◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533521794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ほニーテール ★2018/08/06(月) 11:16:34.37ID:CAP_USER9
5日に放送されたテレビ朝日系「ファン10万人がガチで投票! 高校野球総選挙!」(後6時57分)の番組後半(後8時53分〜11時5分)の平均視聴率が13・6%だったことが6日、分かった。
番組前半(後6時57分〜8時50分)は平均9・5%だった。

 お笑いコンビ「爆笑問題」太田光(53)、田中裕二(53)がMCを務め、ゲストに野村克也氏(83)、太田幸司氏(66)、定岡正二氏(61)、古田敦也氏(52)ら野球解説者、高校野球好きのタレントが出演。ファン10万人にアンケートを実施し、記憶に残る歴代の高校球児をランキング形式で紹介した。

 なお、1位には松井秀喜(星稜)が輝き、2位・松坂大輔(横浜)、3位・江川卓(作新学院)、4位・清原和博(PL学園)、5位・田中将大(駒大苫小牧)と続いた。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180806-00000105-sph-ent

2名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:17:23.02ID:GsDFiobP0
ところで低視聴率芸人ダウンタウンってどこが面白いの?

3名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:17:26.39ID:dlGPhkAn0
やっぱりおじいちゃんしか見てないかw

4名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:17:41.79ID:feElf/+B0
これでええんか…

5名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:17:53.03ID:/97gT1V20
前半も通常枠より高い

6名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:18:37.53ID:5YbpuoQd0
日本では一番人気スポーツだもん

7名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:18:38.11ID:XljZnhYh0
>>3-4

W杯直後にやったサッカー総選挙の視聴率調べて来い
恥を知れ

8名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:19:01.86ID:JJM00hsj0
まあ高校野球は面白いからなやはり。

9名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:19:06.23ID:qwgiHAbx0
ニュース、スポーツにすがりつく既得権益糞芸能人、マスゴミ

10名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:19:11.01ID:fjGIT2dm0
>>6
プロ野球より人気あるもんな

11名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:19:13.84ID:+IE3aS5N0
松井って意味不明w

12名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:20:20.54ID:kisNxOjp0
4年に一ヶ月だけのサッカーブームが一瞬で過ぎて
世間は平常通り野球の話題一色だな

13名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:20:49.34ID:Q1OrJNZ+0
見てたのは年寄り

投票したのはヤラセとおっさんって感じか?

14名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:21:14.40ID:thfYu7pl0
>>7
選挙より試合の視聴率が高いのがサッカー

試合より選挙の視聴率が高いのが野球

15名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:21:44.00ID:FisGRibt0
サカ豚涙目www

16名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:22:49.04ID:HGGdvMnC0
高視聴率きたああああああああああああああああああああ

17名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:23:15.87ID:HGGdvMnC0
甲子園すげえわ

18名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:23:53.70ID:U8S31/Hl0
朝日社員が必死のage www

19名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:24:11.91ID:BHuViEjK0
>>14
サッカーも代表選だけであれより低い試合あるよね?
なんで一々野球を叩くのサッカーファンは

20名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:24:12.52ID:XvtmFpte0
高校サッカー総選挙もやろう

21名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:25:04.00ID:gHbtRWi60
過去のVTRの編集で済むのだから
コスパ良さそうだな

22名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:25:12.36ID:CJ3JxbRu0
一桁だったらサカ豚発狂で野球叩きまくった
この数字でも必死に野球sage

どうしようもない人間のクズ
すべてのスレに現れてうざすぎ

23名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:25:17.83ID:XKFgOjbY0
東大王とゼロ見てたし

24名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:25:26.75ID:JHfdMxWk0
これは高視聴率ですわ

25名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:26:38.84ID:03lYex7+0
見飽きたと思ってたけど松井の連続敬遠はインパクトあったわ

26名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:27:04.34ID:PPkew4Hr0
おかふく数字もってる

27名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:27:52.02ID:r3pUieum0
やきうは試合以外は面白いのは実証済みだしね。
これは他のスポーツは絶対勝てない

28名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:28:08.79ID:S6vMVp0F0
仕事の関係で視聴率表毎週見るが爆笑問題の番組っていつも上位だな

29名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:28:18.28ID:x61AIBfh0
松井は変だな、松坂だろう

30名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:28:27.43ID:qsh3K5ho0
サカ豚はW杯で調子に乗りすぎ

31名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:28:34.76ID:JHfdMxWk0
高校野球人気だな

32名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:28:49.51ID:4csX2fv60
>>27
実証って?

33名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:29:09.05ID:cEVixtY+0
テレ朝って順位つけるの番組が多いよね

34名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:29:28.27ID:nOKgoooL0
高校野球だと見るジジババいるしな

35名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:30:05.37ID:tSWOsAVK0
オールスター戦よりとったやん!
プロいらんやん!

36名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:30:21.77ID:cH2mEXSE0
やっぱやきうはおじさん、お爺さんのスポーツ

とにかくダサい、 箱庭のスポーツ

37名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:30:38.37ID:x61AIBfh0
>>12
ワールドカップは盛り上がるけど
皆すぐ忘れるしな
優勝した国もう忘れたわw

38名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:31:29.53ID:sgJItTM20
これは普段野球全く見ない俺も見た
甲子園はいいね。甲子園がなかったら野球離れもっと酷かっただろうに
猛暑に対して甲子園の伝統守ろうとする野球ファンの気持ちは分からんでもない

39名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:31:53.14ID:/HPnvcwN0
たけええええええええええええええ

40名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:32:02.67ID:41n0ZkOk0
甲子園で爪痕残してないイチローランクインとか、田中>ハンカチとか
ランキングおかしい

41名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:32:48.36ID:FZphHOsp0
>>35
これなw

年寄りのノスタルジーに浸る番組しか無いもんね今のテレビは。

42名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:35:37.09ID:Y/83E6hz0
あれで松坂半端ないってって誰も言わなかったのが不思議

43名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:36:06.70ID:lfPEcBiW0
「高」視聴率ではなく 「好」視聴率wwwww
だらだら長げーんだよ!試合同様何時間やってんだよ!テレ朝!!
しかも日曜にアメトーークでもダッセェー芸人がアホ面でやってだろう!しつこいんだよ!糞野球!! だから嫌われるんだよ!
W杯みたいな事を野球でもやりたい?!一生出来るわけねぇーだろう 馬鹿がwww

44名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:36:14.03ID:eDPoUGDZ0
>>37
じじいだから物忘れ酷いだけだろ

45名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:36:19.72ID:EvZ4HYA10
CMまたぐ時間のない番組は視聴率伸びる

46名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:36:29.55ID:VVC0NqsI0
NHKで前日やってた内容と地味に被ってたな。
名勝負とかね

47名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:36:37.00ID:XHp1pOK50
これ今年のやきうの最高視聴率になるんじゃね?

48名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:37:02.30ID:IDJOtFbE0
野球はダイジェストにすると、面白い
あそこであれやってれば…とかが多い
サッカーはリアルタイムでその場のパフォーマンス見てるのが面白い

49名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:37:47.25ID:JJM00hsj0
一方W杯直後なのにサッカー総選挙は6%wwwwJリーグの観客数もW杯イヤーなのに絶賛減少中w
国民はサッカーではなくW杯しか興味ないってよw

50名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:37:56.82ID:Ag8K1kpC0
甲子園総選挙>>>>>>プロ野球(笑)

51名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:38:19.87ID:LWxY7C450
高視聴率じゃなくて好視聴率か
また新しい言葉が生まれたな

52名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:38:23.61ID:/HPnvcwN0
取ったな甲子園

53名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:38:54.57ID:8yinHPwz0
関連番組で一番マシだった

54名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:39:06.00ID:Tv+z9PRw0
見てたよ 甲子園で板東英二が投げてるVTR見るの初めてだったかも

55名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:39:49.95ID:oCOJfL6T0
日曜日のお昼にクーラーの効いた部屋で冷えたビールを飲みながら
のんびりテレビで高校野球観戦。
いいよねー(´・ω・`)

56名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:40:17.35ID:Evh0Lmv00
13%は充分ですよ
テレビは完全に影響力を失って視聴率一桁が当たり前になったからね

57名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:40:46.05ID:Bk+hGK5V0
>>49

やきうは試合以外が面白いからな

58名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:41:07.99ID:XKMzyPS60
1桁だと思って叩き待ちしてたやつら哀れ

59名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:41:44.20ID:EvZ4HYA10
イッテQ失速したか

60名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:41:54.34ID:X0mTNypr0
野球のルールは複雑やけど、昭和の人間は皆知ってるで
よ〜出来たルールや
太田の幸ちゃん懐かしかったわ
子供の頃の暑い夏の日想い出した
延長18回 ノスタルジー満載のええ番組やったでぇ

61名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:42:04.12ID:nUgXgzxE0
>>36
なんで、そんなにニートは必死に何かを貶めたいの?まず家から出ろよw

62名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:42:10.51ID:/HPnvcwN0
これは来年もやるな

63名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:42:14.23ID:ITXECveo0
やっぱり野球は根強い人気だねwww

ガラガラ玉蹴りJリーグなんか一般人の98%は興味ないからね

昨日だってFC東京除いてこっちが心配になるくらい客入ってなかったもんなあ 夏休

みで日曜日で、たまにやるのにこれでは相当やばいよ、マジでwwwwwwwwww

64名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:42:38.35ID:iWaJqqQP0
13.6% 20:53-23:05 EX* ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙!・第2部
野球総選挙 12.7%
サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

なおサッカー総選挙は
本来は大会総括ハイライト枠だったのを数字がとれないから
担当のTBSがなぜかテレ朝の十八番企画をパクったあげくの数字です

65名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:42:40.92ID:MKIKpc/k0
Jリーガー総選挙なら20%取れるだろさっさとやれ

66名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:44:41.57ID:ITXECveo0
2018プロ野球オールスター第1戦視聴率11・6%>>>2017 Jルヴァンカップ決勝戦2.8%

福岡SBホークス>>>>>>>>>>>>>>>>>>アビスパ福岡

広島カープ>>>>>>>>>サンフレッチェ

楽天イーグルス>>>>>>>ベガルタ仙台

日ハムファイターズ>>>>>コンサドーレ札幌

横浜ベイスターズ>>>>>>横浜F.マリノス

中日ドラゴンズ>>>>>>>名古屋グランパス

阪神タイガース>>>>>>>G大阪C大阪


埼玉西武ライオンズ>>>>>浦和レッズ

読売ジャイアンツ、ヤクルトスワローズ>>>>>>>>>>>>>>>>>FC東京

67名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:44:52.70ID:iWaJqqQP0
>>43
6.2%はなんていえばいいか教えて

68名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:45:42.44ID:TCpN2WNo0
松井が1位とか甲子園で何の実績も出してないのにおかしい
熱湯甲子園ゲストだからって票操作するなよ
高校野球なら松坂かkkだろ

69名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:46:22.81ID:L5EYqa6y0
※現在は電通独占

■石原裕次郎「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4391128330/250-8244293-4656226

僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

70名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:47:43.93ID:/HPnvcwN0
そりゃ日本は野球が人気だから

71名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:47:55.20ID:MRIuK29Z0
試合見るよりこっちのほうが面白いからみたよ

72名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:49:26.26ID:ZINkMIJ70
日本は野球の国
その野球のルーツは全国中等野球やらやからなww

73名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:49:28.91ID:LSX6AuOk0
>>68
甲子園で4本ホームラン打ってて実績ないのか?

74名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:50:02.18ID:LSX6AuOk0
>>71
試合すらつまらないたま蹴りの存在価値は…

75名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:51:08.32ID:2RQQX0ZL0
「総選挙」って言うのやめて

76名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:54:01.14ID:w+FCDY3p0
みんなぐだぐだ文句言いながらも見てたってことだw本スレも移用に伸びてるし

77名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:54:16.73ID:PhlTXPfM0
>>72
日本はサッカーが一番

視聴率が高い

競技人口も一番


100年後野球はもっと衰退してるだろう

78名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:54:26.64ID:MD5lL3Lb0
イッテQ見終わったからこっち見てた
ちょうどベスト10くらいからだったわ

79名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:54:31.70ID:a9qvOtJ70
【画像】慶應2018のチアリーダーが歴史上最も可愛いと話題に。【甲子園】【NHK神】
http://beikokukabu-king.com/2018/08/06/post-164/

80名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:54:43.29ID:/HPnvcwN0
高視聴率いただきました

81名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:54:44.03ID:R6kas59E0
サッカーなら30%越えする

82名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:54:46.85ID:X0mTNypr0
甲子園で5打席連続敬遠を何の実績もないとは
こんなん未来永劫ないで

83名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:55:04.11ID:MD5lL3Lb0
>>72
100年後だと日本自体が……

84名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:55:09.64ID:fHrUvnK50
>>44
冷静な突っ込み草

85名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:55:43.84ID:MD5lL3Lb0
間違えた>>77

86名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:56:23.02ID:EJNRDfZ50
>>886
Jリーグより若者おおいだろw

>>900
スレ違いだし、俺にどうしろと?
サカファンこそ野球なんか無視すればいいのに気持ち悪すぎ
普通の若者とは思えない
後藤久典みたいなジジだろうね

87名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:57:05.11ID:ekUxpVoT0
プロサッカー対アマチュア野球

サカ豚なにやってるんだ?

88名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:57:12.87ID:5VB3Lbtc0
高校サッカー総選挙はよ!

89名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:58:59.52ID:pq9+8mcT0
テレビ朝日 ロシアワールドカップ ブラジル コスタリカ 21時開始 視聴率 18.4%
外国の試合同士以下でワロタ

90名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:59:07.60ID:/HPnvcwN0
日本の人気は
野球>>卓球>>>>>>サッカー

91名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:59:30.47ID:pq9+8mcT0
総選挙なのにakb以下てwwww

92名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 11:59:45.28ID:pq9+8mcT0
総選挙なのにakb以下てwwww

93名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:00:03.22ID:MD5lL3Lb0
甲子園決勝がW杯決勝より視聴率取るんだから当たり前っちゃ当たり前だけど

94名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:00:48.73ID:xiJ45AVe0
>>13
生の野球場行って観客見てこい、
若い人の割合が多い。

95名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:01:31.48ID:pq9+8mcT0

96名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:01:52.71ID:xiJ45AVe0
>>49
4年に一回だけのサッカー高視聴率ですね。

97名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:02:01.03ID:2ioAPQFc0
>>94
最近は若い人も野球だからね

98名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:02:01.18ID:ZINkMIJ70
>>88
滝川二の中西が1位だよ

99名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:02:15.23ID:Vgbg3VF80
NHKの番組にそっくりだた

100名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:02:33.74ID:j8jQFuNo0
荒木大輔、愛甲猛、ドカベン香川、牛島

プロ野球に逝った人じゃないと記憶に残らないか、やっぱ
メガネッシュとか、義足の高校球児とか今何やってるんだろうな

101名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:03:37.75ID:hAZoxqnT0
名前が挙がってる選手が老人しかしらないのばっかだし

102名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:04:30.60ID:pq9+8mcT0
作新がサッカー日本代表みたいな番狂わせを桐蔭からしないとライト層からしたらつまらないよ
高校やきうは番狂わせがないからつまんないよな

103名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:04:40.66ID:mBASEZ7E0
プロの歴史がやっと四半世紀のサッカーに思い出番組で全年齢の野球が勝つのは当たり前
そんなんで試合の低視聴率の留飲下げてどうすんの
大体、視聴率競争なんてすぐ逆襲されるって解り切ってるのに馬鹿みたいにサッカーsageとかアホか
どっちも必死で2大スポーツ化を認めないけど、現実は違うだろ
自分含め両方見てて普通なんだよ
あとリアルでもどっち派か聞いてくるの野球ファンだけやぞ鬱陶しい

104名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:05:01.27ID:xiJ45AVe0
>>21
系列局に甲子園高校野球生中継のABC朝日放送が有るのは大きいね。

105名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:05:22.01ID:mI+SAJPN0
敬遠されただけのヤツが一位ww

106名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:05:38.83ID:pq9+8mcT0
コロンビア 日本 48% 高校やきう総選挙13%www

107名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:05:43.41ID:VztqR0rF0
高校野球はスポーツとして見られるが、
プロはレジャー。ちんたらやってみてらんない。

108名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:06:15.44ID:1Z7Uqauq0
面白かったよ松井の1位以外はw

109名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:06:22.17ID:xiJ45AVe0
>>65
サッカーオールスターの視聴率が低すぎて、地上波キーの6系列では放送されなくなりました。

110名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:06:35.42ID:BR8VCvOA0
13.5%は番組後半だけか
確かに意外にとってるけど
最近こういった記事の書き方多いな

111名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:06:52.62ID:S9lC5gq40
>>98
日本で知ってる人100人いるかな

112名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:08:00.25ID:pq9+8mcT0
覚醒剤犯が4位てwwww

113名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:08:34.18ID:/H6sDGmZ0
どうせテレ朝のランキングだからまともじゃないと想定して録画だけはしたが

114名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:10:05.63ID:pq9+8mcT0
松井が熱闘甲子園出るから忖度したな

115名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:10:18.49ID:X0mTNypr0
ランキングは概ね順当やで
松井や清原がなんでおかしいのか?わからんわ

116名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:10:49.91ID:NvnTRWw10
で、高校玉蹴りの選挙はいつやるの?


www

117名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:10:57.88ID:BR8VCvOA0
松坂なんかさっぱり引退してくれてたほうが
まだレジェンドとして扱えるのにな

118名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:11:31.52ID:lmFakBT10
>>37
お前が焼豚おじいちゃん過ぎてボケただけだろwww

119名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:11:33.90ID:pq9+8mcT0
甲子園ランキングなら斎藤のゆーちゃんも松井松坂クラスの印象あったろwwww

120名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:13:08.13ID:xCY0sXTp0
引っ張った割には松坂が二位で冷めたわ。
どう考えても一位は松坂やろが!

121名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:13:19.43ID:9hve84jb0
甲子園が世界で一番デカい野球の大会らしいねww

122名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:13:20.32ID:pq9+8mcT0
作新もサッカー日本代表みたいに番狂わせ起こさないとつまんないよ 甲子園なんて

123名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:13:47.45ID:OTgPyFB00
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
http://www.ihuffingtonpost.shop/

124名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:14:01.33ID:Bk+hGK5V0
ダッシュとイッテQの時間帯は9%台か
やきうにしては健闘した方だな

125名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:14:10.39ID:iWaJqqQP0
>>119
11位

126名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:14:49.42ID:vzyre02g0
13・6% で高視聴率なのか。

127名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:15:03.19ID:kvqnLz5l0
ダラダラ長くて見ててイライラするから見なくなった

128名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:15:31.10ID:kvqnLz5l0
>>126
好視聴率な

129名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:16:08.53ID:iz/hlCfp0
1位の松井は相手が玉蹴りジャップのポーランド戦みたいだっていわれまくってた

玉蹴りってマジで卑怯者扱いされてんだな

130名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:16:25.75ID:mI+SAJPN0
ちらっと見たけど江川の地方大会の成績スゴすぎてワロタ
いまだに江川最強説を唱える人が多いのもうなずける

131名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:17:24.04ID:DsooKdDf0
>>126
日曜日は日テレが強すぎて一桁も普通だと思う
まぁ最近DASHは落ちてるらしいけど

132名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:18:12.17ID:rICrQk4C0
野球スレなのにサカ豚涙の連投が目立つな

133名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:18:18.45ID:iz/hlCfp0
ワールドカップの結果ではもう人気回復しない
森なんたらジャパンの初戦のチケットは全く売れてないし
これなら3連敗のほうがよかったかもなw

134名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:18:30.66ID:9hve84jb0
そもそもコレが高いのか 報道量の割にどうなの

135名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:19:20.81ID:yyOEOcDt0
この番組すげー長く感じた

136名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:20:06.07ID:emzyD4D40
>>129
エースが故障してて本来センターが先発
勝つ為に松井敬遠で戦った
明徳の馬渕

負けてるのにパス回し他力本願にかけた
代表監督の西野って言われてたやろ!

137名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:20:29.49ID:iz/hlCfp0
1位の馬淵=玉蹴りジャップのポーランド戦wwwwwwwwwww

卑怯者玉蹴りのアンチが投票したんだろうなwww

138名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:20:30.65ID:O2mDnLfC0
松井の5連続敬遠のインパクトは凄すぎた

解説が「勝負して欲しいですね。」とか言うの聞いたことないw

139名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:21:16.99ID:NvnTRWw10
>>134
この総選挙は報道してませんが

裏のNHK でも高校野球関連やっていた

140名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:21:28.34ID:X/bqL6HU0
5打席連続敬遠

後のワールドシリーズMVPである
ワールドシリーズでHR打ったのが未だ松井しか居ないという
馬渕は慧眼すぎるな

141名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:21:50.56ID:fy2nTR4g0
選定基準が曖昧だった
甲子園だけの実績で順位つけて欲しいのに
地方予選やプロでの実績を加味されたイチロー、練習試合のHR記録の清宮、球速だけの大谷が上位にされていたのは違和感
トップ3はKKと松坂、その次にハンカチがいて田中、松井や江川だろ
特にハンカチに高3夏の直接対決で負けた田中がより上にいるのはおかしい

142名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:22:04.38ID:fQZ5QrjC0
江川が圧倒的すぎて、注目浴びすぎて
チームメイトがわざとエラーしてやったとか
言ったりしてるしな。
江川も苦労してんだよ

143名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:22:26.08ID:kvroS5rS0
DASHとイッテQの裏の割には頑張ったな

144名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:22:27.98ID:IGv3z5Ns0
>>36
やっぱさっかあは犯罪者、朝鮮人のスポーツ
とにかく汚い、騙すスポーツ

145名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:22:57.07ID:yje8DHVe0

146名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:22:57.12ID:9hve84jb0
>>139
悲しいくらい頭悪そうだなおい 読解力皆無かよw

147名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:23:00.69ID:3sDTSqxP0
100回もやっている割にはここ30年ぐらいの人しか出てこないね
昔はそんなに重要視されていなかったん?

148名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:23:01.13ID:hfg0LrMZ0
松坂田中の方が超違和感あるぞ
松坂の横浜をKKのPLと比べてるアホがいて
かわいそうに脳膜炎かと思ったもの

1位 清原
2位 江川
3位 荒木

4位 桑田
5位 松井

149名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:23:30.22ID:9hve84jb0
>>144
まんま野球じゃんそれ

150名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:23:34.44ID:19aIMf+d0
>>20

誰も見ない

151名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:23:35.61ID:JaC/hd7C0
>>37
ワールド杯にしたって電通がナショナリズム縛りで思いっきり煽ってるだけだしな
知られてないけど視聴率にしても電通の子会社が独占してるし
実際にNPBの観客動員数や春夏甲子園の人気考えれば野球人気が落ちてるなんて嘘だって丸わかりだわな

152名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:23:36.03ID:iz/hlCfp0
>>138
野球ファンが明徳にブチ切れたんだよなあw
玉蹴りのポーランド戦はあれでいいとかいって正当化した
玉蹴りファンの民度との違いが証明されたんじゃないかなwww

結局、玉蹴りは卑怯なことしてベスト16になってもサッカー人気復活できなかったしなwww

153名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:23:43.74ID:WZw+rrCW0
>>141
一般投票なら知名度で選んじゃうから仕方無いのでは?

154名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:24:08.36ID:pKa2KYIJ0
最後の方だけ見たけどプロでの活躍込みでのランキングだったな
純粋に高校野球だけでやって欲しかったわ

155名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:25:02.39ID:Dddb5RKy0
高いな
プロ野球総選挙も高視聴率だったしやっぱり野球が一番人気だな
Jリーグ総選挙や高校サッカー総選挙じゃ番組成立しねーもんな
企画段階で撥ねられる

156名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:25:13.78ID:NvnTRWw10
>>146
お前ほど頭が悪い奴はおらんぞ

論破されて泣くなよwww

157名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:25:22.57ID:8sO0QzOb0
過去のV流しただけで高視聴率

158名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:25:39.82ID:IGv3z5Ns0
>>64
正直、6.2はクソ高いと思うわ
普段の税リーグの試合より高いんだし

159名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:26:11.54ID:Slu1giOB0
松井は記録より記憶。なんだろうな

160名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:26:17.20ID:qEwF9J3O0
>>36
外に出て10〜20代の女の子に広めて来い
野球はダサいよね?ダサいよね?って

161名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:26:32.97ID:fQZ5QrjC0
ホント5ちゃんって、30-40代のオッサン多すぎて辟易だわ
彼女もいなけりゃ仕事も大して出来ないんでしょ?
そんなオッサンがテレビ番組の内容で煽りあってんでしょ?

162名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:26:44.00ID:bEizdAOU0
野球拳見さしてくれ

163名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:27:07.60ID:zihiH8pW0
>>141
甲子園総選挙でなく、高校野球総選挙だから別にいいのでは
プロの実績とか加味されると何だかな〜だけど

164名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:27:25.24ID:OCi+gQVnO
柳沢慎吾が完全に空気になる貴重な番組だったわ

165名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:28:07.30ID:O2mDnLfC0
>>161
江川ガーとか言ってるあなたは何歳なの?w

166名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:28:14.12ID:i72L7PQR0
松井が1位って
敬遠位しか印象ないなと思ったら
次の番組のゲストでなるほどなぁと
思ったくらいインチキな選挙だった

167名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:28:14.42ID:VmkGPf4U0
死に損ないのジジイがよだれ垂らしながらかじりついて見てたんだなw

168名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:28:20.64ID:LQQ0b03V0
>>43
20〜30位でも上位と同じように掘り下げていたからな
時間かかるよ

169名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:28:55.34ID:8J5VO1ia0
甲子園のスタンドでUSAが演奏されていたが、
カスラックは見逃さないだろう。
もう、阪神電車には乗ったな・・・

170名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:29:32.21ID:vZKugHp/0
面白そうなので見たかったが
芸能人が喋っていたので見れなかった
残念な事だ

ただすごく不思議なのは
おれが見た時にドンピシャで奇跡のバックホームだった
田中のこれ奇跡なんだよみたいな声が聞こえて
ああそういう声が聞こえる番組なのなじゃあ見ないわ
残念だなあと

あと熊本の同点HRから始まってたけど
そこ必要かねえ

171名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:29:33.38ID:yyOEOcDt0
>>161
もっと上だろ+10していい

172名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:29:38.60ID:VmkGPf4U0
>>161
江川大好きオッサンのお前はいくつなんだよwwwwwwwwww

173名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:29:45.08ID:IGv3z5Ns0
>>152
10対11のハンデ戦に勝利!
引き分け
逃げ恥ジャパン
負けたけどベルギーを本気にさせた!
これで手のひらクルーして西野絶賛してるようなバカ共相手だからな

174名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:30:26.11ID:mQqNlsfh0
高校野球はジジババには異常に人気あるけど若い世代にはさっぱり
高校サッカー総選挙だったら若い子はみんな見るけど中高年異常は見ない
今は高齢化社会だから野球が優先されるだろうなあ

175名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:31:59.64ID:IGv3z5Ns0
>>149
早くコケろよwファウルアピールしとけw
痛いニダー痛いニダー謝罪とフリーキックを要求するニダーw

176名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:32:14.57ID:NvnTRWw10
>>174
高校玉蹴りなんて誰も見ないんだけど

177名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:33:47.22ID:prwkHtTh0
新聞解約したから、テレビ見ることが少なくなったし、ニュースはNHk、海外ドラマは好きだから
見るけど、番組自体知らなかったわ

178名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:34:04.89ID:LQQ0b03V0
>>174
サッカーは国立の聖地化がイマイチなんだよなあ

179名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:34:15.13ID:bRSPcvL90
小原貴洋
私は体の自覚症状として足に転移しているという感覚はありますが
すい臓・肝臓・足ともに痛みはまだありません。
多少体のだるさはありますが。
毎日好きな映画・本を見て過ごしています。
体重はむしろ家に帰って増えました。
時期を見て病院にいくつもりです。
クローンの演技に騙されないでください。

180名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:34:40.65ID:BpIV0DMK0
バラエティでも分割かよ
やきう防衛軍必死だなw

181名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:34:50.45ID:s0D5ckju0
実際は清原1位なんだろうな。

182名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:34:51.50ID:IGv3z5Ns0
つーか、国内なんてレベル低いから見ないキリッとか言ってる玉蹴りファンが大勢いるのに
高校玉蹴り総選挙なんて誰も見ないだろ

183名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:35:51.96ID:KalmOv9I0
>>64
やめて差し上げろww

184名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:35:56.36ID:BpIV0DMK0
ま、分割してもまだ他国同士のサッカー以下かよw
ていうかやきうの試合の視聴率はよw

ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00000102-sph-ent

185名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:36:26.04ID:O2mDnLfC0
>>181
さすがに松坂の方が上だろ
新しい方が有利だしな

186名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:36:45.01ID:QXfueDC70
やっぱ日本は野球の国
ってか高校野球の国か

187名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:36:47.24ID:VmkGPf4U0
>>180
まさかそれは無いだろうと思ったら本当に分割だったw
どんだけ必死なんだよ糞野球はw

188名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:37:38.49ID:qEwF9J3O0
>>147
そりゃ50年以上前の大会を語れる連中が居ないだけだろ

189名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:37:58.70ID:vlKWhIsO0
サッカーだとひっくwwwwwwwwwww
やきうだとたけええええええええええええええええ



焼き豚wwwwwwwwwwwwwww

190名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:38:57.55ID:IGv3z5Ns0
家事えもーん、視聴率上がる道具だしてよー

191名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:40:25.76ID:oUQeNByd0
>>6
だもんじゃなくてだったもんでしょ
今は昭和じゃないんだよ〜

192名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:40:31.37ID:qEwF9J3O0
>>174
まだこんな世間知らずがいるのが芸スポw

193名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:40:59.77ID:vlKWhIsO0
ソフトボールも他国同士だと無観客試合
お前ら焼き豚ってマジでやきうの事好きなのか?
こんなんでやきうの国なんて名乗るなよ
恥ずかしいわwww

194名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:42:33.59ID:KxkL/2Vj0
サッカーファンは渋谷でお触りするんだろ

195名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:43:19.27ID:RlEaOHHO0
野球場行っても若い世代なんてホントひと握りなんだよなぁ
Jリーグは子連れとかカップルだらけで嫌になる

196名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:43:22.30ID:xhq0OTBZ0
ABCアナに実況してた思い出の試合を披露するコーナー設けたりして、映像提供貰うテロ朝がABCに気を遣った放送だった
松坂ノーヒットノーランの2アウト目を審判のジェスチャーで表現してたのは大阪ぽくて好き
武アナだっけか

197名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:44:14.99ID:B9+onYlD0
前半は一桁w

198名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:49:49.09ID:mut8Tl3U0
>>197
裏にDASHがあったからじゃない

199名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:50:03.21ID:6uo7TekB0
オールスターより視聴率高いじゃんw
笑えるわ 試合見てやれよwwwwwww

200名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:50:32.24ID:1At538w80
サカ豚ってオフサイド知らないんだよ。
知ってた?

201名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:52:05.25ID:IGv3z5Ns0
>>199
税リーグ「そうだそうだ!」

202名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:52:17.82ID:cez2mGDa0
年配は太田幸司を支持し、若者はハンカチを支持し、女性は荒木大輔を支持、玄人は松坂大輔を支持

203名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:52:32.12ID:vlKWhIsO0
焼き豚はシフトも知らないんだよな

204名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:53:04.79ID:7wW1/Rs10
動物と高校野球は数字を取るんだなぁ

205名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:53:08.95ID:v6ix7lDd0
肝心の試合で視聴率とってくださいよ〜w
今週水曜日に久しぶりのプロ野球中継があるからそこで二桁視聴率とれるかな〜w

206名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:54:00.01ID:JIir/qet0
野球この数字越えられなさそうw

207名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:55:32.19ID:jLleSROW0
あー、高校サッカー総選挙を見たいなぁ

あっ、特番をやる材料もないか
アメトークもやらないしなw

208名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:55:37.40ID:IGv3z5Ns0
>>205
税リーグ「そうだそうだ!」

209名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:56:03.58ID:7Hp0nRIq0
サカ豚イライラやな

210名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:56:03.80ID:fHrUvnK50
TBSで坂豚のイケメンランキングやってたけど、視聴率は?(´・ω・`)

211名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:57:55.51ID:BpIV0DMK0
焼き豚どんまいw


■日本戦以外
ブラジル×コスタリカ18.3% 
フランス×アルゼンチン18%
ポルトガル対モロッコ視聴率15・4%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00000102-sph-ent
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807020000609.html

■今年のやきう
18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
18/05/29 *6.0% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム
18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター

オールブター第1戦11.6%
オールブター第2戦 9.8%

※やきうバラエティ(分割)13.6% NEW!!

212名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:57:57.01ID:vlKWhIsO0
>>37
春の高校やきうでどこが優勝したのか誰も覚えてなさそうw

213名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:58:04.58ID:L8/glKUK0
野球は試合意外がおもしろいを証明した

214名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:58:20.55ID:6uo7TekB0
死にかけのジジイが昔を懐かしんでるだけか
悲しいなぁ・・・

215名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 12:58:51.36ID:L8/glKUK0
野球の今年最高記録だな

216名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:00:13.16ID:L8/glKUK0
焼き豚は野球バラエティーは観るが試合はみない

217名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:00:21.88ID:Dddb5RKy0
サッカーはこういう番組作れるほど深みがない
ペラペラで中身ないもん
ワールドカップの盛り上がりも一瞬だけでただ単にアホに消費されてるだけの代物
だから後に何にも残らない

218名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:01:26.67ID:dsI7kn8r0
最後、松坂一位だったら盛り上がったのに。松井じゃVTRも対して面白くないし、萎んで終わったわ

219名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:01:40.69ID:Za5pI3T20
江川か清原が一位だろ松井も敬遠のインパクトはあるがこの二人に比べたらな

220名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:03:07.52ID:L8/glKUK0
クローズアップ現代で激減甲子園球児のホームラン数の検証したら数字を取る

221名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:03:28.12ID:O2mDnLfC0
全国高校サッカー選手権で同じことして
プロでの成績を度外視して名前を挙げられるやつがどのくらいいるかな?

オレは平山を挙げるので精一杯

222名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:04:26.61ID:41n0ZkOk0
松井1位は無いわ

223名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:04:37.06ID:Uywwj+bX0
>>219
江川も特に夏は勝ってない
2回戦まで行ったきり
負けた時が伝説の延長サヨナラ押し出しで負けっぷりも絵になってたけど

224名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:08:19.14ID:pVesOfO8O
以前、今回の企画に似たサッカーレジェンド選手なんちゃらやってたけど視聴率は一桁大爆死してたような…

225名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:09:31.50ID:RJQ/qDX/0
高校野球総選挙>>プロ野球総選挙>>>>>>>>>>>>AKB総選挙>>>>>>>>>>>>>サッカー総選挙(W杯直後)

おいサカ豚、まずはAKBに勝って歯向かえやw

226名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:09:46.99ID:7LbteFnI0
>>1
凄すぎワロタwww

さすが野球の国やで

227名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:11:46.47ID:Vjo9ZjHc0
爆笑で笑ったことないわ

228名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:13:33.44ID:vlKWhIsO0
桃田の試合やった方がよほど視聴率上がったんじゃないのか?

229名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:14:03.09ID:ic95E/tq0
にわかだけど普通に面白かった
高校野球知ってたらもっと面白かったんだろうな
前から見てればよかったw

230名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:14:22.20ID:EC/OngFQ0
>>225
サッカー総選挙なんてやってたのか
案の定というか誰も見てねえんだな

231名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:14:38.10ID:1kXmtZb10
松井も確かに例のアレで伝説だが
実績で見るとやはり松坂だろう

232名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:15:20.70ID:vlKWhIsO0

233名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:15:28.45ID:5Lj11WOu0
>>217
サッカーってほんま薄いよな

中卒スポーツだしFW以外はゴミだし 後ろの方で球をこねくりまわしてる奴等って何が楽しくてサッカーやってんだろうな

234名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:16:17.18ID:vlKWhIsO0
間違えた
>>226
>>189

こうだわ

235名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:16:39.55ID:zBU8Z8LkK
選抜総選挙

236名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:19:41.19ID:4vuppjgv0
>>12
ワールドカップのフェアプレー賞をスペインが取ったことで世界中が「なぜ日本じゃないんだ!」と抗議してFIFAが炎上していたらしいことをつい最近知ったわ
多分日本人の1%も知らないと思う

237名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:20:39.08ID:Nhv3h8KG0
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
http://www.ihuffingtonpost.shop/

238名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:21:06.07ID:CVgZs0gL0
日本人の高校野球好きは異常やね

239名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:21:59.61ID:EONffmWt0
>>64
6.2wwwwwwww
そもそも日本サッカーには総選挙やるほどの歴史ないだろうに恥ずかしいwwwwwwww

240名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:22:08.38ID:Iu2PQzgR0
ランキング外だけど
うちの会社の上司が甲子園で伊良部と対戦したとき
高めのストレートは速すぎて見えなかったって言ってたな
練習試合でやった若田部は速いけど打てるとも言ってた

241名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:23:27.59ID:izMfQ5qE0
甲子園は日本人の心にしっかり刻まれてる文化

242名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:23:40.19ID:RJQ/qDX/0
サッカーてフォワードとミッドフィルダーくらいしか目立たないしなw
野球みたいに全員が平等に数字が出ないと無理。

243名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:25:04.79ID:EC/OngFQ0
野球ってドラマ性の高いスポーツなんやなあとやっぱり思うわ いろんな点で
サッカーじゃどう足掻いても太刀打ちできないところやね

244名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:25:23.25ID:izMfQ5qE0
日本人にはしけ

245名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:25:49.96ID:RJQ/qDX/0
サカ豚の甲子園への熱中症ネガキャンも及ばず高視聴率w
なおインターハイのサッカーはスルーしますww

246名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:25:52.45ID:vlKWhIsO0
>>243
IOC「せやな」

247名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:26:58.85ID:4vuppjgv0
甲子園 第1回 1915年 100回
全国高校サッカー選手権 第1回 1917年 96回

野球の方が歴史ガーは甘え

248名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:27:23.69ID:vlKWhIsO0
そういやアジア大会でやきうやるっけ?

249名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:28:12.07ID:4vuppjgv0
サッカーファンはもちろんインハイtvで高校サッカーの試合観てるよな?

250名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:28:31.58ID:8s4/l8PDO
誰かもレスしてたけど、選手じゃなく試合でランキングして欲しかった

251名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:30:10.46ID:RJQ/qDX/0
>>249
そもそも恐らくインターハイが今年どこでやってるかも知らないぞ、サカ豚はw

252名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:31:15.61ID:ZINkMIJ70
>>248
ある

253名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:31:47.95ID:/ApDHYVP0
>>243

やきうじゃサッカーにどうあがいても太刀打ちできんよ
国にもよるが外人と会話する時にはサッカーの話でつなぐなんてのがデフォだったりする

やきうの話してもやきうって何?じゃどうにもならん

254名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:33:46.41ID:8s4/l8PDO
>>253
日本語おかしいですよ
あぁ母国語じゃないんだ

255名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:34:00.96ID:vlKWhIsO0
>>252
俺もアジア大会の公式サイトみて今初めて知ったわ
誰も見ない無観客試合しかなかったりしてなw
現実的にそうなりそうだわ

256名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:34:17.58ID:j9au1pIn0
爆笑率取ったな

257名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:34:57.84ID:6v6yZwP70
甲子園だけじゃなく、その後の活躍と国民栄誉賞とか色々と付加されているよね

258名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:35:30.11ID:viTFymDE0
今年のやきうんこ最高視聴率がたったの13%のバラエティー(笑)

259名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:35:47.55ID:K/jYAtam0
視豚ダンマリ

260名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:36:16.39ID:jkMSRKtv0
>>253
野球というスポーツの物語性を高く評価してんのに何ズレた事言ってんだ?
ヘディングし過ぎると文章も読み取れなくなるんか?

261名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:36:33.67ID:hSRrLhuy0
>>258

ダッシュとイッテQの時間帯は9%やで

262名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:37:46.26ID:YLtCNCnK0
なおサッカー選挙は6の模様

263名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:38:57.62ID:IQ+YEE1L0
まあ平日の昼間にこれだけ客入るスポーツは他にないわ

264名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:40:23.17ID:+E2dYlet0
>>211
ポルトガルモロッコ以下かよやきうw

265名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:41:00.51ID:8YVBolB10
>>141

田中は甲子園連覇してるし斎藤より実績は上だろどうみても

266名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:42:20.50ID:vlKWhIsO0
>>263
そうだな
これが外国人同士の試合だと途端に無観客になるけどなw

267名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:45:27.17ID:YLtCNCnK0
夜やって日本人同士でも入らないサッカーリーグがあるらしい

268名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:47:19.92ID:vzenWIPC0
ガチの老人とオタクの視聴率

269名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:47:21.14ID:iz/hlCfp0
松井の5打席敬遠は当時大騒ぎになってみんな知ってたからなあ

玉蹴りのポーランド戦もサッカー嫌いな浜田や梅沢富美男もあの試合だけはしってたからねw
松本もポーランド戦の話題しかしない

卑怯なことをやると記憶に残るんだよ

270名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:47:58.05ID:U96V2Djb0
もう野球って何やっても駄目なんだな
いつもの暇な老人しか見てないだろこれ

271名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:50:01.94ID:iz/hlCfp0
玉蹴りは馬淵みたいなことしても人気回復しなかったなw
ワールドカップ終わったら玉蹴り消えたし
結果残しても消えてるようだと3連敗でもよかったなw

272名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:50:51.29ID:ITXECveo0
>>258


5.2(火) 日テレ読売ジャイアンツ巨×横浜ベイスターズ    8.3%


----------------------------------------越えられない壁---------------------------------------------


5/04(木) NHK 浦和レッズ×鹿島アントラーズ」 1.9%

週一のスポーツなのにwww毎日試合あったとしたら0.3%位かなwwこれってマジヤバいよな

これで一般人の98%が関心ない玉蹴りJリーグって完全に証明されたねwwwwwww

273名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:50:55.78ID:jkMSRKtv0
老人どころか若者からも見放されてるサッカーよりは百倍マシなんだよなぁ

274名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:51:34.17ID:n73sFP7u0
王のピッチングを知ってるって70才以上だけだろ
最近のことしか知らない若いタレントはスタジオに要だ
司会の犬もバカだし

275名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:52:01.91ID:S+hhD+bu0
13・6%の人が「テレビ局の忖度(投票結果)」に失望したわけだ

276名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:52:04.21ID:B060sAHM0
何よ選挙って 焼き豚は何故世界一決定戦を見ないのか 理解に苦しむ バラエティー番組でホルホル


2017/03/18(土) 3.9% ETV アニメおさるのジョージ
2017/03/18(土) 3.8% ETV アニメひつじのショーン
2017/03/23(木) 2.9% EX__ WBC決勝アメリカ×プエルトリコ
 

277名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:52:34.75ID:pq9+8mcT0
ロシアワールドカップ テレビ朝日 21時開始 ブラジル コスタリカ 視聴率 18.4%
外国人同士の試合に負ける 日本人しか出てない高校やきう総選挙wwww

278名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:52:37.79ID:tWTIxc/g0
松阪のターンは見応えあって面白かった
なんでこれが1位やないんや

279名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:54:46.76ID:pq9+8mcT0
焼き豚 サッカー人気回復しなかった →日本 コロンビア 視聴率48%
まだ新制ジャパン活動してないのにwwww

280名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:56:27.01ID:pq9+8mcT0
サッカー日本代表は勝ちワールドカップだったから今後四年視聴率も回復していくよ
選手も育ってくるだろ それがワールドカップ特需 焼き豚は知らんらしいがwwww

281名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:56:29.01ID:30pOzEFG0
>>180
90分を分割した税リーグチャンピオンシップが何を言ってるんだかw
この番組は4時間なんだけどな

282名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:58:08.26ID:uMtw43fO0
>>1
視聴率を前後半で分けるインチキ( ゚д゚)

283名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:58:26.02ID:pq9+8mcT0
ワールドカップ前あんなに悪口言ってて躍進したせいで焼き豚の言うことは全て信憑性が無くなったなwwww

284名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:59:15.94ID:uMtw43fO0

285名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 13:59:16.64ID:30pOzEFG0
サカ豚はワールドカップと高校野球を比べるしかなくなったw

286名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:00:39.25ID:XUGJ5T2f0
なんだかんだで結構見入ったわ。

287名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:01:06.70ID:pq9+8mcT0
いくら高校やきうでも外国の人同士の試合に負けるはねえよなwwww

288名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:02:26.56ID:vARcLZ4I0
まぁ投票なんかやってないのはランキング見ればすぐわかるけどな

289名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:03:24.87ID:IGv3z5Ns0
おいサカ豚、家事えもんさんに挨拶しとけよ!

290名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:03:43.89ID:H6CK4/nK0
朝日と高校連が儲かる高校野球

日本国民はみるのやめましょう

291名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:03:45.14ID:AYAOZftK0
今野球人気だからな

292名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:04:18.44ID:pq9+8mcT0
サッカー日本代表が勝ったせいで今焼き豚特大級のブーメラン直撃中wwww

293名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:04:22.94ID:/9gvuaeQ0
中京大中京と日本文理の決勝って結構盛り上がったと思うんだが
全然取り上げられないね

294名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:05:13.91ID:B060sAHM0
>>290


ボクシング山根と何ら変わんないのに炎天下にわざわざ見に行く情弱焼き豚ジジババ熱中症で死亡ww

295名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:05:25.14ID:Jlg4Cz//0
>>293
きのうは佐賀北と一緒に取り上げられてた

296名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:05:50.60ID:pq9+8mcT0
関東は山根だしな 今

297名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:06:50.50ID:pq9+8mcT0
高校やきうは老人しか見てないからな 昔から 日本人に人気というより老人に人気

298名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:08:18.26ID:VmkGPf4U0
まさかやきう最後の砦が坊主頭の高校野球になるとは夢に思わなかったなw
今回の大会前の煽りはワールドカップなんかお話にならないくらい酷かったからな
やきうマスゴミが高校野球に全てをかけてるという事がよ〜く伝わって来たわ
まぁぴろ野球、メジャーなんてのは完全にオワコンだから諦めろよw

299名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:08:40.89ID:B060sAHM0
>>297


野球賭博もあるからね 高校野球は893の収入源


金を賭ければそら盛り上がるよ

300名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:09:04.61ID:w+FCDY3p0
高校野球は誰が一番かでこんだけ紛糾するほどみんな思い入れ強い選手たくさんいるってことだよなあ

301名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:09:17.62ID:c+sNGoMJ0
肝心の甲子園の視聴率は出てないのか?

302名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:09:29.61ID:DXL9Z4lC0
高校野球100年の集大成が外国同士で日本関係ない深夜のサッカー以下だもんな

正にキングオブオワコンらしい不人気っぷりw

303名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:09:32.46ID:Xig/f8BQ0
今年って高校野球の競技人口水増しして中学を抜く年だったよな
あれどうなったん?

304名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:10:01.33ID:pq9+8mcT0
どうせ高野連のトップも日大山根みたいな奴が居座ってんだろwwww

305名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:10:08.87ID:/9gvuaeQ0
>>295
そういえば野村も堂林も広島カープ入ったけど大した選手じゃないから
世間的な知名度低くて取り上げられないんだな可哀想に

306名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:10:22.50ID:T+oOecKU0
1位が松井ってギャグかよww

307名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:10:40.25ID:AT4QOUXI0
肝心のぷろやきうの視聴率は?

308名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:11:06.53ID:/mlJnZK60
玉蹴りは4年一回のワールドカップが終わって、あと3年は空気
サカ豚がイライラするのは分かる

309名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:11:57.96ID:AT4QOUXI0
>>308
肝心のぷろやきうの視聴率は?
まさか、空気じゃないといえるだけの数字なのか?

310名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:12:40.20ID:4vuppjgv0
>>302
わざわざ四年後に全国高校サッカー選手権が100回を迎えた時のためのブーメランを仕込むなよ

311名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:12:46.78ID:hSRrLhuy0
焼き豚はやっとワールドカップ終わったと思ってるだろうけど年が明けてすぐにアジアカップがあるからな

これもスポーツ年間最高視聴率叩き出すくらいの威力あるんだが、老人だから忘れてるんだろな

312名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:12:48.77ID:VmkGPf4U0
>>308
相当悔しかったみたいだなオワコン野球豚はw

313名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:13:04.88ID:ujDIlANa0
>>307
税リーグの視聴率は?

www

314名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:13:23.16ID:Jxjucw7m0
>>305
きのうはわりと詳細に取り上げられてたよ

315名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:13:27.02ID:1syVhCW40
>>308
やきうは後何年したら盛り上がるんだ?

316名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:13:33.01ID:AT4QOUXI0
>>313
肝心のぷろやきうの視聴率は?

317名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:13:45.87ID:B060sAHM0
>>304

プロとアマが仲良くない 既得権益にしがみつくゴミ共の集まり それがボクシングと野球の世界 どんだけ協会とか連盟あんねんっていう話

318名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:14:10.05ID:IGv3z5Ns0
>>309
お前はまず、税リーグの視聴率上げろよw
ほら、税リーグカレー食えw

319名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:14:40.98ID:AT4QOUXI0
>>318
あれ?
ぷろやきうの数字出せない?
こーこーやきうの変な番組の数字だけで十分?

320名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:15:26.28ID:95JEGDqF0
朝日新聞「この暑さの中でスポーツはやめましょう。でも夏の高校野球が無くなれば
うちが儲からないので甲子園はやります。日本の子供でどんどん稼がせてもらいますよ。」

321名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:16:01.54ID:VmkGPf4U0
>>310
お前さあ、サッカーは高校サッカー、ユースと二つあるわけよ
やきうみたいに高校野球オンリーのショボい世界とは違うんだよな
要は一緒にするなって話

322名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:16:20.00ID:eEC3Jyj10
>>313
Jリーグさんの数字はもう出ない
ここ2年で唯一出たのがお偉いさんに苦言を呈される形で暴露されたルヴァン2.8のみ

323名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:17:01.70ID:AT4QOUXI0
>>322
ぷろやきうは出るのかw
じゃあ出してもらおう
さあ、どうぞwww

324名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:17:16.35ID:/ApDHYVP0
>>308

おい焼き豚
>>311をよく読め

325名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:17:29.31ID:pq9+8mcT0
ワールドカップ中焼き豚ダンマリだったことは周知の事実wwww 大会終わったらしゃしゃり出てくる 姑息さwwww

326名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:17:40.21ID:fN77BFMf0
08/05日
*9.5% 18:57-20:50 EX* 日曜プライム拡大版・ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙・第1部
13.6% 20:53-23:05 EX* 日曜プライム拡大版・ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙・第2部

327名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:18:30.90ID:pq9+8mcT0
おい焼き豚!焼きそばパン買ってこいよ!

328名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:18:39.34ID:AT4QOUXI0
バラエティ番組の視聴率にすがりつく焼き豚www

329名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:19:18.97ID:VmkGPf4U0
焼き豚顔真っ赤じゃねえかよw

330名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:19:44.52ID:Xx+tuJNs0
>>322
それ決勝だよね、確かjリーグは地上波から追い出されて視聴率ゼロ状態か
可哀想w

331名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:20:02.60ID:VmkGPf4U0
ほんとみっともねえ生き物だな焼き豚ってのはw

332名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:20:11.19ID:8s4/l8PDO
IDコロコロ変えて必死なサカ豚が居ついてて気持ち悪いです

333名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:20:33.22ID:AT4QOUXI0
>>330
やきうの世界大会の決勝は0.6だっけか

334名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:20:42.24ID:B060sAHM0
清原なんか出していいのか?覚せい剤常習のクズなのに 

335名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:20:54.18ID:pq9+8mcT0
やきうの試合より高いやんwwww

336名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:21:50.20ID:AT4QOUXI0
ぷろやきうの数字はもちろん高校やきうのバラエティ番組より高いよな?

337名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:21:50.69ID:N7ITnhcQ0
>>328
バラエティ番組も制作できない玉蹴りw

悔しいなサカ豚ちゃん

338名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:22:17.39ID:pq9+8mcT0
やっぱ猛暑で桐蔭以外空席が目立つね甲子園 外野なんてガラガラやん

339名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:22:35.59ID:AT4QOUXI0
>>337
試合で50%近くもとればいいのかとw

340名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:23:08.30ID:pq9+8mcT0
今すげえガラガラだぞ 甲子園 どうすんだ焼き豚wwww

341名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:23:12.97ID:eEC3Jyj10
>>337
やってるけど低いだけやで
Jリーグさんよりは高いけど

342名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:23:26.94ID:N7ITnhcQ0
>>333
税リーグは0パー www

343名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:23:43.90ID:gMpozW3m0
サッカー総選挙が実現したら
こんなんダブルスコアで完全勝利案件だろw

やきう(笑)

344名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:23:50.56ID:tFMgVMFq0
焼き豚記者ほニーテール ★必死w

345名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:23:55.82ID:E7HG8qsT0
プロ野球要らんな、高校野球まででええやん

346名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:24:07.13ID:AT4QOUXI0
>>342
ソースは?
焼き豚得意のソースなしかね?www
悔しかったらソースをだしてみろ

347名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:24:23.62ID:I6OsH6790
後半だけ見たけどなかなか面白かった
次は歴代高校ベスト20あたりかな
PL箕島池田は必ず入るな

>>293
途中のランキング外で丸々放送してたよ

348名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:24:55.17ID:hSRrLhuy0
>>340

外野の乞食が排除されたらこの惨状

349名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:24:59.21ID:3wEIc98x0
>>13
芸スポ野球コンプレックス豚さんをdisるなよ

350名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:25:00.55ID:AT4QOUXI0
>>345
そういうことになってしまうな
きょーみやのドラフトが高かったりするし

351名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:26:03.57ID:ydOlwqtF0
>>326
4時間もやってたの??
放送法みたいなので、自分のとこの利益になるような放送はしてはダメとかないんだ?
あったら自分のとこの野球部(プロ野球)なんて作らないかw

それにしても今年は例年以上にゴリ押ししてますなぁ

352名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:26:14.92ID:N7ITnhcQ0
>>346
0パーにソースあるわけないやんか
考えろよヘディング脳w

353名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:26:53.04ID:AT4QOUXI0
>>352
一瞬で白状したな焼き豚www
脳内ソースでホルホル焼き豚www

354名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:26:57.69ID:DjL8UGg90
普通に考えて松坂か清原

355名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:27:42.31ID:95JEGDqF0
最高視聴率で野球がサッカー勝った事なんてあるの?

356名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:27:48.59ID:w+FCDY3p0
>>343
えー早くみたーい

357名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:28:39.26ID:N7ITnhcQ0
>>353
痛いところ突かれて泣くなよ負け犬サカ豚www

358名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:28:41.14ID:eEC3Jyj10
>>343
なんかやってた気がしたけど気のせいだよな

359名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:29:01.39ID:AT4QOUXI0
>>357
痛いところってなんだ?
会話になってねえぞ焼き豚www

360名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:30:18.32ID:Ny7M43an0
清原が1位じゃない時点で投票者の大半が若者であることが想定される。
清原と松井の両方を見た世代なら誰もが清原を選ぶだろう。
プロ入り後の実績は松井が圧倒的に上だけどね。

361名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:30:44.69ID:ORkMplU60
高校野球総選挙 13.6%

プロ野球総選挙 12.7%

サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

362名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:30:54.71ID:H6CK4/nK0
15.4% 2018FIFAワールドカップ予選リーグ1次リーグB組 ポルトガル1―0モロッコ

これにも負けてるじゃんw

363名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:30:57.56ID:E7HG8qsT0
昨日も3試合目辺りからガラガラだったよな、やっぱ午前開始2試合位が実地観戦の限度すな

364名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:31:14.02ID:N7ITnhcQ0
>>359
お前が頭が悪いから

もっと勉強してねwww

365名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:31:47.54ID:AT4QOUXI0
>>364
はい、焼き豚のいつもの逃げレスwww

366名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:32:24.35ID:w+FCDY3p0
>>361
やってたのかw全然知らなかったわ

367名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:32:49.76ID:hv+2fciR0
清原がドロップアウトしたから松井を持ち上げておこうっていう
政治的意図がみえすぎるわな
ここまであからさまだとさ

368名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:33:10.33ID:AT4QOUXI0
>>361
それひょっとしてイケメンがどーしたとかいうサッカー関係ない番組だろ

369名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:33:54.15ID:Xig/f8BQ0
>>362
この番組は年取った層が懐かしみを噛みしめる番組だから比べるもんでもない
悪く言えば情弱用番組
日本が野球洗脳で野球以外あんまり興味がなかった時代楽しみが少なかった時代の懐かしみ

370名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:34:03.22ID:N7ITnhcQ0
>>365
ヘディング脳は都合が悪いと反らす

その症状かよw

371名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:34:53.56ID:AT4QOUXI0
>>370
ソース聞くとソースなしという
痛いところはどこかと聞くと誤魔化す

焼き豚、ひとつぐらいまともに返答しろよwww

372名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:35:05.10ID:ORkMplU60
>>368
普通じゃ取れないからイケメンで吊ろうとし自爆

373名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:35:09.12ID:N7ITnhcQ0
>>361
玉蹴りの選挙ってあったのか

野球の半分w

374名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:35:37.56ID:Ny7M43an0
1位 清原
2位 松坂
3位 江川
4位 松井
5位 桑田
6位 斎藤佑樹
7位 田中将大

江川の高校時代とか全く知らんが、残した記録が史上最強過ぎる。ノーヒッターが当たり前の投手w

375名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:36:26.96ID:AT4QOUXI0
>>372
いや普通に名場面流せばいいのに
イケメンとかぬかしてるからスルーしたぞ

376名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:36:33.50ID:hSRrLhuy0
>>368

やきうはくじ引きとか戦力外選手の就職活動とか試合じゃない番組の方が視聴率高い不思議なコンテンツだからね

377名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:37:07.66ID:mhzReSp+0
意外と野球見ない女も高校野球は好きだからな。ランキングも素人向け
家族で見れる番組の感じだった

378名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:37:42.08ID:+/UOgwhe0
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚

379名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:37:55.29ID:ORkMplU60
観戦者年齢構成
     浦和レッズ    千葉ロッテ
18歳以下  2.1%     6.2% 19歳以下
19〜29歳 10.6%    26.1% 20〜29歳
30〜39歳 15.7%    37.7% 30〜39歳
40〜49歳 38.1%    23.2% 40〜49歳
50〜59歳 23.5%     6.2% 50〜59歳
60歳以上 10.1%     0.7% 60歳以上

380名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:38:05.50ID:AT4QOUXI0
>>376
世界大会で盛り上がらないのは本当不思議だ

381名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:38:38.53ID:N7ITnhcQ0
>>371
マジでヘディング脳やなw
税リーグは地上波から追い出され中継ないから0パーやんか、そんなのにソースあるか?
よく考えろよザコ

382名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:38:45.17ID:VPypbTvZ0
サカ豚がイライラしてて草

383名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:39:23.94ID:ORkMplU60
高校野球総選挙 13.6%

プロ野球総選挙 12.7%

サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

384名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:40:15.54ID:AT4QOUXI0
>>381
中継がないと0パー?
それお前内だけにしておけよwww

じゃあBSで中継してるやきうの視聴率は?
ほれ、出してみろwww

385名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:45:17.74ID:N7ITnhcQ0
>>384
なんでBSの話になるのか?
お前は支離滅裂やな、0.6のソースも出さないくせにアホか
悔しかったらお前がソース出してこい、こんな馬鹿は相手できんわ、頑張れよヘディング脳www

386名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:45:27.83ID:1lz5wrpO0
爆問要らんな

387名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:45:39.71ID:R1wVQ6xD0
先週はやたらとサッカー選手が出てたけどその番組の視聴率は?

388名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:45:39.91ID:drbdoeAZ0
清原が1位ってみんな言うけど、
20勝&6本塁打の桑田のが上だろ。

389名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:45:58.82ID:AT4QOUXI0
>>385
じゃあ地上波でいいぞ
先週のぷろやきうの地上波の視聴率は?
まさか追い出されてないよな?wwwwwwwww

390名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:46:26.22ID:kgb1LpsY0
お菓子、アイス、野球…田中のための番組だなw

391名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:48:10.15ID:/9gvuaeQ0
清原の名前が出るときは「受刑者」とかつけとけよ
薬物犯罪者を英雄扱いすんな

392名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:48:27.27ID:m0vGsfWO0
>>236
そんなんあったの?
俺も知らんかったわ

393名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:48:55.13ID:4ZtyvJJo0
>>387
ホントだな、玉蹴りは都合が悪いことは隠ぺいするからな

394名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:49:30.39ID:4vuppjgv0
>>321
ただの逃げ口上だな
全国高校サッカー選手権大会100回記念大会楽しみだわ

395名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:49:39.18ID:AT4QOUXI0
>>393
先週のぷろやきうの視聴率隠蔽しないで出せよw

396名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:50:51.32ID:H6CK4/nK0
2018年 平均視聴率TOP10 暫定

1 2018FIFAワールドカップ 日本×コロンビア NHK 48.7
2 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド 44.2
3 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 38 (BS 7.1%)
4 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー 30.8
5 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK 33.9
6 平昌オリンピック・開会式 NHK 30.1 
7 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.7
8 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.4
9 平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK 26.4
10 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK 25.8
11 平昌オリンピック・カーリング女子3位決定戦 NHK 25.0
12 平昌オリンピック・スピードスケート女子1000m NHK 24.9
13 平昌オリンピックハイライト NHK 24.8 (高梨・高木・原メダル)

397名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:51:00.60ID:4ZtyvJJo0
変なサカ豚が張り付いているな

狂ったように

398名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:51:46.03ID:AT4QOUXI0
>>397
先週のぷろやきうの視聴率隠蔽しないで出せよw

399名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:51:58.76ID:H6CK4/nK0
2018年 平均視聴率TOP10 暫定

1 2018FIFAワールドカップ 日本×コロンビア NHK 48.7
2 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド 44.2
3 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 38 (BS 7.1%)
4 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK 33.9
5 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー 30.8
6 平昌オリンピック・開会式 NHK 30.1 
7 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.7
8 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.4
9 平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK 26.4
10 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK 25.8
11 平昌オリンピック・カーリング女子3位決定戦 NHK 25.0
12 平昌オリンピック・スピードスケート女子1000m NHK 24.9
13 平昌オリンピックハイライト NHK 24.8 (高梨・高木・原メダル)

400名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:53:47.99ID:AT4QOUXI0
>>399
日本はサッカーの国だな

401名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:55:35.58ID:ORkMplU60
>>387
高校野球総選挙 13.6%

プロ野球総選挙 12.7%

サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

402名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:56:13.70ID:AT4QOUXI0
>>401
先週はW杯直後じゃないよな。どう考えてもwww

403名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:56:38.11ID:pl0GS+KI0
日本国はW杯が終わっても高校野球があるから春から夏までずっと楽しめるわ

404名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:56:47.93ID:m0vGsfWO0
そういえば野球は甲子園って名前ついてるけど、サッカーはなんて名前なの?

405名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:57:01.70ID:VmkGPf4U0
13%でホルホル出来るんだから野球って敷居が低いマイナースポーツだよな
一桁オンパレードのゴミスポーツだからバラエティで面白おかしくやるしかねえんだよなw

406名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:59:35.09ID:wlX2S61o0
>>405
ていうかおまえ悔しさ滲み出すぎやで
しかも9回もレスしてるし
そういう場合って何も書かんのがベストやのに

407名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 14:59:58.60ID:mXyymdoD0
>>401
このサッカー総選挙でスレ立ってた?やってたのも知らないし反響も聞いたことないわ

408名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:01:35.23ID:H6CK4/nK0
2018野球視聴率ベスト

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
18/05/29 *6.0% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム
18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター

409名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:02:45.71ID:VmkGPf4U0
>>406
何?どうやったら悔しいってなるの?お前馬鹿?
どう見ても俺のレスにソッコーで食いついてるお前が1番悔しそうなんだが?

何も書かないのがベストとか馬鹿じゃねえのこいつw

410名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:02:50.71ID:AT4QOUXI0
>>408
おいおい試合の視聴率がバラエティ以下かよ

411名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:02:54.05ID:/ApDHYVP0
>>399

ジジババに大人気の羽生もぶっちぎってW杯が余裕の首位か

日本はサッカーの国だな

412名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:03:50.84ID:AT4QOUXI0
>>408
しかも2桁がひとつもない
やきう終わってた

413名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:04:24.91ID:7jCjkhVz0
また1位はゴリ押し大谷かと思ってたわ

414名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:13:16.04ID:mjVyeMSH0
高校野球総選挙 13.6%

プロ野球総選挙 12.7%

サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

415名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:15:27.08ID:Nj5U2TcpO
1位は桑田やろー
初日の始球式も桑田やろー

416名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:18:05.73ID:95JEGDqF0
2018年 平均視聴率TOP10 暫定

1 大谷翔平 MLBロサンゼルス・エンゼルス  165
2 2018FIFAワールドカップ 日本×コロンビア NHK 48.7
3 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド 44.2
4 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 38 (BS 7.1%)
5 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK 33.9
6 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー 30.8
7 平昌オリンピック・開会式 NHK 30.1 
8 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.7
9 箱根駅伝復路 日本テレビ 29.4
10 平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK 26.4
11 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK 25.8
12 平昌オリンピック・カーリング女子3位決定戦 NHK 25.0
13 平昌オリンピック・スピードスケート女子1000m NHK 24.9
14 平昌オリンピックハイライト NHK 24.8 (高梨・高木・原メダル)

417名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:18:49.91ID:mXyymdoD0
ノムさんのなかでマー君の評価がすごいってことは伝わってきた

418名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:20:01.85ID:eEC3Jyj10
>>361
これでもJリーグさんの3倍という現実

419名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:20:25.89ID:Xig/f8BQ0
>>416
大谷凄過ぎ

420名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:21:20.64ID:9bNilGSP0
>>2
関係ない事言うなハゲ
はっ倒すぞ

421名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:22:22.99ID:CfBlRKz20
ハンカチ11位?でショック受けてたな

422名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:25:51.57ID:1cYiV9p70
高校さっさぁ総選挙もやってくれよwwwwwwwwwwww
視聴率どうなるか見てみたいwwww

423名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:26:37.75ID:svlbYmsZ0
ほんと悲しいほどにジジババの国なんだな…

424名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:27:36.49ID:g5bSXxJ00
甲子園 総合テレビ視聴率
10時05分〜11時54分 13.5
13時05分〜14時13分 8.8
14時15分〜15時09分 10.0
15時11分〜16時34分 9.5
16時38分〜17時26分 10.9
17時28分〜18時00分 12.1

425名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:28:46.70ID:SRLAXY+10
見なくてよかった
頭にきてただろうな

426名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:33:25.66ID:REe9StBn0
年代別視聴率楽しみw

427名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:33:28.91ID:A87SuvOY0
女子高生野球拳

428名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:33:33.54ID:y56IP1Xx0
最近、高校野球をshowにしてる。むっちゃ違和感がある。
バックネット、ベンチらへんは企業名を隠してたのにそれもいつのまにかそのまま。
テレビ中継も、30年ぐらい前までは住友グループだけの提供だったけど今は数十社。
特番もやり過ぎじゃね?。
物凄く違和感がある。

429名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:41:16.60ID:A+Q/Ka310
焼き豚 さか豚って罵り合うのは実に醜いな もう止めろよ!

野球は日本に根付いてから久しく、誰が何と言おうと
最早国技に近い存在だし、日常の中でも「九回のウラ2アウト」とか
とか「満塁ホームラン」とか例え言葉になってる野球用語も多い。
それに比べるまでもなくサッカーの日本に於ける歴史はまだまだ浅い。
これはどうしようもない「事実」であってスポーツとしての良し悪しや価値観とは
全く別の話である
所謂サッカーファンはそれを妬んだり僻んだりする必要もないし堂々とサッカーを愛してればいい
別に野球を、それを好む人を罵倒したり貶したりする必要もない
瞬時の反応だけではなく、「頭脳プレー」の要素も濃い野球が日本人により愛されるのは仕方がない事
日本人の国民性にも合って、アメリカ発祥の野球をそのように
「進化」させて淘汰し馴染んで来たのだから・・

身体能力と同等に要求される精神力・頭脳を駆使する
スポーツとして長く深い存在である
競技の特性からしてサッカーにそれを求めても無理があろう。

430名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:43:17.60ID:itutCw8Q0
もう試合じゃどうひっくり返っても勝てないから総選挙でイキッてんのか...

431名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:45:55.84ID:Nhv3h8KG0
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
http://www.bbyhuffingtonpost.shop/

432名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:48:26.29ID:gS7VUxm+0
サッカーて実際競技に魅力ないものね

433名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:49:14.78ID:4MX6e6na0
さっかーって分かりきってた結果だけど、W杯終わったら空気のような存在だなw

434名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:49:21.26ID:Jxjucw7m0
>>424
すげえ!
ツエーゲン金沢と大分トリニータ、ジェフ千葉と愛媛FC、横浜マリノスとアルビレックス新潟じゃ一生取れない数字だな

435名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:49:42.70ID:PUy9djcu0
低過ぎだな
日本人にはあまり需要が無い

436名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:54:03.02ID:VmkGPf4U0
>>429
よお焼き豚!

437名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:55:32.91ID:4MX6e6na0
サカ豚はみすぼらしいなw
誰も注目してないけどインターハイでも見てろよw

438名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:55:44.69ID:AT4QOUXI0
>>434
やきうが一生取れない数字がここにはある

1 2018FIFAワールドカップ 日本×コロンビア NHK 48.7
2 2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド 44.2
3 2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 38 (BS 7.1%)
4 2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー 30.8

439名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:56:12.64ID:95JEGDqF0
>>429

野球は戦後の敗戦国特有の特殊な洗脳によって人気を確立している競技

日本最強のメディアのドン読売グループCIA正力松太郎の横暴や、原爆により反米意識を抑える為の

広島カープ創設など野球はあらゆる反日と親米意識により作られたのが野球人気

甲子園も反日メディアが儲かる仕組みなっている

その特殊な野球洗脳により日本の他のスポーツの進歩が大幅に遅れた

洗脳されると他人に押し付けるヤキュハラなどが横行する

日本の為に徹底的に焼豚は潰さなくてはならない

440名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:57:01.76ID:AT4QOUXI0
>>437
確かにみすぼらしいな

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
18/05/29 *6.0% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム
18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター

441名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:57:09.10ID:4MX6e6na0
>>439
頑張れw来年位には実現すると良いねw

442名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 15:58:59.89ID:4MX6e6na0
>>440
視聴率はみすぼらしいよなw
サカ豚は視聴率は良いが、人間性がみすぼらしいんだけどなwww
サッカーのインターハイでも見てろよw

443名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:00:30.83ID:Jxjucw7m0
いろんな部活が数多くあれど、たかが部活でオリンピックやサッカーW杯と比べられるのは高校野球と箱根駅伝くらいだなあ…
去年の埼玉と広島の決勝戦で17%取ったけど、レッズとサンフレの決勝じゃ取れないよな。西武とカープの日本シリーズなら行けるかもしれないけど。

444名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:04:09.79ID:AT4QOUXI0
>>442
人間性、例えばどんなところ?

445名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:04:20.28ID:WhTAPXXQ0
>>69
ワールドカップの視聴率おかしいよな
完全なる電通物件だし

446名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:04:38.84ID:n6QTv8md0
だってサッカーは同じ競技の中で国内厨と海外厨とで内戦してるんでしょ。
ワールドカップの勢いをそのままJリーグに・・・みたいにならない。

447名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:06:49.00ID:ydOlwqtF0
>>429
いやぁ〜、やっぱり焼き豚はイッちゃてるね

そもそも、サッカーは本当の意味で代表的なメジャースポーツで
日本でも例外ではなく人気スポーツとして確立してるから比較対象の素材にされやすいので
あって、実際は
野球興業vsその他スポーツだからね。対立構造を作ってあたかもサッカーファンにだけ
嫌われているという風に見せようとしているが、サッカー関係ないからw

日本は経済だけじゃなく、スポーツ振興においてもそろそろ転換期を迎えるべき。
世界中どこ見渡してもマスメディアが球団持って、1つのスポーツだけゴリ押ししてるん国が
あるんだよ!本当に人気ならニーズがあるからわかるけど、野球の場合は洗脳に近いやり方じゃねーか
もうそういうの古いんだよ。
日本人バカにするな

448名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:07:32.13ID:Jxjucw7m0
世界最大のスポーツイベントと比べられて、しかもその決勝戦より視聴率いいんだぜ箱根駅伝と高校野球w
たかが田舎もん同士の球遊びと関東ローカルの駅伝すごすぎるw

449名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:07:52.51ID:VzDGeEad0
またサカ豚が嫉妬する(〃ω〃)

450名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:07:55.97ID:ic95E/tq0
>>429が焼豚で
>>439がサカ豚か・・・
俺焼豚でいいや

451名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:08:32.64ID:gG5Qvo6t0
200本安打するまでイチローのことを知ってたヤツがどれだけいたんだ

452名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:08:37.56ID:AT4QOUXI0
>>448
文字だけじゃなくて数字を出してみるといいよ

453名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:09:04.56ID:2tHBlxmb0
注目度高い野球番組って13%前後が多く感じる
お爺ちゃんのアベレージがこの位なんかね

454名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:10:07.93ID:jy8HQOnf0
高校サッカー選手権総選挙なら15%は確実に取れそう

455名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:10:09.37ID:VXWIcMUmO
>>452
これが視豚ってやつか
キモいな

456名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:10:51.90ID:Y6IBtsZP0
松井が1位で、その年の優勝投手の西日本短大付の森尾和貴がランク外とか
どうかしてるぜ

1回戦から決勝まで1人で投げ抜いて、5試合中4完封、
失点した唯一の試合だって1失点。45回投げて防御率0.20。

松坂、江川、マー、桑田、ハンカチ以上だろ

457名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:11:02.32ID:AT4QOUXI0
>>455
それをいうなら>>448だろ
視聴率でほるほるしてるじゃん

458名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:12:54.58ID:Z1Mdxi830
高校サッカー選手権総選挙なら1.5%は確実に取れそう

459名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:13:33.29ID:VXWIcMUmO
>>457
同じくらい書き込みしてればねぇ
片や4回なのにお前30回以上じゃねーかよ
だからキモいって言ってるんだぞ

460名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:13:34.72ID:uNDu7hec0
焼き豚って、本当にアニメとかアイドルなんかと親和性が高いよな。
総選挙なんてとびついてるんじゃないの?焼き豚?

461名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:13:57.11ID:aSsBvNmD0
>>456
マジレスすると高校野球総選挙じゃなくて
プロ入り後の活躍度も含めての総選挙だからそうなっただけ

462名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:15:06.92ID:hSRrLhuy0
>>448

時差があるからね
日本開催のW杯決勝なんて視聴率66%だけど箱根も甲子園もこれを超えるのは不可能だろな

463名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:15:08.77ID:AT4QOUXI0
>>459
レス数は関係ないよな

464名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:15:11.37ID:ynNh5vzv0
サカ豚はまた火病か

夏だぞ

465名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:15:31.78ID:HBc1++s30
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

466名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:15:54.85ID:ynNh5vzv0
>>463
悔しくて32レスの書き込み
なんdr暴れてるの?

467名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:16:09.90ID:VXWIcMUmO
>>463
30回以上書き込みしてる視豚ってキモいよな

468名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:16:56.90ID:AT4QOUXI0
>>467
いちいちID変えればいいのか?w

469名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:17:10.23ID:/+SvWEd80
>>438
別に取らなくていいし、プロさっかの数字は?

470名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:17:34.53ID:Y6IBtsZP0
>>461
マジそれ
高校野球限定でもっと公平に投票してほしい

471名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:18:59.99ID:HBc1++s30
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫って全く日本にアイデンティティ感じてないじゃん。立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

472名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:19:53.70ID:HBc1++s30
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409

エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

473名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:20:09.71ID:aSsBvNmD0
>>470
それが理想だが
民放が一部のファンにアンケートしただけで番組作ってるんだから
こんなものと考えて斜めで楽しめばいいよ
俺もランキングは全く納得できないけど、懐かしい映像がそこそこ見れて
そこは満足できたよ

474名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:20:31.01ID:HBc1++s30
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

475名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:22:16.28ID:Bm2ky1vq0
これのアンケートに参加したっていう人、ここにいる?
10万人アンケートとったんだから、1人ぐらいはいるよね??

あれ?

476名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:22:46.18ID:YQtwIa4R0
>>456
松井の年なんか
松井の五打席敬遠がピークなんだから当たり前
そいつの名前なんか誰も知らねえよ

477名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:27:29.45ID:+EC7FCO80
サカ豚そっっっとじw

478名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:27:42.65ID:EWP+UDXY0
子供がこんな番組見ると思うか?
年代別の視聴率出してみろよw

479名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:28:19.60ID:Slu1giOB0
>>475
俺6月の終わりにモヤイの前でアンケート答えたぜw堂林にしたけどなw

480名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:33:44.28ID:Jxjucw7m0
>>462
2002年かあ……16年前ってそんな大昔のことで勝ち誇られても……
調べたら2002年の野球の日本シリーズが30%取ったらしいけど、焼豚が箱根駅伝も甲子園も2002年の日本シリーズに叶うまい! とかドヤ顔で言ってきてるようなもんかな……

481名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:40:06.05ID:shTF86H10
>>456
もし松井が勝負してもらえて明徳義塾に勝てたとしても
星稜は森尾に抑えられただろうな
あのときの森尾のコントロールと安定感は本当に素晴らしかった

482名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:40:50.29ID:UipzJ22v0
奇跡のバックホームの松商がここまで落ちぶれてるって知ってた?
このマメ知識みんなに教えてあげよう!

01 ○○○○○○ 松商最後の甲子園
02 ○○●1-2松山聖陵
03 ○○○○●4-6今治西
04 ○○○○●0-7新田 済美初優勝
05 ○○○○●4-8西条 松商最後のベスト4 
06 ○○●2-10今治西
07 ○●5-7新田
08 ●5-13西条
09   ●6-7松山城南 第四シードで初戦敗退 
10 ○●3-5帝京第五
11 ○●4-6川之江
12   ○○●1-4済美 第四シードで7年振りのベスト8
13 ○●3-4宇和島東
14 ○●1-8新田
15 ○●5-6西条
16 ○○●0-1今治東
17 ○○●1-3宇和島東
18 ○○○○●0-9新田 13年振りのベスト4進出もコールド負け

483名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:42:18.17ID:BGKLGV7E0
>>438
4年に一回だけ。

484名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:42:53.77ID:AjI4EBfH0
>>480
サカ豚にとったら最近のことなんだろ

485名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:44:10.41ID:aSsBvNmD0
>>481
あの時の森尾は凄かったね
リアルで見た福岡県民なら間違いなく森尾が一番じゃないかな?

486名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:47:40.53ID:AT4QOUXI0
>>483
やきうは何年かけたら取れる?

あ、その前にやきうが消えるか

487名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:50:39.57ID:V35fGprS0
>>483

焼き豚は相変わらずバカだね
年明けにアジアカップあるよ

488名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:51:51.18ID:3driEOmS0
>>487
なんと煽るんだろうか

489名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:53:29.72ID:Jxjucw7m0
>>484
ちょうど今甲子園でプレイしてる選手が赤ん坊のときくらいの話なのになあ。
まあ年取ると時が過ぎるのは早いって言うし、親戚の高校生を見て「この前までおれがオムツ変えてやってたのに」って嘆く感じかな。

>>487
頼むから優勝してくれ。ベスト8で敗退なんて情けないったらないよ。

490名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:57:51.76ID:3driEOmS0
アジアカップごとき優勝ノルマだろ流石に

491名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:59:49.82ID:687GH31+O
定岡が老けて歯がボロボロだったのがショックだった

492名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 16:59:51.27ID:Sj243QPR0
>>409
何回もレスしすぎ

493名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:02:32.83ID:tNIyg6nb0
一番TVを見てた世代が、今の40代以上
30代以下になると、どんどんTV見なくなっていく

TVがスターを生む時代じゃなくなって来てる
今はネットで生まれたスターがTVに出る時代

494名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:05:30.92ID:urRO2v+20
ここも焼き豚とサカ豚の合戦場かよw

495名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:08:02.89ID:Otsllk9g0
録画してたけど見る前に一位松井を知り録画消したわ

496名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:11:10.95ID:MhDcr8UV0
似た規格のNHKのやつよりかはテレ朝の方が面白かった
やはりMCの爆笑田中が野球好きなのが大きい
総選挙シリーズは太田より田中の方が優秀だね

497名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:13:17.68ID:tSWOsAVK0
08/05日
*9.5% 18:57-20:50 113分 EX* 日曜プライム拡大版・ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙・第1部

13.6% 20:53-23:05 132分 EX* 日曜プライム拡大版・ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙・第2部

つまり加重平均 11.6%

いつもの分割やきうw

498名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:16:33.63ID:PkkHPL5t0
三時間も放送してたのか
長いな

499名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:22:35.41ID:ITXECveo0
Jリーグはあと15年の命ですwwwwwwww

500名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:28:44.57ID:mhzReSp+0
>>494
不毛だよね。そういうレス除いたらサッカースレも野球スレもすごく楽しくなるんだけどw

501名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:37:48.73ID:GKowzLti0
Jリーグは安泰だろ
2017年史上最高益
2018年からはdaznマネー
どう考えても15年で消滅する気はしない

502名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:40:23.12ID:l9b2UaFx0
玉蹴りイライラ

503名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 17:51:41.78ID:R+UOK/Mo0
松井の政治力を見せつけられましたわ。
ってかこんな番組にも圧かけるなんて松井ってちっちぇえ

504名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 18:26:08.03ID:0mxywy1o0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://gokinbaertc.ddns.info/news/20180800232

アマゾンのあまりにひどい仕打ちに泣いた話。
http://gokinbaertc.ddns.info/news?p=201806006745

505名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 18:39:26.28ID:t2V1fT0/0
>>424
本放送の最初2時間とほぼ同じ数字だな
つまり固定層しか見てないことが伺える

506名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 18:54:53.48ID:8s4/l8PDO

507名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 19:20:17.10ID:Z7HJ/0hI0
箱根駅伝もそうだけど長い歴史の中で固定客を離さない努力を続けて今の地位があるんだろうなあ

508名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 19:34:25.62ID:Xm/fedGm0
番組前半(後6時57分〜8時50分)は平均9・5%だった。

509名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 20:03:44.62ID:++eh5sER0
高校野球総選挙 13.6%

プロ野球総選挙 12.7%

サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

510名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 20:10:43.70ID:hUwJK0IV0
>>509
日本しか絡まないとサッカーゴミのように不人気だからな
海外がからんでようやくなんとかコンテンツとして成り立つ

511名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 20:21:58.79ID:+E2dYlet0
あーあポルトガルモロッコ以下だよ…
しかも加重平均だとベルギーチュニジア以下w

512名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 20:27:40.01ID:ct4uBvwD0
>>508
裏番組のあれらが終わって後半こっちに移動してきたのか分かりやすいな

513名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 20:40:42.59ID:95JEGDqF0
>>429

野球は戦後の敗戦国特有の特殊な洗脳によって人気を確立している競技

日本最強のメディアのドン読売グループCIA正力松太郎の横暴や、原爆により反米意識を抑える為の

広島カープ創設など野球はあらゆる反日と親米意識により作られたのが野球人気

甲子園も反日メディアが儲かる仕組みなっている

その特殊な野球洗脳により日本の他のスポーツの進歩が大幅に遅れた

洗脳されると他人に押し付けるヤキュハラなどが横行する

日本の為に徹底的に焼豚は潰さなくてはならない

514名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 20:56:16.23ID:ztVbf6p20
日本人の夏は甲子園て決まってんだよ
小汚いJリーグとやらはさっさと潰れろ 
目障り

515名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:03:57.24ID:ztVbf6p20
日本にはたま蹴り見たいな俗悪で低俗な
貧乏人と底辺のスポーツはいらない
Jリーグアホーターの無職、ニート率は異常
まさに日本の最底辺の人種

516名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:06:36.63ID:qE7WDWbY0
>>236
確かに初耳w

517名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:08:03.83ID:ztVbf6p20
サッカーというスポーツにはわびさび
感動がない
もっというと試合後の余韻というものが
全くない

518名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:10:23.74ID:fo5o98Aa0
このスレ伸びないのはなんで?

519名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:16:27.05ID:ztVbf6p20
高校野球とJリーグで日本人の人々の記憶
に焼き付いているのはどちらか
言うまでもない
高校野球は記憶に残る名場面が数知れず
Jリーグなんてカズダンス以外に
日本人の記憶に残る名場面なんて皆無だろ
たま蹴りが薄っぺらいスポーツである証拠

520名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:25:06.82ID:KXlDhjvI0
サッカーは好きだけど、
サカ豚はキムチ臭くて嫌い。

521名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:29:02.65ID:AYAOZftK0
野球取ったな

522名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:32:10.04ID:OyVySOqz0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

523名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:35:11.78ID:mu6AR20u0
>>517
感動がない?
ちょっと前に日本中がサッカー一色で感動の渦に包まれたばかりですが?
もしかして朝鮮半島辺りからの書き込みしてんのかお前?
そのわびさびのあるスポーツとやらを詳しく教えてみろよ

524名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:35:19.31ID:O+K0Y8aF0
キムチ臭いのは通名の在日朝鮮人だらけのやきうな

525名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:35:21.73ID:k4YZ1GIR0
サッカーの代表戦の視聴率並みだな

526名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:36:25.21ID:yCnMoJAg0
焼き豚暑さで脳がいかれちゃったの?

527名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:36:51.92ID:XQIIpkrK0
>>519
QBKはよく覚えてるあれはJリーグじゃなくてW杯だけど

528名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:40:56.11ID:mu6AR20u0
>>519
なんで高校野球とJリーグを比べてんだよこの馬鹿wwwwwww
わびさびとかほざくし、脳みそ腐ってんだろお前

529名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:50:01.37ID:jf4MtTVd0
もう完全に野球の国ですわ

530名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:54:14.86ID:ztVbf6p20
サッカーには余韻がないんだよ
勝ったー、底脳が大騒ぎ
Jリーグの名勝負で日本人が誰しも浮かぶ
試合あんのか
それが甲子園とたま蹴りの違いなんだよ

531名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:54:43.28ID:vlKWhIsO0
やきうの国やきうの国やきうの国wwwww
ここ何年間何度もみてるセリフだな
まあそんだけ自信なくしてる事の表れだな

532名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 21:55:25.00ID:vlKWhIsO0
結局過去にしか頼れない焼き豚www

533名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:00:27.16ID:Mh3ebtFr0
>>482
まあ松山商業の名誉のために言えば、負けてるとは言え相手は全部愛媛の強豪校だ。
流石に腐っても鯛だなあ。
今年はいいところまで行ったから、ワクワクした。

534名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:02:33.31ID:pWR7/3ft0
サカ豚涙目?

535名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:04:28.60ID:kCQjwGLh0
サカチョン発狂www

536名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:21:02.55ID:mJONihLG0
で??
今日は何人倒れたんだ???

537名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:33:53.24ID:TO4T+jf20
焼き豚は総選挙番組で、プロ野球より高校野球の方が視聴率がいいことに違和感を感じないのか???
野球関連で視聴率が久しぶりに二桁いったから歓喜するのは無理ないけど、プロがアマに数字で負けたことを冷静に指摘する焼き豚がいなくて不思議だわwww

538名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:35:41.98ID:LPExBFJT0
サカ豚は発狂してないでW杯直後のサッカー総選挙6%と言う現実に向き合わないと。
高校野球総選挙なんか4時間もあったのに前後半平均でも2桁乗ってんだぞ。

539名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:36:32.21ID:t3fzAIVj0
>>497
結局高校野球特番が視聴率とったーなんて騒いでもオールスター程度の視聴率
みてる層が固定化されてるのが分かるんだね

540名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:37:01.16ID:mu6AR20u0
>>530
いいから朝鮮半島に帰れよバーカw

541名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:39:43.78ID:4nudmZ2r0
>>141
"記憶に残る"だから順当じゃないの?活躍した順位なら松坂だろうけど

542名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:40:07.79ID:oUMai0GU0
大谷やイチローが上位なのはおかしい
高校野球に関しては印象薄い

543名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:45:22.81ID:KxZMKPSN0
プロで活躍したことも考慮したランキングだろこれ

544名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:46:48.12ID:kCQjwGLh0
>>540
サカチョン発狂www

545名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:46:54.73ID:KxZMKPSN0
チームの成績じゃなくて個人のランキングなんだから江川もっと上だろ。
作新学院全く点取らなかっただろ。

546名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:53:50.06ID:mu6AR20u0
バラエティに頼るしかないオワコン野球豚
たったの13%で飲めや歌えやの大騒ぎw

547名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:54:49.58ID:h+wOEXa70
1位清原
2位松坂
3位桑田

548名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 22:56:12.37ID:kCQjwGLh0
サッカーが日本人に不人気なのはドラマが無いから
ということが改めてわかった

549名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:02:36.69ID:LPExBFJT0
>>548
野球は投打走守何につけてもドラマが生まれやすいけど
サッカーはゴールするくらいしか目立たないからなぁ。
高校サッカー総選挙と言っても大体同じような絵の繰り返しになるだろうし
それ以前に投票するファンが10万人もいるのかというレベルで空気。
昔は高校サッカーも人気だったって言うけどどのくらい昔なんだろ。

550名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:02:43.95ID:mu6AR20u0
高校野球しか自慢するものが無いのなら、
ぷろやきうとかいう不人気競技の代わりに一年中やればいいのにな

551名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:05:11.52ID:Ff1RybUF0
サッカーと野球は棲み分け出来ているから妬まなくても良いのでは?

552名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:05:42.10ID:UaUQY53G0
野球好きな人って動くボールに反応する犬みたい。
バカだから見れるスポーツwww頭使ってないから見るの楽なんだろうな

553名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:08:18.36ID:O+K0Y8aF0
やきうのどこにドラマが生まれるんだ?
ルーティン繰り返すだけだし、ドマイナー過ぎて語り継がれる場面とか試合は皆無だろ

554名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:09:56.54ID:mu6AR20u0
いつも同じ画面で、投げた球を打ち返すだけの糞競技で感動も糞もねえからw
喜んでるのは頭の弱い野球豚だけという低能ドマイナー競技w

555名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:10:43.46ID:6MecboT10
桑田清原の時代の甲子園の視聴率は44%
その時のサッカー日本リーグの試合は
観客50人も居なかった
まだ日本にサッカーなど存在すら確認
出来なかった時代

556名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:12:44.42ID:Sh03UJ2C0
>>26
おかふくとやりたすぎてたまらん

557名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:19:32.71ID:6MecboT10
平成になるまで日本に存在すら確認出来なかったサッカー
平成終わったらサッカーも終わり

558名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:20:41.07ID:TO4T+jf20
今年の野球関連の視聴率で一番いい数字がプロの試合ではなく、部活スポーツの野球でしかもバラエティ系の番組だなんてジワジワくるぜ (大爆笑)

559名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:24:08.12ID:O+K0Y8aF0
>>558

やきうなめんな
まだ豚の競り市と再就職の特番が控えてるで

560名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:28:04.83ID:TO4T+jf20
>>559
それ、ある意味楽しみかもねwwwwwwwww

561名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:57:44.06ID:eOq/hvgB0
サカ豚イライラしすぎw

562名無しさん@恐縮です2018/08/06(月) 23:58:36.53ID:l9VJStn+0
サカ豚キモい

563名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 00:39:07.49ID:4nnD7F1/0
サカブタ脱糞

564名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 00:40:08.61ID:LMViRdb20
サカ豚そっ閉じw

565名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 00:44:29.47ID:7TBUtTR70
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6%

高校野球総選挙 13.6%

プロ野球総選挙 12.7%

サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

566名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 00:47:43.83ID:otjfz/Sa0
速球王浪商尾崎が居らんで

567名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 00:59:14.57ID:Zdfbo4MD0
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://denews.ns01.info/news/20180800232

アマゾンのあまりにひどい仕打ちに泣いた話。
http://denews.ns01.info/news?p=201806006745

568名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:02:53.93ID:rVMqf0sY0
高校生に太刀打ちできない焼き豚今年二桁無し!w

569名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:11:42.95ID:7TBUtTR70
559 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 17:58:49.41 ID:3+XfJ3slr [1/4]
高校野球がおもしろすぎる件w

575 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 18:45:44.43 ID:3+XfJ3slr [2/4]
高校野球はまさかのタイブレークあるのか

584 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 19:00:36.05 ID:3+XfJ3slr [3/4]
WBCでタイブレークとかなったらやばそうだなw

588 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 19:05:03.19 ID:3+XfJ3slr [4/4]
北海道は総合と教育とBS朝日でどんだけいってんだろ?w

570名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:14:50.88ID:yS5rKCEI0
これだけ特別扱いされまくる松井って本当は一体何者?????

●長嶋茂雄氏・松井秀喜氏の国民栄誉賞が異論だらけ

2013/4/4:野球"は"というか、野球"も"よく知らないので、最初聞いたときは「ふーん」程度だったんですけど、意外に反発が多くてびっくりしちゃいました。

【長嶋&松井国民栄誉賞に対するTwitterの声】
・ふたりとも妥当編
「おお、長嶋さんと松井くんの国民栄誉賞は妥当だね。」
 
・ミスター長嶋はいいけど……編
「長嶋の今さら感と松井の違和感」
「長嶋さんは納得だが、松井さんは何故(?_?)」
「ミスターはともかく松井は…」
「長島さんはわかるがなぜに松井さん?」
「長嶋さんの国民栄誉賞は納得がいくんだけど、松井は…どうなんだろう?」
「長嶋はいいけど松井はねーだろ・・・」
「長嶋はわかるが松井が国民栄誉賞とかどうよ」
「まあ、長島茂雄はよいとして、なぜ、今、松井なんだ?」
 
・野茂英雄&イチロー編
「松井に国民栄誉賞って話が出てるけど、個人的には松井より野茂にあげて欲しいわ」
「松井より野茂が先だろ」
「松井よりは野茂に…」
「松井が貰えるならば、先に野茂じゃないの?」
「なんで松井なん?イチローやろ!」
「マジ話!? 松井!? イチローも野茂ももらってないよね!?」
 
・違和感編
「個人的に松井の大ファンだけに、この抱き合わせ的で、かつ時期も意味も不明瞭な受賞は残念。」
「ファンには怒られるかもしれんけど、松井の国民栄誉賞はちょっと甘くね?」
「セットじゃなくて別々にすればいいのに… ミスターなんてもっと早くにあげるべきだったし」
「長嶋さんにはあまりに遅すぎる」
(【違和感】長嶋茂雄氏と松井秀喜氏の国民栄誉賞に賛否両論 / ネットの声「なぜ今?」「ミスターはわかるが松井?」「イチローは?」「野茂が先では」 ロケットニュース24より)


●エイプリルフールのネタかと思った

 エイプリルフールの発表だったので、紛らわしいことに。

・エイプリールフールに発表はどうよ編
「松井が国民栄誉賞? 4/1だからと思ったが本当だった・・・ びっくり。」
「長嶋と松井の国民栄誉賞、エイプリルフールに発表しちゃ駄目だろ。」
「長嶋茂雄さんと松井秀喜さんに国民栄誉賞。発表した日がよくないな。ウソかまことか一瞬判断つかなかったよ。」
「長嶋さんと松井さんの国民栄誉賞エイプリルフールのウソじゃないよね?」

571名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:15:21.18ID:VXi5P+Jg0
サッカー好きの俺でも高校野球は別格だと思ってる
スポーツの面白さって技量だけじゃないんだよな

572名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:19:50.45ID:7TBUtTR70
ワールドカップの試合の総選挙でもやればいいじゃんw

1位は間違いなく日本が卑怯なことをして馬淵ったポーランド戦だろうけど

つーか、ポーランド戦のせいでサッカー人気回復しなかったなw
松井に敬遠したときの明徳もこんな感じだったんだろうなw

573名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:21:44.65ID:rVMqf0sY0
>>572
出た、卑怯wwww
チョンかwwww

574名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:22:29.68ID:rucMqcLs0
>>572
何言ってんだお前
バラエティー(笑)の13%が今年最高の豚双六とかサッカーの足元にも及ばねーんだよマヌケ

575名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:26:55.76ID:1FOCsWUG0
>>508
最近の視聴率の出し方って3分割とかもあって
事務所所属の人がいたら1番高いのだけがネットニュースになって、無所属の人の時は全部の平均がネットニュースになったり相変わらずの印象操作w

576名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:31:45.66ID:QubdoMjy0
>>572
焼き豚どもは、JリーグにW杯優勝メンバーだったスペインのイニエスタやトーレスが来るわけないって断言してたけど来たぜ?www
そして彼らが来たことによって、チケットの売り上げは明らかに伸びているんだぜ??www
失礼だけど、お前さんの目や耳は正常に働いているのか疑問なんだが???www

577名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:33:39.04ID:Ti/Wd0xu0
ニダーさんのホルホルランキング

578名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:37:26.00ID:SUcIgTW40
>>572
あまりにポーランド戦の球回しの批判がすさまじかったからキョドって
ベルギー戦の時は「攻撃的にいったから許してくれ」みたいな流れになってたのは笑えたわ
ロッカー掃除の美談とかも、球回しの醜態を忘れて欲しかったんだろうな

579名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:39:22.64ID:cTFenxCu0
同世代の別所さん、青田さん、川上さんの入ってない総選挙など俺は認めない
モー娘。の総選挙に中澤姐さんを外したようなもの
名球会みたいに昭和生まれ限定の総選挙なのか??

580名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:39:55.23ID:W7ied9kD0
>>572
ポーランド戦の時間稼ぎは12球団全て監督が支持してんだけどな

581名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:41:39.89ID:3nq/WYOL0
>>576
イニエスタ帰国したの?w

582名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:47:15.47ID:rVMqf0sY0
>>581
イニエスタは今日本にいるよ

583名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:51:26.85ID:7WDg9r1i0
これのサッカー版もやればいいのにな

1位大久保2位平山3位本山4位乾

こんな感じ?高校から有名だったのって全然思い出せんわ

584名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 01:54:12.40ID:irlipcps0
08/05日
*9.5% 18:57-20:50 113分 EX* 日曜プライム拡大版・ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙・第1部

13.6% 20:53-23:05 132分 EX* 日曜プライム拡大版・ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙・第2部

つまり加重 11.6%

585名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 02:00:21.39ID:K6pKEM5Y0
ゴリ押し相葉さえいなかったら良かったわ。
あいつ何やってもミスマッチだな。
・紅白の司会
・貴族探偵
・甲子園応援部長

586名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 02:37:19.45ID:a/TVUAbN0
>>583
半端ない人は入んないのか?

587名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 02:49:48.35ID:a/TVUAbN0
高校野球当時の怪物度なら江川なんだろうけど
競馬に例えるとシンボリルドルフみたいなもんで、現代に通用するのか?というのはあるね

588名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 03:42:31.40ID:jmZE5J6Q0
世界で一番、高校の部活スポーツが大好きな意味不明な連中どもが日本の焼き豚W W W W W

589名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 05:18:27.79ID:ueTP/DBL0
>>588
>>1パニックになって泣き叫ぶサカ豚wwwwww

590名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 05:36:07.10ID:NNzXyx4u0
この甲子園期間のサカ豚の発狂っぷりも夏の風物詩だのう

591名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 05:57:22.00ID:iSF3QEBb0
高視聴率でサカ豚発狂www

高校サッカー総選挙とかしたら3%くらいだろw

592名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 06:01:48.56ID:L++xJPtU0
実況中継は
朝日放送のほうがおもろいよな

甲子園は清原のためにあるのかとか

松井の5四球のブーイング実況とか

NHKでは放送しない場面流してた

593名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 07:17:41.33ID:bYOi5+GF0
一位は太田幸司だろ
高校野球の概念変えた男

594名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 07:19:34.06ID:2+I7JG/I0
玉蹴り総選挙もやってやれよw

595名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 07:24:57.02ID:fynumHIu0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

596名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:16:55.15ID:5mLkIMIv0
ゴールデンタイムにあんだけ長々とやって
この数字は脅威だわ
高校サッカーとか日テレの深夜に30分番組
がせいぜいだろ

597名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:26:37.01ID:UFLrZ1Dk0
試合は永いし退屈だから無理だけど、こう言うのは観れる

598名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:31:31.18ID:yElMlhD90
100年毎日連呼してこの低視聴率ってアホか(笑)

老人以外誰も見てない(笑)

599名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:33:15.92ID:CuxvSsOm0
肝心の100回大会試合の数字は行方不明wwwww

600名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:35:58.45ID:yElMlhD90
100年やってもモロッコ以下だった(笑)



【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/Мnewsplus/1533521794/


15.4% 2018FIFAワールドカップ予選リーグ1次リーグB組 ポルトガル1―0モロッコ

601名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:39:15.63ID:ki+WKB+40
さすがに毎回同じネタだったら飽きる
春のやつも特集しろよ

602名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:40:40.65ID:yElMlhD90
高校生の部活で大はしゃぎしている

主催者の新聞屋に洗脳された馬鹿が多数いる国は

地球上で日本だけだった(笑)


【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/Мnewsplus/1471490071/


> アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと
> 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。

> でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。
> 正直、日本ほどではないですけどね。

> テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの
> レベルです。野球は見たことがないですね。

> アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。
> ハイライトだけですけどね。

603名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:53:18.65ID:82RkSV7A0
アメリカは大学生の部活大人気なの知らない引きこもりか

604名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 08:55:40.15ID:w0Kcx7Sg0
>>602
何で外人の価値観に合わせなきゃいかんの?バカなの?

605名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 09:07:25.17ID:Opauxk4h0
明徳義塾高校も永遠に記憶に残るだろうな。 足蹴っ飛ばしの仙台育英 サイン盗みの花巻東。

606名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 09:17:34.81ID:VQpNvQ7+0
高校サッカーの名シーン第1位は
大迫半端ないって
やろ?

607名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 09:34:02.66ID:3t1bpo39O
>>602
アメリカは大学バスケが人気あって有望な高校生取り合って問題になってるだろ。
厚切りはスポーツ嫌いなインドアオタクか?

608名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 09:40:29.52ID:rC7Vg+sD0
>>606
大雪の東福岡×帝京じゃね

609名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 10:22:00.15ID:ZCTfgjQ90
>>606
野洲のセクシーフットボールじゃね

610名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 10:26:35.05ID:RucvO6c00
高校球児のイケメン総選挙とかやりそうw

611名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 10:29:52.27ID:69dDCNeR0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

612名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 10:29:53.13ID:x9OEQimi0
いまNHKのラジオ聴いてみろよ
女子アナが実況やってるぞ
へたすぎて笑える

613名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 10:33:04.37ID:zfFWrg190
女子ゴルファーたちの猛暑対策。イ・ボミやアン・シネが食べている“夏のゴルフ飯”とは?
バナナを食べる姿が激写されたりするが…
http://bws.dns04.com/newsplus/1532034427.html

614名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 10:47:47.93ID:pVH1skBI0
オwwコwwエww

615名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:42:19.00ID:IdAPdnTr0
長嶋、イチローはいないのか

616名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:47:30.25ID:MrUsWXQc0
>>35
元々アマチュアのが人気だし
アマチュアのスター選手取り込んで今の地位築いたのがプロ野球だから

617名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:50:10.76ID:7TBUtTR70
1位の松井取ったなwww

これ見て卑怯なサッカーのポーランド戦と同じと思ったやつがかなりいたから
サッカー人気終わったなww
松井の5打席敬遠を知らない世代にも馬淵のやったことはポーランド戦と同じだとばれたwww

618名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:51:56.58ID:MrUsWXQc0
>>607
典型的ナードだったんじゃね?
アメリカだと野球は大学スポーツとしては今ひとつだけどさ
厚切りにしたらスポーツできるってだけで一流大に奨学金付きで入ってくる奴は敵なんだろ

619名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:53:00.61ID:vJb/YDLA0
>>583
当時、川口 城は一面を飾っていた

620名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:56:12.87ID:7TBUtTR70
>>583
ワールドカップ後にサッカー総選挙やったけど6%だってよw

621名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:58:01.69ID:UyKkcMI20
やっぱ野球最高やな

622名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:59:13.77ID:lOqIieXw0
高校野球総選挙 13.6%

プロ野球総選挙 12.7%

サッカー総選挙 6.2%(W杯直後)

623名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:59:48.56ID:vJb/YDLA0
TBSの方でな
一位は星稜OB

624名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 11:59:55.56ID:hVnzJuqa0
>>620
サッカーファンはバラエティなんかに興味無いからなあ
野球ファンは試合はつまらないけどバラエティだと見るんだね

625名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 12:00:11.29ID:LTA4yYW00
清原のおかげだな

626名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 12:05:54.41ID:f9eRu/lu0
>>622
サッカーw
しかも1位はケイスケホンダw

627名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 12:12:03.77ID:UyKkcMI20
玉蹴り高校選手権スター総選挙もやればいいじゃん

628名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 12:16:30.84ID:4+6tcBhD0
>>627
甲子園ほどではないにしろ高校サッカーや高校ラグビーも冬の風物詩だった時代もあったんだよねえ

629名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 12:44:52.91ID:Na9Iou8f0
試合がつまらないJさんよりはサッカー選挙が高かったけどな

630名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 13:10:58.23ID:pVH1skBI0
>>399
日本はフィギュアスケートの国だな

631名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:14:56.87ID:4xo3HD5i0
それにしても高校時代は甲子園の怪物とか甲子園のエースと呼ばれた選手は毎年何人もいるのに
なんでその半分はプロで通用しなかったり活躍できずにネタキャラ化してるんだよ
あの杉谷だって今や笑い者だけど帝京時代は1年からショートでレギュラーだった化け物だろ

632名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:34:32.00ID:yElMlhD90
>>604
お前はその外人が考案したやきうんこりあ(笑)で大はしゃぎしてる

精神異常者だろ(笑)

633名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:36:23.58ID:yElMlhD90
>>607
大学スポーツはハイレベルだけど低レベルの高校の部活で

大はしゃぎしてるのは

主催の新聞屋に洗脳されたお前みたいなアホの日本の老人だけって事(笑)

634名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:38:30.29ID:0fFEYGHl0
短期決戦の成績はそこまで関係ないんだろ
去年甲子園に出れなかった村上や清宮がいま1番一軍に近い存在
逆に甲子園で優勝した西川は一軍に1番遠い存在だし

635名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:41:55.25ID:yElMlhD90
100年やってもモロッコ以下だった(笑)



【高校野球】 開幕戦が日曜日の朝で異例2桁 平均視聴率13・5%、同時間帯でのNHKの前4週平均は3・1%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/Мnewsplus/1533607980/

【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6%
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/Мnewsplus/1533521794/


15.4% 2018FIFAワールドカップ予選リーグ1次リーグB組 ポルトガル1―0モロッコ

636名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:42:18.03ID:Zu3EpuP50
観戦者年齢構成
     浦和レッズ    千葉ロッテ
18歳以下  2.1%     6.2% 19歳以下
19〜29歳 10.6%    26.1% 20〜29歳
30〜39歳 15.7%    37.7% 30〜39歳
40〜49歳 38.1%    23.2% 40〜49歳
50〜59歳 23.5%     6.2% 50〜59歳
60歳以上 10.1%     0.7% 60歳以上

637名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:51:15.33ID:MrUsWXQc0
>>636
40代のおっさんってサッカー好きだよね
若い子はサッカーだもんなっていわれたけど
こっちはこの世代はサッカー好きだもんなって思って合わせてる

638名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 14:51:54.66ID:JXIjjpno0
そもそもJリーグをマニア化させて、高校サッカーもユース偏重で落ちぶれて、せっかく地上波視聴率2ケタ取れてたCSも廃止したり自爆してるだけじゃん日本の国内サッカー。

639名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 15:01:25.14ID:yElMlhD90
>>637
地球上の76億の全人類がサッカー好きなだけで

日米の老人と韓国人だけがやきうんこりあ(笑)が好き(笑)

640名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 15:04:38.32ID:MrUsWXQc0
>>639
全然グローバルなおっさんじゃないのに
世界ではーとか言ってる言ってる

641名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 15:21:46.71ID:7POrtmaH0
テレ東で連日連夜にソフトボールを放送してるけど
まったく視聴率が出ないが、まさか計測不可の数値なのか?

642名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 19:52:15.03ID:7WQbrPOy0
野球はイチロー、大谷を出しとけば視聴率は獲れる

643名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 19:57:23.36ID:3t1bpo39O
>>633
だからその大学スポーツで勝つ為に高校の有望選手に早くから目をつけるんだよ。ファンもスカウトも
いちいち細かく説明しないとわからないのかな

644名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:26:29.81ID:zfFWrg190

645名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 20:47:02.94ID:aIYx572U0
名勝負総選挙だったら見ても良かった

646名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 21:24:11.65ID:ieRY4kLy0
>>641
それを言うならワールドカップ期間中にサッカー番組が複数あったが全て視聴率が出ていないんだが

647名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 21:30:08.54ID:e27A2Tt20
>>456
ふつうに考えたら桑田だろうな。
夏春併せてテレビに映ってる時間がいちばん長かったんじゃないか?

648名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 21:39:28.82ID:SHkgWqm10
私が野球ファンだったら、今のとこ今年一番の野球関連の視聴率が試合ではなく総選挙なんかだったらショックだけどな。
しかも視聴率13.6%wwwwwwwwwwwww

649名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 22:34:28.19ID:HYgGNnPI0
サッカーの他国同士の試合より低い視聴率で歓喜の雄叫びを上げてる惨めな野球豚w

650名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 22:43:09.37ID:SQtBRfQy0
サカ豚半狂乱で、国内の高校野球と
国際大会のWCを比較するw

651名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 22:45:51.98ID:SQtBRfQy0
サカ豚って野球の話題だと異常に興奮するよなw
サッカーの話題より嬉しそうで楽しそうw

652名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 22:51:58.23ID:HYgGNnPI0
>>650
国際大会って言っても他国同士だぜ?
日本絡まない試合より低くてショボい視聴率だって話なんだけど?恥ずかしくねえの?

653名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 22:56:20.08ID:9vI4HQOe0
サカ豚発狂

654名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 22:59:39.16ID:FWCcbbVV0
>>636
大会期間中の甲子園も子供連れの若い夫婦や学生が多いね。
週末の試合は特に。

655名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:00:14.72ID:SHkgWqm10
>>650
メダルをかけて戦う東京五輪の野球の他国同士の試合の視聴率すごいことになりそうだなwww

656名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:00:51.87ID:e27A2Tt20
サッカーが最強スポーツなんだろ。
世界中が熱狂してるしな。
で、サッカー総選挙は視聴率何パーセントだったの?

657名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:10:13.97ID:9ZXBdg8f0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚
【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% 	->画像>5枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

658名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:12:56.91ID:SHkgWqm10
>>656
総選挙なんかの視聴率にこだわってるからバカにされるんだよ焼き豚どもはwww
まるでピエロだなオイwww

659名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:18:21.35ID:FWCcbbVV0
それで、高校サッカーの名勝負を集めた『高校サッカー総選挙』はいつ放送されるのだろう?

660名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:28:26.67ID:e27A2Tt20
>>659
カズやラモスが出てるわけじゃないんだろ?
需要なさそう。
誰も知らない、こんなやついたっけか?の連続だろうw

661名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:37:34.13ID:HYgGNnPI0
>>656
総選挙wwwwww頭おかしいのかよw
AKBオタクなんだろお前wwww

662名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:44:43.14ID:jxqT/7Zu0
サッカーは試合が最高のエンターテイメントという思考だからな
だからW杯の開会式なんか全然盛り上がらない

やきうは試合はつまらんから豚の競り市とかクビ切りされて嫁も出てくるバラエティ番組の方が視聴率が高い

663名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:53:35.27ID:oOrx/G2k0
>>658
同じ総選挙でダブルスコア惨敗して暴れるサカ豚が一番のピエロだろw

664名無しさん@恐縮です2018/08/07(火) 23:59:45.26ID:jYBal1pf0
また玉蹴りは負けたんか

665名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:02:43.05ID:If9mqftC0
こういう老人向け懐古企画に頼ってるから野球界はダメなんだよ
オールスターの目玉も松坂だったしな

666名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:04:00.02ID:8uZrmhJ40
イチローがランクインしてる意味がわからんw

まったく活躍してないのにw

667名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:08:04.09ID:30f5GwD50
年寄りしか見なくなった野球の世界ではこういうのがキラーコンテンツなんだよな
それでもワールドカップの深夜の試合より低いとか、どうやら野球ファンが凄い勢いで天に召されてるらしい

668名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:09:15.79ID:Bn0x1CML0
>>667
なお、バーチャル高校野球。

669名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:14:00.18ID:kGv7obCx0
アンケートと総選挙だけで人気のやきうw

670名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:15:57.27ID:A6qsH07I0
>>64
あちゃーw

671名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:16:42.80ID:dI8Ta8TL0
老人とか言う奴も老人になるんだからカッコ悪いわ
ほんとアホ学校なんか行ってるからまともな社会人になれない哀れなヤツばかり

672名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:17:06.16ID:VgMBejbu0
Jリーグじゃ10万人もファンがいないから調査できないな

673名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:33:22.44ID:eaAKC9YV0
アホなアカヒ読者以外地球上で高校の部活やきうんこりあ(笑)見てるアホはいませんね(笑)

674名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:34:47.46ID:Bn0x1CML0
>>673
それなら朝日新聞は相当売れている事になるね。
甲子園球場に駆け付ける40000人は朝日新聞の読者と?

675名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:36:04.63ID:clROQ+jK0
>>663
ハハハハハ。
焼き豚にとってはバラエティ番組は試合と同じ価値なんだな。
少しは心に余裕を持てよ。
日本は自称野球の国なんだろ? (嘲笑)

676名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:40:26.67ID:BFrUIj2v0
 
ていうかリア充は流行りのスポーツ全般が好きなんだよな
芸スポ民みたいに単一のスポーツに固執してない

677名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:40:53.17ID:A6qsH07I0
>>64
あちゃーw

678名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:50:22.28ID:D8boykUe0
たま蹴りなんていらない

679名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 00:59:45.15ID:eaAKC9YV0
>>674
お前もアカヒ読者なのはみんな知ってるよ

680名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 01:09:50.19ID:clROQ+jK0
>>678
世界中のスポーツファンの声
「この地球上に野球なんていうスポーツもどきはいらない」

聞こえたか? WWWWWWWWWWWWWWWWWW

681名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 01:18:29.89ID:tJpwZLCD0
>>610
番組内でやったよ
1000人が投票して斎藤佑樹が1位だったなwww

682名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 02:15:58.55ID:hf/JnF0l0
今年は冬季五輪とサッカーW杯があったからなあ
本物のスポーツ見た後で野球みたいな偽スポーツなんて見てられないよ

両方見比べて野球の方が面白いなんて言う奴は重度の脳障害を疑った方が良い

683名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 02:26:36.41ID:zAYaT2q40
サッカーあかんかぁ〜

684名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 02:30:48.50ID:clROQ+jK0
焼き豚って、レンタルフレンドで1時間半で¥8660も払っちゃうような箕輪和紘みたいな奴ばかりなんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

685名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 04:03:18.22ID:kqozAlnw0
永久に低視聴率のやきうんこりあ(笑)

たったの13で大はしゃぎ(笑)

686名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 04:15:04.73ID:naNJlscK0
玉蹴りW杯なんてもうみんな忘れてるもんなw

687名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 04:28:17.97ID:YahHnw8V0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

688名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 05:11:35.00ID:HPWbsOMkO
>>686
今のプロ野球中継より20年30年前の高校野球の映像の方が
人気あるってのがそんなに嬉しいか

689名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 05:29:15.95ID:0Ktv+9Nl0
>>688
現時点で価値ない上に今のもお腹いっぱいよりはマシなんじゃね?

690名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 05:29:55.35ID:iqJK5FNw0
>>686
たしかに野球のWBCのことなんて日本人はみんな忘れてるもんなw

691名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 06:29:54.17ID:0S6pBSEj0
蹴球イライラ

692名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 07:45:05.07ID:Bn0x1CML0
>>679
新聞は取っていないよ。
むしろ、朝日新聞も毎日新聞も嫌いだから高校野球の運営から身を引いて欲しいね。
現政権に満足しているし。

そんな若者もバーチャル高校野球や甲子園で野球を観ている現実についてひと言。

693名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 07:48:52.07ID:E5ju6k9k0
今年のプロ野球って、一度も二桁視聴率取れてないよな
やっぱ野球はダイジェストで見るものだね

694名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 07:52:18.86ID:1CD9EK/20
普通のスポーツだと今やってる試合こそが最も価値のあるコンテンツだけど、野球だと昔のスター選手のダイジェストの方が価値は上なんだよな

695名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:02:03.64ID:TAB9Ibcd0
>>692
高校やきうんこりあ(笑)とかお前みたいなアカヒ好きの老人以外存在しない

アメリカ人も高校の部活なんか全く興味ないしアホしか見てないしな(笑)

696名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:03:14.67ID:TAB9Ibcd0
>>692
夏休みなのに子供から無視され50歳以上のM3老人しか見ていない高校やきうんこりあ(笑)


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.0 *0.1 **.* *1.0 *0.2 *1.6 *0.5 *1.0 *1.2 08/20 EX__ 09:25-11:45 高校野球決勝
13.4 *1.0 *1.0 *1.0 *4.0 14.6 *1.4 *5.2 10.2 08/20 NHK 09:00-10:32 高校野球決勝
16.5 *3.0 *1.7 *1.9 *4.9 17.1 *1.6 *7.4 12.3 08/20 NHK 10:36-11:54 高校野球決勝

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
22.2 *9.3 13.0 10.4 11.8 15.7 *9.0 10.1 13.6 08/10 TBS 19:28-21:20 キリン 日本×韓国
20.9 *1.0 12.9 16.7 14.9 12.2 10.4 13.2 *8.8 09/06 NTV 22:54-24:59 W杯3次予選日本×ウズベキスタン

697名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:08:07.04ID:TAB9Ibcd0
500円にしたらホームレスのオッサンが来なくなって

毎日ガラガラになってるな

まるでガラガラオオダニの試合みたい(笑)

698名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:09:23.02ID:C437R+du0
ランキングがむちゃくちゃでコアなファンほどフラストレーションを感じる番組は視聴率だけよくってもダメよ

699名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 08:23:31.05ID:TAB9Ibcd0
>>698
視聴率も大したことないけど(笑)

700名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:14:28.31ID:P58ZNOo90
インターハイのさっかぁ中継がないのはなんでなんだろうね
大人気なら夏の風物詩になってるはずなのに

701名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:26:28.14ID:SE6j9cHJO
>>681
甲子園のアイドル、って括りだと必ず名前挙がるバンビってアダ名の選手はランクインしなかったね。プロ行ってないからかな

702名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:47:48.51ID:TAB9Ibcd0
>>700
アカヒ新聞屋がバックについてないからマスゴミは
インターハイは完全無視だよ(笑)
その方が健全で良いんだよ(笑)
アカヒとか(笑)

703名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:48:22.35ID:1AScmAcF0
>>695
アメリカはアメリカ

704名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:48:54.41ID:1AScmAcF0
>>697


週末のガラガラのJリーグ


どういうこと

705名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 09:52:54.18ID:VCUu8HiU0
>>704
ガラガラってのは独立リーグみたいなものを言うんだよ。

706名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 10:02:13.57ID:kUv+GUHc0
>>693
Jリーグさんは数字すら出ないけどね
それもずっと

707名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 10:10:40.11ID:P58ZNOo90
>>702
甲子園はNHKでも地元枠の高校応援できるように中継してくれてるけどさっかぁwwwはおらが町には人気ないんだねwww

708名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 10:21:06.29ID:jTv+HM1x0
>>705
もはやライバル視してるのは独立リーグだったのか… なんかすまん

709名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 10:38:48.28ID:czXDQYLz0
案の定、いかに余裕たっぷりなのかを必死でアピールするサカ豚スレw

710名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 10:40:34.61ID:LuJct/5v0
ワールドカップが終わったらもうサッカーのことなんか誰も話題にしなくなったねwwww

Jリーグも空気みたいになってるけど大丈夫か?wwwwwwwwwww

711名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 10:45:11.72ID:Y9/PWBIR0
高校蹴球総選挙もやれよ

712名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 10:47:29.96ID:Rux0H9+k0
なんだ野球見に行く奴ってホームレスだったのかよ
500円も払えない貧乏人しか見てなかったとは驚いた

713名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:08:52.28ID:10sbIA6w0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。
本人が裏口だって認めてる。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

714名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:20:33.67ID:aI4UFmPP0
WC以外ではサッカーなんざ誰も興味なし

715名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:23:53.42ID:VCUu8HiU0
>>708
そもそもサッカー界は野球界をライバル視なんかするわけないだろうが。
野球なんてスポーツもどきのレジャーなんだから勘違いするなバカたれが(失笑)

716名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:27:54.50ID:Lv1Zc6ZJ0
>>715
野球の知恵を借りてるのがサッカーなんだけどな。それも知らないお前がバカタレだけどなwww

717名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:40:37.42ID:UoazxKWn0
バーチャル高校野球
https://vk.sportsbull.jp/koshien/

718名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:45:23.96ID:Vb7ctM130
始球式とかは微妙に視聴率取れるけど試合はからっきしダメなのは何で?

719名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:46:14.18ID:xPUUtmpi0
>>715
そうだよな、、
国内一部リーグの比較対照が独立リーグとトントンじゃ、恥ずかしくてとてもライバルとは言えないよね

720名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 11:46:17.96ID:Vb7ctM130
>>716
何から何までサッカーパクってる野球が何だって?

721名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 12:05:26.01ID:tIbEae430
>>718

試合はつまらないから

722名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 12:07:12.35ID:p0BAlXsw0
>>720
2ステージ制やオールスターをパクって失敗した玉蹴り税リーグが何だって?

723名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 12:15:33.95ID:7QeNNYzQ0
田中マの回で出演者の誰かが投手と捕手の二刀流っていないの?と小さい声で尋ねていたが、田中マが投手と捕手の二刀流だったってのを何かの番組で見たことがある
昔どっかの高校にいたのを熱闘甲子園で見たことがある

724名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 12:17:35.10ID:QXbhP29/0

725名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 12:53:34.76ID:VCUu8HiU0
>>716
サッカー界は野球界を反面教師にしていることを知らないのか?日本で野球ほど悪い見本になる競技はないからなwww
そういう意味では最高の教材だぜ野球はwww

726名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 12:56:41.72ID:VCUu8HiU0
>>719
お前は面白い奴だなWWW
野球の見すぎで頭がイカれたのか?WWW

727名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 12:58:49.55ID:1jXSUuot0
野球を反面教師にした結果wwwwww

Jリーグも高校サッカーも人気なくなったンゴ……

728名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 13:05:05.61ID:aVe528sU0
>>727
ワロタwwww

729名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 13:18:04.07ID:1jXSUuot0
素直に野球の真似してればJリーグもまだ人気あったんやろなあ…

730名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 13:33:06.32ID:A+K5OXUw0
>>729
サカはチームが多すぎ、試合が少な過ぎ。
地元マスコミと連携が取れていない。

731名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 13:40:10.65ID:+P8H70Wl0
>>729
ヴェルディ全盛の頃はまだ活気があったのにな

732名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 13:52:10.97ID:TAB9Ibcd0
>>707
アカヒ読者のパヨクが発狂発作か(笑)

733名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 13:58:04.13ID:QVli0d2N0
149 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/08/08(水) 11:47:18.12 ID:QVli0d2N0 [1/3]
サッカーワールドカップ終わった瞬間消えたけど


やっぱり、あの卑怯なポーランド戦で国民に見放されたんだろうな
ワールドカップで3連敗したような消え方だしwwww

161 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/08/08(水) 11:48:55.65 ID:QVli0d2N0 [2/3]
つーか、サッカー消えたなw
1か月もたってないのにw

188 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/08/08(水) 11:51:22.11 ID:QVli0d2N0 [3/3]
>>175
サッカーは
ポーランド戦しか記憶に残ってないのもあるんだろうな
ここまで国民に見放されちゃうとwww

734名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 14:04:28.03ID:qvHdkKcq0
>>729
野球の真似って、もしかしてチーム名を企業名で呼ぶことか?
悪い冗談はやめてくれ (失笑)

735名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 14:24:26.99ID:LuJct/5v0
今日も大活躍でハンパないオオタニさんwwww

本家本元の大迫はたったのワンゴールでワロタwwwww

736名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 14:25:44.11ID:iEhIqfZG0
野球は試合以外はほんと視聴率高いな

737名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 14:26:02.56ID:dnfvpFS80
Jリーグを真似して新規にリーグを立ち上げるスポーツは数多くあるけどプロ野球を真似する所って一箇所もない

みんなプロ野球はマスコミの所有物でマスコミ主導じゃなきゃ成立しない興行だとわかってるんだよね

738名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 14:39:57.29ID:iEhIqfZG0
>>737
プロ野球は親会社の野球部だからね
親会社の利益のためだけに存在する。
スポーツや野球の将来なんてどうでもいい

739名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 14:42:24.19ID:eiGVlE5z0
>>737
ZOZOTOWNの前沢も熱望してるけどNPBの球団は持てないっていう
それだけの格が必要なんだよ
Jリーグみたいにぽっと出の素人でもホイホイ持てるのとは違うんよ

740名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 15:10:38.26ID:EKTdEpND0
>>739
ただでさえ野球人気が地の底に落ちて球団持ちたいなんて企業が壊滅状態なのに敷居高いままだもんな
野球って本当に馬鹿

741名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 15:12:34.35ID:4n+VgzU60
荒木大輔ってこの100回記念の年にまったく表に出てこないなあって思ったら
今日ハム二軍監督だったんだね

742名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 16:05:20.38ID:1jXSUuot0
>>734
全身広告だらけのユニフォームのほうが悪い冗談なんだよなぁ…

743名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 16:58:12.09ID:eiGVlE5z0
>>740
野球人気が地に落ちてってどこの話?
甲子園は視聴率二桁だしNPBは一部除いて連日満員御礼

744名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:04:47.29ID:krh3fe7/0
やはり日本は野球の国だね

745名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:24:31.17ID:QVli0d2N0
1日に放送された日本テレビ系『今夜くらべてみました』で、指原莉乃が自身の好みについて話す場面があった。

番組内では、MCの徳井義実が「東京に染まった女子、こういうの嫌やなぁみたいなのあります?」と、周囲に話を振った。

これに指原は「最近ムカつくのは」「音楽が流れる時とかに乗っちゃうのはわかるんですけど、首で乗るヤツが本当にムカつく」と、首を前後に動かすようなしぐさを見せ、音楽の乗り方について持論を展開した。

そして博多華丸が「僕が苦手なのは、サッカー日本代表をスポーツバーで応援してテレビ映る女の子」と、話すと指原は「やだ、絶対いや」と博多の話に同意し
「それでいうと、日本代表みんな応援してるじゃないですか」と、サッカー日本代表を応援する女性についても思うところがあると話し始めた。

続けて指原は「インスタとかで『日本代表がんばれ!』って自分の写真を添える女がとにかく無理なんです」「お前の自撮りで頑張れるわけがないだろって!」と、SNSでの投稿写真に持論を展開し、周囲の笑いを誘っていた。

同番組では、指原がSNSについて話すのは恒例のようになっているが、
過去にはゲストの広瀬アリスが、指原がSNSに投稿したコーディネート写真を指し「壁をバックに、オシャレな感じの、ヒール履いてるんですかね、どんだけ足の長さを見せたいのかなって」と、”許せない女として指原の写真を紹介していたことがあった。

2018年8月3日 11時30分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15106535/

746名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:25:22.96ID:QVli0d2N0
474 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2018/08/08(水) 14:48:48.78 ID:PhcNAByP00808 [2/2]
4年に一度健闘するのは8年に一度のワールドカップ対毎年ある甲子園とか
サカ豚かわいそう

747名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:27:29.45ID:QVli0d2N0
高校野球選挙の1位
松井の5打席敬遠=サッカーの卑怯なポーランド戦

サッカーがベスト16でも消えて当然だったw

748名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:30:07.18ID:tXUEjrPm0
>>746
48%のサッカーに対抗出来てるつもりなの?
ポルトガルモロッコ以下なのにw

749名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:33:48.48ID:tIbEae430
>>746

焼き豚ってサッカーが4年に1回ってことにしたいようだけど、来年早々アジアカップがあってこれもスポーツ年間最高視聴率を叩き出す威力があるんだが

750名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:33:51.31ID:Qh9msbZJ0
>>742
その上企業リーグだからな

751名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 18:56:37.66ID:AarMcVXf0
アジアカップ(準々決勝敗退)

752名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:10:56.69ID:dwMNBhXh0
>>749
さすがだな
それで年間どれくらい儲かってるの?

753名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:14:18.20ID:3RZCvYML0
>>729
野球の真似したオールスターや2ステージ制はモノにできなかった。

754名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:31:42.61ID:tIbEae430
>>752

A代表は年間15試合とかそんなもんだけど、JFAの年間収益は250億円とかだが

755名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:40:46.42ID:TmUCtNXz0
>>753
元々読売や日産が企業スポーツで盛り上げてきたところを、チェアマンが勝手に企業色出すなっつってやめさせたわけだからな
そりゃ力入れてくれなくなるわ

756名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:43:06.50ID:yWp6kIn+0
>>754
電通から借りた40億の借金が返せない野球代表からしたら羨ましい話だな

757名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:43:27.85ID:QVli0d2N0
テレ朝が甲子園をごり押しした結果
甲子園総選挙で松井5打席敬遠が西野ジャパンのポーランド戦のようだと話題


見事にサッカーがポーランド戦の美談に失敗して消えるwwwwww

今誰もサッカーの話題にしてないし
まるで3連敗したかのような冷めっぷりwwwwwww

758名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:43:49.72ID:QVli0d2N0
ワールドカップサッカーとNHKと電通の黒い関係
私はサッカーが大嫌いです

https://youtube/Etv1Om8nsMg

759名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:44:00.14ID:TmUCtNXz0
>>754
全部足してもプロ野球一球団分か

760名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:44:53.12ID:dwMNBhXh0
>>756
支出を計算に入れないところが最高にアホだな

761名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 19:48:58.78ID:tIbEae430
>>759

西武オリックスヤクルトを足したくらいでしょ

762名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:10:08.54ID:HWExZ3Ti0
君よ八月に熱くなれ
振りむくな君は美しい

どちらも作詞は阿久悠なんだよな

763名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:11:45.07ID:YahHnw8V0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

764名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:12:17.30ID:114ww5Ct0
昨年から甲子園球場は第一審判の後ろの座席にユニフォーム着た野球少年を置くようにしてるな
あれもタダチケットなんだろうけど野球人気を落とさないための必死さがうかがえる
高齢男性達をあの場所からなぜか排除したww

765名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:13:52.29ID:p4mBxLWW0
サッカーの人気はヤラセって判明したけどねwwww

766名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:18:16.71ID:yWp6kIn+0
>>765
カープ女子みたいにサッカー応援してる女も仕込みのバイトってバレたのか!?

767名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:21:58.06ID:xzBt/e5T0
>>764
一昨年からだな。
あそこを毎回占有するサッカーのコアサポみたいな連中に批判が殺到したから少年野球チームを無料招待にした
サッカーもゴール裏を地元少年サッカーチームに無料開放したほうがいいんじゃない?

768名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:29:51.56ID:xzBt/e5T0
>>766
一瞬だけ咲いたがすぐ散ってしまったセレ女というサクラ女子たちがおってな……

769名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:30:34.97ID:QVli0d2N0
1日に放送された日本テレビ系『今夜くらべてみました』で、指原莉乃が自身の好みについて話す場面があった。

番組内では、MCの徳井義実が「東京に染まった女子、こういうの嫌やなぁみたいなのあります?」と、周囲に話を振った。

これに指原は「最近ムカつくのは」「音楽が流れる時とかに乗っちゃうのはわかるんですけど、首で乗るヤツが本当にムカつく」と、首を前後に動かすようなしぐさを見せ、音楽の乗り方について持論を展開した。

そして博多華丸が「僕が苦手なのは、サッカー日本代表をスポーツバーで応援してテレビ映る女の子」と、話すと指原は「やだ、絶対いや」と博多の話に同意し
「それでいうと、日本代表みんな応援してるじゃないですか」と、サッカー日本代表を応援する女性についても思うところがあると話し始めた。

続けて指原は「インスタとかで『日本代表がんばれ!』って自分の写真を添える女がとにかく無理なんです」「お前の自撮りで頑張れるわけがないだろって!」と、SNSでの投稿写真に持論を展開し、周囲の笑いを誘っていた。

同番組では、指原がSNSについて話すのは恒例のようになっているが、
過去にはゲストの広瀬アリスが、指原がSNSに投稿したコーディネート写真を指し「壁をバックに、オシャレな感じの、ヒール履いてるんですかね、どんだけ足の長さを見せたいのかなって」と、”許せない女として指原の写真を紹介していたことがあった。

2018年8月3日 11時30分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15106535/

指原でも影響はある
にわかサカ豚がワールドカップ終わった瞬間消えたしなww

770名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:30:57.83ID:QVli0d2N0
ワールドカップサッカーとNHKと電通の黒い関係
私はサッカーが大嫌いです

https://youtube/Etv1Om8nsMg

771名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:31:30.98ID:QVli0d2N0
日本対ポーランド戦、安倍晋三にも批判される「あれじゃ観客怒るよ」

ポーランド戦の影響でサッカーが消えたのはこれが原因か?w

772名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:32:36.09ID:ZYn+pAep0
斎藤佑樹はどうした

773名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:33:31.26ID:czXDQYLz0
>>766
へー、カープ女子って仕込みのバイトだったのか!知らんかった
で、どこが1人いくら払ってんだ?

774名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:37:12.96ID:yWp6kIn+0
>>773
AV業界が新人売り出す為に雇ったりしてたよ

775名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:49:33.27ID:xzBt/e5T0
>>774
それはAV業界がカープ女子の人気にあやかりたかっただけで、そうするとカープ女子がブランドの証明になってしまうんですがそれは大丈夫なんですかね?

776名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:50:53.48ID:Bn0x1CML0
>>764
客同士のトラブルが原因。
以前から特定の席を陣取る一団だったから、他の客とトラブルが起きていたそうな。
去年の夏に決定的な揉め事が起きて、高野連が重い腰を上げた。

777名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:51:57.12ID:Bn0x1CML0
>>696
最近は若い世代がバーチャル高校野球というサイトで試合をチェックしている件について。

778名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 20:52:13.06ID:EYKDAR4x0
サカ豚涙目w
高校サッカー総選挙とかやったら0.01%とかだろうしなwww

779名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 21:05:00.92ID:114ww5Ct0
味の素スタジアムで史上3番目の4万4801人の動員を記録。FC東京4万人超えは通算17度目。その他4会場でも2万人超えの動員【2018年8月5日】

780名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 21:10:00.25ID:DUk348E20
>>779
ワールドカップやアジアチャンピオンズリーグやアジアカップだけじゃなくJリーグもかなり人気があるようでなにより

781名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 21:12:01.49ID:HPWbsOMkO
>>778
今野球の共通の話題って言ったら甲子園だからな
巨人とか阪神なんてマニアしか見てないから
昔話でしか盛り上がれない

782名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 22:08:18.56ID:KDvBgMlb0
>>720
無知無脳www

783名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 22:08:52.40ID:KDvBgMlb0
>>725
無知無脳www

784名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 22:16:03.97ID:KDvBgMlb0
>>725
>>720
https://www.targma.jp/jwatcher/2016/12/16/post669/
お前らのゴミ理論だと野球がパクってるみたいだけど、現実は集客その他も教えて欲しいみたいだぞwww
ん?パクろうとしてるのはサッカーだなw
地域密着??出来てないもんなwww

785名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 22:28:06.24ID:EwpsV2Rf0
>>767
Jリーグは19、20は無料で観戦できるらしい
若者人気がないんだろう

786名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 23:29:15.76ID:7YVBTcaG0
>>766
セレ女のことか?

C大阪サポ激減、寂しいバレンタインデー

C大阪が、J2降格余波で寂しいバレンタインデーを迎えた。宮崎合宿初の週末となった14日、午後の練習に集まったサポーターは約100人。
フォルランや柿谷に注目が集まって大勢のギャルが訪れ「セレ女」という社会現象まで起きた1年前の週末は1日で約4000人が集まったが、
実に40分の1に減少した。この日は子供やオジサンばかりで、チョコレートをもらう選手もまばらだった。

あまりにも寂しい現実…。これ以上のファン離れを避けるためにも、1年でのJ1復帰は絶対条件になる。
構想外から一転、レギュラー定着に燃えるフォルランが、居残りでダッシュを繰り返すなど、3月8日の開幕東京V戦(味スタ)に向け、仕上がりは順調。
アジア杯で準優勝し、この日から合流した韓国代表GKキム・ジンヒョンは「実家でお母さんのプルコギを食べてきたから元気になった。
今、考えるのはチームのことだけ」。1年でJ1復帰を果たし、汚名返上だ。

https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20150215-1434814.html

787名無しさん@恐縮です2018/08/08(水) 23:52:00.77ID:10sbIA6w0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。
本人が裏口だって認めてる。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
http://2chb.net/r/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

788名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 00:51:45.22ID:uv9CwyRo0
野球もこういう年寄り向け懐古企画ならまだまだ数字取れるんだな

789名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 01:23:01.64ID:6+pmrUiO0
高校玉蹴り総選挙はやらないのか?

やれるわけないよなw

790名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 01:37:39.08ID:I+RA6M/e0
なんちゃって地域密着の野球がよく言うぜ。
未曾有の自然災害が発生した時、Jクラブはすぐに現地でボランティア活動に入るぞ?
東日本大震災の時も、ベガルタ仙台はすぐに行動に出たけど星野率いる楽天はビビってすぐに現地入りしなかったよな?地元の被災者から見たら、どちらが地域に密着しているプロチームなのかは明白だぜ

791名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 01:45:36.75ID:I+RA6M/e0
>>784
笑わせるな無知無能はお前だぜ。井の中の蛙野郎めwwwww

792名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 02:40:48.84ID:Acx6ob3jO
>>790
すぐそうやって嘘つくんだよな、チョンは。

793名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 03:42:52.99ID:I+RA6M/e0
>>792
知らないのなら黙ってろよクソチョン野郎(爆笑)

794名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 04:26:41.29ID:gqy6xwo50
>>790
デタラメは良くないわ
楽天の選手たちがすぐに帰って支援したいと血気にはやるのを仙さんが止めたのは有名な話だろ
いま帰っても足手まといになるだけだから、開幕に向けて必死に練習して東北の人たちを勇気付けようっていう
パフォで帰って足手まといになったのと違ってしっかりした考えだろ

795名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 04:29:42.84ID:vCG11uWn0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

796名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 04:42:46.97ID:oOt6sP6y0
サッカーは4年の長き眠りについたんだからもういいじゃない

797名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 04:44:33.61ID:oOt6sP6y0
>>790
サッカー利権が福島を原発だらけにした
Jヴィレッジがその象徴
死ね糞サッカー

798名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 04:46:31.79ID:D6MkHhsf0
>>574
税リーグ応援しとけやサカ豚w

799名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 06:14:59.17ID:TqhM9krF0
>>794
星野は放射能をひどく恐れていたことも有名な話だよな。

800名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 06:18:58.32ID:cLA5/i3d0
平成に重点置きすぎ
おじさんには昭和の時のほうがおもしろかった

801名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 06:19:50.46ID:w2BfGeKt0
見てなかったけど清原のところどうしてたの?放送禁止だろ?

802名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 06:20:53.07ID:TqhM9krF0
>>797
日本全国にあるムダでろくに稼働していない小さな野球場をどうにかしろよ。あんなもんは更地にして駐車場にでもした方がよっぽど世の中の役に立つぜ 怒

803名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 12:15:42.57ID:rz1yBmvX0
高校玉蹴り総選挙はいつやるの?

804名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 12:40:11.42ID:xG6aSgR40
>>803
さすが世間知らずの情弱ですねぇ そんなんだから焼豚って言われるんだぞww

805名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 13:06:45.54ID:wjKF6AHR0
Jリーグって腐敗しゅう

806名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:15:31.62ID:1sAv3hp20
>>804
ヘディング脳w

807名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:30:32.56ID:0irVo+/70
>>790
誠意とは現実的に見せかけのボランティアじゃなく金だよ
練習や試合の合間に短時間のボランティアいくらやっても復興しないのだよ
サンフレッチェは選手個人の寄付もないし、クラブとしても募金で集めた金渡してるだけだろw

808名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:32:04.69ID:ueDCwOJ80
お前ら歴史秘話ヒストリアの甲子園回みたか?
見てないなら再放送に期待してな
素晴らしい回だったわ

809名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:34:39.85ID:vDzrMbhx0
>>807
野球はカネ、カネ、カネ
金まみれだなwwww

810名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:36:32.57ID:rN/cGoio0
>>809
てか、今の広島県民が欲しがってるモノって土砂のける人間とカネだぞ割とマジで

811名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:39:23.63ID:vDzrMbhx0
>>810
いまの広島の話なんかしてねえだろ>>790

812名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:41:11.11ID:Jtuq5PKH0
>>811
>>807読めねぇ文盲かよ
流れ読めるんならフツーに広島の話出るだろ

813名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:53:43.19ID:vDzrMbhx0
>>812
そもそも>>790>>807振るのがおかしいだろって言ってんだよキチガイ

814名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:56:57.83ID:wjKF6AHR0
サッカーって日本にいらないわ

815名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:57:03.76ID:vgiz3kpu0
>>813
フツーだろ
ムダに役に立たねぇのいらねぇんで、プロとカネよこせっつーのがホンネだぞ

816名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 22:58:29.88ID:vDzrMbhx0
>>815
で、

野球はカネ、カネ、カネ
金まみれだなwwww

に戻るわけだw

817名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:01:58.29ID:vYo2tb8a0
災害復旧から復興への流れがある程度見えてきたら、専門的なスキルを持つ人的資源と必要な経費が必要となる。
これは基本。

818名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:03:11.46ID:vDzrMbhx0
>>817
ふた言目にはカネw
これが野球w

819名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:11:49.98ID:vYo2tb8a0
>>818
現実問題を述べたに過ぎない。
激甚災害指定が法律として存在する理由も、災害復旧から復興へ向かうために自治体と住民の金銭的負担を軽くするため。
お金を馬鹿にすればするほど、自分が貧しくなるよう魔法をかけている現実を見た方が良いよ?

820名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:14:29.65ID:vYo2tb8a0
>>818
それから、サッカーもお金がなければ何もかも成り立たないよね?
選手にお給料を与えられないよね?
芝が荒れても選手に無給でメンテナンスをさせる訳にはいかないよね?
君の大好きなサッカーチームを国や自治体に例えて考えると意味が分かる。

821名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:18:14.61ID:vDzrMbhx0
>>819
確かに災害時や復興時に金は必要だ
だがプロスポーツチームが「災害?金送っときゃいいだろ」は全然違うわ

君は分かってるようでなーんにも分かってない
しかも実に浅ましい

822名無しさん@恐縮です2018/08/09(木) 23:18:52.40ID:vDzrMbhx0
>>820
うわっ
これに至っては的外れにもほどがあるw

823名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 00:49:20.68ID:glT9Obas0
玉蹴りは番組を制作できないのか

824名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:32:55.54ID:21HtipVI0
東北チャリティーマッチと称してサッカーファミリー(笑)の懐に入れるのがサカ豚
しかも募金額がクソ少ない

825名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 01:41:23.91ID:1tnOfgSfO
>>819
じゃいっそ野球の試合やめて、野球選手みんなで
土木作業すればいいのに

826名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 02:08:17.35ID:pgcZkThz0
>>824
ソースは?

827名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:44:55.16ID:Y9DPT5op0
>>824
チャリティーマッチに関しては、サッカー界はすぐに動くけど野球界っていつも腰が思いよな (失笑)

828名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 04:46:29.45ID:+rWceHCl0
意外に低いな

特番なのに、ドラマと同じかそれ以下とか

829名無しさん@恐縮です2018/08/10(金) 05:03:15.26ID:fDxfIY5C0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


lud20220116193732
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1533521794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】 「高校野球総選挙!」は好視聴率13・6% ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【テレビ】 夏の甲子園 「歴代最強の高校」は? ファン10万人がガチで投票! 高校野球総選挙
【テレビ】 夏の甲子園 「歴代最強の高校」は? ファン10万人がガチで投票! 高校野球総選挙 ★2
【視聴率】投手部門・大谷、野手部門・イチローが1位の「ファン1万人がガチで投票!プロ野球総選挙」視聴率は12・7%
【テレビ朝日】高校野球総選挙
【テレビ朝日】高校野球総選挙
高校野球総選挙で今年は歴代最強校を決める!
高校野球総選挙で今年は歴代最強校を決める!
【悲報】高校野球総選挙の1位が松井wwwwww
【悲報】高校野球総選挙の1位が松井wwwwww
【野球】<プロ野球総選挙>視聴率は9・8%...★2
【野球】<プロ野球総選挙>視聴率は9・8%...
【マターリ】ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙★5
【マターリ】ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙★6
【高校野球総選挙】歴代最強の1位は大阪桐蔭!ネットでは賛否両論「間違いない」「年代差が出る」★3
【高校野球総選挙】歴代最強の1位は大阪桐蔭!ネットでは賛否両論「間違いない」「年代差が出る」
【高校野球総選挙】歴代最強の1位は大阪桐蔭!ネットでは賛否両論「間違いない」「年代差が出る」★4
【高校野球総選挙】歴代最強の1位は大阪桐蔭!ネットでは賛否両論「間違いない」「年代差が出る」★2
【高校野球総選挙】歴代最強の1位は大阪桐蔭!ネットでは賛否両論「間違いない」「年代差が出る」★2
ファン10万人がガチで投票!高校野球総選挙【歴代のスゴイ高校野球スターベスト30を大発表!】★19
【テレビ】高校野球総選挙:今年は夏の甲子園“歴代最強高校”を決定! 初のインターネット投票も
【高校野球】 開幕戦が日曜日の朝で異例2桁 平均視聴率13・5%、同時間帯でのNHKの前4週平均は3・1%
【高校野球/視聴率】西東京大会決勝、高視聴率10・8% 同時間帯の前4週平均の3倍の数字を叩き出す
【野球/視聴率】アメトーク「高校野球大好き芸人」大ウケ12・3%
【テレビ】<NHK>「高校野球西東京大会・決勝 早稲田実×東海大菅生」の平均視聴率が10・8%
【芸能】指原莉乃「高校野球と総選挙は似ている部分がある」 [無断転載禁止]
【高校野球】 決勝の視聴率 関西地区でNHKは15.9% 、朝日放送は13.1%
【高校野球】 金足農の快進撃に秋田熱狂 準々決勝・近江戦の地元視聴率53・8% 瞬間最高66・0%
【高校野球】 金足農の快進撃に秋田熱狂 準々決勝・近江戦の地元視聴率53・8% 瞬間最高66・0% ★2
昨日の高校野球決勝の視聴率20.3%(瞬間最高24%)
【高校野球】甲子園決勝・北海―作新学院、札幌地区の視聴率が関東の倍26・6%をマーク!
【高校野球】 甲子園決勝の平均視聴率は20・3% 
【高校野球/視聴率】花咲徳栄初V 甲子園決勝17・1%!広陵との熱戦に注目
【高校野球/視聴率】花咲徳栄初V 甲子園決勝17・1%!広陵との熱戦に注目 ★2
【高校野球】甲子園・決勝 大阪桐蔭×金足農 瞬間最高視聴率は24%、金足農が1点を返した3回表
【高校野球】 大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝の視聴率は20・3% 今夏盛り上げた両雄が激突
【高校野球/NHK】2019選抜高校野球・決勝「習志野vs東邦」第1部の視聴率は7.7%、第2部+閉会式は6.3%(※加重平均視聴率は6.8%)
【AKB48】 フジAKB総選挙生中継 視聴率13・2% 瞬間最高は指原3連覇16・2%
【AKB48】 フジAKB総選挙生中継 視聴率13・2% [無断転載禁止]
【視聴率】世界フィギュア男子FS・第1部は8.3% 2016年2度目のプロ野球・巨人戦ナイター(vsDeNA、TBS)と選抜高校野球・決勝は圏外で不明(8.2%以下)
【視聴率】岡田准一主演「白い巨塔」第一夜は好視聴率12・5%
高校野球総合
高校野球総合雑談スレ
【野球】東尾修さん殴打シーンなど放送の「中居正広の珍プレー好プレー大賞」11・0%の好視聴率
【テレビ/野球】「プロ野球総選挙」投手1位は? ファン1万人が投票、2位に野茂英雄氏
■ MC:爆笑問題 ■ テレ朝 『ファン1万人がガチで投票! プロ野球総選挙』 ■ 19:00〜21:48 ■
【野球】 大谷翔平、プロ野球総選挙で “投手部門1位” に往年の野球ファンから疑問の声 「野茂や稲尾より上?」
【AKB総選挙】 開催地・名古屋地区で平均視聴率20%超え(後8・51〜9・24)
お前ら総選挙の視聴率を予想しろ [無断転載禁止]
【野球】プロ野球開幕戦「広島−巨人」平均視聴率10・6%で2年ぶり2ケタ復帰!瞬間最高は14・2%
【避難所】高校野球総合スレ【スポーツサロン】
【悲報】 フジテレビAKB総選挙生中継 視聴率13.2%と爆死
AKB総選挙、あからさまな分割詐欺で高視聴率を擬装wwwww [無断転載禁止]
【芸能】渡辺麻友も危機感を募らせた「AKB総選挙」視聴率に現れた“メンバー格差” [無断転載禁止]
【高校野球】「XX、オラァ!!」高校球児に激しいヤジ、批判殺到「高校生に向かってヤジはねーだろ」「阪神戦じゃねーぞ」
■【調査】<選抜高校野球は「好き?」「嫌い?」>若者の不人気ぶりが顕著!「好きな人は中高年に多く、若者は好んでいない」 ★3
松本人志「高校野球のスタンド゙で泣いてる女めっちゃ腹立つねん!」
日ハム「高校野球のスター選手を続々と指名」
筒香嘉智「高校野球で金属バットを使うのは日本くらい」
長友佑都「高校野球は勉強ができない馬鹿がやる球遊び」
ダルビッシュさん、「高校野球の一学年あたりの部員数の制限」を提言
【芸能】たけし 佐々木登板回避「高校野球の考え方変わってきた」
ダルビッシュさん、「高校野球の一学年あたりの部員数の制限」を提言★2
周防正行氏、沢尻エリカ被告らの作品自粛の状況に疑問「高校野球じゃあるまいし、全体責任ってやめませんか」★2
ホリエモン「高校野球はエンタメ化すりゃいい。ちゃんと生徒とか指導者とかにお金が回るような仕組みにすれば無理しなくなる」
【高校野球】「末代までの恥」物議の野々村元監督 大船渡・佐々木回避「あり得ない」「高校野球はプロ養成所じゃない」★5
【テレビ】<マツコ・デラックス>「スポーツ界はもう限界」「高校野球の問題点をみんな見て見ぬふりして楽しんでる」と苦言!

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
16:37:31 up 43 days, 12:37, 0 users, load average: 2.96, 3.44, 3.51

in 0.060961008071899 sec @0.060961008071899@1c3 on 060805