◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める [蚤の市★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624139792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2021/06/20(日) 06:56:32.17ID:XnIRKat29
8月に行われる横浜市長選挙に、自民党の小此木八郎国家公安委員長が、立候補する意向を固め、関係者に伝えたことが分かりました。
8月下旬に投票が行われる横浜市長選挙をめぐり、自民党は、これまでは現職の林市長を推薦しましたが、今回は地元の組織が支援は困難だという考えを伝え、別の候補者を擁立する方向で調整を進めていました。

こうした中、党の神奈川県連の会長を務める小此木八郎国家公安委員長が、市長選挙に立候補する意向を固め、関係者に伝えたことが分かりました。

小此木氏は「県連会長を務める自分が立候補するしかない」と話していて、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の横浜市への誘致計画は見直す意向を伝えているということで、近く閣僚を辞任する方向で調整が行われる見通しです。

小此木氏は、衆議院神奈川3区選出の当選8回で、55歳。

安倍内閣で国家公安委員長として初入閣し、菅内閣でも国家公安委員長に起用されました。

横浜市長選挙には、これまでに横浜市議会議員の太田正孝氏(75)、動物愛護団体代表理事の藤村晃子氏(48)、元衆議院議員の福田峰之氏(57)が無所属での立候補を表明しています。

現職の林市長は態度を明らかにしていません。

NHK 2021年6月20日 0時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210620/amp/k10013093871000.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 06:56:58.87ID:5ILLLz6f0
カジノは造るよ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 06:57:36.01ID:3XROj6L20
久々の大物候補投入か
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 06:57:40.60ID:SmVSHDmN0
スクランブル化まだ?    06/20 6:57
5ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 06:58:40.70ID:HS+gYcHP0
林も小此木もいらねー
6ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 06:58:55.00ID:yuFfEPml0
公安委員長って
あんまイメージよくないな
7ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 06:59:52.54ID:mNrrzKt70
お前らってこういうのが好きそう
横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める  [蚤の市★]->画像>5枚
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:00:24.37ID:X+Tg88FN0
無駄無駄無駄ァ
林帝国に死角ナシ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:00:42.96ID:5dU4+JBd0
>>6

小此木は、横浜選挙区での地盤が強力で、スガも一目置かざるを得ないから、
何らかのポストを与えなくてはならなかったんだよ。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:01:24.76ID:Bh4jFiYQ0
横浜カジノ構想終了のお知らせ
スダレハゲに踊らされた林のおばさんとそのお仲間たちご苦労さまでした。
御大藤木のオジキの大勝利!!
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:01:25.66ID:a/CMwR6f0
これだと林文子が再選しそうだな
12ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:02:08.03ID:ZTeaKC1m0
>>1
公安は学会はマークしてないのか?

身内ってことか?
13ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:02:17.92ID:3XROj6L20
市民に不評のIRは見直しなのね
IR推進の林はそのまま終了かな
14ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:02:37.02ID:HS+gYcHP0
どっちも嫌です
15ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:02:47.66ID:ZTeaKC1m0
>>3
権力のポチが大物とはこれいかに?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:03:52.26ID:B1yTl5I+0
菅のコネクション発動か。
横浜市民がこの人を倒せば、菅自身も危うくなってくるかもな。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:03:53.81ID:XEDR7n6V0
材木屋の息子
18ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:05:24.18ID:B1yTl5I+0
まあ、カジノ見直しは嘘だろうな。
また市民を騙して、強行するんだろ。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:06:41.05ID:Pily5eqq0
小此木からしたら左遷では?
そこまでしてIRやりたいのかよ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:06:41.91ID:6Od5QXp80
林はあらゆる手を使ってワクチン遅らせてきたからな
交代は当然
21ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:07:32.80ID:B1yTl5I+0
林「白紙」→カジノ推進へ
小此木「見直し」→カジノ強行へ

あくまでも見直しであって、反対ではない。
ということは賛成に転じる可能性を残している。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:08:05.93ID:F0UH5c1O0
あれ?立憲が感染症の研究者みたいなの出すとか言ってたよね?
23ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:08:35.01ID:C481RtC40
>>21
もちろんそうだ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:08:42.15ID:vQOW4Z/G0
スガとべったりってか師匠筋やな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:08:56.67ID:ycnYL8I60
林逝ったな
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:09:11.60ID:pY9BTSMh0
カジノ見直しが公約ってことは、林=菅に対抗ってことなの?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:09:12.07ID:Pily5eqq0
>>21
可能性を残している所ではなく
間違いなくIRを強行するでしょうね
28ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:09:30.43ID:9QsuT7WT0
横浜にカジノはいらない
大阪にやって頂く
29ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:09:38.39ID:3XROj6L20
>>20
こっちのほうが大問題だよな
まだ接種券送られてこないんだぜ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:09:40.65ID:5dU4+JBd0
>>10
>>16

そう単純な話じゃない。

横浜中心部の選挙区は、本来は小此木の家系の地盤で、
先代が事故で急死した後、当然、息子の八郎が受け継ぐはずだったんだけど、
藤木さんは、先代の秘書だったスガの方を推していて、
その結果、八郎は、本来の地盤とは違う鶴見区の選挙区に鞍替えせざるを得なくなった。

いま八郎が自民党内でそれなりのポストを得ているのは、
スガが彼に配慮して「ポストを与えてやってる」からだ。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:09:57.14ID:nWFbEQdR0
>>21
カジノ反対と言ってるね。

俺ももちろん反対なんで投票する。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:10:20.80ID:XEDR7n6V0
一番最初に立候補表明した大福太田
江田が担ぎ出した横市教授に立憲と藤木は全力
完全に梯子外され市会議員で終わるだろう
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:10:51.19ID:vQOW4Z/G0
福田峰之も自民じゃなかったっけ
選挙弱そうだが
34ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:11:05.32ID:as+pt6iv0
>>17,1
菅首相は父小枇木の秘書として出発


>>18
自民神奈川牛耳ってる菅首相はIR推進急先鋒
規模見直し程度では?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:12:32.79ID:5dU4+JBd0
>>34

いや、小此木は「カジノ誘致取り止め」を明言してるよ。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:13:05.35ID:VcSpcbNT0
妖怪林ババァと小此木どちらも落選希望
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:13:31.16ID:0c8ktI9g0
小此木が勝てばカジノ利権が藤木の手に渡りそうだな
そうすれば「自分が利権に関われない」から反対していた藤木も賛成派に回る
38ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:13:43.76ID:nWFbEQdR0
博打は反対がまともな意見、わかってるね。

小此木氏が横浜市長選に出馬調整 現職閣僚、IR反対へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062000004&;g=pol
39ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:14:01.62ID:RSYKprre0
現職閣僚なのに、一地方市長に普通は出馬したいのか?まだ55なのに。
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:14:46.39ID:ybG1Ngbv0
>>36
実現不可能なことばかり願っていると
そのうち幽鬼になっちまうぞ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:15:04.38ID:TeXeNZBL0
>>13
五輪と同じ
一部特権階級のためならどんな無茶苦茶な事でもやる
42ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:15:11.37ID:5W+Xl08L0
久しぶりに国から来るか
43ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:15:51.02ID:IscE+BT70
公約を簡単に反故にしてく安倍仕草やめろや
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:16:30.51ID:ZjSvscYu0
無能の林も終わったなw
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:16:30.93ID:as+pt6iv0
>>35,1
自民党として県連会長を擁立
自民党は中止決定した?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:16:35.40ID:5dU4+JBd0
>>37

藤木さんは、小此木とはかつては盟友だったけど、その息子の八郎の国会デビューの際に、
スガの方を応援したんで、わだかまりがあって、いまさら仲直りする事は有り得ないよ。

更に、藤木さんは、いまはカジノの件で、スガとも仲たがいしてしまってる。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:17:56.34ID:B1yTl5I+0
菅一派だから、信用出来ないな。
菅はカジノ推進していた張本人。

親戚みたいな菅に逆らえるのか疑問。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:18:08.18ID:ybG1Ngbv0
>>41
横浜が発展している理由は
別に市民が営々と積み上げてきた結果じゃないからな
その辺りは考えてもらわないと
49ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:19:29.91ID:zT0jlfWp0
神道政治連盟国会議員懇談会
みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会




立派な安倍一派
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:19:30.89ID:VM9SYzVI0
>>33
元々は緑青葉が地盤
生まれも緑区
江田がいたから選挙は負け続けだったけど、江田だけのせいだろうか、という
前回の総選挙でのアホっぷりを皆見てる
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:19:59.77ID:hAwjRSnf0
横浜市民はカジノ反対多数なんだろ?

見直しとかではなく、候補者は賛成か反対かハッキリする必要があるだろう
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:20:34.39ID:ZjSvscYu0
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める  [蚤の市★]->画像>5枚
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:21:40.34ID:oVJqUjMO0
>>1
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ニュースキャスターの渡辺真理を担ぎ上げるとか言ってたカストリ、息してる?w
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:22:23.82ID:8l/bhCv10
まあ立憲の教授が勝つだろう
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:22:31.05ID:9We0ca+K0
菅総理「菅人気で余裕で勝てる」
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:22:44.42ID:j80rdqTM0
>>1

嘘吐き自民も林も、どうせ選挙が終わればIR推進するだろ
立憲や共産が明確に反対すれば、そっちに入れた方がいいな
57ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:24:35.51ID:tTdwNgPx0
IRやらないと言ってた林市長
次の候補者もやらないと言ってるの?

また騙される横浜市民w
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:24:41.18ID:AKjvPoG80
警察国家だな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:24:47.21ID:NdPgzJGA0
横浜抗争勃発か
60ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:25:03.21ID:ktSl+9xT0
小此木は二世議員だから小者中の小者
61ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:25:09.87ID:UTa4ZbvN0
林BBAは出馬して玉砕か?出馬せず敵前逃亡か?
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:25:30.95ID:5dU4+JBd0
>>47

いや、小此木はスガ一派ではないってば。
事情は複雑だ。

スガは、小此木八郎の父親・小此木彦三郎の秘書だった。
その彦三郎が事故で急死した後の選挙では、当然、息子の八郎がその地盤を受け継ぐと思われていたんだけど、
何と元秘書だったスガも名乗りを挙げて、
「ハマのドン」と呼ばれる藤木幸夫氏は、八郎ではなく、スガの方を支持し、
その結果、スガが地盤を受け継ぐ事になって、
八郎は、本来の地盤とは何の関係もない鶴見区に鞍替えせざるを得なくなった。

だから、スガは藤木さんだけでなく、小此木八郎にも頭が上がらない。
藤木さんに対しては「恩義」があるが、小此木八郎に対しては「わだかまり」がある。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:32:05.70ID:B1yTl5I+0
>>62

色々な事情があって、現在は菅のコネで入閣したわけだ。
コネで入閣した人間なんて信用出来ないな。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:32:36.37ID:RFsnFq9m0
>>39
並の県よりもでかい市だから、ただの市長とは話が違うけど。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:34:29.29ID:yxsLufbE0
世襲馬鹿の典型みたいな奴だよ
話しても頭悪そうだし、実際馬鹿だし
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:36:06.49ID:kCKlO0Bg0
>>1
おいおいまさかこいつが統一教会信徒って知らない奴はいないよな?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:36:31.02ID:8Lb4lqqu0
八郎って何人兄弟やねん?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:37:08.63ID:BWR+xyXl0
素晴らしいね
横浜もこれで思う通りに動かせるな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:37:41.20ID:PO4m9OrF0
中国・韓国の敵になる奴は絶対当選させてはならん!
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:39:08.80ID:DKGDyrj20
与党候補なんて無条件で落選させてやれば良いよ。
どうせゴミしか居ないからな。
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:39:29.72ID:5dU4+JBd0
>>63

小此木八郎が「カジノ誘致取り止め」を表明しているのは、
スガへの対抗心があっての事じゃないかと思う。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:39:48.06ID:8LH1n+2h0
>>56 >>1
管は小此木で秘書修業をした大恩がある
港湾ボスの藤木はIRに反対
藤木〜小此木に管は逆らえない⇒分かるだろ?
73ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:40:07.00ID:xKDYrrNe0
菅は小此木さんの父親の秘書から
スタートしたからな
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:40:12.20ID:IJt8NXnJ0
>>65
よく分かるわwww
いい歳こいたオッサンだけど脳内ガキだからな、こいつ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:40:32.22ID:2Sqbh/JB0
ヤクザに帽子脱いでぺこぺこしてる神奈川県警なんとかしろ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:41:09.27ID:tJumfrQ90
>>71
そもそも、横浜市に出る予定だったサンライズは撤退した。
だから、やりたいと言っても来ない。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:42:36.00ID:hQ2M2mmK0
パチンコ利権はソーカの資金源
IRはその利権を潰すため推進している
ガースー本領発揮!
78ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:43:05.73ID:WWg/ae240
8月にこいつを落とせれば、衆院選にむけてのインパクトでかいな。
自民党閣僚菅側近がIR推進しないわけないだろう。前の林と同じように市民騙せると思っているのかよ。
79ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:44:11.00ID:fNHLTvGb0
候補者見つからなかったんだろうな
それで責任者の小此木が仕方なく出馬

まあ、よくある事だ
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:44:20.13ID:TeXeNZBL0
>>77
IRなんぞ一つも実現していないのに
パチンコはずーっと斜陽産業ですがな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:45:19.56ID:5dU4+JBd0
>>78

いや、話はそう単純ではないってば。
小此木はスガには対抗心があるだろうから、彼が「カジノ誘致取りやめ」を表明しているのは‘建前’ではないだろう。

>>62
82ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:45:45.57ID:tJumfrQ90
>>78
IRやるけどカジノ誘致はやんないんだよ。
そもそもの想定客8割が中国富裕層だったんだから。
なんでも0か100で考えるなよ。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:47:06.04ID:DpyFCzcg0
もと麻生派のマイナンバー担当の希望へ出奔の水素男は立候補するのか
落ちたしばらくあとぐらいにブログを見にいったらプログラミングだったか少し囓っていたようだが

(神奈川?)県連ってなんじゃろ?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:48:11.32ID:AFYroTaL0
誰がなってもハズレばかり
今はそんな時代
85ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:48:14.03ID:5E8abH4O0
太田ババアのワクチン接種対応の遅さはちょっと異常だわな。まさに老害の見本。
それだけで失脚の理由になるだろ。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:48:35.51ID:IJt8NXnJ0
>>82
カジノのないIRは鰻ののってない鰻丼と同じ
それなら横浜にはすでにパシフィコがあるだろ
これ以上展示場なんて作って民営で採算が取れると思ってんのww
87ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:50:05.32ID:WWg/ae240
>>81
菅側近は落とす。今回の市長選の意義はこれだけ。単純化された。

前回の林の変節、菅利権優先新コロ蔓延上等政策ごり押しの自民党はあり得ん。
88ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:50:14.08ID:tTdwNgPx0
>IRやるけどカジノ誘致はやんないんだよ。

ちょっと意味がわからないwww
89ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:50:31.74ID:jv29Jmy9O
内閣府副大臣の座を放り出して小池の希望に逃げたアイツは笑えたよ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:53:00.40ID:tJumfrQ90
>>88
複合型リゾート施設ってわかる?
やっぱ馬鹿なの?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:54:24.51ID:N3fQwJSA0
警察を自在に操れる立場を利用して史上稀に見る選挙干渉をやりそうだな
92ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:54:55.10ID:5dU4+JBd0
>>87

いや、小此木はスガの側近ではないどころか、スガの事を嫌ってるだろうよ。
恨みを抱いて当然なんだし。→ >>62
93ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:56:35.65ID:E085xxaa0
>>92
反与党な人みたいだから、正論いっても無駄。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:57:00.51ID:KcWANQ1e0
なんだこれw
まあ今の市長よりは良さそうだけど降板後を見据えた菅ちゃんの選挙区固め?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:57:04.98ID:8QbOVdbO0
8選もしててもったいない 若いのに
96ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:57:27.09ID:WWg/ae240
>>92
菅内閣の大臣である以上、反菅とか言われてもな。
自民党内部の権力闘争なんかしったこっちゃない。今の自民党は落とす!単にそれだけ。
97ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:58:20.11ID:DKGDyrj20
>>75
川崎警察署前の通り見たら分かるけどヤクザ天国でやりたい放題
だからなw
98ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:58:48.66ID:4mo+zdKa0
>>1
警察と親和性の高い、いかにも菅の手下だね。
99ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 07:59:04.66ID:5dU4+JBd0
>>94

違うって。

小此木が市長になりたがってるのは、
「国会にいるうちは、恨みのあるスガの下で働かかなくちゃならない」
のを嫌がってるからだよ。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:00:10.15ID:tJumfrQ90
>>95
これ以上が無いからでしょ。
ここで当選すれば年齢から3選は確実だろうし。
101ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:01:25.57ID:ZP4i3tSV0
一番やってほしいのは川崎市長になって行政の手で在チョンを追い出してほしいんだけどな
102ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:02:54.78ID:jYlcGYvF0
市民はカジノを嫌がってるから、もう林は無理
横浜のドンに嫌われとるがな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:05:24.05ID:tJumfrQ90
>>101
無理。
あそこでゴミ問題とか提案したら区役所で察してくださいと言われるくらいだから。
あとJFEが不法滞在認めてるのやめさせる事も大事。
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:05:50.46ID:d5BG7WIj0
うわぁ
意地でもカジノかよこっち来んなよ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:07:28.15ID:5dU4+JBd0
>>104

意味ワカランて。
小此木は生粋の浜っ子だし、カジノ否定派だ。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:08:18.20ID:a/CMwR6f0
>>65
わろた
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:08:25.73ID:E085xxaa0
>>95
総理になる目はあまり無さそう、主要閣僚になれるかも不明。
無派閥で党内のキーマンになれる線もない。

日本最大の政令指定都市の市長三期狙う方が魅力的だよ。なれるなら。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:08:43.27ID:Y1hPPX/d0
えっ?
神奈川3区の自民の候補者は誰になるのかな?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:09:46.59ID:25zBkfXd0
>>65
バカが話しかけたら、誰でもバカに見えるだろうね。
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:10:20.17ID:zk6ABtEf0
>>97
向かいに泉組事務所あるしな
111ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:10:37.21ID:a/CMwR6f0
>>108
田中和徳の息子とか?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:10:42.86ID:mR+BtNWq0
>>30
素直に読んでしまいそうだったが
「当然」ではないだろう
選挙区は誰のものでもない
113ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:11:40.39ID:E085xxaa0
>>108
梅沢
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:12:43.41ID:u1Kgf4S60
小此木家、藤木家は港湾やくざということを頭に入れておこう あの鶴岡親分(稲川会)も頭が上がらなかった
カジノ反対は共産党と違って俺たちの分け前がねえだろと発狂してるのは藤木グループ
カジノ賛成派は商工会議所をはじめとした横浜の経済界の大多数

横浜は全面戦争突入
115ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:13:12.80ID:5dU4+JBd0
>>112

横浜中心部は、元々、小此木の父親(元通産大臣)の地盤だったろうが。
それでなくても小此木家は、大正時代(だったかな?)から、
横浜中心部で最大の材木問屋として、大きな勢力を持っていた。
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:13:47.25ID:/kk2rkSZ0
>>95
彼は落選したことあるからね。
今回自民党に逆風吹いているから
一旦市長をやるのは正しい選択かもな。
マツジュンも銀座騒動で落選するだろうし
横浜市では自民党は厳しいのでは無いか?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:14:48.18ID:u1Kgf4S60
>>108
菅の政策秘書
118ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:15:13.14ID:jv29Jmy9O
林との差別化のためにカジノ反対とか言っているだけで、当選したらあっさり推進派に寝返るだけだよ おそらく
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:18:56.90ID:u1Kgf4S60
稲川会はカジノ賛成なんでややこしい
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:18:57.19ID:5dU4+JBd0
>>114

小此木家の家業は港湾事業ではなくて、材木屋だよ。
いまも、大岡川沿いに、株式会社・小此木のビルがある。
(歴史ある会社とは思えないくらいにショボイけど)

いま山下埠頭がある場所で大きな貯木場を運営していて、
いもあの近辺の土地の地主は小此木家だったりする。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:20:01.45ID:5dU4+JBd0
>>118

いや、小此木がカジノ反対と言ってるのは、恐らく、スガへの対抗心からだよ。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:20:05.01ID:E085xxaa0
>>116
逆風って言っても、あの落選した時と違って、野党は無風だし。
一旦市長、って、なれるなら普通に当選できる限り市長継続でしょ。
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:26:37.50ID:u1Kgf4S60
>>120
新山下の貯木場だけでなく一帯の倉庫を仕切る神奈川倉庫協会のドンが「小此木」
124ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:29:49.51ID:FPxzOgoa0
小此木が市長選立候補はちょっと驚いた
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:30:12.80ID:pc3jEfRr0
国政レベルの政局では直近の変動は二階さん・安倍さんが▽で菅さんが若干△だから
場外戦で菅さん▽の新しい一手が打たれたということだと思う。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:30:28.26ID:d88XduuV0
>>90
そんな方便を信じる馬鹿いないって事だよw
ここのレス見てみ😂
127ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:32:58.09ID:5dU4+JBd0
>>123

あァ、そうなのか。教えてくれてさんきゅ。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:34:02.41ID:u1Kgf4S60
カジノが出来れば福富町一帯の違法カジノやゲームセンターは閉店に追い込まれる。
そしたら多額のみかじめ料を取っているヤクザのシノギが無くなってしまう

そんなやくざな横浜を浄化させたい経済界が林を支えている

小此木は藤木親分の鉄砲玉として市長選に出る
129ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:34:54.64ID:3G4YdFYQ0
>>9
親父の彦三郎時代から地元ヤク◯と共に根付いてるからな〜
130ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:35:07.78ID:8XDskhzr0
>>19
本人は反対の意向だから菅さんと意見違うのでは?
131ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:37:15.52ID:jLzmqTLm0
IRなんて寿町の路上でヤミ競馬やっているから不要だろう
132ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:37:15.72ID:8XDskhzr0
閣僚から横浜市長になりたいだなんて酔狂じゃないの?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:40:02.71ID:u1Kgf4S60
菅さんは小此木彦三郎の秘書から横浜市議になったわけで彦三郎には恩義はある
総理に就任した後、久保山墓地にある先生のお墓にご報告に行ったでしょ
でもって息子はどうでもいいw
134ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:40:17.30ID:hSPtogvl0
立候補しますん
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:40:23.96ID:8XDskhzr0
>>114
ひえー
アウトロー漫画で描かれそう
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:41:24.83ID:IJt8NXnJ0
>>119
そりゃ弘道会がセントレアの開発で大儲けして
今の立場を築いたみたいに、稲川にとっても
IRの大規模開発は最高のシノギになるだろうからな
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:42:17.70ID:DpyFCzcg0
>>83 自レス←なんだ自民党神奈川県連か
なんぞ公明とも因縁あるようで摩擦の大きそうな人だな
玉の文学部出ねー
138ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:45:07.14ID:Dmo4cNIP0
現職の大臣がかよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:45:46.27ID:h39qgL6V0
>>18
カジノの是非を問う住民の署名を無視した自民党(公明党も)出身の奴というだけで問答無用で除外だな。
一人10万給付詐欺公約で当選した小田原市長(自民党推薦)のように当選したら反故にするだろう。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:48:14.16ID:a/CMwR6f0
>>120
落選しても生活に困らないのだね
141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:48:38.03ID:5dU4+JBd0
>>139

「カジノの是非を問う住民の署名」って、それ、共産党の市民運動の話じゃん。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:51:58.46ID:ANYHEpIm0
小此木八郎 IR反対、あとは謎
林 文子 年
山中竹春 IR反対、あとは謎
藤村晃子 IR反対、アニマルポリス設置
太田正孝 IR反対、リゾート開発
福田峰之 水素エネルギー、選挙と政局に滅法弱い

食指が動かない・・・
143ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:55:03.86ID:/kk2rkSZ0
>>122
マツジュンも小此木も比例復活何回かあるでしょ?
今回自民党が比例を計算できるかね?

小此木は三原じゅん子の件で
創価敵に廻しているし、
他の地方選挙見ても安泰では無いと思うけどね。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:56:15.21ID:WGhxMHUF0
ヒナとカッコウはいるのか?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:56:44.35ID:AWy0FvdC0
小粒な横浜大戦争か

でも、林不出場なら八郎が1番ありえそう
146ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:57:02.45ID:d88XduuV0
>>142
これって横浜市民の声がIR反対ってことだろwww
147ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:57:34.41ID:/kk2rkSZ0
>>142
横浜市民は市長選、知事選で
毎回、
消去法で誰もいないだよねw
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:57:43.21ID:u1Kgf4S60
2021横浜市長選 
林文子  カジノ推進派 商工会議所はじめ横浜経済界がバック
小此木八郎 カジノ反対派 藤木グループら反対派Aの切り札 
山中竹春 市大医学部教授 カジノ反対派B立民が擁立 コロナウイルス研究発表でメディアにも出てる 共産は難色
太田正孝 「困ったことがあったら太田さんに相談しよう!」で磯子区内では有名
藤村晃子 日本動物虐待防止協会代表理事 カジノ反対派C(依存症問題の視点から)
福田峰行 横浜市議経て衆院議員3期(自民)
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:58:47.75ID:L+G3BaPh0
>>1
小此木家
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 08:59:23.67ID:u1Kgf4S60
>>138
藤木親分の頼みじゃ大臣のイス捨ててもお助けしなきゃならないから
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:05:44.93ID:qkgk9E9u0
菅の選挙区か
152ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:07:28.56ID:TeXeNZBL0
>>146
国民にとっての罰ゲーム五輪を見てりゃ
反対意外ありえんわな
153ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:08:26.99ID:j80rdqTM0
>>72
嘘吐き菅の一味なんか、まるで信用できないな
クソサポうぜーw
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:11:55.34ID:5dU4+JBd0
>>153

 → >>62 >>121
155ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:14:01.35ID:j80rdqTM0
>>154
自民党だろw
同じ穴の狢だっての
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:15:46.37ID:6L6VWxHB0
>>39
ひょっとして横浜市を馬鹿にしてる?
大坂市長、名古屋市長に次ぐポストだぞ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:16:18.06ID:5dU4+JBd0
>>155

おまえみたいなのってのは、
「日本共産党と中国共産党は、同じ‘共産党’なんだから仲良しのはずだ」
などというトンデモ勘違いもしていただろ。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:16:28.99ID:iFXqosXi0
とりあえず教授だけは当選しないでほしい
学者ごときに政治は無理なんだよ
お勉強しかできないんだから
159ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:18:48.88ID:u1Kgf4S60
>>72
菅総理は小此木彦三郎先生には恩義はあるが、息子の八郎はどうでもいいし
藤木がえらそうにしてるのを浜っ子ではない菅さんは嫌っている、藤木&港湾以外の経済団体は林市長と総理支持
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:22:04.37ID:5dU4+JBd0
>>159

しかし、スガにとって小此木は「恩師の息子」だし、やはり強い態度には出られないよ。
一応のポストを与えてやってるのも、彼に配慮しての事だろうし。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:23:54.21ID:UFxi64Aj0
こいつなら立憲民主の方が断然いいな
2世、3流大学卒ってまさに自民の主流w
162ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:26:17.95ID:u1Kgf4S60
菅がせっかく大臣にしてあげたのに、放り出すことね
藤木親分には頭が下がらないから負け覚悟で市長選に出る
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:31:40.55ID:CgBxXO/60
小此木国家公安委員長が菅総理と出会ったのは小学生の頃。
父の秘書として、一緒に夕御飯を食べてたそうだ。

そういう人物を公安委員長に置いてたということは、色々察しよう。
164ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:31:45.79ID:3OXnGt060
なんかタイやフィリピンみたいな国になってきたな
っていうか、もともとか
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:32:06.69ID:ik7R2fo+0
首長は国会議員の再就職場w
石破茂も鳥取県知事になれば?
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:33:41.28ID:UFxi64Aj0
自民党と芸能人は2世ばっかり、本当に3流国家になってきたな
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:34:39.22ID:u1Kgf4S60
藤木はこれで林に勝てるとにんまりだろうけど、それが通じるのは中区だけよw
168ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:36:23.48ID:CgBxXO/60
今の自民が狙っているのは連合を解体し企業社会を終わらせる事。
169ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:37:37.46ID:E085xxaa0
>>143
神奈川三区、小此木の比例復活は、小選挙区移行時、地元中区から離れたときだけ。
政権交代時は完全落選。
磐石ではないにしても、今回危うい情勢なわけないでしょ。
逆風あっても相手に追い風吹かない限りどうにもならんのよ。

まつじゅんは知らん。
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:40:45.60ID:5dU4+JBd0
>>167

ここ20年ほどで「中区勢力」は衰退しまくってるんだけど、
藤木さんはそれを理解してないっぽい。

カジノについても、
実際に作られるのは中区なのに、西区勢力の方が推進しているという矛盾が起こっている。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:49:06.04ID:mR+BtNWq0
>>115
考えのスタートがおかしいんだよ
選挙区は有権者のものであって
前任が誰に引き継ぎたいとかどうとかは些事であって政局でしかない
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:51:16.49ID:uud81iEJ0
>>28
横浜ではIRに人が来ないからね
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:52:06.87ID:L4ziBRGy0
横浜をスガーリングラードにするつもりか?
174ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:54:16.59ID:u1Kgf4S60
>>173
もういいかげん藤木親分引退してよという声も大きい
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 09:58:39.83ID:NbSxh+HZ0
あらあらF木さんのお仲間が立候補。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:01:54.98ID:NbSxh+HZ0
>>9
山下埠頭に何有るか知っている?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:02:59.69ID:MwLUSo6D0
今の自分じゃ国会では先が知れたと言う諦めからか。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:16:22.15ID:gefN+bPe0
>>21
というか、無所属、とかいう輩が当選後会派や党派に与するのを法律で禁じた方が良いよな。
一番信用出来ない看板がコレだし。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:28:43.37ID:MfSAK0FK0
>>160
菅は小此木親父本人を堂々と裏切ってるんだし
今さら息子にどんな思いがあると言うのか
180ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:39:39.56ID:71OA4Nyl0
>>164
民衆や軍部というか自衛隊制服組が
おとなしい辺りがちょこっと違うかな
181ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:41:05.02ID:zVeI5sJh0
>>1
先送りキタコレッIRカジノ横浜ねえーーざまぁーーーーッ🤪wWWW

小此木氏は「県連会長を務める自分が立候補するしかない」と話していて、カジノを含むIR=統合型リゾート施設の横浜市への誘致計画は見直す意向を伝えているということで、近く閣僚を辞任する方向で調整が行われる見通しです。

カルトの耳👂にIRカジノ北海道復活B案ッ🤪wWW。。。
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:41:15.22ID:yO4AhKpq0
カジノを含むIR誘致は見直し?
内閣改造は不可避?
自民党県連会長は兼務、それとも交代?

現職閣僚の市長選出馬は珍しいかも。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:44:02.03ID:69srnXs+0
自民の候補も反対、立民の候補も反対なら
反対派は票割れ起こして林が出たら勝つんじゃねえの
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:44:43.54ID:ANYHEpIm0
「では候補者の皆さんは公約を語ってください
カジノは抜きで」
これにマトモに答えられるのっていないだろ

どいつも市長になって具体的に何がやりたいのか分からん
カジノ以外で
185ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:45:18.10ID:Ov+xItNb0
IR反対して当選しても、推進する国には勝てずっていう構図。
騙されんなよ横浜市民!
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:46:29.61ID:Ov+xItNb0
東京の近くにカジノ置きたいに決まってんじゃん!
横浜には絶対に出来ますよ!
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:46:41.24ID:zVeI5sJh0
>>1
IRリゾート型カジノ北海道B案キタコレッ🤪wWW。。。

B案最初に2箇所(大阪、長崎かな)残り1箇所は後ッ🤪♪

カルトの耳👂に【IRカジノ北海道浮上!】キタコレッ🤪wWW。。。
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:46:41.85ID:u1Kgf4S60
林は4選目なので自民は推薦しない、以前高秀4選推薦したら中田宏に敗れた
自民を支える経済界がカジノめぐってバチバチやってる、というより藤木が猛反対で困惑
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:48:44.27ID:nYke32BY0
小此木八郎で勝てると弾いたわけか。林終わったな。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:50:37.98ID:KXTxz04i0
>>1
国会公安委員長・小此木八郎:・2006年5月23日に統一教会系天宙平和連合(UPF)「祖国郷土還元日本大会」横浜大会に祝電。
191ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:52:23.40ID:nYke32BY0
>>185
候補地から降りれば第一陣の3地域から脱落だけど???
選定作業手順知らないだろ笑
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:52:26.97ID:1dEBFnTx0
政治家になるためにスガさんはこの人の父親の秘書を11年もつとめたんですよね
ずぶずぶですよ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:55:53.78ID:u1Kgf4S60
でも菅さんは林市長と組んでカジノ推進
194ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 10:59:33.00ID:yO4AhKpq0
>>185
小此木ではなく三原じゅん子が横浜市長選に出馬するかと言われたこともあったよね。

IR議連の事務局次長も務めている三原じゅん子がIR計画見直しを訴えても、
露骨に意図が疑われるから避けたのかも。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:01:41.79ID:YcWi57/h0
>>9
菅のキャリアは小此木彦三郎秘書から始まってる

菅からしたら八郎はお坊ちゃまなので立場が微妙
196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:02:33.30ID:pvW+gu3M0
>>179
全く!
市長選挙をテメーら少数の集まりの怨念の場にして欲しくないわ
2代目とタレントは止めてくれ
197ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:04:02.90ID:rWkRNtS30
自民じゃ駄目だな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:05:53.97ID:YcWi57/h0
>>51
地元じゃカジノ反対なんて誰も言ってないぞ
地元住民以外が騒いでるだけ

横浜駅周辺でカジノ反対やってても誰も聞いてない

何をするにもカネが必要でどこからそのカネが沸くのか?ってこと
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:11:22.67ID:YcWi57/h0
そもそもヤクザが反対してるのって
横浜スタジアムで追い出された恨みからだから

奴らを利権に入れたら賛成まわる


それだけ

なのにヤクザとつるむパヨク
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:11:48.78ID:u1Kgf4S60
共産党が立憲民主が推す山中竹春教授を推せない理由
憎き大阪の吉村知事を叩くときの「イソジン」、実はこの教授がイソジンの有効性発表の際のデータ解析を担当していたから
いいじゃんかね大阪どうでもいいしそんなことで別の候補出して票割れさせるの?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:12:24.06ID:KXTxz04i0
>>1
国家公安員会委員長

92小此木(統一教会)
93小此木(統一教会)
94山本
95武田(統一教会)
96小此木(統一教会)
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:12:38.24ID:E085xxaa0
>>171
カジノ賛否で騒いでるのはほぼ共産党だろ。
駅前で色んな名前の市民団体が反対運動してるけど、
配ってる人同じで、共産党の駅前活動してる人たちじゃんよ

大抵の人は興味なく、賛否聞かれたらそれっぽく答えるだけ。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:14:13.12ID:StNNcMs50
この二世ボンボンはIR反対なんだろ?
無いわー
マジあり得ないわー
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:14:25.39ID:u1Kgf4S60
ここに横浜市長選に出る山中教授のデータ解析が出て、イソジン推奨の根拠となってる
カジノ反対派の一本化は無理
https://www.pref.osaka.lg.jp/attach/39143/00000000/hurippu.pdf
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:14:31.96ID:KXTxz04i0
>>200
維新に都合の良いデータを作る人と見做されたんじゃねぇのか。
206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:15:56.53ID:StNNcMs50
まずパチを一掃してから、
IR批判してみろよ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:18:09.42ID:KXTxz04i0
>>206
警察・公安利権なんで無理です。
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:18:27.77ID:P0MjBQcP0
あぶない刑事より現実は危ない街 横浜

ウェルカムトゥーヨコハマ!
209ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:20:54.30ID:253HwOnK0
朴文子に勝てる候補者を見つけられなかった責任をとって自ら出馬か。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:21:46.31ID:PsUFQUC10
林出るなら小此木は出ないだろ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:24:23.62ID:ksiYzwRd0
林はもう出ねえだろ
都合悪くなるとすぐ入院するしなこいつ
糞政治家の代表格
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:26:22.36ID:P0MjBQcP0
まあ実際港町ヨコハマは機能してるし、これだけ国際物流が盛んになって、
薬やら拳銃やら危ないもんはいくらでも入ってきてるだろうし、
横須賀基地の横だし、米軍にとっちゃ最高の立地だし、自民党が勝つだろうけど、横浜市大が勝っても
同じだろうし、市民にとっちゃなんじゃそれだろうね。
213ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:26:46.82ID:LpjzVzfb0
しっかし
まだこんなことでもめてるの?
安倍政権って本当に何も
成し遂げてないんだな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:34:02.92ID:6scCJlgS0
試される菅
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:37:34.01ID:jv29Jmy9O
高秀秀信というもと建設事務次官経験者が横浜市長していたが、多選と本人の高齢化で出足が鈍いと見るや高秀の後援者だった中田が下剋上を起こして市長になった
落選した高秀は失意のうちに死去
中田は博覧会の失敗の責任逃れて国政に逃げ、今は林
そして今、小此木が立候補は菅の身内からの離反か?
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:37:49.59ID:yxsLufbE0
市長選挙落選しても、次の衆院選でればいいし、何も傷つかない
217ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:53:48.63ID:b0Vh4pzN0
小此木と言ったら、大正時代からの横浜の名家として横浜の中区や西区などの中心部では大変なものだが
周辺の東急田園都市線や緑区や瀬谷区や泉区などでもその名声は轟いてるんかな?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:54:54.26ID:b0Vh4pzN0
>>216
日程的には可能かもしれないが、そんなこと出来るのかな8月22日に市長選で
10月初旬に総選挙で、なんか受験生の滑り止めみたいな戦略
219ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:56:03.80ID:KXTxz04i0
https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/9987f22c77da6ae48a58cf4a2d5605cb
武田良太(公安委員長)
山本朋広(防衛副大臣)
“国家復帰”司令を受任。(その後入閣)

これは統一教会を日本の国教にする事を通して、
日本国家を支配する戦略。

政府自民党の統一教会関係者は事実上、これに加担しているということになる。
220ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:56:18.93ID:b0Vh4pzN0
>>215
林は、横浜のドンだった菅の言うことを聞いてIRカジノ構想を推進してたのに
飛んだピエロというか梯子を外されたな。

元々自民系ではなかったようだが、今は自民が支持基盤だったのに
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:57:25.77ID:b0Vh4pzN0
かっての横浜のドンの藤木と、大正時代以来の横浜屈指の名家の小此木家の
同盟が、菅国会議員の時の擁立の時のわだかまりを吹き飛ばすかな?

秋田の田舎者は排除せよ、地元で団結せよって
222ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 11:58:20.27ID:Lr5PEenf0
小此木氏、横浜市長選へ出馬意向 現職閣僚で異例
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE1948L0Z10C21A6000000/

>自民党の小此木八郎国家公安委員長が任期満了に伴う横浜市長選へ出馬の意向を示していることが19日、分かった。
>自民党幹部が明らかにした。現職閣僚の首長選への出馬は異例だ。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:07:25.69ID:KXTxz04i0
>>1
これは推進派のプロレスなんだろうね。
自民党中枢から送り込まれ他人間が、
建前で「見直す」と言っておきさえすれば、
本物の反対派の票を分散させることが出来る。

どっちに転んでも、カジノ推進路線は盤石という訳だ。
そういう民意をでっち上げる為の策略に過ぎないものと思われる。
224ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:08:10.59ID:b0Vh4pzN0
>>211
自民市議36人が今回は支持しませんって引導を渡してる以上
75歳と高齢だし健康問題を理由に出馬を取りやめるだろう、甘利にも長すぎて
225ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:08:47.53ID:yxsLufbE0
>>218
全く問題ないし、だからこそ市長選でるんでしょ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:09:40.22ID:b0Vh4pzN0
>>223
まあ、見直すとは言っても当選したら、手のひら返しでやっぱやりますってやるかもな
林市長もそんな感じだったような気が

あと新市庁舎のタワマンみたいな建物になって、市長は魅力が増したな
快適な執務室で
227ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:10:25.41ID:ZXkqoTma0
スガ「世襲反対!」
と言いながら安倍にすり寄り総理にまでなり
そして自分を議員にしてくれた小此木の息子を取り立てて大臣にして更に市長にって
ホント都合のいいヤツだよね
228ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:11:32.79ID:b0Vh4pzN0
>>213
株を上げてくれて、俺の資産が豊かになった。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:12:12.69ID:J1Ui65hr0
こういうキャリアパスでもあるんかね…
やだやだ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:12:42.81ID:uFVnGXOY0
賭博に反対なら応援するよ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:13:08.21ID:pi6/NVMg0
>>39
鳥取県の7倍、京都府の1.5倍の人口を誇る日本最大の政令指定都市だからな
大臣よりも権力が大きい
232ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:13:09.09ID:b0Vh4pzN0
>>227
まあ自民は世襲ばっかりだな。菅さんは違うが、後継者は商社に就職して
東大法学部出の次男にするんかな?茶髪ロン毛の東北新社の部長よりも
233ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:14:01.66ID:ZdFdvIaS0
>>181
disってるつもりだろうが、多くの横浜市民は寧ろ喜んでるよ。
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:14:29.09ID:b0Vh4pzN0
>>231
人口的には茨城県を超えて静岡県並みだな、今がちょうどピークのようだが
385万人くらいだったような気が、400万人の大台には到達しなかったか
235ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:14:54.90ID:pi6/NVMg0
>>232
安倍家や石原家や小泉家もそうだが自力で食っていける有能な子供を跡取りにはしない
236ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:15:34.26ID:nqoYI//30
>>1
IR反対派なら入れる
237ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:15:44.36ID:UPtsuVHJ0
神奈川県知事もこのくらいのクラスの人立候補してくれんかねぇ…
238ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:15:49.31ID:Y9BLnYpq0
総選挙で実験台にされたんだな
これが前哨戦で結果みてモウロクジジイ総理が分析する
観測気球なんてご立派なもんじゃねえし
239ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:16:29.40ID:nqoYI//30
>>181
見直すのではなく禁止にしろ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:17:14.74ID:b0Vh4pzN0
>>229
国会議員は幹部にならんと権力が無いって、一国一城の主の首長を目指す人が
けっこういるね

大阪府知事の吉村や愛知名古屋などは国会議員出身。中田も国会議員を辞めて
鞍替えしたような気が
241ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:20:48.05ID:rAF7mLPj0
IRとかどうでも良いから治安を見直せ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:29:37.79ID:ZdFdvIaS0
>>30
まぁ、そうだとしても小此木氏は自ら地盤を掘り起こした訳だ。
同じ横浜でも「小此木」ブランドは鶴見では通用しない。
三世議員ではあるが、単なる世襲議員とは訳が違う。
243ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:30:27.49ID:KXTxz04i0
>>240
自治体の長を目指す狙いがどんどん変化して行ったと思う。

国家と対立しても独立の気概を示すイメージ

中央で芽の伸びない者が実績を積むイメージ

中央から派遣されて統制を強化するイメージ

地方的独自性に見せ掛けつつの傀儡を通しての直轄領化しつつ在る。
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:31:20.19ID:KXTxz04i0
>>236
見直し≠反対
245ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:36:12.51ID:/WNxjvEc0
>>20
それだと老人票は逃げるから無理やな
成人式もドタキャンで若者票もナシだろうし
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:37:40.54ID:kIDOA+A/0
>>1
カジノ推進派にしか見えませんが
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:38:12.65ID:/JFtxHVn0
>>201
マジか

朝鮮人が公安とか日本終了してんじゃんw
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:40:48.92ID:as+pt6iv0
>>237,1
県連会長が立候補したということは、
めぼしい候補に悉く断られ、
詰め腹切らされた、
ということでは?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:41:26.49ID:RgpnzLrV0
IR積極派は一人も出ないか
林が出ても3〜4番手っぽいな
250ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:46:44.77ID:Ezfjik5o0
カジノ反対するために国会議員を辞めるとは、ギャンブラーだな
251ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:49:32.79ID:RgpnzLrV0
区別にIR賛成反対の割合の違いが顕著に出るんだろか
印象としては海側に反対が多いイメージだが
252ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 12:53:17.58ID:TNec8ewZ0
折角IR促進しようと地ならししたのに、また覆すのかよ
普天間基地移転と一緒だな
全員候補者バッカじゃねーの
253ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:09:38.95ID:VNH+cUU40
>>216
じゃ解散せず総選挙って事かな?
254ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:10:37.04ID:DF3VCT7M0
>>198
そうでもないぞ

確かに賛成・推進派もいる

表立って「カジノガー」と喚いてるのがプロ市民っぽい連中ばっかで
反対派の多くはあんなのと一緒にするなと思っている。
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:10:55.04ID:xYIjRYsd0
この人三男なのに八郎ってどういうこと???
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:12:05.01ID:RgpnzLrV0
>>255
三郎だと親父とかぶっちゃうしな
257ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:13:47.13ID:PB/IJ3mj0
べつにパヤシでええわ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:16:20.74ID:LYa4vmps0
>>255
末広がりで八郎にしたんじゃない。親父が彦三郎だから被るし
259ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:19:36.28ID:albyUnIm0
共産党が火病を発症するだろ!
いいぞ、もっとやれw
260ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:22:54.21ID:albyUnIm0
>>257
実績と能力ではそのとおりだなあ
林さんは視点も施策も現実的な人間だから
自民は多選候補は公認・後援できないけど静観するのかな、と思ってた
261ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:23:56.65ID:w3a30eUo0
>>1

で?

カジノは賛成?反対?
262ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:30:01.95ID:KXTxz04i0
>>249
だから見直し(笑)なんでしょ。
反対派に勝たないといけないが故の曖昧化戦術。

>>247
自民党政権国会議員カルトだらけですね。

例えば、武田と共に“国家復帰”司令を受任した山本朋広(防衛副大臣)をみても、

防衛副大臣:
武田良太(統一教会)
左籐章
若宮健嗣
山本朋広(統一教会)
原田憲治
山本朋広(統一教会)
中山泰秀(統一教会)※現職

https://ameblo.jp/awakinginheaven/entry-12444854586.html
マザームーン(笑)
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:33:27.34ID:uxVb0+Yc0
自民党支持者が反対派の野党候補に流れるのを阻止するための立候補だろ?
見え見えなんだわ
野党候補の票を少しでも減らしてカジノ賛成の自公維推薦候補を有利にしたい
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:34:32.74ID:albyUnIm0
横浜自体が東京のベッドタウンとしての側面が強い(法人税での収入が著しく低い)から
実際自治体最大人口(370万人、の高齢化が進んでふるさと納税とかいう狂った制度、おまけにインフラ老朽化の追い打ちもあってジリ貧だもんな
カジノ反対だけを叫ぶ議員は企業誘致か観光収入の増加政策についてもしかり出してほしい

>>261
そこだけが選挙の焦点じゃなかろ、共産党らはそれが見えてないようだが
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:38:54.09ID:mXWfkhz90
部落団体の長に政権なんか任せるバカがいるのか。横浜は全面的に差別対象にしてやるわ。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 13:43:57.62ID:0c8ktI9g0
今頃藤木と密約交わしてそうだな
市長になったらカジノ利権あげるんで支持してくれ、って
267ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 14:01:01.38ID:KXTxz04i0
>>226
https://www.inoshitakenji.com/blank-1
>林文子市長は、カジノの横浜誘致について、2017年の市長選を前にして、それまでの積極的誘致論を引っこめ、「白紙状態」という態度表明をし、市長に当選しました。

このパタンぽい。

>>264
http://www.jcp-yokohama.com/archives/1677
そんなことはなさそうだけど。
268ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 14:27:43.89ID:yvcMxmis0
>>51
反対多数ってことは無いと思うよ。
余所者の蓮舫が、なぜか横浜駅前で
カジノ反対とか叫んでて草
269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 14:54:41.46ID:U0JC3w1h0
なんだこのスレw

ガチのスダレ工作員来てんじゃん www
270ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 14:57:38.90ID:9rlp7xYO0
共産党連呼してる工作員多すぎw
271ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 14:57:51.58ID:vchAaJ9B0
共産党系の市民団体が林市長リコール署名あつめたが
必要な50万の1割も集められなかった事実がある
争点はカジノではないのにカジノにしようという馬鹿がいる
ほんとうの争点は急に1割も値上げした水道局の問題である
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:05:46.02ID:HlhqVwYM0
>>227
まあ地盤看板鞄が無かった菅が政治家としてのしあがったのも、
横浜港湾利権と先代小此木のコネと政界で有利な勢力に付く身の振りの上手さがあったからだしね。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:08:56.53ID:VNH+cUU40
法人収入の少なさが市政のネックならカジノは一番の策じゃね
274ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:15:20.50ID:KXTxz04i0
>>271
それって批判に成ってるのか。
常識的に考えると、共産党なら当然水道料値上げも反対だろ。

>>273
それって日本の産業基盤が壊滅的な打撃を受けている事に因る訳で、
インバウンドで何とか済ませようと云うのは、姑息論法なんだよね。
加えてそこにばら撒きや中抜きやらを始めとする利権が絡むんだろ。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:15:59.99ID:vchAaJ9B0
>>274
水道の業務一部民営化が争点になる
276ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:25:40.33ID:KXTxz04i0
>>275
一部民営化すると、
行政サービスの業務委託は、お馴染みの派遣で決まりだね。
そうやって、ずるずる民営化が進むってことだね。

移民は入れません、研修生は労働者じゃありません、不法滞在者もどんどん増やします、永住許可の取得も容易化します。
こうやって自民党は移民自由化を推進した訳です。
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:40:49.30ID:gPjTicU00
ゲンダイ
「私は神奈川県で一番古い自由民主党員です。自由民主党はだめです」

6月16日、横浜市内で開かれた横浜港運協会・横浜ハーバーリゾート協会の総会で自民党批判をぶちかましたのは”ハマのドン”こと藤木幸夫
278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:43:29.40ID:F13XB2r70
>>60
二世じゃない。三世議員でジイサンの代から国会議員
このジイサンは小此木組という土建屋で稲と関係が深かった
2代目ハマのドンの藤木幸夫は親父が稲の初代の舎弟で港湾ヤクザ

つまり2代目ハマのドンと小此木三世は稲の道具で裏で繋がってる
まず間違いなく現在のIR計画は「見直し」で藤木が絡んだIRになる
どう転んでももう横浜はヤクザの利権でガチガチに縛られるよ

もっといえば小泉4世もこの稲の軍団の一員
つまり神奈川県は稲の利権のスクツ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:46:35.00ID:+GdkEtHd0
>>278
藤木が絡んだ瞬間、ライセンスが下りなくなるから
カジノは無理なんだよ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:51:41.81ID:vchAaJ9B0
藤木をつぶす千載一遇のチャンスが山下ふ頭の再開発
281ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:54:35.41ID:ThlN3/Zp0
>>278
横浜ってIRやれるの?応募してきてるとこみるとIRしないほうがマシと思えるようなとこばかり
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 15:58:56.08ID:ThlN3/Zp0
>>279
たしかに。大阪あたりはそういうのを警戒して
アメリカ資本でやってるのに
283ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:02:22.31ID:gPjTicU00
>>277
追加

港湾関係者は大反対。そのトップにいるのが「二階幹事長の兄弟分」を自認する地元有力者の藤木会長である。そして今年はカジノが争点になって初めての選挙となるのだ。

「(政治家を)野放しをして肝心なところまで行ったのに19万も20万も(カジノの賛否を問う住民投票条例の設置を求める)署名が集まって燃やされたじゃないですか。よくそんなことができる」

「これから勝った負けたが始まります。われわれは一つのかたまりとして大きな力を発揮します。私はその覚悟があります。私は落とす運動をやります」
284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:04:08.12ID:KXTxz04i0
>>278
○川会(〇〇がわかい)は、東京都港区六本木に総本部を置く博徒系指定〇〇団である。
※博徒系
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:10:40.70ID:KXTxz04i0
>>270
ヤクザとカルトの敵なので
必死でキョウサントウガー!と連呼します。
286ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:12:57.56ID:F13XB2r70
>>279
だから藤木は(一応)カジノを含まない統合型リゾートを計画してる
ただそれは表向きで実際はクルーズ船を使ったカジノとかも計画があるらしいけどな
横浜港を出港し公海まで出てそこでカジノをやり1週間ぐらいでまた横浜港に帰ってくるとか
287ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:16:29.60ID:Ov9h/xL40
>>1
で中学生給食と児童医療費の改善はしてくれるのか?
288ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:17:53.42ID:b+UirZ/y0
>>1

どう見ても菅総理関連が濃すぎる
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:25:51.62ID:eNW4ihaN0
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1624167058/
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:30:07.74ID:174scTqm0
元々横浜のドンは表が小此木彦三郎 裏が藤木幸夫だった

菅総理は小此木彦三郎の秘書から政治家になったが梶山静六に私淑して
小此木にはあまり恩義を感じてない

藤木から見れば小僧っ子でしかない菅が自分の意向に逆らってカジノを推進しようとしてるので
盟友の息子を立ててどちらが横浜のドンか白黒つけようとしてる
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:31:54.05ID:5dU4+JBd0
>>286

そんな計画など、まったくないが。
292ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:35:00.49ID:vchAaJ9B0
林市長が4選狙って出てくる、男だったら自民の空気読んで出ないけど、女は直感で動くのでカジノ推進ぼやかして出てくる
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:35:24.11ID:5dU4+JBd0
>>278

いや、小此木八郎は、いまの藤木さんに対しては何の親しみも感じてないよ。
何たって、自分を裏切ってスガ側に付いた過去があるんだから。
30年来の恨みがある。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 16:58:36.02ID:bSlq4JBr0
ここは立憲も候補に加われ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:00:53.33ID:9We0ca+K0
日本国民なら自民党支持でしょ?
296ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:12:47.48ID:3TIOD5cd0
山犬?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:21:30.29ID:91PjQHDv0
あ、こりゃ小此木さんで確定だわ
好き嫌いどうこうの前に地盤からしてちがうからしゃあない
林さん長年お疲れさまでした
298ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:24:36.72ID:VMDfhPzr0
>>278
藤木の父親は稲川の舎弟とかじゃないぞ。
田岡の兄弟分でどっちかというと格上。山口組の二代目とも兄弟分だったからな。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:28:18.92ID:igVAUI7a0
893w
300ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:30:18.11ID:5dU4+JBd0
>>298

藤木企業は、かつて、東京の港湾事業にもイッチョカミしようと、まずは芝浦に東京支社を作った。
俺の父親が、そこで、作業員を手配する係をしていたんだけど、
「稲川会系の東京の港湾事業会社が露骨に喧嘩を売ってきて、いちいち邪魔してきた」
と言っていた。
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:33:24.01ID:jzhMO7KD0
立憲を中心とする野党の擁立するという
横浜市大の教授では知名度がなー。

因みに林横浜市長を最初に擁立したの旧民主党で自民党は対抗馬立てたからね。
302ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:39:50.54ID:zVeI5sJh0
>>1
待ってましたーーーーッ🤪wWW

小此木氏が横浜市長選に出馬調整 現職閣僚、IR反対へ
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021062000004&;g=pol

カルトの耳👂に予定通りB案IR苫小牧浮上ッ🤪wWW。。。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:51:36.61ID:TeXeNZBL0
>>263
結局カジノ実現だけが目的の基地外ばかり
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:54:32.25ID:5dU4+JBd0
>>303

いや、小此木はスガに対しては、腹に一物あるから、彼がカジノ反対を表明してるのは建前ではないだろうと思うよ。
「ここで一発、スガに目にモノ見せてやって、積年の恨みを晴らしたい」と思っているんだろう。
(市民の為を思ってのカジノ反対ではない)
305ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:56:35.54ID:inIexVx+0
カジノ見直しは嘘だろうな。最近はここを見破らないとならないようような選挙だからな。
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 17:58:32.11ID:5dU4+JBd0
>>305

あんたの思い込みの方が短絡的なんだって。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:00:27.68ID:smSbYjqE0
こいつって安倍や河野みたいな典型的な世襲馬鹿でしょ?全く信用出来ないね。

自民党系の大半がカジノとかIR推しなのに逆行する政策を貫徹出来るとは到底

思えない。この馬鹿が当選したらすぐに「再検討」とか「諸般の事情で」とか

言って推進派に転びそうw
308ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:01:16.38ID:QmrAO9wV0
当選したら横浜市民全員が公安にマークされます、やったね
309ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:05:17.27ID:VNH+cUU40
公安委員長が市長
どうする神奈川県警
310ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:06:21.45ID:5dU4+JBd0
>>309

小此木八郎は、地元では、
「背中一面に刺青が入ってる」
という噂まであるぞ。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:07:48.69ID:dd8qlmz00
ドンなんてイラネ 国会でやってろよ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:08:22.01ID:KXTxz04i0
>>295
>>276
https://note.com/koichi_kodama/n/n3f090494863a

日本人なら、反社(ヤクザとカルト)はお断りだね。
313ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:15:52.09ID:KXTxz04i0
>>302
IR反対は、公約じゃないんだよね。
リンク先のコメント欄読むと、まるで信用されてなくて笑う。
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:32:20.11ID:5dU4+JBd0
>>313

いや、小此木は、少なくともいま時点では、マジでカジノ計画を潰そうと思ってるよ。
賭けてもイイ。

しかし、後になってコロッと寝返る可能性も大いにある。
元々そういう人だから、内閣の中でも、「あの男にはこの程度でいいだろ」というレベルのポストしか与えられないんだ。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:36:59.13ID:KXTxz04i0
>>309
中央政界に居ながら、自民党の県連会長なのね。
ちゃんと分けとけよ、と思うのが普通の感覚。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:42:02.93ID:Pw7hsDBz0
>>64
でも、あんまり自由に使える金が無いよ横浜市
厚木市や海老名市のがマシまである
317ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:43:02.30ID:KXTxz04i0
>>304
でもカジノも公安の利権でしょ。

>>314
こんな所で賭けられてもねぇ。
318ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:53:19.08ID:g4zy74n+0
大トリは完全無所属の現職林市長だな
IRに賛成した横浜自民市議と、商工会議所、経済同友会、横浜貿易協会、県観光協会ら反藤木ラインの支持
兵庫県知事選につづく自民分裂選挙
319ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 18:53:54.60ID:zVeI5sJh0
横浜は消えたッ🤪wWW

元々A案とB案が出ていたッ🤪❗

⓵A案は最初に3カ所を選定する案
AB案は最初に2カ所を選定して残り1カ所を後で選定する案

【北海道はB案に乗ったッ🤪♪】

カルトの耳👂にIR北海道キタコレッ🤪wWW。。。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:08:36.87ID:albyUnIm0
>>270
工作員というより鬱陶しいと思ってるだけだと思うぞ

せめて駅前を道楽や趣味で政治活動をする老人の遊び場にしないでくれ
真面目に社会活動をやってる側から見ると嫌悪感しかないから
カジノカジノ言うのは勝手だがあなた方ロートルを養わなきゃいけないんだからせめて他に代案をだせよ、と
321ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:13:45.41ID:5dU4+JBd0
>>320

共産党の奴らは、
ただひたすら「カジノ止めろ!」と訴えてるんであって、代案も糞もあるかって。

「代案」って何の話なのよ。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:19:49.42ID:eRM4vbX70
>>6
>>9
共産党と国民を監視する悪の組織というイメージだな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:28:54.60ID:albyUnIm0
>>321
いや、そうだとはわかってるんだけどね…

高齢化で税収がどんどん下がるのに、インフラ修繕と福祉介護にかける費用の確保が必要
そうなると企業誘致などで法人税の税収をあげるか、日帰り客が9割近くの観光収入を上げるか
市民サービスの質を下げるか(ちなみに既に人口当たりの公務員数は少なく、給与も中央値付近)
って状態なんだから、彼らも夢想の中で生きてないで多少は地に足をつけて考えてほしいのよ
…無理だとはわかってるんだけどね
324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:31:30.05ID:g4zy74n+0
60年代の安保闘争時代若かった共産党員が60年経ってジジババになっても一生懸命やってることに文句は言わないが
カクサンブのガキどもはネット上にゴミとデマを撒き散らすだけでくその役にも立っていない
325ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:32:20.66ID:5dU4+JBd0
>>323

あんたの言ってる事も、そりゃまァ、よくわかるって。
言っとくけど、俺は、
「昔々から藤木さんの事は尊敬しているけど、でもカジノには賛成で、
昔々から筋金入りの左翼嫌いである藤木さんが左翼と同じスタンスになっている事に戸惑っている」
という状態だ。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:35:17.30ID:g4zy74n+0
藤木のカジノ反対って「俺にも分け前くれ」というだけの話
どうせシティアクセスとかに新山下IRのなかで便宜図ったりすりゃ黙るんじゃね
327ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:37:29.58ID:5dU4+JBd0
>>326

いや、藤木さんは何よりも、
「ヨソ者が中区で出しゃばるな」と怒ってるんだと思うよ。

あの人は中区ナショナリストだから。
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:40:01.99ID:/JFtxHVn0
>>294
立憲の移民主党は民営カジノ利権に設備投資出来ない中小パチョンコ屋がサポしてるからな

自公維の移民党・層化公明党・飛田新地Bハシゲは

民営カジノ利権のマルハンとか設備投資出来る大手パチョンコ屋のサポしてるからな

ま、結局両者とも日本人の為には政策はしてないわw
329ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:40:44.00ID:AockDcrT0
上司の総理大臣に砂かけて総理大臣のおひざ元に行くんだから壮絶だな
まあ横浜にカジノはあんまり似合わないと思ってたからいいけど
やっぱりカジノはお台場だよ、お台場
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:42:06.01ID:5dU4+JBd0
>>326

山下埠頭再開発計画は、京急不動産が仕切る事が確定していて、
まずソレが気に入らないんだろう。
京急は、三菱地所や日産、それに崎陽軒などと同じ「西区勢力」だ。
藤木さんは、崎陽軒とも一線を引いていて、だからシウマイも、博雅の方をヒイキにしていた。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:44:56.41ID:5dU4+JBd0
>>328

移民推進は、自民党だが。

    -

- [衆議院ホームページ] _ 平成30年11月1日(木曜日) - 予算委員会
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001819720181101002.htm
(外国人労働者受け入れ政策についての審議)
・立憲民主党・長妻昭の代表質問
「ドイツも移民政策というのは、確かに移民なんですが、
その定義でいうと、日本も移民政策なんですよ、国際的に言えば。
ドイツは一時的に入れたんですよ。そこは、帰れるような仕組みがあった上で入れているわけですよ。
では、日本は何人ぐらいふえるのか、おっしゃってください」
「これ、全然生煮えなんですよ。人数の規模もわからないということでありまして、
当然、上限はつけるんでしょうね。上限、受入れ人数の」
     _

- 外国人労働者受け入れ拡大を定めた 改正入国管理法の強行採決の際に、
 議長席に詰め寄って怒鳴り声を上げ、
 マイクを奪おうとした立憲民主党や日本共産党の議員たち。
 (2018年12月8日)
横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める  [蚤の市★]->画像>5枚
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:44:59.60ID:g4zy74n+0
博雅もシューマイじゃなくてシウマイなんだよね、スレチだけど
333ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 19:53:10.35ID:gFcnnz1N0
>>1
カジノ対策でヤクザが立候補
藤木にもにらみ聞かせつつ懐柔しようって腹
表向きカジノ反対なんて言ってるけど嘘

しかしこれ横浜市ヤクザが支配する政令指定都市になっちまうぞ
いいのかよ
筑豊の大任町を笑えないw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 20:11:51.54ID:xXm3nRmr0
何だか自民党内部の権力闘争に市民が付き合うのを当たり前にして一日中手前勝手な論理を押し付けているキチガイがいるな。
西区だ中区だのヤクザ通しの利権争いなんか、市民のためには何にもならない。自民絡みを落とさない限りはヤクザ利権に仕切られるのが分かった以上は、当選させてはならないってことだ。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 20:19:47.68ID:5dU4+JBd0
>>333
>>334

おまえらみたいなのって、
結局は、
「この世は、俺(たち)にも理解できるくらいの単純構図のはずだ」
「俺(たち)にも、この世の中が理解できているはずだ」
と、自分に言い聞かせたいだけだろ。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 20:39:36.53ID:xXm3nRmr0
自民権力長期化の腐敗に気付かない、奢り高ぶりを極めるとこうなるんだな。
権力や選挙区、ポストの私物化。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 20:48:00.21ID:g4zy74n+0
藤木対反藤木の最終戦争 
338ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 20:53:09.72ID:ZzTqxaab0
山口武平vs中村喜四郎みたいなもんか
339ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:05:12.92ID:gFcnnz1N0
>>335
なに顔真っ赤にして連投してんの?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:07:05.28ID:5dU4+JBd0
>>339

あ、おなら出ちゃった。
341ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:08:04.99ID:kkXkZqE90
横浜の人口370万人

反対の署名20万票?

全然反対してる人少ないじゃん
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:11:10.27ID:g4zy74n+0
林市長リコール署名なんか5万も集まらなかった
343ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:15:58.72ID:dcYXzV+20
結局まともなのは誰もやってくれないわ、観測気球打ち上げた三原は不評すぎるわで、小此木家への大政奉還がガースーが出しうる最後の切り札なのか?
で、立民も共産もロクなの出せないし、後は中田の夢再びみたいな奴が出てこない限り当確必至っぽいし。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:19:02.45ID:GT5caLvB0
石破に寄ったり スガに寄ったり フラフラしてんなこいつ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:35:42.95ID:yvcMxmis0
つまり文子に続投してもらえばいいということか
346ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:37:02.14ID:wEm8gFtf0
んで林が反撃に転じて自民を破るの巻かよw
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:38:02.64ID:kkXkZqE90
反対の声が大きいだけで、一般の人はカジノできようが興味ないんだよ

だから反対も20万人くらいしか集まらないw
どこにもパチンコがあるのに、今更なんだよって感じだろうな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:39:24.22ID:dFy1Vr7k0
>>322
公安委員会は警察を監督するところ。
警察の公安部門とは全く別の有識者の集まりだよ。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:45:19.58ID:jv29Jmy9O
稲垣元横浜市メンバー元気?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:47:43.01ID:eRM4vbX70
>>348
そもそも警察が諸悪の根源だ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 21:53:11.96ID:C1LnLsEm0
>>322
>>201
“国家復帰”司令 統一教会 国教化
でググってはいけないよ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 22:01:54.22ID:C1LnLsEm0
>>348
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%85%AC%E5%AE%89%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
国家公安委員会(内閣府外局)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%AE%89%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
公安委員会(都道府県行政委員会)
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 22:02:22.54ID:4lx5NxHw0
>>1
正直、これって自民党のIR誘致必勝モードか? コッカコーアンイインチョー、ってパチンコとかも統括してる役職だろ?
大体、FM横浜もやってる横浜のドンの藤木っておっさんも、IR反対反対言いながら、実は賛成なんだけど他の奴らを利権に寄せ付けない為に言ってんじゃね? って感じだったもんなw
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 22:02:57.27ID:WbVlfYIw0
>>347
しかしその一般の人は投票行かない
反対派(特にプロ市民)は行くけどな
355ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 22:17:28.48ID:C/d5p8n10
カジノ進めまくってた自民なのに選挙のときだけ反対w
356ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 22:23:04.18ID:Ov9h/xL40
鶴見はおこのぎ八郎
南はすが義偉
横浜にはこの2人が仲良く並んだポスターが貼られている。

横浜350万のうち本当の横浜市民は50万にも満たないだろう。さらに新参者はミサンドリーでフェミニストな女性がかなりいるのに昔から自民が強いのはなぜだろう??
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/20(日) 23:36:48.80ID:jv29Jmy9O
小此木委員長はFランなんですって
358ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 00:22:06.72ID:upD9j9Ei0
>>357
イエス。
玉川学園高等部、玉川大学文学部卒業。
359ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 00:37:07.10ID:UzWKLZdZ0
え? 玉川大学文学部が国家公安委員長かよ、この国やべえなぁ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 00:45:01.50ID:STG+Es7L0
日本でカジノやると外国のマフィアとかテロ組織が入ってくる危険性は無いの?
日本にはアメリカのように諜報機関も暗殺要員も存在しないんだぜ
大丈夫か?
361ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 00:45:08.83ID:CLJu7abD0
カジノ出来たら税金下がるんじゃないの(´・ω・`)
362ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 01:18:56.34ID:eB5VU/Fi0
>>358
マジで?
世襲か?
363ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 01:29:36.92ID:17o0+Xhx0
菅は小此木彦三郎の秘書から叩き上げた政治家だったな

八郎は彦三郎の息子なのだろうから菅とは親族に近いくらいの昵懇の仲
364ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 01:33:25.09ID:17o0+Xhx0
そういえば、中川一郎の秘書から叩き上げた鈴木宗男は一郎の息子である中川昭一とは犬猿の仲だったな
365ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 01:34:55.26ID:UOgF6/Cm0
当選無理
366ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 01:50:13.83ID:eB5VU/Fi0
>>363
てことは、カジノ反対とか言ってもそれは嘘ってことで確定だね。
それだけ菅に近い奴がカジノ反対とか無いわなwwwww
367ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 01:54:39.55ID:R6+sv0rm0
>>366

>>62 >>304
368ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 05:27:57.30ID:39Sgru/E0
自民関係者キチガイ、自らもカジノで選挙後裏切り推進予告済み。
この詐欺二枚舌が、自民党政治の本質だ。

314 ニューノーマルの名無しさん 2021/06/20(日) 18:32:20.11 ID:5dU4+JBd0
>>313

いや、小此木は、少なくともいま時点では、マジでカジノ計画を潰そうと思ってるよ。
賭けてもイイ。

しかし、後になってコロッと寝返る可能性も大いにある。
元々そういう人だから、内閣の中でも、「あの男にはこの程度でいいだろ」というレベルのポストしか与えられないんだ。
369ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 06:49:17.41ID:hyULkORd0
藤木のおじいちゃんが生きてる間はカジノ反対って言っておかないと
370ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 10:05:10.31ID:bFjv1tsl0
一番最初に手をあげた大福太田
立憲に梯子外された感
どうせ直前に辞退するだろう
確実に落ちるなら市議会議員にしがみついた方がいいと考えているはず
371ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 10:05:33.04ID:A/EDQRrk0
藤木会長だって、いつ立場を変えるか分からん
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 10:21:33.61ID:hyULkORd0
当選8回もしながらようやく菅さんの情けで入閣、レベル知れてるだろこいつ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 11:06:34.65ID:8gmPa+hi0
>>372
鶏卵汚職で健康問題を口実に農水相を辞任した吉川貴盛は菅義偉と初当選が同期で、
自民党総裁選挙では菅義偉陣営の選対事務局長を務めて初入閣だったかな。

茶坊主とゴマすりでお友達内閣を組閣するから、自民党が衰退する。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 11:12:27.36ID:B9QhjrVA0
>>358
大学はFランだけど、高校から玉川学園なら、お坊ちゃんじゃないのか?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 11:15:25.92ID:B9QhjrVA0
ググったら、親父も政治家で、地盤を継いでるんだな
376ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 14:11:13.95ID:17o0+Xhx0
>>375
小此木の親父彦三郎は菅の政治の師匠。法政繋がりで小此木彦三郎代議士の(下っ端の)秘書に採用されたところから菅の政治人生は始まった。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 14:26:28.10ID:0sfUpwe60
>>373
小此木から見れば菅はオヤジの使いっぱしり
菅から見れば小此木はバカボン
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 14:33:49.25ID:OLYm7SQu0
カジノ反対票がばらけて林市長が再選される流れで決まりか
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 14:35:18.57ID:4nuPIxa80
10年ぐらい前かな?
鶴見区の会社に勤務してた時、この選挙区の人は「おこのぎ八郎に投票して」と事務所に貼紙があったわ
380ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 14:42:17.72ID:qdKJqFB30
東京オリンピックは晴海開発、大阪万博は夢洲開発、横浜IRはみなとみらい開発
大規模開発はウマい
381ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 14:43:54.90ID:H+nncaDh0
保守分裂か
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 16:04:49.52ID:grsU4LW40
>>378
林は立候補すらできずに終わり
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 16:28:52.32ID:Cthev9aM0
接種券来た?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 19:00:40.31ID:WHslR+AT0
>>378
カジノが最大の争点だと思ってるのは共産党だけだろ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 19:10:55.76ID:g0Aiuvb80
カジノの反対署名ってのも、地元(横浜の外れ)の駅だと、共産ババアがヒステリックに喚いて逃げられないようにして無理矢理書かせてるような状態なようで…。
家族には共産ババアが近付いてきたら、題目呟きながら逃げてこいとは言ったが。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 19:14:15.45ID:R6+sv0rm0
>>385

松原商店街と六角橋商店街では、カジノ反対の署名運動を追い出したと聞いた。
もとろん、両商店街ともカジノ賛成というんではなく、共産党の事を嫌がったんだろう。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 19:33:03.20ID:xYwiUKUe0
だって共産党バレバレなのに「組織なし」とか平気で嘘つくもんなあ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 22:06:46.16ID:Du+HVEP20
んん?
389ニューノーマルの名無しさん
2021/06/21(月) 22:17:52.77ID:VgBUAg300
は??
390ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 05:34:01.62ID:fVTM0Z650
新杉田駅前でやっていたカジノ反対署名
署名の机の横に「菅もついでに退陣しろ」と書いてあったな
カジノ要らないがああいう団体の片棒を担ぎたくはない
391ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 08:02:19.31ID:K+yCQM7V0
>>171
現状認識の話にかくあるべきとか言い出してもなあ
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 08:55:39.44ID:+e4glK6u0
後継は中西か
393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 12:05:39.58ID:j84ORdRO0
嘘デタラメ捏造を平気で繰り返してきた自民を信じるバカはまだいるのか???

「ウソつかない、TPP断固反対」とか言ってて、政権復帰後にすぐTPPを進めた自民。
森友公文書改竄を起こした自民。
裁量労働制の審議でもデータ捏造が発覚した自民。
「国民のために働く」とポスターに書いたが、その様子はない自民。

悪政をぶっ飛ばす為に真摯に戦う人だけを応援する。それ以外に用はない。
394ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 12:06:43.55ID:cxjRZpsb0
カジノ強行なら意味ないなこれwww
395ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 12:55:22.45ID:gE13rgce0
>>391
現状を現状足らしめているのは、その勘違い過ぎる認識だけなんだけどな。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:06:49.15ID:0DYulgDD0
ID真っ赤にして小此木はカジノ推進しないとか言ってたアホ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b313ca7f8a59b6200014d53ddb507dbd779bb2ec
誘致の代替先として瑞穂ふ頭(横浜ノースドック)などの提案を検討しているとされる。
397ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:25:25.04ID:bmzGw7Tb0
>>396
ワロタ
398314
2021/06/22(火) 14:27:18.00ID:mGb+AcMB0
>>396

おや、既に寝返っていたか。
元々そういう人だから、内閣の中でも、「あの男にはこの程度でいいだろ」というレベルのポストしか与えられないんだ。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:28:41.85ID:eCVVEGG50
>>396
ID:5dU4+JBd0
コイツの事か
見たけど痛々しい書き込みだなw
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:29:21.42ID:eCVVEGG50
>>398
お前ID:5dU4+JBd0だろw
401ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:30:52.54ID:I32gi0fG0
>>360
もう入ってるから
402ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:44:59.77ID:wrWy3ApA0
これで勝負あったな
他の候補は三下レベル
403314
2021/06/22(火) 14:46:29.04ID:mGb+AcMB0
>>400

言っとくけど、俺は徹底した左翼嫌いであって、カジノ計画には最初から大賛成だよ。
404ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:47:07.44ID:kP9qasNF0
>>393
誰もいないw
405ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:48:38.29ID:wrWy3ApA0
空いた神奈川3区には子分をセットか
抜け目ないな
406314
2021/06/22(火) 14:51:46.92ID:mGb+AcMB0
>>405

違うって。
>>62
407ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 14:57:45.24ID:+zOk3umU0
ノースドックなんて全面返還に合意してからの話でしょ
それとも裏で合意でもしてるのか?
408ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 15:01:44.30ID:6yExTNcw0
横浜市民として思うのはノースドックが仮に変換されてもIRそのものが要らない
特にカジノは。
個人的に依存症とかどうでも良いけど市民が気軽に利用できるもんが欲しい
観光客も大事だけどまずは市民優先で使える施設
409ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 15:04:37.11ID:nC7lx0HQ0
山下ふ頭がダメだから瑞穂ふ頭?
あそこのが隣はタワマンだらけなのに
反対されないわけないわw
410ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 15:06:18.81ID:wrWy3ApA0
>>406
中西が参院辞職して3区に立候補みたいよ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 15:09:00.32ID:wrWy3ApA0
>>381
江田にも勝てない三下を担ぐアホはおらん
412ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 16:41:27.18ID:rrZnMYA40
>>409
そもそも米軍に接収されてるから、米軍が返してくれたらって
話なのか?
413314
2021/06/22(火) 18:01:27.30ID:mGb+AcMB0
>>410

あァ、そういう話か。
ゴメン。
414314
2021/06/22(火) 18:05:50.47ID:mGb+AcMB0
>>409
コットン地区とは大きな運河で隔てられてるよ。

>>412
瑞穂埠頭は既に返還が決定している。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:08:46.10ID:auDgGncX0
市長は誰がなっても良いですけど、カジノだけは大反対ですね
ハイセンスでハイクオリティな上品な人たちが多い横浜に
カジノなんて絶対要らないですよ
天下の横浜がカジノで金を稼ごうなんて、そんなことは横浜にはふさわしくない
カジノなんてものは、大阪にやらせておけばいいんです

皆さんもそう思いますよね?
みんなで声を上げましょう!
横浜のカジノは反対!
大阪のカジノは賛成!

>>408
激しく同意します!
416ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:09:21.47ID:ixAr7M950
>>414
ソースある?
417ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:13:02.52ID:1BgYgCsP0
こいつも3世政治家なんだよな
最早世襲が激しすぎて3世以上だらけで嫌になる
学歴だけじゃないけどこいつも玉川大学らしいし
418ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:16:47.70ID:L05Vh5Ld0
横浜地盤。
国家公安委員長。
カジノ。

お金の臭いしかしない。
419314
2021/06/22(火) 18:25:03.24ID:mGb+AcMB0
>>416

返還の話?
もう既にニュースになったじゃん。
     _

- [横浜市役所ホームページ]
・瑞穂ふ頭 / 横浜ノース・ドックの一部返還について _ 令和3年1月28日
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seisaku/2020/20210128test.html
420ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:27:00.23ID:auDgGncX0
横浜って結局のところ、カジノやるの?やらないの?
市民の多くは反対なんだよね?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:30:13.20ID:wrWy3ApA0
>>420
隔離場所として必要悪
422ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:31:35.12ID:NPE9XSl80
藤木はてめえの庭場の山下ふ頭荒らされるのが嫌だってだけなのが大変良くわかる対案だことで。
たぶんこの小此木案で手打ちってことなんだろ。
カジノで税収バカ上がりで、これだけの都市の割にクソ高い市民税下がるんだったら良いけど下がんねーんだろうな。
税金下がんなきゃ下がんないで市民サービス上がるわけでもないだろうし。
423314
2021/06/22(火) 18:31:43.82ID:mGb+AcMB0
>>420

カジノ反対署名運動だって、ちっとも盛り上がらなかったくらいだよ。

前回の市長選の際だって、
野党候補や泡沫オモシロ候補たちは、1人残らず全員がカジノ反対を訴えていて、
「林氏はいまは白紙状態だと言っているが、当選したらカジノ推進になるに決まってる」
とも言っていたが、
結果は現市長のブッチギリの圧勝だった。
424ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:32:50.98ID:DhcdrJ990
おこのぎが出てきたならカジノは終わったって事
まぁ藤木が反対してんのを港でやるのは絶対に無理だから
425ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:34:01.56ID:IncudLaz0
>>419
それは知ってる、一部返還されたらカジノ問題ないの?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:35:03.98ID:dvgs3wO10
こいつのオヤジの顔

見てて虫唾が走る
427314
2021/06/22(火) 18:35:16.63ID:mGb+AcMB0
>>422

そうそう、俺もそう思った。
これは、藤木さんとの「手打ち案」だね。

山下埠頭は藤木さんのショバだけど、瑞穂埠頭だったら管轄外だ。

小此木は、最初に市長選立候補を表明した3日前の時点ではカジノ自体に反対という話だったのに、
いつのまにか「瑞穂埠頭だったらOK」という話になってる。
この3日の間に、スガの側近たちや自民党神奈川県連に説得されたんだろう。
428314
2021/06/22(火) 18:36:02.60ID:mGb+AcMB0
>>425

別に何の問題もないよ。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:36:53.86ID:wrWy3ApA0
>>424
瀬谷「港じゃなければええんやな」
430ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:38:15.83ID:auDgGncX0
>>421
結局やるの?
一部の運動家的な人たちが反対してる感じなの?
あなたも一応、文句言いながらも賛成って感じですかね

横浜のような洗練されたエレガントな街に小銭稼ぎの
カジノなんてないほうが良いと思うけどな〜
必要悪な隔離場所なんて大阪に作ればいいんですよ
大阪にはお似合いですわ

>>423
あなたも何だかんだ言いながら賛成なの?


なんか横浜市民ってカッコつけて、カジノ文句言ってるけど
結局カジノやりたいのかよ
なんか横浜っぽいな〜
431ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:40:55.00ID:wrWy3ApA0
>>423
大した争点じゃないのよ
一部のおかしい人が盛り上がってるだけで
新横浜ウインズも結局出来たし
432314
2021/06/22(火) 18:42:25.88ID:mGb+AcMB0
>>430

俺は最初からカジノ賛成派。
何が悪いのかと思ってるよ。
でも、ガチ反対派である藤木さんの事は昔々から尊敬している。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:44:07.49ID:IncudLaz0
>>428
一部返還後は埠頭全て自由に出入りできるの?
434ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:45:01.62ID:wrWy3ApA0
>>433
神奈川県警のドリフト訓練場は残るんじゃないかなw
435ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:46:13.69ID:auDgGncX0
>>432
それは失礼しました。

でもまあカジノ自体にはメリットデメリットあると思うけど
街の向き不向きもあると思うんですよね

そういう意味では横浜のような素晴らしい街には不向きだと私は思いますけどね
436ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:46:52.39ID:wrWy3ApA0
>>430
カジノがダメなら駅前のパチンコ屋もダメだろ派です
437314
2021/06/22(火) 18:49:02.84ID:mGb+AcMB0
>>433

どーなんだろうね。
「自由に出入りできるようにする」と、小此木は言いたいんじゃないの?
438314
2021/06/22(火) 18:49:16.98ID:mGb+AcMB0
>>433
439ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:52:20.04ID:IncudLaz0
瀬谷ならご自由使って良いよって言える
440ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:55:34.97ID:radMwa+q0
>>439
ギャンブル路線良いよね…
441ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:56:50.08ID:2fkANiWE0
IR「見直す」=「撤回」ではないんだよ?
いままでもそういうのさんざんあったでしょ?
もう忘れたの?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:57:32.16ID:auDgGncX0
>>436
あなたも積極的賛成なんですね
珍しいですね

ある新聞社のアンケートでは
横浜へのカジノ誘致は反対が64%で、賛成の26%
だったはずだけど・・・
(直近のアンケートでは反対は66・43%にまで増えたようで)

まあいずれにしてもカジノにはメリットもありますけど、大きなデメリットもありますし
所詮、カジノはあなたのおっしゃる通りで隔離場所であり必要悪ですからね
そんなものを住民の3分の2もの人が反対してる状況で無理にやっても
上手く行かないと思いますよ

やっぱりカジノは住民が望んでる場でやるべきだと私は思いますけどね
443ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 18:58:33.60ID:rrZnMYA40
>>419
これって、既に使われなくなった線路の部分だけでしょう。
これだけでカジノを作れるわけがない。
444ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:00:08.37ID:LECKTdtK0
スダレの指示でしょ?
神奈川王国作戦?
445314
2021/06/22(火) 19:00:45.47ID:mGb+AcMB0
>>433

てかさ、小此木の瑞穂埠頭案なんてのは、
「とりあえず、藤木さんと自民党の両方の顔を立てる為にとっさにデッチ上げただけの口先だけの思い付き」
に過ぎないよ。

実際に可能なワケがない。

根岸の米軍居住区だって、返還が決まったのが今世紀初めで、医大医学部が移転するという話になってるけど、
いつ実現するのかわからないくらいに遠い未来の話だよ。
(実際、市大医学部ウンヌン以前の話として、まだ現実には返還作業が行われていない)

山下埠頭のカジノ計画は、当初は、東京オリンピックに合わせて一部開業と言っていたくらいで、
自民党としては早期に決着を付けたい計画だ。

「山下埠頭ではなく、瑞穂埠頭でカジノを」なんて、そんなのは無理に決まっている。

恐らく、(これは俺の妄想なんだけど) これは藤木さんの顔を立てたいだけでしょ。
何たって、あの人は今年90歳で、もう先は長くない。
あの人が死ぬまでの間、あの人を誤魔化し続ける為だけに言い出した話だと思う。
446ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:01:34.70ID:2fkANiWE0
賭場で住みやすくなった街なんてないんだよ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:02:32.53ID:LECKTdtK0
>>62
師匠一家を裏切ってたの?
腹黒
448ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:06:59.96ID:tGmeomCn0
>>22
山中教授だっけ?(ノーベル賞受賞者ではない)
固辞したか衆議院解散の弾にしたかのどちらかでは?
横浜市じゃなくて国レベルでやらなきゃ意味ないんだし
449ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:11:18.81ID:HTnOxZ1U0
>>419
全面返還じゃねーだろ
お前は馬鹿か
450ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:15:13.70ID:wrWy3ApA0
>>445
悪いんだけど、その藤木って人はナニモンなん?
埠頭云々言ってるって事は乙仲の元締なの?
451314
2021/06/22(火) 19:15:56.76ID:mGb+AcMB0
>>449

誰が「全面返還」なんて言ったというんだよ。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:16:44.74ID:auDgGncX0
カジノ賛成派の皆さん
賛成派を増やしたいのなら、私のように皮肉を込めて
「カジノなんて大阪にやらせておけばいいんですよ」的な言い方をすると
逆にみんな賛成してくれますよ!
453ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:17:14.52ID:HTnOxZ1U0
>>451
馬鹿か
あそこを全面使わんでどうやってIR作るんだよ
お前は瑞穂埠頭知ってて言ってるのか?
454ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:18:08.19ID:7nb1jZAj0
>>6
野中がその筆頭な
455ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:18:38.81ID:mROuDNf20
もう川崎市に編入しろよ
456314
2021/06/22(火) 19:19:46.37ID:mGb+AcMB0
>>450

「‘沖仲’の元締め」でしょ?
答えはイエスだ。

これ、両方とも、藤木さんが私財を投じて建立した石碑。
横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める  [蚤の市★]->画像>5枚
横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める  [蚤の市★]->画像>5枚
457ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:20:23.69ID:vr6RNsmU0
も要らね。港湾利権潰れろ。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:20:24.67ID:JSywJ4+J0
カジノ無くなるなら応援する


あと景観を悪くしてるのガンダ◯も無くしてくれ
459314
2021/06/22(火) 19:21:03.30ID:mGb+AcMB0
>>453

知ってるよ。
だから、そもそも、瑞穂埠頭案なんてのは、小此木がとりあえずデッチ上げただけに決まってると言ってるだろ。
460ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:23:07.07ID:VPLzUk2O0
カジノの是非はともかく…
横浜は貧乏自治体で、このまま行けば破綻だろ?

プライドだけは一人前の横浜がど〜なろうが知らんけど。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:23:32.80ID:YUh1Pag+0
市長が反対しても
市議会がカジノ賛成だから問題ない
462ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:24:18.38ID:wdOWwzHY0
>>460
知らんなら書き込むな
お前の人生の破綻の可能性のが高いから
463ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:26:00.72ID:auDgGncX0
>>460
それウケルな
破綻寸前なのに住民の3分の2がカジノ反対って・・・
横浜市民ってすっごく賢い人ばっかりだと思ってたけど・・・

どうやって財政を立て直そうとしてるんだろうな
維新みたいに行財政改革できる政党もないのに
464ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:27:53.65ID:VZpWCsTe0
>>456
あっ…(察し)
あぶない刑事で言えば銀星会やなw
465ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:28:07.67ID:rfBwSRJX0
大阪も夢洲の地下鉄は自己負担になりそうなんでしょ?
もう足下見られてますやん
466314
2021/06/22(火) 19:29:13.64ID:mGb+AcMB0
>>463

「住民の3分の2がカジノ反対」だなんて話が、どこから出てきたのよ。

それ、市がカジノ問題について市民から意見公募した際に「寄せられた意見の2/3が反対意見だった」という話でしょ。
左翼市民団体が人員動員して反対意見を出しまくっただけに決まってんじゃん。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:30:06.61ID:VPLzUk2O0
>>462
だから横浜は嫌われるんだが?

>>463
カジノ反対派の胡散臭い部分
 ・綺麗事しか言わない
 ・じゃあ横浜の財政をどう立て直すのか、まったく触れない
 ・反対なら何でも有りなのか、ヤクザ藤木をヨイショ…
468ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:30:20.15ID:zqLnVG560
カジノつくれば法人税収が2倍

そんな試算信じてるほうが白痴だろうww
469ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:31:02.42ID:16mnFwba0
>>467
嫌われて結構
お前みたいな乞食に好かれて儲かるのか?w
470ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:32:09.92ID:1W+rG2lt0
>>467
カジノで財政なんか建て直せねーよw
カジノ推進派はほんとおめでたい奴らなんだなww
471ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:32:32.48ID:BMjslDIt0
覚悟と責任の立候補だな
表向きはIR反対を表明して藤木を懐柔
当選したらIR進めるだろうな
藤木との縁を切る覚悟とIRを進めてきた自民党の県連会長としての責任
472ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:32:36.32ID:VZpWCsTe0
よし、じゃあ汲沢の通信施設跡地をルーレットにしようw
「円形敷地の有効活用」だよw
473ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:33:58.14ID:VPLzUk2O0
>>469
残念でした。
横浜みたいな貧乏自治体には住んでないんよ。
地方交付税の不交付団体の住民だ。
474ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:34:07.51ID:1W+rG2lt0
カジノ推進派がギャンブル依存症だろw
カジノで財政再建w
ギャンブルで生計立てて借金返済とかw
475ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:35:59.82ID:YUh1Pag+0
カジノ作れば
関内にある韓国系の近くカジノ一掃できるぞ?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:36:18.52ID:N0hUhq590
>>473
もうそういう手も通じないからな
財政苦しいからカジノ!
維新のやり方と同じで笑う
477ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:37:11.05ID:N0hUhq590
やたら財政難煽る
だったら歌劇場建設と国際園芸博やめたら?
478ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:39:11.61ID:N0hUhq590
ID:VPLzUk2O0の言うように横浜が破綻決定なら投資してる場合じゃないな
京都みたく削るしかない
カジノ誘致もタダじゃないから中止で
479ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:41:01.96ID:VPLzUk2O0
>>470
>>476
カジノだけで財政が立て直せるとは一言も言ってないぞ?
>>460 で、「カジノの是非はともかく」って言ってるだろうが。
日本語が読めない馬鹿ばっかりだな。

プライドだけで、危機感の無い馬鹿の集まりか?横浜は?
ご愁傷様…。
480ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:42:14.47ID:VZpWCsTe0
カジノは選挙の争点にはならないって
いつになったら学習するんだこいつら
ワープロ以下かよw
481ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:42:54.23ID:e65qO5k70
瑞穂ならカジノ別に良いけど山下は運動公園にしてくれ
西区中区に保土ヶ谷みたいな運動公園欲しいんだよね
観光地なんてもうたくさんあるんだから
482ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:47:27.25ID:N0hUhq590
>>479
はいはい
カジノ誘致も予算使ってるんでね
カジノ誘致にかかる市の職員の人件費も無駄
財政破綻決定なら即刻中止ですねw
483314
2021/06/22(火) 19:48:50.88ID:mGb+AcMB0
>>481

本牧市民公園 / 根岸森林公園 / あと、柏葉公園にも野球用グラウンドがある。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:49:00.54ID:N0hUhq590
ID:VPLzUk2O0さんの仰る通り夢やプライドで食ってけないですねw
カジノに夢見てる場合じゃありませんw
485ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:49:53.92ID:VZpWCsTe0
>>483
最近、プールが減ってるんよ
486314
2021/06/22(火) 19:50:48.26ID:mGb+AcMB0
>>481

俺は西区は詳しくないけど、MMの神奈川駅方向(出川哲郎の実家の方向)にも大きい公園があるでしょ。
あと、岸根公園とか。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:55:19.29ID:VZpWCsTe0
カップヌードル食いながらロープウェイに乗ってガンダム見に行くのもいいけどさw
488ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 19:56:19.17ID:nRgfgpQc0
>>29
横浜の人口が多すぎるんや
489ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 20:03:24.61ID:VZpWCsTe0
>>488
年上から順次配るってケーブルTVで言ってるな
40から49歳は6/30から発送だってよ
490ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 20:05:52.78ID:QaymDOuW0
>>483
自分の言う公園は保土ヶ谷公園とは違う
別に三ツ沢公園でも良いかな、トラック欲しいし
491ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 20:52:36.74ID:auDgGncX0
>>466
新聞社の調査ですが・・・

>>470
仰る通りです

私もいろいろ言いましたけど、正直なところ
カジノ稼げるかどうかは全くの未知数だし、むしろ財政はより悪化するかもしれない
その上、ギャンブル依存症や治安など問題も出てくるかもしれない

メリットもあるのも事実ですが、デメリットの方が大きいですね
まあやめておいた方が良いですね
横浜が治安とか悪化してとんでもない街になったら大変ですからね
492314
2021/06/22(火) 20:57:27.05ID:mGb+AcMB0
>>491

横浜市民対象の新聞社のアンケート調査って、どうせ神奈川新聞でしょ?
神奈川新聞の調査だったら、反対意見多数になるに決まってんじゃん。
493ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 20:59:44.48ID:GDt8bLyY0
瀬谷なら賛成
494ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 21:10:05.49ID:VZpWCsTe0
>>492
ほんそれw
495ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 21:19:00.82ID:VZpWCsTe0
ワンイシューで市政を委ねるわけにはいかんのよ
林のおばちゃんに大きな失政はないんだけど
もう年も年だし、今期は入院もしてるしそろそろ潮時では?って事よ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 21:49:01.00ID:NPE9XSl80
>>450
沖仲の元締めってことはそういうことで。
昔々の頂上作戦時に港湾の仕事を選んだということ。
どちらにせよこのような人物が今でも横浜の表社会に君臨している事実は変わらんわけで。
497ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 22:35:07.70ID:mGb+AcMB0
>>496

はあ?
藤木さんは、ガチの「港の男」だよ。
あの人の横浜愛は本物だ。
「昔々の頂上作戦時に港湾の仕事を選んだ」って、何の話だよ。
ふざけんな。
第一、藤木さんは、「港のオヤジ」と呼ばれた藤木幸太郎の息子であって、
自分の事を「港のせがれ」と称してるくらいだろうが。

あの人がいなければ、戦後の横浜はまったく違った道を歩んでいて、
高度成長時代に横浜があれほどの繁栄を得る事は不可能だったろう。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 22:48:23.04ID:t7IHrixZ0
くその林で学んだ事は、カジノ管理委員会を所管するこの国家公安委員長も選挙の時だけはカジノ誘致中止と言うが、
終わったら早速「それではカジノを誘致しよう!」と言い出すことだ。100%の確率さ!
499ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 23:28:36.16ID:mGb+AcMB0
>>498

いや、もう早くも前言撤回したってさ。→ >>396
500ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 23:31:53.53ID:6Z4XEiMx0
愚民を手懐ける事に関しては自民党はずば抜けて上手い。
501ニューノーマルの名無しさん
2021/06/22(火) 23:37:33.28ID:6Qv9nszk0
こんなに大都市なのに横浜は本当に人材がいない
野球もサッカーも市政も
502ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 00:00:10.85ID:HHQcDOJ10
>>499
横浜でやるなら山下ふ頭以外はありえないから、ノースドックの件は意味がない
ただ、山下ふ頭についても整理するとか言ってるから怪しい
503ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 00:06:11.79ID:y/eMuVfY0
瀬谷でやればいいじゃん
504ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 05:10:48.81ID:KXIlcU9F0
選挙中はノースドックと言い続けて
当選したら米軍絡みで無理と言って山下埠頭と言い出すと予想
505ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 05:57:41.17ID:yhSJIWtF0
なんかすごい人が出てきた、この人が林市長の後継か
DeNA初代球団社長の池田純氏、横浜市長選に出馬意向
506ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 06:03:19.64ID:YfH+E0h30
黒岩も公約あっという間に放り出したからな
507ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 06:03:43.52ID:yhSJIWtF0
林文子と南場智子がタッグ組んで最強の反藤木候補を出してきた
横浜スタジアムを藤木から買い取ってベイスターズを黒字にした男が最後に出てきた
508ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 09:57:55.28ID:25QGf5vo0
その人はどういう政策の人なのか
山下埠頭をどうしたいのか
509ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 10:17:51.28ID:9ysjs0ue0
小此木は
カジノを含むIRを所管する大臣と
東京五輪の警備を担当する大臣

どちらも投げ出すのは無責任
510ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 10:20:51.51ID:lecwTHVg0
横浜のカジノは今回はグダグダ言いながら見送りだろうな
で、最初の3ヵ所選定から7年後の見直しのときにまた挑戦
藤木もいつまでも生きるわけでもないし
511ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 10:26:42.72ID:25QGf5vo0
山下埠頭になんか作れば誘致できないでしょ
ノースドックはどうなろうが知らん
512ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 10:30:30.07ID:B//esZBB0
>>511
10年くらい暫定利用で引き伸ばす
513ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 10:44:03.55ID:yhSJIWtF0
ノースドックってプリプリが伝説となってるノースピアライブをやった場所
俺も見に行った
514ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 10:53:50.54ID:p5Ds44ft0
>>510
コロナ禍でオンラインカジノの普及などいろいろと変わって
大阪の計画ですら一部見直しとかっていう状況になってるのに
最初の3ヵ所選定に入れなかったら、もう無理だと思うよ
今後増やしていくとは思えないからね
それに1回作ったカジノ施設をすぐに取り壊すって言うのもちょっとあり得ないし
515ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 10:54:18.72ID:a7h7bVDN0
またカジノ送り込んできたよ
絶対落とせよ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:03:50.71ID:p5Ds44ft0
カジノをやると言えば、市民やメディアから猛烈に叩かれる
かと言って、他の賛成派が声を上げて積極的に応援してくれるわけでもない

だからね
「どんなに叩かれようとも、それで落選する可能性があろうとも
市民のために必要だからやるんだ!」っていう気概のある政治家がいないと
なかなか出来ないんですよ

仮にカジノが横浜にできた時には、大阪維新や日本維新に感謝したほうが良いよ
彼らのように気概のある政治家がいなかったら100年経ったって日本にカジノなんか
できなかったんだから
アジアのカジノ需要は全部隣国に取られ続けてたわけだからね
517ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:05:31.50ID:qrh7KQ7F0
維新なんて自民の操り人形なのに
518ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:07:41.78ID:Xmyte8dP0
>>514
それならなおのこと良し
大阪までMICE縮小とかなら、他都市は全くメリットないからな
519ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:08:39.60ID:eHymagAR0
>>2
市民の反対も強く、実力者も反対してる。

無理だよ。
520ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:10:20.14ID:EE+0sP5s0
内閣に近い人というか中の人か
イメージ最悪だろ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:13:09.76ID:/BAcRef+0
コロナで完全に流れが変わった。カジノは消えたよ。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:15:44.23ID:fPB2aggu0
落ちねーかな
林に期待してるよ
523ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:17:28.75ID:CEnG21JF0
少なくともIR誘致しても経済は活性化しないだろ
昭和で時間が止まりすぎ
524ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:17:48.27ID:FB/CueII0
オリパラの最中なのに
国家公安委員長の職務を投げ出すんだ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:29:58.89ID:MHHY74wc0
中学校の給食、実現してくれる人おらんやろなぁ

それよりも、手っ取り早く金を生み出すカジノが欲しいんやろけど、子供は宝やぞぉ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:32:54.93ID:huOWxptX0
っていうかさ
林は立憲が支持しているってこと?

なんか林のおばさんは現職だし強そうだけど
勝てるの?
進次郎なら勝てそうだけど
527ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:35:22.96ID:25QGf5vo0
林は高齢だし公約って何?
って感じだし自民は支持しないし
無党派層も好き好んで入れる理由無いし正直強くはない
528ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 11:36:18.39ID:v/I8/RiY0
>>505
波留と喧嘩した奴だろ?
こんな奴はダメだろ
529ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 12:47:43.49ID:Fp1ccrvB0
>>525
子供が宝なら親が弁当作って下さい

んなことより狭い通学路が車の抜け道になってたり
それのが深刻だし
530ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 17:55:34.78ID:hKyzdp4v0
>>529
中学校給食ごときを実現できない三流自治体であることを当たり前に思うなと言いたい
531ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 18:01:09.63ID:+pHR9t1X0
また横浜市民を騙すのか、そして、また騙されるのか・・・?
532ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 18:13:17.05ID:l8+vvM0A0
泥舟の自民党から続々逃げ出すよ
次の選挙は政権交代だからな
533ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 18:18:05.92ID:49S7Smn70
まず日本共産党は候補を出せ
でなきゃさっさと山中竹春を推せ
オール野党で政権交代したいならつべこべ言わずに推せ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 18:22:20.55ID:nQEALHfi0
藤木はハマのドンでバランスが取れていたから人種差別的な運動はなかった
535ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 18:41:18.07ID:9BTw58Ye0
>>534

藤木企業は、昭和30年代から、中国からの留学生を積極的に受け入れてきた。

「留学生」と言ったって、現代の強制労働研修生とはまったく違う。
港湾事業のノウハウを学ばせる為に中国からエリート学生を迎え入れ、きっちり勉強させた。

その学生が中国に帰国してから上海などの港湾事業会社に就職して幹部となり、
藤木企業との業務提携の橋渡し役になるなど、実際の成果も沢山あった。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 19:08:10.16ID:gwebT38l0
個人的に山下埠頭を観光向けじゃない運動公園にしてくれるなら誰でも良い
もう観光客にはうんざり、人多すぎなんだよ
537ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 20:30:34.66ID:9aHpy4M80
>>530
団塊ジュニアがガキの頃から要望の声がなかったわけでもないからな
もう諦めて川崎にでも移住しろと
これから施設整備してとか無理だよ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 20:49:25.25ID:o5sCNg130
>>530
IRにかける金を回せばできるだろうけど、多分子供に毎日弁当作ってきた世代との断絶が生まれるから横浜にはもはや無理。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 20:50:29.57ID:zRm52SAg0
おこのぎって一発で読めたのは何でだろう
540横浜稲川港湾追放・稲川放送局停波:つまり小此木・菅追放という事
2021/06/23(水) 20:58:19.64ID:x0GkAbq+0
>>1

横浜稲川港湾追放・稲川放送局停波:つまり小此木・菅追放という事です。

異常すぎる社会 :稲川勢力の政治家達を追い詰めていくだけです。菅・小此木・小泉・・・
541ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 21:01:56.06ID:sjjEVCue0
>>538
給食センター整備、または校内調理施設整備
どちらも金だけの問題なら400億もかからない
林が推すオペラ歌劇場の支出とほぼ同額
542ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 21:16:58.34ID:49S7Smn70
大阪のように小学校の給食センターを活用して中学校に配送するという手段にすれば
中学校にわざわざ調理場を新設することもない
デリバリー方式は温かいものを出すには限界がある
543ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 21:22:15.04ID:sjjEVCue0
金積めばいいってもんでもなくて人員不足もある
小学校給食の調理員、栄養士も人手不足だし
544ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 21:24:36.98ID:49S7Smn70
狂産党の望む形での中学給食は永遠にできないから安心しろ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 21:47:01.15ID:8l2DPbNf0
皮肉だけど、もっと子供が減れば中学給食も実現できるかもね
546ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 23:13:24.81ID:HiElaUO60
中学校給食実現してくれよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/06/23(水) 23:53:18.16ID:+bPmwLhS0
林、立候補しないかなw4年前に自分のやったことの酬いを票ではっきり示してあげたいなw
548北朝鮮統一教会つながりの、小此木・武田に入れる市民はいないね。
2021/06/24(木) 01:24:15.67ID:sERzNJBD0
>>1

日本乗っ取り指令:北朝鮮統一教会つながりの、

小此木八郎・武田良太に入れる市民はいないね。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 01:30:54.89ID:/YxDYgO+0
菅ちゃんの肝入りか
550ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 01:37:30.79ID:0L525WFz0
>>505
キューバまで行ってグリエルを日本に呼んだ人だよな
今出ている候補の中では一番いい

横浜市大の教授ってのはあれなんなの?
551ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 10:25:16.96ID:SiA8SSf60
>>1
IRを所轄する大臣は国家公安委員長。

IR推進を見直すことが持論であったなら、国家公安委員長を受けたこと自体がおかしいのではないか?
552ニューノーマルの名無しさん
2021/06/24(木) 21:41:01.01ID:4ypJ/HjM0
>>316
厚木?海老名?
ねえわ

令和3年度予算

厚木市
 一般会計 872億
 特別会計 650億

海老名市
 一般会計 452億
 特別会計 221億

横浜市
 一般会計 2兆73億
 特別会計 1兆3013億
 公営企業会計 5934億
553ニューノーマルの名無しさん
2021/06/25(金) 00:46:55.75ID:2QPz4Mzn0
>>529
他の自治体で当たり前のように行われてる事が出来ないなんて、恥ずかしい自治体なんだよ、横浜って。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250510183240
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1624139792/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「横浜市長選挙 小此木国家公安委員長 立候補の意向固める [蚤の市★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【横浜市長選】 立憲民主党推薦の山中候補が先行 小此木候補らが追う [ベクトル空間★]
【横浜市長選】菅首相、小此木氏支持を明言「全面的かつ全力で応援」 菅首相が父・彦三郎氏の秘書を務めていたなど近しい間柄 [上級国民★]
山本太郎、立憲都連と平野選対委員長・小沢一郎と野党統一候補で合意していた!
松戸市長選挙 NHKから国民を守る党の中村典子候補(立花の彼女)当選ならず 供託金もボッシュート
【参院選】共産党・#志位委員長「どうしても勝たなければならない。公認候補を無所属として立候補させると決めた」★2
【横浜市長選】菅義偉「なぜ小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ」敗因を理解できず首を傾げる。イライラがピークに…★6 [ネトウヨ★]
【横浜市長選】菅義偉「なぜ小此木氏で勝てなかったのか、自分が動いたのになぜだ」敗因を理解できず首を傾げる。イライラがピークに…★5 [ネトウヨ★]
【東京】公選法違反疑いの木村弥生・江東区長、辞職の意向固める…午後にも記者会見して表明 [ぐれ★]
【立憲民主党】「うな丼大臣は即刻更迭を」谷公一国家公安委員長を批判 首相、続投させる方針★2 [powder snow★]
田中康夫氏が横浜市長選に出馬意向、争点IRだけでなく街のあり方を変える [クロ★]
【横浜市長選】菅首相、小此木氏に「ご苦労さま」 ショートメールでねぎらう [七波羅探題★]
「新たな人材待っていたが…」 引退撤回し村長選出馬へ 77歳、立候補の動きなく苦渋の決断 「選挙しても…」小村の住民から諦めの声も [朝一から閉店までφ★]
大阪市長選挙、前科3犯、元在特会の荒巻靖彦(58)が立候補
安倍晋三銃撃事件検証チームの国家公安委員長、統一教会のイベントの呼びかけ人だった
【開票速報】福岡市長選挙、高島宗一郎氏が当選確実!立憲民主党が推薦した候補は大差で敗れる!
【参議院も立民が野党第1会派に】国民・長浜議員(参千葉国民)が離党の意向、立民が参院野党第1会派に
【マイナンバーカード】運転免許証は廃止しない 「健康保険証との違い」と国家公安委員長 ★4 [ぐれ★]
安倍銃撃事件検証チームの二之湯国家公安委員長(統一教会イベント呼びかけ人)「諸外国から見ても大きな衝撃」
【公約】小田原市長選の選挙公報「ひとり10万円」に批判…初当選の守屋市長「だます意図はなかった」と釈明 [ばーど★]
【悲報】北海道知事、道立高校の背任罪と教育委員会の虚偽公文書作成事件で国家賠償金200万円を支払ったのを長年隠していた模様
【菅内閣】加藤官房長官、総裁選に立候補せず 東京パラについては「(引き続き)安全な大会になるようしっかりと対応」 [上級国民★]
【野田氏】過去に“自公支援”の東大阪市長 維新公認で立候補へ 自民地元議員「これまでの政治姿勢は何だったのか」と批判 [少考さん★]
沖縄・糸満市長選 オール沖縄候補が当選 自公推薦の現職敗れる
カルト党 NHKから国民を守る党の党首 立花孝志が突如大阪堺市長立候補表明
小池百合子氏に「恩着せる」、都内の区市長ら立候補要請へ その理由 [蚤の市★]
立川市長選挙 自民推薦・清水さん破れる 自公協力が破綻状態で「まな板の上の鯉だった」 [蚤の市★]
国旗に一礼しないことで知られる村長が衆院選立候補「今の日本のありさまは、誇りにできる状況からほど遠い」
立ち退かない家に「燃やしてこい」の泉房穂明石市長。今度は問責出した市議に「次の選挙で落としたる」
志位和夫共産党委員長「中国の人権弾圧、天安門事件当時よりも深刻化」 公明との格の違いを見せつける
旧統一教会「主導イベント」 自民党・国家公安委員長が呼びかけ人だった! ★9 [Stargazer★]
旧統一教会「主導イベント」 自民党・国家公安委員長が呼びかけ人だった! ★4 [Stargazer★]
【許した】自民国家公安委員長「確かに京都府連は金配ったよ😤でも買収はしとらんから!」これは許した!
【統一地方選】NHKから国民を守る党、最終結果 47名立候補 26名当選 所属議員39名に 夏の参議院選挙兆戦へ ★4
【統一地方選】NHKから国民を守る党、最終結果 47名立候補 26名当選 所属議員39名に 夏の参議院選挙挑戦へ ★8
【立憲民主党】安住淳国対委員長、誰にも決定権がない。何も決められない政治が1カ月続く [マスク着用のお願い★]
選挙ポスターで有能な市長とか議員が安倍と写ってると無能に見える ネガキャンにしか思えないからやめて欲しい
【共産】志位和夫委員長「日本を危険にさらす日米安保条約を廃棄し、本当の独立国といえる日本をつくりましょう」 [ボラえもん★]
【悲報】長野市内の公園廃止、「子供の声がうるさい」と意見したたった一人のガイジ、国立大学名誉教授だったwwwwwwwww
ミヤネ屋宮根「防衛大臣でしょう?国家公安委員長でしょう?文科大臣、それからデジタル担当大臣でしょ?これ、日本大丈夫か!?」
立憲・安住国対委員長 ホテルニューオータニの貸会議室で講演しただけなのに「桜を見る会前夜祭」と同一視されて叩かれてしまう
すごいこと思いついた! 市長選では候補者全員の名前が書かれた用紙に丸印を書く方式に変更したら疑問票減るんじゃね? と神戸市 [水星虫★]
【石垣市長選】[自衛隊/ゴルフ場付きリゾート/ポンツーン・・] 市の未来へ政策相違 立候補予定 砥板・中山氏、浸透図る [朝一から閉店までφ★]
【サミット】民進・山井和則国対委員長代理、英風刺画を捏造? 英首相候補の絵を安倍首相と決めつけ「大馬鹿」と批判[31日]
【速報】横浜市長選挙投票速報 ★12 [孤高の旅人★]
【選挙】大阪府知事、市長選挙ともに大阪維新の会の候補 当選 ★11
【民進党】小川参院議員会長「演説中の起立・拍手を求める安倍は異常です」
衆院副議長に玄葉元外相 予算委員長に安住氏―立民 [蚤の市★]
JR四国3路線4線区、存廃議論の候補に 予讃線海回りなど社長意向 [HAIKI★]
山際氏辞任 立憲・安住国対委員長「驚くべき感度の悪さ」 [きつねうどん★]
【教育】児童に“反安保”プリント 誤配布、校長ら厳重注意へ 松戸の公立小
武蔵野市長選、自民党が大敗 立憲、共産、社民、れいわ野党統一候補の松下玲子氏が圧勝
SMAPメンバーが国会議員に立候補したら絶対に当選するよな。選挙って欠陥システムだろ。
【西村官房副長官】国家公務員の定年延長法案 政府“撤回は考えていない” [蚤の市★]
名古屋市長選に立候補。現職 河村たかし氏(かわむら・たかし)氏の経歴・政策は? [きつねうどん★]
【河井案里氏陣営の選挙違反事件で地検】広島・前安芸高田市長宅を家宅捜索 [ウラヌス★]
兵庫県知事選に立候補の稲村和美氏、選挙管理委員会からの指摘で事務所の看板撤去を発表 [少考さん★]
【ニュース速報】<自民党 政調会長に高市前総務相 岸田新総裁が起用の意向固める> [Egg★]
【AKB48】宮脇咲良・田野優花、総選挙の立候補制について意見「メンバーの不参加はおかしい」
【画像】元グラビアイドルで大阪市会議員現職の佐々木りえさん(36)、今回も大阪維新の会から市議選に立候補
【民進党代表選】前原氏優位、国会議員の6割の支持固める 焦点は幹事長人事 民進、新代表選出へ
【朗報】N国立花「参院補選の当選とか無理やろ…」→「せや!海老名市長選出たろ!」名誉の転身
【訃報】「町長がラインの既読無視するので辞めます」熊本・小国町教育委員会、委員の3/4が辞職して死ぬ
「知識がないのか、なめているのか」と規制委員長 東電柏崎刈羽原発でずさんテロ対策次々と発覚 [蚤の市★]
【立憲】辻元清美氏(衆大阪10) 外国人からの政治献金が判明し“返金” 引き続き国対委員長を務める考え
小池百合子知事、都内首長選の連勝<Xトップ 目黒で支援候補敗北 今後の戦略に影響か [蚤の市★]
千葉市長選が告示 立候補を届け出たのは現職と新人の計3人 千葉県知事選と同じ3月16日に投開票 [少考さん★]

人気検索: 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき 幼女
05:32:43 up 23 days, 6:31, 1 user, load average: 13.82, 20.01, 19.93

in 3.8854858875275 sec @3.2554960250854@0b7 on 051018