◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHKスペシャル シリーズ古代遺跡透視「大ピラミッド 発見!謎の巨大空間」再 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1755274306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今の技術と土木の技術を持って、
積んである石とかをクレーンなんかで取り除いて、
解体して見たらエエやん。
ピラミッド。
あかんの?
大分前に見たやつだな
この後のツタンカーメンもみたやつかな
ピラミッド番組なのになんでこんな紅白の司会 みたいな衣装なんだ女子アナ
ピラミッドに金かけるなら日本の古墳調べたいけどなあ
ピラミッドは世界が見てるからなすごい発見すれば歴史に残る
>>11 どれが天皇陵かも判らないで祀ったってかえって不敬ではと思う
王家の紋章のせいでエジプト人は黒髪ストレートで美白なイメージ
違うのに
>>1 実況しない奴が立てる
ID:glhcjTiy
こいつがピラミッド専用スレを立てやがった。オマエラはこいつに統べられている。さあ、私が用意したスレッドでお遊びなさいってね
名古屋大のもぼやっとしてて素人目にはビミョーだったけどなあ
>>36 プトレマイオス朝の支配者は古代ギリシャ人だっけ
アレクサンダー大王の元学友で自称後継者が開祖
>>40 ずーっと監視してて楽しいの?人生もっと楽しめよ
この空間は発掘調査したのか
エジプトって発掘調査は許可を出し渋るイメージがあるな
>>36 それはつまりエリザベス・テイラーのイメージだね
>>47 そもそも遺跡を直接傷付けるのがNGだから透視プロジェクトなんだよね
クフ王のピラミッドの下にピラミッド級の建造物があると聞いたが
これ確かたいした物出なかったような
出てたら世紀の大ニュースだよな
ぶっちゃけ
ピラミッドの中の事なんてどうでもよくないか?
こんな研究世界の主要大学がやってるよな、、日本海外考古学弱いし。
結果が気になるぜ
ググったら出てくるか 笑
>>62 宇宙から降ってくるから、基本的にどの方向にも通過しているはず
エジプト政府が発見させない
観光地として弱くなるから
>>76 そうなんだ、じゃあやればいいのにね
外だとダメだったりするのかな
挿入ってる
トライマグニスコープがあれば全ての考古学発見は出来るよなあ
>>83 今更だがタケタソがフリーになるとは思わなかった
ピラミッドの凄さはあれだけ巨大な建造物を古代に人力で作ったことで完結してる
内部の部屋どうこうどうでもいいわ
>>97 そもそも何のために作ったかも分かってない
>>90 ほーそんなことにも使えたんだ
数こなすと改良されていくだろうから
こういう研究も役立つといいね
>>63 日本の天皇陵は調べないのにエジプトのピラミッドばかり日本人が調べてるのも変な話だな
>>97 2時間で見るピラミッド
2時間で見る王家の谷
両方見たけど王家の谷の方が内装凝ってて見応えあったな
ピラミッドは外見すごいけど遠くから見えるし
大したことないのに煽りすぎだな
受信料を無駄遣いしてるから引っ込みつかなくなったんだろ
>>103 天皇のルーツを調べるのはタブーだからね…
>>105 流石に大イスラエル公言されたらそうも言ってられないのでは
エジプト領内もいづれて話しになるだろうし
>>112 アマなんとか忘れたけど、そもそも一応人間ではないというのが天皇なので。
>>46 あえて今日は触ってやる。
俺は、ずっとではない。
そしておまえの方がひたすらクソな事を続けてやってりゃ、俺じゃなくても複数の人たちが指摘し、たしなめるだろうよ
>>97 ピラミッド積むだけなら太陽と時間と人力でそんなに難しいことではないなと思うが
中に部屋があったり通り道を斜めに作る方とか凄すぎる気がする
>>120 文脈からお前って分かるよ
可哀想な人だね
未知の病原菌が中には入っていて発掘した者にはうんぬんかんぬん
もうクフ王がらみの話は嘘が多すぎてなぁ
ピラミッドの調査も金になる調査しかさせなかったり
都合の悪い(つまりクフ王の時代とは異なる発見)調査は発表をしなかったり
かなりシラケる話がわんさか出てくる
当然エジプト・ピラミッド調査に莫大なお金も出してイエスマンの日本のマスコミはそういうの絶対に伝えない
>>89 新発見のニュースは聞いてないし
ミューオンで空間発見の時はニュースになってたのに
ってことは・・・
ピラミッドとスエズ運河の通行料がエジプトのめしのタネだから、秘密解明なんかよりいかに金を引き出すかっていう
鬼平の盗賊の頭に出てきそうな見た目の名古屋大学名誉教授
>>125 崩れちゃった失敗作が結構残ってるから
試行錯誤して頑張ったなあと今も分かるんだよ
ピラミッドの面てガタガタなんだな
つるんとしているイメージ
>>139 往時は表面に白い石灰だっけ貼ってたからツルンとしてたのでは
>>139 当時は白い岩で化粧されてて白く輝いてたらしいよ
番組が古いのってやっぱりコロナの影響のブランクかな
スフィンクスの像にしてもクフ王付近の王の時に作られた事になっているが
学者によると顔その他の風化の後はあきらかに水による(つまり大洪水)浸食以外考えられない
つまり2万年前にはあったはずだと
当然そういう話は日本では伝えられない
エジプトも2万年前の王朝など無かった事にしたい
>>138 そうなんだろうね、
あの空間があの中にある事がやばいなって思う
まぁ発見されてから現代の補強はしてあるのかもだけど、それでも到達できる空間がちゃんと残ってるなんて意味わからない
柱の役割をしてる石があるんだろうが、それにしてもだ
>>149 黒人系のファラオがいたけどエジプト公的には認められてないらしい
万物流転諸行無常 文明て退行するんだよな
もしかしたら今その端緒に生きてるのかもしれない
>>156 実際に再現はなかなか出来ないから意味わかんないよねw
重力を分散させるためとか聞くけどほんとなんかなあ
この時間の再放送にわざわざ専スレ分ける必要あるかね、寝よ
>>155 色んな学者がいるからな
日本には伝えられないかもしれんがムーの定番ネタだけどな
エジプトに2万年前の文明あったらピラミッドより余程貴重だけどな
>>156 年代測定で科学的に比定されてんのに2万年前とかいい出すのはどこの自称学者だよw
ムー御用達の馬鹿だろそれ
>>166 以前2005年かそのあたりでエジプトとドイツだかの学者たちが調査して結構大きな発見してるのに
エジプト政府「発表はタイミングを見てする」それから5年10年たっても連絡なし
痺れきらしてドイツの学者達が勝手に発表
エジプト政府「そんな発見はない」
もう滅茶苦茶だよw
でっ結局のところツタンカーメンの呪いは解明したの?
一時エジプトのファラオでオあったアレキサンダー大王の墓を探して欲しい
>>126 いや、こんな指摘をしたのは久しぶりだ
だからおまえのその返事の内容で「コイツ俺以外からも叱られてやがるw」って、すぐ判ったからさ
>>177 夏の兎王 王位を譲った舜は誰やねんw
最近、発掘進んで夏の遺跡かもってのいくつか見つかってますな
何にしろ漢人ではなさそうだ
>>162 夢があっていいよね
でもわかる頃にはもうこの世にはいないだろうなぁ
>>175 新聞社とかのマスゴミがおもしろおかしくしたでっちあげ
いつの時代でもマスゴミはやることが一緒
でも、元はツタンカーメンの母ちゃん向けのものだったんでしょ
>>190 厨子ですわ、聖徳太子の玉虫の厨子とか聞いたことない?
遺骨とか聖典とか納める容器
マトリョーシカの元は箱根細工なんだから
ここでも箱根細工みたい と表現しましょうよNHKさん
このやたらめったら文字を入れたがるのは
後のイスラムと繋がりを感じるw
まぁピラミッドの番組は何年か前から何度となくやってた再放送ってのもあるが
今年の春頃発表された
エジプトのカフラー王ピラミッドの地下に巨大構造を発見!
https://web-mu.jp/history/54620/ まぁこっちの方が度肝を抜く発見
エジプト政府は安定の否定
>>202 ラピュタのオープニングとか横顔中心のエジプトっぽい作りをしてるよね
なんで
ツタンカーメンだけ
盗掘されなかったのか気になる
>>203 王家の紋章
人間のやることて変わらないよね
皇帝の色とか帝の何とかとか
>>207 大陸とかが強い力で引きちぎられる際に出来るらしい
>>200 キチガイ退散
発表した連中がまずまともな学者じゃなく、発表内容も俺様が開発した秘密兵器で計測した結果というトンデモな代物
>>210 独占というかブランド化というか
特別な〇〇を使えるのはウチだけよ!とねw
>>216 まともな学者だよw
2022年にもクフ王のピラミッドをレーダー探査とかして発表
発表内容は査読もされている
金は綺麗だけど刃物として使うのはどうなんだ軟らかいんじゃなかったのか
>>216 ちなみに秘密兵器でもなんでもなく
衛星からのレーダー探査だからね
適当な嘘を君がなぜつくのかが謎だ
>>223 軟かいし重いしで、武器としては使えないw
>>223 当然、実用の剣じゃないだろ
あくまで副葬品
はぁ〜すげー象嵌技術
よくどうやって石を切り出すとか平面出すとか言うけど
この技術ありゃそんくらい出来て当然に思えるな
>>226 さらに重いのかw
あくまで権威の象徴かねえ
>>205
ツタンカーメンだけ とは限らない
まだ発見されていない墳墓が何十とあるかもしれんぞ >>236 イタリアの発表をムーが記事にしてるってだけの話
原文はイタリア語とかだからねぇ
つーか、3000年前に金の精錬ができてたのが驚異だわ
>>225 フィリッポの合成開口レーダーはまず技術的にインチキでFAしてるし、しかもこいつはそのレーダーの画像を
謎の編集装置で編集した結果判明したとかいい出して、でもその装置の概要は言えないとかほざいて
論文偽装で大学をクビになったアホだぞ
まあ、技術が一次元的にしか進んでないという保証もないんだけどね
>>241 まずインチキかどうかという証拠も無い否定ばかりなんだけどねw
あとエジプトの発表の矛盾
エジプト「レーダー調査を与えてはいない」
そもそも衛星での探査だから誰の許可もいらない
>>240 エジプトのアレキサンドリアに図書館があったらしい
世界中の叡智が集まってた
>>244 証拠も何も合成開口レーダーは地中探索できないし
技術的に小保方レベルの詐欺なのに何いってんのお前
現代で見つかってもやっぱり研究のために持ち出すんかな
ええよなエジプト
イスラム原理主義政権とかだったら
ぶっ壊されてそう
>>250 >216 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2025/08/16(土) 02:17:18.93 ID:s3Vs6J/L [2/4]
>キチガイ退散
>発表した連中がまずまともな学者じゃなく、発表内容も俺様が開発した秘密兵器で計測した結果というトンデモな代物
なぜこういう嘘を書いたのかな?
まともな学者達に対してw
>>253 満を持して公開された大エジプト博物館で研究すればいいね
>>256 農業国と工業国はやっぱ向いてるとこ違うよ~
>>256 海運が物流の主流だった頃は栄えた
今は航空機とか
地中海は渡り易そうだもんな
交易てそもそもは国の概念も曖昧だろうし
日常の延長が管理されて大型化されてくのかな
なるほどラピスラズリと黄金か
ツタンカーメンのマスクか
こんなとこまで再現してたのかすげー
絵は横向きなのにこれは超精密だよなあ
>>258 でもなんかすごい大規模な墓荒らしみたいでちょっと可哀想だなと思ったわw
>>270 そういう番組もやってたね
アメンホテプだっけ?
ツタンカーメンが急に亡くなったんだっけ?
>>260 ほら逃げた
この発表はイタリアの発表であってムー関係無いぞ?w
>>275 まあイギリスにごっそり持ち帰られるよりかはw地元の国にあるだけね~
エジプト人は、天パーだったから伸ばすとみっともないんだよな
>>277 なるほど
600年台はエジプトは衰退してのか
>>285 入館料8000円くらい取られると聞いたが博物館
>>280 お、これかぁ
すごい、1日では見れなそう
ルクソールでは日本人が巻き込まれた原理テロあったし
博物館も警備厳重にして欲しいね
>>285 欧米でも大人気なんだよピラミッド
観光資源として優秀だから力を入れる価値はある
>>288 ひょえええ値段を聞くと我に返ってしまうw
ツタンカーメンて、チャリオットから落ちた怪我で死んだんじゃなかったっけ?
>>291 まあミステリアスさとスケールが桁違いではあるね
ここら辺インドっぽい
バガバットギーターの王子みたい
>>288 収蔵品の内容や規模とか維持管理費とか考えるとそのくらい徴収してもよいように感じるな
>>293 アメリカのディズニーランドが1日20000円くらいと考えるとまあそれくらいならって思うw
>>304 Oh…
好きなものには大金出すもんなあ
ウィッドマンステッテン組織
ニッケルだけだと錆びないか
え?フジテレビではよく隕石に磁石をくっつけて真贋鑑定してるけど
隕石がステンレスだったら 磁石はくっ付かないんじゃ
何か嘘並べて必死だった奴消えちゃったけど
ちなみに勉強になるから軽く書いておくか
合成開口レーダーとは?
地下水や地下構造物など衛星で地中探査する技術
これは日本もJAXAが打ち上げて使っている衛星だ。だいちとかって名前だっけか
なぜこういうバレバレの嘘をこいつは並べたのかが疑問だw 名古屋大学関係者とか都合が悪かったのかな
>250 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2025/08/16(土) 02:27:41.99 ID:s3Vs6J/L [4/5]
>証拠も何も合成開口レーダーは地中探索できないし
エジプトは産業なくて経済火の車だからピラミッドで稼げたらいいね
同じ砂だらけなのに石油でないのカワイソウw
ラクダ家畜化したのって割と最近なんでしょう?6世紀とかそこいらへん
割と新しい
カンテレは 一度も堺のドラマを再放送していない気がス
>>320 勝ち誇っているバカwwww
おまえも あっちも
うざいだけwwwww
-
誰か黄金のマスクに書いてある文章の日本語を文字起こししてくれないかな(´・ω・`)
見逃しちゃった
音楽で無駄に盛り上げようとするなよ
うざいドキュだな
>>338 偉い人の刀はそういうもんですしね
作る気持ちはよく判るw
_ ガシャ
//\ ガシャ
///⌒ヽ
/ ⊂(^ω^ )明日の運勢お
//. /⊂ i
/ ̄\/ /し--J
\i_//
||i シュポッ
[しあわせお]
エジプト政府「日本はお得意様だからw」
エジプト政府職員A「まさしく、カモっすねw」
_ ガシャ
//\ ガシャ
///⌒ヽ
/ ⊂(^ω^ )明日の運勢お
//. /⊂ i
/ ̄\/ /し--J
\i_//
||i シュポッ
[しあわせお]
ズレ訂正
>>341 関係無いかもしれないけどあのストレスが世界中を歪めた気がする
いづれだったのかもしれないけど
>>346 コロナ直後は結構海外の国がアピールしてるっぽい中継番組あったよなフランスとかイタリアとか
日本人観光客は優良顧客なんだろな
ヘビって脱皮するからか不死とか再生生まれ変わりの象徴になるよな
人間間がいることは同じなんかな
夫婦生活の描写はないの?
エジプト文明って結構エロいよね
>>389 たしかに絵文字っぽくなかったね
儀礼とかではないから世俗の文字とかなのかな
●このスレ
>>1 NHKスペシャル シリーズ古代遺跡透視「大ピラミッド 発見!謎の巨大空間」再
1:05-1:54
●いま放送されている
ツタンカーメン番組のスレは、あっち
↓
ツタンカーメンの秘宝(1)(2) 1:55-3:54
http://2chb.net/r/livenhk/1755275740/ こうやって馬鹿な奴ら、および
>>1によって、ぐちゃくちゃに実況民が三手に割れてしまってる
>>409 どんだけ監視してんだよお前w
爺さんは秘湯ロマン見とけよ
しかも当人は20歳で死んで
お姉ちゃんだか妹だかとの
水子みたいな流産の子のミニツタンカーメンっぽい棺とか
切ないというか耽美というか倒錯的というか
何とも言えないニュアンスがある>>412
>>414 でも
若いのに(自称
5ちゃねらーアピールとか言うのも
ちょっとくるくるパー
若いのに5ちゃんに居てるとか
不憫でかわいそうw
他に行けよw
>>416 なんか仄暗くてめっちゃ情緒的だわミステリアスな魅力ある
>>409 ネチネチ気持ち悪いヤツ
テレ東のヤツだろお前。大体想像つく。孤独のグルメとか凡庸言うとるやつな。
本スレが潰れて相当に腹立たしかったのね
心の狭いおじいちゃん
実況って人多そうですごい狭いコミュニティだぞ令和感で。嘘つくなばかこいつ
>>425 本スレは潰れないだろ
あそこは何があろうと雑談進行もする常駐の奴らが必ずいるし
そんな事は俺の知ったこっちゃない
テレ東も知らない
とにかく実況しない気持ちの悪い、スレ立て人がいる。そしてこの通り【3手に分裂してる】
おわた
タイトルに秘宝ってある通り美術寄りの番組だったな
>>429 ID変わるだろうし.あえてスレ立ててID変えて書き込む人もいるんやで。心の狭いおじいちゃんだこと
あら ケンタッキー・フライド・チキンも近くに有るんだ
向こう行ったけどほとんど誰も来なかったわ(´・ω・`)
分散させないでほしいね
lud20250817153523このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1755274306/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKスペシャル シリーズ古代遺跡透視「大ピラミッド 発見!謎の巨大空間」再 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【衝撃】海に沈んだ1万2千年前の超古代文明『クレセンティス』の遺跡発見! 電磁エネルギーを放つ水中ピラミッドも[03/10]
・NHKスペシャル 堺雅人が巡る古代エジプト!ピラミッド透視とツタンカーメンの謎★1
・【国際】ピラミッドに謎の巨大空間 見つかる 日本などの研究チームによる最新の調査で確認★2
・NHKスペシャル「巨大地下空間 龍の巣に挑む」★1
・NHKスペシャル「巨大地下空間 龍の巣に挑む」★2
・[再]NHKスペシャル シリーズ 人体 プロローグ「神秘の巨大ネットワーク
・世界ふしぎ発見!黒いピラミッドの謎 古代エジプトで最も輝いた時代★2
・「吉野ヶ里遺跡」石棺墓発見で“邪馬台国論争”が再びヒートアップ 結局「邪馬台国」ってどこなの?
・[再]NHKスペシャル 南海トラフ巨大地震 第1部 ドラマ★2
・[再]NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 脂肪と筋肉が命を守る
・[再]NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機U 第2集「異常気象」
・[再]NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」
・[再]NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震“Xデー”に備えろ」
・[再]NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震“Xデー”に備えろ」
・[再]NHKスペシャル 東京リボーン(4)「巨大インフラ 百年残す闘い」
・【考古学】ギザの大ピラミッドを透視する――宇宙線で内部構造をスキャンする断層画像解析技術を開発 [すらいむ★]
・ダーウィンが来た!「なんだこりゃ!!タラバガニ 巨大ピラミッドの謎」★1
・ダーウィンが来た!「なんだこりゃ!!タラバガニ 巨大ピラミッドの謎」★2
・【考古学】古代ローマ帝国時代の遺跡、ヨルダンの工事現場から出土 [すらいむ★]
・【国際】リビアの遺跡、危機遺産に…全5件、紛争被害に警鐘 古代ギリシャ・ローマ時代の「キュレネ遺跡」、「サブラタ遺跡」など
・伊ポンペイの別荘遺跡で「奴隷部屋」発見 [少考さん★]
・【遺跡】副葬の馬が整然と… 中国・河南省で2400年以上前の「車馬坑」発見
・【マトリョーシカダイヤ】シベリアのニュルバ遺跡でダイヤモンド入りのダイヤが発見される 8億年以上前のものの可能性も…
・古代エジプトの「失われた黄金都市」発見 史上最大規模の都市遺構
・【韓国】2足歩行の古代ワニ、韓国で足跡発見 [Toy Soldiers★]
・小学校の卒業証書に他校の公印を印刷して渡していたことが発覚。古代文字のため4年間誰も気づかず、漢字に詳しい児童が発見 尼崎市
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「日本を支える!“働く巨大船”のお金の秘密」★1
・緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦【高知城お堀から幻の巨大魚&お宝大発見】★3
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「日本を支える!“働く巨大船”のお金の秘密」★2
・【宇宙】「存在すらしないはず」の巨大な恒星ブラックホール、銀河系内で発見 太陽の70倍の質量
・【海外】釣り上げた4mの巨大ナマズの腹の中からナチス軍人の遺体発見 ポーランド(画像あり)
・【地質学】グリーンランドの氷の下に2つめの巨大クレーター、NASAが発見 10万年前から1億年前に形成[02/13]
・NHKスペシャル 古代史ミステリー 第2集 ヤマト王権 空白の世紀★2
・NHKスペシャル 古代史ミステリー 第2集 ヤマト王権 空白の世紀★1
・[再]NHKスペシャル「謎の感染拡大〜新型ウイルスの起源を追う〜」
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機U 第2集「異常気象」★2
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク「脂肪と筋肉が命を守る」★4
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 骨が出す!最高の若返り物質★2
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機3「ウイルス 大感染時代」★2
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク6▽生命誕生母と子ミクロの会話 ★3
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク(4)万病撃退!腸が免疫の鍵★2
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク6▽生命誕生母と子ミクロの会話 ★1
・NHKスペシャル選 人体 神秘の巨大ネットワーク
・NHKスペシャル選 人体 神秘の巨大ネットワーク 腎臓 腸
・【マターリ】NHKスペシャル 東日本大震災「40m巨大津波の謎に迫る」
・NHKスペシャル選 人体 神秘の巨大ネットワーク Part2
・NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」★5
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機U 第1集「都市直下地震」★3
・NHKスペシャル MEGA CRISIS 巨大危機U 第1集「都市直下地震」★3
・[再]NHKスペシャル シリーズTOKYOアスリート第5回 陸上リレー最速の“絆”
・NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2
・NHKスペシャル 選 東京リボーン「国立競技場 巨大インフラ」
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク(4)万病撃退!腸が免疫の鍵★4
・[再]NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク[終]7「“健康長寿”究極の挑戦」★3
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク[終]7「“健康長寿”究極の挑戦」★2
・【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン 第2集「巨大地下迷宮」【マターリ1】
・NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネットワーク 骨が出す!最高の若返り物質★3
・NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★1
・[再]NHKスペシャル「シリア 絶望の空の下で 閉ざされた街 最後の病院」
・[再]NHKスペシャル「9秒台へのカウントダウン 密着 日本男子スプリンター」
・今夜みんなで大発見!?シチズンラボ生放送スペシャル
・【マターリ】NHKスペシャル 「南海トラフ巨大地震」 第1部 ドラマ★2
・ダーウィンが来た!「夏スペシャル 新種発見!身近に潜む大スクープ」★2
・歴史秘話ヒストリア「謎の古代遺物がモノ語る」