◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part4 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1532575080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名称未設定 (2段) (ワッチョイ 22d1-xc8i)2018/07/26(木) 12:18:00.05ID:XJAxq8lp0
【公式】Apple - macOS High Sierra 概要
https://www.apple.com/jp/macos/high-sierra/

【バグレポート】macOS - フィードバック - Apple (日本)
https://www.apple.com/jp/feedback/macos.html

【バグレポート】Feedback - macOS - Apple (本家 - 英語)
https://www.apple.com/feedback/macos.html

macOS 10.13 High Sierra - 8
http://2chb.net/r/mac/1531434852/

【フォーラム】macOS High Sierra - 公式 Apple サポートコミュニティ (日本)
https://discussionsjapan.apple.com/community/mac_os/high_sierra

【フォーラム】macOS High Sierra - Official Apple Support Communities (本家 - 英語)
https://discussions.apple.com/community/mac_os/high_sierra

【フォーラム】macOS High Sierra (10.13) | MacRumors フォーラム (英語)
https://forums.macrumors.com/forums/203/

macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part3
http://2chb.net/r/mac/1519184539/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名称未設定 (ワッチョイW 2787-o5LP)2018/07/26(木) 15:11:42.09ID:d4et3TyQ0
不具無いのョ
0003名称未設定 (ワッチョイW 6f0a-kJ74)2018/07/26(木) 15:15:27.43ID:Xhh9N8dU0
プレビューの文字ボケは治ったかい?
0004名称未設定 (ワッチョイ 6f92-GswJ)2018/07/27(金) 20:14:52.80ID:DpdsDnvw0
もうマイナーバージョンアップしないんでしょ
バグフィックスの見込みもないよね・
0005名称未設定 (ワッチョイ 165c-aefg)2018/07/28(土) 16:39:54.00ID:m83bDJGB0
そろそろSierraからあげても大丈夫?
0006名称未設定 (ワッチョイ 1605-3TkA)2018/07/28(土) 16:53:51.67ID:9Ehy+K1x0
唐揚げ?
0007名称未設定 (ワッチョイ 124f-F2KX)2018/07/28(土) 17:21:14.79ID:V6MwK9P10
サックサクやぞ
0008名称未設定 (ニククエWW 5e63-cnlH)2018/07/29(日) 15:09:55.38ID:ltBOLvDN0NIKU
不具合無しだよ
0009名称未設定 (プチプチ cfec-oABO)2018/08/08(水) 16:55:33.00ID:S4CsN15700808
テキストエディットの環境設定で
「標準テキスト」にチェックした状態で
テキストエディットを起動。

AAAと記入する。
BBBとタイトル付けて保存する。
.txtで保存されるので
それを開く。
メニューバーの「リッチテキストにする」を選択して
保存する。
RTFで保存されるがトラブル発生。

BBB.txt.sb-ファイルが作成される。
High Sierra10.13.6

画像
macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part4 	->画像>2枚
見えない人用
http://fast-uploader.com/file/7089270377850/
0010名称未設定 (プチプチ ffd1-Qr0f)2018/08/08(水) 16:58:56.49ID:L9DrrqQZ00808
わっちょい
8月8日
88←ぷちぷち
0011名称未設定 (ワッチョイ 3ae0-uiK/)2018/08/09(木) 22:59:56.73ID:Ufnd51o40
Mission Controlで「全てのデスクトップ」にしたアプリ選択すると他のアプリが手前になるの、まだ直ってない?
0012名称未設定 (ワッチョイ 6f3e-kjQp)2018/08/10(金) 00:01:05.97ID:yEf32EI00
直ってない
が、Mojaveだと直ってる
0013名称未設定 (ワッチョイWW 6bc6-KMVR)2018/08/10(金) 10:19:34.97ID:snMCJLhN0
デスクトップを切り替えるとそのあと数秒固まる
0014名称未設定 (ワッチョイWW 6bc6-KMVR)2018/08/10(金) 10:22:32.94ID:snMCJLhN0
アプリケーション切り替えるとだったわ
0015名称未設定 (ワッチョイ 3ae0-uiK/)2018/08/11(土) 13:53:58.09ID:Yaa4/x220
>>12
>が、Mojaveだと直ってる
やったー!
安定するまでEl Capitanに戻すわ
FinderPop使えるといいな…
0016名称未設定 (JPW 0H8f-Rf1C)2018/08/13(月) 15:12:51.07ID:F/fxZCL9H
相変わらずネットワークプリンタの設定が消える
なんなんこれ
0017名称未設定 (ワッチョイW eb87-Ekgt)2018/08/17(金) 06:19:47.93ID:v+e3PUcm0
またおかしな挙動なのか
この会社OS作れんの?
0018名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)2018/08/17(金) 09:56:41.24ID:9W7TaLBJp
明日カスタマイズMac届くけど入ってるのHigh Sierra?不具合そんなにひどいの?
0019名称未設定 (ワッチョイW 8bc6-1ydc)2018/08/17(金) 10:03:02.42ID:pEYhFqGj0
日本人はiPhoneをみんな使っていてネットのiPhone関係のスレには
「クソだバグだ使えねぇ死ねApple!」と毎日書き込む仕事の人が湧いているが
現実の身近で実際に困ってる人に会うことはまずない。
つまり…わかるね?
0020名称未設定 (ワッチョイ 9f6c-couo)2018/08/18(土) 01:04:30.73ID:sDqq7oFl0
遅ればせながら先月High Sierraにしてみたが、
ざっと使ってみてSierra時代にはなかった不具合がこちら↓

・Safariで特定のページのスクロールがカクつく
・スリープ復帰後、ディスプレイ輝度の自動調整がうまく働かないことがある
・QuickLookUIServiceというプロセスが増殖していく

ちなみにAPFSとやらの恩恵は一体どこで感じることができますか?
SSDなので最初から爆速だったというのもあるが、
どこが良くなったのか今のところさっぱり分からない。
0021名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)2018/08/18(土) 11:23:04.10ID:/fWZ1B760
サファリでボートレースからつのライブ再生すると、1.8秒毎に全体の動作が止まるよ。
0022名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)2018/08/18(土) 11:27:08.30ID:/fWZ1B760
からつだけではなく、桐生、戸田、江戸川などでも起きるから、開催中に確認してみるといいよ
0023名称未設定 (ワッチョイ 9f6e-couo)2018/08/18(土) 13:17:17.50ID:BFGZOzs90
>>20
>ちなみにAPFSとやらの恩恵は一体どこで感じることができますか?

寿命が伸びるって話がある
20年使えば体感できるかも
0024名称未設定 (ワッチョイW 5f2f-V6hB)2018/08/18(土) 13:23:36.00ID:/fWZ1B760
機能停止を起こしてんだから早く直せよ
0025名称未設定 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)2018/08/18(土) 13:36:38.05ID:NjCSaIZlp
日本人はiPhoneをみんな使っていてネットのiPhone関係のスレには
「クソだバグだ使えねぇ死ねApple!」と毎日書き込む仕事の人が湧いているが
現実の身近で実際に困ってる人に会うことはまずない。
つまり…わかるね?
0026名称未設定 (ワッチョイ 0fec-D20T)2018/08/19(日) 20:46:37.60ID:OTL5Bk4o0
「マック」と打って変換すると
「 Mac」になる。
Macの前にスペースが開く。

「 Mac」
「Mac」
違い分かりますか?
0027名称未設定 (ワッチョイ 9f67-iuLX)2018/08/19(日) 22:47:10.28ID:GnAfkY120
Mac
Mac

いや?全然?
0028名称未設定 (ワッチョイ 9f6e-couo)2018/08/19(日) 23:02:10.60ID:7UYQFgBs0
>>26
Mac
MacBook Pro
ウチも特に問題ないな。スペースは空かない。

念の為に環境設定 → キーボード → 入力ソース
「日本語」を選んで変換学習をリセットしてみてはどうだろう
0029名称未設定 (ワッチョイ 3b3e-couo)2018/08/20(月) 04:30:38.81ID:1vOciiMg0
俺もこないだ遭遇した
半角に変換するとスペース入れやがる時あります
0030名称未設定 (ワッチョイ 9f6c-couo)2018/08/20(月) 07:48:56.52ID:EX9XvKGZ0
つーか変換はSierraの頃より明らかにバカになってる
0031名称未設定 (ワッチョイ 9f6e-couo)2018/08/20(月) 19:45:15.69ID:InM6Ds/W0
Google日本語入力を使っているよ
なんだかんだ言って無料で使い物になるし、
ATOK欲しくなるほどは日本語打たないし
0032名称未設定 (ワッチョイ 9f6e-couo)2018/08/20(月) 19:46:12.89ID:InM6Ds/W0
あ、「異論は認める」って書かないと怒られちゃう・・・

異論は認めます
0033名称未設定 (ワッチョイ 3b7d-couo)2018/08/20(月) 20:04:01.11ID:5T4LAEvG0
>>32
>「異論は認める」って書かないと怒られちゃう
そんな事無いだろ、誰が怒るか、怒るよほんとに
0034名称未設定 (ワッチョイ 9f67-iuLX)2018/08/21(火) 14:00:18.38ID:ILSzTlSK0
>>32
そんなことで怒るわけないだろ!氏ねカス!
0035名称未設定 (ワッチョイ f9ec-XiPX)2018/08/23(木) 10:38:11.46ID:WuofgDB60
High Sierraってクソ。

High Sierra
ハイ消えた
0036名称未設定 (ワッチョイW ed0a-Zm8m)2018/08/26(日) 16:29:57.92ID:dmyacV/40
小さな文字のアンチエイリアスがかからないのは俺だけ?
特にログイン画面の自分の名前がガクガク表示なのはムカつく。
アップルには報告済み
0037名称未設定 (ワッチョイ 293e-c68X)2018/08/26(日) 16:43:54.55ID:YUfwe7rK0
システム環境設定>一般 の一番下?
0038名称未設定 (ワッチョイ 453e-BwSf)2018/08/26(日) 16:46:00.56ID:LsnNdc7S0
Retineが出た頃まだRetinaじゃないiMacだと文字が滲んで見えてたな。
 
0039名称未設定 (ワッチョイ a31b-4YxK)2018/09/02(日) 12:31:39.03ID:zcqlNedz0
最近High Sierraに変えたんですが
スリープから復帰するとキーボードが認識しない症状に悩まされています。
結局電源ボタンを押して強制的に再起動するしかなくなってしまいます
同じ現象の人いないですか?
0040名称未設定 (ワッチョイ 9d7d-4YxK)2018/09/02(日) 13:57:47.35ID:1o0oiE+T0
>>39
町内にはいません
0041名称未設定 (ワッチョイ 236e-4YxK)2018/09/02(日) 14:48:08.17ID:cZ7S0Kmc0
>>39
もうちょい環境たのんます
Bookでビルトインキーボードなのか、デスクトップで外付けなのか、
外付けならUSBなのかBluetoothなのか・・・etc
年式も分かるといいかな、特定のHW条件で起きてるかもだし

スリープ復帰は皆さんあれこれトラブってるんで、
なにかしらヒントが見つかるかも(?)
0042名称未設定 (ワッチョイ a31b-4YxK)2018/09/02(日) 21:32:45.60ID:zcqlNedz0
>>41
すいません。
機種はMacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2014)です。
ビルドインキーボードです。
トラックパッドだけは動く状態です
0043名称未設定 (ワッチョイ 1d3e-4YxK)2018/09/03(月) 07:27:20.03ID:kLM4M63d0
俺もMBP15 Mid2014使ってるけどなったことないな

SMCリセット。あとはパーティション切ってOSクリーンインストールしてもダメなら修理かな。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201295
0044名称未設定 (ワッチョイ a31b-4YxK)2018/09/03(月) 09:07:11.71ID:cpcJAvGv0
>>43
すいません。思い出しました。
スリープ前はbtキーボードを使っていました。
んで何日日後に復帰したら手元にbtキーボードがなくなっていてビルトインをそのまま使おうとしたんですが使えず、、、、
0045名称未設定 (ワッチョイ aeec-IFVn)2018/09/06(木) 11:24:37.24ID:XCuVWC7s0
眠っている間に別の部屋に運ばれたら
誰だってびっくりしてしまうだろう
0046名称未設定 (ワッチョイ 5767-fFZi)2018/09/14(金) 01:09:27.32ID:5ZouHqUU0
未だにSierraを使っている移行するのが怖いよ
0047名称未設定 (ワッチョイ ffec-TlXu)2018/09/14(金) 03:03:52.76ID:bf0bE7b90
今更する必要ないだろ
Mojave行けよ
0048名称未設定 (ワッチョイW b787-GAGt)2018/09/19(水) 20:34:43.91ID:rUnWfk/J0
El Capitan機から飛んでHigh Sierra機に移行したら不具合だらけでビックリしたんだけど…
最新機で旧OSのEl Capitan使う方法って無いの?
0049名称未設定 (ワッチョイW d705-DluF)2018/09/19(水) 21:52:11.75ID:0SX+yhHx0
無理
0050名称未設定 (ワッチョイW cd87-Y9bh)2018/09/26(水) 08:14:52.96ID:3NDfbe4h0
Mojaveで直ってるんかな?
0051名称未設定 (ワッチョイ 1767-JLJ8)2018/09/29(土) 02:30:08.77ID:tIub3f5C0
結局、High Sierra をインストールしなかった。
Mojava が安定するまで待つしかない。
0052名称未設定 (ワッチョイW 9f97-8wQb)2018/09/29(土) 11:38:15.83ID:igEywPfq0
>>51
結局、High Sierra をインストールしなかった。
Mojavaには切り捨てられた。
0053名称未設定 (ワッチョイ 1767-JLJ8)2018/09/30(日) 02:17:25.37ID:o489Qm5F0
>>52
日本語でお願い
0054名称未設定 (スップ Sd3f-4Fgi)2018/09/30(日) 18:22:31.00ID:3fHHvfm9d
アドバイスいただきたいです。
マウンテンライオンからHigh Sierraにアップデートをかけようと思い、インストーラーをダウンロードしました。
しかし何度インストーラーを起動しても成功しません。
タイムアウトもしくは詳細不明のエラーが発生してます。
考えられる理由はなにがありますか?
0055名称未設定 (ワッチョイW 9f7a-Dxw+)2018/09/30(日) 22:03:01.04ID:365wIrrc0
>>54
メモリーテストをやってみては?
0056名称未設定 (ワッチョイW 3703-4Fgi)2018/10/01(月) 02:39:01.94ID:DiA8HHaF0
あ。
ヤバいヤツっぽいです。appleハードウェア診断だかハードウェアテストもまともに機能してないっぽいです。
0057名称未設定 (ワッチョイW 9705-k93U)2018/10/01(月) 02:54:34.18ID:pTxXSKij0
>>56
AHTにパスしないようなら修理行きだな
0058名称未設定 (ワッチョイW 3703-4Fgi)2018/10/01(月) 05:49:32.75ID:DiA8HHaF0
マジかよ。
おいマジかよ。
だめだ、笑えるぜ…。。。

iMac2012の27インチなんだが、メモリそのものを差し替えればいけるかな?
0059名称未設定 (ワッチョイW 9705-k93U)2018/10/01(月) 09:03:31.98ID:pTxXSKij0
メモリ何枚刺さってる?

二枚以上なら一枚ずつ刺して行って、それでイカれたヤツを特定するんだ
ダメなメモリは諦めろ

その前にAHTのどこで止まってるん?
0060名称未設定 (ワッチョイ 573e-IA1E)2018/10/01(月) 09:11:28.86ID:Ew9LN5Ne0
メモリ1枚を全てのスロットに差し替えて試していくんだ。

過去数十年でメモリの不具合がでたのはさんまのメモリだけだったな。
メモリに永久保証がついてる意味がよくわかる。
0061名称未設定 (スプッッ Sdbf-4Fgi)2018/10/01(月) 16:21:16.42ID:0aWsS2jsd
ありがとう。。
AHTそのものが起動しない。
市販の27インチの吊るしモデルです。
0062名称未設定 (ワッチョイW 9705-k93U)2018/10/01(月) 18:28:20.60ID:pTxXSKij0
>>61
AHTが起動すらしないとなると、残念だがロジックボードっぽいな、、、

あんまり期待はできないが、アップルのサポートに電話するのもありかもしらんね
ほんと、期待はできないと思うけども、、、
0063名称未設定 (ワッチョイW 3703-8wQb)2018/10/02(火) 18:37:48.71ID:X0rdbL1s0
完全終了じゃないですかーやだー…。
メモリ交換ならなんとかなったが…。

ちなみにAHTってDキーを長押ししながら再起動で間違ってますよね?ね?ね!!!

あらためてですが、OSはマウンテンライオンです。
なさけないど素人にアドバイスください。Mojaveまで行く予定です。
0064名称未設定 (ワッチョイW ac03-2Yci)2018/10/07(日) 00:58:55.82ID:MVQJS5q70
連続してしょーもないレスすみません。
先日のMLです。

本日なぜかアップデートができましてHigh Sierraになりました。
アクセス権の修復、インストーラーの再ダウンロード、サファリ他の事前アップデートののち祈るようにインストーラーを立ち上げたところアップデートできました。感謝してます。ありがとう!
0065名称未設定 (ワッチョイW 9f05-WSP9)2018/10/07(日) 01:08:55.44ID:d3dbV1mk0
おめ!
0066名称未設定 (ワッチョイW 936c-ChnN)2018/10/26(金) 03:13:57.84ID:deP32TwO0
>>51
うちもだわ
今さらはいしえらはもう入れる意味を見出せん…待機だ待機
0067名称未設定 (ワッチョイ 1d56-MKt5)2018/10/26(金) 09:12:43.78ID:svoRYSks0
軽快なMacライフを、
El Capitande楽しめてる俺って勝ち組だろw
0068名称未設定 (ワッチョイ 2b5a-SEQE)2018/10/31(水) 05:42:15.64ID:15mkvoh+0
よろしくお願い致します
急に言語環境が英語になってしまいシステム環境設定に入っても日本語が選択できなくなってしまいました、、、
ターミナルからコマンド入力を試してもダメ、OSの再インストールも出来ません、、
どうかお知恵をお貸しください、、
0069名称未設定 (ワッチョイW 2105-82Zg)2018/10/31(水) 06:16:35.49ID:0kLkk0oj0
OSの再インストールができない理由は?
0070名称未設定 (ワッチョイW 2b5a-QFuP)2018/10/31(水) 07:05:19.31ID:15mkvoh+0
コマンド+Rで電源を入れてもインストールが行われないのです
0071名称未設定 (ワッチョイ e367-++tI)2018/10/31(水) 14:13:43.67ID:p/icfAAV0
英語の勉強すればいいんじゃね?いい機会だと思うよ!
0072名称未設定 (ワッチョイ 83ca-SEQE)2018/10/31(水) 16:57:50.62ID:cis3frIp0
>>70
???

リカバリーモードで自動でインストールされると思ってるの?
0073名称未設定 (ワッチョイ 3fe6-QASt)2018/10/31(水) 18:35:52.53ID:tfo/5Wiy0
>>70
(1)command + R で電源ON
→macOSユーティリティが起動
(2)[macOSを再インストール]を選択、[続ける]をクリック
→復元用ディスクと同じバージョンのmacOSがインストール
0074名称未設定 (ワッチョイ ed3e-VhFa)2018/10/31(水) 18:40:20.90ID:kW8zSYeS0
いつも思うがHigh SierraとかMojaveとか書いてあるのはいいが
今からどのバージョンをインストールするのかインストール画面に出してほしいわ。
0075名称未設定 (ワッチョイW 2b5a-QFuP)2018/10/31(水) 19:17:09.65ID:15mkvoh+0
>>73
ありがとうございます!再インストール始まりました!
残り44分です!
0076名称未設定 (ワッチョイW 3a74-6YsI)2018/11/01(木) 14:58:42.50ID:r9cwZOeP0
ソフトもハードも、ジョブスがいなくなってから首傾げるような品質のもの増えたよなー
クックさんじゃ駄目だな
0077名称未設定 (ワッチョイ bb3e-631z)2018/11/01(木) 15:45:45.94ID:6vDpg1II0
良いものもバグも沢山増えたが
悪いものが全く引かれなくなった。
クックになってバグがずっと残ったまま。
0078名称未設定 (ワッチョイW 3a74-6YsI)2018/11/02(金) 13:46:33.28ID:zNjXFwQ00
セキュリティアップデートしたら、またシステム終了やらのメッセージが英語になった
環境設定の言語をいじっても元に戻らない
これは特に支障がないからいいけれど、プリントしようとしたら、プリンタが接続されていませんとなってプリント出来ない
同じ症状の人いるかな?
0079名称未設定 (ワッチョイ 76ca-QvfY)2018/11/02(金) 18:21:29.50ID:Pt10gj8X0
セキュリティアップデートしてから
ディスプレイがスリープしなくなった

システム環境設定では、30分触らなかったら
ディスプレイが消えるようにしているのだが
0080名称未設定 (ワッチョイ 7f80-QvfY)2018/11/02(金) 20:08:23.13ID:MyQCoh9B0
>>78
ログインウインドウやらのメッセージが英語になる場合は、ターミナルで直る
https://support.apple.com/ja-jp/HT202036
プリンタは一回Wi-Fiルータのリセットしてみたら
0081名称未設定 (ワッチョイ 933b-8cIm)2018/11/03(土) 10:18:49.08ID:Pznua7X60
>>76
同感!
0082名称未設定 (ワッチョイ 6956-0DM2)2019/01/04(金) 22:37:36.40ID:DKU58WX60
iMac21.5inch,Late2009も、
ディスプレーの黄ばみが激しくて、4年目で買い換えた。
2015年に買ったiMac21.5inch,Late2013も、
ついにHDDがアウトで、買い換え準備中。
iOSのバッテリー問題と一緒で、
Macの買い換えを早めることが、Appleの経営戦略ではないのか?
と思ってしまう。

5年以上使えてる人います?
0083名称未設定 (ワッチョイ 7bc4-4Q4e)2019/01/04(金) 22:53:14.48ID:egYYa0nR0
>>82
一年に何回くらい風邪引く?
0084名称未設定 (ワッチョイW 79e7-KUhf)2019/01/04(金) 22:53:17.88ID:8Sxeg7UA0
うちは2011年モデルだからまもなく8年になる
0085名称未設定 (ワッチョイW 2b7e-cUa8)2019/01/05(土) 04:22:08.14ID:ICbMuwHh0
>>82
OSはEl Capitanで打ち止めだけどMac mini Late 2009現役
一昨日SSDに換装したから後10年使うww
0086名称未設定 (ワッチョイ 6956-0DM2)2019/01/05(土) 15:02:51.48ID:E4S3Yf7T0
>>84
>>85
(゜ロ)ギョェ・・・・うらやま
は〜(;。;)
0087名称未設定 (ワッチョイ 11e3-TRZX)2019/01/05(土) 16:30:56.20ID:qrnjS3ph0
>>82
HDDは消耗品だし、2013年製なら正常な天寿を全うしただけでしょ
0088名称未設定 (ワッチョイ 6956-0DM2)2019/01/05(土) 16:38:57.88ID:E4S3Yf7T0
買って3年しか
もたないMacもあるんだ。。。。
0089名称未設定 (ワッチョイ 1367-rnvF)2019/01/05(土) 17:04:55.01ID:u5n5bTZx0
>>84
うちのLate2011は去年電源が逝ってしまわれました
もう交換部品もないって言われたからメモリとSSDとHDD抜いて捨てましたよー
0090名称未設定 (ワッチョイ b1f3-rnvF)2019/01/05(土) 18:53:44.33ID:TEWWLNkY0
>>89
自宅の2011miniは今も健康体だわ。電源入れっぱだけども
予備に買ったMacBookPro13インチ 2012だったかな、、も現役
miniは2018買おうか検討中。そんな事思ってたら壊れるのかもだがw
自宅用なのでそんなにスペック必要ないんだけれども
さすがに次がいつ出るかと思うと、今くらいが買い時なんかなと
0091名称未設定 (ワッチョイ 1367-rnvF)2019/01/05(土) 19:03:25.93ID:u5n5bTZx0
>>90
ワイも殆ど電源入れっぱで運用。ある朝突然逝ったわ前兆も何もなし
備えあれば憂いなしやでー
0092名称未設定 (ワッチョイ d92b-TRZX)2019/01/05(土) 20:32:54.56ID:GNtG8ww70
iMac late 2009でふつうに10年目迎えそう
がんばれーiMac!
0093名称未設定 (ワッチョイ 6956-0DM2)2019/01/05(土) 20:48:28.25ID:E4S3Yf7T0
>>92
その間、修理はゼロですか?
0094名称未設定 (ワッチョイ d92b-TRZX)2019/01/05(土) 20:52:10.49ID:GNtG8ww70
>>93
修理0です!
いじったところといえばメモリを増設したくらいです
0095名称未設定 (ワッチョイ 6956-0DM2)2019/01/05(土) 20:58:40.81ID:E4S3Yf7T0
>>94
そ、それは、マジすごいと思います!
ダダ、大、大吉です!!
来週わたしが買うiMacも、ぜひ!そうあって欲しいものです。
0096名称未設定 (ワッチョイ 6982-mJfr)2019/01/05(土) 21:05:38.78ID:AXmyj92f0
うちは丁度先月、iMac Late2009のHDDが逝って取り替えた
Macbook Pro 2009, Macbookアルミ2008も何度かHDD取り換えたけど現役
このころのハードはしっかりしてる感じがする
2010,2011辺りからMBPはグラボのハンダ不良とかあって耐久性落ちてると言えると思う
iMacもグラボの持病抱えてるらしいね
その後はストレージ交換不可だったりでもう使い捨てみたいなイメージ
0097名称未設定 (ワッチョイ cb03-wV/9)2019/01/22(火) 05:42:27.75ID:bTDEHYd70
どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか。
10.13.6で、ウェブを閲覧している最中に、画面が勝手に1〜3画面程前の画面に
戻るようになってしまいました。
ブラウザはファイヤーフォックス、クローム、サファリとどれを使っても起こります。
特に何をしたからと言うわけでも無く、全く法則らしきものも思い当たらず
困っております。
これが何かの広告サイトに飛ばされるとかならまだ分かるのですが…
0098名称未設定 (ワッチョイW 71e7-juPH)2019/01/22(火) 07:00:21.78ID:iBYCwE3i0
>>97
マルチは良くないぞ
0099名称未設定 (ワッチョイ 1344-wV/9)2019/01/22(火) 23:38:06.17ID:8mE6UMVJ0
>98
そんだけ切羽詰まってんだろ
0100名称未設定 (ワッチョイ 42af-ShTZ)2019/01/25(金) 09:55:01.46ID:TD3IzFhm0
セキュリティアップデート2019-001かけて何度かスリープを繰り返してたら
FinderのCPU使用率が100%で張り付いて温度が70度近くに上がってた
Appleはこの手の嫌がらせが得意だなw
0101名称未設定 (ワッチョイ 4956-LiOK)2019/01/27(日) 21:03:17.30ID:Ffc3wdhz0
メモリが16GBのiMac (21.5-inch, Late 2013)で、
OS High Sierraの買い取り価格が
¥25,000〜¥30,000と言われたんですが、
そんなもんですか?
0102名称未設定 (ワッチョイW 71e7-HHjK)2019/01/27(日) 21:04:33.49ID:rwtXc/CA0
そんなもんだと思う
0103名称未設定 (ワッチョイ 426e-s0Cj)2019/01/27(日) 22:21:28.35ID:a/16LWQY0
店舗買取ならそんなもんでしょ
ネットオークションとかならもう一越えいけるかもしれんけど
0104名称未設定 (ワッチョイ d13b-wvp6)2019/01/28(月) 02:55:08.78ID:aLqORhfW0
>>97

これでも駄目?
iCab 5.8.6 (2018/09/28) Mac OS X 10.7 - 10.14
http://www.icab.de/index.html

iCab 無料で今でも現役。全てのブラウザでそんなことに
なったら怖いよね。一度試してみては? お大事に
0105名称未設定 (ワッチョイ 426d-LiOK)2019/01/29(火) 08:32:19.36ID:SwJyORKj0
ストレージの容量がファイルを消去しても反映されるまで
凄く時間が掛かるんですが、皆さんも同じでしょうか?

再起動すると逆に一旦容量が少なく表示されたりするし、
なんか変なんですけど???
0106名称未設定 (ワッチョイ c211-Z0oS)2019/01/29(火) 08:44:06.80ID:YaqMMXYn0
HDD壊れかけ
0107名称未設定 (ワッチョイ 6e6d-LiOK)2019/01/29(火) 10:43:56.19ID:5Nh+EcAi0
105です。
SSDでも壊れそうになるとこんな症状でますか?
要交換かな?
0108名称未設定 (ニククエW 2e67-IOb4)2019/01/29(火) 20:39:35.56ID:o+EndM+f0NIKU
APFSだとそんな感じ。もはやユーザーが容量を把握できない。
0109名称未設定 (ワッチョイW 4203-rD/u)2019/01/30(水) 16:46:36.45ID:IqAoOf6/0
HighSierraのフルインストーラーが何度やっても落とせない。
HighSierraのマシンからやってるんだけど、軽量版しか落ちてこない…
0110名称未設定 (ワッチョイ 5fe3-lwCO)2019/01/31(木) 04:02:48.38ID:Z0L8fh+Z0
>>109
ターミナルを開き「sudo softwareupdate --clear-catalog」を実行した?
0111名称未設定 (ワッチョイW df11-hZtG)2019/01/31(木) 07:19:51.85ID:VIoXC5pE0
>>110
それも何度もやってるけどダメだなんだよ…
セキュリティアップデート含め最新にしてるんだけど…
0112名称未設定 (ワッチョイW 7f03-hZtG)2019/02/01(金) 11:12:14.41ID:GUw6z/5W0
結局Mojave入れてるMacBookからやったら一発で落とせた…これまでの苦労はなんやったんや…
0113名称未設定 (オーパイ 93dc-kBCH)2019/03/14(木) 20:55:17.56ID:A326BI370Pi
10.13.6にアプデしたらカレンダーアプリで検索できなくなった。
再インスコしても解決せず・・・
0114名称未設定 (ワッチョイ cf35-kBCH)2019/03/14(木) 23:15:52.17ID:hzmnsUU60
>>111
遅レスだが
俺もどうしてもフルインストーラー落とせないから
high sierra patcherのインストーラーDL機能使ってフルインストーラー落とした
パッチャー起動したらお前のMacパッチ当てなくてもhigh sierra対応してるしお前high sierraじゃんみたないこと言われたけどな!
0115名称未設定 (ワッチョイ ffb1-kBCH)2019/03/16(土) 14:52:49.63ID:CfwWPVLT0
mid 2011のiMac 21.5で、

iBooksのページ送り
戻しがキーボードで効かない人居ない…?

初期型のマジック・マウス繋いでる所為かな…?
0116名称未設定 (ワッチョイ ffb1-kBCH)2019/03/16(土) 14:58:45.29ID:CfwWPVLT0
>>115

マジック・マウスを接続してる所為だった、
最悪仕様…!
0117名称未設定 (ワッチョイ ff67-EtuS)2019/03/16(土) 18:21:18.83ID:gP8SN/ud0
>>116
マジでマジック・マウスを接続してる所為だったの?
0118名称未設定 (ワッチョイ ffb1-KuLJ)2019/03/16(土) 21:38:18.52ID:CfwWPVLT0
Appleとしては、マジック・マウス
接続したときにマジック・マウスを
主役としたいのだろう…!
あまり、Appleをディスったことないが…!
0119名称未設定 (ワッチョイ ff67-EtuS)2019/03/17(日) 12:33:28.60ID:d8HYv9DZ0
マジック・マウスと・マジック・キーボードと・マジック・トラック・パッドを・
接続・した時には?
誰が・主役?
0120名称未設定 (ワッチョイ 6fc4-KuLJ)2019/03/17(日) 17:38:56.31ID:LsYwRgjv0
ペン・パイナポー・アポー・ペン
0121名称未設定 (ワッチョイ ffb1-kBCH)2019/03/20(水) 10:57:41.75ID:wD5XCBps0
現在、Googleにログインできなくないか…?

Firefoxは出来る…!
0122名称未設定 (ワッチョイ ffb1-kBCH)2019/03/20(水) 13:38:37.25ID:wD5XCBps0
Google アラートで
アウトポート、インポートを
しようとしたらなったみたいだ…、

あらためて検索ページを
表示させてから
やってみたら直った。
0123名称未設定 (アウアウオー Sadf-b6+Z)2019/03/20(水) 13:38:49.69ID:S5qfq+hUa
High SierraとSafari12でAmazonのプライムビデオ見れないよね
0124名称未設定 (ワッチョイ ffb1-kBCH)2019/03/20(水) 15:04:45.52ID:wD5XCBps0
>>122

エクスポートだった…。
0125名称未設定 (アークセー Sx03-wC/F)2019/03/21(木) 00:18:00.76ID:hyG6q7gkx
新しいAirPodsの為に卒業しないといけないなんて
0126名称未設定 (ワッチョイ dedc-52Qd)2019/03/21(木) 21:09:13.52ID:QxKOXuWj0
10.13.6にアプデ済みなのに新規アップデート有りと表示が出る
どうなってんの?
0127名称未設定 (ワッチョイWW ca02-/AbO)2019/03/23(土) 13:53:25.28ID:jfdgNnLS0
単純に10.14があるからじゃないの?
0128名称未設定 (ワッチョイ dedc-52Qd)2019/03/23(土) 19:24:20.13ID:n6FWEorz0
>>127
ではなくて10.13.6のアプデを促されるんだよ
macmini 2011だから10.14非対応だし
0129名称未設定 (ワッチョイ 0302-52Qd)2019/03/24(日) 12:43:44.32ID:tyOwJTP30
SafariのGoogle,
重くないですか? Mapも見れません
OS10.13.6ですが・・・
0130名称未設定 (ワッチョイ 9f76-8f80)2019/03/28(木) 01:25:46.10ID:HCFbGnO/0
Safariはとにかく重い
メモリ喰うしCPU負荷高いし一体どうしちゃったんだ?と思うレベル
0131名称未設定 (ニククエ 6b82-xB0+)2019/03/29(金) 16:41:13.65ID:sOHfTiZo0NIKU
文字変換の時、スペース連打などで選択していって絵文字になってしまうと、遡っても
普通の文字に戻らんことが多々起きるなー
一度確定して使いたい文字を覚えてくれると大丈夫なんだが結構くそウゼェ…
つかそもそも絵文字変換候補から排除できるようにして欲しい
0132名称未設定 (ニククエ 6b56-aYFx)2019/03/29(金) 22:17:06.33ID:68PNvUPb0NIKU
iMac (21.5-inch, Late 2009)で
High Sierraを利用していたら、
1週間ほど前からGoogleの検索が重くなって、
Mapが止まってしまったのですが、
ElCapitanに移動したら、感動するほど軽快になりました。
Safariの重さは、
たぶん、マシンの古さとOSの不適合が原因だと
思うのですが・・・・。
0133名称未設定 (ニククエ 0f35-UQjn)2019/03/29(金) 23:39:45.62ID:9sWb1sVi0NIKU
>>132
うちでは全く問題ないなぁ
他のブラウザでもダメ?
0134名称未設定 (ワッチョイ 6b56-aYFx)2019/03/30(土) 09:40:23.23ID:4RGpHHXQ0
>>133
いま、パーティーションBのHigh Sierra 10.13.6で、
Safari、Firefox、Googlechromeの起動状態を試してみました。
とてもじゃないが、使う気になりません。
GoogleMapや他のサイトにも、とりあえずはアクセスできますが、
立ち上がって来るまでの時間は、絶望的なほど遅いです。
パーティーションAのEl Capitan 10.11.6では、
SafariもGooglechromeも、何の問題もなく軽快です。

●事情があって、下記のような古いiMacを使っていますが、
このiMacでも、Hige Sierraを使い始めた頃はSafariも快適でした。
ここ1〜2週間位でしょうか、Safariが極端に重くなりました。
やはり、マシン環境の古さと、アップデートを続けてしまったmacOSとの適合性が
問題の原因だと思うのですが・・・。

▼現在の使用環境
iMac (21.5-inch, Late 2009)
3.06 GHz Intel Core 2 Duo
8 GB 1067 MHz DDR3
El Caitan_1011
0135名称未設定 (ワッチョイ ef06-dgPu)2019/03/30(土) 11:39:26.90ID:o9jRrQ7v0
>>134
初めは問題ないなら古いのは関係ないんじゃない?
問題の切り分け頑張って
0136名称未設定 (ワッチョイ 9f67-aYFx)2019/03/30(土) 14:53:10.30ID:GBcEW7dT0
>>134
パーティションな
0137名称未設定 (ワッチョイ 1f2b-UQjn)2019/03/30(土) 20:31:28.64ID:U5qn8l9M0
>>134
うちのもlate2009でほぼ同じ構成(メモリだけ12GB)だけど
High SierraのSafari問題なく使えているよ
0138名称未設定 (ワッチョイ 6b56-UQjn)2019/04/02(火) 18:43:19.87ID:duV41wQU0
「パーティーション」の>>134です。
お騒がせしまして、申し訳ありませんでした。
何が原因だったのかは不明ですが、
High Sierraをクリーンインストールしたところ、
Safariも軽快に使えるようになりました。

いずれにしましても、
8GBのiMac 21.5-inch, Late 2009で
High Sierraを使うのは、
かなり厳しいものがあります。
0139名称未設定 (ワッチョイ 9f67-aYFx)2019/04/02(火) 20:09:15.01ID:O6XSG4vU0
>>138
パーティションな
0140名称未設定 (ワッチョイ 6b56-UQjn)2019/04/02(火) 21:00:01.35ID:duV41wQU0
10年前のMacに、
ほぼ最新のOSを入れて「動かない」とアタフタしてしまった自分もアレですが、
「パーティションな」のあなたのワンポイントアドバイスには脱帽です、ハイ。
0141名称未設定 (ワッチョイ 6b56-UQjn)2019/04/03(水) 08:23:35.78ID:BD+YjZpg0

「ほぼ最新のOSを入れて動かない」と書き込んだのは、
SafariやGooglechrome、Firefoxだけの話で、
他のアプリは、CS4までふつーに、使えていたんですよ。
0142名称未設定 (ワッチョイWW ebda-qf2E)2019/04/03(水) 18:49:37.28ID:mvCYW/gI0
パーティションだぞ
0143名称未設定 (ワッチョイ 9f67-aYFx)2019/04/03(水) 19:19:21.98ID:MLt6PywG0
>>142
そんなのどっちでもいいだろ!
0144名称未設定 (スッップ Sdbf-E+F1)2019/04/03(水) 21:12:07.55ID:A43miiOHd
>>143
勘違いしてパーティーで小便するかもしれない
0145名称未設定 (ワッチョイ 9f67-aYFx)2019/04/03(水) 22:16:52.05ID:MLt6PywG0
>>144
それはパーティーションな
0146名称未設定 (アンパン 6956-/nbj)2019/04/04(木) 06:56:31.81ID:usg6o90l00404
>>142
パーティションですね。
肝に銘じて、10年前に購入していたiMac 21.5-inch, Late 2009の
HDDの”パーテーション”A・Bのサイズを少しいじりました。
”パーテーション”AのOSだけ、 High Sierraをクリーンなものに入れ替えて、
”パーテーション”BのOSは、使い続けている軽快なEl Capitanです。
ディスクユーティリティでは異常を発見できなかったのですが、
ひょっとして、”パーテーション”が壊れていたんですかね?
0147名称未設定 (アンパン eedc-/nbj)2019/04/04(木) 11:33:43.46ID:RjfGG+cp00404
いや、壊れていたのは”パーティション”だ
0148名称未設定 (ワッチョイ 0220-82qP)2019/04/04(木) 22:13:59.69ID:Z0dMvyBS0
とんでもねぇ、あたしゃパーティションだよ
0149名称未設定 (ワッチョイ 8267-mOwZ)2019/04/04(木) 23:28:09.88ID:6b3LuoG10
パティーンションだろ?
0150名称未設定 (ワッチョイ 51af-8N5Q)2019/04/05(金) 13:36:58.43ID:wZEXVyhK0
>>136 >>139 >>142 >>144-145 >>147-149

  γ⌒ヽ.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )   <パティーン
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
0151名称未設定 (ワッチョイWW 02dc-XstL)2019/04/08(月) 00:54:20.03ID:Qa3lrfyf0
mojave不具合スレへの誘導貼っとけば良かった
0152名称未設定 (ワッチョイW 49b1-UPK7)2019/04/12(金) 18:54:53.21ID:sR74+Xzc0
10.13.6にすると再起動とシャットダウンのメッセージに英語が混ざってるって人いますか?
0153名称未設定 (ワッチョイ d987-c3WX)2019/04/12(金) 19:07:17.28ID:G3xRcUcO0
>>152
ターミナルを開き「sudo languagesetup」を実行
0154名称未設定 (ワッチョイW 49b1-UPK7)2019/04/12(金) 19:14:20.82ID:sR74+Xzc0
>>153
おおお、ありがとうございます
0155名称未設定 (ワッチョイ 235a-zCHm)2019/07/06(土) 00:12:21.04ID:+9ilg5sC0
ロジクールの705Mってマウス
引っかかるバグがある
0156名称未設定 (ワッチョイ 9a20-BZOo)2019/07/15(月) 09:02:43.26ID:mX0Djy1g0
二三日前からスクロールが不安定になってる
マウスを変えても同じ症状が出るけどなんでしょうね
0157名称未設定 (ワッチョイ 9a67-uZkB)2019/07/15(月) 10:26:58.02ID:5fdYe/F20
ナン(インド料理)ではないだろうwww
0158名称未設定 (ワッチョイW 5ffa-P9dr)2019/07/15(月) 10:55:50.94ID:d7dddUBg0
チャパティだろ
0159名称未設定 (アウアウエーT Sa52-BZOo)2019/07/17(水) 01:21:46.33ID:jowYnRQta
ロジクールの705Mはロジクールのサイトで
対応アプリDLしてインストールしたら直った
0160名称未設定 (スプッッ Sd5a-z9QX)2019/07/17(水) 03:56:39.81ID:A5q5i1s3d
LogicoolはMacにやさしくない
0161名称未設定 (ワッチョイ bebe-opg8)2019/07/17(水) 23:09:00.94ID:cj1sKfy20
そんなこたないだろ
ウチのM570は9年近く元気に動いてるよ

毎年Mac OSアプデの度に挙動おかしくなるが、
そんなOS配布するAppleが悪い(錯乱)
0162名称未設定 (ワッチョイ 1ee4-PaHz)2019/12/26(木) 00:07:58.86ID:tcYh25fe0
https://support.google.com/maps/thread/22990025?hl=ja
MacのSafari(13.0.4)でGoogleマップが開きません。

https://www.google.com/maps?force=canvas
とすれば動く
0163名称未設定 (オッペケ Srbd-U6OT)2021/02/04(木) 07:00:56.61ID:2eqHvu3Qr
MBA Mid2011 にUSBブートメモリを作りHigh Sierraをクリーンインストールした。
環境設定のトラックパッドを見るとBluetoothのトラックパッドに接続する無限ループになってる。
トラックパッドの操作は出来るが、通常のMBAの設定「トラックパッド」で設定する一本指タップが出来ない。
回避する方法はありますか?
0164名称未設定 (オッペケ Sr0b-i6Yr)2021/02/05(金) 07:44:46.86ID:4hZ3ZtM4r
自己解決した。バッテリーを外してるとそうなる。
0165名称未設定 (ワッチョイ 8576-yndL)2021/03/17(水) 07:28:54.22ID:6G4Aishx0
写真.app、iOS 14.4.1にアップデートしたiOS・iPad端末の「写真」フォルダにアクセスできなくなった
任意写真アプリの「フォルダ.app」に転送してからiTunesの「ファイル共有」で抜き出す必要がある
0166名称未設定 (ワッチョイ 7ab1-UN6T)2021/04/27(火) 19:13:34.19ID:LjnMijBt0
App Storeのアプデの画面が崩れてるんだけど、既出??
0167名称未設定 (ワッチョイ 7ccf-1vdc)2021/04/27(火) 19:36:06.34ID:KxKZ+Wab0
うん
0168名称未設定 (ワッチョイ c776-ry4X)2021/05/03(月) 12:11:50.44ID:DEZ3/qmY0
画面が崩れて互換性のあるアップデートに見えないw
これ直せないよね?
0169名称未設定 (ワッチョイ cf6e-KuJN)2021/06/15(火) 15:04:30.51ID:8/5EdEp90
High Sierra以外では試していないが、

1.市販のWindowsキーボード+karabinerで「無変換」キーに「かな」を割り当て
2.自作キーボード+QMKで上記と同じ場所(Spaceの右隣)のキーに「かな」を割り当て

どちらも「かな」に切り替えられるようになるが、同時に「BackSpace」機能も発揮して、
かなに切り替えるたびに左一文字が削除されてしまう。

原因分かる人いるかな?
0170名称未設定 (ワッチョイ cf6e-KuJN)2021/06/15(火) 15:17:39.91ID:8/5EdEp90
>>169の続き
karabinerだろうが他のキーマップ変更ソフトだろうが、
元がどのキーであろうが、
「かな」を割り当てると症状がでる。
かなりストレス。
0171名称未設定 (ワッチョイ c373-PBEg)2021/06/15(火) 17:55:16.59ID:Rds8apYO0
マルチじゃないとして対応するが
キーマップスレに似たような症状の人いたから
キーマップスレで相談してみるといいよ
0172名称未設定 (ワッチョイ cf6e-KuJN)2021/06/15(火) 18:32:28.45ID:8/5EdEp90
>>171
すいません、マルチです(汗)
0173名称未設定 (ワッチョイW 6d73-PILT)2023/03/11(土) 15:55:03.12ID:F//S6nJx0
マチルダさーん
0174名称未設定 (ワッチョイ 46a8-BePx)2023/04/14(金) 21:00:40.03ID:5l0cjEXo0
起動したら勝手にこんなのが出た・・・なにこれ?
macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part4 	->画像>2枚
0175名称未設定 (ワッチョイ 7d63-r6EZ)2023/10/08(日) 11:08:22.85ID:wuMu6pDb0
日本語入力中、取り消そうとescキー押したタイミングによってなのか、中身のない推測候補表示のウインドウが消えずに残ることがある
Sierraまではなかったのに面倒で上書きアップグレードにしたせいかな

lud20240607063428
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1532575080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
macOS 10.14 Mojave 不具合報告スレ Part 2
Windows10 不具合・未対応ソフト報告スレ Part1
p2.2ch.net不具合報告スレ Part12
【変形エラー熱暴走】NintendoSwitch不具合・故障情報を集めるスレ Part4【スイッチ】
【PSVITA】シェルノサージュ 不具合報告スレ Part13
p2.2ch.net不具合報告スレ Part9
OS X 10.10 Yosemite 不具合報告スレ Part6 
ポケモンGO 動作・不具合報告・要望スレ part.3 [無断転載禁止]
《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
【ディスク吐き出しエラー熱暴走】PlayStation4 不具合・故障情報を集めるスレ Part24【PS4】
★070709 複数板 「DSLite故障・不具合」コピペ連投報告スレ
Windows10 不具合・未対応ソフト報告(まとめ)スレ Part.8 [無断転載禁止]
Windows10 不具合・未対応ソフト報告(まとめ)スレ Part9
【不具合報告スレ】Nexus 5 Part2
5ch不具合報告スレ Session 14
5ch不具合報告スレ Session 4
5ch不具合報告スレ Session 17
【得点開示】東京大学不合格者成績報告スレpart2【入塾手続き】
【悲報】Nintendoswitchが不具合ありで低評価レビューされた結果 発売前から任天堂の株価がナイアガラ [無断転載禁止]
5ch不具合報告スレ Session 8
新MacBook Proの画面がバグる。GPUに関する様々な不具合が報告されている事が明らかに
5ch不具合報告スレ Session 6
スターホース3 part.100 不具合のオンパレード [無断転載禁止]
海外でジョイコンが動かなくなる不具合多数報告、kotaku「初日アプデで直らなければ大問題になるぞ!」 [無断転載禁止]
【IT】AppleのOSトラブルが止まらない macOS High Sierra/iOS11.2共に不具合発生
任天堂switch不具合報告スレ
5ch不具合報告スレ Session 28
【PC】Win10の4月末更新でChromeがフリーズする不具合、5月8日の更新で対応。MSは一時対処法も紹介
【ワクチン蘭】ヤフコメ民「ITでは不具合見つけても修正前90日間+修正後30日間の計120日間は情報公開しない事はIT業界の常識」これマジ?★2 [ネトウヨ★]
【リコール】スバル、エンジン不具合で国内外42万台リコール インプレッサ・フォレスター・レガシィなど6車種
【惨敗Mac信者】MacOS BigSurにアップグレードしただけで全データ損失する不具合【スタバで阿鼻叫喚】
macOS10.15 Catalina 不具合・互換性問題 統合スレ4
【悲報】VITAユーザーだが、PS4信者よ冷静になりなさい。海外でPS4pro不具合動画がたった77万再生 [無断転載禁止]
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part760【不具合無策 アクキー出来レ 詐欺糞運営 ディシディア】
【悲報】GTX1080にハードレベルでの不具合か?ファン回転数が勝手に乱高下し、ソフト制御も効かず
【アップル】MacBook Pro 13とiPhone Xで不具合発表
【Android速報】「Twitter」アプリの最新版に不具合、アプリがクラッシュ修正が完了するまでアプリをアップデートしないように
【不具合報告スレ】Nexus 7(2013)★9
【糞運営】キングダムハーツ Unchained χ Part91【不具合連発・漫画絵登場】 [無断転載禁止]
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part762【不具合無策 アクキー出来レ 詐欺糞運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part731【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part914【不具合無策 真摯芸人 エアプ調整 ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part931【不具合無策 真摯芸人 エアプ調整 ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part941【不具合無策 真摯芸人 エアプ調整 ディシディアオペラオムニア】
NintendoSwitch不具合・故障情報を集めるスレ
【μ's・Aqours・虹ヶ咲学園】ラブライブ!フェス イベント当落/発券・着弾報告スレ 20.1枚目
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part764【不具合無策 アクキー出来レ 詐欺糞運営 ディシディア】
FLO糞無能塵屑運営放棄隠蔽集金工作LV5】ファンタジーライフオンライン【下方修正糞UI害悪悪辣簡悔不具合DUPE再発黙認返金祭】part128
【悲報】日立製のイギリス高速鉄道、初日からエアコンの不具合で車内が洪水に
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1031【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1073【不具合無策 周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1037【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1041【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1042【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
【不具合】switchをテレビに繋ぐと、他のHDMI機器のリンクを強制解除する問題 [無断転載禁止]
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1040【不具合無策 コンテ詐欺周回遅延復活 想定通り ディシディアオペラオムニア】
find.2ch.net不具合報告スレ
【リコール】スズキ、52万台リコール…パワステに不具合 「パレット」など3車種
【IT】不具合が見つかり「Windows10 Creators Update」の配信を一時中断
【FLO糞無能あほ運営放棄隠蔽集金工作LV5】ファンタジーライフオンライン【下方修正糞UI害悪簡悔バグ不具合DUPE黙認返金祭】part119
【FLO糞無能塵屑運営放棄隠蔽集金工作LV5】ファンタジーライフオンライン【下方修正糞UI害悪悪辣簡悔不具合DUPE再発黙認返金祭】part126
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part604【優良誤認 景表法違反 不具合連発 詐欺運営】
Nintendo Switchの「Joy-Con」に接続不具合の報告
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part940【不具合無策 真摯芸人 エアプ調整 ディシディアオペラオムニア】
【不具合隠蔽】 ツイステッドワンダーランド 【糞運営】part.30
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part703【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】

人気検索: トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb
17:34:28 up 42 days, 13:34, 0 users, load average: 3.94, 3.97, 4.01

in 0.60136604309082 sec @0.065096139907837@1c3 on 060706