

263底名無し沼さん2017/04/15(土) 09:29:59.47ID:5LTQnXur
>>257
浦安鉄筋家族で見たなぁそれ

264底名無し沼さん2017/04/15(土) 09:35:22.65ID:e06rkEXJ
牛は国の屠殺利権があるから勝手にキャトルミューティレーションしたらダメだよ

265底名無し沼さん2017/04/15(土) 09:45:35.60ID:0BkXhUk7
>>256
その分行程自体の難易度を下げるあたりがゆる登山女子やなって

266底名無し沼さん2017/04/15(土) 12:14:26.87ID:D1zamPqq
登山向けでは無かったね

267底名無し沼さん2017/04/15(土) 12:17:32.76ID:1knRuXb4
今週は良いな

268底名無し沼さん2017/04/15(土) 15:15:31.83ID:eN5e/8Kl
ジジイの考え:

今回の内容が良いと言っている愚か者は、本当に山登った事があるのかねえ。
あるいはくらげ編集部のサクラか()

フードコンテナ。そして肉の固まり。
こんなドでかいド荷物をザックに詰めて持っていこうとする事自体、素人考えなのであります。

我々岳人にとり、パッキングは生死に係わる重要な関心事である。
1_でも1cでも軽量化を図ろうと、それはもう心血を注ぐ。
その1cで、山行を天国にも地獄にも変えるのである。

山の食材は干物、糒、保存食が望ましい。そして道具は無駄に持って行かない。
すべては軽量化を図るため…

269底名無し沼さん2017/04/15(土) 15:25:37.15ID:apKY8my4
バーナー持っていってカップ麺食うのも重量増えるし無駄かもしれんけど、楽しいじゃない。
レジャーなんだし、危険にならない範囲で楽しめばいいよね。

270底名無し沼さん2017/04/15(土) 15:27:29.91ID:pdROMtGh
このマンガは、レジャーをレジャーと考えられないご老人が読むマンガじゃないよね
ガチなスレだとバカにされるからこんなところで自慢げに心意気を語るとか、可笑しいを通り越して痛々しい

271底名無し沼さん2017/04/15(土) 15:28:10.72ID:Ea2KOntM
でも関東のUL()な人たちの山行ブログ見ると
食材むっちゃ持っていってるよね。
しかもわいの住んでる西日本ではありえない
くっそ平坦で道幅もある快適な山道ばかりなんだよ。
なんかもう荷物は軽いわ道は平坦だわ食事は御馳走だわで
なんでこんな西日本の低山ばかりで踏み跡も縦横無尽について
標識は朽ち落ちてる海岸線からいきなり急勾配
アクセスバスの本数もなけりゃ水場でアカガエルとサンショウオが産卵してる
こんな惨めな思いせにゃならんのだと
関東のULの人らの楽しそうな山行記録読みながら
もう大山のラクダの背に突貫するしかねえわと思ってるのでありますよ。

272底名無し沼さん2017/04/15(土) 16:46:07.14ID:xoqCfX8K
山登りをする人達が多い山は山道整備や保全にボランティアでやってるよ
そーゆー細々とした活動が自治体を動かして予算付いて
山道が整備され、山が観光資源として見られるようになったの

不況時代になり無駄遣いやめろと叫んでただろ?
真っ先に切られるのが人のあまり行かない山道保全とかの予算
文句言うだけ言って10、20年先の不都合にまた嘆く
誰もやらないなら自治体の許可を貰ってボランティアでやればいい
そこまでやる気がないなら黙って整備されたUSJにでも行きなさい

273底名無し沼さん2017/04/15(土) 17:27:45.63ID:PrZpUITx
そんな整備された道が羨ましいだなんて本気かよ

274底名無し沼さん2017/04/15(土) 17:57:44.63ID:dW018SiE
ガチガチに整備するのはちょっと違うわな

275底名無し沼さん2017/04/15(土) 18:02:18.65ID:fs8B3Jj+
ジジイは、ガチなところに書き込むと半可扱いされるから、こういうところにしか書き込めないのだろう。
ジジイにもなって、惨めなことだ。

276底名無し沼さん2017/04/15(土) 18:08:32.10ID:KpT2zGqa
そのうち男にプロパンガス運ばせて炊き出しでもやるのかい?

277底名無し沼さん2017/04/15(土) 18:14:02.61ID:51jtwmO1
>>268
今回はキレが無いな

278底名無し沼さん2017/04/15(土) 19:07:41.76ID:DxOvIpYE
まるで普段はキレがあるかのような

279底名無し沼さん2017/04/15(土) 19:30:06.00ID:u7DUs0Xf
杵と臼運んで餅つきじゃない

280底名無し沼さん2017/04/15(土) 20:43:33.29ID:09n7+X6q
>>271
俺も関西だけど、あんたの意見読むと逆に恵まれてるんじゃ無いかと思って来る
その関東の平坦ばかり歩いてるULな人達は、近場に良い山がなくてそうする事しか出来ないんじゃない?
まあ北アまでのバスや電車のアクセスは、関東の方が圧倒的に便利だけどな

281底名無し沼さん2017/04/15(土) 22:08:37.65ID:gujYnrdD
そういえば凝った食材を持って行くのは北アでテン泊の時が多いや
普段よくいく西上州、谷川辺りはラーメンすらめんどくせーでパン囓って終わりが多い
北アだとなんかせっかくだからと凝ってみたくなる

282底名無し沼さん2017/04/15(土) 23:16:44.40ID:Rko0HzFs
今週はローストビーフが何かわかっていないからダメだな。
単なる真空断熱フードコンテナの宣伝だろ。

283底名無し沼さん2017/04/15(土) 23:25:03.87ID:dW018SiE
>>280
関西は山と山の間に電車が走って沿線沿いに都市ができる(大阪はちょっと違うけど
関東は周りに山が全然ない

284底名無し沼さん2017/04/15(土) 23:56:30.87ID:ra8rRDps
鮎美ちゃんは何時も独りで寂しくないのかな?

285底名無し沼さん2017/04/16(日) 00:03:10.86ID:mdT4SqVl
鮎美ちゃんはわざと荷物重くしてトレーニングしてるんでしょ

286底名無し沼さん2017/04/16(日) 00:48:02.55ID:uWeIlnM7
陣場山で泣き言言う糞デブなのに?

287底名無し沼さん2017/04/16(日) 02:05:05.58ID:rAfk4kxu
あのときは53kgありそう

288底名無し沼さん2017/04/16(日) 03:14:22.95ID:O97Lbqem
最近海老森さんとかサザエさんとかかわいい子多いね
でも鯉子、君が一番だよ

289底名無し沼さん2017/04/16(日) 10:31:32.13ID:1nA0VisV
初期の人を突き放すコミュ障⇔実は良い子のがギャップがあって魅力的で好きだったな。今はただの
初めだけ人見知り

290底名無し沼さん2017/04/16(日) 12:40:43.21ID:Qr+61O3m
さぁさぁ、山飯し食いながら読みましょう〜〜〜w 
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)
http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

291底名無し沼さん2017/04/16(日) 14:50:35.44ID:lvtT7WFf
>>289
さすがにコミュ力改善してきたんだろ
これも鯉子さんのおかげやな

292底名無し沼さん2017/04/16(日) 16:48:36.23ID:NErG0XNb
鯉子さん表紙にして、大股開きの中心に
ナスとか、ゴーヤとか、フランクフルトとか置いてくれ

293底名無し沼さん2017/04/16(日) 19:46:03.24ID:O97Lbqem
さっき仕事から帰ってきたとき、同じ駅で単独登山女子が降りた
カッコよかったから家まで付いて行きたかったわ

294底名無し沼さん2017/04/16(日) 20:11:57.81ID:HYF+wXi+
キモいです!

295底名無し沼さん2017/04/16(日) 20:15:44.02ID:TDLI1Qmc
鯉子さんと婚活したい

296底名無し沼さん2017/04/16(日) 20:21:45.27ID:RjB0mzfw
鯉子さんと妊活したい

297底名無し沼さん2017/04/16(日) 23:25:00.80ID:TDLI1Qmc
鯉子さんはめっちゃ優しい顔でお腹撫でてて欲しい
俺が頑張って働くからさ

298底名無し沼さん2017/04/17(月) 04:34:36.55ID:Avj2EYi8
合コン編、不細工ばかりで嫌な感じにリアルだったな

299底名無し沼さん2017/04/17(月) 08:33:46.33ID:RUoWuKxQ
次回から主人公から人気がある鯉子さんを主役にすりゃいい。

300底名無し沼さん2017/04/17(月) 08:47:52.38ID:VY7AYXqg
鯉子さんが用品店で悩むとか見たいな
「どうすればモテカワ山ガールになれますか?」的な

301底名無し沼さん2017/04/17(月) 09:14:41.15ID:RUoWuKxQ
どうせ登山用品店に頼まれての商品の宣伝漫画なんだから
それでいいよ。

302底名無し沼さん2017/04/17(月) 09:16:48.77ID:RUoWuKxQ
「山わさび」は北海道でのホースラディシュの呼び方で一般的な言葉じゃないんだが
作者は知らないのか。

303底名無し沼さん2017/04/17(月) 09:18:34.49ID:VY7AYXqg
>>302
ホースラディッシュは西洋ワサビ

304底名無し沼さん2017/04/17(月) 09:20:32.50ID:RUoWuKxQ
ホースラディッシュを北海道に持ち込んで食用にしようとしたのが
山わさびだから。種類は同じ。

305底名無し沼さん2017/04/17(月) 09:26:55.71ID:QVLfuyC/
フリーSEってなに?

306底名無し沼さん2017/04/17(月) 09:29:48.86ID:RUoWuKxQ
仕事もらって自宅でソフトを作る仕事だろ。
また高収入ぽい設定だけど、ブラックって説もある。

307底名無し沼さん2017/04/17(月) 09:50:26.68ID:HCRjf9oK
今時はセキュリティやら個人契約は難しいので形態的には契約社員かな

308底名無し沼さん2017/04/17(月) 10:54:54.15ID:cpQXnXoy
>ホースラディッシュは西洋ワサビ

ボーイズラブに見えたのは俺だけでいい。

フリーSEは、フリーランスの System Engineer だろうね。
営業が出来るソフトウェア開発者。食って行くにはかなりの実力がないとだめ。

309底名無し沼さん2017/04/17(月) 11:29:18.31ID:+aPIk9Kk
鯉子さんの股間にある真空保熱コンテナでキュウリやら魚肉ソーセージを携行し
山飯をご馳走してもらいたい

310底名無し沼さん2017/04/17(月) 11:36:46.17ID:tSHEUUa/
鯉子言ってる奴が気持ち悪すぎる
渋谷みたいなキモオヤジなんだろーな

311底名無し沼さん2017/04/17(月) 11:46:23.12ID:EBEzfDwP
鯉子さんは29歳で付き合ってた彼氏と別れたって不順すぎる・・・

312底名無し沼さん2017/04/17(月) 11:47:03.90ID:MTgs68A6
実は正確に問題ありなの?

313底名無し沼さん2017/04/17(月) 14:07:42.15ID:5qC7vs5V
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

314底名無し沼さん2017/04/17(月) 14:57:45.45ID:kbytt/13
なんで自転車板と一緒なの?

315底名無し沼さん2017/04/17(月) 15:24:29.42ID:H7e4jsVI
>>313
gろ

316底名無し沼さん2017/04/17(月) 18:46:35.53ID:NHx7oyTo
鮎美さん身長ってどれくらいなんだろ
それによって体重が推測できそう

317底名無し沼さん2017/04/17(月) 19:56:59.78ID:IyWrPKaG
あゆみ 159
鯉子 164
瀧 152

318底名無し沼さん2017/04/17(月) 20:17:51.56ID:qMepix5y
今日を乗り切れば休みだーっていう
金曜の昼に更新なのがニクいね

319底名無し沼さん2017/04/17(月) 21:15:18.16ID:sehH+s7Y
私欲

320底名無し沼さん2017/04/18(火) 10:27:23.73ID:rAGbzCui
また登山女子がSEだったけど、登山する女(男)にSE(IT関連も)
設定が多いのは何かの統計結果でもあるのか?

321底名無し沼さん2017/04/18(火) 10:42:54.73ID:zIz/5kg0
山コンのおっさんみたいな肉体労働者はめったに出ないね

この漫画登場人物の職種とか人間性に偏りがあるな

322底名無し沼さん2017/04/18(火) 11:26:06.26ID:rAGbzCui
カップルも一回も出てこないし。そりゃ単独登山女子wとやらを主人公にしている
からなんだろうけどこれじゃ話に膨らみが出てこないわ。

323底名無し沼さん2017/04/18(火) 11:28:54.27ID:rAGbzCui
藪蚊繁なんか過去に何があったのかすげえ興味があるんだけど。
よくは知らんがあんなおっさん山小屋にいたりすんの?

324底名無し沼さん2017/04/18(火) 11:57:24.29ID:Ck688AaG
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

325底名無し沼さん2017/04/18(火) 12:12:24.70ID:SEVFg6f2
>>322
一回出ただろ
涸沢でトランプした・・・

326底名無し沼さん2017/04/18(火) 12:41:18.66ID:UsTdwLAH
>>324
gろ

327底名無し沼さん2017/04/18(火) 12:56:07.23ID:PNWFGrgW
>>325
あいつらアブノーマルだろ。

328底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:03:42.48ID:paMOsC4C
山でホモセックスとか熊の餌食になればいい

329底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:05:15.70ID:ox+cqc/v
>>327
でも女顔のほうは正直好みだった

330底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:21:34.41ID:PNWFGrgW
ホモはホモだからな。
だったらまともなカップルとかレズカップルとかも出せ。
後、修学旅行で登山するとか。

331底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:23:15.23ID:PNWFGrgW
>>321
レベルの高い登山をするのは選民とか作者に何かの偏見があるとしか思えないんだが。

332底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:24:26.48ID:vh9qcMc7
テン泊で、綺麗なゲイかブス年増女のどちらかを選べと言われたら

333底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:26:52.97ID:PNWFGrgW
芸人のヒロシとかバイきんぐの西村も結構レベルの高いキャンプをするけど、
あんな奴らとか出てこないし。

334底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:28:05.79ID:PNWFGrgW
>>332
当然オナ”チン!”−だが。

335底名無し沼さん2017/04/18(火) 13:56:50.85ID:AWNJOXnl
>>330
平日登ってたら中坊の遠足に出くわして男子生徒から集団セクハラ受ける展開を希望

336底名無し沼さん2017/04/18(火) 14:24:40.09ID:Dr1J+fZx
Twitterによると
お酒だけとられてテントにこもられたのは
取材した話(実話)だそうなので
取材された人の職業が在宅SEだったのでは。

337底名無し沼さん2017/04/18(火) 15:16:55.99ID:BiDDu3bk
男が描いてんのかよ

338底名無し沼さん2017/04/18(火) 15:27:06.03ID:DvOSL/yI
作品の端々にホモ臭が漂ってるだろ

339底名無し沼さん2017/04/18(火) 15:31:25.30ID:UsTdwLAH
全人類がホモになれば人々の争いはなくなるのに...

340底名無し沼さん2017/04/18(火) 16:50:58.69ID:Ge12zLVd
若仙人の雲行がみたいです。

37歳 会社員 男性

341底名無し沼さん2017/04/18(火) 16:59:33.47ID:0t9vk7F7
ローストビーフでしつらえた肉の花びらが、やけに官能的だった

342底名無し沼さん2017/04/19(水) 16:34:50.62ID:mCOYri0v
https://twitter.com/wagonanihs/status/854595541740568576
テーマというのは「主題」、題材とは違うのであります。
山はテーマじゃないですし、食やグルメもそう。
それは主題を物語るための題材。
主題を物語るためであれば山でもメシでも暴力でもおっぱいでもなんでも描きます、というのが仕事です。
そして主題は作者の口から言うものじゃないので、ナイショ。


作者、ぜったいにここ見てるなw

343底名無し沼さん2017/04/19(水) 16:52:41.70ID:LuGrdGQr
作品で主題が語れないんじゃ糞ですわ
迷走してる話があるのはあきらかなんだし

344底名無し沼さん2017/04/19(水) 16:58:03.76ID:S1nwDrwT
題材だけ見て良否を判断していたら主題を見落とすよってことじゃないのん?

345底名無し沼さん2017/04/19(水) 17:15:10.06ID:mCOYri0v
作者がこんなに親切に解説してくれてるのに
「作品で主題が語れない」って…。本当に読解力ないのな。
「山」も「食欲」もテーマじゃないっていうことは
「私」(鮎美ちゃん)こそがテーマだろうが。
迷走しているんじゃなくて、もともとテーマが幅広いだけ。

346底名無し沼さん2017/04/19(水) 17:23:53.06ID:LuGrdGQr
作者ちぃーっす
私でも何でもいいけどつまらないものはつまらないんすよ

347底名無し沼さん2017/04/19(水) 17:24:47.02ID:Rmwx7HdR
自称「単独登山女子」ではあるが、行く先々でいろんな人と出会う話がほとんどなのも見逃せない
決して一人ぼっちなのではないのだ

348底名無し沼さん2017/04/19(水) 17:25:59.18ID:mCOYri0v
>>346
俺は作者じゃないよ。
静岡県民だに。
北海道の100名山行きたい。

349底名無し沼さん2017/04/19(水) 18:11:58.36ID:BIfRfdIW
だらだら読んで楽しめるから主題なんてどうでも良いよ

350底名無し沼さん2017/04/19(水) 18:49:05.25ID:JfLxIw+z
作者の限界だわな
面白い漫画書けるなら紙面に連載持ってる

351底名無し沼さん2017/04/19(水) 19:00:58.57ID:wA4ZhTSK
この漫画、鮎美ちゃんと山メシだけ描いてれば満足という感じは確かになんかしないけど…
そういうこと言うとなおさら今流行りの女の子グルメ漫画に寄せてった感が出ちゃう気はするが…

352底名無し沼さん2017/04/20(木) 00:00:26.33ID:N+x/Md0W
>山でご飯を食べる幸せをあなたも体感してください♪
は嘘かよ。

>>336
山で会ったクズの総合したのが鮎美って訳か。

353底名無し沼さん2017/04/20(木) 00:12:21.29ID:ybzUxB9i
Twitter始めてたんだ

354底名無し沼さん2017/04/20(木) 01:15:24.74ID:N+x/Md0W
>>342
山中をさ迷った挙げ句にこぅちが正しい道だと言い張りパーティ全員を
遭難させるタイプ。

355底名無し沼さん2017/04/20(木) 11:32:07.16ID:fqVXymJU
鯉子さんにママーっママーってオギャりたい

>作者氏
アメカジより渋カジって言葉のほうが該当年代者にはとおりがよいかと
シェラのマンパとか流行ったですね

356底名無し沼さん2017/04/20(木) 11:50:56.70ID:Q4E4M1Oi
作者って女なの?
まーんが言ってるなら許せるけど男なら許せん

357底名無し沼さん2017/04/20(木) 12:08:48.02ID:ybzUxB9i
人が良さそうでアセアセして鮎美と息が合うさざえちゃんは友人になってレギュラーなって欲しい

名前がおばさんぽいのが残念だが

358底名無し沼さん2017/04/20(木) 22:05:27.53ID:oxmqPYkL
女友達で読んでる人多いけど、誰も不満も文句も言わず面白いとの評判
うるさいのはココにいる老害だけ

359底名無し沼さん2017/04/20(木) 22:18:53.90ID:EZwidTav
ジジイの考え

とか言ってる奴ですね

360底名無し沼さん2017/04/20(木) 23:08:25.34ID:5a+Q8u/O
>>342
説明できない仕事はするなと新入社員の頃教わった。

361底名無し沼さん2017/04/20(木) 23:25:17.21ID:5a+Q8u/O
>>358
嘘をつくなよ

362底名無し沼さん2017/04/20(木) 23:35:52.01ID:1MdtZ2yq
俺も
幸せ
感じて
みたい
ねん

363底名無し沼さん2017/04/20(木) 23:52:13.89ID:WKlPUJqJ
飯はラーメンだけっぽいのに500mlのビール何本も持ってきてるサザエさんは色々心配

364底名無し沼さん2017/04/21(金) 00:10:21.37ID:96hm01W1
冷えていないビールなんか美味しいのかね?

365底名無し沼さん2017/04/21(金) 00:51:34.73ID:ub4ZMjip
まあまあいけるで

366底名無し沼さん2017/04/21(金) 01:16:51.95ID:1Uuh7aSE
お前らがビール渡そうとしても拒否されるだろうな

367底名無し沼さん2017/04/21(金) 08:02:23.19ID:GYWd2lFh
君ら子供の時に知らない人から物をもらっちゃいけないとか付いて行っては
いけないとか教わなかったのか?

368底名無し沼さん2017/04/21(金) 09:23:09.70ID:J3d4SBW+
知らない人がいきなりパパになった子の気持ちも考えてあげてください

369底名無し沼さん2017/04/21(金) 09:55:18.52ID:RSeGspaP
缶ビールって生暖かいのを飲むの?

370底名無し沼さん2017/04/21(金) 11:10:43.19ID:CD98ZZdh
お前らの頭の中には保冷バックとか山小屋で現地調達とかの発想はないんかいw

371底名無し沼さん2017/04/21(金) 11:13:06.59ID:FUkelHrq
山小屋で調達はともかく、ただでさえかさばる保冷バッグに溶けたらただの重量になる保冷剤、自分が飲まない量の缶ビールて頭おかしいとしか思えん

372底名無し沼さん2017/04/21(金) 11:19:02.83ID:aEcbVSsw
日本酒の一升瓶を保冷剤と一緒にプチプチでくるんで山の上まで運び上げた俺は頭おかしいのか

373底名無し沼さん2017/04/21(金) 11:27:41.97ID:xVn/y5Ct
>>372
おかしい

374底名無し沼さん2017/04/21(金) 11:39:49.06ID:CD98ZZdh
>>372
そういうおかしい奴は嫌いじゃないよ

375底名無し沼さん2017/04/21(金) 11:55:22.91ID:n9jC9xep
>>363
言われてみれば確かにw

376底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:18:03.03ID:aEcbVSsw
フォンデュ君来た!

377底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:18:25.91ID:jfLtqIH2
秀平、俺を笑い死にさせる気か?

378底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:25:34.59ID:n9jC9xep
さざえちゃん二週来るかと思ったらまさかのフォンデュかよw人気があるキャラはやっぱり再登場するんだな。
さざえちゃんも人気あると作者了解してるし 応援頼むわ

379底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:26:15.92ID:n9jC9xep
ッッフォンデュッ

380底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:30:48.82ID:VGCOmYHw
鮎美ちゃんたき火デビューかあ→まさかのフォンデュ再登場wwww

381底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:32:34.66ID:P3R3HTtY
フォンデュ君はまじサブキャラ扱いでもいいくらいキャラが立ってるw

382底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:33:29.67ID:n9jC9xep
寝袋だけで寝てる人って現実におんの?

383底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:34:40.38ID:21xXsVeD
たき火って直に地面でやってもいいのか
微生物が死ぬとかで禁止されてると思ってた

てかお隣さんのバーベキューぶちこわしにした後の展開が気になるw
自分の糞まず飯を差し入れたのかな?w

384底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:38:48.11ID:3bGfvPX6
秀平みたいなの、ブッシュクラフト系ユーチューバーにいっぱいいるだろw
フェロセリウムロッドをシュバッ!とやるのかと思えばコンビニw

385底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:43:24.36ID:P3R3HTtY
>>383
世の中キミみたいに心の狭い人間ばかりじゃないから
常識人ならまずは相手の怪我の有無を確認してから散らばった食材は洗って再利用したり廃棄したりだから
キャンプ場に来てまでそんなイライラして何が楽しいのかな?

386底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:48:21.22ID:tdq8aaA9
まさかの再登場w
5ページの「テントを〜中略〜無理だなぁ・・・」という心境がよくわからんな
何か理由があるのかな?

387底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:54:26.19ID:3bGfvPX6
>>386
焚き火道具や食材などの道具だけで担げる限界になったんだろ
初心者にありがちな「あれもこれも」と持ちすぎた結果

388底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:58:24.06ID:Jn//dfck
アークテリクス好きの秀平も
シュラフはさすがにモンベルにしたんだな。
コンフォート温度-3度ということはバロウバッグ #1かな。

389底名無し沼さん2017/04/21(金) 12:59:08.53ID:+kn4eBsD
破れ鍋に綴じ蓋のいいコンビになるのでは、この二人

390底名無し沼さん2017/04/21(金) 13:02:19.21ID:n9jC9xep
>>385
383のどこにお隣がキレてると書いてるんだ?

391底名無し沼さん2017/04/21(金) 13:15:36.39ID:NJJcuFYx
まさかのフォンデュ再登場には草だわwww

392底名無し沼さん2017/04/21(金) 13:47:40.99ID:ktNifWUS
フォンデュッ!

393底名無し沼さん2017/04/21(金) 13:58:59.98ID:DZJ9NQwT
フォンデュ再登場、クッソワロタw
作者ここ見てるだろ、こうでなくてはな!

394底名無し沼さん2017/04/21(金) 14:53:49.50ID:fdzpMSoQ
小松原さんだったら、シュラフの彼を自分のテントに誘っただろうなぁ

395底名無し沼さん2017/04/21(金) 14:56:48.63ID:RSeGspaP
山で同じ人に何回も会うことってあるからあり得ない話じゃない

396底名無し沼さん2017/04/21(金) 15:22:22.36ID:jfLtqIH2
>>387
今回の秀平って、荷物担いで来たん?
車かもよ?

397底名無し沼さん2017/04/21(金) 15:40:42.92ID:hcSJh6s7
>>386
テント泊、格好良いなあ、でも俺には知識も経験も体力も無いなあっていう本音では?

398底名無し沼さん2017/04/21(金) 15:50:22.24ID:ajUp/3Ns
知識身につけないまま形から入ってく感じが面白くて良かった
鮎美と直接絡むことのないまままた登場するんだろうか

399底名無し沼さん2017/04/21(金) 16:40:22.20ID:49gnCorL
個人的には形から入る彼を遭難させ、山男に救助され、己の考えの甘さを改めさせ
考えを改め過ぎて歩荷にでも育ってほしいなぁ

400底名無し沼さん2017/04/21(金) 16:47:14.50ID:CjZ+lFhf
これは鮎実ちゃんとテン泊フラグだろ

401底名無し沼さん2017/04/21(金) 16:48:07.23ID:Wl/QcefA
>>382
コリンフレッチャー「何?」

402底名無し沼さん2017/04/21(金) 17:04:56.76ID:n1re2jIi
なんで里のキャンプ場に鮎美がいるのか

403底名無し沼さん2017/04/21(金) 17:50:47.88ID:d8vVRXfZ
やったーしゅうへいきた!!
やっぱりこいつ最高だわ

404底名無し沼さん2017/04/21(金) 18:07:43.83ID:DObDBNTr
2ページ目でフフッってなった
「焚き火は男の指定席」

405底名無し沼さん2017/04/21(金) 18:17:20.63ID:eMPrpRTS
>>404
名言きたなこれ

406底名無し沼さん2017/04/21(金) 18:20:38.34ID:DObDBNTr
奥多摩の氷川キャンプ場かな?
焚き火の炎を制御できてないフォンデュに草

407底名無し沼さん2017/04/21(金) 18:21:28.39ID:xDWUVUFa
まさかのフォンデュ!
ゲストキャラが再登場とか初めて?
そんな人気だったのか

408底名無し沼さん2017/04/21(金) 18:54:06.53ID:8Qi6Fbs4
>>406
なんで判るんだよw
自分も氷川大橋からデイリーストアまでに似てるなと思ったけどさ

409底名無し沼さん2017/04/21(金) 19:25:06.03ID:QIL/Ejc0
このまますれ違いつつ知り合っていくという展開かな?

410底名無し沼さん2017/04/21(金) 19:29:32.43ID:Sx+oB1Zx
>>396
車だとすりゃ、どんだけダメなのよとwww

いやー、かつてソロキャンスレで話題をかっさらったブブクラ・シンゴと被ってるイメージw

411底名無し沼さん2017/04/21(金) 19:44:17.44ID:UTYIrU4s
秀平にはこのまま成長しないでほしい

412底名無し沼さん2017/04/21(金) 19:44:29.34ID:wE2YSjYS
>>399
アホか。フォンデュはあれが良いんだろが。

413底名無し沼さん2017/04/21(金) 19:50:09.69ID:JU5BqV9F
いつだったか、再登場してほしい男キャラのアンケートがあったと思うよ
しゅうへいに入れた

414底名無し沼さん2017/04/21(金) 20:08:32.20ID:fdzpMSoQ
しかし、技術職とかならともかく
あの要領や手際で、営業職は大丈夫なのか・・・

取引先のお局とかには、気に入られるかもだけど

415底名無し沼さん2017/04/21(金) 20:24:04.75ID:dombGgTc
さすがこのスレでも屈指の人気キャラ、期待を裏切らないな

416底名無し沼さん2017/04/21(金) 21:01:54.58ID:czCkuMNU
井森のおっさんはまだか

417底名無し沼さん2017/04/21(金) 21:07:30.16ID:u/c6DFaE
フォンデュ男と鮎美ちゃん野糞回はこの作品の名作だな。
次はGWの鮎美ちゃん野糞回を入れて欲しい。
フォンデュと鮎美ちゃんと農鳥小屋希望。

418底名無し沼さん2017/04/21(金) 21:08:21.42ID:erNUgyk3
>>414
あの手際の悪さで技術職とかやめてくれ
むしろ記憶力はそこそこありそうだから営業職が向いてると思うぞ

419底名無し沼さん2017/04/21(金) 22:07:34.62ID:VE1Qs4Kr
次の展開的には、やはりフォンデュ×サザエさんのカプ爆誕でしょ!
カッコばっかなニワカキャンパーと地味だけど玄人キャンパーのほのぼのキャンプを横目にボッチ飯なんて素敵やん!

420底名無し沼さん2017/04/21(金) 22:28:45.85ID:crsmGgGM
フォンデュのときはスレがのびるわw

421底名無し沼さん2017/04/21(金) 23:37:48.23ID:RacGLpsX
奥多摩で前泊って18時就寝2時起床くらいかな。それくらいでないと、始発と大差なくなる。

422底名無し沼さん2017/04/21(金) 23:53:18.21ID:kYM58FNA
この男、キャラ立ちしてんじゃん

423底名無し沼さん2017/04/22(土) 04:11:11.14ID:FBAUGnXd
フォンデュが適当キャンプやってるとこを藪蚊さんが見て、よくわからない感心の仕方をするのを見たい

424底名無し沼さん2017/04/22(土) 07:06:16.57ID:2NXKlTcG
いつの間にか小松原さんと付き合ってるとか

425底名無し沼さん2017/04/22(土) 07:29:39.18ID:zrYSbro6
やっぱりモデルは奥多摩のデイリーだよな営業時間も同じだし

426底名無し沼さん2017/04/22(土) 08:42:16.08ID:y4fe6TQl
>>425
でしょうね
持ってる地図も奥多摩ですし、コンビニまで橋渡ってすぐの河原のキャンプ場ですものね

427底名無し沼さん2017/04/22(土) 11:06:19.43ID:+2cU/7t2
>>372
日本酒が出来た当初に冷蔵庫なんてあったと思うか。日本酒はお襉か冷やで呑むのが
普通。冷酒の存在自体おかしい。
>>382
ルパン三世とかよくシュラフだけで寝ているシーンとかあった。まあ顔が見えないからだが。
>>383
>たき火って直に地面でやってもいいのか
普通のキャンプ場は芝生とかが多いからだよ。

フォンデュ男も鮎美ちゃんもそうだけど、誰も教えてくれないのに
最初からきちんとソロキャンプなんてやれるわけ無い。家の近くにキャンプ
場があるなら雑誌とか参考にして練習とかできるんだろうけど、普通の人
はそうじゃないだろう。現実は修平だと思うが。

428底名無し沼さん2017/04/22(土) 12:19:36.56ID:+2cU/7t2
>>414
誰からも教えてもらわないで、自分で資料収集して読んで実現
しているから結構スキルは高いと思うけどね。焚き火だってきちんと
火を点けているじゃん。
問題は経験不足ってだけ。でも経験から学ぶこともできるから、
今回は調べたんだろうけど黒い服も止めているし。

429底名無し沼さん2017/04/22(土) 12:59:48.39ID:ud33OHhC
技術の進歩によって職の多彩な楽しみ方が発見された

と思わないか?

430底名無し沼さん2017/04/22(土) 13:06:41.76ID:ic0QbYZN
>>417
え鮎美ちゃん野糞したの?

431底名無し沼さん2017/04/22(土) 14:03:12.73ID:jxOIiL22
藪蚊繁と小鷲の再登場を期待する。
そろそろ鮎美の出ない回があってもいい。

432底名無し沼さん2017/04/22(土) 14:53:56.10ID:G/fqx6Pv
小鷲さんの子供連れての登山見てみたいな
一回こっきりの出演も、一期一会って感じでいいけど

433底名無し沼さん2017/04/22(土) 15:10:12.73ID:0ogf0CtW
小鷲さんの登山編もいいなぁ、子供と登る事を考えて色々と詰め込み
練習登山で他登山者が怪我をしてる場面に遭遇してテキパキ動きそう
そして手紙を置いて無言で立ち去る

434底名無し沼さん2017/04/22(土) 16:19:46.69ID:bsdHnGmx
全身黒ずくめは続けてほしかったな。
かってヘルメットからブーツまで全身真っ黒でキメてた
立山の貴公子ブラックモンブランと呼ばれたワイのあとを
フォンデュ君なら継げると思ったのだが

435底名無し沼さん2017/04/22(土) 16:24:58.74ID:42ztglCS
ツッコミ待ちの>>427が全力スルーされてて草生える

436底名無し沼さん2017/04/22(土) 19:01:19.98ID:Pb88krc/
↑何かレスしたいことがあれば書けばいいのに。

437底名無し沼さん2017/04/22(土) 19:35:34.42ID:Q+r4/6eg
>>399
山男に救助され、と改心の間にはアッー!!

438底名無し沼さん2017/04/22(土) 20:04:22.72ID:uh1QdWQs
>>417
               /三三三三三三三三三三三三三三三三三三/\
             /三三三三三三三三三三三三三三三三三三/工工\
           /三三三三三三三三三三三三三三三三三三/工工工工\
         /三三三三三三三三三三三三三三三三三三/工工口口工工\
       /三三三三三三三三三三三三三三三三三三/工工工工工工工工\
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三/工工工工工工工工工工\
   /三三三三三三三三三三三三三三三三三三/二二二二二二二二二二二X@\
     ̄@X二二二二二二二二二二二二二二二@X@二二│ 農鳥 小屋 │二X@ ̄
      @X二二二二二二二二二二二二二二二@X@二二二二二二二二二二二X@
      @X二二口口二│ ウケケケは...│二二@X@二二二二|| ̄ ̄ ̄||二二二X@
      @X二二口口二│. 3時まで! │二二@X@二二二二||      ||二二二X@
      @X二二二二二二二二二二二二二二二@X@二二二二||.     o||二二二X@
      @X二二二二二二二二二二二二二二二@X@二二二二||      ||二二二X@
      @X二二二二二二二二二二二二二二二@X@二二二二||___||二二二X@
@X二二二二二二二二二二二二二二二@X@二二二二二二二二二二二二二二二二二二二X@
@X二二二二二二二二二二二二二二二@X@二二二二二二二二二二二二二二二二二二二X@
   |li!|        |!ij|        |ji!|         |j!i|        |!ji|        |i!j|

439底名無し沼さん2017/04/22(土) 20:12:52.80ID:776n5USU
>>342
>作者、ぜったいにここ見てるなw
>>178

>それと飯盒ネタは全然やらないね。
と書いてあったら58話で出してくるんだもん。w

440底名無し沼さん2017/04/22(土) 20:33:47.92ID:L5Oo6JcP
バカってどこにでもいるんだな

441底名無し沼さん2017/04/22(土) 22:21:43.71ID:Ao+pA4Xg
鮎美と付き合ってほしい

442底名無し沼さん2017/04/22(土) 22:59:20.42ID:yirx1L8/
しかし、まるでキャンプファイヤーの様な焚き火だ(笑)。

443底名無し沼さん2017/04/23(日) 00:07:26.12ID:4Y2wf6QU
シュラフだけで寝るやつなんていんの?から
映画メルーでクライマー3人、高峰で降雪の中シュラフだけで寝てたの思い出した
完全にキチガイ領域だが

444底名無し沼さん2017/04/23(日) 00:09:42.61ID:sSqNUWOv
ジジイの考え:

今回「単独登山男子」を自称していたならば打首獄門であったが、
単独キャンプ男子ということなので、まあよいだろう。
なんだかんだ言って料理だけを見れば、本作1話以降これまでで最も美味しそうではある。

しかし、である。テント持たず寝袋だけで一夜を過ごすというのは、
これは紛れもない遭難であつて、素人が行えば最悪死ぬのであります。
諸君、奥多摩のような低山であってもツェルトを携行し、ビバークに備えるように。
もっとも最近はジジイ、もといビビイというのもあります故。

445底名無し沼さん2017/04/23(日) 00:25:30.45ID:Q6LN8eL2
いやいや、普通にマットと寝袋とカバーだけで寝るだろ

446底名無し沼さん2017/04/23(日) 00:32:33.62ID:on/pC6yN
夜霧に包まれてびしょ濡れで目が覚めるとこまで読んだ

447底名無し沼さん2017/04/23(日) 07:36:29.25ID:BHEijUd4
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
外人のブログ見てると、氷点下数十度でも寝袋とマットだけでノーテントで寝てる人は多かったりするし
道具が良ければ意外と平気で寝れちゃうのかも知れないな
>>443はキチガイと書いてるけれど外人のクライマーの人はノーテント露天泊ばかりだ

448底名無し沼さん2017/04/23(日) 07:50:48.26ID:EOV200n4
オープンビバークなんて珍しくないでしょ
俺だって何度もやった事ある

449底名無し沼さん2017/04/23(日) 08:14:25.48ID:OEzFSJFa
秀平はそこまでガチじゃない

450底名無し沼さん2017/04/23(日) 08:28:17.87ID:P3xiGqyD
>>449
でもノ―テントはアホのする事って描き方じゃん。
作者があまり物を知らないって事だね。

>>447
その写真を調べたが、ガイド付きのバックパッキングツアーの写真みたい。厳密な指導の
上でやっているんだろうな。

451底名無し沼さん2017/04/23(日) 09:04:25.71ID:lt1Ar3Fe
雪洞を掘って寝るならむしろ上級者だけどな

452底名無し沼さん2017/04/23(日) 09:11:06.68ID:P3xiGqyD
ジジイの考えは強引過ぎるけど、
ツェルトぐらい軽いんだから秀平は持っていけばいいのに。
35歳ぐらいになれば人生で色々失敗して用心深くなっても
おかしくないはずだが、キャンプ初心者だったとしても、
キャラ的に軽過ぎて年齢的に20代前半にしか思えない。

453底名無し沼さん2017/04/23(日) 09:54:42.54ID:qrr3g6m/
次はテントと間違えてツェルト買いそうだな

454底名無し沼さん2017/04/23(日) 10:25:33.36ID:HC29qYQL
あれっ?

虫が入ってくるぞ!?

455底名無し沼さん2017/04/23(日) 10:40:38.91ID:4Y2wf6QU
>>447
だから外人の速攻型のクライマーはキチガイばっかりだよ
パタゴニアのブログ見てもアンバサダーは大体頭おかしい

456底名無し沼さん2017/04/23(日) 13:44:46.74ID:Zst4P1Oe
登山口手前の無人駅や沢登りだったら、そのまま寝袋引くっしょ?流石に零下でやったら、ただのビバークだけど(笑)。

457底名無し沼さん2017/04/23(日) 16:56:38.49ID:QrQabpLc
しかしフォンデュが単独登山男子から単独キャンプ男子になったってことはもう登場しないかも
できればこのままレギュラー化していつかフォンデュだけで単行本出してくれればと期待してただけに残念

458底名無し沼さん2017/04/23(日) 18:51:52.45ID:mSg70RZX
>>447
マンモスと戦ってた奴らの末裔だから頑丈なんだろ

459底名無し沼さん2017/04/23(日) 18:54:09.12ID:rbAP8lQu
>>457
いやフォンデュはむしろ成長してるだろ
自分の力量をわきまえてテントを担いでの山登りは自重
寝袋もキャン場で試して本番に備えてる
失敗こそしてるけど学習能力があれば段々と学べる

460底名無し沼さん2017/04/23(日) 19:44:11.14ID:6vFwyBBG
もしかして鮎美さんこのまま石尾根縦走?

461底名無し沼さん2017/04/23(日) 19:50:24.95ID:KogW1ZOd
難易度高い山の縦走とかならともかく35の男にテント担いでの山登りが力量外なんてあるのだろうか

462底名無し沼さん2017/04/23(日) 19:57:12.18ID:BuV0pT15
テント背負うのと身軽な日帰りとでは、荷物に雲泥の差があるからな
初めてだと余計な物も持ちがちだし、最初は敷居が高く感じるだろう
その点フォンデュは素直な感想を言ってると思う
彼は格好いいと思うものに手を出すタイプだから、登山を止めた訳では無いし、止めたなら人の装備に興味を示したりしないだろう

463底名無し沼さん2017/04/23(日) 20:00:28.77ID:6vFwyBBG
きのうはお昼にラーメン食べるために峠越えした
つるつる温泉でバス降りて日の出山の手前の高峰山(?)で御獄駅側に降りた
2時間半しか歩いてない・・・

464底名無し沼さん2017/04/23(日) 22:38:15.60ID:hRREqnvL
チラ見鮎美ちゃんかわいいな。
鷹桑さんの体力とメンタル羨ましい。

465底名無し沼さん2017/04/23(日) 22:42:14.59ID:r8lNbpv/
フォンデュ回にハズレ無し

466底名無し沼さん2017/04/23(日) 22:57:31.82ID:ZZUr+RQc
フォンデュはこの漫画のキャラにしては妙な嫌味が無いんだよな
あの格好つけしいにしてなんか素直

>>459
一応自分が行けそうだと思う範囲の事をやる感じだよな
実際の行動や予測が若干アレだけど、目標自体はかっ飛ばしはしないタイプなんだろう

467底名無し沼さん2017/04/23(日) 23:24:27.95ID:sSqNUWOv
テント泊、野宿は見ている分にはアメリカ人ぽくてカコイイが、
登山において「地べたで寝る」というのは非常に体力を消耗する。
寝ながら体温を保とうとして、体が緊張して休まらないので。

468底名無し沼さん2017/04/24(月) 00:10:29.98ID:mGAquow6
現実はフォンデュと違って無謀な奴が多いから
フォンデュはおっちょこちょいで愛嬌ある失敗が多いね

前回は料理のレシピすら調べて来なかったのに
今回は寝袋で寝ることを考えて最低気温まで調べてきてる
まだまだ抜けは多いけど前進してるっぽい雰囲気はあるね

469底名無し沼さん2017/04/24(月) 01:06:13.17ID:Y5qN4E/V
フォンデュ男顔もイケメンだしちょっと可愛く思えて来た
前はなんか自意識過剰でちょっとやだったけどw

470底名無し沼さん2017/04/24(月) 02:14:36.33ID:XaXCYcs0
あんな感じだけど楽しもうと努力してるのは好感が持てる

471底名無し沼さん2017/04/24(月) 02:55:03.98ID:conKzgZ0
好感持てるのは、みんなあんな感じの初心者時代経験してきたからだろうな
焚き火うまくいかずに失敗したし、ソロキャンプにいったのに寂しくなって近くの居酒屋寄ったり、
テントのペグが岩場で上手く刺さらなくて、岩に巻き付けてなんとか固定したり、色々やらかしたなぁ

472底名無し沼さん2017/04/24(月) 05:36:01.00ID:DkUkKKbq
フォンデュニキ無謀すぎて草止まらない

473底名無し沼さん2017/04/24(月) 06:59:29.20ID:AH1T61wG
フォンデュの生き方にちょっと憧れてしまうようになった俺はもうダメかもしれん

474底名無し沼さん2017/04/24(月) 07:45:11.61ID:xOTaCGpn
本当なんでこんな年齢設定にしたんだろ
見た目も行動も20代でいいのに

475底名無し沼さん2017/04/24(月) 07:58:46.43ID:6J+Yjs6w
信念とプライドで武装してるさまがオッサンエッセンス入ってるから

476底名無し沼さん2017/04/24(月) 08:02:37.45ID:OnZYEtVu
>>475
あといきなり形から揃えちゃう財力もおっさんぽい

477底名無し沼さん2017/04/24(月) 08:11:05.98ID:zqasAULw
>>474
年齢設定見て、主人公とくっつける気なんじゃとは思ったな

478底名無し沼さん2017/04/24(月) 08:19:37.94ID:vfQSGnLq
寝袋の快適睡眠温度とか使用限界温度とかワイらの頃にはなかった
スーパータフバック#3買って、こいつ-3℃まで耐えられるすげえヒャッハーしてたワイは
真冬にダンロップのA形三角錐テントの中で海老のように体を丸めても一睡も出来なかったよ

479底名無し沼さん2017/04/24(月) 09:48:45.77ID:XaTdz7hV
青年(35歳)

480底名無し沼さん2017/04/24(月) 10:21:22.15ID:mI91RjNI
フォンデュが、あれだけの自意識過剰、自己陶酔キャラになったからには
そういう人格が形成されるだけの順風路線を歩いてきて、実は仕事もバリバリできたりするのかね?

仕事ではやり手でも、関心のない家事や料理となると、てんで駄目な人とかいる。
奥さんから愚痴られたか、先輩がシーチキンの缶詰を冷蔵庫に片付けた話を聞かされて驚いたことがある

481底名無し沼さん2017/04/24(月) 10:50:33.91ID:WUCxHfPt
SNSでリア充アピールする人って、実際の姿を知る親しい友人が少ないんじゃないかと思うわ

482底名無し沼さん2017/04/24(月) 11:08:09.06ID:yNTf+f+d
作者の近くに案外モデルがいるかもしれないね。
>>0471
>ソロキャンプにいったのに寂しくなって近くの居酒屋寄ったり、
そりゃメンタルの問題だろ。初心者は関係無い。店が閉まれば追い出されて結局一緒。
鮎美にしても山ガール時代があったんだから、初心者時代があって他から登山を教わったはず
だと思うけどね。そこらへんの説明が欠けている。ぼっちキャンプ界で有名なヒロシも親がキャンプ好き
で連れて行ってもらったから技術があるんだし。鮎美は父が5歳で病死、母はアウトドアが
好きじゃないし。そこらへんが謎だね。

483底名無し沼さん2017/04/24(月) 11:24:11.49ID:sMGMYHR3
子供のころ編とかあるといいね。

484底名無し沼さん2017/04/24(月) 11:27:06.82ID:zP/jb1vq
>>482
鮎美ちゃんは読書家だから、本の世界から登山に興味を持った可能性も。

485底名無し沼さん2017/04/24(月) 11:50:03.58ID:yNTf+f+d
>>484
それじゃフォンデュと同じじゃん。

486底名無し沼さん2017/04/24(月) 12:03:07.21ID:zP/jb1vq
>>485
秀平ヘーイ!はSNSがきっかけじゃないかと

487底名無し沼さん2017/04/24(月) 12:12:21.79ID:L5CyeKsI
日本百名山(新潮社)
山と食欲と私(新潮社)

488底名無し沼さん2017/04/24(月) 12:15:28.53ID:vfQSGnLq
きたねぇ新潮社きたねぇ
竹書房の次にきたねぇ

489底名無し沼さん2017/04/24(月) 12:17:27.49ID:conKzgZ0
>>474
20代で全身アーク+買い直しはきつかろう

490底名無し沼さん2017/04/24(月) 13:30:07.33ID:JqbTgxHH
焚き火は男の・・・指定席だ

491底名無し沼さん2017/04/24(月) 13:57:16.36ID:0gqRwpHl
今日は夜空が俺の布団だ…

名言

492底名無し沼さん2017/04/24(月) 14:28:49.31ID:RgDP6E47
フォンデュ人気だなぁ
作者ツイッターで呟いてるし、次の登場も期待できそうだね
時々登場するくらいが良いな

493底名無し沼さん2017/04/24(月) 15:14:46.75ID:mI91RjNI
これが俺の山style・・・

朝までGo on

494底名無し沼さん2017/04/24(月) 15:16:57.23ID:6csk4HBv
なんか間違っている秀平を見てあゆみちゃんにベテランだと思わせるネタも難しいだろう

495底名無し沼さん2017/04/24(月) 18:45:13.58ID:nv2o6VYF
>>447
富士登山とかで短パン半袖の外国人いるからな
体格が違いすぎて体温高そうだ

496底名無し沼さん2017/04/24(月) 19:28:08.35ID:conKzgZ0
>>492
なんていうか、嫌なヤツじゃなくて、素直でいいヤツなのが好感もてる
俺にはテント背負ってはムリだ、とか、黒はやめましたとか、謙虚なのがいい

497底名無し沼さん2017/04/24(月) 19:30:16.32ID:AG79tAyJ
秀平はもう準レギュラー確定だな

498底名無し沼さん2017/04/24(月) 20:07:52.25ID:2umkreCr
>>496
ほんそれ。
フォンデュの足の爪の垢でも煎じて、旅人に飲ませたくなる

499底名無し沼さん2017/04/24(月) 21:53:57.62ID:vkm3NG/s
鮎と秀
いいカップルになりそう

500底名無し沼さん2017/04/24(月) 21:59:58.43ID:HNc4n0vu
ああ旅人いたなあ
あれは毒気はんぱねえもんな

501底名無し沼さん2017/04/25(火) 03:20:24.29ID:ZKNjdvB8
フォンデュはテント担いでの山行にも体力的には問題ないんだろうけど
自信の能力不足、経験不足を理解してて無茶な行動はしない
SNS上でのアピールもあって見栄っ張りな部分もあるのだろうけど
基本的にはストイックな性格なんじゃねーかな

502底名無し沼さん2017/04/25(火) 08:09:55.76ID:yzsFzRgh
フォンデュは炊飯は成功してるっぽいんだよな

503底名無し沼さん2017/04/25(火) 09:11:43.15ID:yACOvbn3
個人的にはテント担ぎ上げてのテン泊より焚き火のほうが難易度高いわ

504底名無し沼さん2017/04/25(火) 09:43:57.96ID:CZPwTacK
フォンデュは困ってる人に手を差し伸べるときも、
きっと要領が悪くて
汗だくになったり、泥にまみれたり

それでも懸命に助けるような一本気なところもありそう

505底名無し沼さん2017/04/25(火) 10:09:18.03ID:Bb8yKzGr
このマンガの登山者は嫌な奴多いからな
フォンデュのアホの子可愛いみたいは貴重だ

506底名無し沼さん2017/04/25(火) 10:19:29.16ID:Ms0pDueL
3℃の気温差に怯まない屈強な精神力

507底名無し沼さん2017/04/25(火) 10:27:29.93ID:asN7d876
>>502
ボリッ!ボリッ!ボリッ!
見た目はそれっぽく出来たが…
なにかおかしい…

508底名無し沼さん2017/04/25(火) 10:39:54.83ID:F3FfyICa
「男の野営アラカルト」

食材と焚き火と網だけで出来るシンプルイズベスト。
これまで出てきた山料理の中で一番美味しそう。そして真似出来そう。

509底名無し沼さん2017/04/25(火) 12:07:02.42ID:3X9PeVib
>>498
>旅人
誰?

510底名無し沼さん2017/04/25(火) 12:30:31.50ID:3X9PeVib
もう5巻の表紙は股を開いた秀平でいいよ。

511底名無し沼さん2017/04/25(火) 12:52:17.25ID:roPBeJmG
>>509
合コン回のアレ

しかしココアの人とは2歳違いなんだよな秀平
既婚と独身の差かな

512底名無し沼さん2017/04/25(火) 13:05:48.69ID:C4VZUilX
いろんな奴が出てきたけど結局鮎美が一番サイコパスなんだな

513底名無し沼さん2017/04/25(火) 15:12:29.26ID:sMb9W2AP
瀧さんは別格

514底名無し沼さん2017/04/25(火) 15:56:49.07ID:fmdBF+Pr
単独テン泊縦走する女がまともなはずがないw

515底名無し沼さん2017/04/25(火) 18:33:19.32ID:4fDcKmw2
>>508
まだ火がガンガン燃えてるのに組み木をしたり食材を近づけたら
炭になるか表面だけ燻されて中が生焼けになるからな
火が落ち着いて熾きになってから始めろよ

516底名無し沼さん2017/04/25(火) 18:35:04.40ID:Fgjz2XDv
フォンデュのアークのジャケット、火の粉で穴だらけだろうなー、勿体無い…

517底名無し沼さん2017/04/25(火) 18:43:10.14ID:AXSrzVUs
山コンって実際どんな女が来るんだ?

518底名無し沼さん2017/04/25(火) 18:46:44.37ID:c+5p6w+p
旅人と聞くとスナフキンか山下清しか思い出させない。
漫画の方はいかにもチャラそう。結婚云々より女を引
っかけるための参加だな。

519底名無し沼さん2017/04/25(火) 18:54:02.55ID:Vkfserb1
俺は旅人と聞くと中田ヒデだな
次点で関口知宏

520底名無し沼さん2017/04/25(火) 19:01:38.33ID:SY8LygKQ
川口浩

521底名無し沼さん2017/04/25(火) 19:06:20.19ID:4fDcKmw2
旅人なら種田山頭火だな
孤独感と山に関する句に共感する

522底名無し沼さん2017/04/25(火) 19:35:23.78ID:+PPLM9jJ
>>519
旅人と自称する恥ずかしさと、胡散臭さから
あの作中のJoJoみたいなやつが誕生したのかも知れない

523底名無し沼さん2017/04/25(火) 20:09:38.00ID:D+VPBicT
>>505
前回のサザエさんも、すごくいいヤツだったじゃん!
好感持てるよ!あと、ホットサンドメーカーのボルダリングの人

524底名無し沼さん2017/04/25(火) 22:12:23.76ID:vtkyuuv+
>>523
女はいいやつしかいなくね
男は大抵…

525底名無し沼さん2017/04/25(火) 22:39:39.41ID:z/QgBz3Q
フォンデュの「俺は無理だなあ」の一言でいいやつってのが分かるな

526底名無し沼さん2017/04/26(水) 00:06:00.75ID:sG2a05At
今度は懲りてテント買うんだろうな
失敗から少しづつ学んで成長して行くもんさ

527底名無し沼さん2017/04/26(水) 00:16:40.51ID:Tk3oG1Rm
何回読んでも面白い
今回歴代屈指の秀作だよな

528底名無し沼さん2017/04/26(水) 00:23:21.90ID:EBPi+Rhz
>>523
女キャラは表面的にはいい感じだけど、実際どうなんだろうってキャラが多い
合コン会の人とか一人でランクルか何かで旅してる人とか、容姿が漫画的に良いからよくは見えるが…

529底名無し沼さん2017/04/26(水) 00:23:59.26ID:EBPi+Rhz
>>523>>524だった

530底名無し沼さん2017/04/26(水) 04:05:24.86ID:Xj0q/hI5
>>528
多分あれはジムニーだな
行動に慎重さが無くイケイケGoGoで突っ込んでしまうタイプ
キャンパーとしてはフォンデュより経験も知識もありそうだが
無茶な行動を取っては周りに助けて貰ってきたんだろう
車の運転も乱暴、ハーパン登山で察するものがある
「人を信じる事が出来るようになった」と言葉を濁してはいるが

531底名無し沼さん2017/04/26(水) 09:14:44.55ID:vYyZU1D0
>>382
廻り目平で見たことあるよ

532底名無し沼さん2017/04/26(水) 09:20:46.64ID:V0pRpqd0
男は嫌味たらしいカスばっか死んで欲しい
女は自分楽しいを優先させすぎて行き遅れてる感じのが多い

533底名無し沼さん2017/04/26(水) 09:44:53.32ID:G26PFwwH
実際に変な人多いだろ、山やってるのは

534底名無し沼さん2017/04/26(水) 10:10:40.26ID:vLUSfMo3
関口息子のあの気だるい僕みたいな喋り方と動作クソ嫌いだわ。分かってやってる感が余計

535底名無し沼さん2017/04/26(水) 11:41:08.22ID:G26PFwwH
雨の日にホットワインくれたおじさんは良い人そうじゃない?

536底名無し沼さん2017/04/26(水) 12:21:46.72ID:LBW/4JmY
友達もいないし、家族もついてこない人間かがw

537底名無し沼さん2017/04/26(水) 13:24:52.96ID:bNwwpV0R
もし、仮に薪が残っていて、かつ寒さに耐えられない場合、午後21時以降でも焚き火してもいいんですか?

538底名無し沼さん2017/04/26(水) 13:31:54.79ID:710JMQ9/
>>536
友達おる?
俺社会人になってから友達0になったわ
ひとりで山に行かせてくれる奥さんもいいなぁと思うし

539底名無し沼さん2017/04/26(水) 13:46:19.30ID:iKtlB2Hb
>>537
いいんじゃね?

540底名無し沼さん2017/04/26(水) 14:06:26.80ID:1YoPypNQ
フォンデュが作った料理は「山メシ」ではなくて「キャンプ料理」。
山屋的には今回は却下といいたいところだが、この作品的には大きなターニングポイントとも言える。

これを押し通すならば、今後は山が絡めば何でもあり。
重量気にせず、ダッチオーブンでも何でも使って豪華料理作ったらええ、ということになる。

541底名無し沼さん2017/04/26(水) 15:17:35.93ID:IOgM54P5
>>540
フォンデュは始めから山登りの予定はなかったからキャン飯でいいんじゃない?

東京パートでも山も山飯も出て来てないよ
ターニングポイント()

542底名無し沼さん2017/04/26(水) 15:47:10.54ID:XV7u3YCZ
だご汁もアクアパッツァも山メシじゃなかったよな。
そもそも1話がただのおにぎりだったマンガで
山メシレシピ必須って考えがおかしい。

543底名無し沼さん2017/04/26(水) 17:41:32.93ID:Y/JcvcP7
>>537
午後21時はまずいだろうな…
違う世界に迷いこんでるみたいだし寒さもそのせいだろ
火をつけたら明かりでヤバいのが寄ってくるかもしれない

544底名無し沼さん2017/04/26(水) 17:57:00.76ID:nxNompjl
>>540
山屋w

545底名無し沼さん2017/04/26(水) 18:32:47.75ID:LP7FV05/
フォンデュくんかわええ
またたまに再登場頼むわ

546底名無し沼さん2017/04/26(水) 20:53:27.65ID:zs05iWCC
>>543
>午後21時はまずいだろうな…
>違う世界に迷いこんでるみたいだし
午後21時の世界ってどこ?そんな時間帯がある世界って?

547底名無し沼さん2017/04/26(水) 20:56:10.55ID:zs05iWCC
いつもなら連載日の次の土曜日から次の金曜日までもう漫画と違う話題になるのにw
今週は違うなw

548底名無し沼さん2017/04/26(水) 23:00:36.29ID:HYwhKFJM
フォンデュの、俺にはムリだなぁ、の一言が本質的にいいヤツ、素直なヤツってわかる
このマンガに出てくる男は大体嫌なヤツばっかだけど、こいつはいいヤツだ

549底名無し沼さん2017/04/26(水) 23:54:25.02ID:afd6Ynrk
歩美の、いいな〜焚き火楽しそう〜、
の次のコマで焚き火が凄まじくゴーっと燃え上がって、フォンデュがかなり引いてる絵が、かなりかわいいヤツな気がする

550底名無し沼さん2017/04/27(木) 06:20:49.96ID:i6aaLXKK
経験のある山屋(笑)っていうのは、こういう失敗ばかりの新人を見つけては
ニコニコ大喜びするもんだ。
上から目線でな。

でもな、おまえは小枝とかで直火の焚き火を実際にしたことはあるのか?
小じゃれたバーナー持ち歩いて湯を沸かすくらいのくせに。

551底名無し沼さん2017/04/27(木) 07:11:11.21ID:LH4c79ZN
>>550
最近沢やり始めたんだけど、沢屋の焚き火スキルは凄いな
焚き火は好きでよくやるけど、奴らは雨降って濡れてても平気で火をつけるわ

552底名無し沼さん2017/04/27(木) 07:16:47.08ID:qq1SpLeF
このスレに初心者をバカにしてる奴なんて居るか?
フォンデュに関しては称賛ばかりだと思うが

体格的にも体力的にも劣る女性(鮎美)を素直に認め
自分よりも先を行く存在として見てるだろ
鮎美への羨ましさと自分自身への情けなさで少し寂しそうな表情がまたいい

普段は吊り上がった眉をしてるのに、その時だけ平行に近い眉をしてる

553底名無し沼さん2017/04/27(木) 09:10:41.07ID:mVMU0zan
「また男をバカにして」
っていうオッサンはいなくなったの?

554底名無し沼さん2017/04/27(木) 09:46:33.23ID:/DE5Nixm
山屋(笑)の次は沢屋(笑)かよ。
そのうち成駒屋とか高麗屋とかでてくるのか、ここはw

555底名無し沼さん2017/04/27(木) 09:50:07.00ID:SNEiy4wI
それがどうしたんだ

556底名無し沼さん2017/04/27(木) 10:08:39.01ID:yrbXK0Cs
めんどくさい奴だなー

557底名無し沼さん2017/04/27(木) 10:26:22.51ID:PN15HMyR
一般的な登山用語じゃん

558底名無し沼さん2017/04/27(木) 11:38:18.02ID:1UREQKad
屋ってね
ちょっとね

559底名無し沼さん2017/04/27(木) 11:56:41.99ID:8IlzrZVY
さざえちゃん来るかな!!

560底名無し沼さん2017/04/27(木) 12:07:09.01ID:Hxflom1M
サザエちゃん鮎美の山友はよ

561底名無し沼さん2017/04/27(木) 12:41:03.81ID:8IlzrZVY
瀧さんのマンション狭いなあんなとこにあの暑苦しい旦那2人とは。
犬はシベリアンか。熱湯シャワーはわろた

562底名無し沼さん2017/04/27(木) 12:42:53.94ID:8IlzrZVY
◯旦那と


早朝川散歩は羨ましい

563底名無し沼さん2017/04/27(木) 13:51:40.06ID:aj6YnSA0
どゆこと?
トップページには次回更新日5/12となっているけど

564底名無し沼さん2017/04/27(木) 14:10:24.77ID:gN/nZcnk
夫のトレーニング五月蝿過ぎだろww

565底名無し沼さん2017/04/27(木) 15:31:14.63ID:CKp0uBgU
更新来てないよね?
なんの話してんの?

566底名無し沼さん2017/04/27(木) 16:41:44.74ID:gfGjWTPv
\フンッ!フンッ!ハッハッ!フンハッ!/

耳から離れない件

567底名無し沼さん2017/04/27(木) 17:55:34.19ID:odN2lipb
瀧の旦那登場回じゃない?

568底名無し沼さん2017/04/27(木) 20:35:27.06ID:gfGjWTPv
見れない奴いんのか

569底名無し沼さん2017/04/27(木) 21:19:41.03ID:6+A8V2l5
なんか自演のおかしな奴が発生してる

570底名無し沼さん2017/04/27(木) 22:21:37.49ID:RPjTcvKs
59話はurl直指定でも見れないしな
配信ミスで少しの間だけ公開されてたのをゲット出来たんで舞いあがっとるんじゃないか

571底名無し沼さん2017/04/27(木) 22:34:48.89ID:4QMaqTQQ
あの犬はコケシが元から飼ってたのか同居してから飼ったのか

572底名無し沼さん2017/04/28(金) 00:56:03.37ID:p8wLh3tm
続きが気になるもんでもなし、どうでもよろしw

573底名無し沼さん2017/04/28(金) 00:58:09.19ID:MG/u7f2a
次回更新は5/12だかんな
ギャーギャー騒ぐなよ今日更新なくても

574底名無し沼さん2017/04/28(金) 06:41:18.96ID:hKQ7Zgrz
山屋:山登る変人
沢屋:沢や滝を登る変人
岩屋:岩壁登る変人
薮屋:薮漕いで、道なき道を登る変人

575底名無し沼さん2017/04/28(金) 07:18:17.79ID:Zihu6boG
>>561
妖怪夫婦だから家すら住んでいなさそうだが。

576底名無し沼さん2017/04/28(金) 09:36:23.21ID:KK+Nt10a
滝屋、川屋、島屋、町屋、森屋、草原屋、洞穴屋あたりもあるんだろ、その業界にはw

577底名無し沼さん2017/04/28(金) 10:33:55.96ID:4XEuN1Vn
何をムキになってるんだ

578底名無し沼さん2017/04/28(金) 10:39:12.30ID:TOWJX4zF
2ch屋だからなw

579底名無し沼さん2017/04/28(金) 12:59:32.88ID:aQvJ1Js0
鮎美ちゃんが八ヶ岳でシャカシャカしてた使用済み歯ブラシが欲しいです。

37歳 会社員 男性

580底名無し沼さん2017/04/28(金) 17:51:07.05ID:tGPJrTKe
働かないふたり、めっちゃおもしろかった

581底名無し沼さん2017/04/28(金) 17:57:07.78ID:Cu2a74rc
今更だけどフォンデュの年齢って35なんだな
見た目とバカさを考えると25ならまぁ居そうなんだけど、35でこれはやばいぞw

582底名無し沼さん2017/04/28(金) 18:25:49.64ID:OQxx1QF9
>>538
>俺社会人になってから友達0になったわ
>ひとりで山に行かせてくれる奥さんもいいなぁと思うし
フォンデュも多分そうなんだろうな。

583底名無し沼さん2017/04/28(金) 19:34:59.26ID:02mkhzD7
>>582
俺はそれで離婚した。

結婚したのになんで一人でテン泊しないといけないのか。と、テン泊しているカップルや夫婦見て虚しくなったのがきっかけ。

584底名無し沼さん2017/04/28(金) 19:55:46.92ID:zcSOV09J
>>583
嫁も登山するとは限らんし、夫婦でも寝室別も多いしな

585底名無し沼さん2017/04/28(金) 21:59:02.12ID:7fijLlUO
>>583
信じられないな
おれは嫁から逃げることが山に行く理由の一つだ

586底名無し沼さん2017/04/28(金) 23:07:40.97ID:e1sqlQ8S
>>584
年齢を重ねるごとにイビキが頻繁になり大きくなってきたのだよ
それが嫁さんの安眠に影響するのなら別の部屋で寝るのが愛と思いやりというものだ

587底名無し沼さん2017/04/28(金) 23:26:57.64ID:q0vIKDfD
いびき外来いってこい
死ぬぞ

588底名無し沼さん2017/04/29(土) 01:46:33.14ID:n32VSDw0
デパートみたいな嫁さんはいないし求めちゃいけない

589底名無し沼さん2017/04/29(土) 06:35:41.95ID:hS/gkE79
秀平のツイートにいいねがある
見てくれてる人いるんだ

590底名無し沼さん2017/04/29(土) 06:55:24.63ID:7abTWTrA
>>587
うちのばーちゃんもいびきでかいけど90までいきたし関係なくないかね

591底名無し沼さん2017/04/29(土) 06:59:00.71ID:7abTWTrA
正直同じテントで二人で寝るとかゾッとするわ
臭そうだし
テン場でデリカシーない系のジジイとか神経質そうなジジイが嫁連れてるのよく見るけど自分が嫁なら絶対耐えられない

592底名無し沼さん2017/04/29(土) 07:02:39.81ID:4zlAqOis
睡眠時無呼吸症候群の可能性もあるので念のため診察を受けるのも悪くはない
参考に東京医科大学病院循環器内科のページでも貼っておくか
http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/shinryo/jyunkanki/disease/s001/8/description.html

593底名無し沼さん2017/04/29(土) 07:21:13.39ID:7abTWTrA
いびきが途中で止まる人
だろやばいのは
単純にいびきがでかい人は関係ないだろう

594底名無し沼さん2017/04/29(土) 09:51:45.12ID:hoZB9JrU
周りの人に迷惑かけても気にしない態度がむかつくわ。
治療すれば何とかなるかもしれないのに、自分は困ってないからいいのか?

595底名無し沼さん2017/04/29(土) 10:27:28.57ID:C3jqRuqW
いびきネタもうおなかいっぱい
もはや秀平関係ないし

596底名無し沼さん2017/04/29(土) 11:47:37.47ID:xC0RWlPA
金曜見れたのに見れなくなってるな

597底名無し沼さん2017/04/29(土) 11:48:52.59ID:xC0RWlPA
じゃない一昨日

598底名無し沼さん2017/04/29(土) 12:51:06.76ID:TVFhNVzi
>>591
>テン場でデリカシーない系のジジイとか神経質そうなジジイが嫁連れてるのよく見るけど自分が嫁なら絶対耐えられない
52話の虻沢登志郎はその逆だっやんだろうか?

599底名無し沼さん2017/04/29(土) 19:01:26.48ID:jXUbmcJO
普通の人って山ガール仲間と山に行くとか、キャンプ場で家族や仲間とバーベキューする
とかいった人達の事じゃないかと思う。
この漫画に出てくる”単独登山〜”とかは普通じゃないと思うな。

600底名無し沼さん2017/04/29(土) 21:51:14.93ID:m1gyBPe4
俺らって普通じゃないの?(´・ω・`)

601底名無し沼さん2017/04/29(土) 22:26:00.69ID:g4Td6eue
好き好んで山登ろうなんてやつが普通なの?
って上村直美が言ってた

602底名無し沼さん2017/04/30(日) 04:06:26.55ID:Ko6CsASa
第1話は主人公のキャラ設定を引き立たせる為にいつもと性格が違うね
他人に山ガールと言われて即自分の主張を口にするような性格ではないし
山ガール3人組の時のように控え目に自称してるって言うならまだわかるが

603底名無し沼さん2017/04/30(日) 06:06:41.12ID:YKVVNUoY
普通って何よ!

604底名無し沼さん2017/04/30(日) 10:45:29.43ID:RTsvOQo/
植村 直己も臼井儀人も所謂単独登山男子だったが山で死んだしね。

605底名無し沼さん2017/04/30(日) 11:02:53.25ID:86c6CgpN
4巻読んでた
ココでは余り評価高くないけど
山コン回はラストの手紙のくだりは好きだは

606底名無し沼さん2017/04/30(日) 11:15:55.43ID:5MhZVLHe
手紙の下りはよくあるので下らなかった。

607底名無し沼さん2017/04/30(日) 11:19:55.43ID:BV+6a06X
俺はくさすぎて手紙と名前なんだっけ糸目の先輩の台詞は読んでて恥ずかしくて嫌いだったけど
ここでは褒めちぎってるレスが結構あった覚えが

608底名無し沼さん2017/04/30(日) 11:22:57.91ID:tr0Jspag
秀平>山コンなのは確定的にあきらか

609底名無し沼さん2017/04/30(日) 11:48:20.72ID:inUFGL3d
>>602
最初はクールだったのに今変わってしまったんだよ

610底名無し沼さん2017/04/30(日) 12:17:28.07ID:7L7ETkYP
>糸目の先輩
鯉子の事?

611底名無し沼さん2017/04/30(日) 16:31:41.75ID:/z7+Ft/Y
普通に良いとこ勤めのニーチャンとくっついたら大顰蹙買ってただろうからな
この漫画の主な読者層を具現化したのがあのおっさんで、良い雰囲気で終わった事により読者も俺にもワンチャンあるかも?
と言う夢を見させてくれたんだよ

612底名無し沼さん2017/04/30(日) 16:46:10.99ID:obZWwUZO
自分は結婚するなら鯉子さんみたいなほうがいいわ
あゆみちゃんより

613底名無し沼さん2017/04/30(日) 16:57:39.39ID:mQQqSXVG
サザエ再登場まだか

614底名無し沼さん2017/04/30(日) 17:01:49.28ID:8GJcR62m
ココアとブランデーと生姜持って行ってるんだけど
まったく大人ココアを作る機会がありません
何とかしてください!

615底名無し沼さん2017/04/30(日) 17:14:13.32ID:O/1enCkF
>>612
疲れそうだからちょっと・・・

616底名無し沼さん2017/04/30(日) 18:19:17.18ID:eaRaXFas
サザエさんは来る!
絶対来る!
もう主人公入れ替わってもいいくらい!

617底名無し沼さん2017/04/30(日) 18:38:43.26ID:E1tLPdw5
お魚咥えたドラ猫追っかけてこいや

618底名無し沼さん2017/04/30(日) 18:39:59.06ID:mMFJ4z87
サザエちゃんと海老森ちゃんを主役で頼むわ

619底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:06:44.82ID:J1uY1FbC
>>611
まあ最後の手紙をどうとるかだな
あそこの告られると同時にフラレるという展開を受け入れられるかだね
ダメな人にはダメだろうし

620底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:08:02.92ID:J1uY1FbC
>>614
ちゃんと雨の日にタープ持って山行してる?

621底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:08:58.62ID:lsNLAq98
ちゃんと道迷いもしろよ

622底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:15:31.18ID:GyRAoEGE
>>614
お前がキッチンに立つと嫌がる奥さんはいるのか?

623底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:22:55.38ID:eaRaXFas
>>614
まずは表に出ろよ、話はそれからだ

624底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:30:01.04ID:8GJcR62m
>>620
>>622
>>623
いちいちうるさいのぉ
俺は「なんだかドラマチックで楽しいです」
というセリフを言う機会を求めてるだけなんだYO!

625底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:34:33.27ID:C5neO4zM
だったら滑落したら

626底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:50:57.89ID:V8grtMxb
遭難とかね

627底名無し沼さん2017/04/30(日) 19:59:03.41ID:yY49Hp81
>>537
ダメ絶対!夏にキャンプしててバカが
11時過ぎても止める気配が無かったから流石に注意して止めさせた。
結構薪が燃える音ってうるさいんだよ
キャンプするなら夏でも防寒対策は必須

628底名無し沼さん2017/04/30(日) 21:59:23.12ID:eaRaXFas
キャンプ場では早く寝る!
みんな寝てるんだから静かにする!
おしゃべりなんかダメ!
焚き火だってうるさいからダメ!
夜ふかしもダメ!

馬鹿騒ぎしろとは言わないが、なぜ21時から寝る奴の都合に合わせなきゃならんのか?
そんなに早く寝るなら静かなキャンプ場に行けばいいのに…

629底名無し沼さん2017/04/30(日) 22:13:51.93ID:kDRaqzbI
これがレス乞食かあ

630底名無し沼さん2017/04/30(日) 22:21:23.13ID:0d0rWt23
キャンプするなら耳栓くらい持っていけばいいのに

631底名無し沼さん2017/04/30(日) 22:39:10.33ID:tf/vvbB3
今回のキャンプ場は住宅地の下にあるしな

632底名無し沼さん2017/04/30(日) 22:51:52.74ID:kmpVLUGR
中継地であるテン場と、行楽地であるキャンプ場は別物な気が

耳栓は必須。あれに慣れると、耳栓を透過する小さな物音ぐらいは容認できるようになって図太くなる

633底名無し沼さん2017/04/30(日) 23:37:48.04ID:I1l9QCGf
話し声は低音量でもけっこう睡眠妨害になるから分かるけど
薪の音も我慢ならないというのは神経質に過ぎる

634底名無し沼さん2017/05/01(月) 00:40:36.89ID:G1yeTfWV
焚き火の音で寝れない人って雨の日はどうするんだろう?

635底名無し沼さん2017/05/01(月) 00:41:07.55ID:vtizt7w2
ファミキャンするようなキャン場がうるさいのは仕方なくね?
子供は騒ぐし泣く、若者は夜まで騒ぐ
近所の幼稚園がうるさいってクレーム入れる老人かよ

636底名無し沼さん2017/05/01(月) 01:05:55.46ID:ujm5tTIg
耳栓すれば解決じゃん

637底名無し沼さん2017/05/01(月) 03:29:31.90ID:tGDcOrdM
>>628
山歩きは早朝から
しかも十分な睡眠時間考えたら21時は妥当なラインだろう
この板ならそれくらいは常識じゃね

638底名無し沼さん2017/05/01(月) 04:11:07.89ID:5kzxJ19S
それは話のすり替えだな
21時に寝ること自体と、21時に寝る人に都合を合わせることを強要するのとは別の話
まあ登山のテン場ではなくキャンプ場の話だからそもそも筋違いだけど

639底名無し沼さん2017/05/01(月) 04:14:50.06ID:fEKzgQs1
自分を何も変えないで、ただ事態だけが変わればいいと思っているさまを狂気という

640底名無し沼さん2017/05/01(月) 08:40:56.62ID:sJDrAsVN
ジジイの考え:

天幕張って焚き火して肉飯食って夜中まで騒ぐと言うのは、所詮アメリカアウトドアの猿真似であつて
登山とは異なるのであります。

岳人の夜は早い。午後3時までに到着し、疲れた体に鞭打って幕を張り、
日没までに夕食を作って食べ、暗くなったらさっさと寝る。

岳人の朝は早い。起床後直ちに寝袋畳み、朝食「飲み込み」、パッキング済ませ幕畳んでさっさと立つ。

故に岳人たるもの、麓の⚪⚪キャンプ場みたいな所は敬遠する。
ぐれも肝に銘ずべし。キャンプと登山は混同しないように。

641底名無し沼さん2017/05/01(月) 08:56:05.26ID:rGiFC2qd
音よりも光の方が嫌だな
なんで人のテントに光を当ててトイレに行くんだろうね
月明かりで十分なことも多いのに

642底名無し沼さん2017/05/01(月) 10:01:55.15ID:N5l5rhog
高山は午後から天気が荒れるから日の出から午前中が勝負だよ
だから21時に寝るのは普通

643底名無し沼さん2017/05/01(月) 10:11:21.58ID:vw5Eq2ep
21時はちょっと遅くね?

644底名無し沼さん2017/05/01(月) 10:18:11.67ID:UnyOPIy9
家族連れやパーリーピーポーもいるようなキャンプ場と高山のテン場をいっしょくたに語って一律21時というのは無理がある

645底名無し沼さん2017/05/01(月) 10:51:52.36ID:vw5Eq2ep
GWは稜線で2泊3日の計画だけど、19時に寝る予定だわ

646底名無し沼さん2017/05/01(月) 11:42:59.80ID:1aGN0j5z
こういうシロートに毛が三本生えたくらいのジジイどもが岳人だ山屋だとか言って喚くから、人がどんどん減って行くんだろうねw

647底名無し沼さん2017/05/01(月) 12:21:05.10ID:RVkR480/
テント泊登山もキャンプツーリングもするけど、登山では18〜19時くらいに寝てる
平地のキャンプだと22時だとまだみんな焚き火タイムだな
登山で平地のキャンプ場を利用してるのなら、自分の行動時間を押し付けるべきでは無いし、鮎美ちゃんもそれはしてない
俺はむしろ、秀平えらく早くから寝てるんだなと思う

648底名無し沼さん2017/05/01(月) 20:39:45.51ID:fKy2Gkyt
つか体調悪かったりして寝てるかもしれないし周りに寝てる奴いたら静かにしてやるくらいの慈悲の心は普通はあるんじゃね

649底名無し沼さん2017/05/01(月) 21:05:51.43ID:pZNETSMF
体調悪かったら早く家に帰って療養しろよw

650底名無し沼さん2017/05/01(月) 21:11:12.18ID:GfATUdFK
体調崩してる奴に夜間に下山させるとか鬼か

651底名無し沼さん2017/05/01(月) 21:17:57.30ID:JV2iHRBA
小麦アレルギー持ちの子供が居るから給食は全員小麦抜きの食事を提供しろ
って言うくらいの強引な理論だな

652底名無し沼さん2017/05/01(月) 21:19:55.79ID:fKy2Gkyt
そうかな小麦アレルギーの子がいるから周りで小麦使ってるもの混ざらないよう気を付けてあげよう位の配慮と変わらんだろ

653底名無し沼さん2017/05/01(月) 21:26:46.33ID:yt5Z5vRr
訓練目的で雪洞掘ってビバークした時、まわりのイビキがうるさくて一睡も出来なかった。
騒音は外側から来るとは限らない。

654底名無し沼さん2017/05/01(月) 21:31:42.34ID:pZNETSMF
>>650
山の中で一泊する方がよっぽどつらいわ

655底名無し沼さん2017/05/01(月) 21:56:49.53ID:kbLY9U0o
水掛け論もいいとこだな

656底名無し沼さん2017/05/01(月) 22:53:12.22ID:bD79G6pD
>>616
確かにサザエ編作っても面白そう

657底名無し沼さん2017/05/01(月) 23:52:28.34ID:rGiFC2qd
早朝というか夜中3時前に起きてうるさいやつも多い
大した登山してないんだから明るくなってから動いても問題ないのに

658底名無し沼さん2017/05/02(火) 00:28:38.04ID:bNLKv0Kl
疲れて早く寝すぎて目が覚めちゃったんじゃね
それかトレイか長い時間寝てられない年寄りか
俺は寝ついちゃえば多少の物音で起きないしテント内で朝まで熟睡しちゃう

659底名無し沼さん2017/05/02(火) 06:36:42.92ID:aZvp4jlp
>>657
山頂で朝日が見たい者は3時に行動せねば。

660底名無し沼さん2017/05/02(火) 13:07:13.52ID:r75zgx4/
極地登山じゃないんだから日本の早立ち早着早寝の登山は異常だよ

661底名無し沼さん2017/05/02(火) 13:32:46.51ID:/Q5TO39i
太陽が出たら起きて、太陽が沈んだら寝るのが自然なライフスタイルだろが。
別にキャンプも登山も関係無い。

662底名無し沼さん2017/05/02(火) 13:43:12.67ID:/Q5TO39i
>>640
ジジイの考えも何も夜遅くまで起きているのは周りを照らすために点ける火の燃料(薪)
の無駄だからだよ。不夜城と化している地上の生活もそうだけど、キャンプなら尚更。

663底名無し沼さん2017/05/02(火) 14:04:24.74ID:XUCCfNgd
キャンプスタイルや生活スタイルを語る場じゃなくて山岳漫画を語るスレだぜ?
話が脱線どころかスレ荒らしレベルだと思うの

664底名無し沼さん2017/05/02(火) 14:10:38.51ID:/Q5TO39i
漫画について語るのは金曜日までで、そこから次の掲載日まで関係の無い話で
つなぐのがこのスレの特徴だからいいんだよ。今回は人気キャラのフォンデユ
秀平だったから話が長く続いただけ。

665底名無し沼さん2017/05/02(火) 23:55:40.73ID:m7SqRDnj
最近のゲリラ豪雨みたいなのを稜線で食らうことを想像したら自然と早出になる

666底名無し沼さん2017/05/03(水) 07:53:00.92ID:NamL2G6f
お前らチーズフォンデュとかしたことある?
普通はそんなもん食うくらいなら鍋食うよな

667底名無し沼さん2017/05/03(水) 08:15:23.43ID:V8YzdO7u
チーズフォンデュはたいして美味くないしな・・・鍋やっちゃう

668底名無し沼さん2017/05/03(水) 09:34:10.87ID:J56RIuHM
パン好きだったり、ハイジを観ていて食ってみたくなったとか

バーニャカウダーのほうが好きだけど

669底名無し沼さん2017/05/03(水) 10:38:13.07ID:VVxJZTLU
コッヘルが汚れること考えるとそんなめんどくせー料理したくない

670底名無し沼さん2017/05/03(水) 10:41:31.60ID:M3nLaXC8
>>669
チーズ冷えて固まって、ぺりりーってとれないの?

671底名無し沼さん2017/05/03(水) 10:49:13.04ID:GZUHnIi+
しつこくこびりついて開国シテクダサーイってなるから難しい

672底名無し沼さん2017/05/03(水) 15:47:55.69ID:5r6tupyF
アルミホイル使えばいいんじゃない?
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

673底名無し沼さん2017/05/03(水) 16:34:18.14ID:M3nLaXC8
チーズフォンデュってチーズとワインを複数種類合わせないと美味しくないから、
良く考えたら現場での準備めんどくさいね

674底名無し沼さん2017/05/03(水) 16:40:10.92ID:J/xkhoSi
市販で売ってるのを持ってきゃいい

容器が汚れたら、そのまま味噌仕立てあたりの鍋やラーメン作って溶かすとか

675底名無し沼さん2017/05/03(水) 18:20:46.80ID:h6mEyDuH
>>668
ハイジのチーズ(臭いやつ)は買ったことある
高いけどチートーにすると確かにうまい

676底名無し沼さん2017/05/03(水) 18:32:23.26ID:f/d3WaiF
単独でフォンデュなんてやってても虚しい

677底名無し沼さん2017/05/03(水) 18:57:40.96ID:/6SiL0C/
ハイジなんか焚き火でチーズ溶かしただけでのパンに乗っけたり、目玉焼きを乗っけて
食うと何であんなに美味しそうに思えるんだろ。

678底名無し沼さん2017/05/03(水) 19:19:40.15ID:/6SiL0C/
>>666
家でも1人なんで孤独過ぎて嫌だよ。

679底名無し沼さん2017/05/03(水) 21:00:49.75ID:C/Q9CRvf
写真に撮ってTwitterに投稿したらいいんやで

680底名無し沼さん2017/05/03(水) 21:11:37.87ID:f/d3WaiF
いいね

681底名無し沼さん2017/05/03(水) 21:27:00.43ID:vNGK5iQa
(どうでも)いいね

682底名無し沼さん2017/05/03(水) 22:21:08.85ID:eMcIRfb0
>>677
チーズはラクレット、パンは黒パン
白パンで食べても感動は薄い
黒パンの固くて酸味のある味がとろけたラクレットにあうあう

683底名無し沼さん2017/05/03(水) 22:21:49.67ID:deFtbn8J
でもみんなも「フォンデュ!」ってやりたいんだろ?

684底名無し沼さん2017/05/03(水) 23:12:23.13ID:h6mEyDuH
>>672
とろろ飯?

685底名無し沼さん2017/05/03(水) 23:48:48.69ID:TL0zDiwh
>>683
茹でない生野菜でな

686底名無し沼さん2017/05/04(木) 07:06:20.58ID:uHldOwgE
いつまで休載する気だ
休み過ぎだろう
キリキリ働け

687底名無し沼さん2017/05/04(木) 09:24:25.71ID:Gf6w7K3p
とニートが申しております

688底名無し沼さん2017/05/04(木) 09:26:36.05ID:LmSi/pVp
>>682
ペーターのお婆さんは意見が違うようだが。

689底名無し沼さん2017/05/04(木) 10:19:30.82ID:LmSi/pVp
秀平も焚き火でローストビーフを作れば男を上げたんだが。

690底名無し沼さん2017/05/04(木) 10:23:43.79ID:Fm7wlBvW
ホットココアさんにいけてる山男を指導して貰えばいいんや

691底名無し沼さん2017/05/04(木) 17:55:30.99ID:8su8SEUc
ファスナー開けれなくてスカート脱ぐシーン抜けるな

692底名無し沼さん2017/05/04(木) 22:34:26.81ID:8su8SEUc
>>691
スカートじゃなくてハーフパンツだわ、なんでスカートって書いたんだろう

693底名無し沼さん2017/05/04(木) 23:05:58.83ID:jRhwdmb2
いいか、絵を描いてるのはおっさんだぞ

694底名無し沼さん2017/05/04(木) 23:40:38.03ID:gCDb2ge0
お父さん、娘さんを私にください。

695底名無し沼さん2017/05/04(木) 23:41:28.95ID:gCDb2ge0
いいか、女の子の半分は精子で出来ているんだぞ!

696底名無し沼さん2017/05/05(金) 09:44:45.28ID:UXK6qTtK
山スカートって最近見ないしあゆみちゃんも履いてないけど廃れたの?

697底名無し沼さん2017/05/05(金) 16:15:46.78ID:gA5DtQ7p
>>693
エロ漫画エロ同人誌を描いてるのもほとんど男だ

698底名無し沼さん2017/05/05(金) 22:08:02.86ID:cRDvyQxk
男だけど山スカート履いてる

699底名無し沼さん2017/05/05(金) 23:41:00.45ID:k9aFYiz3
>>698
なんだ、スコットランド人か?

700底名無し沼さん2017/05/05(金) 23:51:34.87ID:HYlqxnBq

701底名無し沼さん2017/05/06(土) 00:11:18.80ID:Vp+9JG3V
秀平の最後のセリフ「次はテントを買おう」
ってのが期待大だな。
テント買って何をやらかしてくれるのかw

702底名無し沼さん2017/05/06(土) 14:22:20.75ID:zqXShvUd
ジジイの考え:

例の素人が焚き火をして以降、結構これの真似する愚か者がいるようだな。

ああいうものを描くと、山上のテン場でハイマツを薪に焚き火して山火事起こす輩が現れたりする。
当たり前だが、焚き火はファミリーキャンプ場でに行うものであつて、
登山においてはムダ知識なのであります。

あと、テント買わないと山で宿泊できないと思っているようだが、
避難小屋泊では駄目なのかね?

703底名無し沼さん2017/05/06(土) 14:35:39.86ID:r3QAWcY/
ジジイとか誰か読んでんの

704底名無し沼さん2017/05/06(土) 14:55:53.03ID:br0mX5/f
俺は読んでる
今回の書き込みは義務感に駆られて無理矢理書き込んだみたいな感じ

感想無い時は別に書かなくてもいいと思うよ
それほど期待されてるわけじゃないんだから

705底名無し沼さん2017/05/06(土) 16:06:08.26ID:G4oOypf8
フォンデュのパンツはジオラインなのか

706底名無し沼さん2017/05/06(土) 16:09:11.47ID:zB7prc1X
涸沢から登らせたり南八縦走させたり
たまに「違うだろそれ!」と突っ込みたくなることがある。
初心者が単独行できるルートじゃないぞ

707底名無し沼さん2017/05/06(土) 16:16:58.34ID:P/gC3qE9
>>706
夏ならできるでしょ
南ヤツは高校生のころ縦走したし、親同伴なら小学生も登ってるぞ

708底名無し沼さん2017/05/06(土) 16:30:26.66ID:n2tVOb10
標識もあって人いっぱいいて小屋もあるんだから
北アや八ヶ岳なら初めてでもテント泊縦走くらいできるよ

709底名無し沼さん2017/05/06(土) 18:30:22.76ID:v5voInVt
>>704
期待してるやつが少しでもいるのが驚きだよw

710底名無し沼さん2017/05/06(土) 18:32:23.53ID:G4oOypf8
初テントは谷川馬蹄形で清水峠やった
最初は営業小屋のあるとこでやったほうがいいとは思う

711底名無し沼さん2017/05/06(土) 19:30:39.69ID:vVHLHcSl
ハイマツ燃やして焚き火するのなんてジジイ世代の奴らだけだ

712底名無し沼さん2017/05/06(土) 20:13:22.83ID:Jcy1o6ex
>>709
自演を自演と見抜ける人でないと(ry

713底名無し沼さん2017/05/06(土) 21:39:15.19ID:XUxLx2GT
>>706
あゆみちゃんは初心者ではない
冬山と岩をやらないだけだ

714底名無し沼さん2017/05/06(土) 21:53:49.60ID:9hR6hbKO
うちの長男が中学3年の時に一緒に南八ヶ岳縦走したわ

715底名無し沼さん2017/05/06(土) 22:59:41.66ID:PYNiPvVH
>>713
ヤマケイの定義からすると。
それ初心者じゃない。

716底名無し沼さん2017/05/07(日) 00:13:53.28ID:B2dW9max
栄螺再登場まだ?

717底名無し沼さん2017/05/07(日) 09:49:01.35ID:rOIhndUo
>>702
>避難小屋泊では駄目なのかね?
今回の話は屋外で寝るなら寝袋だけじゃダメでテントがいるって話だから
避難小屋云々はちょっと話がずれている。今回の舞台に避難小屋があるかどうか
走らないけど。

718底名無し沼さん2017/05/07(日) 10:28:50.65ID:rOIhndUo
走らないけど→は知らないけど
の間違い。

>>709
俺は面白いと思う。w
>>713
>冬山と岩をやらないだけだ
冬山は一巻に出ている。

一巻を読み直して思ったけど、
鮎美って何かの趣味を始めた人見知りの人間(同じ趣味の人間とも交わらない。)
が本か雑誌だけの知識だけ頭にあって実践していて、自分だけ知識があると思い込んで
他の人間を見下している奴だと思った。そりゃ経験を積んで色々学んだとは思うが
あれじゃ、ネットで他を情弱とか蔑んでいる奴と変わらんよ。
初期の鮎美って秀平と変わらない気がするな。

719底名無し沼さん2017/05/07(日) 10:42:03.13ID:B2dW9max
初期のつっけんどんな対応して素直になれない鮎美が見たい

720底名無し沼さん2017/05/07(日) 10:58:23.49ID:C1a5xfDw
彼女は髪を染めてから変わってしまった

721底名無し沼さん2017/05/07(日) 11:50:16.60ID:rOIhndUo
>>701
テントの中で煮炊きして死にかけ。ようやく助かるって展開。

今回のを見て思ったんだが、ホッカイロ持っていくとか、酒を呑むとか
思いつかなかったんだろうか?就寝時にホッカイロを使うと低温火傷に
るからダメだとか言うけど、今回は緊急時だしな。
 酒も呑めないんだろうな。焚き火の前でホットウィスキーでも呑みそう
だけど、そんな事をしていないし。

722底名無し沼さん2017/05/07(日) 11:55:20.56ID:OXkP1w/Y
栄螺と呑んだろ

723底名無し沼さん2017/05/07(日) 12:06:34.02ID:rOIhndUo
秀平の事だよ。

724底名無し沼さん2017/05/07(日) 12:14:54.69ID:V25iL6Qk
>>721
そもそも秀平はあれで問題なく行けるはずと思ってたからな
カイロ持ってくくらいなら全体の計画を見直すと思う
酒好きとか、気分が盛り上がるととりあえず酒ってタイプではないんだろうな
しかしあの状況で酒飲んで寝たとして、大丈夫なんだろうか?

725底名無し沼さん2017/05/07(日) 13:12:26.85ID:FAg3Fj9O
秀平は酒飲まなそう、情報通り隠し味にいれた酒で酔っぱらうとかそんなキャラ

726底名無し沼さん2017/05/07(日) 13:32:36.98ID:qmKwNFjr
>>724
まあ余計な物は持って行かないのは正解だけど、
緊急時の装備は必要だ。


秀平見ていると、相棒の陣川警部補を思い出すな。

727底名無し沼さん2017/05/07(日) 13:54:26.25ID:spO6Ulal
おまえらホント秀平に夢中だなw

728底名無し沼さん2017/05/07(日) 13:58:38.05ID:BrVOUwPj
アークマンのくせにシュラフはモンベルっぽいのは許せん

729底名無し沼さん2017/05/07(日) 14:00:49.32ID:p/Q1s6PJ
>>721
「これが俺の山style」にホッカイロはねーよ!
でも「満点の星空をチェイサーに酒を飲む」とかならありそうで臭いwww

730底名無し沼さん2017/05/07(日) 14:35:42.99ID:zM9UpKJP
いいね
カップの酒に写る星を肴に飲みたい

731底名無し沼さん2017/05/07(日) 14:47:14.43ID:p/Q1s6PJ
夜明けと共に焼き始めたベーコンエッグ
地球にもフライパンにもSunny Side Up

#これが俺の山style

732底名無し沼さん2017/05/07(日) 14:59:15.33ID:bjmn+UCO
あれフォローしてたの、おまいらだろwww

733底名無し沼さん2017/05/07(日) 15:27:56.13ID:nbFa889z
秀平は酒飲めないのにアユミに見られてたら無理してウイスキーとか飲みそう

734底名無し沼さん2017/05/07(日) 15:44:53.71ID:8+GguiI/
秀平テントデビュー編が楽しみでならない

735底名無し沼さん2017/05/07(日) 16:21:26.76ID:+ET0D6zG
やはり山の話題はびーぱる路線の方が面白いのか。
今回のフォンデュは作品にとって大きなブレになってしまった感。

登山の実態を描くのであればこの流れはあまり宜しくないか、それも限界になったか。

736底名無し沼さん2017/05/07(日) 16:42:17.47ID:YmC96Erc
>>728
アークマンのテントは何かな
MHWとかか

737底名無し沼さん2017/05/07(日) 17:05:47.22ID:zM9UpKJP
ニーモだよ

738底名無し沼さん2017/05/07(日) 17:09:21.49ID:p/Q1s6PJ
大地を感じられないテントで眠る事に違和感しか感じられない
だから俺は、床なしツェルトに包まれて朝までGo On

#これが俺の山style

739底名無し沼さん2017/05/07(日) 21:33:28.02ID:xrZYxE7+
>>738
おまえをフォンデュマンと認定しる

740底名無し沼さん2017/05/07(日) 23:35:39.79ID:m8XHJ3pJ
インスタで#これが俺の山styleでタグ検索したが、まだ誰もタグ使って投稿してないんだな
周平ネタで同じことやってる奴いるかと期待したが

741底名無し沼さん2017/05/08(月) 01:44:18.73ID:NbKMBDw0
>>735
登山の実態なんてテーマ、ハナからねえだろw

742底名無し沼さん2017/05/08(月) 01:55:30.64ID:nS5qJZGx
いっそのこと宝くじ当てて単独エベレストやってほしいわ

743底名無し沼さん2017/05/08(月) 10:05:14.95ID:GHlreGT9
”登山女子”、”登山男子”なんて言葉をこの漫画で知ったのだが、
他で使っている言葉なのかね?検索しても全然ヒットしなかったのだが。

744底名無し沼さん2017/05/08(月) 10:34:29.10ID:HJ9rdBgT
かみつきたいのかもしれないが、山ガールという語を拒否したいがための作者の造語ってのは割とわかりやすいと思うが

745底名無し沼さん2017/05/08(月) 10:59:28.58ID:GHlreGT9
説明も無く当たり前の用語のような使い方をしているのが気になるんだけど。
1話で”登山女子とは〜〜”とかいった説明が入っているのならいざ知らず、
55話でようやく27歳でガールという歳でも無いからって単純な説明を
されちゃ、何じゃこりゃになるけど。
別の人間にそのレッテル貼りがされるようになったのは小岩カジカからだけど、
何か作者に心境の変化でもあったんかね?

746底名無し沼さん2017/05/08(月) 12:23:44.34ID:/O5o4Ak2
1話目で分からんのなら問題あると思った方が良い

747底名無し沼さん2017/05/08(月) 12:40:16.89ID:+LC6vKvq
読解力のない爺が多いな
本読まずに死に損ないまできてしまったのか

748底名無し沼さん2017/05/08(月) 14:47:26.20ID:5U2ZOxbB
ガールはダメで女子ならおkって理屈もよくわからんが

749底名無し沼さん2017/05/08(月) 15:36:42.37ID:F+ZoU6Q5
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

750底名無し沼さん2017/05/08(月) 15:46:06.04ID:mZPCAsTn
>>749
グロ注意

751底名無し沼さん2017/05/08(月) 15:49:53.33ID:Fr1mJu9x
好日山荘おとな女子登山部「・・・。」

752底名無し沼さん2017/05/08(月) 16:19:27.50ID:0k4al7nv
登山という言葉は単独であるし、女子もまたある。それらの言葉を合成しても登山する女って意味以上は
無い。
山ガールも結局は登山する女を意味する言葉なんだからこれではそれとどう違うかわからん。
他人に意味が通じない言葉を作るのは言語新作(造語症とも言うらしいが)って言って
統合失調症の症状の一つなんだが。鮎美は統合失調症って設定なのか?
それならわかるけど

753底名無し沼さん2017/05/08(月) 16:54:17.87ID:mZPCAsTn
言葉に対するイメージの違いを理解出来ないなら幾ら考えても時間の無駄

754底名無し沼さん2017/05/08(月) 17:05:43.58ID:0k4al7nv
世間に存在しない造語を理解しろとか言う方が問題だと思うが。

755底名無し沼さん2017/05/08(月) 17:16:01.70ID:QRCsXy4j
漫画で造語はありふれたこと、肩の力を抜けよ

756底名無し沼さん2017/05/08(月) 17:55:14.71ID:QIZRqV9O
ファッションじゃないよ、ガチだよっていう主張でしょ
走り屋が暴走族と呼ばれる事を嫌うような
どっちもうるさいのに

757底名無し沼さん2017/05/08(月) 19:03:22.57ID:kaA4aSoH
世間一般では使われていないんだから55話で鮎美が海老森らにそう呼ばれて
怒るのはおかしくないか?他に呼びようも無いんだからさ。

758底名無し沼さん2017/05/08(月) 19:34:09.28ID:H/agkdW0
山ガールと一緒にするなと言っておきながら、山行内容が山ガールとたいして変わらないか、それ以下のお寒さ。

天候によるか゛山ガールですら、冬の硫黄岳や北横岳、天神尾根を登る位のアクティブさは持っている。

759底名無し沼さん2017/05/08(月) 19:40:46.40ID:G2JtSDuC
そういうのいいから

760底名無し沼さん2017/05/08(月) 19:44:22.00ID:r1F2fgwK
実際、登山と言えるような山行ではないような
ハイキングないしはピクニックではって印象
もうちょっとハードで、食料なんて持ちたくないけど頑張りました感が欲しいところだな

761底名無し沼さん2017/05/08(月) 20:30:00.27ID:aifcXfXo
別に欲しくないな
こういう自己顕示欲をむき出しにしてしまう人って登山にそんなモノサシ持ち込んで楽しめてるのかな?

762底名無し沼さん2017/05/08(月) 20:33:23.74ID:RKvcc7jy
どこに自己顕示の要素があるのだろうか

763底名無し沼さん2017/05/08(月) 20:53:40.54ID:hauEsUmO
自己顕示欲→単独登山女子( ー`дー´)キリッ

764底名無し沼さん2017/05/08(月) 21:22:22.30ID:6F6AgOYC
登山する人間なんて少数派で、そんな少数派コミュニティ内であっても
初心者に上から目線でドヤ顔しながら精神的マウンティング行為を繰り返す

そんな自称上級者さん達の日々の活躍のおかけで
若者は近寄らずコミュニティ内の高齢化と過疎化が進むんだね

765底名無し沼さん2017/05/08(月) 21:24:35.15ID:HJ9rdBgT
俺の方が上だ〜と言えることが他にないからしょうがない
まあ実際には言うことだけ立派でロクに登ってもいなかったりするけど

766底名無し沼さん2017/05/08(月) 21:29:02.22ID:7qS2rIBv
マンガのキャラクターの統合失調を気にする前にご自身の心配をした方がよい

767底名無し沼さん2017/05/08(月) 21:35:38.25ID:ixu4cDh/
>>740
焚き火は男の指定席ならいたぞ

768底名無し沼さん2017/05/08(月) 21:46:38.44ID:qjJAiDTl
>>45
おれ、スマホのメモ帳

769底名無し沼さん2017/05/08(月) 21:49:41.44ID:qjJAiDTl
>>768
あー、いかん
スマホ替えてテストがてら閲覧、レスしたらすげー前のに反応しちまったorz

770底名無し沼さん2017/05/08(月) 22:10:22.08ID:aifcXfXo
>>752
わからないのかーという時点で絶望するけど
まあそんなもんかな

771底名無し沼さん2017/05/08(月) 23:20:04.81ID:kYd1t2hC
焚き火は男の指定席、やりてえ!w

772底名無し沼さん2017/05/09(火) 01:29:03.76ID:Ei7mbVQt
一体これのどこがコミュ障なのか問い詰めたい
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

773底名無し沼さん2017/05/09(火) 01:42:20.62ID:q96/uCEZ
かわいいなあ

774底名無し沼さん2017/05/09(火) 01:43:24.94ID:AL+Egtdp
単独登山男子( ー`дー´)キリッ

775底名無し沼さん2017/05/09(火) 10:31:33.30ID:ljaJ2kUA
>>758
山ガールと遭遇するような山行している鮎美が悪い。

776底名無し沼さん2017/05/09(火) 11:05:07.01ID:ljaJ2kUA
一巻の途中まで登山女子と名乗っているのが鮎美だけだったから自称なので
良かったけど、小岩カジカにそのレッテルを貼ってある種の登山者の一般名
にしたからおかしくなった。じゃあそういうレッテル貼りをされない人間と
される人間の差は何かって事になったからね。

777底名無し沼さん2017/05/09(火) 11:44:39.27ID:3SQ+k93h
777ゲットなら心願成就ッ!

778底名無し沼さん2017/05/09(火) 20:45:47.50ID:NDmBhYs1
実写版の鮎美ちゃんは俺のイメージとは違う
もっとおのののかみたいなのを想像してるんだよね

779底名無し沼さん2017/05/09(火) 23:08:05.19ID:XGJaWMEi
げ、原作と声が違う…

780底名無し沼さん2017/05/10(水) 07:44:19.88ID:1U/vzjIy
原作の声か・・・

可愛い声だよね!

(´・ω・`)

781底名無し沼さん2017/05/10(水) 11:53:47.68ID:svY/tx53
萌え声とかじゃなくて特徴の無い普通の声が良い

782底名無し沼さん2017/05/10(水) 12:06:32.00ID:Qpu02tqH
似てる似てないは別として、ちょっと変わった娘ってのなら、
シンゴジラで凄い早口で喋る女の子いだだろ
あの娘なんて良い感じじゃない?

783底名無し沼さん2017/05/10(水) 13:36:30.26ID:c6RKULaa
ご飯にレタス載せてオイルサーディンかけた料理を真似したら腹を壊してしまった。
原因は多量のオイルかと思う。ご飯も油っぽくて微妙だった。

札幌一番醤油ラーメンと米久のウィンナーセットの組み合わせより札幌一番の塩か味噌と日本ハムのハーブ&レモンが合う気がする。
酸味が無いとどうもくどい。

確かスノーピークの炊と地を使用しているが、既に古い。
スノーピークはイグナイタのレバーの頭が取れやすいんだよな。最初から付けるなよ。

784底名無し沼さん2017/05/10(水) 13:41:48.51ID:5b0jdtA9
おかまやゲイは登場しないのか?

785底名無し沼さん2017/05/10(水) 13:48:34.64ID:iZf/m6zK
ゲイは涸沢テント村にいたろ

786底名無し沼さん2017/05/10(水) 20:35:00.89ID:VPjWW2+N
>>782
実日子?あの子は演技うまいし顔も清潔感があって健康そうで好きだわ
大奥誕生の家光役もよかった

787底名無し沼さん2017/05/10(水) 20:37:54.03ID:+PNv8YAn
ご飯にのせるのは鯖缶か鮭缶だな

788底名無し沼さん2017/05/10(水) 21:15:44.39ID:FX6L5L8w
市川実日子は好きだけど10くらい歳ちがうだろ
蓮佛美沙子とかいいなと思う

789底名無し沼さん2017/05/10(水) 22:02:14.88ID:rzqEQNmo
えー!あんな小っさい目の女優は嫌だ

790底名無し沼さん2017/05/10(水) 22:42:07.16ID:1Xg0++9J
だうんぽいね顔の雰囲気が

791底名無し沼さん2017/05/10(水) 23:36:16.33ID:kypwJWtf
秀平と同じ事をしている人がいた。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1493584512/83

792底名無し沼さん2017/05/10(水) 23:44:38.46ID:kypwJWtf
イメージ的に人形の丸顔の女優だな。

793底名無し沼さん2017/05/10(水) 23:48:30.22ID:kypwJWtf
花澤香菜でいいよ。

794底名無し沼さん2017/05/11(木) 00:16:34.83ID:pQFILpNg
>>783
鯖缶より値段の高いオイルサーディン缶を使う事でセレブ感を出したいだけなんだから、
まともな奴は真似をする必要無し。

795底名無し沼さん2017/05/11(木) 00:20:23.22ID:UBxc5D1U
オイルサーディン、百円ショップで売ってるぞ。
開けてマヨと黒胡椒のせてバーナーで加熱したやつを
パスタの具にして食ってもうまい

796底名無し沼さん2017/05/11(木) 09:10:54.21ID:AWzVxyBY
その11話で鮎美が山飯が被った事で何で隣の奴らと張り合うのかさっぱり
わからんが。

797底名無し沼さん2017/05/11(木) 09:12:09.04ID:JEyDyWcm
さっぱりわからんけど張り合うのがいいんじゃないか

798底名無し沼さん2017/05/11(木) 09:48:36.39ID:9j/SCI9Q
隣のテン幕が同じだったら張り合うのと一緒

799底名無し沼さん2017/05/11(木) 11:34:27.08ID:K2ydYMxn
最近見つけたので作者名や連載名でググったけど出なくて
タイトルで出たらキャンプ板という…
漫画なのに漫画関係板で立たないだと!?
なぜじゃあああwwww

まぁそれは良いとして
無料公開漫画でも30万部売れちゃうなんて凄いな
福満しげゆきなんて30万部も売れてないけど家買えるから
この作者もボロ儲けだろ
何が当たるか分からんもんだな

下着姿でおでん盗み喰う鮎美ちゃん可愛い

800底名無し沼さん2017/05/11(木) 12:14:56.41ID:45Vw6kah
>>799
ワンパンマンもネット無料公開で750万部売れてるぞ
山と食欲と私 と同時期に この漫画が凄い で1位になった鴻池剛の猫漫画があるがあれもネット発だ

鴻池剛に関しては つよパチ っていうパチンコ漫画が悲壮な感じで面白くて好き
コミック化は恐らくしないが今もネット閲覧出来る
自分の半生を描いた漫画も無料公開しててHPに掲載してる

801底名無し沼さん2017/05/11(木) 14:05:59.09ID:+0Nw+ZZX
>>800
なんか悲惨ですごいよね彼の半生

802底名無し沼さん2017/05/11(木) 21:55:51.53ID:E3ZtPmF9
ジャンプですら単巻T0万部いかないのがあるのが最近だからな

803底名無し沼さん2017/05/12(金) 08:13:34.24ID:syycChQO
>>799
その30万部って情報、どこに書いてあったの?

804底名無し沼さん2017/05/12(金) 08:41:58.43ID:syycChQO
>>797
普通同じ事をしていたら仲間だと思わないか?

805底名無し沼さん2017/05/12(金) 08:52:29.59ID:C7k+nMIl
>>803
4巻の帯に書いてあるんだよ。

1巻:くらげバンチで300万PV突破!
2巻:たちまち10万部突破!!
3巻:読むと山に登りたくなる!20万部突破!!
4巻:満腹な山登りを始めよう!30万部突破!!

たぶん3巻までの単行本+電子書籍の累計だと思うけど。

806底名無し沼さん2017/05/12(金) 09:27:09.75ID:syycChQO
30万部と聞こえはいいが巻数が増えても読者数は増えていないって事じゃないのかな?

807底名無し沼さん2017/05/12(金) 10:28:30.07ID:q40grC/S
>>804
そういうこともあるが「普通」は君の視野の狭さの問題だな

808底名無し沼さん2017/05/12(金) 10:51:50.53ID:jlDVw3a+
ブクオフでも全巻見かけるようになってきた

809底名無し沼さん2017/05/12(金) 10:52:19.38ID:jlDVw3a+
いい意味で

810底名無し沼さん2017/05/12(金) 12:05:16.16ID:mqbiHJT8
ブックオフで同じ巻が何冊も見掛けるようになったら売れてるんだなと思う

811底名無し沼さん2017/05/12(金) 12:06:41.20ID:T1/nLqwC
更新まだかよ、どうなってんだよまったく

812底名無し沼さん2017/05/12(金) 12:33:17.33ID:/uZeuJ5x
鯖落ちてる?

813底名無し沼さん2017/05/12(金) 12:35:44.98ID:mqbiHJT8
ニート兄妹は読めたんだが

814底名無し沼さん2017/05/12(金) 12:41:48.75ID:mqbiHJT8
ようやく繋がったと思ったら前回の秀平でほっこりした

815底名無し沼さん2017/05/12(金) 12:57:10.93ID:C7k+nMIl
直接URL書き変えたら読めた
http://www.kurage-bunch.com/manga/yamashoku/59/

816底名無し沼さん2017/05/12(金) 13:01:01.84ID:C7k+nMIl

817底名無し沼さん2017/05/12(金) 13:05:08.71ID:xETc4+8I
うまそうだな

818底名無し沼さん2017/05/12(金) 13:06:26.58ID:q26UpNik
このターリックおにぎりって、画像取り込み?

819底名無し沼さん2017/05/12(金) 13:15:54.79ID:L33NZ/ek
ヨーグルト分多そうだけど美味しいのかな。食ってみたい。
どっかで雲取山登山回あるね。

820底名無し沼さん2017/05/12(金) 13:55:05.29ID:kXVwXWgq
ヨーグルトに漬け込むならももでなく胸でもよいかも
あと、時坂峠から上がったのにソバは食わなかったのだな

821底名無し沼さん2017/05/12(金) 15:27:43.48ID:pQapgiOP
良くかけてる
面白い

822底名無し沼さん2017/05/12(金) 15:40:41.53ID:+pCYcWSi
7時20分に登り始めて9時30には山頂で2時間もダラダラ昼メシ食って11時半に下山して風呂入って帰るなんてハイキングやん

823底名無し沼さん2017/05/12(金) 16:17:22.07ID:GOMKCudc
奥多摩小屋のテン場使うのかな?
七ツ石小屋も良いところなんで寄って欲しい

824底名無し沼さん2017/05/12(金) 17:35:12.22ID:ZlXS6b/2
区別したい山ガールに自ら飛び込んだ

825底名無し沼さん2017/05/12(金) 17:56:26.87ID:NiL1hOX8
偵察登山なんだからハイキングでよかろ

826底名無し沼さん2017/05/12(金) 18:30:41.23ID:r574i2Vi
偵察登山っていいな
冬場のつまらない低山でもそういう目的あれば捗りそう

827底名無し沼さん2017/05/12(金) 18:32:17.23ID:+gXKOf4g
雲取山なんか日帰りしろよな

828底名無し沼さん2017/05/12(金) 19:29:06.39ID:vwZJoH8w
テント装備があって広大な幕営スペースがあるのになんで日帰りしなくちゃいけないんだ
まぁ俺はテント無いから日帰り登山したけど

829底名無し沼さん2017/05/12(金) 19:34:02.76ID:AhD+K1Sd
初ソロ天泊は雲取山だった

830底名無し沼さん2017/05/12(金) 19:34:03.82ID:vwZJoH8w
というかいつ登るかはわからんがいまの鮎にテント担いで雲取山はキツイだろうに
山梨県側から登ると標高差1500メートルの往復25キロだぞ
軽く死ねる

831底名無し沼さん2017/05/12(金) 20:08:36.67ID:1XnGESXz
そこでウルトラライト装備ですよ

832底名無し沼さん2017/05/12(金) 20:10:41.58ID:FoCMoiqQ
>>830
鮎美ちゃんはもう復活したんじゃないか?

833底名無し沼さん2017/05/12(金) 20:16:57.47ID:NOIQjkW7
遠くから眺めてかっこいい山はある

834底名無し沼さん2017/05/12(金) 20:36:26.94ID:6OQovzOE
>>830
いや東から行くだろ…

835底名無し沼さん2017/05/12(金) 21:14:24.66ID:pHjvGQ4i
偵察登山てなんか測量でも始めるのかな
なんか説明臭いマンガになってきたな…

836底名無し沼さん2017/05/12(金) 21:22:50.49ID:eNdIKDYs
テン泊八ヶ岳縦走しておきながら
雲取山がきついから偵察登山て訳わからん

837底名無し沼さん2017/05/12(金) 21:24:04.36ID:7+hwCnzM
>>836
ドラマ見てて堕落したから

838底名無し沼さん2017/05/12(金) 21:57:35.90ID:d26e1d5W
奥多摩の良さがうまく表現されてる。

大岳山が大岳山に見えないけど
浅間嶺から見るとあんななのか?

839底名無し沼さん2017/05/12(金) 22:34:26.18ID:STiHVRWS
>>836
きついからと読んだか。
俺には分からなかった。

840底名無し沼さん2017/05/12(金) 22:48:34.32ID:FcS8S0DL
武蔵五日市駅構内に住んでたことある

841底名無し沼さん2017/05/12(金) 22:50:44.57ID:FcS8S0DL
つーか前回氷川なのに雲取から遠ざかってる・・・

842底名無し沼さん2017/05/12(金) 23:06:51.62ID:mMXInFGZ
今回くらい毒も薬もないのが求められてるんだろうな

843底名無し沼さん2017/05/12(金) 23:15:19.72ID:mMXInFGZ
雲取山先日いって三峰から登って雲取山荘のテン場で一泊して奥多摩駅まで降りたけどなだらかでかなり楽だった
若い体力があればタフだなんて感じないと思う
ちなみにテント背負ってCTの6割弱だった
鴨沢ルートは知らん

844底名無し沼さん2017/05/12(金) 23:23:51.33ID:mMXInFGZ
めちゃくちゃ晴れてたから右手に富士山くっきり眺めながら気持ちのいい尾根道最高だった
山やってる以上一回くらいいっとくかーくらいの気持ちでいったけど石尾根ほんと良かった
今度は奥多摩駅から登っていきたい

845底名無し沼さん2017/05/12(金) 23:25:03.68ID:pHjvGQ4i
申し訳程度の山要素

846底名無し沼さん2017/05/12(金) 23:28:01.03ID:To4DDzWv
登りたい山を決め、遠くから眺め、実際に登り
あらゆる要素を満喫したいって話では?

日本には古くから山岳信仰があって、山は魂の通り道って信じられてた
信仰の対象である大きな山には神社があって霊峰とか呼ばれてきたの

847底名無し沼さん2017/05/13(土) 00:31:41.76ID:4/ZqdhKr
偵察登山なんて考え方は、写真撮る目的の感じがする
筆者の実体験そのままをネームにしたんじゃないのかな

雲取山程度は余裕の日帰りで三角点のそばにUSBメモリ埋めないとな

848底名無し沼さん2017/05/13(土) 01:41:30.03ID:/wPNL6m1
なんか普通の回なのに以前とだいぶ違う気がする
やっぱうんちくが多いからな

849底名無し沼さん2017/05/13(土) 04:20:38.08ID:UD049Mxh
>>847
そうか?
沢つめソロ初見ルートなんかだと偵察登山結構有用だけどなぁ。
下流域での処理圧縮しないと
詰めから一般ルートへ復帰中に日没、
行動不能とかあるからなぁ。

850底名無し沼さん2017/05/13(土) 05:06:58.42ID:0ut0HwfF
なんか今週、絵も話も凄く違和感あるんだけど同じ風に感じた人いる?
すげえ同人臭がする
どこか違う感じ

851底名無し沼さん2017/05/13(土) 07:14:50.86ID:DVkZMAyV
偵察って言葉にとらわれすぎ。
ようは雲取山登山前のトレーニングってことでしょ。
体重は戻ったけど体調はまだなのかもしれん。

852底名無し沼さん2017/05/13(土) 08:39:35.25ID:YY5KdPuY
>>850
絵柄に違和感わかる。何が違うとは言えないけどなんか軽い感じになった。
話は今回鮎美ちゃん一人だからじゃね。サブキャラいないとすごい独り言多そうな人に見える。

853底名無し沼さん2017/05/13(土) 08:58:29.90ID:kCMz0GiC
>>850
なんかわかる
見ごたえが情報多いのに見ごたえがないような
あまり記憶に残らない

854底名無し沼さん2017/05/13(土) 09:55:54.94ID:kCC4GZgg
秀平がインパクトありすぎなんだよ。多分。

855底名無し沼さん2017/05/13(土) 10:24:10.78ID:uK/pAcdx
今回は林業の人を持ち上げてる感じがした
実際に山歩いてると、手の入った林よりも手付かずの森の方が感慨深いけどな

856底名無し沼さん2017/05/13(土) 10:40:33.10ID:a79NF2Aa
作者は東京近郊の奥多摩しか知らないだけだろう
林業が衰退した地方の山にもまた味わい深い雰囲気がある
まぁ鮎美の中の狭い価値観でしかないからそれでいいけどさ

857底名無し沼さん2017/05/13(土) 11:12:37.07ID:Htye+W/e
登山のスキルがもうメチャクチャだわ
安易にマネして遭難者が出ないことを祈る

858底名無し沼さん2017/05/13(土) 11:30:50.50ID:6CA4sTFU
山と秀平と私

859底名無し沼さん2017/05/13(土) 12:23:42.29ID:jBX9ks19
糞と秀平と親父

860底名無し沼さん2017/05/13(土) 12:39:38.58ID:nWF47p+M
>>840
>武蔵五日市駅構内に住んでたことある
kwsk

861底名無し沼さん2017/05/13(土) 14:23:16.38ID:LmI2Mvoo
里山 燃料としての木材である雑木 戦後復興
建築木材価格高騰 植林ブーム 山を持つ金持ち
行き止まりの林道が山奥へ伸びている理由 輸入木材 一般家庭用燃料のエネルギー転換
国産木材の採算割れ 放置林 利用価値を無くした山野の荒廃 花粉症 土砂災害
都心部の周辺のみ採算分岐点超えで小規模に維持される林業
行政の補助金によって極一部で小規模に維持される地方の林業

鮎美ちゃんは若いから知らないかもだけど
もっと山のこと勉強してほしい

862底名無し沼さん2017/05/13(土) 14:36:41.16ID:OD2R5qDD
ジジイの考え:

かの雲取山を日帰りと云いますのは、槍穂経験豊富.縦走経験豊富の岳人だからこそ出来るのであり、
たかだか高尾山やら箱根金時山やらを登った事がある程度の山ガール風情がしようものなら
ほぼ間違いなく「下山中に日没→遭難」必至であります。

登山計画の際には、コースタイム1時間とあったら、これにプラス15分は見ておく必要がある。
景色見たり、休憩したりするとおのずとそうなるもの也。
これが片道5時間半設定だとどうなるか。結果は言わずもがな。

ましてやこの漫画は愚かにも、真っ昼間呑気に飯作って食べて、さらに1時間半位費やす。
日帰りなど到底無理ですわな()

863底名無し沼さん2017/05/13(土) 14:37:29.60ID:Tdtt3t+x
秀平は劇薬。クスリにもなるがドクにもなる。

864底名無し沼さん2017/05/13(土) 15:08:19.83ID:VsFNLZIR
確かに今週は何か説教臭さを感じた。

865底名無し沼さん2017/05/13(土) 15:10:41.42ID:uK/pAcdx
ジジイの考えをケロロ軍曹の声で想像したら面白かった

866底名無し沼さん2017/05/13(土) 15:14:55.80ID:9XdRHXW5
>>855
自然と共生なんて言うが天然の森を切り開いて好き勝手に木を植える様は征服と言った方がしっくりくるよな

867底名無し沼さん2017/05/13(土) 16:28:43.59ID:tI5iFnU2
>>862
鮎美は「テントかついで」とはっきり言ってるのに
前提から違ってるとは駄々すべりですよ

868底名無し沼さん2017/05/13(土) 17:14:57.28ID:Y4qt+bsE
毎度のことだけどジジイは人の話ちゃんと聞いてないからな

869底名無し沼さん2017/05/13(土) 17:53:24.32ID:Tdtt3t+x
新しい時代を創るのは老人ではない!

870底名無し沼さん2017/05/13(土) 17:58:54.06ID:a79NF2Aa
日本に天然林なんて言うほどないよね
江戸の頃から禿げ山多かったので植林してやったというのが多いんだから

871底名無し沼さん2017/05/13(土) 18:47:00.06ID:SkKILxOj
今回びっくりするほど硬派だな

872底名無し沼さん2017/05/13(土) 21:28:07.06ID:fRs4xtDx
林業のことは色々考えるきっかけになるから良いんじゃない?鮎美レベルなら、奥多摩駅から二泊かけて都県界尾根〜雲取山〜石尾根も行けそうだ。テント使うと言ってるから、鴨沢か石尾根っぽいけど。

873底名無し沼さん2017/05/14(日) 00:27:12.95ID:uKjB2uey
いっちょ前に天泊装備は持ち合わせてるんだな鮎美ちゃんは、羨ましい

874底名無し沼さん2017/05/14(日) 00:38:40.83ID:4mdAj5LK
永遠の27再婚

875底名無し沼さん2017/05/14(日) 00:39:25.83ID:4mdAj5LK
間違えた27歳

876底名無し沼さん2017/05/14(日) 00:42:59.97ID:w7JvPGRJ
>>873
今まで何回かテン泊してるじゃん
雪山でも

877底名無し沼さん2017/05/14(日) 16:37:33.86ID:JR1LmC6q
雲取山ってトイレが悲惨らしいが大丈夫なのかね?

878底名無し沼さん2017/05/14(日) 16:51:57.28ID:9rcWUDvO
奥多摩小屋と雲取山頂避難小屋はグッドスメルだけど
雲取山荘のトイレは極上だよ

879底名無し沼さん2017/05/14(日) 17:40:21.71ID:5Lvf+SWw
今回みたいな山行情報はありがたい。

880底名無し沼さん2017/05/14(日) 18:33:24.21ID:NFJoRMHV
>>869
最新作では降霊してジジイに同じこと言われたロリコン乙

881底名無し沼さん2017/05/14(日) 18:41:43.00ID:2j21NM60
てか実際の山名出さないんじゃ無かったっけ

882底名無し沼さん2017/05/14(日) 18:48:35.01ID:QmnQ9dGI
真空断熱フードコンテナはどうしたんだろ?
熱い方も冷やす方も使って欲しいけどなあ。
今回の料理の元ネタはこれだね。
http://www.kurashijouzu.jp/2016/06/recipe-765/

883底名無し沼さん2017/05/14(日) 21:25:02.02ID:1BpJA+Lh
>>878
グッドスメルと極上ってどっちの意味だい?

884底名無し沼さん2017/05/14(日) 21:29:19.25ID:4mdAj5LK
それはもう実体験したほうがいいよね

885底名無し沼さん2017/05/14(日) 21:59:02.23ID:utBDQaw3
吉岡里帆も読んでるって雑誌のインタビューに載ってた

886底名無し沼さん2017/05/15(月) 04:59:03.80ID:i94R6+0p
>>878
このレスみて辛いけど雲取山荘までテント担ぐよ

887底名無し沼さん2017/05/15(月) 05:00:10.40ID:i94R6+0p
>>886
途中で送ってしまった
正直富士見平テント場にあるトイレでもギリギリな自分が情けない…

888底名無し沼さん2017/05/15(月) 07:41:01.87ID:Ho04LDmJ
>>816
今朝の朝刊でブルガリアヨーグルトの広告に出てた

889底名無し沼さん2017/05/15(月) 09:37:36.72ID:pz4iE6t5
>>862
お前たまにはまともなこと書くな

890底名無し沼さん2017/05/15(月) 09:52:28.48ID:RQFodXsa
ぼく奥多摩界隈で残り浅間嶺だけ行ったことないんだよ。
景色がいいなら行ってみようかな?

891底名無し沼さん2017/05/15(月) 10:37:01.41ID:26r+z4j3
あそこはどの山に登るというより、尾根を歩くのが気持ちいいんだな

892底名無し沼さん2017/05/15(月) 10:42:30.17ID:T9czK8AW
1日目
鴨沢〜七ツ石小屋(荷物デポ)〜鷹ノ巣山(ピストン)〜テン泊
2日目
七ツ石小屋〜雲取山(ピストン)〜七ツ石小屋(荷物回収)〜鴨沢

七ツ石のテン場は景色いいしトイレもキレイ

893底名無し沼さん2017/05/15(月) 11:37:51.28ID:ysDQApl1

894底名無し沼さん2017/05/15(月) 12:38:20.92ID:ssgiLH4z
>>870
http://www.shinrin-ringyou.com/forest_japan/jinkou_tennen.php

日本の天然林の面積は、全森林面積の53%。君は山に登ったことがないのか?

都市部近郊はかつてはハゲ山が多かったが、それは人間が燃料のために刈り取った結果。

895底名無し沼さん2017/05/15(月) 12:44:12.53ID:qBcwIiLg
もう植物をガンガン刈り取らないと地方ヤバイよ

896底名無し沼さん2017/05/15(月) 17:39:12.53ID:6Bxu8/w3
天然ブナ林とか僅かしか残ってないじゃん

897底名無し沼さん2017/05/15(月) 19:57:58.90ID:EAMdrkX7
スギは全部切れ
クソ迷惑な上に育ったのを放置ってなんやねん
公害やぞ

898底名無し沼さん2017/05/15(月) 21:37:01.10ID:BAV2WN4D
まぁそうはいっても全盛期の鮎は不慮の事故で途中敗退したけど
テントかついで槍に登るくらいのテクと体力はあるみたいだから雲取山もいけるだろ
鴨沢駐車場から登ってみたけど距離は長いけどほとんどが緩やかな斜面だし

899底名無し沼さん2017/05/15(月) 21:42:24.26ID:ThHSXfJo
槍に登るのにテクニックなんぞいらんだろ
ハシゴが一番の難所ってレベルだぞ

900底名無し沼さん2017/05/15(月) 21:50:20.45ID:BAV2WN4D
(雲取山と比べたら)槍はテクが必要だから

901底名無し沼さん2017/05/15(月) 22:37:29.55ID:AuBV7ihv
鮎美の体力や登山スキル=作者なんだから
作者の限度を超えた山行内容を描こうとするなら、経験豊富な人の監修でもない限り無理でしょ。

902底名無し沼さん2017/05/15(月) 22:43:41.12ID:OjuYn6My
>>900
そのテクって具体的になんだよ

903底名無し沼さん2017/05/15(月) 23:07:06.33ID:Yy+N8JvI
テクテク

904底名無し沼さん2017/05/16(火) 07:03:06.78ID:fXvOlrOP
>>901
作者は冬山とかもやるんじゃないの?

905底名無し沼さん2017/05/16(火) 07:10:06.72ID:IT4B2on1
トボトボ

906底名無し沼さん2017/05/16(火) 09:59:57.06ID:VR1Zi4mm
>>901
>作者の限度を超えた山行内容
別に越えなくても監修はいると思うけどねえ。
作者が山登りが趣味と言っても 山岳ガイドとか登山ガイドとか
資格を持っているわけじゃないでしょう。
>経験豊富な人の監修

料理に関してもブレーンがいると思うけどなあ。

907底名無し沼さん2017/05/16(火) 11:04:48.05ID:VR1Zi4mm
>>855
「御先祖達が切り開き、育て、守り、繋ぎ共生してきた自然」って言われても
昔の人はただそこにあるから使っただけだしな。江戸時代も藩主の命令で
植林とか伐採しただけだし、戦後の戦争中に使い過ぎてハゲ山になった山に木を植えた
だけだし。単に食うためだけだよ。

908底名無し沼さん2017/05/16(火) 11:08:36.69ID:YS3vGfJu
料理に関しては色んなとこからパクってるだけだと思うけどな。オリジナルな料理ってあったか?

909底名無し沼さん2017/05/16(火) 11:10:45.04ID:Q9083GUF
>>907
利用価値つまり利益があったから使っただけなんだよな
使途がなくなれば荒廃するのは当然のこと。
自然環境ガーとか言ってる現代人より
昔の人の方がよっぽど損得勘定で利己主義身勝手に生きてただけ

910底名無し沼さん2017/05/16(火) 11:32:56.97ID:VR1Zi4mm
鮎美の勝手な思い込みだけで昔のロマンに浸るパターンって前にも箱根であったな。

911底名無し沼さん2017/05/16(火) 11:38:53.08ID:VR1Zi4mm
古代人の環境破壊だったらサハラ砂漠なんていい例。
日本は雨が多いから自然回復が早かっただけだから。
御先祖達も糞も昔は身分制度が厳しくて他の仕事に
付けなかっただけだろ。今は他の仕事に付けるから
儲からない仕事に見切りをつけて別の仕事をしている
だけだから。

912底名無し沼さん2017/05/16(火) 12:13:44.02ID:N/E4RUBh
つまりフクシマには利用価値がなくなったということか

913底名無し沼さん2017/05/16(火) 12:14:47.84ID:g5Och6kd
>>902
ハシゴ登り

914底名無し沼さん2017/05/16(火) 12:19:39.81ID:VR1Zi4mm
調べたんだけど白いカレーって北海道発祥の料理で漫画に描いてあるインド風云々は
関係無いな。

915底名無し沼さん2017/05/16(火) 12:20:43.59ID:lmy3T1tJ
>>913
寧ろハシゴ登れない方は障害者では

916底名無し沼さん2017/05/16(火) 12:53:35.91ID:OwlQ4p/n
>>902
「雪を背負って登り、雪を背負って降りよ」

917底名無し沼さん2017/05/16(火) 14:16:07.68ID:79/TS0G6
鮎美ちゃんのメスティンてラージタイプかこれ?

918底名無し沼さん2017/05/16(火) 15:48:01.94ID:mYDHZ0rW
俺の特濃ヨーグルトで仕上げたヨーグルトカレーを鮎美ちゃんに咀嚼してもらいたいです。

37歳 会社員 男性

919底名無し沼さん2017/05/16(火) 17:17:47.24ID:wrQ0DD6D
>>916
劔岳かよ

920底名無し沼さん2017/05/16(火) 19:53:16.24ID:p6KGFZ6J
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

921底名無し沼さん2017/05/16(火) 21:02:42.24ID:AZXrEYMg
鮎美ちゃんの飼い主おっぱいでかいな

922底名無し沼さん2017/05/17(水) 10:39:06.92ID:0PHw1tfi
今回の料理はにんにくしょうがを炒めていないので
不味いと思う。カレー料理で重要な玉ねぎもクミンも無いし。

923底名無し沼さん2017/05/17(水) 12:17:29.41ID:9gFPEA6u
なんだカレー料理ってw

924底名無し沼さん2017/05/17(水) 13:30:01.87ID:DSnRHmGL
カレーの煮付けとかカレーの干物とか

925底名無し沼さん2017/05/17(水) 14:10:41.13ID:LS00J8A+
>>923
このスレの場合は加齢料理だから噛まなくてよい料理だろ

926底名無し沼さん2017/05/17(水) 21:04:56.24ID:w21or9dO
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚
山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>63枚

927底名無し沼さん2017/05/18(木) 00:01:32.79ID:2pw6FWvL
>>926
gろ

928底名無し沼さん2017/05/18(木) 11:45:42.45ID:u8UtDtuA
作り方を変えるなら、ヨーグルトに付けた鳥肉とは別に
玉ねぎ、ニンニク、しょうがを炒めて作ったペーストを
また別に持って行って、その場で加えるのが良いと思うよ。
ダッジオーブンのある人は全部の材料と塩、油をダッジオ
ーブンに入れて蓋をしてドロドロに溶けるまで煮た後、水
分を飛ばして狐色になるぐらいにして固くするといい。

929底名無し沼さん2017/05/19(金) 10:04:21.47ID:HuLstOEu
あっそ!

930底名無し沼さん2017/05/19(金) 11:58:00.62ID:tn3AqCOQ
テント入ってたとしても1泊2日しかも途中で水を補給してくスタイルで15kgて何もってってんだとか
服装や混雑具合からGWくらいだと思うけど山頂から山荘まで悲鳴を挙げるくらいぐっちゃぐっちゃのぬっちゃぬっちゃであんなドカドカ降りられなかったとか

931底名無し沼さん2017/05/19(金) 11:59:49.39ID:Y/2YDrYU
雲取山そんな混んでるのか…
今週末奥多摩小屋テント泊で登ろうと思ったんだけど躊躇するなぁ。

932底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:06:49.21ID:Eauy7ksH
ツェルトかタープ持ってきてないのかよ
と思ったがテン泊予定なら持っていってないか

933底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:10:47.15ID:EnFV+Ez5
GWの雲取1泊装備で15kgってダンベルでも入れてんのか

934底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:14:02.23ID:FS2F0bGA
今回のネタはまたジジイが嬉々として長文垂らしそうだw

935底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:19:14.90ID:2R8t8q0r
フォンデュの予感

936底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:22:49.25ID:lTlR77Pa
忘れたネタで、颯爽とフォンデュが鮎美にテントを貸し、理論上いけると自分はビバークするシーンを夢見ていたのに!

937底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:43:02.35ID:SkM0HrZm
混んでるときはザックは空にして寝袋の下に敷くだろJK

938底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:48:44.15ID:Eauy7ksH
>>937
そのザックの中身はどこに置くの?

939底名無し沼さん2017/05/19(金) 12:54:37.87ID:Zzx0UWNS
そんなに混んでるのか・・・
やっぱ、劇中ネタにもなった「2017」が決めてなのかねぇ〜

940底名無し沼さん2017/05/19(金) 13:28:32.21ID:TDPjh0GA
秀平はテント張れなかったのかな?

941底名無し沼さん2017/05/19(金) 13:43:43.64ID:G9S/nYhg
雲取がここまで混むのはGWとSWくらいじゃね

942底名無し沼さん2017/05/19(金) 13:52:59.30ID:xi7fDgI0
テントも忘れて15キロ
食料が豪華なのかなもしかしてスキレットとか持って行ってるのかなと思ったらラーメンとウインナー
水は途中で補給
ほんと何が入ってるんだ余計なもの持ちすぎだろ

943底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:08:50.50ID:Uoh+0dUK
自分は日帰りでも18kgになるんだが・・・荷物重くて途中で引き返すこともざら

944底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:12:36.45ID:cD2M1Krr
>>942
鮎美は15キロで軽いと思ったが実はテントを忘れてその分軽かったってヲチだよ。

945底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:13:17.59ID:J6qhId24
テント忘れ発覚してるコマすごくかわいそうだな。
あとこんなうじゃうじゃ人いたら一人だと楽しくなさそう。

946底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:19:07.28ID:xi7fDgI0
>>944
なるほど!「なんだかザックが軽いぞ?」は伏線だったのか

947底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:38:18.90ID:xx8gAUAA
前回分を読み飛ばしてたのに気づかず読んでもた

948底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:41:27.66ID:pMNIHTs9
そんなに混むのかよ
20年以上前に登ってどんな山だったかさっぱり覚えてないけどもういいや

949底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:45:08.44ID:b9+jKP1E
平日に有給休暇を取って登ればいいのに。

950底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:48:49.82ID:g/b7sp/H
>>948
去年、6月頭に登った時は、まあ混んでる方って程度だったよ
こんな鮨詰めではなかったし

951底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:51:42.62ID:66Hy7d9j
まあ、軽いぞの時点でなんか忘れてるってオチは見えてたわな。

この漫画って実際作者が現地登ってロケハンして写真とって背景かいたりとかしてるの?

952底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:54:44.45ID:g/b7sp/H
>>951
取材でお休みって時は登ってるんじゃねーのかな

953底名無し沼さん2017/05/19(金) 14:57:06.21ID:vy/0C9oE
鮎美というか日出雄の野郎に、このサイトを読ませたい

『軽量装備の夏山テント山行のススメ』2017年版
http://www.arai-tent.co.jp/support/support05.html

954底名無し沼さん2017/05/19(金) 15:09:30.73ID:66Hy7d9j
>>952
なるほど、放置ブログ見にいったら取材山行、って書いてあったわ
せっかくだからその行程とかをブログとかで紹介したらいいのにね
漫画とリンクして面白いと思うのになぁ
忙しくてそんな暇ないんかな

955底名無し沼さん2017/05/19(金) 15:48:20.09ID:VMRfDYFA
お前らが文句ばかり言うから、ヘッドライト持参してます、と書いてあったな

956底名無し沼さん2017/05/19(金) 16:37:21.40ID:gsp7MTHi
ウヒヒッ

957底名無し沼さん2017/05/19(金) 16:48:55.53ID:axSZIKwq
ザックが軽く感じるってそういう事か、てかツェルトくらい持ってけよ、北アでテント設営時風で飛ばされたけどツェルト持ってたから助かった人だって居るんだぞ。つーかそもそもテント担いで無いのに15キロも何担いでんだよ。

958底名無し沼さん2017/05/19(金) 16:53:57.46ID:ySpDHyTr
出た山屋のおせっかい

959底名無し沼さん2017/05/19(金) 17:05:28.55ID:lTlR77Pa
テントを入れて15kgなのに軽く感じるな、って話だから13kgくらいだったんでは

960底名無し沼さん2017/05/19(金) 17:09:36.29ID:TIE1d/El
>>938
衣類系は敷いたり枕にする
食料、ストーブ等の敷けない物だけをまとめて外だしにすれば占有スペースは最低限になるよ

961底名無し沼さん2017/05/19(金) 17:30:17.87ID:0R8vlfDp
>>957
誰に言ってるんだ
おっさんの描いたフィクションだろうよ

962底名無し沼さん2017/05/19(金) 17:37:49.97ID:gsp7MTHi
フィクションの女相手にこれだけ小言を言うのだから実際は本当に救い難いレベルのネチネチじじいなんだろうな
口に出さなくてもそのジトーっとした目線で大方察しが付く

963底名無し沼さん2017/05/19(金) 17:42:45.58ID:VCvVq5WG
落ち着けって

964底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:06:13.38ID:sGulqksO
自分も忘れたことあるよ、テント本体。
フライとポールは入ってた。
小屋も避難小屋もなかったし一瞬詰んだけど
まあなんとかなった。

965底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:09:52.48ID:sGulqksO
まあ冬でも無けりゃ15キロはないな。

966底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:14:42.44ID:GxnsEj9J
>>949
確か鮎美の会社の若社長って遊び人で「何でみんな有給休暇とって遊ばないの〜?」みたいなチャラい奴だったよな。

967底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:19:27.63ID:gOTo7+Vg
避難所で周囲のおじさんたちにこっそり触られる展開じゃないの?

968底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:22:16.97ID:ySpDHyTr
というか普通なら鮎美みたいな奴はヤりまくりなはずなんだが

969底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:24:33.05ID:G0IpkCJE
時節柄チカンネタはセンシティブ過ぎて扱いにくいかと

970底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:37:51.57ID:pj++Bvjq
今回も良くかけてる
成長したな

971底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:43:34.68ID:Zqer3Ner
俺もテントのポール忘れて山小屋で借りたことあるな

972底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:47:03.09ID:zIz0xRCs
雲取山最高につまんなそう
今後も登ることはないだろうな

973底名無し沼さん2017/05/19(金) 18:48:29.41ID:E/m3e7Dm
小淵沢から1時間位歩いたところでポール忘れに気付いて取りに帰ったことある。
その後の予定が大きく狂って全山縦走が麦草峠までになってしまった。

974底名無し沼さん2017/05/19(金) 19:10:11.61ID:xZGhl6QW
指差喚呼よろ

975底名無し沼さん2017/05/19(金) 19:13:47.56ID:hq0Bc0ZP
雲取山日帰りできないかな?登ってみたいが混んでる山小屋泊まりたくないわ

976底名無し沼さん2017/05/19(金) 19:21:48.22ID:4RcxJvX6
>>975
10時発でも鴨沢から日帰りは十分可能だよ

977底名無し沼さん2017/05/19(金) 19:26:36.54ID:4Bli34CB
15kgって言ってるからには測ったんだろうから、軽く感じるってのはどうだ?
それともいつもの装備だからいつもの15kgって事か?

978底名無し沼さん2017/05/19(金) 19:31:35.67ID:aUvgnktW
5/4は高尾山並みの混雑ってきいた。
奥多摩小屋テン場は80張りオーバーだったとか。
この日は奥秩父全体がひどかったみたい。
将監も林道にテント並べたらしい

979底名無し沼さん2017/05/19(金) 19:44:42.64ID:cUn7tzQ5
>>978
蛭ヶ岳山荘は何とかひとりで布団1枚だったよ 5/4

980底名無し沼さん2017/05/19(金) 19:54:53.99ID:dCTAAJqE
>>977
あの・・・ちゃんと読んでる?
軽く感じてた違和感はテント忘れの重量分だったと漫画内でも明示されてるんだけど

981底名無し沼さん2017/05/19(金) 20:02:07.14ID:JTGeajGg
鮎美ちゃん、1人で登って寂しく無いのかな?
回りはワイワイしてるのに1人でおにぎり食べて

982底名無し沼さん2017/05/19(金) 20:12:16.02ID:OyD8L9yS
雲取でそんなに混むのか
2年前のGWいったけどガラガラだったな
日帰りだけど

983底名無し沼さん2017/05/19(金) 20:26:10.33ID:W76ShDxP
群れてないと耐えられない子供みたいな思考だったら単独登山なんて普段からしてないだろう

984底名無し沼さん2017/05/19(金) 20:33:47.84ID:pyp3lPZy
雲取山の避難小屋はいっつもテントが買えない貧乏人でごったかえしている

985底名無し沼さん2017/05/19(金) 20:51:34.18ID:593M3tMc
GW前に西武秩父駅に温泉がOPENしたのも関係してるんかな
5/4は温泉もフードコートも土産物屋も大行列だったわ

986底名無し沼さん2017/05/19(金) 20:56:50.88ID:RuyXRL1V
時期によってはこんなに混むのかね
5年前の9月の連休の時行ったけど道中も雲取山荘も大して混んでなかった
テントは奥多摩小屋の方で張ったけどガラガラだったわ

987底名無し沼さん2017/05/19(金) 21:23:50.76ID:ghVtiRE8
鮎美ちゃん、ツェルト持とうぜ…。

988底名無し沼さん2017/05/19(金) 21:26:15.42ID:kFOzqVzq
百名山ってだけで集まる奴多すぎなんだよな

西上州で単独登山女子と会ったら俺たぶん惚れるわ

989底名無し沼さん2017/05/19(金) 21:55:04.63ID:nTzfipYX
>>988
40年くらい前なら星穴にJKいたのに

990底名無し沼さん2017/05/19(金) 22:01:37.10ID:KouwQgxq
>>978
金峰・瑞牆(奥秩父だよね)行ったけど富士見平のテン場はそれほどでも無かったよ
まだ雪が残ってるからか?

991底名無し沼さん2017/05/19(金) 22:26:07.02ID:VfXOH8RX
このマンガ読む人は、ヤマノススメとかハイジと山男とか読んだりするのん?

992底名無し沼さん2017/05/19(金) 22:28:16.42ID:tn3AqCOQ
西上州メインにしてる単独登山男子ならここにいるゾ

993底名無し沼さん2017/05/19(金) 22:30:20.23ID:tn3AqCOQ
>>991
ヤマノススメの影響で雲取山縦走にいったんだゾ
GWの雲取山荘はめっちゃ混んでた
13時についてテン場で場所探さないとならないくらい

994底名無し沼さん2017/05/19(金) 22:46:31.89ID:lDNwd66p
>>987
テント持っていくのにツエルトはないわ
ベースキャンプでピストン登山するなら別だが

995底名無し沼さん2017/05/19(金) 23:40:00.09ID:JdB/xHVS
今度ぜひ海外編キボン

996底名無し沼さん2017/05/20(土) 00:20:59.19ID:rCx5pFri
突っ込みを入れる隙が無いほどのガチ装備で登ったならこんなにレスは付かないと思う
鮎美ちゃんは鮎美ちゃんだよ
それがいいんだけど

997底名無し沼さん2017/05/20(土) 00:49:42.71ID:PDBCnptI
ここはゾゾタウンですか?

998底名無し沼さん2017/05/20(土) 01:28:32.71ID:kxaK1Js9
次スレ

山と食欲と私その10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1495211243/

999底名無し沼さん2017/05/20(土) 01:53:27.85ID:/jHCFjCR
マムシ酒

1000底名無し沼さん2017/05/20(土) 01:54:26.07ID:/jHCFjCR
ベニテングダケ

mmp
lud20180422041209ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1490059521/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「山と食欲と私その9 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
山と食欲と私その4
山と食欲と私その14
山と食欲と私その26
山と食欲と私その25
山と食欲と私その14
山と食欲と私その15
山と食欲と私その17
山と食欲と私その18
山と食欲と私その8
山と食欲と私その6
山と食欲と私その2
山と食欲と私その32
山と食欲と私その28
山と食欲と私その34
山と食欲と私その11 [無断転載禁止]©2ch.net
クマ撃ちの女4と山と食欲と私その31と姫乃ちゃん4
クマ撃ちの女5と山と食欲と私その32と姫乃ちゃん5
クマ撃ちの女2と山と食欲と私その29と姫乃ちゃん2
クマ撃ちの女8と山と食欲と私その35と他のくらげバンチ漫画
クマ撃ちの女10と山と食欲と私その37と他のくらげバンチ漫画
性欲と食欲と睡眠欲を半分程度に削る薬が欲しい
山と食欲と私アンチスレ part1
米国のキャバ嬢「ジムに日本人男いるけど皆小デブ。外人と違って筋肉が貧弱なくせに食欲と性欲は旺盛で浮腫んだ顔で女を見まくる。キモ」
飯食ってる時に格板開いたら食欲なくなった
FE蒼炎・暁のイレースはミニスカ食欲覚醒カワイイ【10食目】
糖質制限したら、食欲なくなって痩せるわ出費がなくなるわで最高すぎるwww
北川「最近食欲がほんとに凄くて、りおりおびっくり!ずっとお腹が空いてて食べ放題でもお腹いっぱいならないよー!ヘルミー!」
【フリーアナ】望月理恵 2回目のワクチン接種を終えて「一日中寝たきり状態」「食欲もありませんでした」 [爆笑ゴリラ★]
【値上げ速報】味の素、コンソメのもとと食塩を値上げ。4月から
週一の食材の宅配待ってたんだがさっき見たら不在票と食材の箱置かれてた
【山梨】シャインマスカット効果、山梨の農業生産額急増 皮ごと食べらるため人気が高く
【下のお口ではザーメン】女子大生が大切な男性(ひと)と食べたいラーメン 神戸市三宮で発売へ
【加計学園理事長会見】安倍首相答弁と食い違い 首相と仕事の話「そう言われれば、したことはあるかもしれません」
66歳男性「定年で隠居なのに友達ゼロ。低学歴で三流企業の弟達と食事したり、今まで養ってやった妻と旅行したいのに断られる。一体なぜ?
超能力開発と食事スレ
一発目にのむべき酒と食うべきつまみってなんぞや
あかりんご「パバと食べ放題💕」
焼肉行くと500gはペロリと食べてしまうんだが
でもねニー速やってると辛いことのほうが多いんだよ
丁寧語だと地方出身臭消せるけどタメ口になると辛いよな
コロナ禍で生活苦に追いやられる韓国の青年 月4万円で母と食事を済ませる若者[3/9] [首都圏の虎★]
眞島秀和その9
バス釣り質問スレ その9
【テレビ】 裸情報・総合・その90【雑誌】
■ドール系イベント総合スレッド■その93
徳島の転職活動 その9
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その94
40代の再就職 その99
■ドール系イベント総合スレッド■その95
平昌後の日本女子フィギュアを考えるその9
炎上俳優ヲチ雑談スレその904
CRぱちんこAKB48-3 誇りの丘【京楽】その9
【48ホールディングス】クローバーコイン その9【目指せ!プラチナ】
【横浜DeNA】diana その9【ディアーナ】
●UNISON SQUARE GARDEN その93●
美術館・博物館が好きな奥様 その9
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その96
===ヨコハマの奥様スレッド(IDなし)その9===
【朗報】アイドリング外岡えりかの髪型がほぼ元に戻る その9.4
【腐出禁】腐・801アンチスレ その92
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99
松本潤/有村架純の噂 その9【sage進行】
新品限定ノートPC購入相談スレッドその94
【糞虫】ふたばちゃんねる 被害者スレその96【F9】

人気検索: 14 year porn video 洋ロリ画像 preteen little girls nude 繧ェ繝ェ繧キ繝シ Child あうアウpedo little girls スパッツ パンチラ 小学生パンチラ 小学生のエロリ画 Starsession はみ毛 女子小学生
12:25:03 up 17 days, 3:47, 0 users, load average: 14.71, 15.98, 16.51

in 0.025887966156006 sec @0.025887966156006@0b7 on 110902