海外ブランドの東京モーターショーへの不参加相次ぐ 10年ぶり
今秋開催の東京モーターショーに海外主要メーカーのほとんどが出展しない見通しになったことが24日、分かった。
BMWやミニ、ポルシェ、フォルクスワーゲン(VW)が取りやめる方針で、多くのブランドにとって10年ぶりの不参加となる。
2020年東京五輪・パラリンピックの前年のモーターショーとして、集客増を狙う日本自動車工業会などの主催者側にとっては痛手だ。
BMWの日本法人ビー・エム・ダブリューは24日、セダン「7」シリーズとスポーツ用多目的車(SUV)「X7」の新型車を発売。
東京都内で開いた発表会後、ペーター・クロンシュナーブル社長は「BMWとしても(小型車ブランドの)ミニとしても出展しない。将来のモーターショー出展戦略を議論しているところだ」と話した。
ポルシェジャパンは出展しない代わりに、同時期に東京・渋谷で独自のイベントを開催する。
VWグループジャパンは「現時点では出展を予定していない」としている。
メルセデス・ベンツ日本は出展の方針。
東京モーターショーは平成21年、前年のリーマン・ショックの影響で輸入車の不参加が相次いだ。
次世代技術をめぐる費用増を背景に、見本市の出展を選別する動きが広がっている。
産経新聞 2019年6月24日 18時43分
https://news.livedoor.com/article/detail/16670530/
過去、日本市場に進出していた韓国の自動車メーカー「ヒュンダイ」が日本へ再進出するという話が浮上してきました。その先駆けとして、2019年10月24日から開幕する東京モーターショーに出展し、正式な発表を行うというのです。
https://kuruma-news.jp/post/141662 チョンダイのブースなんて在っても人間は誰一人として見ないだろ
前をスルーするだけ
結局は日本の味方をしてくれるのは韓国だけなんだよね
ヒュンダイって前回の撤退時に月の売上台数が代理店の数より少ないという、
1カ月に1台も売れない店があるなんて事態になってたからねぇ…
日本は展示場がウンコだからな
海外の展示場の広さと比べると本当にウンコ
オリンピックでコミケ潰してないで別にでかい箱建てろよ
中国のモーターショーがものすごい規模だからね
日本でやる必要がない
そのうち日本車メーカーも出展やめそうじゃね
日本軽視の日産とかホンダ
とりわけ車に関しちゃ日本市場は海外からは全く魅力ないんだろうな
無いだろうな
昔は需要に食い込めれば美味い、売り込んで食い込めないはずは無い
と思われてたみたいだけど
現実的には売り込んでも誰も買わず、海外勢にとっては需要は無いも同然
人口減少が続くと本当に日本のマーケット無視されるようになるで
パッと見回しても外車乗ってる奴全然いないもんな
魅力ない市場と思われるのもしゃーない
マーケティングにならんし日本人で買うやつは実物見てまで買わんからな
韓国の車は絶対に日本じゃ売れ筋にならないからこなくていいよ
若者も中年も生活に必要な車は買ってもステータスや見栄で車を買わなくなったからね
買えなくなったと言ったほうがいいのかもしれんが・・・
余談だけど海外ゲームも日本では売らないor日本語非対応が多くなったし
その他色々生活に関係ない物は売れないと判断されてスルーされることが多くなった気がする
わざわざ修理が面倒なもん買うわけねーだろ
車がステータスなんて思ってるの一部の老人だけやろ
田舎じゃ車買え買え五月蝿いけどそれもあと20年もすれば塗り変わ…らないな
田舎の奴らはある意味洗脳しにくるからなぁ
ヒュンダイも日本で売れるとは思ってないと思うよ
ヒュンダイブースをサクラでいっぱいにして動画を作成して
それをネタに韓国や東南アジアで売る作戦じゃないかな
日本で大盛況だったと言えば凄い宣伝効果が得られるからね
最近日本に突き放されてるから
おいヒュンダイ、参加表明でゴマすってこい!
になってるだけだろ
売れないの分かってるし
日本じゃ生活に必要な車は要るけど趣向品的な車はもう買ってくれる人がほとんどいない
中高年のおっさんが買うような車は種類が限られるし高級車でも実用も兼ね備えた系になるので海外は及び出ない
結局海外企業にとってはうま味がない
こんなちっぽけな島国にトヨタ、ホンダ、日産、マツダ、スバル、スズキ、ダイハツ、三菱、いすゞ、日野と技術力のあるメーカーがひしめき合ってるんだから当たり前だろ
むしろなんでドイツ車とかが売れるのか不思議なくらいだ、外車に乗るよう国賊の西洋かぶれは日本から出ていけばいいのに
自動車メーカーはまだ元気だけど家電メーカーはボロボロじゃね
トヨタの売上のうち日本の分は10%程度らしいから
既に国内メーカーから見ても魅力のない市場と化してるんだよね
国内重視がそもそも間違いだろう
それだから日本からGAFAみたいなのは生まれないんだよ
購入するメイン層が日本人を大嫌いなんじゃないかな
大好きな車を目の前にすると本性が剥き出しになるんだろう
性能も見た目もおとってるのにダサいと負け惜しみをいう白豚がいるらしい
くぽー!
ハワイいったらフォードGMシボレーで4割
トヨタ日産ホンダスバルマツダが6割ぐらい、意外とヒュンダイも多かった
ここまでジャパニーズカーが進出してるのかとびっくらこいたわ
ヒュンダイは日本市場狙いたいなら
バカ女ひっかけるオシャレ軽四作ったらいいんじゃねーかなw
いまだに外車はポンコツで燃費が悪いイメージしかない
11年前のトヨタの軽トラが今でも現役で余裕だけど外車て11年も使えんのかな
外車はあきらかに故障がおおいとディーラーがいってる
日本で外車が売れない一番の原因は
故障率とアフターサービスだろうね
ドアロックだのエアコンだのが順番に壊れて
そのたび部品取り寄せで数ヶ月とか言われたら
もうその会社の車は買わない
東京だと駐車場代が高すぎて買えないんだよ
月3万とかアホかと
田舎の街だけど
欧州車はみかける台数増えてきたけどな
ベンツBMアウディは当然として
ミニ、ルノー、VW
自演はもっと上手くやろう
もう作れなくなるもん今更持ち上げるの意味ないしw
日本車が強すぎるってのもあるけど、海外勢が無駄と解っていても参加しようってほど勢いも余裕もないってことなんだよね
>>64
糞食いチョンでニートのコジキチ(鋼兵、F9)は親に殺されて死ね >>72
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>74
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>77
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>79
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>81
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>83
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>85
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>87
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>89
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>91
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね >>93
在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は在日チョンの親に殺されて死ね 購入するメイン層が日本人を大嫌いなんじゃないかな
大好きな車を目の前にすると本性が剥き出しになるんだろう
トヨタの売上のうち日本の分は10%程度らしいから
既に国内メーカーから見ても魅力のない市場と化してるんだよね
世界の大手メーカーの多くが発展途上国での売り上げメインじゃん
>>98
糞食い在日チョンでニートのコジキチ(F9、鋼兵)は親に殺されて死ね 安倍が真の謝罪をするように俺たち日本人が声を出そうぜ!
なんと哀れな糞食いだろう
朝鮮学校で教えられた嘘と妄想の中でしか生きられないなんて
もうすぐ本国送りにしてその悪夢から解放してやるからな
ま、解放された後はほんまもんの地上の地獄なんですけどね
下痢便民族は駆除するしかないよ
朝鮮半島を海の底に沈めよう