◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1604662163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdaa-r5ZE)2020/11/06(金) 20:29:23.26ID:nh27zl5wd
公式 https://mini4wd-app.bn-ent.net/

※前スレ
なんJミニ四駆超速グランプリ部 3コース
http://2chb.net/r/liveuranus/1592469752/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:29:41.42ID:nh27zl5wd
チームID
1000008320
1000023787
0003今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:30:37.88ID:nh27zl5wd
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:31:50.71ID:nh27zl5wd
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:32:44.90ID:nh27zl5wd
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:35:22.26ID:nh27zl5wd
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:37:36.39ID:nh27zl5wd
0008今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:41:03.88ID:nh27zl5wd
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:42:52.04ID:nh27zl5wd
0010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:47:01.35ID:nh27zl5wd
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:47:31.41ID:nh27zl5wd
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:48:10.07ID:nh27zl5wd
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:48:43.13ID:nh27zl5wd
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:49:06.89ID:nh27zl5wd
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:49:31.08ID:nh27zl5wd
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:50:04.24ID:nh27zl5wd
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:50:26.42ID:nh27zl5wd
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:50:49.76ID:nh27zl5wd
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:52:28.93ID:nh27zl5wd
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdb2-r5ZE)2020/11/06(金) 20:53:18.36ID:nh27zl5wd
ほしゅおわり
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d9b7-ASHV)2020/11/06(金) 23:16:19.27ID:J9cJueVS0
サンガツ
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dec-3Yk7)2020/11/06(金) 23:34:08.96ID:dUv4hJ4P0
ZMC欲しいけどあのガシャ回す気にならん
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacd-OML2)2020/11/06(金) 23:44:02.17ID:WE8zXfooa
立て乙
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3181-RIPJ)2020/11/07(土) 00:21:32.79ID:sHI3gLSs0
内緒やけどあのガシャピックアップが各1.5%やから他のガシャよりすり抜け率は低いんやで
まあそれでもダクトA無かったらそっち回したがええけど
今回前後に耐風付けな話にならんし
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3181-79Tt)2020/11/08(日) 08:29:36.52ID:ebPicMqS0
摩擦1ちょいでフッ素、ペラシャ、ピニオンの脳筋セッティングだと半周ぐらい空転するな
パワドリかクソダサワイドスポンジ使うしかないんかな
0026今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0dec-pXl1)2020/11/08(日) 16:27:52.66ID:e/9lzEAA0
節電って何秒ぐらいのコースから効果あるんやろ
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワントンキン MM62-9WDp)2020/11/09(月) 20:33:22.42ID:CX1Yee9CM
1.5%なら100連やってお目当てのものが当たるか当たらないかやな
0028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1dec-PeJZ)2020/11/13(金) 22:41:48.14ID:VS/e4W6i0
伝承でも結局使われるボディは一択で草
0029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa9-VG4i)2020/11/13(金) 23:34:17.88ID:11b0EuGia
そらそうなるよ
0030今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3ec-qvnS)2020/11/18(水) 17:05:58.86ID:8m4iFsNe0
アストロかっこいいわ
0031今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3ec-OWx1)2020/11/19(木) 07:04:23.27ID:G4clHmWn0
また脳筋コースかよ
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3ec-OWx1)2020/11/19(木) 20:11:32.02ID:UBgHvOrH0
は?
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3ec-OWx1)2020/11/22(日) 06:45:03.19ID:2AH7/BjF0
ex上級の速度おかしいやろ…
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd02-KWh9)2020/11/22(日) 06:49:53.98ID:cyKFHr9Td
今回のGPのセッティングからハイパーダッシュに変えるだけでいけるやろ
空転するなら摩擦盛り3030径かハリケーンにすればええやん
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f81-A0/l)2020/11/22(日) 07:35:10.74ID:MCK+M+1U0
ハイパーダッシュとパワドリ無いと厳しいのは確か
0036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3ec-i8bA)2020/11/24(火) 20:23:47.54ID:UVBWgQpY0
耐水スキル来るかもしれんのか
0037今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-ROfh)2020/11/25(水) 14:22:56.63ID:+Hux0oGPM
ハイドロウェーブねぇ…
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ec-C0hB)2020/11/25(水) 17:46:35.11ID:M9y0E19j0
補填がワンウェイ黄色とかナメてんのかよ
こっちはブラックメッキ改造してんだぞ
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-/QQb)2020/11/25(水) 17:59:46.89ID:4ICWPWERd
小太りな白髭「移植」
にしても挙動おかしすぎやろ
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ec-C0hB)2020/11/25(水) 18:05:45.54ID:M9y0E19j0
空転やべぇ
小径レストンですらツルツルや
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d781-liav)2020/11/25(水) 18:10:56.42ID:EReHNWAP0
今は移植あるしEXP集めやすい黄色のがええやろ
星7にするの検討しとるなら特に
黄色星7にする→改造済みの別色に移植で星7の未改造状態になるで
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ec-C0hB)2020/11/25(水) 21:00:40.84ID:M9y0E19j0
まだメンテしてて草
0043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17b7-V5F+)2020/11/25(水) 22:40:48.56ID:+7Xr2N2d0
終わりやね
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-UPz+)2020/11/26(木) 00:09:12.05ID:LzNY/5hfa
半年前にはすでに終わってたやろ
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b7ec-C0hB)2020/11/27(金) 20:03:11.28ID:TvUTgQoa0
芝と見せかけてストガイやな
0046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dec-6XX/)2020/12/02(水) 17:01:05.26ID:AfEs4j+U0
まーたメンテ延長か
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saab-f3uk)2020/12/02(水) 17:01:42.63ID:Rty6d1cWa
メンテ明けたところで特にあれやししゃーない
0048今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5981-cZgS)2020/12/02(水) 17:03:01.79ID:ZPA33U/70
先週やらかしたばっかなのに
0049今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a7b7-oX9A)2020/12/02(水) 17:04:48.28ID:UpvIOj7A0
延長するくらいなら終了時間かくなや
0050今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dec-fjE2)2020/12/03(木) 06:43:03.30ID:kF1kjNzg0
飛ばんな
0051今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-Gvpe)2020/12/03(木) 06:44:51.98ID:xsCCIfETd
ブレーキ無しやとバンクで飛ぶぞ
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5981-YXDh)2020/12/05(土) 06:56:40.43ID:MWBjRezu0
コース先週までと同じか
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2dec-fjE2)2020/12/06(日) 06:10:37.89ID:Ye5I35930
EXの豪遅くなってて草
0054今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd70-Gvpe)2020/12/06(日) 06:23:33.82ID:ET+8jDNKd
トルクでもクリア出来て草
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5981-YXDh)2020/12/06(日) 10:39:13.81ID:CTpOhgDh0
これが本来想定してた上級の速さなんやろな
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-jQmn)2020/12/09(水) 14:15:32.59ID:+4j/m9TAd
第二回スーパーグレート超速GPの商品メッキソリチュードやんけ
0057今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6781-3tj0)2020/12/09(水) 18:11:26.15ID:bsHWdbhR0
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0058今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87ec-YTVu)2020/12/09(水) 18:42:52.29ID:kfBhgFYi0
ムササビやんのかよ
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdff-jQmn)2020/12/09(水) 18:57:16.92ID:+4j/m9TAd
銅は実質参加者全員報酬やな
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6781-3tj0)2020/12/11(金) 12:41:18.26ID:+q6XM58E0
エディカでよくまさおちゃん見るんやけど昔チームにおった本人か?
0061今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dfec-z0rU)2020/12/11(金) 20:42:23.45ID:AdAwo9t20
ムササビって落下する事あるんやろか
動画だと二段ジャンプしてるけど
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-jQmn)2020/12/12(土) 06:30:53.80ID:9L6nI+4Fd
リミテッド新コースかと思ったら前回の晴れにしただけやんけ
0063今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdff-jQmn)2020/12/14(月) 20:35:32.85ID:eIExLsyMd
案の定ネオVQSか
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87ec-r0oT)2020/12/15(火) 00:59:18.43ID:Eo6JWwA/0
ポリカボディの可能性
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8a-pyKX)2020/12/16(水) 16:42:24.74ID:IszHaQgnd
イベントでサイクロン配布か
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37ec-pzYX)2020/12/16(水) 17:06:21.30ID:23IivIif0
タイヤの摩擦あれでどうすんだよ…
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7381-vUA+)2020/12/16(水) 17:57:00.65ID:UtNfRreC0
星4えらい増えたな
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ be7c-hkZr)2020/12/17(木) 00:48:24.20ID:caZGaSmi0
うるせーよなんjマン
0069今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd8a-pyKX)2020/12/17(木) 06:11:20.61ID:aoZiqDJRd
開幕全員即死は草
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 37ec-pzYX)2020/12/17(木) 06:21:25.12ID:CTxENjaA0
38.8秒でギリ通過や
スラッシュバンク減速してる気がせんけどどうなんやろ
0071今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7381-vUA+)2020/12/17(木) 06:26:19.12ID:zFLzJN5B0
スピロスとパワー次第じゃね?
30-31だとガッツリ減速したぞ
0072今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f31c-xnmm)2020/12/17(木) 13:13:04.24ID:uotjwqc10
ワイ初回完走したで
0073今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sae2-9Yi5)2020/12/17(木) 19:45:11.13ID:5a6IoEuIa
二回飛んでダメかと思ったがクリアしたで
0074今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f31c-xnmm)2020/12/17(木) 21:29:22.56ID:uotjwqc10
徳井青空って誰かと思ったらごちうさのマヤちゃんやんけ!
0075今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7381-vUA+)2020/12/18(金) 17:25:17.98ID:E4dDhgT60
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
ボディ来てたわ
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6aec-HHCY)2020/12/19(土) 21:17:20.89ID:HIL389vu0
バウンドきっつ
0077今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7381-vUA+)2020/12/19(土) 21:36:08.92ID:gJ84QL/z0
思いっきりパワー抜いたがええな
0078今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6aec-HHCY)2020/12/21(月) 21:50:09.47ID:TtrpXjtM0
アイテム回収して終わりや
0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3ec-qPaE)2020/12/23(水) 15:09:45.58ID:VnfGHRD70
LRとか意外やな
0080今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-uMNi)2020/12/23(水) 16:22:10.82ID:dAfw+7730
左右で特性違うんかい
0081今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd57-hfu/)2020/12/23(水) 16:38:06.62ID:b/a+rQR5d
まーたメンテ延長か
0082今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3ec-Qe0I)2020/12/23(水) 16:45:08.47ID:VnfGHRD70
こいついっつも延長してんな
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3ec-ass7)2020/12/23(水) 18:53:34.99ID:VnfGHRD70
節電ダウン…?
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9ec-ass7)2020/12/24(木) 19:57:20.91ID:a+0pfwbE0
ハイミニにスパカンでも上位入れるのか
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdaf-hfu/)2020/12/25(金) 16:35:24.53ID:wKYWMOAsd
まーた緊急メンチか
0086今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3ec-Qe0I)2020/12/25(金) 16:53:23.35ID:sQjKEZfQ0
周回しとけばよかったわ
0087今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-xPd1)2020/12/25(金) 17:01:41.21ID:CH93xEWt0
3の巻結構ガチ目の難易度やったしオート周回は相当パーツ作っとかな無理やで
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saed-23c2)2020/12/25(金) 17:05:42.66ID:3luW2fq+a
シャーシセッティングで余裕だったぞ
0089今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3ec-ass7)2020/12/25(金) 20:15:11.19ID:sQjKEZfQ0
ベルクカイザーのスキル微妙じゃね?
Rはグリップ足らんしLは劣化パワドリじゃん
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9d81-uMNi)2020/12/26(土) 15:35:42.03ID:x7nLcSqj0
チャレンジガシャにファイター入ってなくて草
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9ec-qPaE)2020/12/26(土) 15:54:56.64ID:NLZyzwb+0
これは消費者庁コラボ待ったなし
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd57-hfu/)2020/12/26(土) 18:54:44.63ID:9AFF2ApYd
カラーピックアップの時とかもやけど今回も回したもん勝ちやったな
0093今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a9ec-ass7)2020/12/26(土) 19:01:58.80ID:NLZyzwb+0
使用分補填とかアホか
あんなラインナップ見て回し得とか洒落にならんわ
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9aec-4T4E)2020/12/30(水) 15:55:59.78ID:pGcvriZ70
また延長やんけ!
0095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db81-yGBg)2020/12/30(水) 16:17:45.33ID:+/lMc8cR0
こいついつも延長してるな
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ec-BVTU)2021/01/01(金) 01:26:49.63ID:7Ojf+Zxb0
伝承確率アップしてるけどパワドリ2台作れるかな
0097今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-Q8Ex)2021/01/01(金) 01:30:21.55ID:RSCTqUhga
どうにか3台作れたわ
0098今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c981-QJxy)2021/01/01(金) 03:37:35.88ID:XJOjjR2H0
若干期待値下がるけど7-3で分けるのが無難やな
6-4のが0.05個分期待値高いけど4%引くのが怖いわ
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-w4Iv)2021/01/01(金) 08:33:47.73ID:3JmPl4zCd
最初3枚か4枚を1枚づつ使って付いたら1枚づつを続行、付かなかったら残り全部一気に使うでええんやない?
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ec-Fu3+)2021/01/01(金) 17:23:17.35ID:ErkEYjNt0
伝承させるボディが無ぇわ…
0101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c981-QJxy)2021/01/01(金) 17:30:06.63ID:XJOjjR2H0
メインに付けとけば後から別のに伝承出来るし
書は確率倍来てるうちに店売りのとか適当なのにでも付けとくべきやな
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa5-Q8Ex)2021/01/01(金) 17:34:09.23ID:6xx7zHosa
ボディは店売りでも手持ちでも使わんゴミでええぞ
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 42ec-jPuu)2021/01/02(土) 06:36:35.88ID:LrbVj1+00
EX毎週やんのかよ
もうガシャ引く意味ないやん
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c981-bnZq)2021/01/03(日) 08:16:01.49ID:yEnEnUs70
いうてガシャ轢かなEXで勝てへんのやろ
0105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45ec-Fu3+)2021/01/06(水) 19:20:32.16ID:d5gLWqCk0
1年近くこんなゲームやってきたのか…
0106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd62-w4Iv)2021/01/07(木) 06:25:06.90ID:aRMqSKPLd
普通に飛ぶな
0107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 45ec-jPuu)2021/01/07(木) 06:38:54.09ID:yIzBnODc0
ブレーキ要るわ
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fec-+J/l)2021/01/09(土) 02:23:54.63ID:IOG5GV6i0
テレビCM初めて見たけどいつからやってるんや
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-RY2f)2021/01/09(土) 03:19:54.89ID:wLAO3q2za
大分前からやっとるぞ
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fec-+J/l)2021/01/09(土) 03:38:13.93ID:IOG5GV6i0
つべ見たら11ヶ月前からやんけ!
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-8QcV)2021/01/10(日) 19:38:56.45ID:O2A+Jh6Fd
1周年ガシャでもハリケーン出すとかパワドリの大安売りやな
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df81-ism6)2021/01/10(日) 20:39:21.37ID:5lAw0Gvt0
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fec-lZna)2021/01/10(日) 22:56:59.15ID:X53uNnzj0
産廃のかっとびどうにかしろや
0114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-8QcV)2021/01/10(日) 23:05:08.25ID:O2A+Jh6Fd
今季高貴はそこそこ見るのにかっとびは全然見らんって事は
節電より摩擦のが重視されてるんやなって
0115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7fec-lZna)2021/01/10(日) 23:13:56.67ID:X53uNnzj0
かっとびは今の速度域だとグリップ足らんやろ
シリコンタイヤ出るまで使えんと思うわ
0116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Saa3-iAox)2021/01/11(月) 09:19:36.68ID:4nWPmj4Xa
つべで配信してるなら久しぶりにWGP編全話見たわ
ホァンとシャイニングスコーピオンすき
0117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7c-6B2u)2021/01/11(月) 23:38:59.99ID:3AWYvwRs0
マジか、大分限定とかじゃないよな!?
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df7c-6B2u)2021/01/11(月) 23:39:18.48ID:3AWYvwRs0
>>109
マジか、大分限定とかじゃないよな!?
0119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fec-Zxcx)2021/01/13(水) 15:24:41.34ID:UA0qjOdo0
アプデをアニバ当日にすんのかよ…
普通0時になってアニバ祝うもんじゃね?
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df81-ism6)2021/01/13(水) 15:52:08.43ID:qcCebPyP0
良くも悪くもブレないってことよな
ここまでブレない運営ならブレなくメンテ延長までセットで期待しとくで
0121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917c-NmX5)2021/01/15(金) 12:52:41.79ID:V6umQOOV0
wkwkwkwkwkwkwkwkwkwkwkwkwkwk
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ec-JESV)2021/01/15(金) 18:48:26.00ID:qJPpyMcd0
また延長してて草
アニバ終わるやんけ
0123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-fUtE)2021/01/15(金) 19:12:59.09ID:QNwqY/tId
>>120
あのさぁ…
0124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ec-JESV)2021/01/15(金) 19:55:00.84ID:qJPpyMcd0
なんやもうメンテ終わりか
0125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2981-ujFL)2021/01/15(金) 19:57:53.21ID:Ct9J8ZSX0
漫画来てるな
https://corocoro.tameshiyo.me/BAKUSOKYODAI
0126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ec-JESV)2021/01/15(金) 20:06:58.91ID:qJPpyMcd0
チケットガシャにVFX入ってるやん
0127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd22-fUtE)2021/01/16(土) 00:46:46.78ID:EG4CN4JGd
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
なんやこれ
0128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-8nqr)2021/01/16(土) 00:56:14.81ID:G3a2qGxaa
プレランの特典廃課金のみに許されるボデー
0129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ec-F8Cm)2021/01/16(土) 01:35:05.75ID:8GHINsDD0
ひでぇセンス
どうせならポリカにしろよ…
0130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917c-NmX5)2021/01/16(土) 04:56:23.19ID:+bSoOX8e0
>>127
ニンニクのホイル焼きみたいだな
0131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM66-5loA)2021/01/16(土) 10:57:08.58ID:55fmkjimM
手首に巻き付けるおもちゃのメッキやな
0132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-fUtE)2021/01/16(土) 13:11:31.07ID:ZZHD4BCYd
>>128
はえー
確認したらプレラン21から貰えるみたいやけどプレラン20ですら何百万みたいやしワイには縁ないな
0133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8683-eMJ4)2021/01/16(土) 18:21:30.82ID:TzKU1xDJ0
着地失敗を防ぐには遅くするしかないんか?
0134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917c-NmX5)2021/01/16(土) 18:27:11.25ID:+bSoOX8e0
着地失敗を鍛え抜いた先にマグナムトルネードがある
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM66-WPZ9)2021/01/16(土) 19:47:18.13ID:kG1Vz4M5M
>>127
昔ミナミにあったスワロフスキー散りばめたレクサスみたいやね
0136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4638-2GmS)2021/01/16(土) 20:32:23.38ID:GYI2FV8S0
ベンツ定期
0137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 02ec-F8Cm)2021/01/17(日) 03:20:23.50ID:qYeIiyD20
ジャンプ後のウェーブ嫌い
あんなん入る訳ないやん
0138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9130-1y7x)2021/01/19(火) 04:46:16.36ID:cNZvk2Pv0
Jから来た
アプリ入れるで
0139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ec-RUBk)2021/01/19(火) 05:46:21.80ID:F5+0bxjQ0
>>2
今後チーム戦あるらしいから申請させてもらうやで
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2981-ujFL)2021/01/20(水) 16:09:44.03ID:vhVM0BqF0
径32で初期摩擦90はやべーわ
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ec-RUBk)2021/01/20(水) 16:51:36.69ID:9HKgwMc00
今シーズンってスーパーローハイト使う速度域なのかよ
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ec-RUBk)2021/01/20(水) 16:59:23.10ID:9HKgwMc00
ローハイトじゃなくてスーパーハイトや
攻略情報もデジタル載ってないし無視していいレベルなのか
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-fUtE)2021/01/20(水) 17:25:42.66ID:3VYlXqhDd
デジタルはファイター潰しやろな
上限速度ギリギリファイターだと13ミリ7個でも最後の最後で耐久不足出る感じやろ
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c5b7-mSao)2021/01/20(水) 17:49:39.33ID:Cju5RiUc0
申請は構わんけど名前のヒントくれなわからへんわ複数くるし
0145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ec-RUBk)2021/01/20(水) 17:58:33.27ID:9HKgwMc00
>>144
774ですよろしくお願いします
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4638-MeBj)2021/01/20(水) 18:13:25.84ID:U2IouATX0
えっ待って、オフロ継承無かったら詰みか!?
0147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd22-fUtE)2021/01/20(水) 18:42:12.82ID:3VYlXqhDd
オフロード無くてもスーパーハイトにハイパーダッシュでいけるやろ
0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa05-8nqr)2021/01/20(水) 18:43:56.33ID:n+gNelPda
お風呂もスーパーハイトもいらんぞ
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ec-RUBk)2021/01/21(木) 06:21:06.86ID:fsy9HR0f0
飛んだし耐久不足出るしキツいコースやな
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 25ae-C1bk)2021/01/21(木) 08:36:34.30ID:yfosfG7+0
みんなバウンド死だった
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff81-FG30)2021/01/24(日) 10:15:11.66ID:iIM9aSbt0
パワーブースト1枚3枚6枚で3つになったわ
使わんけど
0152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7ec-uPGT)2021/01/25(月) 16:37:00.05ID:KtMVrUZ70
モーターかぁ…
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fec-V1vN)2021/01/28(木) 19:19:26.06ID:dJZf/RcH0
伝承75%を4回失敗とかホンマくそ
これで通常確率に戻ったら恐ろしいわ
0154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf83-nYRV)2021/01/28(木) 22:24:16.18ID:x7AGIunX0
TRFサイクロンてファイターの上位版?
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5fec-uPGT)2021/01/28(木) 23:46:25.52ID:dJZf/RcH0
はい
そもそも節電と節電+やし
0156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e83-s1A1)2021/01/29(金) 06:10:43.22ID:mO7PdG/q0
さんがつ
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-rU94)2021/01/29(金) 14:06:35.08ID:SUvW8nD+d
TRFは節電+の素材にもなるし素体としても優秀やしで複数取っておいても腐さらんな
0158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-cAFv)2021/01/29(金) 14:23:00.36ID:zfUjfsTka
節電+はいくらあっても困らんからな
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d7c-ev1v)2021/01/29(金) 17:18:10.67ID:ZXokjfoR0
うおおおおんて泣くんすよゴジラ松井は
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1ec-Y6bJ)2021/01/29(金) 21:16:12.41ID:QJmc0+Bt0
デモマシン下りで1回着地してて草
0161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3681-nmHj)2021/01/31(日) 20:12:02.78ID:pzxsS4Im0
>>145
朝だか昼だかのレースで当たった気がするわ
0162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-Yc34)2021/02/01(月) 19:52:53.41ID:A/C36VhSd
超速ガシャはまたスーパーのマシンか
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1ec-Y6bJ)2021/02/01(月) 19:57:38.27ID:4beFNX4q0
ARとビートマグナムいつ追加されるんや
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d7c-ev1v)2021/02/02(火) 13:58:35.49ID:AOeI77e10
2末 ガンブラスター
3末 ビートマグナム
4末 バスターソニック
5末 スピンコブラ
6末 ビートTRF
7末 マックスブレイカー
0165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3681-M8vF)2021/02/03(水) 14:03:55.81ID:OfhbguCQ0
13mm低摩擦とレイホークと使いまわしのローハイトワンウェイか
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1ec-Y6bJ)2021/02/03(水) 17:40:00.19ID:t9MXQuW10
ウデマエ88か
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1ec-Y6bJ)2021/02/03(水) 17:55:00.50ID:t9MXQuW10
プリセット枠増えてないやんけ…
0168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-Yc34)2021/02/03(水) 17:55:51.23ID:5Vc/D7pAd
プリセットもパーツ共有も無い状態じゃデイリー改悪やんけ
0169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1ec-xpmn)2021/02/04(木) 06:18:02.55ID:qG2uUCxb0
てっぺんのコーナーが飛翔ポイントか
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-Yc34)2021/02/04(木) 06:19:47.67ID:wteAEo36d
坂降りたとこで飛んだぞ
0171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e83-s1A1)2021/02/04(木) 06:26:35.56ID:6dlFKPhF0
言うほどバウンドするか?
0172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1ec-xpmn)2021/02/04(木) 06:35:02.28ID:qG2uUCxb0
4/5がてっぺんで飛んだわ
バウンド制御とか死にスキルちゃうんか
0173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-Yc34)2021/02/04(木) 12:57:45.29ID:wteAEo36d
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
やっぱみんな飛んどるんやな
0174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3681-nmHj)2021/02/04(木) 20:44:37.56ID:xQXo4/8s0
今回のイベントの交換所にピンクスプレーあるやん
課金限定色の配布って金銀除いたら初ちゃう?
0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-cAFv)2021/02/04(木) 21:19:42.59ID:k76jjOQ9a
特別にしてもらったんやろなぁ
0176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e83-s1A1)2021/02/04(木) 22:23:18.88ID:6dlFKPhF0
今回のおばさんはAV女優てマジンゴ?
0177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb8-tcnh)2021/02/06(土) 04:56:09.92ID:Nj+WJjoY0
知ってるくせにファッカー
0178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-VRmG)2021/02/06(土) 06:25:20.29ID:KGw1Nz190
EXの交換所今回微妙やな
0179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fec-6CHM)2021/02/06(土) 12:56:03.89ID:dcNTSfuq0
どうせならウイングA入れてほしかったわ
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf83-sEHH)2021/02/06(土) 19:00:12.93ID:1G39G0l+0
サイクロンTRF、肉抜き済みって説明やけど肉抜きの軽量化はできるやんけ
0181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-VRmG)2021/02/09(火) 17:30:16.06ID:yeTdjFC50
今更やけどショップに売っとるコースパックBってたったあれだけでもコイン3590枚分なんやな
1枚当たり1.36円相当やから普通にスターコイン買うよりは割安やけど高杉内
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fec-RXZG)2021/02/09(火) 18:53:42.70ID:HrcvjNdL0
公式のコースも高かったな
家もコースあったけど社外品やったわ
0183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-ci9f)2021/02/09(火) 19:55:03.04ID:sQ6bGCDJd
コースはサブ垢作って作るもんや
0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf83-sEHH)2021/02/09(火) 22:42:47.33ID:BmPK856J0
ローラーガン積みって遅くならんのか
0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f81-VRmG)2021/02/09(火) 23:22:24.95ID:yeTdjFC50
ローラーもスタビもスピードアップパーツやぞ
0186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb8-tcnh)2021/02/10(水) 14:11:06.71ID:MRDmTOIj0
轟の他に闇ショップ実装して狼とか覇王モーターとか非公式コース売ってくれよ
GPや大会では使用不可でいいから
0187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7ec-I8ln)2021/02/10(水) 17:30:00.05ID:aFnkFTEN0
降格してて草
セッティング出せずに飛び過ぎたわ
0188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-ci9f)2021/02/10(水) 18:33:52.49ID:gFwiTQ/5d
この手のコースは基本ドスコイノマモやな
到達1秒とかでも結構良いタイム出る
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-oFCC)2021/02/13(土) 19:51:34.92ID:XBVq8DZa0
耐久コースやんけ…
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-HAko)2021/02/14(日) 18:30:03.20ID:ee6qUZeK0
これだけデジタル連続だと減速エグいやろな
かと言ってデジタルスキル付けると速度上がって自滅しそう
0191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-SVvu)2021/02/14(日) 19:44:21.90ID:ptKwe7KG0
今エディットでデジタルコース走ってるわ
耐久+に耐久伝承してる人くっそ速い
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-+lMx)2021/02/14(日) 20:01:09.23ID:CSUTZiodd
ショートスロープあるからある程度制限はありそう
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-HAko)2021/02/16(火) 16:50:39.82ID:NxrT61tL0
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
ワイの方のチームのバトルコース未だに完走0なんやけど変えたがええんやろか
それはそうと対抗戦でタイム登録するとセッティング丸見えになる仕様なら
自分のとこのコースは直前まで走らないかクソザコセッティングにしといて
終了直前に全力出して防衛するとかせな
相手チームのパクリセッティングに上位持ってかれることになるな
特にアクティブ数に差がある時とか
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-oFCC)2021/02/16(火) 17:49:51.57ID:Kk08Uv0K0
下りコーナーにデジタルあるし耐久不足になってそう
しかし次のガシャもプレミアムかよ
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-+lMx)2021/02/16(火) 21:01:52.95ID:mrfshISNd
セイバーイベの黒沢がプレミアム使ってたし予想はできたやろ
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-oFCC)2021/02/16(火) 21:40:38.35ID:Kk08Uv0K0
ARシャーシもビートマグナム一向に来ないやんけ!
0197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac3-tXBd)2021/02/16(火) 21:59:55.15ID:X/+G6ZQta
ビートはまだわかるが色々すっとばしてARが来るとは思えん
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-oFCC)2021/02/16(火) 22:21:18.72ID:Kk08Uv0K0
色々すっ飛ばしたんだしエアロアバンテと同時で良かったでしょ
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd32-+lMx)2021/02/17(水) 17:42:19.83ID:kWQdyqXdd
プレミアムのスタミナぶっ飛んでるな
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-oFCC)2021/02/17(水) 18:31:59.93ID:s5/Qcxu20
ZMCとはなんだったのか
0201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-HAko)2021/02/17(水) 18:40:48.91ID:vPDxHd9S0
対抗戦案の定セッティング丸見えやんけ
最終日以外やらんでええか
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-oFCC)2021/02/17(水) 19:56:13.47ID:s5/Qcxu20
皆もうガッツリ走ってるやんけ!
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MMde-XtCl)2021/02/18(木) 04:39:36.52ID:38TOmefsM
>>201
結局は真似試合でしかないしな
誰かが未発のセッティングで上書きすりゃまた別の奴がそれを探り探り真似する
大前提としてコースはそのまんまチームの誰かとか面倒な事でなく個人レベルで複製出来る奴が勝てる
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de83-vCI5)2021/02/18(木) 06:31:30.74ID:r3/lpVP40
ワイだけ完走と思ったら最終ラップ入った瞬間飛んで草
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ebec-SVvu)2021/02/18(木) 06:31:40.24ID:lPJ7wsBc0
耐久は足りてるけど速度上げるとショートスロープが不安や
0206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4681-GDsi)2021/02/18(木) 09:46:46.13ID:3vPmwHBv0
耐久足りてて上限速度ギリギリなら後はコーナー減速と節電勝負やな
0207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f83-cUb2)2021/02/23(火) 18:22:44.24ID:8H6Sfk3J0
チーム対抗、ジャンプのあとにコーナー置いてあるコースばっかでおもんねーわ
0208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-3wel)2021/02/23(火) 18:36:28.00ID:nIAVX5UTd
無課金微課金はそれしか勝ち筋無いからしゃーない
ガチ脳筋とかガチ調整テクニカルは廃課金しか勝てんし
0209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ec-5jrO)2021/02/23(火) 19:08:58.65ID:hp/IOb5d0
やべぇ1回も走ってないわ
0210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ec-5jrO)2021/02/24(水) 13:59:10.48ID:P4+ujOBC0
ガンブラスターのスキル盛り過ぎやろ
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae7-Bwrx)2021/02/24(水) 17:14:36.52ID:89FdPwPVa
こりゃまた緊急メンテやな
0212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd1f-3wel)2021/02/24(水) 17:15:29.22ID:tM2Lm1upd
バグってるの表示だけやしすぐ終わるやろ(適当)
0213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f83-cUb2)2021/02/24(水) 18:54:48.65ID:gVvoVObk0
緊急やってて草
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ec-p4c1)2021/02/24(水) 22:02:42.51ID:P4+ujOBC0
キャッシュクリアさせるとかアホか…
0215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8f81-qFwR)2021/02/25(木) 15:44:29.66ID:5AI1zJIa0
ガンブラスターのグリップアップいつもの1.5%アップやなくて結構ガッツリ上がるんやな
0216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ec-p4c1)2021/02/25(木) 23:26:16.38ID:jcdo1SBN0
とりあえず20連で☆4はガンブラスターのみ2個…
これは沼る気がする
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce81-NXy1)2021/02/26(金) 06:07:17.09ID:kGO8Ufs+0
またメンテやるんか
0218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-R/qw)2021/02/26(金) 15:18:39.48ID:yMk2duk6d
次耐水やんけ
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
0219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07ec-7rE7)2021/02/26(金) 17:00:48.91ID:787UKkQE0
ポセイドン難民死亡、のはずがタイヤだけでどうにかなりそう
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07ae-8hgQ)2021/02/27(土) 20:39:08.89ID:YFva2EBQ0
20秒台が限界やわ
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07ec-7rE7)2021/02/28(日) 19:11:45.98ID:dBn1C5Re0
プリセットいつになったら増えるんだよ
レースばっか増やしやがって
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM27-JNyc)2021/03/03(水) 16:05:09.34ID:Zv+gOos/M
レインタイヤとかガイジか?
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ce81-NXy1)2021/03/03(水) 21:16:14.54ID:IuH5q9jP0
レインタイヤこれ今必要か?
いくら性能良くても24径やとスピード出せんから今回みたいな最高速度と安定勝負だと出番無いやろ
0224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-R/qw)2021/03/04(木) 06:34:16.52ID:MA4bs/8sd
練習完走できれば飛ばんな
40キロ近くまで出せるみたいやしハイドロに前後ハイトが速そう
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ caec-JNyc)2021/03/04(木) 06:41:38.11ID:2hwfurUj0
いずれ大径のレインタイヤ出そうやな
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f81-x1hD)2021/03/08(月) 18:05:23.57ID:WS5mh++y0
トライダガープレミアムか
にしても脳筋雨やと弄りよう無くて暇やな
0227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4f81-0RAh)2021/03/10(水) 14:33:46.62ID:Sl2sU8SI0
二郎丸スペシャルスペシャル草
再販やなくて別物やんけ
0228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fec-Ff7g)2021/03/10(水) 18:03:24.36ID:5m4tqCFZ0
トライダガー素ステやばくね
スピード30やん
0229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-MUCg)2021/03/10(水) 18:09:42.15ID:chEGShLFd
その代わりダウンフォースが60やぞ
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa0f-PLvu)2021/03/10(水) 19:18:49.60ID:CfJHz8FEa
むしろ素体で考えたら次郎丸のが優秀
0231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdbf-MUCg)2021/03/10(水) 22:26:41.90ID:chEGShLFd
専用改造してサブ特性にオフロード入れたらオフロードタイヤ無しでオフロード行けるみたいやし
どっちかは引いときたいな
前後ハイトでオフロード行けるのはでかい
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b7c-l/nn)2021/03/11(木) 00:31:20.24ID:FCFPySuH0
>>233
次スレよろ
0233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe81-16tW)2021/03/14(日) 17:45:45.55ID:XhJ7Cj6g0
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚
スラッシュバンクって1セクション扱いなんやな
おかげでバトルコースがまた長くなったわ
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-nB8v)2021/03/15(月) 19:01:24.06ID:qvOV90Uid
ここまでコース発表遅いの珍しいな
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ec-IMun)2021/03/15(月) 21:30:29.75ID:GGv/B/WC0
ループチェンジャーやんけ!
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe81-16tW)2021/03/15(月) 22:21:00.27ID:2b6bg7D30
蓋開けてみたらムササビみたいな残念仕様とかないよな?
0237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ec-IMun)2021/03/15(月) 22:44:27.49ID:GGv/B/WC0
下で着地音がしてるんだよなぁ…
ブレーキ有りは31経未満なら落下判定あってほしいわ
0238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe81-16tW)2021/03/16(火) 14:58:50.83ID:er8GrenO0
色々バランス調整入るみたいやな
あと対抗戦のコース登録今日の23:59までやからまだなら登録しとくんやで
GPみたいにシーズン毎に登録必須みたいやし
0239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-nB8v)2021/03/16(火) 16:23:48.92ID:PcbQyHsfd
制振にガッツリ修正入れるって事はビートの特性は制振+スピードなんやろな
0240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5ec-IMun)2021/03/16(火) 21:22:14.30ID:QTz5ZHuY0
ボディ特性の摩擦上昇とかタイヤのグリップ上げ無駄になったやんけ
しかも何故かGPチップ入ってねーし
0241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe81-16tW)2021/03/16(火) 21:46:57.19ID:er8GrenO0
閃光以外の摩擦1.5%アップのやつが6%になるって事やから摩擦盛りのタイヤはそこまで無駄にならんと思うで
GPチップが対象外なんは元から摩擦6%アップやからやろな
0242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe81-xjD7)2021/03/17(水) 13:34:08.75ID:wrDxY+vC0
ベルク2種(再販)と新ペラシャと軽量ハイマウントか
ギアシャとかと違って代えが効くっちゃ効くけどどうなんやろか
0243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-nB8v)2021/03/17(水) 18:01:43.29ID:5rT4NY8Fd
ペラシャは微妙やけどウイングは上位狙うなら必須やな
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ec-IMun)2021/03/17(水) 19:32:52.83ID:lVESU90Z0
次の神速ビートなんだよなぁ
ミニ四駆の日だし石3249個配ってくれねーかな
0245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sac5-SBKV)2021/03/17(水) 19:50:24.01ID:TaI2jemqa
324DLログボ配ったよな?
0246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe81-16tW)2021/03/17(水) 21:39:52.24ID:wrDxY+vC0
対抗戦メンバーの総数やなくてアクティブ数でマッチングするんやな
結構人数おるとこと当たったけどメンバー見たら殆ど最終ログイン30日以上前やったわ
0247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sda2-nB8v)2021/03/18(木) 06:25:38.12ID:ql142TATd
ある程度ブレーキ無いと飛ぶな
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5ec-3M0f)2021/03/18(木) 06:34:09.16ID:TaZZK3U/0
ループで飛んだわ
デモマシンより速いのになんで落ちるんや
0249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fe81-16tW)2021/03/18(木) 10:15:03.70ID:lHjZF7Aw0
ブレーキ無しでもブレーキ効き杉でもダメなんやな
脳筋ブレーキ無しはナイアガラ後のコーナー、脳筋星7ソフトはループで死んどったわ
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 82ec-IMun)2021/03/18(木) 20:11:49.96ID:WMT3U1Tz0
26秒台出たしもうこれでずっと走るわ
コースガチャは知らん
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb83-F8lc)2021/03/21(日) 10:32:12.12ID:vmJiCJ6N0
モブにも勝てなくなったからアンスコしたで
ほなまた
0252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b81-D9EE)2021/03/21(日) 13:11:05.64ID:KuO7J6ky0
どこ勝てないか言えばだれか助けてくれるやろ
0253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 13ec-4Ddi)2021/03/21(日) 23:03:51.34ID:qlL3NiIl0
現状ボディやモーターはともかくブレーキ無いと絶対まともに走れんな
ガシャじゃなくて買えるだけマシやけど
0254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b81-cDvN)2021/03/24(水) 13:39:34.71ID:VECU10gY0
TRFがハズレ枠かよ
0255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd33-zJM7)2021/03/24(水) 13:48:56.38ID:NtOL5ENDd
完全なハズレ枠はホイールやろ
ビートよりFRPリヤのが必須になりそう
0256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 41ec-5cWV)2021/03/24(水) 19:08:57.16ID:dG/VzNML0
バウンド修正の恩恵がよう判らん
制震入れたらビタビタになるんやろか
0257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b81-cDvN)2021/03/24(水) 20:12:24.29ID:VECU10gY0
やったぜ
なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚

lud20240607141231
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1604662163/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんJミニ四駆超速グランプリ部 4コース ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
【正式サービス開始】ミニ四駆 超速グランプリ 4周目
【正式サービス開始】ミニ四駆 超速グランプリ 3周目
【正式サービス開始】ミニ四駆 超速グランプリ 15周目
【正式サービス開始】ミニ四駆 超速グランプリ 12周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 348周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 41周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 74周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 19周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 23周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 202周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 68周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 97周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 279周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 293周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 75周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 105周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 29周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 77周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 235周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 121周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 236周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 89周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 110周目【無能運営】【PU詐欺】
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 278周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 25周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 229周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 73周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 282周目
【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 320周目
ミニ四駆に14500リチウムイオンバッテリーとブラシレスモーター組んで小学生に大人の恐ろしさ教えたったwww
ミニ四駆はピンバイスで肉抜きして、抜いた部分にメッシュ貼って軽量化+空気抵抗低減するよな
ミニ四駆総合スレ236【プロトセイバーエボリューションプレミアム(ARシャーシ)】
ミニ四駆総合スレ229【Z ウイングマグナム(ARシャーシ)】 [無断転載禁止]
【グラビア】四宮由貴 Iカップで友達の彼氏を超誘惑! 清楚系なのにイケナイ関係を楽しむ魔性の女に[07/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
【真・ミニ四駆】 メンテ(6/11午前中完遂) 92 【シノアリス】 [無断転載禁止]
巨乳美少女「え、好きなミニ四駆?うーん、ブロッケンGかな!」
【ドラフト】NGTスカウトマン柏木ゆきりん「新潟はロリグループにはしない!綺麗な娘とって乃木坂化狙う!」
ミニ四駆総合スレ232【バスターソニックプレミアム(ARシャーシ)】
【グラビア】脱ぎかけのセーラー服で四つん這い… Eカップグラドル・峰上ゆりか 爽やかな笑顔で過激ショット連発![03/13] ©bbspink.com
元モーニング娘。のリンリンさん中国の御曹司と結婚、地下室にシアタールームがある8LDKで5億円の超豪邸に住む社長夫人となっていた [無断転載禁止]
【モーニングショーデマ】小池都知事「感染者が四百何十人が不明というような言い方してたコメンテーターがいたが、そんなことはない」 [アブナイおっさん★]
【3DS】マリオvsドンキーコング みんなでミニランド
アメリカ軍特殊部隊グリーンベレーって一万人いるんだな
【東京モーターショー2017】フォルクスワーゲンの新フラッグシップ「アルテオン」 280馬力の四駆でお値段549万円から
【アイドル】「超かわいい」元乃木坂46白石麻衣(28)、ロングヘアをバッサリカット!「どんどん綺麗になっていく」絶賛の声 [ジョーカーマン★]
【ジャーナリスト安田純平さん(44)行方不明】 ビックリマンシール開発者「全部でっちあげ、ホンマに」
【NMB48】衝撃「グラビアスター誕生!」本郷柚巴、18歳水着グラビア初解禁!ネット騒然「予想をはるかに超えた」 [ジョーカーマン★]
仕事で嫌なことあったらコンビニ駆け込んでワンカップ一気飲みがいいぞ。頭シャッキリして仕事も捗る [無断転載禁止]
制限速度で走ればタイミングよく信号が青になるのに速度超過→赤で止まるを繰り返すバカ運転手 [無断転載禁止]
『ミスマガジン2019』グランプリの豊田ルナちゃん(17)が週マガの巻頭グラビアに登場!
【大分】BBQメンバー18人が孤立した大谷渓谷、車道はないものの四駆ファンに人気のスポット 地元民「ホタルもいるのに」
【サッカー】<川崎フロンターレ>元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアンを完全移籍で獲得!リーグ3連覇へ超強力助っ人
嗣永桃子、カンガルメンバーを冷酷に格付け「小関舞ちゃんはクラスの中心にいるタイプ 山木梨沙と梁川奈々美は『じゃない』タイプ」
ミニ四駆パーツクリーナー議論スレ
ミニ四駆総合スレ230【ディオスパーダプレミアム(ARシャーシ)】 [無断転載禁止]
ミニ四駆、21年ぶりのフロントモーターシャーシ「FM-A」登場! [無断転載禁止]
コンビニバイトの女先輩が誰に対しても仕切るリーダータイプなんだけど [無断転載禁止]
【速報】なんJにサッカーグッズコレクター現る ☆4
【CF無で】なんJVT部488【ゲーミングPC!?】
茨城からビル・ゲイツを 英語やプログラミングなど高レベル教育をスタート
ミニ四駆界で嫌いな奴ベスト3 [無断転載禁止]
【熊本】 「ミニ四駆」愛好家たちが、避難所の子どもたちに「ミニ四駆」をプレゼント [無断転載禁止]
今の30代がミニ四駆ど真ん中世代じゃないか?
コンビニでバイトしてるんだけどもう小銭出すつもりないのにサイフいじってる客が超うざい [無断転載禁止]
【ビリビリ超会議】なんJVtuber部 9615

人気検索: 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル
01:12:31 up 42 days, 21:12, 0 users, load average: 9.41, 6.42, 5.29

in 0.61542892456055 sec @0.051813125610352@1c3 on 060714