◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1574042816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1バグダッドの夜食 ★2019/11/18(月) 11:06:56.08ID:FkC/DpVF9
 
17日にテレビ朝日で生中継された第2回世界野球プレミア12決勝「日本―韓国戦」(後7・03〜10・25)の平均視聴率は19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。

瞬間最高は午後10時02分の29・6%で、試合終了直前の場面だった。

詳細はリンク先をご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000143-spnannex-ent
(スポニチアネックス)


関連スレ
【侍ジャパン】全勝メキシコ撃破のスーパーR第3戦中継 瞬間最高20・8%、平均14・1%の高視聴率★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573788724/

【野球】<世界野球プレミア12> スーパーラウンド 日本×オーストラリア」の平均視聴率が12%・・・★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573527696/

【サッカー】<W杯カタール大会アジア2次予選>日本(28位)−キルギス(94位)戦、視聴率10・6%!★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573788763/

【サッカー】<視聴率>アジア2次予選、ミャンマー戦(後9・15)14・7%モンゴル戦(後7・31)10・1%タジキスタン戦(後9・00)13・5%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573811953/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574003498/
・悪意のあるスレッド(またはスレ立て人★)
・誤解を招くスレッド(またはスレ立て人★)
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&;ita=8


★1の立った日時
2019/11/18(月) 09:30:42.11
前スレ
【テレビ】 野球「プレミア12決勝」 韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574040112/

2名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:07:35.52ID:XSV0qmhZ0
世界一決定戦対決
プレミア12がみすぼらしく見えるなwwww

ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
南ア41.6/スコットランド39.2/サモア32.8/ アイルランド22.5/ロシア18.3
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
コロンビア48.7/ポーランド44.2/ベルギー36.4/セネガル30.9
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
ベネズエラ11.1/プエルトリコ11.2/台湾11.6/オーストラリア12.0/アメリカ13.4/メキシコ14.1/韓国19.2(1試合隠蔽中)
平均13.23

3名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:07:52.91ID:QXvUgm4C0
サッカーは禁止な

4名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:07:55.53ID:12jR6STm0
結局日本はサッカーの国という事だな

5名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:08:05.62ID:4n4j4VWg0
<世界一決定戦の本戦・視聴率トップ10>
@48.7サカ コロンビア
A44.2サカ ポーランド
B41.6rug南ア 

G27.4野 キューバ←WBC2017

I19.2野 韓国 ←←←プレミア12w

6名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:08:07.00ID:LcMnz3Ad0
低いなあ 
阪神優勝の方が稼げそう
ないけどw

7名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:08:16.63ID:kQ5WzPT20
【プレミア12】侍J、2日連続で韓国戦へ プロ参加後は7勝10敗、日韓戦の死闘を振り返る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00606197-fullcount-base

2連勝して日韓戦の通算成績が9勝10敗

8名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:08:28.73ID:3gQAvcN70
<2019年に視聴率20%以上を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

以上w

9名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:09:11.72ID:Jmo1HcEi0
公務員日本って何?

10名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:09:21.93ID:QXvUgm4C0
サッカーと比較するやつ大杉
サッカースレ立てればいいのに

心の貧しい奴らだね

11名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:09:23.87ID:eAGKw9SP0
サカ豚顔面迷彩ブルーwwwwwwwwwwwwwwww

12名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:09:25.36ID:+SjJBYDs0
警察24時見てたわ

13名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:09:44.35ID:qZSKQAqx0
野球のターンがこない

14名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:10.05ID:qZSKQAqx0
野球不人気でした

15名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:18.51ID:JGYn+d3N0
プレミア12ってサッカーで言えばキリンカップ程度の物なのにな
それでこんなに視聴率取っちゃうって

16名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:19.09ID:y4mKq14R0
サカブーが実況スレまで立てて視聴率に貢献したからな

17名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:22.59ID:Y/Lw1cvw0
世界一決定戦
日本開催
ゴールデンタイム
かんこく相手
ほーむらんwで逆転
優勝

よっしゃ〜〜〜〜〜みんな!渋谷に駆けつけろ!!!!!!

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚



なぜなのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:24.30ID:zx6NbJjH0
>>12
スタジオいらんやろあれ

19名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:28.44ID:9vuajNEM0
逝ったあああああああああああああああああああああおお

20名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:33.85ID:umk4zIrA0
電通も発表せざるを得ない、この高視聴率
あいつら野球が数字取ると何故か発表してなかったからな
19ってのも俺は信じてない。大台乗ってると思う

21名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:34.01ID:9vuajNEM0
逝ったあああああああああああああああああああああおお

22名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:39.28ID:En+IHWXg0
>>8
やきうはにわか層に完全に嫌われてるな

23名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:42.91ID:sVQANA8v0
キリンチャレンジカップとは言え、スター久保くんさん率いるサッカー代表がホームでゴールデンタイムに試合出来なかったのは衝撃的やった
サッカーが野球との直接対決逃げたのか、局側がサッカーを敬遠したのか
良く言われてる通りサッカーは50分近くCM挟めない致命的構造やから
視聴率10パー以下のサッカーコンテンツは今後もゴールデンから追放されるやろな

24名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:44.12ID:L2kaKRJw0
>>2
低いと言われたラグビー初戦のロシア戦に辛うじて勝っただけww

25名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:45.89ID:TLOUeKah0
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国

 ↓

2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0% 決勝リーグ日本×豪州
11/12火 -----% 決勝リーグ日本×米国
11/13水 14.1% 決勝リーグ日本×メキシコ
11/16土 -----% 決勝リーグ日本×韓国
11/17日 19.2% 決勝日本×韓国

26名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:46.22ID:9vuajNEM0
やきうさん逝ったあああああああああああああああああああああおお

27名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:47.40ID:LCDqSb8l0
なんかあまりに低すぎて叩くの可哀そうになってきたな

28名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:48.74ID:60eRhcqJ0
19時03分からの180分間の平均視聴率は18・8%。
22時03分からの22分間では22・2%だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000047-dal-base

優勝インタビュー22.2>試合18.8

29名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:48.88ID:HptRe80e0
発狂してる在日はさっさと祖国へ帰れよ
自分たちの代表に卵でも投げ付けてろ

30名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:10:49.16ID:9vuajNEM0
やきうさん逝ったあああああああああああああああああああああおお

31名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:00.58ID:mMT5tDKK0
サカコリアン発狂www

フンコロガシ完全敗北wwwww

32名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:00.89ID:TLOUeKah0
今年の野球(2019)

巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%
プロ野球オールスター 過去最低 9%
日本シリーズ 過去最低 9%
ドラフト緊急生特番 過去最低 7%
MLBワールドシリーズ 過去最低 5%
プレミア12  暫定 過去最低

33名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:01.14ID:hV7BGNZ90
今年もサッカーに勝てなかったのか野球は今年はサッカーは温存してたのに
これはいかんな

34名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:07.64ID:9vuajNEM0
やきうさん逝ったあああああああああああああああああああああおお

35名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:10.69ID:3vvIvB7X0
>>10
都合が悪いとそれだねw
サッカー関連のスレ散々荒らし回ってきたくせによ
だっせーw

36名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:11.27ID:ukcswU3E0
焼き豚怒りの道頓堀ダイブwww

37名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:18.60ID:XyOG2tn70
この大会の外国同士の試合って放送してたの?ラグビーはやってたけど

38名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:19.06ID:E3rqkCgR0
サカブーイライラ続きやねwww

39名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:22.72ID:+HHVi7k10
パヨクには受け入れがたい韓国連敗惨敗

視聴率で騒いで心の安定を保つw

40名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:24.81ID:zx6NbJjH0
15%なら完全に失敗

25%とれていたら大成功

20%が最低合格ラインだから19%今日は微妙なラインだな

41名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:25.62ID:bShb2DE50
アジアカップ決勝に負け
ラグビーW杯決勝に負けた

プレミア草野球12

42名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:27.91ID:LCG3dj0x0
野球は毎年なにかしらで笑かしてくれるw

43名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:31.80ID:TPW/VNNj0
>>1
今年の野球コンテンツで最高の数字
これは大会継続確定やね

44名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:36.65ID:FaAK6gvt0
>>16
韓国が勝ち越した時喜んでてあいつら本気でキモかったわ

45名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:38.16ID:Vp4u7UPn0
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金)(22:55-01:00)
21.4%

第2回世界野球プレミア12・決勝・日本×韓国 テレビ朝日 19/11/17(日)(19:03〜22:03)
18.8%

46名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:41.60ID:ew3i33xF0
サッカーの負けが決まった感じだな

47名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:42.57ID:QXvUgm4C0
>>34
お前バカだな

いや、本当にバカだと思うよ

48名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:56.21ID:OB1Lhyuc0
大河に視聴率盗られたか

49名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:11:57.11ID:9vuajNEM0
焼き豚さん道頓堀自殺はよw
あっ阪神の選手居たっけ🤪

50名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:01.14ID:9vuajNEM0
焼き豚さん道頓堀自殺はよw
あっ阪神の選手居たっけ🤪

51名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:02.14ID:pNjGmMi70
サッカー消えてる時代だから高く思えるね

52名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:04.72ID:9vuajNEM0
焼き豚さん道頓堀自殺はよw
あっ阪神の選手居たっけ🤪

53名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:05.31ID:nv4iHjuu0
日本で行われれて世界一決定戦でこれってヤバすぎ
この条件ならバレーや卓球でも20%いくやろ

54名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:10.25ID:EVA5++PI0
サカ豚現実を見ろよ
サッカーはもう胡座をかいてていい辞退じゃないんだ

55名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:19.16ID:BgoKiYzf0
スーパーラウンド
日本・韓国・メキシコ・アメリカ・台湾・オーストラリア

Game19 *2,803人
Game20 17,819人 日本戦
Game21 *3,012人
Game22 *2,089人
Game23 *4,056人
Game24 27,827人 日本戦
Game25 *2,149人
Game26 31,776人 日本戦
Game27 *4,967人
Game28 *5,121人
Game29 *7,299人
Game30 44,224人 日本戦

3位決定戦・決勝(セット)
Game31
Game32 44,960人 日本戦

56名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:19.58ID:qZSKQAqx0
棒振りは分割で誤魔化してたのに
いつの間にか試合時間=視聴率みたいなこと抜かしてるファンいるしこええよ

57名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:20.95ID:qUDDDTNt0
サッカーファン大期待、U-22コロンビア戦の高視聴率出た?

58名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:23.66ID:pNjGmMi70
サッカーなんか一桁なのに野球は凄いな

59名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:26.58ID:nZYEOp5N0
ひっく
4年の間に老人が天に召されたんやろね

60名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:28.11ID:FAVdgBai0
木コリおわった

61名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:28.84ID:QXvUgm4C0
>>35
サッカースレはほとんど見ないが、そうなのか?

62名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:29.80ID:2t2zOXTO0
>>15
へたに韓国が先に3点とっちゃったからだろう
野球嫌いな人間が負けたら面白いと思って見てしまったんだろう

63名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:30.50ID:Y/Lw1cvw0
>>12
俺も
スカート切り裂きのやつが面白かった
朝7時に駅に路駐
わざわざ満員電車に乗って折り返して元の駅に戻るだけの謎行動w

64名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:32.34ID:QIji7wF30
どんな好条件でも20超えることはもうないか

65名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:33.14ID:qmnMJuR60
低いな

66名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:35.14ID:KJHWBKUT0
で穂高は何で辞退したん?

67名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:38.80ID:9vuajNEM0
>>47 やきぶたさん現実を見ような

68名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:40.41ID:LCG3dj0x0
野球世界一

字面見ただけで吹き出しそうになるwww

69名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:40.83ID:v5tP+pw10
サッカー久保くんのお昼のコロンビア戦は4パーカな(・ω・`)

70名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:41.98ID:9vuajNEM0
>>47 やきぶたさん現実を見ような

71名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:44.31ID:9vuajNEM0
>>47 やきぶたさん現実を見ような

72名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:53.98ID:umk4zIrA0
朝鮮人ってことにいい加減気づけよ
ずっと言ってるだろ
あいつら選挙の時と全く同じなんだよ、文体も荒らし方も

73名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:56.96ID:8xd2Ut080
メジャーリーガーでなくても20%近くはいくんだな

74名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:12:59.44ID:zx6NbJjH0
>>22
他のスポーツに比べて

長い
遅い
だるい

もんな


たぶん野球自体が現代社会にアジャストできてないと思う
サッカーバスケで育った若い子はもう見れないでしょ野球なんて

75名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:03.31ID:Jbmj5xUG0
サカ豚すまんな

76名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:07.70ID:qZSKQAqx0
【悲報】
やきう現実を知ろうとしない

77名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:10.00ID:EwbT3Uzx0
瞬間最高
アジアカップ決勝 24.7%
プレミア12決勝 29.6%

野球のほうがたくさんの人が見てる

78名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:19.94ID:ZzbYHnTH0
チョンを負かして気分良くさせてくれて
視聴率で負けて気分良くさせてくれる
やきう最高!

79名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:22.26ID:pNjGmMi70
サッカーってこうやって他のスポーツに負けて
消えたのがよくわかるね

80名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:25.11ID:kro81CF60
>>52
道頓堀は汚いから、最近は汚染状況も把握出来ないヘディング脳バカ御用達になってるんだぜ笑笑

81名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:28.93ID:qZSKQAqx0
焼きクソ終了のお知らせ

82名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:30.40ID:NVJvl2jg0
サッカーガー
サッカーモー
ルヴァン杯ガー
サッカー消えた
サッカー干された
サッカー空気



今日もサッカーの宣伝お疲れ様です J1最終節 横浜対東京 7万席完売しました

83名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:32.17ID:2FBPUmvH0
やきう全力投球自称世界一でも20%届かずぅwwwwwwwwwwwwww

焼き豚これどうすんの?(爆笑)

84名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:32.61ID:LCDqSb8l0
>>54
焼き豚落ち着けよ

85名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:42.83ID:bShb2DE50
今年1度も20%超えなかったスポーツww

やきう
オメーだけだよ、オメェ

86名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:42.87ID:zx6NbJjH0
>>63
毎日一緒の服
キチガイだったな

87名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:45.41ID:QXvUgm4C0
>>71
なんか不気味なヤツだな

友達いないだろ?

88名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:51.88ID:LCG3dj0x0
>>64
視聴者層考慮したら今後も落ちて行く一方でしょ

89名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:13:59.77ID:qZSKQAqx0
なんかもうやきうおわったな

90名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:01.87ID:I+5odEls0
>>54
ルヴァンカップから目をそらしてるし無理やろ

91名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:05.46ID:PO75//ve0
テレビ朝日の一人勝ちだ よくやったよ
20%にあと少しだったな まあOKだね
それに比べて森保ジャパンの低迷ぶりには心配だなあサカチョンw

92名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:09.06ID:E3rqkCgR0
そういや昼ごろにサッカーの試合やってたな
あれは何パーセント?

93名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:09.29ID:DYa6syk00
三位決定戦も感動したぞ。USAのうなだれ具合とメキシコの選手の喜びよう。メダルを宝石の様に扱っていた。

94名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:11.12ID:H5eVGXyG0
芸スポで野球を叩き続ける事でサカ豚は精神崩壊を防いでいるのか

95名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:11.14ID:rkMp64iA0
瞬間視聴率無理矢理ならべないと駄目なほどおいつめられとるな
しかもインタビューが最高ってw

96名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:14.35ID:ukcswU3E0
焼き豚発狂ワード
渋谷、道頓堀w

97名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:14.41ID:oNOjJqOv0
>>54
焼き豚もうちょっと落ち着けよwww
焦って書き込まなくても逃げねえからw

98名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:16.92ID:KhtQDR+B0
発狂してサカ豚のふりしてる在日おる?w

99名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:16.93ID:kro81CF60
>>82
カチカチで実数も7万になると良いな笑笑

100名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:24.28ID:iEkMJMor0
>>15
プレミア12=キリンカップはその通り

ただマスゴミがそれをバレないように
必死でステマしてるからな

101名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:24.74ID:XhymdWvr0
韓国が負けたからサカ豚があれてんの?

102名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:24.99ID:Y/Lw1cvw0
ナショナリズム擽られる世界大会、決勝、韓国戦、

それをもってしても

10台のゴミレジャー、やくぅwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

103名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:26.81ID:hD8bgHSY0
>>1
強気だった10月の焼き豚ちゃんw

256名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 10:31:28.60ID:vBkxx87F0
今年は最後に野球が日シリでゴボウ抜きするからな
まぁ見てろよサカ豚www

311名無しさん@恐縮です2019/10/16(水) 10:37:21.54ID:vr8Te3SP0
プレミア12の数字が楽しみだな
サカ豚は無様に負けて発狂しそう

104名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:39.59ID:yVVrPUtP0
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国


2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0%決勝リーグ日本×豪州
11/12火 13.4%決勝リーグ日本×アメリカ
11/16土 (不明) 決勝リーグ 日本x韓国
11/17日 19.2% 決勝 日本x韓国





やきうさんwwww

105名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:42.05ID:8hJSkNc50
WCを共催するくらい仲が良いのがサッカー、旭日旗へのイチャモンを却下出来るのが
野球コレが真実

106名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:14:49.78ID:A9MbMuT/0
>>103
これサカ豚だよ?

107名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:00.89ID:zx6NbJjH0
>>64
ニワカでも知ってる大谷君が出ればもっと行くよ

108名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:03.26ID:9ipI1y/w0
さすがに20パー割れはスポンサーに対しても印象悪いな

109名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:06.88ID:rb4BIG280
野球はCM入れるところがいっぱいあっていいよね

110名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:09.64ID:umk4zIrA0
>>78

バレるとこういうレスを書き始めるんだよ
馬鹿だからわかりやすい

111名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:10.20ID:2FBPUmvH0
焼き豚良かったな!ドラフト超えたな!(笑)

112名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:17.01ID:SgyPjyEX0
裏が弱かったから思ってたよりも取ったなw
まぁ世間的な盛り上がりは皆無だが
普段やってるポツンと一軒家と視聴者層同じなんじゃないの?w

113名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:18.05ID:pNjGmMi70
サッカーが死んだのはラグビーと野球のツープラトン攻撃ですか
サッカーが消えた理由になりますね

114名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:26.15ID:QU1t8qxc0
焼豚ショックだなww

最高の展開だったのにまさかの肩透かしww

野球なんかに価値が無い事が世間にバレたのです

115名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:26.40ID:nZYEOp5N0
>>105

韓国にビビって日の丸外してコソコソするのが棒振り

116名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:27.81ID:En+IHWXg0
>>74
ちょっと見たけど退屈すぎて無理だったわ
よっぽど頭の回転が遅いとかじゃなきゃ
今の時代で育った人なら退屈すぎて見てられないんだと思う

117名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:32.10ID:FAVdgBai0
ガラガラジャパンおわってるw

118名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:36.70ID:bShb2DE50
前スレの渋谷の画像
優勝直後なのにマジでいつも通りで草

世界一なんだから焼き豚暴れろよw

119名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:36.86ID:IHFW5iB00
ツイッターでもトレンド入りしてなかったからな
しかし25ぐらいは行くと思ったのに
前回の惨敗準決勝以下かよ

120名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:40.97ID:Y/Lw1cvw0
>>103
ワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタワロタ


返り討ちにあうやきヴッタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:52.08ID:zx6NbJjH0
焼き豚朝鮮人の火病が面白いwwwww

122名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:52.77ID:oNOjJqOv0
>>94
まるで自分達は被害者のようにw
散々暴れておいてw
チョンみてえだな焼き豚は

123名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:15:57.44ID:RZip84GY0
>>82
これすげえね
横国の最高動員っていつ?
CWCのレアルvs鹿島?
これは余裕で超えるんだろうな

124名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:13.03ID:qUDDDTNt0
11/19(火)19:25 サッカー代表 日本vsベネズエラ

楽しみだな。サッカーは大人気らしいから最低でも30%くらい行くかな?

125名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:17.06ID:bwr1xgu60
おいクソマスゴミ野球の時だけ音量上げて
サッカーの時だけ音絞ってんじゃね−よ

Jリーグでそれやってんのは昔からだけど
代表戦までやるんならDAZNに放映権売れ

126名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:21.14ID:BgoKiYzf0
五輪はプレミア6

日本・韓国・メキシコ・イスラエル+2

127名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:22.34ID:b2JkMjvw0
自国開催・世界大会・日本決勝進出・日曜・ゴールデン… 強いてマイナス要因上げるなら対戦相手が韓国
にしても20%いかないとは寂しすぎるなぁ。

128名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:22.68ID:6Tipn4nS0
本気になっているのは日本と韓国だけ。そういう大会

129名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:24.98ID:ehz3+Xmb0
>>7
日本のホームばっかりなのに韓国より弱かったんだな

130名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:38.49ID:rkMp64iA0
>>73
メジャーリーガーに数字持ってるなんて妄想はやめれ
NHKのお荷物じゃん

131名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:40.88ID:EkmfxSe10
これでw杯に出場出来るの?

132名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:45.17ID:LCDqSb8l0
焼き豚は相当ショックうけてるみたいだな
焦って書き込んで、書いた文を見直す余裕も無い

133名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:46.10ID:N1dLR65y0
焼き豚ショックだろうなあ
これ以上ない条件なのに20%いかないんだから
メインの老人層がお亡くなりになってるのかな

134名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:55.23ID:NVJvl2jg0
>>90

そらしてませんけど?

ルヴァン杯決勝 観衆5万人超満員 優勝賞金1億5千万円


片やプレミア12 優勝賞金1億(笑)


サッカーワールドカップ 優勝賞金43億

135名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:58.11ID:8dKusB3H0
野球の国際大会ってアメリカ戦の誤審と韓国戦のイチローの要素があって初めて盛り上がったんだよな。
しかも予想外にアメリカがメキシコに負けた事で棚ぼたで勝ち上がったのもあったし。

それらの出来事が無かったら最初から今大会くらいの盛り上がりに留まってた。

136名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:58.66ID:JG3o/q5/0
ポツンと一軒家に謝れよやきう

お前らのせいでいつも20%取ってるポツンが放送されなかっただろうが
莫大な金とステマしといて不人気のレジャーが

137名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:58.69ID:EjJrKYgC0
>>124
一桁でしょ

138名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:16:59.85ID:vSH8aPIx0
ラグビーと野球とボクシングで集団リンチ食らったサカ豚が泣いとるなwww

139名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:02.09ID:Y/Lw1cvw0
>>118
渋谷はお通夜です
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚

140名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:06.73ID:Vp4u7UPn0
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国

 ↓

2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0% 決勝リーグ日本×豪州
11/12火 -----% 決勝リーグ日本×米国
11/13水 14.1% 決勝リーグ日本×メキシコ
11/16土 -----% 決勝リーグ日本×韓国
11/17日 18.8% 決勝日本×韓国



焼豚がまた分割捏造してたから数字直しておいたよ〜!www

141名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:10.30ID:SlrnvB+K0
>>99
チケット売れてないなら今完売にする必要なくね?

142名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:10.80ID:oVcskbyh0
【視聴率】 アジア杯決勝、森保ジャパン敗れても深夜21・4%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1549242535/


515名無しさん@恐縮です2019/02/04(月) 15:15:01.34
プレミア12で韓国かアメリカとやったら余裕で超えちゃう数字w



焼豚まさかこうなるとは思わんよなw

143名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:11.44ID:hV7BGNZ90
今年はサッカー温存してたのにそれでも勝てないのはヤバすぎでしょ!?

144名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:13.56ID:Nbkkxb1Q0
ま、本気でサッカーが野球を超えたと思うんなら
男性の選手で国民栄誉賞を出してみなさい
好きなスポーツ選手ランキングで1位の選手を出してみなさい
Jリーグで年間動員数100万人超えのチームを出してみなさい

145名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:26.29ID:OBx/aA610
世界大会の決勝、日本開催、日本が優勝、ゴールデンタイム
こんだけ条件揃って20%いかないのか

146名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:36.31ID:bShb2DE50
>>126
プレミア6www

何そのゴミみたいなメンツはwww
アメリカやる気なしww

147名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:38.68ID:pNjGmMi70
サッカーってもしかして2022年までこのまま死んでるんじゃないか?w

148名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:38.85ID:ukcswU3E0
焼き豚元気出せ!www

149名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:45.27ID:ew3i33xF0
ていうかJリーグってなに?

150名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:48.28ID:JG3o/q5/0
ウンチ>>>越えられない壁

151名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:17:55.01ID:9vuajNEM0
渋谷ガララーガwやきうさん?w

152名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:20.04ID:LCG3dj0x0
焼き豚がサッカーの数字低い試合を引き合い出して必死に戦おうとしてるのが泣けるw

諦めろお前らは負けたんだよw

153名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:21.66ID:etoOfiVw0
この試合 決勝戦だったのか・・
知らんかったわwwww

154名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:27.43ID:pNjGmMi70
サッカーって復活できそうにないのが辛い
もうサッカーにそんな力ないよな

155名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:28.18ID:Ghv5kD3z0
世界一になっても意味がないことが世間に知られつつあるスポーツ、それが野球
日本代表ブーストという最後の一手が通用しなくなってしまったのはヤバイ

156名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:29.75ID:ZzbYHnTH0
>>110
チョンじゃねえよ
やきうの方がチョンばっかりじゃねえかw
選手もファンもそしてチームも大半がチョンのやきうw

157名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:46.61ID:NVJvl2jg0
>>104

まーた野球は都合の悪い試合は隠蔽してからに 土曜何%?

158名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:49.84ID:j1wkCWwU0
なんかもうバレーみたいだよな
金の力で開催国って
そのうち試合前にアイドル踊らしそう

159名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:51.63ID:8hJSkNc50
>>119
ラグビーよりも宣伝が少なかったのだから殆どの人が知らなかった

160名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:51.80ID:umk4zIrA0
現実見ないとこも朝鮮人と同じだろ
イチローを嫌いな日本人なんていないんだよ

161名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:53.13ID:pNjGmMi70
もう日本人はサッカー見てくれないんだな

162名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:56.03ID:x64DeLeJ0
>>103
去年辺りから焼き豚がブーメランくらうところしか見てない

163名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:56.68ID:7/w1Bwro0
やきうってごく一部の声のでかいやきうヲタクが盛り上がってるだけだからな

164名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:18:57.47ID:FaAK6gvt0
>>138
やめたれw

165名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:01.12ID:kro81CF60
>>108
3時間で19%はスポンサーはニコニコだろ笑笑
90分で10%と180分で19%お前がスポンサーならどっちを選ぶ?

166名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:12.36ID:34XeBH300
>>7
韓国のホームで韓国の公式球で勝負したら10点差で負けるんじゃないかな
日本は毎回ホームの日本の公式球使用で優遇されてるよな

167名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:12.55ID:JG3o/q5/0
やきうのダサさを一言で

イニエスタの1年給料>>楽天全選手の給料

168名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:19.39ID:8OoJmphl0
昨日やってたのが決勝だったのか

169名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:22.65ID:kro81CF60
>>138
それな

170名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:24.93ID:Y/Lw1cvw0
















171名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:27.49ID:ukcswU3E0
やきうって勝っても負けてもボコられるんだなw

172名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:29.43ID:9vuajNEM0
現実を直視出来ない老人ばかりの焼き豚さんだ!

173名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:30.50ID:bShb2DE50
>>139
DJポリスすら
草野球世界一は盛り上がらないと踏んで
常駐してない

やきう不毛の地、渋谷w

174名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:35.19ID:pNjGmMi70
サッカーとF1は似てるな
どっちも人気回復無理だろうね

175名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:37.55ID:QofUPNuy0
日本絡みしか観客が入らない、外国同士はガラガラとか国際大会の意味がない

176名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:40.66ID:WrkCjORB0
何がやばいって、テレビが野球に人気を集中させるためにコントロールしながら努力しててもこれだからな

北朝鮮みたいな洗脳報道をやめて先進国並の報道をしていったら今の半分以下まで落ちるだろうな野球の人気は

177名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:42.96ID:ltk6o46X0
久保君の試合どうだったの?

178名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:43.61ID:N+NtXM7j0
>>104
あれ?アメリカ戦も隠蔽してなかったっけ?

179名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:49.69ID:rkMp64iA0
>>107
一般は焼き豚が思ってるほど大谷に興味ないから

180名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:50.47ID:LCG3dj0x0
平日深夜のアジアカップ以下w

181名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:19:51.34ID:sA9nmaGB0
普通にぽつんと一軒家を放送した方が遥かにコスパ良かっただろうね
テレ朝とTBSはババ引いた感じだな

182名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:09.98ID:9vuajNEM0
あっ!現実を直視出来ない老人ばかりの焼き豚さんだ!

183名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:11.49ID:RZip84GY0
>>153
前日も同じ対戦相手とやってたのにね
一昨日は消化試合で
昨日は決勝
へんな大会w

184名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:13.26ID:DYa6syk00
アメリカにサヨナラ勝ちして三位&オリンピック決めたメキシコ選手たちの喜びようは
サッカーのWCで優勝したみたいだったぞ。

185名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:13.77ID:y4mKq14R0
野球はまだ五輪に向けて伸び代あるからね
選手も全然ベストじゃないし。
サッカーは五輪世代てのがゴミで今後は上がり目ないのがねw

186名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:17.31ID:LCDqSb8l0
焼き豚のショックは想像に難くない 
サッカーファンの俺でも25%以上を予想してたからね

187名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:20.50ID:JG3o/q5/0
やきうのダサさを一言で

サッカーU22 平均身長181cm>>侍ジャパン 176cm

188名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:28.40ID:8hJSkNc50
>>124
どうせ負けるけど必要以上に朝鮮電通が煽る

189名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:28.55ID:umk4zIrA0
>>156
俺は日本人だけど、って最初に言えよ
いつもおまエラ言うじゃん。やり直し

190名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:28.82ID:9FbCAq4q0
>>159
散々ニュースでやってたわw
言い訳してんなよ

191名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:30.68ID:egCsvw020
フィギュアババアをブッ倒してるじゃん

192名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:33.42ID:YsjPxKdf0
おめでとう
その一言だな
しかしテレビに表示されてるTwitterのコメントが本当に気持ち悪かったわ
Twitterってああいう脳湧いてるような書き込みしかしたらアカンの?

193名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:34.68ID:Y/Lw1cvw0
しばらくはずっと焼き豚のおもしろ語録が貼られそうで楽しみすぎる

194名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:35.24ID:PbRkeRO70
結局サッカーって日本ではメジャースポーツに定着
出来なかったのかな

195名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:36.79ID:Fy76MkVS0
>>7
あと2連勝して韓国に勝ち越せ!

196名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:42.66ID:NVJvl2jg0
>>156
野球の数々の記録
最多勝利投手 朝鮮人
最多安打 朝鮮人
連続出場記録 朝鮮人
最多本塁打 台湾人

麻雀なら役満

197名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:51.13ID:+HHVi7k10
だって芸スポだもの  豚の正体 アンチスポーツ アンチ五輪

韓国大好き運痴パヨクしかいないじゃん

198名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:20:59.51ID:N+NtXM7j0
>>165
野球放送しなきゃポツンと一軒家は毎回20%余裕超えですよ
日本負けてたら決勝は深夜送り決めてたのにねww

199名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:02.39ID:BG1EP5Ca0
アジア杯以下だった現実は変わらない

200名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:03.71ID:DbByiKcw0
>>1
日本プロスポーツ平均年俸(2019年)
プロ野球・・・3985万円(日本人選手)
プロサッカーリーグ(Jリーグ)・・・3504万円(日本人選手の平均は2000万円前後)
プロバスケットボールリーグ(Bリーグ)・・・基本的には非公開(日本出身選手の平均報酬は1310万円)

韓国プロスポーツ平均年俸(2016年)
プロサッカー(Kリーグ)・・・1億6300万ウォン(約1630万円)
プロバスケットボールリーグ(KBL)・・・1億3695万7000ウォン(約1370万円)
プロ野球・・・1億1247万ウォン(約1247万円)
プロバレーボールリーグ(Vリーグ)・・・9690万ウォン(約969万円)

201名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:10.31ID:kro81CF60
>>173
DJポリス異動でいなくなったぜ笑笑

202名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:15.27ID:Eo+YIdom0
後期高齢者にも見棄てられた野球、
相撲以下

203名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:15.58ID:Fs1hhDp50
>>174
ぶっちゃけGTのほうが面白い

204名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:16.19ID:9vuajNEM0
いやサッカーならありえない数字だわ割とガチで

205名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:16.54ID:JG3o/q5/0
やきうのダサさを一言で

国民的スポーツらしいのに20%超えしてない唯一無二の存在

206名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:21.83ID:ekIW4XWX0
アメリカが1A2A独立リーガーだらけで
ぷろやきう選手側もも千賀菅野岡本が出ていないのがジジイに効いたか?w
ツイッターの焼き豚はアメリカの勝手だからどうでもいいとか米加リーグの癖にワールドシリーズ名乗ってる方がおかしいと逆ギレしてたがw

207名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:30.77ID:vSs9EqVw0
たった4年の間に色々とバレちゃったみたいだね
もう次回は無さそう

208名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:38.75ID:5OoROqRl0
>>192
捏造だったりフォロワー0の新規アカウントばっかりだったと判明している

209名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:42.85ID:FAVdgBai0
木コリ大会って人気ないな

210名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:45.72ID:l+i2ysLZ0
<2019年に視聴率20%以上を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

以上wwww

211名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:48.97ID:LsZsTBjK0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-11180060-sph-ent
なお、16日にTBS系で放送された日本と韓国のスーパーラウンド(後6時半)は平均視聴率14・6%だった。
この試合では侍ジャパンが10−8で韓国を下し、乱打戦となった“決勝前哨戦”を制した
(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

212名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:50.51ID:1JObhUu50
これだけサカ豚さんが大喜びしてるということはきのうのU22 は20超えたのか?

213名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:50.79ID:VpkACiHP0
>>185
五輪って言っても来年だけなんだけど

214名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:53.09ID:yVVrPUtP0
大ハシャギしてた選手と焼き豚がバカみたいじゃんwwww
監督なんか泣いてるしw

19%で泣くなよwwww

215名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:21:53.88ID:Y/Lw1cvw0
>>194
やきうの優勝の視聴率が悪いスレが立つ

焼き豚:結局サッカーって



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

216名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:09.04ID:CGYU4Vcu0
瞬間最高が平均でもショボいぞ
やきう爺死に過ぎたんじゃねえか

217名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:10.13ID:6Tipn4nS0
>>139
誰にも見向きもされない野球・・・

218名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:12.34ID:bShb2DE50
毎週やってるポツンとより低いwww

やきうもポツンも老人しか見てないから
似たような数字だw

219名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:21.81ID:yVVrPUtP0
>>211

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


ひっくwwwwww

220名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:22.33ID:knG8jdiy0
世界一決定戦の視聴率対決

ロシアW杯 最高48.7
ラグビW杯 最高41.6
WBC2017最高27.4
プレミア12最高19.2

やきうん○w

221名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:24.31ID:LCDqSb8l0
昨日40%いくとか言ってた焼き豚脂肪w

222名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:26.08ID:UssXvQI40
平均19・2%は凄いな
野球って試合時間3.5時間くらいあるよな
1時間程度の競技で凝縮して出す平均と比べちゃいかんと思うわ

223名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:27.08ID:wHJziNbd0
ひくすぎー

224名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:34.50ID:Ghv5kD3z0
野球の大会はメジャーリーガーが出ない、出ても辞退者続出で全然ベストメンバーじゃなくて
勝っても負けても大した意味がない茶番大会というネットの意見(やきうファンを除く)に
テレビ民も追いついてきたんだろうな

225名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:40.03ID:4SFfSG1A0
坂豚にげるなよ?

226名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:41.86ID:K7uYd9kf0
実質日韓戦みたいになってたので
このメンバーで連勝して優勝したのは意義がある

227名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:42.46ID:ckAFVUtw0
こんないい条件で深夜のサッカーアジアカップ以下かよ笑

世界一()おめでとう

228名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:42.63ID:LCG3dj0x0
焼き豚昨日の元気はどうした?

229名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:44.02ID:0+tSgYeF0
芸スポ自体高齢化してるけど視聴率マウント合戦とか10年以上層変わってないだろ
結局どんな結果になってもどっちもが勝ち宣言するし
芸スポで一番無意味なスレ

230名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:47.84ID:Nbkkxb1Q0
>>187
そのサッカーの神であるメッシやマラドーナは170cmあるか無いかの身長なんだが・・・

231名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:49.14ID:zDgBo11j0
>>214

232名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:22:50.98ID:rkMp64iA0
>>165
180分で20越えるのを選びますけど?

233名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:00.13ID:umk4zIrA0
あいつら全部繋がってて行動が一貫してるんだよ
野球、甲子園、五輪、スポーツ、自民、これらを絶対に嫌っている
じゃあ正体は?考えりゃ分かるだろ

234名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:05.58ID:9vuajNEM0
やきうは頑張った頑張ったがしかし19%w w w w w w w w w w誰も見ていないw w w w w

235名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:08.33ID:9vuajNEM0
やきうは頑張った頑張ったがしかし19%w w w w w w w w w w誰も見ていないw w w w w

236名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:10.64ID:9vuajNEM0
やきうは頑張った頑張ったがしかし19%w w w w w w w w w w誰も見ていないw w w w w

237名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:11.26ID:1EjNurLp0
なんでサッカーさん発狂してるの?

関係ないでしょ?
ラグビー野球なんかより、もっと凄いんでしょ?w

238名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:15.89ID:RZip84GY0
>>139
世界大会やってるのに
海外からのファンが1人も来ないという…
経済効果ゼロ

239名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:18.28ID:ukcswU3E0
サッカーのアジア2位に負けるやきう世界一って…

240名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:21.67ID:Y/Lw1cvw0
>>222
1時間程度の競技ってなあああああにぃ??????wwwwwwwwww

241名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:23.91ID:1faPkYpz0
野球ファンみんないい数字って言ってるみたいだけど
野球ファンでこの数字は悪いと思う人はいないってことでいいの?

242名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:41.22ID:60eRhcqJ0
野球で多いのは、
M3-(男50〜64歳)
M3+(男65歳以上)
無職層
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

243名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:48.53ID:zDgBo11j0
>>229
年間視聴率で常に負け続けてるやきうが勝ち宣言してもねw

244名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:50.89ID:mChYln6c0
何がヤバいって決勝の日韓戦でこの数字ってこと
日曜ゴールデンで試合展開も悪くないのにこれじゃな

245名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:52.17ID:qUDDDTNt0
>>211
プレミア12消化試合14.6%>>>>サッカーW杯予選10.6%かよ。
衝撃だな

サカオタのみんな、早まるな。生きているといいこともあるぞ、たぶんw

246名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:58.17ID:Eo+YIdom0
ここ数年でジジイもかなり死ぬからな、野球は絶望コンテンツ

247名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:58.92ID:9tdY57g90
低すぎ……

248名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:23:58.97ID:tu3yeEyQ0
それでもバカが20%もいるのか

249名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:00.56ID:WrkCjORB0
来年の東京五輪もテレビが野球のごり押しするんだろうなw


野球は公開競技って事実を隠しながら

250名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:00.61ID:+M5xK7qm0
>>157
土曜は14%ぐらいって記事がさっき出てた

251名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:02.73ID:pNjGmMi70
>>237
サッカーが消えた原因は野球とラグビーだからな

252名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:17.26ID:LCDqSb8l0
野球ファンはショックを受けるとサッカーガーと喚いてしまう病気でも持ってるのかな?

253名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:17.60ID:/kmWjUop0
>>184
アメリカ1A2Aリーガーに勝って喜んでんのかメヒコさんw
んで観客はどうだったきっと満員なんだろうなあ

254名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:35.54ID:bShb2DE50
>>211
神試合だった
準決も20%超えず
今年もサッカーに敗北確定したwwww

焼き豚丸焦げwww

255名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:37.90ID:cETXII7o0
>>211
消化試合なのにこの前のキルギス戦超えてしまってるやん

256名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:38.97ID:2t2zOXTO0
>>176
本当にやばいのは
選手が辞退するくらい価値の無い大会だと国民にバレているのに
テレ朝TBSが世界一を目指せと煽ったり、特別に宣伝枠を作ったりしてることだ
それでまずますの数字がとれてしまってることがやばい
国民にとってこれほどもまでに何の印象もないスポーツ大会は今までなかっただろうに

257名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:39.06ID:kro81CF60
>>212
測定不能だよバカ

258名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:46.85ID:WRGFX7tG0
自国が出てる世界大会の決勝で20いかんのか

259名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:48.57ID:QU1t8qxc0
焼豚ショックを受けてるwww

マスゴミの馬鹿騒ぎは40%級ではあったww

でも世間はマスゴミのインチキに踊らされなくなった

テレビも野球もオワコン

ポツンと一軒家を見てるような情弱じじいをかき集めてやっと19%ww

260名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:49.22ID:9tdY57g90
直前にラグビーがあったせいで悲惨さが鮮明だなあ……

261名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:54.81ID:Dcg/JUq80
サッカーW杯がどれだけ別次元なのがよくわかった

262名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:24:57.08ID:e4zHs51C0
あれ?意外と低いな

263名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:04.63ID:y2cTuD/u0
>>214
前スレの書き込み見ると正確には18パーらしいよw

264名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:05.08ID:6NeCMZkk0
あれ?あれ?
eggさんスレ立てなかったんですか?wwwww

265名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:09.06ID:cR8YcgnZ0
>>237
なあ、何の競技だろうが日本が優勝したんだで普通に喜んどけやこの基地外どもは、って感じ

266名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:11.04ID:peZ8/ogv0
>>89
お前は、馬鹿なのか!

267名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:11.59ID:ugw/uvXU0
>>187
で、U-22の昨日の試合はどうだったの?
ま、バスケやバレーと違って身長が高けりゃいいってわけでもないぞ。

268名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:12.65ID:1faPkYpz0
>>253
まあでもオリンピック決めたからな
そりゃ喜んでいいんじゃねえの?

269名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:14.37ID:jjg5g7co0
>>206
今年の岡本と菅野は全日本クラスではないよ

270名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:16.51ID:31YxgGXG0
確定版

<世界一決定戦対決>

ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
南ア41.6/スコットランド39.2/サモア32.8/ アイルランド22.5/ロシア18.3
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
コロンビア48.7/ポーランド44.2/ベルギー36.4/セネガル30.9
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
ベネズエラ11.1/プエルトリコ11.2/台湾11.6/オーストラリア12.0/アメリカ13.4/メキシコ14.1/韓国14.6/韓国19.2
平均13.4←←←←←←←←

271名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:24.97ID:Y/Lw1cvw0
焼き豚:サッカー消えた!サッカー消えた!





現実
渋谷から人が消えた
https://imgur.com/P8ohlYI


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:28.68ID:zx6NbJjH0
19%

日本全国の老人の白痴の総数wwww

273名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:33.00ID:yVVrPUtP0
2015年 プレミア12視聴率
11/08日 19.0% 一次リーグ日本×韓国
11/11水 16.4% 一次リーグ日本×メキシコ
11/12木 15.4% 一次リーグ日本×ドミニカ
11/14土 18.2% 一次リーグ日本×アメリカ
11/15日 20.0% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/16月 18.6% 準々決勝日本×プエルトリコ
11/19木 25.2% 準決勝日本×韓国

2019年 プレミア12視聴率
11/05火 11.1% 一次リーグ日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% 一次リーグ日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% 一次リーグ日本×台湾
11/11月 12.0% スーパーR日本×オーストラリア
11/12火 13.4% スーパーR日本×アメリカ
11/13水 14.1% スーパーR日本×メキシコ
11/16土 14.6% スーパーR日本×韓国
11/13水 19.2% 決勝日本×韓国



数字の推移を見ると第3回は一桁確実な情勢www

やきうの前回大会(笑)

274名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:33.82ID:I+5odEls0
>>237
やめたれw

275名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:33.89ID:8hJSkNc50
>>233
WCを共催する位に仲が良いのだからな

276名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:34.50ID:LCDqSb8l0
ポツンと一軒やきうw

277名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:38.11ID:UssXvQI40
3.5時間平均でこれはかなり高い数値だからスポンサーは満足してると思うけど
野球は後半になるほどCM料は高くなるのかな

278名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:43.28ID:TwHJcF9F0
野球人気すげー

279名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:47.75ID:DYa6syk00
>>206
マイナーと大学生しかいないとバカにされてた北京オリンピックのUSA代表だけど
今ではメジャーの主力級が沢山いたんだぞ。唯一の大学生はストラスバーグだし。

280名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:47.78ID:RZip84GY0
>>248
何だかんだ言って見てたよ
ちゃんと見てたのは山田のスリーランまでで
後はチャンネルそのままで風呂入ったりネット見たりしてたけど

281名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:52.83ID:9vuajNEM0
まーたやきぶたさんが逝ってしまわれたな

282名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:54.09ID:COAKjS8k0
面白かったけど長すぎだからこんなものだろ

283名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:25:54.20ID:EqvqJB9M0
お得意の分割マジックつかっても20%いかずWWWWWWWWWWWWWWWW
東海イチになっても20%いかないとかウチュウイチにならないとムリじゃねえの
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

284名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:00.46ID:kro81CF60
>>256
それで19%とか笑笑
煽ってガチで20%のあれと最近落ち目で10%のあれ笑笑

285名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:00.83ID:c3oBCxGR0
>>194
フットボール呼びが定着してない時点で日本ではいまいちだな。

286名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:10.12ID:VZPzKQJ60
プロ野球の選手だとCMとかでも収入あるけど
日本のサッカー選手の副業はオレオレ詐欺の受け子
なんだろうな

287名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:12.55ID:ukcswU3E0
>>261
世界中が注目するコンテンツだからな
やきうのとは比較にならんw

288名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:14.14ID:ckAFVUtw0
>>277
スポンサー

入歯wwww

289名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:19.89ID:bShb2DE50
南アvsイングランド 20%

やきう世界一、外人のラグビーに負けるw

290名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:22.91ID:Vp4u7UPn0
>>211
消化試合なのに隠して無理矢理盛り上げてもこんな数字かよw

291名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:24.43ID:qp9nnaSW0
「ぷれみあじゅうに」

なんで日本語なの?w

292名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:24.59ID:vpFMBlsO0
東京ドームの日韓戦で自称世界一という切り札を使っても20%行かないんだな
やきうにしては爆死では無かっただけマシだが

293名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:25.56ID:3s1FJNTr0
しかも野球は老人だけの19%だからなw
俺の回りでプレミア12の話してる奴がどうりでいない訳だ

294名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:32.12ID:BJnwlRhv0
>>140
だいたい揃ってるのが視聴率調査の精度の高さを証明してると言えるな

295名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:32.53ID:rkMp64iA0
>>185
たった6カ国参加で五輪とかいわれてもな

296名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:32.96ID:1faPkYpz0
>>271
取材する場所がおかしい

297名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:34.49ID:dN7jHxM10
高視聴率じゃん

298名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:45.78ID:ipZpzWZM0
>>7
毎回日本の慣れ親しんだホームでしかもNPBの公式球を使用してるんだろ
前大会は日本戦にも日本人審判が裁いてた
なら韓国のホームで韓国プロ野球の公式球でホームアンドアウエーしないと不公平過ぎるよな

299名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:47.80ID:5oAGT4n20
ラグビーの半分か

野球にしては頑張ったじゃん

300名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:49.06ID:dN7jHxM10
高すぎ

301名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:49.18ID:e4zHs51C0
>>211
まさかのミャンマー戦以下かよw

302名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:49.65ID:pNjGmMi70
もう日本人はサッカー忘れちゃったなw

303名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:50.43ID:9vuajNEM0
まーたやきぶたさんが逝ってしまわれたな

304名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:53.24ID:yVVrPUtP0
やきうさんのMAX戦闘力19%

深夜のアジアカップ超えならずwww

305名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:56.07ID:hHqPZWLb0
>>253
メヒコさんは平均年俸300万とかの人たちだから
1A2A相手でも1A2A入れるかもしれんし勝てたらまあ嬉しいでしょう

306名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:57.26ID:jjg5g7co0
小久保から稲葉に監督が変わって、まあ普通の野球になったな
北京の星野とかも長打力だけで人選したから守りが酷かったしな

307名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:57.75ID:peZ8/ogv0
>>281
哀れな、馬鹿だな!

308名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:26:58.17ID:Qxyu+Gqv0
>>270
平均13.4%wひっくwwwwwww

309名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:03.17ID:Ghv5kD3z0
>>207
WBCも第3回から視聴率が落ちてるから、実際はそこらへんから徐々に野球代表離れが進んでたんだろうな
水面下で進んでた野球代表の人気低下がついに一線を越えて明確になってしまった

310名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:09.87ID:dxVi8Olv0
>>233
なんJの焼き豚だな
奴ら自民嫌い韓国大好きだからなw

311名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:11.21ID:95zd6RQ20
>>8
トランプ来場で視聴率稼いだ大相撲は
スポーツ枠から外せ

312名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:13.77ID:UssXvQI40
>>194
サッカーは弱いからな・・・

313名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:16.19ID:N+NtXM7j0
侍ジャパン世界一 プレミア12決勝戦は22・2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000047-dal-base

19時03分からの180分間の平均視聴率は18・8%。
22時03分からの22分間では22・2%
関西地区は18・2%

優勝インタビュー>試合

314名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:17.42ID:b196Fw6H0
>>199
>>227
>>239
はいこれが現実
実はサッカーのアジアカップ超えてましたというオチwww
サカチョン赤っ恥www.www

侍ジャパン世界一 プレミア12決勝戦は22・2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000047-dal-base

テレビ朝日系で17日に放送された「世界野球プレミア12決勝」の平均世帯視聴率が
関東地区22・2%だったことが18日、分かった。

315名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:17.50ID:LCDqSb8l0
焼き豚炒ったー

316名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:18.78ID:hHqPZWLb0
>>268
オリンピックなんかで喜んでるわけねーだろ

317名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:18.90ID:ZzMVjJcs0
>>1
チョンが弱すぎて数字取れなかったな

318名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:30.46ID:lOP/Ikth0
>>286
CMはサッカー選手の方が多く出てるような気が…

319名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:30.75ID:BJnwlRhv0
>>293
コアの視聴者は85-89歳って記事があったぞ

320名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:41.20ID:9vuajNEM0
ラグビー以下の癖にしゃしゃり出てきた焼き豚さんが何とも哀れな

321名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:43.51ID:LCDqSb8l0
18.8%w

322名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:44.63ID:nZYEOp5N0
>>287

サッカーW杯は冗談抜きで人類最大のお祭りだからな
あれに勝るイベントは存在しない

323名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:48.29ID:k8M1y5p20
世界一なんて既に過去二回達成してるからなあ
今さら三度目の世界一なったからって、もう新鮮味はないよ

324名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:49.53ID:y2cTuD/u0
>>211
これはキツいw

325名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:49.83ID:pNjGmMi70
>>299
その半分が消えたサッカーな

326名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:56.13ID:dN7jHxM10
サッカーがオワコンになったな

327名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:27:56.36ID:kVJbJVFj0
すごいじゃん

328名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:00.35ID:ugw/uvXU0
適当に人選して適当に開いて適当に作った世界で19.2%を取っている現実。
えっとガチガチにやったサッカーは10.6%でしたっけ?

329名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:00.55ID:LCG3dj0x0
チケット定価割れ
ガラガラスタンド客席を映すな!
そして低視聴率ww

野球先輩
今年もたくさん笑わせて頂きました
来年もよろしくお願い致します
よいお年を!

330名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:00.46ID:60eRhcqJ0
>>277
大手広告スポンサーは、若者から中年層をターゲットとしてテレビCMを流したいと思っており、
いくら視聴率が高くても、それを見ているのが高年層、高齢者層では出稿したがらなくなっている。
確かに、テレビ番組の視聴率が高くても、あまり強いスポンサーが付いていない番組も多く見られるし、
逆にそこそこの視聴率でも大手広告スポンサーが付いているという傾向は、普通に見受けられるようになった。

 つまり、世帯視聴率がいくら高くても、それはスポンサーのニーズに応えておらず、
逆に個人視聴率がそこそこの数字を取っていれば、スポンサーはそこに向けて広告費を払いたがる傾向が見られることは、
一般視聴者がテレビ放送を見ていても、何となく感じられるようになってきている。
https://www.sankei.com/economy/news/190629/prl1906290222-n1.html

331名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:05.31ID:83wI4LCU0
>>286
CM出てるやきう選手て誰?www

332名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:06.04ID:e4zHs51C0
>>313
ワロタ
試合以外は面白いw

333名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:06.93ID:9vuajNEM0
>>307 焼き豚さん!!!早くお薬飲んで!

334名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:15.49ID:KovJz2bA0
サッカーアジアカップの負け試合に世界大会決勝勝ち試合が視聴率で負けるとか結構ヤバくね…

335名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:16.68ID:8hJSkNc50
他の競技の視聴率なんて気にしてるのはサカ豚だけ、粘着質な性格は隣国と一緒

336名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:25.57ID:DYa6syk00
山田の逆転ホームランが8回だったら瞬間40%は超えてただろうな。

337名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:34.76ID:9vuajNEM0
ラグビー以下の癖にしゃしゃり出てきた焼き豚さんが何とも哀れな

338名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:40.68ID:yVVrPUtP0
>>313

試合部分は18.8かよwwwwww

339名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:40.73ID:1faPkYpz0

340名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:41.06ID:ckAFVUtw0
やきう世界一決勝2019(ゴールデン)
19%

サッカーアジア杯2019(深夜)
22%

341名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:45.38ID:lOP/Ikth0
今年もサッカーの視聴率を超えられなかったね
ドンマイ焼き豚

342名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:45.84ID:dN7jHxM10
視聴率も話題も野球
サッカーなんて消えてしまった

343名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:46.36ID:b7dOsLlx0
日本が世界一になったのかw

344名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:55.73ID:BJnwlRhv0
>>211
これが分割していないとは言い切れない
なにしろTBSだからね

345名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:55.78ID:/iVA2aA70
アジアカップ以下の世界大会て虚しくなるな

346名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:57.05ID:jjg5g7co0
各チームの先発エースと四番打者とショートのかき集めで、
慣れない中継ぎ抑えをやらされたり、
慣れないポジションでポロポロとかな。
そんな時代にくらべれば、今の全日本は安定している。
ハラハラするバカ試合がないのも寂しいが。

347名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:28:59.45ID:8z5aSK4N0
アジアカップに負けたw

348名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:02.65ID:wdk3MJnP0
世界大会?

349名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:02.92ID:83wI4LCU0
>>328
全力で言い訳した挙げ句に
アジアカップの21%には死んでも触れようとしない負け豚すこw

350名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:02.97ID:peZ8/ogv0
>>320
哀れな、馬鹿だな!

351名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:03.54ID:kro81CF60
>>272
まぁ合ってるな!視聴率の機械はTV世代の老人宅に多く設置してるみたいだし笑笑
ん?ん?視聴率が高いと老人率が高いのか笑笑

352名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:06.34ID:RZip84GY0
>>194
興味無い人は知らないだろうけど
スポーツニュースが扱わないだけで
週末のスタジアムはどこもけっこう盛り上がってる

353名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:07.65ID:EqvqJB9M0
ちゃんと分割してかさ上げした時間載っけろややきう防衛うんこ記者WWW
平均18.8なのに終了直前の瞬間最高で無理やり19%超えさせるインチキやきう算WWWWWWWWWW

【18.8】 世界野球プレミア12 決勝 日本×韓国 19時03分-
【22.2】 世界野球プレミア12 決勝 日本×韓国 22時03分-
関西【18.2】

354名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:11.81ID:ieROPcin0
まさかのアジアカップに負けた

355名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:13.32ID:Ghv5kD3z0
ここに来て決勝ですら20%もいかないほど人気が落ちたのはラグビーも理由の一つだろうな
あの激しくぶつかりあって一瞬一瞬で勝負する試合を見たあとに
マイペースに1球投げては1分弱休憩という野球の怠慢プレーに我慢出来ない人が増えたような気がする
実際SNSでもリアルでもそういう意見は結構出てた

356名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:15.87ID:NVJvl2jg0
>>220

野球なんて日本ホルホル頼みしか芸がないから 日本無きゃもっと悲惨なことになる これが現実


2017/03/18(土) 3.9% ETV アニメおさるのジョージ
2017/03/18(土) 3.8% ETV アニメひつじのショーン
2017/03/23(木) 2.9% EX__ WBC決勝アメリカ×プエルトリコ

357名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:16.08ID:LCDqSb8l0
サッカー2次予選みゃんまー戦14.7%と大して変わらねーじゃん
4ポイント差www

358名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:16.39ID:LIC0BDtL0
20%すら越えられないカスやきうんこ(笑)

359名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:18.31ID:y4mKq14R0
今後は弱いスポーツが日本で人気になるのは無理
普通に強いのがゴロゴロあるから
いつまでも競争率とかで言い訳してたサッカーもいい加減に見限られた

360名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:20.84ID:1faPkYpz0
>>328
おまえ虚しくないの?そのレス

361名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:23.23ID:ekIW4XWX0
>>270
世界一決定なのに19%w

362名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:31.08ID:b7dOsLlx0
韓国が負けて在日が悔しそうだなwww

363名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:36.34ID:c3oBCxGR0
ラグビーに続き野球にも負けたサカ豚が発狂してて草

364名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:36.59ID:PhdBNcOi0
>>328
焼き豚のハードル下げきたーwww

365名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:37.92ID:Y/Lw1cvw0
>>86
 ○
◎●◎
 ◎

◎警察
●犯人
○JK

このフォーメーションで胸高鳴ったwww
しかし必死に手元注目しても武器がデカいハサミだったという落ちにズコーーwwwだったwww

366名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:41.41ID:QkG+mHMW0
野球のアジアカップ決勝すげー

367名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:52.20ID:dN7jHxM10
野球すげえ

368名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:53.25ID:peZ8/ogv0
サッカーは最近弱いからな!

369名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:55.98ID:9vuajNEM0
>>350 また君の負けだな w

370名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:29:58.82ID:g1Iqb3n90
世界大会の決勝だろ?自国の
低すぎやろ

371名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:01.27ID:8z5aSK4N0
ゴールデンでゴリ押しして深夜のアジアカップに負けたw

372名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:01.29ID:i3G7/dCB0
>>1
わりと出たな
昨年のサッカーW杯、最近のラグビーW杯にはボロ負けだがw

373名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:05.10ID:pNjGmMi70
サッカー消えたからものすごく高く感じるな


サッカーありがとな

374名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:06.09ID:LCG3dj0x0
しかしほんっと野球は人気無いなあ

375名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:06.71ID:DYa6syk00
>>295
東洋の魔女の時の東京オリンピックのバレーも6か国だったとか。それでも伝説。

376名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:06.72ID:egzrJfsn0
>>328
やき豚ってほんと惨めだな

377名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:12.93ID:1faPkYpz0
>>344
TBSは常に分割だからな

378名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:20.18ID:UssXvQI40
この件はやっぱサッカーファンとしては悔しいのかな

379名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:20.55ID:dN7jHxM10
サッカーなんて消えたろ

380名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:21.02ID:jjg5g7co0
ルバンカップのあの盛り上がりや高視聴率に比べると、
野球は世界大会ですから空気のオワコンとよくわかるね。

381名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:22.18ID:yVVrPUtP0
>>328

今年のアジアカップ21パーだけど...

382名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:29.78ID:/iVA2aA70
土曜日の消化試合も結局14%だし ほんと一度も盛り上がることなく終わったなwwww

383名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:30.72ID:daxZYTy/0
ラグビーも野球も世界レベルだが、サッカーはいつになったらアジアレベルから抜け出すんだ?

384名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:33.46ID:9vuajNEM0
まーた焼き豚さんが壊れてしまったな

385名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:34.18ID:G3VNnOi10
>>282

昨日は早く終わりすぎだ
11時くらいまでやってたら20いってた

386名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:36.29ID:+7MICHEe0
>>1
想像以上だなw
たいした大会でもないのにこれはやっぱ日本は野球の国だわw

387名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:45.72ID:EqvqJB9M0
予選ごっこの11%とかもインチキやきう分割で無理やりかさ上げしたんだろWWW
あれ絶対ヒトケタ連発してるからWWWWWWWWWWWWWWW

388名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:54.58ID:jQbUU9Xk0
ガムクチャ野郎多すぎてマジでイラつくわ野球は
オカマ野郎どもが

389名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:55.74ID:bShb2DE50
ラグビー40%の半分以下www

不人気ラグビーにダブススコアは
焼き豚もショック隠し切れんやろね

390名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:57.08ID:BJnwlRhv0
>>313
これ、試合部分は低いって話も笑えるんだけど
分割したインタビュー部分の視聴率を見出しに掲げる無様さも嗤えるんだよ

391名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:30:59.58ID:lOP/Ikth0
一般人にもプレミア12がショボい大会ってバレてて草

392名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:00.19ID:oVcskbyh0
深夜のカタールサッカーアジアカップ>>>>自国での野球世界大会

393名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:00.49ID:dN7jHxM10
野球の話題ばっかりだな

394名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:06.09ID:Vqrr4rxS0
野球ぜんぜん知らないけど
世界制覇?メジャーより強いということなの?

395名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:09.47ID:1faPkYpz0
>>346
U18だっけ?
ポジションめちゃくちゃで惨敗したよな
あれ酷かったな監督素人なのか?

396名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:13.09ID:N+NtXM7j0
>>385
それただの後番組待ち取り込み詐欺なだけだろ

397名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:14.92ID:8z5aSK4N0
韓国に勝っただけで世界一w

398名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:15.85ID:onEqbvtT0
>>1
まあ良い数字だろう
観客席もほとんど埋まってたし、ビール売りの姉ちゃんたちも動いてたし

399名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:16.39ID:nZYEOp5N0
ACL決勝は地上波あったっけ?

400名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:17.17ID:/iVA2aA70
消化試合14%
決勝19%
深夜のアジアカップ決勝21.5%
やきうの負けやん

401名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:18.96ID:kro81CF60
>>349
お前の基地外仲間が言うごっこで19%。
ガチで21%笑笑
遊びとガチで2%しか変わらないのヤバイな笑笑
時間も1時間近く長い遊びなのに

402名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:20.74ID:t4Crn7Bo0
俺は17くらいと予想してたから、思ったよりは高かったと思う
テレ朝ががんばったのと接線だったからかな

403名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:22.52ID:dN7jHxM10
サッカーまた負けたのかよ

404名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:24.07ID:07+isrGd0
サッカーは中島がイマイチだな
レギュラーで使われないと伸びない
日本代表は海外組の控えが多すぎる

405名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:24.19ID:LCG3dj0x0
野球がどんどん萎んで行くw

406名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:28.70ID:Ivk3Vl5x0
20%近いとは意外だった

407名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:28.83ID:+R0pOBgS0
プロ野球はオワコンってことな

こいつらはこんなクソみたいな国際試合やって自分で自分の首絞めてることに気付いてないんだな

408名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:33.75ID:ekIW4XWX0
>>328
一応侍連中は必死にやってたのに適当呼ばわりは草
焼き豚の成り済ましだろこいつ

409名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:35.97ID:peZ8/ogv0
>>369
君は知性があるのかな?

410名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:42.94ID:xe4ijNSF0
ドラマ見たかったのに開始10時30分とかバカだろ
ラジオでやっとけよ本当に

411名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:31:51.77ID:dN7jHxM10
サッカーなんて10%だぞ

412名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:00.99ID:ugw/uvXU0
>>381
アジアカップ…。
世界世界といっている割にアジアなんだな。

413名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:01.16ID:NVJvl2jg0
>>329

すごいよな 日本戦以外一切テレビでやらない世界大会なんて野球以外あるか?


メキシコーオーストラリアなんて無観客試合レベルだったし

414名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:09.67ID:UssXvQI40
>>385
野球の場合は接戦で延長戦入ってくれた方が視聴率的には美味しいんだよな

415名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:10.05ID:/iVA2aA70
アジアカップベスト8ベトナム戦 17.6% 自国開催の世界一やきう19%
やきう草

416名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:10.38ID:2FBPUmvH0
>>139
よく見ろ、やきうの内野に見えるぞ
試合終了したんだろ!

417名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:23.32ID:wdk3MJnP0
>>407
代表ごっこは真綿で自分の首しめてるだけだよな

418名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:23.82ID:UWsuLbXp0
最後まで野球メディアしか盛り上がってなかった

419名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:25.29ID:hVxCYXYz0
>>187
サッカーU-17 初戦スタメン 平均身長173,6 www

420名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:25.95ID:b196Fw6H0
>>328
これな

421名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:30.32ID:dN7jHxM10
野球の勝利

422名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:30.61ID:QU1t8qxc0
焼き豚ショックだったなwww

世界一決定戦
決勝戦
韓国戦
プロレスのような試合展開

最高の条件で40%を期待していたらまさかの19%www

もうマスゴミも野球も世間から信用されてないのです
プロレスの末路と同じ

423名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:31.60ID:MrGNVajb0
山口「試合を盛り上げることが出来て良かったです」

424名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:32.61ID:pmOsrxR50
TV見なくなった人が多い今の時代では高い方だよね
やはり国際試合は強いわ

425名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:35.33ID:peZ8/ogv0
世界一は世界一なんだよ!

426名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:38.49ID:kxoGoFeY0
韓国2連敗で昨日は煽り豚がお通夜だったな

元気出たかw

427名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:43.39ID:+7MICHEe0
必死に野球は人気ない!って言い張ってるやつ笑えるw
何が彼をそこまでさせるんだろうなw

428名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:43.94ID:dN7jHxM10
サカ豚ざまあ

429名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:47.65ID:VOEPe/CW0
>>394

世界一だからと言って、メジャーよりも強いということではない。だって、メジャーリーガー一人も出てないもんw

430名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:48.93ID:EqvqJB9M0
視聴率だけでなく実際に観に来てるマヌケ豚どもも激減してるからな
ほんともうやる意味も価値もないねこんな猿真似茶番代表ごっこ

431名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:49.28ID:LCG3dj0x0
>>411
それ言ったら野球は一桁だろw

432名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:32:54.06ID:kro81CF60
>>388
ラモスにガチギレされたフランスW杯の城の悪口言うなよ笑笑

433名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:00.99ID:Y/Lw1cvw0
焼き豚「アジアカップの21%は字がちっちゃくて見えない!!!!!!!!!!」

焼き豚「でも2次予選の10%は大きく見えちゃうんです!!!!」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

434名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:02.08ID:+R0pOBgS0
>>413
世界で報道されてるとか気にしてる方がアホだと思わんの?
どーでもいいよねそんなこと

435名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:04.55ID:QIji7wF30
優勝したのにワイドショーであんまりやってないよね
沢尻エリカに負けたね

436名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:06.24ID:qp9nnaSW0
>>328
いいねえ、この強気

437名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:08.33ID:dN7jHxM10
人気
野球代表>>>>>>サッカー代表

438名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:09.69ID:LCDqSb8l0
試合18.8%って
サッカー2次予選みゃんまー戦14.7%と大して変わらねーじゃん
たったの4ポイント差www ミャンマーってw

439名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:10.47ID:kro81CF60
>>431
なぜ?

440名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:13.89ID:hVxCYXYz0
前回は大谷がいたから高かっただけ

441名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:17.19ID:peZ8/ogv0
でも山口は、駄目だね!

442名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:21.67ID:Ghv5kD3z0
>>397
それも野球の駄目なとこだよなぁ
野球やってる国の少なさ、マイナースポーツっぷりをこれでもかと示してしまう

443名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:21.87ID:t4Crn7Bo0
日本は国内の選手だけだけど
これ以上は言わないよ

444名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:22.69ID:+7MICHEe0
野球は世界一の強さを証明したな

445名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:27.44ID:/iVA2aA70
アジアカップより下の大会でバレたなwwww 視聴率的にも

446名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:29.60ID:gfU8pJ1p0
サッカー大敗でワロタ

447名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:30.40ID:zS6OTMXF0
視聴率?
自分が観たきゃ観ればいいじゃんw

448名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:31.63ID:Pn8ZeFxG0
確定版
<世界一決定戦・平均視聴率対決>
ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
平均13.4←←←←←←←←

449名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:32.02ID:gRw5gEDp0
うーんこれはマジで不人気だな野球
かなり理想的な展開だったし、土曜の消化試合がこれ以上ないCM効果だったし、
さすがに20超えると思ったんだが・・・

野球ファンほど茶番だとわかってるのが響いたか

450名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:33.98ID:1faPkYpz0
>>417
俺もそう思う
野球は国際試合始めたのが間違い
ガラパゴスでやってるべきだった

451名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:36.32ID:yoL6ukJh0
1回2回の攻防が面白かったからな
まさに掴みはOKという展開やった

452名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:40.61ID:NVJvl2jg0
>>411

そうだよな 野球先輩ならキルギス相手でも余裕で20%取れるのにな!

453名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:45.65ID:9Hik5W7S0
東京国日本代表なんて
応援できるかい

454名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:46.11ID:dN7jHxM10
昨日のサッカーとか3%ぐらいかw

455名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:47.59ID:N+NtXM7j0
サッカー・AFCアジアカップ2019・決勝・日本×カタール テレビ朝日 19/2/01(金)(22:55-01:00)
21.4%

第2回世界野球プレミア12・決勝・日本×韓国 テレビ朝日 19/11/17(日)(19:03〜22:03)
18.8%

はーい、現実受け止めようね!

456名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:33:48.18ID:aW4m/Mgx0
>>378
サッカーファンだがアジアカップの数字は抜かれるものとばかり思ってた
マジで

まさか夜中のアジアカップに
日曜ゴールデン決勝日韓戦という好条件揃えまくったのに負けてくれるとは思わなかった
マジで

やきうは思ってるより人気落ちてるんだなと思った
マジで

これ全部おれがマジで本気で思ったことね

457名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:01.93ID:ukcswU3E0
焼き豚リリーフカーで怒りの渋谷スクランブル交差点爆走www

458名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:06.39ID:0md3xTJK0
上原なんかずるいよな
こんな大会日本と韓国しか本気出してないって言っておきながら解説してんだから

459名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:06.82ID:Jbmj5xUG0
サカ豚怒りのコピペ連投

460名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:07.92ID:jjg5g7co0
>>375
素朴な疑問だが、予選参加は何カ国だったろ?
まあバレーボールが五輪に初採用の大会らしいが
それまでは、9人制でダイビングレシーブもなく、
ポジションも固定で、高いやつはずっと前衛で守備をしないとかな。
スポーツというよりレクレーションで、日本のニチボウ貝塚だけが、
命がけで猛練習やら新戦術の開発とかやってて、国際試合を含めて258連勝という。

461名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:13.12ID:6woGIjl40
野球に興味ないネトウヨも観たんだろ

462名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:15.46ID:6u92lNdP0
近日の対決
日シリ>>>ルヴァンカップ
プレミア12(国内組)>>>WC2次予選(フル代表)

これが現実。

463名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:17.07ID:ekIW4XWX0
>>395
オージー投手陣に3安打1点なので監督関係ない糞弱いだけ

464名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:23.72ID:dN7jHxM10
高視聴率ゲット

465名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:30.44ID:tVHUhCDF0
世界一スゲぇえええ
サカ豚逝ったぁあああ

466名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:32.16ID:pH8qZ7SN0
ショボイ世界一だなw
日本以外の国は、まったくやる気なしのプレミア12w

野球ファンは、毎回同じ相手ばっかで、よく飽きないなw

467名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:32.81ID:Y/Lw1cvw0
>>143
幻の8・8がこんなところで見られるとはwwwwwwwwwwww

468名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:33.09ID:3s1FJNTr0
>>359
日本開催しかも日本が世界一に輝いた決勝の視聴率が19%wwwwwwwww

469名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:34.81ID:Kq4FFOL40
>>455
やきうていつからこんな落ちぶれたん?

470名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:39.97ID:oVcskbyh0
大阪桐蔭×金足農業 20.3%
世界一より部活動の野球www

471名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:40.30ID:Eo+YIdom0
後期高齢者はこれが最後の大会かな、野球に未来はない

472名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:44.36ID:EqvqJB9M0
賄賂強奪クソ五輪でもまた韓国兄さんと兄弟喧嘩するだけなんだろWWWWW
さすがの情弱バカどももウンザリして視聴率ヤバそうWWWWWWWWWWWW

473名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:46.39ID:8hJSkNc50
>>412
世界に出たら20位にもなれない競技て実は極めて珍しい

474名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:47.70ID:kro81CF60
>>438
野球は遊びなんだって笑お前の基地外仲間が言ってたぜ。
それと、2%しか変わらないアジアカップのガチって笑えるよな

475名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:53.56ID:t4Crn7Bo0
そのアジアカップって言うのは、Jリーグの選手だけで構成してたの?

476名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:53.71ID:vpFMBlsO0
>>394
プレミア12とかいうのは日本やきうが勝ちたくて作ったお手盛り大会だよ
メジャーリーガーはアメリカ所属でもそれ以外の中南米地域でもやる気無し
そんな大会でも韓国に負けるお粗末さだったのがやきう
今回はやっと取り返したけどその甲斐もなくラグビーに圧倒的に敗北した

477名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:34:58.01ID:+2XFAvyU0
前回から5%下げか
焼豚が老衰してるのか信仰から覚めたのか

478名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:00.31ID:dN7jHxM10
サカ豚逝く

479名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:00.94ID:KovJz2bA0
>>412
今年あったから比較されてるだけだろ…頭大丈夫か…
去年でいいならワールドカップで40超えてるけど双六見過ぎると記憶障害になるのか…怖いな…

480名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:01.74ID:wdk3MJnP0
>>435
報道する箇所があんまりないし
やり過ぎると反感かって茶番劇が広まるから控えめなんだろう

481名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:01.97ID:UssXvQI40
>>456
すごくサッカーファンの悔しさが感じ取れる文章ですね

482名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:03.44ID:G3VNnOi10
野球は関東が一番低い
サッカーは関東が一番高い

これを頭にいれないと日本の現状は見えない
野球は関東への大型てこ入れが至上命題

483名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:06.22ID:Vpa0ZKOf0
高いな、誰がこんなに見たの
野球ファンの俺でも全く興味のない大会なのに
俺の中では神宮大会以下

484名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:12.42ID:8z5aSK4N0
ただの日韓戦だと思えば視聴率は高いなw

485名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:12.79ID:85lU+3bv0
プレミア12とWBCは別?

486名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:15.91ID:coHbN9te0
>>412
WCの数字出されたら悲惨な事になるのにw
焼き豚があまりに可哀想だからアジアの数字出してあげてるサカ豚に感謝しろよ

487名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:16.28ID:1faPkYpz0
>>457
おいおい・・・

シニアカーで巣鴨を爆走の間違いだろ?

488名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:19.78ID:l+i2ysLZ0
野球プレミア12 アメリカ対韓国ガラガラ
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚

489名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:29.88ID:LCDqSb8l0
>>448
やきうパイセンw

490名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:36.65ID:0des6Tgm0
高視聴率で焼豚ウッキウキwww

491名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:39.12ID:+7MICHEe0
>>458
上原はガキだから思ってること言っちゃうんだわw
まあでもそれでもこの視聴率だから改めて野球人気のすごさというか
日本は野球の国だなと思わざるを得ない

492名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:41.11ID:rKCXNpQa0
>>447
ついに焼き豚自暴自棄にw

493名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:44.40ID:UssXvQI40
>>480
というか負けたチョンに対する忖度な気もするw

494名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:46.25ID:5OoROqRl0
>>447
迷惑だから野球は有料チャンネルだけでやってくれ

495名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:47.51ID:6zACKddg0
昼にやってたサッカーの視聴率は?

496名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:49.30ID:bShb2DE50
ラグビーに負けるのは想定内
しかし1月のサッカー大会にすら負けたのは想定外だったわ

やきアンの俺ですら27%予想してたのに
それが20%すら超えずよ

497名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:35:50.69ID:j2y2WhfG0
やっぱ日本人はやきうと相撲ファーストなんだよなあ

498名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:05.20ID:gfU8pJ1p0
全力のサッカー便所杯10.1
手抜きの野球お遊び 19.2

サッカーが不人気なのは何故なのか

499名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:11.17ID:/iVA2aA70
優勝したら 結局 アジアカップで優勝したような どうでもいいなて気持ちになったよな

500名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:12.95ID:cH9QECWD0
あれれ?南野の日本代表は何%?w

501名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:13.47ID:qUDDDTNt0
人気凋落中の野球
プレミア12とかいうわからん大会
意味のない消化試合
翌日も韓国戦

こんなもんに

大人気のサッカー
おーにっぽー
サッカーW杯予選(公式試合)

が視聴率で負けるわけないよな?

502名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:17.28ID:dN7jHxM10
野球の勝ち サッカーの負け

503名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:17.42ID:8z5aSK4N0
韓国に勝てば世界一w世界の壁低杉w

504名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:19.62ID:7qr+w+Fs0
>>483
NPB最高峰の日本シリーズより遥かに取れたよ
NPBはさらに世間は無関心ということ

505名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:22.01ID:QJf3i1940
絶対見ろと指令がきたニダ

506名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:28.32ID:dEjmWjYC0
サカ豚は巣に帰れ

お前らは眼中にない

507名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:28.68ID:/+hzOFQ30
キルギス戦の視聴率引き合いに出して喜んでるけど…甲子園決勝と地区予選2回戦比べてるようなもんだぞ?焼豚頭大丈夫か…

508名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:30.57ID:+7MICHEe0
>>498
サッカーは床が抜けて地盤沈下してんなw

509名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:30.93ID:Q6TAIGTp0
>>381
アンチ乙、インタビューで勝ってるから

19時03分からの180分間の平均視聴率は18・8%。
22時03分からの22分間では22・2%だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000047-dal-base

510名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:34.13ID:aW4m/Mgx0
>>481
19%でしょ?大歓迎よwww

511名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:35.65ID:/iVA2aA70
世界が報じ無い世界大会wwww

512名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:36.80ID:LCDqSb8l0
プレミア12(ゴールデン)
平均13.4

くっそワロwwww

513名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:39.67ID:vVjzuxIR0
アジアカップ位は越えると思ったよ
全然盛り上がらなかったからw

514名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:42.54ID:P+lEFifs0
低いね

515名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:45.13ID:XVQmEE/60
確定版
<世界一決定戦・平均視聴率対決>
ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
平均13.4←←←←←←←←ゴミ世界一

516名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:45.81ID:VOEPe/CW0
>>485

別、WBSC主催がプレミア12、MLB主催がWBC。

517名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:52.66ID:jjg5g7co0
>>458
大阪の団地育ちのセコイ輩だから仕方ない
大リーグと競合して条件の釣り上げやって、
巨人からドラフト一位の裏金込みで八億円だかの契約金を貰っておきながら、
「僕は雑草ですから」と世間の同情を買ってた嘘つきだからなぁ。
言いたい放題の口の軽い輩だが、裏金問題には一切沈黙だったな。
ご都合主義の権化。

518名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:54.71ID:EpEdTzwK0
>>401
俺は本気を出してないだけ

これ、はたから見るとみっともないぞ

519名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:55.73ID:qp9nnaSW0
プロ野球が始まって83年
正直飽きられてきているんだよなあ
しかももう60年くらい球団数も変わらん、新規参入も実質ゼロ
だから国際大会でもやって目線を変えようと思ったのは分かる
でももう代表ビジネスは完全に崩壊しているんだよねえ

520名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:57.91ID:FlQHaYW90
h

521名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:36:59.37ID:lOP/Ikth0
TBSなんて今年の春くらいから「世界野球プレミア12、11月開幕!」ってバナーを出して宣伝してたのに、蓋を開けたらこのザマだよ

522名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:00.52ID:NVJvl2jg0
>>434

いやいやいや 世界どころか日本で侍ジャパン以外全く報道されてないんですけど 全部侍ジャパンのかませ犬扱い?

わざわざ参加してくれたメキシコやオージーに申し訳ないと思うんですけどそれは

523名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:05.74ID:FlQHaYW90
sがは

524名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:08.17ID:/iVA2aA70
消化試合14% クソワロタ
決勝で5%しか上がってないやんwwww

525名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:10.24ID:kro81CF60
>>473
ふざけんな!アジアじゃ強いんだよ!!アジアじゃ笑大陸戦じゃなくて、アジアの予選突破組と南米、ヨーロッパの予選落ち組で枠を取り合ったら惨敗するけどな笑笑

526名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:19.53ID:1faPkYpz0
よかったな
甲子園決勝15.5%を上回って面目は保ったwww

527名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:21.10ID:BG1EP5Ca0
焼豚さんアジア杯のスルースキル流石です

528名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:23.35ID:ulg4gTd80
日本サッカーA代表の世界一決定戦って
2001のコンフェデ杯ぐらいしか無いから
野球とは比較対象外

529名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:25.70ID:KZqTWY120
感動をありがとう

530名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:28.56ID:x/xBAirH0
>>501
情けねえ発想w

531名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:28.67ID:+2XFAvyU0
>>488
これが野球界トップレベル

532名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:30.53ID:fWbJUaqSO
>>449
っていうか決勝前に消化試合があるのが異常
大会方式が高校野球以下じゃんw

533名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:30.90ID:ukcswU3E0
>>524
やめたれwwww

534名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:32.04ID:EveTzEgV0
韓国屈辱の2連敗で日本大勝利

そら見逃すわけ無いわw

535名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:39.36ID:QkG+mHMW0
>>382
むしろ消火試合が14%は凄いな
そこから決勝がたった5%しか上がらないのも凄いなw

536名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:44.59ID:/iVA2aA70
世界が報じ無い世界大会 もう認めなよ焼き豚

537名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:45.27ID:t4Crn7Bo0
サッカーも視聴率落ちてるけど
こういうことやってるから人気なくなるんだと思うよ
俺も見なくなったし

538名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:47.60ID:QIji7wF30
>>455
えっ

アジアの大会に世界大会が負けるってヤバくない?

539名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:47.85ID:rBJfJw540
日本国民に偽物の世界大会だと見抜かれつつある
もっと野球国力を高めないといかん

540名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:50.26ID:8z5aSK4N0
まともに相手してくれるのが韓国だけw

541名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:58.91ID:7t23UNyh0
>>6
馬鹿か珍カス
珍カスが優勝しても一桁だろ

542名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:59.08ID:egzrJfsn0
>>518
焼豚がみっともなくなかった時なんてそもそもないからね
いつもまもとに会話したら勝てないから言い訳と煽りだけ

543名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:37:59.14ID:G3VNnOi10
>>253
メキシコの大統領ですらツイートしてたぞ
なのに意味無いとかいってしまうやつらこそ実は一番ガラパゴスだったりする

544名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:03.36ID:ekIW4XWX0
>>491
野球の国(サッカーアジア杯以下の世界一)(アメリカ戦メキシコ戦ガラガラ)

545名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:21.44ID:06v/5ngi0
安倍晋三首相は18日午前、首相主催の「桜を見る会」の前日に地元支援者を招いて開かれた夕食会の会費などを示す明細書について、「そうしたものはない」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は、夕食会の参加者数を「約800人」とした上で、その多くが翌日の桜を見る会に出席したと説明。夕食会の会費や参加者の旅費、宿泊費は「安倍事務所にも後援会にも入金はないので、領収書を発行してもいない」と強調した。

 野党が国会での説明を求めていることについては、「国会対応は党に全て任せている」と述べるにとどめた。 

546名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:21.64ID:/iVA2aA70
最後ただの日韓戦で終わっててわろた

547名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:29.86ID:vpFMBlsO0
>>518
日本やきう界が全力出してもコレだからな
これ以上の大会が開けないのはやきうとNPBが数字持ってないからなだけだろって

548名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:32.60ID:1faPkYpz0
>>508
そこが抜けたのは日本シリーズなw

現実を見なきゃ現実をwwwwww

549名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:33.54ID:kro81CF60
>>524
14%にも劣る本大会出場をかけたアレ

550名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:38.07ID:9x5Fk8TR0
サッカー厨が涙目全裸逃亡してて草wwwwwwwwwwwww

551名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:41.93ID:qp9nnaSW0
>>544
キリンカップでも結構客入ったよなあ・・・・

552名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:42.11ID:2wFiU3Fq0
野球の国

553名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:44.34ID:Ghv5kD3z0
>>450
メジャー挑戦もしないほうがよかったろうな
毎年マスコミが大騒ぎして作り上げる甲子園スター()もメジャーに挑めた奴すら菊池くらいもんで
騒ぐほど大したことないのがバレてしまってる

554名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:44.74ID:LjZ+cjh60
一応世界一野球が強い国を決めるらしい大会の決勝で20%行かないのか…
マジでオワコンだな

555名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:45.20ID:pNjGmMi70
サッカーじゃ2022までこんな高い数字取れないんだろうな
消えたスポーツのヲタって死にたくならないか?w

556名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:45.69ID:oVcskbyh0
イチロー引退
巨人の日本シリーズが一桁
代表世界大会決勝で20%届かず

野球いいことなしw

557名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:53.04ID:jjg5g7co0
>>456
「マジで」と、行間開けの多さに悔しさが満載
歯軋りの音がハッキリ聞こえるよw

558名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:57.92ID:DYa6syk00
>>466
オリンピック出場決めたメキシコの喜びようを見てみろ。メダルに何度もキスしてたぞ。

559名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:38:59.25ID:OkiHzhUA0
自国開催、自国チーム決勝進出、世界一決定戦、日曜ゴールデンタイム で20%以下

これ以上の状況はないんだがw

560名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:09.80ID:LCG3dj0x0
世界大会の決勝でこれじゃね
侍ビジネスは失敗だったよね

561名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:10.12ID:/iVA2aA70
ポツンと一軒家レベルならポツンと一軒家を毎週放送してた方がコスパいいな

562名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:11.93ID:ukcswU3E0
このスレ見て焼き豚もすっかり意気消沈

563名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:31.55ID:XWFuE0qU0
落ち着きなよサカ豚ちゃん

564名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:36.94ID:Rmq75kbA0
自国開催で優勝したのに20%いかないとか・・・ポツンと一軒家より低いとは思わなかった
ポツンの視聴者層と被ってるんじゃないのかよ

565名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:37.65ID:BtxiHBlk0
へぇ韓国戦は20%近く行くんだ、意外だな。

566名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:40.26ID:C8TGGNlZ0
>>1
こりゃ酷い
超絶不人気のサッカーといい勝負じゃん

567名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:45.73ID:/iVA2aA70
土曜日消化試合14%
決勝19%
5%しか上がってなくてワロタ

568名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:47.54ID:UssXvQI40
>>6
日本一から一番遠ざかってるからねぇ
それは有るかも知れん

569名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:51.62ID:N8Vq52l+0
五輪前哨戦ゴミすぎひん?(笑)

<世界一決定戦・平均視聴率対決>
ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
平均13.4←←←←←←←←←←←←

570名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:52.70ID:qp9nnaSW0
まあ予想だともう一つ“世界一”を決める大会が生まれる
バレーのように

571名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:55.77ID:jjg5g7co0
>>556
イチローは本当に数字を持っていない
オリックス時代からそう

572名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:56.01ID:LCDqSb8l0
ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
平均13.4

焼き豚ちゃん何か一言頂戴な

573名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:57.40ID:tVHUhCDF0
斜陽老人ガラパゴス国家日本の
公開オナニー競技
野球世界一スゲぇえ、逝くぅうううああ
サカ豚ザマぁあああ

574名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:58.48ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






はいこれが現実またやきぶたが死にましたね

575名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:39:59.63ID:wdk3MJnP0
>>504
野球なんて、大衆人気が落ちてもしっかり稼げる競技でいいんだよ
代表ごっこなんて今すぐやめろ

576名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:10.27ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






はいこれが現実またやきぶたが死にましたね

577名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:11.91ID:hVxCYXYz0
昨日のU-22の視聴率はいくらだったの?

578名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:15.24ID:ErdAqvnB0
プレミア侍

579名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:17.19ID:FaAK6gvt0
>>557
wwww

580名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:18.72ID:AWZjLz8v0
決勝でこれはやばいだろ

581名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:20.53ID:1faPkYpz0
>>555
干された君必死だなwwwww

つアジアカップ

582名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:21.95ID:j0QDoYuU0
韓国の視聴率は50以上ありそう

583名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:22.99ID:Rmc4fXr40
世界での人気比較
プレミア12 vs アジアカップ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F01l5_n,%2Fm%2F0116wwd4

584名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:25.72ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






はいこれが現実またやきぶたが死にましたね

585名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:29.39ID:bShb2DE50
焼き豚安心しろ

今週のワイドショーは沢尻エリカ様一色で
草野球世界一なんてすぐに忘れ去られる
君らが恥を晒すのは今日だけだ

586名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:31.90ID:QU1t8qxc0
焼き豚悔しそう

今年はビッグなイベントが無いから安心と思いきや

伏兵ラグビーワールドカップ(41.6%)に惨敗ww
ついでにサッカーアジア杯(21.4%)にも惨敗ww

野球はもう駄目だな

来年は五輪、再来年はワールドカップアジア最終予選、3年後はサッカーワールドカップ
野球の年が無くなってしまいましたww

587名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:43.92ID:SaBiYUuQ0
すごい数字盛り返しとるなw

588名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:45.44ID:/iVA2aA70
優勝しても19%しか取れないのか ラグビーはベスト8て41%なのにwwww

589名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:54.69ID:aW4m/Mgx0
>>557
日本語読める?
おれは本当にアジアカップの数字越えると思ってたのよ?

19%で何で悔しがらなきゃいけないの?wwwww
大歓迎だってw

590名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:40:55.29ID:hVxCYXYz0
ねえ 昨日のU-22の視聴率はいくらだったの?

591名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:01.34ID:3jI9dppj0
焼豚マジで25パーは行くと思ってたらしいw
結果は18パーw
あのめちゃくちゃ恵まれた状況で18パーw

592名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:05.63ID:l5dNzdvD0
>>434
スーパーラウンド日本戦ですら空席祭りだったのに焼き豚ww

593名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:13.59ID:1faPkYpz0
>>568
CS阪神戦関西視聴率酷かったな

594名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:14.62ID:v9Htswdn0
スポンサーにとっては
いろんな視聴者層が混在してる40%と
視聴者層がある程度絞られての20%って

商品宣伝の場としてはあんがい後者のほうが効果高かったりするから
野球ってコンテンツは手放せないところがあるわね

595名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:18.79ID:FlQHaYW90
ゴールデンでの世界大会の決勝で30%行かないのは流石に恐怖だな

596名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:41.87ID:G3VNnOi10
アンチもぶれぶれ

普段は茶番といっときながら、視聴率だと世界大会扱いするのはダサい
おんなじ条件でここまで出来るものなんてあるわけないじゃん

597名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:44.59ID:AWZjLz8v0
これが野球の最高の数字か
ちなみにこれ以上出せる大会ってもうないの?

598名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:44.78ID:UssXvQI40
>>557
マジで それなw

599名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:49.47ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






オワコンやきぶたさんしっかり覚えとくように

600名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:54.34ID:EqvqJB9M0
基地外やきう防衛軍テロ朝も普段どおりバラエティやっときゃよかったと思ってるだろWWWW
費用対効果悪く視聴率三冠王も遠のくマヌケなやきう特攻ざまあああああああ

601名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:41:56.87ID:W06bXHmw0
>>590
日本の至宝くんさんが出たから30%間違いなし

602名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:00.15ID:Nj4GV9vF0
今のうちに予防線張っとくけど、23日のラグビー早慶戦と12月1日の早明戦は5%切るからな
野球の世界一決定戦やサッカーの代表戦と比べないでねw

603名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:02.90ID:Y/Lw1cvw0
日本開催決勝、因縁wの韓国相手、ゴールデンタイム、日本優勝、


これだけ揃えて20%行かないんだから


そりゃオリンピック追放されてもしゃーないよな、な?やきぶたちゃんwwwww

604名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:07.82ID:WvyqgCHG0
想像してたよりかなり低かったw

605名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:12.51ID:QIji7wF30
>>495
U22の練習試合の視聴率気にしてどうすんの?

606名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:14.91ID:liGljZuw0
サカ豚イライラ

607名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:17.07ID:jjg5g7co0
>>589
好きでない競技の視聴率を歓迎する神経がよくわからん
嫌いなら数字が幾つでもどうでもいいはずだが

608名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:20.48ID:EoEvT7fP0
サッカー日本代表がWC決勝いったら何パーいくのかな?

あり得ない例えは意味ないなw

609名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:21.76ID:kro81CF60
>>569
真ん中に去年の数字笑笑

610名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:25.74ID:/iVA2aA70
アジア1と世界一の大会がアジア1に軍配が上がったのかよwwww

611名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:33.04ID:oVcskbyh0
オリンピック期間中こんな低視聴率野球が連日ゴールデンで放送なんだろうね
やるまえから大会失敗の雰囲気漂ってるわ

612名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:39.62ID:UssXvQI40
>>589
マジで!
マジで?
マジでww

613名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:43.31ID:aW4m/Mgx0
>>598
19%
あの超好条件なのに19%だしてくれてありがとうwww
ありがとうとしか言いようがなんだが


マ ジ で w

614名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:43.84ID:m5y0IXRX0
2019年 スポーツ視聴率 ベスト10

*1位 41.6% ラグビー準々決勝 日本×南アフリカ
*2位 39.2% ラグビー予選 日本×スコットランド
*3位 32.8% ラグビー予選 日本×サモア
*4位 32.3% 全豪OPテニス 大坂なおみ×クビトバ
*5位 32.1% 箱根駅伝 復路
*6位 30.7% 箱根駅伝 往路
*7位 26.3% 大相撲夏場所 千秋楽
*8位 24.3% 世界フィギュア 男子フリー
*9位 23.2% 大相撲初場所 14日目
10位 22.5% ラグビー予選 日本×アイルランド

以下恒例のトムとジェリーの場外乱闘
??位 21.4% アジア杯決勝戦  日本×カタール
??位 19.2% プレミア12決勝戦 日本対韓国

615名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:53.27ID:hVxCYXYz0
https://number.bunshun.jp/articles/-/830056?page=4

フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショックな数字でした。

サッカーフィジカルエリート全く集まってなかった

616名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:42:59.88ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






オワコンやきぶたさんしっかり覚えとくように

617名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:02.18ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






オワコンやきぶたさんしっかり覚えとくように

618名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:03.67ID:NVJvl2jg0
>>559

サッカーかラグビーなら国民栄誉賞の話出るんじゃない? 全員野球焼き豚晋三のコメント無いんかい

619名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:05.87ID:AWZjLz8v0
野球で一番視聴率が出せる大会がコレなの?
やばくね?もっと視聴率出せる大会ないのかよ?

620名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:09.08ID:8hJSkNc50
>>540
やけに朝鮮ageしてるけどそんなに悔しかったのか、まあ2連敗ではしかたないか
得意の打撃戦で打ち負けて、2戦目は2回以降手も足も出ずに完敗だしな

621名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:10.08ID:Ghv5kD3z0
>>558
そりゃマイナーリーグや独立リーグの選手だってせっかくだから五輪に出たいだろ
外国が本気ならメジャーリーガー、最低3Aのベストメンバーくらいは出るはずだが実際はそれ1Aや独立リーグの選手がいっぱいと

622名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:10.12ID:ClLWSYFH0
深夜のアジアカップにすらボロ負けって野球終わってるな
ラグビー人気で野球衰退が凄いことになってる

623名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:15.38ID:6003zxQO0
韓国の負け見て不快になる奴なんているのかね パヨク以外で

あーメシうめ〜♪

624名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:15.47ID:1faPkYpz0
>>596
大会としてダメダメだからこんな数字なんだろ?
NPBエンタープライズの力のなさをよく表現してるって話じゃねえの?

625名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:16.60ID:LCDqSb8l0
<世界一決定戦・平均視聴率対決>
ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
平均13.4

焼き豚ちゃん この現実に何か一言ちょうだいw

626名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:18.70ID:Rmq75kbA0
球蹴りアジアカップ以下だったの?
野球の国で自国開催でゴールデンタイムにやって10年ぶりに国際大会で優勝したのに?

627名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:20.46ID:2FBPUmvH0
>>446
サッカー「に」大敗な(笑)

628名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:23.00ID:v9Htswdn0
>>597

WBCをこの時間帯に放送できればまだ上がるとは思うけど、無理だしね

629名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:31.42ID:BtxiHBlk0
>>580
いや快挙でしょ?15%以上行くなんて誰も思ってなかったでしょ?

630名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:34.48ID:aW4m/Mgx0
>>607
アジアカップの数字が負けてないからやきうに煽られなくてすむだろ?
19%ありがとうw

631名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:35.30ID:GAEFX+Jv0
>>595
それも国技って言われてるスポーツの世界大会決勝だからね

632名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:37.96ID:+2XFAvyU0
>>488
焼豚によると必死なはずの韓国からの観戦者は無し
まさに日本焼豚の一人相撲

633名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:42.32ID:TzURdlej0
自称野球世界一の日本だけが必死の決定戦がたったの19%笑

634名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:42.37ID:TzURdlej0
自称野球世界一の日本だけが必死の決定戦がたったの19%笑

635名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:45.47ID:1faPkYpz0
>>601
またハードル動かしてるよwwwww

636名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:47.25ID:l+i2ysLZ0
野球プレミア12 アメリカ対韓国ガラガラ
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚

637名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:48.15ID:V3f46Kf40
【芸人】ビートたけし、「プレミア12」日韓戦にボヤキ「野球なんかやんなくたっていいじゃねーか、あんなの。何でやってんの?」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573962667/

NHK「いだてん」第43話6・1%前回0・2P減
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201911110000947.html

たけし、くやしいのうw

638名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:51.72ID:UssXvQI40
本気と書いてマジと読む

マジ君マジ悔しそうでワロタw

639名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:52.71ID:qXPZgq3s0
世界制覇&高視聴率

幸先のいい世界大会になったな

640名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:52.73ID:W2DtX6mh0
>>593
もう関西で阪神(笑)戦は視聴率取れないからね
長年の気持ち悪いぐらいのゴリ押しとネット環境の発達で洗脳が解けた大阪人は今やアンチ阪神だらけだし

641名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:55.27ID:/iVA2aA70
アジアの大会の21%にイラつく焼き豚wwww

642名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:55.56ID:VJjhBFID0
ただのオリンピックのプレ大会で20%近く取ったんだから成功だろ
本番はオリンピックだからな
ただプレミア12優勝=世界一と称するのは恥ずかしいことだわ
やめてほしい

643名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:43:57.52ID:aW4m/Mgx0
>>612
マジで不人気で助かったわ
マジでwww

644名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:03.98ID:jjg5g7co0
今年は開幕前のイチロー引退シリーズから始まり、
盲腸のようなCSを経て、日本シリーズ、さらにプレミア
これだけ長々と野球をやっててまだこれだけの数字を取るとは、
野球好きの自分にも不思議だわ
まあ、決勝戦は試合展開が完璧ではあったが

645名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:04.44ID:vxYnDiBv0
プレミアかWBC、どっちか1つに絞った方がいいよな。有り難みがなくなる。

646名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:14.98ID:Y6HdaheK0
>>596
茶番の世界大会で別におかしくないだろ
マスコミの煽りは真の最強国決定戦
実態は茶番大会
何もおかしくない

647名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:18.00ID:fAnTMUmN0
なんでサカ豚が発狂してんの?

648名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:21.61ID:VpkACiHP0
>>558
そりゃ最後の五輪なんだからうれしいだろうよ

649名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:22.00ID:bShb2DE50
プレミア12悲願の初優勝
侍戦士の意外な素顔
日本全国で侍フィーバー
その時、渋谷の盛り上がりは?

以上
ワイドショーでたっぷりやる予定でしたが
沢尻エリカのせいでお蔵入りです

650名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:32.25ID:VU+EZjED0
土曜日にも同じ対戦があったのにこの数字は立派じゃね

651名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:33.45ID:/iVA2aA70
たけしの文句は正解だった
消化試合14%

652名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:39.31ID:ukcswU3E0
焼き豚レスの勢いないぞ頑張れー

653名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:45.52ID:04f4h7qz0
世界で誰も見てねぇええええぅわぁああ!!

654名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:53.78ID:Ghv5kD3z0
>>619
一応ちょっとマシなWBCが再来年あるけど、こっちも人気右肩下がりなんで大差ないだろうな
もう野球の国際大会のハリボテっぷりが世間に広まってしまったんだろう

655名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:58.07ID:jjg5g7co0
>>640
星野仙一という劇薬カンフル剤の効き目が切れてきたね

656名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:58.50ID:znd+SWO10
今振り返るとイチローのWBCくらいまでは野球好きだったわ
あと川崎と上原はなんか好きだった
甘ったれた所が無くてガムシャラで
もう今は野球自体に興味ないわ

657名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:44:59.80ID:kro81CF60
>>600
バラエティで180分平均19%取れる番組なんかねぇーよバカ笑
19%なんてコスパ良すぎだろ笑笑

658名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:00.89ID:JG3o/q5/0
嘘やん
25%は固いと思っとったのにうぜえ

659名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:02.79ID:gfU8pJ1p0
>>627
サッカーが惨敗でクッソワロタ

660名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:04.49ID:RdzTkuUw0
普段見ないけど面白かったよ
また野球やりたいとは思えなかったけどね

661名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:05.64ID:OmNwJ8U50
プレミア12のCMは、豪華だったよね〜
国内各自動車メーカーの他、メルセデスやフォルクスワーゲンやジープが回ごとに
入れ替わりでCM入ったり、ビール会社も入れ替わり、その他アマゾンやアップルなんかも入ってた・・・

662名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:13.39ID:EqvqJB9M0
やきう豚の渾身の1行捨てセリフもまったくキレがないWWWW
きょうは顔真っ赤っか涙目泡吹いて失神して芸スポ見るのもイヤだろうWWWWWWWWWWWW

663名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:14.96ID:FAVdgBai0
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚

664名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:22.72ID:rNNNuaIt0
テレ朝「視聴率変わらないんだったら一軒家の方が安く済んだな」

665名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:22.74ID:/iVA2aA70
世界1なのに渋谷騒いでなくてワロタ

666名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:23.04ID:Mxcuscgv0
興行としては大失敗 ホスト国として恥ずかしい限り

メキシコx 台湾 2,803人
アメリカx韓国 3,012人
メキシコx豪州 2,089人
韓国  x台湾 4,056人
アメリカx豪州 2,149人
アメリカx台湾 4,967人
メキシコx韓国 5,121人
豪州  x台湾 7,299人

667名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:26.13ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






18%wオワコンやきぶたさんしっかり覚えとくように

668名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:26.95ID:OkiHzhUA0
・世界大会(世界一決定戦)
・自国開催
・自国チーム決勝戦進出
・日曜ゴールデンタイム

視聴率稼ぐにはこれ以上絶好の機会はないのだが 20%以下 wwwwww

669名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:27.02ID:LCDqSb8l0
ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
平均13.4

焼き豚ちゃん この現実に何か一言ちょうだいw

670名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:37.08ID:Y/Lw1cvw0








671名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:38.84ID:60eRhcqJ0
テレビ朝日系では19時03分からの180分間の平均視聴率は18・8%。
22時03分からの22分間では22・2%だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000047-dal-base

優勝インタビュー>試合

672名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:40.28ID:pxOVBLVG0
>>637
くやしいのうとかこの焼き豚50歳超えてそうで草

673名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:41.04ID:S/b/8K6Z0
サカ豚が発狂してスレを伸ばしてるw

674名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:47.23ID:KonnENlR0
まさか20%切るとはな、25%は行くと思ってたのに
やはり前回大会より5%ぐらい視聴者が減ってる感じか

675名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:47.77ID:ApUt86G90
マイナー競技で世界制覇とか言われても、、。

676名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:53.52ID:JG3o/q5/0
嘘やん
もっと人気あると思ってたのにガチ人気ねえうぜえ

677名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:54.06ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






18%wオワコンやきぶたさんしっかり覚えとくように

678名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:45:55.09ID:3s1FJNTr0
>>595
延長もしまくってるしマジ30%は余裕でいと思ってたわ!
野球って俺らアンチが思ってる以上に一般人は興味ないのかも

679名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:04.31ID:u2iqlaWl0
悪くないな

680名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:04.37ID:wdk3MJnP0
マイナー競技として国内興行に専念した方が長生きできるよ

681名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:04.93ID:fWbJUaqSO
決勝前に消化試合があってその決勝は同じカード
こんなスポーツ大会世界中でやきうだけw

682名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:05.40ID:/iVA2aA70
テレ朝 なんだよ金かけたのにポツンと一軒家レベルかよ!!!クソが!

683名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:18.49ID:AWZjLz8v0
一番視聴率が出せる大会で20%以下
こんなんでよくサッカーに喧嘩うれたな

悔しかったらロシアWCの視聴率を抜いてみろよw

684名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:19.13ID:jjg5g7co0
>>654
最初からハリボテだわな
セパ両リーグのオールスターチームを見るものだと思っているがな

685名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:23.41ID:uHDkMwfb0
>>62
サッカーはあまり好きでないが
日本代表の試合は応援するぞ。
野球でも同様だろ。

686名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:23.63ID:oVcskbyh0
もしかしたら野球は20%もう永遠にこえることないんじゃないの?

687名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:23.99ID:aaBPYuHB0
オワコンテレビでもある程度数字が見込めるのは全世代見られるスポーツくらいだな

688名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:25.31ID:tjqb8SKd0
ぷれみや12 余興
WBC 余興
オリンピック 余興

689名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:25.97ID:kro81CF60
>>646
茶番と2%しか変わらないガチのアレ笑笑

690名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:28.28ID:1faPkYpz0
>>640
てか大阪に意外と巨人ファンが多いのは何故なんだろう
んで東京には阪神ファンが多いとか

691名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:29.35ID:AK9RNTlT0
>>647
祖国の韓国が負けたから

692名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:42.92ID:qzMD8N5y0
野球はゲームソフトの売り上げがあるから

693名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:46.16ID:/iVA2aA70
沢尻エリカは想定外だが消化試合なんか作つたのは自業自得 あれで20%行かなかった

694名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:48.75ID:lOP/Ikth0
焼き豚が思ってるほど、もう一般人は野球に興味ないんよ

695名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:50.28ID:Ghv5kD3z0
>>650
野球は投手力で決まるから、1試合2試合の結果でどうこう言うのは間違いって
野球ファンが普段から主張してるとこ見ると、2試合なんて少ないくらいだと思うが

696名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:50.63ID:aW4m/Mgx0
>>674
思ったよなー
日曜ゴールデン決勝日韓戦
これほどの好条件揃えて20%切るなんてまさかまさか本当にまさかだわwwww

さんきゅーがっつ!!

697名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:51.87ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?

698名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:56.61ID:JG3o/q5/0
ここにいる奴等も20%はさすがに超えるとは思ってただろ
あまりにも低すぎて若者は野球なんてみねえことが証明されちまったな

699名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:57.18ID:zA89SYl00
>>1
昨夜
日韓戦の視聴率は20%以上は当たり前と息巻いてた焼き豚は死んじゃった(笑)?

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191118/c1drbkYvalgw.html

700名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:46:59.61ID:hidhjDhl0
時間長すぎ

701名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:08.18ID:AWZjLz8v0
>>686
ないよ

702名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:08.35ID:hVxCYXYz0
>>674
だから前回は大谷がいたから

703名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:10.93ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?

704名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:12.13ID:QIx77pUH0
テレ朝 「ポツン一軒家の方がたぶん良かった」

705名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:12.55ID:bShb2DE50
野球世界一!!!ドンッ!!!

渋谷「シーン…」

706名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:13.62ID:6u92lNdP0
発狂コピペ連投が心地よい。

707名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:14.47ID:Xnn91x+f0
やきうあかんかー

708名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:15.87ID:LCDqSb8l0
ラグビーW杯JAPAN(ゴールデン)
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

プレミア12(ゴールデン)
平均13.4

焼き豚ちゃん 「野球大喜利」の時間です この現実に何か一言ちょうだいw

709名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:23.24ID:1faPkYpz0
>>642
それがさあ
五輪予選なのに何故か日韓以外やる気ねえんだわ
五輪野球出たくなさそう

710名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:24.31ID:42bQTNzz0
>>618
サッカーならも何も、日本サッカーが世界一になれると思ってるのか?

711名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:33.25ID:jjg5g7co0
マジで君はこれからの長い余生を負けずに生きてほしいな

712名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:40.75ID:FAVdgBai0
ポツンと一軒家 >>>>>>>>>> 消防士の集まり

713名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:53.25ID:LCG3dj0x0
野球の10年後どうなってんだろ?w

714名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:54.64ID:vxYnDiBv0
プレミア12ってサッカーでいうとコンフェデみたいなもん?
コンフェデの視聴率ってどれくらいなんだ?

715名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:47:58.66ID:5oAGT4n20
焼き豚はラグビーに土下座してこいよwww

716名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:01.61ID:SOIl7O/J0
むかしは40%くらい獲れたのに
いまは20切るくらいがやっとか

717名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:03.46ID:Y2aLizVE0
面子見たら野球ほとんど知らない人でも茶番なの解るもんね
世界一とか騙せるわけないよ

718名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:07.45ID:+HHVi7k10
いやいや 韓国2回も負けたのに視聴率で勝利宣言とか 滑稽で滑稽で

視聴率勝利オメデトゥ〜w

719名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:08.63ID:YOZ3F9IN0
■サッカー 2022WCアジア予選

日本vsキルギス 10.6%

■野球 プレミア12

日本vs韓国 19・2%


どんだけキルギス戦を見てねえんだよw
とても大事なWCアジア予選なんだぜw
プレミア12なんてどうでもいい大会だろw
日本人のサッカー離れはマジだったなw

720名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:09.96ID:hVxCYXYz0
>>692
サッカーゲーム全然人気なくなてって笑った
まあ野球もどの層がやってんのか知らんけど

721名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:10.31ID:qXPZgq3s0
関係者だってプレミア12がここまで成功すると思ってなかったんじゃない?

722名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:10.38ID:ekIW4XWX0
>>498
プレミア12に出て全力で戦った野球選手すら馬鹿にしていく焼き豚さん草

723名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:16.01ID:gfU8pJ1p0
コロンビア戦、視聴率が出せなくてワロタ

724名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:16.82ID:GAEFX+Jv0
>>671
日本はインタビューの国だな

725名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:17.91ID:/iVA2aA70
消化試合14%
決勝19%
テレ朝TBS どっちも爆死wwww

726名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:22.47ID:UssXvQI40
>>691
なるほど・・・

727名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:25.87ID:Y/Lw1cvw0
 
 
 
 
 
 で、優勝パレードはいつどこで?wwwwwwwww
 
 
 
 
 
 

728名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:34.37ID:JG3o/q5/0
マジ予想は最低でも21%前後で25%は行くと思ってた
世界一になろうと大会としての存在意義がないもんだと感づかれたんだろうな

729名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:35.82ID:egCsvw020
これだけ数字あったらスポンサー企業は継続で安泰だわな

730名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:47.38ID:AWZjLz8v0
>>691
サカ豚は野球なんかみてねーよw

731名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:52.51ID:1faPkYpz0
>>657
コスパ?おまえ11チーム招聘するのにいくら掛かるかって考えないの?

732名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:48:53.84ID:QIx77pUH0
世界制覇!(ドヤッ

たった12か国w

733名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:06.79ID:BG1EP5Ca0
視聴率もだけど日韓戦以外の球場のガラガラが衝撃的だよな
これでも一応世界大会なんだぞ

734名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:06.83ID:tjqb8SKd0
>>704
来週ポツンが20%あっさり超えたら笑える

735名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:19.43ID:LCG3dj0x0
>>439
そのまんまw侍も低い数字出したら一桁だろって意味

736名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:23.03ID:FAVdgBai0
一年中煽った上で年間最高が19%www

737名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:24.57ID:fvRidDxC0
チャンネル回しながら見たわ

738名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:37.62ID:Rmq75kbA0
NPBの観客動員も過去最高で野球が盛り上がりまくって、満を持しての自国開催決勝で20%割り込むとか・・・

739名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:38.38ID:TS+Ca0jm0
日本人は韓国を好き過ぎやろ

740名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:38.27ID:AWZjLz8v0
焼き豚→サッカーもみる
サカ豚→野球はつまんないからみない

741名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:39.59ID:aW4m/Mgx0
>>717
やきうほとんど知らない人ってそもそも日本人の9.5割くらいだと思うが
そもそも選手全く知らんから面子見ても本気かどうかなんて分からん

742名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:43.03ID:ukcswU3E0
>>732
五輪はその半分の6ヵ国w

743名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:48.71ID:WwjgD+TU0
ところで税リーグっていつ開幕するの?

744名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:50.93ID:JG3o/q5/0
世間は俺等が思うより野球に何の関心もまじで持ってないのが証明された

745名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:51.12ID:kro81CF60
>>232
そんなのあるの?教えてくれんかね?

746名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:52.39ID:c9C04NxV0
まぁここら辺が、限界だわな。無理だわこの糞大会では。

747名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:52.86ID:Rmc4fXr40
2024年のパリ五輪は落選が確定してるからな
来年の東京五輪が最後の晴れ舞台

748名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:49:55.58ID:mGDdfuuw0
>>729
予想を下回る視聴率って記事出てますよ
スポンサーカンカンやんw

749名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:00.77ID:8hJSkNc50
それにしても朝鮮電通に煽られて、夜中にクソ詰まらない試合を見せられた人達が
気の毒何時まで同じことをやってんだよ

750名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:05.29ID:/iVA2aA70
外国同士の試合ガラガラだから日本スポンサーがその赤字を補填 これなんの意味があるんですか?

751名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:11.05ID:FAVdgBai0
ACL決勝の方が価値がある大会だな

752名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:18.35ID:y4mKq14R0
初回に韓国のホームラン続いた時のサカ豚の喜びようがキモかったわ
サカチョンとはよく言ったもんよw

753名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:22.28ID:jjg5g7co0
>>724
日本シリーズで一番の高視聴率はヤクルトオリックス線の試合後の野村監督のインタビューだったような
イチローの打席より野村の話の方が面白いという
まあ知能ゲームだから仕方ないけどね

754名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:25.55ID:vpFMBlsO0
>>733
決勝すら半分ぐらいしか埋まって無かったよ
やきうファンだってプレミア12で世界一とか言われてもお寒いと思ってるんだろうな

755名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:25.62ID:aW4m/Mgx0
>>740
やきうとかつまんなすぎて五分でギブ

756名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:26.08ID:QIx77pUH0
米国大リーガー 「さすが日本! 世界一!(ワラ」

757名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:30.84ID:c9C04NxV0
>>748
予想出来ただろ寧ろ。こんなもんだろ。

758名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:32.65ID:JG3o/q5/0
>>743
税金にたかりまくってるのは野球だよ
お前ら朝鮮人かよ己等が集ってることも知らないで

759名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:35.40ID:/1eTFUv+0
そもそも野球選手ですら国歌にニヤニヤするような大会なんだからそれでここまで取ったら十分だろ

760名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:40.04ID:LCG3dj0x0
>>740
一瞬でも野球が映ったら速攻チャンネル変えてるw

761名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:44.73ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

762名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:46.93ID:lOP/Ikth0
プレミア12決勝・韓国戦のスレ★6
サッカーU-22・コロンビア戦のスレ★5

スレの伸びも差がないしなぁ

763名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:51.78ID:JG3o/q5/0
ほんまに人気ねえわ

764名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:56.50ID:Ghv5kD3z0
>>694
野球人気が各種統計で落ちてるデータが出ても野球ファンはすぐに「プロ野球の観客数は増えてる」
「甲子園も増えてる」「だから野球人気は落ちてない!」といい出すとこ見ても
自分が活動してる野球マニア界隈の感覚を世間の常識と勘違いしてるとこはありそうだな
ネットもなんJに野球ファンが集まることで、ネガティブな情報を極力否定するようになってるし
いわゆるタコツボ化現象が野球ファンの中で進んでそうだ

765名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:50:57.17ID:AU9RKvaJ0
>>680
鎖国した方がいいな焼き豚界は

766名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:01.16ID:YOZ3F9IN0
南野、中島、伊東、長友、柴崎、吉田、ゴリ、がいても10.6%しか取れないサッカー日本代表w
日曜午後のやってた日本vsコロンビア戦、久保、堂安がいても視聴率取っていなさそうだよなw
サッカーはオワコンかねw

767名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:07.54ID:AWZjLz8v0
>>752
チョンだらけは野球

768名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:10.76ID:EqvqJB9M0
棒振り終わったあとの豚インタビューの20分だけ切り取って
平均視聴率22%とかインチキするやきう防衛マスゴミってWWWW

「世界野球プレミア12決勝」の関東地区の平均視聴率(22時03分以降)が22・2%だったことが18日、分かった。

テレビ朝日系では19時03分からの180分間の平均視聴率は18・8%。22時03分からの22分間では22・2%だった

769名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:10.81ID:CpWnwtna0
侍ジャパン>>>>巨人出場の日本シリーズ

もう巨人主体のプロ野球は完全に終わった!
これを機にセ・パ統一しよう、同国リーグが別々でなにが代表だ!
今でもエセ日本代表であることは変わらない

770名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:17.59ID:I+5odEls0
>>752
まあクズだよね、あれは

771名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:21.73ID:/iVA2aA70
外国同士の試合ガラガラ 大赤字 日本優勝したし オリンピック卒業だしもう廃止だろう
続けても赤字が残るだけ

772名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:22.51ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

773名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:23.04ID:IGwfXPdJ0
20%超えないとは日本人が目覚め始めたな!
見る価値がないと野球の事がわかり始めてきて嬉しいね

774名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:34.93ID:UssXvQI40
>>752
実況スレ見てないから知らなかったけど
サッカーファン=韓国人ってマジなん?

775名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:37.59ID:JG3o/q5/0
日本シリーズでも二桁やっと一桁連発なの納得

776名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:38.70ID:pNjGmMi70
サッカーどうすんのこれ
ワールドカップまで20%なんて取れないよ
こんなんじゃこの先普通に一桁だろうし

777名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:49.80ID:b7qTQwH50
>>69
客寄せパンダの事?(´・ω・`)

778名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:51.48ID:hGOy6SHd0
昨夜「日韓戦が2019年の視聴率20%獲得スポーツリストに野球も加わる(キリッ)」

と息巻いてた焼き豚は死んじゃった(笑)?

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191118/c1drbkYvalgw.html

779名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:55.47ID:oVcskbyh0
>>720
マリオ&ソニック東京五輪に収録されてない野球w
サッカーはいってる
野球はじじいしかゲームでもやらないんじゃねw

780名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:51:59.51ID:c9C04NxV0
野球オリンピック
日本、韓国、メキシコ、イスラエル
あと2枠。

やっぱりやめるべきだなオリンピック参加は。

781名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:00.87ID:fryi2Tuu0
>>740
サカ豚だけじゃないからなぁ、野球見ないの

782名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:09.14ID:JG3o/q5/0
ヤキウの場合飽きられたらラグビーにすら負けるんだな

783名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:10.33ID:WwjgD+TU0
>>758
やっぱ悔しいよな?
で、税リーグっていつ開幕するんだよ
マジで知らないんだが

784名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:18.90ID:b196Fw6H0
視聴率でも大敗しちゃって一体何だったらサッカーは野球に勝てるの?

785名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:20.87ID:hVxCYXYz0
https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2019/10/news_release_191011.pdf

サッカー代表ファン

2011年 4717万人→ 2019年 2973万人

8年で1744万人減 

減らし過ぎだろ そりゃ予選だと視聴率獲れなくなるわ

786名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:22.21ID:V3dkGdqU0
【焼き豚IDコロコロ中ですw】

787名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:24.03ID:wMsoATNc0
正直、こんなに視聴率取れたの???

と、思う人の方が多いと思う。

なんやかんやと、毎日のように垂れ流すと、ほとんど見ないけど、時たまあると、スポーツは視聴率取れるコンテンツなのだろう。

788名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:24.47ID:KovJz2bA0
日本が世界制覇した試合でこれってヤバくね…
本格的に終わってきたな野球…

789名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:28.18ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう w






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

790名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:30.86ID:bShb2DE50
マリノスの最終節7万人即完売
ACL決勝6万人即完売
天皇杯決勝7万人即完売予定

すぐチケが取れるガラガラ12が羨ましいぜ

791名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:31.16ID:qXPZgq3s0
サムライが決勝まで残り満員の球場と高視聴率
プレミア12すごいよほんと

792名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:32.80ID:6u92lNdP0
>>714
代表メンツだと東アジアカップ

793名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:32.89ID:MnsUn0Z30
>>776
高校さっかぁーと天皇杯で共に30%越えるぞw

794名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:34.90ID:JG3o/q5/0
>>783
税吸うボールは死ねよ

795名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:39.03ID:ukcswU3E0
君が代ニヤニヤ在日代表を応援する焼きチョンw

796名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:46.96ID:pNjGmMi70
サッカーみたいに
消えたスポーツのヲタって死にたくならないか?w

2022年まで生きるのは辛いぞw

797名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:52:58.06ID:aW4m/Mgx0
やき豚が何を言ってもアジアカップの21%を越えられなかったという時点で笑って聞いてやれるwww

さんきゅーがっつ!!!!

798名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:00.42ID:JG3o/q5/0
高校野球もサッカーくじの助成金に集ってるしゴキブリみたいな奴等だぜ

799名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:00.64ID:ekIW4XWX0
>>756
ダルビッシュ「2Aレベルのぷろやきうw」

ダルビッシュ「1A打てないって...」

800名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:03.48ID:b196Fw6H0
>>774
そうだよ

801名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:18.22ID:JG3o/q5/0
ゴキブリ>>やきう

802名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:19.29ID:T5TnfW0/0
世界一決める決勝戦
自国開催
日韓戦
日曜日
ゴールデンタイム


これで20いかないってw

803名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:24.52ID:AWZjLz8v0
>>774
そもそも野球って韓国vs在日の試合だろ?

804名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:31.30ID:NZHoAXjw0
アジアカップの決勝っていくつだったの?
プレミア12はアジアカップくらいの規模だろ

805名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:33.55ID:99CvLN520
マジで?

デジマ?

マジデジマ!

806名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:34.97ID:QIx77pUH0
>>768
TV好きのおじさんおばさん 「ドラマまだ始まらないのかね…」 ← 視聴率上がる

807名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:37.02ID:EqvqJB9M0
沢尻の特大スキャンダルが痛かったなWWWW
アレがなければこんなにブザマな醜態さらすこともなく
夢の20%超えできて芸スポでバカにされることもなかったろうに
WWWWWWWWWWWWWWWW

808名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:49.58ID:FaAK6gvt0
>>785
なんだデータで出てんじゃないか。そら予選も人気落ちるわな

809名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:53:58.38ID:RKVbsQfv0
祖国の韓国が負けた上にそこそこの視聴率
そりゃサカ豚は怒り狂うよな…
なんかごめんな

810名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:00.76ID:ukcswU3E0
>>796
焼き豚お爺ちゃんは生きてるかな?

811名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:02.62ID:fvRidDxC0
>>791
これがラグビーと違うね
日本意外ガラガラやん

812名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:11.01ID:LCG3dj0x0
>>801
wwwゴキ圧勝やん

813名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:13.11ID:BG1EP5Ca0
>>776
最終予選で余裕だろ

814名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:14.50ID:es1wtmQO0
サッカーって試合中あんまり目を離す事ないけど野球ってとりあえずテレビだけ付けとけって場合が多い

815名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:18.74ID:u4VmnE220
韓国は雑だった
日本は打順が無茶苦茶で勝つ気あんのか不思議だった
ぐっさんはマックスでぐっさんだった

816名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:19.20ID:JG3o/q5/0
在日朝鮮人対韓国人では数字取れないんだな

817名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:22.42ID:FAVdgBai0
>>32
木コリジャパンは今年厄年だな

厄球ジャパンw

818名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:25.18ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう wな






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

819名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:26.39ID:aW4m/Mgx0
>>804
平日の夜中にやって21%

820名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:29.17ID:RQk1HtYN0
20は行くと思ってたけど割ったか。もう限界だな。

821名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:32.33ID:c9C04NxV0
>>776
どうするもなにも野球はサッカーに同日同時刻直接対決お互い親善試合で負けてからズーと同条件だと、負け続けているからね。
どーすんの?は野球代表のほうだよ。

822名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:35.31ID:CpWnwtna0
メジャーリーガーが出てないエセ世界大会で20近く取れるということは、マジもん世界大会ならよんでー、倍いくだろうな

823名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:38.39ID:bShb2DE50
ラグビーに負けたのはしゃーないが
サッカーに負けるのだけは悔しくて悔しくて堪らない

それが焼き豚クオリティw

824名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:41.56ID:QIx77pUH0
>>780
アメリカは? キューバは? みんなやる気ない?w

825名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:42.41ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう wな






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

826名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:43.69ID:egCsvw020
>>748
お前みたいな底辺の感想は関係ないんだけどバカには分からんか

827名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:45.35ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう wな






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

828名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:47.39ID:ekIW4XWX0
>>788
世界一なのに19%だからね
「世界一」なのに

829名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:47.69ID:lOP/Ikth0
まあ、ラグビーの命がけの激闘を見た後に、ガムをクチャクチャさせながら突っ立ってる野球選手を見せられても、世間はシラけるよそりゃ

830名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:47.69ID:/iVA2aA70
ただサッカーはアジアカップ決勝21%が最高視聴率になりそう
最終予選は明らかに視聴率落ちてきてる 前回最終予選20%超えなかったよな?あってもギリギリ
今回は森保だから15%行くのがやっとだろ

831名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:48.84ID:GAEFX+Jv0
>>753
知能ゲームなんて言ってドヤ顔してる限り見る人いなくなるだろうね
頭のいい人なんていないんだから

832名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:52.30ID:uSBBKMvP0
サッカーに圧勝

833名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:52.87ID:tjqb8SKd0
>>764
競技人口が減っている!と至極まともなことを発言している筒香をサカ豚扱いする焼き豚

834名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:54.67ID:Rmc4fXr40
>>804
アジアカップのほうが比較にならないほど規模でかいよ
プレミア12報道してるのは日韓台湾くらい

835名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:55.42ID:zNMLsPoQ0
焼き豚おめでとう!30%どころか、20%も達成できず

ID:ptGDFNqY0
明日の決勝は40%はともかく
30%くらいいくんじゃない?
相手韓国だし
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573914937/225


ID:9q8K1TI40
オッケー
焼き豚にとっての高視聴率は30%ね
それを明日達成するとw
言質取りましたw

836名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:54:59.79ID:PKBg8ZJ20
>>740
野球選手叩こうにも全然知らんのよなw
だから叩けないw
見ないから分からんw

837名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:01.32ID:dZg/87iC0
サカ豚よ、野球に負けラグビーに負け卓球に負け、もう終わりだな



言い訳もできないだろ?(笑)

838名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:04.35ID:oVcskbyh0
せっかく世界一になって気分よかったのに
アジアカップ以下と煽られて顔真っ赤の焼き豚w

839名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:08.30ID:UZz4bmJN0
観客動員数では勝てなくて視聴率に勝機を見出してた焼き豚さん

お気持ちを聞かせてください!

840名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:09.35ID:y4mKq14R0
>>785
こんなデータあるんやね
そりゃスポンサーも地上波も撤退するわな

841名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:11.74ID:ci7Fnrij0
野球って甲子園もそうだが短期決戦になったらとんでもなく面白くなるからシステムが問題なんじゃね

842名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:13.57ID:6u92lNdP0
実況で祖国応援してたからな
発狂するのも無理はない。

843名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:18.35ID:JG3o/q5/0
野球は昨日数字取れそうになさそうな予兆はあった

トレンドでグランメゾン東京のが上回ってたしな

844名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:22.81ID:vpFMBlsO0
チョソに視聴率頼みなのはやきうさんなんだよなあ
NPBもズブズブだし

845名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:23.10ID:8hJSkNc50
基本それでも野球は強いから下げ止まるけど、弱いサッカーは飽きられ始めたら
簡単に底が抜ける

846名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:28.06ID:FaAK6gvt0
いったいどんな大会だったのか
わからないままだった
高校野球の秋季大会みたいなもん?
ラグビーの時期に近かったのが良くなかったね

847名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:32.27ID:BG1EP5Ca0
>>790
普通にすげえな

848名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:42.90ID:pNjGmMi70
サッカーって消えたのに
いまだにサッカー縛りみたいに生きてるやつなんなの?

消えたんだから他の趣味見つけりゃいいじゃんw

849名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:47.54ID:+BKDJckX0
エプスタインも真っ青?海外でロリコンする美しい国のモテない人たち

http://vippers.jp/archives/7851889.html

http://2chb.net/r/news4vip/1422162077/

850名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:48.23ID:tjqb8SKd0
>>804
東アジア選手権くらいだろ

851名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:49.51ID:YOZ3F9IN0
サッカーで10.6%しか取れないのは日本だけw
いくら相手が雑魚でも他国はそれでも10.6%以上は取れるw
こんなんだからJリーグ、代表戦、サッカーは低迷してると各民放局に言われちゃうんだよなーw

852名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:51.23ID:UoU8x6o40
>>77
サッカー落ちすぎ

853名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:53.18ID:UnucqID/0
>>804
アジアカップ以下だけど

日本以外では韓国にしか中継されてない(笑)

854名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:53.86ID:2hHE2YVf0
サッカーファンどんな顔してレスしてんだろ

855名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:54.60ID:10cOEPfK0
確定版
<世界一決定戦・平均視聴率対決>
プレミア12
平均13.40←←←←←←←←ゴミコンw

WBC2017
平均20.46

ラグビーW杯JAPAN
平均30.88

ロシアW杯(深夜帯)
平均40.05

856名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:55:55.16ID:c9C04NxV0
>>822
WBCのほうが視聴率は取れると思うよ日本戦だけは。
海外同士はしらね。。

857名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:04.54ID:AWZjLz8v0
>>823
サッカー本戦に勝てるわけねーのにw

858名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:11.13ID:6zACKddg0
>>605
競技としてサッカーが人気なら条件どうあれ見るんじゃないの?

859名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:23.33ID:VpkACiHP0
>>824
アメリカとキューバはもうどっちか片方しか出るチャンス無い

860名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:27.87ID:AU9RKvaJ0
>>764
なんJの奴らアメリカ戦やメキシコ戦見に行かなかったもんなマシで無職の溜まり場だったんだなって

861名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:30.98ID:JG3o/q5/0
やきうもサッカーやラグビーみたいに海外国同士の試合を放送したらええねん

862名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:37.02ID:nSpsU6qS0
好んでチョン見たがるやつの気が知れない

863名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:37.64ID:HdiVsKqq0
ウジお昼のニュース
侍ジャパン優勝報道=なし

864名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:43.81ID:l+i2ysLZ0
野球プレミア12 豪州×メキシコ ガラガラ

https://pbs.twimg.com/media/EJJA6X6XsAAuZMT?format=jpg&;name=4096x4096

https://pbs.twimg.com/media/EJJBESgXYAAShhY?format=jpg&;name=4096x4096

865名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:50.38ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう wなっ?






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

866名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:52.92ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう wなっ?






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

867名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:55.58ID:FtW80XCs0
サッカー>>>ラグビー>>>や、や、や、や、きう wなっ?






18%wサッカーと張り合うのはもう辞めにしないか?w すまんがポツンとで良くね?コスパ的にw

868名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:56:55.95ID:4JZBWIBy0
野球世界一って聞くたびにすごい違和感。
将棋世界一や相撲世界一って言ってるのと同じ。

869名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:01.48ID:LCG3dj0x0
>>823
勝てるわけないのにw
母国アメリカですら若年層ではサッカーに負けてる

870名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:07.20ID:/iVA2aA70
今回のぷれみあなんとか平均視聴率13.5%か
オワコンやん

871名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:09.13ID:RQk1HtYN0
>>830
サッカーはどこの国も代表離れに苦しんでるね。
DAZNとかでほとんど年中週4か5ぐらいでレベルの高い試合が見れる影響もあると思うわ。

872名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:13.76ID:BJnwlRhv0
>>776
>>45
ぼんくらは死んだほうが社会の為になるぞ

873名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:17.46ID:ukcswU3E0
焼きチョン怒りのトンスル一気飲みwwww

874名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:21.73ID:aW4m/Mgx0
>>845
いつ下げ止まるんすかwwww

32 名無しさん@恐縮です 2019/11/18(月) 11:11:00.89 ID:TLOUeKah0
今年の野球(2019)

巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%
プロ野球オールスター 過去最低 9%
日本シリーズ 過去最低 9%
ドラフト緊急生特番 過去最低 7%
MLBワールドシリーズ 過去最低 5%
プレミア12  暫定 過去最低

875名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:26.96ID:UnucqID/0
>>835
マジで幻覚みてるようなボケ老人しか

やきうんこりあ(笑)なんか見てないって事ね(笑)

876名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:37.09ID:YOZ3F9IN0
■各民放局のNEWS

「現在、日本サッカーの代表やJリーグは低迷中ですからね〜」

■世間

「サッカーはラグビーと比べてつまらないんだもん」
「サッカーは迫力ねえよな」
「すぐ痛がる演技して何でもなかったように立ち上がってプレイするところがショボい、ラグビーは血流したりアザ作りながらプレイしてるのにちったあラグビーを見習え」
「最後まで勝負かけるもんな、サッカーは勝ち点3ほしさに負けててもボール回し、WCのポーランド戦マジで引いた」
「サッカーつまんね、ラグビーはやっぱおもしれえ」
「サッカーは勝つためにはすぐ逃げるからねえ、ラグビーは最後まで諦めない、スコットランドはラスト30秒でも諦めずに攻めていった、サッカーはこういうのが欠けてる」

877名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:42.12ID:WwjgD+TU0
球蹴りのコロンビア戦で数字出なかったってマジ?
不人気すぎるだろ・・・

878名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:50.02ID:fvRidDxC0
>>864
これは可哀想だわ

879名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:53.49ID:mAZ/dhy30
サッカーと野球のファンが対立する

わからんわ、サッカーと野球のファンてアホなんやな

これから厳しい世の中になるに

880名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:57:59.73ID:syje1WmJ0
またサカ豚負けたのかよwww

881名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:07.76ID:6003zxQO0
で、視聴率には勝ったの?野球煽り豚は。

勝利の基準が意味不明だけど。全然興味無いけどさw

882名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:28.70ID:CpWnwtna0
エセ世界大会のプレミア12で20%近くいくのなら多少マシなWBCは40%近くいくだろうな

883名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:31.16ID:/iVA2aA70
テレ朝はもう来年一月のオリンピックサッカーアジア選手権宣伝ボードを出してるwwww

884名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:40.99ID:es1wtmQO0
>>858
それ焼豚ブーメランや

885名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:47.16ID:V3dkGdqU0
ラグビーの半分以下という衝撃www

886名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:48.22ID:ekIW4XWX0
スーパーラウンド日本戦なのにガラガラな東京ドーム
焼き豚さん無職だらけだから見る金ないとか?w
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚

887名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:49.22ID:BJnwlRhv0
>>874
コア視聴者層が85-89だから、ここは四年後にはだいぶいなくなるね

888名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:51.42ID:c9C04NxV0
>>854
そりゃほくそ笑み浮かべてんだろ。世界一謳ってこの視聴率かよwwwてね。
正直野球では無理だわどう考えても。
海外同士の試合すら放送しねーし。
これではバレーボールの世界大会と同じだわ。
白けてしまうわ。

889名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:52.51ID:YOZ3F9IN0
■タジキスタン戦 白人の反応

「これ本当にプロレベルの試合か?」
「ん?ああ、きっとそうなんだろ、一応WC予選だから」
「ラグビーWCついでに日本タジキスタン戦を見たら、何か違うなと思ったわ、アマチュアサッカーの試合か?と思った」
「ラグビー日本代表と比べたらサッカー日本代表は弱いな、見ていて退屈だったよ」
「タジキスタン相手にこのパフォーマンスはなんだ?やっぱラグビー日本代表と比べるとこれじゃない感はある」
「なあ、これ同じ日本人なのか?ラグビー日本代表の選手と比べると腑抜けに見えてしまう、真剣さがないね」
「↑それ俺も思った、闘争心というか気持ちが入っていない」
「↑比べたらいけないよ、比べたら可哀想だよ」
「↑でもラグビー日本代表を見てたら気持ちが高まるというか士気あがると思うんだよな」
「↑普通はそうだけど日本代表サッカー選手はそういうのが無いんだよ」
「↑ラグビー日本代表の選手は台風の被害あった人達にコメント出してたけどサッカー日本代表は今のところないね」
「↑マジで?ひでえな」
「↑どうであれ日本タジキスタン戦は見る価値の無い試合だった、眠たくなったよ俺は」
「↑俺も、途中で眠っちまった」

890名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:52.76ID:zNMLsPoQ0
>>880
いえいえ、負けたのは焼き豚です

ID:ptGDFNqY0
明日の決勝は40%はともかく
30%くらいいくんじゃない?
相手韓国だし
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573914937/225


ID:9q8K1TI40
オッケー
焼き豚にとっての高視聴率は30%ね
それを明日達成するとw
言質取りましたw

891名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:58:56.36ID:I+qj2pcp0
サッカーも世界で優勝出来るようになればいいな

892名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:00.65ID:f117QcZQ0
月曜の午前中から勢い2万超えってみんな凄いな

893名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:01.08ID:UnucqID/0
>>876
何のソースも無い精神異常者の脳内幻覚願望が哀れすぎ(笑)

894名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:01.96ID:oUKfpG7S0
日本だけじゃなくて他の国もベストメンバーじゃないのが終わってる
この大会に何の価値があるんだ
オリンピックもだけど国際試合はみんな国を背負って戦うのが普通だろ
どこの国も威信をかけて戦ってないから見ごたえがない
競技以前の問題だわ

895名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:03.57ID:8hJSkNc50
>>851
世界で20位にも入れない競技なのだら低迷し放しは当然

896名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:08.09ID:pZDNS4SX0
なんだ、視聴率高いじゃん

897名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:08.40ID:2up7/eb+0
>>855
WBCからえらい下げたな。
老人がどんどん死んでいったから野球も死んだのか?

898名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:08.51ID:LCG3dj0x0
>>864
無観客世界大会wwww

日本も野球ファンていないんだなw

899名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:12.51ID:vkBwiV1Z0
野球さん、どんなにイキってもサッカーは超えられませんよ
本戦でガッラガラのスタジアムに10パー以下の視聴率の連発
もうノーサイドにしませんか

900名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:14.58ID:egzrJfsn0
>>882
前回は30%すら越えられないで終了
次回は20%越えられないだろうな

901名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:14.77ID:OkiHzhUA0
野球ファンて野球という競技自体には興味ないんだな
野球やってる日本人選手しか興味ないことが再証明されたw

902名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:18.32ID:MnsUn0Z30
>>871
元々チャンピオンリーグの方がレベル高いし面白いしなw
W杯なんて余興ですよw

903名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:27.69ID:/iVA2aA70
WBCも前回最高が29% 40%なんて無理な話 飽きられてきてる

904名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:29.06ID:Ps3PKOOA0
焼き豚w
ドンマイwwwwwwwwwwww

905名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:29.75ID:GSjn4S8V0
7時3分からって、また変な時間で切ってるなw
放送6時34分からなのにw

906名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:35.21ID:lOP/Ikth0
>>868
別にマイナースポーツである事が悪い訳じゃないのに、野球の場合マイナーなのにやたら「世界、世界」とアピールするのがダサいよな

907名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:39.02ID:hVxCYXYz0
>>833
じゃあサカオタもサッカー人口減ってるのをちゃんと認めようね
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 	->画像>7枚

中学のサッカー人口 ここ5年間

クラブ 2.7万増
部活 5.7万減

トータル3万人減少

908名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:40.43ID:tVHUhCDF0
>>743
そんな事より
もっと世界一を喜びなさい

909名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:40.59ID:YOZ3F9IN0
■反応1

・五郎丸歩(元ラグビー日本代表)
「フィジカルから逃げてしまうとラグビーもサッカーも世界で戦えない。しっかり摂取して良いトレーニングをしていけば体は必ず大きくなる。」
と日本サッカーに提言

・エディー・ジョーンズ(元ラグビー日本代表監督)
「サッカーみたいにワールドカップでは勝てないチームになりたくない」

・山本昌邦(サッカー解説者)
「今回のラグビー日本代表は本当に値打ちのあることをやり遂げた。
 日本サッカー界では負けた後に「内容は良かった」と平気で言い訳することが多い。あり得ない。」

・畠山健介(元ラグビー日本代表)
(W杯に向けた抱負を問われ)
「サッカーの本田くん(圭佑)みたいに大きなことを言えませんから。結果を出してからにします。」

・清宮克幸(日本ラグビー協会副会長)
「野球選手はまあ慣れているというか上手く話せますよね。ラグビー選手も社会人を経験しているだけあってそこそこ話せる。
でもサッカー選手って全然話せない。あれを見た親御さんが自分の子供にサッカーをさせようとは思わないでしょうね。」

・スリムクラブ真栄田(芸人・元ラグビー部)
「ラグビーファンは渋谷の交差点で騒がない」
↑(スコットランド勝利についに起こってしまった)

・猫組長(評論家)
「ラグビー選手とサッカー選手の人間性の差はなんなんだろう。」

910名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:50.03ID:JMOygvP50
まあ興味ないのはいいんだけどサカ豚みたいに「日本負けろ」と思うのは病気だと思うよね

911名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 11:59:54.52ID:YOZ3F9IN0
■反応2

・デビッド・ベッカム(元サッカー選手)
「サッカー観戦よりもラグビー観戦が好きなんだ。(サッカーと違って)卑劣なことをしないから。」

・三浦知良(サッカー選手)
「ラグビーを見てると、サッカーが弱っちいと思われないか心配」

・川淵三郎(Jリーグ初代チェアマン)
「(ラグビーは)あれだけ激しくぶつかり合っても判定に文句を言わない。少々のタックルでも痛がらない
 (Jリーガーは)審判に文句を言うな、すぐ痛がって長く寝そべるな」

・今村忠(新聞記者)
「あるサッカーの指導者が、ラグビー日本代表からは学ぶ所が多かった、と話した。
ちょっと足を引っ掛けられただけで大げさに痛がったり、いたずらに時間かせぎすることもあるのがサッカー。
ラグビーは少々のけがでも表情一つ変えず、すぐ立ち上がってプレーを続ける。あの精神は見習いたいという。」

・玉川徹(コメンテーター・元ラグビー部)
「サッカーはちょっとコンタクトプレーがあると、大げさにアピールするでしょ。
ラグビーはあれだけぶつかっても、ケロっとしてやってる。あのサッカーは何だったんだっていう感じになるんですよ」

・ビートたけし(芸人)
「なんかサッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから、『何だあいつは?』って思うよね。
足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、全然審判が取らないと走り出して。インチキの塊みたい」

・オーウェンス氏(ラグビー審判)
「またそんなダイブをしたら、(サッカーの試合が行われる)2週間後にここへ戻ってきて(サッカーを)プレーしてもらう」
と大袈裟に倒れ込んだ選手に対して皮肉

・大西将太郎(元ラグビー日本代表)
「(ネイマールに対して)これで骨折してたらラグビー1試合で10人は骨折するで(笑)」

・松尾雄治(元ラグビー日本代表・スポーツキャスター)
「ラグビーは男のやるスポーツ。サッカーはオカマのスポーツ。オカマの皆さんごめんなさい。」

912名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:01.25ID:QIx77pUH0
現在

ラグビー > サッカー> やきう

来年

サッカー > ラグビー >やきう

4年後

ラグビー > サッカー >やきう

913名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:08.36ID:IGwfXPdJ0
WBCだって前回の最高視聴率は27%だよw
当然次回は下がるだろう
日本シリーズとか見ても完全にオワコンなんだよ

914名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:08.87ID:ZwtcMRcE0
 

ラグビー応援してた有名人どもが

やきうはみんなスルーしてて泣けるwwwwwww

915名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:10.77ID:AWZjLz8v0
>>889
白人がみてるわけないじゃん
アジアの2次予選なんか

916名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:21.42ID:wV/J+JdK0
>>879

ただ煽ってアクセス数稼ぎたいだけやでwww

こんなんに顔真っ赤にして書き込みしてる焼き豚、サカ豚は情弱だと思うwwww

917名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:25.98ID:UnucqID/0
>>894
日本でも見てるのが捏造しかしない在日朝鮮人なのがわかった

こいつのレス見たら明らか

ID:YOZ3F9IN0

918名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:26.96ID:K7uYd9kf0
サッカーサッカーと言うけれど
日本代表世界でどんだけ実績残してんだよ
ベスト16がやっとこさの状況だろ
先日のタジキスタン戦を観ても前線でボールを
持ったら急に消極的になり逆に大ピンチになるのが
日本選手
これじゃ100年経ってもベスト8以上に行けないで

919名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:29.44ID:bShb2DE50
この低さ
ニワカすら食いついてないのが分かる

だからラグビーどころか深夜のサッカーにも負けるんや

920名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:30.02ID:/iVA2aA70
なんだ WBCもぷれみあなんとかも前回より視聴率爆下げやん やきうだけ一人負け

921名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:31.66ID:CpWnwtna0
>>888
バレーボールと一緒で日の丸掲げた興行に真剣勝負のサッカーが負けてる現実

922名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:33.51ID:60eRhcqJ0
2020年野球オリンピック 6か国だけ 
https://www.asahi.com/articles/ASL7M6JY5L7MUTQP039.html

923名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:42.33ID:c9C04NxV0
>>882
平均は無理だな。瞬間最高なら可能性は少なからずあるだろうけど。
もうネットの時代だから全体的に全てのスポーツコンテンツの視聴率は下がっているからな。

924名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:46.92ID:YOZ3F9IN0
■スコットランド、白人の反応

「負けたけど日本に負けてよかったと思うわ」
「しかし日本は走るね、運動量もすごい」
「80分走る体力スタミナを持つ日本選手、驚異だわ」
「日本選手は運動量は本当に落ちないよな」
「中止になって引き分けでもよかったよな、負けるとやっぱ悔しいから」
「日本の勝ちたいという執念は本当に頭が下がる、最後の20分間うちの攻撃を耐えたから」
「これだよ、だから俺は日本が好きなんだ!2015WCから日本の虜さ」
「最高の試合したよな、今までのWCの中で俺はベストだと思う」
「負けたけど清々しい気分になった、日本は本当に強いから」
「俺もそう、負けたけど日本にまけるたのなら納得がいく、なぜならうちとやる前にWCでジャイアントキリング2試合もしてるから」
「だから言ったろ?日本はスコットランドにも勝つと」
「南アフリカだけど俺達の気持ちが分かった?4年前に負けた俺達の気持ち、日本戦楽しみだけど逆に恐い、敗戦2度あるかもしれない」
「↑南アフリカの気持ちが分かった、日本に勝つのは難しい」
「↑俺はイングランドだけど楽しみ、アイルランド、スコットランド、にあんな試合した日本、南アフリカでまた見れる、南アフリカもがんばれよ」
「日本は本当に強くなった、15年前なんて大差でぼろくそに負けていたんだぜ、今ではその面影もなくなった」
「日本開催は大正解だったな、ここまで面白くしてくれたし日本人も盛り上げてくれた」
「↑今後ずっと日本開催でいいよ、日本に行けるから最高さ」
「↑俺もそう思う、日本開催でやったほうが楽しめる」
「↑選手も俺達も変われるんだよな、うちの選手が日本の文化をリスペクトしてルームを掃除してたの知って泣けた」
「↑選手が観客席におじぎするのもいいよね、本当に気持ちいい、お互いにね」
「↑日本のラグビーファンはすげえよ!俺達の国歌まで歌ってくれるんだぜ、マジでジーンとした」
「↑そうそう!俺の国の国歌斉唱もしてくれた、日本人に感謝!最高のおもてなしだ!」
「↑参加国全部の国の国歌を覚えて唄っくれてるそうだよ、こんなことWCで初めて」
「日本ラグビーファンは最高だよ、彼らはスポーツの楽しみ方を教えてくれた」
「WC終わってないけど、また日本でWCやってもらいたいな、8年後でもいいよw」
「俺も死ぬ前にもう一度日本でWCやってほしい、また日本でWC見たい」

925名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:47.88ID:amSC97Vo0
サッカーまた負けちゃったw

926名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:00:53.87ID:Rmq75kbA0
まさか20%割るとは思わなかっただろうなあ・・・ここまで落ちぶれてしまったか・・・

927名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:05.47ID:ukcswU3E0
>>910
やきうはたけしにさえ嫌われてしまったな

928名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:05.74ID:jEcd+8kY0
2017WBC決勝アメリカ対プエルトリコの全米視聴率は1.3%
https://www.sportsmediawatch.com/2017/03/world-baseball-classic-ratings-record-audience-final-united-states-puerto-rico/

WBCアメリカ優勝でやっと全米視聴率1%取れた
プレミア12はアメリカでは全くと言っていいほど報道ゼロ

929名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:08.14ID:EqvqJB9M0
盛りに盛った瞬間最高ですら30%届かなかったとこが笑えるWWWW

930名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:08.95ID:G3aIaMtS0
ラグビーの他国同士の決勝の方が高いんだな

931名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:11.35ID:WhaYOYzX0
サカ豚は「俺達のサッカー」を貫いてくれれば結果はどーでもいいんだよな
あ、視聴率もかw

932名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:21.75ID:V3dkGdqU0
【焼き豚はIDコロコロしてるだけで6人しかいないからw】

933名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:29.38ID:Mb8Srd5D0
すごい視聴率だな

934名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:30.78ID:UnucqID/0
>>926
精神異常者のやきうんコリアン豚老人しか見てないからね(笑)

ID:YOZ3F9IN0

935名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:34.16ID:VL421HZn0
チョン発狂してて笑うわwww

悔しい?(笑)悔しい?(笑)

936名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:34.93ID:NVJvl2jg0
>>863

テレ朝とTBSだけ頑張ってたし フジは最近サッカー推し 地元のJリーグもよくやってくれるし

937名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:35.91ID:jxkVSull0
テロ朝は山口に感謝だな
いきなりボコられて終始接戦で試合面白くなったもんな

938名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:37.94ID:CpWnwtna0
>>923
第1回の40は事件があったからね

939名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:43.72ID:YOZ3F9IN0
■WC、サッカー日本代表のワーストがこれ

・2014WC
日本対ギリシャ戦

・2018WC
日本対ポーランド戦

これ世界中が言ってたw
得に白人激怒w

「見る価値の無い試合」
「チケット代返せ!」
「チケット代が無駄になった」
「もう日本応援しない」
「日本はもうWCに出てくるな!」
「WCを汚した日本」
「日本はWC出場することが値しない」
「つまらない」
「眠たくなった、WCで眠たくなったのは初めて」
「日本はWCに何しにきたのか」
「アジア枠は1枠にしろ」
「日本はWCをバカにしている」

940名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:47.79ID:wdk3MJnP0
>>882
そっちも無理だと思うよ
やればやるほどこの競技に代表なんて不向きだって気付いてくるし
最初の大会は特別だったけど

941名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:52.46ID:kGCwkZD30
試合終了直前が最高って完全に次番組待機組やん

942名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:53.14ID:xZEOh3070
WBCをW杯にたとえるとプレミア12はオリンピックのサッカーだからね
せいぜいメダル取れるようにがんばってね

943名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:53.57ID:9DwQMrYy0
サカ豚さんどうすんの?
泣くの?

944名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:55.89ID:FAVdgBai0
野球バカにされすぎてワロタww

945名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:01:58.27ID:JaqyEaQF0
地元開催の世界一決定戦(笑)でも20%いかないのかよ
マイナー競技なのがバレて人気ガタ落ち

946名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:12.70ID:25HQ3oPe0
祖国が負けたのがそんなに悔しいのか
サカ豚は色々敵がいて大変だな…

947名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:17.34ID:K9Cw5sbp0
笑っちゃうね

20:名無し:19/11/18(月)10:49:27 ID:nXu ×
プレミア12とW杯を比較するのもどうなんやろ
位置づけとしては五輪予選程度やで

稲葉さんは泣いとったが…

948名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:25.83ID:ZwtcMRcE0
>>925
2019サッカーアジア杯決勝・・・21・4%
2019プレミア12決勝(自国開催の世界大会ゴリ押し延長分割・・・19・2%


焼き豚どんまいw

949名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:30.60ID:ttpmUvgy0
>>7
侍ジャパンも中身は半分韓国みたいなもんだろ、実質19勝0敗だわ

950名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:33.80ID:YOZ3F9IN0
■2018WC 白人の反応

「ポーランド戦何あれ?負けてるのに攻めないでボールキープとかさ、fuck!Japan!」
「fuck!Japan!」
「韓国はドイツに攻めて勝ったのに日本は負けてるのに攻めない」
「韓国は敗退決定なのに戦って勝った、日本は逃げた」
「韓国のほうがメンタル上、日本はメンタル無い」
「韓国の執念は感じた、日本は執念感じられない」
「WCこんなんでいいのか?日本は客にチケット代返してやりなよ」
「ベルギーにあそこまで出来たのになぜポーランドにはチキンになった?」
「日本対ベルギーはおもしろかったけどポーランド戦のこともあってそこまで楽しめなかったなあ」
「ベルギー戦はよくやったと思うが別に日本に感動することは無かった、とういかベルギーはナメてたね、2失点して本気になった」
「まあベルギー本気にさせた日本はよかったけどベルギーは余裕あったね、日本ははもう限界だった」
「ベルギーと日本との差は大分開いてるよ、リップサービスで日本をたたえているけど」
「ドイツを負かした韓国、ベルギーを追いつめた日本、俺は韓国は日本よりも上だと思った、日本はよくやったと思うが韓国みたいに最後までメンタル続かなかった、2失点されて冷静さも失ってたし、韓国は逆だった」
「今大会のアジア国はこうかな、韓国>イラン>オーストラリア>日本、サウジ、日本はベルギー相手によくやったほうだけどよくやったのはベルギー戦のみ」

951名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:39.82ID:amSC97Vo0
サッカーは視聴率で負け、人気で負け、どうすればいい?

952名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:43.10ID:G3aIaMtS0
日本の世界一<ラグビーの世界一

953名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:47.49ID:RQk1HtYN0
なんか野球好きは本気で憂わないといけないのにサッカーサッカー行っててほんとこの煽りあい無意味な。
サッカーもラグビーにある程度持っていかれるだろうし、そもそも今の子供はスタメンとベンチの分け隔てが無い個人競技に向かってる。

954名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:47.65ID:mqWf4B2B0
またサカ豚が泣かされてる…
もうかわいそうだからやめてやれ

955名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:55.70ID:c9C04NxV0
>>921
予選の視聴率でサッカーに負けてんじゃん。。
恥を知れ。ほんとに。
しかもお前が、ムキになっているサッカーはアジア2次予選だぞ。

956名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:02:57.36ID:kb44cWSB0
>>907
中体連か。
やきうは10年で12.7万人減なw

957名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:01.17ID:ukcswU3E0
焼きチョン怒りのトンスル一気飲みwwww

958名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:08.23ID:aW4m/Mgx0
>>932
6人もいるかな?www
この視聴率の低さを見るに
焼豚ってほんとネットでの声だけはでかい、まさにノイジーマイノリティだってのがよく分かる

959名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:12.70ID:UnucqID/0
>>944
やきうんこりあ(笑)って馬鹿にされるためだけに存在してるだけだから(笑)

東京五輪で葬式を迎えるやきうんこりあ(笑)

960名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:20.30ID:bShb2DE50
>>942
五輪のサッカーは
メッシ、クリロナ、ネイマールも出てるんだよなぁ

ガラガラ12は草野球に毛が生えたようなもんやで

961名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:23.13ID:oVcskbyh0
WBCは次回開催されるんかあれw
まだ日程すら決まってないようだが

962名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:26.69ID:eNxS/aMN0
サカヲタ憤死wwwww

963バグダッドの夜食 ★2019/11/18(月) 12:03:27.09ID:FkC/DpVF9
>>1
そろそろ次スレ

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574046175/

964名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:29.31ID:vmZGNFOx0
韓国だけが本気だった大会だね

結局1.5軍の日本に負けたけどw

965名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:29.60ID:tjqb8SKd0
お笑いやきう五輪やります

966名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:32.36ID:gg4NOhUL0
サカ豚ってドMなのかな?

967名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:41.48ID:KovJz2bA0
ああ…焼き豚壊れてコピペ連投敗北宣言し始めちゃったじゃん…
野球はこういった患者さんのアフターケアもしっかりしないといけないぞ…

968名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:46.25ID:qWCaJGhf0
とにかく、何かって〜と韓国ばかり出てくるからもううんざりしてるんだよ。みんな

969名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:52.53ID:Rmq75kbA0
ツイッターのトレンドあんなに上位独占状態だったのにな・・・まさかの20%割れ・・・

970名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:55.23ID:ekIW4XWX0
>>558
最後のオリンピックだしなw
メキシコさんピュアだなあ悪い意味で

971名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:03:56.13ID:B2nw4lv60
ラグビーは選手も本気だったから官民で応援する土壌が出来たけども
野球は辞退者続出メジャーは出ないじゃ盛り上がりようがないよ
まずメジャーが本気出す環境作らないと

972名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:16.78ID:ce5cBG+00
プレミア決勝は前回の30倍!

973名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:24.96ID:ukcswU3E0
渋谷も道頓堀もやきう無視でワロタ

974名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:27.09ID:vpFMBlsO0
>>968
やきうの世界大会なんかに必死になってくる国は日本と韓国だけだからしゃーない

975名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:40.33ID:CpWnwtna0
>>955
同等扱い笑える

976名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:40.94ID:LCG3dj0x0
ななんだ、視聴率高いじゃん(白目

977名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:44.23ID:CGYU4Vcu0
なんで日本しかやる気ないのに日本で人気ないのかよく考えろ
そういうところから湧いてくるものがどんだけ気持ち悪いか自覚しろよ焼き豚

978名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:51.48ID:gLjzwOhg0
今年のアジアカップは例年に比べたらあんまり盛り上がらなかったから
それよりは獲ると思ってたわ

979名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:04:58.80ID:V3dkGdqU0
>>969
テレ朝の音響さん同様、無理に盛り上げてるだけw

980名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:03.96ID:aW4m/Mgx0
>>968
やきうだとちゃんと遊んでくれる友達が韓国しかいないからなwwww

981名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:04.91ID:ekIW4XWX0
>>968
焼き豚ほど韓国大好きだろなんカスとかw

982名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:06.61ID:c9C04NxV0
>>953
野球も野球で一応頑張ってはいるんで、げいすぽの廃人焼き豚は罵倒してもらって構わんけども純粋に野球広めたいと頑張っている人達もいるのでそこは御勘弁を。

983名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:17.16ID:y4mKq14R0
代表だけはサッカーのが人気あったんよな15年前くらいは
野球が上がったと言うより、進歩ないサッカーが落ちたという感じやな
しかも今後も好材料なし

984名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:32.16ID:HVDpmwGJ0
サカ豚ちゃんイライラするなってw

985名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:39.48ID:Ghv5kD3z0
メジャーリーガーになれる選手が少なくて、レベルが低い国ほど有利だから
日韓が世界大会で常に勝ち上がるというアホな現象が起こってしまうのは
WBCもプレミアも変わらない野球大会の構造的欠陥だろうな

986名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:41.17ID:rnsszfgR0
サカ豚の希望久保 チビガリwwwwwwww

987名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:44.82ID:UnucqID/0
マジで幻覚みてるようなボケ老人しか

やきうんこりあ(笑)なんか見てないって事ね(笑)

100回大嘘ついたら本当になると信じてる

狂人やきうんコリアンが

高い(笑)

とったな(笑)

スゲー(笑)

とか虚しい幻覚を書き込んでるだけのゴミカススレ(笑)

988名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:45.36ID:NVJvl2jg0
焼き豚がサカ豚が〜とかサッカーガ〜ほざいてる時点で野球の負けだろ なんで野球スレで野球の話全然無いんだか

989名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:49.62ID:KGKksy930
決勝では30%とか40%とか言ってたよなw
20%にも届いてないの見て流石に終わってるのを悟ったかな

990名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:50.07ID:YOZ3F9IN0
ラグビーは男のやるスポーツ
サッカーはオカマのスポーツw

991名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:50.59ID:ZwtcMRcE0
 

おい、ラグビー応援してた有名人ども!

やきうは優勝したんだからスルーするなよ!! なんで総スルーなんだよ!!!

992名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:53.14ID:6003zxQO0
うんこりあw

たしかにうんこりあだわ 特に昨日

993名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:05:58.80ID:Rmq75kbA0
もう野球で20%超えるのは無理なのかなあ
野球の国なのに

994名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:06:04.30ID:ekIW4XWX0
>>971
1Aに負ける侍ジャパンw

995名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:06:08.68ID:AWZjLz8v0
>>988
www

996名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:06:15.82ID:60IAWSXT0
プレミア12て結局どの位置付け?
国際的な相撲の地方巡業みたいな感じ?

997名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:06:22.49ID:ZwtcMRcE0
悲しい現実w

2019サッカーアジア杯決勝・・・21・4%
2019プレミア12決勝(自国開催の世界大会ゴリ押し延長分割・・・19・2%


焼き豚どんまいw

998名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:06:28.88ID:6bIhItpc0
サカ豚は韓国が負けて悔しいの?
暴れるのは芸スポだけにしとけよ
リアルで変な事するなよ

999名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:06:38.27ID:KovJz2bA0
さよなら野球…

1000名無しさん@恐縮です2019/11/18(月) 12:06:44.31ID:LCG3dj0x0
やきうんこ大敗北


lud20220909112247ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1574042816/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★3 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★9
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★5
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★7
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★4
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★8
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★6
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★10
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦視聴率瞬間最高29・6%、平均19・2%※諸説あり ★11
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦視聴率瞬間最高29・6%、平均19・2%※諸説あり ★12
【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦視聴率瞬間最高29・6%、平均19・2%※諸説あり ★13
【テレビ】 野球「プレミア12決勝」 韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6%
【テレビ】 野球「プレミア12決勝」 韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★2
【野球】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の平均視聴率は37・0%、瞬間最高は44・2% [影のたけし軍団ρ★]
【視聴率】侍ジャパン 準決勝・韓国戦視聴率は26・2% 瞬間最高は32・1% [ひかり★]
【視聴率】侍ジャパン 準決勝・韓国戦視聴率は26・2% 瞬間最高は32・1% ★2 [ひかり★]
【視聴率】侍ジャパン 準決勝・韓国戦視聴率は26・2% 瞬間最高は銀メダル以上確定の32・1%★4 [ひかり★]
【視聴率】侍ジャパン 準決勝・韓国戦視聴率は26・2% 瞬間最高は銀メダル以上確定の32・1%★3 [ひかり★]
【サッカー】 <森保ジャパン快勝アジア杯準決勝>平均視聴率15・5%、瞬間最高17・6% 平日深夜も関心高く高視聴率★3
【ラグビー】<W杯決勝「イングランド―南アフリカ」>平均視聴率20・5% 瞬間最高は26% ★3
【ラグビー】<W杯決勝「イングランド―南アフリカ」>平均視聴率20・5% 瞬間最高は26% ★2
【ラグビー】<W杯決勝「イングランド―南アフリカ」>平均視聴率20・5% 瞬間最高は26・0%
【サッカー】 <アジア杯準決勝 「日本xイラン」 >平均視聴率15・5%!(午後10時55分)瞬間最高17.6%★2
【サッカー】<中島翔哉が決勝点>フジテレビ「日本×ボリビア」視聴率は瞬間最高14・9%, 平均視聴率が11・3% ★2
【サッカー】クラブW杯決勝「鹿島vsレアル」の平均視聴率はCWC歴代最高の26.8%!瞬間最高36.8%!(箱根駅伝往路、復路に次ぎスポーツ部門3位)★7
【サッカー】クラブW杯決勝「鹿島vsレアル」の平均視聴率はCWC歴代最高の26.8%!瞬間最高36.8%!(箱根駅伝往路、復路に次ぎスポーツ部門3位)★9
【視聴率】ロコ銀「カーリング決勝」平均29・2%!瞬間最高は第7エンド・藤沢ラスト投34・0%  [ひかり★]
【視聴率】ロコ銀「カーリング決勝」平均29・2%!瞬間最高は第7エンド・藤沢ラスト投34・0%★3 [muffin★]
【ボクシング】<“最強モンスター”井上尚弥が世界一の称号>視聴率平均15・2%!瞬間最高20・5%
【ボクシング】<“最強モンスター”井上尚弥が世界一の称号>視聴率平均15・2%!瞬間最高20・5% ★2
サッカーW杯日本×ドイツ戦平均視聴率35・3%、瞬間最高は試合終了時40・6%!独撃破、列島大興奮 [ひかり★]
【視聴率/ボクシング】山中TKO負けのボクシング世界戦中継、瞬間最高14・5%をマーク 平均は9・6%
サッカーW杯日本×ドイツ戦平均視聴率35・3%、瞬間最高は試合終了時40・6%!独撃破、列島大興奮 ★2 [ひかり★]
サッカーW杯日本×ドイツ戦平均視聴率35・3%、瞬間最高は試合終了時40・6%!独撃破、列島大興奮 ★3 [ひかり★]
フジの「FNS歌謡祭」第2夜、平均視聴率11.1%、瞬間最高はラブライブの13.6%
【視聴率】侍ジャパンが快勝のオーストラリア戦、瞬間最高14.4%をマーク 平均視聴率、第1戦11.2% 第2戦7.5%
【サッカー】 <森保ジャパン>22年ぶり快挙のウルグアイ戦、平均視聴率17.0% !瞬間最高21・7%の高視聴率★3
【サッカー】 <森保ジャパン>22年ぶり快挙のウルグアイ戦、平均視聴率17.0% !瞬間最高21・7%の高視聴率★2
【野球】侍ジャパンvsオランダ戦 平均視聴率25.2%、瞬間最高視聴率32.6%を記録
【サッカー】<日本代表>西野ジャパン初陣「ガーナ戦」平均視聴率18・3%!瞬間最高22・5%!
【サッカー】ハリル日本連勝の中国戦、平均視聴率10・7% 瞬間最高視聴率16・4%をマーク
【親善試合視聴率⚽】サッカー日本VSブラジル戦平均視聴率16・3% 瞬間最高20・4%(午後9時33分)
【親善試合視聴率⚽】サッカー日本VSブラジル戦平均視聴率16・3% 瞬間最高20・4%(午後9時33分) ★20
【親善試合視聴率⚽】サッカー日本VSブラジル戦平均視聴率16・3% 瞬間最高20・4%(午後9時34分)★2
【サッカー】<日本代表>アジア杯決勝は平均21・4%!瞬間最高24・7%の好視聴率(午後11時21分、40分、41分、43分)
【視聴率】フジテレビ「宮崎勤事件」衝撃スクープSPは平均視聴率11.4%、瞬間最高16.8%を記録
【視聴率】フジテレビ「宮崎勤事件」衝撃スクープSPは平均視聴率11.4%、瞬間最高16.8%を記録★2
【野球】ドラフト中継、平均視聴率11・0% 瞬間最高視聴率は佐々木投手の交渉権獲得時13・6% 平日夕方に異例高数字 
【野球】ドラフト中継、平均視聴率11・0% 瞬間最高視聴率は佐々木投手の交渉権獲得時13・6% 平日夕方に異例高数字 ★2
【サッカー】<テレビ朝日>日本W杯決めた!瞬間最高視聴率35・0% 豪州戦平均は今予選最高24・2%★3
【視聴率】「24時間テレビ」平均視聴率16・5% 瞬間最高は“あさこゴールなるか”39・0%
【サッカー】<テレビ朝日>日本W杯決めた!瞬間最高視聴率35・0% 豪州戦平均は今予選最高24・2%★4
【サッカー】<テレビ朝日>日本W杯決めた!瞬間最高視聴率35・0% 豪州戦平均は今予選最高24・2%★2
【テレビ】 日本ハムが吉田輝星指名のドラフト中継、北海道の平均視聴率18・2%、瞬間最高24・4%
【バスケW杯】9/5(木)1次R第3戦、NBA八村擁す日本vs“NBA軍団”アメリカ(21:19〜フジ)の平均視聴率は8.1%、瞬間最高11.1%
ベストアーティスト2020平均視聴率14.3%瞬間最高視聴率はNiziUでハロカス怒りの脱糞
【野球】侍ジャパンvsオランダ戦、平均視聴率25.2%!瞬間最高視聴率32.6%を記録 ★6
【野球】侍ジャパンvsオランダ戦、平均視聴率25.2%!瞬間最高視聴率32.6%を記録 ★5
【野球/WBC】侍ジャパン VSオランダ戦 平均視聴率25・2%!瞬間最高は32・6%を記録!
【テレビ】 イチロー現役最後の試合平均視聴率は12・6%、瞬間最高16・7%、NHKは31日に半年密着 「最後の闘い」放送 
【サッカー/テレビ】W杯「日本×コロンビア」 平均視聴率37.4%、瞬間最高は52.7%!平日午前5時キックオフ・・・奇跡信じるも願い届かず
■【サッカー】<森保J>アジア杯ベトナム戦 今大会最高!平均視聴率17・6%、瞬間最高はの22・1%(BS1も放送) ★2
■【サッカー】<森保J>アジア杯ベトナム戦 今大会最高!平均視聴率17・6%、瞬間最高はの22・1%(午後11時51、52分)
【音楽】<FNSうたの夏まつり>平均視聴率は11・5%(昨年は12・2%)瞬間最高は15・0%

人気検索: Daisy あうアウアウロリ パンチラ siberian mouse 小学生 無撫 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse
16:24:47 up 3 days, 2:02, 4 users, load average: 9.53, 8.69, 8.42

in 1.2751379013062 sec @1.2751379013062@17e on 061305