https://news.yahoo.co.jp/articles/4d826c53023cdfd082950b225baddb4553e8cfa8 ■消耗戦になれば必ず勝てると踏んでいたが、膠着状態を突破できず「戦略的袋小路」に。ウクライナの粘り勝ちがついに実現?
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は負けを認める屈辱を巧みに避けてきた。
初めて政権を握ったのは第2次チェチェン紛争の最中の2000年。プーチン指揮下でロシア軍はどうにかチェチェンの分離独立派を抑え込めた。【マイケル・キメージ(ウィルソンセンター・ケナン研究所所長)】
その後もジョージア(08年の南オセチア紛争)、ウクライナ(14年のクリミア半島の一方的併合と22年の本格的な侵攻開始)、
シリア(15年のロシア軍の介入)でプーチンは軍事力に物言わせてきた。
だが長期的な成功は達成できていない。ジョージアの将来は不透明だし、シリアでロシアの影響力は低下した。
※略
とはいえウクライナはシリアやジョージアとは事情が違う。
シリアは遠いよその国だから、そこで自国の影響力が低下してもロシア人はあまり気にしない。
ジョージアがロシアと西側のどちらにつくかは読めないが、それもプーチンの重大な失点にはならない。
それとは異なりウクライナではロシア軍が足止めを食らい、死傷者が増え続けている。
プーチンが何らかの形で負けを認めて譲歩しないと、この状況は打開できそうにない。
クレムリンが行う戦況報告では、この戦争の悲惨さを隠すことは可能でも、プーチンは国内経済の衰退を隠せない。
※略
ロシアはまだバッタリ倒れるまでには至っていないが、弱体化は確実に進み、「まさかの敗北」を喫するシナリオが現実味を帯びつつある。
長期戦に必要なのは総合的な国力だ。軍事目的の達成を支えるのは外交力と経済力であり、それらを支えるのは政治的な意思である。
今のロシアにはこれら全てが欠けている。
※略
今のロシアは2つの深刻な軍事的ジレンマに直面している。
1つは戦況を動かせないこと。ロシア軍はウクライナで支配地域をじりじりと広げているから、ロシア軍のほうが勢いがあるように見えるが、その勢いは何の役にも立っていない。
その証拠にロシアはウクライナ東部の都市ポクロフスク攻略で苦戦を強いられ、多大な犠牲を出している。
※略
今年に入ってからだけでも10万人の死傷者が出た。
このペースでいくと、年末までに死傷者は100万人に上りそうだ。
それだけの人的損害を出しても、侵攻開始時と比べ、ロシアの戦略的状況は全く改善されていない。
ロシアのもう1つのジレンマはウクライナそれ自体だ。
侵攻開始時の奇襲作戦が失敗した時点で、プーチンは二者択一を迫られた。
侵攻規模を縮小するか、ウクライナ全土で民間人を標的にするか。
やすやすと引き下がったと見られるのを恐れてプーチンは後者を選んだが、この選択が裏目に出た。
ロシアの猛攻はウクライナを奮い立たせた。
命を賭しても祖国を守ろうと、人々は心に誓った。
ウクライナはロシアよりも貧しい小国で、消耗戦では不利になる。
しかも外国は物資を援助しても援軍は派遣しない。どう見ても勝ち目は薄いが、圧倒的な強みがある。
ウクライナ人の士気の高さとドローン(無人機)の活用に見られるような創意工夫の才だ。
祖国防衛の熱意がこうした工夫を生み出すのだろう。
※略
ウクライナでの敗北を何としても回避したいプーチンは、国家経済を犠牲にすることもいとわない。
ロシアが「戦争景気」に沸いた時期はもはや過去。
開戦時に5%だったGDP成長率は今やゼロ近くに落ち込み、人手不足で人件費が上がったせいでインフレ率は10%前後に上っている。
トランプが始めた貿易戦争と中国経済の低迷のせいでエネルギー価格が下がったことも、ロシアの国家予算を圧迫している。
国民はまだ飢えてはいないが、物価高と経済の先行き不安からプーチンの戦争に疑問を抱いてもおかしくない。
何しろそれは一向に勝てない、非生産的で不必要な戦争なのだから。
政治指導者が侵略戦争を仕掛けることは危険な賭けだが、その戦争で敗色が濃くなれば危険性は一段と増す。
※略
実質的な権限を一手に握る独裁者になることは非常に危うい立場に置かれることでもある。
戦争に勝てばいいが、敗北は政治的な命取りになる。
そのためかもしれないが、後継者問題では長年だんまりを決め込んでいたプーチンが最近それを口にし始めた。彼も気付いているのだろう。
愚かな戦争に自分の政治生命を賭けた挙げ句、その戦争に負けつつあることを......。
★1:2025/05/29(木) 22:46:14.04
ロシア人は基本頭がおかしい。
・お腹が減ると人肉を食べる。
・国民の8.6%、1200万人が鬱病等の精神病。
・国民の30%、4200万人がアルコール依存症。
・国民の1%、150万人がHIV感染者。
・女性人口の21%、年1600万人がDV被害者。
・DVはロシアの伝統文化で「女は殴られることで男の愛を感じる」と信じている。
・金欠の時は酒の代わりに工業用アルコール、オーデコロン、キュウリローション、ジクロルボス(殺虫剤)、接着剤(ポリビニルプチラール)を飲む。
・キリスト東方正教会コンスタンティノープル総主教から破門されたカルト教ロシア正教を信仰している。
・別民族のウクライナ人を兄弟姉妹と信じているのに、虐殺してもよいと考える。
・腹の底で馬鹿にしている日本人と偽装結婚する。
ロシア 人肉食
www.google.com/search?q=%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2+%E4%BA%BA%E8%82%89%E9%A3%9F
「人の臓器を揚げて食らう」人肉食受刑者らによる最凶部隊「ストームZ」10万人を送り出すプーチンと「生還後の悲惨」
news.infoseek.co.jp/article/newsweek_E477761/
ロシアで繰り返される人肉食の惨劇 今度は30人殺害か、夫婦逮捕 背景にある旧ソ連からの「負の特性」とは
www.sankei.com/article/20171004-UD6GJNONJNI6BMUANTQBJMQSHE/
「世界遺産の都市で人肉食が横行」独ソ戦の悲劇
president.jp/articles/-/29722?page=1
ロシア軍に深く根付いた「残虐行為の文化」
www.cnn.co.jp/world/35185950.html
ロシア正教大司祭「ウクライナ戦争が起きたのは男がオナニーしたせい」
【知らないとヤバい】在日ロシア人、偽装結婚の闇
>>392 ああ マヌケが出て来たわw
じゃ、IMFと世銀のデータで負けてることは認めるのだね?w マヌケ君w
キミみたいなのは次には「ロシアの金利20%ォオオオオオオオオw ロシア終わったw経済崩壊カウントダウンww」とか
やっちゃうんだろうねw
まるでアメリカが金利20%超えたことが無いような口ぶりだがw 経済史見てごらんよw
そう遠くない過去(勿論戦後w)にこれ以上の金利だった時代があるからw
お前ら軍事オタクのキチ外に聞きたいんだが
実際のとこどっちが優勢なの?
ヨーロッパ全般、北欧から極東まで影響は甚大だからね、ロシアは今戦争を止めることは難しいのだろうと思う
>>388 サラッと嘘書くなよ。
PPP名目だと「不透明な主張元」が4位だとSNSやらで喧伝してるだけで
IMFや世界銀行の公式ランキングとは全く違うし、4位なんて算出してない。
普通に淡々と名目GDPの8位位しか出てない。ロシアがそもそもにまともなデータ出してないからな。
>>395 おまえさ
アメリカで小麦価格仮に1トン500ドルとロシアの小麦価格仮に1トン200ドル、それを比較して経済規模を再計算するのがppp
nvidiaのAIチップがアメリカで3000ドルだとロシアで1500ドルになるかというと、3000ドルのまま
競争力を決定する物はpppでは測れない
西側はとにかく東スラブ人の人口を減らしたいんだよ
プーチンは西側に操られて自らどんどん人口を減らしている
北朝鮮から支援受けてるのがロシア
ミサイルや核技術を破格の安値で売られてるだろうな
でも、結局弱者連合なんだよな
>>284 ロシアは弱ってる相手に容赦がないというだけで、強くはない
>>386 北は常に食料と燃料不足に喘いでたから双方を提供してくれるロシアの窮地は大歓迎だと思う。
シリアを守りきれなくなってアサド政権が消滅したり北朝鮮に頼ったりして余裕が無くなってるのは分かる
「負け」の定義によるが
さすがにここからロシアが負けるってことはないんじゃないの
「ロシアが負ける」ってクリミアはともかく
ロシアが東部併合を解いてウクライナ領であることを認めて戦争終結?
ねーだろw
数か月前からゼレンスキーも領土奪還は難しいって認めて
そこからは停戦方向に向かってるだろ
つまりはあの瞬間ウクライナは負けたわけで
あとはロシアがどの程度勝った状態で終わるかって問題になってるだろ
あのゼレンスキーの方針転換あたりから露骨にプーチン政権のやつらも安堵して余裕が出てたしなw
それまでの徹底抗戦だったころは気が気じゃなかったんだろうけど
とはいえここからのロシアも体力が無限ってわけじゃないからな
ウクライナは支援を受け続け
仮にロシアのほうが先にジリ貧になった場合
それでも戦争が継続し続けた場合どうなるかってことか
…その場合はたぶんロシアはウクライナ側の「他国も介入する安全保障」を認めるんじゃないかね
正直ここまでいけたらウクライナにとってはかなり良いほうだろ
ただこのパターンだったとしてもこれはロシアの勝利であってウクライナの勝利ってことにはならんだろ
明確に領土を得て
他方は明確に失ってるんだし
まあ双方こちらの大勝利!とか言うんだろうけど
『負け』をどう定義するかだよな
全面降伏して主権を失うことを負けとするならそりゃロシアの負けはありえないって結論にしかならんし
奪われだ土地返ってこなければウクライナの勝ちはないだろ
>>405 敵対政府に敗北を認めさせる、敵対政府を倒す、敵対政府より多く領地を奪う、重要地区を奪う
停戦しないのであればこれの何れかで決着かと
★海外逃亡先で乞食化し犯罪を犯すロシア移民
2022年1~3月だけで388万人。ロシアから海外逃亡を企てた大量のロシア人が逃亡先のタイ等で犯罪を犯し社会問題化。世界中で麻薬密輸や車窃盗犯罪を犯し、パタヤはロシア人売春婦で溢れかえる。
タイ ロシア人 逮捕
www.google.com/search?q=%E3%82%BF%E3%82%A4+%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA+%E9%80%AE%E6%8D%95&oq=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95
パタヤ ロシア人 売春婦
www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%A4+%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6&oq=%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%A4%E3%80%80%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6
*在日ロシア人の40歳女を殺人未遂容疑で逮捕
www.zf-web.com/news/2025/03/13/153131.html
*鎌倉 職務質問してきた警察官の足を車でひく 容疑でロシア国籍の女を逮捕
www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1166904.html
*東京銀座 買取店の壁に穴開け高級腕時計盗んだロシア人逮捕
www.jiji.com/sp/article?k=2024121100599
*マカオでロシア人の女2人に違法売春支援提供…中国人の男2人逮捕
news.yahoo.co.jp/articles/104bcf4b4727a622b2ad873859ee0716a770235f
*ロシア人約100人が許可を得ずに事業を行い総額100億バーツ以上の土地を所有
www.thaich.net/news/20240601cr.htm
*ロシア人数万人が逃亡先トルコから脱出
jp.reuters.com/world/europe/INDEBKWYKNLCJPFEWG5YTXG2AE-2024-05-25/
*グルジアで反露感情爆発「ロシア人は帰れ」
news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000309431.html
>>405 敵首都占領とか無条件降伏とかがなくても勝ち負け言えるなら
日本的にはどっちに転んでも勝ちで確定だな
ロシアはウクライナと戦争したわけではない
裏にいるアメリカやEUと戦ったんだよ
そのアメリカの後ろにはスポンサーの日本などもついている
分かるか?ここ日本もあの戦争の加害国なんだよ
戦争反対だの9条がどうのホザいてるがそれはご都合だということだ
お前らクソ愚民どもに平和を語る資格はない
ロシアくん、五ヶ月かかってポクロウシク落とせてないのはまずいんじゃないの?
予定だと年明けには落とせてたはずでしょ
西側のファクトチェックを潜り抜けた素晴らしい情報によればウクライナは人数以外勝つ要素しかなかったはずなんだけどね
>>411 そんなにたくさんの相手に戦いを挑まなかったら良いだけですよね?
バフムトやマリウポリは当然マスゴミが太鼓叩いて応援したあらゆる要衝を落とされてる
直前までロシアを罠にはめた!とゴミ総動員で大はしゃぎ
ヤバいのが隠しきれなくなり戦局は五分五分だと報道した次の瞬間ロシアが占領を発表
ウクライナは陥落を認めてませんけどねかまだわかりませんね、といいつつそのままフェードアウト
これ何回繰り返しましたかw
そうこうしている内にオデッサまでヤバくなってるじゃないなろうチート漫画なんて厨ニ日本人しか読まないと思ってたのに
西側のプロ集団が大真面目に俺ツエエ幻想しているとは思わなかったわ
ロシアは軍事力を誇示するために定期的に蹂躙が必要なんだよ
今回の電撃作戦の失敗でヨワヨワなのがバレちゃった
ロシアを恨んでる中国は165年ぶりにウラジオストク港を取り返せてメシウマ
>>409 海外逃亡先で凶悪化し犯罪を犯すウクライナ移民
★末端価格68億円相当…113キロの覚せい剤を密輸したウクライナ国籍の男(56)に懲役20年の判決 富山地裁(2025年3月6日 TBSテレビ)
★銃の写真で脅し、性交求めるメッセージ送る ウクライナ籍の男を容疑で逮捕(2024年9月26日 神戸新聞)
あんまり言いたくないが日本を先に攻めていたら1人の被害もださずに済んだ
この国の男はそれだけちっぽけでショボくて戦力として使い物にならない
ロシアもウクライナも負けw
ロシアから安く資源を買ってるチャイナとインドが勝者
この状況で思い浮かべるのはやっぱりベトナム戦争やな
手厚い支援があると大国の軍隊を撃退できるのか
ロシアはあれだけの巨大国家なのに
つまらない戦争に固執しすぎたな
数日で首都占領して戦争終わらす予定だったんだから
年単位で戦争続けてること自体がプーチンにとっては計算違いだろうに
>>389 所詮そんなもんデーター上での計算だろ…実戦となれば刻々変わるんだからわかんねーよ。
北方領土はロシアにあげましたからね!って念を押しに行ったのかな?
ウクライナも国土広いから、ロシアが過去の歴史で冬将軍あてにしてやった同じことをそのままやり返すんだろうな
国土を要塞化して、ずるずる明け渡しながら相手を消耗させる
露助もどこかでまたキエフ急襲斬首作戦第二弾やるんじゃねえの
まあ下手にゼレンスキー暗殺すると、駐英大使やってるザルジニーがでてきてウクライナ強くなるけど
>>416 イスタンブール和平交渉の交渉の席につく条件がキーウ周辺に攻めてきたロスケを撤退
ブチャで殺害された死体からフレシェット弾がみつかる
マリウポリ製鉄所で立て籠っていたウクライナ兵および外国人傭兵が白旗を掲げて投降(隊列を組んで)
世界最強の人工要塞として有名だったアウディーイウカ要塞が陥落
クリミアはほぼウクライナだろうね。
他はロシアとしては良くて戦前の国境。
状況次第で国後、択捉にウクライナのドローン空襲があるかもしれない
ウクライナじゃなく日本攻めとけばよかったーと思っているだろうか
>>416 yahoo!に掲載されていたウクライナの戦況図。
つい最近までメリトポリ周辺にパルチザンの反抗地とか書いてあったけど
それが報じられてたのは2年以上前でその後一度もナンオ情報もなかったのに
延々と死のまま書き続けてた。
日本のウクライナに関する情報は嘘だらけ。
とくに防衛省が酷いw
いまだにユダヤバイデンの宣伝通りにロシアが侵略とかウソを掻き続けている。
国際法的には民族自決権で独立したクリミア、ドネツク、ルガンスクを侵略
しているのはウクライナ側なのに国民を騙し続けているw
国家ぐるみの大嘘付きは太平洋戦争の頃と全く変わってない日本w
>>434 ロシアってウクライナを独立した民族として認めてないんやで
それなのに民族自決権で頭部を独立させたって意味わからんやろ
頭部を東部と書いてしまった
プーチンの頭部が気になるあまり
>>441 戦後を考えると核を使えない
影響を受ける中国、ロシア国内はもちろん、核使用で経済でどこも相手してくれん
ウクライナ側も焼け野原になるから領土しても使えなくなる
ロシアが緩やかに負けた方が核使うよりマシなんじゃね
>>438 ? コソボやナゴルノカラバフはどうなった?クルドは?w
そんな乏しい知識から捻りだした難癖しかないのか?w
国際法の話なんだがw
最近の目立った傾向は正規軍人の戦死は極めて少ないこと。職業軍人は一生軍でメシが食えるのが重要、持ってあと10年のプーチンと心中する気はない、プーチンも軍の離反が怖いから危険な作戦には投入できない。
兵士として徴収されて戦死したら家族は自分の国を恨む
民間人として攻撃で戦死したら家族は敵国を恨む
プーチンに逃げ道はもうない
終わるのか!?
オレのルーブルとロシア株が日の目を見るのか!?
>>376 ウクライナは独立した国で居続けるのが守りたい権利だろ
もちろん土地もできる限り維持したり取り戻したいだろうが
停戦が1番お互いのためだろうに出来ないとロシアはどんどん弱るよね
>>8 知ってたか?資源は使い尽くすと無くなるんだよ
あのサウジアラビアすら石油を取り尽くしたその後を考えて行動してる
あと深いところのものを取りたければ自力では出来ないのがロシア
ロシアのウクライナ侵略、ドネツクルガンスク共和国の一方的な独立は国際法的にも違法です
ロシアはウクライナに勝ったと叫んでもどの道負けだろうよ
人的損害は計り知れんし経済もヤバヤバだろ
正規軍人や正規の志願兵にはそれなりの遺族補償が払われてるから貧困地域では戦争成金未亡人が羽振りがいいらしい、うちの父ちゃんも行けばいいのにと思ってる主婦も多いだろう。
>>448 温暖化でロシアは豊かになっていくからな
凍土が溶けて資源がわいてでてくる
北極海航路が開通して陸路と海路で世界の中心になる
>>450 ロシアは国際法上何の違法性ないよ?
それより、イギリスが第三次世界大戦始めようとしてるじゃん。
Trains derailed by saboteurs in two Russian border regions: As it happened
Trains have derailed in Russia’s Bryansk and Kursk Regions
https://www.rt.com/russia/618409-russia-train-derailment-updates/ >>452 それロシアの戦争経済が破綻したら終わりだな
日本も戦争が終わった瞬間に、超絶インフレが起こり生きてる方が勝ちになった
>>456 そんな妄想はゴミなんだけどさ。第三次世界大戦だよ?分かってるの?
🔥 こんなロシアはテレビでは見られない!モスクワ・シティ2025 🇷🇺 4K HDR
ホーチミンのような指導者が出現すれば
局面は転換するな。
航空機40機以上地上撃破とかいうとんでもない戦果の話が出てるな
>>460 また、近衛文麿なの?戦争に引き込むキチガイ
ゼレンスキーは今すぐ延暦寺に詣でて
プーチン呪詛の祈禱をすれば、
ルーズベルトのように突然死亡して
指導者を失ったロシアは滅亡しよう。
>>465 ウクライナは、ドローントレーラーの配送に、何も知らないトラック運転手を利用したようです。ある運転手がトレーラーを点検するために外に出たところ、爆弾が爆発し、死亡したと報じられています。
https://x.com/squatsons/status/1929180816158167094?t=xWh46GABRJCc8VJ8PPznLg&s=19 いやいやいや…と否定書き込みをしようとした所に、ロシア軍基地で40機の航空機が爆破されたというとんでもないニュースを見た…
ウクライナに侵攻して、ロシアのGDPが上がって景気が良いと言ってたよなー
石油を売って得た札束でたき火をして暖かいと言ってるようなもんだよw
>>462 上辺だけ派手な三国同盟や不可侵条約をマスゴミ使って喧伝
本質的に紙切れにすぎない条約を人気取りに利用して
失敗すると責任転嫁
こんな劇場政治を政治業者が80年続ける愚民国ジャッポウ
ウクライナ陸軍司令官ミハイル・ドラパティ氏は、第239複合兵科訓練場(ドネプロペトロフスク州)へのロシア軍ミサイル攻撃を受け、辞任を発表した。ドラパティ氏は「この悲劇に対する個人的な責任を感じている」と述べた。
https://x.com/RWApodcast/status/1929164671753355407?t=Xr19bvVOKB3F3lb_n6DKzQ&s=19 >>464 ルーズベルトは核の使用に反対だった
呪殺してむしろひどい目に遭った愚民国ジャッポウ
>>470 どーして?ドネツクを含む、ウクライナ人が離脱することを投票で決めたんだよ?アホなのかな?
どっちもおかしい国なのにどうしてウクライナの方に支援する方が正義っていう風潮になったんだろう
おかしな国を支援しておかしな国を負かす事の意味が本当にわからない
片方を勝利者としてしまえばおかしな国を正義として認めてしまうのに
わかんない
>>466 疲弊したところにこの大損害
プーチン首吊るんじゃない?
>>476 バイデンのファミリービジネスが絡んでるからね。それを隠蔽するまではウクライナバンザイとしか言えんのよ。イギリスはアンドリューが関与してたわけだしね。
>>479 そうじゃないよ。ヨーロッパからの攻撃だから、これに対処する必要があるんだよ。わかってないなぁ。
>>481 そろそろプーチンが
「耐え難きをたえ、忍び難きを忍び」
>>482 バカだよネェ。ロシアは大祖国戦争でもとにかく耐えるのが得意な民族なんだよ。
トランプは自分の手柄にしたいってのが見え見えすぎてな
>>476 どっちも悪いと思っているから変な考えになる
先に手をだして侵攻した方が悪い。
これは第二次大戦でも日本が追い詰められて開戦やもなしになった事情が国際的に全く意味なしになっている事から分かるでしょ
今回も色々な事情があったにせよ先に手を出したロシアが悪いになるのが国際社会だよ
>>483 その結果毎回自国民を大量に殺してるからほんと学習しないよな
>>474 2022年に侵攻しただろ
ウルトラトンマなのかよ低脳
>>485 今回も色々な事情があったにせよ先に手を出した
ウクライナナチス
が悪いになるのが国際社会だよ
>>476 先に手を出した方が悪い論は国際的ルールというか認識
だからロシア側が侵攻したからロシアが悪い
ハマスも先にイスラエルに先に手を出して侵攻したからパレスチナが悪いになってる。
そのルールを捻じ曲げてオバマ時代にクリミア半島の問題はしょうがないとか言い出したから変な事になってウクライナ侵攻になった
さらにバイデン時代もガザで虐殺されていると極左活動家が暴れてひっくり返りそうだった
世界的な揉め事には厳格なルールだけで運用するのが正しいのに、変な感情を入れてリベラルが可哀想とか言い出したから更に善悪論なんてくだらない事になってるんだよ
"ドンバス 2016"ドキュメンタリー映画【日本語字幕付き】("Donbass 2016" Documentary by Anne Laure Bonnel subtitles JAPANESE)
>>492 ボケナス、ウクライナが原因じゃないかよ。
"ドンバス 2016"ドキュメンタリー映画【日本語字幕付き】("Donbass 2016" Documentary by Anne Laure Bonnel subtitles JAPANESE)
マジレスするとロシアは思想で出来てる国だから
ロシア圏グローバリズムみたいな思想
昔はどこでもそうで植民地帝国はみんなそれ
日本も大日本帝国グローバリズムだよね
もっと小さい分割が先にあったわけだ
ロシアはロシア圏の独自圏域を持っていた
モスクワを中心とした思想集団
帝政と言ってるが王より先にあったのが宗教
ツァーリは教皇みたいなもんだった
ソ連になるとそれが共産主義に変わった
かつてはコサックがツァーリのために
近くは赤軍が書記長のために死んで行ったのが
ロシア(ソ連)の仕組み
>>491 手を出すというのは他国がな
ウクライナのは国際的には何も問題になっていない。治安維持の範囲だし、問題化しても内乱
ロシアは国連だったりで批判すれば良かったのに何かしたか?何もしていないだろ。
後になってクリミア半島について「あれってぶっちゃけどうだったの?」と聞かれたプーチンは「ロシアの侵略だったよ」と認めていたの知らなさそう
>>474 国際法は一方的な分離独立を「無条件」に認めていない
ドネツクルガンスクの住民投票はロシア兵や親露派武装勢力の支配下においてOSCEや国連の選挙監視や報道機関も拒否した状況、停戦が行われていない砲弾が飛び交う状況で行われたもの
よって住民投票は無効でありドネツクルガンスク共和国は独立国家でない、そもそも国家ではない=国際法の主体ではないからロシアとの間に集団的自衛権の条約を結ぶことは不可能
国際法から見た一方的分離独立と併合 ウクライナ東部4州の法的な地位
//www2.jiia.or.jp/kokusaimondai_archive/2020/2022-12_002.pdf
>>495 ドキュメンタリー映画『ウクライナ・オン・ファイヤー ―Ukraine on fire―』【日本語字幕版】 - full movie -
>>497 ヨーロッパのリベラルぱよぱよぱーのデタラメだからね。
>>496 クリミア半島はウクライナの契約違反でしょ。デタラメばかりだよなぁ。その後、国民投票してるよ。くるくるぱー
>>492 お前は多分右派で俺とは反対だけど
全てお前の言う通りなんだよな
この筋論が理解できないやつがたくさんいるのはなんでなんだろ
わりと直感的な根源的なルールだと思うけど
スタートラインに立たなきゃ問題が解決できねえからな
>>498 もう見たことあるからいらねえよ
何回出してんだハゲ
>>502 なら、アメリカがウクライナに訪問してるのは知ってるんだよなぁ。ボケナス
🇺🇸🇬🇧🇪🇺🇷🇺🇺🇦 リンジー・グラハムはパニックの原因を漏らした。
「ロシアは夏か秋の反撃に備えて、ウクライナ国境に軍を集結させている」
だからこそ、トーラスはウクライナにも進出する可能性が高い。西側諸国は、この反撃が成功し、ウクライナが事実上崩壊するのではないかとパニックに陥っている。戦争、資金、評判、そして政治家としてのキャリアは失われるだろう。
x.com/MyLordBebo/status/1928740508504895589?t=G50pGorErwteULexgrLQww&s=19
じゃ、火事場泥棒やりますかw
色丹、択捉、国後、歯舞、
特に二つはミズーリ号の9/2調印後に
不法占拠したものだし、遠慮なくうちに返してもらおう
何か文句ある?
おまいら、七分勝ちを徹底しろ、
なので、樺太半島は止めとけ、
あそこは大陸に近すぎる、真岡の悲劇がまた起こる
海洋国家に 大陸領土は負債となる
大陸国家に 海洋海域は負債となる
大陸に近すぎる島も、火種の元だ。そこは露助に譲ってやればいい
>>503 プーチンへのインタビューも含まれてる豪華ドキュメントだよ…頼むよ。
>>492 保守派の偽善、ダブルスタンダードがプーチンの増長を招いた
>>509 故McCainと現役上院議員2人。2016年12月、大統領、Azov隊の前で「2017年に総攻撃を行う。DCに戻ったらロシア弾劾を通す。彼らに重い代償を払わせないといけない」「君達は勝てる。勝利に必要なものは何でも提供する」
https://x.com/slightsight/status/1539248422301368320?t=cigfIoy9lOA35QlCZYElGg&s=19 あのハ・・じゃなくてプーチンはクリミアで上手く行き過ぎた、
なので、冬季五輪中にまた仕掛けたんでしょー?北京五輪だっけ
これは満州事変で上手く行き過ぎた、石原閣下を連想させる、
石原莞爾氏は、満州内にとどめるつもりだったが、部下がその手法に酔い痴れ、
満州外で「閣下の手法を真似ました」と次々、火種を起こす、
上手く行き過ぎてもダメなんだよ
武田晴信ノ七分勝ちがベスト
>>506 お前二人いるの
ぱーとかぷーとかでお前の立ち位置がわからない
>>513 ヨーロッパの第三次世界大戦なんかに巻き込まれたくないだけだぞ。日本にとっての利益だけじゃん。
真面目な話ウクライナはとっくに限界超えてて国民のかなりの数が貧困化してる
これ以上続けると本当に生きていけなくなって亡命するしか無くなるぞ
>>514 ロシアの侵略だから
女みてえな奴だな
侵略側の意見が認められることだってあるが
侵略自体を認めない奴は
誰からも認められない
女々しいバカだから
叩かれんのが怖いなら覇権国家なんてやるんじゃねえよ
侵略したんだから認めろや
バカかよ
>>515 そーだよ。それでも死にたく無いから、ゼレンスキー、Yermakがウクライナ人を虐殺してるんじゃん。
「侵略側の意見が認められることだってあるが」
こんな同情の言葉まで入れないと話が通じない時点で
覇権国としては終わってる
舐められまくり
ゼレンスキー「秘孔を突いた。気が付かなかったのか?」
>>521 戦略的な空軍基地(計3カ所)の近くで、運転手は何も知らなかったトラックからドローンが飛び出した。これはウクライナ諜報機関による壮大な作戦行動と言えるだろう。
そして、世界中の組織犯罪とテロリズムの未来も暗示している。この戦争は、暗く、長く続く遺産を残すことになるだろう。
https://x.com/leonidragozin/status/1929143393608745146?t=nhAOsAO_8OWtPb_MUoHAZQ&s=19 中国みたいに戦争しないで経済力つけながら支配していけば無血完全勝利なのに
焦っちゃったよね
そんなことよりネトウヨがエベンキを叩くのが気になって
あの低脳どうにかならんのか
日本の大義は満州民族なのに
その満州人が属するツングースの代名詞であるエベンキを
24時間罵倒してる
右翼として死んでほしいのだが
今後の国際交渉で支障をきたすわ
いつもの希望的観測(笑)
ウクライナ関連でBloombergとNewsweekの文字見えたらタイトルだけ見て閉じる流れになって結構経つな。
2~3年くらい前に書いてた事について、じゃあ今どうなってんのよって検証を全くやらないからなコイツらw
わざわざ日本語訳してるけど、日本人のどういう層に働きかけようとしているの?それで一体どんなメリットがあんの?と思ってしまう。
>>525 故McCainと現役上院議員2人。2016年12月、大統領、Azov隊の前で「2017年に総攻撃を行う。DCに戻ったらロシア弾劾を通す。彼らに重い代償を払わせないといけない」「君達は勝てる。勝利に必要なものは何でも提供する」
中国と聞いて思い出したが大丈夫なん?
上海がガランドウだぜ?
それどころか北京もそうとか
あのガラガラで14億人はまあない、
実質人口は7,6億と言われてたが
最近は5億切り説まで出てきた
あのガラガラの誰も居ない都市部を見て、
「行ってみたい」と思った俺は不適切
アイヌの縄文系に合流したもう一方の系統にあたるオホーツク人も
おそらくツングース系つまりエベンキ
ネトウヨは日本が守るべき大義を無学で理解してないあまりに
自らボッコボコに叩きまくってる
自殺点ゴール決めてガッツポーズしてる
ウウライナ侵攻の責任や停戦出来ない理由をゼレンスキーのせいにしてきたトランプとトランプ支持界隈
プーチンのプロパガンダを垂れ流して大量のプーチン支持者を生み出した責任は重すぎる
>>527 中国はどーしようもないよ。春節で地方に帰ってそのまま帰ってこないんだもん。借金も踏み倒してトンズラだから、ひたすら中国政府が赤字を垂れ流してカネを流し続けるしかないじゃん。
おそらく東北の部族
そして日本海側と出雲族国津神系はツングース
つまりエベンキ
ネトウヨは日本の国津神をボッコボコに攻撃してる
嫌な国々に嫌いやった国に優劣を付けて嫌な国に勝ったという証を付けて何になるの
>>530 ども。でしょうねーw
仮にあんたや俺が、キンペーの立場だったとして、
どうやれば上手くいったか・・日本人でなく相手はあの中国人だ
世界一の、究極個人主義を持つとされる大陸民族、
しかも漢民族だけの同一民族でなく、多種多様・・
まあ、どうやってもあかんでしょう
あえて言うならばモンゴル帝国みたいに
華外を侵略することで国体保持を狙う・・とか
あのガラガラ都市はSF映画で、
人が全くいなくなった都市部を想像させますね
露助に強引につなげますが、もしかしたら露助国内も同じ事情だったかもしれませんね、
だからプーチンは、穀倉地帯であるウクライナを襲撃した、
日本語は系統不明だが文法はアルタイ系に酷似している
日本に近い同文法の言語は朝鮮語とツングース語
日本語は朝鮮語ルーツではないと考えられるので
ツングースルーツが濃厚
ツングースとはロシア語でエベンキのこと
日本のルーツの可能性がある系統を
ネトウヨはボッコボコに叩きまくってる
多分中共に煽られて踊らされてる
>>527 田舎の方にたくさんいるんじゃないか
ナイジェリアだってたくさんいるだろ
途上国はそんなもんだよ
中国の目下の問題は内部格差
都市部の人間は自国民に対して中抜きしてるから
地方は相当酷いことになってるかも
ウクライナが勝ったらウクライナがいい国になるの?どうやって?
>>534 それに加えて、電気自動車が新品のままゴミのように並んで、シャオミの折りたたみパソコンの不具合だらけで…町中ではシャオミの電気自動車が爆発して燃えてるし…どーするんだろうねぇ。
アメリカが余裕で経済構造改革するなら、コンサルする用意があるって発言してるし、ある程度、崩壊寸前まで追い込まれんと無理なんじゃない。
ロシアに結びつけるなら、ロシア産小麦で食いつなぐとして、大豆がなぁ、南米産は価格高騰してるから、油かすを飼料にするブタが食えなくなると暴動始めるからねえ。
>>376 盗られた土地を返してもらうだろう
何やらネオナチなどいろいろ言っていたがこの戦争の原因は土地問題に帰結すると思う
露が宇のもんに手を出したのが始まり
>>530 変に拡大しないで中原だけでしっかりやればよかったのにな
目の届く範囲でちゃんと管理すれば
それなりの国になっただろうに
やはりバカたちの欲望に引きずられて
バカな覇権体制作るから結局破綻する
もう勝ち負けの話ではない気もするが
短期決戦の予定でウク領内に踏み込んでから、ちょっと引いて領土の割譲を受けるロシアの予定が崩れたのは事実だな
3年前から自分の希望は泥沼、一人でも多くの露助の死なんで希望通りw
>>537 そもそも戦後が行先不明なほどウクライナってそんなに悪い国だったっけか?
>>540 問題はなぁ。地方行政が相変わらずの地方豪族だから、どーしようもなくなるんだよ。それと、改革開放政策の中で地下に汚染水流せばオッケーとかやって、耕作可能な土地は漏れ無く汚染されてんだよねぇ。だから、水源確保が大変だから、周辺国と水で喧嘩を始めるよー。
>>538 一言で言うとこれですね
\(^o^)/オワタ
北京地下に作ってる基地が不気味
607万uが本当なら、東京ドーム5万弱だぜ?
東京ドーム100個分以上の広さを持つ基地を地下に・・
いったい何を企んでるんでしょー
露助に無理矢理結びつけると、
奴等も地下鉄で、滅茶苦茶地下深くまで掘ってますよねー
>>542 汚職とマフィアが大活躍して、臓器売買、違法売春が盛んなウクライナだよ?
>>544 その通りなんだけどね。他国に移民として押し寄せるから、困るんだよなぁ。どーも、海外渡航を禁止してる=資本逃避=持ち逃げを禁止してるみたいなんだけどさ。数が多いからね…
ロシアは地下鉄大好きで、地下の駅を芸術家が設計してるから不思議だよねぇ。
モスクワ地下鉄は、巨大規模の「地下美術館」として、海外で知られている。「スターリンの擬古典主義」時代の駅の多くが、国力と富を示すため、当時の国内有数の芸術家や彫刻家によってぜいたくに装飾された。
https://jp.rbth.com/arts/2017/06/19/785427 >>535 ルーツがあることとそれを殲滅してはいけないことは関係ない
おまい、儒教か?
装備も含め到るものが
見かけだおしのペラペラロシア。
>>545 どこでもだいたいあるわ
それ言ったらメヒコどころかルーマニアも死ななくてはならない
このタイミングで戦争終わったら安倍夫人すげーってなりそうw
>>543 昔ながらの体制なんだ?
中国の地方の方は興味深いな
都市部は作りもんだろあれ
お客さん用作品
>>552 そうなんだけどさ。国有企業の横で高級官僚の関連会社があるんだよね。ある意味、横領して、この金で一族郎党が養われるって、昔からの中国の政治なんだよね。中央は腐敗撲滅で減ってるんだけど、地方がね…
不動産大手の「恒大グループ」や「碧桂園」などが相次いで経営危機に陥り、不動産不況の波が押し寄せている中国。
経済成長が失速する中で、さらに中国経済の長期低迷を招きかねない大きなリスクが隠されていました。1800兆円を超える、地方政府の債務です。
それにより、財政破綻のリスクを抱える地方都市がいくつもあることが、NHKの独自取材で見えてきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231115/k10014256361000.html >>548 江戸時代の武士は儒教からくる朱子学をやってそれを国学とした
お前は腹黒さで俺にカマかけたつもりだが
それがまた無知により日本文化をコキ下ろしてる
お前日本人じゃないだろ?
もし日本人なら勉強しろ
民族主義は高度な学問だから
敵の頭の弱いやつを言いくるめて
同士討ちに持ち込むのがセオリーだ
学校の授業で嫌がれれるようなものが民族主義の根幹だからな
古文とか
あれは民族主義のためにやってる授業だが
多くの右翼は学生時代にそれを知らない
>>541 「露介さえ死ねばウクライナ人の生死なんかどうでもいい」
それが5割〜7割ぐらいのウク信の正体だろう
有象無象の卑怯者で自慢することじゃないな
Xでも同じこと言ってたら逆に偉いけど
まさかの敗北なんてあるわけない
ロシアの圧勝に決まっておる
知性派親露派ミリオタボンクラの目に狂いなどあろうはずもないw
>>557 イギリスが第三次世界大戦に向けて狡い事始めてるけどね。アメリカを巻き込みたいんだろうねぇ。
#NEW ⚡🇺🇦🇷🇺🇺🇸 — ウクライナはロシア空軍基地への攻撃を開始する前にトランプ政権に通知しており、トランプ政権はそれを知っていた。 - ウクライナ当局者
https://x.com/UKR_Report/status/1929211619982082272?t=vIkR8eyjm80f58qM1wOuuw&s=19 >>554 ああ、生々しいね
まだ昔からの部族とか一族みたいなものが
しっかり残ってるのかな
それに比べたら作り物の都市部でもまだましな方と考えられてるのか
やはりデカすぎて複雑すぎるな
とても整理しきれんな
newsweek相変わらずデマばっかだなwwww
でももしほんとにロシアがヤベーならこのまま世界から消えてくれよ
嘘つき国家は存在自体がウザい
>>556 考えすぎやろw
そういう奴もいるとは思うけど
メインではない
お前の環境が恵まれなさすぎるんだな
変な奴が周りに多いんだろ
ウクライナには厭戦気分はあるが、ロシアにはない。
ロシア国民はすでに政府を信用していない(ソ連時代からだが)
かといって反乱や革命を起こすだけの情熱もない(粛清されまくって)
だからプーチンはロシアから彼以外がいなくなるまで戦争ができる。
それはロシアの強みだ。
>>560 まぁ、読んでみてね、温家宝の奥さんを中心にした政治の話になるよ。
【文庫】レッド・ルーレット
―― 中国の富・権力・腐敗・報復の内幕
デズモンド・シャム 著 /神月謙一 訳
https://www.soshisha.com/book_search/detail/1_2761.html 昭和天皇に「戦争しろ!」て脅してたのは、
国際金融資本、ロンドンシティの連中ですからなー・・
昭和天皇は「国内の反対で出来ないんですよー」て言おうとしたら、
国内では売国アカモン新人会が、共産革命起こしたいから、海外勢力と手を組んだ
バルフォア宣言もそうだったか。イギリスは昔からそうやな、
インド人の手首も切り落としてた、
日本と同じで陰険陰湿さがある、
まあ、さすがの日本もブリカスには負けるが
>トランプが始めた貿易戦争
>と中国経済の低迷のせいでエネルギー価格が下がった
トランプスゲー!!
>>1 まだ勝敗なんか言える段階じゃないのはシロートでもわかる
まだ6月なのにアルビレックスJ2落ちを決めつける様なもんだわ
なあなあで停戦はあってもウクライナの勝ちも元に戻る事も無いだろ
>>568 世にも珍しい、世界唯一にして3発目の核攻撃を受けたマゾ国家として名を馳せることになる。
そして今後、ブチこんでも多分また復活してくる、そんで悲惨さアピールの結果、これは喰らいたくないと敵国を震え上がらせることができるので、
核攻撃なら安心安全の日本へ、が世界標準になる。
>>564 中国バブルの出世と腐敗の話か
サンクス
昔の知人中国人もやたら出世してそうだしな
いま会ったら追い返されそうだぜ
イギリスが関与してるのをゼレンスキーに押し付けたんだと。
⚡🇺🇦🇷🇺 #NEW — ロシアへの攻撃は「スパイダーウェブ」というコードネームで呼ばれ、ゼレンスキー大統領が自ら指揮した。-FT
https://x.com/UKR_Report/status/1929209393423204802?t=C_C89Bb6Tgl18L5ICcV5PQ&s=19 パリとロンドンでの風景は衝撃だった、
パリはガチ黒人だらけ。ロンドンはイスラムだらけ
あれが移民を受け入れた国の末路か
ドイツは何か排外主義やろうとしてるが、
また現代版ナチスでもやるの?
先ずスパイのメルケルを処分してからだろうに
>>571 自撮りしてるやつはムキムキだけど
やたらチビなのがウケる
領土の完全奪還というウクライナが言ってた勝利は無理だろ。だからと言ってロシアの目的も実現不可能だが。
なし崩し的に戦争が終わっても、両国は戦後をどうする気なんだろう。
ロシアもウクライナも今世紀中は戦後処理で国力を使い切るだろ。
戦後復興に協力できるような余力のある国は無いし、本当に戦後はどうする気なんだろう?
ウクライナから遠く離れた2カ所のロシア空軍基地がドローン攻撃で壊滅状態
こうなったらアメリカもウクライナにロシアを破壊するだけ破壊させるだろう
>>577 ガチンコで軍事的に押し返して領土を回復するのは無理だろう。
防御陣地がガッチガチだし。
だが講和・撤兵という政治的・外交的な方法ならできるかもしれない。
しかしそうなる時はロシアの国体が揺らいだときぐらいしかなく、またそうなれば核が登場することになる。
>>578 アメリカは関与するメリット無いからしないよ?バイデンの戦争って言ってるわけだし
去年からずっとロシア終わりロシア終わり言ってるけど今度こそ本当なんか?
>>581 イギリスによるドローン作戦が半分成功、半分失敗だからロシアは終わってないよ。だから、現在、戦略の見直し中だよ。
プーチンが昭恵夫人を招いたのは終戦したいってフラッグだったのか?
まぁ既に占領してるウクライナ東部はロシア領としてぶん盗ったままにする気なんだろうけど。
ロシア“41に分裂”の現実味
求心力がなくなったプーチンにあるのは遠心力
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/492958?page=3 大陸国家の常として「生存圏」てのがある、
国家は成長するにあたり、人工に応じた領土を確保し続けなければならない、
だからまあ、戦争で領土増やすのも「減らすのも」
彼等にとって常なわけで、良い悪いではない
国連預かりで分割統治案がベターでは
もちろん、あの人がお亡くなりになった後の事ですが
#NEW⚡🇷🇺🇺🇦—ロシアの情報筋によると、ウクライナがロシア空軍基地を攻撃するためにロシアに持ち込んだ木造キャビンとドローンは、チェリャビンスク市の倉庫で準備され、そこから出発したという。
倉庫は2024年11月に35万ルーブルで借りられた。
https://x.com/UKR_Report/status/1929216463249805379?t=6CN0m2-5U3MGXjLdZQ970g&s=19 #NEW⚡🇺🇦🇷🇺 — SBU(ウクライナ保安庁)筋によると、ウクライナ情報機関は今朝の攻撃に1年半以上前から備えていたという。ドローンと装備は密かにロシアに持ち込まれ、保管されていた。
https://x.com/UKR_Report/status/1929212331776422124?t=FMJJlDd6PQ29UG1O67OHew&s=19 >>584 そーいう話じゃないからね。国連機能してないのに何を期待してるのかね。
>>126 そんな超長距離の兵器なんてウクライナにはないよ。
ロシア国内に侵入しての攻撃でしょ。
“トランプ不信”で・・・日英伊 次世代戦闘機に“追い風”?【5月26日(月) #報道1930】| TBS NEWS DIG
>>587 では、どうなさいましょう?
中国と同じで露助は手詰まり
フーシ派がイスラエルにミサイル攻撃してるしなぁ。
ウクライナはロシアへの攻撃をトランプ政権に事前通告してないことがバレたようだなぁ。どーするんだろうね。
>>590 ロシアの反応待ちだよ…かなり、速いスピードで調査が進んでるからイギリスの関与がバレるかだねぇ。バレるんじゃないの?運転手も殺せなかったみたいだし
ドローンドローン走っているけど
ドローンドローン止まらない
>>476 何を今さら
この時は日本は儲けたよな
アメリカ「大韓民国を支援する」
それよりも、サマーズのアホがアメリカをデフォルトさせるための工作してるのがなぁ。
ベッセント米財務長官、米国がデフォルトに陥ることはないと言明
Tony Czuczka
2025年6月2日 0:07 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-06-01/SX6KNXDWX2PS00 >>583 多少交渉への動きがあるのかもな
あと国のトップとか言って平和国日本を舐めとるが
結局シンゾーより平和に生きてる我が身に引け目があるんじゃね
>>592 仮にブリカス関与がバレたとして、
それで露助が欧州侵攻とはならんでしょー
いや、あいつらならやるか?特に北欧
イスラエルは、覆面をした武装集団が援助施設付近のガザ地区住民を銃撃したと発表 ― ドローン映像
イスラエル国防軍当局は、施設が一般公開される数時間前に、1km離れた地点で警告射撃があったと主張している ― タイムズ・オブ・イスラエル
>>556 ウクライナが降伏してロシアがウクライナ占領したとしても元兵士は処刑されるけどなプーチンのことだから
>>597 ウクライナを消し去れば良いってことになるじゃん。いらないでしょ。破滅したいんだからさ。
結局の所、ウクライナどうこうってより戦争初期で企業相手に好き勝手やったのが響いてるんよな
あれやってなきゃレッドチーム内だけでやりくりなんて状況に陥らず今頃勝ってたと思うよロシア
イスタンブール和平交渉に向けたウクライナの計画は、これまで提示された条件とほぼ変わらない ― ロイター通信
ロードマップには以下の内容が含まれていると報じられている。
▪ ウクライナの軍事力への制限なし
▪ 新たな領土に対するロシアの主権を認めない
▪ ロシアからの賠償金
>>600 極悪国家かよw
世界中から核攻撃される口実を自ら作り出してどうすんの?
>>603 ウクライナが理由作って自殺始めてるんだぜ。世界中から攻撃される口実をイギリスと共に自ら作り出してどうすんの?
>>604 どちらにせよ、俺たちにできることなんてねえべ?
北方領土奪還チャンスを、虎視眈々と狙うくらい
>>605 いや、安倍昭恵先生の訪問が重要な意味を持つことになったんだけどね。
アベは日露平和条約の締結目指したからな
もしかしてあれがアベの政治目標だったのかな
あの話が進むのでも閉塞感は打ち砕けただろうが
結局無理だった
>>606 安部さんの奥さんは、政治家じゃないっしょ、
あの人が訪問することで戦争が終わるの?
それはないにしても、露助側に付くことのメッセージ?
でも政治家じゃないしなー・・
>>607 そうではなくて、岸田のくるくるぱーがバイデンに近寄り過ぎたから、そうではないことがトランプ、プーチンの両方に伝達されたんだよ。
まだ、ロシアはぶっ殺すとは発言してないな。
「病的で悪意に満ちている」―クルスクとブリャンスクの悲劇に対するウクライナの反応についてザハロワ氏は語る
「(キエフの)イデオロギーに感染した」人々の「自己満足」と「地獄のような喜び」を非難する
>>608 日本が戦争に巻き込まれるリスク低減だよ…
>>583 よくある自分側の陣営の正当性を演出するためのパフォーマンスだろ
>>1 またDSのネトウヨジャップがフェイクニュース流してるがロシアの圧倒的勝利ね。
解放されたウクライナ人がロシア兵に喜び志願している現状。
ウクライナは崩壊。
ロシアはトランプ大統領の発言すべてに「冷静に対応しなければならない」
クレムリンのペスコフ報道官は、モスクワはトランプ大統領の発言を「注意深く追跡している」と述べた。
しかし、いかなる対応もロシアの利益と米露関係の修復を念頭に置いて行われなければならない。
ロシア和平交渉団がイスタンブールに到着したみたいだなぁ。ウクライナは逃げ出すのかね…
>>607 日露平和条約なんか日米安保条約の前では何の意味もない
今回のドローンによる空軍基地の奇襲と戦果は、人類史に残る大戦果だね
ウクライナすごすぎ
>>610 あなたは随分と露助を信用してるんですね、
三国干渉の前から、対馬の件から
江戸時代の蝦夷地侵入から、
日ソ中立条約破棄の前から、
俺は全く信用してませんけど、
少し歴史勉強すれば分かると思いますが、
露助が北海道から、
中国が沖縄から、
二正面で攻めてくる可能性を、俺は想定してます、
防壁の海があるとはいえ、二正面でヤラれると厳しい
>>614 そうじゃないんだよ。北極海航路の関連で米国が納得する可能性があるんだよ。日露交渉にも米国が関係するんだよ。
>>616 近衛文麿のくるくるぱーが、いなければそんなこと考えないよ。スターリンに近寄って日本を赤に染める活動をしたから、こじれるんだよ。
>>617 逆にロシアが納得すると思う?
ロ「平和条約?米軍基地と地位協定どうにかしてから出直して来い」
>>615 テロリストのために戦略を教えたテロ輸出国家、ウクライナと、イギリスに栄光あれだねぇ。
近衛文麿は自殺してなければ助かって処刑されなかった
>>618 申し訳ないが大陸国家を信用してませんわ
あんたは中露を信用しすぎ
>>622 いやそれもはや日本じゃなくて米露関係だから
そっちで話しまとまらないと話にならんけどそんな動きないし
戦略爆撃機を潰したってのが本当ならウクやんもやるなあ
腐敗しまくってるという話なのに日本よりよっぽど優秀やん
この局面に来てまでロシアをロシアという枠組みで見るのは現実的でない
ロシア帝国、ソビエト連邦、そしてロシア共和国に百年の恨みを抱える構成国や旧衛星国はロシアが弱体化したら逆襲する
カザフスタンやタジキスタン、トルクメニスタン、チェチェン数多の国や地域がロシアに逆襲するよ
>>609 日露和平は江戸時代以来の悲願だろ
ただロシアでは満たせてない可能性があるのがわからなかった
生存圏の主体にウクライナがあったことは日本では知られていなかった
トランプなんかに近づいてないぞ
バカが感染る
>>626 手首を切り落とす連中を信用してるとでも?中々、面白いジョークだ
>>630 バカが感染るよねぇ。バイデンがトランプに見えるんだもん。
欧州を信用も何も欧州に倣って国作りをしたからこんなにも官僚を強大にしちゃったんでしょうが
>>633 どっちかというとトランプとは関係ないことを表すためだろ
グリーンランドだけでなくカラフトもくれとか言い出しそう
トランプはもう歳だから長くは続かない
トランプの意志を継ぐ奴って出てくるかね?
戦前はそうでもねえ
売国アカモンが敗戦革命やって、
昭和天皇に斎藤道三したので、
戦後は今みたいになった
東大廃校に反対する、お前らバカ日本人が悪い
石破、安倍、トランプ、バイデン、プーチン、なんか国のトップと言ってもポンコツばかりだな
俺でもこの人たちよりも賢く上手く国のトップ出来そうだわ
いま思うとプーチンの意思では極東を決められなかったんだな
ロシアという体制は複雑で決してロシア人単独で決めたものではない
ウクライナ関係は極東にも深々と関わってる
宇露分離が適った暁にはあらためて検討になるな
そのころロシアが残ってるかわからないが
チビオかあ、日本人にも馬鹿にされそう(特にたぬかな)
ロシアには最後の手段の核戦力があるけど
通常戦力は壊滅状態だし軍事力の裏打ちがあってこその権力集中で
軍事力という暴力装置が弱体化するとチトー大統領亡きユーゴスラビアのようにロシアはバラバラに解体すると思うよ
統合失調症はルビオが身長175cmなことも知らないんだな
>>643 モスクワが裕福な街になってることも知らんで語るよね。すごいね〜。
興南から拉致った旧日本軍人が作ったものだろ>ロシア核
本当にろくでもねえな
解体するにあたって核の扱いだけは問題になるね
靴履いて175pやろw
まあ、178pでも向こうではチビ扱いだがな
ウクライナ当局者「ロシアの航空機への攻撃を事前にトランプ政権に通知していた」RTRS
一方、トランプ政権筋はCBSに対し、ホワイトハウスは本日ウクライナによるロシア軍機への大規模ドローン攻撃が行われることを知らなかったと語った。
誰かが嘘をついている
#新着 ⚡🇩🇪🇷🇺 —ドイツ国防総省長官カーステン・ブロイアー大将:ロシアは今後4年以内にNATOを攻撃する可能性がある。 - BBC
>>646 あなたの書き込みは正確な情報から逸脱しているので
相手をする気はないけど
もう少し、現実を勉強してください
そして内政さえ複雑でシナリオ通りなんて進まないし
国際政治はさらに複雑だしファクターが膨大だしある政策や戦略を実行しても
タイミングによって初期値鋭敏性で同じストラテジーでも結果は大きく変わるとか
そうした社会学、政治学、複雑系、散逸系の知識も無いようなあなたを相手にしたくありません
大学院くらいで勉強してマスタードクターくらいになってからまともなレスしてください
ロシア国内でのロシア兵器への破壊工作だからアメリカへの事前通知とかどっちでも良いけど
いずれにしても今回の戦争最大の戦果だよ
ロシアは戦車1000両を失っても、大型爆撃機は1機ずつ大切に守ってきた、それが4機失われた
爆撃機とAWACSと電子偵察機40機ほぼ全滅あざーっすw
🇷🇺🇺🇸 ロシアは戦略核兵器管理条約に基づき、爆撃機を屋外に整然と駐機させた。
「START条約では、爆撃機などの資産は、通常兵器搭載か核兵器搭載かを人々が判断できるよう、屋外に設置することが義務付けられている。」
この攻撃は深刻な影響を及ぼすだろう…
>>651 いや、ゴミに説教される謂れはないね。カス
>>657 🇷🇺🇺🇸 ロシアは戦略核兵器管理条約に基づき、爆撃機を屋外に整然と駐機させた。
🇷🇺🇬🇧 英国は、必要に応じてロシアと戦えるよう、防衛産業に工場を建設し、雇用を創出していると、英国国防長官は述べた。
歴史は繰り返す。
>>649 トランプの方やろな、一応まだパイプは繋いどきたいだろうし
🚨⚡速報。
🚨⚡NATO加盟国はすべて警戒態勢を敷いています。
インターネット上に公開されている損傷した戦略爆撃機のビデオをすべて検証したところ、何がわかったのでしょうか?
1. おそらくすべてのビデオは、#イルクーツク地域のベラヤ空軍基地で撮影されたと思われます。
2. すべてのビデオで、損傷した爆撃機は合計4機確認されました⬇
/2
様々な角度から撮影。
3. 破壊された戦略爆撃機40機(全戦略航空機の66%)に関する声明が#Ukraineによって拡散されているが、その目的は真実を伝えることではなく、ロシア社会に最大限のパニックを引き起こすことである。ウクライナ人はあなたたちウクライナ人を殺したいのだ⬇
/3
ウクライナ人はあなたの友人ではありません。ウクライナ人を信用してはいけません。
4. セヴェロモルスクの爆発に関する報道は批判に耐えません。文字通り、フルシチョフ時代の建物から立ち上る煙の柱です。
橋の上では、ウクライナによるテロ行為が起こっています。
>>649 事前にトランプ政権に通知していたら
トランプや政権スタッフがプーチンに事前に警告したり攻撃計画をばらしていた可能性が高い
「仲介者」を自称するトランプがウクライナ政府や国民から全く信用されていないということは今後の停戦交渉を考える上でも障害になるだろう
7月に起こる災害って核関連なんだろうなと思っている
>2023年にロシアは新STARTの履行停止を通告し、条約の実施が停止
ばーかーまーぬーけーw
6万円のドローンが100億円とか50億円する戦略爆撃機や戦闘機を破壊するんだから今どき戦争なんてしてる場合じゃないな
>>666 ポリマーケットにおける2025年の核兵器爆発の確率は、過去4時間で13%から19%に上昇した。
いやいや
モスクワ空爆してこそでしょ
クレムリンが火の海になるとこ見たいです
まぁ政権の変わったドイツが俄然ロシアに対して好戦的になってるのがプーチンが引き際を考える要因の一つになってるんだろうな。
思えばドイツって東西に分断され旧ソ連(ロシア)に支配されていたしな。
今のドイツ政権はロシアに並々ならぬ敵愾心を抱いてんだろう。
>>671 普通は民衆の反戦運動が盛り上がって撤収するのだが
ロシアは反戦運動すると捕まって前線に送られるからな
>>675 ロシアは戦争をつづけられるのもあと2年くらいと言われてる
日本人を抱き込みたいんだろう
>>671 敗北宣言なしの敗北ってやつか
日露戦争でさえ負けを認めてないし
>>678 第二次世界大戦の時は後ろから日本を撃ったのに
ロシアが強いのは国内に引き込んでからのカウンター
攻めは昔から弱い
ロシア激怒 ”親露”セルビアがウクライナにこっそり弾薬輸出
↑ここでは話題として取り上げられてなかったけど最近こんなニュースもあったな
ロシアの空軍基地数箇所で爆撃機が派手に何機もやられてる画像がつべにうpされてたわ
今はまだ反撃しててもこの先のロシアはかなりやばいんじゃね
ウクライナはめっちゃ削られてるから勝ちかって言われるとアレだけど
今のところロシアの侵略を防げてるのがすげえ
>>661 低学歴在日朝鮮人ってなんで絵文字使うの?
バカチョンだから?
なぜ絵文字を使えば朝鮮人になるんだ
🇷🇺🆚🇺🇦
俺も絵文字使うが😎
ロシアのTu-95やTu-22M3などの戦略爆撃機やA-50 AWACSなどロシアの航空機41機を破壊したとウクライナ側がSNSで出してるけど
これホントなら戦艦モスクワ撃沈なみの大戦果じゃねえの
というかロシアもうAWACSほとんど残ってねえんじゃ
終戦宣言なしの膠着状態数十年
ロシアには占領地のゲリラに怯えつつずっと終戦で安心させない
今日、見事な作戦が実行された。敵の領土で、軍事目標、
特にウクライナを攻撃するために使用された装備だけを標的にした。
ロシアは大きな損害を被ったが、
それはまったく正当化されるものであり、当然のことだ。
準備には1年半以上かかった。
この作戦では合計117機のドローンが使用され、
ドローンオペレーターの数もそれに比例した。
私たちはこの活動を続ける。
うおおお
ウクライナ国境から2千キロも侵入されて破壊されるってすごいねえ、
ウクライナがすごいのかロシアが緩いのか知らんけど
しゅげええええ
この調子でどんどん消耗して滅んでください日本の敵国ロシアさん
>>2 日露戦争だって日本は勝ってないけどなw良くて引き分けだろw
当時の大日本帝国民が新聞に騙されてロシアに勝った賠償金を請求しろって打ち壊し騒動が起きてるしなw
>>694 仮想敵国は間違いないなw
EUも歴史的にロシアは敵だし
>>695 バルチック艦隊に完勝しても「引き分け」なのか?pgr
追い返してしまうだけなら勝ってないだろw
ベトナムもアメリカに勝った
とは言えんだろ
>>697 ウクライナの軍事技術進化が凄くてビビる
親ドローンが子ドローンを抱えてロシア中、防空システムを麻痺させながら飛び回れる
岸田がウクライナ支援頑張ってたのは正解だった
ウクライナ人は長年ロシアから攻撃受けた苦難の歴史で民度が高い
EU複数の国で中国による大規模停電起きた時も「ウクライナは慣れてるから優秀な復旧技術者がいる。支援の用意は出来てる。」と発信したのが向こうで大きなニュースになってた
この手の報道ってもう何年も前からウクライナ優勢だけど、
なかなか難しいのかね
>>700 ほぼ全数沈めたのに「追い返した」扱いなの???pgr
>>695 ロシア国内の教育でもロシアが負けてると教えてるのに無茶苦茶だよね
>>703 いやw
モスクワ占領しろよ
プーチン降伏させないと勝利とは言えんぞw
ナチスはベルリン占領されたし大日本帝国は無条件降伏だろ
>>701 今回は北欧やロシアの真ん中当たりにも行ったからなぁ
日に日にドローン攻撃の距離が伸びていってるのが驚異
>>705 お前はロシア人かよwロシアの学校が懐かしいならいい加減ロシアに帰れよw
ドイツ 「プーチンが負ける」
韓国 「金正恩死亡」
日本 「日本凄い」
中国 「日本が悪い」
まあその意味じゃ
最初から最後まで一貫して
キエフ占領かゼレンスキー斬首しか勝利条件にしてない
プーチンは良く分かってるよな
>>706 日露戦争時点でプーチンを倒せなかったのは痛手だよな
>>711 お前…、プーチンが長生きなのなぜ知ってるの?
KGBのトップシークレットなんだが
日本 「中国凄い(工作員)」
中国 「日本が悪い中国凄い(工作員)」
1917年 帝政ロシア崩壊
1991年 ソビエト連邦崩壊
馬鹿「ロシアは絶対崩壊しないいいいいいっ!」
その自信はどっからくるんだよ
>>695 帝政ロシア崩壊の元凶だぞw
これ以上ないほど最悪なまでの大敗北だろw
日露戦争でいったら日露だけなら実質負け
他の列強国をうまく日本の方に引き込めたから勝てた
そういう意味だと今のウクライナと似てる、弱い方が大勝しそうになると今度は止めに入られる
5年後10年後も戦争を続けていそうだね
ロシアのことなんてほとんど誰も興味関心ないと思われる
初期にキエフ攻略が成功してたらロシア傀儡政権が成立して戦争は泥沼化しなかった
露情報部が都合の良い情報ばかりプーチンに流したのと米英情報部が優秀すぎた
>>702 ウクライナはドローンが中心になって兵は温存出来るけど被害が小さい
今はロシアが千人以上の兵の命を犠牲にして占領範囲を数メートルのばす。というのを日々やってる
北朝鮮からの砲弾と、兵は最近はアフリカで闇バイトの集め方(詐欺募集)で戦地に送ってる
そんなやり方が続くと思えないし、米議会がロシアと迂回国の経済制裁を決められたらいよいよかと思う
北も技術を得るものは得て支払いが滞れば供給が減るだろうし
まあ日露戦争は最終的にはロシアの勝ちだよな。
良かったなプーチン信者、勝ち誇っていいぞwww
ゼレお手柄!5つの基地と41機の爆撃機を同時に大爆破wwww
歴史的大勝利
プーチン死亡確定w
北朝鮮も攻撃するのかなウクさん
戦争参加してるしな
>>692 すごすぎるわ
人類初の作戦を、しかも過去に前例のない大戦果を、一年半も準備してやり切った
領土の広い国は震え上がってるだろうよ、中国とか中国とか
ロシアの負けがこれで本格的に決まったと確信したわ
ロシアは前線のウラー突撃は得意だけれど、ロシア国内でこんな攻撃をされたら
この戦争の収支は大赤字
>>727 なんなんだろうね
生成AIでの書き込みなのかもしれんね
密輸コンテナから100機以上のドローンで空爆しまくり
二度と修理製造できないロシア軍の半数以上の戦略爆撃機が次々燃えまくり
サイコーだゼレw
航空機の損害としては人類史上最大
被害規模として過去に例がない
ゼロ戦みたいなプロペラ機が1000機、2000機落ちたのとはわけが違う
ドローンで露助兵士を正にシラミ潰し
装甲車輌は底をついて
乗用車とかバイクで威力偵察だからな
>>1
ちょうだい!ちょうだい!アメリカ全土 ロシアにちょうだい!
. . . ,,r'':.:.:.:.ミミ>ェ.、
. . r';r'- '' ゙" . . .ヾ:.:ヽ,
. . !:.:i '|゙ . . . . . . |!
. lミ:.:rヽヽ . . . . . |. チンチン プーチン プーチンチン
. . リ{ヨ !!ノ______ _____゙! くれればアナルにプーチン挿入れちゃう
. ハ\ゴ!` =・=`i i" =・= i
. . i. | . . i  ̄ | | . . ,r / ̄ ̄ ̄ ̄\
. . / ト . . 、-⊂ rーヽ/( . . . . . . . _>
/__ '、 ー― _/>/\____>ヽ
(___)u .-ーー .,,/ / / ミ\ . /彡V .|
.l . . . .r'" . . . . .`, (ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ)
.\ . . \. . . . . . . .( . `ー |__ .ー´ . ) しゅきしゅき しゅきしゅき~~~!!
. . .)..ノ ̄\ . /"ヽ. .i. . . ノ∩ヽ . . / ゼレンしゅきいいいいい~~~!!!!
. .( .l . \_) \ .\ト. ┌∪┐ . ノ/\_
. . \\ .~ .) . u \ .\_っ._ノu/― _/)\_っ
パンパン パンパン パン パンパン >>695
日露戦争の戦争目的と結果
・朝鮮半島の支配 日本が達成 露が喪失
・満州の権益 日本が獲得 露は撤退
・不凍港の確保 露が旅順要塞喪失
・国際的地位の向上 日本は列強入り 露は革命勃発で国家崩壊 >>732 極東の基地もやってくれてたみたいだな。ありがたい。
>>717 1721年 ロシア帝国建国
歴史の浅い国だよね
>>717 政体の変更なんてありふれている
日本も明治維新以降じゃん
そのことによって日本やロシアが崩壊したわけではない
>>675 パァだから丸め込めると思ったんじゃ
あきえは北方領土返せと詰め寄るべきだったな
できないだろうし、そうする発想も出ないだろうが
>>612 在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
日曜の深夜にに80も90もレスしてる親露のみなさん見て
そういう類の人なんだなと思った
>>740 でもこのままだとロシアはとんでもない額の戦後賠償を課されるのがわかってるので、
ロシア構成国のどこもロシアという国を継承しようとしない気がする
=ロシアの消滅
>>745 ここで日本が千島樺太買うからその支払いは米国債でして、そのまま米国に支払うとすればどうだろ
米は膨大な借金が減り日本は樺太の権益を維持できるのでは
>>738 Xで映像見てるとスカっとする
本当にありがたい
こうなることはわかりきっていたような気もするんだが
プーチンってこんなに頭が悪かったかな?
クリミアでの成功体験が逆にネックになったか
ウクライナすげえなw
戦略爆撃機も破壊ってことはTU−95もやったのか?w
貴重な二重反転プロペラがーww
ウクライナの粘り勝ちってなんの冗談だw
国内はボロボロ、債券利回りは即デフォルトレベル、東部は占領されたままで、復興資源だった地下資源はアメリカに取られることが確定
これで勝ちと言えるなら池乃めだかより酷い
【悲報】親露おじさん、露が核戦争不可能になって頼みの綱まで絶たれてしまう
>>749 戦略爆撃機なんてイマドキ何の役にも立たんぞ
特にお互い制空権取れてないような戦争ではただの的
>>748 三日で終わるとみんな思ってた
初期はキエフの喉元まで迫った
加えて思ったよりウクライナが抵抗してしまったことが原
>>749 しかも次々と爆撃しているからな
ハンパねえ
>>9 二次大戦のソ連もレンドリースのおかげで勝利したのにな
>>755 おまえがな
軍事板で聞いてみろ
ボコボコに叩かれるぞお前みたいな無知の馬鹿
>>751 核戦争てロケットやミサイルでやるんだが
お前の知識は二次大戦で止まってるのかw
>>757 戦略爆撃機は第二撃で使うんだよ
つまり、ロシアは核戦争になってもやられっぱなしになるからロシアが核戦争はやれなくなったわけ
>>759 使わねぇよバカ
そもそも戦略爆撃機は面破壊のための過去の兵器だぞ
制空権取れてなきゃ使えない
それに核戦争は初撃で終わる
サイロの位置までバレてるからな
ロシアの基地をメッタメタに爆撃なんて
まさに日本人が夢見てきたことを実現してくれたウクライナに乾杯!
>>759 ちなみに中国のサイロ数はアメリカのICBM数を超える
もうすでに中国に対してアメリカの核の抑止力は完全ではなくなった
>>760 ほうほう
ロシアが核を搭載した戦略爆撃機をいまでも配備してる合理的な理由を書いてごらん
>>763 ただの脅しと時代遅れの遺物だぞボウヤ
このご時世に制空権も取れずに戦略爆撃機での核爆弾投下なんてできない
そもそも核爆弾てのがもはや時代遅れすぎるのだよ
知らなかったかな
まだロシアが勝つと思ってるおバカさんがいるようだなw
>>764 >脅しと時代遅れの遺物
そうか
じゃあロシアの戦略爆撃機がボロボロにされても親露的には何の問題もないな
>>746 自分とこの領土取り戻すのにカネが必要?冗談じゃないよ
というネトウヨさんの意見が出ると思うぜ、俺も同様の考え
あんたは竹島とかにも金払いそうねw
>>765 現実も見れないウク信ごまカンパチのお友達かね?
>>284 好戦的じゃない割には数年おきに周辺諸国と紛争やったり、他地域の紛争に介入して話しをややこしくしてる訳だが?
>>770 日本の敵ロシアがの戦略爆撃機がボロボロにされて愉快だよな
どう思う?
>>771 現実見れないから妄想で生きるしかないもんねぇw
それもウク信ごまカンパチの立てたスレでw
>>772 日本にとってウクライナとロシアどちらが有用かといえばロシアだから別に敵でもないけどな
ウクライナは存在してもしなくても日本にとってはどうでもいい国だがロシアは違う
1度にあれだけの戦略爆撃機の大量破壊に成功するってことは
今のウクライナはロシアの中枢部を破壊するのなんて容易にやってのけるってことだ。
>>772 お前みたいなボウヤって中国も日本の敵とか言ってそうw
>>774 ロシアの戦略爆撃機は脅しと時代遅れの遺物だから
ロシアの戦略爆撃機がボロボロにされても親露的には何の問題もないな
ないよね?
北方領土奪還は、123便のことを持ち出せばいい、
あれソ連エアでしょう?Tu-95ベア、Tu-22かあ
ロシア派の人っていつも日本のメリットとか国益とか言ってるよね
ロシアに正義も大儀もないのはわかってるんだろな
だからどっちを応援したら日本が得するとかなんとかわめいてる
そういうのって人間としてダサいぞ
中国インドイランがついた時点でロシアの勝利確定
ワグネルの時がウ軍最大のチャンスだった
中国とアメリカの影のバックアップでポリコレ欧州を壊滅させてくれるなら、是非、応援したいな
日本を先に攻めれば損失ゼロの戦争だったのに
コイツらは低スペック人種だからね
>>777 グーグル先生に聞いてみた
日本の仮想敵国とされる国々:
ロシア:日本周辺の安全保障環境の厳しさを増す要因として、ロシアの軍事活動や領土問題などが挙げられることがあります。
中国:中国の軍事力増強や、尖閣諸島や東シナ海での領土問題などが、安全保障上の脅威と見なされることがあります。
北朝鮮:北朝鮮の核兵器開発やミサイル発射、人権問題などが、国際社会の安全保障に大きな脅威を与えているとされています。
ChatGPTに聞いてみた
日本が安全保障上、特に注視している国・地域(2024年時点):
中国
東シナ海・尖閣諸島周辺での領海侵入や軍事活動の増加。
軍備増強と台湾への圧力。
防衛白書では「安全保障上の強い懸念」として言及。
北朝鮮
弾道ミサイルの発射実験を繰り返している。
核兵器開発も継続。
日本を射程に収めるミサイル能力が脅威。
ロシア
ウクライナ侵攻以降、日本との関係は冷え込んでいる。
北方領土問題(南クリル諸島)も未解決。
軍事演習や戦略爆撃機の接近などが続く。
>>786 AIには北朝鮮による日本人拉致は重要ではないらしい
【悲報】ウクライナ、ロシア国内に戦略爆撃ドローンの発射ネットワークを構築
2025年の戦争はミリオタたちのはるか先を行く現実がいま明らかに
人口密度がめっちゃ低いロシア向けに最適な戦略だわ
露助派なんて日本にまだ居るんだ。宗男とか?
それ、何てコミンテルン?
昔、売国アカモンで流行った、
共産主義ってやつが。そうだよね志位クン?
最近、話題だったフジテレビ創立者・水野君もアカ(東大新人会)
ロシアにとっては、バルト海沿岸諸国がNATO入りするし、地中海の拠点を失うし、歴史的大敗と言われてるね
>>789 自民党安倍派も与党内で保守気取ってる反日カルト集団
ロスケ国は北チョンと組んだからな。
チョンと組んだら負けとプーチンなら知っとくべきだった。
きょうウクライナと2回目の直接協議へ
ロシアとウクライナは2回目の直接協議を日本時間の2日夜、トルコのイスタンブールで行う見通しです。
殴り合いになるのかな
それとも核チラチラさせて脅すのかな?
>>791 知ってますよんなのw
参政党に入れますが、
それでもチカラ不足
永田町パフォーマンスドールに何を期待してるの?
東大廃校しない限り、日本は良くならないでしょうね
これに懲りて内政がんばれよプーチン
開発し放題の広大な大地があるのに何が不満で他国攻めるかね
>>789 Twitterには結構いる。嫌儲板にも。
もう日本の敵ロシアはこういうの
防衛省統合幕僚監部
x.com/jointstaffpa/status/1884940457249292290
出来なくなるね
日本がウクライナにしゃもじを送ったメリットが現実化されていってるね
>>797 ども。初耳だな
米中を軸として、俺はインド派、
ここまでは分かるけど露助派ねえw
中国はロシアに「もう辞めなさい」という態度を示すべきだったね
北朝鮮が関わっても無責任に放置
世界はみんな見ているよ
>>803 中国からすれば、ロシアが無駄に戦い続けるほどロシアに工業製品を売れるし、ロシアの資源を安く買い叩ける
笑いが止まらないでしょ、止める理由がない
人間の習性らしいぜ?暖かい地が恋しいのか、
北部民族が中国大陸を蹂躙(女真など)
露助が不凍港求めて南進
北の人間が南進するのは日本でも見られる、
東北の人間が南進するよな?
北海道へ行く人はかなり少ない、
>>789 そういう政治家は少しはいてもいいんだよ
少しはな
窓口とかコネクションになるからな
ロシアの資源は魅力的
>>804 予想通りの嫌悪すり替えレスでワロタ
中国人がロシア国内でドローン作ってるんだもんな
>>807 アイヌも蝦夷(えみし)も南進はしてないだろw
学習できない露助
アフガン侵攻=ソ連崩壊
ウクライナ侵略=ロシア分裂?
民族的には5〜7分裂しそうだ
アイヌは13世紀に突如、蝦夷地を侵略しに来た連中
では、どっから来たのだろう。縄文人が先に住んでたみたいで、
遺跡調査で有力説になってる
辛い人生を送ってロシアに期待しておじさんが
辛い気持ちになってダンマリしてるの草
>>811 アイヌも樺太千島から北海道に南下してきたという説が濃厚だよ
軍事的に勝てないと南下できないので限界はあったが
戦争の当事者に勝利なんて存在しない
勝つのはいつだって傍観する第三者
特に輸入依存度が低い国なら最高
>>782 他のレスでは、ジャップがぁーっ! 日本滅亡してほしい!
とか言ってるのに、特定アジアやロシアのことになると
なぜか、日本のメリットを考えてくれるw
>>790 この戦争で、列強の地位から滑り落ちた
まさに、歴史的大敗
>>786 AI回答載せるやつって自分の思考に自信がないのよな
自分の意見としては怖くて書けないからAI回答をコピペするわけだ
戦争で自国内の男性が減るということは、それだけ女性の結婚相手が外国人になるから
そうなれば意図せずとも文化的な侵略を受けてしまうことになりそうなものだが、どこまで中身が変わらずに存続することやら
(あるいは一夫多妻制でも導入すれば話は変わるかもしれないが)
>>806 依頼してきた
>>816 戦略爆撃機など41機なので戦闘機が入っているか不明
AI回答って、結構間違ってるよねw
テキトーなことを、さも全部事実かのように説明してる、
笑える分、高田純次の方が遥かに良い
>>790 NATOて決議が全会一致が基本だから加盟国増えるほど融通利かなくなるのだぜ
ロシアは北朝鮮に関わってカリアゲの趣味のロケットの精度を上げる手伝いするな
親露の奴等は自分の頭の上に降ってくることが想像できないようだな
カリアゲ君は畑中理の孫だし、
陸軍中野学校の国でしょ
東大の生産なんちゃらって所属のとこも、
地上の楽園にわたって、技術協力してんぜ
核戦争w
大気中の高速中性子を遮蔽できないのに核戦争ww
おまいらさー、何で「地下」シェルターが有効なのか考えてみ?
元安川と浦上川の映像も交えてな
日本の脳みそお花畑バカリベラルの言うとおりに開戦即無条件降伏してたらどうなっていたやら…
第一次大戦でのドイツ帝国みたいだな
最後まで敵地で攻勢かけ続けたが、最後バッタリ倒れた
>>832 ウィキペディアには戦術弾道ミサイルだけど北朝鮮はロケットだと主張してるみたいに書いてあったサンクス
もうロシアが緩衝地帯の構築に動き出してるのにこんな嘘記事とかほんと西側メディアは腐ってるな
ウクライナ軍なんてボロボロすぎて全戦線で後退崩壊してるのに・・・
さすがに核ブッパしたらBRICKSからもソッポ向かれて完全孤立するし
もうロシアに安全な場所はないんだよな
レーダー網をジワジワ壊されて空爆され放題だよもうw
>>840 >ウクライナ軍なんてボロボロすぎて全戦線で後退崩壊してるのに
占領地の移り変わりなんて、今や、民間商業衛星の写真でわかる時代だから
おまえみたいな嘘プロパガンダも無理ですぐバレる
>>838 ちょっと政策集を眺めるだけで、なかなかの文言が並んでるね
https://sanseito.jp/political_measures_2025/specific_policies/ ・政治家や官僚の定期的な道徳研修を実施
・輸入農産物に対し、国産品を守るために適正な関税を賦課
・学校給食の有機食材使用義務化
・SNSインフルエンサーや、日本文化と親和性の高いアニメやゲームとのコラボPRを実施。
・郵政、水道、NTT、鉄道等の行き過ぎた民営化を見直し、再公営化を進める。
・衆議院は全国を11のブロックに分け、ブロックごとの完全比例代表制を実施
・参議院は全国一区の完全比例代表制を実施
・マンガ・アニメ・ゲームの価値を経済的合理性で判断せず
・日本の精神文化の象徴である神社の国有化
>>844 移民党や、移民党応援団の野党、
東大官僚が発狂しそうな文面だね、
完全比例代表ってのは中々だな、
個人名より政党で勝負ってことだろ?
原油価格がやっと平年並みだな
このまま終結するとクリミアから東側全部ロシアの支配地域ってことになるけどいいの?
ドローンで4-5箇所の空軍基地をウクライナが攻撃しまくって航空機が3割減だってさ
次はクリミア大橋かもな
>>809 ほぼ完成品で納入して最後の武装キットだけロシアでせえいさくだよ。
揚げ足皮肉のっ目で物事見てると判断間違うよ。
>>840 その後退スピードでいくと230年後にウクライナはロシアに占領される
なので230年間念入りにロシアの爆撃機などを破壊する時間があるね
>>840 戦線的にはウクライナ軍は後退はしてるけど、最近の兵力の損失比はウクライナ1に対してロシアが12とか13とからしいぞ
ウクライナ寄りに見せかけてロシアに肩入れした戦線判定してる動画投稿者も、
以前はやってた損失比まったく触れなくなってるしw
この大戦果の中で明恵夫人という鳩山ムーブがとても残念
日本人の悪いクセで気にしすぎなのだろうか
速報 | ウクライナ全土で大規模な爆発が発生
空襲警報が鳴り響き、防空システムが次々と崩壊していく。
ロシアの反撃が始まった
—: そして、熊を刺激した者たちは今、その代償を払っている。
https://x.com/mog_russEN/status/1929272652125938174 >>854 これが、完全なプロパガンダなんだよね
ロシアの大規模爆撃が定期的に行われるけど
で、何人死んだの? って話なんだよね
十数人とかそんなレベル
町歩いて爆撃はじまったら、ミサイルや爆撃機より、
交通事故にあわないことを気にしたほうがいいよ
通常兵器での民間への爆撃は、為政者の政治的宣伝にはなるけど
実際の軍事的な影響力は、大した事ないってのは
ヒトラーのV1 V2のロンドン爆撃で証明済みなんだよね
25qは、東京駅と横浜駅の距離
ウクライナ兵の居ない25q幅のキルゾーンをバイクや自家用車で特攻するロシア兵が今
この先キルゾーンの幅は100qになる
これは東京駅と三島駅の距離
三島駅から特攻してウクライナ兵がだれもいないキルゾーンを進み、東京駅にいるウクライナ兵が操作するドローンなどで箱根や小田原あたりで死んでいく未来が待ってる
ろしあくん、これからもめげずに
がんばってね
戦争の勝敗を目標達成率としてChatGPTに聞いたら20%ほどウクライナ有利と出たw
裏でせっせとロシア支援してる中国がアメリカから嫌がらせされ、中国もロシアと距離を置き出したようだから、ロシアの体力はジワジワと削られていく
>>774 確かにそうなんだが、冷戦時代はソ連とほぼ交流なくてもやっていけた。
だからウクライナ支援を表明していたロシアより重要なアメリカに従った。
おかげでロシアの敵国認定を受けてるから、ロシアの国力削ぎまくらないと日本の脅威になっちまうんで、
ウクライナを応援するしかなくなったんだわ
プーチンは悪のアメリカユーロエリートを成敗するために駆け抜けてるだろ。バンスが腹躍りして、アメリカユーロエリートを挑発した。全ては、日本が封じてきた中国の爆発的ポテンシャルをアメリカが解き放ってしまったからだ。アメリカは最後の足掻きだよ。それなのに、ユーロエリートは、dsとの癒着による西側優位が継続するとまだ甘い心が残っており、アメリカに叩かれたらすぐ中国に擦り寄り、アメリカ帝国崩壊を後押しする。中華の勝ちだな。
Newsweek Forbes ゴミカンパチ これはセットです
プーチンは悪のアメリカユーロエリートを成敗するために駆け抜けてるだろ。バンスが腹躍りして、アメリカユーロエリートを挑発した。全ては、日本が封じてきた中国の爆発的ポテンシャルをアメリカが解き放ってしまったからだ。アメリカは最後の足掻きだよ。それなのに、ユーロエリートは、dsとの癒着による西側優位が継続するとまだ甘い心が残っており、アメリカに叩かれたらすぐ中国に擦り寄り、アメリカ帝国崩壊を後押しする。中華の勝ちだな。
中華には、大量の格安で使えるアミノ酸製のaiが捨てるほどに転がっている。彼らに、無制限に技術を学ばせて、機械やaiのチューニング、開発、運用を学ばせてしたったことは、取り返しのつかない西側の敗北となった。
関連スレ立てました
ウクライナ特務が潜入破壊作戦「パヴティナ」でロシア空軍機40機以上を撃破、戦略爆撃機の34%を破壊 凄まじい大戦果を上げる [ごまカンパチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1748835843/ ウクライナでの大規模攻撃
子ども3人死亡、少なくとも13人負傷
ユニセフ現地事務所代表「安全な場所はない」と警鐘
https://www.unicef.or.jp/news/2025/0088.html 総額2千万円のドローン攻撃で1兆円の損害与えたって戦艦モスクワ撃沈以上の大戦果じゃん
すげー
ロシアが負ければ
中国への牽制になって
日本にはプラスだろうね
今のところロシア経済が崩壊する兆候はなし
ロシアの農産物はアフリカで消費される
エネルギーも買い叩かれてるが中国インドが継続的に購入
>>562 ネットのウク信は総じてクズだよ
ほぼTV専の一般人がウクライナ応援するのとは違う
拉致動員に言及しないで、こっちはファクトだあっちはフェイクだとかほざいてるのが終わってる
戦争終わっちゃ困るのか
EUのダブルスタンダード
ロシア産の化石燃料をガンガン購入しつつ一方でウクライナを援助
西側がロシアのウクライナ戦費を支え…ロシア産の化石燃料購入で ウクライナ援助額より多額
https://www.bbc.com/japanese/articles/cy5egx61dg9o CREAのラグナンダン氏も、EUがロシア産LNGの輸入をやめるのは「比較的容易だ」と指摘する。
「ロシアのLNG輸出の50%はEU向けだが、2024年におけるEUのLNG消費量全体に占めるロシア産の割合はわずか5%にすぎない。
つまり、EUがロシア産ガスを完全に遮断すれば、EUの消費者よりもロシアの方がはるかに大きな打撃を受けることになる」と、ラグナンダン氏はBBCに説明した
マスコミのウクライナ贔屓の世論操作に操られてる奴らが多いのが情けないわ
西側は絶対正しいと思いこんでるんだろうな
基本的に日本人は判官贔屓だからデカくて乱暴者のロシアが轟沈していくのは楽しいだろw
いやクズじゃねえよ!というなら
数限りなく出回った拉致動員動画を現役ウク信たちがどう考えてるのか
ブリンケンが拉致動員を憂慮するどころか「18〜25歳を早く動員しろ」と退任するちょい前にハッキリほざいたことをウク信界はどう処理したのか
ちょっと説明が必要だな
>>882 いま現在撤退してない時点で言い訳できないんだわ
各犯罪が副丁されている
「AIをより魅力的にする戦略」がAIチャットボットに「薬物使用を促す」といった有害な考えを強化させる可能性があると研究で判明
2025年06月02日 12時16分
https://gigazine.net/news/20250602-ai-chatbots-user-influence-attention/ AIのせいでスピリチュアルな体験や宗教的妄想に取りつかれる「ChatGPT誘発性精神病」患者が続出している
2025年05月07日 14時40分
https://gigazine.net/news/20250507-ai-spiritual-chatgpt-induced-psychosis/ >>1 ロシアがそんなに危機的状態なら
内政情報が外に漏れだしている
現実は
ロシアの内政は漏れていない
不思議
樺太千島を返す代わりに、日本から砲弾、車、ドローンの具材を大量購入したら?
ウクライナの人はすぐ逃げてくださいって言ってたの橋下と誰だっけ?他にもいたな
>>78 して無いよ
生産量増やしてウクライナに回さずに備蓄してるらしいぞ
対欧州向けに溜め込んでるって警戒されてる
つまり露はウクライナ後を考えてるぐらい余裕ある
・レンドリース←ウクライナは後払いなので必要な分は幾らでも「今」買える
経済的に見てウクライナ側はクレカ後払いなので将来に全部ツケ後回し
ロシアはお財布から出して都度払い、
最終的にどうなるか別として、兵器、必要な物資はウクライナ側が無限にゲットできる
負けるのはどちらか馬鹿じゃなきゃ解る
>>894 何言ってるんだよ
ロシアが負けを認める事がわかった瞬間、4島、樺太の実効支配に自衛隊出動だろ
大陸側のウラジオストックあたりも良いね
>>896 どっちかというと
ウラジオとちょいその奥が策源地なので
そっち先に潰さないとカラフトは取り戻せない
>>893 レンドリースちゃんと返済した国がいくつあるか数えてみ
低学歴在日北朝鮮人s
此の期に及んでキーウを陥落できない
欧州の自称中立国も西側に回った
他の近隣諸国も軍備拡張の口実できた
失ったものの方が多いんじゃ
>>875 子供を攻撃して恥じるどころか戦果を誇ってるとは…ロシアも落ちぶれたもんだ
いや、もともとそんな程度の力しか無かったのかな
もしかして核使わないで撤退とか実質負けじゃん。
世界一のハッタリ君だな。
NATO加盟国が増えて露はバルト海を完全に失ってしまった。バルト海艦隊は事実上の死に体。
3日で終わらせるつもりの舐めプで始めた戦争が3年以上経っても全く終わらない、膨大な死傷者を出しながらウ国土の2割程度の占領で延々と足踏み状態、侵攻はほとんど進まない。
今後ウを完全制圧し露の支配下に置くという目的を達成することはもはや事実上不可能。そして経済制裁で経済衰退。
どう考えても失ったもののほうがはるかにデカかったね。
>>902 しかも停戦したら停戦監視ラインにNATOが前進して入ってくるしな
圧倒的に負け
殴り返される覚悟もないくせに他国侵略して虐殺してたとかウケる
ロシアもパレスチナも自業自得
ウクライナにはドネツクやクリミアその他占領地も奪還してほしいもんだ
難しくはあるだろうが
そこまでやらんとロシアがしおらしくなることはないだろ
果てしなく続く経済制裁でロシアはすでに終わってんだよ
政体を変えて生まれ変わりましたをアピールしないと
ここのところわかんねえのかな
>>1 こいつどこまでヒロヒトの小ジャップ帝国リスペクトなんだよ?w
末路までそっくりやん
いやジャップに例えると、東条牟田口武藤なんたらレベルしかいない指揮官がジャップ以下かもしれん
二次対戦末にイタリアがちゃっかり戦勝国になったのと
同じ手法を使うしか無いのでは。
>>906 今後100年くらいは無理やろ
逆に現在進行形でロシア軍に押され続けて土地失い続けてるのに
>>907 日本にもそんな政党があるよな
左巻きの
もう何回おなじようなことが言われたことか。
結局、プーチンが勝つのか
侵略仕掛けるような国はこういう風に何されても文句言えないっていう認識が広まれば
世界は平和に向かう
ロシアはもう敗北してる
ロシアの戦略目標はNATOの東方拡大阻止
でも、北欧諸国がNATO加盟でバルト海がNATOの内海になった
さらに、ウクライナとの戦いで黒海艦隊は壊滅
このまま行けばウクライナのNATO加盟も行われるだろう
NATOってロシアに攻められないために入るんよな
NATOに入ろうとすると怒るってお前攻める気満々ってことやん
それでキレるのは逆ギレやろ
>>911 ロシア軍の死傷者は70万人だっけ?
アフガン侵攻10年間の10万人はソ連崩壊を促した
既にたった数年でその7倍
さて、ロシアがどこまで耐えられるかな?
ドローン攻撃1回で1兆円の損害とか
とんでもないな
プーチンは最後にやらかしちゃったな
愚か者として歴史に名を残すことになるなんてな
前から言ってるがウクライナは露を敵にしている日本の壁だから補修するの当り前
ウク信いわれても、ねぇ
ロシアの爆撃機は、ある意味エコな乗り物と言えるね。
いつもどこかが壊れてるから乗ろうと思っても飛べなくて燃料が減らない。
>>878 原油価格ダダ下がりだから後半年すら危ないぞww
中国はロシアの所為でデフレで崩壊し始めてる
安い原油で過剰生産してるから当たり前なんでほぼ心中してる状態
馬鹿には市場経済は100年早かっただけじゃねって感じ
終わってるな中露
【悲報】露、欧米でもウでもなくグローバルサウスの産油国に半殺しにされる
妄想の国の住人のプーアノンの予測がことごとく外れるのうw
北方領土が帰ってくる可能性はあるんかね
ロシア崩壊に乗じて軍事侵攻なんて日本はやらんだろうし
国の切り売りするにしてもどうせニーハオやカレーの国がハイエナするだろ
負け犬ロシアは完全に終わってる
ロシアなんて韓国よりも国民総生産が低い国なんだから
トランプがプーチンとネタニヤフを増長させてしまった
>>927 あの国は粉飾(糞食)しすぎてるから割と分からんなぁ
侵攻目前になっても
「ただの演習だ。アメリカが嘘をついている。」
などというとんでもない嘘をついてロシアには何の正義も無いことを世界にアピールしちゃってるからね。
>>931 意味不明だからさ、モスクワの街並み見て落ち着けよ
🔥 ロシアの首都のリアルライフ 🇷🇺 モスクワ 4K HDR
>>926 アメリカとロシアが友好国にならない限りおそらくもう無理。
しかも国後島の住民のうち3割はウクライナ人が住み着いてるというしな
>>936 米露が友好国になったらどうして帰ってくると思うんだ?
ロシアとなかよくしたいなら領土はそのままで^^になるに決まってんじゃん
アホなん
>>937 基地建設のリスクが低くなるからだよ。ロスケと仲良くするためには国内にいる金融資本左派勢力を追い出すなり弱体化するしか方法はないな。
>>938 米露が仲良くなったら何で日本がそこに入り込めると思うん
米露で日本を仲良く分け合うだろ
昭恵が泣いてたけど
絶賛戦争起こしてるジェノサイダーなんだよな
>>926 トランプとプーチンが接近して、東西ドイツの統一を果たしたコール氏首相みたいな
外交センスがある奴が日本の政治家に居れば帰って来る。
>>942 それはゴルビーだったからどうにかなっただけだろ
センスある政治家ならそもそもプーチンに近寄らんわ
ニューズウィークの予想を信じる奴は知的に障害があるだろもはや
すべての戦線でウクライナが後退していってるのに「戦略的袋小路」ってどういう性質のジョークだよ
ロシアは自国民の犠牲はクソくらえなんだよ
アメリカ製の兵器は必ず夏までに枯渇するし、ロシアはそれを待った上で出方を変えてくるだろう
もしウクライナがそこで踏ん張って戦線を維持できたら、ロシアも妥協をはじめるかもしれない
だけどアメリカの兵器がないから後退するってなったら、いつまでも続けるぞロシア人は戦争を
>>924 さっさと終了してくれたらいいんだけどな
日欧含めてロシアからいろいろ買い続けてて
完全エンガチョできてない
>>940 どんな認識してるんだい、、
まさかとは思うが、政治的な対立が冷戦時のままだと思ってるのかな?左翼と右翼・西側と独裁国家と見当違いな認識を持ったままだと、今何が起きてるか理解に苦しみだろうな。
>>947 お前こそ認識が平成初期で止まってるだろ
>>948 世界はどのような政治的な対立があって日本は何に巻き込まれているか簡単に説明してみろよ。
侵攻当初にスペツナズがウクライナのスーパーで食料品を万引きしてた時点でこうなる事は分かっていた
>>918 ロシア以上にウクライナ兵も死傷してるからなあ
>>945 いやずっと後退し続けているじゃんウクライナ軍
>>949 世界の政治対立はそこまでシンプル化できねえよ
そもそもお前は米がなんで日本に基地置いてるかを理解していない
米露が仲良くなって日本から何故米軍基地が出ていくと思うのか
出て行ったとして、何故北方領土がそれで帰って来るのか
ロシアや米の立場に立って考えたことねえだろ
>国内にいる金融資本左派勢力
こんなん書いてる陰謀脳野郎に世界の政治対立どうたらとか語る資格ねえわマジ
>>953 理解してないのかw
ならもう話すことはないな。
どうせ次はユダヤ資本がどうだの言い出すんだろ
米露がにらみ合ってる理由も分かってないようだな
ロシア軍は一か月に120両の戦車を失うけど、クソ古い戦車を改修したのも合わせると一か月に150両を戦場に投入できる
そう考えるとあとさらに5年ぐらいはこのペースで戦争できる
ロシア側からの唯一の可能性は、ロシア国民が「もういやだ」って言い出すことだけだろう
まぁ可能性としてはそんなに低くはないだろうけど、国民性が謎だからわからない 少なくとも19−21世紀の歴史を見た限り、ロシア人は中国人より遥かに好戦的な民族だ 中国と違って世界展開もしてた
プーチン死ねばこの戦争は終わるよ
ロシア人の平均寿命はとっくに超えてるが
武道家だけあり肥満してないし背筋も相変わらず伸びてて
なかなか、しぶとそうだ
あと10年ぐらい続くかもな
>>959 文豪のトルストイは82歳で逝去だぞ
ロシア人は中〜下層民の平均寿命が短いだけで、美味い物たべて運動しているロシア人の寿命は短くない
ましてやプーチンはほとんど酒を飲まないので有名だからな
>>936 領土は日本のものにして住民は住んでていいことにすりゃいいわ
不便なら大陸に移住してどうぞ
第二次大戦終結時にアメリカとソ連は
アメリカが北海道をとり、ソ連は千島以外に北方四島をとる、と決め、
その両者はしばらく基地を置かない緩衝地帯とすると定めたのだから(北海道には現在も米軍基地はなく自衛隊ばかり)、
北方四島がソ連ロシア領なのはアメリカも決定に関与している
ロシアの港湾施設をドローンで破壊出来たら良いのにね
今からムリカを これからムリカを 殴りに行こうか〜 ヤ〜ヤ〜ヤ〜ヤ〜、ヤ〜ヤ〜ヤ〜
結局どっちのほうが優勢なん?
どっちが勝つん?
皆言ってることがコロコロ変わるんだよな
年金廃止にお口座凍結、石油下落にルーブル切り下げとロシアの方がやばそうだけどね
無限にEUから援助もらえる空気になってきたウクに比べて
ロスケは中国からもロシア国債評価格下げされて見限られ後がないw
絶好調ですよ 日本のみなさん金利20%で家や車をローンで買えますか
ロシアでは普通です それだけ所得も上昇しているのです
西側のプロパガンダもいいとこ
ウクライナはもう負けたの。
現実見ような
>>968 ロシアがジリ貧になって北方領土や樺太売ってくれたら万々歳なんだから今の状況喜ばしいだろ
ウクライナがロシアに勝つ状況は避けたい国もあるんでは
薩摩をイギリスの領土にする事を条件に戦力貸してやる言われて逃げた徳川慶喜の英断
とその案に乗って欧州とアメリカの兵器を買ったゼレンスキー
>>972 慶喜の育ちが影響してるからなあラッキーだっただけだな
トランプとゼレンスキーが喧嘩した時のウクライナ大使の態度見ればウクライナ国内がまずいことになってるのがはっきりわかる
夢見がちな子供の空想みたいな記事
>>975 どっちもまずいことになってんじゃないの
ロシアはデカすぎて全土をカバー出来ない
奇しくも中国が軍事強化してる言い訳の裏付けになってしまった
さっさと黒電話に核打ち込めって電話したら終わりだろプー
>>951 >以上に
その根拠は?
動員できる最大値はロシア>ウクライナだろうけど、人的損耗率の高さは圧倒的にロシア>ウクライナだろうに
>>980 ウクライナ系多いしアジア系も多いから独立すんじゃね
>>979 ウクライナは兵士の損失を発表してはいないから実際のところは不明
総動員したらロシアは継戦できるとは思うが、三日で終わるとした作戦にそこまで覚悟決めれるかな
ロシア工作員がプロパガンダ広めるの必死で自国やばいのに気づいてないの草
まさかウクライナから遠く4千kmシベリアの基地まで攻撃するとは恐るべし
敗北がこまでほんまか分らんがこれだけ長引くとは思ってなかったわ
三日で終わらせる予定で始めて
三年たっても終わらないとか
もう負けたようなもんだろ…
戦争なんだからゲームの発売日延期とはわけが違うぞ
飛行場襲撃で約1兆円の損害
日産の赤字より少し多いだけだし
農林中金でJAグループが被る1兆八千億円の半分でしかない
生産量を上回る損失がない限り永久に戦える!!これが資源国家だ
ウクライナの四州を奪ったとしても維持するのに軍送らなきゃいかんだろうし、
国内の不満を抑えきれるのかね?戦争に勝ったとも言い難いし。
ん?国内の不満を逸らすために
次に何をやるかって誰でも予想できるやんw
次はどこだろな
3日のつもりが1200日
これだけで、相場やギャンブルをやったことがある人ならダメだってすぐわかる状態
まあねえ
むっちゃ強気の停戦交渉が逆に余裕のなさを感じさせるもの
ウクライナの勝ちってありえんよな
失地回復全くできてない状態で勝ちとか池乃めだかかよ
ケンモメンとは
嫌儲民とは
人生がネトウヨとの戦い
なによりも「ネトウヨ」と呼ばれる人種を敵視、憎悪、嫌悪しており、日々ネトウヨと戦っているのがケンモメン最大の特徴です
ケンモメンが人を見る時は第一に必ず「こいつネトウヨか?」を見定めます。どんなに素晴らしい才能を持つ人でも、その人にネトウヨが垣間見える言動を見つけると、その人の人格、作品、人間性すべてを否定します
人を「ネトウヨかネトウヨでないか」でしか判断できません。
意見の食い違う人と出会うと「お前ネトウヨか?」とレッテルを貼り、意見の合わない人を「ネトウヨは出ていけ!」と排斥します
そうして毎日「ネトウヨ」という見えない存在と終わりのない戦いを日々繰り広げています
「安倍晋三」という偶像崇拝
嫌儲を見ていると、単に「安倍晋三」とだけ書かれた意味不明なレスを度々見かけます
ケンモメンにとって「安倍晋三」は特別な存在で、当初は悪政の親玉ということで最大級の嫌悪と憎悪の対象でしたが、憎悪が加速した結果、「安倍晋三」を揶揄するための様々なミームが発生し、嫌儲にとって特別な存在となり、マスコットキャラ化したようです
「安倍晋三」は亡くなってさらに嫌儲の象徴的存在となり、5ちゃんねるがスクリプトで大規模に荒された際には、住人に名前欄を「安倍晋三」に書き換える事を住人に強要し、名前欄を「安倍晋三」にしない者をネトウヨ認定するという「踏み絵」を住民に課しています。そうした奇妙な「安倍晋三崇拝現象」が起こりました
グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww