これ1時間番組には勿体ないだろ
2時間特番にしろよ
NHKが下調べもせずに取材するわけないだろ
一度はきてる
昨日のNスペが「ヤバかった」って聞いたんだけど
見た人いる? どうだった?(´・ω・`)
デブでヒゲ生えてるD「そうだろ?洞窟で一人になりたくねえんだよ!」
ああこれってこの間なんかのワイドショーで見たけど照明器具持ち込んでライトアップしてたやつでしょ
既に見た
__ァ7~´Z  ̄ ヽ / .|/ l i i , , ! l
zー' / ヲ rー '",.二V _,| i { l / , // ./ //l l
`ヽ / i __ノ _,-' |/ l .| ̄7 ', i /_レ__ l/レ/ ノ ' i i l
レ' Y´ _/ | /l | / | ヽi T;;;;〉 ー=- .、 レll / !
. ト、__,ノ| ̄ { ,-' レ' .|ヽ! ! |i ー' i i;;;/ リ / .|
i / !`ー.ヘ / ヽ ヽ | l ', 〈_ レ' } | 大丈夫よ ほら…
ー! ̄ ! ヽー ヘ { i`ヽ!ノ l i |.', ノ |
. ハ ̄ | ヽ、_>-、____,. -- 、_ )_ `ヽi ヽ. ー‐' , 「~´ i /! i 怖くない 怖くない…
/ ヽーi ヽ ヽヽ ゝ-- .,,_ `` ー. 、 \ ,. ''" ! ,! ノレ' レ'
/´ ̄`~`ー--┴'´ ̄ ̄`ー- _>‐ ヽ_i `ー '" | 、
/ `ヽ, / ,. --‐ \ ̄`i ,. -' / 、
\/ / __,,... - \ | / / / \
漫画モンキーピークみたいだ
でも誰も知らないだろうな
お前らこのスレに最初に書き込む前に
「ンhk様、中国政府と仲良くして、こんな素晴らしい映像見せてくれて
ありがとうございました。われわれ国民も見習います」
って書き込めよ
ドラクエの世界wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにこのBGM
変なノイズみたいで気になる
塩ビパイプに風みたいな
ナレの誇張した表現が川口探検隊レベルだわ Nスぺも堕ちたもんだ
カメラマンが先に行って待ってるアングルとか冷めるな…
ナレーションと音楽がゴミ
内容もゴミ
昔はもっと演出が上手かった
ちょっと待て
コロナ起こしたのこいつらじゃなかろうな?
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ | 危機センサーを働かせるんだ
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
i | /  ̄^ヽ、 | !
キラキラしている!
それは感染者が吐き出したツバだぞ!!
ロッキーのテーマが流れてきそうな勢い(´・ω・`)
おまえらのせいですっかり水曜スペシャルにしか見えなくなったわ
こいつら、わざわざ何しに行ってんだ。
クレイジージャーニーに洞窟ハンターがいたよな。
なるほど、こいつらが洞窟の中からコロナウィルス持ち帰ってきたんだな(´・ω・`)
>>108 このあととんでもないことやるからお楽しみに
CMがないから「その時、われわれは信じられない光景を目の当たりにした!!」がやれないな(´・ω・`)
bgmとナレーションがちゃんとしてたらもっといい番組になったと思うが
ドラクエ1でたいまつ無しに洞窟に入るとこうなるよね
こういう映像がみたいんだよ
強力なライトもってけよ
車を運転してても、ライトが何も照らさず闇に飲まれる道は怖いもんな
>>12 車中生活のやつ?
別に日本あちこち行くなら全然ありだと思ったけどな
ホームレスと同じ扱いみたいなのはちょっとどうかと思った
昔のNHKスペシャルでムスタンだったっけ?
落石やらせがあって問題になったよな
いやいや、フラッシュじゃなくて、もっと明るく広範囲な投光器があるだろ、撮影用に
VRでゲーム化できたら、おもしろそうだな。一般人は、まず行けないもん
天井から落ちてきたポイ岩がごろごろしてるのが怖いな
題字もテロップもわざとおどろおどろしい字体にしてあるのがうざい
何百年前に落ちたのか知らんけど、それが今落ちてきたら一巻の終わりじゃん
このぐらい広々してると安心して見てられるな。
人一人ギリギリの穴とかだともう怖くて見てられない。
>>216 岩ってみんな生々しいもんなw
頭痛が痛いみたいな(´・ω・`)
,ゝ /i~~i' l ∩∩l .l ∩ ∩ l |__| .| .∩| .| l-,
( ' ,,,,,='~| | |' |,,=i~~i==========|~~|^^|~ ~'i----i==i,, | 'i
( ( | l ,==,-'''^^ l |. ∩. ∩. ∩. | |∩| |∩∩| |~~^i~'i、
( ,=i^~~.| |.∩.∩ |,...,|__|,,|__|,,|__|,,|__|,....,||,,|.|,.....,||,|_|,|.|,....,| | |~i
( l~| .| | ,,,---== ヽノ i ヽノ~~~ ヽノ ~ ソ^=-.i,,,,|,,,| 竜の巣だぁぁぁぁぁ
,ゝ .|..l i,-=''~~--,,, \ \ l / / / __,-=^~
( |,-''~ -,,,_ ~-,,. \ .\ | ./ / _,,,-~ / ヽ
, ⌒ヽ ~^''=、_ _ ^'- i=''''''^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^''''''''=i -'^~ ( ヽ
ヽ ~^^''ヽ ヽ i | l i / / ノ ( )
, ⌒ヽ ヽ 、 l | l l / ./ / ( (
, ⌒ヽ⌒ヽ \_ 、i ヽ i / ,,==' ( ヽ
, ⌒ヽ ''==,,,,___,,,=='~
落石の石ってことは、この瞬間にも
何トンもする石が落ちてくる可能性あるのに
よくこんなことできるな・・。
なんかホラーな演出にしてるけど意味あるからな
あと闇をテーマにしたいのは分かるけど
真っ暗すぎて良く分からんよ
今来たばっかなんじゃけど龍の巣って大学生グループ内の女共が屈託して一人の女を突き落としたとこ?
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
なお撮影に使用した発泡スチロールは後でスタッフがおいしくいただきました
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
>>12 NHKスペシャル屈指の鬱回
見た後も1時間くらい気分が重たかった
下敷きにならなくても帰り路ふさがれたらおしまいだろ
>>320 ブラりってレベルじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwww
最初はマインクラフトのこういう地下空間怖くてしょうがなかったわ。
まだまだ入り口もいいところだろ
事情は中国人が知ってるはず
ジャッキーチェンなら楽々登るだろうな〜何でこんな貧弱そうな奴らだけ来た?
飛鳥昭雄なら、アルザルへの入口とか言い出しそうだ。
ちょっと迷うなよwwwwww自動マッピングほしいな
落ちて挟まったらどうするんやろ
助けれんかったら放ったらかして帰るんかな
ナレにタレント、音楽、編集… Nスぺも稚拙な番組になったもんだ
やっぱり来た道もわかんないんじゃん((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ここまでパクったBGM
銀河鉄道の夜
エヴァンゲリオン
もっとドキュメンタリーを期待してたら思った以上に探検隊だったw
なんだこれwwwww
千葉君のナレ適任だな。これぐらいテンション低くてちょうど合ってるわ。
路線バスの旅とか準備してたらツマラナイ
ここもドローンとかで事前調査してそうなんだけど
これ気付いたら誰かいなくなってそうなんだけど(´・ω・`)
民放なら「その時とんでもない現象が!!」でCM入れられたのにな
これで点呼したら一人少ないよりも一人多い方がよほど怖いよな
なんで進んた道にパンをちぎっておいて置かないんだよ!!
>>441 てめえら、方眼紙を活用しろよ。
回転床もちゃんとメモるんだぞ
自然分解されるような
マーキング塗料とかないのだろうか(´・ω・`)
ちゃんと帰れるのか心配になってきたなw
>>435 二重遭難フラグつうか、体力消耗フラグ
朝のニュースで照明つけてるとこやってたじゃん
まさかあれがクライマックスなの?
さっさと照明つけてからの探索やってよ
炭鉱の崩落事故とか数ヶ月もこんな状態なんだろ?恐怖だ
アリアドネの糸的なもの用意してないなーと思ったら迷ってるの笑えない
>>487 一人増えてるほうがこわい(´・ω・`)
\,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人
, -ニ´ ̄  ̄\ )
( (:::; ;;;;;j ::::::;\ < おいっ!あれっっ!!!
〉 テ=ー''──┬< ,)
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ `ヽ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/ //ヽノWV\/Vヽ/\/Y
| ! リ ",;' :、゙ | _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ _. -‐ ':: l l r} } }l
\\、;'^三'^/´-‐ ' "´`゙ ーァ' "´‐'"´::::: │ ヽ、`ーテヽJ
ヽ. ー' ‐' ノ ´ / /::: \ __.. -'-'"
| ' :: l / . -‐ '"´
俺が小学生ならワクワクしながら明日学校で話すんだけどもうだまされんぞ
↑おにいちゃんのオナニーを目撃したいもうとの第一声No.1
↓いもうとにオナニーを目撃されたときの言い訳No.1
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
みんな一緒に一度グアテリンガで練習してくればよかったのに
ネオ何とかアームストロング砲
いやどこをどう考えても来た道分かりませんとか無能だろ
必殺:プタジの直観!(特殊効果は不明)(´・ω・`)
探検隊がどうなろうがどうでもいい
もっと洞窟そのものを取りあげろよ
/▲ LIVE中継
. へ ▼/ / ̄ 洞窟の中
\ /▲/
▼/ __
__ /▲// |□□|
|□□| ▼ ./ .|□□|
|□□| / ▲ |□□|
|□□| .▲ |□□|
>>540 テレビつけるとどのチャンネルでもグルメ番組グルメ番組
あーん 美味しい食べ物あーん あーーおいしいいあーん
もうウンザリ
本当に会った怖いビデオなら
奥から、ワラ人形持った女がこっちに走ってくるだろうなww
__
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ... ............ .........
. _
. . (|\\
. . < ̄<
こういう洞窟で一番怖いセリフ
「ここさっきも通ったよね」
>>588-590 バカすぎるwwwwwwwwww
>>503 最近は、Wizardlyもどきでも、自動マップは付いてるからな。
テーマとして闇なのはわかるけど
テレビ映像としては真っ暗すぎて分かんねえよ
暗視カメラあるだろ
いやいやwめっちゃ照らせる照明器具あるじゃねえかw
>>496 寝ないように四つ角に配置して順番にタッチしていくやつか
ヤノマミの田中泯をマネしたかのようなナレーションだな・・・下手だけど
>>597 ∧∧
(д`* ) >Hey Come on!
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
今どき、洞窟内で迷ったりしないだろ
個人の貧乏洞窟探検家ならともかく
迷わないやり方は幾らでもある
こいつらが持ち込んだ細菌やら微生物が原因でこの洞窟の生態系がぶっ壊れるんだろうなぁ
最悪
1年で0.1ミリとかそんなん条件によるだろ
いい加減だなあ
1年に0.1mmだから37mで37万年?
なんと安直な
折りたい
37万年かけてできた物をあっさり折りたい
とんでもねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラピュタっぽいBGM流してスタッフも狙ってるでしょ
たぶん来年にはビッカビカにライトアップして観光地化してるんだろうな
ジブリアニメでこういう深みに落ちていくのなかったっけ?
>>753 ここまで壊れずに残ってるってのがすごいな
なんか演出が散漫だなぁ、下手なおどろおどろしい演出は
笑いでも誘ってんのか?
中国自体には生で見てみたい遺跡がいっぱいあるけど
コロナ収まっても中国に行かないだろうし一生生で見ることは出来ないんだろうなぁ
バラエティー番組によく出てる洞窟探検マニアの人連れてって上げれば良かったのに
ここで八つ墓村撮影して
小川真由美さんが20人くらい
「おお‥‥うぅ‥‥」
とか嗚咽しながら迫ってきたら
もう座りションベンどころかウンコ漏らして失神するな
>>813 洞窟内で釣りするつもりで持ってきたんかな?
>>597
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
.|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X >>746 海に堆積したサンゴなどの死骸が溶けて穴が開いたんじゃなかったっけ?
>>817 画面は地味だけどな
暗すぎてオッサンしか映ってねえ
本当に凄い場所なら2年かけても許可してない
と思いながら見ている。
>>824 そうじゃなかったらこんな番組やらないだろw
暗視カメラも持っていかなかったのは
最新機器持ってる俺ツエーしたかったからか
日本にあったら前人未到といわれる最奥部にすでに錫杖が置いてありそう
>>854 でも天井の高さ測定にはあのハイテクリールは確かに便利そうだw
>>810 パズーとシータが鉱山の下まで降りてくとこかな
BOSCHのレーザー測定器つかえよ
なんで風船に釣り糸やねん
これがマソコの中だったら
大層気持ちいいだろうな。
CGだけだと大きさ普通のゲームのダンジョンに見える
マイルドセブンも常に映しこんどけよ
>>905 衛生からの電波どうやってキャッチすんだよ
そのうちコレドローン一個で出来るようになるんだろうな
見えないからあれだったのに見えちゃちょっと残念感あるな
川口探検隊や徳川埋蔵金のナレーションやテロップ付けろ
なんか大したことないな…もっと数十キロくらいあるのかと思ってたわ
>>905 GPSって衛星使ってんだぞ?
地下は無理だろ
見つかってないだけでもっとデカいのありそうな気もするが
>>905 使えん
トンネル掘る時もGPS使わんしな