◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
政府、太平洋戦争で撃沈された艦船内に残る海没遺骨を収容へ。来年にも現地調査 [記憶たどり。★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609371642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78fc03a5b37519dc8b8637012f52e376e38ac630 政府は太平洋戦争戦没者の遺骨収容事業で、撃沈された艦船の乗員など今も海没したままの遺骨を収容する方針を決めた。
約30万体が外国の海で眠っているとされるが、これまでは「水葬」と同様に扱い、永眠の場所になっているなどとして
原則的に収容していなかった。近年、ダイバーが遺骨を見つけて画像を公表するなどし、遺族らから収容を求める声が出ていた。
2016年に戦没者遺骨収集推進法が成立し、遺骨収容が国の責務となったことを受け、厚生労働省は海没遺骨の収容について
本格的な検討を始めた。既に在外公館を通じ、海外のダイビング業者に情報提供を呼びかけており、新型コロナウイルス感染症の
流行が収束すれば来年にも現地調査をする。ダイバーが潜れる水深約40メートルまでの浅瀬にある遺骨を、主に収容する予定だ。
海中では保存状態がよいことが多く、DNA鑑定での身元特定が期待されている。
太平洋戦争では、旧軍の艦船に民間からの徴用船も含め海外で約2290隻が海に沈み、約30万人が戦没したとされる。
現場の海の深さによっては技術・安全面などの課題があることや、航海中の船舶で死者を水葬する慣習から
「海自体が戦没者の永眠の場所であるという認識もあり、(収容は)原則として行わない」(1994年の国会答弁)というのが政府の見解だった。
これまで収容したのは浅瀬で遺骨が人目につく場合などで実績は670体にとどまり、収容事業が進む中、海没遺骨は取り残される形になっていた。
しかし、日本海軍の基地があった中部太平洋・トラック諸島(現ミクロネシア連邦チューク諸島)などはダイビングが盛んで、
観光ダイバーが遺骨を目にする機会が増えた。現地で沈没した艦船などを撮影してきた水中写真家の戸村裕行さん(38)は
「船内には今も多くの遺骨が残されている」と証言する。
近年はインターネットで海没遺骨の画像が投稿されることもある。16年、トラック諸島沖に沈む貨物船「山霧丸」付近で撮影された
遺骨の画像が投稿され、同省は2体の遺骨を収容。ともに鑑定で身元が判明した。遺族らから「戦没者の尊厳が損なわれないよう、
収容してほしい」との意見が出ていた。
遺族の期待も高まる。愛知県知多市の桑山市郎治さん(78)の父はトラック諸島沖に沈む貨客船「愛国丸」に乗船し、亡くなった。
近年、遺骨の存在が確認されており、「海中に今も遺骨が取り残されていると考えると、なんとかして引き揚げてほしいと思う」と話す。
日本兵のみなさん、おつかれさまでした。そしてありがとう。年末年始はゆっくり
穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよんでください
生きてる国民より骨優先
クラウドファンディングでもやっとれ
外国人いっぱい出てくるはずなんだけどなあー今の日本人というなら
埋葬権は国際法上確立された重要な国家主権であり、自国兵士の埋葬をしっかり行うことが
主権国家の名誉の重要な一部を構成しておるのだよ。日本の国際外交においてとても重要
あかぎ、かが、ひりゅう、そうりゅう、ずいかく、しょうかく。
>>5 優先してないから回収されてないんだろ
知能がダニかよ
戦艦大和が沈む時
カニに◯玉挟まれて
取られてたまるかソーセージ
後に残るは玉ばかり
わいのおじさんもバシー海峡でボカチン喰らって帰って無いんだが還してくれるかな 深いぞ
いまさら遺骨拾ってどうするん
静かに眠らせておけよ
シベリアでミソ付けたから南方で予算枠確保かよ
さんざん観光してイワシの骨でも拾うのが関の山
予算のムダだ
>>6 外地に兵役法は実質的に施行してないから、死んでるのはあらかた内地戸籍の人だと思うが
当時の日本人、朝鮮人その他少々も混ざってるから面倒くさい事にならんのかね
俺の爺さんは
護衛のない輸送船に乗り
潜水艦の魚雷攻撃で亡くなった
戦地に行く前に犬死にだ
護衛のない輸送船など戦争じゃない
そんなことを立案した大本営の奴らは
国賊なのに戦後生きのびた
頭の良い馬鹿達を許さん!
大叔父が独身のまま比叡と大和で沈んでるけど俺んとこに戻ってきちゃうのかな
>>18 返してくれって言わなけりゃ千鳥ヶ淵戦没者墓苑にでも入れてくれるよ
>>7 気持ち的には回収してほしいんだけど今それよりやることあるだろ、って思うわ
海戦で沈められた軍艦からの遺骨はまだしも
特攻を強要された予科練上がりの特攻隊の遺族に配慮しろハゲ
>>17 護衛は着けないと輸送はできなかったから無かったわけではないよ ただ護衛も沈められるほど不利だった決死行だわな
>>18 その場合お前が供養するのか
焼いて坊さん呼んで位牌作ってもらって墓に入れてやらんといかんだろうな
まあ、海に眠る墓標のはずの沈没艦船から鉄泥棒するヤカラがいて、遺骨の尊厳を害されるような事態が発生してる、ってことがあるんだろうね
スガは北朝鮮の拉致被害者をなんとかしてやれよ
横田さん亡くなってしまったじゃないか
もっと余裕がある時にしてくんねーかな
骨の面倒より今生きてる人を安心させてくれ
今更だろ寝かしといてやれよ
遠い未来に発掘させればいいだろうに
何で今更?とか、そのまま海葬とか
このスレには記事も読めない知能が猿並みの奴しかいないのか
俺が遺体なら、
売国奴だらけの自民党が仕切る国に戻されるくらいなら
静かな海の底の方が遥かにマシだと思うわ
弔うことはすべきだが、今更税金突っ込んでやる意味あるか?
ただの利権じゃないの?
こういうことを始める度に利権が生まれて美味しいんだろうな
>>1 GOTOトラベル推進したのは層化.
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
>>32 何ともできないから今の事態なんだろ。
それとも自衛隊に北朝鮮に侵入させて拉致被害者奪還作戦でも実行しろとの主張か?
支持率さがると思い出したように遺骨収集するのなに?
海軍暗号が解読されていたので、船団の殆どが待ち伏せ攻撃に遭い全滅していった。
>>23 国が金を遣う場合、大抵は民間に金が回るということなのだが。
今回も観光業を生業にしてるダイバーは助かるんじゃないかな?
どうせまた適当な骨拾ってきてやってきたアピールするんだろ
ロシアの時みたいに
さすがに海中で80年も経ってると
DNA検査しても遺族の特定は難しいだろ。
共同墓地に埋葬するために何億もかけるのか。
日本は半島と一緒になって満州を作っただけで満足できなかったの?
そこを守ってれば上手く行ってたんじゃね?
太平洋とか広すぎ
>>53 守るもなにもさ、アメリカが反発して貿易の制限とか言ってきたわけですよ
石油とか鉄屑とか締められたら満州どころじゃないわけよ
太平洋のどこの国だったかな・・・
日本人兵士の遺骨を持ってきたら金を払うことにしたら
現地の人が関係ない地元の墓を掘り起こして骨を持ってくる人が殺到したことがあった。
今回もそうなる。
やるならちゃんとしろよ!!
前も日本人じゃないの持って帰って隠蔽したしな
>>53 いっそ満州から攻め上って、モスクワをドイツと挟撃すればよかった。
そうすればソ連はひとたまりもなかっただろうし、その後の戦線においても、
ドイツと日本との連携が取りやすかっただろう。
CKあたりが沈没艦船の鉄泥棒やってるからな、
英がドタマに来ている。
>>27 戦争末期だと潜水艦を狩る海防艦が浮上してきた米潜水艦に砲撃で撃沈されてたとテレビ局番組で見た
それより硫黄島の遺骨収集に行きたい
ボランティアを募ったら
オリンピックの医師ボランティアより
簡単に集まると思う
ドイツみたいに割りきって現地埋葬で良いんじゃないのかな?遺骨収取をやめないという既得権益?
この骨への執着はイスラム教徒の土葬へのこだわりに通ずるものがあるな
どうしても骨がなきゃだめなのか?
戦没者を収容して墓に入れてあげたいというのは
人情としては無理もないが、予算とか考えると悩ましいところです( ´Д`)y━・~~
==
●第二次世界大戦:主要国死亡者 https://en.wikipedia.org/wiki/World_War_II_casualties
・国名 人口 軍属のみ 民間人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<連合国>"Allies"
・ソビエト 19千万人 1000万人 700万人 ※軍属は900〜1100万人諸説有り
・フランス 04千万人 0021万人 039万人 ※
・イギリス 05千万人 0040万人 007万人 ※
・アメリカ 13千万人 0042万人 000万人 ※戦死の定義が厳しく実際はもっと多い
・中華民国 50千万人 0300万人 800万人 ※実際は内乱
<枢軸国>"Axis"
・ドイツ 07千万人 0500万人 300万人 ※概数
・イタリア 04千万人 0030万人 015万人
・日本 07千万人 0212万人 055万人 ※シベリア抑留での死亡30万人+捕虜されて死亡8万人含む >>39 おまえは誰が統治すれば満足すんねん
自民も大概だが蓮舫とか辻元清美とか笑わすなよ
こないだからアメリカの金持ちが大戦で沈んだ戦艦とか見つけてるからかな
武蔵も見つかったよな
これ麻生政権時代の政策だけどものすごい不正の温床だったらしいね。
金になるからって関係な現地人の骨やらも大量に紛れこんでるって問題になってた。
骨なんて見た目は同じだから正直適当なんだよ。
昔に埋めた場所なんて分からなくなってることも多けりゃ適当。
骨という結果ほしさにとりあえず骨見つけておけみたいな動機が現場にはありそう。
骨を拾うことに何の哲学もないよな。
それで生産性がまるでない。日本のためにしんだ!ってことを、愛国心を強化するために利用するのか?
それだけのために?歴史を教えないで骨だけで。。
仕事のための仕事、みたいな。こんなもんは昔は坊さんがボランティアでやるような仕事だっただろうに。
七十年あまりの間に海洋生物によって骨まで食い尽くされている可能性が高く
どれだけ骨が見つかるかわからないがな
遺骨のサルベージ―は危険だよ。沈没した軍艦は海中のバクテリアや塩分で腐食して
遺骨もボロボロになっているだろうし、故人の見分けなど出来ないだろう。
サルベージする人々も倒壊する船に入り込んで回収する訳だし、危険極まりない。
全国遺族会の想いもあるだろうが、静かに眠らせてあげる方が良くないか。
陸戦でも遺骨の回収できない故人が多いのだから費用と危険性を考えたらやめた方が良い。
>>59 関東軍の全力を持ってしてもモスクワどころかバイカル湖までたどり着くのも無理くさい
金は死んだ人間よりも生きてる人間に使えよ。遺族も恩給もらってんだろ?
>>66 イスラム教の場合は教義で火葬されると天国に行けないことになってるけれど、
仏教・神道では遺骨について特に言及されてないからな。
>>59 仮に日本軍が進撃できたとしても夏だけ。
冬になると補給線を経たれて孤立して全滅。
あの広大な国土を春から秋までの数ヶ月で制圧するなんて無理ゲー。
>>68 辻元清美を総理にしたほうが安倍よりマシだと思う
実際問題どれくらい費用がかかるのか、どこまでやるのか考えねばならない。
例えば、戦艦大和は水深350m、戦艦武蔵は水深1kmにある。
比較的浅くて日本から近く戦没者の多い大和あたりからやることになるだろうな
−−−−−−−
http://2chb.net/r/newsplus/1425383734/
「フィリピン・シブヤン海で戦艦「武蔵」を発見」
アレン氏は水深1キロに沈んだ武蔵を、同氏所有のヨット「Octopus」号が見つけたとし、
Twitterに写真を投稿。船首に菊の紋があり、巨大な錨があるとしている。
−−−−−−−
https://mainichi.jp/articles/20170401/k00/00e/040/222000c
「戦艦大和 探照灯を初めて発見 水深約350メートル付近」
呉市は鹿児島県枕崎市沖の水深約350メートル付近で無人潜水探査機を使い、
ハイビジョンカメラで約7000枚の写真と約50時間分の映像を撮影した お前ら騙され過ぎだろ。
政府が調査するって意味は、係官が業者とダイビングに行って無理でしたって報告することなんだが。
>>75 回収の危険性(といかダイビングそのものの危険性)を遺族は知らないんじゃないだろうか
優雅な趣味としてのダイビングが知れ渡りすぎて危険なとこは命に関わるって部分霞んでしまってる
如何に危険かわかれば遺族も無理に回収してくれとは言わないんじゃないかなぁ…
>>81 遺体を回収するなら大和の船体に穴を空けたり切断したりしないといけないだろ。
それはちょっとどうなんだろう。
ただの怠け者の氷河期どもへの福祉を削ってでも祖国のためになくなった人の遺骨は回収するべきだろう
>>64 正解
遺骨収集は関連団体や政治家の資金集め
>>86 >
>>81 > 遺体を回収するなら大和の船体に穴を空けたり切断したりしないといけないだろ。
> それはちょっとどうなんだろう。
大和は沈没時に横転して艦内の砲弾が爆発してしまい、既にばらばらになっている。
穴をいくつか空けても問題ない
−−−−
https://mainichi.jp/articles/20170401/k00/00e/040/222000c 太平洋戦争末期に鹿児島県沖で沈んだ旧日本海軍の戦艦「大和」について、
広島県呉市が昨年5月に行った潜水調査で、
船体が大きく三つに裂けている様子が確認された。
>>91 大和が大きく分断していることは知ってるよ。
ただ、遺骨収集となると、部屋というか、水密区画の1つ1つに穴を空けて探索していかないといけないだろ?
>>27 レイテ沖海戦では栗田艦隊が最精鋭駆逐艦が多数で護衛していながら旗艦愛宕他1隻が喰われた上米潜を取り逃すと言う赤っ恥
連合艦隊でさえこのザマでオンボロ駆逐艦や海防艦の護衛など沈没時の海難救助くらいにしか役に立たない
第一次世界大戦で派遣艦隊が地中海の船団護衛に従事しUボート相手に戦った経験は全く生かされず
輸送船の船員や陸兵は海軍に殺されたようなものだ
日本人は
というよりももう高齢者くらいだとは思うが
遺骨に固執し過ぎだろう
ましてやその殆どが回収不能だったり
多額の費用がかかる戦没者の遺骨を
戦後100年近くもなってわざわざ収拾する必要などない
税金の使途としてもっと他に優先すべきものが山ほどある
言葉は悪いが遺骨に拘る
数少ない高齢遺族たちを切り捨てるときが来ている
>>17 Uボートにどれだけの船が沈められたか知らんのか?
日本で起こったことは他の国でも起こったこと
海洋探査の技術が進んでスクラップとしては現代の鉄より遥かに高いクオリティで
散々盗掘?された後だからな
10年位遅かったな。
アメリカ人は腰抜けだから潜水艦に乗れない
→潜水艦でガンガン沈められるw
ABCD包囲網を突破し南方の資源確保する為、英米に宣戦布告
→潜水艦に輸送船沈められて干からびるww松根油www
JAPは昔から馬鹿しか居ないww
爺ちゃんの兄さん2人が戦地で死んでるけど、遺骨は無いな
1人はニュージョージア島の港、もう1人は今のミャンマー
>>28 既に護国神社の神になってるのに坊さんに金払うとかもうね
ガダルカナル島だったかな
nhkの特集番組でやってたけど
島中に今でも骨だの日本軍の戦車
だのが散乱 餓死で死んだ日本人
の遺骨が大部分で米兵の遺骨は少数派
らしい
日本人に遺骨は最低日本に持ち帰って
あげなさいよと思ったよ でも日本人
だか米兵の骨だかを分けようと思ったら
dna鑑定だかでも可能なんだろうけど
日系米兵だのの人も少数いるだろうし
区別は難しいのでは
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
厚労省は無駄な予算使うばかりで、本当に役に立たないな
売国省、滅国省に名を変えたほうが良い
106だが、俺はバブルで左右ど
ちらでも無いが、反自民つうか
アンチ小泉竹中だよ
でも、日本のためにと思って戦死し
てくれた人が大部分なんだろうから
遺骨くらいは、日本に持ち帰ってあげ
なさいよと思ったな 腐れ公務員の年収を
削れば、大金も捻出できるだろうし
>>96 これ
遺骨に拘るのは日本人だけではないにしても
海外では必ずしもそうではないって
アメリカも遺骨収集してるの?
フィリピンで厚労省が現地人に日本軍の遺骨買い取る言ったら、現地人の墓場荒らしが相次いだ
厚労省は遺伝子鑑定せずに骨を集めて荼毘、千鳥ヶ淵に納骨
そろそろ諦めた方が良いわ。もう魂は日本に帰ってきている。
むしろ現地の慰霊施設を整備して、日本人が参拝できるようにした方がいい
友好に繋がるし
遺骨の国籍確定争いで要らぬ世話を焼かされ兼ねない。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/PacificWar.html
この時代にカロリーメイトがあったら…
政治家『やったね俺ちゃん、また政治献金が増えるよ♪』
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
官僚・政治家『お前ら増税ザマァ!!wwwww』
わざわざやる必要のない政策を実行に移してまで血税を吸い取っている
沈船の探索ってものすごく危険なんでしょう。
ということは、ものすごくお金がかかる。
なんかぷんぷん匂ってきそうですね。
やるのはいいが氷河期世代雇って従事させるとか雇用生む形にしないと無駄金
金余りまくってたバブル期にやるべきだったね
遺族も戦友も健在だっただろうし
ろくな金の使い方せずに泡躍りして消えた
だから余裕がある時にしろよ、喜ぶのは利権団体だけ。
中間マージンでの税金搾取が福島原発以来露骨すぎる。
>>115 あと皇室スレも伸びない。
本音が透けて見えるよな。
>>1 海に寝かせとけよ
引っ張り出してどうすんだよ
>>55 満州は肥沃な土地と言われる。
豊富な資源もあったんじゃねぇか?
国民の生活や福祉は苦しくなる一方なのに
どうして無駄金を使いまくれるのだろう?
保守野党が出て来ない限り、自民党の増長は続く。
民主党とか左巻きの連中がアホだからこうなるのかも?
バカなことするなよ。海軍は陸軍と違って水葬なんだよ。
いや、日本は沈没艦艇の権利を放棄してるから、これやるには例え領海内でも全ての連合国の同意が必要なはずだが、大丈夫か?
米国は国防総省の傘下にDPAAって組織があるお(´・ω・`)
仲間を見捨てずに連れ帰るって使命
>>126 ネトウヨは天皇なんて尊敬してない
単に独裁や軍国主義を推進するための飾り
昭和のころ、大和が発見された折に少しばかり調査された骸骨なんて残ってなかった。
海中に数十年没していたことで風化してしまったものと当時判断された。
この時よりさらに三十年以上経過していれば、なおさら残っているとは考え難いと思う。
深海に沈んでるならともかくダイビングスポットになって遺骨が好奇の目に晒されるようなら回収したほうがいいな
遺骨なんているかなあ
海でそのまま眠ってる方がいいでは
>>111 アメリカの朝鮮戦争の遺族が遺骨返還交渉を北朝鮮とずっとやってたそうだよ
ベトナムからの遺骨返還もやってた
>>1 ロシアでふざけた事してた厚労省が担当って時点でな
>>93 大和のバイタルパートって薄いとこでも200mmぐらいの装甲じゃなかったっけ?
350mの海底で穴開けれるのか?
>>121 このころはGPS無かったから無理では?
水深40mまでってあるから大和や武蔵もだが大半の艦船は対象外じゃないのかな
トラック大空襲とか港湾近くで沈んだ艦船が対象だろう
戦没戦艦だと陸奥くらいじゃないのかな
>ダイバーが潜れる水深約40メートル
よく見たら40mまでかorz
そりゃそうだろうな。簡単に採取できそうなところだけをやるのなら
費用もそうかからない。
いいんじゃないですか(・◇・)
つか、観光ダイバーの行ける場所で晒されてる遺骨だけ集めりゃいい
確かにSNSで晒されて面白がられている現状はちょっとな
・・・まあ、じゃ古代ミイラとかカタコンベとかどうなのよ?と言われると身も蓋もないけど
ガダルカナル上陸で川口支隊が大発使った蟻輸送でだいぶん溺死者を出したがそのご遺骨はどうするんだろ
この皆さまも政府が始めた戦争の犠牲者だよ
人間魚雷回天に国民を詰め込んで
ポンポン太平洋に撃ちまくってたくせに
何言ってんだこいつら
戦後70年以上経って遺骨収集なんて骨は朽ちているし税金の無駄、引き取る遺族も殆どいないでしょう、新たな利権づくりの匂いしかしません。
関係者はロシアやフィリピン等で発覚した遺骨採り間違えの責任を取るのが先でしょう。
もう遺族会なんて忖度すんな
コロナで国民の生活が大変なのに骨に税金なんてつかってられるか
>>81 大和も七十年以上も海の沈んでいたのだし
艦体への腐食も激しく
サルベージ船でも引き上げるのは無理だろう
もしやろうと思えば、大和の下に巨大な鉄板を通して引き上げる
それくらいやらないと駄目だ。
当然、費用も技術的な何度も跳ね上がるな
>>153 遺骨の採集であって大和を引き上げるなんて話じゃないだろ。
引き上げるなら、誰も死んでない長門を引き上げてほしい。形もほぼ残っている。
今の所有権はビキニ政府にあるらしいが、金つかませるなり代わりの船沈めたら
文句ないだろ。
役所の予算獲得が目的だろうね
遺骨がなくなれば事業も予算も終わる
事業を継続するためにどんどん難易度の高い場所の遺骨を探す
>代わりの船
※沈んだ長門は現在ダイバースポットとして有名らしい
ビキニ政府×
マーシャル諸島共和国政府〇
国防に殉じた日本人に最上級の敬意をもって遺骨収集するのは、後の世代として当然のことだ。
国家の独立を尊び、戦死された日本人の後裔と自認するなら。
(現実的に遺骨は風化して採取は不可能と思うが)
合理から否定的な論者は、その合理性をもってナショナリズムも否定すべき。
ナショナリズムこそ感情の体系と呼べるものだからな。
なくなられた日本兵の方々もきっと家に帰りたいだろう
是非やってあげて欲しい
だが!!!
わけのわからん奴らに依頼して下請け孫受けで中抜きしまくられ前提の予算を組むんじゃねーぞ
【問】 大和武蔵を引き上げるの?
【答】 そういう話ではなく、遺骨を収集するという話です。
しかも水深40mまでのもの限定です。
【問】 墓みたいなものだからそっとしておいた方が良い、という人も居るけど
【答】 ダイビングスポットになっていて簡単に遺骨が見つけられるということは
良からぬ人物がそれにいたづらしないとも限りません。
そういう連中から保護するのが目的でしょう。
【問】 そんな下衆なのがいるのかな?
【答】 10年ほど前はやぶさのカプセルを盗もうとした連中がいました。
十分考えられます。
和牛商品券と同じ
こいつら完全にずれてるだろ
そんなに旧軍人関連費用の利権が大事ですか
>>164 なんだよ、「旧軍人関連費用の利権」ってw
旧軍人にまつわる利権があるのか、先の大戦の始末について
利権的商権が存在して特定の人が儲けていると言ってんのか?
政府が何らかの施策を実行するのは、費用が発生しそのことで
収入を得る人は存在するだろう。
言ってしまえば、公金支出が伴えば、すべて「利権」となるだろう。
それは軍事から福祉、教育すべてに及ぶのではないか?
「利権」を利権というだけで否定するのは、意味不明になる。単純に評者の
物差し、基準で気に食わないことであるだけではないのか?
なぜそれが否定されなければならないのか、「利権」の指摘だけ
じゃ説明としてまるで成り立っていないと思うがどうか?
遺骨収集がなぜ「利権」として否定されるべきなのか、説明せよ。
>>160 沈んでいる船には兵士だけでなく商船ごと徴用された船員の遺骨も眠っている
船員の死亡率は5割近くになり、これは陸海軍兵士のそれよりも遥かに高いにも関わらず戦後10年以上補償がなかった
遺骨収集ってのは「戦没者」という錦の御旗があるから
正面から反対しにくいんだよね
それに付け込んで厚労省が遺骨収集事業をどんどん肥大化させてきた
たしかに戦没者に報いる一つの方法ではあるが
80年もたった今、国が億の税金積んで海の底潜ってまで
やる必要があるのか。
>>12 観光スポットになってるから
静かには眠れないだろうし
見世物やオモチャにされてるだろ
そっとしておいてあげてほしい、
国に殺されて、その国に遺骨拾われても嬉しくないでしょ
>>50 日本の領海じゃなかったら、現地のダイバー使えってその国から横やり入りそう。コロナリスクもあるし。
>>175 それ以前に日本は沈没艦艇の全ての権利を放棄してるから明確なサンフランシスコ講和条約違反。こんなの論外だよ
例え日本の領海内であっても遺骨収集どころか調査するのにも連合国の承諾が必要
>>177 連合国に飛び入り参加する国が出てきそうだし、この船は日本の軍艦です、と主張して、じゃあその証拠は陸上でどう出すんだろう。同じ場所に後代の船が沈んでるかもだし。
骨なんか残ってんの?
最近死んだ人間の骨を海に持ってって「遺骨ありました」とか嘘ついてない???
>>49 輸送船団は毎日朝と昼に現在地の通信を内地や上級司令部に送ってたので
それを潜水艦に傍受されて待ち伏せされたんだっけか
遺骨収集とかお金かける意味あんの?遺族が金出してるならいいけど、税金使うのおかしくね。
うちの爺さんもソロモンの海に沈んでるはずだけど、別にそのままでいいよ。
>>183 公務で亡くなってるのに
遺族が金を出すとか・・・
寧ろ税金でやらない方がおかしいだろ
さわんないでくれ。
ダイバーが触ったら墓荒しで逮捕しろ
深海生物に美味しく頂かれて、もう骨も残ってないんじゃね?
その予算で毎年その海域に行って、遺族と共に献花した方が良かろ
大和で3000人だろ
一人あたり1億円くらい建造費かかってる棺桶だ
>>191 大和を引き揚げると思ってる馬鹿って日本語読めないの?
>>166 最も悲惨だったのは太平洋上で監視艇に徴用された漁船員たちだろう
400隻が動員されその損耗率実に8割といい船団行動の輸送船と違って単船行動だから撃沈されたら乗組員ほぼ全滅
ドゥーリットル空襲の際に第二十三日東丸が米機動部隊の発見を打電した後米巡洋艦に機銃を撃ちながら突撃して撃沈される様は余りに哀れだ
その殊勲の情報も生かされず戦果は九機ならぬ空気というやるせなさ
宮崎駿がこの特設監視艇の話を最貧前線という漫画に書いている 小品でいいから是非アニメ化して欲しかった
>>176 とは言っても、国の命令で出征させたのに
遺骨を帰してもらう努力すらしないというのはねぇ
将来自衛隊を国軍化するなら尚更税金でやらないと
それに沈没している艦船とはいえ現在も国有資産だし
外国の領海で作業するなら日本側も政府が
当事者として全面に立たないと話しにならない
>>194 漁船だと父ちゃん母ちゃん息子達とかで構成されているから
沈められたら一家全滅がデフォだからなあ。
わざわざ遺骨を収集するってことは、靖国神社にいる御霊は「嘘」ってことなんですか?
戦時中には一片の小石、一つまみの砂を持ち帰って
「これを遺骨と思え。御霊は靖国にいる」と言いくるめてきたのに……もちろん、←で納得しなかった遺族の方が多かったのだからある意味当然のことではありますが、50年ばかり遅い
沈没船を金属くずとして回収しちゃう連中が出てきたようだから、その前に骨拾わないとね
うーん、遺骨の回収を望む人が多いならやる意味はあるだろうけど
声の大きい人に引きずられている印象を受けるなあ。
誰のものか確定できない引き取り手のない遺骨が積み上がるような気がする。
英霊「私たちよりも生きている国民に使ってください」
>>1 おせーよボケ
日本政府は戦死した兵士を事後解釈で放置する薄情者ってもう知れ渡ってるからw
>>203 邪推になるかもしれんが、
遺骨収集事業が手詰まりになりつつある厚生労働省が、予算獲得のために練りだした方便じゃないかと思う。
今更ジャングルやシベリアの大地に乗り込んだところで「本物の遺骨が」「一定数以上(税金を注ぎ込む効果に見合うぐらい)」見つかる可能性はどんどん低くなっている。
だから「本物の遺骨が」「まとまった数見つかる」可能性が高いこの海没遺骨に目を付けたのではないかな、と
南無阿弥陀仏
(-_-;)y-~
どんどん、やれ。
ついでに言うと、会計検査院のホームページでは不適切な会計事例として
遺骨収集事業がよく槍玉に挙がっている
現地で直接、レンタカーや宿泊代としてお金を使う規則になっているはずが、国内の旅行会社に仲介料を上乗せして事前に払っていたりとか、
帰国してもなかなか残金を返納しなかったりとか。
もちろん会計担当者が怠慢を働いているだけの可能性もあるけど
https://report.jbaudit.go.jp/org/h28/2016-h28-0190-0.htm https://www.jbaudit.go.jp/report/new/summary28/pdf/fy28_futo_0340.pdf (-_-;)y-~
コンテンツの時代や。
沈没船データを押さえろ。
今や墓じまいが増えたりして慰霊する人がいなくなってる時代だからなぁ
>>194 漁船改造の哨戒艇群の一隻である第23日東丸の乗員は全員海軍軍人だったよ。
敵発見即撃沈される宿命で船も乗員も消耗品だった。唯
海軍兵学校卒業生は配属されなかった。
日東丸に発見されたことで、ドーリットル飛行隊は、ホーネットから
予定より10時間早く発進することをを余儀なくされ
計画していた中国への着陸できたB25は一機もなかった。
事前の予定では、16機のB25を在中のアメリカ陸軍の
航空部隊に引き渡す予定だった。
日東丸の乗員の功績と言える。
DNA鑑定って本人の何かが残ってないとできないだろ
このためにダイバーが最低一人は死ぬよな
やらない方がいいよ
大事なことだとは思うけど、今そこに政府が人的資源投入する時期かな
>>207 ただの人じゃない、義務を果たして亡くなられた英霊。
海に没した遺骨収集なんて不可能どころか風化消滅していると思うが、
仮に存在するのなら、国費支出による取集と最大限の栄誉で弔うのは
後の世代の国民、日本人として当然こことと思うがどうか?
無駄とか、利権だとか、不要て言う人って英霊に対しての敬意とかの
念はないのか?
日本人ですか?
英霊持ち出せばなんでも通ると思うなよ
80年前も、お前のような奴が
「英霊に申し訳ないとは思わんのか!」
と言って日本人を死地に追いやった。
チョット調べた
海没戦死者 約240万人
遺骨収容済み 約128万人
未収容遺骨 約112万人
未収容遺骨内訳
収容可能遺骨 59万人
政治的理由により収容困難 23万人
海没(不明、不可能ってことかな?) 30万人
今までは浅瀬など人の目につく場所にある遺骨などは収容されていた
船内などにある遺骨は海葬という同様と考え収容されなかった
今回は、スキューバーダイビングの普及によりSNSなどで
遺骨晒しが頻繁に起きるようになったので
沈没船内の59万人の遺骨も収容しましょうとなった
ってことらしいよ
>>217 それが英霊を忘れる人の歴史観。
戦勝国史観な。
あの戦争の最後の段階(昭和20年)じゃ日本は講和の意向を示していたし
アメリカもその機会を与えれば、すぐにでも応じていた。
無条件降伏をかたくなに要求したことで日本は、抵抗を続けたのだ。
「死地に追いやった」のは、アメリカな。
「さっさと降伏すればよかった」なんて日本の抵抗を悪とする戦勝国(アメリカ)
の世界観だわ。
第二次大戦みてみ?
どんな小国でも圧倒する大国相手に自国領土が蹂躙されても抗戦続けている
国が大半だぜ?
訂正
× 船内などにある遺骨は海葬という同様と考え収容されなかった
○ 船内などにある遺骨は海葬と同様という考えから収容されなかった
戦後日本の大正義「日本の抵抗は悪、早く降伏すればよかった」を是と
するなら、実像の議論は別にして南京事件は、中国のせいと主張するのも可能だろう。
さっさと降伏していれば、南京での白兵戦で痛ましい損害、諸々の事件を発生させることも
なかったのだ。
こんな意見たれて中国人は同意すると思うか?
これを戦後の日本人の少なくない人は、言ってんだぜw
つーか、正史的理解となっている感すらある。
>>194 遠洋での哨戒任務や輸送任務(日本近海だけではなく大陸や南方まで送られた船も多数)で徴用された漁船や機帆船は
分かっているだけでも3000〜4000隻が撃沈、行方不明になってるんだっけ?
漁船の場合は一家総出で乗り込んでる場合が多いから最期の状況や沈没地点すら分からない船がほとんど
>>69 マイクロソフトの創業者の1人のポール・アレン氏だな
自分で博物館を作って零戦や隼、フォッケウルフなどを所有するミリタリーマニアだった
2年前に亡くなったが遺志を引き継いだ探索チームは武蔵以降も
扶桑、山城、インディアナポリス、レキシントン、ワスプ、島風、摩耶、鳥海、比叡、赤城、加賀など多数を海底探査で発見している
>>153 3年前に大和ミュージアムと呉市が共同で大和の海底探査を行ったら
1999年の探査の時は艦首に付いてた菊花紋章付きのフェアリーダーが
外れたか艦首ごと崩落したかで位置が変わってたと聞いたな
厚生労働省の愛国お遊びの砂場
遺骨は日本人でなくてもええねん
予算ついて遊びに行ければそれでいい
お部屋はコネクティング
チューク島とかは遺骨が浅場にあるからおもちゃみたいになっていると言われてたからな
DNA鑑定で不倫の子だと判明することもありそうだけど
そっとしておいてほしい
>>220 無条件降伏でも一定の人権が担保されるとわかったのはあくまで戦後だからな。
当時はドイツに降伏したポーランドや、米ソに降伏したドイツがどんなことになってたか伝え聞けば、無条件降伏なんて論外もなるのもやむなし。
鶴田浩二が晩年自費で戦地の島に遺骨拾いに行ってたな
自身も特攻崩れだったから思うところあったんだろうな
>>211 漁船員が徴兵されて軍人軍属になったという事かな
各船ほとんど居抜きで漁船員ごと徴兵したと聞いたが
士官だろうと水兵だろうと漁船の操船なんて出来んだろうし
>>171 ダイバーのおもちゃになってるから静かではないぞ
>>230 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E7%94%B0%E6%B5%A9%E4%BA%8C#%E3%80%8C%E7%89%B9%E6%94%BB%E5%B4%A9%E3%82%8C%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%99%9A%E5%AE%9F 上の記述の通り元海軍軍人である。若き特攻隊員の苦悩を描いた『雲ながるる果てに』(家城巳代治監督、1953)に主演して以来、特攻隊の出身、特攻崩れだとしていたが、実際には元大井海軍航空隊整備科予備士官であり、出撃する特攻機を見送る立場だった。
実際には特攻隊員ではなかったが映画会社の話題作りでそういうふうに宣伝されたというのが実情
ただその後当初は抗議していた戦友会も仲間扱いとして扱うくらい私財を投じて遺骨収集を続けていたので心情としては思うところはあったんだろう
>>231 それは徴用という
命令する下士官クラスの軍人が配置されて、実務は軍属の身分が与えられた被徴用者がやる
>>171 それは貴方個人の考えだからな
戦地で亡くなった方の多く方々は
小指など骨の一欠けらになっても
祖国へ家族のもとへ帰りたがっていたのだから
遺族の気持ちも大切だが
亡くなった人の思いが一番大切だと思う
>>235 骨になってから帰りたいなんて願って死んだ兵士はいないね
>>236 生きて帰るが第一、死ぬならせめて骨で日本の土、家の墓に入りたいが
希望としてあったろう。昔の人だからこういった思いは強かったと思う。
俺自身の遺体は、ゴミ扱いでもいいけど。
戦死者の意思がおそらく上記のような認識だったと想像されるので、
それになるだけ沿うようするのは、日本国民の義務だ。
>>236 それを言い出したら
海の底で静かにしてたいと願って
死んだ兵士もいなかっただろ
寧ろ、この海から逃げだしたいと
なんとか陸地にと思ったり、
救助の船を待ちながら
最後の時を迎えた人が多いじゃね?
>>238 負け戦の中で、自分が犬死にする寸前
日本という国がこの先存在することを諦めて死んでいく兵士が
骨をなんとかしてくれなんて願うわけがない
陸軍ならまだしも、海軍の兵で自分の遺骨のことを案じるやつはいない
80年間ほったらかしておいて
国が落ちぶれ始めてから
必死こいて税金で遺骨集めるって
何かに騙されてると思わないのかね
厚労省の英霊ビジネスに騙されるアホウヨ
そんなことにカネ使うよりも自衛隊で竹島を朝鮮から奪還すべき
>>239 だから、“それを言い出したら”
と言ってるだろ
>>240 まあ、少なからず利権が発生するからな
そういった面が全くないとはいえないのは確かだな
ただ、これらは何をやるにしても発生するレベルの利権だろう
そして、遺骨の数には限りがあるからな
遺骨三世とか四世とかは存在しないので
長期の利権とはならないと思う
2〜3年で一応の終了はするんじゃないかな
今までの遺骨収容作業の状況を見ると
>遺骨三世とか四世とかは存在しないので
>長期の利権とはならないと思う
>2〜3年で一応の終了はする
それでは困るっ!
新たに探し続けないと…
加害者が祭られてる靖国神社の金で骨拾いさせればいいだろ
>>233 丹波哲郎は陸軍の整備兵だったんだっけか
仕事が全然出来なくて班長から「もういいから兵舎でじっとしてろ」と言われたってエピソードを徹子の部屋で披露してたな
>>1 GPSがあったわけでもないのに、どこかの国のどこかで亡くなった方の遺骨って、どうやって探すもんなのかな?
陸の場合、誰がどこで亡くなったか、きちんと誰かが数えたり記録つけたりしてたの?
外国だと、亡くなった方のドッグタグを仲間がちぎって持っていくよね?
遺体にもおなじやつを首から下げてるから、あとから遺体収拾に行くとしても、判別がつくんだろう
あと、海の中の遺体なんて、腐敗して魚に食べられたり、海流で骨もバラバラになってそうなのに、探せるもんなのかな
よくもまぁ、こんだけ沈められたもんだなぁ・・・
アジア周辺だけでもこれだけ、全体見ると大西洋のど真ん中からアメリカ西海岸沖まで
これの3倍ぐらいある・・・
現地在住邦人「おれら日本国民なのに特別給付金もらってないんやけど。観光業壊滅で死にそうなんやけどなんでそんな政府の要請に協力せんといかんの?ボート出すにも金かかるんやで。アホか」
>>247 しかもこれは元から帝国海軍籍だった艦艇(戦艦、空母、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦、各種補給艦、海防艦、駆潜艇など)だけでこれだからな
民間徴用の輸送船やタンカーを入れたらこの画像に書ききれないくらいや
厚生労働省の役人様が南の島のビーチでバカンスを楽しむ事業です
>>242-243 実態はこんな感じ。探す必要すらない。
上のキャプチャはロシアだが、同じことを東南アジアでもやっている。
千鳥ヶ淵は日本人ではない遺骨で既に溢れていてしまう場所がもう無い。慰霊祭
で政府要人が参拝している納骨堂はごく一部で、溢れた遺骨はコンクリブロック
で作った倉庫の中に放り込んでる。収集も茶番なら儀式も茶番だ。
千鳥ヶ淵の管理は環境省で、遺骨収集事業は厚生労働省だが、国会で取り上げら
れた後も改善無く毎年数十億円の予算を垂れ流している。
厚生省は収集した遺骨を途中から「衛生上の問題」を理由に「焼骨」し始めたが
これを鑑定防止のためと勘ぐる人もいる。
現役政治家と信仰宗教の教祖が代表や理事をしているNPOが参入してから適当な
遺骨収集がはじまり、従来の十倍の収集成果が得られたが、その実態はこれだ。
現地焼骨してるのは昔っから変わらないぞ
DNA鑑定用の検体に使いうる骨片を別途採取するか、ってのが20年前くらいに変わっただけ
>>2 遺骨利権は外務援助族議員の重要な金脈です。
>>251 ロスケには日本人捕虜も粛清自国人も同じ死体だから穴に埋めるだけだ罠。
>>151 遺骨収集を名目に外国人の遺伝子を集めてるんじゃないの?
ロシア系にだけ重篤なウイルスも作れるだろうからさ
沈没場所がはっきりしていて調査や実際の回収が可能な浅い海域に沈んでる艦艇ってそう多くないんじゃねえの?
予算維持ならやめろ
難しい所加減なら、タイなり、ニュージーランドなりあるだろ。
80年も海に沈んでるのに遺骨って残ってるもんなのか?
>>261 そのままポンと骨が転がってるんじゃなくてフジツボとかイソギンチャクみたいなのがくっついてそれっぽい形を形成してるんじゃねえかな
>>247 こんなに沈められたの?
こんなにたくさんの船が当時の日本にあった、ってことの方がびっくりした
遺族もろくに残ってないだろうに
もっと早くやっとけ
要らない骨を拾いに税金泥棒が群がる
北朝鮮の拉致被害者を救いに行けよ
なんで超戦争連夜朝鮮学校に嫌がらせをしない?
何もしないとチョンどもに伝わらんぞ
>>232 憑き殺されるダイバーがいなければ怨霊も祟りも嘘だってこったな
>>267 ダイバーに祟るくらいならもっと他に祟る相手がいるんじゃね
>>267 中東で日本とイスラエルの合同チームが遺跡発掘調査を
していた。
ところが大量の骨が発掘され始めたころから日本人に体調を崩す
者が続出した。一方イスラエル人達には不調を訴える者は
皆無だった。
結局墓を暴いたという心理が祟りを怖れる日本人を体調を不良に
至らせ祟りを信じないイスラエル人は平気だったということ。
ご先祖様達も一部議員や官僚の寄生虫を肥え太らせる為に戦地に行ったわけじゃないと思うよ
直接の遺族も亡くなった方の方が多いのだから国の発展のためにこの予算を使った方が慰霊になるはずだよ
遺骨収拾の為に寄生虫によって祖国が衰退したら成仏も出来ないって
不満が爆発しそうになると愛国者ぶるんだよな自民党
国民殺しにかかってるくせに
そんなことしないで船上から慰霊&顕彰式(いわゆる祭り)をやれば英霊は満足だよ。英霊が欲しいのは生前に自らが命がけで戦った勇気だよ。その勇気が後世に認められてるのが伝われば安心する。
そんなの、把握してすぐできるやつなら1ヵ月でできるだろ
はよやれ。今まで何してた
-curl
lud20250118124416このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1609371642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「政府、太平洋戦争で撃沈された艦船内に残る海没遺骨を収容へ。来年にも現地調査 [記憶たどり。★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【韓国政府調査】太平洋戦争期の日本による植民地支配下で朝鮮人学徒兵 4385人が「強制動員」
・【毎日新聞】種子島沖に沈む旧海軍機の遺骨調査始まる 海に沈んだ飛行機からの遺骨収容を目指すのは初 [みの★]
・太平洋戦争末期、米軍が本土侵攻を企てた幻の「オリンピック作戦」。上陸地点とされた志布志湾には、コンクリートのトーチカが今も残る [朝一から閉店までφ★]
・【時間の壁】WHO調査団の隔離終了、武漢で初の現地調査へ…中国政府の協力焦点 [1/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【宇宙】国産衛星強化へ調査機関設立 政府、自立性確保へ来年度予算に3億円 [すらいむ★]
・政府、旧統一教会を調査へ 養子縁組巡り週内にも [蚤の市★]
・【速報】米政府、ロシアのミサイル巡洋艦がウクライナの攻撃で撃沈されたと発表
・昭和天皇、太平洋戦争開戦に前向きだった 1941年11月の侍従長の日記で明らかに
・【大阪府】残る1棟の撤去を協議 住宅崩落で現地調査 [マスク着用のお願い★]
・【オピニオン】父親を探し続ける戦争で生まれた子どもたち:日本の軍人と現地の女性との間に生まれた日系オランダ人 [08/14] [SQNY★]
・【歴史】故ポール・アレン氏の調査チーム、レイテ沖海戦で撃沈された重巡「鳥海」を発見
・【戦中回帰】日本の借金、太平洋戦争末期水準 18年度残高 GDPの2倍 ★3
・実際、歴史を学べば学ぶほど、太平洋戦争を“日本が始めた侵略戦争”とは言い難くなってくるよな ネトウヨとか抜きに
・【菅直人】安倍総理は、太平洋戦争の開戦を決めた東条内閣の大臣であった岸伸介元総理の孫です。しかし安倍総理のこれまでの言動からは…
・広島災害後の72時間以内に現地視察して救助活動を少し遅らせた民主・大畠幹事長、初動の重要性を強く指摘し「再検討が必要」と政府に要求
・【米朝問題】横田早紀江さん、拉致問題「ぽつんと放っておかれたまま」【政府関係者現地入り】 ★2
・若者「太平洋戦争って何?ちょっとした喧嘩?興味ない」、歴史を忘れた民族に未来はない
・【軍事/チャイナネット】戦争の記憶 太平洋の島に捨てられた第二次世界大戦の武器[12/12]
・【地面師事件】積水ハウス、現地調査に入る→本物地主が付けたセンサー発報、警察が駆けつけ不法侵入指摘→騙されたことに気付く★7
・【地面師事件】積水ハウス、現地調査に入る→本物地主が付けたセンサー発報、警察が駆けつけ不法侵入指摘→騙されたことに気付く★2
・【検証】太平洋戦争は旧日本軍のイギリス領マレー半島攻撃により始まり、最終的に連合国軍により「原爆を落とされた」事実ですよね? ★3
・アジア・太平洋戦争の見解でそいつの本質が分かる 低脳「仕方なかった」 情報弱者「侵略戦争」 理論派「ハメられた」愛国「自衛のため」
・【歴史】太平洋戦争での敗戦の原因、インパール作戦のような兵站を軽視した戦いが実行された背景に“石田三成の存在”★5
・【慰安婦問題】 韓国政府、調査結果を発表 結論は、「騙されたニダ」 草草大草原w
・【日本政府】 名古屋「平和の少女像」展示に日本政府の補助金が支給された経緯を調査し対応する[08/02]
・英国・米国・日本の年内接種にも、答えのない韓国政府… 「来年、日本に行って接種してくる」というコメントも [Felis silvestris catus★]
・太平洋戦争で大日本帝国が失ったもの
・【戦争】「露軍、キエフに戦車で侵入」現地メディア★5 [夜のけいちゃん★]
・【速報】米国政府、日本の米軍基地などにアフガニスタン難民約1万7000人を一時収容へ [スダレハゲ★]
・【戦争】「露軍、キエフに戦車で侵入 交戦状態」現地メディア★6 [夜のけいちゃん★]
・ペンは剣よりも強し。日本政府は博士の俺に戦争でも負けた
・【悲報】なんでジャップって太平洋戦争時に当時の上級に唯々諾々と従ってんの🤔
・太平洋戦争って国民も半分悪いよな天皇、陸軍、政治家ばかり焦点当てられるが
・中国外務省の毛寧(もう・ねい)報道官「靖国神社は日本軍国主義侵略戦争の精神的な象徴」「外国にいる中国公民は現地の法律を順守せよ」
・国会議員 「太平洋戦争で勝ち目がなかったというのはGHQによる洗脳」 ★3
・【社会】岩手県 太平洋戦争開戦から80年「赤紙ちらし」配布 [朝一から閉店までφ★]
・【調査】<スポーツを現地観戦する人が多い都道府県ランキング>男性2位大阪、女性2位山梨、1位は? [Egg★]
・イスラエル退避、政府のチャーター機は有料(3万円)でドバイまで…現地邦人から不満の声 ★6 [ばーど★]
・【総活躍】 日本国政府、休眠預金の活用法を来年4月を目処に制定
・【海外】ガダルカナル島で爆発、2人死亡。太平洋戦争の不発弾か [記憶たどり。★]
・【韓国】 太平洋戦争の大韓民国犠牲者300万人の合同慰霊祭、日本の真珠湾攻撃に合わせて開催[12/09] ★2
・太平洋戦争で活躍した日本の駆逐艦「雪風」を主役にした映画「YUKIKAZE」が公開。オリキャラ艦長・寺澤一利に竹野内豊
・【太平洋戦争開戦の日】国家予算の280倍…日本は太平洋戦争で総額4400兆円費やす(今の価値) ★3 [ばーど★]
・銀行3割「旧姓での対応せず」 口座開設、政府調査 [蚤の市★]
・来年の「山の日」8月8日に 「長崎の日」異論で政府方針 [ひよこ★]
・太平洋戦争末期、陸軍が発行したマニュアルがひどい こんな武器で本気でアメリカと戦おうと思ったのか
・まるで太平洋戦争前夜…? 日米vs中国の「インド太平洋」に英仏独が軍派遣する事情 現代ビジネス [Felis silvestris catus★]
・韓国裁判所「日本政府、韓国内財産目録来年3月までに提出せよ」 [きつねうどん★]
・【姜昌一駐日大使】東日本大震災犠牲者哀悼「近く現地訪問」「わが政府は迅速対応チームを派遣し国民は自発的に募金…」★3[3/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【実力】日本の総合力4位に低下、豪調査 アジア太平洋、インドに抜かれる[09/22] [Ttongsulian★]
・政府に求める政策「物価対策」2年連続で最多に 内閣府世論調査 [少考さん★]
・政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す ★8 [ばーど★]
・【旭川凍死事件】第三者委員会の調査が遅れているため、「来年2月までに」と遺族が求める [haru★]
・今、アゾフの殲滅をやっているけど、日本政府やプーアノン連呼が戦争に負けることになるんだぜ
・【社会】来年の私立大入試、地元を希望する受験生が増える 8月の河合塾動向調査 [さかい★]
・米国による対中国規制、1941年の太平洋戦争開戦前に発動した「石油の対日全面禁輸」に酷似、軍事衝突に至る寸前―世界最大HF ダリオ氏 [お断り★]
・【韓国教授】来年1月の元慰安婦訴訟判決 「日本政府が敗訴なら日韓関係は破綻」 [12/29] [昆虫図鑑★]
・【調査】韓国人に聞く「もし韓国で戦争が起きたらどうする?」…「参戦する」は13.9%にとどまる ★2 [10/17] [昆虫図鑑★]
・【世論調査】「東京五輪は再延期すべき」36.4%、「中止にすべき」33.7% 日本人、来年の五輪が非現実的であることをついに理解する
・【政府】地震調査委員会「この1年間東北沖で発生したM4以上の地震は208回です」注意喚起 [和三盆★]
・【悲報】ウクライナ議員や政府高官、戦争で国民が命を賭して防衛している最中に海外で休暇…【上級】
・スペイン政府、どんなことをしてでも日産の工場閉鎖を撤回させると表明、労働者は抗議デモ「戦争だ!」 [ガーディス★]
・米政権政策 100社調査 日本政府「報復関税すべきでない」27% (NHK調べ) [少考さん★]
・日本政府「戦後80年も経ったので日本の戦争責任は終わったと考えている、もう謝罪を終わらせ平和国家としての姿勢を示したい」
・【自民党】政府、使い捨てスプーン・歯ブラシ・くしなどプラ製品12品目の『有料化』等を、来年4月から実施へ ★3 [ネトウヨ★]
・【車税制】走行距離課税、導入を検討=政府・税制調査会が議論 ★3 [Stargazer★]