照ノ富士「それでは1曲お聞きください フォルテッシモ」
やっぱり、白鵬より照ノ富士や稀勢の里の方が横綱として立派だな
内容がないインタビュー、やめてやれよ。かわいそうだ。
横綱に向かって言うの失礼かもしれないけど、笑うとめちゃめちゃかわいいな
八角はいつまで理事長やるんだろ?再選しまくってるし。
テルが付けている膝のバネを他の力士が使わないの不思議なんだけどなんでだろ
膝の負担が減って楽だろうに
テルも変化して悪びれない素振り見せてたころからしたら成長したなぁ
次の総理が高市になったとして、高市は伝統重んじるから土俵に上がらせろなんて言わないだろうね
杉野森なんとかって
えっちなビデオに出てそうな感じだな
日馬富士も照ノ富士も口下手なんだけど
なんか愛嬌あるよな
声出せないから拍手するしかないんだよ
無反応は失礼だから
どんなもこんなもねえんだよ
質問だらだらと続けんな
照は、平成最後の場所から全場所勝ち越してるんだな。令和で負け越し知らず。
お相撲さんって言うのに、お野球さんって言わないのは
勝ったけど苦戦した相撲も結構あったから 来場所以降どうなるかわからんよ
横綱、本当に謙虚だな
暴れん坊ってイメージが完全に消えてるね
体現
そーすね、
いいな、無骨で
口先橋下徹に騙されてきた人が発狂
↓
日本のマスゴミのインタビュアーの無能っぷりは異常。
>>72
土俵上の険しい顔とインタビューで見せる笑顔のギャップにやられる 初場所辺りで高市総理が内閣総理大臣杯を直接渡したいと言ったら協会どうするの?
後ろのおばはんがフライングゲットのモノマネの女にしかみえない
大丈夫でなくても大丈夫と言うのが最高位だろが
聞く意味ないし
しかし外国出身で日本語ペラペラなのはホント尊敬するわ
英語速攻挫折したからなぁ俺は
>>120
なんか理由伏せてたけど、そういうことか? >>121
ウィンブルドンのおばちゃんアナ連れてきたいな 序二段まで下がって横綱になって優勝って嬉しいよねぇ
徳さんが優勝したときみたいなインタビューにはならんね
あれは徳さんも聞き手も良かった
>>121
気持ち、思い、気持ち、思い、、、、、、こればっかりなのは
日本だけらしいね。。。 とにかく一生懸命が万能の答えすぎてバリエーションがむつかしいw
白鵬に比べて謙虚やなー
白鵬なら客にバンザイ言わせてる
なんか変なタイミングで拍手入れてくるのはなんなのよ
このアナの質問が同じようなの繰り替えすしどうでもいいこと聞くし駄目すぎ
川田騎手だったらブチ切れてるぞ
おい!ハクホウ聞いとるか
これやぞ この謙虚さを見習えよ
>>138
モンゴル語って 日本語に発音が似てんのかね? 照おらんかったら、
って思うと恐ろしいな
相撲終わるで
遠い遠い未来に照ノ富士が解説とか入場券のもぎりとかやるんだよな
>>72
部屋伝統の津軽訛りも可愛さにブーストかけてるw 照ノ富士も謙虚になりすぎや。
もっとイケイケでええんやで!!
>>92
お地蔵さん
お坊さん
お医者さん
など尊敬の対象だから 稀勢の里との優勝決定戦に負けて4年かよ
感慨深いな
>>14 帰化済。
日本名→杉野森 正山(すぎのもり せいざん) 照ノ富士のタニマチは、ソースねーを発売すればいーのに
あたいは、ソースはブルドックソース一択
>>154
白鵬が落としたモンゴル人の好感度を上げてくれてるわ 太田アナ は 固いよな 吉田アナにすればよかたのに
>>153
本当に凄いことだよね
不屈という言葉を体現した横綱だ スキップせずに最後まで見て頂いた方だけにピン子さんが微笑んでくれます(音量注意)
実況も俺みたいな上級者になるとこんな地味なパンチラすら見逃さないからね
怪我で引退するまでにコロナが落ち着いて満員御礼の中声援かけられる中で相撲取らせてあげたいな
>>138 そりゃまあ日本人と同居で一日中日本語漬けだしなぁ 令和3年度 大相撲9月場所 表彰式次第
国歌斉唱
賜杯杯頂 内閣総理大臣賜杯 優勝インタビュー
日仏友好杯 アラブ首長国連邦・タイ・ハンガリー・チェコスロバキア・モンゴル・ブルガリア・メキシコ友好杯 韓国馬事会杯 中日新聞杯
シリウスS スプリンターズS サウジアラビアロイヤルカップ 毎日王冠 阪神大賞典 東京ハイジャンプ 秋華賞 富士ステークス 菊花賞 アルテミスステークス MBSスワンステークス 天皇賞 京王杯オータムハンデ ファンタジーステークス アルゼンチン みやこS 武蔵野S デイリー杯2歳S エリザベス女王杯 福島記念 東スポ杯2歳S マイルチャンピオンシップ南部部杯 京都2歳S ジャパンカップ 京阪杯
毎日新聞優勝額
三賞
大関賞 パン・アメリカン航空賞
東京都・宮崎県・福島県知事賞 大分県椎茸農業協同組合賞
出世力士手打ち式
紙送りの儀式
合唱 栄冠は君に輝く(大会旗後納)蛍の光 六甲おろし
>>138
敬語まで駆使してるしな
意外と日本語って簡単なのかもと思う
発音が単純だから >>171
文法が似てるらしい
と、モンゴルの娘に聞いた コロナ前の九州場所は客がうるさくてあんまり好きじゃなかった
>>157
帰化力士より日本語へたくそなんじゃねーの? >>138
住めば喋らざるを得ないから…日本人が英語出来ないのは、必要性がないから(´・ω・`) あまり長くインタブやってるとNHK杯授与が
放送に間に合わなくなるぞw
延命に固執する白鵬よりよっぽど応援したい(´・_・`)
>>198
白鵬はまだ数場所やれるやろ
逆に照は膝で来場所くらいで引退かもよ 中国語は文型が日本語に似てて
韓国語は日本語に似た同発音で同じ意味の言葉が多くて
って言われたけどどっちも難しすぎて速攻挫折した
終わったばっかりで次のことを聞かれる
横綱はやっぱり残酷な立場だな
勝昭もうつまらんくて帰ったかと思ってた(`・ω・´)
>>202
他のモンゴル人を見てると、あの白なんとかが異常だったんだ
って今は思うよ。 しかしコレみてれば立ちんぼだったフクヒロって
よほど酷いサポーターだったのか
>>97
怪我して番付下げて遠回りしたのも関係してるのかな
横綱になってからどうなるか心配したけど駄目押しもしなくなったしこのままで少しでも長く横綱でいて欲しいわ >>186
怪我するまではかなりオラオラしてたね
大きすぎる怪我のなんとやらだ 野田聖子がすっぴんになって
大銀杏のカツラかぶると
昔からよく言われるな
自分で上手いと思うようになったら引退、って
大谷がインタビューで常に通訳を付けてることを批判されてたな、そういえば
そう?初めてにしてはかなり上手いと思ったけどテルの土俵入りは
貴乃花も引退した場所でも土俵入りでめっちゃ足上がってたんだよなぁ
膝ボロボロだったのに
テルのたまにインタビュアーを揶揄う受け答えが
最高ですわw
>>270
いや、インタビュアーが勝手に聞いただけだろw
終わったばかりで、そんなこと聞いてやるなと思う。 >>121
今の率直なお気持ちは?とか
丸投げもいいとこ つまり、あの白何とかに比較すると、良かった、って言いたいんだろうなあ。
>>293
あいつのは不知火型というよりもはやオリジナルの白鵬型だよな 口先だけの橋下とひろゆきが好きだもんな、自己正当化したいクズって
実際に使うティーカップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
照はスピード、スタミナ、技術、パワー、挫折、
全てが揃ってるな。
身長192cm、体重177kgとか 近くで見たらバケモノだろうな
>>240
中国語は漢字は使うけどSVO(だっけ?)の主語述語の順番等は欧州言語系なんだってね
モンゴル語はこれが日本と同じらしい >>300
エキシビションマッチ
北の富士対舞の海五番勝負 白鵬の不知火とかなり印象が違う
力強くて良い
白鵬のも独特の美意識があって悪くないけど
昔は控えで床山さんが髪を結っている時にやってたよな
スカイブラウンのインタビュアーは酷かったな
英語で喋らせて〜というのに日本語!日本語!
ホモも目の手術だかした頃は
落ち込んだのに復活したな
優勝インタビューっていつごろからだっけ
貴乃花の時にはなかったような
さあ九州場所も楽しく実況出来るように また明日から頑張って働くとするかな
>>351
生前の北の湖見たけど、引退して30年経ってるのにデカかった 北の富士の時代にインタビューがあったら
引退相撲の時みたいに1曲歌ってたかも
ピン子さんは 土日は来ないつうことは 溜まり会コネで席取ってるんだな
>>138
野球の外人とかは日本語を全く覚えようとしないからな
相撲取りは凄いよ 照、いいねー。「相撲」って雑誌、また買い始めようかな。まだあるのかどうか知らんけど。
一番行きたくないインタビューなんだよな
まけて行くのはこの次点三賞だけだし
銀メダルとおなじというか
白鵬傲慢とかいうけど、あれってドルジへのアコガレをこじらせてるようにも見えるが違うんかな
>>378
現地はすごいよ
応援団が焼酎飲みながら騒いでるから コロナで昇進祝いのパーティーに連れ回されることもないから稽古に専念出来てよかったんだな
>>134,184
訛ってるんだ
伊勢ヶ濱親方が津軽ってこと? >>290
デビット・ジョーンズさんももう鬼籍に入ってるからなあ 過去を掘り起こされずに済んでホッとしている宮本くん
>>400
イメチェンしたピン子さん(´・ω・`) >>396
通訳が居るのと居ないのとでは違うだろうね 今の力士は耳の潰れたのがいなくなった気がする
昔の力士はカリフラワーみたいだったのに
>>329 まだ。
ちなみに、JA大分の椎茸贈呈も、まだ。 >>332
オリジナルならかっこよくしないといけないのに、カッコ悪くしちゃってるのが救いようがない 土俵入りの間、太刀持ちと露払いもソンキョしてるけど、ソンキョって辛い姿勢なんだよなー
そして、アレをご高齢のいのすけもやっててピクリとも動かないって、いのすけも相当の足腰なんだな
しょっちゅうヨロヨロ巻き込み事故起こしてるが、ふつーのじーちゃんとは違うんだね
照ノ富士も好きだけど 妙義龍に優勝して欲しかった。
また頑張ってほしいです
>>384
白鵬からだろ
最初は殊勝に言ってたのに
だんだん増長して
万歳三唱の音頭取ったりしたから
インタビュー止めればいいのにと思う >>238
「聞く」「話す」まではむしろ簡単な言語なんだよ
「読む」のレベルが難しくなり、「書く」に至っては格段に難しい >>247
そういえばそうだったね
すっかり忘れたわ 35か
俺がゲームプログラマーから漁師になった年齢だな
相撲の次はまる子で誤字ガイジか(´・ω・`)
自分はあいつの信者に目付けられてるから誰かあいつらの馴れ合い止めたり構わないように注意喚起してくれお(´・ω・`)
>>396 野球も全チームで全選手が同居していて通訳がいなかったら嫌でも上手くなるよ
結局環境 >>171
ロシア語と同じアルファベット使ってるから
日本人がモンゴル語を覚える時も発音では大して苦労しないはず 今日の取組に勝って照ノ富士の勝利を確認して頷くシーンが見たかったわ
>>375
テルの口から「バクステ外神田1丁目です」とか聞きたくないな >>451
パラリンピックのサイクリングの人に50歳50歳触れたりな マカロン(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
マカロンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
黄緑色のマカロンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マカロン(ピスタチオ)キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
このままじゃ誰も相撲に興味なくなるぞ
ホステスと酒飲んで謹慎中のいるじゃん、
無給でいいからw土俵にあげてやれよせめて正月から
>>285
そうだね
引き合いに出したくはないんだけど、白鵬のような傲慢な振る舞いだけはしないでほしいね
心技体揃った横綱照ノ富士であってほしい
応援したくなるお相撲さんでいてほしいね >>204
陥落前の大関だったころに琴奨菊との対戦でおもっくそ変化してた
確かそれで琴奨菊は大関復帰の目が消えたんじゃなかったかな
大関上がる前に大関琴奨菊との初対戦のときも確か変化した マカロンがああああああああああああああああああああああああ
俺は若い頃の不敵なヒールっぽいテルにも魅力を感じてた
今は何かハードボイルド、不屈の男のイメージになっちゃったね
>>428
テルの元の師匠だった間垣親方も津軽訛りがきつかったからな… >>447
大阪場所はいつ復活するんだろう?
マカロンきてるーー! >>417
勝昭、クラウディアさんのときみたいになっちゃうよ グリーン・マカロンキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
見れて良かったw
>>274
やっぱり、
バンバンバンだめ押ししていた力士が横綱になってもレスが延びねえな。
つい、メッキがはがれることやら。
照るも所詮、白なんちゃらとおなじよのう >>351
力士を実際に見ると体の厚みと手の甲の肉が素人のデブとは圧倒的に違うなーと思う >>466
ウンチングスタイルとはまたちょっと違う筋肉使うんだよ
あとバランスも スレ見ててマカロン見逃した・・・
気がついたらダイエーの顔だった・・・
>>417
秀平は本当に酷かったよね(´・ω・`) >>436
徳さんのは笑って泣けて、あれは良かったじゃん 優勝経験者なんだから
大関目指します
くらい言えよ
日蒙蒙蒙蒙?
ダイエーは15年前の栃東にならなきゃいいが
>>524
ダイエーの顔をマカロンに変換するんだ! >>39
本割 優勝決定戦 同体取り直し で、3番 >>121
逆に海外のインタビューってどんなこと聞くの? よく考えたら旭富士って自分も横綱で横綱2人育てたのか
北の富士に並んだな
>>427
ありがとう。
昔、この雑誌が縁で旭道山ファンと文通したことがあるわw このあとの残り2分くらいのBGM入りながらの今場所の総括みたいな終わり方が好きなんだよなあ。
最後にぶん投げて鬼の表情の優勝力士とか映るよね。
これいつからだろう?
>>518
泡立てた卵の白身だからね(´・ω・`) >>529
嘘です。めっちゃ緊張してました。喉カラッカラでした
ってほんと好き 出稽古禁止だから充実してない部屋の力士は稽古もの足りんやろなあ
大栄翔はテルに勝った取組全部完勝なんだよなあ相口がいいんだろうね
テルの最大の苦手になるかもしらん
>>366
白鵬は双葉山の土俵入りを真似た上に、酷くオリジナルを加えちゃったからあまり好きじゃない また実況にかっこいいEDにかぶせてくんのかな(´・ω・`)
>>396
日本語をマスターした外国人野球選手は
バルボンさんくらいだろうな >>153
まあ、周りに弱い力士が多すぎる時代とはいえ、凄いですよね。 オリンピックは最終日にデイリーハイライトやらないのに
これで、4回目かな?
オイラ、癌です
あと何回、千秋楽が見れるかな?
ちゃんとした横綱が生まれて、
確りした横綱が見たいな
>>560
ファンタジー賞は宇良一択だろ
ユーモア賞はしらん >>564 あの「(おっと左腕を忘れてた)」みたいな動きは何なんだろう >>574
クロマティって結構日本語うまかったような… >>579
ロリコンを食べたいってことはホモだろ(´・ω・`) 久々にここに来たが、妙義竜が横綱になるって書き込んでた14歳jcは、まだ存在してる?
>>581
ABEMAで90秒遅れでワイプ越しに確認 >>561
7日程度貯めといた方が体のエンジンになるらしい >>429
そんきょは、意外なことにバレリーナのルルベとおなじく、足の甲と土踏まずの筋力がものをいう
また、体幹が強い人も綺麗にそんきょできる >>436
何で白鵬からなんだよ
もっと前からあるよ この間ワクチン打ってきたが注射皆同じだった
お相撲さんも中学生も打つ量同じで大丈夫なのか?
>>522
猫歩き見てたから2日目みなかったんだけど2日目も酷かったの?w 白鵬の悪口言うと偉いおじさんからお小遣いでももらえるんだろうな舞の海
>>577
かっこいいEDはかっこいいEDだけで見たいよね(´・ω・`) シンハビールとコロナビール1年分もらえるのか
でも関取たちですぐ飲んじゃうよね
いま一番日本語上手いスポーツ関係者はホーバスさんか?
>>590
栃東も残念だったな
あとは琴光喜があんなことにならなかったらどうだったか >>611
へえーそうなんだ!ワイもマラソン大会前やってみるかな マカロンは緑
なんで舞の海みたいなネチッコイ奴が重宝されてるの?
俺もよく相撲をごろ寝しながらテレビを見てると寝てることはある
>>436
貴乃花が何聞かれても「がんばります」で返してたの忘れたのか 何で土俵掘り起こすとこまで見ないで帰っちゃうかな?
またモンゴルか
もう見る価値ねえ熊豚運動会だなこれ
>>640
焼肉屋ハチナナばっかだった
なぜか辞めてからガチンコ大大関設定だが >>632
前の白鵬とのやり取りをずっと根に持ってるだけ ワクチン二回打ってるならもう少し緩和してもいいかもね
>>494
ぶっちゃけテルもそうなると思ってたw
白鵬が引退して一人横綱状態が続くとどうなるかわからんけども
もしそれで白鵬みたいになったらテルを応援しなくなるわ >>663
高齢者って逆張りするような奴が好きだよね >>600
何なんだろうね
私はオーソドックスな不知火型が美しくて好きなんだ
今場所の照ノ富士のような、慣れてないけど基本に忠実な不知火型が凄く好き 舞の海は稀勢の里に仕事奪われる可能性なくなったから安心してる
>>517
幕内上位で優勝したのに
大関への期待が出てこない不思議な力士 >>661
緑のマカロンなら 呼び出しは違う色の着物に持たせろww
いい乳首だな >>662
そのおかげで 毎日結びがたのしかった(´・_・`) 赤マスクのやつって、数年前白鵬が優勝した時にJリーグの青のユニフォームで目立ってたオッサンじゃないか?
>>594
自分も5年前に手術して、こうして生きてるよ
がんがれ(´・ω・`) しかし千代の富士の弟子で出世するのはほとんど押し相撲な不思議
九州場所できるのか?
絶対また感染拡大すっとじゃね?
>>429
鬼滅キッズが相撲見てたら
伊之助に超反応してるでしょうな 上位がパッとしないよね
カド番ギリで抜け出してないでサッサと降格しろっての
宇良や若隆景飛猿に期待
阿炎も戻ってくるし
白鵬がコロナになったり、部屋にコロナ出したりで
2回休場だな
>>436
白なんちゃらは相撲を覚えようとしてないからね。 もう白鵬引退していいよ
幽霊横綱じゃないか(´・ω・`)
目を細めながらってなんかいいな
伊勢ヶ濱親方怖いイメージだったけど
>>736
総合格闘技やればいいんじゃね。そこで死んでくれれば本望 >>678
だって日本人力士は稽古嫌いばかりなんだもん 照ノ富士 ずっと左足の膝気にして振る仕草しているわ 国歌の時から 降りるのに肩借りているし
白鵬が戻ってくればもう少し盛り上がるかな
日本人力士が相変わらず過ぎて逆に白けそうな気もするが…
>>662
これが横綱相撲よな
どこぞの暴力相撲とは違う >>729 九州も結局いつも福岡が一番多いからなぁ >>733
あいつ、横綱で何休支店だよ
無様だよな 無駄にカッチョイイエンディングの映像はどんなものか楽しみ
>>761
マシンガントーク聞くのしんどい
豪栄道が好き しばらく静かだったのにまたモンゴル独占時代になりそう
横綱はすべてモンゴル
上がってくる期待株もみなモンゴル
元気なベテランもモンゴル
へたすると大関以上で日本人不在も近い
組長は定年なったら再雇用せんとあみたんに部屋任せて勝昭の後釜狙って欲しいわ
>>729
名古屋でやったんだからやるでしょ
あの時は五輪直前でマスコミが五輪やるなと
ヒス起こしている時だったぞ >>594
自分も大腸がんかもしれん
なんかヘンなかんじなんだよねえ
肛門が 中盤、長い相撲でも我慢して取ってたから、膝は相当きつかったと思う
それでも15日、横綱相撲を貫いたのはほんとに凄いことだった
>>762
先場所みたいに白星がモンゴルだけで分配されそうな クビになりかけた阿鼻が来場所幕内に帰ってくるわけか
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
>>692
照ノ富士は元々はヒャッハーな天狗力士だったからな
それが怪我で地獄を見て周りの支えでここまで復活したんだから再び傲慢にはならないと思うよ
今場所ダメ押しする機会何度もあったけど実際にやったのは接戦になった高安戦1回だけだし 昼寝して起きたら表彰式か…御嶽海は来場所につながる9勝か(希望的観測)
>>718
京阪神との波の時差1か月ってイメージだから11月までには落ち着いてるといいな >>384
貴乃花からだよ。阪神大震災があった1月場所から。
その時国技館で弁当作るバイトしてたから覚えてる >>692
うんうん
元々はやんちゃな性格だったから、天辺に上り詰めてその性格が蘇っちゃうかと思った
今のままであってくれれば、私は応援し続ける >>736
強いんだから何やってもいいだろ?っていう態度。こういう
姿勢は日本人が一番嫌う。それを判っててやっている白鵬。
日本人の敵となった白鵬。 庄之助がいないのがダメだろ
今の伊之助は伊之助どまりだろうし
舞の海は「日本人横綱が生まれないのは憲法9条があるから」なんて
偉いオッサンに媚びるためかキチガイじみたこと言ってたから
稀勢の里が横綱になった時点で解説引退させてないといけない
今年の3回の優勝っていずれも白鵬が居なかった時じゃん
カコイイEDキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
格好良いBGMキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
かっこいいEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
カコイイEDキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
ED動画の候補(´・_・`)
霧馬山クルクル 豊昇龍一本背負い 宇良裏返り
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
THE千秋楽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カコイイEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
カッコいいBGMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
キタワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
かっこいいEDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
カッコいいEDキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
∧_∧ /
( ´・ω・)≠)n=ョ
| _う~ ノ
送り吊り出しキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
一本背負いキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
飛ぶサポーターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
>>828
普通に考えたら1場所はどこかで休んでそうだよな。それが休まずしかも二桁続けているんだから立派だ >>817
向こうは向こうで裏切られたと感じるところが多々あってそうなったんだろうけどな。どっちにせよ仕方ない lud20230131212711ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1632645529/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲秋場所 千秋楽 ☆7 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆3
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆6
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆5
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆8
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆2
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆2
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆1
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆5
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆15
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆6
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆16
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆12
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆14
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆8 反省会
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆7
・大相撲秋場所 千秋楽 ☆4
・大相撲春場所 千秋楽 ☆7
・大相撲初場所 千秋楽 ☆1
・大相撲初場所 千秋楽 ☆1
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆1
・大相撲初場所 千秋楽 ☆8
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆2
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆2
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆8
・大相撲初場所 千秋楽 ☆6
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆3
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆1
・大相撲春場所 千秋楽 ☆8
・大相撲春場所 千秋楽 ☆9
・大相撲初場所 千秋楽 ☆14
・大相撲春場所 千秋楽 ☆8
・大相撲春場所 千秋楽 ☆6
・大相撲初場所 千秋楽 ☆5
・大相撲初場所 千秋楽 ☆16
・大相撲春場所 千秋楽 ☆5
・大相撲春場所 千秋楽 ☆10
・大相撲春場所 千秋楽 ☆3
・大相撲初場所 千秋楽 ☆3
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆14
・大相撲春場所 千秋楽 ☆11
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆7
・大相撲初場所 千秋楽 ☆7修正
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆5 修正
・大相撲初場所 千秋楽 ☆5(修正)
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆13修正
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆7
・大相撲初場所 千秋楽 ☆4 勝昭!
・大相撲初場所 千秋楽☆2
・大相撲初場所 千秋楽☆7
・大相撲初場所 千秋楽☆4
・大相撲初場所 千秋楽☆8
・大相撲初場所 千秋楽☆10
・大相撲九州場所 千秋楽 其の九
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆3
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆8
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆3
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆8
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆10
・大相撲名古屋場所 千秋楽☆11
・大相撲九州場所 千秋楽☆本年反省会
・大相撲秋場所 初日 ☆7
・大相撲春場所 千秋楽 ☆7
・大相撲初場所 千秋楽 ☆7
・大相撲秋場所 九日目 ☆6
・大相撲秋場所 二日目 ☆1