◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】就職氷河期世代、3年程度の集中支援策の提言案「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」★2 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554766378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019年4月9日 4時06分
いわゆる「就職氷河期」に思いどおりの就職ができなかった人たちへの支援について、経済財政諮問会議の民間議員は中途採用の拡大を図る企業への助成制度の拡充など、今後3年程度で集中的に支援策を講じるべきだとする提言案をまとめました。
いわゆる「就職氷河期」に思いどおりの就職ができず、不安定な就労環境にある主に30代後半から40代の人たちについて、安倍総理大臣は先に本格的な支援策を講じる考えを示しました。
これを受けて、経済財政諮問会議の民間議員は提言案をまとめました。それによりますと、「就職氷河期」世代の人たちが安定した仕事に就くことは、人手不足が深刻化している産業界にとっても有益だとして、今後3年程度で集中的に支援策を講じるべきだとしています。
そのうえで、ハローワークなどに専門の部署や人員を配置して人手不足の企業への就職を促進することや、中途採用の拡大などを図る企業への助成制度を拡充することなどを求めています。
政府は「就職氷河期」世代が不安定な就労環境のまま年金を受給する世代に入れば、生活保護世帯の増加などで大きな社会問題になりかねないと危機感を強めていて、提言を踏まえ夏の「骨太の方針」の決定に向けて検討を本格化させる方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011877581000.html 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1554757667/ 機会の均等と
結果の平等を
履き違えてはいけない
無理だよ
なんにもできないくせに高給を寄越せとかそんな奴ばっか
正直一定のスキルを要求されるような仕事をするには30歳までに始めないと本人がつらい
賃金の低い 誰にでも出来るような仕事だったら変なプライドでやらないだろ
やってるんだったら正直 とっくにやってるよ
生産性先進国最下位レベルの大企業正社員様
「氷河期世代は無能!努力不足!自己責任!」
氷河期世代を死ねというが、それとは比較にならない位に
50代以上の世代が多すぎてこの先国を圧迫していく
その現実を見ずに氷河期叩いてるのは自分の保身が大事な団塊の老害か?
俺らの末路が大体こんな感じ
氷河期世代でも真面目な奴は普通に就職できた
遊んでた奴は自由を求めてフリーターやって派遣になった
政治のせいでもないし自己責任
労務関係って
自民の仕事じゃないだろ
箱物でどれだけ犠牲になったか
真面目に取り組む気ハナからないよこれ
野党のほうが専門だし
昔から伝統的に連携取ってないので本気度は全く伝わらない
どうせ、氷河期が老人になるころには、最低年金制度とかできてるだろ
財源は消費税50%にすればいい
氷河期を見放した民間企業や官僚、政府の責任
他の世代が氷河期になっていたとしても同じような事態になってる
他国でも若い世代を見捨てれば国として未来が失われるのは
証明されてるのに放置した責任は重い
氷河期世代のニートを批判する人がいるように
日本人は被害者に追い打ちをかけたがるのをやめた方がいい
企業に金出すんではなく
働いてる人に直に金渡してくれよ
>不安定な就労環境にある主に30代後半から40代の人たち
中年フリーターをダシにして
>専門の部署や人員を配置
おいしい仕事をもらって
>人手不足の企業への就職
ブラック企業に叩き売る
優しい世界
40代の中年に今更何かやったって手遅れ
40過ぎて結婚や子作りしようなんて誰も思わないから
こんな政策で効果あるかよwwww
今の若者より頭もいいし教育も受けてるんだよ。
ただ歳には勝てないから40になる前に対策が必要だった。
企業に助成金w
カネだすから引き取ってくれとwww
こんなバカな事しか思いつかないから
国が萎んでいくんだな
よくわかる
土台ある環境で
誰もが働けていたら問題ないが
意図的に搾取したりして
パイを小さくしただろ?
政府の責任なんかしたくないんだが
やむを得ずだべ
企業から【氷河期見捨てた税】を取れよ
国はその倍額で【氷河期見捨ててごめんなさい支援金】出せよ
まだやってんのかよ 氷河期在日特権
氷河期おじさんみたらチョウセンジンと思え😊
企業にばら撒いてもいいように制度を悪用されて助成金だけもらって
三年後にポイだな
罰則ないし俺が経営者 ならそうする
>>19 助成金の支給が無くなったら放り出されて終わりだろ
あの人員とかもパソナ経由だろ
カモにされるのがオチかと
国に反抗することは
ダサいのでやりたくないが
やむを得ず
政府の責任にしている
前提として
氷河期時代の人たちに何の罪もない
心底気の毒に思う
でもね
労働人材としてみると魅力ないよね
これな、制度の悪用が横行しそう
助成金だけ受け取って後はすぐ勤務成績不良とかで難癖つけて「自主的に自己都合退職」に追い込むのが流行る予感
だから国は食える賃金の雇用を国直轄で用意してやれとあれほど言われてるのに、まだ氷河期人材をダシに焼畑農業やろうってのか
>>24 天皇陛下と公家で、三好からなんか聞き出したのか、ば韓国人
「希望の仕事は農家で良い?イエスか農家で答えて?」
70まで働けと言ってる国が40代に生活保護出すわけない
>>31 せめて15年早く、この手の支援策を具体的に打ち出しておけばなぁ
氷河期世代と言うけれど、その世代の人たちだって大半はまともに就職できている
それができない無能がたまたま多い世代なんだろ
自己責任だから救済する必要なんてないよ
日本の就職制度が不満なら、日本国籍を捨てて北チョンにでも帰化してくださいw
ごっそり中流層減ったよな 正社員でも下流にしかなれない・・・
もう手遅れ。
就職氷河期世代は49歳になってる。
スキル無し49歳なんて何になるの???
日本も韓国の後を追うよ
出生率は1を切って出生数はどんどん減っていく
毎年25000人ずつ減って今年は90万人割れ
ベトナム人と同じ扱いやな
移民入れると地方交付税もらえるんだよな
遅すぎ。氷河期は親が金もってるケース多いからそれなりの待遇じゃないと今から下手に働いてまともに年金払って雀の涙の年金貰うより相続→使い果たして生保のが明らかにお得だからな。
そろそろ、氷河期も本格的に選挙行き始めるからな
だいたい、政治に関心出るのは40歳からって決まってんだわ
75歳になると選挙に行かなくなるって言うのもわかってて、そろそろ団塊は投票からも引退の年だが
自分も統一地方選ちゃんと行ったでw
ナイスアシストしたからか知らんが、自分の選挙区の自民の現職の県議が落ちたw
>>18みたいな考えだから使いにくいんだよ
虚心坦懐に学ぼうという考えに乏しく、プライドだけはいっちょまえに高い
氷河期と移民いがみ合うかと思いきや、手を組んだーw
>>39 三菱地所の不動産運営見てると、東京は北朝鮮以下だろが
もう50前後だろ。
40過ぎたらそれなりの実績上げてないと転職も難しいよ。
ちょっと教育したくらいじゃどうにもならんだろう。
障害者並みに企業に雇用義務負わせるぐらいやらないとダメだろうなw
消費税を無くしたらいかがだろうか?
消費が増えて税収もふえますぞ!
な。馬鹿だろ?
所詮シロアリ公務員の考える事なんてこの程度のものなんだよ
公務員は三年の免許制にすべき
それなら嘘つき免許も見破れるだろ
ハロワなんて使い捨て人材紹介所じゃないか
どこまでコケにするんだろ
国がこれだけ自らの失政を認めてるんだから氷河期世代を少しでもバカにする人は何をされてもしかたないのでは
20年も前からわかってたことなのに
なんで20年前やらずに今やるんだろう
せめて4年くらい前から始めてるべきだろ、政権後半の今頃何をといった感
お試しで雇って助成金が出る期間過ぎたら解雇してまた違う人雇う
以下、制度が終了するまでループ
>>60 自民囲いのカスさがよくわかって
観測気球になるからこのままでいいよwww
>>39 ネット黎明期に氷河期世代の無職は
DQNの川流れやイラン三バカは自己責任て笑ってたからなぁ
正に因果応報www ホント半島で帰化してほしいね
>>50 教育不可能。
手遅れなんだよ。
政府が出来ることはナマポ優遇くらいなもんだ
ハロワの求人って本当にゴミばっかりだよ
マジであそこは仕事探す場所じゃない
ハロワから応募しても書類で落とされることが多いし
8名無しさん@1周年2019/04/09(火) 08:36:08.54ID:ak8n31ho0
氷河期世代でも真面目な奴は普通に就職できた
遊んでた奴は自由を求めてフリーターやって派遣になった
政治のせいでもないし自己責任
こんな馬鹿が出来る現状を憂うわ
移民を本格的にすることになってから 働けとな?www 政治家は本当に屑ですな。
氷河期なんて無かったという安全神話守れよ、キブアップするなよ
公務員として雇えばいいのに
企業に押し付けてるだけじゃん
ハロワを無能扱いするなら転職サイト使えば良いじゃんw
助成金欲しい中小零細はハロワに求人載せるしハロワでも探せば1割くらいはまともな求人ある
自分はハロワから行ったし
氷河期おじさんは文句しか言わないんだな
>>1 126(1): 03/30(土)18:12 ID:58hTbhOk0(1/7) AAS
>>57 復讐はわからんけど、見捨てられてんなーとは思う俺41歳。去年、テレビでおせち料理の特集してたんだけど、
各世代向けとして、バブル、ゆとり、みたいなのをやってて、
見事に俺ら世代スルーされてたもんね。
世間からは目を背けたい世代なんだよな。
136(1): 03/30(土)18:16 ID:52UvA79h0(7/56) AAS
>>126 そのクセ、管理職が居ない、先輩として技術指導が出来る人材が居ないと喚き散らしてるんだぜ?
管理職の管理技術も、先輩としての技術指導も、経験を積んでいるからこそ出来る事なんだよな。
それを見せない、させないでいて、外から何も出来ない人を引っ張って来て、いきなりやれって言っても無理www
ま、就職氷河期っていう言葉を国が認めた時点で、勝ったも同然なんだけどね
報道規制もしてたし、氷河期を認めないような工作もしてた(リーマンショックの頃の氷河期を就職氷河期と定義したり)
でも、正義は勝ったんだよ
あとは、何か言われたら、就職氷河期ですから、って言っとけばいいだけ
マジかよ贅沢は言わん年収1000万で雇われたるわ(`Δ´)
>>68 ハロワに出す企業って
地元の零細企業だらけ
もしくは派遣
>>78 お前が言ってる通りハロワが無駄金
必要ない
まずは移民を廃止しろ。
経営者は若い移民の方を採用したいのだから
>>69 今はバカでも新卒なら採用されるから氷河期の話なんか信じられないだろう
あるいは氷河期を本当に知ってるやつが意図的に叩いてるレスでしかないだろう
どんな世代だろうと一部上場企業で働いてない奴は完全な負け組
このご時世に正規の就職できないやつって、それなりの理由があると思う
氷河期にされてさらに
墓に
令和って書くのは避けるけどなwww
多分
政府はそれ狙いだろうしwww
な、人口ボリュウムが最も厚い層なわけよ、この連中を無視できない
老人の数なんか既に大したことない、消えていくだけ。
50代前半から30代後半は数が多いし、先も長い
政治が放置できない存在よ
>>88 どんな人間だろうと人を差別するやつはゴミ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
↓
【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/ 「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html ..
060987
これもホント就職氷河期に人々のプライドと人格を傷つける政策だ。
不良債権処理の痛みを一身に負わされた人々に対して、政府はお詫びする
立場なのに、この上から目線はなんなんだ。
>>86 移民上等
腐れ日本企業なんて潰れたらいいよw
ド腐れ大日本帝国式の職場慣行なんてガイジンに踏みにじられたらいい(笑)
要はブラック企業の非正規雇用にぶち込めっていう感じだなw
ほらでた助成金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氷河期世代
墓には西暦で書いとけ
令和て書くなよwww
政府からの嫌味だぞこれw
時給換算でバイトより安く成るに決まってるのに何で正社員なんかに成るのか全く理解できん
年金も強制徴発されるし、何より一軒家と同じで人質に成るしね
責任と労働時間が増えて国から集られる正社員なんかに成る奴って馬鹿過ぎだろ
ほんと、理解できないわ
ってか、【持ち家】と【正社員】貧乏人ならこれにだけは関わったらダメだろ
この人質居たら夜逃げも出来ないじゃん
税金!?最低所得なんだから最低金額ですけど
年金!?今から払ったって受給額はナマポ以下ですが
保険!?高額療養費の低所得者だからどんな大手術しても3万6千円だよ
マジで今更正社員に成るやつが理解できん
因みに俺は掛け持ち(週20時間以下労働、月収8万8千円以下)で働いて年金セット回避
で、18万ほど稼いでるよ
会社が法人分けしてくれてるから気に入ってる
厚労省の国策で、就職氷河期を作ったのは、みんな官僚なら知ってるし、政治家だって知ってるだろ
ま、官僚社会主義の最大の失敗だから認めないかもしれないけどね
氷河期は仕事しないで金ほしいのにハローワークとか言われても
>>69 正論言われるとバカとかいってレッテル張るしかないからなw
就職氷河期からいままで景気良いときいくらでもあって今でも底辺なのは自己責任でしかない
いくらでも就職もできた
>>1 人手不足が深刻化している産業界にとっても有益
ただ単に自分らに都合いいように働かされるだけと受け取れる
資本家の道具扱いの悪意を感じるわ
>>97 日本人のクソ高齢者の一般的な態度だと思うがw
今更40代中年を採用する企業なんてねーよ
現実わかってないわ
蹴り落とし 助けるふりして 蹴り落とし 兼を掴んで 蹴り落とすwww
>>1 若い世代「氷河期のおじさんおばさんは20年以上何やってたの?いい大人なんだから文句ばかり言ってても仕方なくない?」
>>98 戦時中台湾の少年工は優秀だった伝説あるけどな
氷河期おじさん は憲兵さんが連れていってよ
>>46 それはない。
プライドで言うなら実力も無いのにBF卒業して自身を過信している今の若者の方が使い勝手としては悪い。
ネットの影響で反論と主張は一丁前だけど。
派遣とかバイトは介護職で助けてやれ
ひきニートてめーらはだめだ
ハロワ使ってる企業は金かけずに安く働く奴隷がほしい。
役に立たなければすぐにクビか辞めていくようにする企業。
人材紹介なら採用に1人に100万~400万くらいかかるので
雇った企業もすぐにクビが切れないんだよね。
ハロワ使うとリスクが大きい。
そんなのもわからないバカなのか?
氷河期党とかできるのを一番恐れてるだろうからな
ま、でも氷河期に厚い政策した政党が勝つよ
だって、氷河期ぐらいしか人口ボリュームある層がないもん
ハロワに求人出すような会社は離職率が高いブラックが多数
そんなところに助成金出して社会のお荷物氷河期の面倒見てくれなんて依頼しても金だけ取られて終わりなのは見えてるのに
もしかして、ハロワ職員のポスト拡充の為か?
>>92 JR西「氷河期世代なんぞ不要」
ひきニートは言い訳して働かないし
能力低くて何にも使えないからな
やる気もないし
>>117 ブラックで腰やられて
労災だわ
こっちが介護うけたいでww
>>97 宮澤喜一はお詫びして死んでったから許してやろう
>ハローワークなどに専門の部署や人員を配置して人手不足の企業への就職を促進することや、中途採用の拡大などを図る企業への助成制度
前回の再チャレンジ同様に企業にだけ税金を回して
当人達は蔑ろにされるというw
>>120 強酸よりは多いw
まぁ俺は移民で自民に入れるとかもう永久に無いが
逐次一番嫌がらせできそうなとこに入れる
今職業訓練所行ってる40代だが
未経験だから職業訓練所行ってるのに就職活動で落とされる理由が経験不足というね、わけわからんよ
こんなこと30歳代でやらんと意味ないよ
マジで遅かったな
平成元年から働きはじめて、うち2回ぐらい累計四年間ぐらい失業したがハロワで仕事決まったことが無いから全部他のルートで探した
>>1 対策遅すぎ
負け組はこれから結婚も子育てもしないだろう
そんな人たちが働く意欲あると思う?
氷河期差別を許してはおけない
氷河期解放同盟が必要だな
国から就職する権利を奪われ、人権侵害を受けた
盆も、正月も、ゴールデンウィークも無い。
働く時間も不安定なので
そういった社会人にあわせてくれる、スクールがあるとうれしい。
介護に送り込んだら
この世代バブル世代より上を徹底的に憎んでいるから
施設の回転率ものすごく上がりそうだな
安倍晋三先生による労働者移民政策より、氷河期世代を労働者として確保し救いあげるのが優先課題だろ。
移民による犯罪テロ大国という安倍先生の唱える美しい日本はゴメンだ。
安倍晋三先生 マンセー。
ハロワからでもcore30子会社年収400の自分もいる
ブラックだと決めつけて探そうとすらしてないんじゃないのか?
最近は大手でも40〜まで年齢上限上げているとこもある
また、箱物作っただけか。なんでハロワ強化が氷河期支援になるんだよ。
どこも人手不足なのに、何言っているんだよ。
中途採用だろうが、ブラックはブラック。
実力もわからない奴に高給は払わない。
>>139 これらすべて
具体的には
自民の囲いのアホらが原因だべ
>>133 男ならまだいいじゃん。
女だとそんな理由で落とされるとか若いうちからしょっちゅうだよ。
>>137 お前らみたいな
ゴミがやらないなら別に移民でやるだろうし
おまえらは野垂れ死にだな
>>127 70まで働けと言ってる国が40代に生活保護出すと思う?
いまさらアホか
通常の3倍払うなら採用されてやるよ
氷河期は安倍支持だからいいけど
もうすぐ団塊ジュニア世代死ねば氷河期天下だから
左翼にさせてはいけない
>>47 扱い同じだからw外様よ?
>>69 待遇無視すればそりゃできるかもな?
>>85 勤め先に実態わからない紹介元とか使わないしね?
準ベーシックインカムか給付付き税額控除がよい。
自民党、官僚、経団連の利権になるし、
彼ら(一部の人間)が好きなようにやるだけだ。
旧民主党が推進しようとしていたベーシックインカム=
給付付き税額控除を、たたき潰したのは自民党・安倍内閣だけどな。
利権でおいしい思いもできないのに、自民党を支持するやつらってバカじゃないかと思う。
厚労省がどういう資料に基づいて、どういう理由に基づき、
就職氷河期世代を就職させない政策決定をしたか、
氷河期解放同盟は徹底解明していく必要がある
本当に辛い世代
資格取れば良いとかいう奴もいるけど
ロースクールも学生の頃はなく30手前でローが出来ても今更手遅れだったし本当に報われない
>>152 だってどこも雇ってくれないんだもん仕方ないじゃん。
>>151 おいゴミw
お前がこれから死ぬんだろw
>>133 職業訓練なんて何もできない屑にしかならないのは企業経営者は知っている。
行っても無駄。あそこは国に金もらいにサボりに行くところ。
40越えたらリストラか給料激減で子会社送り アラフォー正社員が足りなくて大変なのッ でも40越えた腐れジジババはいらないのうふふ そんな感じだ・よ〜〜〜ん
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発(19分)
>>25 いつの時代の事を言ってるのかは知らんけど
氷河期が30代の頃には40歳や45歳以上への支援
氷河期が40代に入ると50歳以上と
もれなく氷河期世代はハブった制度だらけなら知ってる
氷河期救済は名目で企業にお金ばらまくだけだよね
いつものこと
真面目に期待してる人可哀そう
>>162 職業訓練でできる仕事なんてない。仕事なめんな何もできないおっさん。
>>161 言い訳とかいらんから
現実見ろよ
ひきニートの末路なんて悲惨だぞ
>>115 その手の日本人が優秀とかいう逸話はな、キリシタンが聖書に出てくる人間の行為を崇めるような、
立派な日本人の振る舞いのお手本、教義でしかないんだよ。
でっち上げたもの
ハローワークの求人情報の精査と取り締まり強化したほうがいいでしょ
>>155 アベ支持じゃなくて、移民政策支持だけどなw
氷河期が強くなるためには、氷河期が自由にこき使える移民が必要だ
>>168 してないよ。
やってみないとわからないから選んでも仕方ない。
40代一人雇用につき1000万の助成金を支払うべきじゃね?
>>39 まともに就職はできてるだろうけど、問題はその年収と就職先ね。この世代だけ高学歴なのに中小零細企業に沢山いる。本来は大企業にいたんだろうなと思うレベルがゴロゴロ。集団主義で組織重視、新卒主義な日本だとなかなか這い上がれないからね。
アベノミクスで他世代の平均年収が上がったと言ってるがこの世代だけマイナスだった納得。
ちうか氷河期にかねやらないと
老後支えるのはいまの20代30代だぞw
>>8 この理論よく見るけど、だったら
戦争だって生きて帰還した兵士はたくさんいるんだから、特攻隊になるのを断れなかったヘタレや、自分で自分の身も守れず被弾して死んだマヌケは自業自得なのか?
本人の努力じゃどうしようもない時代の流れや運に左右されることも多々あるんだってことも分からないバカの意見には説得力ゼロ
>ハローワークなどに専門の部署や人員を配置して・・・・
結局自分たちがいい給料を取る仕事を増やしているだけじゃないか。
>>133 運転教習所に通っていました。
レーサーになりたいです。
って言っているようなこと?
まともな就職したいならハロワなんか使わんだろ
転職斡旋してる民間企業だと掲載料に数十から数百万円
実際に決まったら成功報酬で給与の半年分とかだから
企業も真面目に採用試験やるしそれなりの人間を取る
ハロワのみの求人してる会社なんかブラックか超零細ばっか
>>133 そもそも職業訓練って未経験が行くところじゃなかったんだよ
>>160 警備や介護とかいくらでも求人ある、やる気ないだけだ
税金払う側の3040に金つこてどうすんねん。
子供と老人の世話に金使えや。
介護職の多くは労働基準法無視の職場。
手取り十数万円。
盆も正月もゴールデンウィークも無く
人手不足で有休も使えない。
だったら派遣で・・・って考える人も多いのでは?
人手不足で、40代、50代でも正社員狙えるけどね。
・・・でもすぐに辞めてっちゃう。
ほんと氷河期世代に助成金渡して静かにさせてればいい
クソDQNでも公共事業で仕事を与えてやらせてたら使えるように成長してるんだろ?
役たたずの不良でも国が支援したら結婚できてる
>>172 アホかお前は
国の責任にしたくないが
全部国が悪いわけよ、職業訓練とかリカレント教育とか機能していない
金ばらまいただけ業者に
お前どう思ってんだアホ
本当は
氷河期無職にバイトしてもらうと助かるやつらが、
自分が正しいと虚勢をはりやすくなる制度ではあるかもなw
だが氷河期は決して得をしない
逆に氷河期が起業したら補助金とかにすればいいんじゃね?
他のスレに書いたけど
1997年のアジア通貨危機・ロシア通貨危機で日本は破綻してると思うよw
>>174 アホかお前は
国の責任にしたくないが
全部国が悪いわけよ、職業訓練とかリカレント教育とか機能していない
金ばらまいただけ業者に
お前どう思ってんだアホ
職能訓練しても資格とってもいつも経験不足と年齢で弾かれる
高学歴も「あなたにはこんなところもったいない」とお断りされる
これが氷河期世代
>>159 俺も小泉にそれ潰されて人生破壊されたからな。司法試験を受けるつもりで
大卒資格が無かったから、放送大学卒業してやっと受験資格得たら旧司法試験廃止となり
ローができた。金がなかったから大学いけなかったのにこれで完全に詰んだというやつ。
>>199 企業のつきあいなんて就労より酷いコネ
氷河期世代がそんなことも知らないわけがない
もう10年単位で手遅れ
残念ながら選挙の場では氷河期も平等なので氷河期が最大の票田となることはもう見えている
養うしか無いのだよ
いやいや
なんでこんなにスレ早いのよw
そんなに真実語られると困るのかよ
氷河期は暗黒時代、自殺量産時代だよ
当時、働いてた全員だがな。
日本の場合は就職じゃなくて就社だから、スキルがないやつに職業訓練をさせれば
就業の機会が増える、という発想がそもそも間違ってるんだな
>>192 実際そういうとこほど容赦なくクビにしてくるよw
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetter
https://togetter.com/li/796999 - 類似ページ
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ... A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。
統合失調症の幻覚疑似体験バーチャルハルシネーション
「超音波超指向性スピーカー」を使用して可能な嫌がらせ(声の送信)
三菱電機 映像 AV機器 :超指向性音響システム(ここだけ)
www.mitsubishielectric.co.jp › 法人のお客様 › 映像 › AV機器
ここだけ は、今までのスピーカーに比べ格段に指向性が鋭く、ビーム状の細いエリア
に音情報を提供することができる
TBS「夢の扉+」5月25日 #154「脳波で話す装置で難病患者を笑顔に!」
2014年5月25日:過去の放送|TBSテレビ:夢の扉+
www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/smp/backnumber/20140525.html
2014/05/25 - 念じるだけで、自分の意思を相手に伝える―。 そんな“テレパシー”のような技術の開発が、着々と進んでいる。 産業技術総合研究所の長谷川良平博士が手がけるのは、 人間の脳から発せられる信号=“脳波”を読み取り、それを瞬時に解析して ...
脳波を読み取り文字入力 FB、数年以内に実用化 - SankeiBiz(サンケイビズ)
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/170421/mcb1704210500021-n1.htm 2017/04/21 - 米SNS大手フェイスブック(FB)は19日、脳波など脳が発するシグナルを使って文字を入力するシステムの開発を進めていると発表した。数年以内の実用化を目指すという…
r1
助成金バラまいた方が早いと思うんだが…
ま 政治家と企業が摘まんで終るんだろうな…
>>202 それとお前が働かないのは別問題
言い訳していつまで逃げるんだ?
鬱憤が溜まりに溜まった氷河期を介護士にしてジジイババアを地獄に落とさせるのかw
羅生門の世界みたいですげーなw
>>187 日本語話せない外国人ですら働いてるのに君の言ってることは甘え以外の何者でもない
>>8 俺は氷河期だが本当にそう思うわ
あの当時は派遣のほうが給料が良かったから低賃金の正社員だった俺はバカ扱いされてた
調子乗って金使いまくって遊んでた奴等の現状を見ると指指して笑いたくなる
団塊世代の大卒男 就業率95%(赤軍派以外は就職した)
バブル世代の大卒男 就業率90%(夢追いフリーター以外は就職した)
団塊世代の大卒女 就業率75% (でも、大学行った女は就職できなかったって女性差別とフェミが騒いでる)
就職氷河期世代の大卒男 就業率50%(しかも、就職先はサラ金やスーパー、パチンコ屋)
警察消防自衛隊以外の新卒公務員採用を5年間中止して全枠氷河期採用に宛てても焼け石に水
>>216 俺が質問してんだよ
言い訳すんなよカス
>>211 決めてる奴等の頭が時代にあってないからしょうがない
おまけに経団連の犬だから企業が損する事は絶対にしないし
まぁ、困ってるヤツの5パーセントくらいは救われるかもね。
そんなもんだよ
それでも数千人いると思えば悪くはない
>>167 そうそう
若年層無職の調査とかも
氷河期が30過ぎると16〜29で
氷河期が35超えてから16〜34としたり
氷河期が40こえてから16〜39にしたり
徹底的に無視してたなw
>>207 官庁優先にしてやれば、企業がすり寄って来るけど
ハローワークに期待する時点で駄目だわ
求人少し見てすぐに見切りつけて転職エージェントに登録した
>>218 介護士の待遇がガンガン改善してるから
悪くないぞ
役所が支援したら三顧の礼で企業が迎え入れるのか?
クソむかつく話だな
「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」
じゃなくて、
「ハローワークに人材補充しなかったり中途採用の少ない企業に罰則金」
にしろ。
助成金は就職した「その人」に渡せばいい。
>>65 でも民主時代は自民以上に氷河期冷遇切り捨てすごかったぞ
あの時代になにかやってれば色々変わったのに
>>229 辛い現実を直視しないとか…
国がそれをやったらあかんだろ
手遅れにも程があるどんなに遅くてもせめてアベノミクス初動の時に一緒にやっておかなきゃならなかった
もう何もかもが遅い
^
国からカネが撒かれる
↓
クソ経営者: 自分は氷河期世代を助けてやってるんだ
↓
低賃金労働で儲ける
↓
数年もしないうちに使い捨て
クソ日本人の経営者とクソ労組がすること、目に見えてるよな
高学歴化したこの連中が職安という分不相応なとこで
求職活動などしないだろう、ふさわしい仕事が無いのだから
職安の仕事は、なぜか高卒求人ばかりだ、時代の流れに合っていない
1998年から大学は全入だ、学歴に抵抗持たず高学歴を採用する企業じゃないと
採用はできないね。
>>192 本気で困ってて誰でも教育してでも雇うかどうかが重要で募集量だけじゃ測れない
>>194 余程経営が良くないと待遇の実態無視してなきゃ行きたがらないでしょうね?
>>232 パチンコとソシャゲに突っ込んで終わるでしょ
スキルがあろうがなかろうが会社に滅私奉公してくれる可能性が無いやつにはバイト以下の
処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる
>>1 氷河期ならもうら40歳ぐらいだろ。
そろそろ独立を考えなきゃいけない時期だろ。
ハローワークで独立塾をひらくなどして独立したい人の勉強と独立したけど軌道に乗ってないひとの交流の場所を提供してみてはいかがだろうか?
就職できるならそれでもかまわないけど複雑な気持ちになるよ、当たり前だろ?
手遅れですな。私はこの世代に該当していて、経営者側にいる。運良く第二新卒で中小に就職した。中小で良いと判断したから、結果としてうまくいった。先輩方が東証一部に遊びながら就職しているのを目の当たりにしていて、中小で諦めることができない同期はかなりいた。
あと、知っておいて欲しいことは、前提としてネットがここまで広まっておらず、テレホーダイが導入し始めの頃だった。メールはおろか、ショートメールもなく、情報が少なかった。今の現状で比較されることはあまり適切ではないと思う。
ちなみに現在は採用にも判断できる立場だが、以外と職歴なしの氷河期世代は問い合わせがない。中小だから相手にされていないのだろうか?
氷河期の野望は、ナマポを貰うこととかいうちゃちゃいことじゃない
氷河期差別をした、日本企業を徹底的に潰すことだw
氷河期を愛してくれたのは、外資と外国政府だけだったからな
自分の問題にならないと本気にならない国民性はマジでなんとかしたほうがいい
>>239 チャンスは第一次クズアベ内閣の2007年まで
定年が65歳に引き上げられたときにもう助からなくなってたんだよ
仮に自己責任だとしてもそれじゃ済まないのが現状だからな
数人のアホが紛争地帯に行って捕まるのはとはわけが違う
氷河期の人等は今後どうせ就職はうまくいかないから、もはや趣味の世界で生きたほうが無難だろう
趣味とか学問とか一芸で花を咲かせるほかあるまい
そうやって自分が生きた証を示さなければ、生きてきた意味がないだろう
>>245 そのまま言い訳して寝ててね
使い物なりそうにないし
困るのはお前だしずっと言い訳してたらいい
就職できなくて死んだやつ、就職できなかったせいで病気になったやつ
色んな人も全て国の無策、能無し官僚のせい
バカ政治家のせい
>>246 今の時代に独立とか辞めた方が良い
大手に喰われるのが関の山
借金増やすだけだよ
突発なリーマン氷河期からブラック企業に就職からの鬱病の俺を助けてくれ
>>219 この支援策は「思い通りの就職ができなかった」氷河期世代に向けたものだぞ
日本語話せない外国人が日本で中小企業以上の会社で思い通りの就労できてるのか?
前提すら理解できないバカは黙ってろ
氷河期の頭数は半端ないだろw
一方若者は少なすぎる
しかし人事は兵隊を選ぼうとしている
政府が自ら陥れておいて、他人事かのような論調で
救い差し上げるってわざとらしいさすが宗教国家はすることがこわい
企業にカネ出しても、過ぎた25年は帰ってこねーし
企業にカネ出しても、目減りした生涯賃金の差額は返ってこねーし
ここまでのらりくらり生きてこれたんだから国が支援したところで派遣のまま生きていくだろ
それに何が問題あるんだよ
新卒程度の能力の中年
当たり前だが、こういうのは
新卒程度の給料でも企業は雇いたくない
でもこういう無能中年が
あまつさえ新卒以上の給料を望むから
就職できなかった
助成金により、実質新卒未満の人件費で雇えるなら
企業は無能中年を選択肢に入れるかもな
>>180 バス運転手の募集に応募してみたら?
普通免許あれば大型2種取得までのプログラムまであるし
大手鉄道会社傘下の路線バス運転手なら、ホワイトとは言わないがブラックでもないし
とりあえずそんなところが落とし所だろ
>>254 何だお前のことじゃないか
そのまま工作を耐えて忍んで、そのまま工作仕事の評価が死にそうな状態になってればいい
ただ北朝鮮がやってるみたいに瀬戸際作戦で「氷河期の俺らを養え」はもう通じないけどね
東南アジアの人々「日本行くよー」
>>248 テレホが普及し出したのは94年くらいから
酷いのはその後、98年くらいから、ADSLの常時接続が普及し始めた時期な
ヤフのハゲがヒロスエをCMにつかったりモデムを押し売りしてた時期だw
>>8 お前みたいにすぐ政府に洗脳される低脳が
社会全体のパイを拡大する機会を政府と一緒になって潰したのが2000年代という暗黒の時代
結局、経団連と国が目先に捉われ過ぎて見捨てたからじゃん
このまま低賃金の氷河期世代は生ポでも受けて財政を苦しめればいいよ
きっちり復讐してやれ
結論から言うと、日本の企業は30過ぎた男はスーパーマン以外取らない。
企業の本音は、我々は慈善事業で仕事をしているのでなく利益を出す為に
やっている。利益が目減りする可能性ある中年など採用する余地がない。
これが本音だ。資本主義とは儲けることが第一目標だからな。余裕がある公務員以外は
中年の採用なんてあり得ん。
就労支援で効果の最終年齢は35歳まで
文句言われるから仕方なくやってるんだろうな
小泉も改める事に危ぶむなかれとか言うし
間違ってるなら直す事をおそれずにやる
そうであればいいけどこの国の能力からは嘘かもと怪しむくらいの気持ちはないと
むやむに信じてはいけない
糞ジャップって何から何までムカつくね
なんで神経逆撫ですのにかけては超一流なんだろう
やはり戦犯国が故のメンタリティなんかなあ
周辺国から嫌われるのがよく分かるわ
>「就職氷河期」世代の人たちが安定した仕事に就くことは、人手不足が深刻化している産業界にとっても有益だ
こっからして外人受け入れと重なってるから矛盾してるんだよな
安い賃金の外人を選ぶに決まってるだろうに
というか、仮に就職したところで退職金なんか微々たるもんだから
結果的に老後で生活破綻しナマポ行きになる
移民労働者と氷河期世代をどんどん競わせて賃金をなるべく下げたい。
政治家は仕事やってますアピール出来るし企業は安い労働者がたくさんいておまけに補助金もゲット。
>>263 管理までやったけど
新卒並みで構わないっていっても
落ちるぞ?w
要は責任とりたくないだけの
採用しかしてない人事が害悪なだけ
>>234 介護報酬年々減らされてるよ。
どこの施設も慢性的な人手不足なので
条件のいいとこ選びたい放題だけどね。経験あれば。
でも基本、労働基準法は無視の職場が多いよ。
>>246 独立とかフリーターとナニが違うの?
官僚様がそんなことしてるの?
デタラメ言わないでくれる?
まあ、総仕上げの段階だな
氷河期の同士は、外資にいるし
JPモルガンにも、ゴールドマンサックスにも、クレディスイスにもいる
日本サムスンもいるな
氷河期を差別した日本企業・政府は正義のいかづちを受けるがいい
ずっと前から氷河期が高齢になる頃に社会保障の金額が大変な事になると指摘してたが今更になって焦るのが笑えるわ。生保になっても生保絞って治安悪化→刑務所いっても最悪殺処分しても公務員の待遇が良すぎる日本だと多大な費用がかかる。
金回り良かった団塊、バブルですらこの調子なんだから働く氷河期世代にダイレクトに助成金配ったほうがまだ安上がりでしょ。
上はもうそこそこの年たましこの世代だけでも後十数年耐えて生保貰うより、今から働いた方がメリットあると思わせないと無理に働かないっしょ。
なぁ、40代の男ってみんな700万円くらい貰ってるんだぜ
今更、就職できてもその賃金には一生なれないんだぜ
俺の20年を返せよ
よかったなあおまえらwww
助成金ぶらさげて面接がんばってこいよ!www
>>248 職歴なしの氷河期世代が応募してきたらどうする?
まともに相手するかね?
働いてないやつが奴隷みたいな仕事するはずない
いまがんばって働いてる人を直接支援してやれw 不公平かなw
>>273 これ
言い訳して働いてない奴らは氷河期だろうがゆとりだろうが関係ない
>>245 自分を一時的に納得させる為の言い訳して幸せなら別に良いよ
ってか
自民の囲いもっとがんばらんか
氷河期に押されて負けそうじゃねえかw
>>268 そりゃ人手不足が顕在化して、氷河期無職に土下座しなきゃならん状況がハッキリしたから、
移民を入れて賃金の押し下げを図ったんだ罠w
で政府がカネを撒くから経営者は助けてやるってトノサマ採用ができる状況もつくってやったわけだw
実態は搾取したいだけな
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.jk.sachhot.com/8.html
似たようなこと以前もやって効果なかったろ
助成金とかいうが、そんな端金じゃ雇わなかったろ
給与全額面倒見るくらいじゃないと雇わねえよ
俺が採用されたハロワの求人は月収19万だったけど実際は平均38万貰ってたわ
ガチでほしい時はすごく宝があっていいけどな、単純にハロワに来る人間の半数は仕事より他やりたい勢とたまに頭おかしい人とかいるから、むしろハロワ以外から送ってきた面接の資料とか見せてもらった時頭おかしい人も大半いたわ
特に聞いてもいないようなこと書くぶっ飛んでる職務経歴書。金出してそこから採用したのにすぐ辞めるやつよりハロワに出したくなる気持ちもわかったわ
介護、警備、飲食、IT、リテール営業など
正社員あるのに、拒否してる
非正規は、よほど余裕あるんだな
選り好みできて
羨ましいよ
>>264 ペーパーだから気が遠くなるなぁ
考えてみる。
でも選べた世代が羨ましい。言っても仕方ないけど。
この世代は大卒でも正社員になれなくて 派遣で貴重な20代30代を過ごしたからな
まともな人材を育てなかったツケが今回ってきて国力の低下につながってるんだわ
小泉は村山と並んで日本沈没の戦犯だよ
>>292 氷河期のせいにして
言い訳してるのはお前だろうw
あまえんなボケw
誰が票いれるねんw
クソバカな不良でも公共事業でお金を手にいれたら今になって大威張り
氷河期世代は力も人の繋がりも破綻してるからな
今金持ってる老人が死んで世代が消えても、次の世代が受け皿になれない
>>1 それも良いけど、ブラック企業取り締まってくれよ。ハロワの90%以上はブラックだぞ。
なんの能力も経験もないおっさんを中途採用とかマジでボランティアだな
いや賃金払ってマイナスになるからボランティアより慈善事業だ
>>1 大体、小泉による派遣法改正やら、安倍ちょんによる再度の派遣法改正で
氷河期組が現状の、路頭に迷うような状態になってんのに…
今更なにご機嫌取りしてんだ、この糞売国奴どもは。
自民党が氷河期を虐殺するようなことばっかやってきたんじゃねえか。
てか、早よ死ねよ売国奴の自民公明議員は。
>>296 社内ニートと言われる無能正社員も池沼や女性サマと同じなw
給与の盗みっぷりは池沼やキ徴や女性サマを超えるわけだ(爆笑)
>>162 職業訓練行ったことあるけど、みんなやる気ないのかほとんど何も身についてなかったw
>>304 その業界で低賃金で働いて結局は最低の年金生活と、ナマポで自由でいられるのどっちを選ぶよ
>>305 移民で解決するんだよ
これはカウントダウン
とりあえず仕事しといた方がいい
ハローワークとか期間3年とか限定しないで、氷河期世代の従業員構成比率が一定水準を保つよう義務化して、基準を下回る場合は罰金を課せばいいと思う
>>312 ハロに来るの90パーセント以上はなんの能力もないのに文句ばかり言うブラック労働者なんだからちょうどいいだろ
無職を自衛隊に強制入隊させれるのはダメか
普通の隊員の6割程度の賃金で
やらないよりはマシな政策だろうけど、
ほとんどの場合マッチングがまともに行くとは思えんな
職歴なしの氷河期世代が部屋から出てきたとしても、
自信も何もないわけだから、よしんば仕事に就けたとしても、
社会の現実に打ちのめされて、すぐに辞めて行きそう
>>304 そこらだって欲しいのは新卒、40代じゃないんだよ。
これまでニートや非正規労働者等に対し、自己責任だ、甘えだ、と残酷なことばかり吐き捨てた世の中。
それらの行為の報いは全部自国、企業、自分の生活に跳ね返ってくるのである。その事に国民はおろか、為政者すら気付いていない現実。
本来なら、「お願いしてでも」20代から40代は安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのである。
その現役世代が、最初の就職で悲壮感を漂わせながら必死に求職活動する状態となり、つまずくような社会にしてしまったのである。
そして一度つまずいたら二度と戻りにくい社会にし、弱者をそのまま放置してきた。現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のことであり、本当に愚かである。
社会全体で立場の弱い者に嘲笑の眼差しを向け、「こんな人間を誰が採る?」と余裕をみせていた企業等が、超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で、破綻や外資による買収に追い込まれる。
今、自分がこの日本という豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活できているのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されている」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから見捨てるということをしなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」 そんな虫のいい話はないのである。金持ちになるには、庶民に自分の商品やサービスを買ってもらう必要がある。
その庶民をないがしろにして、子供を産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」等と吐き捨てていたら、自分の商品やサービスを買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。それで今、自動車産業や家電産業すら危機に貧している現実。
安泰と思っていた企業等が、その報いを一身に受けて消える日が来るなんて夢にも思ってないであろう。
人を大事にしなかった国は必ず弱体化する。弱者を放置して見捨てた報いは必ず返ってくる。
因果応報。
>>314 氷河期はその前から生み出されてんだよ
偽りばっかり言うアカ
日本のアカはアキヒト一味のクズ
>企業への助成制度を拡充
企業が儲かるだけ
本当に助ける気があるなら本人に直接支給とかある
でもやらないだろう
国は異次元のDQNと移民とで生きてくとお決めになったのだから
安く雇える氷河期を結婚もできなくなったら雇ってやるよ!
などと意味不明な事をおっしゃる
>>316 放送大学卒も大卒だから、これを隠すと学歴詐称になるよ。これでクビになった
公務員は結構いる。
氷河期の本音をいえば時給1500円で
飯付きで楽ならなんでもいい。
死ぬほど働いて月40万とかいらない
>ハローワークなどに専門の部署や人員を配置して人手不足の企業への就職を促進する
企業が取らなきゃ無意味
中途採用の拡大などを図る企業への助成制度を拡充する
雇い止めって言葉知ってる?
政府系会議の民間議員様は就職氷河期の何たるかを分かってない
>>307 そして大企業にのし上がったパソナグループの竹中平蔵なw
コイツらが利益を上げる為にした事が結果、少子高齢化にスタグフレーションを起こした
マスコミに広告きだしてネガティブなイメージ形成してきたわけよ
で、労働市場から排除して当たり前という空気作り上げた結果だ
元締めは皆同じ、経団連企業。国策で排除するための空気、金出して作り上げた
まさにファッシズムだよ、これ。
氷河期は金使って作り上げた
氷河期世代を批判しているのって、政府に雇われた世論対策班なんだろうね。
政府→電◎→ピット◎ルーみたいな感じで民間のネット世論部隊は実際にいるからね。
就職浪人時代に氷河期世代の人から話を聞いたことあるけど、日本はルーマニアにでもなったのかと錯覚したからぞ。マジで
>>308 ばーか俺は氷河期だよ
甘えてんのはお前だゴミ
職業斡旋の年齢差別やめれば人材不足解消するんじゃないかな?
もう1回特大の原爆でも落とされてくれ
皇居とか霞が関辺りに
存在自体が不快でたまらない
フリーランス一筋で来たから今さら組織で働くきなし
1社員の努力なんぞ為替の動きより影響なし
助成金貰ったらポイ捨て間違いなし
それに3年も教育してたら年齢はどうなるよ
最低限として人材の流動化と
履歴書の年齢や写真を禁止してからにしようよ
氷河期が手遅れになったのではない、お国が手遅れになったのだ
人生で何に金がかかるかといえば住居費に教育費
結婚あきらめたら、楽になれることがわかるだろう
それでも正社員とは差はあるけどな
年金である 強制的に差っ引かれるほうがいいんだよ
と思っていたが、支給開始年齢が70歳とかになりそうだから
もうほとんど変わらないなw
>>309 何もせずに不平不満垂れ流すだけだとそのクソバカな不良未満の立ち位置だって自覚ある?
クソ日本企業のトノサマ採用の動機としては十分なわけだ
助けてやる
こう言って国かカネを引っ張って低賃金労働させて儲けて使い捨て
00年とやることは変わらない
>>338 工作員が向いてなく
それが嫌ならプータロウでもやっとけゴミw
陰謀だ政府が悪い親が悪い社会が悪い
いつまで子供みたいな言い訳するんだ?
全部てめえが悪い
>>323 誰が入隊するんだよw
向こうも兵隊が欲しいのにwwww
この世代が若者の頃は非正規負け組は自己責任甘え努力不足ほっとけほっとけ
40代になり結婚も家庭も諦めた頃
人手不足で君達が必要だ頑張りたまえ応援するぞ
>>304 もう一通り経験して心身壊した人もいるんじゃね?
日本という国家はもうなにをやってもダメなのだ
これが氷河期を見捨てたツケなのだ
役所が仕事作って雇えよ。最低賃金保証してな。
民間に業務委託してる仕事をこいつらにやらせてもいいし、公共事業の一部を直営部隊
作ってやらせてもいい。
助成金とか長期的に見れば愚策もいいとこ。
助成金目当てのブラックに食い物にされて、用が済んだらこいつらは当然捨てられるw
こんな分りきってる事をやるつもりなのか安倍は?
こんな糞みたいな政策で票が集められると思ってんだろうな。舐めるのもいい加減にしろよ。
>>312 人材そのものがブラック、企業だけの問題だと思えないわ
ハロワに限らずネットや今有名な就職サイトからの応募もほとんどゴミだから
お互い様だろ
>>348 つまり老人たちがとっとと死んでくれないと何も変わらない
>>314 小泉は下層の人間が一発逆転できる可能性のあるものは全て潰したんだよ。
司法試験なんて正にそれだよ。あれは勉強だけが得意な奴の唯一の一発逆転試験
だったんだ。それを見事に潰しやがった。あれで人生計画が狂ってしまった奴が
凄まじく多い。
>>282 誰も責任取りたく無いから先送り
少子高齢化と同じでこんなんグラフ見ればどんな馬鹿でも予測できるのに
問題が表面化して実害が出てからイヤイヤ対応しようとするけどもちろん手遅れ
>>298 中途半端に所得を得ると税的保護が外れて苦しくなるってとこ
>>304 待遇の実態無視されてればいくらでもくるでしょ?
>>345 団塊Jrとほぼかぶっているから仕方ないね
>>339 男女雇用機会均等法の時に何みてたの?
禁止したって謎理由でお祈りメールよ。
理由が生活保護世帯が増えると困るからってw
国民1人ひとりの人生なんて全く考えないんだろうね
>>306 仕事を選べる立場ではない事ぐらい理解してるんだろ?
40にもなるんだから、あえて選ぶとするなら
自分を雇ってくれる会社の中からよりマシな仕事
ただそれだけやんけ
氷河期は日本企業と、日本政府・自治体からは捨てられたよ
まったく採用してもらえなかった
しかし、氷河期を愛してくれた人たちもいる
外資と層化の人たちだ
ユニクロ、ソフトバンク、ニトリ、楽天・・・
こういった企業は、氷河期を愛したから成長したのだ
>>321 期間限定してる時点で本気で自民は対策しようとは思ってないからね
ただの票欲しさのアピールだよ
これじゃ無理だな人権を一部制限するような施策にしないと自力じゃ出てこないだろ
>>347 文盲なの?公共事業の文字が読めなかった?
不良に国の助成金、不良に税金が使われたと書いたのに
40代未経験だけど年齢給よこせーという馬鹿が多いから。
再チャレンジとかあったけど何度同じことを繰り返すのだろうか?
変に希望を持たせるよりはっきり切り捨てたほうがいいぞ
中国あたりが日本からの移民政策でもやり始めて年収1000万円くらいで人民軍入隊とかやり始めたら日本政府は気付くだろ
>>368 理解してないから言い訳して
ひきニートしてる連中いるんだぞ
氷河期関係ないよなこういう奴ら
>>4 氷河期のゴミってそうだよな
無能で働き無くない自分を、正当化する為に無理な条件出したり社会のせいにしてる
本気で対策したいなら35歳以上50歳未満で公務員募集しろよ
それが一番手っ取り早い
この世代は仕事はできるのに中小の低賃金のままで
転職諦めて働いてるのも多いんだよ
彼らの転職を促すとさらに移民が必要だな
外国人増やしたいんだから丁度いいのか
>>356 その役所自体がコネで決まっている、コネない奴排除するわ
>>379 税金無駄すぎるわ
さすがに自民党でも危なくなる
また助成金利権が生まれそう
研修期間で解雇しても問題ないもんな
そういえばあの競馬騒動どうなったんだろ
堂々と不正するとツイッターで言い放った新人君
>>248 一応、一人きたから、契約社員で取った。一年後に正式採用する予定。氷河期ということもあって職歴が非正規、短期間なのでいきなり正規は正直厳しい。
でも人はほしいし、同世代ということもあって、もっとこの時期の人を取りたいと思う。
中小なのでそんなにはとれませんけど。
>>379 とりあえず応募するけどどうせ採用されないんだろ
どうせ俺と交際することになるなら最初から差別するな虐めるな
低賃金奴隷が欲しいだけw
でも、氷河期世代に(仕事できなくても)年収600万保証してやれとなったら、反発必至
低賃金奴隷あつまれー!だから何もいわないんだよ
>>368 選ばなくても生保で食えたらそれでいいかな?とおも。
>>162 失業保険の待機期間短縮の方便で利用してるのが大半だろうな
今大企業の非正規で働いてる氷河期は愚か
糞みたいな安い給与で働かされてるのに転職しない
若い頃の雇用時の経験がトラウマになっているのか動こうとしてないように思える
その経験こそ間違いであることに気付かないとこの先一生苦しむぞ?
>>344 ポイ捨ては間違いないけど、これからは年金支給が80歳開始になるから、75歳までは現役で働くのが当たり前時代になる
40代の新人でも遅すぎるってこともないんだよね実際
>>390 年収600万なんて出すわけないだろ。せいぜい350万
>>391 そうなったら5ちゃんやるPCやスマホはちゃんと解約して売れよ
おまえらに深く刻み込まれた全てへの不信感w
コレ以上のものはないなw
他の世代と比べて就職が難しいから氷河期と言われてるのであって
同じ氷河期世代で比べて努力がどうとか自己責任とか言ってるのは的外れ
氷河期は中学受験ブームが起こった頃だし、男女ともみんな大学を目指すようになった時代で、学力最高
全世代で一番優秀なのに、採用枠がまったくなかった不幸な世代
この世代はあきらめてニートしてるか
底辺労働で心身に異常をきたしてるか
の奴多そう
引きこもり支援
ニート支援
氷河期支援
・
・
・
この国の支援と付くものにまともなのは一切無い
大抵は付け焼き刃感が否めない
そう確信したから静観してる
今生活保護は220万人いる
これに氷河期老人が加わると500万人になる
もーね手遅れですがな
氷河期の特別な予言をしよう
5月1日日本は平成から
令和になる
間違いない
これは日本の革命に近い
>>356 最初の10年くらい前に1回同じことやってんだよ
まさにお前の言う通りのことが起きてんだよな
あと 公務員再チャレンジっていうのをやってたな
とにかくこの連中、皆高学歴よポテンシャルも高い
が、生物学的学習メカニズム使って廃人にした。
で、無気力化して諦めて底辺労働やってるか、ニートだろう
>>377 うん
20年以上何の手立ても打ててない人種は氷河期&ゆとり&若い子関係ない
こんな連中は今の売り手市場で新卒でも何も動かない
氷河期でもまともな連中は既に収まるところに収まってる
>>248 >以外と職歴なしの氷河期世代は問い合わせがない。中小だから相手にされていないのだろうか?
単に交通費と時間の無駄だからだよ
個人も企業と同じく得が無ければ動かんよ
>>390 だからガイジンを入れて賃金の押し下げを図ってんだよ
ガイジンだけでも賃金は上がるから氷河期を奴隷にしたい
その際、企業側が「助けてやる」ってトノサマ採用をし易い様にしてんだよ
使い捨ては同じな
つまりガイジンと同じ扱い
ゆとり未満
氷河期から
特別な予言をしよう
5月1日日本は平成から
令和になる
間違いない
これは日本の革命に近い
>>388 俺も年金機構の再チャレンジ枠に応募したことあるが、お祈りの手紙が届いただけw
面接にも応じてもらえなかったからなw
>>337 陰謀論に逃げずに今まで取り返しのつかない時間の浪費したことを後悔しろよ
何もしないかぎり状況はこの瞬間にも悪くなる一方だぞ
とりあえず年齢的に年収500万くらいで安定した雇用を与えればもしかしたら同じく見捨てられた
未婚30、40代女子()の結婚が進むかもしれんね
>>384 デフレ止まらなくて景気対策の金のばらまき先で困ってるくらいの金余り
特に批判もされないわ
日本の公務員数自体は少ないんだよ
安くても公務員になりたいなんて腐るほどいるから
低棒給スタートで構わないし、それなら給与もすぐに頭打ち
ウソつきの国、嘘ばかり虚飾で騙す国
虚言癖のある国
巧言令色(こうげんれいしょく)の意味・使い方。 口先だけでうまいことを言ったり、うわべだけ愛想よくとりつくろったりすること。人に媚びへつらうさま。
そういう国
新卒の倍の経験と働きできるけど
なんで採用せんの?
>>396 待遇の実態無視すれば選び放題!外人さんいらっしゃい〜?
身内になったら容赦しねーぞ?wだろうけど
この世代を救わないとこれから治安悪化と人口減少と社会保障も毀損に歯止めがかからんよな
企業「中途採用で氷河期はとりません。心が荒んでる人が多いからね」
ネットを使って廃人にできてると思ったら甘い
氷河期は学習しているのだよ
フェミやら、左翼、人権派の手口はすべてマスターした
移民は治安も悪化させるし、仕事は氷河期世代と取り合うから移民を止めろ
焼け石
40歳代を何%以上新規雇用しなければ罰金
これくらいやれよ
親の年金で暮らしてた無職のナマポ申請に
募集してるのになぜ行かないんですかと却下するための策
小泉政権で雇用がぶっ壊れた時に打っておけば良かったのにな遅すぎるわ
くっだらね
結局公務員増やして
助成金詐欺する企業が潤うだけじゃん
5年か10年前にフリーターの40代を何とかしよう!と政府が言い出して企業に補助金ばら撒きますと宣伝していたと思うが、結局は何もしなかったんだよな。
当時、氷河期世代も何とかしろと話が上がったが、まだ若いからということで対象にしなかったんだよな。
今回も、安倍天皇陛下のパフォーマンスで何もしない
氷河期から
特別な予言をしよう
5月1日日本は平成から
令和になる
間違いない
これは日本の革命に近い
氷河期が当てるのでお前ら見てろw
ただ単純に人口ボリュームが多い氷河期世代を見捨たのは、日本にマイナスすぎたな
今更手出したって救えるとも思ってないだろうが
生活保護を受けさせない為に今頃になって就労支援とか自民党らしいなw
自分は民主党時代の求職者支援制度で職業訓練学校で資格取って就職できた
>>376 中国はできる日本人は年収4000万で雇ってるよ。
ある程度歳をとってから美人があらわれてもハニトラかと疑う
歳をとってからだと女性にも強い負担が発生するし
後回しにすると更によけいに負担が重なる
まぁ、年齢的にみて
長々難しいのでは?
中には手遅れの人も居るし。
>>422 こんなん大半肉体労働だしもうきつい年でしょ
でも現場は人がいない!助けて!
みたいなのガイジかと、、
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.jk.sachhot.com/8.html
痛みに耐え、これからも耐え続けるのは
氷河期世代だけでした。
ハロワで何とかなるのは長くても退職後2年くらいだろ
いちおう主任代理とかくらいのポジションもあげないとならんよ
なにもできなくても毎日出社するだけで御の字だと思ったほうがいい
>>414 求人出しても、雇う気のない企業へ応募するわけないだろう
さんざん排除されてきたんだぜ、ここ解らない奴は馬鹿
人を採用したいならポジティブに接するべきだろう
氷河期世代は天から吊るされ糸を我先にと目指す地獄の人達だからね
登れなかったら終わりの世代
>>418 ネトウヨが政府ネット工作員であることなんて、みんな氷河期なら知ってるよ
5年ぐらいは騙せても、それ以上は無理だねw
やってますアピールだけだよ毎回
結果出たこともないわ
国ももう手遅れは分かってるから、一時的に安楽死おけぃにして駆逐してから禁止かな
>>422 新卒の2倍って大したことなさすぎだろw
新卒は右も左もわからないレベルだからな
40代なら200倍は欲しい
>>159 少子化からなのかゆとり教育からなのか今は多くの資格関連の合格率がだいぶ緩くなってるから資格とるだけなら取りやすくなってるよ。取ったところで年齢、経験で弾かれるだろうし一人でやるにしても資本、社会的信用が一定水準ないなら無謀たけど
助成金なんかヤメロ、日本は自由主義経済からどんどん離れていくなwwww
歪みには反動が付きものだぞ。
それより解雇規制緩和して労働市場を自由化しろ。
と同時に労基法・下請法の厳格厳守で底支えだ。
価格決定に立場の強弱が絡むと下落圧力が掛かり続けるからな。
>>383 なんだ君は、こいつらに仕事取られて困る側の人間なのか?
まあ安心しろや。安倍は絶対やらねえからw
40代だと
経験豊富でなんでも出来る高スキルなヤツなら
年収180万の非正規で雇ってやってもいい、
が、基本は雇わない
・・・だからな。地方都市の話しだけど。
おっさんを雇うくらいなら人手不足で困る方がマシ、
って日本の企業は考える不思議。
おっさんに恨みでもあるのだろうか?
>>419 本気で婚姻を促すのだったらその年代が婚姻すれば生活保護支給ってした方が安いから。
そんなこともうしないんだよ
国が企業に給料支払わせたほうが国に負担が少ないのはその通りですけど
恨まれてもやらないと、もっと恨まれてもしかたなくなるしな
>>356 これは思う
中小企業に尻拭いさせる前に、公務員の年齢上限を50歳まで引き上げろよと
特に自衛隊とか人員不足してるなら年齢上限引き上げてから民間に拡大させなきゃおかしいよな本当は
>>445 だからそう言うのには募集しても行かないよ
社会に参加しない方が得だから参加しない訳で
>>441 好きに生きられだしたら困る先進国共通項だよなぁ・・・・
努力しないクズだけが氷河期世代で取り残されたからなぁ
自業自得、自己責任
20代のときになにやってたの?って聞いても答えられないw
>>449 生保上等みたいな奴って本当害でしかないわ
バブル崩壊後の一時しのぎの派遣法を長く続け過ぎたよなアレ時限法にしときゃよかったんだよ奴隷制度と変わらん
派遣会社に金流れるだけだろ
新たな雇用はうまれないよ
確かに氷河はもう40超えだから手遅れなんだけどさ
あの時、企業を守って人を抑え氷河ができたのは
結果的に国を良くしたいからな訳じゃん、でもその後の日本はどうよ?
ゼロ成長が続き所得は落ち成長率は世界150位、自殺は20年で60万人
少子高齢化から移民受け入れで民族まで滅ぶ伏線ができつつある
社長らは責任と覚悟を持ってそれをやったんだろ
労働者は社長が人が死ぬほど封建的で威圧的で横柄なのに耐えただろ
なのに社長らは結果を出せなかった、ならどうすべきだ?
氷河も国も手遅れだ、またそういう子供騙しは不要
企業を全て差し押さえて社長を全員処刑しろよ
今すぐ全ての企業の運営を止めろ
政府、自治体は、氷河期差別をやめろ
氷河期世代の人間が、みな無職で苦しんでるだろ
>>1 「3年」という期限付きなのは「3年以上働かせると社員として雇用しなくてはいけない」
というルールがあるから
要は某自動車の期間工と一緒で2年9か月で首にしてもいいよという制度
氷河期から
特別な予言をしよう
5月1日日本は平成から
令和になる
間違いない
これは日本の革命に近い
氷河期が当てるのでお前ら見てろww
>>466 ただ後何年食えるか…
この不安が結婚しない子供つくらないにつながってるんだよ
>>465 労働組合
労働者としての権利を与えたくないんだよ
>>472 多様性と活力をそうやって失わせたんだよ472は官僚かよ?
みんな牙が折られた状態だからな、余程旨味がないとやる気を出さんぞ
>>395 転職しても給与が上がることってなかなかないですよ
近いうちに爆発的に社会保障費用が増えるから無理してでもやらないとね
政府としてはこっちのほうが安上がりだという試算なんだろうね
>>482 氷河期をネタに使ってんじゃねーよ
クソ政府が
企業じゃなく、直接その人達に
金配った方がいいんじゃね?
どうせ中抜きされたり空求人
増えるだけだし。
>>474 だろうねぇ、なりたくてなったわけじゃないけどね。
>>1 そんなんばっかやで
助成目当てのブラック蔓延るだけや
システム見直す金につかえ
>>419 ならんよ
もうひつようの無いのは解ったから
あれ氷河期とかチャリティー団体じゃないからな?
損得には異様に敏感だからw
氷河期の正社員でも負け組は独身多数だよ救われない世代
>>436 そ、小泉政権当時から、
何らかの対策採っておけば、
今の時期までに何らかの改善した成果になってたかも知れないのにね。
>>479 ホリエモン、ひろゆき、BNFみんな大金持ちだけど
>>481 強制奴隷させたれた氷河期(団塊Jr後半含む)がやる気あるわけねーだろw
しかし、勉強だけはした世代だ。だから机上のものはどの世代よりも理解が早い。
>>485 何の予言にもなっていない
何が起こるか書け
>>473 仮に今の世代が氷河期の状況になったらもっと酷いことになってるけどな
あの頃はブラック企業なんて言葉は無いに等しく体壊すまで泣き寝入りで働くのが当たり前だったから
時すでにお寿司
な〜んも考えないで自己責任を念仏のように唱えていた政治のツケ。
後進国並の社会保障体制にする未来は結構早いかもしれんね
>>27 そこに目を付けてスタンバイしてるブラック企業。
また食い物にされる。
氷河期は自分で起業すればいいんじゃないかな?
こき使われる側からこき使う側にランクアップできるでw
結局は政治は経団連が牛耳っていて目先の利益しか考えてないからこうなる
このツケは国が清算するしかない
>>490 やるきとか出さなくても給料を国と企業で折半して支援する
公的な生活保護の目的くらいの考えだろ
運良く正社員で20年スキルと人脈、コミュ力鍛えても、
バブル世代のやつらに
出来て当たり前とか上司の仕事を奪えなきゃダメだとか言われて不当に低い評価されるからな
何人もココロ壊されたやつ見てきたよ。
氷河期世代より上は今は昔より待遇悪いかもしれないがかならず一度は美味しい思いをした世代。
氷河期世代から下は一度も美味しい思い出来ていなあ世代。
それが根底にあるから絶対に上の世代を許さない、迎合出来ない。
>>474 何故?
権利でしょ
俺はみんながナマポを貰って一回日本を破綻リセットした方が良いと思ってる
氷河期はナマポをもらうべきだ
トヨタだの日産だのに国内工場建ててやって政府が全員雇うくらいしないと無理でしょ
>>441 日本を陥れるアメリカの策略だろ。
プラザ合意あたりから始まってる一連の。
>>492 こうなる前にもっと大昔からやることが山ほどあったはずだろ
怠慢と失政のツケが爆発してから何を寝言ほざいてんだ
まあ現実的には救うことは無理だから
どうやって穏便に処理をするか
ってなるだろう
表向きはいろいろやってますアピールをするけど
>>483 オシントだよw
略さないと、オープンソースインテリジェンスだ
正社員であれフリーであれ真面目にキャリアを積み重ねてきた人間ならまだしも
単に派遣を転々してきたジョブホッパーや単純労働みたいな仕事をしてきた連中じゃ
何を始めるにしても遅すぎるよ。もう40〜50代だろ?氷河期って。そういうのは20代にやっとくべきなのに。
仮に氷河期にスキルが身に付いたところで、若い世代にも努力してる連中はいるわけで
将来的なキャリアののびしろ考えたら企業的には若い人材が欲しいのは当たり前。
せいぜい足下見られて低賃金で使い捨てられるのが関の山。
>>501 周りが心身壊れて人生リタイアしていくのをみてきて、再度ブラックに突っ込む奴なんていねーよ
憲法が健康で文化的な生活を保障してしまっているからナマポが爆発的に増加することになる、ふつうに
>>499 氷河期はその前から起こってた
ハケンを解禁しなきゃ00年のまま8年は過ぎたんだぞ
今中間世代の社員がいないって嘆いている会社が多いんだってな
人はいるのに採用しなかった自分らの責任なのに頭悪すぎませんかね
人なんか簡単に育つもんじゃないのに
氷河期世代は甘えてるんだよ
資格取得すれば良いのに
勿論、バイトなんかする時間ない
俺は今からでも結婚できるなら仕事をできるなら感謝するけど
浮かばれなかった人達を思うと残念だ
勝手に非正規雇用増やしといて今更対策とか
年金の原資が足りなくなったってとこ?
福一の立ち入り禁止が氷河期ナマポ強制収容所になるんかな
>>465 そんなんだったら人手不足とアピることないやん
黙ってればいいのよ
人手不足煽る系のニュース最近ウザいわ
中央省庁の障害者雇用枠みたいに
氷河期雇用枠設けて
全企業にある一定割合以上の氷河期の雇用を義務付けろよ
氷河期を障害者とみなす、でもいいわ
そしたら障害者水増ししてた省庁が代わりに氷河期雇うだろ
>>523 嘆いていたのは去年まで
もう諦めてゆとりを育てる方向にシフトした
必要な奴隷はガイジンと氷河期でまかなう
>>515 まあ自民に入れることは死ぬまで無いけど
選挙制度で国政に上げられないわなー
精々地方のアタマ位で
>>524 うわぁ、文字数少なくしたのに真似してきた工作員w
本当に気持ち悪いわ。
ち☆え☆お☆く☆れ
今の時代に年収300万程度で非正規続けている氷河期は馬鹿なのかなって思う
大幅増とはいかなくても今の時代それほど責任重くない仕事で年収400万程度なら地方でもあるのに
>>473 他の世代でも努力しない底辺は取り残されてた
他の世代では問題なく就職できてたレベルでも就職困難な時期だったから氷河期世代と言われてる
氷河期世代の中で比較してどうこう言ってる奴は的外れな事言ってる自覚ないの?
>>529 憲法が気に食わなければ日本国民辞めたら?
>>514 氷河期はアメリカの味方だ
自由の国アメリカを愛しているし、そういう国に日本がなることを希望している
ココを見てるアメリカ工作員の方も信じてね
華僑や朝鮮人よりも氷河期のほうが、日本の間接代理人として適当かもね
>>473 言い方は悪いが本質はあたってる
氷河期でも
・運良く就職できた奴らはラッキー
・勉強に素養がある層は税理士や司法書士等の高難易度資格を取ってる
・商才に長けた層は会社経営で儲けてる
・覚悟決めて現業に行った層も今はそれなりの地位にいる
等
結局文句を言ってる連中は20年間漫然と過ごしてきたとしか思えない
氷河期当時は派遣会社が就職先候補かのような顔をして
普通にリクナビでもよく出てた気がする。
バイトみたいなものを就職先として紹介してどうすんだよと、当時でも思ったわ
そしたら3,4年ぐらいしたら今度はワーキングプアだの派遣社員がどうのと言われ始めた
まあ狂ってるよね。日本社会が
しかもその後に派遣会社の手数料問題とかさんざんネットで騒がれた。
しかし竹中平蔵みたいな御用学者さまが擁護する。上級国民も擁護する。
外国人研修制度にしても、ハロワのブラック企業問題にしても
とにかく当たり前にネットで認識されている問題がほとんど手つかずで何年も放置され
しかも、上級国民どもが屁理屈をこねて擁護するアホ揃いだからなそりゃ国家も衰退する
>>533 今のイビツな雇用制度を前提に、そこに氷河期を組込むことは氷河期にとって無意味なんだよ。
あくどい経営者なら氷河期雇って助成金もらったら
困難な仕事割り振ってパワハラにならない程度に恫喝して
辞めるように仕向ける
それを何度か繰り返すだろう
結局、俺を救うことがたくさんの人達を救うことになる
それが今までおもしろくなかったクセに
いったい何があったんだ?
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.jk.sachhot.com/8.html
>>398 ごめんなさい。安いです。職歴なしだと年400位です。今の人は契約で月16位、正規になった後、400位を約束してます。
いいところと言えば中小は学歴関係ないので、実績次第で役職があがります。
じゃあ氷河期なのに就職できた俺らには上乗せで賃金支給してな
2ちゃんは氷河期がおおいから話半分で聞くが
まぁでも引きこもりや職歴無しはどうにかしないと犯罪やら経済やらめちゃくちゃになるだろうな
結婚も出来ないし
>>533 障碍者枠かw まあ仕方ないよな。採用してくれるなら、甘んじてその恥を受け止めてるわ。
上級国民は大きな勘違いをしているんだよね
「就職氷河期」に思いどおりの就職ができなかった人たちなんてむしろ珍しいんだよね
「就職氷河期」に思いどおりの就職ができた人も途中で何かあったら
スーパーマン以外は基本的にタウンワークやハロワ求人しかないってのが問題
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 自民党&安倍政権 「高プロは志願を拒んでも罰せられませんから、皆さん安心してー」
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 自民党&財界&安倍政権 「小さく産んで大きく育てるニダ」
∨ ̄∨ \_______________
>>522 派遣解禁じゃなくて
正社員の首切が簡単に出来るようにすべきだったね
そうすれば企業も海外と戦えないと苦しむ状況にはなっていない
年金の取り立て免除申請促進も必死子いてやってるよな、ここ数年国も金がないんかな
補助金目当てで企業にすぐポイ捨てされるだけだろ
今までの他の支援策と同じで、最低時給サビ残パワハラ有りで数ヶ月でゴミ箱行きwww
>>440 よし、5/1までに日本という国名が平成、令和に変遷するんだな?
当たらなかったら一生氷河期な。
>>543 アキヒト一味が儲かればいいって30年もやって来たんだからそうなるのも当然
>>478 当時の舵取りしてたあらゆる企業の経営陣・議員連中の退職金と年金を
全額返金させて、氷河期(35〜50)を公務員にする金にするくらいしてほしいよな
>>549 移民にかかる費用や、氷河期にかかる社会補償費よりもそれでも安くつく
>>539 議論の飛躍
だから氷河期ガーとか言ってんだろうな
純粋に個体の問題だって気づけ
お前とか何世代に生まれてもウンコなんだよ
>>487 なんの職種のフリーランスかは分からないが、営業するなり周辺資格を取って業務拡大したらええんちゃうん?
単純に終身雇用を規制すればいいんですよ
継続雇用は10年が上限
公務員も同様
これで世代格差はシャッフルされる
>>465 理由は簡単
経営者ってのは従業員と対等なんて思っていない
だからたとえいかなる些細な口ごたえ・反抗であっても何が何でも許さない
年齢上だとある程度経営者相手にもモノ言う層が多くなるから
経営者は自分が王様じゃないと我慢ならないってのがもの凄く多いんだ
>>557 国名?お前の頭が凍結してるんじゃね?
馬鹿だろ
>>412 まぁ もうお互いの信頼関係が無いのが一番の要因だと思う
安倍ちゃんの甥の命とか担保でも入れてくれんとまともに耳を貸す事はもう無いよ
安倍の胡散臭い小遣い稼ぎぐらいにしか考えてないから
>>554 それは94年から95年くらいまでさんざん言われていたこと
結局何もしなかった
クソ労組が暴れて、クズ団塊が保身で現場を荒らしたからだ
日本の労働問題の多くは、法に問題があるのではなく
法を守らない経営者が多すぎることに問題があるんだよな
苦労しつづけた氷河期は、将になる器であって、一兵卒などやりたくない
生保言うても無い袖は振れないだろうし、いくら日本人でもレミングみたいに行儀良く並んで自殺はしないだろうから、ある瞬間に治安は爆散するだろうな。
しかも刑務所はパンパン、警察は現在でも窃盗は対応不能、やられる側も防犯が過剰化して地区隔離まで行く気がする
とりあえずやりました感をだすためだとしか思えない中身
所詮何をやっても無理だとは思うが
>>541 お前馬鹿だろう、そのアメリカが元締めの親分だよ
人口削減の結果としての氷河期、
冷戦終了後、日本は要は無い、衰退させる対象となったのだ
それが失われた30年の中身だ
>>549 それ。
しかし氷河期世代はまともなトコで働くのに苦労したし社会保証の負担もそこそこ高い、
若い世代はまともなトコで働くのに苦労しないけど社会保証の負担は激しく高い、でバランス取れるっしょ。
>>548 職歴なしで400万貰えるのか!
お前良い奴だな
氷河期を雇って少しでも同世代を救ってほしい
まじで頼むよ
俺のことはいいから
>>523 そういう企業に限ってサラリーマン経営者が
困ったアピールしてるよな
例えば旭化成とか
同情でもしてほしいのか知らんけど知ったこっちゃないわな
そのまま茹でガエルになってればいいと思う
自業自得、自己責任だよw
>>560 それな
社会保障費減らさんとどうにもならん
今の制度維持するために増税とか頭悪すぎ
>>548 探せばこんな高待遇で雇ってくれる企業もあるのに動かない氷河期世代
まさか職歴も社会経験もないのにこれ以上の待遇を求めてるのか?(笑)
選挙対策のパフォーマンス
街は外国人だらけだぞ
飲み屋でも中国語やらベトナム語やら
地方の小さな店でもこれ
>>551 障害者枠、精神で行ってる人すでに多いんでは。
普通に行くより安い賃金だろうけどどうなんだろう。
>>552 スーパーマンになれば良かっただけだろ
ならなかったのは努力不足
今の若い人は努力の塊だよ
>>570 さらに言えば法を守ってしまったら破綻するような会社が沢山あるってことも問題だな
人手不足なんて、働いていりゃ一発で嘘とわかること
まだ信じているやついるんだなw
ハローワークのトライアル雇用(別名トライアル詐欺)ってあるじゃん
あれって2000年ぐらいに出始めたけど、就職氷河期対策だったんだよね
でもどうよ?結局助成金を懐にいれたらバイバイな感じじゃんw
不思議な事にメディアは一切氷河期世代を取り上げないw
ここで氷河期を馬鹿にしてるやつって
ニートとか何かと混同してる馬鹿か何か?
これは公害と同類の人為的災害の被害者やで
期待だけ持たせて中身からっぽとかだろ
嘘つきのくにだよ
嘘に嘘を重ねて人を殺させた国だよ?大本営の本土決戦かよ今は
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.jk.sachhot.com/8.html
>今後3年程度で集中的に支援策を講じるべきだとしています。
20年放置しといて今さら3年支援とか阿保か
>>584 せやなww
ここの自民工作員アホやから
この問題考えることできんでwww
>>550 無理やり外に出したりペナルティで脅したりでちゃんと元通りになると思ってんの?
アホがダメにした社会をアホが引っ掻き回してマトモな社会になると思ってんの?
お花畑もいい加減にしたらどうだw
拾い物
世代別生涯賃金
大正世代(1912年-1926年):2億2000万円
昭和ヒトケタ世代(1926〜1934生):2億9000万円
戦前生まれ世代(1935〜1943生):3億6000万円
プレ団塊世代(1944〜1946生):3億9000万円
団塊世代(1947〜1949生):3億9726万円
しらけ世代(1950〜1959生):3億2000万円
新人類世代(1960〜1964生):3億2000万円
バブル世代(1965〜1969生):3億3018万円
団塊ジュニア世代(1970〜1974生):2億6000万円 ←
就職氷河期世代(1975〜1981生):2億0000万円 ←
デイトレーダー世代(1982〜1986生):3億0000万円
氷河期枠を障碍者枠と同じでいいから、省庁はまずお手本として採用しろよ。
省庁がやらんことには企業もやらんだろ。
政府が何してもそんな低賃金で働けるかふざけんなと言って巣穴に引っ込んで行くだけだぞ
そうやって今までバカ顔して生きてきた奴等が簡単にかわる訳ない
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.jk.sachhot.com/8.html
>>8 就職できたけど、自分の実力以下のところだけどな。上司が自分の学歴より低いやつらばかりのところにみんな言ってるからな。バブルの高卒パワハラばかりだったよ。みんな不満を持っている。
>>592 だから移民とカチ合うようにして賃金の押し下げをしてるんだってのw
>>574 日本が横田幕府に支配されてるなんて、氷河期ならみんな知ってる
その上で、氷河期は日本よりもアメリカのほうが好きだといっている
アメリカ留学率も、海外旅行率も高い世代だしね
>>580 >探せば
だからその労力に対する保障が必要だよ?
それタダじゃないからな?
>>376 HUAWEIの日本法人でも1,000万出して研究者集めているぞ
>>485 まず憲法改正で職業選択の自由を削除だな
企業経営の自由を禁止にして企業を全て没収し社長を全員逮捕する
今まで通りに衰退を招いたバカ社長らに国民の人生を預けていたら
このまま移民に置き換わって民族ごと滅ぶからな
しかしマスゴミも今の今まで一社も、一人も気づかなかったっていうのがね
アベ政府を叩くだけっていうんじゃない 社会構造を変えるものとして一番最後になったっていうのはマスゴミの責任を問いてもいいかもしれない
>>580 年収400万が高待遇w
他の条件も書いてないのにw
正社員登用あり
で採用して最低時給昇給無しでずっとバイトなんでしょ?
企業は奴隷雇って補助金ももらえて言うことなし
ハローワークが、ピンハネしない派遣業務をすればよい
>>589 間違いない、しかしその混同にも慣れっこなのだ。
氷河期のバカ中年男を正社員で雇用するのは無理。
連中の無能さは短期の補助金如きで相殺出来るレベルじゃないから。
氷河期世代に「お前らなんて金貰っても誰も取らねぇよ」
と実感させる政策
>>596 公務員こそ効率が求められるのに中途取る余裕ねえぞ
「氷河期(世代)」と最初に名付けた人はすごいよな
後世に残ったもんな
氷河期がやれることはたったひとつ。選挙に行くこと。とにかく氷河期世代の
投票率を他の世代よりも断トツに上げること。なんせ数だけはいるからな。
そして政治家どもに氷河期の票がないと当選できないと認識させることだよ。
あいつらはどの世代の投票率が高いかちゃんとチェックしてるからな。
無職、引き篭もりのお前らでも投票に行くことぐらいはできるだろ?w
>>561 いや他の世代に比べて就職がひどいから氷河期なんだけど
じゃあお前は配偶者控除等の優遇措置を一切受けるなよ
権利は行使して構わないのだよ
ナマポも権利
今政策考える官僚も政治家も、氷河期世代が60歳になる頃には引退してるしな
みんな次の世代に先送りしてるだけ
>>601 実力ある人間の文章に見えないけど自覚ないのか
あと、ハローワークカード作りに行くときに職歴記入しなくちゃならないじゃん
でも、職歴がないから初めてカード作るのも諦めちゃう人いると思う
ジョブカードもそう
>>610 気づいていたっていうか、氷河期を切り捨て、氷河期蔑視の情報を垂れ流す
尖兵だよ
今もな
マスゴミはアキヒト一味だ
>>564 でも現実では定年退職者はさらに継続雇用で手厚い厚生年金受給まで
現役の8掛け程度で働ける
8掛けとは言え年収5〜600万を老人に出す一方で同じ職場の氷河期派遣さんは年収300万円
アホくさ。こんなの今いる派遣を一回首切って再雇用して補助金
貰うだけだろ。これやれば就職率も良くなったことに出来るからな
何ができるか?じゃないんだよね、やらせたらそれでいいんだよ
やらせず無職にしておけばやることもやれない
うちね会社は35歳以上の中途は採用しないっつってたな
経団連の最終目標は、パートやアルバイト、派遣社員から残業の概念をなくすことらしいぞ。
昔、何だったかのニュースで読んだんだけど、もはや時給労働の意味ねーだろというので
かなり強く記憶に残っていた。
>>601 その状況ならその会社で天下取れるやん
もう今頃は役員クラスかな
氷河期でも勝ち負けの格差があるけど
結局は勝ち組でも負け組みの分まで税金等で面倒見なければならないから
この世代はやっぱり全体的にみてハズレ世代だな
>>570 フフフ
インフラ系の俺は勝ち組
夜勤あるけどw
>>622 学歴なんてそんなもんでしょ。
氷河期は学歴信仰が強すぎる。
高卒と大卒に人間的な価値の差異はない。
これ公務員が氷河期抱えればいいだろ
氷河期年齢で正規の募集かけろ
ピンハネ規制しろ。
あらゆる問題がそれで解決する。
>>619 それ言ったら企業も同じだよ。効率ばかり求めていたら、100%氷河期はどこも採用しない。
大卒はたぶん10万人もいれば十分だろう
上場企業は小さな福岡証券取引所や札幌とか入れても3700社もないんだから、1社に1学年10人でも多いくらいだ
なのに80万人も大卒がいる、もちろん専門や中高卒でも企業の幹部になれるわけだから、大卒は10万人いれば十分
>>596 公務員の給与が減るので消費税を上げますね
氷河期世代は悲惨とかは言う気はないが
大企業ほど氷河期世代の社員がガクンと減ってたからな
そりゃきつい
>>597 そうさせたのは政府だからな
お前は世界に自分しかおらんと勘違いしとるん?
>>38 はじめから見ないふり。
今回もやったふりなんでしょうね。
臥薪嘗胆だよ
まあ、40過ぎたら氷河期世代も活動し始めるからね
労働なんてバカでもできることじゃなくて、やるとしたら政治活動だろうね
日本の官僚制を終わらせる、日本の政財官マスゴミの支配体制を終わらせる、ぐらいの大きな目標をかかげて
>>639 と思うじゃん
研究済みで
それ平均寿命から
10年寿命短いから
転職活動やったことの無い政治家、役人にまともな対策を期待するのは無駄。
>>39 大卒が高卒の仕事奪うような時代だった
彼氏いるなら結婚するかもしれないから雇えないと面接で言われた
田舎で食品開発月18万円で雇われた筈なのに13万5千円で週6働け、デスクワークの残業代は無しと言われた
仕事で酷使による怪我しても自宅で怪我したと言えと言われた
>>635 とうぜんお国はこんなDQN企業にも就職させないといけない
55歳を無理やりこの企業にいれてやらないと
国も、政治も、社会も、国民も、初代氷河期を助けようともせず
就職できなくても「自己責任」「努力不足」「甘え」で切り捨てて見捨てたじゃん
助けなかったくせに、今さら
「労働力が足りないー」
「管理社員がいないー」
「福祉維持できないから税金払ってくれー」
なんて助けてもらおうとか、甘い甘い
国も、政治も、社会も、国民も、「自己責任」「努力不足」「甘え」だろ
それでもやってほしけりゃ、今からでもそれなりの補償と待遇を用意しろや
できない?じゃあ諦めろ
今さら何とかしようなんて、20年遅いぞ
若者には衰退した日本しか残ってないが頑張れよ
回復に失敗したら、「自己責任」「努力不足」と嘲笑って、叩かせてもらうけどな
まさか自分たちは叩いておいて、叩かれるのは嫌だとは言うまいね
「国が滅ぶから」「国民が困るから」
だから「氷河期は早く死んでくれ」とかあほか
国が、社会が、企業が、国民が、氷河期を見捨てたのに、
なんで氷河期が国の、社会の、企業の、国民のために死んでやらなきゃならんのかと
国民が迷惑する?
氷河期を見捨てた「自己責任」だろ
国が滅ぶ?
氷河期を救わなかった「努力不足」だろ
「甘え」てんじゃねえよ
国が滅びても「自己責任」「努力不足」だろ
教育しようが、企業が雇わないんだからしょうがない
じゃあどれだけ国が、社会が、企業が、国民が困ろうと、
こっちからお願いする立場じゃないよな
>>643 終身雇用的に値踏みをすれば、若い奴の方が費用をかける価値があるってなw
結局2年も経たずに大半に逃げられるのになw
>>604 だから馬鹿だろう、お前なんかいらない死ねといわれているのに
アメリカに片思い寄せている。
占領後、いつまでストックホルム症候群やってるわけよ
>>640 仕事に関して、それにかけた時間と才能だからな。だから高卒大卒の差はあまり
関係ない。ただ人間の深みが違うだけ。
>>619 求められてないから女優遇したりしてんだろ
有給育休積極的に取り入れたり
>>640 逆だよ
プライドも捨てて学歴も捨てて就職しても
学歴ない奴の妬みでいじめパワハラにあうんだよ
>>585 求職活動してるわけじゃないが人手不足だろ
下請けの職人達や業者はみんな言ってるよ、休みも無いみたいだし
拘束時間に対しての給与は高いのかどうかもわからんがいわゆるキツイ仕事肉体労働な人手不足なんだろ
絶対に嘘だと思う、こんなうまい話ないだら?
国お得意のやるやる詐欺だよ
>>624 氷河期世代はこのことをもっと知るべき。
人手不足が深刻な産業って、氷河期以外の世代がやりたがらないだけじゃん。
余り物を押し付けられるだけ?
>>601 学歴は判断基準にしかならないだろに
中身がともなってないとねえ
社会構造的には今の若手世代が氷河期世代の奴隷になるわけだな。
人口構成的に選挙でひっくり返すのは不可能だし、まぁ若い世代の人達には可哀想だが、生まれた時代が悪いのではなく、自己責任ってことで頑張ってw
というのは冗談として、真面目な話、氷河期世代が歳経ったら、自分たちは就職するのにも子育てにも苦労してきたが、今の若い世代はずっと楽をしてきている。
今の若い世代からはもっと絞り取るべきとか言って、それに同調する奴が議員になって将来もっと悲惨なことになりそうな予感はする。
企業は徹底して移民と非正規確保で低賃金化進めてるのに今の20代が
安泰だと思ってるのが不思議だわ
>>660 なんかそういう差別意識ってどこから出てくるんだ?
氷河期以外でもいるけど、学歴で人間価値に差異が生じるっていう
意味不明な発想はついていけない。
1万円札を豊臣秀吉にして、5千円を徳川家康、1千円を渋沢栄一でよかったのでは
>>601 マジでこれだわw
上司高卒か専門卒しかいないw
しかもコンプレックス見え見えであからさまに高卒や専門卒のやつらが優遇されてるわ
まぁ悪いけど
もうすでに稼いで使うなんて気は無いよ
最低限の金を得るぶんしか賃労働とかせんから
その最低限のも自給自足に置き換えようかと考えてるくらいだからw
おまえらはまずは選挙にいけ
不満がある政党には投票するな
文句があるなら選挙にいけ
国に騙されてるお国がまた騙してくる、騙されて泣くのは国じゃなく俺
>>659 アメリカにいらないと思われてるのは官僚であって、変わらない日本のシステムだ
氷河期は消費税も反対だし、官民格差も終身雇用も反対だ
>>663 オリンピックまで
いまだけ
そういう仕事は2年後にまた路頭に迷う
名古屋の食品会社で正社員で採用されたはずがバイトで処理されてたことがあった
氷河期ってこんなもん
取り敢えず助成金と窓口に派遣追加と何時ものやつ
失敗するのは間違いなく
将来的にBIに向かう理由づくりになる
営業会社とかって、大卒は一人残して、全部出世しない感じだろ
で
配属前にニートやってたら休日取得済って事にしておいて毎日24時間働かせられるからな
中途受け入れで問題なのは
民度的な問題もある
どうせブラック、よくてグレーな企業
不人気の運送業や土木屋、バスタクシーや飲食業
あとはほぼ100%成果報酬型給与の営業
コレぐらいしか募集企業が無さそう
>>663 建築かな?最低限使える程度に教える余裕もないから、
職人になろうってのも相当なハードモードだよね。
っていうか、氷河期世代は、みんな労働者を辞めて、政治活動するぐらいの覚悟が必要だ
どうせ、大した待遇でもなかろう
移民党のせいで中途は非正規採用ばかりの
雇用差別アベノ国難
@助成金目当てにブラック零細が氷河期を採用する
Aパワハラで氷河期がブラック零細を辞める
※@に戻る
3月末付けで退職した氷河期40代だが、専門スキルも20年の職歴もあるからそれほど不安も無いな
求職票作って明日説明会だが職員も親切だったわ、当たり前だが人見てるだろ
職業訓練校もスキルアップ出来るようなカリキュラム無かったわ、あのレベルなら自分で勉学した方がマシ
>>662 それは今時の若い連中も同じ、皆高学歴だが
年功で偉くなった上司は皆無学歴だ、若い奴のストレスも
半端ないぜ、結局、高学歴を使えるのは高学歴化、教育制度が整っている
大企業の連中だよ。
こんなことやっても意味ないよー
助成金目当ての悪徳企業が群がるだけだな
氷河期世代枠作れよ
氷河期世代雇用義務化法案はよ作れよ政治家は
しかし再チャレンジも丸々ムダだったよなwww オレたちはキチガイのごとく殺到するも手を挙げる官庁はほぼゼロ、毎年2、3人ぐらいだったんじゃねえか?
いつも40から60パーぐらいの出席率でさ もう馬鹿らしいってわかっていたよな?wなんだかんだ受けても絶対落ちるって
>>653 良いよ
就職できただけで有難い
資格取得しまくったからな
>>688 運送、土木なら今でもヤンキーが働いてるから今と変わらない
>>650 氷河期でもお前みたいな無職はほとんどいないのが現状な
無職引きこもりはわからないだろうけどなw
仕事内容の割に高所得の公務員とシェアしたら
給料は民間レベルでな
気の毒ではあるが拗らせた中年を民間に押し付けるな
>>663 だからそんなゴミの人手不足が俺と何の関係があるのかと
あれ損得にはシビアだよ?俺とか
>>674 少なくとも大学卒業するまで多くの本を沢山読むからな。勿論、専門書みたいな本な。
これをやった人間とやらない人間では脳に差があるのは当たり前だろ。ただ心の問題とは
切り離して考えないといけないが。
>>679 どこにいれるんだよw 自民党だってかなり●●無償化とかやって、働く人の負担増ばっかりだぞ
働く人の負担が増える=良い条件の雇用が減るだから
スーパー残業ある所は大体受かるよ
クリエイター系とかは
技術も何もあんまり関係ないから
逆にすぐ終わって金稼げる会社は技術が無いと中々受からないんだよね
オレ受かっちゃうから
ザマァ使えないガキ
>>701 実は俺はそれは経験済みなので
ちっとも羨ましくないんだよ
残念だったな
急死には気をつけろよ
>>662 これ多かったなー
特にバブル世代の高卒ほんと頭おかしいパワハラぶりだった
最近やっと駆逐できるようになってきたけど
>>688 バス、タクシー飲食業なら在日や朝鮮人に独占されてるから日本人の入るところない
>>654 > 転職活動やったことの無い政治家、役人にまともな対策を期待するのは無駄。
言えてる。
これからは社会で揉まれた人を政治家に選ぼう、投票しよう
前から思ってるんだけどそれこそハローワークとか役所関連で雇えばいいじゃんとしか
ここはディド様に
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄−−−−‼
>>708 読んだ本の数だけでなくそもそも脳の差なんてものを導入するのがナンセンスだよ。
>>1 いままで散々犠牲を強いておいて今更素晴らしい言い草だな…
氷河期世代は減税でいいんじゃねぇ?
働いてない奴は論外だし
>思いどおりの就職ができず
これがくせもの。
ボクちゃん週休二日、残業無しで早退自由、月給は手取りで40満以上じゃないと働く気になりません。
ボクちゃんの溢れる才能を認めてくれる企業しか入りません。
これが「思い通りの就職」
甘ったれんじゃねぇぞ産廃共。
日本は投票目当てのゴミの甘やかし政策から、働かなければ死ぬ方に舵を切るべきだろ。
どこもかしこも労働者不足でギリギリの中税金払いながら働いてるのに、税金の行き先が
害獣に餌を与えるだけとか、どうなってんだ。
>>637 ところがどっこい、使い潰されて身も心もぼろぼろぼろ雑巾状態なんが氷河期世代なんやぞ
老人の医療費自己負担1割ナマポ0とかやってると現役世代の雇用が減る
ところで助成金とやらの財源は?野党だった時は財源が〜財源が〜って
言ってたくせにどこからそんな金が出てくるんだよ
似たような事を前からやってるような気がするが
まあやってる感アピールか
てか速い、速いよw 全然追いつけないwww 今回は政府のお墨付きだからスレ、50ぐらい行くかな?www
強いのは無職なんだよ
要するに、時間が有り余ってるやつが強い
在日だって、ナマポだって、層化の婦人部だって、労組の専従だって、自由な時間があるから政治的に強い
氷河期はその点、最強だ
なんで竹中平蔵とか、経団連を野党はたたかないのか、
不思議で仕方ないよおいら。
ハローワークが糞な組織なのに
それを改善しようとしない時点で
なにもかもでたらめなんだよ
安楽死執行人の仕事あれば是非やりたい。時給900円でもやりたい。
>>355 将来の歴史の教科書に負の歴史として掲載されるだろうな
この世代をきちんと教育しキャリアパスに乗せられなかったことが、
出生率の回復に致命的なダメージを与えてしまった大きな要因だ。
氷河期世代がきちんと稼ぎ、家庭を作っていれば少子高齢社会からの
ターニングポイントをつくることができたのだが。
氷河期世代は社会や典型的な「人生」に見切りをつけた
クソ高齢者はそれを不貞腐れていると見てまだまだ搾取しようとしている
早く日本企業に倒産しまくって貰うのが健全な社会にする近道だ
>>677 そりゃ専門卒は専門に勉強して会社入ってその専門でやってんだから
その専門分野でやってる以上は一番上だろうと
韓国人の糞と外務省の馬鹿のなおんは
俺が、県外とか北朝鮮いっても、てめえらで追い出したくせに
あとになって拉致されたとかなんかで言い出すんだよな
その年代を今から月給20万で働かせたって
老後の蓄えなんて貯まるわけがない
俺45非正規、もう残りの人生 適当にダラダラ働くだけ 行き詰ったらナマポ貰いに行くからよろしくw
氷河期ガーは聞き飽きたよ
だったらゆとり世代の自分が
「国からまともな教育を受けることが出来なかった!自己研鑽したいから補助金を出せ!資格試験パスすると奨励金出せ!」
って言ってるのと同じ
>>736 少子化はもう何をどうしたって手遅れ
言っても意味がない
>>670 実際、受験も就職も楽してるんだから多少はね
>>720 俺は通信制大学卒だから、独学だったが兎に角本を大量に読まされた。それで脳が変化したのは
間違いないよ。
氷河期の先輩として、部落、アイヌ、女性団体がいる
彼らの戦略を真似しよう
>>697 今の若い連中はパワハラはパワハラといえるやん
当時は先輩の上下関係いまよりもっとキツくて当たり前
もうナマポ貰うことしか考えてないのでそっとしといて下さい
働く気は1ミリもございません
>>714 マジであったな
これは氷河期が集まると必ずでる話題
1流大出てもやむなく中小企業はいったら先輩の使えねえ
高卒の体育会系オッサンにいびられて精神病んで自殺っての
その高卒のオッサンは取締役
1流大卒の氷河期はまだ非正規
ほんと国力という意味では最悪のことしてる
>>743 おら不思議だ
まだ足りねえと思うおいら
>>200 ならば俺たちにも支給すれば
もっと景気良くなるぜ!
まぁ徐々に自給にシフトしていくしかない
最近タバコの種をかったわ自分で植えて吸おうと思う
もう賃労働とかリスクしかないからな
とりあえず思ったのは
民間企業だけなんかな? 公務員は対象外?
>>736 少子化になるにしてももっと緩やかだったろうし
今言ってる人手不足(は嘘だと思うが)人材不足も
もっとなんとかなった。まあ組織やシステムがクソだから同じと言えば同じだが
希望はあったよ
でも本当に救ってくれるなら、救われてあげてもいい
本当に救われたなら感謝もしていいけど
どうせ蜘蛛の糸みたいに、いいところで切られてまた地獄よ
65歳頃でまたナマポ
>>751 だからどうしたんだとしかいいようがない。
知能は人間に差異をもたらさない。もたらすというは差別だよ。
>>741 正解
氷河期にやれることはナマポを貰いまくりこの国をグレートリセットするくらいしかない
最低でも社会保障費をあげて貧富の差を縮めることが出来るのに何故氷河期はもっとナマポを貰わないんだ?
ナマポを貰わないことが美徳でもなんでもないぞ
>>670 実際若い世代は就職も子育ても氷河期より楽してるもんね
転勤も嫌がったりできるし
>>394 40代250万とか非正規でも出るような待遇でいつまでも働く正規がいるのも将来の社会福祉を圧迫する問題だ。
という前フリからの企業に補助金垂れ流しするいつもの茶番劇。
氷河期の既婚率が低い→結婚差別
氷河期の就職率が低い→就職差別
日本企業と自治体は、氷河期を差別してるだろ
>>752 プライド高いから物乞いとかタカリとかできないよ
いいけどそいつらが就職するにあたっての保証人
全部安倍ちゃんがなれよ(´・ω・`)
少子化は氷河期のせいではない
バブル世代から減ってるのに
見捨てられるどころか関係ないことまで何もかも押し付けられて酷すぎる
公務員以外は35からリストラあるからな
そもそもリストラしないといけいないのは老人の医療費や生活保護の医療費を会社と従業員で折半して負担してるから
給料があがると無駄に社会保険料の負担が増える部分も大きい
あいつら新卒優遇おかしいおかしいネットでは騒いでるけど、じゃあ中途優遇するねって言っても来る気ないよ
ニートから抜け出す気もう無い
バイトすらやらないんだから
氷河期が就職したら企業じゃなくて本人に5年ぐらい助成金だせよ
>>681 お前ほんとお人よしだな、アメリカが占領政策進めるために
選ばれたのが日本の指導者層、アメリカの意向に基づいて動いている
少子化が進んで大学全入やゆとり教育進めたのもアメリカの意向に官僚が
従ったからだ。全部アメリカのやらせだ、しまいには日本の少子化がいい事だと言っている。
残された連中で有効に資源が使えるからだ、もっと言うと子会社日本株式会社の有形無形資産
全部、親会社アメリカがいただく。合法的合理的収奪だ、これで伸びてきたのが欧米の連中だ
歴史で明らかだろう
>>624 テレビで選挙に行っても意味無いよと洗脳してるからね、選挙に行かなければ行かないほど政治家が好きなように国民をコントロール出来る、氷河期世代投票率を上げれば確実に氷河期を意識する政策に転換する
やらないよりマシだからやるのか
やらせればやるだろとなめてるのか
サイレンとテロを続けたほうがいいのか
>>772 プライド捨てた世代ぞ
逆学歴詐称とかあったんやで
>>736 独身税で解決するよ、子育て世代は減税で
中途採用されても45歳で27歳の上司とかの下で働くんだろw 誰がやるんだw
日本の人口構成と、企業内の社員の人口構成が違う企業・自治体は、
氷河期を就職差別してるってことだからな
>>757 同意だよ
氷河期世代は確かに苦労してる
それは認めるが大卒後から約20年は経過してるんだ
身の丈にあった明確なビジョンがあれば何でも出来ただろう
氷河期ガーは免罪符
>>767 分かりやすく例えると、将棋のプロと将棋の初心者の脳は同じだろうか?
言語野も訓練した者としてない者では将棋のプロと初心者くらいの差があると言っているだけ。
助成金何度も失敗したし
職員増やすと必ず氷河期への説教で終わる
氷河期ザマァw
お前らは日本から見捨てられてんだよ諦めろ
>>746 それも言っていかないといけないと思うよ。
英語やプログラミング必修の時代と争えない。
雇用規制が緩くなったら割食らうと思う。
自民工作員消えたなw
氷河期が
勢いづくとやばいでwwww
令和になるで令和にww
バカだな。低賃金労働者ほしくて正社員にしない方針でどの会社もいこーって決めてたろ。ここまでみんな予想済み。奴隷世代奴隷世代w
>>787 みんな死んでいったのにあの世から恨んでるよ
>>473 だったら現役の時にバブル経験した団塊世代以上は年金いらないよな、あの頃は誰でも数千万単位で貯金ができたんだから
貯金もせずに年金に頼るしかない老人は自業自得で切り捨てていいはずなのに何でこんなに年金で手厚く保護されてんの?
政府が票を欲しがってるからだろ?
つまりこの支援策もそういうことだよ
今となっては信じられない話だけど、慶應の兄は内定ないまま卒業したよ
塾講師のバイトしながら教員採用試験受け続けたけど結局ダメで今は零細建設会社で秘書やってる
3年って時間はどうだろう 正直短い、5年は必要だと思うんだけど 雇用構造を変える時間も含めてさ
もうひとつファミコン世代以下は、テレビゲームして人生ゲームオーバーしたってのはのあるな
三つ子の魂、百まででテレビゲームから抜け出せない 任天堂のせいか
>>784 もうあるじゃん。独身控除全然ないから実質独身税になってる
1週間と務めずに、退職願いすら代行業者に頼むような
昨今の新卒よりは、よほど真剣に働くと思うけどね
ただ、ブラック企業に使い殺されるリスクも増えるわなあ
その辺は行政にしっかりやってもらわんと困る
>>763 数の論理がものを言う土俵に、数で巻けているものが乗ってどうするんだハゲ
>>781 氷河期が狙ってるのは、部落、在日、アイヌ、沖縄、フェミの後釜だ
人生前半は暗かった
だからこそ、人生後半は明るくしなければ
戦中の特攻部隊の生き残りが、日本の中枢にたったように
日本には公職追放が必要
>>778 思ってるよ
日本がなくならない限りはね
職歴不問未記入で良しってすれば
とりあえず面接だけでもかなり来ると思う
>>756 バブル世代だが
さすがに高卒は現業だけだろ
すくなくともうちにはいない
>>776 それじゃね
どこかに押し込めば厚生年金加入だから原資が増える
団塊が沢山受給して公務員も群がってるから移民だけじゃたりないんでしょ
社会保障費全般足りない
今更働きに出ても賃金ナマポ以下でしょ
大人しくナマポ目指します
>>787 何でもできる?
そんなに世の中甘くねえよ
>>793 全然やばくない
だってまんまネラーだもん
>>379 これ以上公務員増やしてどうするよ(笑)
やるなら50以上の公務員9割カットしてならまだわかるが。
今の日本は人手不足、やる気があれば職はすぐ見つかる、文句言ってるのはやる気ないだけ
>>797 その慶応大学も、今じゃ受験時代と違ってバカ大学だ
あらゆることが無駄な力を使わされ、浪費されただけだったわけよ
空虚なだけだろう
>>7 意外とあってるw
全覧ヘでいった結果
飛べたけど致命傷という
>>799 助けるつもりがない、変えるつもりがない、長期的に使うつもりがないのに、なんでそうなるの?
ガイジンと氷河期を一時的にダブらせて賃金の押し下げを図りたいんだよ
とりあえずもう政治や日本には何も期待していない
黙々と働き、ただ個人の人生を謳歌するだけ
無関心が一番 時間が無駄にならないから
ナマポゲットしたら基本的に働かなければ一生有効なんだよね?
教えて先輩方
お前ら氷河期はもう40代だろ!いつまで団塊ジジイの奴隷やってるんだよ、中国人のこの世代は1番億万長者が多い、完全に逆転されてるよな、まず選挙に行って安倍麻生の売国奴を叩きのめせ!
結局自己責任論が巡り巡って自分へ返って来るのよね
歪みがあるなら何とかしなければいけなかった
何もしないまま20年経過しまったらもう手遅れ
もうどう養うか議論した方がマシ
バブル世代がちょうど主任とか係長とかになって、
訳の分からん正義感振りかざされて、
意味なく説教とか、会社指示ではないオリジナルの自己啓発とかを社会人1〜5年目くらいの時にくらったのが氷河期世代
身元保証人を用意しろとゆわれても
40代後半でわ両親も亡くなりまいて
どうすることもできづ
不採用ですか
はやく正社員になてバリバリエリートな仕事して
すてきなお嫁さんとマイホームしたいです
>>813 令和
氷河期は5月1日から
全員レイワーになるんだよ
氷河期が予言しよう
まさに革命に近いといっていい
自民さんも、40代の自民支持率については口を濁すよねw
この世代が今後の鍵を握るのに
>>34 これって有名?
それとも自分で考えたん?
俺が最初に言いたかつた…
>>809 中小企業だとオーナーの親族の茶髪チンピラが取締役とかマジであるから
公務員採用を40歳以上に限定しろよ
給料は低くしてさ
民間にゴミを押し付けようとするな
>>1 10年遅い
政治は先のリスクを減らす事をしないといけないのに正直手遅れ感あるわ
ゲームもシューティングアクション、格闘ゲーなんてのは割と、何かの役立つけど
他のRPGとかシュミレーションとか、推理物とかは、何の役にも立たない
頑張っても社会ではレベル上がらないから
>>724 氷河期の連中がそんな条件求めて求職してたと思ってんの?
そんなのよりはるかにきつい条件でも職にありつけない人が大勢いるから問題になってんのすらわからない?
だからお前はゆとりって言われるんだよ
スレチなるが
NECや富士通のリストラ組はどうするんだろ
>>811 要は社会保障の財源が欲しいだけだからね国は
これもその一環。
>>724 ここまでじゃないけど
氷河期でも地方で完全週休2日、残業月平均10h以下、年収400万程度、IT系業務ならある
まぁ多少IT系の業務経験いるけど
>>814
606 名前:名無しさん@1周年 []: 2019/04/09(火) 07:42:44.49 ID:BE90eqq90 (19)
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakusyo/111_2.pdf
1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人 ← 公務員バブル
1994年 661人 ← 赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期(理系技術職採用ゼロの悪夢)
2016年 1069人 ←東京オリンピックバブル
2017年 1021人 ←東京オリンピックバブル
2018年 1354人 ←東京オリンピックバブル
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/03/22p32100.htm
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています。 令和は氷河期最後のチャンスだろ、ここで何も出来なければ貧乏孤独死確定
>>821 年齢にもよるけど年金払ってなければ、年金受給できる年齢になれば基本的に一生安泰
>>759 やらんだろ それだと利権が発生せんからw
>>746 全然違うよ
だって、まともな就職ができてお金を稼げてるんでしょ?
あなたは経済と社会保障の観点では収まるところに収まってるんだから、社会的には何の問題もないわけ
勉強したいなら自分のお金でできるじゃん
>>791 多分10年後くらいに言ってる
pcもエクセル・ワード初級レベルしか出来ないしプログラムなんてさっぱりだ
>>812 >身の丈にあった
と言っている、誰もが大企業で役職付けるとは言ってない
>>809 中小は高卒天国だよ
だから、大卒はそういうとこは入れない、なのに職安通して
そういうとこ行けとか間違い、欲しいのは高卒
>>1 結局、氷河期を口実・名目に、公務員を増やしたり、
企業に補助金ばら撒いてるだけなんだよな┐(゚〜゚)┌
>>783 今頃問題になってるけど、あんなのザラだよな
あの頃に仕事探しや進路で迷ったりして無い人にはわからないんだろうが…
できるなら自営や自給の道を探したほうがいいんだろうな
自分自身も周囲や環境、世の中には何も期待してない信用もしてないだから放っておいてくれ
ってのが根底にある
大きい企業ほどアホなバブルの残骸どもが大勢残ってるからな しかも簡単にはリストラに応じないという・・・
アホ過ぎるだろwww
こんな金企業側に良いように使われるのがよしだわ
>>822 >まず選挙に行って安倍麻生の売国奴を叩きのめせ!
票ってただじゃないよ
赤とか青とか 安倍とか反安倍とか そういうことから少しでも多く距離を取ることが大事
下々が一生懸命働けば働くほどほんの一握りの勝ち組が潤う奴隷社会
もう労働ってもんが完全に崩壊してんだよ
ピラミッドに石を積む苦役となんら変わらん
現代の奴隷
奴隷不足と実質強制労働
古代と何の違いがあるのかw
>>31 実際に、そうやな。
うちの会社に来た奴は無能過ぎて3ヵ月で辞めていったわ。
>>783 捨ててないだろうにw
介護やら3kは人手不足じゃないかw
>>379 公務員も経験者なら年齢制限無し
むしろ35オーバーじゃなきゃ取らない
この動きでいろんなマスゴミが就職氷河期を紹介するもどこもポンコツ解説になりそうw マスゴミのみなさ〜ん、氷河期は2ちゃんねるが一番詳しいですよ〜wwwwww
もう俺やる気ないです 企業に言いたい 外国人労働者で底辺層のグローバルスタンダードを知れ
俺よりやる気ないぞw アッハハハハハハハ
>>847 もう自民党に、というか日本政府に見切りをつけ始めているよ。
東南アジアの子供は靴ないから裸足で学校に行ってる、それにくらべたら氷河期なんて甘えにすぎない
>>785 年齢気にしてるのってプライドの高いやつだけだろw
ネット慣れしれる氷河期世代は年齢なんか気にしない
マスゴミ使って連日連夜どうでもいいコーナーばっかりやって、
こういう重大な事は報道しなきゃ知らない分からないだからな
いいカモだよ、お前らwww
>>800 98年入社だが、とにかく同期が少ないので
あっという間に管理職になったぞ。
部下が少なくて困るが。
>>858 そっちに突っ込んで自殺 鬱病になった知り合いをみてきて自分もやろうとは思わんだろう
フルタイムの非正規は禁止にしたら?
フルタイムパートとかおかしな言葉
フルタイムで働いてくれるなら正社員にしてあげなさいよと思う
>>844 10年後にこちら側でお迎えの準備しとくねw
そうならんようにがんばって。
今正社員とかなら教育訓練給付使えるんだし。
氷河期組で仕方なく個人事業主になったけどこういう場合も支援してくれるのか
氷河期言い訳にして働かないのは
どうせ面接もいかんから助成金も
ほとんど使われることない
>>863 日本経済の土台が壊れてしまって、それを急いで補強したのが移民な。
移民で日本経済が持つわけないわ。ベトナム人なんか既に犯罪者組織を
作り上げて悪さを始めているし。韓国中国人は暴力団の構成員にしかなってないし。
氷河期に高卒で土木会社に就職→リストラ→別の土木会社に就職→社長が夜逃げして給料未払い
→食品会社の工場のラインにバイトで入る→社員に昇格→業務縮小でリストラ
→某CD販売店にバイトで入る→売り上げ不振で雇い止め
→運送会社にバイトで入る→契約社員に昇格→正社員に昇格
→主任昇格→課長代理昇格→課長昇格(今ここ)
「無能」で結構
「努力不足」で結構
「自己責任」で結構
「甘え」で結構
結婚とか家とか、人並の幸せなんてもんは諦めた
国が、企業が、社会が、国民が困ったところで、
「自己責任」「努力不足」「甘え」でいいんだろ
だって氷河期を「自己責任」「努力不足」「甘え」で切り捨てたんだからな
文句言うなよ
2000年頃の就職失敗は大卒人口超過によるもので景気と関係ないから
ま、文句垂れてる60,70のジジババは否応がなしに氷河期の世話になるんだがね
あとからしっぺ返し食らうだけだから
締め付ける気なら今のうちにクビ洗っとけ
>>867 管理職様が平日のこんな時間に5chにカキコミw
どうせ補助金目当ての企業に短期間低賃金で奴隷労働させられて首にされる
>>873 だよな
そのぶんナマポを充実してやれば良い
>>797 早稲田もコネなしはサラ金、女は生保レディで御の字だったな
教員採用も家庭科以外は3人採用の枠に200人が来る時代だったしな
教員になれた連中は私立進学校ばっかやで
それも海外に学校あるとこの海外校
氷河期世代ってそれまでの日本の常識が社会問題化した世代だから
受験勉強にしろ会社組織にしろ疑いを持ちながら過ごした世代でもあると思う。
ゆとりに近い価値観持ってて、ゆとり世代に親和性がある人が多い感じする。
個人的には氷河期世代の一つ下、いま30〜35歳ぐらいの世代が一番キツい。
いくらサービスが良くても
使えないものに企業は金は払わないと思うけど
>>857 もう俺とかもそう言う機能は取り払ってるからな
金にもならんデットウェイトだし
それも人間としては正常に機能してる
>>827 既に有権者の中で無視できない存在で、この先何十年も
続く脅威だよ。
で、民主主義なんか無意味だとこの連中皆思っているから
投票率が低く老人票で何とかなっているだけ、が老人はドンドン消えていくだけ
不思議なのが氷河期世代って自民支持率がやたら高くて民主のせいで
非正規になったんだ!って文句言ってる奴多いんだよな
>>869 そこで正社員派遣業が成り立ってきたわけだが
正社員だけど、勤務先は自社じゃない
日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
資格を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ
書き込まれたことが噂とはいえ、ある程度真実であるため警察署に出頭すれば逮捕されるために見逃すのだ!!
服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5chも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き
寝 入りだ! 書き込みが真実として捜査され警察から服部直史三人衆は見放されて
ブ ラックリストに入れられている!
小学生のころから田舎の岐阜垂井
や福井大野市から大阪を通り魔のよ うに荒らしに来た藤井恒次と森伸介だで。
極悪人よお。父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわ
て らがやったで。空き巣や強姦誘拐殺人の物色下見ストーカーなど10000件に
の ぼ るで。ネットでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり
宅間守もワテらだで。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。藤井恒次は
岐阜中2女児殺人や岐阜敷島・尻毛町独居老女殺人事件やったで!
服部直史は吉川友梨ちゃん誘拐殺人や十三庄内門真放火やったで。
森伸介獣医は札幌自立支援施設放火や札幌放火大火災やったで。98年当時伊藤明子
さ んをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入
して
飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそ
の まま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学
部 の服部直史は通り名を使い女装歯科助手森伸介とともに歯にチップを埋め込みテ
ロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−
401
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞
い てるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井
口 堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直
り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車い
す フェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活ww
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらってタダ
乗りで書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛
好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だ
で不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生
滅 多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦
致 傷常習者藤井恒次三人衆。大学でも岐阜の悪友達らと森伸介と藤井恒次で窃盗強
姦放火 誘拐殺人暴走車をひたすらやっていた!学務課に美女に見える女装で森伸介
が侵入して成績簿個人情報窃盗や女子更衣室入りびたり女子ヌードを隠し撮り業者に
売り渡し ていた!!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、
姉 美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずら強姦致傷するため服
部直史三人衆がネコかぶって 捜査をしらばっくれくぐり抜けたりと逮捕が遅れる!
2005,6年ごろに載っていた検索ワード「藤井恒次」ででる動画だが、広場に
集 団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある。
藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行ら
せた! バイオテロだ!梅毒も 流行らせましたから 。
思考盗聴器という特殊な通信手段によって、外患誘致という形で朝鮮人と共謀し日本
に交戦させ、拘置所の中から藤井恒次が外界と通信し、国の統治機構を壊乱しいまだ
にテロを教唆という形で内乱をしている。
服部直史と森伸介も IS戦闘員でテロに実行ほう助している
なんと藤井恒次のお岩さんのような顔はメイクで整った宅間守のような素顔でスー
パー詐欺師だ!
姉藤井美千子はストリートキングの性癖がありアジ化ナトリウムの事件で保険金殺人常習者だで
母藤井房子もトリカブト事件の保険金殺人常習者だで 藤井恒次は岡町放火や車大破や原田神社放火事件やったで
東 京 都 30代 主婦 酪農大の森伸介獣医の後輩 匿名希望
そんな少数派のサンプル持ってこられてもな
大多数は悲惨な目にあってるしな
>>827 その世代は民主アレルギー凄い。
マジで外でろよ。
公的な仕事を無資格で氷河期世代に優先的に解放するってのは一つの案だな
企業は負担がでかすぎるし
エロゲシナリオライターとして食ってる自分は氷河期世代の中では恵まれた方だと思うけど、
たまたまアルバイトで応募した会社がシナリオライター引き抜かれた直後で「ジュニアノベル科卒業」の履歴書見て即採用されて
たまたまシナリオ書いたエロゲがぷちヒットして、その遺産でなんとなくフリーのライターとして仕事続けてるだけの身なので
今、非正規で喘いでいる人達を努力が足りないとか責める気にはなれない。
大学出ても新卒採用で派遣社員の仕事しかなかったとか聞くと、自分は本当に運が良かっただけなんだなあと思うもの。
>>787 身の丈に合ったビジョンとしていつまでも不正規から抜け出さない、結婚、子育てしない。
ってのがようやくガチで言ってるとわかりかけて困ってるんだろ。
>>785 そこはメイウェザーの様に腕次第だけどね
日本企業の採用プロセスは株式投資でいう所の美人コンテスト投票に似ている
自分が美人と思う人ではなく、みんなが美人だと思う人が欲しい
人物眼に自信が無いから世間で評判がいい人、ピカピカの経歴で他社が
欲しがりそうな人しか雇いたくない
採用してみてダメ人材だったとしても「この経歴ならOK出したのは理解できる」
という具合に採用担当者の失敗が免責されるからである。
結果として能力は査定されず減点主義による無難な人材で組織の大半を占めるに至り
生き馬の目を抜く国際競争で連戦連敗という状態に陥っている
>>809 大企業が氷河期の採用絞り切ったから多くの大卒も中小いくハメになったんだ
そこはバブル世代の高卒だらけ
>>881 俺も教職取って教育実習行こうとしたら
教育委員会か学校関係にコネがあるか聞かれて
ないと言ったら教育実習時間の無駄だから辞めとけって言われたわ
どうせ採用されないから
と。
>>877 誰も要は無いよ、老人にわ、どうせ無知無学無教養で無責任だから
氷河期がいるわけ
中途採用に助成金ならそれだけ目当てで
無能ニートでも雇ってもらえる可能性あるな
でも氷河期って小泉大好き世代だったから自業自得だろ
あれ票が欲しいなら現金を配った方がいいと思うけど
直接金が入らないなら票とかは無いよ
>>869 でもそういうことやるような企業って正社員化したら余裕で時給最低賃金以下の給料ふっかけてくるんだよなあ…
ハローワーク熊本に行ったら、水を飲みたくなったので、
場所を聞いたら、「職員用のはありますが、一般の方用には
ありません。トイレの水をお飲みください」と言われた。
田舎に家と土地上げますので
子育て世代来てくださいってのと似てるな
誰も行かない
>>825 どうせ不採用になるなら適当な名前書いて出せ
まあ、自民さんは氷河期に好かれてるとは思ってないでしょ
こんなにマスコミ(ネット含む)使って叩いておいて、氷河期に投票してもらえるなんてさすがにね
ま、氷河期の受け皿ができたら、既存政党なんて全部なくなりますよ
また同じことやろうとしてる。それじゃあ効果がねえから今の現状だろが
ハロワとかクソ喰らえと思うほど、役所なんかに期待しない
>>258 俺は民間にしか居てないが、上司は財務省の元上司だった
いつもボロボロのスーツで、カネは無いしか言わない、北朝鮮とは違うと
そんなので良いのなら止めない
ITだネットだ芸能だで盛り上がってる世界と正反対の世界だよ、現場は
マスコミに出てるような次官は知らん
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから
その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
>>904 来ようが来まいが我々が考慮すべき事じゃない
>>901 最近下火のポストドクターも同じよ、コネないと
無理。
>>912 でも氷河期世代は自民大好きだから困惑してそう
>>875 惜しい
最初の土方経験が有効なら施工管理技士取れば現在は引く手数多なのに
企業と政治家のお金ズブズブしたって不景気になるだけだが
消費税上げて内部留保が貯まるこの流れ何十年やるのか
環境や人のせいにしてるとこから
もう無理 そんな奴雇える企業は無い
自己責任なんだから自分で考えろ。
考えが甘いの。
あと、スキルが身についていないからっていうけど、スキルって何?
企業寿命がどんどん短くなっていって、ビジネスモデルはすぐに崩壊する現在、
正社員はスキルがあるらしいけど、そのスキル、10年前のスキルが通用しますか?って話
あなたの会社の1年前の手法って通用しますか?下手したら1月前のすら通用しない時代
これって既得権益には脅威だけど、反対に誰にでもチャンスが出てきたってこと
でも、既得権益が身分崩されないようにガチガチに固めてエタ非人制度を維持しているんだよね
入り口はずっと締まりっぱなしw
転職も前よりかはよくなっているのかは知らん
でも転職サイトとハロワ見た感じは大東建託と土方飲食介護ぐらいしかなくて
氷河期とあんまし変わってないきがする
それよか転職楽勝モードで入った今の新卒がその後どうなっているのかのほうが危惧するんだよね
非正規が増えてるのはそういうこと
辞めてもすぐ次あるだろうで、あれ!無いじゃんみたいな
>>857 ならおまえの会社が社会に不要なゴミってことだ
おまえのとこのゴミ社長に廃業するように言っとけ
>>896 ほんとこれ
子供二人生んで二人とも大卒に育てるのに年収いくら必要だ?
安定した年収という前提で1000万超えるよ
氷河期にそんなのイメージできない
使えるかどうかは使わないとわからんよ。そもそも会社なんて無能が多数派なんだから
書き込まれたことが噂とはいえ、ある程度真実であるため警察署に出頭すれば逮捕されるために見逃すのだ!!
私は嘘偽りを言ってはいない!この書き込みはデマではない!真実100%
だ!凶暴にもなるし可愛く男を惑わすオカマにも豹変するのだ!そしてスキだらけの人間に奇襲して
くるのだ!ネコかぶって可愛く楊貴妃の様に女装して油断した人に襲い掛かるマネ
をする!女装して洗濯板の胸や黒い乳首を露出して見せびらかし男を誘惑するマネを三人ともするが
侮れないのはスキだらけのところを拉致したり暴行傷害を加えて監禁する前科が ある!
小学生の少年も20代風の女性のようにキレイに女装した藤井と森に連れ去られ誘拐され
全身を舐められフェラチオされたりアナルファックされた過 去の前科がある!
どうやら、フェイントやフェイクで装いナメれるように油断させて奇襲するよう
だ!!少人数の小規模ローンウルフというサイレントテロであって政府もテロの発覚
に気づいていない現状だ!ゲイの様に偽ったり小学生の演技でナメられるようで
暴れだすテロリストである!オウムと酷似したふざけたムードが非常に
初期のオウムとそっくりで近所でオウムアゲインと呼ばれている!その筋の噂では池田サティアンがあるらしい!
池田サティアンで座禅姿で飛び跳ねる服部直史の汗まみれの姿を見ても過去のオウムの麻原と重ねるように思い出すこともなく
忘れ去ってる人も多く阪大生などの若い信者が思ったより集まっている!
@”市民「掲示板のあなたへの悪口の羅列の書き込みどうするのか?」服部直史
「放置しています」と答えた。5年間も 放 置 していいものか? 便所の落書きでは
ないのは承知のとおりだ!
服部直史 自称クリニック 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103
差し押さえ候補の自宅 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
O668446480
藤井恒次(0582751590,09044348128)って署名で「名誉棄損で訴 え ま す よ 」って前 4年前 書き込みあっ
たよね!
つまりこいつ藤井恒次自身が書き込んだわけで、書き込み見てる証拠になるよ
ね!7年間もほったらかしは大人になれてないというか適示された犯罪
をやっているのを認めたも同然だ!
また、森伸介獣医師(0727526945)も2年の書き込み放置は対処が遅すぎる!森伸介が
当時2006 年に歯に埋め込むのをはっとり歯科医院の女装歯科助手として
女性になりすましてという奇行で服部直史歯科医を手伝ったのは確かですよね!
2015年6月30日新幹線焼身自殺や2018年6月9日新幹線切りつけ殺傷事件の教唆犯も 藤井恒次三人衆だで
藤井恒次は大阪駅置石事件や列車に飛び込ませて3人殺したのは間違いない!!
なんと藤井恒次のお岩さんのような顔はメイクで整った宅間守のような素顔でスーパー詐欺師だ!
ウンコ食べた手で歯科治療をやる服部直史の手(麻薬常用者で注射痕のある)に注目した主婦が手に付着したウンコを見ていた!池田公園でフルチンで奇声を上げ
ゴミ箱をあさる服部直史はもう廃人www 精子入りの水鉄砲で主婦にかけてくる変態性異常者の服部直史三人衆はカマ男事件で有名だでwww おもちゃのチンポを肛門に入れて喘ぎ声を出す
オカマとしか思えない服部直史三人衆は女にフラれてばかりのモテないためのオナニー行為であるwww
ヤクザは女にモテないし警察に110番され女ひでりのためゲイの様に男同士で裸でシックスナインやアナル責めをしあって慰め合ってるでwwwケケケ
借金大王のやくざや組長がモテるわけねえでwwwやくざ狩りが市民の間で流行ってるでえーーwww 刑務所ざんまいの30年監禁人生のお前らヤクザはドМの捕虜
だでwww女装姿でプールサイドの水着の森伸介の写真いるかえ?森伸介の舞妓男の
ロープで縛られたフルチン写真もいるかえ?( ´,_ゝ`)プッ貧弱ちんちん2.5cm丸出しだで
www藤井恒次だで!森伸介 よ!お仕置きだで!思い知るで! 藤井恒次は当時65歳(現在72歳)の老婆にごり押しして土下座して
拝み倒して結婚してもらうほどのモテねえ男だで! ババアの腐ったマンコを舐め回す変態藤井恒次はセックスが終わると
オリの中にババアに 監置して閉じ込められる奴隷マゾオカマだでwww
市民になめられて垂井町一帯放火されて焼け野原だでwww森伸介獣医の出身の福井県大野市も麻薬汚染のスラム街だでwww
東 京都 30代 主 婦 酪農大の森伸介獣医の後輩 匿名希望
>>895 でも海外こそ実は高学歴&コネ社会で若者の失業率凄いんでしょ
てかこれは自民と公明だけの動きなん? 野党が反対しませんかねwww 優秀な人材なら国籍を問わないイ○ンの人がいるところとかがさwww
>>899 日本企業が弱くなった原因は、能力主義を辞めて血統主義になったから。
信長が天下取った理由は当時の血統主義に逆らって能力主義で人材を採用したから。
今日本は戦国時代と同じ状況だと思う。
>>909 それ氷河期とは関係ないからなwそいつの性格の問題
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、連絡して来いと言って、ビルの外で
立哨させておいた。折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、怪訝な顔をする人、
笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?何で今、こんな所で罰ゲームのようなことを
やっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。
>>896 そうそう、困ってるとかは知らんけど、
身の丈にあったビジョンてそんな感じ。
>>925 子供2人なら5000万かかると思っていい
>>888 正社員派遣の何が悪いの?
それで派遣元会社がしっかりしてて給与がそこそこなら
責任も低くて最高の仕事だと思うけど
>>824 さっさと外資でも海外ででも、転職すりゃ良かったのに
無能なやっちゃな
>>926 ニートは職歴が真っ白だから面接ではねられて終わり
同じ無能でも職歴がまともなら、とりあえず試してはもらえる
自分のことしか考えてない右と、自分のことしか考えてない左がずっと争い続けるんだよ
俺らはずっと苦役にあえぎ、貧困のなかどうにか生きていく
でもそれを受け入れるだけだよ 淡々と働き続け、それ以外の時間はすべて家族や自分のためだけに費やすべきだよ
エネルギーを国や共同体のために注いだら、注いだ分だけ損をするんだ
1秒でも1円でも無駄にしないことだよ
>>936 つまりパートと一緒で立場があまり変わらない
日本には「定年退職してもやることがなくて苦痛」と言うくだらない人間があまりに多い
「家でゴロゴロしてるよりは低賃金でも働いてる方がマシ」と言ってフルタイム非正規になって
労働ダンピングに協力してしまう。
「割に合わない仕事は断固拒否する」という筋金入りのニートが倍増しないと
労働市場は適正化しないでしょうね。
>>25 国の事業なのに予算が1億円以下だとか、条件が異常に厳しくて煩雑だとか、書類上のアリバイ作り以外の意味がない代物なら割と頻繁にやってる
他にも、やたら細かく年齢制限かけて氷河期世代だけ執拗に対象外にし続けたりとか…。陰湿なイジメそのものな展開も多い。
氷河期世代を対象とした人格攻撃や誹謗中傷、要するにヘイトスピーチを野放しにして煽り続けてるのも、ぶっちゃけ国だしね。
>>248 執拗に虐待・冷遇され続けたら犬でも学習するのに、なんで人間が学習しないと思うんだ?
>>924 残念やけど、東証一部上場企業であるプロラグビーとアイスホッケーチーム持っていて東洋経済のランキングに載っている会社やけどw
経営者に金あげるって政策だから氷河期関係ない
十年前も同じこと言われて騙されてたやついた
自民も民主系も無能の売国奴だろ
どっちも支持なんてできんわ
結局この国は詰んでる
働かない有能より働く無能のほうが役に立つ
氷河期だけじゃなく全世代に言える事だぞ
何やっても彼らは動かないよ
無能なくせにプライドだけは高いから
そのプライドをくすぐって、「あなたが選ばれました!」と言ってやれば、
すぐに食いつくかもw
それよりも夫婦年収300万くらいで家族が暮らす価値観を作った方がいいよ
昭和40年代までは普通のことだったんだからな
低賃金競争なら際限無く負け続ける事に気がつかない経営者
今若年層向けハロワとかあるけどまあせめて中年層専門のハロワとかほしいとこ
>>951 チャレンジ制度みたいので騙された奴結構いたな
日本の場合は就職じゃなくて就社だから、スキルがないやつに職業訓練をさせれば
就業の機会が増える、という発想がそもそも間違ってるんだな
スキルがあろうがなかろうが会社に滅私奉公してくれる可能性が無いやつにはバイト以下の
処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる
おれ、ハロワで仕事見つけたぞ。
最初は契約社員で、半年後に正社員になれた。
超、ホワイトだよ。
>>953 誰の役に立つかだな
働く無能は一部の上級国民のみの役には立つが多くの一般人の役には立たない
むしろ害悪
このまま行くと日本もソ連と同じ道を辿る。ようは公務員も無職になるということ。
国が亡ぶとはそういうことさ。
考えた結果、障碍者採用枠みたいに強制雇用義務づけるか、
北欧みたいにジョブトレーニングで就職できるまで国が賃金と身分を保証していくしかないと思ったよ
日本って世の中の格差子供に教えること悪って風潮ない?
ちゃんと現実見させればいいのに
何も考えず遊んでしかいなかった連中が不況のせいで就活失敗とか自業自得じゃん
>>957 若年向けは昔もあったけどホントに使えなかった
>>955 まあそれだな
うちの母親世代の貧乏エピソードやばいわw
ダウンタウンとかもすごいしな
そういうんじゃねえんだよバカ!
直接金よこせやバカ!
>>964 早くそうなればいいのに復活するにはそうしないと
>>858 そりゃ、実務資格コネ無しからの介護や3kとか同じ条件で潜り込めるブラック非正規より待遇悪いしな。
そもそも地方だと、月に総額13〜15万、昇給・賞与なし、週休二日制(完全ではない)ってのが多いけど
とてもじゃないけど生活できない。
まあ困って自殺まで考えるようになったら
創価に身投げだなぁ
就職出来てとりあえず生活出来る
下手すりゃ嫁も貰える
自分の意志は捨ててね
>>970 パチンコとソシャゲで食いつぶすんだろw
子供は良いから働いて税金払えよw
今はクリスマスに子供にプレゼント渡せなかったら貧困層だからな
昭和40年代は渡せる方が数少なかったのに
>>953 働いたことのない無能っていうのは
最低限の仕事すらいつまでたっても覚えられない超非効率な無能
俗に言われる普通に仕事するが毒にも薬にもならないレベルのことではない
氷河期は社会から隔絶されていたので体力も頭の回転も普通の人よりかなり劣っている
>>1 ハロワ経由で就職したのは1度しかない
何社応募しても受からないからと民間の就職情報サイトから応募したら即採用
ハロワの求人は本気で採用する気ないっだろ
>>974 最近それ警戒してなかなか渋いよあいつら。
>>725 無能じゃねえかw
そういうのは有能とは言わないw
ヤンキー「セックルしたら就職できた高学歴に勝った」
派遣フリーター以下の給料の正社員募集だろ
誰がやるってんだ
>>946 庶民が政治に関心を持つのは何の意味もないよ
ハローワークなんて広告費もろくに出さないゴミ会社で誰が働くんだよ4ね
まあ安いうえに、うるせえからな
仕事もキチガイの集まりだしな
>>944 そう?
俺技術系派遣でずっと働いてるけどいわゆる専門的なことだけやってりゃいいし
仕事も惰性で続けない程度に変えられて満足してる
助成金だけ受け取って使用期間後解雇ですね分かります。
>>274 違う
歪な社会保障を紐つけた身分が雇用上の身分
そういう社会主義をやってるから失敗したんだ
まともな資本主義なんてやったことないんだよ、日本は。
氷河期は公務員の採用絞ったんだから氷河期世代だけに絞った公務員募集せい
それも100人200人単位で
地方移住で減税か無税、住居提供
子供生んだら無税
これで色々解決するやろ
助成金がどういう形で出るかだろうな
雇っただけでいいなら就職した後の扱いはとても酷いものになるだろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250407061056caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1554766378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】就職氷河期世代、3年程度の集中支援策の提言案「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」★2 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【氷河期問題解決】就職氷河期世代、3年程度の集中支援策の提言案「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」★4
・【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート
・【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート。求人票の対象年齢は35歳から54歳まで★9
・【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示
・政府、氷河期世代に農業で働いてもらう方向で調整へ 今なら就職先の法人に助成金も出るぞ
・【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★13
・【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】 就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ★3
・厚労省「氷河期世代のフリーターを正社員にしたい。雇った企業に助成金を出そう」
・【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★7
・日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★2
・日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」★3
・もうこの人神様だろ。安倍さん「学歴職歴問わずに就職氷河期世代を公務員として採用した。民主党は氷河期を切り捨ててきたが俺は違う」
・【国民民主党】玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策「政治が作り出した世代。政治が責任を取らなければならない」 [樽悶★]
・就職氷河期世代の非正規←自己責任では?
・「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158902 就職氷河期世代
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★2
・「報われない」就職氷河期世代の悲哀… ★2 [少考さん★]
・アラフィフ就職氷河期は悲惨 年金額は月11万円程度
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★5
・【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★8
・自民党議員たちが国会で就職氷河期世代を嘲笑しまくって大炎上
・来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★4
・来夏、就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★6
・なぜ日本の就職氷河期世代は革命運動を起こさなかったのか?
・石破首相 就職氷河期世代45 歳〜50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示
・8月に申し込み受け付け 氷河期世代対象の公務員中途採用試験 人事院 [どどん★]
・【氷河期支援】倍率600倍、宝塚市の就職氷河期世代採用に応募者殺到★2
・「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実。就職氷河期世代が今、割を食わされている
・【氷河期世代速報】NTTとKDDIなどが就職氷河期世代を300人以上の雇用支援へ
・【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★5
・ウーバー配達員「労働者の権利」紛争が大詰め 就職氷河期世代が団体交渉を求め奮闘 [蚤の市★]
・【社会】氷河期世代が人生を取り戻すために〜全国でひろがる公務員中途採用試験 [ボラえもん★]
・【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
・物価高で野菜が買えない、サイゼリヤも縁遠い…46歳で年収330万円、就職氷河期世代 [バイト歴50年★]
・【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★5
・【そのとき、父はー】ずっと不遇だった「就職氷河期世代」が家族に求めることとは 児童虐待の裏側
・ウーバー配達員「労働者の権利」紛争が大詰め 就職氷河期世代が団体交渉を求め奮闘 ★3 [蚤の市★]
・【兵庫】「就職氷河期世代」対象、宝塚市の正規職員採用募集 全国から応募殺到、5日間で200人超 3人を採用する予定★3
・石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★6 [樽悶★]
・【時代】「国立大の工学部でもパチンコ屋やスーパーに就職する人も」氷河期世代の過酷な就活★2 [ひぃぃ★]
・【雇用】就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い 小泉純一郎内閣が高い支持率
・【今まで何してたんだ?】日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★7
・【雇用】就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い 小泉純一郎内閣が高い支持率 ★2
・石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★5 [お断り★]
・石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★7 [お断り★]
・国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
・【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備(日経)
・【日本版ソフホーズ】根本厚労大臣「就職氷河期世代の就業安定化と地方の担い手確保をマッチングさせる事は非常に有益」
・なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
・政府、就職氷河期世代の支援で2億3000万円交付へ ネット「こういう大切なことを民主党はやってくれなかった [Felis silvestris catus★]
・国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」不本意に非正規雇用で働く人が50万人 ★5 [お断り★]
・【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備 (45歳未満対象)★5
・【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」★3
・【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★3
・【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★19
・就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
・【リテラ】安倍政権の選挙狙い「就職氷河期世代」支援が酷い!「人生再設計世代」と言い換え、劣悪労働押し付け、派遣会社への利益誘導も
・【悲報】氷河期世代、物価上昇についていけずに逝く。
・不安定なのは自分のせいですか 49歳独身・非正規雇用、ずっと手取り月15万円の氷河期世代、結婚にも憧れるけれど… ★10 [ばーど★]
・【悲報】氷河期世代、給料上がって無かった…厚労省「ここ2年でZ世代は給料が7%上がったが、40代は0.7%しか上がってない。why?
・哲学者「氷河期世代。高級官僚はバラ色の余生ですが、底辺はのたれ死が待っています。心配です」
・【支援します】年齢を制限した採用は原則禁止→氷河期世代に限り全面解禁を検討 ※非正規限定 厚労省 ★2
・【社会】氷河期世代の135万人が将来「高齢貧困」に陥りかねない未来……彼らが生活保護を受給した場合、今後27兆円を超える費用が必要に [デビルゾア★]
・【就職支援】 ハローワーク特区 【サテライト】