◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【韓国】全州の伝統韓紙、世界市場への輸出に『青信号』[02/10] ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1581294827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ハニィみるく(17歳) ★
2020/02/10(月) 09:33:47.29ID:CAP_USER
|ルーブル博物館の展示と保存・復元の総責任者が全州を訪問
|全州韓紙の簾職人、伝統文化殿堂、韓紙産業支援センター、国立無形遺産院、韓紙製造工場などで韓紙を体験
|ルーブルのザビエル・サーモン学芸長、全州韓紙の優れた品質と復元力に感服、世界の紙の主役として期待

(写真)
【韓国】全州の伝統韓紙、世界市場への輸出に『青信号』[02/10] ->画像>5枚
▲ ルーブル博物館の展示と保存・復元の総責任者が全州を訪問
_______________________________________________________

世界の三大博物館であるフランスのルーブル博物館の展示と保存・復元総責任者が、国家観光拠点都市に選定された全州市の韓文化を代表する伝統韓紙を直接確認するために訪問した。

ルーブル博物館内の紙類の展示の実権を持つ責任者と復元責任者の今回の訪問は、今後は全州韓紙を復元用紙として活用するなど、世界の紙類市場への進出に弾みをつけると期待されている。

これら訪問団は7日、韓紙の簾職人であるユ・ベグン名人の工房と全州韓紙産業支援センター、韓紙製造工場などを訪問して、製造過程を見学した。

また、全州韓紙を直に触って体験するなど、韓紙の優れた魅力を確認した。

ルーブル博物館のザビエル・サーモン学芸長は、「全州産の楮(こうぞ)で作られた全州韓紙を使ってみると、丈夫で寸法の安定性と保存性が優れていて、文化財の復元紙に劣らない」とし、「全州韓紙がルーヴルだけでなく、世界の紙類市場への進出に心強い支援軍となる」と強調した。

2019年11月、ルーブル博物館の復元室の関係者と世界の紙関連の学者など11人の訪問に続く今回ルーブル博物館の部長の訪問で、ヨーロッパ文化財復元市場への販路開拓に弾みをつける形となった。

さらに、世界の文化財復元市場を数十年間独占してきた日本の和紙を追い抜き、世界最高の紙として生まれかわり、世界の紙類市場を独占できると期待されている。

これに関連して、全州韓紙は2017年にルーブル博物館所蔵の文化財である『バイエルン・マクシミリアン2世の机』の修復に使われた。

また、ローマのバチカン教皇庁に訪問して、全州韓紙を使った『高宗皇帝とバチカン教皇間の親書』の複本をフランシスコ教皇に伝えた。

全州市は昨年まで、駐ベトナム大使館など在外公館28か所に韓紙を使った韓スタイルで演出するなど、韓紙の世界化に向けて集中している。

ソース:イーニューストゥデー(韓国語)
http://www.enewstoday.co.kr/news/articleView.html?idxno=1366732
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:35:47.82ID:1BirfKmr
便所紙か?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:36:00.68ID:Y7g8QxRS
 
ちゃんと大腸菌検査をしろよ、バカチョン
 
 
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:37:23.17ID:9CFGTTA4
札束の印刷で内需が拡大するぞ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:38:07.54ID:+9pJu3dB
分厚くて絨毯のように敷物として使われてきた朝鮮の伝統紙
文化財の修復に使われるのならそれは伝統紙ではなく和紙だろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:38:25.51ID:C4iqPYev
 
 
韓国が気になって気になってしょうがないネトウヨ
 
 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:38:58.88ID:f6aWv23W
>>1
自分で紙幣の紙も用意できない土人が何言ってるんだタコ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:39:32.17ID:UyYsZhrx
 
 
韓国が気になって気になってしょうがないネトウヨが気になってしょうがないネトパヨ
 
 
 
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:39:44.12ID:nzlK92Xg
「染料の技術はいつ頃確立したんですか?伝統ならさぞかし昔のことでしょう」

とか聞いてやればよい
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:41:15.32ID:LhZNG0ac
>>9
漂白剤で白く染めるニダ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:41:59.42ID:Tr/r/tsY
ルーブル「この紙ウンコ臭い」
12本家 子烏紋次郎
2020/02/10(月) 09:42:03.11ID:7z3vikX7
>>1
エジプトの古代文物の修復に和紙を使ってる所を

リアルに観たばっかりだけどね(笑)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:42:21.90ID:+dHjGh/O
和紙は鎧や服としても使えてたぞ
現代に例えると段ボールの服だ、ニホンはすごいですねー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:42:32.30ID:EbraRcTM
また日本の和紙をパクって伝統を勝手に名乗って激安で売る。
韓国のはゴワゴワの紙だろ。

これで日本の和紙がまた価格が高くて売れなくなる。

韓国人に工場を見学させて、わざわざ技術盗ませてるんだもの。
あれじゃ駄目だ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:44:20.77ID:CAlcpoAI
ルーブルで修復に使われた時も騒いでたけど浸透しなかったんか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:46:02.44ID:VrQBUn81
一度途絶えたはずの製紙技術が、なぜか和紙とそっくりの技法で復活したのは
いつものことだからアレだけど

なんで文化財修復に和紙じゃなくパクり紙が使われ始めたかというと、
和紙の伝承が途絶え始めてるからなんだよね、後継者不足で
原料の楮(こうぞ)畑も、相当、手間がかかるし、
パクり紙では使ってないトロロアオイも育てなきゃいけない

日本政府は危機感を持って、補助金とかで伝承を途絶えないようにすべき
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:46:14.87ID:zgeTllms
伝統…ここ30年以内
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:47:09.76ID:81dFjDz5
>>1
青信号
みさらせ
くそジャップ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:48:06.46ID:VrQBUn81
>>13
セルロースの強度は同じ重量の鉄と同じ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:48:50.17ID:cvBrBRU7
和紙は復元のために作られたものでは無いんだが。
何かものすごい勘違いをしておられる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:49:03.89ID:opoZ+AQz
>>5
これはこれで誇れるものなのに、なぜかなかった様にしてるよな
応永の外寇でも、韓国紙を用いて武装してたはずなのにな
武士「紙のようにスパスパ斬れるぞ、この鎧。あっ、紙なのか」
モンゴルに支配されてた時代は鉄メインの武装だったのにフシギダネ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:49:18.01ID:tNYUoXdD
>日本の和紙を追い抜き、世界最高の紙として生まれかわり
>世界の紙類市場を独占できると期待されている。

期待されている。
期待されている。
期待されている。

いつもこんなんばっかw
永遠にj期待してろ
僕が言いたいのは永遠
箸は持てません
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:50:50.82ID:3q7zDtO5
またウソついて騙そうとしてんのか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:51:01.59ID:JMdkMkHE
秀吉が韓紙を略奪し、美濃に伝えた事はあまりにも有名
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:51:32.76ID:RBzau0s/
紙幣づくりに本気になって来たな。

その調子で物々交換まで一挙に突っ走ってくれ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:52:47.33ID:R6yXdHir
70年前まで植民地
30年前までは乳出しチョゴリの国が歴史wwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:56:57.09ID:iUsBJUxe
朴李しかできない民族(笑)

名前も「和紙、和牛、和服、Jリーグ」など

半万年奴隷民族はすぐ日本の物が羨ましくなり朴って名前も真似るチョンパンジー
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:57:04.47ID:mR3Shs0o
>>24
民明書房ですか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:57:39.06ID:81dFjDz5
紙を発明したのは韓国
日本は島国だから紙はなかった
韓国が日本におしえた
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 09:59:17.44ID:ALDR+Nbd
>世界の紙類市場を独占

それはひょっとしてギャグでry
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:00:14.84ID:CakTXu4G
安倍に負けない
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:00:21.50ID:/frImGJB
>>29
韓国の成立は、第二次世界大戦の後
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:02:42.21ID:1BirfKmr
>>29
おまエラチョンは糞した後縄で拭いてただろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:03:50.32ID:6NSQJQY+
まぁ韓紙は韓紙でいかにも手作りって感じで味わいがあると思うしそれを伸ばせばいいのに
いちいち和紙に張り合うとするからダメなんだよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:05:41.86ID:/frImGJB
>>34
張り合うって言うか、背乗りとか……
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:09:24.81ID:x82eQXlo
韓国の伝統折り紙ってセロテープ使うの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:11:02.98ID:6NSQJQY+
>>35
背乗りとか無理なくらいクォリティが段違いというか
和紙と韓紙とはものが全然ちがうので同じ土俵で争おうとしてるのが不思議レベルなんよね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:12:45.72ID:/frImGJB
>>37
連中は内容とか、クオリティとか気にしてないんだよ
気にしているのは、得られるリターンだけ

しかも出来るだけ独り占め、で
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:15:05.78ID:81dFjDz5
>>32
韓国の歴史は9000年
古代韓国宮廷文化ですでに紙は使われていた
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:16:50.43ID:81dFjDz5
>>33
韓国宮廷ドラマ「宮廷女官チャングム」ではすでにトイレットペーパーの描写があるんだよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:17:15.28ID:/frImGJB
>>39
韓国北朝鮮以外で、認められてるソースを出せ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:17:27.64ID:e01BcaII
>>29
少なくとも中国から朝鮮半島にだろ中国の前はインドとかエジプト
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:17:53.87ID:/frImGJB
>>40
ガスコンロだろ、カセット式だっけか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:19:04.58ID:e01BcaII
>>39
世界ではそんな認識はない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:19:18.90ID:Xnh/kf/V
墨で文字を書くなら
和紙のほうが薄くて均一でいいに決まっているが

墨で文字を書く需要が減った現在では
素人が作った分厚くて不均一な韓紙のほうが
味のあるクラフト材料として需要があるのかもしれんね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:19:45.65ID:81dFjDz5
>>42
エジプトはパピルス
中国は岩肌
韓紙は韓国が発明
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:19:50.48ID:+dHjGh/O
韓国では有史以来より書簡等に韓紙を使用していた
しかし韓紙は竹紙や木簡や竹簡より耐久性が劣っているため多くが消失してしまった
そのため現代では古代朝鮮の文化は不明点が多い
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:21:26.05ID:/frImGJB
>>47
資料の素材云々の前に、中華に倣えだったと考えると

王朝変わる度に焚書
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:21:36.21ID:81dFjDz5
>>41>>44
ルーブルが認めたんだけど
ルーブルはいわばノーベル賞に値する
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:22:45.09ID:ChYRMmqV
>>40
>>33
>韓国宮廷ドラマ「宮廷女官チャングム」ではすでにトイレットペーパーの描写があるんだよ


ガスコンロもあるもんなwwwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:23:05.42ID:Xnh/kf/V
美術品の修復に和紙
美術品の梱包に韓紙
だっけ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:23:28.26ID:/frImGJB
>>49
ソース出せよ、あとルーブルなり美術関係が認めたのは
補修素材としてとかだろ?

その程度なら、和紙も実績あるぞ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:23:55.76ID:81dFjDz5
>>43
ガスコンロは単なる演出だろ
料理対決にガスコンロなしでどうしろってんだ?
今の時代にチャングムが居ればコロナウイルスなんか一撃なのにな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:24:52.88ID:/frImGJB
>>53
どこから料理対決が出て来た?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:25:46.44ID:+dHjGh/O
和紙は滅ぶよ、トロロアオイ製造農家が奴隷は嫌だと作るのやめるからね
今後韓国から輸入するだろう
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:26:39.17ID:/frImGJB
>>55
なんだ、思い込みか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:26:41.30ID:x2rp1HeL
製法や道具が島根のとそっくりだったりしてな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:26:55.45ID:81dFjDz5
>>50
ガスコンロは普通に使うだろ
なんで皆ガスコンロばっか突っ込むのかよく分からん
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:28:00.66ID:8W4Hs+97
<丶`∀´>和紙の起源は韓紙ニダ
秀吉によって紙職人が強制連行されたニダ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:28:21.67ID:81dFjDz5
>>54
チャングムとえば料理対決だろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:28:49.07ID:oOYoP4II
>>18
日本に寄生する寄生虫在日韓国人糞バカチョンの分際でジャップうるせーぞ。

おまえは早く帰るかしね。
おまえの存在そのものが日本の癌であり地球の汚物なんだよ!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:29:05.68ID:oOYoP4II
>>29
ほらな。糞バカチョンは嘘つくだろ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:30:10.55ID:oOYoP4II
>>39
ほらな。在日韓国人糞バカチョンは嘘つきだろ。

世界最低最悪の生き物だろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:30:18.43ID:+dHjGh/O
>>59
朝鮮討伐以前に日本に和紙は存在します
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:33:13.34ID:rOHjLTQu
韓紙って実物見たことあるけどゴワゴワで妙に分厚いわら半紙だぞ。
変なもの入ってなかったら何かの下に貼るくらいには使えるかもしれんが、
保存性も不明だし質感も悪いし使えねーなと思った。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:35:09.12ID:bOv+WFan
>>47
日本は千年以上前の書物、木造建築物が残ってますがね・・・

支那、バカチョンには無理だったがw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:35:15.64ID:+dHjGh/O
戦時中ゴム資源が足りなくて被覆に和紙を使っていたとあるがあれは嘘
しかしトランスに絶縁紙が使われているのは事実
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:35:44.57ID:+dHjGh/O
ちなみに絶縁紙は和紙がベース
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:35:45.35ID:81dFjDz5
>>61
ハハハ(≡^∇^≡)くそジャップ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:36:31.73ID:haO+ylfT
パクリっちょ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:37:06.71ID:ChYRMmqV
>>53
>>43
>ガスコンロは単なる演出だろ
>料理対決にガスコンロなしでどうしろってんだ?
>今の時代にチャングムが居ればコロナウイルスなんか一撃なのにな


チャングム

わずかな文献で出てくる断片的な記述(史実)をもとに、まったくのフィクションで膨大な肉付けをして、伝奇ファンタジー的な物語
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:37:07.96ID:PDvcUIdP
トイレの紙はちゃんと流してください
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:40:29.51ID:dHL3PO5+
>>58
>>50
>ガスコンロは普通に使うだろ
>なんで皆ガスコンロばっか突っ込むのかよく分からん


カセットコンロ
日本の卓上用カートリッジガスこんろ(通称カセットこんろ)は、1969年に岩谷産業で業界で初めて開発された卓上カセットコンロ「イワタニホースノン・カセットフー」であり、コンセプトの「ホースがなく持ち運びに便利」が話題を呼び大ヒット商品となった
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:41:08.56ID:Rer2mvgu
記事を読んだキム女史
「歴史云々じゃなくて
これも島村の粗珍隠しにならないのがネックニダ。」
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:41:47.86ID:rOHjLTQu
チャングムはガスコンロやtoilet paperより、画面に虫が飛んでても平気で繋いでるのが気になった。
結構なカットで虫が飛んでるし。それが朝鮮のリアルと言われればそれまでだがwwwwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:42:19.22ID:ASUKuQmv
アジアのソマリアである韓国が歴史とかいうから
嘘つけ!になる。
こないだ発明しましたでいいじゃん?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:42:52.48ID:0r1WhA0L
倭紙とかいう韓紙がうらやましく妬ましいあまりに思いっきり意識しちゃったネーミングwwwwwwwクソジャップ、猿っ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:45:10.98ID:1ZfVXvwH
伝統がいつ途絶えても不思議はないので、供給の将来的安定はないが一時的に使うんならいいんじゃない
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:47:05.16ID:ASUKuQmv
日本に対する劣等感むき出しで世界へと言ってるが、
それほど紙に市場あるんかな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:47:16.73ID:/GnckFqx
チャングムってあれだろ、女性らひい名前の文書(?)があったんで妄想膨らましてドラマにしたら朝鮮人が「これは史実だ」ってホルホルしたやつ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:48:22.47ID:/frImGJB
>>79
和紙他、全ての紙類を韓紙とやらに置き換える気なんだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:48:40.06ID:avFjAg2m
また便所紙ネタかよ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:48:56.62ID:HYoCnMvg
ポスト和紙を狙ってんだろうが、やることなすこと全て日本の劣化ものまねってのが笑えるよな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 10:53:23.02ID:oOYoP4II
>>69
お!寄生虫糞バカチョン!
地球の害虫が日本語しゃべっとるな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:00:17.28ID:4hgVvfTM
またパクリかよw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:06:56.88ID:prKkhOmi
>>82
おいおい
韓紙なんかでケツ拭いたら血が出るぞ
韓紙は「ケツを拭く紙にもなりゃしねぇ!」だよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:09:24.78ID:GEt2987t
>>1
日本で製紙技術を習得した韓国の人がやってるだけの予感。
最初はそこそこの品質だろうけど、たぶんどんどん劣化していくだろう。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:10:30.35ID:ORBTi5ro
>>77
これが劣等民族の劣悪で汚い遺伝子に刻まれた凄まじい対日コンプレックスかwwwww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:11:10.66ID:81dFjDz5
>>73
日本のカセットコンロは50年の歴史しかないのか
韓国のカセットコンロには9000年もの歴史があるんだよ
そら日本に勝ち目はないだろう
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:15:59.17ID:iyEiw3gS
>>88
倭猿よくやしいか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:16:45.01ID:4hgVvfTM
>>89
つまらんぞ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:17:25.42ID:YQr/nFb0
見た感じ分厚そうだな
新聞紙の代わりになりそう
包装とか掃除とか
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:22:41.01ID:prKkhOmi
>>87
日本の和紙を習って作ってるのを伝統の韓紙とかやってるだけで
ナイロン製のカラフルな服を伝統の韓服とかやってるみたいなもん
本来の韓紙は分厚くて質が悪く、中国の献上品にすら含まれてないレベルの粗悪なモノ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:30:17.57ID:bzs5qFND
海外ではカセットコンロとか存在しないんじゃなく必要がないだけ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:31:29.37ID:4hgVvfTM
韓紙があっても韓国にはそれを使う文化がないのはなぜだろう
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 11:37:46.89ID:qVnT7fpV
韓国人にはプライドがない
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:04:36.49ID:N9jY7VUz
秀吉に職人を連行されたんだっけ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:04:46.62ID:Ac7cmGKJ
,
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:05:16.39ID:Ac7cmGKJ
韓紙
.
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:05:53.45ID:Ac7cmGKJ
,
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:07:57.25ID:QbGdTMkX
現物が無いんだから何とでも言えるわな
102アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
2020/02/10(月) 12:10:41.66ID:XCiLPIJD
(´・ω・`)ノ 便所紙と和式ポットン便所で1セットだ。
和式で電車でできるようになったら一人前。揺れる想い〜
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:14:59.88ID:wX5giJob
韓紙で復元てマンマ古い絵や書籍を和紙で復元のパクリやん、どーなのその辺?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:16:31.71ID:3nuud9nY
和紙の劣化モノマネ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 12:20:34.44ID:aKHT8E/q
>>103
向き不向きはあれど、用途によりじゃね?

コリアンが勘違いしているのは、韓紙とやらが出て来たから
和紙がその手の方面から、駆逐されて和紙でやったことまでが、
全て韓紙でやった、とかに出来るとかの話
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:03:03.94ID:gJYlAj4D
>>24
>秀吉が韓紙を略奪し、美濃に伝えた事はあまりにも有名

それなら、その伝統紙の名称は、王朝の名『朝鮮』をそのまま付けた『朝鮮紙』『鮮紙』になるよね。

『李氏韓国』は、存在していないから。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:08:12.91ID:gJYlAj4D
>>40

朝ドラ『マッサン』だって、大正時代にPanasonicのパン焼き器でパンを焼いてたよ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:12:18.73ID:gJYlAj4D
>>47
> しかし韓紙は竹紙や木簡や竹簡より耐久性が劣っているため多くが消失してしまった
> そのため現代では古代朝鮮の文化は不明点が多い

奈良時代の宝物を現代まで伝えている正倉院宝物の保存方法は、朝鮮半島分割にはなかったのですね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:12:58.59ID:kUU6yKt8
まあ、いいんだけどさ・・・

「復元用」として必要とされるって、ソレ何が嬉しいの?
本当にそれは、紙としての機能を認められてるのか?

おまけに美術館の復元用って、量的にはあっても百キログラム単位だろうに。。。

まー、頑張れやwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:31:27.83ID:Rer2mvgu
一方、島村班長(キム女史は出張中)
「この伝統鮮紙ではキム女史がインスタントまな板ショーで粗慢隠しにも使えないニダ。」
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:42:17.11ID:MlqvTj1u
日本の技術が入ってるに一票
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:42:34.56ID:iXmhLZrz
また朝鮮に負けちまうのか・・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:45:20.86ID:Xa4Mjc4x
ヒャッハー!
ケツを拭く紙にもならないってのによ!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:45:57.24ID:qOH0+EZu
>文化財の復元紙に劣らない
あくまでも「代用品として使えるかも」レベルであって、
「これでなくては」って評価は得られてないんだよな(´・ω・`)
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:54:36.30ID:+9lFam+T
韓紙なんて元々違う名前だっただろww

和紙に対抗したくて仕方がないのだろうな
牛肉ですら韓牛とか名前つけ始めてるし
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 13:56:20.00ID:+9lFam+T
木簡や竹簡すらまともに存在しなかったんだよね。

それを紙のせいにしてるあたりww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 14:14:43.07ID:rTuvH3Va
>さらに、世界の文化財復元市場を数十年間独占してきた日本の和紙を追い抜き、世界最高の紙として生まれかわり、世界の紙類市場を独占できると期待されている。
願望かよ(w

和紙が修復の世界で多用されてるのは、しなやかで薄くそして丈夫だからだぞ?
今の韓紙が和紙の製法で作られてたらそれは韓紙と言えるのか?(w
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 14:27:34.14ID:RRe1Rnyi
韓紙というが、和紙は実に様々な用途別に幾種も作られてるんだけど
図画用、版画用、紙幣、障子紙、脂取り、極薄の透けて見えるトレーシングペーパーみたいな和紙
分厚い和紙もあるよ
韓紙は一種類しかないんじゃないの?

あと、版木に紙載せて、紙にインクを浸透させるのに使う道具の馬楝は、品質で日本製が世界一らしい
職人が作ったプロ仕様だと1つ十万円以上するらしい
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 14:46:26.12ID:F4rluM9O
ハニトラかな、接待
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 14:53:40.20ID:zgxHEcfl
>>4
コカインの消費も増えるでw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 14:55:49.82ID:zgxHEcfl
>>110
キム女史「お仕置きニダ❗シマムーのナニを毟るニダ❗」
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 15:13:42.46ID:jHnRz8ye
>>9
平気で1000年前です。とか嘘つくから朝鮮人に皮肉にならないんだよなぁそれ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 15:46:00.48ID:MGnQAA6O
その伝統はいつ作った
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 15:46:45.39ID:AyPvvSPd
和紙があると韓紙
和牛があると韓牛
>>1
J-POPがあるとK-POP
かき氷があるとソルビン
巻き寿司があるとキンパ
茶道があると韓国誤茶道

隣の家が持っているから、自分も欲しいと思い、必死で全部をパクるw
みじめだね〜w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 15:48:19.62ID:XU+0LUwT
和紙を輸入してラベルを張り替えるニダ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 16:03:36.05ID:MHDaHMoh
そもそも朝鮮時代なのになんで韓紙?
朝鮮紙とか鮮紙とか呼ぶべきじゃね?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 16:21:48.87ID:g4K5XjPl
韓国は質が高い文明文化の破壊者だ。迷惑やな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 16:24:54.44ID:xT7LtHIt
>>21
その頃って刃物や馬具や矢尻は鉄だろうけどさ
盾や鎧の武具ってまだまだ革だった筈でないか?
矢だけに筈
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 16:26:06.27ID:xT7LtHIt
>>16
補助金とか、じゃなくてお宅らが平日に遊んでないで働き来てくれりゃ済むんだけどさ
なにかっつーと力仕事したら「ブラック」呼ばわりだもの…
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 16:28:05.12ID:xT7LtHIt
>>93
ナイロンじゃなくポリエステルかと…
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 16:41:36.57ID:MUUY0lVz
キムチの香りがする紙とか需要ありそう
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 16:49:24.25ID:CbALEGBz
伝統衣料のチマチョゴリが化繊
色が蛍光色でキツイ

食器がステン
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 17:04:40.46ID:MPngmMAf
日本にある物は自分の国にもあったはずって勝手な思い込みで適当に捏造するから質が悪い
ずっと属国やってたし絶対的な階級社会だったから伝統文化がほとんど何も残ってないゴミみたいな国なのに
その証拠に韓国に伝統的な祭りごととか何もない
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 17:13:23.78ID:Aflr2Tni
>>1
「和紙」無形文化遺産決定 韓国の難クセ封殺 一部で“ウリジナル”主張
https://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141127/dms1411271830017-n1.htm
韓国ウリジナル、今度は「折り紙」 辞書を見ると”無理筋”なのだが… (1/2ページ)
https://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160121/frn1601211140001-n1.htm
旭日旗・慰安婦・徴用工他たすう
民主政権・日韓ロウソクデモ隊・共産系・パヨク野党
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 17:44:17.43ID:3FmwStX6
何年も前に同様のスレが立ったよね。伊の文化財修復に初めて韓紙が採用されたと
韓国人が舞い上がっていた。

すぐ、韓国人研究者の「昔の韓紙技術は絶滅。現代韓紙のルーツは和紙の技術」という」論文が
晒されて、韓国人がしょぼんとしていた記憶が、今またよみがえる。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 17:51:03.25ID:xT7LtHIt
>>132
錆錆なのか…
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 19:07:53.82ID:Fd4nwPuL
個人的感想を言うと
もし伝統的なものなら韓紙ではなくて高麗紙とか朝鮮紙とかいうべきなんじゃないのかなって
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 19:43:22.16ID:QYOrMz/h
<丶`∀´>倭猿よ悔しいニカ?
和紙は韓紙に駆逐されるニダ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 21:50:45.68ID:CwZud8ly
韓紙が丈夫で質が良いのは16世紀から欧米で言われてたよ
文献にも沢山残ってる。
「朝鮮は糞尿だらけで悪臭から逃れる場所はない」
「国民性を見れば日本が豊かで朝鮮が貧しいのは当然のこと」
「朝鮮は日本や中国と比べて木工や鍛冶は200年遅れている」
などなどボロクソ言われていた朝鮮も韓紙だけは褒めていたのは本当
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 22:11:06.74ID:iKQNzUcb
>>137
21世紀に入って古文書の修復に必要と日本から教えてもらった紙だから高麗とか朝鮮は関係ないな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 22:18:38.83ID:iKQNzUcb
>>126
21世紀だし
要修復の古文書が大量にあるって日本に泣きついて
文化交流事業で和紙の製法を教えてもらったのが20年ほど前
和紙の製法を習った端から海外の美術館で働いてる韓国人が「韓紙」と偽って売り込み
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 22:25:08.84ID:ITqqwaLl
>「朝鮮は日本や中国と比べて木工や鍛冶は200年遅れている」
>などなどボロクソ言われていた朝鮮も韓紙だけは褒めていたのは本当
木工や鍛冶が200年遅れていて、どうやって素晴らしい韓紙を作る道具が作れるの?
143バカ舌@アルコール摂取中 ◆rO5E.zbets
2020/02/10(月) 22:26:57.42ID:Kc7EaS6T
>>141
で、雑な作り方で問題になって逆切れしたんでそ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 22:31:03.28ID:h1iz80CY
日本製の韓紙を輸出するニダ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 22:38:28.95ID:+RXo3bYL
東京オリンピックとパラリンピックの賞状をすべて和紙で作るから
日本では楮が凄く不足してるらしいよ。
来年になれば和紙にも輸出する余裕が出るでしょ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 23:00:30.36ID:EJv6PbDA
>>1
どうせクソ朝鮮人が和紙をパクって作ったんだろう?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 23:05:07.26ID:IOfWURkN
日本の後追いばっかw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/10(月) 23:41:17.64ID:CAlcpoAI
韓紙にしろ和紙にしろ真面目に作ると儲かる商売じゃないはずだがどうなってるんだ?
トロロアオイがめんどくさく日本ですらあんまり作ってないからこの辺を人工物に代えてそうだ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/11(火) 17:34:29.17ID:/1cAVrxP
>>142
まあ物理的にぶ厚い
日本と中国では技術革新で薄い紙の製法を開発したけど、高麗朝鮮には無理だった
褒めるところを探すとそれくらいしかない
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/12(水) 11:19:27.24ID:8BcSUJ8l
需要あるのかね
和紙なら、懐紙とか塵紙とか需要あるけど
落し紙としてなら売れそうだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/13(木) 12:36:12.77ID:DT2xXv/d
分厚くて壁紙とかに向いてたみたいな感じでほめられてたんじゃなかったかな
いずれにしても伝統ではないか韓紙っていうんだろうね
韓国らしいや
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/02/14(金) 10:36:42.35ID:/1JRtnRR
韓紙は繊維の方向が揃って同じ向きなので、縦方向が破れやすい
だから互い違いになる様に重ねて強度高めた
なので、どうしても分厚く、ゴワゴワになる
何枚も重ね合わせれば、盾になりそうな感じだ

一方、和紙は1枚で複雑に繊維が絡まって、極薄でも強度がある

日韓併合時、韓紙の欠点を修正する為に和紙の技術導入により飛躍的に応用範囲が広がる韓紙が完成
書画用や障子用を輸入に頼ってたのを国産化できるようになった
現在、世界化しようと目論む韓紙は韓国製和紙なのである

ただ、韓国はあぶらとり紙や紙幣用など高品質の和紙は作れないようだ
韓国製千代紙、さくら紙も聞いたことないな

※さくら紙とは古紙の再生紙で、遊女が事後の後始末に使ったり、鼻紙に使われた。ティッシュペーパーに相当。和紙のリサイクルシステムが機能していないと実現不可能
古紙なので、繊維が程よく柔らかくなって、肌触りも良い
現代のちり紙交換業者こそ、当時のちり紙回収システムを継承したものなのだ

ニュース



lud20250303051220
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1581294827/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【韓国】全州の伝統韓紙、世界市場への輸出に『青信号』[02/10] ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【中国報道】日本による韓国への輸出規制、中国も「同様に危機感を抱いた」フォトレジストは日本の5社だけで世界市場の90%[08/23] [新種のホケモン★]
韓国産「海苔」、輸出最高額を更新…「K-Seafood」世界市場で拡大続く [12/28] [仮面ウニダー★]
【ハンギョレ】「アップル発」世界経済の鈍化への恐怖に韓国金融市場も「トリプルカオス」 [9/29] [新種のホケモン★]
【韓国】世界を魅了するキムチ 輸出量が毎年増加[07/22] [シャチ★]
【今日頭条】世界の兵器市場で頭角を現わしつつある韓国、だけど「儲かってるのか?」[01/30]
【セルコリア】外国人投資家、今年韓国市場で売り越し 世界的な金融危機以来、最大値を記録 [12/24] [新種のホケモン★]
【金融】 韓国副首相「為替市場の先進化、世界国債インデックス編入に努力」…効果は[07/30] [LingLing★]
【貿易】 「韓国製は思い出の商品」…韓国の主力輸出品目、中国市場でシェア急落[08/12] [LingLing★]
【自動車】ヒュンダイの高級車、ジェネシス…ランボルギーニからトップを引き抜き 世界の高級車市場をターゲットに[12/29]
【経済】韓国が世界市場シェアトップの品目が減少=韓国ネット反論「東京五輪は韓国がいなければ開催すらできなかった」[08/09] [ろこもこ★]
【韓国標準科学研究院】フッ化水素純度分析サービス提供…「日本の輸出規制に対応」 KRISSが保有する世界最高水準の測定技術 [09/22] [新種のホケモン★]
【中央日報】ポーランド「パトヌブ原発」輸出に青信号…31日に韓国で協力意向書締結 米国原発企業の知識財産権訴訟は影響ない [10/26] [新種のホケモン★]
【国際】世界の証券市場がみんな笑っているのに…韓国だけ「疎外」[12/9]
サムスン電子、有機ELモニターで世界トップに=市場進出から1年 [5/8] [ばーど★]
【経済】トヨタは世界最大市場で敗北か、中国の民族系自動車メーカーが躍進の理由[8/03]
【中央日報】日本の「特許攻撃」突破して世界市場の半分占めた韓国中小企業の秘策[5/1]
【中央日報】韓国経済、早ければ来月にも正常化…「世界市場でのシェア高める機会」 [4/14]
【経済】中国スマホ・ファーウェイ、世界市場シェアが初めてアップル上回る サムスンに次ぐ2位に―香港メディア[10/24]
尹大統領「韓国を世界5位の輸出大国に」 全分野で輸出拡大目指す [11/23] [ばーど★]
【韓国】餅類輸出額が過去最高 世界で「トッポッキ」人気 [1/29] [ばーど★]
【中央日報】 中国で生産した冷蔵庫とテレビも関税の「流れ弾」…サムスンとLG、北米市場輸出に影響 [09/19]
【中央日報】世界92カ国で韓国からの入国制限…韓国の輸出10位内国家、米国以外すべて[3/4]
【半導体ビジョン2030】米国が中国の半導体産業を封じ込める中、韓国は世界市場に「虎視眈々」―中国メディア[6/22]
【Kフード】「赤い味」韓国ラーメン、年間輸出額2兆ウォン目前…米国市場で急成長 [1/28] [ばーど★]
【韓国発祥】 「ウェブトゥーン」が世界のデジタル漫画市場を席巻できたこれだけの理由 (金敬哲)[10/22] [LingLing★]
タイで中国産フィギュア爆売れの裏に世界的アイドルの存在が…親日国タイのサブカル市場から日本のフィギュアが消えた理由[12/2] [仮面ウニダー★]
【国内】世界最大級の旅行博「ツーリズムEXPOジャパン」に韓国39団体が参加 訪韓観光市場を回復するきっかけに[9/28]
【中央日報】「健康重視」の日本食品市場をつかむには=韓国農水産食品流通公社輸出理事「本当に良いが説明する方法がない」[03/06]
【米中経済対話】トランプ政権「中国の不当に安価な鉄鋼製品が市場を歪めている」 鉄鋼制裁を示唆、世界貿易紛争の危険性も[7/20]
【韓国】トランプと違うバイデン…韓国の「コロナ」診断キット輸出は他の国に比べて市場を確保することは難しい認識 [11/09] [新種のホケモン★]
【華字メディア】中国の自動車輸出が日本抜き初めて世界一に…打撃を受けるのは韓国ではなく日本・ドイツと指摘 [5/9] [ばーど★]
【蔡英文総統】 北部・新竹市の国家宇宙センターを視察 台湾宇宙産業の世界市場進出に意欲 自主開発できる台湾の実力を示す [9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【酒】世界で需要が拡大する日本酒、韓国が前年比61.5%と落ち込むも、2019年度の輸出総額は234億円を突破 10年連続最高記録更新[3/11]
【妄想中・2022】世界に羽ばたく「Kフード」…韓国農水産食品の輸出額、初めて「100億ドル」突破 [1/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【輸出優遇除外】 韓国へ“一撃” 裏に米の計算か 6月11日に世界第4位の米半導体メーカーの広島工場の拡充工事完成 [07/06]
【経済】4Kテレビの世界市場、今後10年で4倍に!
【国際】「韓国の電子たばこ市場が急成長、世界2番目」
【世界の株式市場】1987年以降で最悪の四半期 新型ウイルスで
【経済】韓国の昨年の輸出額、世界6位…日本との差が大幅縮小
世界最大のフードデリバリー市場中国、配達員が崩壊の瀬戸際
【国際】世界を席巻するウェブトゥーン、世界市場規模が停滞 [動物園φ★]
【天才】文大統領「世界4大輸出強国なるまで立ち止まらない」
【ファーウェイ】世界市場から姿消す可能性も 米措置で出荷急減 ★3
【株式市場】中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る
【韓国】文大統領、輸出規制の撤回要求…「世界が憂慮している」 ★4
中国、自動車輸出で初の世界首位 EVけん引で日本抜く [エリオット★]
【経済】韓国の自動車輸出、メキシコ、スペインに抜かれ世界8位転落
スマホ世界1のサムスンが日本市場で苦戦中 サムスン買うならシャープ買う
【朗報】オンラインカジノ市場、日本が世界3位に 違法なのに大躍進 日本すごい
韓国「新型コロナ診断キット」輸出爆発的増加…世界が優秀性を認める
世界市場の9割を占める海外でスイッチ2大不評。サードは任天堂の倒産に備えておこう
【PC】スマホ世界3位の中国「ファーウェイ」 日本のPC市場に本格参入
【米ロ】米内務長官、対ロシア海上封鎖も検討 世界市場からのロシア資源追放が目的
【テレビ】韓国LGが増産 有機ELテレビ世界市場6割拡大へ 18年、280万台に
【IT】Slackの日本市場は世界2位、アクティブユーザー100万人 [田杉山脈★]
【悲報】西田宗千佳「米欧日のゲーム市場は16:15:6、日本のゲームは世界で戦えていない」
【朝鮮日報】ソウル大学「世界の舞台に韓国の法制度を輸出する『法学韓流』を」[10/09]
うどん、そうめん、そば、日本の麺類が世界で人気、輸出が急成長、無形文化遺産が追い風
【経済】日本の半導体IC世界市場シェアがついに6%まで低下…30年間成長なし ★2 [ボラえもん★]
世界PC市場、2023年第4四半期は2.7%減、通期は13.9%減と低迷 底を打ち2024年は増加へ [首都圏の虎★]
中国人「ファーウェイ 一択!全力で応援」→中国出荷台数が前年比64%増 世界よこれが中国市場だ
【スマホ】世界スマホ市場、2020年は新型コロナで11.9%の出荷減少--2021年1Qまで回復せず [ムヒタ★]
サムスン、世界最大の家電市場の米国でシェア1位に=韓国ネット「米国人もサムスンの世界的品質に気づいた」4/11 [ばーど★]
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★2 [ボラえもん★]
【中国】 ファーウェイ会長 「今後10年、世界経済は衰退を続ける」  中国株式市場はストップ安 [お断り★]

人気検索: 女子 43 和日曜ロリ 144 高校生 JC 昔のロリ女子小学生マン 神奈川17 小学生のマンコ画像 pre teen ロリ画像 エロ
04:29:20 up 27 days, 5:28, 0 users, load average: 15.24, 15.01, 14.97

in 1.7060868740082 sec @1.7060868740082@0b7 on 051417