21日午前2時ごろ、鹿児島市千日町の鹿児島中央署地蔵角交番の一角に安置された地蔵の前掛けなどが燃えているのを通行人が見つけ、交番に知らせた。
交番の警察官数人がバケツの水ですぐに消し止めたが、地蔵の前掛けやお供えものの造花などが一部焼けた。
けが人はなかった。
同署などによると、地蔵は天文館地区の繁華街の中にあり、交番の北西の外壁に囲まれるように安置されている。
地元の人々らが普段からろうそくをともして線香などを供えてお参りしているという。
同署は、ろうそくの火が風で造花などに飛び火した可能性があるが、器物損壊容疑でも調べている。
写真:供えらえた造花などが焼けた地蔵
以下ソース:朝日新聞 2020年6月22日 9時30分
https://www.asahi.com/articles/ASN6P7397N6PTLTB002.html
交番の警察官数人がバケツの水ですぐに消し止めたが、地蔵の前掛けやお供えものの造花などが一部焼けた。
けが人はなかった。
同署などによると、地蔵は天文館地区の繁華街の中にあり、交番の北西の外壁に囲まれるように安置されている。
地元の人々らが普段からろうそくをともして線香などを供えてお参りしているという。
同署は、ろうそくの火が風で造花などに飛び火した可能性があるが、器物損壊容疑でも調べている。
写真:供えらえた造花などが焼けた地蔵
![【鹿児島】交番のお地蔵さん、前掛けなど焼ける 天文館 [Lv][HP][MP][★]->画像>1枚](https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200621002522_comm.jpg)
以下ソース:朝日新聞 2020年6月22日 9時30分
https://www.asahi.com/articles/ASN6P7397N6PTLTB002.html