仙台市出身のお笑いコンビ・サンドウィッチマンの2人が東日本大震災で親を亡くした子供たちへの義援金を宮城県に贈呈しました。これまでに2人が被災地に届けた義援金は、あわせておよそ5億円に上ります。
サンドウィッチマンの富澤たけしさんと伊達みきおさんの2人は、2月26日、村井知事に、チャリティグッズの販売やライブで寄せられた義援金1425万円あまりを、震災で親を亡くした子供たちのために寄付しました。
2人は、震災発生の5日後に「義援金の口座」を開設し、全国から寄せられた義援金を被災地に届ける活動を続けています。
宮城県 村井 知事
「東日本大震災だけではなく、海難事故や交通事故で親を亡くした子もいる。その他にも困っている子がいるので、そういった子供たちにも義援金を使わせていただきたい。有効に活用し、すばらしい子供たちを育てて、第2、第3のサンドウィッチマンを作るよう頑張っていきたい」
サンドウィッチマン 富澤たけしさんと伊達みきおさん
「よろしくお願いします」
宮城県への寄付は今回で8回目。震災からまもなく10年となる今も、被災地への思いは変わりません。
サンドウィッチマン 富澤たけしさん
「ライブとかやると、貯金箱でお金を持ってきてくれる人いるんですよ。それを僕らが持って帰るわけですけど、それがスーツケースの中でバラバラになりまして…ぜひ振り込みにしてほしい」
サンドウィッチマン 伊達みきおさん
「子供さんがね、自分のお小遣いを貯めた募金箱を、カンカンに入ったやつ。『はい!』って言って渡してくれるんですよ。もう全国各地でそれがあって。すごくうれしいですよね」
2人がこの10年間で被災地に届けた寄付金は、あわせて4億9000万円を超えたということです。
仙台放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/4061001856fffff39f23ef5bd350c76cf0e48b5c >>1
他人の金使い
イメージアップ謀る
災害便乗芸人の鏡やね そら5億も寄付してりゃ好感度何年も連続で1位になるわ
他人の金とはいえ、地道に活動して、これだけの金額を被災地に届けた事は凄い。
そりゃ東北で圧倒的な支持あるはずだわ。
自分たちが出してるのじゃないのか
募金を集めてるだけかい
>>12
そう思ったけど俺がやっても5億は集まらないしサンドがやったからこそ5億集まったんじゃないかな なんだ、サンドイッチマンが出してるわけじゃないんだ
一方、氷室京介は1回のライブで
5億円寄付した
これが凄いわ
全額らしいし
一万人以上の人が津波で亡くなってるってホントに恐ろしい
流石、サンドイッチマン。
そら、面白いわ、寄付するわ、
好感度一番だわ。
また安倍総理の真似やってね。
リスペクトを持ってやれよ。
何もしない人より、行動に移せる人は本当に心から尊敬します
確固たる復興芸人ポジション やらかさなそうだし適任やもんな
芸能界の重鎮よりも遥かに偉い
威張ってるだけの小物とは大違い
こいつらが旗振りで今もそれだけ集められてるんだからいいことじゃないか
地元とはいええらい
そもそも芸人のギャラ高すぎなんだよ
一般人じゃ返済できないレベルの借金でも平気だし
あぁ、自分らのギャラから5億って訳じゃないのね
誤解するようなスレタイ
テレビ業界での評価が低かろうが、俺はサンドウィッチマンさんを評価するよ
by福岡県人
>>33
津波に飲み込まれた東北見てその台詞言えるってことは被災地に全く関係ないかお前が代わりに死んだ方がよかったのにと思えるくらいの馬鹿なんだろうな >>2
抜く必要ないくらい稼いでるだろ
どっかの1流芸能人と違って こういうタレントを使っていかないとダメなんじゃないの?テレビ局さんよ?
皆から集めた5億円ってことでしょ?
個人的に5億円寄付したとかだったら凄いと思うけど
>>24
宮城県2番手芸人が狩野英孝という恵まれた環境 毎回言ってるよな、俺達の金じゃないみんなの金を届けてるだけだから偉くもなんともないってさ
>>6
いやいや、本来は自分達の稼ぎとして使ってもいいお金でしょ? サンドは癌センターで癌患者とラジオやってるNHKの番組でこの人達凄いと思ったな
さんまかこの人達ぐらいしか出来ない事やってた
こいつらはタイガージェットシンと違って、他人の金をバケツリレーしてるだけだからな。
こういういろんな寄付とかしたり集めたりする人って凄いと思うけどさぁ何に使われてて誰がどう救われてるか見えてこない人多いよね(´・ω・`)
サンドはその点被災地に使われてるって見えるから偉い(´・ω・`)
サンドも当日ロケして
津波の白波見て
流される町経験してるからな
当時レイプとか
言えないようなこともテレビで
ガンガン伝えてたし
ちょっとやってることが違う
売れる前は歯医者行って500円しか無いから治療出来なかったとか言ってたのになぁ
こいつら寄付するわ、寄付集めるわ、コントも漫才も面白いわ、ホモの社会的地位もあげるわで、そりゃ好感度上がるわな
>>50
稼ぎって何?
募金を使ったら横領とか詐欺罪になるんじゃないの? おまえらは自分のためだけにふるさと納税するのがせいぜいだろw
彼らの金でなくとも、彼らが集めないと貯まらなかったもんだし
偉いもんだよ
いい奴だけじゃなくてコントめちゃくちゃ面白いぞ
YouTubeで見てみ
人にできない事ができるってことがスゴいよ
そこら辺にゴロゴロいる人間なら自分の事しか考えないよ
初めちょっと胡散臭いかなと思っていたが
10年も続けるのはホンモノ。
あと彼らがNHKでやっている「病院ラジオ」って番組をみてあの難しいシュチュエーションで本音を聞き出したり、笑顔にさせたり彼らの芸人、タレントとしての力量がとんでもなくあると思ったな。
サンドの伊達か元楽天の嶋は選挙出れば当確待ったなしだかんな
チャリティ活動やライブの収入からなら褒められることはあってもケチつける必要もないと思うが
1度に何億もいいけど風化させないという意味で継続も重要でしょ
サンドウィッチマンはえらいと思うけど
最初にサンドが被災地に寄付したとき「おまえら、それずっと続けてたら売れるでw」とアドバイスした紳助はクズ中のクズだと思う
昨日BSで清張ドラマ、舞台が仙台、女川港、出島。311前で、見てて感慨深かった。
>>1
凄いナ、エロいよ、いや偉いよ 人の価値ってさ、こういうところで決まると思う
別に寄付する必要はないから、偉そうにするなゴミと言いたい
毎年4000万以上はすげえわ
これでもなんでもかんでも適当に叩いてるアホは子孫末裔まで呪われていい
ぶっちゃけ余裕でペイできてるよな
好感度1位で冠番組多数&政府案件GET
ヤクザ風の見た目なのも計算でやってるとしたら大したもんだは
>>1
>2人は、震災発生の5日後に「義援金の口座」を開設し、全国から寄せられた義援金を被災地に届ける活動を続けています。
他人の寄付金じゃねえか
高収入なんだから自腹切れよ震災便乗芸人 テレビで偉そうにしてる、司会者やコメンテーターなどより
はるかに立派
ぶっちゃけ震災復興に熱心な訳じゃないんだよな。地元だから出来る事やってるだけで。
元々ネタでも外国人やLGBTを馬鹿にしたりイジメで自殺ネタもやってたし
>>18
ライブ2回だな
ライブで6.5億円
ライブDVDで2億円 >>70
毎日観てるわw
最近はオールライトイッポンにハマってる。飽きないのが凄いわ サンドが支持される理由が分かるわ
金目の吉本芸人に出せるオーラじゃない
政治家になってほしいわ
人間の鏡じゃん
安倍や麻生や森や二階や菅は税金懐に入れてるだけ
どうでもいいけどさ!
芸能人が言う面倒見のいい先輩とか俺らにはどうでもいい
そこら辺で見かけても一般人は全く相手にせんよ
その時気仙沼に居た事が好イメージに一役買ったな
宮城行くのって月に2回ぐらいだろ
年収億超える人気芸人なんだろ
他人の金でどや顔しねえで自腹切れよ
>84
その他人がサンドならと託した義援金ならそれだけお金が集まったのも凄いことだと思うが
偉いなあ。
ただの評論家デブとは違う。
末子の対極にいる存在。
まあ言いたかないが被災のおかげで確固たる人気芸人になったもんな
それまでは微妙なM1チャンプの一組だった
女もできんその日暮らしの可哀想なおじさんを助けてくれる人がいてもいいと思うんですよ僕は。ボッキんしたいです!
有名なサンドウィッチマンでも5億なんだろ?
西野の8億とかあり得るの?
個人的には、オスカー・シンドラーとか、畠山鈴香への寄せ書きで一人だけ好意的な書き込みをしていた人とかが本物の善意の持ち主だと思ってる
みんなが同情する人間をみんなの力を借りて救う
それはそれで悪いことではないけれど、凄いことだとは思わない
逆に言えばサンドが義援金口座開設しなかったら5億集まらなかったってことだろ
でも一生懸命に自分で稼いだお金、自分のために使ってほしい
もうそんな時期か、俺も毎年恒例のTポイント寄付するわ…
笑い飯の哲夫だっけ
募金集めて寄付するのは立派かもしれんけど
他人の財布に手を突っ込んで自分の功績にしてるみたいって言ったの
伊達が天丼食ってるだけの動画が150万再生とか。訳がわからない。
>>83
ペイも何もファンから義援金集めてるわけだから最初から損してないのでは
この2人だから集められたってのはあるだろうけど 婆ちゃんはこの2人のことヤクザだと思ったまま死んでった
家族が誰も訂正しなかったんで
魚市場で週一働くふりしてる奴が一瞬で霞んでしまったわ
西の芸人は家族の生活保護とか平気でやるのにね
日本は分断するべきだわ
ウイグルは?地震はもう終わった過去
ジェノサイドは今現在も起こってる
127名無しさん@恐縮です2021/02/26(金) 22:07:33.63
>>39
集りすぎやろお前ら。少しは自助努力で何とかしろよ ホンマにこの2人はすごい。金額は結果。自分らにできる事をしてる姿を尊敬するわ。
>>66
何言ってるのか基地外かよ
勘違いも甚だしい お父さんも人格者だったっけ
西の芸人と西野芸人とは育ちが違うんだろうね
ひろゆきの言うとおり我々は金持ちのお金で生かされてる
ダウンタウンとかいう雑魚は阪神大震災でなんかしたの?
いつまでやってんだよ
もう十年もまえのことだし、あいつら被災者バブルで潤ってんの知ってるだろうにこんなことしてるなんてほんとに売名なんだな
名も知れぬ貧乏年金じじばばに金配っても話題にはならんしな
長期的に支援するってなかなかできない事だし、金額もすごいな
この2人は東北で仕事にあぶれることは一生無いだろうな
こいつら実際、震災の時現地で津波から避難して、人生観が変わる位の経験をしている。
純粋にやれる範囲で支援活動をやっているのだろうと思うな。
堀江は自家用ジェット機買うくらい金があるのに
ロケット会社に支援してください
ミュージカル中止になったんで恵んでください
普通のサラリーマンだって後20年近く復興税払い続けるんですよ
国債刷って復興支援すりゃいいのに、国は何してんのよ
東北東北言ってるわりには宮城ってか仙台しか頭にないよな
>>124
言ってたよ
東京戻って生放送の仕事で
ずっと惨状伝えて
当時言われてた
火事場泥棒やレイプの件
必死になって伝えてた こいつら嫌い
震災乞食だもん
震災がなかったらM-1もとれなかっただろ
>>148
あくまで郷土愛での行動なんだよな。変に聖人化されても本人達が困るよ。 >>36
過去の募金報道の時、本人らもそういう誤解されるような報道されるのが心苦しいって言ってたね >>18
それも素晴らしい
サンドイッチマンみたいに長く継続して支援も素晴らしい
両方凄い >>156
さすがに金を絵本に変えてプレゼントはないわな
おれが被災者なら殺意がわく サンドウィッチマンに水差すつもり1ミリもないけど
2011年だけでスレタイの200年分寄付したあの人って1ミリも話題にならないね
なんでこんな寄付してもらってるのに一向に復興しないんだ
いっそのこと東北の地は捨てて東北人は他の地方に移住した方がいいんじゃないか
5億円寄付したんじゃなくて
集めた義援金の5億円を渡す役をやってるだけだぞ
>>35
GACKTは尻尾巻いて逃げちゃったから見てないよ(笑) 5億は半端やない
ところで野球選手の寄付金て、何で年棒のわりにセコいの?
サンドは面白くて好きだけど、震災時に東北にいたお陰で今の地位を築いたんだよな。
内心、震災に感謝してる部分もあるだような。
今のサンドウィッチマンって大御所に片足突っ込んでる感じだよね。
10年前のサンドウィッチマンは今の第7世代よりも下な印象だったのがウソみたい。
うんまあ、俺がもし「他の」被災地に住んでる人間だったら絶対尊敬も好感も持たないだろうな
単純に感情的に考えて当たり前だと思うよ
こういう他人から集めた金で善人面しといてコメンテーターをやらせると加害者寄りのコメントをするから信用出来ねぇ。
あんなに稼いでるのにたったの5億円 しかも節税だろ
他人から金集めただけとか言ってる奴
本人達が寄付してないとでも思ってんの?
いちいち、この5億の内いくらは自分が寄付してますなんて言わないだろ
東北魂の義援金な。
ぼんやり〜ぬで名久井アナが居た頃は観てたな。
>>18
そういうのって金額じゃないと思う
相手を思いやる気持ちが1番大事
西野さんのスタッフである
田村有樹子さんが旗を振り
「怖い想いをしたであろう子供達を
笑顔にしたい」と支援を呼びかけ
被災した熊本県人吉市内の小学生全員
1569名分の絵本
"えんとつ町のプペル"を寄贈。
人吉市内を拠点として活動し
西野亮廣さんと親交のある
熊本支援チームと
西野亮廣さんのスタッフが
協力して現地の子供達に
絵本を届けました。
人吉西小学校に絵本を届ける様子
本日2020年9月10日には
人吉市立西小学校 275名
人吉市立西瀬小学校 205名
人吉市立中原小学校 309名に
絵本を配布。 寄付した寄付した言っても不透明な西野
絵本や映画チケットを被災者に配り部数を上げるゲス
>>173
伊達が被災地の仙台出身なんだよ
普通に地元 あいかわらずテレビは儲かるね
この人たちの収入源はテレビでしょ
>>1
なんだ、自腹で寄付してんのかと思ったら、ファンからかき集めたのを運ぶ単なる運び屋か。 テレビでレギュラー番組もってるのが一番儲かる
テレビはオワコンじゃないということ
チャリティグッズの販売やライブで寄せられた義援金1425万円あまりを、震災で親を亡くした子供たちのために寄付しました。
自分の金寄付してるわけじゃないんだ
https://camp-fire.jp/projects/view/337676
東日本大震災から間もなく10年。あの時幼かった子どもたちは今、震災前の岩手では想像できなかった様々な地域活動に挑戦しながら成長しています。
広大な岩手各地の若者たちがつながり岩手の未来にかかわっていくきっかけとして、復興のシンボル「三陸鉄道」で西野亮廣さんの「チックタック」の光る絵本展を開催します。
◆山崎智樹があなたの願いを叶えます券◆(50,000円)
オンラインサロン会員7万人越え、絵本45万部突破の実績を持つキングコング西野亮廣さんのもと(株式会社NISHINO)でインターンしている彼からお話を聞ける他、会の企画など、色々なことにお力になります! サンドはユーチューブ再生数も半端ない
公式のコント動画の多くが2,000万〜3,000万いってて1,000万超えは当たり前
このど不良にやられて、
障害PTSDで使い物にならなくなった人の数は何人なんだろう。
一人の生涯賃金は3億円くらいでさ。
2人分を寄付して、英雄扱いか?
>>193
それは知ってるよ。
震災時に被災地に居たかどうか?の話をしただけだよ このサンドウィッチマン2人が個人的に寄付したみたいな書き方は違う
サンドウィッチマンコントって書くとダメだよねスペース入れてもちょっとだめだ
コントを先に持ってくるとか【 】で区切るとかしないといけないね
>>1
つまらないのに、チンピラ金正恩みたいな
格好して司会もらってるもんなー
還元しなきゃ >>19
いまだに2500人以上の方が行方不明だからな
ご遺体もなく思い出も全て流され10年経っても遺族の喪失感は癒えることはないと思う 俺だって寄付してるぞ
金額じゃなくて気持ちだろ
だから俺もニュースに取り上げろ😡
10年前は中堅芸人だったが
今じゃ大御所になりかけてるからなぁ
凄いわ
チャリティに長年尽力していい人キャラが定着したら
お笑い芸人としては死ぬんじゃないかと思っていたが
案外そうでもないのね
他人から集めてそれを寄付してるだけじゃん、みたいに貶めてるのがいるけど
それだけで5億近くにはならないんじゃね?
当時はともかく現在のサンドの稼ぎからは確定申告上で丸々税金で納めるより
他の芸能人たちと同じく寄付金控除する選択はしてるでしょ
日本の芸能人なんて全く社会性の無い連中と思ってたけど、この人は違うみたいだね
生き方がカッコいいじゃん
>>1
震災の焼け太り二人組って印象しかない
良い人売りがもうさすがに賞味期限切れでウンザリ
少しはトークスキル上げろ >>1
ただの運び屋なのに何でこいつらの手柄みたいになってんだ? >>188
小学校行ったら絵本なんて読まないよね… >>188本の定価分の現金ならまだしも
現物じゃ原価だから安 >>45
狩野英孝はYouTube24時間生配信で得た80万円を東北魂に寄付してたな >>1
サンドウィッチマンは福島のど田舎のクソみたいな町祭りにも来てくれるから頭が上がらない >>1
こういう芸人が天下を取る時代
今までの芸人がキチガイすぎた 羽生結弦にも完勝
五億ってすごいけど五億寄付しても余裕あるなんて相当稼いでるな
そういえば義援金5億円を韓国の口座で集めて、そのままマレーシアに移住した芸能人がいたよね
最近は愛犬を友人にプレゼントして炎上してた
新宿の夜とかに宣伝するための看板から首出してうろうろするだけでそんなにお金稼げるんだね
凄い職業だ サンドウィッチマンって
>>148
岩手と福島にも義援金を届けてくれてるよ >>204
気仙沼の街が津波の飲まれていくのを見てる 後ろめたいこと絶対やってただろ、特に片方の奴。
だから、今になって金儲けできたから年取って寄付金か。
それで許されるんかな。どうなんかな。
>>242
仮にそうだとしてとりあえずその金が被災者の役に立ってるならいいのでは?
妄想ばっかしないで自分も何かしろよw >>243
過去にやらかした人で、人を陥れて何喰わん顔してのうのうと生きている人とは違うよな。
罪滅ぼしみたいな感じでトランプまんはやっている。ちゃんと見ている。
素晴らしいって思っているよ。敦とは違ってさ。 グッズ買って握手して貰った事あるわ
雰囲気ヤクザみたいな感じだったな
まあ多分疲れて無愛想になってただけだど思うが
震災なくして現在のポジションなし
好感度を上げる機会を失せず飛躍への契機とした好例
寄付しても仮設住宅で文句言いながら引っ越さないクズ共の為にしか使われてねーぞ
もういいんじゃね?阪神震災だってとっくに過去の物として扱われてんだしよ
寄付ばかりがニュースになるお笑い芸人なんて、立派かもしれんが笑えないよ
志が腐ってる
サンドウィッチマンには皆感謝している
絶対忘れない
ずっと応援しますよ(´;ω;`)
サンドウィッチマンには本当救われた
こんなに良い人はいない
>>251
東北魂義援金は震災遺児支援の基金に送られてるからそっちには流れないぞ サンドイッチマンは東北の誇り
風化させないと発信してくれているんだよ
皆がわかっていること
小梅太夫のバーター
>>84
こういう事に文句言う人間って、サンド以上の何かをやったから言ってるんだろうか?今でも続けてるのは凄いと思う。 サンドガッキーバッサーは
ネット民からも好かれる稀有な芸能人。
タモリや出川も叩かれないね。
>>258
ツーショット写真を撮れるのかと思ったらツーショット写真が当たるのかwww
誰とのツーショット写真なんだよ >>6
お前みさいな人間のクズって生きてる価値あるの? 素晴らしい!
日テレに爪の垢でも飲まして遣りたいわ!
>>226
サンドが立ち上げた義援金口座で5億集まったのにただの運び屋と言えるのか
お前もやってみたら? ちゃんと有効に活用して欲しい
募金って行く末が不透明で怖いよね
昔バイトしていた居酒屋のレジ横の募金箱から店長がせっせと中抜きしていたのをよく見かけた
コンビニでもやはり中抜きしている店員がいた
サンドといっしょに番組やってた
アナウンサーがちょうどいいブサカワだった
>>270
声も渋いしな
刑事役合いそう
コントでやってるけど こいつら凄いよな
売名とか偽善とかの次元を超えてる金額だわ
正直、東日本大震災がなかったらここまで人気でなかったと思う
>>245サンドは2人ともいいとこの坊ちゃん。ボンボンだぜ。 >>84
お前はサンド以上に集められるのかすげーな寄付しないくせに >>287
今の人気に関係してはいるだろうが当時はむしろ、地引き網ロケまでの数年テレビ露出は減り続けてた。
爆笑太田はサンドは終わると思ってたらしい。 まぁこの位の額と期間になると
よっぽどの瑕疵や打算でもない限り偽善とも呼べないわなぁ…
地元愛の産物だよね
どこぞの被災地に絵本送るヤツとは意識の階層が違う
>>295
博士ちゃんだけ見てる
コント番組は演出がさむい 震災の翌日からコンビニでの釣り銭を2年間は全て寄付していた
都合どれくらい寄付したんだろう
>>33
青森から千葉まで太平洋沿いの被災地に全て寄付してる >>247
例え疲れててもファンの前でそんな顔したらダメだな 氷室京介はチャリティーライブの収益6.9億円を全額寄付
きっちり三等分して2.3億円ずつを被害の酷かった福島県、宮城県、岩手県に寄付
しかもドラえもん募金やら赤い羽募金やらに預けたら、いつ被災者に届くか分からんから、信用あるスタッフに各県に直接届けてもらう。
それ以降も、DVDやら新曲の売り上げを寄付。
今、トータル10億円ぐらい寄付してる
マジ凄すぎる
立派だと思う
ただ個人的にひっそりと寄付している有名人も大勢いると思うし
そういう人の行為は知られないから目立つ行動をするほうが
好感度が上がって得だよね
10年も続けられるのは
大変なことだと思う
宮城県がこの善意を
ちゃんと県民平等に
分け与えられてることを
書面で報告してるのかね
>>188
ウーマン村本の名言 そっちで要らない物はこっちでも要らない >>303
こういうお客様気分抜けない奴キモイなぁ >>309
意味が分からん。今すぐ首吊って死ねやバーカ ガクトと違って着服してなさそうなところが好感持てる
>>1
>海難事故や交通事故で親を亡くした子もいる。その他にも困っている子がいるので、そういった子供たちにも義援金を使わせていただきたい。
いやまず震災被害者にまわせよ
なんかどっちも子供子供って連呼して子供を救えアピールしすぎ
悲惨な被災者は子供だけじゃないだろうに >>308
西野は正に偽善で儲けようとしてるからな
絵本配りは熊本の支援参加の顛末が割と笑えない
県外来んなって言われてるのに
PCRやったから大丈夫って言い訳した挙句
それもやってないであろう事を地元民に突っ込まれてた >>293
アホな野郎だな
ボランティアだの寄付だの浸透させるから国が利用して賃金、金払い悪くなってんのに
正義でも慈善でもねーわボケ 安部友だし金に汚いって印象あるから何やってんのかわからねえな
「今夜パブに行く金を寄付してほしい。今でもアフリカじゃあ人が死んでるんだよ。
だから金をくれ!」(ボブ・ゲルドフ:1985年)
>>323
マジレスするとアフリカに義援金送ってもまるで意味がない
政府が搾取して飢えた人には渡らないから 募金のカネが流通する途中で悪さするヤツが出てくるんだろうな。
面白いし優しいし周りへの細かい気遣い出来るしサービス精神旺盛だし
コンビ仲とてもいいし奥さんや家族とても大切にしてるし
ゆるキャラみたいで可愛いしw芸人としても人としても本当に好き
全方位どこから見ても好感度しかないわ
貧しい書き込みしてる奴らは中抜きできなくなって嫉妬してるのか
サンドウィッチマン 伊達みきおさん
「子供さんがね、自分のお小遣いを貯めた募金箱を、カンカンに入ったやつ。『はい!』って言って渡してくれるんですよ。もう全国各地でそれがあって。すごくうれしいですよね」
子供から金を巻き上げてるのか…
自分らが払ったわけじゃないのと
このボランティアは結果的に売名になってる
だから批判されてるわけ
被災者が助かってるのはまた別問題
杉良太郎だっけ
ボランティア活動に対し売名だとくさされて「ええそうですよ売名行為ですよ」と返したのは
知名度でカネが集まってるのだからまさしく売名だわな
>>334
この人達は個人でも払いつつ自分達で呼びかけして集めたお金を明細出して支払い先も明確にして寄付している
記事とかでもちゃんと集めたお金だと書いてあるはずだが見出ししか読まない人か? 竹内結子も熊本震災になんかの番組で関わって以来、被災地に定期的に少なくない額の寄付を頂いてましたとか生前は全く知られてなかった事実を町長かなんかが亡くなってから明かしたことあったな
コレに関しては売名って見方もあるけど
広告塔になって募金集めてならまぁいいんじゃない?
個人で陰から支えてるタイプの人とは別方向で必要だと思うわ
折り鶴系の支援押し付けとか
会計が怪しい、広告塔の地位を盾になんかゴリ押しとか
不祥事あったらボコボコに叩きゃいいだけだわ
どこぞの絵本押し付け教祖みたいになw
341名無しさん@恐縮です2021/03/01(月) 12:10:02.30
中居がたった2億だったのにサンドは5億かよ
肝心の復興はどうなってるんだろう
一体何億必要なんだろう
>>342
上級が自分の懐に入れてる様なもんなので
あんまり進んでません >>321
サヨクって口だけ平和主義でボランティア絶対しないよな
僅かな手当だけ貰って死体捜索してる自衛隊とか悪く言うし
最低の人間だよな
どういう育ちしたらそんな醜い人格になるの?家柄が悪いの? >>343
アホか、空き地に民間が参入しないと産業自体が根付かない
国が関わってどうなる問題じゃない
人が住まなきゃ街は戻らない >>347
民間のデカイ会社は海外に工場作ってるから
わざわざ震災の場所に入ってこないよ
人が集まらないってそりゃ集まらんやろ
デフレ政策でいまだに少子化推進中なんだから 凄いのは自腹も切り続けてること
これが中々出来ない
サンドの2人も自腹で数百万募金してるからねホント立派だよこいつらは
義援金を懐に入れなくてもいいくらい稼いでるって事だもんな
それに震災のおかげで今の立ち位置があるんだから
震災には感謝してんだろうね
>>353
オレが言いたいのもコレ。
スマイリー菊池も犯人扱いされたおかげで今の仕事と収入があるから事件には感謝してるだろうな…と同じ。 >>203
全然不良じゃねーよ。ただのマイルドヤンキーだよ