人
(__) アベガーセイニダー!
(____)
Σ<ヽ`∀´> ハッ うぜーわ!
( O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
いやいや、それ乗っかったらアウトって
普通わかるだろ
対案。
新自由主義の逆をやる
グローバリズムの逆をやる
以上。
現状から変更する必要性を感じていない人は改革案に反論すれば十分であって対案を示す必要はないです。
ネトウヨどーすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑笑
>>3
今のままでいいよなw
対案持って来いって、不要なものに何を持って行けとwwww 憲法改正なんてしなくていいから。
法律を語るなら脱税容疑で逮捕されて
【悲報】国税幹部、安倍晋三の政治団体を通じた6億円の資産相続は「脱税」と断言 [無断転載禁止]©2ch.net [434596658]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463400465/
国税幹部は「脱税」と断言
財務省主税局の相続税担当の幹部に、連結収支報告書の数字を示しながら聞いた。
「政治団体に個人献金した資金が使われずに相続されれば、それは相続税法上の課税対象資産に該当します。政治団体がいくつもある場合は、合算した資産残高のうち献金された分が課税対象になります。たとえ首相でも、法律の適用は同じです」
そう説明した幹部は、連結収支報告書の数字を見比べてきっぱり言った。 我々反日パヨクは安倍首相の共産主義反日憲法草案を支持する
頑張れ安倍首相、共産革命は目前だ
対案?変えなくていいという意見の場合対案はないぞ?
安倍っていつも自分の意見の説明じゃなく相手を攻撃してばかりだな
>>5
対案って至極真っ当やろが
ぱよちんは反対反対言ってれば済む仕事だから良いよな おまえはもう終わってるんだよ安倍w
改憲するのは次の自民総理であっておまえではない
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)



@YouTube
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん



@YouTube
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)



@YouTube
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】



@YouTube
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ



@YouTube
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る



@YouTube
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)



@YouTube
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)



@YouTube
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie



@YouTube
.
モーニングショーから謝罪の入電



@YouTube
.
「加計学園」の文科省書類を公開



@YouTube
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25



@YouTube
.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02



@YouTube
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)



@YouTube
.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21



@YouTube
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26



@YouTube
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28



@YouTube
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05



@YouTube
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)



@YouTube
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1



@YouTube
一人で勝手に騒いどいてそれに反対したらじゃあ対案出せよってキチガイかよw
そもそもろくでもない案が大元じゃ対案もクソもない
極端な例えをするなら、「いじめが後を立たないが無くすにはどうしたらいい?」→「加害者を見せしめに皆殺しにしよう。反対するくらいなら確実に効果のある対案を出してみろ」って言ってるようなもの
改憲するなら有権者の定率以上の希望がある場合は国民投票が必要な制度を設けるのがいいです。
・間接民主制では政策毎の民意を反映しにくく国民主権が蔑ろになりやすい。←国民投票を併用すれば一票格差による不平等を緩和できる。
・野党でも国民多数が賛成な政策は実現できる様になるので政争ではなく論争に積極的になる。
・与党でも国民多数が反対な事は強行できないので国民に理解してもらえる様に丁寧に進めよとする。
・政治的に利害団体や外国勢力の影響を受けにくくなる。
・スイスの地域間比較などから直接民主制と幸福度の相関が指摘されている。
・日本の国民幸福度は先進国で下位である。
・日本は中央集権的なので住民投票制では限界がある。
まさかこの期に及んでまだその手が通じると思っているところが逆に凄いわ
憲法は今のままで良いと言うのなら
現状、憲法と矛盾している事項をどのように変更するか
提示すべきでは?
憲法と矛盾してるけど今のままでOK
はダメでしょー
>>29
諦めろ、ネトウヨw
もはや日本国民はみんな君の言うパヨチンなんだよw
反安倍ちゃんなのw 逆に「変えなくていい」という奴らは天皇制の反対について議論する権利もないし
仮に戦争するという条約が他国と結ばれた場合は喜んで戦争に賛成して、
朝鮮学校や大学教育への資金提供は憲法89条の理念から断固反対をして
位やってもらわんと
少なくとも憲法改正反対と言ってる連中が天皇についてクソだとか言う事は
憲法の理念上日本国民をバカにしてると取られてもしょうがないわな
総理からすれば「改正しない」「そのままでいい」は不可で必ず対案をださなきゃダメ
安倍自身が憲法気にしなくても何とかなることを示してしまったからな、今更感しかないよ。
対案もクソも現状憲法で良いから反対してるんだろ。
憲法改正前提に議論すんじゃねえ下痢オムツやろう。
>>29
ひゃだっ///ここってねとさぽちゃんのの釣り堀かと思ってたー アメちゃんが突貫工事で押し付けた憲法を後生大事に守れと騒ぐぱよちんwwww
>>38
だったら正常な国に行けばw?
北朝鮮でも韓国でも好きな国へどうぞw 全面的に改憲する気かこの馬鹿はw
9条部分改正でええやん安倍の能力ならそれが限界というか余計なことするな。
憲法学者の7割が自衛隊は違憲って言ってんのに変えるなと言うならそれなりの理由言えよ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
安倍の自民改正案の一番危険な部分は 9条でない。
日本国民の主権を放棄して 国家がの言うことが絶対になること。
例えば 21条では 言論の自由は 公益 (= 政府 ) に逆らったら
許さないとするのが 安倍自民の改正案。
安倍自民案が通ると 日本民主主義は崩壊して
安倍のえいで 中国、北朝鮮みたいな独裁政権になるぞ。
マスコミが 9条以外について報道しないから日本人が
民主主義の危機が迫っていることにきづいてない。
+++++++++++++++++++++++++
支持率が高いときにサッサとやればよかった
津軽海峡を中国の公船が通った時にベトナムフィリピン韓国のように銃撃戦をやれたのに
対案出せ出せ詐欺は橋下が使いまくったせいでまともな有権者にはもう通用せんわ
>>1
お前は国内向けの景気対策を真面目にしないから
いざという時マスゴミにやられるんだぞ
国民のうち富裕層なんて一部なんだから
富裕層だけで景気も国も成り立つならいいけど
そうじゃないだろうが
だいだい9条であんな拡大解釈するんだから
改憲なんかしたら恐ろしい
>>3
そんなこと言ってる段階じゃないのよ反対派は。現実問題として。
自民党案が出て、衆院100参院50で改正原案になる。
ここまでは絶対に成立する。
原案を議論して修正して、衆参3分の2で改正発議。
そして国民投票。
「今のままで良いww」で止まるならいいけど。
反対派の方が動かないと。 現行憲法○条では、〜〜と解釈されており、△△のような場合に対応するための、□□のような立法が違憲とされ、できません。
だから、同条を●●と改正したいです。
↑
こういうのが「改憲論」でしょ?
安倍やカルトからは、こういう議論がなにも発せられてないようにみえるんだが、いったい何に対して「対案」を求めてるん?
>>41
現行憲法でも改憲は禁止されていないのだから国民が憲法を尊重できないなら改憲すればよかっただけです。
太平洋戦争での反省から現行憲法で保障された国民主権・人権保障・平和主義を重んじて改憲を望んでこなかったのでしょう。 ドイツは第2次大戦後憲法を60回ぐらい改正しています。
>>3
いいわけないだろアホか
パヨク議員は仕事すら放棄するのか?w
もう辞めろよゴミがwww 権力を縛る憲法を、権力が主導して書き換えること自体がおかしいだろ。
日本に足らないのは、「権力を監視する機能」や「三権分立の徹底」とかだ。
権力の力を強めることへの疑念があるのに、対案も何もないだろ。
根本的なことが解ってないバカだ。
戦後日本が台頭しないように手足捥いだ憲法で平和憲法ダーて
70年平和だったのはアメリカの保護下だったからだろが
そのくせ反米親中朝とか調子いいなぱよちんは
安倍晋三はバカ過ぎて、自分が置かれている状況が分かってないようだな
>>54
自民党の本質はこのあたり
上級国民だけが栄えればいいという >>68
裸の王様だよなあw
丸出しで公衆の面前でかっこつけてる感じw 総理大臣を国民による直接選挙にしろ
安倍とケケ中が自分勝手に国を動かしてるようじゃ駄目なんだよ
それと九条の二項は削除な
改憲がダメで対案も無いんじゃ明治憲法にするしかないだろ
今のままでとか言ってる奴は、自衛隊はこのまま違憲状態でいいって事なの?
全体主義と非民主国家に反対と言うだけなんだけど
安倍はバカ過ぎて、自民党の土人憲法がまるで良いもののように思えるらしい
この国には強大な力がいるんだ
闘争に勝つ武力が
力があれば、解決できる問題があるというのなら、喜んでそうしてやる
倒さなきゃいけない敵がいる
妥協はない
始末すべき敵だ
自民草案に賛成の奴らってどんな思考回路してんだか
国家を縛る憲法という概念が日本人に合わないと前スレでほざいたバカがいたが
>>69
自民案には理由もつけてくるだろそれは。
それに対して「今のままでいいw」だけで勝てるのか。
理屈をつけて自衛隊や国防軍を法律で縛らないと
自民のフリーハンドになる。 総理からすれば「変えなくていい」という選択肢は無しってことだね
だからちゃんと対案を出せってことで
++++++++++++++++++++++++++++++++++
安倍は明治時代の大日本憲法が 今の憲法よりも
すぐれていると本気で考えているらしい。
安倍自民党案のいたるところに 公益 (= 政府 ) に反する
日本人の基本的人権や 言論の自由は 認めない とある。
安倍は 日本を 中国や北朝鮮みたいな独裁国家にするのが夢。
2chで 安倍政権を批判しただけで逮捕されるようになるぞ。
安倍の背後の世界規模の軍事産業が マスコミに 9条以外の
危険な項目の報道をシャットアウトさせているから 日本人は
今まさに 安倍によって民主主義が崩壊するのと知らないでいる。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
押し付けだからいけないというのもわからん
自主性がなくとも民主主義の基本に則ってればいいだろ
普通なら「いや、憲法は変えないのがいい」というのを根拠を添えて理路整然と述べるだろうが
今の野党・マスゴミ・パヨクは間違いなくそこで醜態を晒す
それを呼び込むためにわざと言ってると思う
ロシアへ国民の税金3,000億円プレゼントして、一ミリも領土戻ってこない。
これが安倍政治の本質。華やかだが中身なし。
安倍演劇政治はそろそろ終わりで良いんじゃない?
憲法改正の仕組みを作ったら真先に消されるのがこれな。
第二十一条
@集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
A検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
安倍晋三はバカ過ぎて、先進国の絶対条件である、民主主義・主権在民・人権尊重
と言う文明人が当たり前に持ってる概念が理解できないらしい
日本が普通の国になるの1番嫌がってるのが特アだからな
そりゃ必死になって潰しに来るわな
言っている意味がわからん。普通の法案なら対案を出せってのもわかるが、憲法の場合
改正の必要がないって意見もありうるのに、この安倍とか言う馬鹿は何言ってるの?
>>3
自衛隊はどうするんだ?
違憲だから廃止するんだと次の選挙では堂々と主張して戦うんだよね? 永遠の師匠 \そうか!はっきりくっきり安倍離れ
| これはもう防衛も海保も
-==≡ミ ≡=-| 全部 公明デェージンにしよう!
<・> | ̄|<・> |
\_/ ヽ_/| 中韓も喜ぶよ!
/( )\
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html
★日本-ドイツ防衛装備協定発行 新型車両も登場
★マラバール2017 大型艦の競演! 一方インド国境は燃えている!
★空に海に宇宙に挑む! 日本の新型メカニクス >>22
時代に合わせて変えてこなかった自民党が悪い
自衛隊作った時点で9条変えとけ
自民党案より安倍の個人案を優先させるんじゃねえ >>96
そしてその特アに対抗できるなら自らの人権すら捨てる覚悟のネトウヨ 自衛隊は正規の国防軍へ
それを1番嫌がる勢力がどこか分かるよな?
>>66
日本固有域での専守防衛に徹する事で日本に対する攻撃の口実を他国へ与えない様に努めてきたからでしょう。
日米安保で在日米軍基地があったり、米艦防護したりしていると米国と他国間の衝突に巻き込まれて日本も攻撃されやすくなってしまうので日米安保を破棄して専守防衛に徹する事で自主防衛するのがいいでしょう。 >>103
だからそこだけ変えればいいだろ
なんで人権についてかまいたがる? 他に先にやることいっぱいあんだろ
少年法改正とか在日制度撤廃とか
なんだよ対案て。改憲が国民にどれほどいみがあるのか
馬鹿かよ
自衛隊が解釈次第で許されるなら
もう、防衛戦争で地球を征服できるなw
まだ憲法改正とか言ってんのか。こいつは。
変えなくていいと言ってるのに対案とかアホかい。
憲法改正反対は、改正しない事
ただ改正するな!だけで対案の理屈ねえだろ
バッカじゃねえの?
>>106
そういうこと
改憲自体は悪くない
あの草案を出せる神経がまずい >>108
という妄想を描いた結果が太平洋戦争だよw >>109
変えたらアメリカに漬け込まれるのは目に見えてるしな まずは無能な野党と、それを無批判で支援するマスコミをどうにかしないとなぁ。
二重国籍の蓮舫代表は「森友疑惑で稲田防衛大臣は辞任しろ!」と国会で騒いで、
安倍政権が北朝鮮の暴発や中国の尖閣侵略に備えて国防を強化する動きを完全に妨害 ↓
『 憲法9条で平和外交を!』と民進党などが主張した次の日に北朝鮮が新型ミサイル発射・・
▼ 民進党や共産党の野党共闘実績コチラ
・ 『 安保法案 』 採決 → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
・ 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党のねじれで否決させる
・ 『 北朝鮮への制裁強化・船舶洋上検査 』法案 →ボイコットして妨害
・ 『 防衛省 』 設立法案 → 審議欠席
・ 『 改憲などの国民投票法案 』 → 大反対
・ 『 スパイ防止の共謀罪 』創設案 → 猛反対
・ 『 中国や北朝鮮に脅威は無い。日本はどの国からも攻め込まれない!』と主張する鳥越を都知事選で擁立
自民党案だと戦争になる。
現行のままだと戦争にならない。
この理論を解説しなきゃいけないのは
反対派の方だからな。大丈夫なのか。
そもそも憲法審査会でやってたんだから口を挟まず任せておけばいいだけだろが。
安倍は日本会議のクズどもと、安倍のお友達だけが軍事利権で儲かるような国にしたいらしい
だから究極の専守防衛である「核武装永世中立」は絶対に言わない
「核武装永世中立」となれば、通常兵器は極限まで縮小でき、軍事利権で儲けようとしている
連中は儲けられなくなるから
>>32
何が矛盾してるの?
何が問題なの?
改憲で何が解決するの? >>58
何がどうしてこのままでいいわけがないんだよ。
ろくな説明もなく一方的にわめきやがってクズが。
無能が余計なことするのが一番迷惑なんだよ。 まあ、こんだけ反対意見が出るってことは機は熟してないってことだww
諦めろ、ネトウヨww
私たちには対案がある!
けど一度も聞いたことがない。
蓮舫さん
>>98
9条2項に前項の目的を達するため、とあるので自衛の為の戦力保持は積極的には禁止していないし、政府には憲法で保障された国民の権利を護る役割があるので、現に受けている攻撃を排除する範囲の戦力保持であれば違法性が阻却されるでしょう。
侵略か自衛かを主観的に決められるなら自衛と称して侵略できてしまい、侵略を禁じた1項が無意味になってしまうので専守防衛を超えた戦力保持は違憲でしょう。 既に中国が侵略してきて北朝鮮は弾道ミサイル日本海に落としまくってるのに
一発だけなら誤射かもしれないとアメリカが動くのを待つしかない状態が異常
>>76
1,2こうそのままで
付け加えるだけじゃ
自衛隊はかえって動きづらくなんだよ よく考えることだ
世界は変化している
日本はその変化に勝つ力がある国だ
憲法は変わらずともこの国はすでに変化しつつある
世界の変化についていけないものは自然に消えてなくなるだけだ
参議院を都道府県の代表となるよう憲法改正
まずはこれから
改憲はいずれ必要だと思うよ。
ただ共謀罪の一件見る限り、安倍に
やらせたらダメだわな…
いい法律を作ろうと言う気が全くない
>>10
それ対案じゃなくて思想だから。
マクロ経済、安全保障を学んでないやつが反安部とか言ってるから笑える。
国連憲章も読まずに現行憲法維持とか主張してる政治家にもがっかり。 >>127
じゃあ君、負けを認めて消えてなくなったほうがいいなw
もう君に勝ち目はないよ 現行憲法をそのままにしておくというのを対案なんて言っている輩がいるけど、それは対案にはならない。
憲法九条がある限り自衛隊と憲法九条との間の矛盾は解消されないからだ。
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
えwふぇ >>133
何が矛盾してるのかさっぱりわからんのだがw? ★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日本会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」
9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日本会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。
昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。
実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日本政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。
〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)
ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。
繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4
wqdwfqw ★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
えwふぇ 今のままで良い、変えなくて良い、
って言ってるヤツらに対案を出せとか
理屈がへんじゃね?
★小池百合子公式サイト「東京に核ミサイルを」★
その微笑の下に隠す核武装論
小池「軍事上、外交上の判断において、核武装の選択肢は十分ありうるのです、
…このあたりで現実的議論(核武装?)ができるような国会にしないといけません。」
西村「私が94年から主張してきたのは、アメリカに核を持ち込んでもらう方がいい。
核ミサイルを東京に持ってきて もらうのがベストです。」
田久保「アメリカが日本を見放した場合にどうするかと言うことも、タブーではなく、頭の隅に入れておいた方がいい。
日本が核武装を選択するかどうかは、我々以降の世代が判断する。」
小池「この座談会、北朝鮮側に読ませたくないですね(笑)。手の内(→核武装、核シェアリング)が分かってしまうので。」
http://editor.fem.jp/blog/?p=2516
マスゴミ(アメリカ)が異常なぐらい毎日小池を取り上げ
小池劇場を演出するのも(マスゴミが取り上げなければ小池劇場など存在しない)
すべて小池新党を結成させて、日本の政治から左派を排除し、
自民や維新と憲法改正して中国や北と戦争させようとするもの。
常に敵をつくり(小池の場合は内田や石原)、自分たちがその犠牲者であると強調し、その被害者意識や民衆の不満を
「敵」に向けることで、支持を得て、その支持をもって政治を思うように動かそうとするのはナチスの手法。
実は小池こそ自民政治(敵)そのもの、日本を悪くした小泉時代から一貫して自民主流派
【小池知事のヒトラー的手法 池田信夫】
http://agora-web.jp/archives/2023998.html
もしかしたら小池が知事の間にナショナリズムをさらに高め憲法改正&核武装へと誘導するため
アメリカが裏で糸を引く北や中国が絡んだ自作自演事件(有事)が引き起こされる可能性がある。
★小池百合子の特別秘書兼都民ファーストの会代表野田数(元維新)は日本国憲法無効論者だった★
渡部篤 @watanabeatushi
小池都知事の特別秘書野田数氏は、都議時代に、日本国憲法無効論を唱える。2012年10月、「大日本帝国憲法復活請願」を東京都議会に提出した。野田数氏は、保守・民族派の思想を持っている。
マスゴミは都民ファーストが憲法無効(あるいは改正)を目指す政党であることを一切報道しない。
もし本当に朝日系列や毎日・東京系列などのメディアがその根幹部分(重職)から左派的思想を
持っているなら、朝昼晩すべてのニュース・ワイドショーで憲法改正を目指している小池を褒め、
小池の「笑顔」ばかりを流しはしない。「皺だらけ」の瞬間や無愛想な表情を選んで報道する
ことだろう。だが、現実は正反対。ニュース・ワイドショーでは言論人と一緒になって9条反対を
訴える蓮舫のことをけなし、二重国籍だと出鱈目を吹聴し(台湾は国でないから二重国籍などあり得ない)、
無愛想な表情と絶叫ばかりを流す。
dwqqwf 日本国憲法は、第9条第2項において、戦力の保持を禁じている。
これに対し、自民党の日本国憲法改正草案(以下、単に「自民党案」という。)によれば、同項の戦力不保持の規定を削除し、第9条の2を新たに新設し、国防軍を保持するのだという。
ここで問題となるのが、この自民党案においては、徴兵制を禁ずる旨の規定が置かれていないということである。すなわち、現行の規定では、戦力の保持を禁止されているところ、
自民党案によると、国防軍を保持するというのであるから、この改正によって、立法によって徴兵制を導入し得るとの解釈があり得るのである。
すなわち、徴兵が憲法第18条の「苦役」にあたると解する立場によれば、改正後に新設される同条第2項によって徴兵制は禁止されるという結論になるが、
徴兵が苦役にあたらないという立場に立てば、立法によって徴兵制が導入し得るという結論に至るのである。
この点、自民党案のQ&Aは、「現在の政府解釈は、徴兵制を違憲とし、その論拠の一つとして憲法18条を挙げていますが、
これは、徴兵制度が、現行憲法18条後段の『その意に反する苦役』に当たると考えているからです。『その意に反する苦役』という文言は、自民党の憲法改正草案でも、そのままの形で維持しています。
文言が変わらない以上、現行憲法と意味が変わらないのは当然であり、徴兵制を採る考えはありません。(14頁)」などと主張している。
しかしながら、集団的自衛権をめぐる憲法解釈の変更をみれば明らかなとおり、改正後の18条第2項の憲法解釈を変更しさえすれば、徴兵制を導入することは可能なのであって、
徴兵制を導入するつもりが全くないのであれば、自民党案に徴兵制を禁止する旨の条文を付加すればよいだけのことである。
解釈次第で空母も持てるんだから
憲法改正なんて必要ないわなw
>>143
矛盾がある場合は変えないと。
ボクちゃんは国会議員って法律作ったり変えたりするためにいるの分かってる? >>106
多少手直しは必要だが
ジンケンガーーと叫び放題のパヨクを
抑えるためには有効だぞ 安倍「対案を出してください」
安倍「でんでんって読み方すごいイケてると思うんですが」
反対すること自体が対案なわけだが、
このアホは何を言ってるんやろな?
>>153
よくできた憲法だと思うんだがw
矛盾なんてある? 現状維持って言ったら対案出せとかアホなんですがそれは
最低限の説明責任も果たせない奴に、憲法に手を出す資格はない。
日本って開国の時もそうだったが外国の圧力でやっとこさ腰をあげる程度に変化に疎いよな
今度も中国朝鮮有事が現実化してアメリカの働きかけでやっと改憲論白熱しだすんじゃ?
>>133
のりピーのシャブの対案を出せ!!、みたいな例え話が昔別の事であったね >>149
九条に軍を持たないとある。
自衛隊はミサイルから軍艦から戦闘機を保有する軍事部隊だ。
ここに矛盾が生じているのは明白なわけだが自衛隊の解消または憲法改正しかこの矛盾を解消できない。 >>165
じゃあやっぱ矛盾してるから憲法改正って言ってるネトウヨって
あほなんだなw 相変わらず対案てアホやな。数で押し通すクズのくせしてなにが対案やw
野党は反対だけすれば良いんだよ。それでブラッシュアップされるんや。
対案なんてなんの役にも立たんクズな行動
自民も野党時代に反対オンリーだったわな。
>>124
「国際紛争を解決する手段」
二国間双方が主権を主張している地域があるのでやはり自衛隊を明記すべき。侵略と国際紛争の違いは法廷に出てこない時点で白黒つかない。
結局は自衛権を明記してない方が泣くだろ。
解釈とか笑わせる。 >>1
安倍の独裁ですね
安倍が数ヶ月前に出したプラン
まったく議論すらされてもいなかったものを、安倍が提出し、
わずか数ヶ月で、ごり押しで、自民党がヨイショしていく
安倍のごりおし、独裁、安倍一色。森友や加計などと安倍でごり押しってところ、似ていますね
対案は、安倍のやり方よりは、いまのままでいい >>167
その前まで全部読まないとw
君憲法読んだことないっしょw? アホはお前だよバカ小学生
夏休みだからってわいて出てくんな
>>158
九条に軍を持たないとある。
自衛隊はミサイルから軍艦から戦闘機を保有する軍事部隊だ。
ここに矛盾が生じているのは明白なわけだが自衛隊の解消または憲法改正しかこの矛盾を解消できない。 >>156
ホントそれ。
ついでにいうと、俺は改憲派だけど、安倍には弄って欲しくない。 【対案2】
一、大統領制 に改正、、、要するに、「知事選と同じ」という簡単な事。
>>153
維持したい法律があるなら
その法律が変えられないようにするのも
議員の仕事だろ。 >>174
その前から全部読まないとw
君憲法読んだことないっしょw ++++++++++++++++++++++++++++++
安倍の言う 「美しい国日本」 = 国民の基本的人権を認めない。
家族が身内の面倒を自己責任でやれ。 国は助けない。
憲法21条の安倍自民党案 = 国民の言論の自由は 公益 (= 政府 )
に逆らったらアウト。 逮捕する。 基本的人権も公益に逆らったら無効。
安倍の言う美しい国日本 = 中国、北朝鮮のような独裁国家
安倍の背後には アメリカのネオコン、軍事がついていて
9条以外の危険に項目をマスコミが報道しないように統制。
オバマが広島来たのも裏に 日本を北朝鮮化する裏取引が
あったということが見て取れる。
++++++++++++++++++++++++++++++
徴兵制は、これを絶対に禁止する。
↑
この条文追加しようぜ。
憲法なんて解釈次第で自衛隊が存在できて、同盟国の戦闘に参加も
できちゃうんだぜ。改正したら、次の解釈のハードルが下がって、他国に
攻め込んだり、核持って相手国に打ち込んだりもできちゃうかもね。
矛盾しているくらいが、抑制が効いてちょうどいい。
国民個人の自衛権、抵抗権の明記。
徴兵の禁止。
憲法裁判所および憲法違反に対する罰則規定。
憲法改正案が糞なら国民が全部NOと言えば良いだけだし
とりあえず与党案と野党案を複数出して国民に投票させてみ
自衛隊か大学無償化か災害対策のどれがやりたくて憲法改正が必要なのかってのを
はっきりしないと対案も出しようがないだろ
>>3
俺も今のままでいい。世襲三世とかのアホばっかり奴等に信用ないから憲法弄るなと言いたい。
改憲するなら冷戦ヤバかったソ連がいたころにやれよ。 >>124
「消極的戦力保持」なんて聞いたことないけど
それ許すなら自衛隊はかなり変わっちまう。 >>177
矛盾のない大事なものなら残すということは筋が通る。
しかし自衛隊と九条は矛盾しあってる。 対案 国会議員の親族同一選挙区出馬禁止。世襲禁止。
別の都道府県からしか立候補出来なくする。
>>103
憲法で国防の範囲を定め、その範囲内で定められた法律によって国防を担う組織を規定しておけばいいです。
自衛隊を憲法に明記しておかない方が自衛隊が暴走した際に他の組織に国防を担ってもらいやすいです。 安倍首相、憲法改正で「単に反対ではなく対案を持ち寄ってほしい」
安倍首相は国防せず竹島を韓国に貢ぎ、北方領土の主権をロシアにあげ、中国軍艦も放置
対案
核保有→核小型化
日本産戦闘機が量産できるまでF35Aを200機、F35Bを150機、オスプレイ50機購入
イプシロン、空母
対案出すとか無理だろ
そんなことやろうとすれば内ゲバになるw
対案 首相を辞めた人間は国会議員も辞職して、以後、被選挙権を失う。
>>183
拒否権の明記は欲しいね。
結果的に徴兵制禁止は要らなくなるかな? 今となっては、改憲を実現するために使えるのは、二重国籍者の参政の禁止に絡むロジックだな。
それと無理筋だが、現行9条では、国際紛争解決を目的としない武力行使が禁止されていないから、
エロっぽく言うと「現行9条はダメ!侵略戦争OKの解釈が出来ちゃう!ゴム着けて」を広めまくるしかない。
司法試験に合格した人間は、国会議員になれなくする。
>>143
そうなんだよずっと対案の印象操作に騙されてるの。
悪く変える、むしろ不安定になるなら変えないほうがいいという主張がなぜか、無視、敵視されるからね。
憲法改正が目的化してるからでしょ?具体的な問題と改正案出してもいないしさ。
自民党の改憲草案なんかあれ近代憲法の構造じゃないからね。
そもそもいま日本の裁判所は憲法に適合してるのかの議論してからじゃないとおかしいわ。
自衛隊は合憲か違憲か判断させないとだめだわな。
憲法改正してもそこからまた無制限に解釈されるし。 >>189
矛盾してるおかげで良い感じにハドメになってて良いのじゃね?
9条を大義にアメリカの戦争へ参加することを拒否できてきたワケだしな。 国会議員には、法律不遡及の原則と罪刑法定主義を除外し、辞職後も訴追出来る。
>>198
まあ両方書いて解釈の余地なくせばいいんじゃないかな。
権力側は必ずどのようにでも解釈、責任取らなくていいようにできるように法律作ってくるから。 野党 改憲反対。
安倍 「単に反対ではなく対案を持ち寄ってほしい」
だから反対してるのになんで対案なんよ?
何故かこう言う時だけアメリカ製の切り貼り突貫憲法を有り難がる不思議
作ったアメリカでさえこんな不整備な憲法を大事に使ってるのはおかしいと助言するくらいだぞw
【対案3】
一、法律を改正する前に、まずは、山口県で実験する。。上手くいったら正式に法律を改正。。
>>190
ムサシを見直さないとね。
信条の証すのと、誓いを立たせ、背いた場合罰則規制持たせるとか。のが先だと思う。 白人が勝手に始めた戦争への参加を拒否するには「アメリカ様の決めた平和憲法」の足枷だとするのが効く
「押し付け憲法」という特殊な状況なしにそういう立場を得ようとすればスイスみたいに自前で費用とリスクを負うしかない
でもそんなこと立場ある政治家が言うわけにはいかない
安倍はそれを言えと言っている
しかし言えないから改憲に賛成ってことなんだなと
>>208
んなもん「憲法違反じゃん」って封じ込めちゃえばいいだけの話w そもそも憲法9条ごまかして自衛隊を海外に送るような奴らに、国守る覚悟なんかないんだよ。
卑怯者、責任逃れ。
>>181
徴兵制を憲法で禁じて志願制に徹する事で人権軽視(人命軽視な作戦、戦争犯罪行為の強制、軍内暴力など)や根拠薄弱(侵略目的や敗色濃厚など)だと兵員を確保できなくて戦争を開始・継続できない様にするのがいいですね。 A「お前をこれからナイフで刺して殺すからな。嫌ならナイフ以外の対案を出せ」
こんな感じ
>>205
なるほどー。
某草案よりにちゃんの方が賢いな。 安保法制の時に、憲法学者がどう言おうと法的な判断の最高権威は砂川事件の判決を出した裁判所だからと政府は言っていて、自衛権の行使を裁判所が認めている以上今更自衛隊が違憲と言われているからと安倍が言うのはおかしいだろ。
改憲するなら安倍以外で出直せってこと。
>>3
自衛隊違憲だから撤廃するの?災害時どうするの?防衛は? >>191
自衛隊と別に武力集団を創設するってこと?
赤い腕章の親衛隊かな >>222
この先の話だよw
法律なんて実際に運用させなければ何の意味もないw
運用できないようにすればいいだけさw
その魔法の文言が「憲法違反」なわけ >>195
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」とある。
これを読んで軍隊を持てると読めないのは馬鹿だぞ。
自衛隊は軍隊ではない!とかは通用しない。それは固有名詞であって実質は軍隊である。
自衛隊はミサイル、戦艦、戦闘機、戦車など戦争する為の軍備を保持している部隊である。
これを世界では軍隊と言い、日本の呼称は自衛隊である。 自衛隊の保持する戦力は憲法違反ですよね?
そこはっきりしないと会見できない。
基本的に改憲議論は9条だけでいいからな。
ほかのとこ変えようとして人権なくそうとしてるし。
政治家や官僚が責任を取らなくていいとか、無罪になる改正はいらないわな。
むしろ厳しくしないといけないのに。
自衛隊を軍隊にするなら、それだけ厳格なルールと運用が必要なのに、9条そのものをごまかすという・・・・
>>215
カルト右翼やネトウヨ界隈も、現代戦に徴兵制なんかそもそも必要ない!って言ってるし、
パヨクも徴兵制はお断りだろうし、なにより国民は徴兵制なんかまっぴらだw
とすると、
反対のない合意できる改憲項目って、「徴兵制の絶対禁止」条項くらいだと思うんだよな。
改憲案「徴兵制の絶対禁止」条項に、対案出したいやつ、いる? >>203
(略)国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
「国際紛争を解決する手段として、永久にこれを放棄する」ではなく
「国際紛争を解決する手段として『は』、永久にこれを放棄する」と
「は」が入ってるってところがミソな。
それで、第2項には、「前項の目的を達するため」と入ってるだろう。
これもミソな。 >>184
国民投票前半年は専門家や学識者による説明が禁止になるんじゃなかった?
政治家がまともな説明するとでも?
一回に数条ずつだが自衛隊の明記に人権の条項をわかりにくく書かれたらアベノ独裁完成しかねん >>207
太平洋戦争での反省から現行憲法で保障された国民主権・人権保障・平和主義が自民党の第二次憲法草案にて蔑ろにされている様に誰が作ったかよりも内容が重要です。 >>233
わからんw
なんで現状維持は思考停止に等しいんだ?
理由は? いくら憲法改正という岸家の悲願達成のため政治家になったとはいえ、
政権が揺らいでいる今、そんなこと言ってる場合か、って感じだよな
【対案4】
一、北朝鮮から地理的に一番近い「山口県」を守るために、、核ミサイルを出来るだけたくさん、設置しなければならない。。
>>227
>これを読んで軍隊を持てると読めないのは馬鹿だぞ。
これを読んで軍隊を持てると読むのは馬鹿だぞ。に修正。 >>3
すでに日本各地を中国の軍艦が領海侵犯しまくっていて、
こちらから先に先制攻撃しないと、埒があかない。
早急に戦かえる国にならないと、日本各地で日本人拉致が
再開されるのは時間の問題だよ。
拉致されてから後悔しても遅い。 対案もクソも、その改定案自体がダメだって言ってんだろう
>>228
草案出す前は自民も自衛隊を合憲としてたから、自民が矛盾してるだけだよ。 対案がーって発言が2ちゃんねらーと同レベルなんだよなあ
なんで改憲すべきか否かの議論すっ飛ばして改憲することが当然の前提になってるんだか
>>219
支離滅裂だろ?もうあれで改憲政党としての役割は終えたわな。
あと、選挙の問題あるらしいじゃん、票の格差で政治家自体が違憲状態だから改憲発議できないという主張ある。
国の自衛権はね、国民個人個人の自衛権の延長線上にあるという事をかかないとダメ。
自衛隊を認めるとかじゃない、国民には人権としての自衛権があると書かないとダメ。 何を改憲するのか定かではないけど
9条に関してはもう解釈でうやむや運用するのは限界だろう
アメリカの庇護と中国の自制心をアテにする平和主義は破綻寸前だ
>>241
わからんw
君が要ってる「らちが明かない」の反対、らちがあくってどういうことを
想定してるんだw? >>229
君は中身のないからっぽな人間であると自分でも気付いているとは思うけど、何ひとつ反論できないんだね。 まあ国民投票で反対票を入れる時は対案は不要なわけで
往来の激しい歩道でバーベキューパーティーがしたい、まずは反対ではなく対案を持ち寄って欲しい。
【対案4】
一、北朝鮮から地理的に一番近い「山口県」を守るために、、核ミサイルを出来るだけたくさん、山口県に設置しなければならない。。
>>202
具体的な問題点は提示されてる。
・国連憲章51条と合致しない。
国連脱退するの?
・国民の生命財産を守る術が日本国だけ全く明記されていない。
諸国民の公正と信義が守ってくれるの?諸国民て誰?北朝鮮人?中国人?アメリカ人?
・統治下で作られた憲法のため文章中の助詞がめちゃくちゃ。
「公正と信義に信頼し」..?
信義を信頼しだろ?
勉強し直してください。9条読まないけど信じる宗教の方ですか?
問題あり過ぎで半世紀前から指摘してるだろ。学問をなめるなよ。 >>244
現行憲法○条では、〜〜と解釈されており、△△のような場合に対応するための、□□のような立法が違憲とされ、できません。
だから、同条を●●と改正したいです。
↑
だよな。こういう具体的な改憲論がいっこうに出てこないw 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」とある。
これを読んで軍隊を持てると読めるのは馬鹿だぞ。
自衛隊は軍隊ではない!とかは通用しない。それは固有名詞であって実質は軍隊である。
自衛隊はミサイル、戦艦、戦闘機、戦車など戦争する為の軍備を保持している部隊である。
これを世界では軍隊と言い、日本の呼称は自衛隊である。
>>248
そりゃ理解できないんだから反論しようがないだろw
まったくもってわからんもんw
いったいどこが矛盾してるって君は言ってんのw? >>203
もし、「永久にこれを放棄し、国際紛争を解決する手段としない」なら、
矛盾と言えたのにな。 まあ、正論
現行法、変えない事が対案にはなるけど、自衛隊をどう扱うかが大問題だからなあ
現行法を継続するとして、日本も周辺国も納得できる自衛隊についての法解釈ってあるの?
自民党は自衛隊合憲政党だから、改憲はできない。
合憲を改憲するのはおかしいからな。
自衛隊の存在をきちんと認めてくれればいいのにな
解釈で違憲とか合憲とかやりあう乗ってバカじゃないのって思うけどそれが法律やってる文系なんだよな
【対案4】
一、北朝鮮から地理的に一番近い「山口県」を守るために、、核ミサイルを出来るだけたくさん、山口県に設置しなければならない。。
一、山口県は、実験県とする。
>>232
右翼でも徴兵が必要だと主張している人もいるkれど、徴兵制の禁止は多くの国民が賛同するでしょうね。 海水浴場に鰻を放流したい、単に反対ではなく対案を持ち寄って欲しい。
>>252
国民のことは国民が決める、もうその発想が逆なんだよ。
頭悪すぎ。
日本人がそのように決めてるの。 >>256
笑って誤魔化して反論さえ出来ないってのは中身からっぽですとの自白だよ。
いいから君が書けることはなにもないんだよ。
そっとここを離れなさい。 >>247
先制攻撃して追い払わないと、敵は退去しないってこと。
北朝鮮の工作船のように、「退去しろ」と叫ぶだけの海保を
しり目に悠々上陸し、適当な日本人をさらって、帰りは人質
を盾に悠々帰還と言うのがもうすぐ起こりそうなんだよ。 日本国憲法
第五十三条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議
員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。
を無視する安倍、お前が言うな。



@YouTube
↑この人まだきれいごとを言っているよ
日報に 衝突じゃなく戦闘と書かれていたのは問題だ とか言っているけどよ
そもそも 自衛隊は何のために存在するのか? と言う事をまだ言わない
戦闘・戦争 を想定して自衛隊があり集団的自衛権も存在するんだろ ハッキリとそういえばいい
自衛隊 を 生計を立てる手段 や ガスライティング・集団ストーキングの道具に使う のと同じ思想ではないと言わなければならないよな 自分で憲法改正って騒ぎだして
何が対案出せだよwwww
意味不明
>>246
これまで道理、侵略戦争を仕掛けるのは違憲。
自衛に基づく戦闘は合憲。
九条はこれで良いの。 じゃあ、移民禁止で
よろしく
売国奴には無理だろうがw
対案バカは無視しときゃいいんじゃねえの
精神病だし
どうしてもってならまぁ一文字だけ平仮名をカタカナに変えるとか
>>267
ごまかすも何も、君がなにをもって矛盾っていってるのか
さっぱりわからんから反論しようがないw
いったいどこがどう矛盾してるって君は言ってんのw?
さーっぱりわからんww >>262
最高裁は判断を逃げる
一概に違憲だからとか
安倍は本当に法学部なのか 今の憲法で十分
以上
これが対案だとわからない低学歴はwww
橋下はアタマのいいペテン師チョン
安倍はアタマの悪いペテン師チョン
なの宣伝する安倍総理
>>262
違憲だ合憲だやり合えばいいのじゃないか?
それで存在してるくらいが軍隊としてバランスがいい気がするよ。
今までの自衛隊を見てるとな。 国土をウィンウィン理論で割譲する奴は死刑ってのも憲法に盛り込んでくれ
>>268
先制攻撃??
日本は世界の鼻つまみのならず者国家に転落だなw >>63
ドイツは正確には憲法じゃなくて基本法だから
日本の法律と同じようなこまごましたところも規定
しているので改正しないといろいろ困る >>11
よりお花畑で平和的な対案もってこいってことだろ
自民は現実路線で行くから >>258
一昨年の安保改正を憲法学者の多くが違憲濃厚としていたのに民意に問わずに強行した政府・与党には自衛隊の違憲論を理由に改憲が必要だとする資格がないでしょう。 反対も一つの考えだと思うんだけど。
なんで改正前提なのか。
改正するには、現行の憲法の何が問題を明確にし、変える必要があることを述べないといけない。
なのに、この説明を飛ばしてるのが安倍。
9条の改正だけでもさっさとやっておけば良かったんだよ。
尖閣のことで国民が国土の防衛に関して不安を持っていた時期に。
加計問題を誤魔化すために、改憲の話を持ち出しているようにしか見えない。
徴兵禁止、移民政策禁止、国民の抵抗権の明記、悪い政府に対抗するための武器所持の権利。
このぐらいでいいじゃないか?
権利権利権利ですよ、憲法に書くのは日本国民が政府から国をまもる。、自衛隊が国民を守るとかじゃない
自衛隊は国民個人の自衛権の延長線上にあるとしないと。
この支持率で改憲なんかできるわけねーじゃん
国民投票までして失敗したら自民終わりだぞ
平和憲法だったから平和だった訳でなく、アメリカが交戦権を奪った代わりに日本の国防を肩代わりしてただけ
アメリカが共産圏を封じてる間に日本は浮いた国防費を経済成長に充ててこれた
しかしG0時代に突入してアメリカの覇権にも陰りが見え、中国の台頭と北朝鮮有事が目前に迫り
日本自身が国防を真剣に考えなければやがて侵略されかねないという岐路に立ってる
今のままでいいという人に対案て頭おかしいだろ
おれは変えるべきだと思うけど
今のままでいい人たちに対案なんてアホなこというより
なんで変える必要があるかをもっと訴えろよ
憲法なんてゆうてる場合じゃなくなった 今のままで憲法押しきれば自民党の危機につながるだろ 国立の過労死もヤバい材料 まず稲田に山本に萩生田に金田に全員クビにしたほうがええ
間違っても甘利を入閣させんようにな頼むわ
議論進めるとか言って、何を議論してるのか想像しろってことだよな、さっぱりわかんねなんのため?
まだ意固地になって政権運営しようとしてるところが腹立つわ
潔さのかけらもない
周辺国の納得?
へー、お前さんは、中国の共産党軍や北朝鮮の軍隊については、納得してるの?
>>287
読み仮名無いと、安倍ちゃんは読めないだろうけどね。
当然、意味までは解らないと思うよ? 自民の憲法草案みれば分かる
政治家が憲法無くして自由にやりたいだけ
いわば国民が政治家に白紙委任状やるようなもの
絶対反対
ひょっとして、安倍のなかでは、国民投票の投票用紙にも、
「賛成」と
「対案」
の記載欄しか書かないつもりかもなww
>>266
だから国民投票法を成立させたんだろ。
あとは民主議会政治なんだから政党同士対案提示と議論を深めるのは妥当だろう。
変えなくていいと主張するのはかまわないが、憲法審査会ではなく立法機関の国会で改憲論議を内閣総理大臣に求めるような野党にうんざりしてる若者は多いんだよ。だから読売新聞読めってなるだろ?
発言したら憲法違反なんだから。
野党は学問を学べよ。国民の代わりに議論をしろ。 【対案4】
一、北朝鮮から地理的に一番近い「山口県」を守るために、、核ミサイルを出来るだけたくさん、山口県に設置しなければならない。。
一、山口県は、実験県とする。
一、有事の際、日本に守られる「山口県」は安倍殿(しんがり)として九州を守る役目も兼ね、
その際、九州ライフラインとして、九州、四国、本州を結ぶ、第2アクアラインの建設を進める。
安倍の案って最悪だろ
対案出せいわれてもな
バカすぎてイライラするわ
意固地になるところが安倍の幼稚なところ
辞めたら負けだから絶対辞めない!!!!(怒)
みたいな感じになってんだろ本人の頭の中
>>244
安倍政権の支持率が急落しているのって、安倍の発言があまりにネトサポ臭いからだと思うよ
2chではそういう詭弁でも勝った気分にはなれるんだろうけど、世間の支持は離れていく 野党には対案を出せるようなまともな脳ミソを持った議員が一人もいないから
>>268
防衛出動ではないけれど、北朝鮮と思しき不審船に船体射撃して自爆に追い込んだし、珊瑚密猟の一部を摘発した様に運用の問題でしょう。 >>1
もっともらしい能書き垂れるまえに違憲政府を合憲にしろよ安倍
違憲状態を五年も続けてる己を正せ >>272
侵略戦争をしかけるのは、違憲じゃないんだな、これが。
国際紛争を解決することを目的としない武力行使は、現行9条においては禁じられていない。
条文を良く読んでみ。 少なくとも、対案、
とかいう言葉が出る状態ではない
馬鹿なのかこの人は
反対するしか能がない左翼に対案なんて高度な思考ができるわけないだろw
頭の中が小学生で止まってるから大声で駄々こねるしかできないんだよ
自分では内容のある事何一つ言えないくせに、
抵抗勢力とか敵を印象付けるくだらない演説しかしないんだよな。
くだらねぇ、自民党の改憲草案あれなんなんだよ。あれが目的なら、はっきり言って国家反逆だわな。
>>302
えーと。
憲法審査会って、立法機関たる国会内の組織なんだけど・・・ >>272
「先制攻撃権のない国防軍なら侵略にならないからいよね?:
って言ってくるぜ自民は。どう反論する? 自衛隊の存在は憲法違反なんだから、自衛隊を解散しないと憲法が守れないから、改正は仕方がない。
逆に質問だけど、憲法違反の状態を放置する理由は何?
>>302
一言。
「改憲には反対です。 なぜなら〜」で十分議論は成立する。
「反対ではなく対案を」は、与党と世論がよくやる野党批判をなぞってるだけ。 二週間ぐらいで作ったアメにもう一回作らせたらいいだろ。
どうせ解釈改憲するんだし。
>>302
「読売新聞を読め」で答弁拒否、ニュー速+ではスレすら立たなかったな
挙句に読売新聞には安倍の意図したようなことは書かれてなかったというオチまでついて >>305
そういうところあるよな。
日本も大統領制でいい気がする。
世襲のボンボンじゃ無理。 >>301
多分、無投票は賛成に加算されると思う。
ばかなんだもん。 日本が軍隊を持っていない、つまり防衛放棄という歴史がないんだがな。國民の総意じゃないか。つまり必ず軍隊を保持しないといけない。
俺たち 安倍にはやらせたくない
安倍 対案出せ
バカなの?死ぬの?
うんうん安部が嫌いなのはわかった
けどこの言い分は当たり前だぞ
>>272
合憲というだけで実動できる体制にはない
尖閣に強行上陸されても遺憾の意と退去勧告しか出せないだろ
もう言葉遊びはやめよう >>304
安倍ちゃんはあそこまで考えられないと思う。 >>302
だからそうじゃなくて、じゃあ具体的に何を議論するんだ?
目的が改正で、何か改正することむりやり見つけてよみたいになってんじゃん。
あほか・・・・ >>318
アホに失礼だよ いまや
アホ>>>>アベチョンイル もう改憲は不可能だろw
仙台市長選挙も自公大敗北
>>306
その通り。ネトサポ臭い。
安倍は自分で考える知性が無い。
2ちゃんねる含むネットの国家主義者や自民党支持者の文言をそのままなぞってるだけ。 >各党がそれぞれ改憲案を示し
なんで改憲が前提になってるんだ
おかしいだろ
集団的自衛権法案国会の二の舞だわ。
野党は長時間を潰しただけで何のブレーキにもなれなかった。
北朝鮮に核ミサイルを撃ち込まれたら日本人は目が覚めるんだけど朝鮮人は口先だけで絶対実行しないからな
あとは中国に茹でガエルのように侵略されるわけだが気が付いたときは時すでにお寿司
橋下からパクった
対案出せ作戦だが
全く使いこなせてなくてワロタ
>>336
壺三統一教会一味には
それが、わからんのです゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○ 自衛隊のことより先に、バカ総理の長期政権防ぐ為に首相は一期3年、4年とかで二期続けては出来ないとかにして欲しいわ、
>>290
失敗してもいいから一度国民投票やればよい
国民が憲法を真剣に考える機会を作るべき 何も足さない何も引かない何も変えない何もやらないシングルモルトが日本の野党
>>305
党の規則を変えてまで五輪開催時の首相という名誉を得たい
改憲も名誉欲でしかないんだよ、安倍の場合 だからもう辞める以外に選択肢ないんだって
安倍さん、あなたはもう終わったんだよ
充分長くやったでしょ
>>285
違憲判断をする人たちがいる状況を継続しても問題が無いと言いたいの?
憲法学者の多くが違憲濃厚としていたのに民意に問わずに強行した政府・与党が、その後もしばらくは高支持率を維持していたことについてはどう思う? 統一教会が日本を乗っ取るのが目的の
安倍チョン憲法
>>312
そうなんだ。
自衛目的の戦闘が始まったら、本陣叩き潰すまでが自衛だと思ってるから気にしなかったは。 >>340
アメリカの改正手続きを調べてみ。
ある意味、日本より厳しいぞ。 >>341
北のミサイルから今の憲法でどうやって日本を
守るつもらだ? >>319
「自衛隊は合憲」っていう自民党の憲法解釈を全否定することになるってのが一番大きいのでは? >>349
真剣に考えさせ勉強させたら自民党の改憲が無理になってしまうじゃないか >>252
個別的自衛権は集団的自衛権は主権国に認められた権利であって義務ではないので行使するかどうかは主権国の自由であり、自衛権の全部又は一部の行使を憲法で許容しなくても国連憲章51条には反しません。 >>349
むしろ逆だろ、憲法を真剣に考えてないのは政治家。
抽象的な憲法違反行為で政治家を罰することができるように憲法改正必要。
憲法侮辱罪が必要だな、政治家と官僚のみに適用される。 >>3
今のままで良いか 改憲か 解散総選挙で決めるべ >>56
国民ではなく政治家から声が上がらないと改憲投票もない >>346
それなw
タイアンタイアンってアホの一つ覚えやんw
ゴミみたいな政策に対案もクソもねーんだよw >>333
改憲することを無理矢理見つけてってそんなわけあるかい!
不完全で矛盾があるんだよ今の日本の憲法は
まあ完全な憲法なんてないんだろうけど
自衛隊と9条は、やっぱ矛盾する >>333
より良くなるように改正案を出せばいいだけだろ
対案がなかったら議論にすらならない >>341
国の交戦権を認めないっていうのはつまり武力侵略に対して無抵抗で滅ぶか併合されないと憲法違反になる
この憲法がおかしいから変えなきゃいけないんだよ 安倍が解釈で何でもやれるの見せちゃったから
憲法改正の必要性が揺らいだ
安倍のせいだよ
反対のための反対だからな
安倍が「憲法無改正します」と言ったら野党は反対するんだろw
>>316
あのや、憲法原案を唯一協議出来るのが憲法審査会って規定されているんだよ。文章の趣旨を理解しようとしないで揚げ足とって相手を貶めることしないで合理的に考えなよ。
予算委員会で内閣総理大臣に改憲案質問するのが異常だし違憲だってわからないのか? >>349
ぶっちゃけそれは安倍とその側近を除く自民党と公明党が一番避けたいと思ってることだな
自公連立政権は投票率の低さに支えられているから
ただでさえ改憲派が減っていて国民投票やっても勝てる見込みがないのに
国民投票のせいで国民の関心が国政に向けられたら自民公明にとって大打撃になる つーか結局良い対案が出て通ったとしても
成果は政権側って事になるんだよな?
対案そのものが根本的に成り立たない気がするわ
政治がダメなのはこういう所もありそ
>>351
五輪開催時の首相やりたかっただろうねw
マリオまでやったのにww
もうむりだろうね >>357
地面に伏せて、頭抱えてれば守られるらしいよ。
政府公報で言ってたから間違いないでしょ! 大日本帝国憲法はイギリスユダヤの下僕の長州チョンが
日本を乗っ取った憲法
>>317
違憲でまごつくようなら、戦争責任も負えないだろうから、降りろとしか言いようがないね。
俺なら違憲でも護るものは護るよ。
護って裁かれれば良いんじゃない(はなほじ
九条は意気地無しの手に余る。 変える必要がないと言ってるのに他の案を出せ?頭おかしいだろw
変えたいのなら国民が納得できる案を出せ
はい終了
>>367
>対案がなかったら議論にすらならない
「現状で十分です。無理矢理な変更は害悪です。 なぜなら〜」で十分議論になる。 >>368
平和を愛する諸国民に対しては交戦権を認めてないって事だぞ >>371
自民党総裁としての考えは、読売新聞読んで〜
の方がよほど異常だと思うがね。 >>308
あれは、「不審船」だから警察行為で取り締まれたし、攻撃だってできた。
中国が使っているのは公船や、中国軍所属の正規の軍艦。
敵が一発も撃たなければ、単にゾロゾロ上陸して来るだけなら、
日本が国として交戦を指示しないと発砲できない。
> 憲法第9条 国の交戦権は、これを認めない。
がモロに引っかかるのよ。
中国は日本の法律を研究して、「どこまでなら絶対に撃たれないか」を
知りつくした攻撃をしてきている。 >>120
説明しないとわからない?www
マジでバカか工作員?どっち?
北や南朝鮮、シナの脅威からどうやって日本を守れっつうの?
9条みたいなゴミがあるから竹島取られて猟師を焼き殺された そりゃそうだな
この国で万が一と言う事があったらこの国を守るんだ なんて言う意思は全くなく
ただただ 自衛隊に入っておきながら戦争があっては困る と言う奴ら多そうだしな
対案なんて存在せず 今のままでよくて反対 と言うのがネトウヨだろうな
wwwwww wwwwww wwwwww
実際、今の日本国憲法ってアメリカと中国に挟まれた日本にとっていい武器になってると思うよ
中国は侵略の大義名分が立たない
アメリカも日本を矢面に立たせることができない
これが外交というもんだ
野党の代案
「中韓の属国になることを明記すべきです」
>>382
スーダンで戦闘が行われてたとすると、
それをどう思う 仮に オマエが改憲したい言ってるだけで
なんで俺が対案ださんきゃいけんの?
自分で考えろボケ
>>366
じゃあお前は9条なんだな?
それはそれでいいんじゃないの?でも安部はいったい何を言ってるの?
>>367
だから、よりよくなるためにはまず憲法に適合する3権力の確立でしょ?
憲法9条あるのに軍隊を作って放置する、このことの問題を先にやらないと。
憲法改正はまずいことになるだろ?最高裁は憲法に適合した存在なのか…?
よりよくなりようがない、なにをかいても自由に解釈しちゃうから。 >>388
9条改正しても
遺憾砲しか撃てない安倍 >>388
9条を変更すれば竹島を取り返せるとでも思ってるとしたら、
とんだ能天気な阿呆だぞ。 >>386
許可無しで軍艦が領海侵犯したら攻撃行為だから撃てるぞ
散々説明されてるはず >>368
第2項には「前項の目的を達するため」ってあるだろう。
つまり国際紛争を解決する目的ではない交戦は可能であるし、
「『国』の交戦権」とあるから、主体が国でなければ良いんだよ。 お前ら日本がずっとアメリカに尖閣列島の安保適応の言質をとろうとした背景には
アメリカは中国の日本侵略を黙って見過ごすかもしれない
日本は平和憲法の為に手も足も出せないかもしれない
って脅威があったからだぞ
最近になってアメリカは中国に敵対姿勢を見せ始めたが、今でさえアメリカが引きこもってしまえば
日本は中国に侵略され放題って現実が横たわってるんだよ
国民的議論とか言って機密費貰ってる御用学者集めた有識者会議とかいうクズ集団のお墨付きだけで、増税したルーピー総理 安倍ちゃんマンセー
>>365
だからそれに代わる対案を出せっつってるんだよ
こうした方が良いああした方が良いというビジョンゼロアイデアゼロか
政府の足を引っ張るだけのただの能無しって認めたようなもの >>384
しかも安倍が思ってたような内容は読売新聞に書いてなかったからなw >>3
日本を侵略したい中韓の人間には都合がいいからなぁ。 自分たちはこう考えているという案を持っているのは日本第一党だけ
改憲しないという対案が理解できないとか相当頭が悪い
>>396
取り返すも何も 竹島は日本固有の領土で チョンが不法に占拠してる状態って解釈だけど >>360
だからそれを国民に説明して覚悟を問えばいいだろ?
我が国は国連憲章51条を遂行しません、自衛権を放棄した憲法9条を維持するべきだと。
よって自衛権の一部である集団的自衛権にも基づく日蓮安全保障条約も破棄し、周辺国の公正と信義を信頼すべきだと。国民に説明しなさいよ。 >>399
目的達成のため、軍その他の戦力を保持しないの。
国際紛争を解決する目的では内航船も不可能に決まってんじゃん。
その他。 >>394
安部のことなんか知らんてオレは安部じゃないし
あとオレは、改憲派です たいあん
「9条削除」
以上、一点!
他に争点あれへんやろ
>>1
現状維持あるいは自衛隊追記程度の修正が対案だが? >>406
中韓が日本を侵略する具体的なプロセスを論じてみてくれ。
抽象的な危機感を煽って国民を操ろうとするんじゃない >>388
そこは9条無くても、どうか分からんがな
最高の言い訳って考え方もある
つーか憲法が足枷なのも確かだが
田母神みたいなのが出世する人事システムも問題
あんなの居たら勝てる戦も負けるわ >>408
じゃあ 自衛隊は合憲なんだな? 共産党も民進党も社民も 今後合憲と扱うって事で良いのか? >>399
もし本当にそのように読むなら、自衛隊のようなもの規定してないとダメよ?
明治憲法に軍の規定あります、そこから削除しました、そして無理やり読み込みました。
完全に憲法違反というかくるってるな。 安倍が憲法にさわることが危険視されていることをいいかげん理解しろ
改憲とかもう寝言はやめろ
それよりテメエがぶっ壊した経済と日本を何とかしろよ
愚か者め
>>395
>>396
すくなくとも9条みたいなゴミがなければ竹島みたいなことは防げた
あと、お前らの反対する共謀罪があれば拉致事件も防げたかもしれない
クソサヨが妨害するから防げることも防げない 野党の対自民用に無理やり作った対案もいらないんだけどな
自民の支持率急落は「余計な事すんな」っていう世論の現れ
>>396
安保法案通過の時も、これで中国の不審船は尖閣に近づくこともできなくなるとネトウヨは息巻いてたな
まあ、ネトウヨの外交感覚なんてその程度のもの >>359
現状維持でいいと言うだけなら馬鹿でも言える。
真剣に議論して改憲しない結果になったのならしょうがない。 >>416
不法占拠って事だよ
日本の法律に沿っていくとな いつまで経っても 笑っていられる存在 で 気に喰わねぇなぁ を発動できる
良い身分だったな
免許剥奪されているけどよwwwwww wwwwww wwwwww
>>384
だから予算委員会で安倍が憲法発言したら憲法99条違反だろ。大学行けなかったにしても勉強くらいしろよ。 >>420
現実問題、野党連合みたいなのが政権取ったとしても
自衛隊を違憲として解散することなんてできないだろ。 >>357
米国などの他国も核兵器やICBMを保有していて北朝鮮にも保有する権利があるのに現政権が北朝鮮への制裁強化を働き掛けているから在日米軍だけではなく日本も攻撃対象にすると宣言されているのでしょう。
また、日米安保で在日米軍があったり、米軍を援護していると米国と他国の衝突に巻き込まれて攻撃されやすくなってしまうので日米安保を破棄して専守防衛に徹する事で日本に対する攻撃の口実を与えない様にするのがいいでしょう。
国際的に禁止されているので原発や大型ダムなどの重大施設や民間人は標的にされにくいし、標的にした危険国は国際社会が放っておかないはずです。 >>429
そんな質問したっけな?
竹島の施政権はどこが有してるの? >>425
それは九条じゃなくて、安倍ちゃんの性根の問題。 自民党が改憲するってのは、国民の人権を制限するってことだからな。
まったく国益にならない、長期的に国が壊れる政治思想でやってるから何十年も失敗し続けてんだよ。
人権の拡大いがい国の発展はないだろが!
安倍の独裁、ごり押し
それをヨイショしていく自民党
安倍が、つい前に出した改悪プラン
これまで自民党が出して議論してきたプランを無かったことに。
いろいろな問題と共通しているのは、安倍の意向で、どんどん進める
安倍が数ヶ月で、憲法も変えて行く
自衛隊の組織としての不安定さがバレてしまったのにまだこんな事言ってんのか…
せめて日報問題にカタがつくまで黙っておけないのかね
>>432
えーと。過去に安倍は何度も国会で憲法発言してるんだけど、ご存知ない? 天皇陛下の退位があるのに
それまで国民を二分するような議論は控えようとかの配慮は全く無いのな
>>430
だったらとっくに選挙制度なんて廃止してるハズだな >>425
小泉と違って
拉致被害者一人どころか
平壌にもいけない安倍がよく言うよ >>397
現に全く撃てていない現実見ろよ。
「日本側から交戦を開始する」ことは、これまでまったく想定されてこなかった。
せいぜい敵の根拠地攻撃まで。
敵が日本に攻めてきたら、当然敵から攻撃が開始されて、自衛戦闘により
戦闘が始まる想定ばかりしてきたのだ。
敵が領海内深くまで侵入し、一発も撃つことなく粛々と上陸してくる想定なんて
全くやってこなかったんだよ。
現在それを衝かれている。 >>435
日本の法律に照らすと 施設は韓国のだが 報道特注



@YouTube
これにテレビが絶対取り上げない蓮舫問題と変更報道を現役自民党議員が
わかりやすく説明してる 安倍チョンの親戚が3国同盟結んで対米戦争して
日本潰ししたのはバレてる
対中戦争で日本人殺しが安倍チョンの任務
9条という矛盾を抱えているからこそ他がまともに見えるんだよ
これが分からんのかね
脳内最強総理のズレっぷりを
いつまで見せられるのか?
今度は下痢などで辞めずに
国民に土下座してお詫びを述べてから去る方が
見栄えは良いだろう
>>438
こら
シナ人
わけのわからないレスすんな。消えろまじで >>437
本当にそれ。くそすぎる。
護憲には護憲の説明と覚悟があるべきだし、国民に説明するべき。ネット上ですら逃げ回っている。 >>412
> 目的達成のため、軍その他の戦力を保持しないの。
ちがう。「前項の目的を達するため」だ。
「前項の目的」とは、国際紛争を解決する手段としての武力行使の放棄だ。
国際紛争を解決することを目的としない戦力は保持可能だ。
つまり、自衛のための戦力や侵略のための戦力だ。 >>447
軍艦が領海侵犯したって言っても一瞬だからなw
撃ってもしゃあないべwww >>414
あと、9条改憲派、政府の9条解釈は間違いであり反対派だからね。
自衛隊の海外運用や戦力はどう見ても違憲だな。 共産党や社民は現状維持ではなく
9条に忠実に自衛隊の解体して戦力不保持を求めてはどうか
安倍は少しでも支持率戻したいなら
来月の終戦記念日に閣僚全て揃って参拝しろ
そして今までの醜態を英霊に詫びてこい
>>434
国際的に禁止されてるからと言って北朝鮮がどこにミサイルを打ち込むか分からんのだが・・・。
民間人が標的にされなくても巻き添えを食らう訳だしお前大丈夫か? 改憲反対ってのが、「対案」だろ
改憲は「義務」なのかよw
脳が腐って完全に朝鮮脳になってるな、安倍は
>>425
9条を事実上無効にするというのは、主権国家としてアメリカから独立した外交を展開できるようになるということだ。
安倍にそこまでの覚悟があるとは思えない。
アメリカに従属したまま9条を無効にするという事は、より役に立つアメリカの犬になるということだ。
だれがこんな案を飲むかボケ 自衛隊も米軍もいなくなったら、
私は、仕事がなくても、実家に帰る。
>>413
安保適応されなければ事実上日本に対抗策はなく中国の実効支配を指くわえて見ているほか無い
中国は交戦権の無い日本は怖く無いがその後ろに控えてるアメリカが怖い 竹島とか言ってるけど、竹島は現行憲法の解釈でいくなら可能だからな。
とりかえすことやらないのは政治の都合だろ、いい加減なこと言ってんじゃないぞ。
竹島での韓国の日本人漁師への蛮行を教科書に載せようとしたらピーチ前川が猛反発して潰したんだよな
その一方でピーチ前川は朝鮮学校無償化に熱心だった
これだけでもどういう人間かわかる
>>463
じゃあ 交戦権を認めるって事だぞ
現状の憲法でなw 対案出したらいちゃもんつけるんだろ今のままでいいでいい
>>437
安倍首相自身が例の3項改憲では自衛隊の士気が向上する(かもしれない)以外、軍事外交は全く今まで通りだと言ってるんだが
どう考えれば安倍首相と護憲派の間に極論と言える差があるんだ >>446
小泉と一緒に行ったろ
バカかお前
小泉だけで被害者を取り戻せたと思ってんのか? 対案か?安倍晋三!!貴様が政界から永遠に消えろ!!!
>>455
護憲も改憲もできないのはどちらも知ってる
無駄なプロレス見せられてるのは、国民
どうも安倍ちゃんは違うようだがw >>468
取られた領土は武力でしか返って来ない
それが現実 >>443
意味分かったろ? 施設は韓国が日本の許可なく勝手に建てた 不法に占拠してる状態 >>442
自衛権だな。
他国領域内での武力行使はやっぱり駄目となるだろう。 >>470
全然おkだよ。
安倍ちゃんの性根の問題。 この支持率じゃあもう改憲は無理じゃん
消費増税、移民推進、PB黒字化目標、リフレバカ、拉致被害者を取り戻せず、中国漁船には好き放題され、北朝鮮のミサイルには文句言うだけ
ここまで悪手を重ねた上に改憲もできないとはまさに無能の極みだな
民進「反対ー!反対ー!」維新「我党ではこう言う意見が出ています」
になりそうだけど
>>448
SF条約の領土確定を無視した不法占拠、であってる
よって、韓国に竹島の施政権は存在しない 松岡洋祐と元民主党の松本龍は似てるだろ
安倍チョンも目が似てる
キチガイチョン系仲間
改正反対自体が対案だろ。
そんなだから都議選に続いて、仙台市長選でも惨敗したんだよ。
安倍晋三の目的は憲法改正ではない
憲法改正を成し遂げたという名誉が欲しいだけ
緊急事態に人権抑制出来て首相に全権委任、期間は無期限とか怖すぎるぜ
>>474
じゃあ、安倍先生ならもっと取り返せるはずだな
何もしない安倍に
拉致被害者家族会はもうカンカンなんだぜ 自衛隊戦力は憲法に規定のないクーデター軍だと思う。共謀罪では?
>>482
いまでも自衛だから可能でしょ?憲法のせいでは全くないぞ? >>488
施政権かw 眠くて施設権にみえたよwwwwww >>470
逆によ
どこにどう交戦権がないって記されてるんだ? 衆議院解散の名目は、憲法改正かな
【日刊ゲンダイ】内閣改造直後の解散急浮上 2017年7月23日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/210006/1
安倍首相が破れかぶれで解散・総選挙に打って出るのではないかという臆測が流れ始めている。
永田町で囁かれているのは、8月3日の内閣改造でイメージを刷新し、その勢いで解散に踏み切るというシナリオだ。
民進党はガタガタだし、野党共闘の準備も進んでいない。今なら、年内にもできるといわれている『小池新党』の国政進出も間に合いません。
政権批判の受け皿がないのだから、選挙をやっても自民党は負けませんよ。30議席くらいなら、減らしたってかまわない。
逆に、来年になれば追い込まれ型の解散になって惨敗しかねません。
内閣改造を終えたら、間髪置かずに解散に打って出るのが最善の策で、そうすれば、安倍総理の総裁3選にも道筋がつきます」
野党の選挙担当者はこう言って警戒する。
「内閣改造でも支持率が上がらなければ、解散の可能性はむしろ高まるのではないか。局面を打破するには、もはや解散・総選挙しかないからです。
解散説が浮上してきた理由のひとつには、衆院小選挙区の新たな区割り改定法が16日に施行されたことがある。
これで、安倍首相はいつでも解散権を行使できるようになった。
「自民党は、民進党が蓮舫代表のうちに総選挙をやりたいと考えているはずです。
夏の解散・総選挙になだれ込む可能性がある。 >>498
竹島問題は安倍とか関係ないから
ずーっとこの見解 貴族が庶民に負けてはならぬいうて、知力体力時の運全分野を高めてるイギリスとちごうて
日本の上流は、なんかだめやな
対案、対案言ってないで
批判を踏まえた修正案を出せよ
対案出せが正論だと勘違いしてる野郎が多すぎる
対案厨氏ね
>>497
先制攻撃不可の自衛隊が丸腰で返してって言いに行くの?
馬鹿じゃ無いのwwww 今いちばん必要な憲法改正は、行政チェック機関、議会チェック機関、司法チェック機関を
憲法に組み込むことしかないでしょ。
森友、加計も二重国籍も、権限の強いチェック機関があればしっかり調べて裁断を下せる。
国民(とくに最大派閥の無党派層)がいちばん求めているのはそれ。
チェック機関の上層部は選挙で選ぶ。選挙の候補者に金銭的負担がかからないように、選挙カーや
ポスター、選挙事務所などは禁止。献金も禁止。ネット、テレビ、新聞などの露出を公平に
すればできるはず。参議院は意味がないので廃止。権力は必ず腐敗すると昔からわかってるのに、
チェック機関が憲法に定められていないなんて、国民主権なのにおかしなことなんだよ。
安倍晋三は北朝鮮拉致被害者をとりもろすは嘘か?あ!?こら!!
>>498
竹島周辺の領海は日本領海だよ
それで十分意味がわかると思うが
竹島周辺の漁業権も日本は韓国に対して停止してる
それで更に意味がわかるだろ?
そして竹島周辺にロシア機が飛んできたら空自がスクランブル掛けて 韓国は何もしない
更に意味解るだろ? >>443
内閣総理大臣が現行憲法を否定する趣旨の発言をいつ発言したのが具体的な日時と内容を。 >>485
勝手なこと言ってんじゃねーよ
単なる責任放棄だろ
パヨクは本当無責任だわ いきなり改憲は難しい
まずスパイ防止法を成立させて内患を根絶してからだろう
>>411
一昨年の安保改正を憲法学者の多くが違憲濃厚としていたのに民意に問わずに強行した政府・与党には資格がないでしょう。 改憲自体に反対してる党は
どういう対案出すんだろうね
>>508
アメリカにも日本核武装論はあるよ
アメリカって国のためにも不沈空母の日本潰すわけにはいかんのだよ >>1
改憲しなくとも教育無償化は可能なのに、オマエが対案と駄々を捏ねるからだろ
橋下と同じで相手が何も考えてないかのように見せる手法
大衆迎合主義は何も成果を出さずに負債だけ残してしまう
大阪の借金が減ったように見せて、別の名目して増やしただけのように >>501
警察には交戦権を細かく定めた法律が有る
しかし自衛隊には交戦権を法律で決めてない 野党が違憲だと言いはるから法律を制定できない 出たw 改憲有り気で話を進めるw これは加計問題でも同じじゃねーか。
加計有り気で話を構築する事と憲法改正有り気で話を進める事の手法が同じ。
安倍という爺はこれやりたいと思ったら餓鬼が駄々捏ねるんだわ。まあ池沼だわ。
安倍に改憲なんかやらしたら、完全に人権が消えるわ。
>>510
一発だって先制攻撃できない自衛隊に無理筋言うなwwww
だから改憲しろつってんだろ >>443
勝手なこと言って逃げんなよ。
ちゃんとファクトベースで発言お願いしますね。 >>504
2020年以降の教科書に当時の安倍晋三総理大臣は日本国憲法の
改正を成し遂げましたと記述されたいから ただそれだけ >>510
じゃあ中国が武力で尖閣を奪いに来ても良いってことだな 対案を持ってこいといったら、蓮舫は慌てて台湾を隠して差別問題にすり替えた
無責任民進党・共産党
ただ反対するだけの簡単なお仕事
核武装できないと意味ない、無駄な資格10個あっても医師に勝てない。
>>464
覚悟はあると思うし国民ものぞんでるが?お前共産党?
いい加減にしろよ?
お前らの脳内はどうなってんだ?w日本を混乱に陥れることに必死だな
マスコミも仲間か?あ? >>521
一部でしょ
影響力が失せることをアメリカがすると思うかい? >>509
領海領土領空を侵犯した側が、先制攻撃をしたと見なされるから。
もう良いのよ撃っちゃって。
安倍ちゃんの性根の問題。 >>509
じゃあ自衛隊は憲法違反だな。
領土を守ってないから。 >>507
対案以外思いつかないのは
視野の狭い人の特徴だよ 現行憲法でも認められている日本固有域での専守防衛に徹するのがいいでしょう。
・日本に対する攻撃の口実を他国へ与えにくくできて攻撃されにくい。 ←万が一に不当な攻撃を受けた場合でも国際社会に味方になってもらいやすい。
・報復の連鎖で衝突が拡大してしまうのを防ぎやすい。
・出張って攻撃しようとする国でも自国の防御を疎かにしてまではしにくい。
・守備型兵器は攻撃型兵器に比べて相手国の脅威になりにくいので売却や共同開発に応じてもらいやすい。
・兵器の種類(空母不要など)や性能(航続距離など)を絞れるので同じ予算で多く配備できたり、他の機能・性能を付加できて敵との戦闘で有利になりやすい。
・国際的に禁止されているので原発や大型ダムなどの重大施設や民間人は標的にされにくいし、標的にした危険な国は国際社会が放っておかないはず。
・標的にされやすい軍事施設はミサイル迎撃やシェルターで防護すればいい。
>>524
改憲なしでも合憲と言うのか?
対案が護憲なら そうなる >>525
集団的自衛権を認めたのだから、先制もいけるだろ >>496
そうだね
だからいろいろ変えないとねwww >>489
松岡は死人に口なしで悪者にされてるだけ。
本当に悪いのは東北系の政治家だろw >>537
お前が憲法改正しないための対案出せよ。
何を言ってんだか… >>523
憲法の問題じゃないじゃん
野党をどうにかしろよ
>>525
先制じゃねえよ自衛だよ
もう殴られてるんだよ >>455
それをやりたいのなら改正案として一気に出すのではなく
この条文のこの箇所を○○するためにこのように変えたという説明をし議論なければいかん
まず間違い探しからやれ、見つけられなかった箇所は俺らの案で文句無いって事だよねを
狙うような輩にはとりあえず全部突っ返してもう少し丁寧な説明を求めるのは当たり前の話だ >>499
どっちも無いけどなw
戦争避けたいから安部ちゃんに限らず
自民党は四苦八苦してるみたいだけど >>536
一発目先制攻撃したら違憲なのが自衛隊なんだからマジでおかしいって分かるだろ? / ,.=‐⌒ヾヽ// ヽ \
//r/ r''"´ ̄ヽl / _\ヽ ヽ `、
/l| | l ! r'ニくヽ l|l ,.イへ ヽ ヽ i i 国民の皆さんが一番理解できたこと
/ | || l ! | !````` '""" ヘ i li | |.| それはこのような首相と政党が現れた時に
ヽー一'/||ノ | / | | !!| |.| 法律を独自の解釈で都合良く改憲される怖さです。
\ミニ// /〃,.. _ ,.. _ | | ||、 | 今後、もし独裁政権が誕生してしまった場合、
弋二三__// /´ ヽ、 ,/ .`| '、 Ll_ L__ 暴走を抑制する制度整備が求められますね。
弋二>‐-=-ィ´tーt::テァ} { r‐t::テ‐L_`ー-_>-_フ あ、でも今もかなり危険なのですけどね…
\_,ニハ 、 ,.i `ー一'".! | `'ー一'" iT'''"ノ‐-ニ_ 国民投票…大切ですね。
─ニ__-l V' ! i | !',ノ/、__ニ-‐'´
!ヽ ̄`'ー! (^' ヽ...ノ r┐ L_,/
! | ! `ー一'´ヽ-一''′/
,' ,' ヽ ,.イ
,' ,' _rー| ヽ / 」‐┐
__,../ .!‐'':, ‐-、 \ `ー一'" / ! ̄i
, ‐'":::::/,.ィ´゙V. ,.ィ \ / l:::::::'ー┐
-一''":::::::r-'′__、. ',./:::::i >‐く /:::::::::::::::::\
::::::::::::::::::」 ヽ !::::::::i /:::::::ヽ. /:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::::::::::| -─、. レ':::::::::::! / ヽ:::::::rヘ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
自衛隊のために憲法改正するといってる割には自衛隊にそれほど
信頼されてるようには見えないのがなぁ
単に稲田の資質の問題なのか、戦争を可能にする憲法改正を自衛隊が
望んでないのか
>>3,11
与党は、変える必要がある理由を以て提案してるんだから、
野党側は変えなくてもいい根拠を明確にしてこそ対案だと思うけどね。
「変える必要なし。終わり。」って小学生でも言わんわ。 >>538
アメリカとの安保で集団的自衛権を現行憲法で合憲と野党が認めるなら なw >>529
だから尖閣に入ってくる船も飛行機も撃ち落とせよ >>541
じゃあ政府が憲法違反だな。不作為の共謀罪で処罰しないと >>475
お前が言ってもなぁw
「軍艦が領海侵犯したら撃てる」というのも解釈改憲のようなもので、
憲法には明確に、
> 国の交戦権は、これを認めない。
とある。
日本側から交戦状態に持ち込めるか、極めて疑問視されているのだ。
やったら防衛大臣の首が飛ぶ、内閣が総辞職する、そんなものを
できるとは言わない。 憲法改正を自分のレガシーにしたくて憲法改正の対案出せなんて野党へ高圧的態度。「こんな人たち」国民に迫る。
一方で、外交でも、ロシアへ国民の税金3,000億円プレゼントして、一ミリも領土戻ってこない。
北朝鮮からは舐められっ放し。ミサイルどんどん撃ち込まれ、拉致問題なんてどこ吹く風。相手にもされてない現状。
これが安倍政治の本質。華やかだが中身なし。3,000億円もあればもっと有効な策をうてる筈なんだが。
もうそろそろ演劇政治は良いだろう。
>>540
だから、最高裁は自衛隊の解釈は逃げるから
違憲とかどうでもいいんだが。 すまん、安倍ちゃんから改憲を抜いたらただのボンクラなのでは…
自衛隊の文民統制ガーって言うのならさ
ちゃんとに憲法で縛り入れろよ。 と思うんだけどねぇ。。。
一番にやるべきことは、日本に何の反撃手段もない状態を脱しないといけない!
解釈改憲して私権制限に積極的な自民党に改憲する資格はないよ
安倍政権、新派は「国民主権・基本的人権の尊重・平和主義」を撤廃して天皇を利用した天皇中心の戦前の国体を復活させようとするやから!
一方では白人に媚へつらうご都合主義の変態野郎!こんな偽愛国主義者は日本から追放だな!
>>564
そもそも漢字が読めない爺を文民と認定するのも嫌だな。 現状維持のメリット・デメリットを比較して、議論を展開できるだけの材料持って行ったらええやん。
それをやってないなら「ただの反対」だよ。
自民党の現憲法解釈がおかしくないか?w
色々聴いてみたいものだwww
>>548
野党が違憲だと言い張るから改憲しましょうか? って流れなのに
野党は対案が改憲セず でも自衛隊を合憲とするってwwww 意味不明すぎるwwwwwwwwwwwwwwww >>551
なんで違憲なんだよ、理屈を言えよ。
領土が侵略されて、国民がその周辺から追い出されました、もう攻撃受けてんじゃん。 安倍自民は、都議選に引き続き、今日の仙台市長選でも完全敗北、支持率もついに26%に至った。
中央と地方の双方から、一斉に安倍下ろしが始まるのは、もはや必至だ。
此の期にに及んで、国民から殆ど望まれていない憲法改正を
安倍の個人的感情で政策の柱にしようするのは、もはや喜劇である。
>>515
>>526
え?
安倍が国会で具体的改憲論を避けまくるようになったのなんて、ほんのここ数年のことなんだけど、
ご存知でない?
最近ですら、「そんなにしつこく尋ねるならいいますけどね・・・」と釣られてたろw 護憲派が過激に見えるのは、安倍首相のこの案に対する対案は護憲か2項改憲で日本軍化しかないからだよ
一部で出ている(戦争を含む)災害対策組織化するというのも護憲に加えるなら
本当にそれしかないんだから、論理的に、日本語として
>>560
自衛権は自然にある権利だろ
生きるために必要だ
ないわけがねえ 改憲して、どっかの国に攻めこむつもりとかそんなわけないじゃん
あと、改憲したらアメポチ度が高まる(アメの要請でアメの戦争に参加することになる)という意見についてだが
そこはそうならないようにしないといけないし、むしろアメポチ度を少なくしていこう
>>538
国際社会の味方って有事の際にそんな悠長な事言ってられるのか?
出張って来るのは中国。
専守防衛だけで衝突を回避出来ないと思うんだが?
守備型兵器なんてのがこの世にあるのか?
ぱよちんって何でこんなに妄想が激しいんだろうか 護憲派は現状維持なので
対案はないと思うけど
改憲派なら対案は出すべきだが
今でさえEEZに居座って改定調査してる中国をただ眺めてるしかないからな
北朝鮮の弾道ミサイルさえ日本海落ちまくってるのに何年見守ってるんだよこの国は
改憲するなって言ってるのに対案もってこいとかバカなのかな
>>464
きちんと正しい情報を提供されたのならば日本国民は腹を括るぞ
シナの下に入るとか北朝鮮に攻撃されて座して死ぬ国民性とは思えないわ >>564
つまり領土を守らなくてもいいし、自衛隊がなくても、憲法のせいではないんだな?
文民統制ぐらい覚えとけよw 核兵器は勿論だが、まず通常兵器で日本が敵国のミサイル基地や首都中枢に対し反撃する能力を持つ事が大事
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html
ちゅいお もう共謀罪で一般国民はどんな角度でも逮捕される時代が来た。
>>574
いや20世紀は共産党すらも全会一致で解釈してるから >>587
仙台は負けたらしい
ちなみに日経で算出した支持率は39% 永久にアメちゃんが守ってくれるって確証あるなら
改憲しないで良いのだけどね
誰も断言できねーだろ ってだけなんだが。
>>596
日本人かどうかはどうでもいい。国民は志井さんを支持する >>597
今ある問題についても護憲派ひ対案出さないよね
北に関しても話し合いしろばかり
話し合いしようとしていたから今があるんだが ★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★
加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。
加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで、敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。
可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。
■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
ゆい990 >>596
国会内の駆け引きが一番重要なんだけどw 2chの水掛け論なんかで話進める気は無いぞ >>580
実効支配してるの今韓国やろ?
自衛隊が丸腰で行ってでてって下さ〜い言うのか?相手は武装してるのに?上陸だって許してないのに? >>589
裁判所もかな。
戦前考えてみたらわかるんじゃないかな?
そもそもそれをさせないために憲法あるからさ。 【対案5】
一、国のリーダーは、国民が決める。
一、国のリーダーを補佐する人々は、国民が決める。
>>1
問題意識を共有してないんだろ。
まずはお前とお前のお友達を国賊として民主的手続きにより始末する。 >>599
だから判断しないから
違憲合憲なんて問題生じないのにね 安陪って馬鹿なんだね。対案そのものが「改悪するな」ということなんですけど。
>>600
日本はアメリカの占領統治下で竹島を韓国に不法占拠されてるので 当時の責任はアメリカに有るね >>608
倍になっても10%越えてないのに『国民は』とか言われてもな 単に反対でなにが悪いのか対案などなくても嫌なものを嫌って言えるのが民主主義なはずですがw
九条を改正すれば安倍ちゃんが戦えるという問題じゃないよw
安倍ちゃんがチキンだから戦えないのw
解んないかなー。ネトサポにはwww
これまで憲法改正で議論したのは自衛隊と憲法九条だから
憲法改正で反対が少ないのは自衛隊の明記だけ
>>536
言ってること無茶苦茶
中国にしたら尖閣を日本に奪われてる状態になるんだぜ
中国の立場なら中国軍は自分の領土を守れてないってことになるんだけど 憲法改正を自分のレガシーにしたくて憲法改正の対案出せなんて野党へ高圧的態度。「こんな人たち」国民を抵抗勢力に見立て打ち破るという図式で人気取りを図る。
一方で、外交でも、ロシアへ国民の税金3,000億円プレゼントして、一ミリも領土戻ってこない。
北朝鮮からは舐められっ放し。ミサイルどんどん撃ち込まれ、拉致問題なんてどこ吹く風。相手にもされてない現状。
これが安倍政治の本質。華やかだが中身なし。3,000億円もあればもっと有効な策をうてる筈なんだが。
もうそろそろ安倍演劇政治は退場で良いだろう。アホノミクスの金融緩和もどう出口を見つけるんだか?それはオリンピック後の次の政権の話で自分は知らないと安倍は言うだろうが。
>>614
憲法上自衛隊の戦力は違憲。
それだけでしょ。解決した。 >>522
教育無償化をやりたいんじゃなくて、無償化を改憲の口実してるんだろ >>555
どんな理由を言ってる?
どれも結論ありきの後付けでしかないだろう? 憲法変えようが変えまいがどちらにせよ戦争なんか起きんよ。
だったらカネかけてまで憲法改正発議なんてやらんで良いやろ。大体解釈で好き勝手やって良いって前例作ったのは自分なんだから責任持てよとは思う。
対中、対北朝鮮の姿勢は改憲しても何も変わらんよ
憲法のせいにしてるだけで最初から何もやる気ないだろ
ちょwwww安倍wwww
今の野党に何を期待してるんだwwwwwww
無理難題押し付けちゃダメだってばwwwwww
>>585
敵が攻撃してきたら、自衛権で反撃できる。
逆に、「撃たない敵がやってきたら反撃できない」
ので困っているのだろうが。
まさしく「自衛権しかない」のが問題なんだよw >>621
じゃあ現行法で集団的自衛権を認めるんだな?w >>623 面白ポイントは
「日本人かどうかはどうでもいい国民」っている
存在不明瞭な属性だな w なんで会見前提の物言いなんだよww
加計ありきと同じじゃねーかww
こいつ反省してないなww
自営隊の明記もないのに変えるなってそりゃ自衛隊がかわいそうだわ
いつまでもこればかり言ってるから支持率落ちるんだよwwwwwwwwwww
ブサヨだが
9条はそのままが対案
他は変えても良いのも対案
特に司法権と違憲立法審査権
人権のくどいところも整理しる
【自民党安倍政権と加計学園の関係】
安倍晋三総理大臣=加計学園元監事
安倍昭恵総理大臣夫人=加計学園御影インターナショナルこども園名誉園長
下村今日子(下村元文科相夫人)=広島加計学園教育審議会委員
木澤克之最高裁判事(安倍任命)は、加計学園元監事=加計孝太郎理事長と同じ立教大
萩生田光一官房副長官=加計学園千葉科学大客員教授
木曽功内閣参与=加計学園千葉科学大学長
井上義行元総理秘書官=加計学園千葉科学大客員教授
江島潔自民党内閣第一部会長=元下関市長=加計学園倉敷芸術科学大元客員教授
逢沢一郎衆院政倫審会長=加計学園国際交流局顧問=アイサワ工業が獣医学部の工事受注
『以上を持ちまして、自民党安倍政権の詰みで御座います。』
ありがとうございました。
>>585
俺は、国家には自然権としての自衛権などないと思ってる。
国家は擬制であり、自然物ではないのだから。 嫌儲を爆撃されてチョンモマンが飛び散ってんじゃないか
>>599
違憲だと組織が機能しない
自衛隊も警察も憲法違反は許されていない
万が一、そういう命令が下されても従ってはならない事になってる
憲法が最高法規というのは総理大臣や防衛大臣よりも優先度が高いという意味 >>585
いや、国連憲章51条で認められた自然権であり義務ではないから遂行しなくていいっていう主張が護憲派の中に見られますよ。
どっちでもいいけど、しっかりとしたロジックがない。 >>625
馬鹿だな
戦争するために憲法改正するんじゃないんだぜ >>610
別にいまの憲法に敵基地攻撃能力や核ミサイル保有を禁止する項目などないが?
自衛権はすべての国にあり上記の能力は現代社会において必要なものだ まぁ護憲派(笑)ほど国民を信用してないんだよね
自分の願望通りの判断を下さないと思ってるから改憲の発議すら許さない
小手先の改憲、加憲じゃなく 日本国民の手でもう一度一から憲法作れよ
景気は確かに良くなってる。実感する
雇用も売り手市場になってきてる
仙台市長選、惨敗おめでとうございます
殆どの国民に愛想を尽かされてますね
安部、もう終わりの鐘は鳴ったんだよ
今まで吐いたでたらめを認めて大人しく去れ
>>646
なら集団的自衛権を現憲法で合憲と判断して良いって事なんだ >>616
じゃなくてさ
そも【反政府組織の武力活動】がテロだろ?
テロ等準備罪に政府は自動的に引っ掛からなくなるって話
【共謀罪なんて現行の日本の法律に存在しない】 対案を持ち寄るって、それ既に改憲ありきの流れになるじゃん?
安倍ちゃんへの対案は改憲しないで間違ってないよな
まぁこの支持率じゃ安倍内閣で改憲は無理だろうけど
>>648
それを言ったら何をどう改正したって実態のないものなんだから意味ないな。 そのままっつー事は自衛隊が違憲状態なのを屁理屈で認めてるのを持続するって事だな
それが集団的自衛権を合憲扱いにし更にそういうことが進んで行くのにな
ブサヨには
「憲法に規定されていない実力組織」が存在していることの
危険性に全く気付かない様子w
どっちが平和主義なのさw
>>612
くだらないチャンバラに国民を巻き込むな
おまえらが尊い憲法を触るな 70年前の価値観のままの法律には問題があると思う。
憲法=法典
みたいなイメージ持っている人が多すぎ
>>644
これがまともな日本人の感覚だよな
護憲派ならば合わせて自衛隊廃止を訴えないと整合性ないんだよ
自衛隊に関して誤魔化すのはもうやめて、きちんとした地位を与えてあげて欲しい 自衛隊明文化しても竹島も尖閣も北方領土も何も守れないんだろ
アホすぎ
>>644
そうでもない
なければ自衛権の行使でいけるが
憲法に組み込まれると
いちいち憲法解釈に迫られて、後手に回る 護憲という概念はそれなりに説得力を持つはずなのだが
いかんせん社会党・社民党が屑過ぎた
>>631
朝日に限らず、新聞はすべて大本営の管轄下に置かれたからね。
それが治安維持法、今日の共謀罪。 >>664
べつに左翼って平和主義ではないんちゃうの?
つーかなんで左翼が護憲で右翼が改憲なんすかね・・・ >>667 法典ってより、聖書だと思っているブサヨが多すぎるんだよね >>1
最大の対案は『現状維持』っつう事すら解らない程の馬鹿かよ‥。 とりあえず移民推進やめようか?
それさえ出来ない奴に改憲なんてやらせんよ
>>640
違憲なんだから自衛隊法改正を差し戻すのが筋 >>639
よその国は撃たない敵にも撃ってるだろうが
おれルールを勝手につくるな 憲法改正しなくても安倍ちゃん違憲の共謀罪とか通したからもういいでしょ?
敵基地攻撃能力を持つ、これ自体、憲法9条に反するものではなく自衛権として認められている
>>682
なら集団的自衛権発動しても文句言うなよ >>680 本来の保守と革新って意味からすれば
逆なんだよなぁ ってところが日本の面白いところ。 一発目は誤射かもしれないで撃たれて初めて攻撃できる自衛隊や日本カワイソス
共産党: 「共産革命まで遠回りするけど、きっと中共が手助けしてくれる」
社民党: 「北朝鮮が核ミサイル使用で、一発逆転や!」
民進党: 「いや、党の分裂とかでちょっと忙しいから憲法とか難しいこと言わないでくれる?」
自民党: 「二階とかゲルとかのコウモリさんどうしよう」
公明党: 「ちゃんとワイらの言うこと入れないと、仏罰食らわせる」
>>1
改正しない
もしくは、反対だけで意味があるんだよ
それが議会政治
憲法と反対意見は同じ役割
これらは馬鹿が法律コロコロ変えるのを防ぐ為にある
日本国憲法は日本人は絶対生み出せない上等なものだから
誰の命より尊い 東京にミサイルが落ちてもたぶん何も変わらない
日本人全員がブチ切れて戦闘民族に覚醒するくらいの何かがない限り、改憲してもいっしょ
>>660
でも、なんか否定できないんだろ?憲法違反のうたがいのある政府、政党って・・・・それまさにテロリストじゃないの? >>675
左巻きの隠れ蓑みたいになっちまってるのがそもそもおかしい
護憲と憲法を変える必要がない人って違うのよ >つーかなんで左翼が護憲で右翼が改憲なんすかね・・・
これ憲法の成り立ちからかんがえたら自明なのに
未だにこんなこと云ってる奴入るの?
>>684
違憲じゃないよ 現状だと
これから違憲になるかもって話し
集団的自衛権も野党は合憲と認めるの?w >>680
左巻きの憲法学者も固有の自衛権を否定する人はいない
そういうこと >>556
国際紛争を解決しようと攻撃している相手から日本の集団的自衛権で同盟国を防護するのは国際紛争を解決する手段として武力行使する行為に該当して9条1項で違憲でしょう。
仮に限定的な集団的自衛権でも違憲でしょう。
・集団的自衛権の行使は他国に日本への攻撃の口実を与えてしまう行為であり、日本の国防リスクを直接的に高めてしまう。
・集団的自衛権の行使は同盟国も義務ではないので日本の国防リスク低減に直接的に結びつかない。
日米安保で在日米軍基地があったり、米艦防護したりしていると米国と他国間の衝突に巻き込まれて日本も攻撃されやすくなってしまうので日米安保を破棄して専守防衛に徹する事で自主防衛するのがいいでしょう。 この支持率でいきなり土俵に乗せようとする厚かましさは流石だな
>>662
国家の自衛権あるいは交戦権は自衛権だから「当たり前に」認められるという主張をせずに、
国民の権利と幸福にとってどれだけ、どのような形で認められるべきか、という立憲主義として
まっとうな議論をすればいい。 対案ならよ
安部みたいなゴミが二度と出てこないように、”国家はお友達優遇政策をしてはいけない”とか明言した方がいいんじゃね?ww
バカ安部にはそのくらいしないと解らねーだろww
>>648
国家は国民を守るためにありその自衛権を否定することは
その国民、人の自然権を否定することだ
ありえんよ 社民、共産があえてまともじゃない左翼を演じているのは何か裏があると思う
自衛隊が違憲だ合憲だ実にくだらん。こんなことにエネルギー使ってるから日本はダメなんだよ
>>1
国民投票はよ
自民党案には、ちゃんと反対票を入れるから >>694
戦後日本国憲法はアメリカの間に合わせで作った突貫工事作です
当のアメリカが未だに変えてないの!?と驚いてるぐらいです >>664
日本の左派は自称リベラルの反日だから。
リベラルならリベラルらしく戦ってでも国民の命守れよ。
マクロ経済学でもなぜか緩和じゃなくて緊縮。頭に蛆が湧いてるのかと。
失業率を下げるのがまず第一を社会保障だろうが。 >>705
むしろ公明の山口に釘をさされて自棄になった感じじゃねーの
支持率続落したしもう党内まとめるのもムリゲーになったが >>703
武力で解決しねえよ
武装勢力一掃したら話し合いだべ もう違憲の法律つくりまくったんだから安倍チョンお腹いっぱいでしょ?
>>650
学校の教科書やお勉強ではそうだよな
だが実際は、日米安保条約が日本国憲法に優先している
政治レベルではこれで動いているからw >>693
> 公明党: 「ちゃんとワイらの言うこと入れないと、仏罰食らわせる」
なんという、政教分離原則無視。 >>709
野党に聞いてくれw
野党が違憲だと言い張ってる 対案は、アメリカの言う事は二度と聞かない、攻められてもというので良いな
米国債即売却
米軍への支払い即ゼロ
>>651
意味がわからない
自然権はしっかりとしたロジックだよ 国民の人権を制限しようとする改正に対案だすとかないでしょ…?
いみわかんないもん。
>>715
変えにくくしといてその言い草はねえよなあアメリカさん >>93
安倍首相は、プーチンと親密だろ。
トランプ大統領のロシア疑惑が、日本にも波及するかもな?
そうなったら、日本の打撃は深刻だな…
安倍晋三一人のお陰で自民党の支持率もダダ下がりになるかもな
そうなんだよなぁ
何故か右、左が 最近は嫌韓・親韓で決まるという不思議さ。
若いもんは知らねーだろうが、
80年代までは 日本で最も嫌韓してたのは社会党・共産党なんだぜ?
安陪心臓とか日本懐疑が嫌いなんだよ。信用できないんだよ。それだけだ。
>>708
問題は安倍ちゃんに合わすと全文平仮名で明記しないといけないんだよ。
普通の人が読むと、意味の解らない物になる。
でんでんだからなー。 憲法改正をしようとする安倍は、第二次大戦でインパール作戦を進めた、牟田口に似ている。
現実を直視しようとせず、勝ち目のない戦いに挑んでいる。
このまま安倍に政権を任せたら
待っているのはインパールと同じような白骨街道だ。
>>710
ならば、「どこまでが国民を守るためであるか」という議論にもっていき、線引きをすればいい。
そして、「線引きは時の政府が正しく判断します」ではお話にならない。 >>714
安倍はまず憲法改正を国会での承認を2/3から1/2に変えてより国民に判断をゆだねる96条の改正を行おうとしてるんだが野党が反対してるんだな >>727
現状の憲法でも人権は無制限保証してねえぞ NHKも 潰せない 腐れ日本など なくなってしまえ
「自民党に反対だから憲法現状維持」ではなく
「○○だから憲法現状維持」と主張しろってことだろ
これに関してはその通り
>>725
で中韓にはどうぞどうぞと領土領海あげちゃうんすか >>671
そのための法整備のはずなのだけれどね
超法規的活動を許さないための法整備のはず >>615
ここで騒ぐくらいしかできないじゃん。
反対投票できないし。 対案「大本営発表の禁止」
バブル期を超えたとかアベノミクスとか、もういいから
>>700
成り立ちの話しちゃうなら
当時の右翼の人らが国体の維持のために
譲歩して飲み込んじゃったのが今の憲法やん
それを時代に合わせて変えるってのは革新であり左翼でない? >>1
その通り。
対案を出して初めて野党ではあるが日本国を良くしていきたいという気概が感じられる。
反対だけでは外患政党と見なされても仕方がない。 >>741
中国が攻めてきてるんだけど
どうすんの? >>738 そう その通り。
でも、流石に親北だと日本で生きていけなくなって
親韓の衣被りやがっただけだからなぁ 今は >>679
9条はバリヤじゃない
必要なら自衛の核すら配備すべき
自衛あっての9条だよ 保守って憲法に対する誤解から、憲法を敵視しておかしくなっちゃってるでしょ。
何がやりたいのかわかんないんだよね、言ってることは戦う、抵抗する権利でしょ?
憲法にかけ、国民は自民党に抵抗することができると。
知り合いの議員が海外は何回も改憲からだの、憲法は時代にそぐわないだの言ってるが、
じゃあどうそぐわないかというのは言わないな
>>689
攻撃対象を広範にすると交戦行為に近くて9条1項に反するでしょう。 >>744
沖縄はもちろん九州も中国領になるなww左翼はこれが望みか 地方選負け続ければ地方組織が安倍を見放すだろうから国政で自民が過半数取ろうが安倍で改憲なんて出来んよ。
別に、警察庁も憲法上規定されてないけど、
「憲法に明記されてないなんて、警察官が可哀想><」
なんて話きいたことないよ。
>>726
なんでわからない?立憲主義が確立される前の世界では自然権が認められなかったからあえて倫理的にその権利を作り、その後法で定めたんだろ?
つまり国家や国際組織の保証なくして自然権なんて守られないってこと。悲しいけどそれが生き物です。 安倍さんはじいさんから続く悲願としてがんばりたいだろうけど、憲法改正一本に絞って邁進してたらなんとかなったかもね
あれもこれも欲しがり過ぎた
どうでもいいけど、公明はもうかなり引いてるよ
裸の王様と気付かない安倍
ファンタジーに生きる朝鮮人そのものだね、「息を吐くように噓を吐く」安倍はwww
反対しているほうは、今のままでいいと思っているんだろ。
対案って、強引に自分の土俵に乗せようとしているのがミエミエというか、もっとスマートにやれよ。
ネトウヨしか賛同しないよ。
>>740
そりゃそうなんだが、人権の確認と、人権の衝突の問題は別なのよ。
自民党改憲案は人権の否定、衝突によるバランス調整のための制限ではないわな? >>1
そもそも自民党の自主憲法は憲法の意味分かってないからな
憲法は国家の暴走を戒めるもの
なのに全部国家が国民に命じるキチガイ文面になってる
自民党員は全員首を吊って死ねばいいんだ >>765
安倍のお友達になればいいんじゃないか?w >>754
自衛のための核兵器ねえ・・・
自国領域内に核打つの? 安倍晋三は2020年に憲法改正成し遂げて東京オリンピック終了後
後は知らねえ 俺は総理大臣辞任するんだろ!
貴様の魂胆は見え見えなんだよ!
安部が余りにも低能過ぎて笑える
稲田を擁護するわけだ
早くかえないと日本終わるな
辻村憲法
四人組憲法
浦辺憲法学講義
佐藤憲法(新)
高橋憲法講義
どれかを安倍晋三おじちゃんは読んで下さい。
某地帝法学部卒業者より。
>>745
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃあ自衛隊に市ね。と? >>388
バカでも工作員でもないが、全くわからんな。
あいにく因果関係がめちゃくちゃで説明になってない。
猿が笑いながら喚いてるようなのを理解しろって言うのか?
無理だろ。 憲法改正を自分のレガシーにしたくて憲法改正の対案出せなんて野党へ高圧的態度。「こんな人たち」国民に迫る。
一方で、外交でも、ロシアへ国民の税金3,000億円プレゼントして、一ミリも領土戻ってこない。
北朝鮮からは舐められっ放し。ミサイルどんどん撃ち込まれ、拉致問題なんてどこ吹く風。相手にもされてない現状。
成長戦略は森友と加計の岩盤規制突破。国民資産の8億円値引きと不要な箱物学校に200億円規模の税金投入。
これが安倍政治の本質。華やかだが中身なし。3,000億円もあればもっと有効な策をうてる筈なんだが。
もうそろそろ「こんな人たち」を抵抗勢力化して支持率上げようとする安倍演劇政治は良いだろう。
自衛隊は違憲だが自衛隊は必要、とほざいてる共産党は改憲案を出さないとだめだね
憲法改正なんてしなくても
尖閣に浸入した中国の工作船なんか撃沈できんだろW
政治家がヘタレなだけだよ。
9畳があるから、
行く行かないを都合よく決められるんだからW
南スーダンなんか行ってんのは、後進国ばっかだからW
バカじゃね
>>770 だから自衛隊を憲法で縛る必要があるじゃないか。
書いてないってのは縛っていないってことなのよね。 はいはい。
やっぱり改憲の目的は九条なのねwww
日本会議は目的に正直で解りやすいwww
変更に対する現状維持ってのも対案だがバカには理解できないんだろうな
>>739
改正方法を変えるための改正は論外だね
即、反対票 アホかボンクラ宰相が
散々バカにして敵視してる癖に、対案欲しいならカネでも積め
歴史に名を残せそうでよかったな
戦後最悪の宰相として
>>1
空気読めてないの?もうそんなこと言ってる状況じゃないよね >>741
北のミサイルや拉致やシナの領海侵犯に野党は文句言わないもんね
憲法変えるなってシナや北朝鮮も言ってて笑うわ もう憲法の話は終わり、安倍が違憲の法律やりまくったから終わり。
>>692
ミサイル設備の挙動等で攻撃意思ありと認めれば先に撃つ
正当防衛であり立派な自衛だよ
必要なのは国際的にこれを認める基準をつくること
改憲ではない >>772
安倍の安部の安倍の
おまえ安倍しか言ってないな。よっぽど好きなんだな安倍が 変えなくでいい理由をきちんも語れ(笑)
北朝鮮のミサイルやイスラム国のテロや
中国の領海進入が危ない中、語れるなら語ってみろ
それが対案なんだよ安倍だけ嫌いのパヨク供(笑)
>>751
現状から変更する必要性を感じていない人は改革案に反論すれば十分であって対案を示す必要はないです。 >>787
国民が決めるより議員が決めることを優先するんだね >>728
だからそろそろ変えなよ!とせっついてるが
アメリカ庇護のぬるま湯に浸かった国民が「この憲法だから平和なんだ!」とやる気がない
平和だったのはアメリカの庇護下だったからであって、アメリカの内向き化と中国の台頭で実際は煮え湯になりつつあるってのに >>784
だなあ
自衛隊とか公務員を今より厳しく統制するための憲法改正なら賛成票を検討してもいいかもしれない 自民党憲法改正案をいってるなら、対案というか今のままでいいでしょ。
なんで悪くなりたい?自分の権利守れないやつが主権とか守れるわけないからな。
ウキャキャキャ
サイコパスwwwwこれは出来の悪いサイコパスwwww
>>797
ミサイルや拉致や竹島や領海侵犯に何とも思わないの?
頭大丈夫? 安倍内閣の閣僚20人中19人がメンバー 神道政治連盟とは?
http://ironna.jp/article/4955
いま、「神社本庁」の存在感が急激に増している。
安倍政権と密接な「日本会議」より先鋭的な思想を持つとされ、
その関連団体「神道政治連盟国会議員懇談会」には300人以上の国会議員が加盟している。
その組織とパワーの源泉を、ジャーナリストの武冨薫氏が解説する。 ミサイル飛んできて 領空領海侵犯されている現状で
なに、アホなこと言っているの? と思うんだがねぇ。。。。
>>791
野党にとっては、仲間が応援に来た、という感覚だろうね 憲法改正はしてほしい
安倍は終わったとかどうでもいい
岸田は憲法改正できないし、アホの石破じゃ国民意識しすぎて反対とか言うだろう
このままだと世界で孤立するだろう
憲法を改正したけりゃ、二重国籍者の参政禁止から手を付けろっての。
憲法改正してもしなくてもいいけど
厳しく批判の洗礼を浴びながら練り上げたものじゃないとダメだよ
安倍は誰にも答えてないだろ
読売新聞に喋っただけで
対案という謎の詭弁w
なんでこんなのに引っかかる奴いるの?
改憲したら日本の領空領海に侵入するシナ朝鮮の船や飛行機は撃ち落せるようにしてね。
>>799
優先も何も国会議員レベルでは共産党以外の全会一致が最低ラインかな
2/3を9/10とかにするならいい >>806
>>808
それ、どうみても自衛権の範疇だよね?
安倍政権は、日本には自衛権がないという憲法解釈をとってたっけ? >>812
護憲派は難病に対して差別的なんだね
普段はきれいごと言ってるのに 過半数未満の野党が法案出しても通るわけないのに何言ってんだ?アホ自民
こんなのを正論とかほざくのはネトサポか低能だけだってのw
野党ってのは内閣提出法案に問題点がないかチェックし問題なかったり
改善すれば賛成するしなきゃ反対し続けるってのは当たり前の事なんだよw
>>808
ごちゃごちゃ言ってねーで、やれよw
って頭ぶっ叩きたいねw 自民党は作戦がよろしくないよ
自衛隊は違憲の疑いがある、といったほうが先に進む
9条を残したまま憲法改正なんて欺瞞だよ
安倍は都合がいいように解釈するつもりだ
憲法9条っていう歴史を守るのか、事実として機能する憲法を守るのかはっきりしろ
>>813 てか、二重国籍が日本人として違法なので、
すでにあり得ない存在になっているのよね。 蓮舫って。
すでに日本人としてはあり得ないことなので
わざわざ参政権を禁じる法令をつくっていないだけなんだけど。
パヨ君たちは、法律が無いからセーフ というアホなことを言っているだけなのよ。 >>795
相手を打ち倒すこと即自衛という考えをするなら、もはや自衛という言葉は空語となる。 >>810
だからもう無理だよ。せっかく改憲勢力三分の二以上で初めて発議できる状態なのに、何もしないんだもの
もうすぐ衆議院任期で選挙になったら三分の二は崩れるからもう改憲は無理になる。まさにマスコミの思惑通りだね 民進党の対案
「日本の技術と財産を、韓国にただで漏洩します。」
加計と安倍が消えるまえに日本獣医学会と癒着している議員と官僚をどうにかしろ
>>819
9条守るためなら戦争も辞さずという人たちだから 私は、論理的思考もできず、反米保守の国になっても、
東京に住みたいとは思わない。
とりあえず北朝鮮のミサイルと中国の領海侵犯を語れないで
対案や変更拒否を語るバカは死んでくれ
バカは日本の迷惑だ
>>779
国防に必要なのでお宅を接収します
避難先?お住いの自治体にお問い合わせください
壊した家屋の保障? 何処にもそんな規定はありません
これが今の現状 >>756
平和を愛する周辺諸国を信じて武力放棄するんだってさ。
こんなもの改正しないと日本国が無くなるわw
時代にそぐわないどころかキチガイじみてるw 憲法って国家の外的な存在じゃない。ここ大事
自衛隊が違憲?だからなんだよ、違憲合憲は国内政治問題でしかない
海外関係無い。自衛隊はただの日本軍
ネトウヨって恥ずかしいよな
あーーよかった俺ネトウヨじゃなくて
普通の日本人でよかった
>>784
憲法で国防の範囲を定め、その範囲内で定められた法律によって国防を担う組織を規定しておけばいいです。
自衛隊を憲法に明記しておかない方が自衛隊が暴走した際に他の組織に国防を担ってもらいやすいです。 >>764
いまは自然権が認められた世界だと思うんだが違うんか? >>821
民主党政権では予算案まで野党だった自民に出させようとしてたんだけど?
責任野党って言ってたぞw >>800
第2次大戦後は、アメリカ以外の先進国が他国を侵略した例はない。 日本会議の自己紹介で終わったなw
スレ続けるのかなぁw
>>836
そんなのどうでもいい。感情論で何となく悪そうってイメージさえ付ければ支持率だって下がる >>828
アメリカの承認をもらうために頑張ってたんじゃないかな
うまくいかなかったみたいだけど この馬鹿は優先順位を知らないのかね
早く代えないといけないね
裁判所がまともじゃないのに改憲議論とか、早すぎるわな。
>>817
安倍昭恵の証人喚問ですら「全会一致以外認めない!!」って自民党は言ってるのにね。 >>818
自衛隊は国内で軍隊扱いじゃなく警察扱いなんだよ
やっていいことがこと細かく決められていてそれに縛られているのに、どうやって自衛のための戦いするんだよ
軍法会議もなくネガティブリストでもない自衛隊が戦うには撃ち込まれてからだよ
反撃し過ぎても罪になる
さっさと憲法変えて自衛隊を国内でも軍の扱いにしてやれっての
自衛権あるよって言葉だけで戦えるなら自衛隊は苦労してないわ >>843
自然権なんて概念古すぎて誰も最近言わないぞ >>773
報復核だよ
別に敵国が攻撃動作に入ったときに撃ってもいいかもしれんが >>826
しかしながら、国籍離脱を認めない国があるし、
現実に二重国籍者が居住しているんだから、その現実に対処しないとな。
それには、憲法15条の改正で。 世界最古の憲法、いまでも70年前のままw
憲法を変えるのが政治家の仕事なら
この国の政治家は代々まったく仕事をしていないことになる
特にサヨクは仕事したくないでござるとゴネっぱなし
そりゃあ国民がどんなに頑張っても国が傾くはな
>>854
警察組織は、憲法上に規定されていますか?
憲法に明記されていない警察官も、可哀想なんですか? 単に反対って…反対している人はちゃんとした理由があって反対してるんですけど…
またお得意の印象操作ですか?
まさかこんなことになるとは思っても見なかったんだろうな
いやー集団的自衛権とか、アメさん第一でヴァカやらかすからでしょーw
>>776
民主党政権時代よりかなり日本良くなったけどな >>848
下がってるという印象操作だろ
実際のところ分からない 憲法改正したかったら森友とか加計とかのおかしな交友関係を解消しろ。馬鹿の嫁とは別れろ。そして私利私欲でなくて実務のできる対抗勢力の力も借りて謙虚な心で望みなさい。
もっともそのようなことができなかった畜生道を歩んできた今となっては何事もなせないけどね。
>>840
確かに国民投票の効力を今より高める必要はあるね >>782
違憲とは言ったが…無効であるとは一言も現時点では述べていない…!
つまり、組織改編他で対応できるということ…! 前文のここ
「and we have determined to preserve our security and existence, trusting in the justice and faith of the peace-loving peoples of the world.」
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
これを徹底的に議論してください(´・ω・`)
俺はこの前文を否定します
全てはこれから
お願いします安倍首相
国会で議題にあがることを楽しみにしています
3権分立分からないで総理になった
ので
統治する側を規定するのが憲法なのが分からなかった安倍チョン
日本会議はキチガイチョン団体なのバレた
緊急事態条項は要らないです。
・公権力を縛るという憲法の機能が蔑ろにされる。
・太平洋戦争で敗色濃厚になったのに降伏が遅れて原爆などで多数の犠牲者を生じた様に国の施策は国民を害するもにもなり得る。
・現行でも伝染病の拡散防止など公共の福祉の為に私権が制限される様になっている様に、予め想定した法律を国民の同意を得て定めておけばいい。
・予め想定されていない事態には他人の権利を侵害しない範囲で個別に行動する方がリスク分散になる。
>>858 まあ 核は当面は日本はいらないと思うわ。
アメちゃん側にいる以上、核抑止力はアメまかせでもOKだから。
ただねぇ。通常兵器で攻撃されたときに対応できんからなぁ。 日本に反撃の手段があるならば大きな抑止力自衛になり相手の行動に歯止めがかかる
>>832
やっぱこいつらに敵視されてる安倍は正しいな
経済政策で竹中と財務省切るなら死ぬまで首相してもらいたいぐらい
不満なのは経済政策なんだよなぁ 【対案6】
一、自分でみんなが納得できる案を出せば済むこと。
一、宿題は他の党にやらせてはいけない、「平沢勝栄」ではないのだから。。
>>854
自衛隊の苦労は、チキンの安倍ちゃん達がもたらしてるんだよ。
安倍ちゃん達の責任感の問題。
九条関係ないwww >>866
まあ地方選じゃボロまけだけどな。イメージ操作かんけいなーいなんて言ってられればいいけどなww >>859
国籍離脱不可能な人は日本国籍を取得してはいけない。という法律にすれば解決だな >>424
じゃあ自衛隊は違憲、ってことでいいの?
この国には交戦権がないというわけだな >>862
警察は憲法の解釈で交戦権認められてる
撃たれる前に撃てるぞ >>862
行政権ととしてあるんじゃないの?
問題になってたのは警察の戦力だよね。 鳩山由紀夫みたいなのが総理大臣になることだってあるんだから憲法改正の手続きは徹底的に厳しくしないとあかん
>>854
国内ではポリスといっても海外ではポリスじゃ通用しないわな >>859
認めない国以外の他国籍保持者は日本国籍剥奪すればいいだけなんだけどね
なぜかサボってるんだよね それじゃ反ファシスト、反戦争加担者緊急特例条項の導入を提案するわ。
うるさい輩がおとなしくなるなら早く憲法改正して欲しい。
この改正できない状況ってのはイスラムの法と似ているよな。
>>846
中国は後進国だからセーフってやつですか?
ロシアのウクライナ地域併合もセーフ? アホノミクス効果だって日銀のバカみたいな規模の金融緩和とGPIFによる株とETF大量購入およびアメリカ経済回復とオリンピックによる外国人投資家の株購入によるもの。
オリンピック終わったら株価暴落、日銀とGPIF債務超過、なんて現実のものになる可能性大。オリンピックで安倍退陣予定だから自分は知らないってか?
安倍さんは自分だけが良いようにシナリオをよく考えてるね。
>>881
じゃあ、自衛隊も解釈でいいね!かくにん、よかった!!
>>882
警察が「戦力」持ってるんですか? >>855
古いものが悪いとは限らないし普遍のものもある
自然権はそれだ >>873
核保有しなくていいと思うけれど、米国は自国が核報復されるリスクを冒してまで日本の為に核兵器を使わない可能性が高いでしょう。 >>424
もちろん案だが改憲したい人とちゃんと議論できるの?ただはんた〜い言ってっても意味無いよ? >>873
個別的自衛権はあるから通常兵器で攻撃されたら反撃できる
講義も出来ないような政権が反撃できるとも思えんが >>688
国会に憲法発議権はあるけど、内閣および内閣構成員には発議権はないだろ。
改正すへきだという趣旨を発言することは99条違反ではないが、憲法改正案自体を本会議で提示したら違反だろうに。そこを民進党が狙ったわけだが、本当に意味がわからないの?
もしかしてグーグルは使えるけど自分の頭で情報を整理できないのかな?
それとも、ただ単純に安倍晋三が嫌いなのかな?それなら意味がわかるんだけど。俺も嫌いだから。
でも国益と政治家の性格は関係ないから。 【対案7】
一、与党から総理大臣を選んではいけない。
憲法15条を改正し、二重国籍者の参政を禁止すべき。
>>424
改正しない ← 自衛隊は合憲 集団的自衛権も合憲 同盟国が攻撃されたら日本が戦っても合憲って事ね >>863
安部が嫌いだから
自民党が嫌いだから、だろ
これはちゃんとした理由っていうの? >>883 どのみち国民投票なんだから、
総理が誰とか あんま関係無いわ >>782
21世紀になってやっと「和暦」の存在を認めた日本共産党に何かを期待しちゃダメ。 >>860
変える必要のない憲法を変えたいのは、戦争をしたいからか? 本当の内閣支持率は下がってないのか
仙台市長選は負けたみたいだけど
>>893
銃だよね。
一昔前はうてなかったよね。 >>781
こんな人たちはしばき隊に対してなんだから正解だろ。
中南北朝鮮に舐めれっ放しなのは改正を嫌がるお前らが有難がってる今の憲法だからだろ。 >>863
ちゃんとした理由をきちっと聞いたためしが無いんだが
はんた〜いとかいうキモチワルイ連呼しか >>688
だれか、安倍晋三に、憲法改正案自体を本会議で提示しろって言ったんですか?
一応たずねますが、それは、国会議事録の何年何月何日のどの発言のことです?
もちろんあなたは事実に基づいて発言してるんですよね?
,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、 名目マイナス成長、失業率悪化、日本破壊男(62歳)
./ 彡ヾ;:;:;:;: `ミ、_ ↓
/ ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;: : : : \
/ ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : : ミ "彡 }
/;:;:;:: : : : : ソ ヾミ.} あははは 引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡 __,----ッ rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/. ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ
ヘ__.;:;:;:;:;:;:| __, rtニッ.) 、 'r`‐'`、i 財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
{" `ヽ;:;彡 `ー _ ` ̄ .ヽ 全て失敗しちゃいましたw。
`i て ヽソ r'( ヽ .}
ヽ れ{. / `.^ .nイ ヽ !
ヽ、 .,:::::... ( __,, ィ`} j 日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
ミ!:::::::... `ゞ¨_エィ'" / /
,rー|. :::ヽ ー‐' /
/三{.ヽ :::ミ、 ./ 好きな言葉ですか???もちろん「反日」と
_,ィ'"三三| '、 ヽ、_ _,ノ 「日本死んだ」ですよw。あははは
/三三三ミ \ r /|\、_
三三三三ミ \ / |三\三ミー、_ 「衰退日本」は、当然に消滅ですw。wwwwwwwwwwww。
三三三三.ヘ >ー< /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ
、
国権の発動で自衛隊が交戦するのは違憲だよ
自治体の要請ならOK
>>906
竹島を空爆するためです。
国連で認められた権利ですが何か? >>892
自衛隊に交戦規定は無いよ
野党が反発して作れない
>>893
警察は戦力持ってるよ
対テロに関しては自衛隊が警察に指導してもらうほどのノウハウが有る >>862
軍隊になれないのに外国の軍隊と戦わないとならない自衛隊は非常に戦いづらいだろ
そもそも軍隊なんか敵を殺す前提の法整備しないとな
日本の場合、警察も緩いけどな 自衛隊を武装解除して、国民に武装の権利認める憲法改正。
これが対案。
>>898
だれか、安倍晋三に、憲法改正案自体を本会議で提示しろって言ったんですか?
一応たずねますが、それは、国会議事録の何年何月何日のどの発言のことです?
もちろんあなたは事実に基づいて発言してるんですよね?
私は事実について確認できる資料を提示しました!あなたはどうですか?? 国民はバカだからすぐ流れやすいから96条改正反対ならわかるが
日頃国民投票国民投票言ってる連中が96条改正反対はないわw
>>890
ウクライナでクーデター起こしたのは、アメリカのCIAだぞ?
アメリカ議会で、そう証言してるw 日本を守るために自衛隊に入ったのに
なんでスーダンなんかで遺書を書く羽目になってんだよ!!
自衛隊員を置き去りにしてたら、
みんな辞めちゃうよ
ここに至っても憲法を変えるなどと、安倍は頭がおかしいんじゃないだろうかw
9条変える為に時間かけるか?茶番だよなあ
自衛権と集団的自衛権容認してんのに焦るとかバカなのかな
軍備だってどんどん拡張してるし、必要に迫られれば一夜に
してあっさり変わるから心配ねーよw
>>900
www
日本国籍を持たないもの で十分じゃない?
二重国籍は単体で許すべきじゃないでしょwww >>916
対案が無いなら指くわえて見てるしかできないよ >>906
ネパールみたいに弾圧されたらどうすんの?
中国は反日教育だぞ >>843
そういう解釈もわからなくもないが、北朝鮮人にそれを問うても現実がそうなってないから無意味かと。
結局は軍事力に裏付けされていない自然権、人権など鼻くそ以下。 憲法改正で反対派がここまでやるとは思わなかったよ
安倍擁護したらネトウヨ、ね
>>1
対案持ってくるのは政治家として当たり前のことも出来ない反日二重国籍スパイの連虫 >>744
なわけねー
なんでどっちかに擦り寄るんだよ
そんな思考じゃ独立国家になれんぞ >>921 それって徴兵制ってことでおK?
アタマ回りすぎてバカになったのか? 国民の生命・財産より憲法9条が大切ですw
キチガイか
強行採決をしないで議論をしっかり行う政権になってから改正についての話を進める
対案以前にスタートラインに立てない状況
自衛隊とか公務員を厳しく統制するための改憲ならいいかもな
自衛隊は違憲だーなんて騒いでたクソ左翼が
憲法を守りたいからって自衛隊は合憲ですぅーと宗旨替えさせられた
改憲が上手くいかなかったとしても時代は2、3歩前に進められた
クソ左翼はこの時点でもう敗北してるんだよね
>>913
賛成の理由についてはどうだというのだろうかw つか「日本に交戦権はない」というデマに騙されてないか?
本当にないという話をするヤツ見たことないぞ
竹島を韓国にくれてやりたいようなやつが国会議員にいる
核抑止力とか・・・。
いざとなったら戦場になるのは日本でしょ。現状では韓国かもしれないけど。
大体抵抗しませんって憲法が言ってるんだから、好き放題叩けるんだよな。
だから中国が挑発に来るんでしょ。それに北朝鮮もミサイルを撃ってきている。
まともな憲法があればぶちのめしているはずだよな。そして、手も出せないはずだ。
権力を私物化するお前が危険因子なんだよ、バカか、死ね
>>926
平仮名しか理解しないからねーw
物の理解までは無理でしょw 二重国籍とか論点が違うし自民にも同じようなのがいた。
>>919
交戦規定とかじゃなくて、交戦権は無条件に保持してる
憲法では、「条件付きで交戦権が認められていない」 自衛権って政府にはないんだよね、禁止だから。
今まで自衛隊がやってたのは警察権のごまかしだから。
それを集団的自衛権がどうのとかわからん議論であることにしたのが問題だよね。
そこで対案、まず憲法に従ってきちんとしろ。
>>929
日本国籍単体じゃないと議員になるのはダメだな
帰化一世の被選挙権も禁止してもらいたいぐらいだ >>924
今親ロシア政権で新しい国宣言しとるやんwマロロシアとか言って >>931
ネパールがいつ弾圧されたよ
知ったかか >>918
そうか。
もちろん、徴兵制も採用するんだろ?
ま、日本による竹島空爆なんて国連では認められてないから、うっかりすると敵国条項が適用されちゃうな。 国民の生命・財産より憲法9条が大切ですw
キチガイですか
>>940
もうw野党は手のひらがクルクル回りすぎて複雑骨折で死ぬだろw >>924
色々言ってるが
日本人には理想がないから憲法は作れないんだよ
封建社会もしくは社会主義国家しか作った事がない
民主主義の憲法は無理よ 憲法は勉強したことないけど変更したいですとか、もう草生えるw
>>925 なあ。
アメちゃんに頼らない軍隊をちゃんとに持っていれば
スーダンへ行かないですんだんだものねぇ。
ってことは理解しているかい? >>942
有るというなら 交戦規定のうp頼む
自衛隊のな >>956
チベットか
細かいことはいいんだよ
本質はそこじゃない >>936
徴兵じゃねぇよ、国民は民兵を組織することができるという憲法改正だよ。
抵抗権、軍隊の自由。 そもそも改正に反対の立場なら
案をだす必要もないわけだが
安倍は頭悪いね
>>943
日本列島は日本だけの物じゃないとか
総理大臣が言ったとか言わないとか
なんで逮捕されないのかそこが問題だ >>932
いや無法の国相手ならそれこそ法解釈などどうでもいい
自衛権や交戦権があるかないかというのは法治国家どうしのしがらみの話だから >>955
改憲バカによる敗北宣言に接し、失笑を禁じ得ないw >>958 韓国は連合国でないからw
お里が知れるレスですなーーー www >>953
アメリカ傀儡政権樹立の時と違って、選挙の結果なら別に構わないよw >>874
銃社会の米国にて確保対象が銃で攻撃してくるかもしなれいという不信から警察官によって安直に射殺されている様に攻撃型兵器を保有すると他国の不信を高めて先制攻撃を受けやすくなってしまうし、軍拡競争にも繋がりやすいです。 この夏新メニュー
>>952
いや、だからwww
二重国籍はパンピーでもダメでしょ?
帰化人には同意だけど、帰化人の用件緩和したの安倍ちゃんですよ。 自治体と個人には自衛権行使が認められてんだよ
国には認められてない
野党は反対だけで意味がある
やらないに意味がある
国民も馬鹿以外はわかってる
>>961
平和と民主主義の国を作る努力が必要なんだよw >>929
> 日本国籍を持たないもの で十分じゃない?
第3項に「ただし、外国の国籍を持つ場合は、これに該当しない。」を付加する。 >>962
勉強しなくても、おかしいと思えば変える。当たり前のことだと思うけど >>958
韓国政府による日本領土の不法占拠ですが?
ICJに韓国政府が出て来ないので、やむなく空爆します。
徴兵は不要です。韓国軍は、数日で降伏して終わりますから。
韓国軍は本当に弱いですからw >>974
軍事衝突しとったやないかーい
結局プーチンに上手いようにやられたな >>949
それが問題になってるんだけど
相手が撃ってきても現場の判断で撃ち返せない >>944
世の中な9条持ってるのは日本だけだが普通にそうでない国もやられてるぞ
ボケるのもたいがいにしような 安倍ちゃんは、本当に頭が悪いんだなw
この状況で、なんで憲法なんだよwww
対案ってする前提での話に持ち込むための手法でしかない
経済も外交も何もしない方がマシなレベルだったわけだし
>>975
>攻撃型兵器を保有すると他国の不信を高めて先制攻撃を受けやすくなってしまう
これとね。
攻撃型兵器を保有していないから先制攻撃を受けやすい
どっちが正しいと思う?
警備会社が入っていない家に泥棒は入るんだよ wwww >>980
まあ一度やってみてもいいかもな
まともな草案作る
自民案はゴミよ、奴隷制の内容 >>962
勉強しなくても中卒程度で理解可能なように出来てるぞ >>949
だからなんで勝手におれルールで解釈してるんだよ >>986
それはただの組織内の指揮命令系統の話でしょ。
現に、北朝鮮のミサイル破壊命令は、「常時発令」ってなってるw rm
lud20170724060358ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500814391/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【憲法改正】安倍首相、憲法改正で「単に反対ではなく対案を持ち寄ってほしい」★3 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>25本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・【改正憲法案】安倍首相「ただの反対でなく、秋の国会議論で各党が積極提示を」 日本青年会議所会頭と対談 [07/23]
・【社会】安倍首相、憲法改正「いよいよ、現実的な段階に移ってきた」
・【改憲】石破氏、憲法改正巡り 安倍首相を牽制 「党員票の45%が私に入っていることをどう考えるかだ」(衆鳥取1区)★5
・安倍首相、憲法改正に強い意欲 自民党大会
・【政治】安倍首相、憲法改正に意欲 「占領時の仕組み変える」
・【政治】安倍首相、憲法改正に意欲 「占領時の仕組み変える」★2
・【憲法改正】安倍首相、憲法改正に意欲 「国の理想の姿を描くことが時代の要請」
・【政治】安倍首相「憲法改正で集団的自衛権全面容認」発言に自民側困惑、火消しを図る
・【安倍首相】「専守防衛は相手の第一撃で日本国土が戦場に」、敵基地攻撃の長距離ミサイルや憲法改正で立憲民主枝野代表らと論戦★2
・【安倍首相】「専守防衛では相手の第一撃で日本国土が戦場に」、敵基地攻撃の長距離ミサイルや憲法改正で立憲民主党枝野代表らと論戦
・【安倍首相】「専守防衛は相手の第一撃で日本国土が戦場に」、敵基地攻撃の長距離ミサイルや憲法改正で立憲民主枝野代表らと論戦★4
・【憲法改正に対する見解】安倍首相「自民党から『総理大臣は少し黙ってもらいたい』と…」改憲議論で
・【憲法改正】「自衛隊の違憲論は国会でも世論でもほとんどない」 民進党枝野氏が安倍首相の改憲案は「印象操作だ」と批判★2
・【安倍首相】代々木公園散歩の首相に「憲法改正しないでください」 ジョギング男性が声掛け 首相言葉を返さず
・【憲法改正】安倍首相「良い案を期待したい」 野党に具体案や改憲議論を促す 立憲民主党枝野氏や希望の党玉木氏は応じない姿勢
・【安倍首相】憲法改正の論議が「本格的に始まりかけている」
・【内閣総理大臣】安倍首相「必ず私の手で憲法改正成し遂げる」
・【憲法改正】安倍首相、自民党憲法草案は「議論のたたき台」
・【政治】「憲法守れ」「若者殺すな」「戦争反対」! 亡国の安倍首相よ、この声を聞け。
・【内閣改造】安倍首相、石破派の閣僚起用見送りへ 憲法改正の考え方に同調する人重視 ★2
・【内閣改造】安倍首相、石破派の閣僚起用見送りへ 憲法改正の考え方に同調する人重視 ★3
・【参院選2019】「議席予測」#自民党 “大幅減”か…安倍首相の悲願「憲法改正」も議席届かず
・【参院選2019】「議席予測」#自民党 “大幅減”か…安倍首相の悲願「憲法改正」も議席届かず ★2
・安倍首相、憲法九条改正に決意
・安倍首相、憲法九条改正に決意★3
・【やはり元号案に「安」の文字が!?】新元号、皇室反対で本命封印!安倍首相が渋々方針転換の可能性へ
・【日本を取り戻す】安倍元首相「たいまつの炎絶やさない」 石原氏死去で憲法改正に重ねて意欲 [上級国民★]
・【政治】安倍首相、集団的自衛権「国民には理解しにくい課題であり、反対が強い」=WSJとのインタビューで★2
・#安倍「(憲法改正は)必ずや私の手で成し遂げていきたい」→ #世耕参院幹事長「発議をするのは国会」「憲法改正と首相の任期は関係ない」
・【安倍首相】「70歳就業へ法改正」 ニッポン1億総活躍プラン会合
・【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調
・【新潮】「検察庁法改正案」を安倍首相が諦めたホントの理由 [電気うなぎ★]
・【外国人受け入れ拡大】入管法改正案 安倍首相、今国会での成立目指す考え強調★3
・【政治】安倍首相、オバマ大統領に同行へ=広島訪問、米の反対論警戒−日本政府
・【共同通信世論調査】老後資金2千万円問題を「争点だと思う」50.1% 安倍政権下での憲法改正「反対」50.1%
・【丁寧シリーズ】安倍首相「(検察庁法改正案について)丁寧にしっかり説明していく」 [ガーディス★]
・政府・与党「国家公務員法改正案は継続審議です」安倍首相は廃案を念頭に見直しと言及も自公は異議 [ガーディス★]
・安倍首相の都構想反対表明、維新の松井代表が不快感「リップサービスが過ぎるかなと思う。それだけ追いつめられているのかね」★2
・【大阪】安倍首相の都構想反対表明、維新の松井代表が不快感「リップサービスが過ぎるかなと思う。それだけ追いつめられているのかね」
・【共同通信世論調査】働き方改革法案「今国会での成立不要」69% 内閣支持、微減の48% 安倍首相の改憲案は反対48%
・【政治】安倍首相、フェイスブックで反対意見の一般人を片っ端から「完全にブロック」していた…総理が国民をブロックするとは何事か★3
・安倍元首相の国葬に反対 「国民に弔意強いる」「法的根拠ない」市民団体が街頭で訴え 鹿児島市 [どどん★]
・【政治】間違った歴史認識で世界から孤立、憲法学の大家も知らずに改憲を主張…米中首脳に相手にされない安倍首相の足りない「教養」★4
・【検察庁法改正案】元検事総長ら検察OB、自民・維新の「検察私物化法案」に反対する意見書を提出 ★2 [安倍文麿★]
・【速報】時事通信の9月世論調査 安倍元首相の「国葬」に反対51.9%、賛成25.3%だった… ★2 [BFU★]
・【東京新聞】安倍元首相の国葬「メディアは明確に反対を」 日本ジャーナリスト会議(JCJ)が声明 ★2 [nita★]
・【立民】辻元清美氏 安倍元首相の国葬に反対 「安倍政治の功罪はしっかり検証されるべき」「岸田総理、再考を!」 ★4 [ボラえもん★]
・【立民】辻元清美氏 安倍元首相の国葬に反対 「安倍政治の功罪はしっかり検証されるべき」「岸田総理、再考を!」 ★2 [ボラえもん★]
・【テレビ】橋下徹氏 安倍元首相〝国葬〟に反対 「桜を見る会で反省したはず」「法治国家はルール決めろ」 [jinjin★]
・安倍首相「憲法9条は時代にそぐわない」
・【史上最も憲法を無視した政権】安倍首相の的外れな憲法論 まず現行憲法を守ってから言え
・安倍首相「憲法学者から自衛隊は憲法違反だ、の指摘がある」「9条の1項と2項は堅持し、自衛隊を明記したい」シンポジウムで表明★5
・安倍首相「憲法学者から自衛隊は憲法違反だ、の指摘がある」「9条の1項と2項は堅持し、自衛隊を明記したい」シンポジウムで表明★4
・【熊本地震】熊本県知事 「現場分かってない」・・・安倍首相の「屋内避難指示」に反発★3
・【不倫国会議員】山尾志桜里氏、久々の首相対決 待機児童、憲法改正で「無責任だ」と口撃
・安倍首相、10日に緊急記者会見 改正入管法の意義強調★4
・安倍首相、10日に緊急記者会見 改正入管法の意義強調★3
・【政治】安倍首相に内乱予備罪の告発状 「憲法や国会を破壊している」★4
・【立憲】枝野代表(衆埼玉5区) 「不勉強な人が憲法語る」 安倍首相に皮肉
・【政治】安倍首相、民主党の“憲法クイズ”に勘違い 衆院予算委★2
・【立憲民主党】#蓮舫氏 ヤジる#安倍首相 に「憲法の前に国会法を読んで理解して」
・【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示
・【憲法記念日】安倍首相「自衛隊明記を掲げて自民党総裁選に勝った。党内論争は終わった」
・【時事世論調査】次期首相トップに石破氏 昨年11月3位、一気に首相を抜き去る 安倍総裁3選、反対51%★3
・【時事世論調査】次期首相トップに石破氏 昨年11月3位、一気に首相を抜き去る 安倍総裁3選、反対51%★5
・【東スポ】安倍元首相の国葬 反対派が日本武道館を包囲か 関係者「機動隊と衝突すれば逮捕者が出る」 [Stargazer★]