◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【受注合戦】次期戦闘機のF22改良版、日本が過半生産 米ロッキード案 同盟・産業基盤を強化 YouTube動画>4本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1535211742/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2018年8月23日 2:00 [有料会員限定]
日本が2030年をメドに導入する次期戦闘機(総合2面きょうのことば)を巡り、米防衛大手ロッキード・マーチンが防衛省に提出した開発計画が分かった。同社のF22を主体に改修し、日本企業に開発・生産の分担比率50%以上を認めた。「門外不出」とされたF22の技術を使った戦闘機でエンジンも含め日本企業主導にできれば、日米同盟と国内防衛産業の基盤強化につながる。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO34481440T20C18A8MM8000 とりあえずそれでいいかイランの最新型よりは強そうだしw
>>3 日本が半分つくって自衛隊に入れないとかありえるのか?
実証機作った意味は 50%分の技術は既に持ってると証明する事だったんじゃね?
昨今の日本の技術で大丈夫か? 中国の下もうけ使って情報流れたりしてなw
どうせ最初の見積もり関係なく 値上がりするんでしょ 見積もりは何のためにあるの オリンピックの公共事業と一緒
これ、今年度中(2019年3月末まで)に方針が決まるんだよね。 財務省は「予算無いから、F-35を買い足せばOK。」と主張中?
>>1 東芝のウエスチングハウスとか
バイエルのモンサントみたいに裁判で訴えて法外な賠償金ぶんどろうと企んでそう
F22て1回飛ばすごとに 凄まじい金が掛かる金食い虫だろ
世界中のスパイが集まってくるな 下請け末端の町工場も警戒しないと ハニトラ祭りじゃあ!
日本開発生産の戦闘機を売りまくれるようにならないとダメだろ 戦車も含めどんどん作り売ればいいのだ
あの離陸直後にジャンプアップするような上昇を日本でも見られるの?
【緊急事態!自衛隊がヤバい!弾薬買う金がない!】
安倍がぼったくりオスプレイで何千億円も無駄使いしちゃったせいで.
弾薬買う金がなくなって弾薬が全然足りなくなってて実弾で演習も出来なくなってます.
↓
整備費も無くなってるのでヘリや飛行機が落ちたり不具合出まくりです。
現場からは貸与服の改善も望まれてて、
国産の汗が溜まるアンダーウェアじゃなく、中国産の透湿速乾素材のが欲しいけど却下されるらしい。そっちの方が安くても。
国産のだと高くて買ってもらえない。
軍靴も米軍のは凄い最新素材のハイテクシューズで快適なのにそういう靴は買ってもらえず
自衛隊のは昭和時代レベルの古臭い革靴ですぐに足が痛くなって滅茶苦茶疲れるらしいです。
今回の水害救助では安倍のせいで貧弱な基本装備になってるせいで、
革靴の中が水浸しになって水虫が蔓延してるとか、
蒸れ蒸れのウエアで熱中症多発とかしてるらしいです。
オスプレイなんか買ってアメリカに何千億円も垂れ流す金があったら,
弾薬とか服とか靴とか基本装備を充実させるべきなのに,
自衛隊は安倍のせいで弾薬すら買えなくなってて弱体化著しいので本当にヤバいらしいです!
ロッキードはザオラルを唱えた 魔改造連呼厨は生き返った!
グラディウスみたいに無人機が一緒に行動してミサイルとか撃てればいいのに
垂重力比15トンのスーパースリムエンジンを作ったりと、日本が自国で開発できる体制をつくると、 この態度の豹変っぷり。何なんだこのいたれりつくせりのサービスの良さは? しばらく前まで『F22は絶対に売らない』とか言ってたよな?まったく現金なもんだ。
>>25 イギリスかどっか開発するとか言ってたよね
>>25 ミサイルキャリアはそんな感じになるんじゃないの
高すぎて米国も調達打ち切ったから 日本におっかぶせようとしてるだけ
F22の量産はさすがの米国でもキツイので、日本に分担させようってことじゃないの? そして中露を封じ込めると。
日本が欲しがるようなアメリカの戦闘機の技術を売らないとトランプさんの主張が矛盾しちゃうから売るしかないのだろうw
日本には製造ラインが無いからな ていうか2030年頃だと既に旧式のスクラップじゃね?
改は性能を微妙に上げて、 あとはコストダウンに力入れればいいんでない。
日本人A:「これ、ちょっと改造して…足とか付けてみようか?」 日本人B:「改造したから…VFー22とか名前にしようか?」 …以下、魔改造は続く…。
F-22はものすごい核心技術なので、議会決議で絶対に日本には売らないとか 言ってたよな?ほんのしばらく前まで。 何なんだあれは?全部ウソか?議会決議も?
追加増産や改修、改造できない共同開発は断固やめろ。 F2で苦い経験してるだろ。日本のステルス戦闘機自主開発を 潰そうという米の魂胆が見え見え。
F22クラスの性能なんてロシアあたりはもうクリアしてるし アメリカも次世代の開発してんだろうから 今のうちに「旧型」を日本に高く売ろうってことではないかな
>>39 トランプさんが見境なくアメリカ製を買えとうるさいから売るしかなくなったんだろう
2030年w 既に陳腐化した技術だろ 米はその頃には更に30年先の技術の戦闘機をw
>>34 F15は実戦で未だに撃墜されたことがないという。
もう次の世代は、無茶出来る無人機をコスト下げ作る方がいいよね
>>1 俺の予想
1 体積で50%以上
2 mol数で50%以上
3 重量で50%以上
4 工数で50%以上
5 部品数で50%以上
さあ、どれだ?
総額ベースでは50%に見えても部品のライセンス料やら情報使用料みたいな感じで隠れた数字があるんだろうな 実質的に65%くらいになる感じか?
F-35Cがアレだから米海軍は双発のCTOL機を求めてるし、相乗効果ある共同開発となればいいんだが。
>>6 そりゃそう。
交渉を有利にするため。
これだけの技術あるよ。
ライセンス供与してくれないなら、
もっと高性能なの作っちゃうよ。
そういうやつ。
日本の金使ってロッキードが作りたいもん作るだけだろ
結局ロッキードに100%開発計画のお膳立てしてもらってそのとおりにするわけだが 日本の超技術とか国産とかはしゃぐ余地がどこにあるのかね
>>39 輸出が許可されなかった10年前は最新だったが今から10年後にはもうYF-22の初飛行から40年近く経つ旧式機になってるだろ
>>59 ダウングレードで汎用性に振ってもいいんだよ。
F-22みたいに完全空調の格納庫が必須とか、維持費のかさむ部分は性能低下を引き起こしても切っていい。
日本としてはまともな双発機が頭数そろえられるのが第一だから。
キモはソフトウェアと定期的な交換が不可欠な「基幹部品」だ。 これらをおさえられると、数十憶だろうが数百憶だろうが機体が機能せず 航空部隊すべてをおさえられたも当然になる。 実は、素材や部品は、日本がいまでも世界的に優位を保っている分野。 いつまでもアメリカ主導のモンキービジネスやってんじゃね〜〜よ!
>>49 じゃあ、F-22を使い道の無い旧型にした?って新技術、新世代機て何だ?どこにあるんだそんなもん。
>>54 F-2の後継でF-15はとりあえず関係ないんじゃ?
F-15の退役時期は未定でまだ改修する気でいるみたいだし
>>40 F-2は単発の軽戦闘機ゆえ、兵装の搭載性がアレだから拡張性に乏しかったわけで。
F22とかだめな点がいろいろ上がってるからやめとけ F35あるし国産F3をやるべき
そもそもF22って量産に失敗した失敗作だろ 整備に異常な手間がかかってまともに飛べないって話じゃないか それより日本が単独でやったほうがまともなものが作れそうに思える
F22をスパイ天国に造らせてくれるなんてもう最先端からは遥か遠ざかった感じか
>>74 F-22を欠陥設計を含めてまま採用するわけないだろ。
F-22の技術をベースにした新型機の共同開発であって、
全くの別物だ。
攻撃原潜でシーウルフ級やめてバージニア級にシフトしたような流れだと文句ない。
2030に退役が始まるF2の代替のミサイルキャリアーだからステルス性もクソもない 元々共同生産で輸出型も構想にあった重戦闘機だから改装もやりやすい ように見えるが実際どうなるかはわからん F35の中身をどこまでつけてくれるかじゃねーかな
>>69 F-22と違って航空支配戦闘機じゃなく対艦ミサイルとか運ぶ支援戦闘機だと特に問題なんじゃね?
(´・ω・`)もうガンダム作れるからいらんよって断われよ
>>46 の続き F22は凄いんだ F15なんて目じゃない 世界一の戦闘機よ . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : 今や無人機の時代なのに。。。。 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ >>74 ステルス機にしては普通に飛ばしてるからコストはそんなに高くないんだろ
>>83 ストライクイーグル程度には使い道があるだろって話
今更22ってさ、もう旧式やろ 日本政府は馬鹿なのか? アメリカはもう新型持っとるやろまだ 極秘だが
打倒スホイ57をコンセプトで良いんじゃね 流石に殲だと実績もないし、性能上回ってもスゴイのか誰も全く判らんし
今の日本に必要なのは、数的優位を確保出来る機体だよ。
てかこれアメリカ空軍も採用するんだろうな? 日本だけ採用で開発費も日本持ちだと破産するぞ?
F-22を時代遅れの旧型機呼ばわりしたい奴はどこの工作員だ? 日本や世界の現用機を知ってて言ってんのか?
ボーイング社って戦闘機作っていないの コンペに掛けたほうが安くなるんじゃないの?
第6世代の開発を進めてるあっちじゃF22とかもう古い技術になってるんだろうし 更に掴まされるのは改良版じゃなく改悪版だろどうせ
えふにづーぬなんて所詮90年代の技術やぞ 過大評価しすぎや 中国のせんげきの方がもう上や
遠回しな言い方してるけど つまり技術パクりたいって話ですか
F22改が本当に優れてて同盟国に売れるようなものなら足手まといの日本と組む必要性がない
ノースロップはあれきり何も記事にならんけどどうなんだろう 国民投票したら絶対選ばれそうなのにね
それよりも衛星破壊兵器が現実になってる以上ステルス人口衛星が必要だな 宇宙からの情報システムが途絶えることの戦略・戦術的デメリットのほうが大問題
政権が民主党になれば大幅に見直されるから油断できない 政権交代に慣れない日本は常に振り回される
日本にいる、中国、朝鮮スパイの かっこうの餌食になる気がする。
とりあえず、これを導入すれば実践配備時は航空自衛隊の戦闘機が世界最強になるのか? まっすぐに抜かれるかもしれんが、アメリカを始め他の国の開発が順調に進むかも分からんし 戦闘機の高性能レーダーやMIMOレーダーが出来れば、またF-15が最強になるかもわからんから 実績のある機体で、とりあえず世界最強を作るのも悪くないと思うが。
中露の今後出てくる戦闘機に対して圧倒的優位が必要なのに、 今頃F-22のパチモンなんて、意味ないだろw
>>98 得も何も日本には第五世代機を開発する能力が無い事実を受け入れるのが前提。
X-2でステルス性能は確認できたのなら なぜ自前で全部やらない。基本的に全国産 できるんだろ?安くて性能の良い部品、システム だけで外国に協力を求めたらよい。税金はなるべく 国内に。ジャパン ファーストだ。
日本の需要分なんてわずかだろ そんなもののためにわざわざ開発してたらあまりにもコストが高くつく
いや今現在F22が最強なのは紛れも無い事実よ ただ第6世代や無人機に世界の目がシフトしだしてる今になって 未来の戦力に加えるのがF22かぁ…と思わなくもない
>>111 A-10を、おまけで付けてくれることを、契約条件にするかw
LMのセールストーク。下院からいちゃもんついて大統領府が認めずに終わり。 新機体作るなら、第五世代用FCSとECMは頑張って時間かけて自力開発するしかない。
それが実戦配備される頃にはアメリカは次世代機出してくるんだろうな F-22だってもう30年前にできた機体だし
三菱さえ外してくれたらOK 嫌でも混ざってくるんだろうな。ロッキードから外せと言わせても、無理やり入ってくるよな 空自はアメリカ軍より多く発注するのかのかな 今のままではラプターのデータまで中国に筒抜け。首相のルートからロシアにも筒抜け とりあえず、安倍晋三を銃殺にしてからの話だな
あくまでもLMの提案であって他所に負けるかもしれないし 大サービスの挙句待ったがかかる可能性もある というかあんまり評判よくなかったらしいのに なんでLMの提案だけしつこく繰り返し報道されるんだろう
>>103 自民以外が与党になることなんか、今後絶対無いわ。
しかし、3年後の安倍政権終了には自民内部の売国カス派閥しか残ってないから
民主党時代と同ような事になるんだろうけど
>>118 アメリカの次期戦闘機計画?
影も形もないですよ?
日本近海で飛ばす分には無人機の難点ってそんなに目立たないんじゃないかと思う 人里じゃなきゃガンガン落ちてもいいからガンガン開発しようぜ
エンジンを国産にしていいなら、この案でいい
>>116 スパイ防止法を制定する口実になるからOK
軍事産業か 儲かるんなら別にいいんじゃね? てか隣国状況的に軍事産業やるべきだと思うけどな
最近の防衛産業や企業の失態を見てると国内業が関わってる方がむしろ不安になるんだよなぁ
>>123 >無人機の難点ってそんなに目立たないんじゃないかと思う
衛星破壊されたらタダのゴミ
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。 アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。 アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。 日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。 日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。 日本が兵器を作れ。 牛やら小麦売って、 車買っても、貿易 黒字にはならないだろ
俺は、ハリウッドやウォールストリートの味方をしていないぞ。 アメリカ合衆国は内需を縮小し、アメリカ合衆国のバブルをつぶし、アメリカ合衆国の軍需産業をつぶす。 アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。 アメリカ合衆国の99%は兵器を作りたいわけではない。 日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。 日本は金融 ・サービス業・観光で食べていく国になれ。 日本が兵器 を作れ。
>>16 撃墜される可能性が低いから結果的に低コストでは?
人は記憶型と思考型に大別できる 戦勝国は勝ったパターンを打ち破れない どうしてもシガラミが残る アメリカは新しい武器をドンドン開発してるのは流石だが、シガラミをも引きずってる F22は新しさとシガラミのチャンポン . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .本来なら敗戦国は、 / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: .シガラミが無い状態から兵器を作れるはずなんだが・・・・・ / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
時期的にはそんなに違わないそうだけど ラプターの後継機は爆撃機についてくやつだって話だから スゴイにしても日本の欲しいのと違うんだよね
>>106 牧羊犬は狼を倒すスペックまではいらないからなあ
同じ金かけるなら移動式SAMをスーパーステルスにした方が守備力上がるし
>>111 そんな骨董品なんて要らない。ストライク・イーグルを買ってくれ
>>7 民間技術と軍事技術は違うよ
さすがの日本でもトップ軍事技術は民間におろさない
>>134 護衛任務はYF23の特長だったのに今更かよ
単なる改良型から無人システムまで入り乱れてるスパホの後継機と 航続距離を一気に伸ばすらしいラプターの後継機が控えてる 前者に関してボーイングのプランが似てるとこ違うとこあるけど 時期的に近いから一緒にやるんじゃないかなんて 話が結構あったはずなんだけど最近はあまり聞かなくなった
出来上がるのは当初の予想を大きく裏切るものなんだろうな
Allahu Akbar! The U.S. must take Monroe Doctrine now. The U.S. must withdraw American Forces from all Foreign Countries now. Stop America's doing its all wars now! The U.S. must return to the gold standard now! The U.S. must adopt the gold standard again now! The U.S. must decrease its military-budget to 100-billion-dollar per year now. Or, the U.S. must decrease its military-budget to 1% of its GDP now. I love American99% and the U.S. China, Germany and Japan must loosen Germany's, Japan's and China's monetary policies now! China, Germany and Japan must stimulate Germany's, Japan's and China's domestic demands now! Japan and Germany must issue a lot of construction bond now! Japan and Germany must reduce Germany's, Japan's and China's taxes now! The U.S. must tighten its monetary policy now! As a result, Dollar value will rise! The U.S. will have trade surplus!
>>133 その「本来なら敗戦国は」の本来って例えばどこっす?
Japan and Germany are evil empires. Islamists' true enemies are Japan, Germany, FRB, Top1%, Wall Street, American Military Industry and DOD! Japan is the country which has been promoting Globalization!!! Allahu Akbar! American Revolutionary War! We American 99% have the 2nd amendment! American Revolutionary War! Japan's Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) and Japanese-bureaucrats are the main largest promoters of FTA. Wall-Street, American-top1%, American-Military-Industry are colluding with Japan and Japan's Ministry of Economy, Trade and Industry (METI).
トランプが認めると思えないんだよなぁ 売らないって言ってたアメリカがアメリカで作るから買えって言い出すのはありそうだけど
>>138 どうやって両立させるのか知らんけど
爆撃機をエスコートして空中戦もこなすらしいよ
三菱重工の株上がりそうだな 今のうちに仕込まないと
>>144 議会が許さないんじゃないかな
トランプは商売になるなら認めそう
F-2の後継機で、対艦本業、対地副業、対空パートの攻撃機じゃないの ミサイルや爆弾の搭載量が重要だろ
ロッキード担当者(囁き声):「今ならエリア55で開発しました、プラズマ兵器、航空機搭載タイプのリニアレールガン、あと、例のアレ(TRー3b)も1機だけお付けしますよ、くれぐれも本国にはナイショに…。」 …さあ、どうする日本?!
>>148 F2の後継はF35Cでほぼ決まりだと思うよ
自衛隊仕様はスパホ同様正面ステルスだけにしてコストダウンかな
>>149 ファンボローで英がコンセプトモデル出してきたでしょ
その報道への牽制でそ
>>126 機体の脳波コントロールかぁ…遠〜〜〜い将来は、マジでそうなるかもなぁ…。
…基礎的な技術開発は、現在進行中だしなぁ…。
これってイランと戦争する準備だよね ユダヤマネーが注がれてる臭いがプンプンする
要約すると、F22の近代化改修費用を出せよ その代わりにF22モンキーモデルを輸出してやるよってことですよ
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
我々は、(対外的な釣りやネタ、陽動の話はともかく)ここが(誰がどう見ても)紛れもない中国である以上、強固な中ロ同盟に威勢良く乗っかって、次期戦闘機にSu-57改良版が選定されない訳がないと確信する本心を率直に否定しません
●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!
【一匹でも犬・ねこを救う会
http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/ 】
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman https://twitter.com/2on3hc3on4hn https://twitter.com/hayashilaw 【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>142 ちょっと質問が意味不なんだが・・・
日米の話で「どこ」?
やっぱ中身か・・・
日本は敗戦で軍隊がゼロになった
武器もゼロ
シガラミのない状態から出発できる
維持費の安いF-35が日本に一番あってると思うけどね
>>145 レシプロ機とか初期のターボジェット機じゃないんだから、今のジェット戦闘機がエスコートとインターセプトをこなすのは普通じゃね?
2030年配備ならF-35の数揃えること専念した方が良さげだけど、 事故不具合時のリスクヘッジとその先に向けた技術的投資って感じなのかな
>>98 …大局的には、日米貿易摩擦解消、貿易戦争回避のため、押し付けられた、という形をとるでしょう。
…そうしないと五月蠅い人達が、日本には、た〜〜くさん居ますからね。
困った事です…。
止めた方がいいのにw きっと情報漏洩するからなw 昔イージス艦の情報漏洩のでアメリカさん切れてただろ 日本だって今じゃ至る所で特亜の息がかかってるからな
日本なら第三国への技術流出のおそれがないのと 仮に20機なら諸々含めて数兆円で赤字減らしに一役買うというのも要因らしい
>>163 B-21なんかを引き連れて人の土地の空で暴れ回るための機体だそうだから
予算的にも政治的にも問題ありすぎだし
やったところで日本は落とすものすら満足に持ってないからね
>>150 プラズマ兵器なら日本には秘密兵器ドクター大槻がいるからな
日本の企業なんて中国のスパイだらけだからスパイ防止法から法整備してかないとダメでしょ
>>1 100機も製造しないだろうに
ボーイングさん機体単価上げて自衛隊から金を巻き上げるつもりらしいな
だが残念ながら2030年なんか日本は消滅してどこかの国に併合されてるわwww
日本のF15て実はびっくりするくらいモンキーモデルらしい となると共同開発は企画自体が矛盾をはらんでいないか 日本の要求する性能と米が押し付けたいモンキー性能 自作しろよ
F2の後継ならやっぱ対艦4発なのか? ウェポンベイに入りきらんだろ。
これF-35がもう改善の余地もない欠陥機だって自白したようなもんだよな。 F-15じゃなくてF-2の後継機なんだから、同じシングルエンジンのF‐35で足りるはずなんだし。
やめとけアメリカ。 チョンとチャンコロのスパイだらけで話にならんて。 工事中の客船の中で外人作業員がタバコ吸って火事になったんだぞw ヘリコプターのボルトを緩めて墜落させるわもう無茶苦茶だから。 悪いことは言わんからアメリカ国内で作っとけ。
日本の防衛はまだまだ解禁してないのが沢山あるからなあ VTOL機、敵地攻撃ミサイル、源潜、核シェルター 交渉にどんどん使っていけ
無人機の時代なんか遠い先だろ。その前にF-2の耐用年数が過ぎてる。 米国ですらX-47Bの計画が頓挫してる。
>>178 今はミサイルやランチャー自体をステルス化するのでウェポンベイは重要じゃない
こんなん要らないよ。 どういう条件にしようが、ライセンスでがんじがらめにするだけのことだからな。 高くて縛られて何のメリットもない。 国産一筋で突き進むことに決定したな。 全てを作ることだけで得られる知識もある。 やらなければ知識は得られない。 次の一歩を踏み出す貴重な機会
>>169 ロッキード担当者(囁き声):「う〜ん…でしたら、今、うちで開発中の、飛行可能なAIアンドロイドではどうでしょうか?
主要装備は正面に高出力レーザーを配置し、装甲も強力です。空中で相手を認識し、飛行しながら数で相手を集中攻撃します。
音声認識と言葉の組み合わせで起動しますよ、例えば「ウル・ラピュタ」とか…。」
>>177 電子戦装置が輸出できなかったから日本が自主開発しただけ。
F-15の機体には全く真新しいところはない。
約10年前、日本とイスラエルがピチピチ20歳娘にアプローチかけまくったがアメリカパパが嫁に出すのを断固拒否した そして10年後 パパ「ウチの行き遅れ貰ってくれ
どうせソフトのソースコードが出てくるわけないんだから、全て国産ソフトで行くしかないんだよ。 つまりF22で利用できるものなんてほとんどない。
>>149 ロシアの新型機対策で既存機の改修が必要だが、その開発予算がない
またロシアや中国へ対応するためにヨーロッパや極東へF22やF35を配備する必要があるが、その負担が重すぎる
そこで、日本の自衛隊にF22を配備させることで米国の国防負担を減らし、ついでに米軍機の改修にかかる予算も日本へ負担させたい
でもそれだと無駄に高いF22が更に高くなり、日本側が反発するおそれがあるので、枝葉の部分を日本企業に作らせる
枝葉の部分でも過半を作るとなると日本国民は自尊心を刺激されるし、日本企業も税金のおこぼれを預かれるので、反発が小さくなるからな
開発途中からいろいろ注文つけて最終的な値段が1機500億円とかになりそうだな
で? 米議会への工作、都合が悪くなったら米議会でひっくり返す工作、 等は捗ってらっしゃるんでしょうか?
せっかくのF22だが、今回役立たずだな。 空自の要求は支援戦闘機。しかも、ただの支援戦闘機ではない。 まず双発である事。合計推力が30トン以上である事。ステルス機である事。スマートスキン技術で全方位警戒出来る事。 そして、ウェポンベイに対艦ミサイルを4発と自衛用スパロー2発を積める事。 そんな戦闘機は今の所ない。自主開発が空自の腹の内だろうな。もしかしたら英国と共同開発2発なるかもね
>>184 だよなあ
大事な部分はどうせブラックボックスだろうし
>>1 これ何も決まってもおらず国外他社や国産同様検討段階でしょ
海外はノースロップやボーイング、英国も一応選択肢で挙手させて希望者が
複数回来日してプラン提示して話し合いとかもやってるけど、どこも決まっていない
ラプターに関しては第五世代ステルス機だが、基礎設計やアビオニクスなどもう古く
なりつつある。場合によっちゃF-35に負けるな。 また共同開発に関しては中曽根F-2の時
みたいな事になっては意味が無い。開発は日本が主体で主導権を握り、生産に関し
日本側にブラックボックスが多く残ったり、既に性能で世界最高クラスでラプター用を上回る
エンジンをF-3用としてIHIが防衛省に納品しテスト中だが、それも使わないとか意味が無い
何より共同開発他社よりも価格がうんと「高い」 これでは意味が無いね
ま外国に挙手させた実績をポーズを見せたとこまででいんじゃね。
今回はもうオール国産で第五世代では無く第六世代の機材を,
量で質を補う近隣某国対策も兼ねて造り揃えるべき。国産航空機産業の内容をレベルアップさせ業界需要を増やすチャンスだ
米国の横やりニダアルが、とか言うが戦後73年、日米安保も組んで戦時補償その他
十分こなしたからな。もうあれこれ言われる事は無い
米国産産品兵器はF-35など空母改造いずもかが搭載用も含め沢山買うし、高額なイージス
アショアも弾道弾対策で買う。貿易不均衡は他で調整すればいい。
http://2chb.net/r/army/1534845668/1 >>1 じっさいこっち系統じゃないと日本防衛として使いようが無いからな
正直F−22のカタログスペックには胡散臭さしか感じないけどもw
このスレの住人よりも P&Wやロッキード、米軍(技術系)幹部の方がIHI等日本の技術力をメッチャ高く評価してる F-22の機体表面はもう旧式、これに替わる物を日本は既に用意しちゃってるし
議会で米国外輸出を禁じた経緯もあるいわくつき機材 しかももう最新では無い。未完成品で改善余地がある機材なら 三菱重工でF15に続きライセンス生産になったF-35を開発に参加してない 日本が改造してあげたらいい。f-35の極東整備拠点に選ばれたり IHIなどF3用その他高性能エンジンを造ったり、世界中からいろんな種類の 故障エンジンが送られ、マイスターが見事に治してしまうような実力が日本には あるから、F35のネガを消すのは可能だろう
F22にF35のアビオニクス積むだけでG3ガンダムになるんだろ
>>198 スペックが嘘塗れってのが原因なら判るw
「試験機でここまで出来てる!現行機はウンコ!!」って論調結構見るけど、 プロトタイプが最新としたら、平時じゃ量産持ってくまでにそこから検証だらけで10年遅れで一世代落ちするのは必至なわけで 戦時ともなればそれを1年程度で量産まで持って行くけどね
試作品完成してテスト中の国産エンジンを積まない案なのに 産業基盤の強化なんてできるわけないだろ この記事はLM忖度の提灯記事 日経はどのくらいLMから金もらったんだ?
シナポチ「LMと組むメリットはないボーイングボーイング」
>>198 F-35はライセンス認められてない
ただのノックダウン生産
チョンがT-50を国産扱いするために
日本のF-35をライセンス生産だと嘘広めてるから注意しろよ
F22なんて過剰性能だしいらねーだろ 少しでもコストのかからない機体にしろよ
F-35までにステルス機の設計技術も上がったので、今更頻繁に特殊塗料を塗布する必要があるラプターは要らん。 原型機が30年近く前で、電子機器もネットワーク化しようとするなら結局新規開発するわけだしな。 それなら、最新の理論を反映して完全新規開発した方がトータルでお得に長く使えるんだよ。
F22の莫大な近代改修費用を負担させようとする魂胆が透けて見える 初飛行から30年、近代化改修が不可避なF22 改修費用は数兆円 それを日本に負担させようとしているだけ F2の時と同じ。F2の開発で得た技術とソフトを流用してF16は改修された それと同じことをアメリカ様はお望みだw
>>207 だよな、どうでも良いような部品だけ国産化
日本の技術なら国産機は余裕で作れるのに アメ公は何があっても作らせたくないようだな
>>211 ファントムにF35合体させよう カッチョイイから ∋oノハヽo∈ ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛ ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 結局はF2の二の舞のような気がする もう少し長期の視野に立って必要な仕様を考えたほうがいいんじゃないの 5.5世代機でいいのかということになる F22ベースだと6世代機の要求に限界があるんじゃないの
>>211 日本の防空戦略は量より質であり、海上阻止なんで
過剰なんてねえよ
日本は列島防衛の補佐係だよ? 作らしたくないとか嫌みじゃなくて事実だから しかしだ、被支配を受けて上手くいってるならそれが最上 独立は国民にとって悪夢だよ
XF9-1の出来次第なんだろうな、純国産機開発。 一応F119相当のスペックは出ているようだけど。 i3Fighterのコンセプト、どれくらい盛り込めるのかな。 クラウドシューティングと無人子機随伴は成し遂げて欲しいね、作戦機の縛りを無くして欲しい。
【F-22】日本へ技術供与を検討する米国に韓国メディアが注目
韓国ネット「韓国に技術提供したら数日後には金正恩の机の上に」
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1535163543/ ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 日本にF22の改良型F3のお金と技術を出させて その結果をもとにアメリカは既存のF22のアップグレードを検討すると
>>178 何のために、ハイパワースリムエンジン(口径が小さい)をIHIに開発させたと思ってるんだよ?
エンジンの口径が小さい=爆弾槽を広くとれる=太い対艦ミサイルを収容できる。
防衛省がずっと前から考えてた構想が全部つながってるんだよ。
だから、口径のデカイエンジンでは使えない。
ロシアでは マッハ4を超え パイロット不要の 第六世代戦闘機を開発しているといわれています しかしロシアは第五世代戦闘機すら実戦配備してない 現行の第五世代戦闘機はF22とF35のみ ∋oノハヽo∈ ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛
>>230 やっぱり男の夢はB52の回転式ランチャーだよね
VIDEO これの小型版が作れれば中国に対してはものすごい抑止力になるんだが。
アメリカは次世代爆撃機を開発中 B2ではもはや中国やロシアの防空網 安易に突破できないので 全周波数に対応したスーパーステルス爆撃機 F22も もはやアメリカにとっては・・・ だだ他の国はそこまですら到達してない ∋oノハヽo∈ ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛
第六世代戦闘機に求められる性能は ステルス性能 長距離な行動範囲 生存性の向上 ネットワーク連携 電子戦機能 指向性エネルギー兵器など F22とF35の合体で容易に 入り口には入れる ∋oノハヽo∈ ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛
馬鹿なことを・・・ わずか1機、220億円の金があれば全国の朝鮮高級学校の学費を無償にできるのに!
第六世代戦闘機 第六世代戦闘機って世界中で鼻息があらいが 要素技術すべて持ってるのがアメリカだけなのがおもろい ∋oノハヽo∈ 無い技術を空想でカバーしてるだけw ∫(^▽^ ) 現実逃避 |匚bと ) 「「┳┛
貿易摩擦解消って 国がGM車1000000台くらい買って そのまま第三国に横流しすりゃいいじゃん
日本なんかに作らせたら機密が漏れ放題になるの分かっててやらせるというのなら もうF-22には隠しておくものが無くなった時代遅れの機種ということかな
どうせ戦争なんて起きないだろ? ならカッコイイのにしてよ。人型ロボットに変形するとか、水陸両用とか。 プラモデルも売れてハッピッピだろ。
>>246 戦争が起きなかったのは F15と早期警戒機の コンビが最強すぎて しかけても無様に負けるだけだからおきでない ∧∧ しかしその時代ももう終わってる 現実には ( =゚-゚) .(∩∩) 相手方に戦闘機の数倍の速度の極超音速迎撃ミサイルがある以上 現状の航空機はすべてその餌食になるだけでしょうかね 次世代機は当然極超音速で侵攻し攻撃武器の運用に特化した 無人機にしかならない気がします 有人では耐えられないと思われ
>第六世代戦闘機に求められる性能は >ステルス性能 長距離な行動範囲 生存性の向上 これはF22で >ネットワーク連携 電子戦機能 指向性エネルギー兵器など これはF35だ ∋oノハヽo∈ たすと第六世代戦闘機w ∫(^▽^ ) |匚bと ) 「「┳┛
戦闘機パイロットという職業は今後は廃れていくのではないか
ステルスの塗料は元々日本の会社がアメリカ向け専用に作ってるんやろ? ソリューションは苦手そうだけど、要素技術は結構日本が得意分野じゃないかな
>>211 >F22なんて過剰性能だしいらねーだろ
40年前の設計だぞ。(設計完成は30年前、1990年頃)
AE86カローラレビンの頃だな。
今、日本が作れる機体に比べて
・お値段2倍(全世界でウソだろ、5倍だろ説が強い。1000機なら2倍)
・燃費が悪い、同じ量の燃料で半分以下しか飛べない
・スーパークルージング可能な時間が、1/10
・積んでいるレーダーその他のセンサーが古い(30年前の性能)
・積めるミサイルが旧式で弱い
・ステルス性能の維持に猛烈に費用がかかる
これを全部直すので、設計費が猛烈にかかる。
エンジニアの給料が日本では1/3なので(残業代込み)、何をやっても米国では3倍の費用が最低かかる。残業しないので期間も2倍かかる、だいたい5-6倍の設計費用になる。
軍需産業に儲けさすのは気分悪いが、これは いい話。 契約上故障しても触れない、部品が届かない、 そもそも稼働悪すぎ、そんな米制は要らない のが自衛隊の本音。安くて運用性も抜群の 汎用性高いユーロファイターが欲しかった んだわ。 とてもじゃないが今のままじゃ実戦など 不可能。
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
↓
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .69+7+597
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>179 空自がF-2後継機で想定してる機体サイズがF-35では小さすぎるからF-22で提案してきてんだけど
ロッキードはFB-22復活させるつもりなんじゃないかな
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw 最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題 https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk 大学入試時の状況を質問されて 太田「受かった、裏口だもん」 54分27秒「(小声で)金払って・・」 NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・ ↓ #NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚 しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj 今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456 ↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日 https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです 神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ 売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為 http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か? ↓ 広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15 1位トヨタ 2位ソニー 3位日産 4イオン 5セブン&アイ 6ブリヂストン 7マツダ 8武田製薬 9パナソニック 10 リクルート 11NTT 12花王 13三菱自動車 14富士重工業 15キャノン 一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか? http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」 https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/ 【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/ 【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368 ↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ .
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 .3+5++4562
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
無人機専用の航空母艦は今のような大型のものは不要な気がします 大型ってことは不利なことも多いから
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。 石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。 なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752 石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている ↓ 青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。 獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。 それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」 https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360 石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ 石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。 ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか? あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤 安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様 https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html 石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由 ↓ 【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言 http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ 進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている 「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408 百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480 百田尚樹 このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ! 放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある ↓ 百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。 https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html 小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」 http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/ 【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離 http://nstimes.com/archives/122391.html 売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる ↓ 鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問 http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。 担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。 .59+45+987 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ,;:⌒:;, 8(・ω・)8 防衛省はイギリスのテンペストみたいなモックアップを含めた明確なコンセプトモデルを出したほうがいいな
アメリカ製品を何か大量に買わないといけないってだけでF-22なんでしょ もっと良い物ないのか?
>>263 F2開発のときも、機体制御も火器管制制御のソフトウェアをアメリカが開示しなかったので
三菱が国産化した。
今回も三菱が作る予定だよ。エンジンがIHIだと、国内で制御プログラム作るしかない。
F35からの戦闘機、艦隊、司令部などとのネットワークは
イジる必要ないので、アメリカまかせのブラックボックスで問題ない。動けばいい。
機体の運動性能向上や新規武器追加するときに、それに付随するソフトウェアは国産でないと
面倒になるw
>>68 F35からメンテナンス用部品は各国の軍に在庫を持たせず、米国が一元管理するようになったらしいな。
ますます米国に逆らえなくなったな。
発展途上国の中古兵器相手でしか力を発揮できないような 時代遅れの兵器は要らない
エンジンも作れるようになったしこのままだと一線級の国産ステルス戦闘機作れそうになって来たからだな F−3じゃ米軍機には敵わないかも知れんが技術の蓄積される前に潰しに来たって所かな? F−2の時みたいに日本側だけに技術情報の開示要求するんじゃね?
防衛国債を毎年20兆円、20年間発行して そのうちの毎年10兆円は兵器開発と軍事産業育成にあてる こうすればデフレから脱却し国民所得も増え税収も増える 純国産戦闘機は余裕で開発できて その技術の民生品への波及効果も多大である めでたしめでたし
ホントかなと疑心暗鬼になるがまぁアメリカと中国の対立激化してるし相対的に日本は重要になってきてるだろうからな でもなあ…
>>14 でもお高くて米帝に吹っかけられるんでしょ?
>
最近は、アメリカ政府を通して調達するケースが増えたので、
高額化しているそうだ。
当然アメリカ政府やアメリカの既得権益が中抜きしているだろう。
あれ?F-22って技術の国外流出禁止の法案作ってなかったっけ? 法律との整合はどうとるんだ? アメリカお得意の政府は合意したけど議会は合意してないとかだったら悲劇でしかないぞ
>>22 >自衛隊がヤバい!弾薬買う金がない!
のであれば、防衛予算増やして弾買い増しするのが正解。
>>276 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 トランプの時代になって議会も防衛産業の裁量で商売ができることを緩和したんじゃなかったっけ
>>271 F-3単独開発は費用面から見て不可能で他国と共同開発を軸に進めるってこの前報道があっただろ
>>276 単にLMがセールストークしてるだけの段階
議会で話通るとか其処まで逝ってねーから
具体的になった段階でいくらでもひっくり返される可能性は残ってるよ
ないないないない F22改良型って言うが改良してない F-22が100とすれば、これは70のやつだぜ 「後継」じゃねーのよ 「バリエーション」 CPUでいう、エントリーモデルの追加 最大性能のは10万くらいするので、誰でも買えるように2万のものを追加しよう! ってやつ もちろん値段が安くなるに合わせて性能も落ちるため、最大性能のやつの「後継」じゃねえだろ
>>272 それは間違い。
@ 日本の武器装備は高額でコストパフォーマンスが悪く、国際競争力が無い。
A 日本の防衛産業は零細企業が多く、アメリカの巨大軍事企業に太刀打ち出来ない。
B 現在は、民間製品の軍事や防衛への転用が多い。
C 日本の大きくなってしまった防衛産業を維持するために、
日本は戦争して行くことになる。
(そのことにアメリカの草の根の国民の人たちがうんざりしてしまい、
本来なら泡沫候補扱いだったトランプを大統領に、
民主党のほうはサンダースを大統領候補へと押し上げて来た。)
というようにその意見は間違い。
*日本の防衛力を上げたいなら、日本の国力の源泉である経済力と
その経済力を支えている研究や技術力を底上げして行くべきだろう。
>>1 チョンやチャンやもっと質悪い国籍だけ日本人が積極的に関わってきま〜す
IHIが次世代機のエンジン開発が成功してるって話しはどうなったんだ?
インテルのCPUは使ったことないが、通りがいいだろうからそれでいうと F-22は、Xつきのi9 これから作られるのは、i5 性能がだいぶちげーだろ 使ったことないけど どう考えても単なるスペックダウンであり、改良じゃねーんだよ
よく知らないが基盤強化につながると言いつつ米国が儲かる仕組み何だろう? 日米同盟と言えばそれらしい理屈だが米国が利益にならない部分を日本側に 押し付けて日本はいつものごとくそれをありがたや〜ってやってんだろ
>>286 F-22ぽい形でF-35とデータリンク出来て日本製のエンジン使うわけだからF-16みたいな何かのF-2のごとくF-22みたいな何かになるんだろう
名前はF35が「ライトニングII」だから 今度のF22ジャパニーズモンキー仕様は 「雷電II」でオケ?
★★お披露目:日本の新型戦闘機の原型★★ http://www.popularmechanics.com/military/weapons/news/a19172/revealed-japans-new-fighter-prototype-x2-stealth/ X−2「心神」ステルス機は、第6世代戦闘機の技術検証機である The X-2 "Shinshin" stealth jet is a tech demonstrator for what a sixth-generation fighter?could be 2016年1月28日 米ポピュラーメカニックス誌 ■火曜日日本の新型戦闘機の実証機がお披露目となった。未来の戦闘機という輝きを放っていた。 三菱重工名古屋宇宙航空システム工場で行われ「心神」(心の神髄)は10年以上の開発を得て 来月初飛行の予定だ。 ■第二次大戦中日本は制空権を失い米国の高々度爆撃機の攻撃に苦しんだ。戦争後一線級戦闘機隊は 日本の主要な防衛政策の目標の1つとなった。冷戦時代は米国の主要同盟国の1つとして 米国の最新戦闘機を入手することができた。F−104、F−4そしてF−15など。 ■2000年代の初め、日本政府はF−22も同様に入手できるという前提で計画を立てていた。 しかし驚くべきことに、F−22の輸出は禁止された。日本はジレンマに陥った。 ■その後2000年代中頃X−2の開発を開始した。2005年には設計が固まり模型を作り フランスでそのRCSを測定した。当初は2014年に初飛行の予定だったが、推力制御の 問題で遅延となった。 ■日本の関係者はX−2の性能に関して口を閉ざしている。しかしいくつかは明らかだ。 長さ46フィートx翼幅29フィート。大きな操縦席カバーによりパイロットは全方向に良好な 視界を得る。双発エンジンは石川重工の低バイパスターボファンエンジンでそれぞれ 5トンの推力を持つ。角度の付いた2つの垂直翼はF−15サイレントイーグルよりも より深い角度になっている。 ■面白いのは、エンジン排気口から伸びる推力偏向機構だ。これによりパイロットは推力方向を 制御でき、機動性を高めることができる。これはX−31実験機で最初に使われ、F−22でも 使われている。ステルスのためのこぎり状になっている。 ■武装は開発中だ。日本は三菱AAM−4BというAESAレーダーを付けた長距離ミサイル を持っている。ミーティアミサイルを代替するべき英国と協同開発の予定だ。これは 米国のAIM120AMRAAMよりも威力がはるかに高くなる。 ■F−3は、F−22や垂直尾翼の無いボーイングの次世代戦闘機F−A−XXと良く似ている。 ■F−3開発の重要な課題の1つにエンジンがある。X−2は5トン+5トンで計10トンの 推力。F−35は1つで20トンの推力がある。現在エンジンのコア部分を開発中だ。 どの位の大きさになるかは石川重工の考えに依る。 ■技術研究本部では他に赤外線ステルス、光学ファイバー、自動修復型飛行制御などがある。 またF−3にネットワーク接続できる無人機なども研究している。 ■しかし電子機器の発達は、制御を信じられないほど複雑なものにしている。これらを 統合するコンピュータプログラムは数百万行にもなる。F−35では20年間これに 苦しんでいる。これの解決には更に数年かかるだろう。日本はどうやってこの問題を 回避するかが重要な課題になる。 ■日本はX−2を2年間試験して2018年頃に開発の最終決定を下す。大きな問題が無ければ 2030年代中頃に実戦配備となるだろう。F−15部隊が発足50年目の頃だ。 ■日本が独自戦闘機を持つのは長く困難な道のりだ。そしてこれは米国や欧州の支援も 必要になるだろう。しかしトップレベルの戦闘機が入手できないのであれば、 日本は前進し続けるしかない。 了(訳:俺) >>289 もちろん、エンジンはIHI主導の開発前提
どうせ遅延して2035年頃 その頃はF22の次世代機がアメリカで完成してるのにF22改造型なんて買ってどうすんだよ
現実になる可能性が無いのは明らか。 心神の次はこれでホルホルですか?
日本が作ったら性能80%で金額倍とかに普通になりそう
トランプ的には 「ウチで作ってお前が買え」 って政策じゃないの?
>>253 ユーロファイターは「ステレスキラー」とも呼ばれるが、
@ 耐用年数が短い。
(欧米各国とも次第に財政状況が厳しくなっており、
戦闘機のような最先端の武器装備の開発や調達コストが巨額化しているので、
各国とも老朽化対策を施して、一日でも長く戦闘機を運用するケースが増えて来ている。
だから、使える期間が短いユーロファイターは、長い目で見ると、使い勝手が悪い。)
A ドイツなどで欠陥が見つかった。
(そのため、元々耐用年数も短いので、ドイツなどでも使用期間を短くする予定。)
という理由があるので、ユーロファイターの開発や導入は、
戦闘機の開発や技術をあまりもっていない日本にとって将来的にメリットがあったかもしれないが、
結局導入することは難しかっただろう。
(防衛省や自衛隊内部でも、ユーロファイターやF35などなどで
いろいろと意見や議論があったそうだが。)
どこが作るの? 三菱なわけないよな、あんな無能な奴等
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 X−2をもとにして次の段階の飛行機を作ってみたほうがいいんじゃないの
>>253 *『仏独が次期戦闘機を共同開発する計画』なので、
それに日本も混ぜて貰っても良いと思う。
・今後中長期的には、
「『ユーラシア大陸内部』で
経済や貿易や流通、資源エネルギーや原材料を回して行くようになる。」
という予測もあるので、
ユーラシア大陸のフランスやドイツとの関係を強化しておくことは、
将来的な日本の国益にもなると思うので。
いつも型落ちのモンキーモデルを売りつけられるジャップ まあしょうがない 猿だからw
YF-23日本に売ってよ たまにはノースロップを儲けさせてあげたい
>>295 これはロッキードの営業が、とにかく客(日本)の気を引くようなことを色々言ってきてるというだけ。
F-22に用いた機密技術を日本に提供してよいかとか、米政府と打合せている筈もない。
IHIエンジン前提というのも、そういう言うほうが営業としては客の関心を惹けるから。
第一線戦闘機に使える日本国産エンジンなんて、いくら待っていてもあと30年以上実物はできないよ。
「作れる」って口で言ってホルホルしてるだけ。
>>284 >国産でジェット燃料を生産
ジェット燃料なんかエネオスが生産してるし
所詮中身は灯油とガソリンの混ぜ物
ジェットエンジンの間違い?
貧しくなった日本国民は愛国お神輿の防衛軍の欲しがる米国製玩具のために、安くもない税金を納める余裕はもうないのだが
>>297 心神の次はこれでホルホルですか?
>
昔からそうだけど、アメリカは対米従属国の日本に対して、
簡単には武器装備やその技術を譲ってはくれない。
日本側の技術や武器装備、あるいは部品や製品とのバーターになることが多い。
(大抵アメリカ有利な条件になるけど。)
*だから、心神はおそらく実用にはならないだろうが、
心神などの最先端の技術開発は地道にコツコツとやって行くべきだろう。
他国との交渉カードとしても。
(仮に心神が実用になっても高額化してたり、
日本の防衛や安全保障上の最高機密になるから、
おいそれと売れないだろう。)
>>307 チョンはジェットエンジン試作も出来ない癖に
黙ってろ
>>307 >第一線戦闘機に使える日本国産エンジンなんて、 いくら待っていてもあと30年以上実物はできないよ 他の東アジアの国の基準で言えば 作れるw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
chinese 是 慰安妇子孫!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
纏足慰安妇蝗正捏
,;:⌒:;, 8(・ω・)8 悲願の国産戦闘機とか言ってた割りにはまた政治が絡んできて グダグダになりそうだな
2030年納入だと あと残り12年だが ロシアならもう試作二号機がすでに飛行中の頃合だぞ 日本は委託先の選定中のとこか
>>314 政治は関係ない。 そもそも国際共同開発の入札を募集したのは防衛省で
それに応募してきたのが、ロッキードやボーイング、ノースロップ、BAEなど
開発資金にギブアップしただけなw
キンペーになってシナの帝国化が急ピッチ だから、今回はF-22改修案が最善策だな。 他のスレでボーイング推しが必死で書き込んでるのを 見るとシナにとってもロッキードマーチンと組まれるのが 一番避けたいようだし。 これまで開発してきた要素案件も搭載出来 製造分担50%で国内組み立て出来るのであれば 一番良い選択肢かも。
>>287 ウォール街大暴落_(1929年)それに続く世界恐慌
この時各国が取った経済政策が明暗を分けた
この時の失敗組は緊縮財政と財政再建政策を行った政府
勝ち組は大胆な財政支出による公共投資もしくは軍事産業への投資だつた
日本の経済力を上げるには金融緩和だけではなく、そのお金が使われなければならない
そのためには軍事支出だ
それによって経済規模は大きくなり基礎研究開発も増大する
ミーティア2を積んだテンペスト2が日本で飛ぶのを見たい気もする。
>>307 >これはロッキードの営業が、とにかく客(日本)の気を引くようなことを色々言ってきてるというだけ。
F-22に用いた機密技術を日本に提供してよいかとか、米政府と打合せている筈もない。
その営業トークと筈とやらの根拠を開示してくれないか?
F-22改修案は防衛省の開示に対応して正式に回答したものだが?
>>229 >>244 全部スプートニクじゃないかw
トランプ政権になって状況が変わった オバマ馬鹿じゃ議会が抑えられなかった
>>57 別売の上、解析、改造禁止、アメリカの奴隷として行動する。
>>325 あんま韓国バカにすんなよ かわいそうだろ ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) これって滅茶苦茶金がかかるんだよな。 そのわりには日本の技術力強化で得られるものは小さい。 はっきりいえば、三菱だの特殊企業に仕事を流す方便にすぎない。 営業しなくても、とりっぱぐれもなく、利益もとれるお役所仕事は 実においしい存在。 そういう延命装置に支えられて多くの日本企業は暴利をむさぼっている。 日本の軍事費がその実力に比べて異様に高額のはそういう理由が存在している。
>>318 それは間違い。亡国の策。
>>287 にも書いたが、
日本の国力の源泉は経済力であり、その経済力を支えているのは研究力や技術力。
だから、研究力や技術力を上げて、研究力を上げないと、
結局日本の防衛力は上がって来ない。
そういう構造になっている。
*だから、かつての戦後の日本のように、
日本の大学や研究機関や研究者への補助金や研究費を増やし、
その補助金や研究費を審査する人材も増やして行くべきだろう。
そういう地道にことをコツコツとやることが、結局日本の国力の源泉である経済力を増し、
経済力が上がることで日本の防衛力も上がって来ることになる。
ボディーの製造が技術力維持で無意味とは思わないが 航空機の肝は何よりもエンジンと武器と電子装備だからな そういう肝はしっかりブラックボックス付で アメリカから送り込まれてそれを日本で作られた機体に はめ込むだけ。 これが非常に高い上乗せ金を払ってまで維持すべき技術力とは 到底思えない。
【レス抽出】 対象スレ:【受注合戦】次期戦闘機のF22改良版、日本が過半生産 米ロッキード案 同盟・産業基盤を強化 キーワード:俺はガンダムで行く! 抽出レス数:0
>>321 新聞社にリークしてるのは営業宣伝のためだろと言う話。
世論を洗脳するための常套手段。
>>331 新聞社にリークしてるという証拠は?
自分の妄想と事実の判別ができないようだな。
>>331 まあ一機あたり200億くらいになるってマイナス面隠してるしな
値段抑えるために海外企業呼んだのに逆に高くなるの使うわけがない
トヨタ自動車をアメリカで売る為にF-22を買うんです 三菱の技術や防衛はあまり関係ないです
>>333 国産なら一機辺り400億になってしまう試算になったから単独開発諦めて共同開発になったんだぞ
これが出来てしまったら、 米軍以上の戦闘機を日本がもつことになってしまうんだが。
>>338 米企業のF3の内部開発参入で、性能監視するため、ロッキードマーチンがF22,F35の技術を持ち寄る最高の
待遇を見せている。
F3はスマートスキンなど最先端装備を載せる予定なので、内部開発に参入して
日本の先端技術を監視、ゲットするためだと思われる。
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
chinese 是 慰
>>6 そういうことか
だからアメリカもある程度妥協したのかね
Su-57導入も検討という、圧もかけろや、 言いなりで金ばっか取られて、、、アホ、
部品供給とかで軍事行動や内政まで支配されたいのかね。
兵器というのは高い安いの問題ではない 川崎重工の潜水艦は3年に2隻しか作れない零細企業だが 潜水深度が300mで世界一 も少し安い外国の潜水艦が100隻あるなら川崎重工の潜水艦10隻あるほうが 絶対な優位 ジェット戦闘機でも同じ
>>10 A10飛ばすのにどんだけ人員いると思ってんの?戦闘機みたいに一人二人じゃ攻撃できない
まああまり外国企業儲からせてもしょうがないので国産で行きたいですね゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
----
★小さな中断にもかかわらず、2017年の目標を達成したロッキード社★
https://www.reuters.com/article/us-usa-lockheed-f35/lockheed-hits-2017-f-35-delivery-target-despite-production-hiccups-idUSKBN1EC0VA Lockheed hits 2017 F-35 delivery target despite production hiccups
December 18, 2017
■ロッキード社は米国及び同盟諸国向けに66機のF−35を供給する、という目標を
達成した。小さな障害が発生したが、協力会社が40%以上生産した。
■昨年10月頃機体と本体部分の取り付けのゆるみため30日間の製造中止命令があった
■ロッキード社の航空機部門は、F−35が引っ張る形で、約5000億円の売り上げを
計上した。昨年より14%増収だ。更に独逸、スイス、スペインなどが購入の検討をしている。
■現在265機が既に飛行している。年間141機の製造を関係諸国と協議している。
■最終的に3000機以上の製造をするために、テキサス州の工場では1300人以上を
雇った。更に最終組立工場を海外で稼働させる。日本で三菱重工、伊太利亜では
レオナルド社による。
■ロッキード社の株価は324ドルとなり史上最高値となった。
■しかし値段が高すぎるという苦情を受けている。トランプ大統領もその一人だ。
また配備が遅いという問題もある。最近も酸素供給機の不具合で、飛行中止措置となった。
■更に部品供給が間に合わないという問題もある。協力会社のノースロップグラマン社や
P&W社、BAE社と問題対応をしている。
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
chinese 是 慰安妇子孫!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国
>>1 じゃあその同盟国が敵になったらどうする?
同盟国が敵に負け、敵国に取り込まれるなんて普通にあるんだぜ?
スペックまでバレてる同じ武器で戦うのか?
だから兵器の「共同開発」は絶対にダメなのだ
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみってくだいさい!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
chinese 是 慰安妇子孫!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死
トヨタ自動車の輸入関税を値上げされない為に買うだけだから深い意味は無いんです
内閣府 F22改良に協力してやってもいいが、HTV-Xを地球月間を往復させたいんだよね。有人のオリオンと役割分担できるでしょ? ところでさぁ ボーイングはMRJを見捨てる動きを見せてるので、Starlinerを使いにくくなってるんだよね。 SNCのドリームチェイサーの方が日本の理想に近いので、NASAと商務省にアピールしてくれないかなぁ。
ただ、防衛省は「クソド素人」だっていうからな 現場がそう言ってる クソド素人だから、見積もりが甘い、交渉ができない、税金を盗むだけが目的の犯罪者がいる、 なもんで、「当初予算を必ずオーバーする」って話やど 防衛省って防衛のプロなようで、実は素人よりもひどいと それで何回も何回も何回も何回も何回も何回も税金を無駄にしている 「一回たりとも」当初の見積もりを達成したことがない それもこれも、素人がやってるからだ
じゃあなんで素人が防衛省でデカい面してんだ? ってことになるが 「防衛のための予算は、閣議決定を経ないから」だ 閣議決定、つまり誰かのチェックを受けてない 「財務省から直に出る」んだな チェックがないとなりゃ、現場が言う「ド素人」が幅を利かすと
で、お幾ら億円お支払いすればよろしいのでしょうか…
現状の国内航空製造能力だと次期防空戦闘機の ■ボディは造れる ■エンジンは不具合対策に予算がつくなら運用出来る ■アビオニクスを米軍準拠にするなら恐ろしくカネを貢がなきゃ売ってくれない 航空自衛隊専用アビオニクスを開発しても使い勝手悪過ぎるか? 部品は日本製品で全て組み上がると思うが
>>307 日本製ジェットエンジン搭載するなら
飛行停止対策で同等エンジン二種類を煽り分けて搭載しないと運用出来ない
半分はIHIエンジン 半分は米国エンジンにするしかないか
日本がF-22を超える戦闘機を持ってアメリカとしては問題ないのか?
このニュース自体がロッキード側からの雨リークだとすれば交渉はうまく言ってないという事になる つまり日本独自に開発する可能性がある
>>65 おまえ文句しか言えねえのな
文句言うなだ代案示せよw
>>362 日本が米と共同開発で米国の兵器を超える性能のものが出来たE-767という前例はあるから問題ないだろ
結局は今回のを踏み台にしてさらに高性能の次世代機が開発できるんだから
>>362 アメリカに攻め込める兵器じゃないからなー
||‖|/チンク:ヽ Aiyo!!
||‖/::_ノ八\_::\鬼子ーーーー!!
|| /::((・))::((・))::ヘ F-22猛禽不要アル!!
|||::┏(__人__)┓::|
|| ::::|トェェイ|::::|
||‖|/ 白丁ヽ| ジャアアアァァP!
||‖/::_ノ \_::\| 戦犯がラプタ改持つなニダぁ!
|| /::((\.三./))::ヘ
|||:::⌒(_人_)⌒:::|
||< :::|トェェイ|::::>
★ 戦闘機/航空兵器関連記事3/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/koku3.html ★F-3から超音速大型無人機まで
日本の航空最新記事
★F-3推力15t級ジェットエンジン完成
ノースロップも参画希望
★F-3 ドローン搭載の大型ステルス戦闘機構想
共同開発にF-22が名乗り
>>362 その金でもっと凄いの作るから問題無い。
>>65 部品の大半は国産化可能
米帝は取り分減らされるのを嫌がるから
何処まで振り分けするのかが政治力となる
国内整備能力を向上させるなら日本製部品比率が高い方が運用実績が向上する
整備士なんか絶滅とか思っているなら全武器米帝製にすれば良い
>>10 陸自航空部隊に戦闘ヘリと同じ数だけ導入でもいいよな。
後は海保に不審船対策に配属って事でw
>>48 ワシらが知らないだけで実は安倍ちゃんがロシアと秘密裏に交渉してて、プーチンからロシア機購入する工作をしてた結果、アメリカが折れたとかなら少しは見直す。
まぁ、多分そんな事ないけどw
ステルスって日本では意味無いの 主たる業務がスクランブル発進とかパトロールだから 領空侵犯にスクランブルでステルス機で出かけていくたびにむこうが電子偵察機とか何機も飛ばしてきたら その都度電波解析されてステルス無効化研究のデータ収集をしてくの しつこくされるんじゃないの 領空スレスレ飛んでる戦闘機に出てってくださーいとか言って写真とってたら なぜか戦闘開始しちゃって空対空戦闘が始まると90キロ以内ならF22とかF35は赤外線で 探知できるからステルスの意味なくなるんだって だからユーロファイターでよかったけどF35になってしもうた アンチ・ステルスレーダー開発の方が重要だろ
>>374 ユーロファイターにしなくて本当に良かった!
・・・っていうのが現在の状況だろw
ポンコツ買わせよう・・・なんてどこの国のスパイなんだよw
グローバル化の時代に技術供与ある無しは 良いことなんですか?
>>357 >「防衛のための予算は、閣議決定を経ないから」だ
馬鹿だなあ。知識無いなら書かなきゃいいのに。
防衛予算は一般会計だから、通常予算は毎年8月末に防衛省が財務省に概算要求提出。その後財務省内での査定を経て作成される政府予算案は、12月末までに閣議決定により確定だよ。それから1月開会の通常国会に出される。
補正予算でも当然、補正予算案は閣議決定後に国会に行く。
どこから「防衛のための予算は、閣議決定を経ないという妄想が沸いたのかww
无作为无礼的存在价值的烦恼变态宦官支那佬应该用低能消失!
用小的容貌和外表贪婪的变态宦官支那佬!没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是支那猪慰安妇佬!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
盗窃,取消性欲的变态宦官支那佬是下等生物!
chinese 是 慰安妇子孫!
无智能的变态宦官支那佬的特技是盗窃和强奸!
没有在本国正经的文化,什么不能产生的纏足慰安妇清国奴是没出息的猴子!
偷敌国的色情,窥视,努力自慰的不知羞耻的盗贼纏足慰安妇变态清国奴应该灭绝!
能够没有正经的文化的支那猪慰安妇佬们窥视别国,模仿!
能够没有正经的文化的变态宦官支那佬们窥视别国,模仿!
是笨的变态宦官支那佬吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
出生,陪的犯罪民族变态宦官支那佬感到痛苦,应该死!
吃粪,喝预先灯油的动物是变态宦官支那佬!
是笨的纏足慰安妇蝗吃狗,喝下水道的发狂了的恶劣的动物!
没有耻和骄傲和常识和智能的下等的猴子是变态宦官支那佬!
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 日本处理了住在南京的肮脏的猴子!
讨厌的国家的偷在性的方面的动画,努力性欲处理的变态宦官支那佬是下等的猴子!
用小的容貌和外表贪婪的支那猪慰安妇佬!是不洗澡的被污染了的支那猪慰安妇佬们也比野狗臭,肮脏的畜生!
做坏了的支那猪慰安妇佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
没有能夸耀的文化和传统衣服的变态宦官支那佬是看起来不舒服的恶劣的生物!
奴隶生物纏足慰安妇清国奴不很有奴隶作派地反抗而劳动!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇蝗!世界上给您添麻烦的难看的变态宦官支那佬们吃粪,应该全部毁灭!
人口贩卖侵略拿手的庸俗的纏足慰安妇清国奴们的国技,是盗窃,偷拍,强奸,强盗,捏造!
做坏了的变态宦官支那佬们在筑巢的垃圾纏足慰安妇支那是在列强国家打开胯了的愚蠢的地域!
用小的容貌和外表贪婪的纏足慰安妇变态清国奴!是不洗澡的被污染了的纏足慰安妇变态清国奴们也比野狗臭,肮脏的畜生!
纏足慰安妇蝗正捏造历史!
发狂了的猴子是变态宦官支那佬,并且发狂了的野狗是变态宦官支那佬!
战前的支那猪慰安妇佬是从属于欧美的卑怯的加害者,并且日本军是受害者!吃粪,喝预先灯油的动物是纏足慰安妇蝗!
china14億のみんなさんは慰安婦子孫!現実をみっ
無能な石破茂は何故モランボンをレイプしたのか? その全てが録画されているというのに…
>>379 財政投融資でないという気持ちで書いたが、考えてみれば毎年度の財政投融資計画も閣議決定は当然経てるなwww
ガンダムでジオン公国は周辺のスペースコロニーの力が無ければ、 ザク以降の新型機を作るのは難しかったのだろうか。
>>1 次期戦闘機のF22改良版 ←性能を落とした日本仕様版
Q.なぜアメリカは日本と同盟国なのに戦闘機の性能を落とすのか?
A.安倍首相が日韓秘密情報保護協定を合意して米軍最高の軍事機密を韓国にも提供、韓国は中国、ロシアに軍事情報を売るキチガイだからで性能を落とした兵器しか日本に売れないのです
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/28762193.html 若者や老人は収入もないのに朝から税金を毟り取られている。
詐欺組織自衛隊の高級幹部はその血税を三菱軍事原発財閥に持参して(防衛予算)天下りしている。
バスケットボール男子日本代表4選手は同じく血税でアジア女性を買い漁った。
血税はスポーツ振興予算や防衛予算に多額が流し込まれている。
若者や老人が朝から毟り取られている血税で三菱天下りやアジア女性買春、
フザケルなこの税金泥棒野郎ども、
というのが国民の気持ちだよ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29082405.html ●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201606_post_9888.html なんかいろんな企業の不正やら続いて今や日本の企業も信用度低いからなぁ・・・強度とか材料とかごまかしそうとか思っちゃう
F-22一機でF-16が10機買えるんならF-16の方が良くね?
F-15の初配備が1972で46年前 F-18の初配備が1980で38年前 F-22の初配備が2005だから、まあ2045 までは改良加えながら第一線で使えるんじゃね?
>>384 最初からカタログで凄い盛ってたんだろw
>>391 「数」で縛りがかかってるからね。
予算額だけならハイローミックスもありだけど。
>>22 アンダーウェアとか支給してもらえないけどな
自分のwindowsが発売されてた頃は、技術提供の話なんて無かったのに。
ロッキード・マーチン社は、F22の製造はしてるけど、他国に生産を許可する 権限はアメリカ議会が持っていて、ロッキード一社じゃ決められない。現に韓国に F35の採用を働きかけたのもロッキード社だったが、製造できるF35は レーダーがバッタモンで、運用ソフトが劣化版のなんちゃってF35だった。 これならF15の方が、他国にも輸出できるからってお得だったんだけど、後の祭り。 日本も名前だけF22で、高性能の部品は劣化版を載せる事に成るんじゃないか。 アメリカ議会がどう動くか判らないのに、安易に商談に乗るのは反対だ。w
>>66 F-15SEのロールアウトはF-15初飛行の何年後なん?
>>397 でも買わなきゃいけないんでしょう?ゴム紐
イランの最新型とかとくらべるものじゃないけど イランの例の新型ってエリ8世代の軍ヲタには好評なんだよなw
我が国の要望にどの会社がどんな形で答えてくれるか。興味津々です゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-----------
http://aviationweek.com/defense/japan-prepares-designs-its-next-fighter Japan Prepares Designs For Its Next Fighter Nov 21, 2014
Japan is looking at a big, long-range fighter to defeat superior numbers
次世代戦闘機の設計を準備する日本
2014年11月21日 アビエーションウイーク誌
■速く飛ぶより遠くへ飛ぶ。数で優る敵に勝つために、データを共有し
内部搭載量を大きくし大きく高機能なミサイルを詰み適切に誘導する。
4年以内に正式発表されるだろう。
■強力なIHIのエンジンを2基詰み2030年頃に実戦配備の予定。
2018年4月初旬までに正式決定される。
■2010年より1200億円が使われている。420億円が2015年は費やされる予定。
■エンジンは、1800℃もの高温に耐え機体に装着できるほどに小さくする必要がある。
■今設計者は、ステルス性能と他の飛行特性とのバランスの点で、試行を続けている。
■注目は燃料タンクが大幅に増えていること。これは戦闘では飛行特性(スピード、加速性)
よりも飛行距離の方が重要である、とする研究の結果である。
>>332 LMの話しか出ていないじゃないか、少なくとも公式の案内なら他の会社の情報、国内の情報平等に出て来るはず。
それに一方的な話で、悪い話を隠してる。
大事な事は1機200億円を超えると言う事だろ。 仕様を満足する事は当然としても高すぎてお話にならない。
多分そのほかにF119の再生産費用を上乗せしたり、F22の再生産準備費用なんかを上乗せして来るのは目に見えてる。
後からXF9 に換装することも許すとは何事だ。 こっちは最初から日本のエンジンを使うことを条件に出してるのに、後からまた追加費用を取るなんて提案、何を考えてるんだと言う話。 営業の宣伝目的の話以外ありえない話。
こんな馬鹿馬鹿しい話を公式にしてたらすぐにお引き取りくださいとなる。 日本側が絡んでるとは思えない。
>>335 何をデタラメ言ってるんだ? 国産なら1機150億円だぞ。
>>391 そして敵の5世代機1機に10機撃墜されるのか?
米軍お約束のスーパー〇〇シリーズをプレゼンしただけって話でしょ?
F-2の時と同じで機体が若干大きくなり、ある意味別物になりそう 航続距離延伸のために胴体延長とか 今回のはF15Preの代替えなの?F-2の代替えなの? ちょっと前にF-2の後継とか見た記憶が・・・ 要求仕様が全然違ってくるよね?
F-22をベースに …て、その時点でLMの開発比率50%超えてるんじゃねえか ソフト以外の設計図日本に渡したら、それだけで終わり LMにとったらこんなボロい商売ないな 一銭もかからん
ステルスに関する部分が除外されたF22を日本に作らせる
F-35の次はもう動き出してるんでしょ どうせなら最新鋭のそっちのがいい
>>356 装備庁が出来たからビジネス感覚の人も入ったと思うけどな。 金の話をしてなんぼなんだから。
今までとはかなり変わると思うよ。
輸出にも積極的になってるし。
>>407 今回のはF15Preの代替えなの?F-2の代替えなの?
2030年代配備予定のF−3は、F−2の代替えです。
F15PreはおそらくF−35の追加発注になると思います。
>>389 とりあえず思ったところだけ書くと顧問一人数百億って何の数字なんだ?持参金って項目が何の費用になるのか気になる。
切符1枚買うのも会計、管理、装備と別々の部門に許可貰わないといけない自衛隊で。
あと、部隊に長くいた人間が装備に必要なノウハウ持って企業と自衛隊の連絡係やるのはそんなに不思議じゃないが。
日本軍の戦車や戦闘機が弱くなった原因の一端が現場の不備、要望を開発に繋げられなかったという経験もあるんだし。
自衛隊のF-15時代遅れ過ぎてもうどうにもならないからユーロファイターにでもするのかな
>>1 消費税率上げるだけで何機でも買えるよ。(^-^)/
スゴイデスネ♪
あのな決めるの米国防総省なの、企業が決めることじゃないの
>>1 コミケにサークル参加して思うのはスタッフやら幹部の都合がいいように仕組みが作られてる。
国家もコミケみたいなもので要は幹部やらの都合がいいように仕組みが作られてる。
世の中なんてそんなもんだ。
>>416 買うなら、これがいい。
>>395 十五年近く前は下着も支給されてたからその知識をひけらかしてるんじゃね?
携帯電はすら締め出すくらいだぜ米政府は、企業が勝手に決めることではない 関係強化なら、さっさと日米合併すればいいのだ。
F-15の後継に双発機導入してほしいんだが・・・ 将来的に主力機がF35とか嫌だな てゆうかアメ空軍の現場で文句でないんかな? 今の時点でフランカーの最新型のが現行イーグルの最新より 全然上だろ
>>362 別に悪いことをしてるわけでもなし、力をつけてきたことを潰す事はできないだろ。
LMが議会に働きかけて圧力をかける事はあり得るが、日本がしっかりしてればなんの問題もない。
既にアメリカは世界の警察官ではないと宣言してるし、日本を守るなんてのもいつまでできるかわからない。
突然米軍を引き上げると言われても困るし、できる準備はしておくに限る。
アメリカとしては潰すと言うよりは共同開発で技術を取り込み影響力を残すように動くとは思うが、だからこそ重要部分をアメリカに任せるべきではない。
アメリカの本質的に汚いところは嫌という程見てきてるだろ。 日本だけが性善説で動いててバカを見てる。
F22の改良型ってのはF15の後継でいいんじゃね? アメリカも配備するってことだろ?この記事。 ガンダムでいえば、 GMカスタム:F15 GM2:F16 ネモ:F18 GM3:F2 リックディアス:F35 デルタプラス:F22 このデルタプラスはなんとか量産できたけど 高すぎて小数生産になったんで リゼル:F22改良型 ってことだろ
>>365 F-22なんて踏み台にする価値すらない。
>>418 案として出しているだけで、国家としての決定事項ではない
言うのは自由だ
そもそもF22については以前にも輸出の話が出ていて、米議会の反対でポシャった経緯がある
>>411 アメリカでもF35(第五世代機)のつぎの第六世代機に研究に移ってるが
実機を作る予定は、日本のF3戦闘機の方が早い。
なので、F3(第六世代機)を作ろうとしてる日本に、ロッキードマーチン(アメリカ)は
甘い蜜(F22,F35技術提供+日本生産5割以上)を持って、
新型機の情報収集、新技術を日本から取得など考慮し
参入を希望してると読んだほうがいいだろう。
>>429 頭痛持ちの間では優しさ半分入れるなら頭痛に効く成分入れろと評判ですよね
F3はF2の後継でいいんじゃね? 新技術や日本独自方針の対艦番長機能など アメリカさんの需要にないものを反映すれば おおよそ文句がないだろうし F22改良版は、アビオニクスやソフトウェアなどの実戦運用データの アメさんの蓄積もあるし、時代も進んで、コストダウンもできるだろうし 登場時にはF15後継の決定版として存在できるんじゃない? 純制空戦闘機 F15→F22改 対艦番長 F2→F3 多用途機 F4→F35A F35B::艦載機 わりといけてる体制だとは思う。
超音速を実感できる動画ってこれ以上のものありますか?
VIDEO ;list=PLp8IfCLbzsOvxK50JAQb3ywGqn0ZvBPAY&index=5
あまり新規性はないものの、支那露西亜が相手ならこれで十分でしょう。
全くの新規開発よりは安くできるしリスクも低減できます。゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
--------
https://thediplomat.com/2018/05/f-35-brains-in-an-f-22-body-thinking-through-japans-next-generation-fighter-options/ ★F−35の脳にF−22の胴体:日本の次世代戦闘機を通じて考える★
F-35 Brains in an F-22 Body: Thinking Through Japan's Next-Generation Fighter Options
By Robert Farley May 01, 2018
■ロッキード社は日本の次世代戦闘機に、F−35とF−22を合体させたような案を提案した。
これはおそらく世界で最も恐るべき戦闘機になるだろう。
■この戦闘機の重要部分は日本で生産されるだろう。
■F−22は世界最強の機体だが、電子機器がF−35よりもかなり古い。
F−35の電子機器との組み合わせ(=F−3)は恐るべき存在になる。
■米国政府もこの機体の取得に興味を示している。日本に売れれば費用の面で好都合だ。
米空軍がraptor(「SuperRaptor」と呼ぶべきか)の更なる取得が可能になる。
■日本と米国にとって今後数十年間の間、制空権を獲得できるようになる。
法律と経済的な問題は、この戦闘機と同じ位恐ろしいが。
出来上がる頃にはとっくに陳腐化 今すぐ出来ると思ってる中年ニート多数
>>10 よろしい!貴様のレスは褒めておこう!
F2がなぜオカマ20mmか、それを装備庁の連中に
アベンジャーを叩き込んで思い知らせる必要はあるが
F2は対艦では番長を張る存在だ、そこのところは忘れんように!
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!
でもお高いんでしょう。 防衛力の増強は理解できるけど、単価が高すぎて数揃えられないんじゃ本末転倒になるわな。 いくら高性能でもアパッチ(こっちは単価より思ったほど性能やレーダーが日本の地形に合わなかったようだけど)みたいに 「10機しか買えませんでしたキリッ」じゃなんの意味も無いし。 性能も大事だが、ある程度の数は無いと抑止力にもならんし、その辺どう考えてるのやら。
>>407 就役時期的にはF-2後継だが、要求仕様的にはF-15の代替だね
とりあえずマルチロールのF-35がF-4やF-15Preの業務を引き継いで、
F-3が就役したら支援戦闘機的使い方に変えていくんだろう
そこそこの戦闘力有れば十分で 無人機の親機って位置付けになるんじゃ? そうなるとF22ねぇ
F-22を100機購入すれば貿易摩擦問題が解決する
どんなに優秀な戦闘機でも 有人である以上動体能力に制限がつくから 無人機に勝てなくなるよ
>>437 あれだけ高価なF35Aも空自三沢基地に今年10機配備される。
全数42機のうちも1/4の10機が配備済となる。 早いと思わないか?
F3に関しては100機製造は予定してる。
自衛隊装備品は、P1にしてもC2にしても、毎年数機ずる増えていく感じだよ。
防衛予算になんて中期い防衛計画の5年単位に見直すんだよ。 今回イージス2隻も
簡単に建造になっただろ? 1隻1700億円するから、F35Aの10機以上の値段だ。
防衛計画ってものは長期で計画され、予算をつけ購入する。
F3を100機揃えるのが完成から5年かかるか、10年かかるか、現在は誰もわからん。
ここまでするとは、日本産ステルスをどうしても潰したいらしいな
>>444 P-1は毎年度五機づつ納入予定だったけど、二十機一括購入で449億円だか安くなったらしいね。
なぁ、F-15って200機あるんだろ? 機体廃止になる200機ってどうなるの? うちの近くの公園には昔の戦闘機が置いてあるんだけど、F-15もそうなるのかな?
>>445 ジャッパーがステルス作れるなんて本気で信じてるの?w
>>416 ユーロファイターw
欠陥露呈で早期引退必至の機体をそんなに売りつけたいのか?
さすがに今から新規で買う価値は無いんだけど。
【韓国】慰安婦支援団体の韓国人に日本人が送った衝撃的な脅迫状(写真あり)[08/26]
http://2chb.net/r/news4plus/1535247074/ >>445 日本版スペースシャトル「HOPE」もアメ公に潰されたし、今度は心神(技術実証機)も同じように潰されるのか。
ちなみに「HOPE」はダメリカの欠陥シャトルと違って、耐熱タイルを使ってないんで安全性は高かったんだよね。
>>447 F-15の初期型約100機はF-35Aと入れ替えで退役
後期型の約100機は改修して2040年ごろまでは使う予定。
>>448 心神のモックアップをフランスに持ち込んでステルス性を検証したらF35より優れていたらしい。
女性戦闘機パイロットが誕生したんだぞ? 新しい戦闘機には女性への配慮が必要だ、まずはトイレの設置だな
>>447 一気に200機引退させるわけじゃないよ
割にあわずに近代化改修から取り残されてる機体が
100機ぐらいある
>>454 フランスも日本もF-35のRCS知らないでしょ
>>449 欠陥機という意味ではF35もユーロファイターも変わらん。
つまり国際共同開発が原因だということ。
F4EJ改の代替もF35Aになるという話だけど、誘導爆弾は近々対応予定、対艦ミサイルはどうするんだろ
HOPE計画が頓挫したのはISAS/NASDA/NAL統合の時 どこが主体で引き受けるかが不明瞭なままだったからだよ。 航空機なのか宇宙機なのか定義できなかったからな。 JAXA発足後、軌道投入技術の安定化とISS関連にリソースを集中したので コア技術が育ち、地球・月間往復輸送の目途が立った。
>>112 お隣さんとか未だに4.5世代戦闘機作ろうとしてるし、中国やロシアが第5世代戦闘機つくってもF22の方が上言われてるんだから、これで良いんだよ。
日本国民は空軍に貢ぐために日々の稼ぎから安くもない税金を納めてるわけではないぞ 買ってよ一機100おくえんでーすとか誰が共感するかw
>>459 JSミサイルは対艦ミサイルがベースなので艦艇にも使える。
>>452 HOPEを積むべきH-IIロケットがポンコツだったから潰れたんだろ。
たった7機で引退しやがって。
それにHOPEは、まだ死んでない。
スペースウォーカーというベンチャー企業が、夢の続きを実現させるさ。
高性能エンジンを作った途端これ こんな案けれ相手にすんな F2の屈辱を忘れたのか?
IHIのエンジンの技術力が上がって アメリカも無視出来ないレベルになったのが大きいな。 国内の旅客機市場も IHIのエンジンが詰めるようにしてくれたら嬉しいけどw
この件は日本国が組むべき相手は他でもない米空軍なんだよな それが出来るなら是非とも推進すべき
日本の企業にやらせたら、いつまで経っても完成しない気がするんだが
>>454 ジャッパーはそんなガセネタを信じてせんずりこいてんのかwww
惨めだのうwwwwww
>>458 うん、じゃあユーロファイターは欠陥機のうえ旧型でしかも未完成、
F-35は欠陥機で新型でやはり未完成、
値段は同等・・・
どっちが良い?
>>454 あの旧式のキャノピー使っていてそれは無いでしょ。
>>447 F15Jは中期以降から将来拡張を考えた設計(MSIP)に変わっており、概ね全体の半分の機体には相当な近代回収が行われる。
パイロットの装備も変わっており、ヘッドマウントディスプレイなぞが確認できる。
これにより、真後ろが攻撃できるAAM5が利用できるようになり、少なくても格闘戦能力が大幅にアップする。
ただし、初期生産機(PreMSIP)の近代改修はコスパ的に無理。
またF-2の時みたいに計画が進むと情報出せないとか議会がダメーとか言ってくるんだろ
>>448 ねえねえ、ジャッパーって初めて聞いたけどどう言う意味? 興味ある。
>>462 どこの国の人間だよ。 日本人で空軍だなんて言うの見た事ないぞ。
日本語を覚えた事は褒めてやるが、正しく状況判断することをお勧めする。
そういえば女子戦闘機搭乗員スレがあったけど、乗り手が多い方に賛成
>>10 〜今日もA-10学校に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
>>464 バーカ。HOPEの開発者はそのままダメリカに引き抜かれたのだ。
アメ公はやることが汚すぎる。
>>474 ジャップランドに棲みついてる土猿のことだよw
2018.08.26
米海軍第2艦隊、7年ぶりに復活 ロシアに対抗
https://www.cnn.co.jp/usa/35124575.html 米東部沿岸や大西洋北部などでのロシアの脅威の高まりを受け米海軍が復活させる方針を明らかにしていた第2艦隊が26日までに正式に発足した。
>>62 まあ、裏でコッソリと開発を進めて純国産を作って、日本製OSと日本製エンジンの戦闘機が出来るだろうよ。
いつまでもアメリカが味方であるとは限らないので。
>>485 別にこっそりやってるわけではない。
おおっぴらにやってるから、向こうも大上段に構えられなくなってきただけ。
それでもまだ向こうはバカにしてるけどな。
もう付き合う必要はない。
20G機動の完全ステルスにしとけ 単座と無人の2バージョン
アメリカ企業と組んだら、いいように遅延され、追加費用取られ、 ノウハウも獲得できないぞ。 フルスペックのF22の技術を貰えるとでも思ってるのか。 戦闘機開発に関して、どうやっても日米は対等ではない。 ロケット開発と同様に、一度は国産で行けよ。 H-IIロケット同様、最初は高価格・低品質だろうが、 産みの苦しみってやつだ。 それを乗り越えてこそ、真の対等な共同開発ができる立場を得る。
何のための日米安保だよ。米軍に訓練地ばっかり提供してねーで少しは防衛させろよ。
>>1 > 国内防衛産業の基盤強化につながる。
基盤強化につながるわけないだろ
三菱重工とIHIがもうかるだけだ
さすがは、大企業ヨイショの日経新聞
F-35組み立て工場の設備投資すら回収できていないのに、血税費やしてさらに無駄なF-22製造の設備投資してどうするんだ?
そんなことすれば、次期戦闘機の取得コストが膨れ上がるだけ
F-35を輸入じゃなく国内組み立てにしたせいで、空自の予算では十分な機体数を購入できなくなっているのに、
その次の戦闘機も購入しづらい金額になったのでは、戦闘機数が不足して防衛基盤を揺るがしかねない
兵器には質は必要だが、数も必要だ
高額な国内組立F-35に、超高額な共同開発F-22改/F-3では、F-4EJやF-15Jをリプレイスするのに十分な数を調達できないだろ
>>463 そういや読売あたりにF35へ巡航ミサイル搭載という記事が乗ってたが、それか
左巻のせいでポシャる予感が
>>482 サル上等 神武東征で征伐された
土蜘蛛てのがいたんだが
君は、その土蜘蛛かい。
どうせ日本のF22はお金超高いが中身劣化モデルだろ?日本で劣化盤F22が主力になってる時にはもっと新型の戦闘機がアメリカで主力になってる
まず弾薬、燃料、人員だろ アメリカに いつまで貢ぐんだよ?
>>465 アホか?
F-2は向こうからの横やりだったかもしれんが、今回のは防衛省から
各国の軍事企業から提案を募ったもの
当然ながら、エンジンがある以上はそれを人質にもできない
F-2の時とは状況が全く違う
>>25 「できたらいいな」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
【科学】国産超音速ドローン「オオワシ2号」、2020年にも初飛行 コンコルド並みマッハ2 室蘭工業大
http://2chb.net/r/newsplus/1535165999/ >>60 F-2の時に炭素繊維強化複合材による一体構造の主翼の技術や
アクティブフェーズドアレイレーダーの技術パクらててるからな
次も金と技術パクって自分とこの次世代戦闘機開発に使うんでしょう
ロ ッ キ ー ド マ ー テ ィ ン 必 死 だ な w LM社はF-2戦闘機でも味をしめた次期F-X選定のパテント一切権利が 欲しくて堪らないわけで全米各地自社工場の生産ライン急遽閉鎖と その再興のための全額助成金詐欺もやりたいし日本企業各社が提供する 社有技術ごと一般情報公開権利と製造原価を除くエンブレム代300億円/機 などの条件は絶対に譲れないわけだろ。 防衛装備庁なんだからロッキードマーティンという商標ロゴを活用して F-22やF-35の絵柄入りトイレットペーパーの各部隊への消耗品の支給に 採用するなど1巻あたり単価10円くらいはLMとかいう乞食ルンペンに 恵んでやるくらいの器量は必要だと思うよ。 あとボーイング社もアパッチ武装ヘリコプターで全米各地自社工場の 生産ライン急遽閉鎖とその再興のための全額助成金詐欺をやろうと したが防衛装備庁はスバルを被害総取りにさせて裁判泥仕合のあと 事実上のお詫びとしてベル社と改めて組ませたという流れだったりする。 ただしボーイング社の虎の子な民間旅客機は余計な藪蛇をつっ突きさえ しなければ御巣鷹山の日航機墜落事故の修繕不良を徹底追求されずに 日本市場強制退場は杞憂となるわけだしB767、B777、B787の分野では 二人三脚の一蓮托生ということでしばらく安泰であり収益性抜群が続く わけなんだよね。
>>131 過去70年間敵国から撃墜されたことなんてないだろ
>>487 いいねぇ〜、俺的にはF-23Jでオネシャス
雲を掴むような話しすぎてどうなるか全然予想できないな
2030年までに日米合併とか、同時進行で朝鮮半島統合とかやればいいだけよ これでアジアの体制が固まる。 こういうの本気でやる気ないから、あいまいなわけよ、で軍事関係が儲けるだけ
>>470 F-35は米軍が使い続けるんだから
いずれモノになるよ、たぶん
ユーロファイターは開発国がどこも金欠なうえ
英国がEU離脱、先がない
>>496 ( ^▽^)<アメリカ自体が高額すぎるF35で身動き出来なくなってる 空軍はF22が追加で欲しいが F35の計画完遂が国是になってる 新規製造ライン設置とかとても言い出せない そこでだ 戦後熱狂的に欧米のファン作り出して、その連中を潰してきたわけよ これが戦後民主主義という占領政策だ、用済みだからだ。
>>493 「量が質を凌駕する」っていうしね
独ソ戦ではT-34でドイツ負けてるし
>>453 >>456 >>472 ありがとうございます
半分の100機はしばらく使い続けるんですね
↑のコックピットの前にイボみたいなのが付いてるのが改修機の見分け方になるのか
アメリカ側は機密漏えい前提で日本に技術供与をするつもりだろうな で、日本経由で漏洩した機密には仕掛けがあってアメリカ側がプログラムを遠隔操作ができる裏技を仕込んであるに違いない そして、なぜか同盟国である国の戦闘機が機能停止するという事態が起きる予感
こうして昨今の調達数年数機とかみると、エンジンやアビオニクスとかの差はあるけど、第二次大戦で世界各国合わせて 80万機以上の戦闘機がポンポン作られてたのが信じられんくらいだわな。
ネットの時代では東南アジアだけでなくて、 アフリカにも生産拠点があってもおかしくないのかな。
>>506 話は簡単なのだよ。
防衛省はだいぶ前からF3に載せる新技術の研究を各企業にやらせてきた。
その研究結果がもうだいぶ防衛省に帰ってきてる。
たとえば、アホはF22をそのまま作ると思ってるが、実際、機体形状は
F22のステルス性とスマートスキンの最適性を考慮してかなり設計変更するだろうし
対艦ミサイル4発搭載で翼の加重対策とIHIエンジン搭載のため、かなりF22の機体から
離れる可能性もあるw
まあ、日本しか要求しない対艦攻撃に重点を置いたマルチロールってことさw
>>473 同意。ファントム後継選定のときもそーだけど一旦持ち上げて落とすから
「ロッキードが提示した条件は良い」
米議会の同意は?トランプの同意は? ぬかよろこびは危険
クラウドでDCが世界中? に拡大しているけれど、 生産拠点って本当に移転出来るものなのかな?
これってF2の後継機とは別物? F22ベースではF2用の対艦ミサイル入らないんじゃないか
これで日本がA-10生産できればシナチク撲殺できるで
>>1 韓日共同で生産じゃねえの?
韓国抜きの東亜安全保障はあり得ないし、日本より韓国の方が重要度が高いんだから
日本は韓国のモンキーモデルで十分だろ
生産技術もってる同盟国の中で1番賃金が安かったとかが理由じゃないだろうな
F-35はF-4の更改用であってだな。 F-15のPreMSIP機が時代遅れ過ぎてF-4改にすら負ける状態で、F-22改良型なんて何十年待つ気だよwww PreMSIP機を真面目にアップグレードしろよ。コスト的にも実は安いんだろ? このままじゃなめられて望まぬ紛争突入とかもありうるぞ。
>>513 T-34は質的にもドイツ戦車と良い勝負になったぞ
乗員の練度は完全に負けてたが
それも1945年には上回ってた
>>1 2030年には、戦闘機の無人化が図られてるだろ。
F22の改良型なんぞに関わっている暇が有れば、無人戦闘機の開発をすべき。
>>527 中国が同盟国だったらなあと思ってそう。
>>515 飲み会の席でこういうカビの生えた陰謀論をドヤ顔で言ってくるおっさんはマジで便所の黄ばみより始末に負えない
AWACSからコントロールする30G機動できる完全ステルス機がF3だよ
次期戦闘機は合体変形してガンダムにならないとダメだなwワハハ(^O^)
>>415 もちけつ
(゚д゚( 人 ) =3 ブッ
>>389 は成田闘争やらかした中核派の脳味噌なんだろう
何故か理解に苦しむが日本国土を支那露西亜に蹂躙させて滅ぼしたい異常妄想の持ち主
これが日本で主力になる頃にはアメリカはドローンが主力になるからだな
問題は日本の塗装技術や素材でどこまで ステルス性を維持するコストを下げうる かだろうな
( ー`дー´)
日本におけるAH-1S の平均調達価格は約25億円で米国の約3倍、特に末期に調達数が減り、単価は48億円にまで高騰した。 旧式の軽自動車に最新式のベンツの値段を払ってきたようなものである。 AH-1Sのライセンス生産に先だち、防衛省(当時は防衛庁)の担当官が以下のような説明を国会でしていたら、どうなっていただろうか。 「アメリカでは2年後にAH-1の後継である新型アパッチの生産を開始します。 しかも1997年までにはアパッチの生産も終わります。ですが防衛庁では 既に旧式化したAH-1Sを今後20年ほどの年月をかけて調達します。 米国での調達価格は8億円ぐらいですが、わが国では最大48億円ほどになります」 いったい、賛成する議員がどのくらいいただろうか。 陸自は2005年になってAH-1S約80機の後継としてAH-64D(アパッチ・ロングボウ)を62機導入することを決定した。 むろん、これは慣例通り、国会で承認されてはいない。 日本では多くの場合、議会も納税者も何のために何機がいつまでに、総額いくらの予算がかかるかも知らされず、 初年度の調達がなし崩し的に始まるのが慣例だ。 これが装備の高騰化の一因となっている。 先に上げた陸自のAH-64Dの調達数、62機も単に陸自内部の目論見であり、国会で承認された計画ではない。 装備調達は企業でいえば設備投資に当たる。 調達規模、期間、総予算を決めないで巨額の設備投資を行う企業はないだろう。 防衛省は設備投資計画を持たずに、「設備投資」を行っているのだ。
>>520 ステルスのマルチロールファイターに対艦ミサイル4発搭載は十分な抑止力になるね
>>544 バカ死ね。F22の方がF35より性能が優れているんだ。ボケ。
>>545 >>541 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26974380.html 信じられないことに、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。
若者や老人は収入もないのに朝から税金を毟り取られている。
詐欺組織自衛隊の高級幹部はその血税を三菱軍事原発財閥に持参して(防衛予算)天下りしている。
バスケットボール男子日本代表4選手は同じく血税でアジア女性を買い漁った。
血税はスポーツ振興予算や防衛予算に多額が流し込まれている。
若者や老人が朝から毟り取られている血税で三菱天下りやアジア女性買春、
フザケルなこの税金泥棒野郎ども、
というのが国民の気持ちだよ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29082405.html ●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。
https://www.excite.co.jp/News/odd/Tocana_201606_post_9888.html F22はステルスだけだろ 動力性能高いって話も人間載せてりゃ一瞬10Gが限界
F35以上のアビオニクスとF22以上の格闘性能を持ち合わせたF4がいい
またイージス艦の設計図みたいにシナスパイに流されるんじゃないの? 大丈夫かよ
>>545 有視界戦闘に陥れば最早圧倒的と言える程の優位性は無いんじゃね?
取りあえずガトリング砲を持たせて、足つけようか 名前は改造したからVF-22でおk
今月の航空ファン読んでたから 日本はテンペストにのるのかと思ってたのに
少なくとも、ベースになるモデルがあるだけでも全然違う
F22はステルスでF15程度のレーダーには移らない代物だろ
アメリカと上手くやってる時が日本には良い時代なんだね。
どうせ飛行制御プログラムや敵味方識別装置はソース非公開なんだろう 日本では絶対作れないし この機体で米と戦争したら、引き金を引いてもミサイルは発射されないだろう 永遠に米のポチに成り下がるだけ
>>524 ミサイルキャリア時には、これまで通り機体下部に吊るせばいいので
>>560 敵味方識別装置は韓国が中国に漏らした前科があるからな
慌てて米軍が更新した理由がそれ
>>510 F-22足りない数はF-35を大量生産して補うはずがF-35も価格高騰で大変だからな
今更F-35は見積もりで失敗しました、予算プリーズとか言えるわけないしなw
>>540 尾翼の位置もっと後ろのほうがいいんでない?
エリアルール的にさ。
i-3fighterとか構想はあるが所詮構想だからな 現実としてまともな自動運転の車一台作れない F3を作るなら、F-22やF-35の延長にあるものを考えざるをえない 機体としてはF-22のものを使うのは一番近道ではないかと思う
大丈夫、日本人がLINEを使っている限り 韓国の思い通りに何とでもなる。 本当だから。
そもそも自衛隊の戦闘機乗りのレベルってどんなもんなん? 愛国主義の自画自賛じゃなくて客観的にどの程度なんか知りたい
>>570 F-35、別の訓練で一方的にF-16を27機分撃墜
で、タイフーンがラプターに近づける確率は?
優位とは言わないまでもイーブンでドッグファイト始められると良いね
日産の自動運転開発者がレノボのPC使ってる のを見て、こいつら一体セキュリティをどう考えて いるのか背筋が寒くなったぞ。 日本はこんな脇の甘い理系技術屋ばかりだから 先行きが心配だ
まあ、今回は既存機のアップデートでよさげだな 次世代機の要件には無人が入りそう
>>572 割とちゃんとしてる方じゃね?政治がクソな方が問題。
自由民主党の日本の国防 自民党の政治屋たちに金が入り、米国に金が入り、 政商に金が入り、日本企業に金が入り、 色々と色々な人の懐を豊かにした上で、 「日本の国防に何故か役に立たない。」兵器を揃える。
レーダーを買い、閉ざした生産ラインの構築に金を出す。 アメリカもF−22の再生産と輸出も日本の金で賄うと。 安倍晋三は、顔は、日本人かも知れないが、心は、日本人じゃないから。
>>576 NECと富士通が早期に合併して、IBMのPC部門買ってりゃ良かったんだぜ…
>>576 技術(笑)の日産やからな
下請けに偉そうな態度とるだけや(´・ω・`)
>>そもそも自衛隊の戦闘機乗りのレベルってどんなもんなん? 空自のパイロットの訓練時間は年間200時間を超えています。 米国に次ぐ位じゃないかと思います。 ----- 支那空軍戦闘能力は、支那人パイロットに対する悪名高い貧弱な訓練により 限定的なものに留まっている。爆撃機パイロットの場合通常年間飛行時間は 約80時間である。戦闘機パイロットで100〜110時間、地上攻撃機で 150時間である。米国の場合主要航空機のパイロットの飛行時間は例外なく 年間300時間を超える。実戦配置のパイロットは技量維持のための十分な 訓練時間を作れずにいる。また先進機に必要な新戦術を習得するのに必要な 機会も無い。先進国では必須の全天候訓練や長距離洋上訓練も支那空軍では ほとんど無い。パイロットは飛行シミュレータを使うものだが、支那の場合は 非常に原始的で近代的な空軍とは比較できるレベルではない。支那空軍の 補給部隊員の訓練も貧弱で、そのため1979年の支那ベトナム戦争では 空軍力を十分に活用できなかった。 The PLAAF combat potential remained constrained by the notoriously poor training of Chinese pilots. Bomber pilots typically fly approximately 80 hours a year; fighter pilots 100-110 hours; and ground attack pilots 150 hours. In the United States, flight hours per Primary Authorized Aircraft are consistently in excess of 300 hours per year. Pilots in operational units do not get enough flying practice to maintain a high state of readiness, nor do they have adequate opportunity to practice new tactics demanded by advanced aircraft. All-weather and over-ocean navigation skills required of pilots in advanced countries are poorly developed in the PLAAF. Although pilots use simulators, these are of very basic design and do not compare to those used by modern Air Forces. The PLAAF's training of logistics personnel remains a shortcoming, and weak logistics contributed to the limited utilization of air power in the Sino-Vietnamese conflict of 1979.
>>573 F35の場合、まあそれも先進的なセンサーフュージョン技術とステルスの賜物なんですけどねw
純粋な飛行性能で逝くと結構鈍重 ドッグファイトになるぐらい近づく前に打ち落としますたという判定での話
今空自に配備されているやつも空対空ソフトは中距離AAMのみ運用可能というやつ ソフトのバージョンを
アップしないと短距離AAM(まあサイドワインダーだな)や機関砲は使えない仕様というか未完成状態
中距離AAMだけ運用可能なミッションコンピュータ用のソフトであっても2年ほど前は4時間でレーダーやら
センサーやらアヴィオニクスの再起動が必要なほど不安定だた それが12時間は安定するようになったので
今空自のF35Aにようやく乗っかったという按配
ミッションコンピュータだけで800万行、F35全体で2400万下手すると2600万行は逝くかも?と呼ばれているぐらい
ソフトが肥大しきっちゃってるから某ウィンドウズOSみたいに安定させるのが大変なんだとさ
そのブルスクもとい再起動発生の頻度を抑えるためのバグフィックスが予想外に時間がかかり、今でもF35の
ハードウェア能力が十全に発揮できてないのね
そのソフトがバグ出しを含めて何時完成になるのか、マダマダ時間が掛かりそうだなw
>>573 有視界戦闘での優劣について語ってるというのにww
実弾射撃もろくに出来ない。 飛行訓練もヘンダーソン空港攻撃よろしく、行き帰りでヘロヘロ。 要撃機は、お外で仲良く日向ぼっこ。 整備の技量も日に日に落ちていく。 そして、一番のトップは、自分の足がどちらが痛かったのかも記憶出来ない無能。 航空自衛隊、端に政治屋の利権と官僚の既得権益を守るための 実演付き航空博物館へ。
KF-Xが技術移転断られたからってファビョりなさんなw
>>585 コンピュータが全てを管理操作出来るような 環境があって 初めて無人機のベースが出来る これから無人戦闘機を作ろうという国は 同じ苦労をくぐり抜けて初めてスタートに立てる ∧∧ どれだけの国がそれをやれるのかw ( =゚-゚) .(∩∩) 究極の無人戦闘機 回り回って、「桜花。」 「やっぱり、人が直接確認するのが一番。」 関係者一同。
F22を捨ててまで 全ての開発リソースをF35に投入する アメリカのすごさ 同じものを作ろうとすれば 同じ苦労と時間 人員と膨大なお金がかかる ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) ( ^▽^)<F35の開発の苦労をバカにする奴には 100年たっても無人機の開発は無理w ラジコン機は根本的に全く違う
F-22は今更要らないだろ あの気持ち悪い飛び方のF-35が日本人に合ってる
( ^▽^)<これから無人機の時代だから F22もF35も無意味だ ってよく聞くが まあそのとうりになるだろう 人が乗ってないから機動も自由自在で 最強だろう まず レーダーやセンサー 飛行制御から 火器管制 通信 すべてをソフトでコントロール 出来るようにする必要があり そのかなり先にそれがある ∧∧ F35の開発の苦労と同じ道を通るハメになる ( =゚-゚) 第一歩として .(∩∩)
>>595 無人機ってタイムラグないの?
爆撃偵察ならいざしらず
>>596 ( ^▽^)<ラジコン機でいいなら 普通に米軍は実戦配備してるが? >>600 要求仕様が結構違うんじゃない?
こっち対艦番長の支援戦闘機だし
>>524 対艦ミサイルは外付けで良いことになってる。 無人機も外付け。
>>556 どこがベースになるんだよ。 使えるものなんかほとんどないぞ。
殆ど新規設計に近い。 それなのにライセンス料をふんだくろうと言うふてえ輩だ。
>>604 結局、アメリカ側が得する結果にしかならんな
>>606 ダメに決まっとる。デブの短足にメリットはない。
双発にするなら機体を大きくしないと意味がない。
>>605 イスラエルはラビも潰されたし、クフィルも思うように売らせてくれない。
あのイスラエルでさえこんな感じ。
>>594 気持ち悪い飛び方で思い出したけど、
Mi-24ハインドって本当にハエとか蚊とかみたいな飛び方なんだよなw
ロシア語で考えて後ろにミサイル撃てる仕様がいいな〜
気をつけないとライセンスとかの問題で 日本が独自生産する道を絶たれるよ
本当に日本の技術力を高めたいなら 独自開発すべきだろ
米軍に却下された可変翼艦載機仕様のF22なら買っても良いだろう F14の後継機の奴
せっかくの完全国産戦闘機開発の好機を 自ら放棄するとかさすが自虐国だな
アメリカは長期戦略的に日本の戦闘機開発を潰そうとしてるの バレバレだろ
>>614 トランプの爺さんが許さんのは目に見えてるし、
そんな楯突く度胸は今の日本には無いだろ。
>>613 そんなもの買ってカネの無駄以外になにか意味があるの?
>>616 トランプはそんなこと言わないだろ
勝手に日本が思いこんでるだけ
普通に淡々開発を開始すればいい
>>39 議会がうるさいから納得させるためにもっと値上げさせてもらうけどいいよな?、っていうポーズのための反対じゃないの?
>>614 国産機だと実戦のフィードバックを得られないって欠点があるのでどっちもどっちなんだよね
アメリカ機が実戦を経ているのは事実なんだから
日本は戦争屋じゃないが玩具ばかり作っていたら防衛にもならんのでバランス取りが大事
まあ実際問題として人が乗る戦闘機はもう 戦力外なんだろうけどな AIの無人戦闘機を開発すべき
このニュースって見方によっちゃ、 F3の基礎研究まったく出来てない事になるよね 半分ほど生産だけさせてあげるが、開発と主要部分はブラックボックスね って事だから 技術がない国相手の場合は発に加われない やっぱり嘘ばっかりついてるな
開発したモンキーモデルは日本が使い、それを発展させた上位機種をほぼ開発費無しでアメリカが手に入れる。まあいいんじゃね?
中国バブルの崩壊
陸上自衛隊の情報軽視は改まるか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53882 情報省がなければいつまでたっても敗戦国のまま
常任理事国の重い責任に耐えうる国にはならない
F-22の生産止めた理由が製造コストの高さって事だからね 金かかる部分は日本に押し付けようって腹でしょ
正直このF-22案は無いだろうと思いたい。 値段が馬鹿高すぎる。220億以上だと?ラプターって20年近く前に開発された機体だぞ。 それだったら心神を基礎にIHIのエンジン乗せて1から予算付けて国産作って欲しい。
なんか、AH-64Dの二の舞になりそうな気がする。
F2の時とは逆なのね エンジンあるからアビオだけ売って頂戴
>>629 たぶん安倍がアホな決断すると思う
安倍は外交絡むとアホな決断しまくるからな
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
↓
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .98+347
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
F22じゃなくてTu22M3Jとかどうだろう現代の一色陸攻
>>629 アメリカの植民地の日本はボッタクられる運命にある
>>39 第二次大戦の同盟国ソ連とすぐに仲違いしたり、中共と仲良くなったりアメリカなんて行きあたりばったりだよ。
へえ、F22出してきたのか F35は国際共同開発だからアメリカだけでは出してこれないからだけど そんなにスマートスキンレーダが欲しいのかって感じかな
またアメリカの妨害工作か 日本単独でやられたらはるかにいいもの作っちゃいそうだもんな 無人機
F-3計画では子機の無人機を運用する案の検討もされてる模様
借金だらけなのに高級車買うようなもんだ。 まずその借金だらけの贅沢な生活を改めよ。
>>643 アメリカにトヨタの自動車いっぱい輸出してるから
日本もアメリカから何か輸入しないといけないのよ
君らがアメリカ製品を買わないから国で買う事になったのよ
イージスアシュアとかF-22とか全然使わないんだけど
欲しいアメリカ産がこれくらいしかないんだよ
三菱電機の戦闘システムの採用も視野に入れる。主翼の開発、生産は三菱重工業が担う。 現時点で機体やエンジン、戦闘システムは米国製を見込んでいるが、 日本企業主体となるよう日本製の採用を段階的に広げる。 ロッキードは実戦配備していないF22を試験機として日本側に提供する意向も伝えた。 日本がF22の性能を事前に把握できるようにし、開発期間を短くするためだ。 F22の改修では、主翼を改良し、より多くの燃料を積めるようにする。行動半径を約2200キロメートルに延ばし、日本の離島防衛などに生かす狙いだ。 最新鋭ステルス戦闘機F35の戦闘システムを搭載し、敵機の探知能力や味方機との交信能力を高める。 F22は世界最高のステルス性能をもつが、飛行のたびに特殊な塗装をする必要があり、整備に手間がかかる。 F35のステルス素材を使って整備しやすくし、訓練や実戦に投入しやすくする。 課題は日本が導入しているF35A(約150億円)を大幅に上回るコストだ。ロッキードは1機あたり 価格について70機の生産だと約240億円、140機の生産なら約210億円と試算した。 米国からの技術移転がどこまで進むかも不透明。日本の戦闘機技術の伝承に支障が出る恐れもある。
f4とf15が古すぎて飛べなくなる恐れがあるからとりあえずちゃんと飛べてそこそこ戦えて安いってのが大事だと思う。クソ高いf22じゃなくてもいいと思うんだけどもね。どうしたって戦争になれば日本単独では最後は負けるんだし。
日本ってなんで米国と仲良くするの? 米国って日本人を1番多く殺した国でしょ?
日本に要らない物ばっかりだから性能よりも安全で維持費の安い物にしてほしいわ
ちょっとだけ自衛隊とお仕事したことあるけど 普段扱うような素材と違って断熱で薄くて耐久性高くてみたいな変わった素材とか色々知れて面白かった
こういう米国の騙しをやめさせるには、イスラエルに嫌がらせと支那露への接近が一番だな w
>>645 百歩譲ってそれなら原油やガスを買えば良いじゃん
それを民間に格安で売れば景気も良くなる
>>648 アメリカドルが世界一の市場だからだよ
アメリカに物が売れれば日本人なんて何万人死んでもいいんだよ
第二次大戦はアメリカに繊維の輸出を止められて戦争始めたんだぜ
アメリカに日本製品を買ってもらう為に日本人はアメリカ製品をもっと買うべき
>>643 国家財政を家計と同じ発想で語るのがパヨクw
日本にいいものを作らせて全部かっさらうつもりなのになぜ気づかないんだ?
アメリカが生産やめる場合、日本側で勝手に作って良いという契約にするべきだな。
>>614 戦闘機国産を目指す確固たる国是を定め実行する気があるなら、今次F-XはF-35Aじゃなくユーロファイターベースの共同開発になっていたはず。
そもそもF-2Aの調達早期打ち切りとF-X選定遅延、方針迷走で、日本の戦闘機生産に関わる企業の多くが撤退廃業の憂き目を見てる。
F-22やF-35Aを選定候補とした時、全機完成機の輸入で構わないと言う決断を、政府防衛省は一度は下している。
完全国産なんか、とっくの昔に捨ててるんだよ。
ちゃんと契約不履行に向けた調印はやっとけよ。 議会ガーコストガーって結局値段5倍、ブラックボックス化、性能はモンキーモデルにされて あとから考えたら、アメリカの次期戦闘機開発をまるっぽ日本が負担したことになるで
F-35の性能が良すぎてF-22やオスプレイが目に入らないです 国産機を開発して何するのよ 輸出用ならホンダのジェット機でいいよ
>>622 スクランブルって実戦扱いなんですけど。
垂直離発着と対艦弾道ミサイルをのっけれる設計にしろよ
>>646 >ロッキードは実戦配備していないF22を試験機として日本側に提供する意向も伝えた。 >日本がF22の性能を事前に把握できるようにし、開発期間を短くするためだ ( ^▽^)<米空軍の意向も働いてそうだな 防衛庁への正式提案なら 米政府の設計機密公開解除後じゃないと 無理だからね F35で身動きできない空軍が 日本にF22の改良と製造ラインの再新設 やらせるきだろw >>648 敗戦利得者が日本を牛耳るようにGHQが仕組んだから
改良じゃなくてモンキーだろ?w F-22の70%くらいにして日本に高く売るだけ。 それはもうクソ高くなったF-35と大して変わらん そんなの買ってるのなら、自主開発を実用化に認可出せよバカが
白鳥のような美しいフォルムに日の丸が映えるね。
F22は凄いらしいけど 電子機器とステルス性だけだもんな どうせ電子機器はアメから一式買って乗せるだけだし 外観とステルス性しか共同開発の余地はないと思うんだけど
>>666 ( ^▽^)<韓国の次期主力戦闘機だろ? 30年後のw >>657 現実問題として戦闘機ってなると三菱がチンコふる勃起させて川崎とかに振れんし
パイロットの間ではF-1の不評は凄かったワケで、F-2の時は国産断念を願ってたらしいからねぇ
しかもアパッチみたくアメの都合で大損害被るから、ハンパな絡み止めて下請け程度にすべきなんだよ
>>659 イギリス主導の計画に日米が乗るわけねーだろ・・・
だいたい完成が2035年で間に合わねえよ
いくらになるんだよ、とっくにライン閉じてるんだろ? 一機500億とかもあり得るぞ。
アメリカの事だからその頃には今迄見た事も ない革新的な機体がデビューしてるだろうな。 F-22は型落ちの新古車みたいなもんだろ。
>>670 ボーイングが噛むみたいな話があるらしいが、確かに無いかな?
機体規模も違いそうだしね。
でもF22とF35合体計画もまず無いよ、これ選ぶなら完全な自主開発の方が安く付くだろうしね。
F-2の技術実証をある程度評価したんだろう 米国がバーゲン打ってくるのは日本の国産化を潰したいときなのは 過去の事例からもわかるし
>>632 こんなちっぽけな開発なんてごみみたいなものだよ。
1年に換算すると数千億程度にもならないぞ。
国際的な金の問題は関係ない。それにもはや日本に開発するななんて言える時代でもない。
米国が日本の国産化計画を潰す。 とか言う陰謀論をいつまで信じてるんだ?
F-2の二の舞だからやめてくれ 自由に作れもしない物は
想像つかんな F22ベースにエンジンとアビオニクス入れ替え? あとは内蔵式のウェポンベイを増設するぐらいしか
実戦配備されるころには完全に時代遅れだろこれ こんなのに金使うなよ…
>>677 もうステルス性なんて行き着くとこまで行ってるだろうし、伸びしろがない感じがするな
構造とか塗装とかメンテナンス性とかそういうところでしか日本のオリジナル性は発揮できなさそう
>>689 試験機(非戦闘機)に搭載しても意味ないべ
ミサイルいっぱい積める大型機が欲しい 日本のドデカい対鑑ミサイル3本積めれば良いと思う
初飛行から40年ぐらいだっけ? F15の時は割とすぐだった気がするのぉ…
ついでにA-10のスペアパーツ製造と機体自体の製造権を安く譲ってもらおう(´・ω・`)
機体の小型軽量化(複座なし) 双発の国産エンジン 火器管制などのセンサーの統合 対艦ミサイルのためのウェポンベイの拡充 優れたメンテナンス性 …なんか無理な気がしてきた
日本が単独で戦闘機を作ると、アメリカの想像以上の物を作りかねないから 枷を嵌めるんだな
データリンクで後ろからイージス艦がぶっ放すわけだから自衛用の短距離ミサイルだけ持っていけばいい
エンブラエル1社をまるごと買収できるだけの予算を使ったけど、いまだにMRJは完成してない。 国産戦闘機なんてロッキード案の10倍の予算を使ったって完成しないよ。 おとなしくアメリカ製を買った方が安い。
ロッキードマーチンは、もう人載せる飛行機にアメリカは金ださない、とみてるんだろうか。
>>694 あんなもの航空優勢確保して巡航ミサイルとステルス爆撃機で
車載SAM潰した後の戦車と歩兵虐めにしか役に立たんやないか!
まともに運用できる基礎体力あるのは米軍だけや!
アメリカ入るなら双発でステルスなら上々ぐらいか F-35入れた方がマシにはならない程度のやつでいいんだし
>>705 それ言ったら戦闘ヘリも(´・ω・`)
あれは単独で使うもんや無い、戦闘ヘリ投入前に使うもんや(´・ω・`)
個人的にはA-10の中古使って平時の無人偵察兼攻撃機だな(´・ω・`)
2030年だと直ぐに第6世代くるし、2040年にはF15改改のリプレースがくる 第5世代機はないだろ
>>707 ぶっちゃけもっと小さくて使い捨て前提の安い奴が良いと思うの
A-10を無人にしたら共産国系統の兵器を見たら「誤作動」(ルーデルインストール)しそうだしw
イラク戦争の時A-10もアパッチも対空能力がまともな大統領親衛隊が出てきたら尻尾まいて逃げだしたからな
そろそろF22の改装必要でその開発を日本の金でやらせようってこと?
安価なミサイル搭載ドローンにAIの組み合わせがいいんじゃないの 撃墜されること前提で大量に作ればいい シナ畜が数で侵略して来るなら、こっちはそれ以上の数で迎え撃つまで
今のところは技術はロシアが少し先 中国がやがて世界最先端を行くのは時間の問題 アメリカと日本と欧州は技術は頭打ち 世界が危機に陥ればロシアとアメリカは手を組む おそらく中国は今後は手をつけられなくなる 国家首席でも共産党でも人民や人民解放軍をまとめることは困難になる
>>707 戦闘ヘリの利点は陸上自衛隊が直接仕える事。
いちいち航空支援を要請なんてしてられんわ。
最新のAAM相手には鴨以下だし、SAMに対しても今じゃ優位性はない。
それなら地上追随飛行の出来る戦闘ヘリの方が役に立つよ。
もう湾岸戦争の頃とは違うんだ。
>>714 戦闘ヘリは下手すりゃ手打ちの時限信管でオジャン
佐賀であったでしょ、ローターやられたら終わり
今の米軍は戦闘ヘリの前にA-10使っている、単独の武器でどうこうって時代じゃ無いから(´・ω・`)
終わりかけの原子力を 喜んで買い取りましたみたいな感じぃ?
>>710 あれは使いどころ間違いでしょ(´・ω・`)
戦闘ヘリだったら約70機被弾中被撃墜6機じゃすまないと思うの(´・ω・`)
>>715 まだ使えるから使ってるだけ。
後継機を開発していない点から察しろ。
>>711 見出しが適当過ぎて分かりにくくなってるけど、自衛隊の次期戦闘機の候補として
ロッキードが売り込んできてる案の内容というだけだよ
アメリカは日本の戦闘機開発を邪魔しようとしてこんなことをしてくるんだよ 共同開発とかいって開発を遅れに遅れさせて、さらに重要な部分の開発は 絶対にさせない、開発計画自体を完全に潰す作戦だろう 20年たっても開発は成功せず、予算だけが垂れ流されるそういう話
>>720 それって戦闘ヘリにもry
やっぱり米帝の物量は大正義なんやな
>>711 その辺は織り込み済みだと思う。
F22のソフトウェアアップデートは待ったなしの状況だから。
少しでも販売先を増やして、コストとリスクの分散をしたいんだろう。
正直、ロッキードとしてもF22の調達数減少と打ち切りはキツかったと思われ。
ロケットエンジンも、誤った情報で何回も失敗したし、 清酒を関東で作ろうとしたら、手入れて3回攪拌できる温度で消毒 と関西から教えてもらたけど、腐って絶対うまくいかないので調べたら、 嘘情報だったとか、 いろいろ妨害されるものだが、それにしても三菱どうなの
>>648 日本はどこ国と仲良くなればいいと思ってるの?
>>723 米ではAH-64Dの後継となるヘリの開発プロジェクトが進行中。
日本でも自力開発も見据えた戦闘ヘリの更新計画がある。
全天候対応更新すらキャンセルされたA-10と一緒にするな。
まだ飛んでいるのは対地支援仕様のF35が遅れているからに過ぎない。
だが、それはA-10の設計思想を引き継いでいるとは到底言い難い代物だろ?
F22、日本で作ったら輸入したほうが安くついたでござる。しかもデチューンされてたでござる。
>>728 それをチューンすれば技術蓄積できるぞ?
もうF22は最新鋭じゃないし、デチューンする所がステルス形状しかない。 だが、そこを弄ったらF22じゃないだろw
>>728 国内生産するより輸入の方が安く済むって
F-104Jの頃からそうじゃん
国内の航空機産業の振興が目的なんだし
>>727 攻撃ヘリは携帯型対空兵器(てかRPG)の進化で撃ち落されるだけの標的に
防衛省がアパッチの調達を打ち切ったのはこの辺が原因
>>732 F-35相当のアビオになるという話だからまったく弄れないぞ
>>734 陸自が調達打ち切ったのは価格が原因。
何の為の地上追随飛行だと思ってんの。
低空スレスレを飛ばれると狙いが付けられないんだよ。
SAM対策なの。
あと、低弾速のRPGが脅威になるのはプラックホークダウンみたいに、ホバリングしている時だけ。
>>732 F-15Jは、日本向け専用のライセンス機種で、完全国内生産だから改修や改造も可能だった。
F-4EJや、F-2Aも。
F-22ベースと言っても独自形式になるF-3も、ある程度は改造可能なはず。
>>737 F-15も許可もらっての改良
F-2はその点自由
ブラックボックスのおかげのなんだかんだでエンジン以外国産だからな
F-22改の場合はほぼアメリカ製になるので自由に弄れなくなる
ブラックボックスのままということが大きな違い
空対空ミサイルより安い無人機を仮想敵国の運用できるミサイルよりたくさん作れば お空安全じゃね?
>>738 >>1 > 日本企業に開発・生産の分担比率50%以上を認め
>>648 そういう発想がまさにTheチョンだな、鬱陶しいんだよ土人
安心しろチョン、お前らとは仲良くなれないわ、未開人と話すことなどないよ
>>740 アビオはF-35からの移植
エンジンは今使ってるF119のまま
日本側がいじれそうなのは機体そのものの大型化と素材の変更くらいだぞ
その50%に過ぎない
このLM案はとにかく日本にとってはデメリットしかない
>>738 >F-22改の場合はほぼアメリカ製になるので自由に弄れなくなる
>
確定ソースも無いのに断言かよ
>>742 日本の防諜はザルだから、アメリカとしても重要な所は提供したくないだろうな
今の日本の国情からだと、F22対艦番長化はコストが高くなければ決して悪くない条件
コストが高くなければ・・・
>>742 今回の提案ではエンジンの開発と生産を将来的にIHIへ移す方針も示されている
>>744 問題はコストだね
一機当たり210億円以上だって(´・ω・`)
>>745 びっくりだろ
国産プロトエンジン開発したのに変更を許可するかもしれない程度
追加でどれだけ払えばエンジン変更の許可頂けるんだろうなw
>>746 F-22の米軍価格が250億円
F-2で45億円とられてるライセンス料なしでこの価格
210億円なんて絶対ありえない
>>736 でもアパッチが無能と判断されたのは実際アパッチが撃墜されまくったからという事実はあるね
>>749 有り得ないって言われてもね
ロッキードがそう言ってるって話だから
そもそも精密部品は日本製何だから日本で作った方が効率が良いわな
>>751 LM案を良いと考えてる奴を
朝鮮人なみに馬鹿だと嘲笑ってるだけだから気にしなくて良いよ
>>749 >>751 まあ大体ライセンス契約は当初の2倍近くの値段になるからね
>>745 次期エンジンが開発してからF119を5000億くらいでライセンス許可とかありそうwww
>>755 こないだ横田通ったけど、高いコンクリートの塀に囲まれてもう中が見えなくなってた
近所の高いビルからならみえるだろうけど
>>736 湾岸のメディナ師団にやられたのが痛くね?
↑
本体から半径3キロ地点に14.5mm装備した歩兵を掩蔽しとく。
匍匐飛行するアパッチがジャスト狙える。
強固なアパッチと言えど、コクピット横穴は小銃防弾なため、14.5mmで抜ける。
結果的に38機中30機被弾、2機撃墜、攻撃禁止命令が出て撤退。
厄介なのは、対空ミサイルじゃなく、どこにでもある14.5mmだった事。
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
↓
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .5479+579
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
三国人がF-22改修提案に必死の反対書き込みで笑える。 前回FXのタイフンを必死で推してるかこきと同じ。 2chに必死で書き込んでも何も変わらないよ。 嘘八百を必死で書き込んでも、書き込めば書き込むほど 三国人がF-22導入を恐れていることがよくわかるな。 今回の提案は ロッキードマーチン:F-22改修(日本の生産分担50%) ノースロップ:ステルス他要素技術の提案 ボーイング:F-15FX BAE:タイフーン 空自の要求は、空対空ミサイル8発内装 答えはわかるよね。
ID:Fgl7d8bn0 ←シナチョン 以下全くの嘘です。 >F-22改の場合はほぼアメリカ製になるので自由に弄れなくなる >ブラックボックスのままということが大きな違い ○ 50%は国内生産、国内開発機器も搭載 >F-22の米軍価格が250億円 F-2で45億円とられてるライセンス料なしでこの価格 210億円なんて絶対ありえない ○ 提案金額は210億。 ありえない←こいつ何様。ただの妄想 >LM案を良いと考えてる奴を >朝鮮人なみに馬鹿だと嘲笑ってるだけだから気にしなくて良いよ 負け惜しみに必死の書き込み。 こいつのあちこちのスレの必死で書き込んでるよ。 悔しいなあ。
でもF22って1回飛ばすと塗装の補修とかでどえらいコストかかるらしいんでしょ。 機体も高くて運用コストも高い金食い虫なんて必要なんかねぇ。
>>F22って1回飛ばすと塗装の補修とかでどえらいコストかかる
さすがにそこは改善されるでしょう。機体は炭素繊維になると思います゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
-----
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a20884291/f-35-israel-middle-east-russian-weapons/ ★F−35とそれを阻止する露対空兵器との戦いが始まる★
The Showdown Between the F-35 and the Russian Weapons Built to Stop It Is Finally Here
By Joe Pappalardo May 24, 2018
■イスラエルはF−35を実戦投入する最初の国となった。一方他の国はそれを識別できるように
作成された露西亜兵器を所有している。この2つの戦いが始まった。
■F−35のステルス性は生きるか死ぬかの問題だ。F−22は全ての角度、多くの周波数に対応しているが、
F−35はそうゆう要求はされなかった。横からのレーダー波には強い反射波を返してしまう。
■豪州の軍事アナリストに依れば、多くのレーダを配置し横からの反射波を上手に活用すれば、
位置を特定できる、と主張している。
■F−22の機体表面はアルミでできていて、その上に電波吸収材を塗る。定期的に塗り直す必要があり、
これは保守要員にとって悪夢だ。F−35はカーボン樹脂でできていて電波吸収材をその表面に
埋め込んである。これで保守を容易にしている、とロッキード社の技術者は語る。
■F−35のステルス性の重要点は、機体先端のAESAレーダにある。これは首振り式の機械レーダと
違い、固定されたまま1秒間に数千回も方向を変えることができ、数百の目標に対応できる。
■このAESAレーダは敵を探知するだけではなく、敵のレーダを妨害することもできる。
■wallstreetjounalに依れば、4月にイスラエル空軍はF-35を敵軍勢力に深く攻撃のため飛行させた。
敵シリア空軍は露西亜製Sー300を配備している。これが本当ならF−35は
S−300に補足されなかったという見方をする人もいる。
■いずれにせよ、F−35と露西亜製S−300との戦いは始まったばかりだ。
2030年なんてもう無人機がうじゃうじゃ群がって攻撃するのが主体になって、 有人機は脇役になってそうだが。。 有限なパイロットの数というボトムネックを解消する方向に技術は進む。
>>731 デチューンというよりX2がけっこうステルス性高いらしいからそのへんの技術盗るために許可するんじゃない?
F2のインテークでもあったらしいし
F-22より、F-22改って改がついてる方が何かかっこいい
>>766 ファンネルなんてニュータイプが撃墜するお
1回飛ばす毎にステルス用塗装を塗りなおさないとダメとか運用的に大丈夫なのか?
>>738 F-2は、後部胴体と左主翼をアメリカが作ってただろ
むしろ全てラ国で製造できたF-15Jのほうが自由だわ
金払うだけで増産できるしな
>>779 ようやくライセンス生産せずに戦闘機に積めるの作れそうって段階だったと思うが
>>780 防衛省が完成したエンジンを取り引き材料に、F-22を手に入れる道を選んだんだよ。
不安しかない純国産機より米軍の最先端技術を選ぶのが、政府防衛省の選択。
>>420 今どきミグなんて時代遅れ
平成の時代にゼロ戦買うようなもんや
2030年代には中国は最新の戦闘機を1000機以上保有してるだろうから 焼け石に水だと思うぞ
生産より開発はどうするんだよ? 改良って言うけど簡単じゃないだろう。
>>760 >ロッキードマーチン:F-22改修(日本の生産分担50%)
LM提案。
・F-22そのまま、再生産できないモノの再設計費 7000億円、
100%米国生産の場合、210億円。防衛省仕様満たさず
・防衛省仕様満たす完全新規設計(構想図程度はある)、推定で設計費2兆円、100%米国生産で、価格は一機400億円(想像)。エンジンも新規開発ね(推定 1兆円)。防衛省仕様満たす。
・日本製エンジン、レーダーなどを採用、主翼や燃料タンクなど全て再設計、設計費は日米で3兆円、50%米国生産。米国へライセンス費用1機60億円(F-2の場合 1機40億円だった)、生産費 1機500億円(想像)
>>10 A-10は日本だとレスキュー機として使えそうな気がする。
低速で飛びながらピンポイントで爆撃出来ると言うことは
山火事とか遭難者見つけた時にレスキューキット投下とか需要があるんじゃないかなぁと。
「スピードは感じない」SR-71 ブラックバードの元パイロットが語るマッハ3での飛行体験
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/ 「スピードは感じない」sr-71の元パイロットが語るマッハ3での飛行体験/ar-BBMt276#page=2
>>782 勝手なこと言うな、誰も選んでなんかないから。
そもそも200億以上もする機体なんかいらないから。 ボッタクリ詐欺にご注意。
>>787 ボールベアリングが作れない国がなんだって?
ホンダジェットの機首に爆薬と接触信管積めば十分だろ
>>795 今頃何を言ってるんだよ。 6月に納品されて試験の真っ最中。 XF9-1
コア部分の試験は6月までに完了してるから基本的には問題が出るとは思えない。
火星にローバー送り続けてるアメリカの技術に 並んだと思うなよ
そろそろスパイ防止法も作らないと設計図が中国に漏れそうだな
>>801 ねえねえ、りゅうぐうって知ってる? はやぶさ位は知ってるよね。
かぐやが月の空洞を見つけたことくらいは知ってるよね。
ノースロップはなにを出してくるかねぇ YF-23ベースだろうけどロッキードに勝つためには更においしい条件提示しないとだな
>>39 ロッキードが技術移転するといっているだけで、決定権は
アメリカ議会にある。
さんざん甘い話を言って金を吸い上げた挙句に
「議会の許可が下りなかったから、技術移転も製造委託もなしねw」
は、つい最近韓国が詐欺られたばかり。
>>796 40年前にF-15が150億円くらいだったような記憶があるので200億円なら妥当な物価上昇だな
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
↓
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .63424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>799 まだ試験でしょ?
これはIHIだけど国産だと三菱の例もあるし完成するまで眉唾で見ちゃうんだよな
同じく三菱らしいけどOH1のエンジンもあるし
>>795 >あのエンジンもう完成してたの?
6月に納品、その時点で「所要の性能を満たした」とIHIと防衛省が発表。ミリタリー推力 11トン以上、AB推力15トン以上は達成。
F-22用エンジンと同サイズで同性能は確定している(長さは短い)。
防衛省は、シンポジウムで「AB推力17トン出ます」と発表している。
>>803 みっともない真似はよせ。
比べる相手が違う。
日本は80年前にすでに世界的な戦闘機を造っていたからね 潜水空母なんてモンスターも造ってたな そりゃリスペクトされるさ
逆に敵のレーダーに旭日旗が表示されるような機体ってできんの?
昔は、ネコちんというコテハンが 色々教えてくれたものだ 今何をしているのだろう?
スパイ防止法の無い日本には肝心のブラックボックスは絶対渡さない。 従ってどんな強い兵器でも対アメリカ戦争では無力化されて使えなくなる。 日本も国産兵器の開発やらないとな。
>>796 F-22は空自が喉から手が出るほど欲しがった機体だぞ
>>817 ;
当時の空幕長 田母神タモやんが垂涎w
>>799 F-2かF-15Jに搭載して試験したりはしないの?
>>800 日本のようにADIZの大部分が海で広い国には超音速巡航できるF-22が最適なんだよ
>>819 防衛省の研究では速度より長時間飛んでいられる機体が最適との結果がでてる
F-22ゴリ押ししたがる奴はこいつのような嘘吐きばかり
>>817 F-22とF-15jで模擬戦した頃の話だろ
何年前の話してんだこのクズ
サマータイムに導入に必死なアホウ デターーーーーー!www 働かせ法改悪の第一段階かーーーーーーーー!www 朝早くから働かせていつもの通りの時間まで働かせるーーーーーー!www そして残業代ゼロ!www定額働かせ放題法案が その後控えているよ!www 高プロ法案の年収1000万円以上の人のみは一旦国会を通ったら次は国会を通さなくても 年収1000→年収800年収500→年収200まで役所レベルで下げれるよ!www知っていますか!www アハハハハハハハ!しかし政府も必死過ぎ!www今や支配下に置いたマスゴミに至る所で人手不足! 人手不足のプロパガンダ展開させているな!wwww移民だらけの国にそれ程したいんだな!www キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第四位、定額働かせ放題法案、 高プロ法案(いつでも 役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、 TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし 日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の 為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは 国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww 石井紘基先生や中川昭一先生のように日本国民の為の政治をして命を掛けた人もいるのに 恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!! 21
>>763 F35もステレス性を維持するために、たまに塗装を高い費用をかけて塗り替える必要があるそうだ。
>>820 スクランブルするのに遅い機体使ってどうすんだよ?
お前の言い分だとレシプロ機が最適ってことになるぞ
馬鹿じゃねーの?
大方、対潜哨戒機の要求仕様とかを見て誤解してるんだろうけどな
何かこだわりがあるのかも知れんがレシプロまで戻らなくても F-15までの歩みでも振り返ればそれが極論だと分かるだろうに
>>825 F-15の後継機がF-22なんだが?
F-15と同じ大型・双発の制空戦闘機でステルス・超音速巡航の機能が追加されている
技術水準が違うのだからかち合う異なる要素を 同時に高い水準で実現するのは不思議でも何でもないだろ なんで都合の良いとこしか見ないのかね F-15がつくられた経緯だとかラプターのそれとは 比べ物にならないようなエンジンで飛んでた昔の機体とか いくらでも参考になりそうなものはあるのに
それでも興味が湧かないのなら新型の研究の方でも見るといいよ
何が言いたいのかサッパリ分からん オレが言いたいのは、F-22こそ日本の要求仕様を満たした機種ってことだ 実際、空自が喉から手が出るほど欲しがったことからも分かるとおりだ
こちらの説明が悪いんだろうが実に惜しいな この辺はF-22とF-35の比較にも通じるものがあるからね 海に囲まれてて広いとかでいろいろ要求出してるけど
ああ、途中で書き込んじゃったよ 海に囲まれてて広いとかでいろいろ要求出してるけど 一方を伸ばすと他方に障るような内容だったりするからね
>>829 おい嘘吐きのゴミクズ
防衛省の要求仕様をF-22は満たしていないぞ
だからこそF-22改の場合はF-22を大型化せねばならず
ほぼ1からの開発となり日本にとってマイナスでしかないわけだ
>>832 ほんそれ
ネトサポはそれを分かってない
>>809 だね
試験エンジンや試験機でホルホルしてるようじゃ隣の国だわなwww
>>816 >スパイ防止法の無い日本
はあ、いつの話してんだよ
>>832 は? ただでさえ大型双発のF-22をこれ以上大きくしてどうすんだよ?
F-22は、F-15Jより大きいんだぞ?
空虚重量も1t以上重いし
>>823 鋲や継ぎ目の部分ね。 鋲無しにするのが日本のファスナーレス。
また日本にはカーボンナノチューブを応用した優秀な電磁波吸収塗料がある。 広い周波数に対応し剥がれにくい。
要はロシアと中国の戦闘機近代化が思ったより急速なんで アメ自身がF-22の生産再開したいんだな ラ国させてやるから金出せ、F-35のアビオと日本側の技術でアップデートと
ロッキードは受注した後に勝手に条件を変えて無茶をするからやめとけ。 YF22とYF23の時だってその手で目茶苦茶をやって相手を蹴落とした後に 勝手に設計を全て変えて二倍三倍の費用をドヤ顔で請求していた。
>>790 A-10である必要が全く無いし
アヴェンジャー外して飛べるのか?
該当するものはあるらしいが 26DMU以降はそれと分かるような形で世に出てないんだよな いっぱい積んで長い時間飛ぶためにラプター以上のようだが デカすぎると基本的に見つけやすいし重いし なにより高くもなるから巨大化と抑制でせめぎ合ってる
>>835 今の日本ですが
民間会社からの情報漏洩対策してないじゃん
ということは、2030年まで日本の空を守るのはFー4EJ(改) (`・ω・´)
>>844 今までは対空専用と対艦番長の導入を行っていたが
今後の開発機は対地攻撃も持たせたマルチロール化させるのか
補完として無人機や誘導弾を増備するのか
日本はそのあたりの防衛ドクトリンが定まらない(予算がない)からね・・・
コスパが良い露助とは対照的
>>852 >ロスケに費用対効果の概念ある?
思い切りあるぞ
マーケットじゃなくて純軍事的な側面だが
チープキル大好き軍隊
>>648 死力を尽くして正々堂々戦い
お互いの強さを認めあったからだな
「強敵」と書いて「とも」と読むアレだ
本当の共同開発まで持ち込めたらいい話なんだろうけど、 ウェポンベイも基礎実験がはじまったばかりのようでそういう話にはならないだろうし。 F35導入で大幅強化されたいまだからこそ、日本でできる形の国産戦闘機を実現してもらいたい。
>>815 ::::::::::::∧∧ ::::::::::::(゚-゚=;) ::::::::::::≧込ぅ(フ⌒ヽ._ キコキコキコ ::::::::::::())_())__)). >>848 3兆円とも10兆円とも言われる開発費をつぎ込んだ機体の勉強料じゃね?
>>862 だよね
なんだかんだ言ってても、これで決まりなんだろうな
あとは、XF9が搭載できるかどうかくらいか
>>832 まあ、ストライクラプターとは、結構近い気がするな
もし、ストライクラプターとほぼ同等のものを開発しようとするなら、
素のF22とストライクラプターで、機体構造の30%ほどは共通する予定だったみたいだから、
全くのゼロからの開発にはならないんじゃないか?
>>832 公務員の給料にもってかれる位なら開発に回した方がいいじゃん(ねらー並みの感想)
やめとけよ。劣化モデルしか渡さないよ。学習したろ。
共同開発なんだから、劣化するかどうかは日本次第。 なんでそんなに卑屈かつ単純に陰謀論で思考停止そるのかと。
F15の代替えにこのF22改とF23、F2の代替えにF15J改、F4の代替えF35にしたらいいんだよ。
>>855 >日本でできる形の国産戦闘機を実現してもらいたい
だからみんなでガンバロー、という精神論ではモノ作りはできないことを肝に銘じるべきだよ
F-22改、と言っているがスマートスキン、レーダー、ステルス、エンジンと全部を見直す必要が
あるから実質的には「全くの新規開発」ということ
下地があるからちょこちょこ魔改造したら低コストで国産戦闘機が出来る、と夢を見ている人が
多すぎだ
機体とエンジンの開発に1兆円+1兆円、それに製造コストを加えたら200機作っても1機あたり
400億とか500億円の戦闘機なるぞw
しかも日本が開発に関与したら開発終了までに20年はかかるだろ
>>870 日本の素材技術は世界最先端なんだから「部品供給」で関与すればいいんだよ
具体的にはエンジンの構造体とかレーダー用のパワー半導体など
日本で開発しても売れないからな 費用回収の道が閉ざされてる状態での国産は厳しいものがある
>>849 F-4はすべてF-35で代替だよ。
2030年にはF-2の退役が始まるので、
その後継をどうするか・・・って話。
>>864 >劣化版F22モンキーモデルか?
米でも採用するからモンキーモデルにはならないはず
>>872 現時点でラプター以上の戦闘機なんてホイホイ作れたら米が卒倒するよなw
総合電機が死んでるんだが最先端の技術はキープできてんのかぁ?
F35はダサいが、F22とF2はカッコイイ。カッコイイということは強いということなのである。
>>877 どこを比較するかだ
ステルス性と戦闘機としての運動性は相反するもので両立できないもの
F-22はステルス性がありながら従来機と遜色ない運動性を発揮したから世界最強と言われた
今となっては時代遅れの戦闘機だから全面的な改修(というか新規開発)が必要だね
AWACSを使った「ミサイルキャリア」という戦術でつかうならF-35の方がはるかに優れている。
>>880 ミサイル万能論の時代とは違うのはわかるが本当にそれで大丈夫なの?
>>881 有事にはF-35からAIM-120を発射してE-767で誘導するのが一番効果的だね
EA-18Gを導入する、というのもそういう戦術を見越した上のことでしょう
>>872 なんでもかんでもつめこんだら開発費がF35のようにふくれあがるってのはわかるが
日本がF22やF35を目指す必要もないような。
>>881 ついでに書くとE-2Dが今年度末には配備されるからステルス機に対する対策はそれなりに
進んでいるよ
>>883 F-35Aの購入価格が1機107億円だからそれを買えばいいという話だと思うけどね
F-2の調達価格が120億円ということを考えても国産での開発は無意味でしょ?
雇用を確保したいならオーストラリアみたいに日本国内に工場を作らせるとか
ノックダウン、ラ国と方法は幾らでもあるし
>>885 それじゃ技術が育たない。開発から日本でやらないと。
>>883 f35の開発費が莫大になったのは国際共同開発が効率的でなかったから。
107億は昔の価格で今は120億越えてるんじゃなかったっけ どこかで見た気がする
>>888 日本がアメリカから兵器を買う場合、売買契約した後に価格が決まる仕組み。
イージスアショアが正にそう。今後いくらまで上昇するのかまるで読めない。
>>149 日本がF22クラスのエンジン作っちゃったからな
>>885 アメリカがF35うってくれて導入もはじまったから
買ったほうがコスパいいってなってるけど。
うってくれなかったりモンキーモデルだったらまずい状況におかれるような。
量産しなくても、国産戦闘機の存在は必要かとおもうのだが。
完璧なものをもとめていたら永久にできあがらない。
>>888 一番最初に購入した4機は96億円/機
その後は開発の難航と共に値段が高騰し150億円と報道された時期もあった
107億円と決まった時(2017年2月)のドル円は113円前後だから今だともう少し安くなるだろう
>>891 日本が購入したF-35が劣化版なのかどうかはアメリカの一部の人間しか知らないことだし
それはどうでもいいだろ?
ポイントは購入したものが仮想敵国の戦闘機よりも性能が優れていて低コスト、メインテナンス
費用がかからないかどうか
火器管制システムで差をつけるのは普通に行われていることだから(同時対処数、地上の
目的物を攻撃する等)そこは交渉するしかない
>>881 AIM9Xとか空自のAAM5を見てるとベトナム時代とは隔世の感があるぞ。
ベトナム時代のサイドワインダーはセンサーの追従性制限でおおよそ4G機動が限界で、真後ろから撃ってもMiG17に振り切られた。
また、水田に映るお日様に誘導されたりと信頼性の点でも今ひとつ。
それから40年以上経過した最新になると60G機動で真後ろすら狙え、センサーも画像認識。
VIDEO 30秒あたり凄いよ。
発射と同時に反転して後方に飛んでってる。
>>894 こんなんあるため「格闘戦能力イラネ」になった。
それをベースに開発されたのがF35
これら新世代ミサイルの出現で、 WVRは必要にしても、敵機後ろに付くドッグファイトが不要化したんだよな。 政治的事情がなければ、BVRで決着が付くし。 もう、完全に電子戦。
>>882 地上にいるときに767が工作員に攻撃されて終了
>>874 全体設計製造することにこそ意味がある。部分製造だなんて意味がない。
部品によっては外国製品を購入する分には構わないが。
>>877 アメリカが採用するわけないじゃん、どこまでおめでたいんだよ。
日本には配備しないけどF-22改良版やYF−23の受託生産をMRJ開発に失敗した三菱航空機の工場でやればいいよ 日本製のF-22改やYF-23を買う国はあるだろ
媚米ケツ舐めジャッポーンが、また、アメちゃんの甘い言葉に釣られて大漁w ジャッポーン政府に、たんまり資金払ってもらって、ごっそりアメちゃんが利益を得るのに。
日本がやれるのは下請けだけだろう 頓挫するのが目に見えてる
>>901 単独じゃ中国に対抗できねぇーから仕方ない。
軍事費を中国に付き合うより遥かに健全。
>>900 >日本製のF-22改やYF-23を買う国はあるだろ
無い。200億超える戦闘機買える裕福な国なんて日米くらいだ。
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと
http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html 安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ズルして免許とった安室最低。この女、何事においてもズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
↓
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .346+34
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新たに新型製作とか想定予算がドンドン上がってとんでもない金食い虫になるパターンだろ
>>904 サウジとかインドとか。
例えば、サウジはF-15SA 152機を2940億ドルで調達予定。
まあ、この中には保守費用・パーツ代も含まれるけど。
ちなみにインドの国防予算は、年間8兆円を越える。
>>891 沖縄上空戦で本土から飛ばすとなるとF35じゃ帰ってこれから駄目なんだと別いたで見た
訂正 沖縄上空戦で本土から飛ばすとなるとF35じゃ帰ってこれないから駄目なんだ。と別板に書いてあった
>>832 F-16を少し大きくしてもF-15よりかなり小さくなったF-2の後継機に、F-15よりかなりでかいF-22でも小さいってどういうことなの?
>>913 内装の対艦ミサイルなら多分JSM使うだろうな
こっちは亜音速だけど射程はASM-3よりずっと長い
パキスタンのJF-17は@16億円 10機以上買えそうだな
まぁ、純国産F-3を開発するならそれが一番良いと思うが、現実にはリスクが高いってことだろう もし、開発に失敗したら目も当てられないからな
今でもF-22は最強の戦闘機だからな 2016年から電子装備の更新も行っているし
>>911 今出ている話はF-15の後継機だが?
同等クラス以上の機体が欲しいからF^22ベースと言う話が出ているんだぞ。
>>910 F-35の行動半径は1400kmと聞いている
新田原基地からなら、1000kmに満たない距離にある沖縄本島はもちろん
1200km彼方の尖閣や波照間諸島まで行動半径に入る勘定
>>920 ん?
>>1 から話が逸れてるのか?
F-15の後継の話は自衛隊ではあるのかもしれんがF-15の後をどうするかでニュースになってるのは近代化改修くらいだろ
>>922 次期戦闘機とはF-15の後継機の話だが?
逸れているのはお前の脳みそだな。
>>923 じゃこれは嘘ペディアなのか
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-2_ (%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#%E5%BE%8C%E7%B6%99%E6%A9%9F
2030年代に退役が始まるため、中期防衛力整備計画で開発計画が策定される予定。候補としてはロッキード・マーティンが提案するF-22にF-35のアビオニクスを搭載した機体、ボーイングが提案するF-15をベースとした機体、BAEシステムズが提案するユーロファイター タイフーンをベースとした機体が上がっている
F-15Jの代替F-2の代替
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-X_ (%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)#F-15J%E3%81%AE%E4%BB%A3%E6%9B%BF
>>724 700機売る予定だったのが300機だもんな
YF-22(改)とYF-23(改)のコンペを日本でもう一度行うという胸熱展開を希望する
>>921 行って帰って来るだけならそれでいいんだろ
>>926 製造は180機余りじゃないの?
そのうち実戦機として使われているのは125機。
日本側がまともな要求仕様を全く出せないから提案型になったのに そんな謎要求仕様をさも決まってるかのように言って
問題は、距離じゃなくてスピードだろ M1.8のスパクルで駆けつけられるのはF-22だけ
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。 刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。 僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。 確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因 が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作 って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。 弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役 しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり たい放題だ。 貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官 が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳 無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与 貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww 議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも 役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし 日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の 為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは 国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww 恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!! 遺書がなければ自殺とカウントされない!wwww こんなのまともな数値か?ww 今の日本の 年間 不審死、変死が17万人以上!wwwこの約半数が自殺している+政府発表の遺書がある 自殺者数3万人を足すと今の日本の年間自殺者数11万人以上!これが実態 ! アハハハハ!例えば中国人一人呼べば父ちゃん母ちゃん爺、婆四人付いてくる中国人夫婦には 8人付いてくる!(付いてくるとは数年の内に呼び寄せる事)!生活出来ずに生活保護、医療費タダ!家族皆幸せ! その分の負担金を日本人増税、増税、大増税!税金払えず自殺まっしぐら!wwwまさにとまさに美しい国! 47
>>930 F-2の時は最初に要求仕様出して、アメリカ欧州メーカーを排除した上で国産しかないっていうやり方だったからな。
最初から提案させれば文句を言われまいという計算だろ。
ロッキードにしてもF-35の開発デスマーチでキャッシュが無いと会社潰れる状況だし。
某隣国は同じようなことしようとしたけど相手にされていなかったな。 自前の技術を持つってのが如何に重要かってことだね。
防衛省はとにかくアメリカに気を遣ってるからな 本当なら国産開発と呼ぶべき「日本政府主導、元請け日本企業で海外企業も参画させる開発」なのに なぜか一貫して国際共同開発呼ばわり LM案を真っ向から否定はせず「要望とは違う」と小さなリーク記事で否定するだけ アメリカからの圧力を全力で躱すように動いてる
>>937 西側資本帝国主義同盟に入っているならどこの国も同じだよ
嫌なら米帝の傘から抜けるか、米帝並みの金と人を拠出すればいい
米帝からすれば、シナはODAで成長したくせに・・・と日本人が思っているのと同じことを思ってるよ
正面装備もいいが まったく足りていない機数、パイロット、弾薬類 そして丸裸同然の基地防衛 自衛官の中国人妻など やること、問題点が山積してるでしょ
>>937 それは違う。気を遣いまくってるのは一部制服組と自民党。
特に自民のここ20年の犬っぷりは酷い。
自衛隊自体はアメリカ調達にはいい加減うんざりしてるんだよ。
完成品で送ってこない、部品交換も勝手にやれない、届くのも滅茶苦茶遅い、
よく壊れる、パーツの品質も悪い、これじゃ戦争など無理。
もうF4のようないいものをつくること自体が出来なくなってるよアメさんの
兵器産業は。まあ三菱も同じだがw
もうめんどくさいからロッキード・マーチンごと買い取ろうぜ
>>944 まずこれを見ろ
「中国が」ってんなら同意する。
>>938 ラ国なら可能だろ
これまでも日本企業が生産していたのだから
XF9の技術は持っていかれるだろうけどな・・・
>>945 別にすごくもなんともない。 核ミサイル以外は大したものはないだろ。 作ったもののうち半分は動かないんじゃないの?
基礎技術から投資していかないといけない中国と基礎が固まってる日本の投資金額を直接比較するのはどうだろね。
>>947 流石に中国を舐めすぎじゃね?
たとえ今現在劣ってたとしても、それを埋めるべくの投資だし、ロシアからのパクりも積極的にやってる。
もちろんアメさんに叶うハズもないけど、日本だけじゃどうにもならない軍事大国になってるのも事実。
肝はどこまでウェポンベイを大きくできるかだね。 F9エンジンを使ってスペースを空けて、回転ランチャーが入ることを要件にしてほしいな
>>948 その金で何を作ってるのかな? 数だけ多くてもな。 日本より優れたものって弾道ミサイルくらいだろ。
ミサイルの飽和攻撃は要注意だが。
いくらパクったって基礎技術がないのにまともなものはできないんだよ。 たくさん作ってすぐに壊れる、壊れるからたくさん作るの堂々巡り。
日本もそろそろ攻撃力を持つ時期に差し掛かってる。
アメリカが昔みたいに頼りにならなそうになって来たからな。
>>950 回転ランチャー分のスペースにミサイル詰め込んだ方が搭載量多くない?
>>952 B52はACMを8発積めるよ。日本もASMー3を6発ぐらい積めないかな。
>>921 >F-35の行動半径は1400kmと聞いている
1200km先までお出かけして、15分だけ滞在して戦闘せずに、着陸時にガス欠寸前でご帰還ですか?
防衛省の発表では、それではダメで・・ 1200km先で1-2時間待ち伏せできると、数日程度の短期間にサクッと敵戦力を完璧にすりつぶせる、となっている。
つまり戦闘行動半径に換算すると2000km以上が、満足できる仕様だろう。
>>953 >日本もASMー3を6発ぐらい
P-1は対艦ミサイル8発可能。
ASM-3は空自用で、海自のP-1ではまだ未試験
>>954 その為の空中給油機導入じゃなかったん?
まだまだ数が足りないけど。
そういう空域の優勢確保が目的なら、KC-767増やした方が合理的だと思うな。
ロッキードはもういいよ F-35も導入したし 次期戦闘機はノースロップと作ろう
>>956 航空自衛隊はKC-46 三機を導入予定だが、米軍向けのが優先される模様。
>>942 名案だ
トヨタなら航空機部門として買収できるんじゃねって無理か
>>958 それでも合計7機だもんなあ。
その倍は欲しい。
翼を拡大した改修F22はYF23ブラックウィドウに似てる
A-10とか言い出す奴がいるから案の定なスレになってるな A-10とクマと浜崎はいつもこんなだな
A-10は浪漫だからな。 ここから先はBVRの世界になるから、パイロットが人殺しを意識しない時代に入っていく。 浪漫も何も無い。 亜音速で飛びながら、AWACSの指示に従って移動しスイッチを押すだけ。
>>956 給油機守る為の戦闘機とパイロットの疲労もあるからまったく合理的ではないぞ
>>967 最近の航空戦では普通の光景ですが・・・。
それに一番、神経を使う離着陸をなんども繰り返すより良いでしょ。
移動中の優勢維持も考慮するとかなりの作戦参加機が必要になるし。
まあ空自のパイロットがそれに慣れていないのは確かだと思うけどね。
>>966 なにいってんの
電子戦、哨戒機のポップアップ偵察の戦術なんかはこれまでのORから人工知能を使ったものになり
ますます発展するよ
ROEやアルゴリズムの研究の競争で面白くなるのはこれからじゃん
>>968 何が普通?
だから給油機守る戦闘機と戦闘機パイロットの疲労をどうするんだ?
答えになってない
>>948 中国は兵器に投資した額の半分が消えると言われている
たとえば一隻500億の船に対して、本当の価格は250億で、後の半分は政府幹部の関連企業に消える
だから政府と軍は危機を煽り、軍事費をを増大させるに任せている現状がある
もちろんこれは危険な兆候だ
掛けた軍事費で圧力外交を繰り広げ、実態とはかけ離れた要求を欲するようになる
また政府内の政争は過激な意見を呼びやすい
ゆえに無茶な外征に乗り出すこととなる
その果てに王朝が倒れる
これが歴代中国王朝が例外なく辿ってきた末路
周辺国は迷惑なだけ
なんかもう、陰謀陰謀と中二の妄想のまま生きてる奴多すぎだろ。 モンキーだの開発費だけ盗られるだの、挙句にF-22が時代遅れだとか、どんだけ未来から来たんだよ。
>>275 つまり闇のNWO側に加担することになるってこと?
もう日本は機密情報漏れの リスクが小さい国とアメリカから思われているのか?
まあ、日本の機密保持がザルだったら今頃XF9-1のコピー作られてるよ。
2030年代なんだから、第6世代にしろ F22の機体で無敵の機動性能いっても人間載せてたら一瞬10Gで限界 無人機なら20Gでも30Gでもいける
>>976 コピーってそんなに簡単にできるものじゃないよ。
例えば電気炊飯器なんか中国はコピーしようにもコピーできない。 理屈がわからない。
形は真似できても同じ性能なんか出るわけがない。
ボールベアリングができるかできないかと同じ。 丸けりゃ良いというものじゃない。
炭素繊維ひとつ取っても航空機用炭素繊維なんか作れないし、SiC繊維なんて言わずもなが。
チタン超合金にしてもしかり、同じ耐熱性のある合金なんか作れない。
つまり全て同じ性能の材料を作れない限り、同じ性能のエンジンは作れない。
>>929 そんなに少ないのしらなかった
まだまだF-15は現役な訳だ
純国産F-3は夢幻の如くなりぃ〜 ぶっちゃけ失敗してもいいから純国産ステルス戦闘機も開発してみてほしい
X-32とかYF-23とか、いかにもコンペに負けそうな変な形のは止めてくれ
>>963 機体は絶対YF-23が欲しい
俺の趣味だけど
F-22は、未だに最強だからな F-35と遠距離での遭遇戦ではF-22が勝つ 近距離だと相打ちになるかな ミサイル無しだとF-22が勝つ
>>983 オレの趣味では、トムキャット後継のF-22Nが欲しい
>>970 その空域で航空優勢を確保し続けるために行き来を繰り返す場合
必要なソーティが増えるという事でしょ
だから 今 国連の飛行禁止空域で監視している飛行隊は 6H〜8H程度空中給油しながら待機しているらしい
必要に応じてAWACSから指令が来る
これが一番効率的らしい
ちなみにパイロットの疲労はこれくらいが限界なんだってさ
>>973 軍板のF-3スレもこんな感じ
まー、国産の世界最強戦闘機を妄想したい気持ちは分からないでもないが(苦笑)
>>970 疲労って何よ?
亜音速のF-35なら1000km飛んでも1時間ちょと巡航マッハ1.6のF-22なら40分足らずだぞ
ソロモンで疲労困憊になった巡航400km/h程度のゼロ戦搭乗員とは時代も速度も違う
>>980 古いのはアメリカ本国空軍では退役してるらしいが開発中のF-15SEというのもあるらしいぞ
まあ、WWIIと比較するのもアレだけどね 現代の戦闘機は リクライニングシートでエアコン付き 姿勢制御も自動だから
>>991 インチキ不動産屋が大統領の基地外国家と子供を特攻させて生き延びている腐り国家。
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html 詐欺集団自衛隊が基地外国家アメリカの軍産とツルンで国民をカモにしているのがまだワカランのか?
朝からむしられる税金は詐欺集団自衛隊がせっせと三菱軍事財閥に持参して天下り。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29082405.html ●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
ひとりアタマ数百億円の国民の血税(防衛予算)を軍事財閥に持参して天下る、信じられないような腐敗構造なのである。
国民や貧乏若者をコケにした他では有り得ない腐敗の極みの税金泥棒構造なのだ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26974380.html 信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。
自衛隊は血税を毎月5000億円も食い散らす悪質な詐欺集団だと、とうにバレてしまっているのにだ。
http://www.geocities.jp/yu77799/worldwar2/Philippines3.html http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html 現在の自衛隊インチキ防衛予算は実質毎月毎月5000億円で、若者や老人の生活は悲惨なことになっている。
しかも、軍事経済とアベノミクスの出鱈目で生活物価がどんどん値上がりしているし、公共料金も軒並み値上がりしている、
http://vn-hochiminh.seesaa.net/article/166055185.html 今回は国産機じゃないとダメでしょ、自衛隊が国産機を持ってないと北方領土問題を解決 できなくなってしまいますから。
>>991 今時の飛行機は、その6〜8時間で5000〜7000km飛んじゃうというお話
空中給油なしでは飛べんわさ
>>362 アメリカはもうUAV戦闘機でAI航空戦ヤル気マンマンじゃねw
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4日 8時間 7分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250214115106caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1535211742/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【受注合戦】次期戦闘機のF22改良版、日本が過半生産 米ロッキード案 同盟・産業基盤を強化 YouTube動画>4本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・【次期戦闘機、日本で5割超生産 日米同盟の基盤強化 ・【英国】次期戦闘機「テンペスト」開発へ 日本と連携も ・次期戦闘機開発へ日本と協力呼びかけ 英国防省が寄稿 [きつねうどん★] ・【英国】ロールス・ロイス、日本の次期戦闘機エンジン開発に意欲 [シャチ★] ・イギリスのロールス・ロイスと日本のIHIが次期戦闘機用エンジンの実証機を共同開発することに ・日本の次期戦闘機開発に参加する英国、狙いは日本の技術ではなく、日本政府がしこたま溜め込んでいる1700兆円の「金」 ・【社会】 次期戦闘機を日米で開発 三菱重主導、ロッキードが支援 [朝一から閉店までφ★] ・【次期戦闘機開発】三菱重工業 、SUBARU、三菱電機、IHI、東芝、富士通、川崎重工業、NEC、8社で共同設計 ロッキード・マーチンの支援も [マスク着用のお願い★] ・《独自》無人機が次期戦闘機と編隊 防衛省が開発本格化 - 産経ニュース [ひよこ★] ・【軍事技術】イギリス空軍次世代戦闘機「テンペスト」、開発本格化 日本とも協力へ [すらいむ★] ・ホンダ「シビック タイプR」改良新型が予約開始4分で完売。日本が誇る最強のホットハッチがさらに進化 ・【戦闘機】トランプ米大統領「35機のF35がレーダーに探知されずに日本上空を飛行した」★2 ・【オピニオン】米国の中絶率が過去最低に:女性用避妊具改良 在宅中絶 法的規制強化 女性が欲しいと思う子供の数の減少 [11/19] ・【戦闘機】日本陸軍航空部隊スレ 飛行第4戦隊 ・( ● ) 日本保守同盟_零 カルト団体 ・ロシア戦闘機2機、日本海上空で衝突 1人死亡 ・【軍事】日本、F35A戦闘機を20機以上追加購入へ ・日本の空を守る“幽霊”引退間近 F−4ファントム戦闘機 ・次期戦闘機、離陸なるか国産エンジン IHIの先端技術 [08/26] ・【軍事】日本、F35A戦闘機を20機以上追加購入へ★2 ・【国防】F2戦闘機の後継機は日本が主導して開発を 安倍首相 ★2 ・日本とインドが共同戦闘機訓練を来年実施...フランカー初来日か ・【自衛隊】F35A戦闘機の墜落は世界初 日本国内での組み立て第一号機★2 ・【防衛省】F2戦闘機の後継機を新規開発する方針を固める 米英の既存機種の改良版では性能不足と判断★6 ・【竹島】韓国軍制服組トップ 日本戦闘機の独島領空侵犯時「断固たる措置取る」 ・安倍首相「同盟国の日本に高関税を課すとは何事か!極めて理解しがたい」とトランプに激怒 ・米国務長官 正恩氏と会談「日本も過去は敵国だが今は同盟国、上手くやれるさ」米朝同盟始動! ・【核】日本に対イラン圧力を要求 新合意めざし米政府が同盟国と協議開始 ・【米国/軍事】最新鋭ステルス戦闘機F35のコスト削減で合意、日本向けは1億ドル切る[02/04] ・日本て何で植民地にもならず侵略もされず、大英帝国と日英同盟を結ぶほどのチカラがあったの? ・インドネシア、今度は次期戦闘機KF-Xでやらかす。韓国「外交惨事・・・・契約違反だ!」 ・【軍事】相次ぐ自衛隊機の事故、原因は深刻な老朽化・・・日本は戦闘機が足りずに苦しんでいる=中国メディア[10/25] ・【防衛省】F2戦闘機の後継機を新規開発する方針を固める 米英の既存機種の改良版では性能不足と判断★5 ・【国際】ロシア最新鋭戦闘機スホイ35が日本海上に 空自のスクランブル対応で初確認 ・【政府】新大綱・中期防が決定、総額27兆4700億円 F2戦闘機の次世代機については、日本主体で共同開発する方針を明記 ・【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★3 ・【朗報】日本政府、最新鋭戦闘機F35Aを20機追加導入へ 現行計画分と合わせ60機態勢目指す ・【日本政府】韓国政府提案の韓日企業基金案をその場で拒絶…日本外務省「拒否された案をなぜ発表したのか理解に苦しむ」 ・太平洋で米軍の優位性喪失、中国からの同盟国防衛は困難に 中国は米軍到達前に台湾や日本の施政下にある島々、南シナ海を占領する恐れ ・【海外】プーチン露大統領「米国はドイツ・日本・韓国を事実上占領しているがそれらの国々を『平等な権利を持つ同盟国』と呼んでいる」 ・【米国】トランプ大統領「アメリカは同盟国(日本)を含む各国から虐待されてきた。彼らはアメリカから雇用や富を奪ってきた」★2 ・【米韓軍事同盟にも影響】韓国が破棄を発表 日本と軍事情報共有「GSOMIA」延長を求めていたアメリカの反発が予想[8/22] ・太平洋で米軍の優位性喪失、中国からの同盟国防衛は困難に 中国は米軍到達前に台湾・日本施政下にある島々、南シナ海を占領する恐れ★2 ・【韓国】日本が構築目指す水素経済同盟に入れてもらえず?=韓国ネット「仲間外れにするなら日韓海底トンネル建設も絶対に駄目」[6/12] ・日本に最先端戦闘機開発の能力無し [首都圏の虎★] ・もしも日本がWW1で中央同盟側で参戦していたら ・次期戦闘機、開発本格着手 防衛装備庁に専属チーム ・【軍事】日英伊、次期戦闘機の共同開発で来週にも合意 [すらいむ★] ・【次期戦闘機】三菱重工業と契約 開発に着手 [マスク着用のお願い★] ・「日本は米国守らない」 トランプ氏、同盟に不満表明 [蚤の市★] ・【米国】「日本が同盟でより大きな責任を担うよう促す」 次期駐日米大使が議会証言 [ばーど★] ・公明、次期戦闘機の輸出容認へ 厳格歯止め条件に、紛争国除外 [蚤の市★] ・【WW3速報】米国、日本を始めとする同盟国に中国への経済制裁と国交断絶を呼びかけ=情報筋 ・【大統領選】トランプ氏「日本を守る限り大金を失う」同盟関係の見直しに言及 ・岸田首相、次期戦闘機輸出できないと「防衛に支障」 直接輸出は「国益」…公明党慎重姿勢 [蚤の市★] ・トランプ「おいジャップ、日本がアメリカを守らないなら日米同盟破棄するぞ」 ・【日米同盟】日本に米軍駐留経費の負担増を求める考え…米国務省報道官 ★3 ・【トランプ】米国人が考える同盟国順位、日本は12位→21位に大幅ダウン ・【同盟】北朝鮮が韓国を攻撃したら、日本は韓国を助けに自衛隊を派遣しますか? ・【赤旗】日本共産党「日米軍事同盟の歴史的大変質に抗議する」 [PARADISE★] ・【国防】「戦闘機エンジンにおいて、日本は中国に20年以上遅れている」日本の戦闘機エンジンについて指摘★2 ・【F2後継機】空自 次期戦闘機 2031年度に量産開始方針 米英と調整加速 [ガーディス★] ・トランプ氏「同盟いつか変化」 戦闘機売却は性能落として ★2 [おっさん友の会★] ・【自民】片山さつき氏、『次期戦闘機、輸出時は「個別に閣議決定」 岸田首相、解禁めぐり表明』朝日新聞記事にコメントを投稿 [少考さん★] ・【三菱重工】次期戦闘機開発 「稼げぬ防衛」転機なるか [マスク着用のお願い★] ・望月衣塑子「まさか、日本が保有するF16戦闘機を米国は出させるつもりではないだろうか」