◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745792297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ワシントン=飛田臨太郎】米政府が造船業を巡り日本に安全保障と経済の両面で協力を求めることが分かった。ジョン・フェラン米海軍長官が日本経済新聞に明らかにした。日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
フェラン氏が日本を訪問し、28日に中谷元防衛相らとの会談で伝える。日本企業との面会や造船所の視察も予定する。同氏は米投資会社の創業者でトランプ大...(以下有料版で,残り1349文字)
日本経済新聞 2025年4月28日 0:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260U60W5A420C2000000/ >>1 トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
日本って船作れんの?
韓国、チャイナにもう追いつけないって聞いたが
>>1 やはり日本は安全保障上で重要なポジションにいる
中国に日和っていないでアメリカに付け
お前らよく読め
>日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
要はコレ
>商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造する
どんな船なんや…
軍靴の足音が聞こえてくるとかネタにしてた時代が懐かしいな😢
え、(ヾノ・∀・`)ムリムリ
壺ネトウヨをぶん殴ってタダでこき使ってもジャップしぐさ(笑)連発で質の悪いのしか上がらないよwww
日本にそんな技術力無いと脊髄しようと思ったら金出せってことね
了解😊
米「安く買い叩いてやるから船造れ」
日「喜んで」
こういう事やろ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
「ミライのじぶん」画像
健康データ反映せず 高額協賛企業に提供
大阪ヘルスケアパビリオンが、同館での「カラダ測定の結果をもとに生成する」と宣伝している25年後の「ミライのじぶん」の画像の容姿には、同館で測定した健康データがほとんど反映されていないことがわかりました。
一方、「健康データをもとに作成された25年後の自分」が見られることを売りに同館が来館者から取った多様な健康データは、顔画像等を削除するなどして高額協賛企業等に提供されます。活用権をもつ協賛者には、セブン―イレブン・ジャパン、西日本旅客鉄道、ロート製薬、SBIホールディングス、株式会社サイエンスなどが名を連ねています。
1人いくらで売ってんだろね
米の造船業なんて投資するの無駄では
逆に日本の造船業に投資してくれ
本気で日本に戦をやらせるつもりなんだな
ここ近年の動きは異常だよな
そら専門家から もはや日本は戦争準備に入ってるって言われる訳だわ
ここ4年あたりから動きが活発やもん
オーストラリアに潜水艦売ろうとしてアメリカに邪魔されたんだが
>>15 事前集積船って民間企業に運用させてる船が有る
岩屋「韓国に再委託して間接的に中国様に機密情報流したろか」
最近5ちゃんの戻るボタンが効かないんだが
機種はiPhone15
誰か同じ症状解決した人いない?
>>8 韓国は労働者不足で以前のような勢いはないのよ
あと国自体が超金欠の中国は
ほぼ国営企業だから政府の補助金がないと自滅する
>>28 別にアメリカにやらされなくても日本は戦争する。
中国が戦争したがってるんだからな
>>1 日本の金でアメリカ人に仕事よこせ、まで読んだわ
馬鹿すぎるこんなの聞いてたら戦車や航空機もやらないといけなくなるだろ
属国にもほどがあるんだわ
>>37 トランプがメキシコに壁をつくるから風が吹かなくなり桶屋がもうからなくなり
日本は暖かくなってサッシの需要が減る
>>38 でアメリカ様の代わりに中国相手に戦えて幸せってか
ネトウヨ、お前らだけ死んどけポケ
>>1 そんなもん要らん
「うるせー!おちんちん!ちんぽ切るぞ!」
終了🤭wwww
世界でもトップレベルの関税日本にかけといて協力しろ?アホか?
EUや中国はそれで反発してるが日本は手伝うの?
植民地だなー
USスチール買おうとしたら邪魔された。トランプ造船(仮)に投資して何の旨味がある?
海軍艦艇でも後方支援や海防鑑が中国産とか噂があったけど流石に韓国産だと思いたい
ええんやない?
日本の造船だって存続が安泰でもないし
一番アメリカと協力してやれるところだと思うよ
韓国は嫌がるだろうけど
>>16 兵庫県知事でもバンバン行きよるってwww
>日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
日本の技術を吸い取ってアメリカが美味しいとこ持っていくだけじゃん
何か否定意見だらけだけど自民党なら尻尾振ってやるでしょ
>>38 米国の参戦本気度具合では日本の九州以降が消し飛ぶやろ
まず 米国が本気で参戦して台湾守る確証ない限り台湾は無血開城する気がするんだが
勝てるわけ無いんだから
奴ら圧倒的な物量で電撃戦仕掛けて来るわけだけど 日本は間に合う?
シーレーンも封鎖される訳やろ 輸入も止まるし
本気でやろとしてるなら呆れるわ 自給率も自国生産もままにならんのに
トランプ政権の中国包囲網は凄まじいものがあるな。ベッセントは実績あるので。日本を迂回した貿易は完璧に封じてくるだろう。日本の移民政策にも必ず口を出してくるよ。マンション市況に多大な影響を与える可能性が極めて高い。
>>1 キム、タイラー、マカッチョン、コリヤー、シラギ?!
>>75 お前さ。地球上には180以上の国や地域があるんやでw
永濱利廣【資金循環統計からわかる 政府は財政黒字 企業は貯蓄超過 家計金融資産も2,200兆円越え】
マジで!?
これマジな話なんか!?!?
絶対引き受けろ!
アメリカによる円高強要とシナニダへの技術供与
かろうじて一系統残してただけの技術ももっていこうってか
それも日本の負担で
日本はスイスのように国民皆兵にしたほうがいい
各家庭に自動小銃を配備すべし
>>75 俺は台湾単独で勝てると思う。
物量でいうなら、中国の揚陸艦の数より台湾の対艦ミサイルの数のほうが圧倒している。
アメリカの造船業を立て直すってことだろう
資本・技術支援とかじゃないの
これは日本国内の全政党、全企業群の賛成要件を満たしそうですなw
世界最強空母ドナルドトランプ作ろうぜこれで関税ゼロや
国内造船会社にとっては嬉しい事だけど短期生産のみなら微妙
海自の更新ローテの穴埋めならワンチャン
>>38 バカだな軍備が整わない間は参戦したらだめ
アメリカの鉄砲玉になったらウクライナのようになっちまう
中国とは握手しながら軍備増強するのが吉
幸い日本は海に囲まれているからかなり有利
軍備整ったら中国人を身ぐるみ剥いで追い出せ
アメリカにわずかに残ってる潜水艦や空母などの艦艇専用になってる造船所も
熟練労働者の質がめちゃくちゃ落ちて
納期がかなり遅れてコストがとんでもないらしい
日本が投資しても回収は絶対無理
アメリカみたいな賃金の高いところで造船所つくってもすぐ潰れる気がする
>>18 グアムの事件当時の嫌儲板の書き込み↓
5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ
25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww
32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか
66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは
68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
そのためには円安でなければアメリカはリーズナブルな金額で新船舶を手に入れられない
トランプはプラザ合意のようにドル安円高を望んではならない
大昔に造船の補助を切ったから造船の生産能力がなくなってきていて中国の軍艦数増に追いつけない
>>88 まだそれなら韓国に頼った方がマシじゃね
出来る人がもういないのが日本だし
これフェイクニュースじゃないの
自衛隊の艦船を全て米国に作らせろ、なら判るが
・・・政治は奥深いな
こういう時に交換条件を出さないで言いなりになるのは植民地だから?
協力する代わりに日本の核軍備を部分的に認めろとか言えよ
完全にアメリカ軍の下部組織になってる。
日本って独立国じゃなかったのか?日本人ってマジでアメリカの第2市民扱いじゃねーか
アメリカは韓国や日本に頼らないといけないほど
造船がたいへんなことになってんのか
アメリカ用のを造ってくれ
ではなく、
ジャップが使う商業船を、非常時に軍事転用できるように造れ
っていう命令だろ?
>>8 3年ぐらい前の軍事研究には、日韓が協業でもしない限り中国に勝てないとあったな
>>106 そうか?
民間船舶はともかく軍艦は韓国全然駄目でしょ…
韓国は最大の敵が陸続きだから海より陸が大事という事情もあるが。
>>111 シーバット級潜水艦 やまと が出来るじゃん💦
なんだよ日本で作ってくれラッキーじゃないのかよ
それなりの価格で買い上げて仕事量も安定してればいいけど
何で世界の造船が中国にとられてしまったのか考えろ
今アメリカの造船産業は壊滅状態らしい
だからアーレイバーク級の代替も出来ないし新型原子力空母も原潜もてんで完成しない
韓国に助けを求めてるのが現状と言うダメっぷり
完全に対中国シフト。
アメリカが煽って中国と日本で泥沼の戦争に突入させられる
ちゃんと人参ぶら下げてkれるんだよ
やっぱうまいよトランプは
>>112 今あるアメリカの軍艦も日本で修復してるくらいヤバい
ほんとに日本で建造することを考えてるのかね
三菱とかだとまた燃やしちまうぞw
日本に軍艦作ってもいいよ、っていうのは日本側の要請にこたえたアメで、
本来の目的はアメリカの造船業の立て直しでしょ
日本や韓国潰れたら造船できなくなったら困るじゃん
>>114 韓国が日本の技術と需要を吸って踏み台にして
躍進するにだ?
船体を日本で作ってヨーロッパ製を搭載してもいいような
米国造船会社へ技術支援と投資しろとか笑わせる
自前で艦艇更新が出来ないなら政府が支援しろよ
毎年100兆の予算だろ
こいつ世界に無視されてるから
日本で憂さ晴らししてるわ
要求ばっかでうぜえ
それこそUSスチールも日鉄で買収でいいんじゃないのかほんと
何となくミニッツ級に似てる大型輸送フェリー爆誕 飛行甲板ではありません 海上フットサル場とBBQです(^▽^)/
ここまでものづくりが崩壊してるのにMAGAとか言ってる場合かよ
>>64 直近だと4割以上が中国製になってる
国防総省向け 商用石油タンカーのうち3/10 隻が中国製
別の国防総省向け 海上保安艦は7/12隻が中国製
>>110 そりゃ無条件降伏してアメリカが作り直した国ですから
昔なら植民地ですよ
時代や世界情勢、立地や資源などの条件に照らして、植民地にするより傀儡政府を作って間接支配したほうが得だと判断したから、早期に沖縄も返還して独立国家に戻しただけですよ
形だけね
実態は独立国家の体裁だけ整えた植民地ですから
植民する価値もないので植民地という言い方は正確ではありませんけど
負けてる〜♪
負けてる〜♪
中国に負けてる〜〜♬
ジャップ、突撃だ!第二のウクライナ行け!!
アメリカは船を造れなくなってるし、
後10年もしたら軍事覇権は中国になっているよ。
製鉄買収はダメで軍事兵器の開発はいいのか
ようわからんな
軍用にも使える造船ってハイテン鋼つくれる製鉄所を米国に作らないと無理じゃね??
USスチール買収しないと無理じゃね?
>>93 すでに軍備は整っている。
台湾にはシェルターが完備してるし日本の潜水艦は静かだ
今なら勝てる
製造業空洞化とか、出生率最低とか、
アメリカが起こってる問題って日本とあんまし変わらん
ってことはアメリカの現場を支えてた高齢者の定年退職で、
インフラや工場の現場がいっちもさっちもいかなくなってる現状は想像するに難しくない
>>139 お目々の角度も急角度ぉ~
愛国なんですぅ~靖国ぃ~
アメリカって最後の望みだった軍艦も作れなくなったって本当なん?
トランプのおかげで日本がアメリカから解放されていく
中国が崩壊したら、日本は戦勝国だ
バイデン政権で韓国ヒョンテの支援受けるって話だったのに、ちゃぶ台返し?
日本がアメリカの造船に投資する必要性が皆無だけど大丈夫なのか?
アメリカの船に日本が金を出せ!
こうですか?
馬鹿なの死ぬの?
>中国が崩壊したら、日本は戦勝国だ
ウク戦争のときは、ロシアが崩壊したら、日本は戦勝国だ、ってここの工作員が書いてたぞw
そもそもそれをやるためにUSスチール買収進めてたんですわ
ただもう日本製鉄は子会社買いに走り始めたから興味なくなってんけどね
赤沢がトランプの赤い帽子かぶっちゃったもんだからもうメチャクチャだなw
>>80国があるから何?
その理屈ならウクライナは今頃勝ってるやろ
話しにならんわ 輸入を甘く見すぎ
>>151 日米vs中国の戦争で勝てば戦勝国の仲間入り
最近テンガの動きが斜め上やら横やらマニアックな手つきだよな。
見てて思うw
10年後の覇権は東アジアだ。
どうやって仲良くやっていくかを考えろ。
>>109 言えるわけがない
そういうことを言うと、アメリカ企業とのスキャンダルで失脚したり、息子が誘拐されて殺されたり、酩酊会見になったり、不可解な暗殺にあったりしてしまうからね
傀儡政府のお飾り内閣がボスに口出し出来るわけがない
中國が 攻めてきたら 石垣とかから避難させるための船がないだろう
JRだっけ 日韓間の故障のフェリーを売却したが どうして このために保有しなかったのかと 疑問に思っている
陸自に 海上輸送の部隊を作っても 艦艇がなければ どうしようもない これから船を作るなんて 悠長すぎる
船長は どうするのか 海自の尉官 佐官の50代の有資格の退職者の再任用制度も考えているのか
要は西海岸でだから日本は憲法いろいろ難しそうだから
商船風空母買えってことだろ 乗っかっとけ
>>165 日本が勝つか中国が勝つか
覇権をどちらが握るかの戦争がこれから始まるで
トランプさん
ジャップランドは安倍晋三に破壊尽くされて三菱にしても川崎にしてユニバーサル造船株式会社にしても造船能力低下しまくっているよ
少子高齢の弊害がモロにでてて作業員はジジィばっかりで重労働できなくなって、最近じゃ人手足らずにベトナム人やらニガーに頼りまくっている
後5年もしたら造船、ナニソレ美味しいの状態になる
日本を破壊いしつくす!
円安経済制裁で日本人貧困化
主食の米すら供給しない
少子化促進で民族浄化
マザームーン連呼のチョンカルト統一教会の尖兵
自民党
英米さんの欠点って、結構戦略じたいは変わらないから、
先を読まれるんだよね
ロシアの代わりに戦勝国に入れてあげるって唆して日本を乗る気にさせたんだろう
戦争になったら米軍は後方支援って言ってるぞ?
つまり正面から殴り合うのは中国と日本。ロシアウクライナ戦争みたいな状況になる
>>140 中国はもっとすごいよ
10年分のボーナスを3年以内に払い戻せ!
って言ってる企業そこら中にあるし
地方政府が数年先の法人税を払え!と言ってきたり
国営企業の従業員はこれでもかってぐらい 解雇してる
>>61 トランプに反発すればトランプはビビって言うこと変えるって分かったからな。
日本は何やってんだ。
今治造船が現場の安全管理ちゃんとやってなくて
5年間実習生奴隷雇えない処分喰らったので人手が足りません奴隷の!
ひどいな、ちゃんと正当な対価を払うならわかるが奴隷契約とは
高市早苗にバトンタッチする頃合いになってきたな石破よ
アメリカは造船業界壊滅してるからな
中国の配備ペース半端無いから対抗しないと
中国に高関税かけてアメリカが現代版ハルノート押し付けてるから
いつ戦争になっても不思議じゃない。アメリカの子分の日本と中国の殴り合い
どっちが勝ってもボロボロ。泥沼化したところに米軍参戦して美味しいところ持って行くだろ
しかし今どき、軍事転用可能な商船なんて経済合理性があるのかね
日本の造船業も中韓にかなわないですがそれで良ければ
>>87楽観的過ぎない?
いや是非台湾には頑張ってもらいたいが
いつの時代も物量には勝てないと思うがね
おまけに無人機も 稼働させる人員も無限に沸いてくる連中やし 生産能力も資源も桁違いな訳で
まるで米国に喧嘩売った日本を思い出すよ
1番ええのが米国が本気で参戦してくれるのが話しが早いんだけどね
台湾は補給どうすんだろ 海上封鎖されたら
籠城戦はどれくらい保てるのかね
別に漁船だって軍事転用できるぞ
太平洋を渡るわけでもないし
自民党の元総理大臣が日本を不沈空母と言うぐらいだからな
日本はアメリカの州以下の植民地以下のただの出城と言う立場を
自ら宣言した過去がある 売国だよな
>日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、
>日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
アメリカに造船所を作れと言いたいのかな
>>204 輸送艦なら規格を決めるだけでいいだろうけどな
それ以外は使い物にならんだろ
>>197 ワシントンでは常識となっている
日米安保5条は自動参戦ではなく後方支援でもオッケー
_ _
/ (_)\
_) _ψ_|
tёt / //三三)|
ー=咒ト― / //三三/ /
/eeb_// ヒ_)//
\此E沙イ zGー-/
`/レ彳 | ロ /
(ヒL/_Θノ_ロ_|
∧(_ ( ロ \
`-辷ュ、 ヽ
 ̄ ̄\___ノ
>>1 >日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
どんだけカネむしるんだ??
日本の造船の話じゃないからね
アメリカの西海岸の造船に金出せってことや
>>208 ハンドル取れたりボタン欠損してたりパネル無いけどなw
>>200 石破「陸戦隊を創設し、氷河期世代の雇用を確保する!」
ノルマンディーの海兵隊みたいな役目をさせればいい
甲板が平らな遊覧船とか海に潜れる遊覧船とかやろ
(^。^)y-.。o○
なんで中国や韓国に造船技術なんか
なんで中国や韓国に製鉄技術なんか
教えたんだろな
今考えたら
中国が真珠湾を奇襲でもしない限りアメリカは対中参戦しないだろう
えー?船って作るのにめちゃくちゃお金かかるよ?トランプ?
巨大造船所で鉄板を成形する
水かけてガスで膨張させる過酷な作業
職人技\(^o^)/
>>221 ただの偶然だと思うけど最良の一手だと思うよ
まずは欧州アメリカの製鉄 造船を潰して
その後に中国 韓国の製鉄 造船を潰せる
>>150 製造業は壊滅的
人件費が高い
品質は低い
ノウハウも途絶えてる
もうどうしょうもない
>>8 ここの人は情弱で本当に何も知らないんだな、日本の造船技術は今でも世界でトップだよ
韓国は日本の技術をパクったけど品質では未だに日本には敵わない、ただコストが安いのでシェアを持っている
中国は日韓を追い上げてきている、ただし韓国よりも更に品質が劣る、反面コストが安いのが強みだね
>>231 便器とか好きやん。察しろよ。
お前さ。5ch初めて?
>>93 お前みたいな政治家ばかりならなあ、まずは投資用のマンションに重税かけとかないとな。
あとは太陽光発電所とかか。白タクはすぐに取り締まれるから有事の際のテロの実行部隊
になりそうな奴らから潰してってもらいたいな。
日本の重工業がアメリカの西海岸の造船会社を子会社にしてしまう。
そしてその会社で使うのは日本製鉄が子会社にしたUSスチールが作る鉄
これでいこう
>>234 もう石破はおわりでいいぞ
高市早苗総理の時代がやってきた
>>203 だから物量で台湾が勝つと言っている。
習近平の目的は台湾占領なんだから、ミサイルやドローンでは占領できない。
最後は必ず歩兵が占領しなければならない。
つまり揚陸艦と対艦ミサイルのどっちが多いかで決まる。
まあ上陸できても普通の銃でも蜂の巣だろうがな
>>222 ロシアにはウクライナをぶつけ、中国には台湾と日本をぶつける
そして国力を削ぎ、アメリカの覇権を取り戻す
もう基本計画は誰が見てもバレバレだからな
ドローン爆弾で日本人がふっ飛ばされる未来はそう遠くない
教えてあげた国から核兵器向けられて
人工侵略されてにっぽんのばかばかばか
アメリカ見習ってちゃんと細々したもの全部自国で調達しないとね
リバティ船みたいなもんを量産しても
肝心の民間海運で競争力がない
>>247 日本、台湾、韓国の三連系にアメリカがバックにつくから中国には勝てると思う
>>247 どう転んでもハードプレイとスペシャルご褒美
これ作れる
2024年 世界の新造船受注量国別シェア
中国71% 韓国17% 日本5%
日本も日本のゼレンスキーになりうる存在を積極的に捕まえてかないと、
ウクライナの2の舞になるからね
>>257 子鼠Jrがなるだろw
うーん。セクシー!www
ここまでアメリカが言ってくれてるのに曖昧な態度とったら高関税コースだからな
日本は親中派を排除して、100%アメリカにつかないと
トランプが国内の戦争屋を日本に押し付けたくてしょうがないんだよ
日立造船チャンス!っと思ったらもう船造ってなかった…
昔造った船がえらい長いこと外国で活躍してたりなあ
そっか出番だな日本の造船技術
戦車や軍用車両を載せる運搬船なんて民間に需要がないからね
図体の割に積載容量がないから買い叩きされるだけ
これ以上アメリカ戦争屋と一体化することは
日本にとってなんの得もないよ
>>253 そうそうw
10年ぐらい前に冗談で言われてたんだけど
仮に台湾有事でシーレーンが壊されると
欧州アメリカはこれを口実に中国の製鉄造船を堂々と潰せるっていうネタが流行ったんだよね
>>260 石破じゃ無理だろう
高市ならそれが可能
トランプ閣下からお仕事来たなw
やはり閣下で正解w
トランプが国内の戦争屋を日本に押し付けたくてしょうがないんだよ
共同建築?いいんじゃね?船は日本人は作るの上手いんだっけ
これ以上アメリカ戦争屋と一体化することは
日本にとってなんの得もないよ
デュアルユース品か
安全保障貿易管理の観点から申請が面倒
防衛装備だからヨシッ
っていうか、これまた定型的な戦略になってるけど、
仮想敵国の反体制派を連れてきて、戦争屋にからませるみたいなのも、
いろんなとこで並行的にやりすぎてバレバレだからね
つまりアメリカ国内で騒いでるのは、(母国に敵対的な)在米華僑とか在米アジアンとかであって、
こういう人たちもいらんのだと思うよ
この申し出に喜んで飛びつくのは日本のディープステートですよね
それを炙り出すための申し出ですかね
トランプが国内の戦争屋を日本に押し付けたくてしょうがないんだよ
アメリカが高関税で煽って中国が暴発する。
前線で戦うのは日本と台湾。お互いボロボロに疲弊したところに無傷の米軍参戦。
中国敗北。もう見えちゃうんだよね。シナリオが
>>262 日立造船マリンとか
ジャパンマリンユナイテッドとか
三井造船は三菱重工へ
もうダメリカは製鉄もダメ、造船もダメなんよ
トランプさん
よく読んでみると
「俺らが作るから日本が金出せよ」という事か
まあアメリカが第3次世界大戦に巻き込まれるリスクをなくすっていうのも、
トランプの重要なミッションの一つでしょうしね
踏み絵、踏み絵
>>1 「日本企業に米西海岸の造船業へ投資」
アメリカで造船なんて話を真顔で聞く
馬鹿いる訳ないだろ!
アメリカは中国と戦争したかったら直でやってほしい
日本を巻き込むな
円借款のODA使えば巨額投資が低金利で出来そうじゃない
どうせ円を借りてくれる所なくて余ってるんだから
日米同盟なんてすぐに破棄しろよ、いつまで搾取され続けるんだよ
もはや犯罪を犯した米兵を無罪放免出国させるのが普通になってるしおかしいだろ
こいつさ、いつも思うけどレスがセックスの時みたいに適当の時は違う事考えてるんだぜ。
そんな臭いがちらほら。。
実はこれ日本と韓国に要請が来てて、ハンファオーシャンがもうやり始めてんだよね
しかし子分に奉仕を要求するようになるとは米帝ももう終わりだな
つまり米軍費用の負担を強いるだけでなく商用にまで日本に負担を求めるということか
なんでも自分で作れないとダメなんだってよくわかる
使うかどうかで言えば使わないに越したことはないけど
準備だけはしておかないとね
輸送艦のイメージか?
旅客フェリー、貨物フェリーを徴用?
>>295 勝手に巻き込まれるよ
米軍基地があるから
アメリカの造船も熟練工の後継不足でやべーんだろ?日本も同じじゃなかったんか?
もはや船の設計も出来なくなって延々とこねくり回して完成しない状態
>>1 投資ねえ( ・∀・)
買収して日本企業が現地で生産した
方がよくね?(笑)
投資する価値ないだろ?
潰れた方が日本の造船売れるまであるし( ・∀・)
これも聞いてるフリだけしとけば良いんだろ
トランプの言い出した事で実現したことや実現しそうな事なんて1割も無いじゃん
アメリカ国債の利息で金出せって言いたいんじゃないの?
久米島に謎の飛行物体飛んできたろ?残念ながらこれからの兵器ははドローンが主体
アメリカは1円も出さないやつだから100%日本人負担
新たなる考えで 戦時標準船を作ろうということか
でも人のふんどしで 相撲を取ろうなんて トランプ親方 甘い考えでござんすよ
設計もアウトライン入れれば構造考えてAIがやってくれるから何の優位性もない時代
300mサイズの3Dプリンタを用意すりゃ済むでしょ
今時鉄板あぶって曲げて溶接とか時代遅れすぎる
そんなことより、
【速報】北朝鮮がロシア支援のため戦闘参加と初公表
レバノン首都を空爆 イスラエル軍
この2つのスレ立てて
米中戦争になって長期戦になったら中国の勝ち。
生産量が全然違う。
太平洋戦争の日米くらい違う。
でも昔オレが好きだった子は船の重心を求めることに関わる仕事をしてたようだ
株価操縦したいだけだろう。イチイチ真に受けるなよ。
中国人はキャベツとか盗むし変な詐欺メール送ってくるから仲良くしていいのかわからない国だわ
>日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
コンテナ船を緊急時に改装空母にした例は最近ではフォークランド紛争でイギリスがやってたな
垂直離発着が出来るハリアーを運用するため甲板を耐熱仕様にして
ただその改装空母もアルゼンチンに沈められてしまったが
やっぱ対空が脆弱
>>247 これこそがアメリカが日本を独立国家に戻した理由だからな
将来、ロシアや中国が台頭してきた時にアメリカの代理でドンパチさせて肉の壁にする
独立国家なのだからアメリカが守る義務もない
その時が今来ている
第二のウクライナ♬
第二のウクライナ♬
お前ら皆死ぬ♪
脳髄ぶちまけて死ぬ♪
俺は逃げる〜〜〜〜〜〜〜♬
アニョハセヨー
ウクライナ戦争が終わったら、次は韓国の番だよ
北朝鮮とロシアは軍事同盟を結んだけど、ロシアがクリミアとウクライナ東部の領土を手に入れたから
次は北朝鮮が同じように韓国領を手に入れる計画になってる。
朝鮮半島が修羅の道になるぞ
日本で造船とか無理だぞw
少子化で日本人珍工員が減りまくってジジィとニガーとベトナム人に頼りっきり
ジジィはもう働けない
ニガーとベトナム人はw
第一次安倍政権からの自民党の大和民族浄化作戦の結果
日本ガチでボロボロになること決定している
いいように使われる日本
もうめんどくさいからアメリカは日本から出ていってもらおうよ
日本は日本人が守ります
アメリカの超高い人件費で製造したら軍事予算圧迫してるから日本を下請けにして製造させるのかな
>>329 沿岸の造船所は瓦礫に成ってそうだがな
日本の造船所も怪しいレベル
日本の造船業てすでに終わったんだろ
三井造船も住友重工も造船から撤退したと聞いた
日米同盟は強固なんだから両国の得意分野で支え合うべきだわ
日本の忠誠心高さ戦後80年で証明済みなんだからアメリカは日本を信頼して厚遇すべき
アメリカの要求なんでも聞いてあげてんだから中国なんかよりよっぽど制御しやすだろ
アメリカファーストってぬかしてるんだから日本に儲けは無いだろう。
>>305 溶接は割と簡単
技術が必要なのは細かい鉄板を変形させる職人技
第二のウクライナ♬
第二のウクライナ♬
お前の母ちゃんも死ぬ♪
脳髄ぶちまけて死ぬ♪
お前の妹も死ぬ♪
内臓ブリンとぶちまけて死ぬ♪
俺は逃げる〜〜〜〜〜〜〜♬
蹴っておいてヤバいって分かったからusスチールに投資しろって事じゃね
>>325 令和版の優秀船舶建造助成施設をやろうってことだよ
>>329 長期戦にはならない。
台湾海峡は波が荒くて4月しか上陸作戦ができない。
だから長くても3ヶ月で終わる
日本にはもう造船の技術ないぞ
韓国に頼んだ方が良い
造船業は東アジアが独占でアメリカの造船って軍事しかないから言いやすい日本にお金ちょうだいってことか
東芝がウェスティンハウス買わされた時の事を思い出すんだ
>>23 ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
あらゆるスレで同じコピペを貼って回るコイツの心理がわかる人いる?
>>343 いまさら鎖国してどうするww
技術を学び継承できるのならどんどんやるべきだろ。ほんとに右巻きってのは
アホ揃いだな。
商業船舶を軍事転用可能な仕様ってよくわからんね
余計なコストをかけて何がしたいのだろう?
資本主義の弱点は国民が働かなくなる事だろうな。
労働者をリスペクトしなさ過ぎ。
平時は商用で運行し戦時には主力艦艇の補助艦として運用可能な船舶群の建造を両国で行うって話か
太平洋戦争開戦前に同様の船舶を建造してるけど商用では必要ない水密区画等が邪魔になって平時の運用を阻害し
軍艦化改造後は商用で運行する燃費対策等で十分な装甲を施せなかった事が禍して脆い艦艇になったり
余り良い実績は残ってないはずだけどね
現代の技術ならその辺りも改善出来るのかな
なんかアメリカの造船技術ってかなりヤバいレベルで低下してるそうだけど
>>319 むしろ本命だろ
アメリカの製造業を日本の支援で復活させる
自国で兵器を生産できるようになれなければ
米国は名ばかりの軍事大国でしかなくなる
日本の会社が日本政府からお金を借りてアメリカで事業を始めてっていう話じゃないの?
アメリカで雇用されるのはアメリカ在住の人では
軍用品なんて値段があって無いようなものだから高い人件費でも上代を高くすれば問題無いって感じでしょ
左巻きが反対するやもしれんが
造船所は地方に雇用を産むことになるので受けるべき
>>368 「鎖国」なんて一言も言ってない
日本にある外国の軍隊に帰ってもらおうと言ってるだけ
実際ドイツとかはそうしてきたし
いつまでも外国の基地がこんなにたくさんある国のほうが異常
ほぼ死んでる日本の造船じゃなくてまずは韓国が先だろ
>>115 戦車程ではないが輸出もそこそこに上手くいってるよ
>>355 それ以前に造船業(+米海軍の建艦部門)がダメダメ過ぎて建艦計画がズタボロになっているから
米海軍を助けてくれって感じ
在日米軍のイージス艦が事故を起こした時に
日本で大規模修理を請け負った後からこの手の話が出始めた
>>370 資本主義の欠点は政治で富の再配分をやらないと
短期間で少数の金持ちと多数の貧乏人に分化して
経済の活力を失って窮乏の末に革命か戦争になるってこと
戦前の日本も貧富格差が酷くてそうなった
正直、貿易赤字を解消目的なら素直に日本がアメリカに空母の発注した方がスッキリすると思うがなあ
>>107 もう一週間で空母を作れる国じゃないんだよ
>>369 トマホークのボックスランチャーを装備する
アメリカって船造れなくなったんだな
造船屋はボーナスタイムがきたな
折角だから、投資の条件として、地位協定の改定をバーターにしようか
世界の新規造船の出荷の半分以上を既に中国にシェアを奪われてしまっていたものな・・・
しかもアメリカの造船需要の発注の40%以上を中国に発注していたという事実。
日本大チャンスやん。
これは米軍による助け船でしょう。水面下で色々やっていたのでは。
>>394 日本が作るんじゃない。アメリカを作れるように作れるようにするというミッション
国外船に入港料を課すと言っといてこれか
自分らで作れや
よっしゃ日本の造船技術で令和のタイタニック作るで!こりゃあ大仕事や!
トランプ政権の対中国包囲網は想像をはるかに超えている。ベッセントの実績を考えると、日本を迂回した貿易は完璧に封じてくるだろう。日本の移民政策にも介入してくる可能性が非常に高い。マンション市況に多大な影響を与えると私は考えています。
>>367 1日50以上のコピペと、レスに対する反応返してるんだから病人だよ
国内向けにしか需要なくなってる造船が復活するんか?
川重あたり復活するかこれ?
>>396 アメリカに工場作れってのは助けになってないと思うわ
何でコストのかかるアメリカで艦船建造しないといけないのか
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に造船業へ就労拡大指示
アメリカの金で買える永住ビザに中国人の富裕層が群がって
アメリカで高額納税で剥ぎ取られる
になるかなぁ
>>392 別に新規建造が増える訳じゃないからな
今後、商船を新造する場合は軍用に転用できるような仕様にしなければならないって事なので
そのコスト分、他の船との競争力は悪化するんじゃね
コストだけでなく軍用徴用される可能性ある船よりされない船の方を、船主や海運業者は選びたいだろうし
>>408 コスト以前にノウハウが失われて久しいから教育にかなり手間がかかる
よくわからんがトランプの言いなりだった安倍政権で日本はとんでもなく失墜したからできる範囲で拒否った方がいいんだろうな
なるほど、ウクライナ戦争が終結して
ロシア北朝鮮軍が朝鮮統一すると、
赤の勝ちだな。
造船は人の養成が肝だからな且つ人数も必要
一度リストラ等で能力を失うと回復するのが非常に困難になる業種
日本は辛うじて現在も軍民両方で造船能力を維持している
アメリカも軍艦では特殊な艦艇等の建造を出来るだけの能力は維持してるから
対中国を睨んで日米合同で造船能力を維持保有を図ろうって考えだろうね
>>380 >外国の基地がこんなにたくさんある国のほうが異常
軍備に金がかかりすぎる昨今、異常とは言えないんじゃないかな。F35一機でいくらするんだよw
ウクライナは局地戦ということになりつつあるが、対シナだと人類史が終わるかもしれんぜ。
発想がジジイすぎだ。日本会議系か?ww
>>367 多分あいつは工員ではなく社長のドラ息子なんだろうな
氷河期世代、建設・物流業に招集令状コミュ障たちの静かな絶望
https://trendbuzz.net/6935/ 一度開戦すればアメリカは日本がもう止めたいとか言っても止めさせない
アメリカ国民じゃないからな。中国も日本も泣きながらアジア人同士で殴り合い
最後の勝利者は誰か明白だろこんなの
おまえらアメリカの軍事力にただ乗りしているしアメリカの市場を奪っているから1ドルで作れ
>>408 世界一の人件費なアメリカで作るくらいならイギリスと共同で造船所作る方がマシなレベル
これは増税が必要なやつですな
国防消費税を新設して2%くらい課税すれば
年間5.5兆円くらいの財源になる
リストラが活発なお国じゃ熟練工が育たないからこうなる
M1エイブラムスにしてもアメ車にしてもアホなところはクソ思いを気にしないってことだな。
走破性が悪くなるのは当たり前なんだよ。
もうパワーで押し切る時代じゃないんだよね
>>424 別にいいでしょ。今の世では無意味だからな。
>>431 船を止めてその資金でミサイルやらを開発したおかげで
今のアメリカがある
>>75 アホ丸出しでワロタ
おまえの願望書いてるだけじゃねーかw
日本にメリットあるの?
西海岸に工場建てろ
金と技術はお前ってことじゃないの
船大工やりたいアメリカ人いるのか?
若いアメリカ人もAI使ったIT関係とかさ
暗号通貨とかインフルエンサーとかそういう系やりたいんでないの?
>>408 米軍が仕事を回してくれるのなら投資は無駄にはならないのでは。それと投資名目の技術支援でしょう。
>>412 洋上プラットフォームみたいに
元は商業船舶のカテゴリーだったのを軍事転用した艦種=補助艦艇を日本に建造させようって話で
有事に徴発して軍事転用するために規格を改めろって話では無いよ
>>1 フランス海軍強襲揚陸艦ミストラル級
船体
編集
軍艦ではあるが、軍艦構造ではなく商船としての規格下で建造され、マルポール条約に適合すべく海洋汚染防止に力が注がれている。船体形状は近年の自動車運搬船の様に、水面上には前後左右が切り落とされた大きな箱状を成しており、乾舷は高い。
本級は上甲板(第1甲板)を全通させた、いわゆる全通甲板型の艦型を採用している。上甲板は、そのほぼ全域が飛行甲板とされており、上部構造物はアイランドとして右舷前寄りに位置している。
日本の造船所で日本版マザーシップを開発させて
日本の技術とカネを北米西海岸に投資しろというやり方だな
海兵隊向け大型護衛艦を50艦前後十年間隔で建造
北米は日本設計艦船を米海軍向けに建造
確かに造船業界は潤うだろうがこれは如何に
>>441 日本が優秀船舶建造助成施設をやれ
有事の時はアメリカにも使わせろ
タダで米軍の潜在的な戦力を増強できる
>>389 経済よりも軍事が優先
みんながトランプを頭がおかしいというのは経済の観点から
トランプ政権は軍事を第一に考えて経済を二の次にしているから、そう見える
無視しとけば自分で止めるよ
チキンだものトランプは(笑)
人材も重要だけど船を作る場合は設備も重要だろ
ドックの数しか船は作れないしドックの大きさまでの船しか作れない
海上で船を作るわけじゃないからな
三井造船の市原のドックも住友重工の横須賀のドックも閉鎖したと聞いたけどこれから船を作るなら残しとけよ
>日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか
それ言っちゃダメじゃん!!
>>8 お前は馬鹿なんだから黙って屎尿汲取りでもやってろや
造船会社も統合・縮小しちゃったのに今更言われてもね
>>411 既に韓国のハンファがアメリカの軍用造船所を傘下にしてる
>>447 30ノット出せる新日本海フェリーが徴用されそう
>>447 どうせドローンで沈められるって。黒海艦隊の旗艦もあっさり沈んだろ
日本に何のメリットがあるのか
マジでアメリカへの安保依存を少しづつ下げていくべきでないか
アメリカの造船シェアは世界の1%以下だ。
それでもアメリカに付いて行かざるをえない日本は沈没船だ。
軍事転用可能な商船は結局、コストが高くつく上に純粋な軍用艦に劣るという話だったと思うが
>>8 海洋国家日本は昔は造船技術凄かったのに
中国に技術移転して終わった
自民党が悪い
>>1 アメリカに輸入する船に関税かければよいだろう
もっとも、アメリカの造船業は衰退し切っていて中国や日本の100分の1くらいしかないから復活は無理だろうけどな
ITや金融のような儲かる産業ばかりに学生が集中して産業をおろそかにしてきたツケが回って来ただけ
造船に限らず鉄でも薬でも、自国で作れなくなれば安全保障に綻び。ってかコンクリートから人へと馬鹿政策やって、インフラのメンテ出来なくした悪夢のミンスのメンバーたちは蓮舫みたく政治家辞めろ。
>>440 こいつ米軍の報告書すら見てないのかよ
さすが無知なりのレスしてくる訳だわ
レスが馬鹿っぽいもんな
商船利用は数隻で枠が無くなると思うよ
造船業界が復興するくらいの量となると
自動車運搬船の戦時盗用法律を制定して
有事は自動車運搬船で戦地補給船団を用意するといったやり方か
そんな物に補助金要らない自動車運搬船はメーカーで全部面倒みると言われそう
>>459 そうならざる得ないよね
大鷹型空母なんて性能不足で使い物にならず
輸送船になってたし
未だにアーレイバーク級を作り続けているのは後継の開発にことごとく失敗したせいだからな
>>380 フィリピンはアメリカの基地追い出して、
南シナ海の島を中国に盗られたが
日本一国で中国に対抗できるわけないだろ
>>462 ミストラル級は大変使い勝手が良いが防弾防空は如何にも頼りない
日本の造船所が50艦船まとめて造船して米海軍がお買い上げ頂けるなら旨味がある話なんだが
どうやらマザーシップだけで終わりそうだよね
>>1 造船はコリアンの方が上なのに日本に来たか
造船するのは良いが、今だとミサイル一発で沈む時代だぞ?ロシアの戦車と一緒ぞ?
>>469 おまえ、報告書読んでないだろ
米軍の報告書って具体的になに?w
軍事作戦の分析で
軍が報告書出すなんてめったにないけどな
アホ丸出しを証明しててワロタ
>>477 だから合衆国は日本に輸送艦を貢げと迫ってんだね
ダダでくれと
>>477 韓国もアメリカの造船所買収したりして投資始めてる
>日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
一緒に作ろうってこと?
日本の造船業ってほぼ三菱だろ?
需要があるなら作るだろうけど、はて
>>447 有事の際に日本の船もよこせとなるのかは
わからないけどメリットはなさそうだね
韓国に譲った方が良さそう
>>488 三菱と川崎がほとんど
あとは、住友、日立がちょっとだけ
>>486 西海岸の造船所を日本技術で再興する
おそらくは日本製鐵北米移転を人質に取られて製鉄技術の抱き合わせを要求されているのだろう
北米の大規模建築改築は確かに旨味があるのだが
合衆国は日本の分ちゃんと用意してくるるのでしょうかね
民生輸送船は結構古くなっても修繕して使っているから回転率は悪い
軍事船はわりとミサイル一発で沈む時代だから戦争があればそれなりに回転はする
トランプは米国内鉄産業復活させたいだろうからこういう案もありえるけど、軍事船は今まで通り米国で作ればええし、民生はコリアンに任せても良いはずだった
なぜ日本に投資を求めるのか?
詳細分からないと踏み込めないなこれ
>>491 今は来島造船とか中小造船所の方がシェア高いよ
>>493 コリアを追い出して日本に鞍替えするならついていくけどね
造船も今後小さな民生用はモーターだろうしな
大型は相変わらずエンジンじゃないと動かん
アメリカは、造船業が衰退しすぎて再建不能になってるだな
職人軍団が居ないのが問題か?
発注してくれるならいくらでも作るだろ
ただアメリカで作るんじゃないのか
>>480 アメリカで鉄を作るからお前らが買え!ってことかな?
>>500 ああいう製造ラインって、一端解体しちゃうと、
職人がばらばらになって、二度と集められなくなって
技術の断絶がおこる
日本とか、潜水艦ずっと作り続けてるし
>>447 ごめん、有事のときに造船施設を使わせろという意味か
製鉄も造船も同じ
いくら関税かけて保護しても衰退し切っている米国国内の会社が中国並みに復活する可能性は残念ながらゼロだ
植民地過ぎてワロタw
>>35 一度潰れた日本の造船業界をどうやって再建すんねん
周回遅れの技術しかない老人を再登用すんのか?
アメリカがあてにならないのわかったから日本は独自で防衛しなきゃいけない
>>502 米国の海軍艦艇は近年高性能理想主義が酷すぎて
量産も修繕も考えない異様に高騰予算な計画ばかり
日本の量産技術を移植して計画生産組み直したいのかもね
>>502 通常動力型潜水艦なら、確実に日本のほうが技術上だろな
>>505 造船の溶接は、ほんと過酷労働だよ夏とか熱中症上等で感じてやってるし
そんなんしてくれる職人集団は日本には、まだいるね
>>1 日本野船舶は関税上げる!
って言わないの?自国で空母が直せないから?(笑)
アメリカって本当に何も作れない衰退国になっちゃったんだな
土下座して日本さん造船技術を教えてくださいとか情けなさすぎるわ
>>513 日本の造船崩壊したのって20年以上前の話じゃん
当時の職人もいい歳だよね
>>509 逆だろ反日笑
何も作れないアメ公に日本が上から教えてやるんだよ
>>509 コリアンは見棄てる日本製鐵日本造船に米国再建を任せるといった甘言だろ
今のところエレクトロニクスモービル蓄電池はLG SK サムスン御三家が強すぎて
日本企業は開発生産が負けている現状
米帝采配で研究設備を取り上げるくらい旨味のある話を日本に持ってこないと(´・ω・`)
>>517 地元民で回してる感じだから、数は決定的に少ない、若い人達も少ないようだ
ただ、ラインは生きてる
>日本の造船崩壊したのって20年以上前の話じゃん
こういう5毛の嘘は信じないようにな
全盛期よりシェアが下がったのは事実だが、
普通に造船してるぞ
一万トン以上の民間船の日本の世界シェアは15%くらい
三菱重工業、川崎重工業、ジャパンマリンユナイテッド、住友重機械など
なんだろうな…もう経済戦争では済まない情勢なのね
既にさいは投げられていたと
>>522 馬鹿な反日衰退ポルノ弱者じゃなきゃ信じないだろ笑
というかそいつらが言ってるんだが笑
発注してくれと突き放していいんじゃないの
トランプは悪い話しか持ってこなくて気持ち悪い
アメリカ抜きの経済と防衛を模索しないといけない
軍事衛星を急げば間に合わないものなさそう
米軍事船自体はずっと米国で作っているはずだぞ
民生船は作ってないだろうけど
毎日言うことが変わるから あわてて対応しなくてもしばらく様子見でいいんじゃないか
立場を弁えろよアメ公
教えてもらう先生に関税なんてかけてる馬鹿がいるかよ笑
怪しい「日本ディスカウント投稿」の特徴リスト
以下に当てはまる投稿は、意図的な誘導・印象操作の可能性が高い
◆ 内容面
* やたら「日本は終わった」と断言口調で言い切る
→ 根拠のない断定が多い(例:「もう復活することは絶対にない」など)
* 必ず「海外(特に韓国や中国)は素晴らしい、日本だけが劣っている」という比較をセットにする
→ しかも韓国や中国の状況説明は極端に美化される傾向あり
* 明らかな事実誤認や捏造データを持ち出して日本を叩く
→ 例:現在では解消済みの問題を「今も続いている」と主張
* 「若者も絶望している」「海外移住しかない」など、特定のストーリーを何度も繰り返す
→ 思っていることは人それぞれなのに、なぜか「みんなそう思っている」体で語る
* 妙に同じ言い回し、同じ単語が繰り返される
→ テンプレート的、機械的な印象を与えるもの(例:「終わりの国」「もう手遅れ」など)
おいおい、金かかる造船を日本に投げるな。
雇用促進の為にも自国でやれや。
三菱重工が大型客船製造中に3度も火事起こした事故のニュースの時
フィリピン人とか外人が沢山働いてるの報じられてたな、そいつらは禁煙でもタバコ吸っちゃうとか、人材不足すぎ
>>8 作れるけど最近じゃ技術でも追い越されてるよ
本当に
これなに?
コンテナ型VLSと自律共同交戦能力を民船に付与しろと
いいね!やったれ!
イギリスと共同で戦闘機作ったみたいなプランならばコリアン抜けよな
日本の造船業の空洞化政策
産業の骨抜きは止まりませんな
軍用船を民用船に転嫁できるのはアメリカの特徴ではあるのだが、それをどこで使うのか次第だな
日本が買えって話ならちょっときつい
まぁ防衛上は必要なんだが
ドローンの時代に軍艦に注力かよ
ここではケチケチのコスト感覚発動させないんだな
>>540 単発ID、5毛の妄想w
安かろう悪かろう分野では負けてるけどな
米造船業復活へ大統領令、トランプ氏が署名 中国念頭
Andrea Shalal, Jonathan Saul, Lisa Baertlein
2025年4月10日午前 11:18 GMT+918日前更新
https://jp.reuters.com/markets/commodities/AQLBOCK5WNKYROCMD7IDKFEXWQ-2025-04-09/ ソースが足りなかったので追加
[ワシントン 9日 ロイター] - トランプ米大統領は9日、米国の造船業を復活させ、海運業界における中国の支配力を低下させることを目的とした大統領令に署名した。
中国製または中国籍の船舶が米国内に寄港する際に入港料を課すことなど、対策を進めるよう通商代表部(USTR)に指示した。同盟国にも同様の行動を求める。
最終的に米国が買うらしい
なら作っても良いな
中国船舶はすべて通行許可取り消すんだと
こういう米国造船要求までしているってことは長期予定だぞこれ
DJ機材に液体ぶちまけ 4台故障(137万円) モーリシャス国籍の男「アクシデントです」
http://2chb.net/r/livegalileo/1745801204/ せっかくだからドローン専用の三段空母でも提案してもらいたい
船底でも海中ドローンを運用できるような設計で
大形ディーゼルエンジンだとMTUの独壇場だしな
兎に角安くガワだけを造りたいだけならインドが適任
でもセキュリティは維持したいって自己矛盾の塊のような要請って名の強制
誰が投資すんねんこんなもんw
>>552 朝令暮改が平常運転なんだから、船が完成する頃には忘れている
USスチールで散々煮湯を飲ませたくせに何言ってだこいつ
>>550 龍驤は正規空母やぞ
改造空母
瑞鳳型 元潜水母艦
隼鷹型 元高速客船
軍事転用可能な仕様で建造は良いとしても、米西海岸の造船業へ投資はハイリスクじゃね?
物価高と人件費高のアメリカではさ
>>546 無人艦艇つか海上ドローンも作るんかもね
>>548 いやいや、USスチールを差し出せ
話はそれからだ
>日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請
日本の造船にそんな余裕あったっけ
アーセナルシップに転用できるコンテナ船とか欲しいのかな?
一方的に関税かけてくるトランプに協力したくねーな。
バイデンならアリだが。
造船業:
アメリカの造船業は、世界シェアが1%にも満たない状況です。一方、中国は世界の造船シェアの66.6%を占めています。
中華の造船と鉄鋼業叩き目的か
>>567 ないな
造船不況の反省から大手は製造を絞るだけ絞って数年間の
受注を切らさない努力をしてる
アメリカの造船業は糞甘いとしか言えない
日本が投資したら中国や韓国からの船に関税掛けてもらう約束ないと赤字で売るようなもんだろ
朗報だな
ただ一番重要なのは輸送船の類でせんとうかんは二の次よ
輸送船は生産早く数必要で早期に増やせる
>>571 自国の万博で自国設計自国生産のソラクルすら作れないんだからソラカンなんて夢のまた夢
>>572 今まで中国にやりたい放題させすぎた結果よ
戦争準備も兼ねているんじゃない?
だから軍事流用できる民生船なのだろう
>>566 それだとゼレンスキーと同じのパターン。ちなみに
>>548はトランプ、ゼレンスキー交渉におけるヴァンスの発言ね
>>572 USスチールの買収を邪魔しておいて協力しろとか舐められてる
>>579 甘やかしたのはアメリカを筆頭に当の西側諸国だけどな
何かをやる前にスパイ防止法を。
三菱にしろ内部に工作員がいて
火事にして燃やす輩いるから。
>>584 ケツにキッスはもういいだろう、無視無視
>>586 粗鋼の生産量だと中国がぶっちぎりだしな
中華の各州で盛んだった鉄鋼産業が崩壊するのが目に見えてきた
アメリカの影響力で世界中に買わせる気かもしれん
今はまだ米国用だけど
>>589 中華は州単位で国家単位の製造しているからね
あれ崩壊するとまじでやばいよ
大型船作るなら韓国の方が話に乗るかもな、鉄の輸出絡めてさ
USスチールが造船業へ異種産業へ繰り出せばOKだろ
>>588 ブロック工法を多用した軍船も増えてきてるしな
正直どこまで広がる話か分からんし、単純に投資だけさせて
製造には一切関わらせないって事になるかもな
日本がやらなきゃ韓国や欧州に持ってかれるだけだろう
トランプの関税を利用して生き残れるプランをどれだけ描けるか
日本人の経営者にはまあ無理だろうな
>>591 インドネシア&タイは根こそぎ安値輸出で焼け野原にされちまった
その他の小国は言うに及ばす状態だしな
日本の造船技術は世界トップだよ
設計から建造まで一貫して非常に緻密、例えばミリ単位の精度管理が普通だ
LNG運搬船に至っては-163℃の極低温に耐えるタンク構造で世界最高クラス
韓国は日本の技術支援(80~90年代)によって発達、今でも品質では日本が上回っているがコスト面では日本より安い
中国は海外技術(日本・韓国・ヨーロッパ)を吸収して成長したが、高級船ではまだ設計・溶接精度に課題が残る、韓国同様コスト面で量産型の船としてシェアを拡大している
アメリカの労働者は質が悪い癖に賃金が高いから製造業復活なんて無理だろ
中国様の海上輸送網に頼る以外ありませんので
対中戦争は不可です
今までアメリカの某買って良かった事なんてあるか?あっちのナショナリズムに火が点いていつも揉めるか、そもそも罠だったパターンばかりだ
アメリカの造船で働きたい人なんてほとんど残ってないやろ
アメリカは船も作れないなら中国とどうやって戦争するんだ
>>23 ホワイトハウスの扉を全部サッシにして貰いなさいよ
>>598 5毛は、5chで日本には技術ない、技術ない
ってあらゆる分野でデマを流してる
>>603 太りすぎているからすぐに休憩が必要になるしなあ
ボーイング問題でひらめいたん?
船屋「できました」
アメリカ「貿易赤字が解消されるまで受け取らない」
船屋「そんなー」
アメリカ「タダにしろ」
自民党「どーぞどーぞ」
上からの無茶振りに応える人材こそが、
体制で生き残る人材である
そういったマインドと結果がヒドすぎるんで一度解体ってことで
>>532 自動車産業に例えると
日本はダイハツで米帝はトヨタ のつもりなんだろう
トヨタぶるには米帝は技術が高プライス高コストに偏りすぎている
日本造船技術から「プロボックス」分けてくれといった塩梅か
米日で軍事共同製造でもやればええんやで
イギリスの航空機みたいに
>>602 それをやるには規格と設計をフルオープンにしないといけなくなる
そこまで見せるかな
単純に金出せこの野郎だと思うけどな
>>600 それ言い出したら、アメリカ海軍が守ってる海上輸送の治安やルールに、
中国ロシアがただ乗りしてる状態
なんで好き好んでチャイナリスク2を背負わなきゃならんのだよ
もはやアメリカとチャイナは同等レベルの信用しかないぞ?
>>612 納期延長でもしようものならとんでもない懲罰的賠償金を毟られる
特に軍関係はな
止めておいた方が無難
>>606 技術より政治力が全くない
規格は欧米に支配されとる
中国のダンピングにも米国の圧力にも抵抗できん
技術があっても日本人経営者はバカばかりだからな
英語もまともに話せないようでは世界で負け続けるよ
>>533 お買い得低維持費の輸送艦が欲しいがいまの米国では開発生産できない
日本の造船技術から「プロボックス」オシュコシュバッチかGMバッチが欲しいという
>>578 こんなところにも勘違いしてる奴が涌いてやがったか笑
純国産日本製のスカイドライブという単語を頭に叩き込んでおけww
>国産の空飛ぶクルマ「スカイドライブ」、万博会場で初の公開フライトを実施。
2025年4月9日、SkyDrive(スカイドライブ)は、大阪・関西万博の会場にて、空飛ぶクルマ「SKYDRIVE(SkyDrive式SD-05型)」の公開フライトを実施した。
無産のお前らはともかく、日本の上級国民はww2の戦犯一族だった奴が多い
三菱とかモロ日帝の軍需企業だし
中国に支配されたら確実に族滅される
アメリカに尻尾振るしかありません
>>616 それを言い出したら
港湾利用で税金を取る気のアメリカだ
造船料金は8割引でな
ついでに関税も掛けるからジャップが払え
おおついにアメリカの造船能力も無くなったかw
アメリカ海軍トップが各国に軍艦の補修をお願いして回ってたのがそもそも異常なんだよw
>>595 中抜きされ、ポイ捨てされるのなら大歓迎
>>612 日本側に納入する分は性能落とせと言われんじゃね?w
>>534 最近のブンヤは一流企業製造業界を憎悪している3流の人材のゴミ捨て場と化していて
取材一つまたもに出来ない低能から一流企業に八つ当たり
新聞雑誌広告も干されてみっともないことこの上ない
製造業復活させるのはいいのが、自分たちでやれよ、と
>>604 造れる前提で戦争が出来ると思っていたら出来無いのが分かってきたけど
オバマの勝手な軍縮で一時的にダメージを受けただけと現実逃避を続けて
AUKUSが瓦解する所まで来てようやく対策を打ったのが今なのよ
>>635 その辺は政府で調整だろうな
あいつら負けず嫌いだから
>>629 銀行から何までみんなこれww
国外退去やw
>>630 日本語おかしいぞ
中国人留学生の5毛?
世界に金貸しつけて、港湾乗っ取ってるのは中国だ
日本に泥舟から逃げ出すネズミのように出稼ぎに来まくっている分際で意味不明なことをホザくなよ笑
しっかし今年の対米投資多そうだな
リターンは見込めないが防衛面では効果出るだろう
>>632 いちいち母港に戻る手間を考えたら出先で修繕補修出来た方が手間と金の
無駄遣いをなくせるわなw
ただし、高給取りが多すぎ&危険作業を進んでやるって気概がアメリカ人から
失われていった結果がこれ
今更、途上国並みの給料でトーチ握るブルーカラーも居らんわな
今や中国が世界の造船の半分を握ってるからな
アメリカの工業力って素人が想像してる以上に終わってるで
アメリカ軍の軍艦造るなら海自の軍艦造った方が100倍マシだろ
そもそもアメリカに投資したところで今のアメリカで造船とか考えられんし
どさくさ紛れに国産初の原子力空母でもこさえてプーきんぺーらビビらせろや石破!
アメリカの版図を広大でそれはアメリカによって拡大した
しかしイラクを皮切りに撤退しゆくのだ
海軍おっくれってるー
>>8 中国の造船なんて最初から話にならん
しかも今は作り過ぎた船が売れずに山のように放置され造船所が潰れまくり
いい船が欲しい中国人は日本の中古船を買う
韓国の造船所に至っては粗悪な作りで外国の船主から訴えられてるレベル
>>545 日本はマザーシップ開発と護衛艦の建造
米国はマザーシップ開発費を日本に押し付けて
設計図と製造技術をタダでよこせという
>>640 そういやオーストラリア向けの原潜もやっぱり売らないみたいな話が
チラホラ出てたがどうなったんだろな?
軍民両用って何?
襲われた時用にタンカーに機関銃がついてる船とか?
造船はエンジンは日本は最高峰らしいけど人件費高すぎて
船自体作れないみたいだね
数年前の造船能力の比較でアメリカが1とすると
日本100数十韓国200中国500とあったな
月刊空母のWW2の時代違って90年代に製造業を捨ててUT全振りした弊害が今出て来ている
>>561 日本製鐵を人質に取られていると考えられないか(´・ω・`)
それでも約束を必ず守るなら悪い話ではないが
>>655 原潜も製造が追いついてない
あとオーストラリアの内政もバージニア級で一枚岩じゃないってところがな
ポケベル爆弾につづく対イラン兵器を日本につくらせて友好関係をまず壊したいんだろうな
>>656 まあ、そういうのが有名
第二次世界大戦では、
仮装巡洋艦っていうのがあって輸送船に大砲つんでた
現在の技術でどんなのつくるつもりなのかはわからない
海兵は訓練なんかしてないで造船所で働いたらいいんじゃない
>>654 まあ今のアメリカは、日本の造船技術や軍艦の設計図あっても造船不可だからねw
補修すらできんレベルだし
「軍事転用可能な仕様」これがポイントで事実上の技術移転だろうが
米国はまず教育をやり直さないと製造業復活は厳しい
>>8 技術と安全性は最高、ただ円高で安かろ悪かろの中国韓国に流れてた円安になって受注が増えてたけど円高振れたら分からないけど。
>>663 歴史的に見てもそもそもおかしいんやけどな。
まぁ、どうでも良いけどw
アメリカ船籍に非ざる船はアメリカの海上輸送網の船に非ず
入港税を取る
海軍は海軍の埠頭であれば喜んで整備しよう
海軍の艦型に合わせるのだ
という終末のラッパ
>>662 谷甲州「仮装巡洋艦バシリスク」所収の「砲戦距離一二、〇〇〇」は今読んでも良い
>>670 大形船舶エンジンはドイツ製(若しくはOEM)ばっかりだな
軍用ガスタービンになるとRRの独壇場だし
川重やIHIも頑張ってるが…
属国が本格的にアゴで使われる時代になるな
小泉から安倍までもクソミソにされたがそんなもんじゃすまなくなる
ゲッターロボみたいに水、空、地中用に変形するロボをつくれ
>>655 オージーの潜水艦は当面レンタルが相応しい
日本製ディーゼル潜水艦の兵装抜きを買うしかないだろう
但し事故起こしたら日本が非難されるけど
オージーの造船所はアルミ船殻で何を造ったら喜ばれるか規格からやり直さないと
造船業復活かあ
友人が今治造船に東京から通って働いてたことあったけど
交通費支給という、破格の待遇だったなw
皇居の目の前にビルがあるくらいだから、名門なんだろうね
>>666 それならコリアンと縁を切ってもらわないと日本は納得しませんの
新自由主義
1.生産性の低い下位2割を切り捨て
2.利益率上がったと大喜び、株価上昇
3.切り捨てた仕事は外国へ
1から3を繰り返しているうちに何もなくなった。実に間抜けなシステムだったな
中国は全部これだからな笑
元々技術力なんて全くなくて全部日本を含む他国からの技術供与と盗んだもの
それで核となる技術を手に入れたら人口という力業と倫理観の低さによるダンピングと過剰供給で市場を荒らし強奪する
世界の癌であり害悪そのもの
今シェアを伸ばしている半導体もかつて日本が韓台にやられたことを韓台がやられて作れるようになっただけ
たまに中国の技術力凄いとかホザいて勘違いしてる奴がいるから笑えるが笑
>>670 大型車輛変速機も米国企業日本支社扱いが多い
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★11
http://2chb.net/r/newsplus/1745796959/ 結果これだもんな
予算的にほぼ農民募集だった
アメリカの造船能力は今やほぼゼロに近いからな
中国の1/200だし
>>655 年に3隻造れるから1隻を豪州に融通するのがAUKUSの根幹だったけど
鋼材納入から建造まで非効率のオンパレードで2隻しか造れないから無理ってのが答えであって
誤魔化す為に"第二の柱"とか言い出したのが結論だと思う
豪州の真面目に考えている方面からは
練習艦になっているから「おやしお型なら借りられるかも」って話が出てきてる
例えムカついても正確に伝えないといかん
シェア30%の韓国とシェア15%の日本に…だよな
>>693 本気で日本の鉄鋼造船産業を米国転生させる気があるのかね(´・ω・`)
これはいい案だね
思いやり予算の増額なんてもんは絶対に受けちゃだめだ
>>680 日本人がアメ公をアゴで使うんだよ笑
そうじゃねーだろ!一回で言われたことを憶えろ!使えねー馬鹿がよ!!とな
フフフ
非関税障壁つくりホーダイヨロレイヒー
とアメリカ軍部もチョーシこきだした
それが今
>>695 自衛隊のお下がりかぁ
まあ自業自得としか言いようがない
造船に投資しろっても、鐵もないのにどうするんだね
USスチールも問題山積にしておいて
アメリカの破廉恥ショーにつき合ってるの今んとこ世界で日本だけw
日本人はいまだに戦争を国対国と考えてるからトランプを理解できない
今は金持ちの荘園同士の戦争が国や派遣会社を従えておこなわれてる
だから参加したどちらの国民も敗者に見える
>>706 海
太平洋はさんで陰険同士できつねとタヌキの馬鹿しあいだ
OZでハングリージャックスでWビーフワッパー食ってたな
潜水艦で食えるんだろうか
早く日本を東西二分割しろ
戦争する馬鹿は西日本だけでいい
最近インドが中華に嫌がらせされているから、インドも取り込めそうだな
.//./.././../←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./.〇./共./はよ〇.ねよゴ〇(´^ω^`)お前ら雑.〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下.〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww./悔./し./い./ね/.〜./w雑.〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
@.〇omo〇huai←▽中.華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
日本単独では中国に敵わない
でも戦わなくちゃ
でも日本単独では中国に敵わない
といったタイプのルーピーから実に取り易い負担増のご要求
>>627 マザーシップは既に存在しているという意味なのか(・∀・)
>>651 すげー違和感のある日本語だな
それで日本人を騙すの無理だから
もと日本語勉強しろアホ5毛中国人
造船、メンテナンスは日本が受け持つ
円安も追い風や
日本の造船業再始動や
船がないならアメリカ大陸に封印できるからアメリカ抜きで組んで暮らしたらいいんじゃないか
>>721 日本に戦力全投入の数の暴力されると敵わんけど
そんなことしたら領土争いしてるところはガンガン取られてく
>>721 日本としては合衆国に鉄鋼造船産業本体を米世界転生させたい
原子力発電用ウラン燃料の製造と回収廃棄を合衆国に丸投げしたい
合衆国は日本の製造技術が欲しい
辻褄はあっているがな
>>724 半世紀前に、それをやられて大造船不況に陥ったんだがな
まあその当時を覚えてる従業員も居らんか
そもそもアメリカと敵対したらEUもバックから攻撃してくるから中華としては避けたいのが本音
統治軍崩壊したら内部分裂するのは目に見えているからなあそこ
三国志になっちゃう
大統領令はまた、船から港に荷物を降ろす大型クレーンや他の貨物取扱設備について、中国で製造されたもの、中国製の部品が使われているもの、中国企業によって所有されているものなどに対し、関税を課すことを検討するよう指示した。
草w
>>731 品質よりも韓国は信用できないからだろう
日本は米国準州に取り込む価値がある
国土安全保障省に対しても港湾維持費などの徴収を厳格に行い、メキシコやカナダの港を経由して陸路で米国に貨物を運ぶことで港湾維持費の支払いを回避する行為を防ぐよう求めた。
完璧だな
中華まじで終わった
なんにしても中国の製造能力はここ20年であらゆるものがアメリカを追い抜いた
ペンタゴンも危機感を感じていないはずがない
今アメリカは中国における経済の息の根をなんとか止めようと必死なんだよ
>>734 コリアンはアメリカには逆らえないよ
米軍撤退したら即北朝鮮に占領される弱者国家だから
日本の金でアメリカに造船所作ってアメリカ人雇え
技術もよこせ
酷い話やで
米国の海運能力強化のため、海事安全信託基金の創設を促し、財源として関税収入、罰金、料金、税収などを挙げた。
また、商業用部品の建設や造船所、修理施設、乾ドックの改善に民間投資を呼び込むためのインセンティブを提供するよう求めている。
トランプ大統領はホワイトハウスで記者団に、米国の造船能力を回復するために「多額の資金」が投入されるとの見通しを示した。
総合政策の一環なんだね
最後は米国の「造船業」にしたいようだ
>>738 ただそれで中国潰せるからな
悪い話ではない
「わが国は大きく後れを取っている。かつては1日に1隻の船を建造していたが、今では実質的に1年に1隻も建造していない。しかしわれわれにはその能力がある」と述べた。
戦略国際問題研究所によると、世界全体で毎年製造される商船に占める中国造船企業の割合は貨物容量ベースで50%を超える。1999年にはわずか5%だった。
>>740 中国を潰すにしてもその為の生贄になりたくはないな
もう面倒くさいなら日本をアメリカの州にしたら?
全部解決だろ
アメリカに海上を輸送されるモノが集まらなくなっていくと
ドルの基軸通貨としての地位が崩れる
日本人の大方に無染みのない言葉使っちゃうけども
わっかるっかなー?
>>737 朝鮮半島は見棄てられて当然
沖縄はトランプタワー建てて米国領土に差し上げても良いくらいだ
日本国は自衛隊にできる範囲で国防するだけ
>>735 >国土安全保障省に対しても港湾維持費など
日本の国土交通省を国土安全保障省に再編しよう(・∀・)
諸問題が全て解決できる(・∀・)
CO2地下貯留でマレーシアと合意へ 海外で初、30年にも開始
2025年4月28日 2:00 [有料会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA250OA0V20C25A4000000/ 着実に進んではいるようだな
世界のATMで来たんだから今後はアメリカだけにくっ付いて精進して行けば良いと思うw
>>749 トランプ支持者の田舎者は最悪ハワイも放棄していいとでも思ってそう
カリフォルニアが攻撃されたとしてもリベラルが〇んでいい気味とかなりそうだし
日米共同で製品作ろう
完全に日の丸半導体つぶされた時のやつだけどこれww
支援艦艇なら三菱やJMUといった大手より来島ドックのような中堅の方が旨味がありそう
資料みたらアメリカの造船能力年間6.48万トンとかだから原子力空母とかの大型船作り始めたらほぼ他は受けられない状態なんだな
>>745 どーせ日中戦争起こさせて日本人を生贄にするつもりだろ
株価は上場企業がどこからどのぐらいカネ引っ張ってこれるかのバロメーター
日本政府から助成金引っ張ってこれると市場にみなされる上場企業は幸いであり
財源として税金を持ってかれるあっちゃこっちゃは不幸せである
東海大学のヨシヒコが言ってたな
『アメリカは船を造れない』って
今の軍艦も相当古いんでしょ?
なんというか、日米間の合意や協力というものは詰まるところ
「ケツにキス」でしかないとトランプにぶっちゃけられてしまうと
何が一番失われたかって、戦意が削がれたよね、士気が失われた
>>759 そうならないように立ち回るのが日本人の責任だと思う
台湾紛争で中国が核ミサイル使ったら人民共和国が崩壊して中国領土は欧米のものになる
日本は満州くれ等と化石脳な発言を圧殺して
米国領土に派遣仕事下さいと下手に出れば御の字である
デメリットはメリットと引き換えだよ
中華が市場にいなくなるだけで日本は相対的に優位だからね
>>759 沖縄本島が核攻撃される危惧はある
沖縄県知事としては反戦に立ち回るしかないのも理解できる
米は日本を本気で守る気ないのにあれやれこれやれだぞ自民党わんわん物語が悪い
>>768 緊急時にはアメリカの司法管轄になるからアメリカ領土攻撃したことにして反撃するだけ
>>765 アメリカはともかく今の欧州に植民地支配は難しそう
いまさら艦船の鉄鋼溶接がんばるとは思えないけど
日本も世代構成関係なく人数少ないよ人気がなさすぎる
命が軽い業界だから
昔は月刊週刊日刊とかアホなペースで艦艇進水させてたのになあ…
造船業だけじゃなくてアメリカの製造業ってホボ死んでるから幾ら投資したって生き返らないだろ
>>760 おまえは日本語できなんだから
いつまでやってんだよ
中国人留学生で日本語勉強してるレベルかしらんが
おまえの日本語はおかしすぎると言っておこう
いちいち、添削はしてやらん
日米は船を作れない
海上輸送“量”で負けること請け合いの競争相手がいる
日米は、海上を輸送する“額”で勝つんだ、とモノを高値化させ、
国力とも財源の豊かさとも出来る国民の懐を削って高額品商売人の勝ちを喧伝するオワコンに至っている
と言わないでアメリカだけを貶すのは
日本政府のカネをあてにしてる層と出来ちゃうな
軍艦どころか民間船すら造船できないのによう世界の覇王ヅラできるな
>>774 工業生産力という謎の指標では、中国の3割から4割くらいはまだアメリカに残っているそうなんで、壊滅とか死んでる言うほど酷くはないようだけどね
>>773 世界の工業力の半分以上を牛耳ってたようなもんだったからな
前にみたが米国はもう造船能力殆どないらしい
韓国とか日本とかに製造とかメンテまでお任せ
いっそ中国についてアメリカ滅ぼそうぜ
そして州単位で世界で分け合おう
>米西海岸の造船業へ投資を要請
>2建造量シェアでは中国が51%で1位、韓国が26%で2位、日本が14%で3位
衰退してるから金だけ出せ!
水上や水中のドローンを
ウクライナと共同開発する方が優先順位高い
ボグダンがアメリカを当てにせず
もっと国産兵器の開発を急いでいたらと言ってた
日本はすでに危機感もたなきゃいけない状態と思う
アメリカに貢いで同盟を期待して
中国人にぶっ殺されたら悔いが残るよ
造船のシェアで言うと中国50%、韓国25%、日本15%、残り10%がその他の有象無象
ちなみにアメリカのシェアは1%未満
>>775 >>782 ショーガネーナー
それな?やりすぎ
ヘイトしか出来ることない連中が出しちゃう”嵩にかかって攻めていい”のサインになってるぞ?
乗じさせてもらった乗じさせてもらったw
中国の勝ちだよ諦めな
>>783 悪いな虫国人は信用できない
こないだもタイ国会計監査院高層ビルを崩壊させたばかりだね
三下にはゴミを喰わせるという根性では糸偏世界しか牛耳れない
日本人は地方を優遇しないと即見棄てるからね
そもそも何でアメリカの超富豪達は自国の造船業に投資しないのか?
アメリカの覇権の終焉はお前らアメリカの富豪の終焉とイコールなのに
いま振り返ると安部さんが退場したことは、移民政策とグローバル化を盲信してる影響の大きな政治家の退場という側面が非常に大きい。かつての安部さんの全盛期の時にはグローバル化とリフレ派のネガティブな批評はできなかっただろう。
中国のシェアって言ってもほぼ性能じゃなくてコストによるものが大きい
よって、そもそも取引禁止にして市場を追い出すか、資源や資本の崩壊で作れないようにするか、ってところだな
トランプは全部試みている
この結果ブロック経済にならざるを得ない
孤立するのは中露かな
超限戦というのだから頭を下げる策略も視野に入れるべきだったな>中国
そしてリフレ派と積極財政だけに夢をみる安部さん路線は、同時にグローバル化にも同じだけ力を入れて移民を推奨していた。トランプ2.0を安部さんがいれば、彼は批判し押し留めた可能性するあった。安部さんの周囲には視野の狭い人しかいないのでグローバル化を神の示した道だと盲信してたからだ。
グローバリストに対抗してたのが安倍とトランプなんで
>>11 米国内で改修工事が納期ぶっちりまくりなので日本に頼んだら納期通りに上がってきて
すでにもう何艦か作業終了してのことだからすでに信用はされてるんじゃね
>>93 ダメも何もむこうがしかけてきたら応じないといけない
安部さんの本質は経済ではなく、国家観を見失った日本をふんわりした類まれなコミュニケーションスキルで繋ぎ止めていたに過ぎないのだろうね。彼は首魁を結びつける古い価値観が弱体化してることを理解してたからこそ、外交などコミュニケーションスキルを駆使して個人の資質で国体を守ったといえる。ただスタッフは凡庸だったね。
>>618 大艦巨砲主義は百年前に終わり
2020年代は速射砲段高速艇の時代かと
ドローン爆弾の自爆攻撃に耐える装甲が必要となると
「海上戦車」といったモノが必要
コリアンも結構期限守れないからな
なお、日本もたまに期限守れない自体が生じている
造船業は糞みたいに儲からないって言う寸法
ICBMクラスだと空母も一撃で沈むから
事実上船舶自体が逃げ道がない
ロシアの戦車と同じ
トランプがやってるのは中国が言うところの超元戦では?
>>802 それなら装甲は棄てて
「ドローン零戦」が必要か
なぜ日本の政界は、アメリカのそれと比べると議論の激しさも本質を鋭くえぐる言葉も無いのだろうか。これは単に言語化し、言論自由で討論し、社会をより良くしようという規範がないからだ。経済的なGDPという単なる金もうけの価値観しかない。目先の利益だけを追求する幼稚な経済観しかない。
>>806 ドローンもイギリスが開発したみたいに電子波だけで沈むから実際使えるのは自由落下するタイプのミサイル型だけ
>>808 ナルホドね(・∀・)
それで要人暗殺はドローン爆撃機となるのか
だから海戦の主戦力は潜水艦になる
ドローンはミサイルでしかないから使えない
潜水艦型ドローンとかもありえるけど、電子波は広範囲でなければ海の中でも効果がある
戦争を背後にある製造設備まで考慮にした広い産業としてとらえると、アメリカはここ数十年で弱体化してた。グローバル化の弊害が、ウクライナ支援の中で浮かび上がってきた。こうして不都合を言語化したから行動を起こしてる。非常に論理的でそこには大きな大義しかない。
軍事の立て直しの側面が強いんだよね
下位国家集結させて連合製造して最終的に米国の集約する感じ
だから投資を認める
でもさぁ、資源も有るワールドワイドなアメリカ向けの産業だと思うんだ
トランプの脳は腐り始めてんじゃないか?
軍艦と輸送船なんて別ジャンルもいいところ
戦時中でも戦局が悪くならないと鼠輸送(駆逐艦による物資輸送・1942年〜43年)や
戦艦による南方資材輸送(北号作戦・1945年2月)なんてやらなかった
単純な護衛としての海軍力増強要求ならわかるけど、本当に何を考えているのやら
>>814 そうだよ、でも今解雇された白人どもがらりってるから
戻すの時間かかるんだよ
>>815 たぶん広範囲の監視をするために民間船にも監視業務を負わせたいのだろう
日本も全方位の海を監視しようとすると結構大変なんだよね
今や造船業は中国が独占なので
大型船が作れるのは日本と韓国のみ
世界の秩序とは世界一強いアメリカ軍が、世界に対してお前たち仲良くしろよと脅すから成立してる。秩序とか平和は経済的な資本主義の道の先にはない。あくまでも強い国が平和を押し付けてるからこそ世界はつかの間の平和になってる。力がないとウイグルとかウクライナになる。
民間船の武装もそうだけど、監視している船からの通信手段確保も重要なんだよな
軍船なら電波は妨害できるから
>>818 民間輸送船の軍事利用(偵察・監視)とか徴用して軍事物資の輸送に使うとかならわかる
共用船の建造とかアホかと
日本が必要なのは言語化して話し合い知恵を出すことだ。かつて中国漁船の事故を隠蔽した幹事長がいた。いかにも田舎の価値観でくしいものにふたをして、臭いものの処理を時間稼ぎをして遅らせたのだ。この振る舞いが広く日本社会に広がる先送りだ。言語化することをあえて、避ける悪習だ。
>>818 そんなことしたら石油や輸出入の品物を積んだ船がガンガン撃たれ
まともな国には入港禁止にされる
>>822 アメリカは過去の大戦後、いらなくなった軍船を民間に売り払ったんだ
その船舶を大量に買い取って輸送業をやったやつが今のコンテナ運送モデルを作ったのさ
水中ドローンは最終的に有線式の無人鑑に成りそうかな
魚雷と対鑑ミサイルの発射装置みたいな
>>824 軍船と共通部分があるのに海賊は打ってこなかろう
打ってくるのは中華軍だけだから監視はしやすいよ
イーロン・マスクが様々な文脈で言論の自由を言い言語化を推進する。テーマを表に出して討論し結論を出す。これをしないと社会が非言語化されて何が悪いのかが判断できなくなる。自民党は税法は難しいので庶民には理解できないとうそぶく。これがまさに言論の自由が無いと社会が腐る一例。
造船世界シェア
中国 50%
韓国 30%
日本 15%
北方モンゴロイドの独占状態
白人の時代はもう終わり
選挙権の土台に国民の知る権利がある
これは明文規定にされていないが、公平な選挙権を実施するためには必要不可欠だから附随権利として認められているわけだ
このように言論の自由、知る権利は民主主義の基礎に値する
豆知識
日立造船は造船会社じゃない
というかググったらさすがに社名変更したのかw
イーロン・マスクはアメリカの複雑化した税法の書類を重ねてテーブルに置いた。50cm近い複雑な体系だ。アメリカだって単なる減税はできないとろまで複雑化してた。そこで官僚の削減とともに仕事とそれをつくった法律すらも破棄しようとしてる。これが言語化された正しい政治が進む方向だ。
>>828 現実は都合の悪い事ブロックしまくってるけどな
官僚を削減したら仕事ができなくなる、しかし数々の違法なプログラムと法律を無くせば仕事だってなくなる。効率化をまじめにすると法律すらも削ろうとし始めるわけだ。例えばNHKなども非効率化した組織なのだから法律自体がもういらないのだ。
アメリカお前結局他国に頼るのかよ
中国の1/500に小さくなったこめくにの造船能力をKAIZENすると思ってたのによ
日本なんか信頼して依存しようとしてんのかよ
AIBOかよ
>>835 法を破棄ったら終わり
ガチの人治社会になって大混乱に陥る
>>777 イージス何とかや戦闘機も中国工場で作れば10分の1以下のコスト、10倍のスピードで作れるんじゃないか
まともな鉄も作れないのに武器だけは世界一とか不自然だよ
>>827 米軍の駆逐艦もアルカイダの自爆ボート1隻で大破した
軍艦の装甲ですら抜かれるんだから、商船なんてお察し
>>831 ここで東アジアが覇権取れなきゃ永遠に取れないだろうっていう状況だな
でも、いかんせん東アジアは西欧のような貴族階層が通婚し続けたような結びつきのある地域ではない
子育てを応援するところだって3年程度でプログラムに効果がなければ、イーロン・マスク的な効率化の文脈では先ず組織自体を解散させる。そして新しく少子化政策を仕切り直す。こういうことをアメリカはUSAID解体の際にやってた。ダメなら組織ごとリセット。これが一番効率的だから。
韓国が いち早く 造船をアメリカに移転を約束したみたいだ
北鮮が侵攻した時を考えて 財閥が 危機管理をしたのか
>>1 バカじゃねーの
日本で作って輸出するなら理解できるが、なぜウエストコーストに日本が投資しなきゃいけない?
>>1 真面目にホワイトベース作るか
カタパルトデッキ製作は俺が担当するから
米国では、もはや日本の技術水準で船も建造できないからな
日本人だと、巨大戦艦の船体、船底を微妙な曲率を
「手作業でバーナーで焼き加工」して、
鋼材の強度を落とすことなくミリ単位で湾曲させて、
狂い無く溶接して滑らかな船体、船底を造れるけどな
他の国だと、大型プラス機で潰すくらいが限界
日本だと、大型プレス機は使わないことも無いが、
特に強度や船体の静寂性能とかに係る部分は職人芸の手加工
日本人は東大法学部卒業と、グローバル化により経済学者の台頭で奇妙な歪んだ社会観が蔓延してる。たかが法律という文字を変更するだけでLGBTなどの社会規範がまるでゲーム世界のように生まれると信じてる。曰く、法の支配がぜったいなんだよと叫ぶ。この幼稚な社会観があるね。汗をかいて働いてる人よりも裁判官があたかも偉いかのような錯覚がある。
と言うかやっぱアメリカはガイジだろ
公営なり自分とこの金持ちが金出して造船所つくれよ
他の人も散々書き込んでいるが
日本製鉄によるUSスチールの買収を認めないと
造船所は高品質な鉄鋼を使えないだろう?
国破れて官僚と企業あり。グローバル化という経済の風潮がどんどん社会を解体して、市民も、アフリカの土人も、まったく同じようにしか扱わなくなってる。社会の中と外をまじめに区別して判別する価値観がないんだよね。日本人にはこの社会の中と外をうまく別々のものとして見られない。
モタモタつくってるうちにトランプの次の政権になって梯子はずされる
珍しく朗報だけどもう日本には造船できる能力はないんだよ
日本には、アメリカなんかに投資するようなお金の余裕なんか無いのに…
そもそも世界一の経済大国のアメリカが日本へ経済的な要求するのがおかしいんだよね?
やはり、アメリカは外国からの借金で火の車なのか?
>>10 アメのケツ舐めジャップはアメのケツ、ベロンベロン舐め続ける他に策がないの?
日本のテレビから時代劇が消えたぐらいから、社会は一気に無秩序化し、闇バイトをしてはいけないという判断が日本社会から消えていった。除夜の鐘がうるさいと言われてやめはじめたのだ。これが無秩序しはじめた社会の姿だ。
造船は花形で、高学歴しかなれなかった職業、
低学歴を排除して高学歴のみを採用し続けた結果・・
今や見る影もない。栄枯盛衰よの
>>853 なるほどねえwww
アメリカのメチャクチャな要求にどう対応するのか実に気になるねえ?
>>842 戦時下でそれやると沿岸の漁船も皆殺しコースだけどな
国旗無しは民兵でハーグも消える
>>861 はあ〜そうなの?匠の技術的な仕事は事務方にはできない職人技のように思うが…
>>1 こりゃ政権内の親中派は追い出す前提なんだろうなー
石破さんさようなら
>>865 その職人さん達を、薄給で使い倒してな‥
建設の大工さんにも同じ事が起きてるようだが
複雑な法律云々の話は第1次トランプ政権でも1つ規制を作るときは2つ規制を廃止しろみたいなことやってたな
それよりさらに大胆にやる感じか
>>854 技術だけ移転してももう今のアメリカは…
>>861 >低学歴を排除して高学歴のみを採用し続けた結果・・
官僚ディスってるの?
>>869 だから技術移転しても大丈夫、安心しろと?
>>867 なるほど。もう匠の技術が後輩へ継承されていないのかな?
今後は3Dプリンターとかで船を作るしかなさそうwww
>>867 単純労働者と高度技術者を同じ肉体労働だから、と
扱いを低い方に合わせたヘルジャパン
>>870 官僚に匠の技術を再現出来るのか?www
東大卒って万能なの?wwwwww
官僚を1万人集めても、鳥山明を超えることは不可能だと思うwwwwww
>>861 日本の民間刑務所に造船作業やらせてる所があったろ
いや、そのまま就職できればすごく良い事だとは思うけど
>>850 第二次世界大戦時のアメリカは世界有数の造船技術を有していたはずなのに…
>>870 法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑ 失われた30年以上
おまいらが、原爆特許のカス連中を崇拝視するからこうなる
話し戻して造船業だけど、
匠の技継承は東海大などでやってるはず、
でも時間の問題かもな。おまいらはそういう学校よりも、
上智など敗戦利得者大学を重宝する、馬鹿だから
軍事転用可能?
輸送船なら商船のままで護衛つけるだけ
でいけるだろうし
武装がつけられる?しかしVLSは
最初から作ってないと駄目だろうし
何をもって軍事転用?
>>1 >日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか
いいじゃないか こういう仕様の設計はアメリカのほうが得意だからな 日本はどうしても複雑で凝った作りにしてしまい戦時急増に向かない
容:
>>801 造船は本当に安い給料だったよ
賃上げしよう
国をあげて農業と各種職業の職人を保護したい
良い事ですな
日本さん 仕事が向こうから来て また儲かりますよ?
>>875 やっぱり頭でっかちなだけだからなんだと思う。創造性のようなものは持ち合わせていない人種なんだろうしね。
鹿児島から種子島行く時の船が小さいけど快適なんだわ
エコだしね
他にもエコなお船いっぱい造るようになったんだよね?
海にお船を浮かばせて行ってみたいな他所の国
まあこれでトランプが喜ぶなら受けても良いっちゃあいいことなんじゃねーの?
他の受け入れハードル高い項目からしたら割とラッキー的な感じがするが
これなんか罰ゲーム要素あるんか?よほど儲からん損失覚悟とか?
造船、鉄鋼、半導体、医薬品製造
戦争に必要でトランプが欲しがってるものが今すべて東アジアにある
カルテルくらい結べばいいのにな
価格じゃなく技術と製造基盤を保持するカルテル
台湾みたくアメリカに金を払って技術者を派遣しておもてなししながらアメリカ工場で作ると言う話だろ
米含む企業連合でグレートになるで米企業に50%を超えない範囲内で投資する事ができてウィンウィン
商船に砲とか対空機銃を設置できるスペースを確保しとけばいいな
あと戦闘機を射出できるカタパルトも必要か
この前のニュースでどこぞの州ひとつだけで日本以上の経済規模があるってやってたやん
とんでもなく儲けてるのに格下を強請るとかプライドないんか
>>883 ガラパゴスケータイみたいに無駄な機能を沢山つけて喜ぶ傾向にあるんだよね、日本の開発者って。
んで、ユーザーは無駄な機能なんて求めてなくてシンプル操作のiPhoneをこぞって買うようになって、日本製ケータイは売れなくなったんだよなw
日本で作るならともかく日本は金を出してアメリカで作れなら反対
日本に何も残らんしあいぽんのようにアメリカへの枷にもならん
>>896 そりゃカリフォルニア州はバケモノやろがい
米造船所に投資させるなら米政府が補助金投入するの確約させないとな
造船、鉄鋼、半導体、医薬品製造
戦争に必要な物の製造技術・製造基盤を日台韓からアメリカに移転して
移転しきったらアメリカは東アジアで戦争ができるようになる
悲惨なことだな
あまり知られていないが潜水艦の造船技術は日本が世界一。中でも
スクリューの製造技術は重要で推進時に極力音を出さないような造形の
スクリューを日本は製造できる。製造するうえで重要なのはその旋盤加工
技術だがこの技術を世界中が欲しがっている。
いやもう基地ありすぎんだから協力しすぎだろ
それでも文句行って強請ってくんだから相手すんなよ
アメリカは日本守らないんだから
極東有事が近いんだな
まあトランプが中国煽りまくってるからなあ
匠の技術とか言ってるからダメなんだよ
それは属人的な技能であって体系化された技術ではない
技術者は常に経験知で満足せずに自動化効率化体系化を心がけないといけない
熟練技能者がいなくても成立する生産ラインを構築し維持することが技術者の仕事だよ
そうりゅうだっけ?
オーストラリアがしつこかった、潜水艦は秘中の秘、
無暗に外国へ教えるモノではない
海洋国家の日本は、海への備えは万全でないといけない、
素直に日本で作った船をアメリカが買えばいいだけの話しなんだよね。
トランプはあまりにも傲慢すぎるよ。
日米貿易摩擦の原因はトヨタとホンダの日本車を輸出しすぎなのに尽きるのだから、輸出量を減らせばいいだけ。
>>913 アホだなお前。頭でっかち君かよ?
物作りとは、究極的には職人技に頼ることが多々あるんだよ。
特に大量生産品ではない、オーダーメイド品なんかはそうだけど。
造船なんかも、ほとんどオーダーメイド品のようなものだし。
ケツを舐め続けるからどんどん要求が大きくなる😱
歓喜してるのはネトウヨだけ😱
そんな簡単にアメリカ本土に製造業は移転できないよ
トランプが居なくなれば元通りだと皆んな思ってるのに
>>916 え?潜水艦は日本がオージーへ売りたがっていたのではなかったか?
複雑な艦艇を建造する場合造りこなれてる造船所ぢゃないとな…
宅配の方のヤマトの物流システムだって、現場を知らない運営側がおかしな指示を出しまくり、結局は経験豊富なノウハウを持ってた従業員が大量退職するハメになってガタガタになってるらしいし。
>>925 カネになる商社連中はそうだろね
現場は懸念表明してたし5chでも
問題視する声が圧倒多数だった、
志那事変もそうだけど、新聞の売上伸ばすために、
泥沼の日中戦争を戦わなければならなかったしな、
まあ、あいつらにノセられたのも頭悪かったけど、
尾崎秀美が悉く講和を潰してた
海洋国家は 大陸へ侵入してはならん(100年戦争、旧日本軍)
大陸国家は 海洋へ出てはならない(北虜南倭、占守島)
ウミガメは 陸へ出たら干上がる
リクガメは 海へ出たら溺れる
>>928 頭でっかちの事務方君(高学歴)にはそれが分からんのです…(機動戦士ガンダムのジオングの整備士風)w
そこまで言うなら日本製鐵の買収許しとけやカス
投資だけしろアレ作れコレ作れダメっていうなら関税
烏滸がましいんじゃボケジジイ
>>934 東大新人会だね
何故かロシアで表彰されてる、何でだろー?
それは置いといて、海洋国家は貿易が命、
海洋国家に大陸領土は 負債となる、
大陸沿岸部の港に、影響力持てれば満点
海洋国家に造船業は命綱、
物資が無ければ経済は滞る、
シーレーンが日本経済の生命線
石油に関しちゃ色々と怪しい部分あるけど(スタンリーメイヤー、本多、アラビア太郎など)、
それはまだ別の話題になるので割愛
金と技術は日本で出せ、あ、工場はアメリカに作れよな
>>933 流石にワガママすぎてまともには従えないわな。
金と技術と工場を日本に引っ張り来させてもアメリカの造船業は復活しないのが現実
まぁアメリカ一国じゃ中国に追いつかないからな
韓国に頼んだ方が早いんじゃねw
>>935 本来なら、日本はせいぜい中継地になる小島みたいな箇所を要所要所で確保するくらいでよかったんだよね、領土的には。
そもそも朝鮮半島併合政策そのものが大失敗ww
>>939 TSMCのアリゾナ工場だったかはそれなりに上手く行っているらしいじゃん
最初はほぼ全員台湾スタッフみたいな感じでも良いんだよ
TSMCはインテル半導体工場の運営も任せられた。50%を超えない範囲内で投資する許可も貰えた
そんな感じで少しずつアゲインしていけば良い
>>8 日本の造船会社は、実は世界のトップクラス。 高い技術力はもちろん、なんといっても建造量は世界の1/3を誇っています。 途上国の経済発展とともに世界中で船の需要が高まり、建造量は年々増えていますが、2006 年の世界の商船建造量 52,118 千総トンのうち、なんと34.9% を日本の造船所が建造しています。
>>945 でも首位は中国で二位は韓国じゃん。現実見ろよネトウヨ。
>>941 当時の日本は欧米列強に駐留されたし関税もなかった、
帝国主義で、資源ある大陸にロマン見るのもしゃあない、
伊東博文は朝鮮半島を緩衝地帯にしたいという思想持ってた、
誰かさんみたいに、中国対外連絡部に友愛されたけど
つまり「防御装備」を付けたうえに「非常用ヘリ等の発着ポート」を備え且つ「災害時の臨時キャンプが出来る広さ」を持った艦艇の造船をしろとのお達しだな?
良い機会だから造ったらどうだ日本
艦名は古い「空母」から命名してやりなよ
>>945 2006年がそれで昔は中国や韓国のシェアも日本が独占していた感じで今は15%とかそんなだろ
入港税の時調べたら国の正式な統計はないがある民間調査会社だと、米国に入港する船のうち30%〜50%が中国製。超大型メインのカリフォルニアは韓国、日本メインで中国製は19%だったかだけど
トランプさんのフロリダは中国製94%らしい
>>945 さすがに19年前のデータを持ち出すのは
>>952 要は人件費の絡みで日本が韓国や中国へ技術供与してしまったのが原因なんだろうね…
>>951 軍艦「土佐」でどうだい?
海軍軍縮条約で沈められた軍艦が今、
米国で蘇るなんて素敵やん?
安さ優先で何でも外国依存…しかも独裁国家中国へ技術供与したのは悪手だったなw
マジでアメリカの製造業終わってたのか
トランプが怒るはずだ
USスチール買収の時、中国も悪いがそれを育てた日本が最も悪い。世界大戦の反省が足りないみたいな事を買い負けた米鉄鋼社長が言ってたろ
あんな感じで罵られながら、すいません、もっと英語勉強します分かりやすく説明しますとか言いながら日本人スタッフがアメリカ工事でおもてなしするんだろ
>>898 違うよ。
総務省が日本の携帯会社同士を競わせすぎたあげく、
潰した。
>>958 終わらせたのはグローバル化とアメリカ人自身だけどな
せめて30年前に言い出してればな
>>958 ロックフェラーが中国経済を肥大化させた張本人なんだものなw
トランプとは別派閥のユダヤ国際金融資本勢力のボスの一角。
これはめっちゃいい
そのうち小型の戦術核ならどんどん作っていいから作ってくれって言ってくれそう
>>961 30年前からアメリカのロックフェラーが陣頭指揮を取って、中国経済を肥大化させて中国を戦争の出来る国へする目的があったらしいよ?
何いってんだお前ら
施設も全部リニューアルする金全部日本が投資しろって話だぞ
船作るって話じゃない
その前段階の設備も金出せっていってんだよ
アホかお前らは
米国の製造業を終わらせたのは日本。
その元凶は米国自身にある。
>>960 うーむ…そういうのもあるかもだが、ユーザーがスマホへ移行する時に日本製のスマホを選ぼうとする日本人は少なかったのは事実だよ。
>>967 自称世界一の経済大国のアメリカだが…内情は外国からの借金まみれの債務国だからなあ。
>>967 ほんとだ!
最後に一番重要なことがしれっと書いてある
なんで日本の船を西海岸でって思ったが
日本は中共のspyわんさか媚中共の議員がわんさかだからもあるんじゃね?
これは断れよ
アメリカの造船なんて、人材からしてヤーポン法だらけでろくに精度が出ず破綻するぞ
既に韓国のハンファがサプライチェーンないために金だけ浪費しとる
アメリカ人は長い長い時間をかけてやっと学習したな
日本を敵に回すのは身のためにならない
中国と組めば自身を滅ぼす
>日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
なんでアメリカの設備作ってあげて船の設計までやって献上せなならんのだ、アタオカ杉るだろ
なんでアメリカの造船なんかに投資しなきゃいけないんだ。くっそ高い関税の鉄で作れってのか?
>>640 米国の造船縮小なんて太平洋戦争終わってからずっとだが?
冷戦後でも造船所や民間の乾ドック閉鎖はクリントンとブッシュJrのとき
しかも当時は連邦議員達がこぞってしめろしめろと騒いでたんたが😅
>>978 アメリカ陣営に完全には入れって言ってる
コウモリは許さんってだけの話
>>966 ミルトン・フリードマン
83年に訪中→人民警察強化
88年に再び訪中
フリードマン「チリと同じやり方でやれ」と小平にアドバイス
翌年度天安門事件
日本に代わる低賃金で働く世界の工場を得た共産党とロックフェラー
日本から造船業が消えるのか
もう製造業全部アメリカに移転だな
聞こえは良いけど、内容はとんでもなく酷いw
日本がアメリカに造船設備を作れ
20世紀のアメリカの覇権政策ってことことごとく間違いだったな
CIAも含めマジで無能の脳筋しかおらん
・ウイルソン→今のFRBを作る元凶
・ドーズ&ヤング案→美大落ちが独裁者に
・オレンジ計画+対日参戦→共産陣営を助けることに
・ニクソン訪中+キッシンジャー政策→中国を図に乗らせる
・キューバ中南米政権転覆謀略→反米政権が続々
・イランに介入→革命で超反米に
・アフガン&湾岸戦争介入→今の中東情勢を作る
日本と韓国に が正確
日本だけってことにしたいアホメディア
日本の造船所てシナチョンの工作員だらけでよく放火されとるやん
駄目だろ
>>985 そして中国を国際社会に復帰させるために今の上皇を訪中させた
揚陸艦の耐用年数が切れて、大規模更新が迫ってるけど、アメリカ国内に造船所がないから困ってる感じかね。
日本の売国政治家はアメリカの奴隷だが、弱みを握られまくってるのもあり
相手がアウトサイダー系のトランプであっても抵抗できずに言いなりになるから見てるといいよ
>>991 川上から川下まで一部の艦艇や原潜を除いて遅延ばかり
造船所は極端言えば作れればいい
でもそれを支える人的資源も作業性を向上させる投資も消えて久しいってのが現実
>>780 と言うか日本の米軍無くなったら米軍なんて終わる世界の7割の基地が日本だし横須賀とオキナワの整備能力は米国より高い
>>854 日本の技術は「職人芸の積み重ね」だからな
米国人には今更教えてても継承することは不可能
人間のレベルが違う
iPod、iPhoneの金属鏡面仕上げの筐体は、
日本人の技術が無いと作れない、
って事がAppleは分かって、
もう無理して鏡面仕上げに拘らずにガラス筐体とかに切り替えた
>>997 いつもの単発IDの下等遺伝子奴隷民族朝鮮人アカw
>>842 今の軍艦は有視界の殴り合いは想定されてないから下手すりゃ商船よりペラペラにして軽量化した分兵装と機動性に注ぎ込んでる感じ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 8分 5秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250713221645ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1745792297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 [蚤の市★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【米政府】クルーズ船の米国人428人、日本への上陸は避け在日米軍基地経由で本国へ移送したいと日本政府に要請★5
・【ホルムズ海峡】軍事か財政、支援要請 米、60カ国以上に説明 「有志連合」 日本、対応検討へ
・【軍事】米、日本に高性能空対空ミサイル供与へ トランプ政権下で初 北朝鮮情勢の緊張が高まる中[10/07]
・ウクライナ軍、反転攻勢 ロシア兵1000人以上包囲 露は兵士用人道回廊の設置を要求 米政府高官「露は戦力の85%既に投入」
・【軍事】フランス海軍の強襲揚陸艦「ミストラル」が佐世保基地に入港 日本、英国、米国の部隊を乗せ初の4カ国共同訓練へ★2
・沖縄を万全の態勢で防衛して欲しい――翁長沖縄県知事が日本政府に要請、中国軍艦侵入で
・【米国】米トランプ政権、日本にイラン産原油の輸入停止要求 古くから友好関係、日本の輸入量の5%程度占める★2
・日本の大量プルトニウム保有「北朝鮮に核兵器を所有する理由を与える」 元米国務次官補が懸念 トランプ政権も同様の懸念を共有
・日本車、関税猶予も警戒 トランプ政権の米企業配慮で [蚤の市★]
・【速報】米国防長官が同盟国に防衛費引き上げを要請 GDP比2%以上に 日本、防衛予算を今の2倍へ
・【政府】ロシア海軍の航行確認 松野官房長官「重大な懸念」、ロシアに申し入れ 北海道・宗谷海峡 [上級国民★]
・【米大統領選】トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず★23
・ポンペオ米国務長官『文政権は脱北者と北朝鮮人権団体に対し、北朝鮮を批判しないよう圧力をかけている』 ネット「日本も本気で…」
・ベトナム戦争時の韓国軍による民間人虐殺、韓国政府の資料が公開 韓国ネット「無視したら日本と同じ」 ネット「捏造国と一緒にしないで [Felis silvestris catus★]
・琉球新報「F-35飛来は県民に対する決別宣言だ!日本政府は米軍の下請け機関!!」
・【NHK】湾岸戦争直前、ブッシュ米大統領は「軍隊」を用いて日本の人的貢献を海部総理に求めていた [みの★]
・【岸田悲報】日本政府、食料確保指示の新法提出。危機下にサツマイモへ転作要請。軍靴の音が聞こえる…
・【ゴーン】前会長妻キャロルさん「人質司法」の見直しを日本政府に訴えるよう、人権団体に要請 ★2
・米CIA副局長の息子、ロシア軍に志願しウクライナ戦参戦…最前方で死亡 日本のプーアノンも行けよバーカ🖕
・政府、在日米軍負担を増額へ 共同訓練などへの充当要請 [蚤の市★]
・岸田首相が日本人に宣戦布告 参院選次第で、良くて経済的破滅、悪ければ軍事的破滅 今や自民党の政権担当能力は蓮舫以下に [ばかばっか★]
・【戦犯旗は目障り】韓国海軍「日本軍国主義の象徴である旭日旗を揚げないで」観艦式で日本に再度要請へ
・【意外な事実!】トランプ「米軍駐留受け入れに感謝」会談前に日本の米国への貢献度を猛勉強していた!
・林長官「黙ってたけど他にレイプの起訴3件あるわ」米国防総省「米軍の本意じゃないから怒らないで」県民の胸三寸で決まる地位協定とは
・【米軍シリア撤収】トランプ氏独断か=米政権幹部とずれ、国際信用失墜
・【アメリカ海軍】最新鋭無人偵察機「トライトン」 日本初配備 [マスク着用のお願い★]
・普天間の小学校に米軍落下物 翁長「子供達の生命が脅かされている!米軍も日本政府も何をしてる!」
・【イラン】韓国船拿捕 韓国政府「早期解放」要請=海軍部隊を緊急派遣 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・トランプ、日本政府に消費税とコメ関税の撤廃を要求、10kgで890円のカリフォルニア米が襲来※2
・トランプ「明日の会議ではJAPに軍事費を増額させるのが議題になる」とSNSに投稿、日本政府が動揺「そんなの聞いてない」
・【米軍駐留経費】 トランプ米大統領 「日本や韓国は米国に防衛してもらっているのに、経費の一部だけしか支払わないのは不公正だ」★4
・【官房長官】ワクチンパスポート 商業施設想定の運用指針作成へ…非接種者への差別回避/26日から海外渡航用の申請受付 優遇も [どこさ★]
・【速報】 米高級百貨店ニーマン・マーカス・グループは、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を裁判所に申請した [みつを★]
・「多様性(DEI)」が米国で新たな差別用語に、対象に日本人も…米在住30年超の筆者が見たトランプ大統領の多様性撲滅政策の恐ろしい本性 [おっさん友の会★]
・【米国】トランプ氏復活なら…日本の「改憲」正念場に 米大統領選で優勢の予想 台湾有事に「米軍派遣を命じる可能性は少ない」 ★3 [ごまカンパチ★]
・【軍事】トランプ米政権、「宇宙軍」創設に着手 中ロに対抗
・米、シャナハン国防長官代行が辞任へ 後任にマーク・エスパー陸軍長官
・【軍事】中国、「ロケット軍」の動き活発 トランプ米政権牽制か[2/06]
・【JBP】大統領選有力候補「韓国のトランプ」の歴史認識 李承晩は親日、米軍は占領軍、日本分断すべき [みの★]
・【国際】シー・シェパード「日本の捕鯨船が見つけられない、助けて」 オーストラリア政府に支援要求
・【韓国】中国をけん制する韓米日豪合同演習、乗り気ではない韓国海軍 日本と共に演習を行うという点も負担として作用[05/24]
・【サッカー】W杯優勝アルゼンチン、12月20日が急きょ国民の祝日に 米メディア報道「政府が認める」 [征夷大将軍★]
・【日本政府】韓国除外方針を維持 ホワイト国、2日決定へ調整 菅官房長官「安全保障のため必要だ」と強調[7/31]
・【米中】トランプ米政権、香港行政長官ら11人に制裁−政治的弾圧で 米国内に保有する不動産や資産を凍結 [8/8] [昆虫図鑑★]
・「台湾との協力関係を保証」米軍元制服組トップがウクライナ情勢受け蔡英文総統と会談 ポンペオ元国務長官も訪台、勲章を授与 [ごまカンパチ★]
・高橋洋一内閣官房参与 「五輪「中止」論は、反政権勢力の運動の一面 データでは日本のコロナ状況は世界トップクラスに良い」3 [ベクトル空間★]
・【世論調査】 解散は年内・来秋で拮抗、自公の過半数の議席維持を6割超、長期政権、次も期待 4年以上56%・・・日本経済新聞 [影のたけし軍団★]
・「なぜ日本の次に韓国なのか」 米政権の主要閣僚、ことごとく日本と先に電話 ネット「G7にも入ってないのに、なんで日本より上だと… [Felis silvestris catus★]
・【トランプ前米大統領】 コロナ拡散で10兆ドルの賠償金を中国政府に要求 [影のたけし軍団★]
・ネイサン米統合参謀本部議長,中国人民解放軍が台湾を侵攻すれば「米軍は中国に対して核兵器を使用する」と明言
・【トランプ大統領】8日夜にも声明発表へ イランの米軍基地攻撃で
・【ウクライナ】日本に対戦車砲、地対空ミサイルの提供を要請 [影のたけし軍団★]
・【速報】日本、親中反米国家にwwwwwwwww石破政権正体現す、トランプガチギレ
・【海軍乙事件】 旧日本軍の海軍司令部が捕虜となり最高機密が米国へ 事件は不問に
・トルコ、日本政府に対して16年の政権転覆未遂事件に関係あるとする2人の引き渡し要請
・【韓国国防長官】「韓米同盟は堅固、中国とも緊密に…日本との協力も必要」 [12/24] [新種のホケモン★]
・【慰安婦問題】 共に民主党チュ・ミエ代表「韓日慰安婦合意、主犯の日本軍を従犯と表現しており再協議必要」[08/12]
・【中央日報】第2朝鮮戦争が勃発すれば韓国隊長が連合司令部を指揮 戦作権を転換すれば韓国軍司令官が米軍を指揮することになる[6/4]
・【軍事】空自のF2後継機、F22とF35両機ベースの開発案…ロッキード・マーチン社が日本政府に打診★3
・【特定技能制度】「第2の棄民」始めた日本政府=老いた日系に用なし、若いアジア人へ[2022/1/25] [プルート★]
・【米政府】ポンペオ国務長官、イラン批判「安倍首相の外交努力を拒否し、日本のタンカーを攻撃することで日本を侮辱した」 ★7
・【南シナ海】米軍、フィリピンで基地使用権を拡大 中国を取り囲む同盟の目的は?巨大駐留基地とは違い偵察用補給所が欲しい [ガムテ★]
・【米国防総省】メキシコ国境の壁建設に思いやり予算を使うと、本来の在日米軍のための予算が減るので、日本はさらなる費用負担をするべき
・【中国】世界一の北京大興国際空港が9月25日オープン 乗降客数1億人見込む 総事業費6兆円 滑走路は8本 人民解放軍も運用★2
・ホワイトハウス報道官サキ「ロシアが生物・化学兵器を使用しても、ウクライナへの米軍派遣を行うつもりは一切ない」★2 [かわる★]