◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【柔道】リオ金 大野将平 オール一本で金メダル!柔道世界選手権 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1566908063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2019/08/27(火) 21:14:23.95ID:iEVD7US59
世界柔道選手権(8月25日〜9月1日・日本武道館)は大会3日目の27日、男子73kg級と女子57kg級の2階級が行われ、大野将平(27・旭化成)はリオ五輪の決勝と同じ顔合わせとなったオルジョフ(アゼルバイジャン)との決勝を一本で制し、4年ぶりの世界選手権金メダルを手にした。


8/27(火) 21:10配信 テレビ東京スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00010004-tvtokyos-spo
2名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:14:36.54ID:2VcUhjRV0
強すぎwww

優勝してもニッコリしないとこも良いぞ
3名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:14:59.12ID:sFUoMKtW0
つええな 大野
4名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:15:23.68ID:ISpKxdaL0
世界中から研究されててこの強さだからな
5名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:15:36.24ID:mbLkPkXS0
強すぎるけど目立ちすぎてるからオリンピックは心配
6名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:15:49.28ID:QHAyCOFo0
寄らば斬るぞ大野将平
7名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:09.09ID:8Wnt0/5B0
この階級に大野も手こずる強い韓国人いなかったっけ
8名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:15.77ID:Rl9gmRx/0
手加減してこれって凄過ぎるw
9名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:16.99ID:rZx1g58c0
昨日の丸山に続き篠原、野村ニンマリやな
10名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:19.94ID:gW6yCzdh0
強すぎ
11名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:21.22ID:Z6AAkQXj0
山下古賀野村より強い
史上最強の柔道家
12名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:37.85ID:nSEsj2gO0
大谷?
13名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:39.54ID:hai2OvV/0
相手は世界二位なのにまるで大人と子供だった
14名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:16:51.88ID:MXlOo9pr0
まさに圧倒的。日本柔道の体現者だな。野村忠宏以来の五輪三連覇あるかもね。
15名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:17:37.87ID:Lxg4vnVp0
引き手持った瞬間に終わった
16名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:17:42.72ID:yby9Mz1d0
強すぎ!!すげええええええ
17名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:17:56.09ID:2ZK+sV1S0
綺麗な一本なのにオルジョフが不服そうな態度が理解出来んかった
18名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:18:21.64ID:yvOVS4xR0
野村レベルの強さだなww
19名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:18:27.53ID:67181hMM0
>>12
受けてたキャッチャーは大野奨太
20名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:18:24.49ID:4E8wiXfs0
最後あっさり一本獲ったなw
21名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:19:38.10ID:G0nn12zw0
どっしり構えて相手に近づいていく
めっちゃラスボス感あった
22名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:19:41.18ID:da0xDGZn0
鶴竜がいた
23名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:19:45.38ID:F9imSWXJ0
この階級にライバルがいなさすぎる
この階級自体が弱い奴で固まってる
24名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:19:54.43ID:88K6e67/0
(・∀・;)強い
25名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:05.12ID:3zf/9mqD0
ムスッとしてたくせに
フェンシングの馬鹿が来たらニコニコ

たいしたことねえわコイツ
26名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:06.44ID:pBkow8kw0
あまりに強すぎて唖然としたわww
決勝で瞬殺した相手、リオの決勝でも戦った相手なんだけどな…w
27名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:10.52ID:hBlsU/Mi0
>>23
28名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:19.24ID:aAB8hJZr0
大野の柔道は美しいな...
29名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:24.45ID:BAvgiyF60
強いわ(高田
30名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:29.27ID:bfQjgWoI0
見てて安心感が凄い。
31名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:29.29ID:cGr8PDRC0
鶴竜バスケ行ったり休み満喫してるな
32名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:30.89ID:BLMEWkkv0
ガラガラ大谷に絡められそう
33名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:20:59.82ID:TgThB+kB0
外人のほう納得してなさそうに両手でwhyだったが
外人がセーフなところゼロだろ
34名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:21:03.68ID:TnoStTAR0
この階級って、韓国人で強い人いなかったっけ?
大野がちょっと苦戦してた人

もう引退してくれたんかな
35名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:21:36.87ID:0g+ngUfC0
>>31
9月場所の宣伝もあるから
36名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:21:46.74ID:hgm0+tEV0
かっけーなー
強すぎ
37名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:22:27.21ID:Lxg4vnVp0
引き手持たれたら投げられるから相手からしたら組み手嫌ってチマチマやるしかない
指導貰って終わるな
38名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:22:29.47ID:pBkow8kw0
大野が苦しむ相手なんて、階級あげてきた海老沼以外に
いるんかいなw
39名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:22:48.84ID:xDPX+cb00
相手がホワーィってポーズしててださかったわww
40名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:23:19.63ID:O03Dc6iq0
丸山大野どっちの方が強い?
41名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:23:22.33ID:guPTWtEd0
こいつの身体能力どうなってんのよwww
42名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:23:23.84ID:kDuztt000
ライバルの韓国選手怪我で出てなかったからな
おそらく東京五輪はその韓国人が最大のライバル
43名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:23:25.83ID:+LQrS6ew0
あんな中途半端な内股に持ってかれるのは
この階級に強い奴がいないから
たまたま弱い年代にビンゴしただけ
44名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:23:25.98ID:VAUOjFFz0
つよい、つよすぎる
45名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:07.25ID:xDPX+cb00
昨日も天理、今日も天理、解説も天理。
46名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:23.47ID:hT6w5tZv0
一人無差別級 大野
47名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:24.34ID:vYWjYtCk0
組み手が強烈だし
持ったらすぐ投げるし
全盛期の康生並みだな
48名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:26.07ID:G0nn12zw0
まああのホワイは審判にというよりあっさり投げられた自分自身に対してかもなw
49名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:29.55ID:xa6K1PZb0
全盛期の井上康生みたいだね
顔もちょっと似てるし
50名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:31.28ID:56qYB/3g0
>>43
さぞかし強いようで
お前が相手してやれよ
51名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:41.01ID:jDKfed0D0
大野いるから73キロ級の有力海外選手が階級上げてるらしいな
52名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:24:52.99ID:TgThB+kB0
>>45
でもマスゴミは阿部兄妹がお好き
53名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:25:49.35ID:5+W8FrCp0
強すぎ
54名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:27:06.63ID:pBkow8kw0
大野が苦戦するとしたら、
韓国(つっても日本育ちの在日)の安昌林
階級を上げてきた海老沼
去年の世界選手権覇者で、今年の体重別で接戦した橋本

辺りくらいじゃね。
55名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:27:37.75ID:thvxd8xj0
強い(確信)
56名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:28:19.46ID:3fbxRvTf0
すぐ道着がはだけるガイジン選手がいなくなったように見えたが
ルール厳しくなったか?
57名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:28:29.45ID:JhmH9Ypk0
なんか、巴富士と対談して好きらしいけど、大野お前の方が遙かに
上の存在だよ。パウンドフォーパウンドだろ。
58名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:29:03.66ID:DO6i/FYy0
天理大学柔道のウェイトトレ軽視と外人対策はやらないで
ただただ自分たちの美しい日本柔道をやるという能天気なことはなく

ウェイトトレでパンパンに鍛え上げて外人の民族格闘技の投げ技
とかも研究対策防御してやっているから強い
59名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:29:09.52ID:aPcwHXwi0
>>34
出ればその韓国人が世界一だが
日本開催の大会には来ない
東京五輪も来ないだろう
日本柔道連盟はひと安心だろう
まあそういうのもあって最近の日本政府は韓国排除の流れに持っていってる
必死だよ東京五輪w
60名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:29:14.63ID:mbLkPkXS0
さすがに日本はメダル取りすぎじゃね
世界の強豪どこはちゃんと参戦してんのかね
61名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:30:01.35ID:8Wnt0/5B0
あの韓国人怪我だったんか
大野もそいつを意識してるだろう
韓国自体ボイコットしてくれればいいが
62名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:30:25.52ID:QerwxGWE0
>>25
あれ、余計だったわ
フェンシングもしゃしゃり出て来ないで欲しかった
63名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:30:43.91ID:NsGVDkU60
韓国の73sの安昌林がかなり強いのが不安。というか大野と相性の悪いタイプ
しかしこの安は在日三世で京都から筑波大学ながら日本をやっつけるとか言ってる矛盾で舐めてるアホだから絶対負けないで欲しい
64名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:30:57.13ID:crQIPhqi0
井上康生監督の力も貢献してるわ
65名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:31:03.98ID:3Nah5FQk0
大野の、首ロックして全体重浴びせた大外刈り好きだわ
66名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:31:13.32ID:sZu2bqx40
明日以降はメダルノーチャンスですか?
詳しい人教えて下さい
67名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:31:20.32ID:MGND8Yb50
>>17
袖口に指入ってたってアピールじゃね?
68名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:31:27.57ID:pBkow8kw0
>>59
故障で離脱しただけだろ。
正直、今の大野は安より強い。
69名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:31:45.66ID:p5HGYb6i0
>>59
病気の人?
70名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:32:00.71ID:NsGVDkU60
>>56
待てがかかった時に道衣を帯の中に入れないと指導取られる新ルールになった
71名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:32:34.30ID:blnmKQAH0
強いねえ
井上のパンチにも耐えられそう
72名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:33:00.97ID:BAvgiyF60
>>59
大野に一回も勝ってないだろバカチョンw
73名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:33:48.39ID:WIHcV3p40
>>59
雑魚グック乙
74名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:34:28.04ID:dllEXt7a0
身長と体重同じだけどデブ体型だわw
筋肉と脂肪でこんなに差があるとはw
75名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:34:32.13ID:pBkow8kw0
>>54
橋本の世界選手権制覇は一昨年でしたね。。失敬
76名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:35:00.87ID:BAvgiyF60
>>59
5戦5勝で大野

全敗のバカチョンw
77名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:35:14.38ID:8MetMfT60
これが日本柔道。
78名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:35:15.08ID:3fbxRvTf0
>>70
やっぱりそうなのか
レスリングがやり玉に挙げられて遅すぎるがJUDO改革が進んでるようだな
79名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:35:17.07ID:h27Cct5S0
決勝の待機してる時点で大野が勝ってた
相手はチラチラキョロキョロ落ち着きなかった
80名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:35:35.55ID:kl9+bKEg0
>>58
大野は天理の四年生で世界選手権初出場したときもオール一本勝ちだったよ
81名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:35:53.48ID:OI3txnm30
これだけ強くてもインタビュー打ち切りの不人気
82名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:35:55.14ID:Nbtke26fO
豚双六みたいに連日ドラマ遅らせんな
83名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:36:05.74ID:yiPBiWAo0
どれ程の修練を重ねればあんな耳になるんだろう
歴代の日本の中でも稀有な強さを持った素晴らしい柔道家だわ
84名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:36:31.02ID:L690Q7ax0
後輩暴行事件のせいで応援しきれん

今さら英雄と言われても
85名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:36:54.77ID:9uK4Ct3r0
奨平じゃなかった?
86名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:39:38.91ID:W8UnKOYQ0
大野はぶっちゃけ負ける姿が想像できねえわw
笑えるくらい強すぎる、隙が無さ過ぎるwww

技が切れすぎて練習してるみたいに見えるw
相手がかけてきてもドキッとする瞬間が全く無い。
87名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:39:41.48ID:nQ/L5d5w0
>>59
まじでチョンはボイコットしていいぞ
その方が運営側もラク

チョン毎回トラブル起こしてるからな
88名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:39:52.83ID:EDlEXXz00
世界のメジャースポーツ(Biggest Global Sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
順位 スコア
*1位 3,001  サッカー
*2位 1,394  バスケットボール
*3位 1,170  テニス
*4位  914  クリケット
*5位  557  F1
*6位  552  野球
*7位  500  陸上競技
*8位  449  アメリカンフットボール
*9位  446  ボクシング
10位  426  ゴルフ
11位  350  アイスホッケー
12位  325  バレーボール
13位  299  バドミントン
14位  286  サイクリング
15位  220  ラグビーユニオン
16位  189  水泳
17位  190  総合格闘技
18位  168  スヌーカー
19位  151  MoToGP/オートバイ
20位  142  フィールドホッケー
21位  132  ナスカー
22位  105  ハンドボール
23位  *98  卓球
24位  *93  競馬
25位  *78  体操
26位  *72  ラリー
27位  *67  レスリング
28位  *67  アルペンスキー
29位  *65  フィギュアスケート
30位  *60  スピードスキ
31位  *53  ダイビング
32位  *52  ツーリングカー
33位  *49  重量挙げ
34位  *45  ラグビーリーグ
35位  *41  柔道
89名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:40:56.38ID:W8UnKOYQ0
>>63
あ、そうなんだ。
でも、この状態の大野に勝てる奴というのは容易に想像できねえわ。
90名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:42:26.53ID:o651VjK50
ショウヘイヘ〜イ!
91名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:42:54.49ID:3ofQ7/KI0
>>89
上の方にレスがあるが、そいつ大野に勝ったことが無いのだが・・w
92名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:43:49.77ID:uP3rh7zX0
山口という柔道大国原沢も期待してる
93名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:44:00.39ID:DO6i/FYy0
初めて世界選手権とかいきなり出て外人からはノーマークなのでただ自分の日本柔道やって
それで優勝するが、そこから五輪でも普通に日本柔道やれば金メダルとか能天気に
考えて惨敗するのが天理大学柔道

大野は世界から自分は研究対策され尽くされる存在だというのをすぐ早々悟って
肉体パワーアップと外人対策もやっていたから勝ち続けられる
94名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:44:19.26ID:wkgSKtLx0
下級生いじめ倒して入院させた奴だっけ
95名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:44:48.54ID:iSzQsllZ0
最強やな
96名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:45:08.09ID:W8UnKOYQ0
>>91
そりゃそうだろな。
大野に勝てるぐらいなら不在の時は全部優勝してるぐらいじゃなきゃおかしいもの。
97名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:45:37.98ID:7lHOhM1G0
強いんだけど顔に華がない
98名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:46:02.85ID:W66o7whc0
日本寄りルール
99名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:46:40.12ID:wAURugqA0
本物の王者って感じ
格好いいわ
100名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:48:01.46ID:74w8vYrs0
>>22
めっちゃ喜んでたなw
101名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:48:06.12ID:WfeqQO2Q0
>>71
井上康生かよw
ボクシングの井上は異次元よね
102名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:48:40.03ID:pY+uYE9q0
オール一本勝ちはかっこええな
103名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:49:16.27ID:Xj8GgRq00
>>93
オリンピック3連覇の先輩がいるんですが
それは
104名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:49:29.86ID:MUBp2vQu0
でも本番で期待はずれなのがいつもの日本
105名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:50:09.80ID:eIn2yFRZO
スゲー!
カッケー頑張ってください!!
106名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:52:10.65ID:74w8vYrs0
>>97
華があっても一二三んみたいに負けてんじゃ意味ないわけよ
107名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:52:20.46ID:2QlPhN6B0
入口クリステル

かわいい
108名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:52:44.78ID:5bAg2k8Q0
面構えがもう強い
109名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:53:09.08ID:ForQlAfV0
全盛期の古賀と大野
どっちが強いか
見てみたいな
110名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:53:22.15ID:uwWBGmhr0
優勝しても無表情。ガキのサインねだりもガン無視。フェンシング太田とはにこやかに自撮り。
最強。
111名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:53:34.08ID:g9fTmeqL0
>>60
軽量級だけだろ
5日目から全然だよ
112名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:53:58.74ID:djUJysxL0
>男子73kg級

コロポックルのボクササイズじゃん
無差別級以外は柔道ではないんだよ
113名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:54:02.21ID:W8UnKOYQ0
>>104
いや、怪我でもない限り男子73kg級の金メダルは堅いと思っちまったけどな、俺は。
油断したり調子に乗ったりというのも無さそうだしよ。
114名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:54:04.20ID:vDRN0OnF0
大野さんかっこよかったわあ
115名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:55:03.21ID:g4c5kXr40
世界選手権でいい気分にさせといて本番の五輪でボコボコに
116名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:55:20.23ID:2QlPhN6B0
フェンシング太田

お前、うざい
117名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:55:24.58ID:huGYOEXu0
ここから上は誰もメダル争いできなくなるからな。もう外人パワーに技術力だけじゃ勝てなくなってきてる
118名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:55:41.78ID:W8UnKOYQ0
>>109
それは観てみたかったな。
119名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:55:44.58ID:eKV5jqbX0
>>114
2m超えてる世界王者のリネール投げたこともあるらしいぞ
120名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:56:43.99ID:vDRN0OnF0
>>119
なにそれ素敵
121名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:56:48.76ID:3fbxRvTf0
>>110
サイン無視は感じ悪かったな
昨日の丸山選手は二人くらい書いてたw
122名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:57:05.86ID:30aoLmIG0
>>97
そうそう
初めて見たとき泉浩を彷彿とさせる
典型的な頭弱い系雑魚キャラだと思ったのに
五輪連覇しそうな奴にはとても見えなかった
123名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:57:06.38ID:mOnLgKD+0
大野強すぎて書くことないから明日の展望でも。


明日の-81の藤原と女子-63の田代は前回は銀。
今年は優勝しかないと思ってるだろうが、
去年日本人を破って優勝した選手は男女ともに現在ランク1位。
(男はイラン人、女はフランス人)

まあ、各々決勝まで当たらんのだが、
体重的に選手層厚いクラスだし順当に上がるのも結構厳しいかも。
124名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:57:22.40ID:nuC8DupJ0
大野って顔があからさまなチョンだよな
在日ゴキブリこ分際で柔道やってんじゃねえよシネ
125名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:58:07.05ID:D96Bd2nE0
>>7
いや在日の方が手こずってるの
126名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:58:28.77ID:Gnm6rof80
>>45
天理教は宗教としての中身がないから天理教幹部にはこういう勘違いの糞が多い
127名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:59:15.09ID:bfRsERiO0
リオで圧倒的すぎて衝撃的だったんだがまだライバルが全く追い付いてないのかまだ進化してるのか
この人ほど気持ちいい試合してきた人おるんかな
128名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:59:31.44ID:bL7u4Js+0
敵はオーノーって言ったでしょうね
129名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 21:59:48.65ID:Aie/wU8T0
こういう低いレベル(低い階級)でイキってる奴見ると背筋がゾワッてなるわぁ
低いレベルで満足できる程度の器なんやなって思っちゃうんだよなぁ
強くもないしカッコ良くも無いョこいつわ
ポクシングやってる井の中の蛙みたいな名前のポクサーみたいなもん
130名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:00:28.90ID:j5JViY5g0
野村が才能に嫉妬するくらい強いんだっけ?凄いよな。
131名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:00:33.52ID:ForQlAfV0
これはオリンピック制覇後の
全日本選手権が楽しみなレベル
ベスト8とか行きそう
132名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:00:39.27ID:eKV5jqbX0
見た目めちゃくちゃDQNっぽいんだが実は常に冷静でクレバーな試合運びでギャップが凄いな
133名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:01:09.13ID:W8UnKOYQ0
>>123
あらら。
じゃあ2人ともまずは準々決勝までは生き残ってくれる事を祈っておくわ。
134名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:01:39.15ID:j4rEwL7O0
野球の笑平とどっちが凄いの?
135名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:02:27.82ID:U1XEv/BP0
試合が始まるまでメンチきってた相手に一本負けを食らうってどんな気持ちだろ
136名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:02:34.17ID:ck+RoxTq0
>>7
在日の同胞ホルホルの通常運転が気持ち悪い
棒立ち癖の橋本を倒して勝っただけだから
137名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:02:40.19ID:D96Bd2nE0
>>120
ほい
【柔道】リオ金 大野将平 オール一本で金メダル!柔道世界選手権 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
138名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:04:01.90ID:g9fTmeqL0
>>93
天理と言うより阿部一二三の悪口だろうw
いつになったら勝つのw
139名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:04:03.99ID:3pZRjCbx0
立ち居振る舞い武士道精神やろ
140名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:04:58.17ID:FrlpN+hW0
引き手が強すぎ
引き手だけで投げてる
141名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:05:08.58ID:u8DFXqnh0
>>7
アジア大会?
あれも苦戦したが大野の勝ち
対戦成績は大野の全勝
安は打倒大野に燃えてアジア大会挑んだがそれでも紙一重で負けてるし
142名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:05:09.48ID:9EKul1rf0
こんなんいたら適正体重でも同じ階級避けちゃうわな
さらに大野一強でまあ金メダル確実でいいか
143名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:07:01.41ID:dk6Xh8ir0
日本の為に吉田アニキと子孫残して欲しい
144名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:07:40.08ID:30aoLmIG0
心理戦を仕掛けてるつもりのオルジョフと
ガン無視で鼻ほじる大野に笑わせてもらった
しかしオルジョフ弱ッ
145名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:08:11.66ID:2KVYZ4Qx0
武士道
146名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:08:20.38ID:hBlsU/Mi0
康生と桂治と大野の全盛期対決みたいわー
147名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:09:02.43ID:ojZNRH1Q0
オルジョフ 試合前かなりイキってたのに、あっさり1本取られてて笑った
148名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:09:28.28ID:vDRN0OnF0
>>137
へえ〜どうもありがとう!凄いね
大野さんもう色々とかっこよすぎ
149名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:10:15.09ID:hBlsU/Mi0
>>144
ありゃ大野側にあったモニターで3位決定戦見てたんだよ
150名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:10:29.01ID:BLUBRHCQ0
日本人の出てない3位決定戦をほとんど放送せずに応援団のインタビューとか同じVTRを延々流すフジテレビ
マジでスポーツの放送しないでほしい
151名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:10:47.53ID:U+ePTtgg0
>>132
後輩を暴行し謹慎3ヶ月
強化指定選手も解除された事実がある
お前の第一印象は正しく、間違いなくDQNだ
面を見ればわかるだろ
152名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:11:20.70ID:ForQlAfV0
>>136
それリネールじゃねえし…
リネールとは乱取りはした事あるみたいだね
ヘビー級チャンピオン相手にすごいね


 スペイン、ロシア遠征から17日に帰国した大野は、合宿でロンドン五輪100キロ超級金メダリストのテディ・リネール(25=フランス)から初めて乱取りの相手に指名された。
「本気でやったんですけど、投げられました。外国人だから硬いと思ったら柔らかかった」と話したが、
全く階級が違うにもかかわらず約5分間の“対戦”で投げられたのはわずか1回。
間近で見ていた女子48キロ級の近藤亜美(19=三井住友海上)も
「リネールが『おっ』となる部分があった。大野さん、ムチャクチャ強い」
と証言するほどの熱闘だった。
153名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:13:22.03ID:GfxZQn+A0
>>59
こういう一瞬でバレる嘘好きな国が近くにあるよね?
154名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:13:51.50ID:PMhhk1xR0
>>137
なんかシュール
ってか柔道ってその気になったら簡単に相手殺せるね
155名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:14:00.57ID:ForQlAfV0
>>152>>137のレス
156名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:14:17.32ID:bsx64LHl0
>>151
在日がここでも暴れてますな
日本柔道とかいう言葉に過剰反応するキッショイ民族
157名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:14:20.24ID:C5rE1NYm0
リオでメダル取った他の人は行方不明なような
原沢と海老沼は生存しとるけど
ベイカー茉秋とか何してんの?
158名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:15:29.25ID:as8m6KE/0
>>129
木偶の坊のお前より100倍強い
159名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:19:12.21ID:GUQQn4n90
柔道とかレスリングってオリンピックでメダルは取れるけど 人気ないよね
やっぱりつまんないんだよアレ馬鹿みたい
160名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:19:17.37ID:mZAeIviA0
流石に大野は内定でいいだろ
161名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:19:49.62ID:ForQlAfV0
リネールと乱取りする大野さん

【柔道】リオ金 大野将平 オール一本で金メダル!柔道世界選手権 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
162名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:21:08.36ID:vDRN0OnF0
>>155
あら>>120の相手は2m超えのリネール選手とやらではないのね
でもまあかっこいいからいいや!

>>161
うわーお…
163名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:22:09.11ID:1qZJd5Mc0
>>159
さすがに柔道は普通に人気あるだろ
164名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:22:58.54ID:Gj8iIrnM0
>>129
90キロの世界チャンプが投げられてたぞwww
165名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:24:30.49ID:eKV5jqbX0
>>163
フランスなんかは日本より競技人口多いしな
166名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:24:50.72ID:E3Aqj1sC0
大野はガチ
天理閥はさすがだなあ
167名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:25:42.56ID:BtL198hX0
>>137
死んじゃうwwww
168名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:26:24.61ID:hT6w5tZv0
>>161
やべぇ、吹いたら負け?
169名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:26:34.57ID:ForQlAfV0
>>159
ヨーロッパでは人気あるよ
フランスの柔道競技人口は日本より倍以上多いし
外人から見たら道着姿がカッコよく見えるのかもしれないね
170名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:28:31.04ID:xTveztGu0
>>152
リネール本人が大野に投げられたって言ってる


全日本選手権で90kg級の相手に負けてるからリネールも本気じゃないだろうけども
171名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:29:18.46ID:NRot6HB20
突進して押し倒すぐらいしかないな大野には
172名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:30:40.72ID:2ZK+sV1S0
>>161
リネール足のサイズ何cmなんだよw
173名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:31:33.14ID:eKV5jqbX0
古賀が全日本選手権で120kgぐらいある警視庁の選手を豪快に投げてたな
174名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:32:34.01ID:SQH93MmV0
天理大に在学してた時に後輩を何人もイジメてた問題は力技で
ウヤムヤにしちゃったな。
オリンピック直前のメダル有望選手なら上級国民扱いなのね。
175名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:34:20.74ID:Ob9/8FoE0
>>97
古武士のような格好良さがある
戦国時代の侍大将
176名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:36:21.93ID:aOHslGuM0
口べたなとこもいい
177名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:36:40.58ID:ForQlAfV0
>>170
マジか
オリンピックは無差別級復活させないとダメだな
178名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:37:58.55ID:5mjWvbWC0
あの後輩リンチした奴か
179名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:38:54.59ID:U+ePTtgg0
>>174
体育会系ではありふれたことだし、有力選手だからね
180名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:40:56.55ID:ZqsMEjHn0
準決勝の審判おかしかったよね
181名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:41:49.07ID:8z94yR4b0
フィギュアスケート金メダルより遥かに凄い

>競技人口から競争率を統計的に考えると
>フィギュアスケート世界王者になるよりプロ野球2軍やJ 2に入る方が遥かに難しい

>>フィギュアスケートなんてアメリカの高校生23人しかやってない超マイナースポーツ
>>野球の0.005%以下
>>男子シンクロナイズドスイミングよりも少ない
>> アメリカはこれでも世界屈指の強豪国
>>
>>●アメリカの高校生の競技者登録数
>>http://www.nfhs.org/ParticipationStatistics/PDF/2015-16_Sports_Participation_Survey.pdf
>>
>>*1位 1,082,637 アメフト
>>*2位 1,077,102 陸上競技
>>*3位  975,808 バスケ
>>*4位  821,851 サッカー
>>*5位  491,726 バレー
>>*6位  490,105 野球
>>*7位  480,207 クロスカントリー
>>*8位  368,153 ソフトボール
>>*9位  341,001 テニス
>>10位  300,217 水泳、ダイビング
>> 参考 17,645 バドミントン
>>参考 35人 男子シンクロナイズドスイミング
>>参考 23人 フィギュアスケート
182名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:42:39.03ID:xYPJl13S0
81って永瀬じゃないのか
183名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:47:08.78ID:yvRFkDmx0
大野カッコいいよな
184名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:48:38.64ID:siUSaY3d0
橋本も相当強いけど、大野が投げられる感じが想像できない。
185名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:50:56.85ID:kl9+bKEg0
>>174
6年も昔の話で既にペナルティは受けてる
186名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:50:58.39ID:IZq54pnH0
大谷翔平と紛らわしいな
187名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:52:36.68ID:vDRN0OnF0
>>170
アス魂出てたんだ 後で全部見よっと
普段の柔らかい表情もいいねー
188名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 22:54:33.42ID:bL7u4Js+0
>>174
天理大ではよくあること
189名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:01:36.27ID:TpzJJ9Q50
まあ、華がないので情熱大陸で特集はされないだろうから
ジンクスは回避できるな
190名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:02:29.79ID:Cdnve5ry0
明日からは弱い奴ばかりやろ
決勝行けそうなのはウルフくらいじゃね
191名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:03:28.06ID:Qx8Ls5mp0
強いし カッコイイ勝ち方するな。
この人の試合好きだわ
192名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:07:03.95ID:mL5tZr270
この子は根性あるわ 侍の顔しとるがな
193名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:11:08.53ID:Epkcc3Cz0
本当にかっこよかった
194名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:14:07.86ID:YkyldUgk0
>>22
稽古つけてもらってるからな
195名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:14:24.86ID:oHAt+QEc0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ.」と思う人へ...4ページのマンガが話題
https://sxdtop.robinhud.com/mims.html
196名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:15:28.95ID:dH6O17Bo0
技あり2回も取り消された審判は何なんだよ
197名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:15:36.78ID:K/HdtFy+0
>>11
それはない
198名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:16:29.26ID:I6ELLEDK0
大野の本当の目標は全日本だからな
まあ難しいだろうけど
199名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:19:43.42ID:6pVphZJS0
見たかったなー 見逃してしまった
結果知ってから見てもハラハラドキドキしないので残念
200名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:22:01.36ID:aKNfras40
>>199
いい意味で横綱相撲だったからハラハラはなかったよ
201名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:26:07.06ID:DhLe8K150
SANADAに似てるな
202名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:31:33.50ID:wE8RYR2F0
フェンシング太田と土屋太鳳の姉が一緒にいたけどなんで?
203名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:33:18.06ID:IUJq/YUb0
>>192
27歳の男性にこの子はないだろ
204名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:44:23.56ID:fJehrSm50
魂が揺さぶられる。ホンモノ
205名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:45:40.79ID:W8UnKOYQ0
>>180
まあでも確かに全部微妙なところだったから。
それにやってるの大野だから観ててあまり焦りもしなかったな。
206名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:50:15.10ID:/ZmHtFVd0
>>129
ポクシングやってるポクサー??
207名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:50:31.19ID:eP3Z29Rd0
パワハラした人?
208名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:55:19.78ID:TjlHYsNk0
その気になれば地獄車も容易にできる人
209名無しさん@恐縮です
2019/08/27(火) 23:59:53.72ID:TjlHYsNk0
>>97
こんだけ強ければ顔の良し悪しなんか本当にどうでもいいことだな…
210名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:02:01.84ID:6VMLo1lC0
大野と丸山の内股はキレがすごすぎて跳ね上げた瞬間相手が垂直に浮いて
頭で着地されて反転されるという感じになるの好き
こういうの一本にならないけど二本とか三本とかにしてほしい
211名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:08:32.23ID:9iL+U0DQ0
でも五輪ではやらかしそう
212名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:09:17.23ID:byfbxYKX0
火野正平がんばれ
213名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:36:04.60ID:UnRvmTdX0
後輩ぶん殴ったキチガイでしょ?
あの面構えは肉柴と同じ類いの人間
214名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:37:58.32ID:lrMKp9T10
木村政彦を超える逸材なのかな
215名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:45:23.47ID:oD65F2hq0
>>84
あれは同級生庇って大野が1人で責任取ったらしいぞ
漢気ありすぎ
216名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:54:27.71ID:vvhvV6G+0
決勝の相手はランキング1位やのに4回大野とやって1回も勝ってないという

今日も完敗やったけどw
217名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 00:56:16.51ID:vvhvV6G+0
ふてぶてしいけど、五輪で金メダル取るにはこれくらいの方がいいよな

穴井みたいに真面目で気が優しそうなのはメダル取れそうな気がしない
218名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 01:11:40.43ID:yXaeT+3t0
ランキングも日本が選手派遣しない大会でまくってpt稼いでるだけだから参考程度にしかならんよな
それで一時期韓国選手が1位なりまくってたの思いだすわ
219名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 01:36:15.67ID:CDe0SL5n0
>>215
公には何の責任も取ってないし謝罪もコメントも出してないけどどういう事?
ソース下さい
220名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 01:41:34.83ID:Z35Xekwp0
あとの見所は団体戦くらいかな

ウルフもちょっとだけ期待しとくけど
221名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 01:52:40.18ID:6NYB1S1u0
圧倒的強さなのにレス220
人気なさすぎる
222名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 02:02:44.49ID:Mjns1hUC0
>>217
穴井の教え子なのにね
223名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 02:03:23.02ID:Mjns1hUC0
>>215
当日は代表の強化合宿で本人いなかった説も有るらしいね
224名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 03:13:02.15ID:/AofEj6K0
>>97
リオの時より顔に凄みが増して
そのまま刃牙に登場してきそうだよ
225名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 05:21:39.66ID:yuRrdq1Y0
>>221
圧倒的すぎるからだろうね
バドの桃田だって全然騒がれてない
226名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 06:08:32.18ID:nNNIIPzH0
>>222
穴井は指導者としては最近の子にはいいんだろうね
227名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 06:09:05.72ID:nNNIIPzH0
>>225
井上尚弥もそうだな やっぱ激闘や逆転勝ちが好きなんだな
228名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 07:28:48.38ID:2wdEyUuR0
抵抗できない後輩いたぶってたってのが嫌だな
井上康生に殴りかかったとかなら笑えるんだけど
229名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 07:36:23.52ID:uAZ2unMA0
卓球の石川佳純と幼稚園が一緒、これ豆な
230名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 07:43:41.22ID:sC8EE2x10
@柔道の、この、360度カメラ!

フィギュア⛸の試合にこそ、
絶っっっ対、必須!!!

誰が正しい技術であるか
誰がセコいちょろまかしか
誰が表彰台に相応しいか
誰が表彰台に相応しくないか、

私的感情盛り盛りでろくでもないクソ採点し放題な邪ッジ以外の誰が見ても解るべき

@当然、

女子にも必要だから。

@このテのカメラ備えて、
居並ぶ多数ジャッジ自体もう不要で是非とも、な。

正統派選手を潰しまくり
試合を私物化する事で
試合をつまらなくしてるのが、
フィギュア⛸の邪ッジの1番の仕事だからねもはや 呆
231名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 07:52:04.46ID:3Eu3/qp30
>>70
なるほど あのわざと入れない柔道着は見苦しかったもんな
232名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:03:21.57ID:T+NDmwkc0
>>43

安昌林がいて橋本がいて海老沼がいるこの時代に
リオ金世界選手権3回優勝ってレジェンドオブレジェンドだぞ
233名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:09:28.60ID:eZuCkLUa0
>>1
大野将平といい丸山城志郎といい天理大学凄いな。
篠原信一や野村忠宏も凄かったけど。
柔道家と言うより侍みたいな感じ。
礼に始まって礼に終わる。
野球の侍ジャパンよりも侍だ。
234名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:12:39.63ID:1BoFI2SH0
昨日、蛆なのに見てしまったが、、、、

強すぎだろこれ!
235名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:20:51.23ID:kleejqzY0
>>230
フィギュアスケートはカメラに映ってても実況や解説が嘘を言って視聴者を丸め込むから。
スポーツじゃなくてシナリオの決まったドラマだよ
236名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:27:41.27ID:Ox2cF1dO0
つか穴井があんなに上手くしゃべるのがビックリした
237名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:29:32.63ID:oD65F2hq0
>>230
それ羽生BBAのつぶやきだからおまいうなんだがなw
238名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:30:11.33ID:sC8EE2x10
>>235
そもそも連盟が羽生の妨害しかしてませんが?
239名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:48:16.80ID:nNNIIPzH0
>>228
スキャンダルあったよね ただ大野もテレビじゃ言えないくらいのことされてたって 柔道っていじめが凄いらしいな
240名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:55:01.16ID:tMF2oFpr0
みぞおち辺りまでの襟で被って着るような道着だったらいちいち帯に裾入れて結び直さなくてもいいのに
241名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 08:55:58.96ID:oD65F2hq0
>>238
代表選考試合の全日本を何年も出ないで代表にしてもらってるのに何言ってんだw
242名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 09:37:43.48ID:+aeqSCq60
礼節を重んじてるとか言いながら
ただ礼が深いだけであとはふてぶてしいだけじゃん
準決だと女の主審睨んでたしな
243名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 09:48:23.40ID:9Fp5cHRU0
大野を筆頭に山口出身者は柔道が強い。

阿武教子…世界選手権4連覇・アテネ五輪金
大野将平…リオ五輪金・世界柔道級金
上川大樹…世界柔道金
西山将士…ロンドン五輪
原沢久喜…リオ五輪銀・グランドスラム金
土井雅子…グランドスラム金
田中志保…ユニバーシアード金

田中志保は相撲で国体入賞、レスリングの世界カデット選手権3位の経験もある。
244名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 09:48:55.31ID:c4AHksnf0
リアーナw
245名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 09:51:08.57ID:ipTrW9JD0
>>243
ちなみに大野と卓球の石川カスミンは同じ幼稚園卒園であるw(カスミンが1つ下)
なお石川カスミンのミックスダブルスの相方の吉村真晴も山口県出身である
246名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 09:52:44.38ID:LGMtIoiw0
>>238
羽生ババアがなんでこんなとこに?
まさか大野と張り合おうとしてる?
あんな競技人口極小のお遊戯会のチャンピオンごときで大野に張り合えるかよ
247名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 09:58:08.76ID:q2JXrFxO0
無差別級に前出てなかった?
自階級じゃ敵なしすぎてつまらんのかね
248名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 10:10:35.24ID:pOcZtxI50
>>22
照ノ富士とな
元大関のこと忘れがち
249名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 10:12:37.13ID:5ufxlVSs0
>>84
それは直接関わってないけど主将だったから責任取らされた。

まあ、止めるべきではあったけどね。
250名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 10:16:21.03ID:3NuSpSrL0
>>246
羽生ババア
体操みたいな採点競技以外にも現れるのか。すげーな
251名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 10:47:09.41ID:zg5fIp3k0
今日からの男子4階級は
金メダルでもメダル無しでもおかしくないかな
地の利もあって2階級位は優勝しそうな気もするが
252名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 10:48:10.80ID:gJt719Kx0
>>250
あいつらは野球にもサッカーにもボクシングにも首突っ込んでくる
253名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 11:10:20.96ID:/OJA+TVp0
>>229 山口天使幼稚園(笑)
254名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 11:12:55.70ID:6SsQhOxN0
>>5
リオ五輪と同じ決勝相手だったけど、余裕で一本勝ちやん
255名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 11:16:51.09ID:yDaxkZKu0
リオの時既に金確実と本命視されてて、対策もかなりされてたはずだけど、余裕の金だもんな
今回も当然対策されてるはずだが、何の危うさもなくオール一本
理屈じゃない域にきてる
256名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:02:35.93ID:HtysqqTC0
女子のきれいどころが活躍するとこ見られたし大野強かったし
後はおれの原沢さんがリネールさんに負けるとこを拝めたら満足
257名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:07:41.14ID:XNimlese0
今大会リネール欠場なんですわ!
残念!
258名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:09:04.31ID:MOOEp8TV0
一時期の代表を席巻してたなんとか寺学園って最近どうなん?
259名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:17:59.64ID:5ufxlVSs0
>>258
丸山とかウルフいるやん。
女子は志々目とか。
260名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:23:23.51ID:HtysqqTC0
>>257
Σ(゚д゚lll)ガーン
261名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:39:30.72ID:LSFjl1VO0
>>257
原沢はここで絶対金メダルとっておくべきだな
262名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:45:46.53ID:VExrgNcS0
さっき81kgの韓国代表が、はだけた柔道着を何回注意されてもちゃんと直さなくて反則負け喰らってて糞ワロタw
263名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 12:51:17.76ID:uMOVf3yg0
>>262
アホだwww
でもいいルール改定だ
着手遅過ぎるぐらいだが
大野は終始道着きれいに整ってたな
264名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 13:26:40.80ID:f81CheYE0
日本人はちゃんと柔道着直して外国人は開けたままとか醜かったしね
265名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 14:55:00.53ID:wkAa+rVD0
多分女子柔道選手は大野みたいなのがタイプで、モテモテなんだろな。
あんま羨ましくないけどw
266名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 16:53:35.93ID:F1r6oKuIO
柔道詳しくないけど
力強いのは分かった
267名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 17:02:42.79ID:4W7IGNrq0
つらが嫌い
268名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 17:13:00.73ID:hvLemBT70
>>267
鏡見ろ糞チョン
269名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 17:16:22.08ID:lZ9w7WZR0
今回のルール結構面白いけど
指導が厳しすぎるかな
270名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 17:34:22.16ID:QtJN+v5l0
あだち充の漫画に出てきそう
271名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 18:31:10.08ID:GgWpBUT00
準決勝で技有りを二回も取り消されてたね
二回目は解説者が理由を説明すらしてなかったし
リオ決勝でも不可解判定あったけど一本でチャラになってなかった?
東京五輪でも絶対やられそう、日本選手だけ
ハゲの中国人審判またいるだろ
272名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 18:31:55.89ID:mYO7td630
>>51
真偽は知らんけど、こんだけ圧倒的だと逃げる奴が続出しても不思議じゃないな。
273名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 18:34:05.53ID:mYO7td630
>>271
なんか解説も切迫した感じが全然無かったね。
大野なんだから何度でも投げるに決まってるから別にいいというかのようにw
274名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 18:35:56.14ID:yq+jdhLM0
ほんとに大野は顔で損してるな
実力は凄いんだけどあの顔はやっぱりね・・・
嫌いだわ
275名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 18:37:57.36ID:ErY5XyWK0
康生見てるより気持ちのいい柔道するな
276名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 18:47:47.91ID:X5Nm3wA20
>>272
大野がいる限り、73じゃ金は厳しいからなぁ
しかも年齢的に後2回出ようと思えば出れるから、後5年居座られると思うと考えるだろうな
277名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 21:08:07.31ID:LPYFs4Os0
>>274
でも喋ると声と話し方は好青年なんだよなあ
278名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 22:09:21.52ID:QoFawSvd0
>>274
試合では威圧感あるコワモテのが得だからいいだろ
丸山もそんな感じだったしw
279名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 23:54:27.32ID:rWTl/7ry0
>>7
在日の安な
去年の世界王者だし(大野は世界ランクの問題でてない)
今年は安がヘルニアで出てない、来年の五輪はこの二人の争いだろう
280名無しさん@恐縮です
2019/08/28(水) 23:59:16.48ID:xBVRDWW+0
これは、、東京オリンピック優勝難しいかもな。。徹底的に対策される。これで優勝したら凄いよ。

女子はカナダ移住した日本人が優勝。色々言う人も出てくるだろうがスポーツだからな。
各クラス1人しか代表になれないのがそもそもどうなのか?思うし
281名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 00:01:12.46ID:GU89DytC0
大野のような殺気立った柔道では強いが美しくない
井上康生に程遠い
282名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 00:04:20.81ID:JS5C6L8S0
>>280
いや、リオの時も大野が圧倒的な金メダル候補で対策されまくってたけど、余裕の金だったよ
大野は技のバリエーション多いし、対策されてもさらに上をいくから、無駄なんだよね
283名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 00:10:36.68ID:GU89DytC0
>>239
それを柔道では「回す」、相撲では「可愛がり」と言う
284名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 00:12:45.18ID:OSqO95lX0
流石に強くて格好良かったわ
ケチのつけようがない
285名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 00:15:23.48ID:3wbTuZWI0
どっからどー見ても朝鮮人
286名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 00:50:54.95ID:Q5L+Pn9S0
>>280
出口クリスタは移住してない
単に国籍を選んだだけ
287名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 00:56:52.18ID:Gb82SA+c0
投げの速さや回転の凄まじさに恐怖しか感じんわ
日本人様強すぎ
288名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 06:23:02.78ID:VtzCpTnN0
やっぱり柔道っていいな
負けた方も納得してちゃんと負けられるスポーツだわ
なかには審判の判断に粘る国もあるけど・・・
289名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 07:04:07.81ID:UnSgVCP20
>>288
指導だけで勝負が決まることもあって微妙だよ
290名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 08:43:22.90ID:cy/r8Glz0
>>271
2本目は全く投げれてなかったが見てわからんの?
291名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 08:47:05.20ID:AJZFEBXV0
頭一つ抜けてるな
292名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 08:51:57.61ID:VtzCpTnN0
大野は相手のワキの下あたりを持って引きつけさせない組み手が効いてるな
それで先に掴ませてるのに投げられない間合いを保ち、その折衝の中で有利な組み手にもっていく
足払いも強烈で、「崩して投げる」という基本ができている

高藤あたりはこれができない
背中から大きく背中を持たれたら縮こまるばかり
293名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 09:30:29.97ID:h827cJ8B0
>>11
その中なら山下が最強、1番重いから
実績なら野村が1番上、3連覇だから
294名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 09:58:52.78ID:wat1UaDK0
>>292
組手を支配できる奴は強いよね
そこが基本中の基本だからね
そんでもって試合勘も凄い
ここなら投げれる、ここなら防げるのラインが本能でわかってる感じ
295名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 13:58:12.77ID:ie0e4G6N0
身長170cmしかないん?
296名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 17:53:12.48ID:RtzkgQdM0
ロシアのヤルツェフ強かったな
強いっていうか、フィジカル能力は大野と同じ位ある感じだから
簡単には投げれない
巴で投げてたけど
297名無しさん@恐縮です
2019/08/29(木) 21:30:43.28ID:gEVxVeCE0
>>292
高藤はなんでこうも大舞台でポカるのかね。
技のキレなら間違いなくあの階級No1だろ。
なんで相手舐めてポカるのよ。
負けた直後首をひねってたけど、審判のせいにすんな。
大野とかならそもそも危うい瞬間すら作らせないだろ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121221119
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1566908063/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【柔道】リオ金 大野将平 オール一本で金メダル!柔道世界選手権 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【柔道】阿部詩が世界選手権で2連覇!決勝で一本勝ち
【柔道】大野将平が同じ名前のショウヘイに刺激「大谷翔平選手に負けないように活躍する」 [爆笑ゴリラ★]
【柔道】20歳の阿部一二三が大会初優勝、世界選手権 男子66キロ級
【東京五輪柔道73キロ級】大野将平が決勝進出、銀メダル以上確定 日本男子4人目の五輪連覇へ王手 [数の子★]
【柔道】男女混合団体戦 日本、王者の意地で世界選手権3連覇達成
【バドミントン】奥原希望が金メダル!、バドミントン世界選手権女子シングルス ★2
【バドミントン】奥原希望が金メダル!、バドミントン世界選手権女子シングルス
【スキー ジャンプ】ノルディック世界選手権 男子団体ラージヒル 日本3位銅メダル獲得、 優勝はドイツ
【女子レスリング】<川井友香子> 世界選手権「銅メダル!」姉妹で東京五輪出場だ!伊調の五輪出場、事実上なくなる...
【新体操】日本が種目別ボールで金 世界選手権、団体で初
【ソフトボール】日本、山本の3ランでベネズエラに7―2逆転勝ち 無傷の5連勝で決勝トーナメント進出決めた! / 女子世界選手権
【全日本柔道】73キロ級五輪連覇の大野将平は初戦で90キロ級前田に敗れる「柔よく剛を制すは幻想」 [あかみ★]
柔道世界選手権代表選考に異議ある人の数→
【ボクシング男子】世界選手権 坪井智也と岡澤セオンが金メダル [爆笑ゴリラ★]
【ケイリン】佐藤水菜が銀メダル 自転車世界選手権 日本女子で初 [少考さん★]
【レスリング世界選手権】女子50キロ級で初出場の吉元玲美那が逆転の金メダル! [爆笑ゴリラ★]
【複合】葛西優奈が個人金メダル、双子の妹・春香も3位で姉妹表彰台…ノルディックスキー世界選手権 [鉄チーズ烏★]
【世界柔道🥇】リネールが無差別級で優勝、大会通算10個目の金メダル
WEC 世界耐久選手権 2018/19 Lap07
MotoGPオートバイ世界選手権 第10戦 チェコGP
2018カーリング女子世界選手権 ☆41
【スケート】高木美帆が総合首位発進 世界選手権
【競泳】メキシコのパラ競泳世界選手権 日本は不参加 余震続くため
【カーリング】藤沢、山口ペアが決勝Tへ=混合ダブルス世界選手権
【体操】男子団体予選3位も水鳥監督「お手上げというわけではない」 / 世界選手権
【フィギュアスケート】羽生結弦、復帰戦SPは3位発進 宇野は6位、チェン圧巻演技で首位 フィギュア世界選手権
【カーリング】女子世界選手権 3位決定戦:日本(中部電力) 5-7 韓国 日本敗れて4位
【カーリング】女子世界選手権 準決勝:日本(中部電力) 3-6 スウェーデン 日本敗れる 韓国との3位決定戦へ
【スキー ジャンプ】高梨沙羅は6位、ルンビ初優勝 ノルディック世界選手権 女子個人NH
【カーリング】女子世界選手権 1次L敗退の日本代表・富士急は13チーム中10位(5勝7敗)で大会終了 直接対決の成績でスイス、スコットを下回る
【スケート】小平奈緒、体調不良で無念の棄権 500Mで27連勝も総合連覇ならず「体が悲鳴を上げてしまった」世界スプリント選手権
【フィギュア】13歳トルソワV、女子初2度4回転ジャンプ決めた! 山下真瑚3位、横井ゆは菜6位、紀平梨花8位…世界ジュニア選手権
【五輪柔道男子】リオ銅の高藤が初戦 鮮やか一本勝ち 60キロ級 [爆笑ゴリラ★]
第39回全日本女子柔道選手権
世界ジュニアヘビー級選手権
【柔道】ウルフ優勝、朝比奈は銀=日本は金7含むメダル12個―世界柔道
【バドミントン】日本は4組が銅メダル以上!準決勝進出!【世界選手権】
【卓球】<快挙!平野美宇>世界ランク4位を撃破!準決勝進出で48年ぶりのメダル確定/世界選手権個人戦★2
【世界バドミントン】全種目でメダル確定!タカマツ、ヨネタナ、ソノカム敗れる!【世界選手権】
【陸上】ビックカメラのサングラス担当、世界選手権男子50キロ競歩で銅メダルの小林快「売り場にいます」とPR
【バドミントン】日本勢は6組がメダル確定!うち女子ダブ3組!【世界選手権】
【バドミントン】渡辺勇大、東野有紗組が3回戦へ バドミントン世界選手権 [征夷大将軍★]
【カーリング】日本代表のLS北見、プレーオフ進出を決める…カーリング女子の世界選手権
【卓球世界選手権】日本3−0コリア 女子準決勝、ざわつく南北合同チームを黙らせ金メダルに王手
【競輪/速報】河端朋之が世界選手権で25年ぶり銀メダル/男子ケイリン・トラック世界選手権2018
【バドミントン】桃田賢斗 超えた3年前の自分 日本男子初の世界選手権金メダルへ王手 準決勝でストレート勝ち
【陸上】世界選手権男子100m C.コールマンが9.76で優勝
【バレーボール】<中垣内監督>解任へ 後任にブラン・コーチ有力 世界選手権男子過去最低1次リーグ敗退
【ハンドボール】熊本開催の女子ハンドボール世界選手権の観戦チケット販売苦戦 販売済みは2割程度
【平昌五輪】ジャマイカ女子選手 ボブスレーのソリを「クール・ボルト」と命名 世界最速男にあやかり
【調査】 フォーブス「世界で最も稼ぐスポーツ選手トップ100人」、最も多かった競技はバスケットボールの35人
【サッカー】<ネイマール>「控えめに言っても、今、世界最高の選手は俺だ」と発言!メッシ&C・ロナウド“以上”としたある理由とは?
【柔道】鈴木桂治氏が現役復帰へ 04年アテネ五輪で金
【悲報】柔道100kg級、韓国人選手が試合時間残り10秒で指導覚悟のガン逃げ メダルを確定させる
【光復節】柔道銀メダリストのホ・ミミ選手ら、普信閣で叫ぶ「大韓独立万歳」[8/16] [ばーど★]
【東京五輪】メダル期待の日本卓球・柔道・レスリング選手、選手村を利用せず… 別の宿泊施設へ [冬月記者★]
【パリ五輪】選手村の食事が不評…元女子柔道銀メダリストが裏事情明かす「選手よりコーチがバンバン食べている」「欠食児童みたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【卓球】<快挙!平野美宇>世界ランク4位を撃破!準決勝進出で48年ぶりのメダル確定/世界選手権個人戦
【フィギュアスケート】ロシアの#ラジオノワが現役引退、フィギュア世界選手権銅メダリスト [爆笑ゴリラ★]
バレーボール男子世界選手権、開催地をロシアから変更 [爆笑ゴリラ★]
ハンドボール男子日本代表 来年世界選手権で若手積極起用か [爆笑ゴリラ★]
【CM】世界で戦う八村塁選手に新入行員が全身全霊のエールを送る 目頭が熱くなる「三井住友」新CM [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】またもイブラ節炸裂…「バロンドールが俺を逃している」「自分が世界最高の選手」 [伝説の田中c★]
ロード世界選手権2018
カーリング女子世界選手権2019
カーリング男子世界選手権2017★3

人気検索: Secret star 熟年 高校生 2015 アウあうロリ画像 Pthc 女子小学生パン 小学生膨らみ 女子中学生 Loli 洋和ロリ あうあう女子小学生エロ画像
01:10:00 up 104 days, 2:08, 0 users, load average: 14.85, 19.99, 26.32

in 0.42127704620361 sec @0.42127704620361@0b7 on 073014