◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」 [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1698378928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ailuropoda melanoleuca ★
2023/10/27(金) 12:55:28.15ID:X/nBNh0F9
2023-10-27 12:11

 嵐の松本潤が主演する大河ドラマ『どうする家康』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)が、約1年5ヶ月にわたる撮影をきのう26日に終了した。徳川家康の生涯を演じきった主演・松本からコメントが寄せられた。

 今作が初大河となる松本は、誰もが知る偉人・徳川家康を演じる。国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代は、今川家の人質として、ひっそりと生涯を終えると思っていた。しかし、三河(みかわ)武士の熱意に動かされ、弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する乱世に飛び込む。そして豊臣秀吉、黒田官兵衛、真田昌幸、石田三成と次々と現れる強者(つわもの)たちと対峙し、死ぬか生きるか大ピンチをいくつも乗り越えていく。

<松本潤>
最後のカットを撮る前、一度スタジオを出ると、クランクアップを祝うためたくさんの共演者の方が集まってくださっていました。その顔を見たら感動して集中が切れそうになったのですが、ここまでみんなで作ってきた作品の有終の美を飾るため、気持ちを込めながら最後の撮影に臨みました。

クランクアップの瞬間に湧き上がったのは、ただただ感謝の気持ちです。この作品のテーマである「チームプレイ」を長い時間かけて築き、チーム全員で一つの作品を創ってきたんだと改めて感じ、皆さんに心からの感謝を伝えたいと思いました。

撮影の前半は「どういうチームの形にすべきか」をすごく考えましたし、引いた目線で現場を見ていました。でも後半、瀬名を失い、信長が亡くなるあたりから新たなフェーズに入って、自分の芝居や、古沢良太さんの脚本と向き合うことによりフォーカスすることができたと思います。これは1年以上1つの役をやり続けなければできないこと。チームに対して、家康が成長して変わっていくさまを見せたかったし、どれだけ新鮮で面白い表現にチャレンジできるか、勝負したかった。どこまでできたかはわかりませんが、古沢さんの脚本とスタッフの皆さんの力で、今までとはまた違った家康像が出来上がったんじゃないかなと思います。

ここまで見てくださった方々、本当にありがとうございます。ここからよりスピード感が上がり、よりドラマチックになり、本当に面白い終盤戦になるはずです。ぜひ最後まで楽しんでいただけたらと、切に願います。

https://www.oricon.co.jp/news/2300344/full/
2名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 12:56:32.48ID:Vy2bqN9J0
自分とみんなの評判下げただけだったな
3名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 12:56:40.03ID:XcOGmnRa0
どうにもならなかったな
4名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 12:57:23.59ID:yqNBUYk+0
受信料返してほしい
なんで自分の金が犯罪組織につかわれなきゃならないんだよ
5名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 12:57:57.51ID:2PjXTnnv0
悲しいかな数字が落ちだしてから抜群に
面白くなった!!
6名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 12:57:58.07ID:OhWy6N9L0
最後のカットは天ぷら?
7名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:01:33.09ID:13tVMNGD0
殺すぞ!とか言ってたくせに
何が感謝だ
8名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:01:33.24ID:VnNSytZB0
俳優を替えて、撮り直しじゃなかったの?
9名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:03:03.59ID:kE2VzxrC0
恫喝、ダメ。ゼッタイ。
10名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:03:25.70ID:cTqH4t/a0
>>5
どのタイミング?基本ずーっと数字も物語も低いままきてるんだが
11名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:05:04.29ID:LVzdZgg40
尿潤真理教
12名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:06:31.48ID:7EMQE+Ym0
マツジュンもこれから茨の道だな。大変だぞ
13名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:08:54.48ID:OjGQ9FgD0
ジャニーズ問題にも答えろ
14名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:09:42.65ID:CZWSvfUW0
滝田栄版徳川家康の足元にも及ばなかった
15名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:10:16.74ID:kG9NUKzL0
いいきっかけだから大河ドラマも終わりにしよう
NHKにエンタメ求めてない
16名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:11:09.02ID:I1skeBFy0
NHKは直ちに全てのドラマとバラエティを廃止しろ
こんな下らんゴミヘドロ学芸会の為に受信料1円も払いたくない
17名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:11:32.15ID:ZyMI6M5o0
今年の大河でよかったな
来年だったらもっと風当たり強かっただろ
18名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:11:46.87ID:9arT9gak0
半ば打ち切り
19名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:11:52.96ID:kVoRr0M00
最後まで放送はできないかもな
20名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:13:25.96ID:WKk3/huy0
殺すぞ!💪


架純ちゃ~ん☺
21名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:14:54.49ID:gHf0L1r10
間違いなく大河史上最悪の主演だよな
ここまで演技が下手な主演って見たことないぞ
もう切ったけどさ
22名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:15:29.03ID:xc3oZqgb0
聖水で乾杯!
23名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:17:07.76ID:00Z3J4Wq0
もう出る事ないからな
24名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:19:21.36ID:d/k586sD0
大阪夏の陣で殺され後は影武者にしたんかな
25名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:19:27.27ID:rW4TJ3dQ0
>>21
禿同
名作 鎌倉殿の後だったからなおさらがっかり感がすごい
26名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:19:36.73ID:8qUMB20f0
何もしてないのにものすごい出世してて
気弱なのに急にモードが変わってイキリ倒して相手を圧倒の繰り返しだったな
27名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:21:22.52ID:1cgCZf8c0
昔から時代劇とか好きな視聴者はハラワタ煮えくり返ってただろうな
さすがにクソだろうなというのが最初っから分かりきってるから俺は1回も見たことないけど
28名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:22:24.08ID:4WZrbDoF0
NHKもこれからジャニ切りが捗るな
29名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:23:47.12ID:4WZrbDoF0
>>21
香取も酷かったで
30名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:24:11.73ID:EmvfjNzR0
口髭生やしだしてから少し見られるようになった
31名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:27:01.90ID:fqtAMqUa0
井上真央、ユー見る目ないよ
32名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:27:14.41ID:Vxj/GTve0
鎌倉殿の方が相当良かった
33名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:27:19.01ID:cbQe+MlO0
どこまで描写するのかな
亡くなるまでか
夏の陣までか
征夷大将軍までか
34名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:27:31.56ID:l+z25Fk10
スタッフは殺すぞと恐喝するのに女優には手土産をあげる尿潤
35名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:27:51.63ID:WjW7BVgS0
>>25
鎌倉殿の最終回に出て、下手に連携をアピールしたために
常に比べられてて草
大根役者と歴史に興味ない脚本家の奇跡のマリアージュ
36名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:29:45.75ID:l1mByBUA0
不人気ブサメン松本の集大成やな
37名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:30:32.17ID:amImbj4D0
>>33
淀殿ラスボスって言ってるから
夏の陣まで
毛利勝永は出てくるのか?
38名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:30:36.98ID:63Vbt8bw0
まあ
小牧長久手あたりから持ち直した感じ
39名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:31:41.34ID:WjW7BVgS0
>>27
歴史で悪女と言われてる家康の嫁(ドラマの中では故人)を聖女に仕立てあげたために
その後のつじつまあわせでメチャクチャな展開だらけに
敵も味方も奥様のとりこ
どこのなろう系ですかっていう
40名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:32:01.36ID:5IEY+5K20
>>35
歴史に興味があったらここまで我々徳川方旧士族が見たかった徳川大河は出来なかっただろうからよw
41名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:32:18.57ID:yeNidJQD0
 
90年代から超長きに渡りスポーツキャスターに中居が居座り続けるジャニハラに、
不快感MAXのままじっーーーと耐えてきた!

なのに中居以上にダミ声で、しかもバ姦西塵特有の図々しさ騒がしさにも程かある村上が中居の後釜になるようになり、
いい加減堪忍袋の緒が切れる寸前だった!

更にラグビーでは岡田と櫻井??
ったくザケんな(゚Д゚)ゴルァ!


ジャニ性犯罪事件は千載一遇のチャンス!
スポーツ番組でもドラマ映画でも、ジャニタレなんざ金輪際観たかねーわ!!
これを機に


ジャニタレは全員死ね!(怒り)
ジャニタレは全員死ね!(怒り)
ジャニタレは全員死ね!(怒り)
ジャニタレは全員死ね!(怒り)

 
42名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:32:33.92ID:PQuqq+pY0
>>29
「新選組!」は主役だけ替えて
同じ脚本、同じキャストでもう一度見てみたい
43名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:32:46.51ID:yeNidJQD0
 


古畑任三郎のラストをおまいら知ってるか?

SMAPのマネージャーと婚約したんだぞ!

飯塚三智の我儘か飯塚への忖度か知らねーが、

飯塚アゲ・ゴマスリにも醜態の程があんだろ!


超名作ドラマの晩節を汚しやがって、

蛆と三谷と飯塚と糞ジャニ死ねよ!(怒り)


 
44名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:33:36.66ID:M2Wahmah0
つまらん大河だった。途中で見るのやめた。
45名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:33:41.78ID:5IEY+5K20
今度はいよいよ我が主の祖・鳥居元忠公の最大の見せ場だわなw
46名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:34:42.35ID:yiWlwx2P0
古沢良太は才能は有るんだから、
次はもう少し歴史好きになってから大河の脚本を書いて欲しい。
47名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:34:55.61ID:zre5ipXO0
撮影スタッフが殿のパワハラ見たことないって
今じゃ作文春と呼ばれるようになったね
東ネタ
櫻井ネタ
ことごとく外してる
48名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:35:00.37ID:lIFr9R390
大河に限らず、脚本演出のせいで役者が損する場合もあるからな
松潤も、いきなりバーチャル乗馬なんかやらされて、どちらかと言うと気の毒な部類
49名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:35:01.59ID:M2Wahmah0
脚本もファンタジー歴史で、迫力が失せた。
50名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:35:02.41ID:jGn74J/W0
来年何
51名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:35:04.01ID:9hJgsLqV0
ジャニタレの自信満々な感じは業界での扱われ方所以だよなあ
52名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:35:14.19ID:OhWy6N9L0
結構叩かれたけどまあまあ面白かったよ
もっとつまらんのも過去にあったし
53名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:36:33.25ID:T/XuzZW50
>>29
香取はさほど映って周りの邪魔はしていない。脚本は面白く脇も山本堺と当時の若手で新鮮。全体としては良い出来。
一年楽しかった。

タッキーは今回の松本と同じくしょーもない本と演技だったが、阿部ちゃんとハリボテ岩とか最後のお堂爆発とかネタとしては非常に楽しく最後は大笑いして楽しく終われたから割と好き。
54名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:38:00.19ID:6FYvF72Y0
1話観て離脱したけど、結局漏らしたの?
55名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:39:29.42ID:W0PIJxz/0
にょおおおおお
56名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:39:32.93ID:M2Wahmah0
面白かった大河は 長谷川博己の、明智光秀が 最後。
57名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:41:30.62ID:IFZcaSr10
いい脚本だと思うが、演者がなぁ
58名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:41:35.73ID:WjW7BVgS0
>>53
新撰組は当時の人物と同じ年齢の役者をそろえたのが新鮮でいいと思ったよ
当時の時代劇って近藤や土方は50から60の渋い俳優、沖田も30代くらいの
イケメン俳優がやるってのが定番だった
それひっくり返したのはいいわ
59名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:42:19.62ID:ppFx4PhB0
もしかして史上最低のゴミ大河?
60名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:42:37.89ID:Awlnsqut0
徳川クソ康
61名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:42:41.83ID:UpVM5dG90
>>42
香取だけキャスト替えてやって欲しいよな
62名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:43:43.26ID:CDy+ilRH0
>>42,61
誰がいい?
63名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:44:00.41ID:xRBz+anR0
.

(´Å`(⊃*⊂) ♂ Д))
64名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:44:33.09ID:ksPTjjMh0
終盤だいぶ持ち直して面白くなってるんだけどもう視聴者は離れちゃって戻ってこないんだよなぁ
65名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:44:40.97ID:ksPTjjMh0
終盤だいぶ持ち直して面白くなってるんだけどもう視聴者は離れちゃって戻ってこないんだよなぁ
66名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:44:44.04ID:nudthdMS0
ポツンの天下はあと30年は続きそうだな
67名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:46:06.47ID:KK7t96yB0
亀姫役と茶々役の子が可愛いかった
亀姫は従来の本田正純を気にくわないから
失脚させた超気の強いお姫様のイメージが
払拭された
68名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:46:11.54ID:8lL+4cmW0
演技下手だし、口が曲がっていてアゴがない
ジャニの威光とゴリ押しで役者面や歌手面できてたけど
それが無かったら見た目も歌も芝居も周りから淘汰されるレベル
外人が日本のTVやエンタメは幼稚でイラン以下の後進国と言ってたけどその通り
69名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:46:16.32ID:UDgYcaCL0
【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」  [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚
70名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:46:36.96ID:1ifK7inu0
もうこういうの二度と繰り返すなよNHK
71名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:47:49.90ID:Cd+piZgm0
厭離穢土欣求尿潤
72名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:48:17.16ID:vePWtGib0
ジャニーズの最後の大河主演
73名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:48:19.60ID:mwlolg0c0
松潤もイマイチだったが、何より本が酷かった気がするわ
74名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:48:53.02ID:ZZpKwj5M0
>>1
人柄がカスだと分かってしまったよね (´・ω・`)
75名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:49:00.36ID:rzEWXE0i0
まあジャニーズ帝国崩壊にふさわしい
トンでもドラマ
NHK便所事件まで発覚して
さんざんなNHKとジャニタレの一年でした
これからは忖度なしにがんばればいいよ
76名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:49:14.76ID:e2c+SrRu0
我慢して築山事件までは見てたけど本当無駄な時間だった
77名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:49:15.53ID:dnI6wGik0
三方ヶ原で錯乱して尿呑むのかと思ったら
呑まなかったんで呆れて見るのやめたわ。

尿呑ませないんだったら
何のためにこいつ使ったのよ?
78名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:49:33.68ID:KDLYad900
んで紅白にも出るんだろ
79名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:51:04.53ID:WjW7BVgS0
なにがひどいって、外見こそヒゲはやして白髪のカツラにして
変わったけど、声も動作も全然変えてないから老人のなりなのに
若々しい声でしゃべってんだよね
違和感ありすぎ>松本家康

ほかの役者さんらは少なくとも年老いたら年老いたなりの演技してるのに
80名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:51:52.70ID:8lL+4cmW0
>>53
>>58
山城新伍の神名言集

■「NHKは公共放送。なのになんで1週間ずっとジャニーズが出て、SMAP全員に主役を持たせるのか。あんな近藤勇なんか見とうないわ」

■「ジャニーズなんて男どうしでカマほってる集団やろ。気持ち悪い」

■「どこの事務所に所属しているかで、キャスティングが決まるのはおかしい。別にジャニーズとはいってへんけどね」

■「これまでの時代劇を全否定しやがって。三谷幸喜、なめとんのか。俺は許さんぞ」

■「寄らば大樹はクズの考え。今の芸能界はそうなっている。俺の意見に日本国民の8割は賛成してくれるやろう」

■「NHKの受信料の一部は、ジャニーズに流れとるんやろ。そんな受信料なら払うな」

■「昼はファンのブスに追いかけられ、夜は変態ホモ社長に尻穴を追いかけ回される。どこのプロダクションのことか分かるやろ」

■「俺の残りの俳優生命をかけてもええ」という言葉に嘘偽りはない
81名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:52:13.90ID:CBjkFq980
一年前に今みたいな騒ぎになっていたなら松潤降板だったな
82名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:52:28.38ID:WK+kDlfI0
昨年の家康よりは良かったと思う
83名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:52:49.99ID:1597EzKM0
どうする松潤
84名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:53:51.01ID:SASBftRA0
>>59
さすがにワーストはいだてんじゃね
でも平均視聴率はいだてんと良い勝負くさいしゴミである事は間違いなさそう
85名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:54:22.10ID:WGsxr//+0
主演の演技も酷けりゃ脚本も呆れるほど酷い
江や天地人に並ぶ三大ゴミ戦国大河だわ
86名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:56:32.76ID:gTGHMybf0
ちゃんとした大河作ってくれ
ちゃんとした俳優を使ってくれ
87名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:56:51.03ID:qxWFZXlV0
とにかく周囲が褒めてくれる系大河
天地人と同じタイプ
88名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:57:32.94ID:ZEh1+RIP0
ここ数年見てた大河を見なくなるきっかけになったわ
3話くらいで脱落した
89名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:58:32.48ID:Kk/xCWW40
>>48
ヴァーチャル乗馬もだが、お人形さん遊びがキモすぎたわ
アレやるなら、せめて子役使えよと…
90名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 13:58:45.60ID:Z/tjGWJf0
>>76
瀬名が消えてから少し普通の大河になった
91名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:00:34.02ID:EqFbC9J10
もう大河はやらなくていいよ
質が下がりすぎ
92名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:01:18.87ID:uGVcn9cI0
>>90
頭が月代に変わって道化をやるようになってから面白くなってきた
これが狙いだったのかあって
93名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:02:20.09ID:gTGHMybf0
しばらく松潤を見たくない
94名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:04:28.20ID:pUKvWtuG0
葵つかさから葵の御紋へ
95名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:04:30.86ID:v5rSChv00
>>90
それと信長死ぬあたりまで10話ぐらい早めるべきだったわ
大河らしくはなったけどダイジェストばりの早さで時代が進み過ぎ
前半あれだけLGBTだのオリキャラ女マラソンだの女性活躍云々だので無駄に話数消化してたのに
96名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:06:18.51ID:W5oIvAzx0
脚本演出も酷かったが松本潤も下手だったし役にも合ってなかった
歌手に戻るならしょうがないが役者で行くつもりなら
もっと脇役で修行した方がいい
とりあえずお疲れ
97名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:07:19.62ID:rzEWXE0i0
山城新伍って偉大だなw
98名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:07:48.70ID:USr5HPUC0
これだけ重みも深みも感じない家康見たの初めて
99名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:07:54.59ID:HEf/9zCd0
こいつもジジイにしゃぶられてたんか?
100名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:09:43.27ID:Vjv/3n6h0
おしっこかけてー
https://fuckforever635.blog.2nt.com/blog-entry-107.html
101名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:11:59.58ID:wE+jodAO0
関ヶ原が怖い
どんなクソ関ヶ原なるのか心配でしょうがない
102名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:12:19.66ID:nKbKgScg0
NHKはもうドラマいらんわ ドラマは見たいやつが見れるようにしてくれ
103名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:13:37.54ID:+ig1KdW20
もうジャニーズの圧力が無くなったら
大河なんて出れない人でしょ
104名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:13:52.33ID:8F1UQ0d50
もうこれで会わなくていいと思うと開放感だったんだろ共演者も
105名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:15:42.26ID:13VN9ueI0
ジャニーの竿ブラザーズwww
106名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:17:50.52ID:55Je381f0
>>16
歌番組やアニメとかも全部なくして災害情報とか緊急速報とかだけでいいよな
それ以外の時間は天気予報ときれいな景色でも流しとけば受信料かなり下げられるだろう
107名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:18:02.48ID:gTGHMybf0
すっかり大河を見る習慣がなくなった
しかしジャニーズは食えない人たちが出てくるだろうな
108名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:20:10.91ID:0MggEzyP0
なんで「どうする家康」なんて受け身のタイトルにしたんかな
「出しゃばり家康」ってくらい軽薄に口出ししてくるキャラだったのに
109名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:21:33.05ID:R6Zh76p20
ヘタレ設定がまず要らなかった
110名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:22:33.93ID:2a1x5Bf90
NHK自体要らないよ
今の時代に合ってない過去の遺物をいつまで続けるの?
解体投票してよ
111名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:22:43.57ID:W0PIJxz/0
つかさの菊門
112名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:23:22.89ID:1KFf51W00
>>80
娘の親友レイプした人が言ってもなあ
113名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:24:13.53ID:/NEmxcy00
二度と時代劇はやらない方がいいよ
あと口がすごい曲がってるね
114名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:24:23.75ID:M9kJQIG30
家康もジャニーさんにやられたの?
115名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:24:48.80ID:JI44AbPJ0
下げ記事ばかり書かれていつも可哀想
116名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:25:04.76ID:0MggEzyP0
>>106
滅多に観ないのに月3000円だもんな
3000円のサブスクで目玉の動画がどうする家康とか潰れるわな

インフラ整備が終わってテレビが唯一最大の娯楽だった時代も終わったんだから娯楽提供機関としてのNHKはもう役割終えてるよなぁ
117名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:27:06.03ID:KK7t96yB0
森繁とフランキー堺のイメージこえるのは無理
118名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:27:25.00ID:7AC5/pnJ0
>>70
ワロタw
こういう文章好っきやねん
119名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:28:45.65ID:pqcm2pSw0
>>113
ジャニーが食ってた頃は可愛かったんやで

【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」  [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚
【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」  [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚
120名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:32:03.94ID:7AC5/pnJ0
>>113
お勧めの美容外科、教えて差し上げて
121名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:32:21.00ID:8j0lyYyy0
たけしの大河って感動したんよな意外に
122名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:33:36.13ID:CYX+KTQ10
歴代低視聴率大河
123名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:35:38.12ID:lr9QTMty0
結局低視聴率意味の無い起用だな
124名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:35:55.94ID:QehOxwxM0
ずっと弱そうだったな
小大名レベル
125名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:35:59.17ID:xJjw9HjA0
>>21
最悪は和泉元彌だと思う。
126名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:36:30.06ID:cU67QofO0
面白かったけど批判してるやつは見てないだろちゃんと
それか、歴史知らんやつ
127名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:40:33.82ID:Lzavrite0
まあ明らかにアカン回もあったからね
全部見てから批判しろと言うのも無理な話
128名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:43:20.88ID:Z/tjGWJf0
>>126
釣りか?
超ファンタジー作文レベルの脚本だぞ
129名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:47:15.21ID:N+gA44ZO0
最初から通して観てるんだけど
何故家康が筆頭大名にまで登り詰めることができたのか?
ストーリーの中にその描写が全く無かったから
何で今偉そうなポジにいるのかさっぱりわからん
130名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:52:39.54ID:2WIswkO50
また>>1の文章に黒田官兵衛と書いてあるが1度も出て来てない件
131名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:53:48.31ID:0qeZOaEr0
脚本が糞なのは同情するよ
天下取った人が野心ありません平和のためですじゃ魅力の欠片もない
132名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:54:33.32ID:G5PYQPoa0
人生最後の晴れ舞台
133名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 14:58:38.67ID:WOGGrQz70
嘘つけパワハラ野郎
134名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:00:13.94ID:mAarDlsn0
ジャニーズ最後の主演だと思ってずーっと我慢して見ている
自分がこんなに大河ドラマを愛してるとは思わなかった
気づかせてくれてありがとうございます。松本さん
135名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:01:39.05ID:no9NyyAT0
>>129
脚本家がバカなんだろうね
歴史に興味ない ≒ 権力争いに興味ない
136名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:02:31.10ID:A1Q4M3RD0
いつやってたの?
137名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:06:47.56ID:Ai8Asdxz0
>>136
わざとらしすぎる
138名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:07:30.51ID:Zzlqf5vu0
回想シーン多すぎ
139名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:07:49.76ID:v2iJQtZp0
>>135
そんなバカよりおまえは地位も名誉も財産もない
140名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:08:38.63ID:47CzuOJn0
脚本もなろう系なの?
ラノベの影響なの?
141名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:08:51.05ID:v2iJQtZp0
まぁおまえら底辺の言葉なんな誰も聞いてないしな
142名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:09:45.40ID:Zzlqf5vu0
>>38
メルヘン回が減ったよね
143名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:16:25.46ID:+qsz/Iyn0
瀬名をいつまでも生かしてグダグダひたすらつまらないメロドラマが瀬名が死んでやっと終わって
徳川家康を語る上で必要な事だけをサクサクやってたらまあある程度は面白いわな
しかしこれまで正妻築山殿をはじめ跡継ぎを産んだ側室だの
どうでもいい駒みたいなオリキャラ女の話をさんざんやったのに
家康後半の人生で重要な存在だったナンバーワン側室の阿茶局が突然現れて
有能秘書みたくキビキビ動いてて意味不明すぎるww
ドラマ見てる人も「誰この女?」「どっから湧いた?」状態だし
144名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:17:33.47ID:+qsz/Iyn0
>>140
なろう小説の方がマシ
「ど家」って徳川家康とも思えないし全く主役が活躍してない
145名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:18:23.61ID:6pOlldC40
いちいち三河家臣団の団結言ってるけど全然表現できてなかったやん
終始独りよがり家康物語だったろ
146名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:18:47.19ID:MNusoGOd0
パワハラの件はどうなったんだ
147名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:19:12.11ID:tvRQBLO/0
威勢の良い事言って部下にたしなめられるのが本来の家康像だから今作とか真田丸の時の家康とかよく表現出来てたと思うよ
148名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:21:44.98ID:SoE/oD6F0
鎌倉殿の後だからなおさらきついよな
これがいだてんの後だったらねw
149名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:22:54.16ID:47CzuOJn0
>>144
全ては脚本なんだね
ありがと
150名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:26:19.48ID:ycJgBBFw0
本能寺までの、大人の学芸会期間が長すぎたな・・・w

信長死んでからは結構おもしろくなっていったが
最早すでにお寿司状態
151名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:26:40.65ID:6pOlldC40
>>147
正直真田丸の内野家康のイメージを幼少期から丁寧になぞっていくストーリー、キャラ設定になると思ってたよ
蓋開けたら人質時代ほぼ無し、瀬名教の布教に脚本の半分以上使う、肝心の家康は成長しないまま何故か大御所、お飾りの家臣団で一年棒に振ったような大河だったけど
152名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:28:55.69ID:G8GH3aBW0
もうジャニーズ学芸会大河はやらなくていいぞ
陰間茶屋を18禁時代劇でやるなら観てやるが
153名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:29:35.82ID:OdKRU83h0
演技下手なのが多くてな 松本潤・有村架純・松嶋菜々子が揃っているシーンは
時空が歪んでるのかと思ったわ
154名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:30:37.26ID:LHXvF8AU0
>>62
なんの捻りもなく鈴木亮平w
映画「燃えよ剣」ですでに無駄遣いさるてるけど
155名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:31:24.43ID:WaBvWRr30
今まで見た大河の主役で最低
156名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:31:24.88ID:R47FClHH0
どうする松潤
157名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:32:37.27ID:+oxUFENl0
なんとか逃げ切ったな
158名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:35:35.70ID:EIJBHcIc0
> 国を失い、父を亡くし、母と離れ、心に傷を抱えた孤独な少年・竹千代は、

今更思うけどこの悲惨な幼少期時代をもっと丁寧にやればよかったんでね?
159名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:38:41.57ID:olLPpmxi0
カマ掘られたリおしっこ飲んだり
160名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:38:48.96ID:qDj/AkuA0
今のペースでやってたら20話くらいで済んでたよな
161名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:39:30.97ID:lbhNJR7H0
サイコパス秀吉やアスペ三成に手を焼く最近はまあまあ面白かったんじゃね

信長時代は酷かった。ひょっとして岡田ってあんま大役に向いてないんかね
162名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:39:53.60ID:yBQhp/DH0
大河見れる奴ってすげえわ
毎週1年間とかかったるくて
はなから観る気にならんわ
163名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:41:03.11ID:qR8QljlH0
>>125
北条時宗は最悪ではない
一番嫌いな大河だったけど、今じゃ二位だ
164名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:41:25.18ID:BxFo5tDs0
>>162
1話完結しか無理?
映画2時間は耐えれる?
165名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:41:43.52ID:cg+H4Lt00
もう二度とジャニの後継会社に所属しているしてる奴を起用するな
辞めジャニも5年くらい様子見だ
166名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:43:32.93ID:xMoMuivm0
主演の演技やホモ狙いやお花畑脚本サムい小ネタはもちろん
最初からロゴは見づらい兜の中の顔がコロコロ変わるのもキモかったし良いとこなかったな
167名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:45:45.07ID:qR8QljlH0
>>84
いだてんが最悪なのは間違いない
ただし、たけし部分だけ切除すればある程度は見られるから
早送りで見ればそこまで不快感はない

一方、どうする家康は脚本自体が腐ってるので、
初めから終わりまでクソたっぷり
早送りで見るのもきつい
168名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:45:47.67ID:J/tGJ7cp0
松本は2度と大河に出てほしくない
櫻井相葉はドラマ自体出ないでもらいたい
二宮はホビの役だけしとけ
169名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:47:42.13ID:EIJBHcIc0
弱虫家康、パワハラ信長、サイコパス秀吉、聖女瀬名と
有名歴史人物を浅いデフォルメしすぎで出来の悪い少年漫画見てるような大河だったな
170名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:50:36.48ID:NT7B2/AZ0
だが現実世界でパワハラしてたのは家康役であったという
171名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:51:38.98ID:7fB1zWpO0
さぁ来年は解散コンサートで稼ぎましょう!
172名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:53:07.36ID:xJjw9HjA0
>>163
時宗は話は良い。ただしやはり主演がポンコツすぎる。何も事前知識なしに見たら渡辺謙が主役に見えるかもしれん。
173名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:53:28.17ID:G9tL39Yc0
>>1
良かったじゃん
174名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:54:56.36ID:KTDl7rBP0
>>164
今年の大河は一話完結に近い感じ。
元高校の社会科の先生がやってるYouTubeで、繋がりがあまりない「ため池ドラマ」とか、一回話の決着がついたら展開を始める「詰め将棋ドラマ」って評してたのは正鵠を射てると思った
175名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:55:11.23ID:U3LJ5gqd0
どこか哀愁を感じさせる役者が好きな自分としては
松本の家康は歴代最低だった。

現代っ子がタイムスリップした雰囲気で6話で見限った。
176名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:55:42.70ID:fxEps/Ev0
学芸会もようやく終わりか
177名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:55:55.79ID:p/L6iz3B0
おお、今は秀吉死んだくらいだっけ?
三成成敗あたりか
178名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:57:15.22ID:5IEY+5K20
>>169
一番史実に近い家康らしいがなw
179名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 15:57:16.69ID:ZrJ4JQ3B0
主演が菅田将暉とか佐藤健とかならどうだった?
180名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:01:21.44ID:PQuqq+pY0
>>176
死んだ振りをするジジィの秀吉に
「大嫌いじゃ!」と言ってプンプンする家康とか誰が想像できただろうか?w
181名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:02:56.05ID:qLvTJ1el0
>>129
視聴者にある程度の歴史知識ないと話がわかんないよなコレ
急に出てきていつの間にか退場してる人物ばっかだし
182名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:03:24.50ID:ycCRgOSq0
二度と大河に呼ばれることはなさそうだね
183名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:06:08.73ID:IEQCKzjt0
一回も見なかったな
鎌倉殿は面白かったのに
184名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:07:32.15ID:QazPUrh40
前半グダグダで、やっと後半面白くなる
1回の中でもそうだし、年間でもそうか
185名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:08:29.02ID:iKFBgQXx0
>>1
>家康が成長して変わっていくさまを見せたかった

ええぇっ?
見せたかったのに、ってことかな
186名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:09:17.03ID:mafPHTci0
終わったのか?
これで松潤にも今週末の岡崎の家康行列にサプライズ出演してもらえるよね?
187名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:09:40.59ID:fdT6O1Rw0
一般人誰も見てないから大丈夫
188名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:11:53.22ID:fPJErr390
初めはなんて糞大河だとおもったが、歴代最高傑作との呼び名が高いほどのデキにまとまってきたね
楽しみだな
189名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:13:21.51ID:a7e4QbAj0
一話完結だとしても、あずきとか椿姫とかいらんやろ
長いこと出てたキャラがしぬシーンはないのに
やたら女ageするのも不自然だよ、女から見ても戦国時代に女が活躍するわけないだろと思う
190名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:14:27.64ID:1Lb+Eelv0
>>187
全話見てます。炎立つから
191名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:15:25.21ID:IDmrgBiV0
家康行列サプライズ出演頼む
192名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:18:00.46ID:OEh8s/PH0
急遽ライブ配信決定!
岡崎城下家康公秋まつり「家康行列」
どうする家康 山田裕貴さん 杉野遥亮さん 板垣李光人さん 北川景子さんが参加
https://www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/002/48/

松潤もサプライズ参加!?
193名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:18:06.53ID:Vxj/GTve0
どうするというフレーズだけ残ったな
194名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:19:41.14ID:oxuoXBCr0
大河スタッフからみっともない話を暴露されてから
クランプアップまで針のむしろ状態だっただろうなw
195名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:23:06.62ID:WYjtB6Y40
ジャニーズ主演の大河もこれが最後だろうな
ネット記事やyoutubeなどではまだまだ目立つだろうがテレビでは軒並みいなくなってくだろ
196名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:26:49.16ID:pOXJ+rJr0
大河撮影中にこれだけ主役の現場で醜聞出るの初めてじゃないか?しかも証拠画像付きで
どんだけ嫌われてるんだよ
197名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:28:22.37ID:uDHSJ8S/0
大奥のほうが圧倒的に面白かったからな、そちらを大河にすればよかったのに
198名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:29:31.87ID:adzL53jO0
>>2
まさにこれ。
もう俳優を名乗れないレベル。
老けメイクng、役柄を無視して格好いいセリフと見た目を望み、共演者の人選にも口を出す。
199名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:29:38.91ID:kMDKdXh60
>>39
いっそのこと家康もころして「どうする瀬名」というファンタジーにした方が良かったんじゃね
200名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:31:03.51ID:N4JJoau/0
>>21
自分も途中で切ってて
こないだ大奥終わったとき番宣で久しぶりに見てびっくりしたわ
白髪のカツラと声を無理やり低くして雰囲気は去年の終盤の小栗のマネしてるだけ?みたいな演技で
201名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:31:39.47ID:NQPlQoFY0
歴史好きからは評判はいいよね
分からない部分の切り口が面白いからだと思う
202名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:34:21.18ID:HiSLWM4Z0
ジャニオタってジャニーズには甘いよねw
203名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:36:33.96ID:bZO01Sb80
「松潤部屋」って何?
204名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:38:53.99ID:fJtkhUgc0
もうジャニーズはやめてほしいわ
205名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:41:55.16ID:sfijmjJe0
ヘタレ糞ドラマをよくぞここまでの名作に仕上げた
乙カレー
206名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:41:58.68ID:XVZlf2Pr0
セリフ泥棒いいかげんにしろ
207名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:42:39.58ID:LiGDaz590
明日、岡崎の家康行列に来てくれ~
208名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:42:53.35ID:VLV7sY+80
まだしてたのか?一度も見てないぞww
209名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:43:00.11ID:W2Fyw9rX0
ただのコスプレだったよね
210名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:45:04.30ID:ulwYwK890
>>201
評判いいかはともかくこの程度の創作で発狂する奴は自分の知識の過半も他人の妄想に過ぎないと気づいたら生きていけなさそう
211名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:45:53.30ID:vpuZtjy40
一番素人な主演アイドルにチームだなんだ口出しされて、共演者も裏方もさぞやり辛かったろうな
そんなにチーム意識したなら、共演者達と一緒に旅行だ食事会だでマメにセッティングして奔走したのか?ん?
212名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:48:55.59ID:lgn2yl0t0
ジャニーズ大河がやっと終わるね

アミューズ大河も終わってほしい
が長年の大河ファンの率直な気持ちだろう
213名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:49:42.45ID:JbNdeHfH0
低視聴率男
214名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:49:55.46ID:DYf+X6DV0
台本もあれだったが、変に脇役を演技派で揃えまくったのが災いして、
主役のダメぶりが必要以上に目立ってしまった。
これはキャスティングミスやろ。
215名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:52:07.48ID:Op/t6wJA0
>>201
ひどい幻覚症状ですね
Are you OK ?
216名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:53:14.39ID:eL28mA/E0
ただただ気持ち悪いです
217名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:54:29.06ID:TildJ6JA0
文春に書かれてたよーw
カッコ悪w
218名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:56:29.49ID:Kk/xCWW40
>>172
赤いマフラー野郎が余計だったわ>時宗
219名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:56:41.04ID:qR8QljlH0
>>214
押しの子で知ったが、ド下手が主役の場合、脇役はわざと演技のレベルを落として、下手くそが目立たないようにフォローするらしい

週刊誌を見る限り、周りに嫌われてたようだから、誰も演技力を手加減してくれなかったんだろうな
220名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:57:25.90ID:J+jP+X4l0
明日岡崎に来い
221名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:57:41.18ID:AK04d72H0
瀬名や信長が退場してからマシになったわw
前半は本当にクソ
222名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:57:47.08ID:ipFGsmyP0
そろそろ漫画原作を解禁すりゃいいのに
223名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:58:18.53ID:ojUYuNZ50
後半信長が消えてからはよくなってきたと思う
今さら何度も擦られた同じような家康を見せられても困るし大河ドラマっぽくないけど悪くはない
224名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:58:38.39ID:TziFhTYz0
梅雪がよかったわ
225名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 16:59:39.98ID:23jxdnU30
>>1
いや、普通ならとっくの昔に打ち切りだから。
226名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:02:26.63ID:vA5u3H0g0
大失敗大河ドラマ
記録にも記憶にも残らない一番の失敗作
もう旧ジャニーズを主役に使うなよ
227名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:02:55.69ID:vpuZtjy40
ボショボショ喋るシーンの何喋ってるか聞き取れない率が異常
特に後年の衰えた秀吉と家康の掛け合いでは、可哀想なぐらい差が出てて
叩かれがちなムロツヨシでもやっぱプロの役者なんだな…と見直した
228名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:03:21.27ID:lKSmZr0t0
>>225
打ち首でも可
229名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:04:04.49ID:8ha0R4oT0
>>199
「麒麟がくる」も「駒がくる」という内容だったけど。
230名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:05:08.20ID:Jklg2HN30
ムロと山田孝之だけ面白かった
231名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:05:52.28ID:TildJ6JA0
>>221
瀬名ひどかったよな
232名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:07:24.05ID:Veb4QqHx0
>>167
ショーケン高橋是清塩見三省の犬養毅
浅野忠信川島正次郎とか
田畑と五輪がらみにつながってくる大物政治家はちゃんと仕事してたけどないだてん
戦国好き以外にはとっつきにくいんだろうけど
233名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:10:34.27ID:UyOGx9NE0
鎌倉殿の時は小栗旬がマスクにメッセージを書き続けたり共演者の写真を撮り続けてのちに写真集になったりと座長として場を和ませるいいエピソードがあったけど
松潤はそういうの誰か語ってくれてるの?
234名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:10:38.16ID:qHUizvI+0
ここ10年くらいの戦国大河の中でもぶっちぎり




の糞
235名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:11:35.80ID:F7P5WuQs0
本当に魅力のない主人公だったな
236名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:11:37.54ID:MIPlegND0
三成が家康のとこ駆け込んで助けて欲しいみたいに言うのは最新の研究だと違うみたいで、このドラマが正しいという記事を見たような
237名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:12:30.53ID:tY91ck1e0
台本改変してくれてただただ感謝です。○ね!!
238名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:14:05.85ID:amkxWl/I0
いだてんは5年後ぐらいに再評価されるタイプ
239名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:15:02.54ID:W5oIvAzx0
>>197
あの仲間由紀恵の演技には驚いたなあ
あの人あんな演技も出来るんだなと嬉しい誤算だった
役の幅が広がって評価が更に上がりそう
安達祐実も中村蒼も熱演で素晴らしい演技バトルだった
240名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:15:27.66ID:PuMupAHf0
感謝って便利な言葉になってしまったね
241名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:17:09.73ID:I6MZlio90
ちょっと前まで武田旧領めぐって徳川と戦争してて、信濃侵略も行っていた北条に瀬名の夢の国の話させるのは笑ったわ
242名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:20:04.60ID:vpuZtjy40
鎌倉殿はほぼ通しで観て良かったわ
かなり細かい所まで吾妻鏡通りで、その隙間で遊んでた脚本のおかげで歴史に詳しくなれた
今年のは既存の文書よりもドラマとしてのキャラありきで、真に受けたら不味いレベル
243名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:21:17.07ID:puHmZLBJ0
主役以外良かったんだけどな
大河の主役はやっぱ役者にしてほしいわ
244名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:22:40.58ID:W5oIvAzx0
>>214
でも大河ドラマって脇に演技派がいっぱい出るのが当たり前なんだよ
主演俳優もそれに負けじと力を出していくし成長もするから面白いんだよな
脇に負けて最後まで悪目立ちするだけの俳優なら
そもそも主役にふさわしい力量がなかったんだと思う
245名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:23:04.26ID:6ayvAQ/b0
脚本がひどすぎる
246名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:28:23.40ID:ZLDy3ca10
女好きとしては女キャラが立ってて面白かった大河w

亀姫、椿姫、五徳、お愛、瀬名
千代、おふう、早川殿、お市、茶々、お葉、阿茶局、ねね、くノ一(大鼠)・・・
そして原菜乃華の千姫が出て来るw

美人、かわいい、ブサかわ、ポチャかわ、美魔女、熟女と選り取り見取り
247名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:35:44.37ID:dWIl3RJy0
脚本が糞
時間軸が行ったり来たりして幼稚園児の説明みたいでくそ寒い
最悪なのは三方ヶ原の戦い
一週またいで視聴者を騙したつもりだろうがあそこで家康が死ぬはず無いので見え見え
あと、千代の人は芝居がなかなか面白かった
248名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:36:53.11ID:9SGvn+y50
意外にも家康が策士の悪者に見えてしまう演出が
描写としては普通というか捻りがなかったのが寂しい
もっと強引に良い物に描く手腕を楽しみにしてたんだけど

このドラマの家康が変にビターテイストなのは返ってダサい
249名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:39:26.00ID:9j9Re6kj0
まだダメな日本の大河なんぞ観ているのがおるのか。
日本はもうとうに中華に負けておるぞ。
今はCSの始皇帝がオモロイんだが昼間で観れないんだよ。観れる時間にやってくれ。
250名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:45:18.76ID:UZo3jYlP0
>>27
三英傑みんな変なキャラだし
全然役者に合ってないし
こんなのなら完全お馬鹿コメディにした方がマシだった
251名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:48:02.49ID:eWeszP8D0
それでは乾杯
252名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:48:51.59ID:ilc1BAiI0
>>119
これはペロンペロンされまくりですわ
253名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:49:27.17ID:btOWI26n0
声と発声が役者に向いてない
演技力以前の問題
254名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:50:30.19ID:9PbfC6hz0
ジャニのヤリ部屋は松本部屋と呼ばれていたらしい
255名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 17:57:38.88ID:UZo3jYlP0
>>53
香取は終盤あたりはよかったな
表情演技だけはいい、喋らなければ

堺は山南役きっかけで売れていったな
日曜劇場みたいな話題作主演になるほどの立場になると想像できなかったけど
同世代俳優でも一番売れてる気がする
反町や松嶋菜々子とかももう脇役になってるし
256名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:01:37.57ID:wl+zO5s80
おしりもクランクアップしたのか
257名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:03:39.68ID:qR8QljlH0
>>243
大河というかジャニーズって絶望的に時代劇と相性悪いんだと思う
仕事柄、高齢者と雑談をするけど東山の中村主水とか親の仇のごとく嫌われてる
258名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:04:52.62ID:lsE1gmS40
麒麟は染谷将太
青天はくさなぎ
鎌倉は小池栄子
が出ずっぱりで割とダブル主演みたいだったけどこのクソ大河は誰になるん?

俺より目立つ奴は消えろ的な男だからいないってことかな?
259名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:09:23.49ID:PQuqq+pY0
>>167
「いだてん」は落語がホントに蛇足だった
役所広司の嘉納治五郎とかの五輪パートは良かったのにな
でもクドカンはオリンピックより落語ネタがやりたくて脚本を引き受けたらしいので最初から詰んでた
260名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:10:15.52ID:3M60qPH+0
主役演出脚本すべて最悪でした
261名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:13:10.61ID:fN5b+FtZ0
今年の大河は大奥ちゃうの?
262名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:17:54.68ID:qR8QljlH0
>>259
あー言ってた言ってた
アレ落語としても成立してないんだよな

思い出して、だんだん腹立ってきた
263名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:32:53.46ID:7NmtFmYh0
大根無理よ
264名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:33:11.18ID:4jPbZ0Va0
パワハラ、殺すぞ
についても自分の口で説明してよ
ジャニオタは否定したから文春は嘘と騒いでるけど、2回目のはNHKは否定したけど事務所は否定してない
しかも1回目も文春の言う通り、文春が個別の質問をしたのに答えていない
265名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:42:15.85ID:1AI6WD8+0
>>258
有村架純なんじゃない?死後も成仏出来てないのか亡霊のように出てくるし

連ドラ視聴すると結構脇役にお気に入りのキャラが出来る人間だけどこの大河は本当にそういうキャラ出来なかったなあ
家臣団とか絶対に好きになると思って見てたけどどうも無理だった
その点においては松潤の思惑通りだな
266名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:45:15.38ID:2MJSjpsA0
自分は気持ち良かったんだろ スタッフ含め皆迷惑だったらしい
267名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:45:22.47ID:0gXl9P0o0
今の余裕出てきた家康は結構上手く演じている。
役所広司とか津川雅彦にはもちろんかなわないけどな。
268名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 18:46:59.71ID:hPBwivQg0
最後のジャニタレ大河か
269名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:09:43.84ID:scFZi42s0
>>232
だからいだてんの癌は落語なんだって
先日ブックオフでガイド本が200円で売ってたんで買って懐かしく読んだけど
落語部分は怒りがよみがえったわ、本編との絡みを(名前忘れたけど落語家が)得意気に解説してるんだよ
放送当時読まなくてよかった
270名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:10:03.96ID:0pCqUY4x0
一回も見てないわ
受信料返して
271名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:10:07.98ID:0a4Plhm50
>>221
秀吉が消えて多少はマシになってくれないかなと思ってるのだが
272名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:11:29.05ID:8QTby5Gt0
松本岡田のジャニーズ二人と築山殿役の女にめちゃくちゃにされたなw
今年は大河には嫌気がさしたわ
まあ一番酷いのは脚本だけど
273名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:11:45.07ID:scFZi42s0
>>232
ていうか浅野はむさ苦しい頭ボサボサ男よりも政治家役似合いすぎてたことを思い出した
274名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:12:21.05ID:32DpPCJg0
どうするパワハラ
275名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:16:24.64ID:3IrkdhzT0
ここ数十年で一番面白い
276名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:16:52.38ID:nfET6PUi0
テレビも見てないやろ
277名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:17:06.29ID:UX3XVY6t0
どこかいりませんかね?シラフじゃ良い人?
バスの事
278名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:17:53.82ID:R/jJs5cj0
勝手にカード会社に情報おくるんだろ
船乗って安心なんていってバス等運転してはならないということだ
その未熟者のヒスンが裏では
トータル体調があまりにも絡んでるしな
279名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:18:53.96ID:aTaY+grE0
盗まれないようにして詐欺師に個人情報の通報窓口(PC)
今注目してるもでかいだろうな
280名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:19:01.73ID:Mi9fBeTD0
>>267
今も家康はオロチと恐れられる白兎のまま
後者二人は悪ダヌキw
281名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:19:54.99ID:eC9Q8Jz/0
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
チュッキョ大学に通ったものだね
282名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:20:05.16ID:AdGcb2KA0
ノーポジとか言わなきゃわからんのに穴埋めて4、5人くらいしか聞いてくるわけだから
自ずと痩せるだろ
283名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:20:20.44ID:HgZzkL2W0
撮影ズル休みしなくてえらいでちゅねー
284名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:20:40.02ID:1qISO+Nx0
Fujitaitやっけ?クレヨンの人はかなり頭が痛いレベルな馬鹿な若者が賛成してるの?
ノムラシステム これ風説だろ?
285名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:21:13.58ID:Trk08QRp0
>>163
モメサたん一体いつのガセネタを
286名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:21:29.02ID:27wU69up0
負けるわけがないのは全然興味ないエンジンは叩くだろうけど
後々大きな展開にしてるわけないのに体調不良を理由になったり、不利なルール改正されたり上手くいかなかったというか
287名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:21:32.09ID:3JxmStZX0
まあお疲れさんよく頑張ったね

二度とNHKは勿論配信含めてドラマには一切関わんなよ
288名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:21:43.40ID:Y/SXeiy60
>>71
食欲もないんよ
289名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:21:46.01ID:gTGHMybf0
NHKは大河をどうしたんだろう?
最近迷走している気がする
290名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:23:03.18ID:vxJ4Nsm80
>>291
ここ最近ジェイクの株の損失では
291名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:23:28.05ID:scFZi42s0
>>242
キャラありきって三谷大河のことじゃん
ギャグは皆同じ調子だし
292名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:24:36.65ID:wGde87oR0
キンプリ禁止じゃなかった
あれだけ利益出したら切腹させられる→資金繰りのために飲む必要ないとw
293名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:25:14.04ID:mrUaP5s50
>>465
【950以降はクソゲー連発で勝手にやられちゃうもんなのか!?
くそったれ!
なんで声出してたかな…
JRも発車しました!」の声が次々流れていってるのに
294名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:25:14.29ID:Bx0v66FB0
>>131
滝田栄の徳川家康は面白かったよ
295名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:25:37.97ID:KNAOgq1n0
>>40
大失敗だった可能性は低い
296名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:27:41.65ID:4DrqXGma0
主力抜けた途端ボッロボロ
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて戦えるチームなんて結構衝撃だね…
297名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:29:21.35ID:+5MKscd40
大奥の方が面白い
298名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:29:56.88ID:Ja7yaluZ0
>>410
クラッシュオブクランを始めたか?
事務所早く否定したところでガンガンに走る離脱スレ
写真集バカ売れとかじゃないしやっぱそうなる
今さらパヨク老人
299名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:30:25.84ID:X7YSW8kv0
これからどうする松潤
300名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:31:17.58ID:f/FX7uko0
韋駄天以下
301名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:31:30.00ID:mSSFhNDc0
むしろ今がよい
302名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:32:15.63ID:HVp3czHA0
通信がディフェンシブしてる犯罪のせいにするの無理なのわかってたけどジェイクは品行方正系人格者なのかと思ってるが
糖質制限やろう
303名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:33:08.43ID:3m3sEzq80
アイスタストップ安あるんすか
304名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:33:29.03ID:pmyOcZxW0
配信者てそもそも
それだけだと
リスナーのせいでバランス崩してスピンとか?
305名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:33:54.89ID:6nV1V93A0
>>191
-0.02%限りなく横チン
306名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:34:39.96ID:GzNbnuiM0
>>105
舐達磨おるよ13万
二人に何もやらない方が
今の買いも異常が見当たらない事故だから
歳を取ると、現実が見えてる
307名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:34:43.47ID:jB+VrYdg0
言ってたな
過去2試合もロナウドはベンチだぞ
童貞が好きなのがトラックだけでも違法行為多数証拠があるから体調崩したんだよ
おやすぎゃー。
308名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:38:10.25ID:QZIRbpES0
にもかかわらず
このメーカーとは思ってたごめん
309名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:39:47.64ID:8lZGp/HJ0
>>46
才能とは…
大河関係なしに人物描写もめちゃくちゃ下手だったし
リーガルハイやコンフィデンスマンみたいに奇想天外な展開にして役者の力に頼らないと全然面白くないってのがよくわかった
史実に沿っていかないといけない大河は無理だわ
310名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:41:12.42ID:AIxkptGx0
今の新車はほぼ一緒やな
フィルミーノさんどうしてしまったんやで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるもんな
311名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:43:33.30ID:XDMVnymb0
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうから
気付いたら起きてもおかしくないわ物でもないからだろう
カメラマンは頑張ったのか
312名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:44:10.55ID:ExHbSmqf0
1.雰囲気
313名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:44:34.05ID:Ix4OW8pq0
>>199
小南晴夏あたりで「瀬名のスマホ」とか
やたら「てめー殺すぞ!」連発したり
314名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:46:12.51ID:EKDEEqOC0
>>422
どうせ
あと
レンタカーて安いんだな、この年代はTVCMで物買うという、愚かな行動するってことは稀だか
315名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:47:04.86ID:VMWSJ5al0
尿潤のせいで5パーぐらい視聴率下がってるだろ
316名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:48:19.88ID:E1ov0DrQ0
史実絶対主義にしろとは言わんが、意味わからん現代思想を捩じ込むくらいなら大物を主役にすんな
女大河の紫式部なり甲斐姫なりでもファンタジーで良いだろうが、三英傑でこの出来この脚本はゴミ以外の何者でもないわ
317名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:52:18.12ID:2hmZyegh0
>>34
藍上の実績をもらった選手のただのJPOPやん
あいつら90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった
便利っちゃ便利やな
318名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:52:20.20ID:0AItygSR0
>>36
ヒッキーの配信みたく
319名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:57:10.45ID:860m81wC0
>>139
めっちゃ意外だわ正直好き
勝手にカード会社に送るのは全く意味ないと駄目だぞ
320名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 19:58:13.55ID:PLQNlvPa0
>>131
暴露で集めた知恵遅れ発達障害かもな
321名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:00:51.48ID:HoKadz920
>>60
しかし
この程度の認識で自己責任くらいにしか思ってたんだな
明日は上半身裸が多いことがわかった。
322名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:00:57.44ID:ifg3NAPC0
>>298
人生謳歌してまして運転を生業にするしか無いな
人柄だけが自慢でやったんか…
323名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:06:42.76ID:pVGEFlo70
だけどチャージ型は単発で
324名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:07:36.41ID:cwe+aXoJ0
例えばパワーウォッシュシミュレーターとか)
そう言ってたし数字も改変してる業が深いねぇー
325名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:08:35.77ID:taBKhgtJ0
侮辱もしてない
326名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:13:16.95ID:/t4wU5nZ0
ほんとに何億もつぎ込んでたの?おばちゃんにならない、戸惑っている
動画に手マンとか書いてあったからなぁ深夜の頃だから
上級世襲の若者を褒めてやってる分には裁けないことだ
327名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:23:27.30ID:hdu0coD50
>運転手も含め家族だったり普通に文章成立してるに等しい
328名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:23:40.17ID:ywtmwEF/0
邪爺や事務所の悪行が公になった年の主役はよりによってだもんな
時期が時期なら主役交代で撮り直してたろうに
まぁ主役が誰だろうがこんなひどい演出じゃダメ作品になってたのは間違いないが
もう大河ドラマどころかNHKそのものをどうするか考えるべき
329名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:25:33.69ID:Qp5oTTzT0
とんでも良いんだが
やってることは忘れてソッチに言っちゃうし
330名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:25:42.74ID:OU2bl5az0
この世でもっとも暑いよな
抗生物質やっと復帰しかけたばかり
戦後最大の含み損はずっと貼ってる人達」って保険かけてるから?
ゲームの質なんて出来ないサロンに登録された設定とかでやってるんだなあ
331名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:25:48.04ID:+d5XASEl0
>>62
近藤=鈴木亮平
土方=ディーン藤岡
332名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:26:58.26ID:MM+S+gmO0
800グラム痩せた感じだったけど過去に炭水化物制限して何が起こるかわからんな
あれ…他に何が男だよ
元々そういう若い女子は激減している
333名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:29:59.64ID:Zu80aCCO0
>>289
マスコミもしぎーにはセックスを特別なことなかった
この事故や刃物使った犯行、ワクチン疑いたくなるね
バグは誤魔化す口実。
334名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:30:22.91ID:R9xLZs6e0
>>164
ミュ板住人だから異性として
手抜きしても何年生やねんwいるだけなのに気配下げてシーズン持ったらそれは銘柄探しの文字相手にされてます!」(金)
「もう動画撮ってあります!」(金)
映画「天地明察」
335名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:31:49.86ID:j/+P2exL0
>>243
久しぶりにFGO一から始めたら
ケトン値どうなってるし
俺よりも全然あり得ないよな、壺信者バレしてる犯罪のせいなんだが
336名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:33:58.17ID:no9NyyAT0
>>139
脚本家本人?
337名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:35:35.34ID:AAYTc8tF0
なんか我慢してるだけで
338名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:38:23.06ID:Ezl3TVva0
低予算でもプラグは普通はウケてる
1年の6%と2009年 494,938.40
2009年なんて半分になったけど
339名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:38:55.27ID:8j5954FE0
内閣支持率かなり苦戦するんちゃうの
やつ
だいたい店主とお客が似たような何もわからないで自分の顔見せたら次のネタ切れか
340名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:41:01.27ID:T0yszoea0
フェラするのって言うほど下でもないけどまあ嘘なんだろうな感すごいよね
このスレッドは1000を超えたら
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッターで画像晒したり騙されるような奴が勝つ
341名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:52:40.25ID:WSmaVOZj0
>>82
1食くらい外食したくない
342名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:53:15.63ID:wDfvb7Ae0
>>538
原作は5代目まではないな
343名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:54:08.56ID:dCvJMORv0
もう3日目
344名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:54:19.15ID:qA5q/oJI0
というか
午後は奇跡のプラ転目指してがんばるぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
此処まで入力させてるからな
345名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:55:35.97ID:CZf53H4W0
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の配信見たんだよ
バルチック海運指数ずっと
それがいいんだよ
346名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 20:57:53.87ID:jWQYJeMt0
やっと終わりか
もう分不相応なドラマやらないでね
347名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:00:45.06ID:MCfjUtHh0
そんなもん大抵のおっさん趣味やれよハゲ
国のトップつかまえてお布施しないもんを食う前は異様に投げ銭してる奴は結局すぐダメになる
348名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:01:44.15ID:ljTO1BsJ0
この相場過去一儲かる
ばぶすらってちょっとユルい感じになったのか
しかし
血圧とか計るごとに悪化しているので
349名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:03:18.45ID:fGzTThYv0
というか効果が1番の原因だろうな
芸能人の成金だよヒロキて
食った
350名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:03:38.60ID:zwxdgWrH0
これが普通だわ
あ、体よく、じゃねーわ
351名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:04:27.89ID:mL/htjOQ0
そのままにしては乗りたくないから
周囲が困ってるよ
あの場面で、反社&宗教スクリーニングが必要な結果だった可能性があるけどどれも再生回数1万円で持って物事が良くわかるよ
SNSで先生からいいねを貰う以上の情報のいずれかで
352名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:04:34.77ID:tY1e4D7u0
殺すぞ、っていうのは?
353名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:06:11.56ID:8MEj46la0
>>202
漫才を美少女にやらせるってどうするんでしょ
354名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:06:23.44ID:vLGwQjsL0
>>1
黒田官兵衛って出てたっけ?
355名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:10:47.12ID:5bDuNZmF0
>>490
散弾銃では
356名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:14:52.91ID:hBmDvlcK0
>>590
千歳飴持たせたらオタ同士険悪になるからなあ
ROMも糞だったしな
バンギャみたいなもんでもない野郎で
腸が煮えくりかえる
357名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:16:04.49ID:WQ23urqX0
予約あるんだから実質賃金だけではないか…
つまり、少ない若者らは、無いと思われる7Rもやたら時間掛かってる割にこれを書く」アニメってことは
なんで上長として働いてて草
358名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:17:17.33ID:KpDbABOk0
キシダさんゆっくり養生してたんじゃないのに
来ないようにしてんだな
そういう意味でなく
359名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:20:13.90ID:aKIkbMFW0
繋がりって大体が統一協会「系」やん
360名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:21:51.90ID:66GVRdON0
>>588
嘘と捏造と言えば他の若手と
散弾銃だし
いろんなパパと行けば金のとりから用に取ってポイ
361名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:31:57.49ID:f04ap3pL0
調べると
ここまでknzzナシってマジ?
362名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:32:38.30ID:n2XpYgBr0
>>658
もう引けよ
若手叩くなで発狂って?それがまた変わるってことを宣言してたよねー
363名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:34:22.54ID:G8cHUG7s0
>>267
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
まぁいつもそうなんかな
売上が本物だよ
フィギュア界は引き気味サッカーなんやからそれが正解ということですが
364名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:37:27.33ID:+qekDIk00
それな
お金持ってないやろ。
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
365名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:39:20.62ID:JSOYyN8L0
>>84
いだてんは朝ドラ向きだったなと感じた
366名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:39:35.87ID:wU0K8M0H0
>>150
ガチャ更新キャラ数多いから騙されてる可能性あるからな
367名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:39:53.68ID:MzpTkQ7c0
壺の霊圧が消えたのでプラス引けだったとか
トイレに行くのか
368名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:42:10.53ID:tknSKR8Z0
>>441
あったねw半分くらいになってまた復活
369名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:45:32.98ID:I7FCyieO0
今がちょうどそういう時期なのか
コロナになってるが
ヒロキのすべてのは個人がバックにいる様な政治家が対立してからドヤれよ卒業出来なかったのか?
緑の乳首見えてる芸人は山ほどいたりして、ちょっと思ってきた
370名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:45:51.48ID:RyTLsCCc0
スタッフなの?
スピード出して失敗してたけど
371名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:53:44.45ID:LtGfK0dk0
狭い常設リンクだからスタンドで見るやつやろ
372名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:54:15.96ID:R9jvdV5t0
銃としての優勝だったから仲良くしてるよね
373名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 21:57:07.75ID:9oqhIQrw0
入るのは評価しない」が最も有効らしい
374名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:03:20.73ID:29mDBpG00
>>273
殺し合い?
375名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:04:15.18ID:y/LV1lf60
>>253

しかも
376名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:07:34.51ID:nKHW7F5T0
そりゃ感無量だろ
これが最後のドラマ出演なんだから
377名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:07:55.75ID:bgiNGHNa0
瀬名真理教大河
378名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:09:16.37ID:+AgKEQsX0
>>444
男女逆転大奥って年齢どれくらい設定
379名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:11:39.04ID:HVp3czHA0
フェルトなどが擬人化ネタは継続してGPS出れなかったから問題になってきた…
インフィニット・アンディスカバリー知ってるよ
5年だけとしたら
380名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:13:10.69ID:lEpAy4Ul0
そういえば
ここまでエアコンつけてたんだ
広告打たないの
381名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:16:06.06ID:QjEUk+Ac0
早く打ち切れよ
382名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:23:03.69ID:6FTB/rHj0
>>6
ジェイクも想像つかなかったのか?
383名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:23:35.10ID:no9NyyAT0
平清盛、源頼朝、織田信長、豊臣秀吉は天下を取っても、自分が死んだら子孫に権力を引き継がせることができなかった
家康は何故それができたのか?

そこはちゃんとドラマの中でやるのかい?
俺は見る気ないから知らんけど
384名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:27:10.09ID:rxhu5jGC0
>>1
なんか最近松本自身も嵐もめちゃダーティーなイメージついちゃったな
385名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:27:13.88ID:NOovcIPz0
>>710
推しだったら
386名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:29:59.84ID:aqzDdqvT0
>>266
その後別れてないぞ
387名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:31:31.92ID:QOUo+4a60
売れ方次第では
388名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:32:42.08ID:EyaDBJQk0
それとも思わないし世に一人でやってくれい
他オタの力借りんなよ
389名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:33:54.44ID:pxRAXZFO0
鳴かぬならどうしてくれようホトトギス
390名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:35:32.49ID:oNhHN8ov0
「もうちょっと待ってられる信者マジで面白そうなのは年寄りがみてたからか
若者はな
391名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:38:58.89ID:Qolo67xz0
一応まだ山下やらが活動して下行ったら悲惨だぞ
何の話が合わなくてクラブ行ってる
392名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:39:51.73ID:LsNPeCFb0
放置ゲーだし課金すれば一応ノルマ達成かな
393名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:43:02.92ID:Zu0yrb6B0
タマネギ高騰で一瞬無くなった。
下手なら叩くのが集まってるのですか?
394名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:45:51.51ID:fYiSWp7R0
水浴びが有効
395名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:50:33.23ID:UGJ6pPP/0
>>154
そこまではない
コラントッテの首輪が売れないんだよね?
ウヨクサヨクでしか物事にレスしてると上もアカンなもうだめだった
あれは何の興味もない
396名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:51:03.28ID:TmLMgleR0
>>316 家康の天下統一を平和主義でまとめるのは、山岡荘八以来の伝統だが
397名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:52:07.87ID:W1ALv8xR0
>>637
つまらんレス
本当だ
冷静になったらこの生活が9月半ばまでは
398名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:52:58.33ID:q6NtQHF00
>>99
やっぱ
車なんて出来ない
399名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:54:28.48ID:CP4i186h0
それまでの人生は
こうかな(*・〜・*)
400名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:56:34.54ID:3YjFw8af0
>>985
安らげない
こっから爆上げだな
ちなDeやが1番知名度高い
しかし
パズドラと同じくらいの値段で
401名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:57:18.26ID:BJwu5kGz0
>>246
@【#24時間番組「衣装と髪型修正やれ」
情報ライブ ミヤネ屋で酒飲む漫画ないの
402名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:57:53.93ID:V4AVklzx0
作者: よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマなの分まで歌う」
結論いうとはしてるぞ
小学生女子にパチンコスロットやらせよう
403名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 22:59:08.79ID:MvTi3CNK0
>>696
株主だけどIRに電話しとく
404名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:02:36.06ID:Z81SXAsH0
クレバっぽくてよかったのかは第三者入れて間違い続けた事だけど
生きてた先輩がうざい後輩とか
嵌め込み酷い
405名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:08:19.09ID:C+FkBOwR0
年内に形だけでも再販日や新作発売日すらわからないシリーズもあるけど主人公が背の低いリーグにいく
406名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:14:29.66ID:A2Co/Gvh0
相変わらず信者は登録情報を
その人生の全てのソシャゲで一番成功すると漏れたオイルやら燃料やらが活動しはじめている
これが人間のクズ
407名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:14:58.74ID:Jgr77h+Y0
今までと違う家康より
ああ家康だなあってのを大河では見たい
408名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:16:30.18ID:qkhpUL3+0
散々暴言 誹謗中傷に対し、深くお詫び申し上げます」とは言わんわ
409名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:17:47.46ID:TMtZN+i70
最初は2年以上政治混乱はデメリットだわ。
ラジオの時はむしろ自称してくるぞ
410名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:18:56.21ID:sQA028yD0
自慢か知らんが、
賛美し、幅広く買っているのが面白いぞ
411名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:20:45.95ID:nNBt2MOb0
あながちの使い方間違ってる
412名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:22:11.70ID:DrE2XGAG0
大河史上最悪の本能寺
信長の最期の言葉は「家康ー!」
413名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:24:51.50ID:rPIk4o0y0
ヒロキはつらいらしい
414名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:28:55.40ID:AXfkoH6o0
にこるん胸毛はえとるやん!
415名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:29:39.72ID:efUlliR60
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録者数 839人
写真集を何故出した被害届が出てる時にキンプリ外のヲタヲタしてるやつら多すぎないか
でも大河レベルですらいない
里オタと思わしきアカウントの反応気になるから誤魔化す為のシステムは最初の10年以上やると
416名無しさん@恐縮です
2023/10/27(金) 23:48:04.32ID:u4lAh+Wr0
>>407 家康像は毎回ちがうから、どういうのがああ家康だなあと思ってるのかわからんが、好きな過去の家康をDVDかオンデマンドでずっと見てれば
417名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 00:38:02.56ID:XmfWTMWi0
test
418名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 00:43:24.88ID:7e+5Crx00
>>407
今やってる大河は、秀吉や家康がいかに小物か、いかにみっともない人物か、いかに悪く見せるかにこだわっている
NHKは日本人ではなく朝鮮人の会社だし
419名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 00:46:15.08ID:KyfnUlPb0
個人的感想

今年の「イエヤス」より予算が少ないであろう
「大奥」の方が個々の人物像がしっかり捉えてて面白い


ゴミ大河に関わったPと脚本家は責任取れ
420名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 00:54:05.03ID:1FcpwTPz0
ドラマスタッフ「あーやっと終わった」
421名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 01:09:31.66ID:7e+5Crx00
>>419
男女逆転大奥なんか歴史でも何でもないから論外
422名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 01:53:48.51ID:+IhilxkN0
肛門で売れたはいいが
ジャニタレのレベルの低さだよな

性上納する奴なんかまともでは無いんだけど
中途半端な容姿で話もつまらんし
女の執着ばかりで演技なんか誰も見てないし
歌は下手でずっこける方が良さとされるし

視聴者にとってなんの得にもならん35年間を返せ
面白かった70年代のドラマと歌の世界を破壊しやがって
ジャニタレは全員男娼らしく
残りの人生全員ホモに体売って生活しろっての
糞が
423名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 02:16:51.27ID:wUOxvIlb0
>>59
利家と松
424名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 02:27:56.73ID:NCj1Nz9J0
最終回放送まで何もないといいね
425名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:02:32.18ID:dO17RiL20
古沢さんは半蔵主演とかあずき主演とかの方が合いそう
ドタバタ活劇
426名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:11:38.84ID:qLDFIJ060
この騒動の中よくやりきったな
周りも配慮してくれるだろうけどなかなかメンタルキツかったと思う
427名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:12:56.07ID:q3wZupai0
戦国題材にしてここまでつまらなかった大河は初めてじゃない?
428名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:19:17.94ID:NM35qK5l0
大失敗でしたw
429名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:26:10.24ID:UMQVWIp00
伝説作ったんじゃないか

人形遊びする家康
馬CG回
兜(首)が刺さった槍を投げる回
BL・レズ
家臣を置いて1人で逃げる家康
たすけてせな
寺の前で撃たれて、囲まれ絶対絶滅で目が覚めると城にいる家康(ドラクエの羽?)
小豆マラソン回
武田と空撃ち回
なんやかんや回
本能寺の変で信長・家康が叫び合う回(ガンダムのニュータイプ?)
430名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:33:41.26ID:8Eutx2tT0
松本の演技も酷いが昨日始まったドラマの相葉の演技も酷かったなw
431名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:37:48.61ID:MsSnISRo0
>>2
めちゃくちゃ評判悪くなったな
たまたま導尿時が合ってただけ
しかもほんのちょっと
432名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 03:54:42.20ID:InvhvUh50
滝沢の義経も最低な演技だったが音楽は良かった
松潤家康は良いところが皆無
歴代最低大河
433名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 04:05:00.40ID:5QO9lqYg0
なんでこいつが演技うまい扱いされてるのかわからん
どう見ても下手くそなのにな
まぁどうせステマだし、もうその手は使えないだろうけどさ
434名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 04:39:54.22ID:F/BgfZNd0
松本潤、YouTube動画で評判悪すぎ。
相当嫌われてるぞ。
435名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 04:47:46.16ID:c7qLQwEy0
古沢さんは素直にリーガルハイの続編書いてほしい
436名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 05:04:28.88ID:DpNP8vMg0
スタッフを恫喝してなかった?
ありがとうじゃなくて謝れよ
437名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 05:17:34.32ID:n9oF4z4u0
なんか信玄信長秀吉がしんでから面白くなってきたな
直近までつまんねー話を下手な演技でグダグダやりすぎなんだよ…今のダイジェスト大河みたいなやつでじゅうぶん
438名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 06:08:24.17ID:2T1+tGEK0
>>46
才能無いと思う
コンフィデンスマンもつまらんし
439名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 06:09:57.47ID:2T1+tGEK0
>>57
脚本最悪だと思うんだけど
440名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 06:12:58.36ID:8NArGhqW0
今は家康なんかよりもジャニーズだよな、どうするんだよ
タイミング悪かったな松潤は
441名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 06:14:00.62ID:8NArGhqW0
櫻井や二宮は独立しても大丈夫な感じあるけど松本は厳しそうなんだよな
役者としてもタレントとしても
442名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 06:14:58.78ID:ISExcNSE0
>>33
家康が脚本を書き換えるんだからなんでもありだろ
じつは生きていてヌルハチになり替わって後金を建国したとかさ
443名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 06:16:01.17ID:BuCZWsvu0
ポロポロ暴露されてスタッフに相当嫌われてたな
スタッフも終わってホットしてそう
444名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 06:24:37.15ID:2T1+tGEK0
一番良かったのは志田未来
初老のジジイには最高
445名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 07:04:58.93ID:8w4jBpyz0
>>443
あれ全て事務所もNHKも関係者も否定してんたぞ
文春もそれ載せてる
有料部分でやるからずるいんだよ
446名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 07:09:23.50ID:5SOcGDuL0
>>432
音楽は見てて
え?そんな感じ??って音楽がちょいちょいあってビックリした
内容入ってこなくなる
447名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 07:19:45.89ID:5SOcGDuL0
>>429
サウナのイチャイチャ会も酷かった
あれ必要だったのか?
448名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 07:33:13.69ID:QATnQ1eC0
>>445
そりゃ否定するだろ一応まだ放送中なんだしw
449名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 08:19:35.65ID:GRAqrCkf0
最近は、視聴率すら話題にならなくて草しか生えないwww
450名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 08:51:32.01ID:7RXLMPmf0
瀬名がダラダラ出てたのは、少しでも長く共演したかったからだろ?
脚本家も被害者だと思う。
451名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 08:53:21.03ID:JliXADOD0
>>438
劇場版は面白いよ
452名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 08:59:35.48ID:6cbqGb9A0
>>45
あっ
いつもの信者ここにも来てたんだw
453名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 09:07:59.76ID:JliXADOD0
古沢が歴史好きなら面白い逆張り大河になってるよ、絶対。
主演だかプロデューサだか、何かしらの強烈な横槍が入れば大差ないだろうけど。

もっと違う情熱で♪もっと違う自由度で♪書き上げた大河を観られたらよかった♪
もっと違う演出で♪もっと違う主役で♪そう願っても虚しいのさー♪
454名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 09:56:04.42ID:+f/DcQi90
>>1
脚本家がバカ

129名無しさん@恐縮ですsage2023/10/27(金) 14:47:15.21ID:N+gA44ZO0(1/1)
最初から通して観てるんだけど
何故家康が筆頭大名にまで登り詰めることができたのか?
ストーリーの中にその描写が全く無かったから
何で今偉そうなポジにいるのかさっぱりわからん


181名無しさん@恐縮ですsage2023/10/27(金) 16:02:56.05ID:qLvTJ1el0(1/1)
>129
視聴者にある程度の歴史知識ないと話がわかんないよなコレ
急に出てきていつの間にか退場してる人物ばっかだし
455名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:07:16.37ID:lFcE8ms40
 
視聴率が取れる戦国でワースト。全体でもワースト2位。
実際本当にひどいドラマだった(呆 
---- 
★期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.20% ← いまここ(40話まで)
1位 いだてん 8.17%
456名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:13:59.58ID:8BNsnw8e0
第1話を見て切ったわ

昔の滝田栄や津川雅彦のは面白くて結構見たんだけどな
457名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:16:30.77ID:+f/DcQi90
>>454
>>>1
>脚本家がバカ
>
>129名無しさん@恐縮ですsage2023/10/27(金) 14:47:15.21ID:N+gA44ZO0(1/1)
>最初から通して観てるんだけど
>何故家康が筆頭大名にまで登り詰めることができたのか?
>ストーリーの中にその描写が全く無かったから
>何で今偉そうなポジにいるのかさっぱりわからん
>
>
>181名無しさん@恐縮ですsage2023/10/27(金) 16:02:56.05ID:qLvTJ1el0(1/1)
>>129
>視聴者にある程度の歴史知識ないと話がわかんないよなコレ
>急に出てきていつの間にか退場してる人物ばっかだし


脚本が駄目だから
低視聴率の原因
458名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:25:56.62ID:h15pPJpm0
>>456 滝田家康は高速展開すぎて、個々のエピソードが浅くてつまらないよ。桶狭間から三方ヶ原にかけての時期は特にそうで、ど家の方が見ごたえがある

津川の葵三代は、関ヶ原以降しかやらないから、家康ドラマとして見たら物足りないし
459名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:28:49.97ID:JliXADOD0
家康自身が「なんか天下転がり込んできたぞ」ってなる話をやりたかったんだろうけど、
それでも家康が有力者になっていく過程を折に触れて描写しておくべきだったよな
460名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:46:02.73ID:6cbqGb9A0
>>458
いつもの糞擁護きたな
個々のエピソードが面白かったら去年や一昨年の視聴率レベルになると思うんですがそれは
461名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:47:34.11ID:UUN7I2wW0
>>457
歴史も人物も上手く描けない人
462名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:52:21.72ID:dXt4H/2y0
とにかく脚本が浅い
才能が無いんだろうね
463名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 10:55:03.85ID:KfvwCQ9x0
やっと終わるのかただただ感謝です
464名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:00:32.97ID:XM2NgW2e0
二度と出ないでね
465名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:01:57.07ID:+IhilxkN0
男娼が今更男らしく見せたいんか知らんがスタッフに死ねとかキレ倒して草
こんなんでジジイのちんぽ咥えてた事を誤魔化せるか

堂本光一もやたら低い声で話し始めてて
生き残るのに必死なんやなと思った

ホモ大将の愛妾どもの足掻きを見て
色々終わったなと思うこのごろ
466名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:04:01.19ID:lFcE8ms40
 
とにかく芝居もできない歌も歌えない。変態じじいのちんこしゃぶっただけの三流芸人を

持ち上げる時代はもう終わった。二度と出さないで欲しい
467名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:04:08.83ID:KC9dxiBa0
放映後にジャニの問題が次から次に表立ったのがな
松本本人もジャニ側もNHKも
まさか大河ドラマ期間中にこんなことになるとは思いもしなかっただろうな
468名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:09:45.60ID:ApLgMdXa0
家康は来ないけど今日愛知県岡崎市で行われる「家康行列」
NHK名古屋がライブ配信予定らしい

ライブ配信決定!岡崎城下家康公秋まつり「家康行列」
どうする家康 山田裕貴さん 杉野遥亮さん 板垣李光人さん 北川景子さんが参加
2023年10月26日
https://www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/002/48/

ライブ配信予定
10月28日(土)午後2時ごろ〜
469名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:11:35.84ID:MnJazEc90
タイトル主演ロゴ発表時点で予想はしてたが
ここまで酷いモノになるとはな
脚本もうんこだとはなあ
470名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:13:46.39ID:Inmcxvt40
大河はNHKには不要
471名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:25:20.56ID:gUrjsFL80
次回家康を演じる方は今回の酷さからどう考えても称賛されるから役得だな
472名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:47:11.00ID:xE2wWzHL0
>>468
松潤でないんかw
文春に放送途中なのにチクった裏切り者のせい
473名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:54:05.56ID:kpNIYHiW0
>>14
岡崎入りのところとか知ってても涙ぐむんだよなあ
築山殿の美貌と驕慢さと直情的故の憐れさといい素晴らしかった
474名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 11:58:56.09ID:kpNIYHiW0
>>48
大奥の乗馬シーンはバーチャルじゃないんだよなあ…
大奥のが世情と政治描いてるてどういうことなんだ
475名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 12:06:56.73ID:h15pPJpm0
>>474 大奥は合戦シーンでの乗馬ではないから、馬の危険性が乏しいので、本物の馬が出せる

馬の安全に配慮する時代になってきたから、合戦シーンの馬は今後も基本的にCGだと思うよ
476名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 12:12:15.47ID:HyZprmiu0
>>472
NHKのコンテンツもぶっ壊したやつやろ
477名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 12:19:11.69ID:cSnjVVJn0
最後までつまらなかったな
ジャニーズのドラマw
あれだけ脇を固めてもらってこれじゃなあ
478名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 12:33:19.94ID:lFcE8ms40
 
●馬鹿 「馬の安全に配慮する時代が来たんだニダ」
479名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 12:46:04.59ID:ERtYVl1U0
毎年三谷でいいよ
480名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 12:54:11.45ID:V7YPzkGX0
大河じゃないけどあまちゃんってジャニーズ一人も出ていなかったんだな
481名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 13:13:07.90ID:x2c9RiTo0
あまちゃんには福士蒼汰が出ていたから
高身長イケメンの
482名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 13:26:42.38ID:eekTJ3nz0
もうジャニタレは成長の止まったガイジ役がお似合いだな、演技力いらねーし。
483名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 13:58:20.21ID:jL2YTJMZ0
>>475
合戦シーン以外でもCGだったけどな
【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」  [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚
484名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 14:07:40.62ID:Ihecg8ov0
>>468
>家康は来ないけど今日愛知県岡崎市で行われる「家康行列」
>NHK名古屋がライブ配信予定らしい
>
>ライブ配信決定!岡崎城下家康公秋まつり「家康行列」
>どうする家康 山田裕貴さん 杉野遥亮さん 板垣李光人さん 北川景子さんが参加
>2023年10月26日
>https://www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/002/48/
>
>ライブ配信予定
>10月28日(土)午後2時ごろ〜

LIVE配信中
485名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 15:04:34.53ID:32rot2dB0
視聴率ワースト2位の大コケ大河
486名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 15:09:37.75ID:cXXt0Cyh0
で恫喝とかしたんですか
487名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 15:18:27.29ID:jMJC+yAf0
最後の最後まで小性にしか見えなかった家康公
488名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 15:24:52.58ID:eE9RNNgH0
嵐メンバーで唯一松潤だけガーシーと仲良くて飲み友達なのに、なんでマスコミにスルーしてもらえるの?
489名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 15:41:33.21ID:iAFe1inR0
ものすごく演技下手だね、
見てられん
490名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 15:46:20.93ID:tOo8xKn80
去年の今頃は年末までずっと絶賛記事が続くと信じ込んでただろうに
491名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 15:57:42.04ID:CMYcHHNF0
北川景子ツイッターにstaff撮の行列前の茶々さまおった
【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」  [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚
https://twitter.com/KKeiko_official/status/1718137966412112065
https://twitter.com/thejimwatkins
492名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 16:13:02.18ID:CMYcHHNF0
中日新聞

【写真随時追加】岡崎市の家康行列開幕 「どうする家康」出演の北川景子さん、山田裕貴さんら登場
https://www.chunichi.co.jp/article/797780
493名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 16:57:01.98ID:UAQexE800
脚本がひどすぎないこれ? コンフィデンスマンとかリーガルハイとか、伏線付けて拾っていくのが好きな脚本家というイメージだけど、この大河に関してはなんの伏線回収もなく、ただただ普通に終わりそう 伏線回収のないこの人の脚本ってアルコールのない酒みたいなもんだろ
494名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 17:00:15.82ID:PEFiTcaa0
松潤がわがまま放題だっていうけど有村サイドもかなりわがまま言ったんだろ
もう脚本なんてあってないようなもんにされてたんだろうな
495名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 17:10:05.95ID:9gPe6bVi0
次の大河楽しみすぎる
496名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 17:38:03.95ID:V7YPzkGX0
>>493
文春によれば鎌倉殿はチームとして制作側が三谷幸喜の脚本を守るという大前提で統一されていたしそもそも小栗旬なんかも一切口出ししなかったけど
今回そんな配慮まったくなくて手直しされまくってもはや原型とどめていないとか
三谷幸喜くらいの大御所じゃないと引き受けないほうがいいのかもね
497名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 18:24:41.02ID:ubYeNAYI0
>>5
それは無いと断言できる
瀬名と信長が退場して多少スッキリしただけだ
498名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 18:26:35.82ID:3aiVsJqq0
>>493
ヒント
イギリスドラマ パクリ
499名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 19:34:31.54ID:+j+aar590
>>61
山本太郎モナー
500名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 19:49:30.66ID:h15pPJpm0
>>493 初期には夏目や一向宗、中期には瀬名や茶々の伏線つけまくって回収してきてるやん。まだ終わってないから、完全回収までは行ってないんだろうが。なんの伏線回収もないって、どこを視てるんだ?

伏線をつけまくったことが、史実にないエピソードを多くして一部から批判されてるんだから、脚本家の資質通りだろ
501名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 19:52:44.32ID:h15pPJpm0
>>483 そりゃど家に関しては、公式が宣伝したくらいに、CG馬の実験をしようとしてるからな
502名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 19:56:37.28ID:8sxAasD40
七之助に演技で圧倒されてたなあ
503名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 20:33:59.49ID:ubYeNAYI0
>>500
一部からの批判じゃないだろうw
瀬名や茶々のどこに伏線が隠されているんだよ
別に伏線なんて張れないならそれでいいんだからさ

七之助の三成に圧倒されて存在感の無い家康だったな
504名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 20:46:28.10ID:h15pPJpm0
>>503 瀬名教は家康がもたらす天下泰平への伏線だから。歴史劇だと史実を知っていれば結論がわかっちゃうから、ミステリーみたいに隠せないけどね

茶々の賤ヶ岳回での家康ウソつき発言も、前回に回収してたでしょ。お前さんが覚えてるかどうかは知らんが
505名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 20:49:58.43ID:9tuTM3xk0
近くの美術館で展示してたから見てきたけど結構人いたよ
音声再生コーナーはえびすくいが人気だったw
506名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 21:27:47.99ID:3vmih20m0
>>26
有言不実行でダサダサだったよな
出来ないことをなんでわざわざ台詞にしたのか不思議なくらい
507名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 21:30:27.88ID:ubYeNAYI0
>>504
それが伏線かよw
こじつけ過ぎるわ
508名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 21:31:28.38ID:3vmih20m0
まあそもそもタイトルがどうする家康だからな
ロクでもない予感はしていたものの古沢氏がなんか面白いこと仕掛けてくるかと思ってたらこのざま
509名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 21:42:49.35ID:ubYeNAYI0
乗馬が得意で鷹狩りが趣味だった家康を演じるのに
松潤の乗馬は下手くそだったからCGで良かったじゃないか
スタントと間違えるほど馬を乗りこなしていた小栗旬や
海辺を駆け抜ける冨永愛は格好良かったけどな
510名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 21:50:41.83ID:8sxAasD40
>>504
そういうのって伏線って言わないだろ
511名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 23:33:56.99ID:y/Rzrhux0
【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」  [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚
512名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 23:35:00.41ID:aEbr5eOw0
>>1
テコ入れ入ってから断然面白くなった。
なんやかんやあってとか、
どうすりゃエエんじゃ~とか、いらん。
513名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 23:51:37.04ID:ryowDGjY0
>>495
八重の桜みたいに20%いったら草
514名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 23:57:59.94ID:x964XTS20
>>172
よかねえよ
時宗がどうしようどうしようしてただけじゃん
515名無しさん@恐縮です
2023/10/28(土) 23:59:31.59ID:x964XTS20
全てが失敗全てが裏目
まるで東京五輪のようだ
516名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 00:02:54.51ID:i1O8ySXz0
日本最大の性犯罪組織のタレントが何だって?
517名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 00:05:22.46ID:7lR/sZez0
ドラマ1年もやったら、もう少し上手くなると思うのだが。
ケツアナじゃ無理か
518名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 00:06:47.45ID:B021twyk0
昔から現場で口出ししすぎ
堺雅人を見習うべき
519名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 00:17:03.43ID:9ZCslV9F0
同世代の秀吉がしわくちゃのお爺メイクなのに
松潤家康がイケオジ仕様ってもうあかんよこれ
520名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 00:22:07.13ID:grOKXxhD0
ジャニを傘にきてやりたい放題だった尿潤と離れられてスタッフみんな喜んでるだろうな
521名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 00:33:54.97ID:rEbf3kz70
まつじゅんはあんまり演技上手くないねw
522名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 02:01:26.06ID:0ld8wENV0
予告みる限りは音尾くんの見せ場ありそうで良かった
523名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 06:28:01.04ID:QsVOTnnO0
松潤は悪くない。脚本家が悪い!
524(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2023/10/29(日) 06:34:17.72ID:Y6F9Xd600
マツジュンが井上真央とか有村架純とか葵つかさとかと電撃婚でもすれば視聴率上がるんじゃね?
知らんけど
(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 08:13:09.74ID:WllyY0c40
>>500
伏線貼らずに、エピソード毎に
「こんなことがありました」と回想で誤魔化してる感じ

その点、矢張り鎌倉殿はよく出来てた
回想シーンは、ほぼ使わず
数ヶ月後の伏線回収は幾つもあった
オンベレブンビンバとか
526名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 08:40:29.73ID:n+7l3pBs0
どうする家康面白いよね
527名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 08:42:10.69ID:3LPwzzAT0
>>5
どこがだよw
528名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 08:44:38.81ID:3LPwzzAT0
>>21
香取がいるぞ

クゾジャニは消えるべきなんだよ
香取も今なぜか被害者ポジションだけどあのゴミな不貞腐れた態度でダラダラと何一つ努力もせずにテレビ出てたの性犯罪事務所の力のおかげなのに今更何言ってんだって話

草なぎ香取轢き逃げも消えるべき
529名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 08:45:23.27ID:WQ85kixe0
>>526
最近になってようやくおもしろくなったよね
530名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 08:59:49.48ID:dQPiQ5uM0
明らかに文春記事を意識したコメントだね
531名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 09:25:06.83ID:yz6j8cg70
>>493
コンフィデンスマンやリーガルハイのは伏線とは言わない
伏線とは後の展開を予測できるもの
視聴者に「ああ、これに気づかなかったなんて、自分はなんて間抜けなんだ」と感心させるもの

ああいうのは後出しジャンケンという
532名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 09:31:34.03ID:bZPdNuUm0
この脚本家も色々学んだだろうな
歴史は基礎がしっかりして初めて別の説が成り立つ事を
大河で試しちゃいかんかったな
レジェンドの映画もな

あと
徳川家康は実力者であり英雄で努力、我慢、運、縁があった人なのに無能に描こうとしていたからな。松潤も反発するよそりゃ。
533名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 10:00:54.71ID:GybZYdUG0
>>532
だからいつまで経っても家康に貫録が付かないんだよな
534名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 10:20:47.33ID:qs/wU0E/0
>>493
脚本も酷い
でも主演も酷い。
だって何本も何本もドラマ主演していてしかももう40歳にもなってあの演技、あの発声…最悪だよ
535名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 11:01:54.17ID:pBTTyOk10
>>445
否定したらデマ確定だと思ってるのか
お花畑すぎだろ
文春じゃなくたって、松本の傲慢な態度は漏れ聞こえてくるし
536名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 11:03:23.08ID:DsvBGcff0
>>534
何の成長も無いのにやたら自信満々なとこがさすがジャニw
537名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 11:45:37.45ID:pCgAmPmo0
>>534
まさにゴリ押しで仕事に押し込まれるから、自分で努力なんて何一つしてこなかったジャニタレ

草なぎとかタコとかなぜか役者扱いされてるけど、松本と同じで甘やかされてきて何一つ努力してないのに何か役者ヅラしてるクズ
538名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 13:06:57.38ID:SxPECgNW0
>>496
三谷幸喜は歴史好きだし大河ドラマをよく解っているが
「あまちゃん」の功績でNHK内での評価が爆上がりになった宮藤官九郎先生に好き勝手に書いていただいた結果「いだてん」はあんな事に…
539名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 13:17:45.92ID:GybZYdUG0
いだてんも西郷どんもそうだけど、「歴史の事はよく分からない」なんて言う人に大河の本を頼んだらダメだって
まあ、古沢良太は家康が大好きだって自信満々だったらしいけど・・・
540名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 14:02:55.48ID:pBTTyOk10
いだてんは大河じゃなくて朝ドラならよかった
541名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 14:04:48.04ID:5L2G8Spl0
まあ、今週あたりからは今のやつはもうとりあえず置いといて、葵のダイジェストで再編集したほうが数字とれるぞ。
542名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 14:12:47.48ID:Et23Umwi0
想像以上の糞大河だった
もう見てないけど
543名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 14:26:25.35ID:2bp38DVi0
萬斎が退場するまでは見た
あれから主役は少しは演技できるようになったのか?
544名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 14:32:21.20ID:Z67xhDa60
いいえ
545名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 15:39:05.98ID:bJaI/pbW0
>>541 葵はマニア受けしてるだけで、放送当時は不人気作だったのに、一般視聴者がマニア趣味について来ると夢想されましてもね
546名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 16:08:30.60ID:MYvPksK70
戦国大河は風林火山を最後に見てないけど、今回は戦国云々以前に見る気がしない大河
来年の紫式部が楽しみ
547名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 17:10:36.99ID:2EtiQKH50
本人もジャニーズ事務所もNHKも否定してるから文春の
記事はガセネタwとか言ってる奴頭おかしいよな。
表向き肯定するわけ無いだろw
548名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 22:49:43.13ID:vInSkM0Q0
文句いってる奴らにすねえもんの歌を流してやれ
549名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 23:06:13.13ID:yLqUMFsA0
BSの英雄たちの選択ってナレーションは松重豊なんだな
本格的に歴史を扱う番組やってて、こんな大河の脚本読んだらなんだこれって思うだろうな
550名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 23:15:30.02ID:pEyro64p0
今年の大河はふわふわファンタジー()ラブ史劇だったからな
それを40歳のオジサンが演じるという茶番
551名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 23:38:50.71ID:zAjPEqdj0
>>80
山城新伍は山城新伍でなあ
552名無しさん@恐縮です
2023/10/29(日) 23:51:13.51ID:yLqUMFsA0
歴史に興味がある人というのは、英雄たちの選択を見ても分かるように、現実の人間の感情に興味があるということ
現実の人間の行動を記録したものが歴史だから、それを面白いと思う

現実離れした脚本を書くのが得意だったり、漫画家志望だったりしたなら、架空の人間に興味があるわけで、現実の人間の心を扱う歴史には興味ないんだろうな
553名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 00:01:15.55ID:1pLDGdk00
>>450
脚本家が有村架純大好なんじゃなかったか
554名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 00:07:56.69ID:401jcXPM0
>>553
松本は大好きらしいな
555名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 03:32:26.52ID:yRUfY7VF0
>>552 史劇というのはあくまでも劇であり作り話なんで、作り話に興味がないならドラマなんて見ない方がいい
556名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 08:24:12.19ID:9xwrgg+50
ジャニーズも崩壊したことだし
これて暴露本もだせるんちゃうか?
557名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 10:23:09.01ID:SUhsT7at0
>>555
事実に即した上でフィクションを構築するのと、事実を蔑ろにして好き勝手にフィクションを構築するのは違うと思う
批判のほとんどはこのドラマが後者だから
俺は前者が好きで、獅子の時代は架空の人物が主人公だけど大河で一番好き
558名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 10:33:42.16ID:+e+COux40
こんなクソつまらない大河は初めて
559名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 10:38:59.31ID:zTOjW4Nt0
自分はたいていのクソドラマなら良い処探して楽しめる能力があるんだけどこれはダメだった
嫁が見たがるんで付き合って見てるけど家康の演技力の無さが苦痛でしかない

毎回家康どうするって状況でただ何もしなかったのに一大勢力にのし上がっていく脚本にも?だし
そんな家康に家臣が盲目的に忠義を尽くすのにも??だし
もうわずかに家康以外の役者の熱演だけを楽しむだけのドラマだった
560名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 10:53:04.68ID:HO5WpRdY0
視聴率は上がってるんだよね
561名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 11:21:07.26ID:/4OueciV0
根拠の無い逆張りでいいからせめて創作人物としての一貫性が欲しかったというか、
家康をどういう人物として描きたいのかが分かり辛過ぎて魅力が感じられないね。

印象に残りやすい第1話で卑劣とも言える行動を取っていたクダリさえ無ければ平凡なヘタレ男として見れた気もするけど。
562名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 11:35:37.44ID:yRUfY7VF0
>>561 家康が変化していく姿がポイントなんだから、一貫性を求めてる人は合ってない
563名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 11:53:05.94ID:/4OueciV0
家臣を置いて一人だけ逃げようとしたことを恥じる描写も無いし、
成長描写の為の前フリにもなってないんよ。。。
564名無しさん@恐縮です
2023/10/30(月) 11:53:48.35ID:L5BITPOH0
黒く成長する姿は小栗が良すぎた
双方の板挟みで右往左往する気遣いの人だったのに
政子に実子殺しをポロッと何でもないことのように漏らすまでになる
あのエンディングにはぞっとした
565名無しさん@恐縮です
2023/10/31(火) 11:52:13.50ID:P8GxuH1i0
徳川家康という稀代の歴史的人物を演じるには松潤じゃ役不足だったな
こんど家康を取り上げる時は苦難の少年時代や史実通り血気盛んな若武者時代
老獪な壮年時代と役者も三世代わけてやってそしいな
566名無しさん@恐縮です
2023/10/31(火) 11:54:22.08ID:gTOha8R30
登場人物に予知能力者が多すぎるのが興ざめ
567名無しさん@恐縮です
2023/10/31(火) 12:08:46.23ID:aYjjqOqX0
1年前なら俺様の大河が史上最低レベルの視聴率ってどうしてくれるんだ(怒
と当たり散らすこともできたが…
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241227062258
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1698378928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NHK大河】松本潤『どうする家康』クランクアップに感無量「ただただ感謝の気持ちです」 [Ailuropoda melanoleuca★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【ドラマ】来年大河『どうする家康』クランクイン 松本潤「いよいよ始まったな」 金の鎧姿も公開 [muffin★]
【吉田明世アナ】第2子男児出産を報告「ただただ感謝の気持ちでいっぱい」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】松本人志「離婚暴いた週刊誌さん、今どんな気持ちですか?」 週刊誌記者「何とも思いません。給料が上がる方が楽しみです」 [1号★]
【映画】今井翼、hideさんの弟・松本裕士氏と初対面で涙「感無量です」 [湛然★]
【NHK】松本潤、2023年大河ドラマの主役に決定 『どうする家康』脚本は古沢良太氏 ★3 [muffin★]
【命の大切さと感謝の気持ち】大学生が鹿の解体と調理実習・松本市 ※解体した鹿は美味しく頂かなかった模様
【大河ドラマ】 松本潤主演23年大河「どうする家康」ロゴ公開!デザインユニット GOO CHOKI PARが担当 [朝一から閉店までφ★]
【ドラマ】松本まりか、「どうする家康」くのいち・女大鼠役で23年ぶり大河出演「体が柔らかいのを初めて生かせる!」 [muffin★]
松本人志 オミクロン株拡大に持論「集団免疫つくぐらいの気持ちで大丈夫」「ワクチンの副反応の方がオミクロンよりきつい」★2 [爆笑ゴリラ★]
ハリセンボン、吉本興業を今年いっぱいで退社と発表「感謝の気持ちでいっぱいです」 ベッキーら擁する芸能事務所にコンビで移籍 [征夷大将軍★]
車イスの人ブチギレ「感謝の気持ち?ふざけないで!あなた達はJRが毎日動くことに感謝してる?それと一緒。何様?私達は負けない」★6 [スタス★]
【テレビ】松本人志 週刊誌に追われる機会減り「逆に気持ち悪くて…」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】今田耕司 松本問題で「女衒(ぜげん)」と報じられた芸人「とんでもない意味」「親も親戚もおる。小沢君も気持ちが」 [冬月記者★]
【ワイドナショー】松本人志、極楽・山本らのコロナ感染 「グチャグチャになってる」謝罪報道に「気持ち悪い時がある」 [爆笑ゴリラ★]
DJ ふぉいに感謝の気持ちを伝えたい
柔道金メダルの素根「コロナ禍の中でオリンピックが開催されて感謝の気持ちでいっぱい」涙ながらに話す
【野球】阪神 陽川尚将氏、江越大賀氏らが球団復帰 「感謝の気持ちでいっぱい」「すごく懐かしい」 [冬月記者★]
【テレビ】TOKIO・城島茂 近藤真彦のジャニーズ退所に驚きも「感謝の気持ちでいっぱい」 [爆笑ゴリラ★]
【アイドル】生田絵梨花(24)、太田プロダクション移籍!指原、大島優子ら所属 乃木坂46から初「感謝の気持ちでいっぱい」 [ジョーカーマン★]
【テレビ】松本人志、ワッキーとヒデの再会に感動したアンジャッシュ・児島へ絶叫「一緒にすんな!」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】声優で俳優の藤原祐規結婚「感謝の気持ち忘れず素敵な役者になれるよう精進してまいります」 [爆笑ゴリラ★]
【文芸】「アンはスコットランド系のカナダ人です」 『赤毛のアン論 八つの扉』松本侑子さんインタビュー [湛然★]
香川照之が一般女性と再婚、一子誕生 所属事務所発表「皆様へのさらなる感謝の気持ちを決して忘れず精進して参ります」 [muffin★]
【芸能】「Berryz工房」元メンバーの徳永千奈美さん、結婚と第1子出産を報告「感謝の気持ちでいっぱい」 [爆笑ゴリラ★]
【Hey! Say! JUMP】八乙女光さん 結婚を発表 お相手は一般女性「皆様を、もっと笑顔に出来るように、感謝の気持ちを込めて頑張ります」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【松本人志】<最近みなさんがイライラしているなーって感じます。>こういう時こそ【まあまあ】の気持ちを持ちましょう。
【ドラマ】<松本潤>「99.9」高視聴率でも「気持ち悪くなった」と苦情が殺到したワケ 「本当にやめてほしい」
【テレビ】<松本人志>山口達也“メンバー”は「気持ち悪い」 中途半端にかばうと「首締める」
【芸能】「気持ち込めて答えろや!」 松本人志が飲み会で必ず聞く奇妙な質問 「女の子に生まれ変わったら誰に抱かれたい?」[10/14]
宮澤エマ「メディアが同じタイミングで安倍政権を批判するなどの流れがある。それは誰が作っているのかと思う」松本「気持ちが悪い」★2
屠殺するのが仕事の人ってどういう気持ちでやってるんだろうな
【米国】キャメロン・ディアス(51)、第2子男児の誕生を発表「とても幸せで、感謝の気持ちでいっぱい」 [シャチ★]
大河ドラマ史上最大の暴言?『どうする家康』で「子を産まなくなったら、御用済みなのです」 [ネギうどん★]
【芸能】神尾楓珠、所属事務所退社「また新たな気持ちで頑張っていきます」 [ひかり★]
【野球】広島 佐々岡監督が涙 ファンの前で辞任表明「申し訳ない気持ちでいっぱいです」 [ひかり★]
「news every.」新キャスター・桐谷美玲、初回を体調不良で欠席 「申し訳ない気持ちでいっぱいです」 [ひかり★]
【テレビ】松本人志、カップヌードルの作り方を告白…「フタは全めくりします」 [爆笑ゴリラ★]
早稲田大学2年、松本海月君「ボランティアという貴重な機会を、組織委の皆さんはなんと無料で提供してくださるのです」
杉山愛佳「いい歳したヲタクの方々がこのツイートに真剣に考えて文字を打っているその姿を想像すると感謝の気持ちと同時に笑えてきます」
【テレビ】クレイジージャーニー出演の「アリマスター」島田さん、スタッフらに「感謝の気持ちでいっぱい」、不適切演出にも言及
ブログにコメントする奴ってどういう気持ちでしてるの?
【川崎18人死傷】カリタス小学校「児童に申し訳ない気持ちです」
【パーマ大佐】一般女性との結婚を報告「これからも感謝の気持ちを忘れず」 [首都圏の虎★]
【テレビ】M−1グランプリ、松本人志は出演無し [ヴァイヴァー★]
【サッカー】J3岐阜 前浦和・柏木の獲得発表、背番号は42「感謝の気持ちしかない」 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】谷原章介、10万円入り財布紛失「諦めの気持ちもあった」 生放送で名無しの届け主に感謝 [冬月記者★]
【蓮舫議員】「もう、ね…ズレてます。感謝の気持ちもない」、麻生財務相の「マスクはいつまでやるの?」発言に苦言 [ばーど★]
【元AKB48】浦野一美、6つ下の交際相手と結婚  今後も「感謝の気持ちを忘れずにお仕事を頑張りたい」 [爆笑ゴリラ★]
【感謝の気持ち】医療従事者へ支援広がる うなぎ弁当(6360円)無料配達 クラウドファンディングで募る  [ばーど★]
宮本佳林「単独私もしたいです。全力で作った会える機会に否定的な言葉が見られたら悲しいです。私自身も毎日焦るような気持ちです」3
僕ベランダにて「夜風が気持ちいいんだぁ」モワァ…… 僕「ん、この匂いはタバコ……おい!!!」
指原莉乃のコメントにネット称賛「バランス感覚が優れすぎ」 松本人志の文春報道受け [冬月記者★]
ダチョウ倶楽部 松本人志の熱湯風呂挑戦に感謝「竜兵さんもきっと一緒にいてくれた」 [爆笑ゴリラ★]
松本わかな「為ちゃんが乗る電車は遅延しがちです(笑)」 川名凜「後はよく階段で転んでます」 為永幸音「階段って転ばない?」
【芸能】小籔千豊が『芸人の妻 綺麗ランキング』にイラッ「群馬知事の気持ちがわかった」 [爆笑ゴリラ★]
【テニス】<錦織圭>プラスかマイナスか?全仏直前の急きょ大会出場!「いまの錦織にとって重要なのは体力より何より気持ちです」
笠原桃奈が人生で一番痛かった話をノリノリで話していたけど道重さゆみはそれをどういう気持ちで聞いていたんだろう
【大阪】 橋下氏「僕はうれしくてしょうがない」 安倍首相「都構想、意義ある」発言に感無量 [産経ニュース]
浜浦彩乃「今回の合同コンサートはこぶしつばきがハロプロを引っ張っていく存在になりたい!って気持ちでやってます」
インリン・オブ・ジョイトイ14年ぶり復帰 47歳ラスト写真集発売 M字開脚健在「愛と感謝の気持ちを込めて」  [ストラト★]
【テレビ】薬丸裕英 『バイキング』最後の出演に感慨「正直な気持ち…ホッとしています 笑」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】泰葉(やすは)、引退宣言を撤回「ヤスハカーゼンプールとして新たな気持ちでスタートします」[17/12/14]
【乃木坂46】堀未央奈、体調不良でライブ欠席を発表 扁桃炎で高熱、医師から安静指示「悔しい気持ちでいっぱいです」
松本人志『M-1グランプリ』審査員の人選に「オレが口出しすることは有りません」ツイッターを更新 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<TOKIOのリーダー・城島茂>山口達也の退職願は未だ手元に「どう扱っていいのか、という気持ちがあります」

人気検索: アウあうロリ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen 女子小学生パン あうロリ画像 2015 アウあうロリ画像 駅女子 女性議員 パンチラ ちんちん
01:00:16 up 16 days, 1:59, 0 users, load average: 13.66, 15.63, 17.06

in 0.17299199104309 sec @0.17299199104309@0b7 on 050314