◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1506009168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:52:48.87ID:RpYTWlzt
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1505996288/

2公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:53:20.38ID:Ue2mkdPF
甘え以外の何でもないわこんなの
社会に適合するのが人間
できなきゃ人間未満なんだよ

3公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:54:30.88ID:Ue2mkdPF
発達障害の奴が日々過ごすのに疲れるというのなら、一般的な俺らはそれ以上に疲れているよ

4公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:09.88ID:GX3b3/K+
まあ社会に適応できてないのは確かだな
それが病気かどうかはおいといて

5公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:18.58ID:+EAGvQlp
よしアメリカ行こう

6公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:21.63ID:74tdNEtK
>>3
なんつ〜か 特別な人と認められたい症候群なのかねぇ〜

7公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:22.12ID:Ue2mkdPF
発達障害を理由にアレが出来ないコレが出来ない言うな
発達障害は特権じゃない

8公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:22.88ID:qhHueglM
意地でも自分と違う人間は認めないって単細胞タイプの差別主義者はウザいけど
やたら同情的に接してくる偽善タイプの差別主義者もウザい

9公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:28.64ID:KGWe9s+S
>>3 さようなら

10公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:40.84ID:Zz+3xvqo
社会ってそういうものじゃないの

11公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:47.57ID:j+or3Ap5
自分を信じる?
自分ほど信じられんやつはいねーよ・・・・

12公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:48.28ID:ShH02qDg
二項対立で考えるなよ

13公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:53.36ID:No3pftgF
>>1
おつ

14公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:55:59.80ID:Ue2mkdPF
>>6
そんなの認められねーよな
俺ら一般的な人間だって疲れるんだよ
こいつら以上にな

15公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:06.06ID:74tdNEtK
綺麗な障害は、感動ポルノのネタ最適なんだって思えるわ

16公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:06.88ID:eWQ3SPM7
田舎だと診断すらされない大人も多そうだなあ
就労支援なんか受けられてる人どれくらいいるんだろ

17操(〃∇〃)92017/09/22(金) 00:56:19.11ID:rNjfHSKF
やっぱりこの芸能人精神病だったか
表情でわかったわ

18公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:20.20ID:3YGgJKPz
真面目なスレで申し訳ないんだけど
ムラムラして眠れないんだが
この黒髪の喪女でヌくしかないの

19公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:21.34ID:ek6MsdNN
昔の服とか新聞紙とかチラシとか捨てられない病

20公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:23.12ID:W1ZYZPyG
何かが違う気がする

21公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:23.52ID:Zz+3xvqo
根拠を示せ
偉そうだなw

22公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:24.38ID:J+Jvgeob
普通のふりができるなら発達障害じゃないよ
本物は自分のどこがおかしくて何が普通かわからないから

23公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:27.49ID:fh4QCX4Y
普通がわからないのは普通じゃないからだろうな。

24公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:30.01ID:UpJE5AEm
人並みに奢れや

25公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:34.54ID:ANzMJ5Sr
普通ってのはフリだから
普通のフリしてる奴が普通なの
全体主義なの
ファシズムなの
わかった?

26公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:38.67ID:1CtAPy7D
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1505996288/

>>988
あれは誰でも怒るわ。秘書が悪い
あんまりテレビじゃ報道してないけど、とんでもない秘書らしいぞ。
そこを録音されたんだろ、幼稚な怒り方ではあったけど。

27公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:39.26ID:2K6YavFN
こんなん障害無くても同じやで

28公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:41.73ID:H36FCEWi
とりあえず苦しいなら死ぬ選択肢を常に持とう

29公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:45.40ID:QiEr5tUS
659公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:42:43.18ID:Pxh4PFDh
俺の百倍部屋が綺麗
俺の部屋ゴミ屋敷一歩手前

安心してください
画像を見る限りもうゴミ屋敷です

30公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:45.42ID:ClEw6pY1
栗原類もあややさんも顔はいいけど恋人いないだろうな
あややさんは女だからいる可能性があるが

31公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:45.61ID:DLtAV2ic
>>7ここは初めてか、力抜けよ

32公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:47.23ID:CV5smXJy
SNSで「精神疾患あり」と「腐(成人済み)」とか書いてるオタがけっこう多いな(´・ω・`)

33公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:52.27ID:tnxra5p6
発達障害はドーパミンが少ないと言われてるけどまさにそうだな
やる気が全く無いわ
たまに異常に過集中する

34公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:56:56.57ID:Ue2mkdPF
こいつらは努力を放棄した堕落人間なんだよ
能力が低いだけだ

35公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:03.62ID:LF/sQ4NL
他人は裏切られた時のダメージが大きいから信頼出来んわ

36公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:06.04ID:jFX3VWCd
人間未満はまさしく>>2のこと。

37公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:06.18ID:90JtcSFP
ADHDで苦手なこと
マルチタスクで作業すること

38公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:06.32ID:No3pftgF
日本はおかしいんだよ

幼稚園までは個性を伸ばす教育をするくせに
小学校から上は、人と同じを強要する

39公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:12.40ID:ANzMJ5Sr
いや顔をガン見して話したら失礼だからな

40公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:14.25ID:eWQ3SPM7
普通の人も無意識に普通をやってるから
どういう風にしたら普通になれるのかは分からないんだろうかね

41公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:15.12ID:74tdNEtK
>>14
世の中がオンリーワン個性個性言い過ぎてんじゃないかと・・・・

42公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:15.35ID:fGwBDZF5
ある程度合わせたりって当たり前じゃないのかなぁ
前スレに、アスぺの気があるって書いたけど、おかしなこと言わないように気を付けてる

43公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:19.09ID:WCWKhcC2
カフェインが足りないんじゃね?

44公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:19.77ID:yzpuAops
>>17
ジャニーズは色々と大変だろうな

45公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:22.18ID:ek6MsdNN
この女の人は有職者?

46公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:23.56ID:Onz+0rAC
わかることはるよ
学校がなあ 学校はガンだw
集団にあわせろという洗脳をする場所だ
雇われ労働者として生きる思考を植えつけられる

47公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:28.44ID:29UWhomf
世の中を障害者に合わせろと

48公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:29.26ID:b6bIQ8Gz
偏差値38の高校出身+発達障害のコンボはさすがに無理で
一ヶ月で首にしたわ

49公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:29.49ID:KVm6bqGO
8割の人の共通認識が普通だと思えば
2割のおかけで、足を引っ張られることもあれば
逆にイノベーションを引き起こすこともあると思う

50公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:33.57ID:khl11g0M
警察犬とあだ名がつくほどの嗅覚過敏なんだが
これも発達障害なのかな?
コミュ力あるけど、子供の頃からメンタルもろい

51操(〃∇〃)92017/09/22(金) 00:57:34.61ID:rNjfHSKF
遠藤の元嫁の千秋も精神病だと思うよ
本人気づいてないけど顔見りゃわかる

52 【豚】 2017/09/22(金) 00:57:37.03ID:qLFKWyoR
普通、、、普通
思ってなくてもあわせてる人ばかりじゃね?

53公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:37.56ID:aQbvrX8S
>>18
有働さんでもいいんじゃない?

54公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:37.84ID:kw3PZAF+
めんどくせえなあ(´・ω・`)

55公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:41.03ID:KJ7HRMNm
要するに「俺の要求するところを察して行動しろ」という事だな。
発達障害の人は聞き分けがいいから、相手に期待させてしまうのかもしれん。

56公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:42.37ID:oL2/yvGU
幼児ポルノ愛好家「少数派に権利を!普通だ!」

57おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 00:57:42.30ID:eXFOOuTC
>>1

http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1505996288/854
そうしろと言わない親御さんもいるけど、そうする親御さんもいて苦しんでる人がいるんだから
思い込みと決めつけたら気の毒だよ

58公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:43.34ID:/EGLX0Dy
うちの爺ちゃん(91歳)
昨日、施設警備員を退職しましたよ

59公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:48.66ID:2K6YavFN
競争社会で皆んなライバルで
落ちこぼれたら障害者なのか

60公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:52.45ID:z65CuwH6
>>779
1981年の定義ね

発達障害の攻撃行動や挑戦的行動
に関する定義は?

61公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:53.65ID:mS8VJxU3
みんな辛くても苦しくても我慢して頑張ってるんだ

62公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:54.40ID:ArJWMsB9
可愛いくて発達障害っぽい芸能人
能年玲奈
島崎遥香
岡副麻希

63公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:57.15ID:AcSLr40X
辛いんだろうけど健常者も多少世間にあわせて行動してるんだよ
でも若い人はまだ社会や周りにあわせようとするからまだいい
老人の自閉症なんかもう絶対自分の世界がただしいし当たり前で周りがおかしいって当たり散らす

64公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:57:59.36ID:jFX3VWCd
>>14
「以上」の根拠は?

65公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:00.08ID:lg+EDcRI
相手に合わせることができるかじゃどうかね
多数派といってもいろいろでなんとなく合わせてるだけだぜ
なんとなく周囲に合わせるってことができないんだろうな

66公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:03.51ID:90JtcSFP
>>18
かの有名なxvideosにでも行けば

67公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:06.94ID:21kvqTRx
普通はフツ男です

68公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:09.30ID:ShH02qDg
こういう人もある部分では普通を強制するんだよね
相対化できない印象

69公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:14.39ID:Zz+3xvqo
>>3
自分(彼ら)が疲れてるのはわかる
だが他人(彼ら以外)が疲れていないと
判断に至る過程がよく分からない

70公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:16.22ID:AsZsOTwy
どうせそういうこという奴も発達障害スレスレの奴らなんだろうなたぶん

71公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:18.01ID:1CtAPy7D
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1505996288/988

>>26は↑これ宛ね
あれはイジメの構図よ。秘書がミスしたから怒るのは当たり前。怒り方はイジメ

72公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:20.13ID:KGWe9s+S
>>14
君みたいなアスペが、発達障害以外も含む全員に迷惑な存在なんだよ

73公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:22.90ID:No3pftgF
>>46
ほんそれ

フリースクールみたいなの増やせばいいのに

74公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:24.53ID:Ue2mkdPF
まるで一般的な俺らはラクに社会を過ごしてるような言い方しやがって

俺らはお前ら障害者以上に苦労してるんだよ

75公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:24.71ID:tnxra5p6
>>50
多分
私もそう
特に嫌いな物はすぐわかる

76公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:31.07ID:ek6MsdNN
くらー

77公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:38.51ID:2gGQROYN
静かなほうが怖くて入れねえ

78公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:39.69ID:hNaO+kDK
>>37
それは得意だよ。
計画的にやるのが苦手。

79公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:39.70ID:MWlPLM/y
自分は他人のせい
自分は他人にあわせない癖に
他人には自分にあわせろと言う
もう無理だから山の中で共食いしてろ

80公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:41.86ID:FsfTisB2
これいいな 万引き増えそうだけど

81公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:47.21ID:qhHueglM
みんな同じじゃないといけないと教育された人たちは違う人間は認めたがらないし
我慢しろで育てられた人は誰かが弱音吐いてると我慢できなくなるんだよ

82 【吉】 2017/09/22(金) 00:58:50.44ID:qLFKWyoR
すんげーおべっか女とかの行動みてるとすごいよ
わかりますー私も嫌いですー
へえーーーー私もですーーってやれば

83公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:51.22ID:VfOivYlo
あーいいねこれ

84公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:51.41ID:ScQzrRhD
日本じゃ絶対無理だよなこんなの

85公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:55.14ID:LF/sQ4NL
音量が下がったのは良いが暗くはしなくてええわ

86公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:55.62ID:KJ7HRMNm
>>48
なんでそんなの雇うの?面接の時点で変だなって思わないの

87公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:58:57.32ID:74tdNEtK
>>50
わんこの可愛さがあれば・・・・

88公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:00.69ID:CV5smXJy
買い物に出かけるときの服が無い(´・ω・`)

89公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:00.90ID:z65CuwH6
>>45
東大教職

90公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:01.19ID:MWlPLM/y
発達じゃなくて人格障害だろ
なんでも人のせい

91公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:05.75ID:ek6MsdNN
マジかよ

92公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:05.95ID:qvcUXwhp
へー

93公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:08.44ID:KVm6bqGO
日本は何よりCMが大事だから難しいな

94公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:09.75ID:AIoY00b4
まぁうっせーBGM流れてる店は落ち着かないな

95公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:14.34ID:UpJE5AEm
ショッピングを楽しむ必要なんかあるのかな

96公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:14.68ID:WCWKhcC2
みんな普通の仮面被ってるけど普通の奴なんていないんだぜ
おまえは仮面を被れないだけでおまえはおかしな人間じゃないんだよ

97公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:23.01ID:Zz+3xvqo
歪んだイギリスを例に挙げられても

98公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:24.44ID:No3pftgF
>>61
その考えは結果的に自殺者増やしてる

99公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:24.59ID:FwXRv7xd
障害者のくせに障害者扱いは嫌がるから面倒くさい

100公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:27.60ID:BQ1X2fco
NHKは狂ってるんじゃね?

101公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:27.88ID:90JtcSFP
>>78
ふと気付くと一点集中してない?

102おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 00:59:29.34ID:eXFOOuTC
>>41
ある程度は許容することも大事かもしれないけど、他害性や仕事に差し障る程度までも
「周りが温かく理解してあげましょう」はちょっとね

103公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:29.95ID:Onz+0rAC
学生の時は、学校という狭い世界で生きてる人が大半
社会はそれほど関心ないよ
目的をもって動いているだけで、目的のために動けない人はいらないといわれるだけ
でもそれは誰でも同じ

104公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:30.74ID:jFX3VWCd
>>48
人事の目は節穴という会社の自己紹介

105公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:30.98ID:H36FCEWi
イギリスならもっと黒人いるだろ

106公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:31.10ID:+EAGvQlp
そんなにいるんだねえ過敏さん

107公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:32.18ID:e8ov4h3E
今晩は相撲までずっと発達障害の番組なのか(´・ω・`)

108公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:32.92ID:VfOivYlo
MSか

109公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:36.54ID:ANzMJ5Sr
ねねっちwwwwwwwwwwww

110公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:38.24ID:ek6MsdNN
俺もマイクロソフトに採用して

111公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:39.57ID:jg7RYuPd
ヤ〇ダ電機の店内もいつも同じ音楽が流れていて気が狂いそうになった

112公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:41.84ID:rumuEe9r
さっきから
多数派キラー外山恒一である
って頭の中グルグルしてる(´・ω・`)

113公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:46.10ID:2tmDeCMK
あんまり解明されてないなとわかったよ、昔から言われてることをMRIで追うとか
仮想で再現したりとかできるようになったってことだな
マイクロソフトって分かるようにしておいて名前隠すなよ

114公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:47.63ID:gzjnIcLp
コミュ障とか陰キャは発達障害にはいるのかね

115公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:48.54ID:DLtAV2ic
>>50食品や芳香など感覚の検査業務に向いていそうだな
気にが必要とされるよ(`・ω・´)

116公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:48.87ID:ahpGPumx
854 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2017/09/22(金) 00:50:03.25 ID:vcuxxuwA [6/8]
>>688
多分親は絶対そうしろとは言ってないと思う
兎に角自分でしっかり考えて動くことが大事

過干渉の親は、この自分で考えて動くことを幼少期にさせないんだよ。
親の言うことを聞けば間違いないんだからいいから黙って言うことを聞けって思考
だから自分で考えて動くって能力が育たないまま大人になる。
自分で考えて動かない=やらされてるだけだから自身も成功体験も少ない
少ないから行動できない。負のスパイラルに陥る

117公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:50.68ID:J+Jvgeob
まあでの普通じゃない人がイノベーション起こして人類は進歩してきたから
ソクラテスだのニュートンだのエジソンだのジョブズだのってみんなそうなんでしょう?

118公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:52.50ID:74tdNEtK
>>18
たまにはイノッチで抜いてあげて〜

119公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:56.09ID:Ue2mkdPF
単なる「クズ」に病名付けて守ろうとしてるだけだ

守る価値が無い

120公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:56.22ID:ZajzlGSo
こういうのは良いね
外国は日本より間違いなく医療は大物だしな
レベルが

121公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:56.79ID:4rsXRul7
こういった人達は喜怒哀楽の感情が押し並べて薄いのかね

122公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:57.78ID:2RYlRmtb
普通とか曖昧な言葉で言ってもわからんよ
きちんと論理的に説明しなきゃ

例えば、
部屋の中を走るな。危ないから。
お前じゃない、周りの人が危ないからだ
とか。

123公共放送名無しさん2017/09/22(金) 00:59:59.17ID:0qXJbuB8
>>50
リアルデカワンコか
調香とかの仕事につけそう

124公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:00.08ID:AsZsOTwy
どうせそれが普通だろとか普通がどうなのかを説明しないような奴も発達障害スレスレの奴らなんだろう

125公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:01.04ID:e24JpFea
海外では社会規模で対策!っていうのは実際のところどの程度の規模なんだろう
大げさな報道なのではと疑ってしまう

126公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:02.72ID:z65CuwH6
>>75
タバコの臭いは誰よりも早く気付くな

127公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:03.43ID:NBfIxdHK
29人ww
しかもデバッカ

128公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:06.68ID:1CtAPy7D
ユートピア作ればいいんだよ(´・ω・`)

基地外が1人いると、皆が迷惑するだろ?
発達障害を集めて、なんかできる仕事を与える。

2ちゃんもそうじゃん、変な奴がいると、スレが駄目になる
隔離したほうがいいわけで
だから専用スレがあるとw

129公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:07.63ID:KJ7HRMNm
やったぜ

130公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:13.03ID:UyO8qPmP
とことん自己中なやつらだな
自分中心じゃなく周りを中心に考えろよ
自分は自分はってそればっかり

131公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:13.83ID:khl11g0M
>>75
みんな平気なのに
自分だけ臭いってなってる時は
しんどいよね

132公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:19.85ID:ScQzrRhD
障害者は支援されてていいな

133公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:20.02ID:fh4QCX4Y
>>38
それは「義務」教育だからだよ。
小中は「量産品」をまず作る所、高大で自主性と選択肢を与える。
会社に就職するためのプログラム。
そうじゃない人はそれに従う必要は無い。

134公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:20.48ID:/vT9mz9H
やっぱ進んでんなぁ白人ってのは

135公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:22.19ID:29UWhomf
さっきの学習障害みたいなのはどうすんのよ

136公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:24.91ID:mS8VJxU3
でも昇級も昇進もなく同じ作業を続けてそのうちポイなんでしょ

137公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:25.24ID:GX3b3/K+
>>74
まあどっちがより苦労してるかなんて比較できないからな
主観的なもんだし

138公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:25.78ID:W1ZYZPyG
日本の発達障害者とは違う気がする

139公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:27.09ID:No3pftgF
>>81
自由な人を叩くのは我慢してる人なんだよね

140公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:31.52ID:+EAGvQlp
まあ天才も多いよね

141公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:31.85ID:v9EBQ4oP
発達障害になりたがる人もいるんだよなぁ
人格障害の人なんか、自称発達障害者ばかりだ
こぼりゆきこという人格障害タレント(?)も
医師から診断されたわけでもないのに私はADHDだ、と触れ回ってた
新型うつ病もそうだけどこういう人たちが偏見生む原因なんだよなぁ

142公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:33.66ID:tnxra5p6
どんなに気をつけたり見直しても絶対どっかミスしてたりするんだよなー
自分が信用ならなくなってきた

143公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:37.33ID:nU0ZrEd8
排除するより使える範囲で使うのね
このスレにもいるとにかく排除のバカとは発想が違うわ

144公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:37.51ID:UpJE5AEm
偽善採用

145公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:37.87ID:LF/sQ4NL
マジかよアメリカ行くわ

146公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:38.20ID:Pa7WoLZN
発達障害って希少価値でもあんのか?

147公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:38.36ID:yzpuAops
やっぱおれもそうかもなあって思ってしまう

148公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:38.38ID:j+or3Ap5
誰かに必要とされたいです・・・・・
会社でも他人でも
会社クビになり続けて彼女も見つけられなくて
俺は何のために生きてるのかって思ってしまう

149公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:39.03ID:1aK9LLp8
>>14
底辺の僻み凄いね

150公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:40.42ID:WCWKhcC2
NHKは普通じゃないよね

151公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:46.06ID:trOI6uug
細かい事なんて気づかないし記憶力は悪いし頭も顔も悪い場合はどうしたらいいんだ

152公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:46.54ID:Pxh4PFDh
前スレのゴミ屋敷アップしたものだが
できる人は当たり前のように
何でできないと詰めてくる
できないものはできないんだよ


できる人間は自分は頑張ってやってできたんだから
あなたもできる、頑張れよ
これ違うんだよな

名選手名監督にあらずがまさにこれ

153公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:48.09ID:ArJWMsB9
>>120
医療や福祉関係者ですら発達障害に詳しくない人多い

154公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:56.62ID:AIoY00b4
一方、日本は精神科の金づるにされるだけw

155公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:58.29ID:90JtcSFP
>>48
採用者クビにするほうが早いかと

156公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:00:58.38ID:PMw708a7
でも自閉症には需要ないんだよなw

157公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:03.22ID:ahpGPumx
>>74
ほんとに苦労してるのは障害もちの周りの人間だからな

158公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:08.19ID:b6bIQ8Gz
>>86
面接はまともだったんだよ。アメリカ留学帰りで英語はできたし。
高校は入社したあと調べてわかった。
記憶力が以上に悪くて、あれおかしいぞとなった。

159公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:11.93ID:ShH02qDg
企業のイデオロギー持ってきたところでどうなるもんでもねえだろ
補助金目当てかよ

160公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:13.46ID:ClEw6pY1
俺もこんなような仕事してるけど今のところ特に問題起こしてないな
一日中職場の誰とも話さないけど

コルセンは発達系にはダメ

161公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:14.23ID:ANzMJ5Sr
>>199
おまえも死んだらラクになるよ

162公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:14.61ID:O0nh/1L7
発達障害は問題解決型プログラマーになれば良いじゃん

163公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:16.57ID:1CtAPy7D
大人になってLEGOやってる奴はヤバイ

2chアニメ板だと、板脈って呼ばれる基地外がLEGOやってたなぁ
やっぱり2chの嵐は発達障害多いんだろうな

164操(〃∇〃)92017/09/22(金) 01:01:23.62ID:rNjfHSKF
>>111
ドンキホーテに行け

165公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:23.92ID:4LIalMBY
仕事は嫌いじゃないのに人付き合い無理すぎて何度も転職して自殺未遂もした
引きこもってもうこの社会で生きていくの無理だと思ったけど、今はネットで稼いで人と会わずに生活出来てる
インターネットが無かったら死んでるわこの時代に生まれてよかった

166公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:24.77ID:Zz+3xvqo
海外が正しい
外国の基準は進んでる

でもその国は経済や民族などで問題がある国がほとんどだろ

167公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:27.93ID:74tdNEtK
>>102
余計に意識レベルに上げて判断しなきゃならないプロセスが増えて、疲れると思うんだよねw

168公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:29.93ID:ANzMJ5Sr
>>119
おまえも死んだらラクになるよ

169公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:32.02ID:J+Jvgeob
昔は一人で黙々とやるタイプの仕事もけっこうあったけど
今はコミュ力だの空気を読むだのが求められる仕事ばかりになったのも問題だとか

170おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:01:33.57ID:eXFOOuTC
>>71
自分も秘書大概だろと思ったけど、秘書の重度過失が繰り返されるならサクっと解雇通達すればいいだけだよね

171公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:36.08ID:RM3ss1Al
黒柳徹子って発達障害あるよね
上手くいった例だよね
芸能界じゃなかったらとっくに死刑だもんね

172公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:40.17ID:oesn35YO
過敏な人がパチ屋に行ったら狂っちゃうな
俺でも耐えられない

173公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:43.86ID:fh4QCX4Y
>>131
特殊な力と思って前向きになった方が良いと思う。

174公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:48.60ID:2tmDeCMK
>>3そういいたくなるだろうけど、やはり疲れてるみたいだよ
普通より緊張しやすいとかもあるし、大変なんだよ

175公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:51.37ID:jg7RYuPd

176公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:52.65ID:21kvqTRx
あーここら辺から見たな

177公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:53.66ID:55W1E3SW
>>125
cool japan みたいなもんかもな
実態はさほどでもないという

178公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:55.56ID:qZKbHBR6
こういうのが理想なんだけど
日本の場合人事部の実績作りのために
コミュ力弱い奴狙って給料削ったり辞めさせようとしたりするからな

179公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:01:57.88ID:VfOivYlo
まじかよ

180公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:00.28ID:ek6MsdNN
よく面接通ったな

181公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:03.79ID:No3pftgF
>>148
自分を取り繕ってると、気の合う友だちや恋人はいつまでも出て来ない

これ豆

182公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:08.61ID:KVm6bqGO
そんな面白い奴がいるのか

183公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:08.65ID:9x6uRk2Y
>>65
そういうこと
自分がおかしいってのは分かってるんだけどどうすればいいのか分からない
自己判断でこれくらいが「普通」だろうって見当つけて動くと大失敗
人に聞くと「普通は普通だろ」「馬鹿にしてるの」という答えしか得られない

184公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:08.91ID:e24JpFea
言い方が悪いが企業が利用価値を認めているのならいいが
そうでなくてわざわざそのための対策をするのが面倒だなと思う企業が多いだろうな

185公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:09.24ID:NLIlvBZz
よく大学いけたな

186公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:10.87ID:U5aFetQr
自閉症は大学普通にいけて就職できんだな
俺なんて大学行けなかったのに

187公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:12.15ID:LF/sQ4NL
ファッ!?

188公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:15.02ID:ANzMJ5Sr
あーでもこういう奴は植物育てるの上手いよ

189公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:16.40ID:z65CuwH6
>>152
1分でもやり始めたら進むらしいぞ

190公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:19.74ID:Zz+3xvqo
知的障害者じゃねーか
発達障害とはちがうだろ

191公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:19.90ID:Pxh4PFDh
>>148
人に感謝される仕事しようよ 
俺はADHDで一般職向いてないから
今は心理カウンセラー目指してる

192公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:20.43ID:n9O6n9Ba
自分は言葉遣いが幼かったり考え方がなんかガキだなぁ〜と思う時がある、一応自覚があるから直そうとは思うが

193公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:23.20ID:eWQ3SPM7
他人に興味が持てないのを無理に合わせて雑談しようと頑張るけど
不自然とかキモイて悪口言われたりして
なら黙っていた方がいいかと思えばムスッとしてるとか変な人って悪口言われるのがオチ

194公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:24.59ID:PMw708a7
>>162
つまりプルグラミングはできないのかw

195公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:25.38ID:9fZzYDLh
>>74
なんかわかるw 
この人たちのフォローもしながらって
正直いわゆる普通の人が一番苦労多くないか?w
行き過ぎた平等主義は負担を強いるわw

196公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:25.52ID:+EAGvQlp
あいまいあるあるだよね

197公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:28.49ID:lg+EDcRI
これで大学卒業したのか。。。。

198公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:33.06ID:4nLgFvDA
なんだかんだいって差別がどうのってのは誰かがイメージで儲ける材料にされているような

199公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:34.97ID:W1ZYZPyG
そんな仕事やらせる必要がない

200公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:35.19ID:yzpuAops
これはガチだな

201公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:36.72ID:/V6PdWCB
顔つきからしてもうわかるね

202公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:37.42ID:sgjlWyG6
伝え方って大事

203公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:37.83ID:Onz+0rAC
お情けじゃなくて、発達障害の人が「目的に使える」から採用してるんでしょ
お情けか、有用なのか、扱いが違ってくる

204公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:38.28ID:e8ov4h3E
障害者に厳しい世の中は結局、普通の人にも厳しいんだよな(´・ω・`)
ただ障害者を保護しすぎるとその分、普通の人に皺寄せが行く

205公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:41.02ID:/8SNPCJH
こんな人どこにでもイルぞ

206公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:42.62ID:AcSLr40X
顔半分の筋肉うごいてない

207公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:43.03ID:PMw708a7
こいつは知的障害でねえの?

208公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:43.28ID:kw3PZAF+
うわ 言っちゃ悪いが見るからに変な感じ

209公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:44.95ID:KVm6bqGO
まさにマスキングが出来ないタイプの人だな
全部真に受けるというか

210公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:46.05ID:trOI6uug
>>142
自分が一番信用ならないをモットーにしてる
電卓叩いても一度であったためしがない

211公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:46.26ID:tnxra5p6
>>131
実際つらい
周りは平気だから過敏すぎるとか神経質とか言うけど仕方ないものは仕方ない

212公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:48.08ID:O0nh/1L7
>>155
そですね

213公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:48.23ID:yoqGjZ6f
キッチリなみなみ一杯w

214公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:48.58ID:mM+zdzSS
学歴高いんだろうか

215公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:49.06ID:v9EBQ4oP
>>3
先天的な脳の病気だからね
辛いことは辛いと思うよ

216公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:49.55ID:z7pOTvkZ
水やりさせずに得意なデスクワークだけ任せれば良いじゃん
バカなの?

217おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:02:52.12ID:eXFOOuTC
>>87
犬のほうが心が伝わり合うって思うほど、同じ日本語で会話しててもヤバい人はいるね

218公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:53.30ID:fGwBDZF5
えぇ・・・

219公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:54.17ID:74tdNEtK
床上げしてあるフロアで、そんなに水浸しになるほど撒かれたら
床下に入れてある配線やハブやらスイッチがwwwww

220公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:54.73ID:Ue2mkdPF
ほら、こんなの単なる社会不適合者じゃないか

221公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:02:55.55ID:z65CuwH6
>>153
本当そう思うわ

222公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:02.41ID:jFX3VWCd
>>74
だから「以上」の根拠は?

223公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:05.09ID:ZajzlGSo
これって、発達障害じゃなくても
アトピーの酷い人とか、ああいう店あればよいよね
気にせずに行けるし

224公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:06.18ID:4LIalMBY
いや、植物の水やりはしっかり量指定しないとだめだぞ

225公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:07.07ID:MQbGZIFz
俺は大きな音と会話が苦手

226公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:08.75ID:1aK9LLp8
>>152
地域指定のゴミ収集袋とかある?
それの中サイズ買ってきて
週に一袋ずつ捨てる事を課題にして見てはどうだろ

227公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:09.78ID:KGWe9s+S
>>119 大事な事だから何回でも書くが
君みたいなアスペが、発達障害以外も含む全員に迷惑な存在なんだよ

228公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:10.89ID:WDbBOfSm
失敗したら自己学習できないわけ 同じ事繰り返すのか

229公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:17.62ID:UpJE5AEm
この人雇った意味とズレてるから水やりをさせることないのでは?

230公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:22.19ID:Ue2mkdPF
>>157
分かるでしょ、それ

231公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:23.17ID:qvcUXwhp
九州出張か

232公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:24.07ID:Ok3rgjfz
>>185
発達障害者は記憶力良いから高学歴多いんだよ

233公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:26.78ID:jiV7boW1
こんなんでもしっかり働いてるのに俺ときたら…

234公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:28.61ID:VfOivYlo
メール文は普通だな

235公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:28.79ID:29UWhomf
別に障害者でなくても気づくだろ

236公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:30.45ID:mS8VJxU3
気が利かねえなあw

237公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:30.89ID:e24JpFea
>>177
やっぱりそうなのかなー
本当に社会規模で支援が行われているのなら素晴らしいのだが
利用価値を見出せなければわざわざ企業が対策することはないと思う

238公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:31.55ID:1CtAPy7D
げー・・・この人俺と似てる
数字には強い。 図工は無理
やっぱり俺も発達障害なんだろうか(´・ω・`) 日曜大工とかまじできねぇ

239公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:32.94ID:ahpGPumx
>>152
できるの意味が違うが、できる人間はどうすればやれるか提案してくるな

240公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:35.77ID:rsGiS4ED
政務活動費の不正チェックしてほしいわ

241公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:36.22ID:seEg8iuw
>>207
そうにしか見えないわ

242公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:37.15ID:FsfTisB2
上司の空出張みつけてクビになったりして

243公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:38.57ID:LF/sQ4NL
メール文をスムーズに書けるの凄いやん

244公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:40.55ID:2tmDeCMK
>>228違うだろ、言葉通りにしてしまったんだよ

245公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:42.85ID:9axVk+bF
塩コショウ少々とか嫌だ
小さじ何杯とか言って欲しい

財務経理好きだし家計簿好きだ

俺もこの人と同じ?

246公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:46.32ID:VD7cBkbr
目が危ない感じするな

247公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:50.23ID:pMypiSWr
うぜえ経理マンとみなされてるだろうな

248公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:50.94ID:CA2nWbPK
顔が清宮っぽい

249公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:51.39ID:ANzMJ5Sr
緻密のステータスが高いなら
緻密なことやらせておけばいいじゃん
それが組織じゃん

250公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:56.91ID:ahpGPumx
>>148
ボランティアやればいい

251公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:03:59.27ID:AbW8xrMd
>>124
それな。
自分は障害持ちより優秀!と根拠の無い自信持ってたりするけど、噛み砕いて説明出来ない時点でそいつはそんなに優秀でもないわけで。

252公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:00.46ID:aQbvrX8S
まったく笑みすら浮かべないんだね

253公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:00.86ID:AcSLr40X
大きいいい耳もってる

254公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:08.73ID:khl11g0M
>>173
ありがとう
基本悩んでないよ
霊感強い人と同じ感覚なんだろうと思ってる

255公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:10.75ID:3YGgJKPz
女が強い会社やなwww

256公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:11.38ID:Zz+3xvqo
「伊藤さんが植物に最適な水の量を分析して算出し、毎日その量の水やりをお願いします。」

257公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:11.43ID:Oie5PHsE
表面張力ギリギリまで水を入れてるところが発達障害だね。
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

258公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:12.70ID:2fank3Jp
>>243

> メール文をスムーズに書けるの凄いやん

だよね

259公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:17.16ID:Pxh4PFDh
>>189
集中力つくと変に能力あがるのは確か
部屋の片付けは30分しかでない

毎日五分でもできればいいんだが
それができない
こんなレスしてる暇あるなら
片付けすればよいんだけどな

260公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:20.95ID:rsH+zGkL
いろいろやらすとパンクするぞ

261公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:21.85ID:70pmTskc
なんで発達障害特集?してるの?

262公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:22.10ID:dM8BFX8J
能力を見つけるのが大変だな

263公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:24.02ID:aQbvrX8S
にしおかみたいな目してるな

264公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:24.51ID:ANzMJ5Sr
ほれみろ

前スレで成長成長言ってたアホ
見とけよ

成長とかいらねえんだよ

265公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:29.07ID:mM+zdzSS
障害者枠で応募しても受からないんだよなあ

266公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:31.20ID:KVm6bqGO
この人は狭く深くタイプ

267公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:31.25ID:LYcri1/D
普通のやつでも気付かないかそれ

268公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:31.55ID:UpJE5AEm
これ台本かな?

269公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:33.80ID:e24JpFea
障害者枠での入社でなければここまで対策はしてくれないだろうな

270公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:35.46ID:H36FCEWi
伊藤さん…

271公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:36.52ID:ScQzrRhD
厄介だな

272公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:40.01ID:Ue2mkdPF
>>195
平等社会なら賛成するが
逆転社会は許さない
障害者が生意気言えて、俺らが遠慮して何も言えない社会にはさせないよ

273公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:41.33ID:SbUZ5CrR
自分で理解してるなら
仕事ではカミングアウトして欲しい

じゃないと周りが疲れたり
病気になるから

274公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:44.29ID:ml8pOV4f
ミスが無いということを検証するために手間がかかりますな

275公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:44.92ID:cRgZPoiU
ひえー

276公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:46.69ID:dimDhYYw
体がいくつあっても足りませんって自殺しちゃうぞ

277公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:49.21ID:/vT9mz9H
昔ミカンの検品やったことがあるけど
どこまでを弾けば良いのかわからんかったな
ああいうのも曖昧だよな

278公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:49.78ID:29UWhomf
うわあw

279公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:04:56.33ID:2tmDeCMK
過剰に応えちゃうんだよね、これ日本人全体の問題でもある

280おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:04:59.79ID:eXFOOuTC
>>158
ペーパーテストと何十分かの面接の質疑応答だけじゃわからないことって多いよね

281公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:02.82ID:ShH02qDg
ワーっと叫ばれるって怖すぎだろ!

282公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:03.62ID:qvcUXwhp
むずかしいのねん

283公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:05.33ID:4rsXRul7
いい会社だねえ

284公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:06.47ID:NLIlvBZz
障害者枠楽でええな

285公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:06.68ID:H36FCEWi
まんこが伊藤さんを追い詰めてる…

286公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:07.56ID:ANzMJ5Sr
このクソ女は何様のつもりなの?
できることさせておけばいいんだよ
障害者なんだから

287公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:08.51ID:/8SNPCJH
ガチの人はまた別の話だろ

288公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:08.84ID:FwXRv7xd
庵野か

289公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:10.03ID:ahpGPumx
>>230
俺の親が発達というか人格障害の気があるから
んで何がむかつくって有働に似てるのがむかつく。だから有働も嫌いだ。

290公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:10.15ID:dM8BFX8J
マルチタスクができないのよね

291公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:10.37ID:CV5smXJy
おまえらも夜中に黒歴史を思い出して大声で叫びたくなるよね(´・ω・`)

292公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:13.47ID:Ue2mkdPF

293公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:15.98ID:KJ7HRMNm
>>74
まったくだな。発達障害の人には悪いがナマポで生きててくれ

294公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:28.51ID:74tdNEtK
>>217
他人の痛みが分からない人は、子供の頃にわんこを飼って無い人だよね
わんこを育てて一人前っ

295公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:28.82ID:No3pftgF
一番やっちゃいけないのが自分を責めること

適当なところで自分でオッケー出すこと

296公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:30.35ID:2fank3Jp
過度集中障害
じゃん

297公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:31.15ID:rsGiS4ED
あくまでも障碍者枠だもんね

298公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:33.32ID:Zz+3xvqo
他人の能力と時間を削る
だったら要らないんだよ伊藤さん(´・ω・`)

299公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:33.44ID:oesn35YO
経理だけでいいんじゃないか 会社も欲張るなよ

300公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:33.55ID:90JtcSFP
>>226
実際にやろうとしてゴミ袋買ったところで止まる
そういうのができたらゴミ屋敷になんてならない

301公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:34.12ID:cSBNkcod
同僚大変だな

302公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:34.47ID:N9qXqxlB
俺はメガネ派
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

303公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:37.15ID:PMw708a7
>>227
アスペって発達障害の1分野でしょ
確かに発達障害が発達障害を迷惑がるってのは
あるだろうなw

304公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:37.15ID:AcSLr40X
障害者枠の給料安いのにより働かせようって可哀想

305公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:38.42ID:U5aFetQr
なんか羨ましいな保護されてて
普通なら殺されてんだけど

306公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:39.41ID:Pxh4PFDh
>>239
そんな上司に当たれば良いが
殆どができないことを何でできないんだと詰めてくる

307公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:39.59ID:AbW8xrMd
さっきの水みたいなモンで、自分で加減がつけられないからオーバーヒートしちゃうのかな

308公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:39.75ID:3YGgJKPz
肌綺麗な人だな

309公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:40.08ID:CV5smXJy
得意なことに熱中するところもおまえらみたいだな(´・ω・`)

310公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:41.97ID:ClEw6pY1
>>263
似てる

311公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:43.87ID:v9EBQ4oP
>>50
自分も嗅覚鋭いw
トイレも、飛び散った尿の臭いで誰が入った後かわかる
でも発達障害ではなくて、嗅覚と脳の繋がりが敏感なだけだと思うよ
臭いで味まで感じるんだよね…

312公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:47.16ID:z65CuwH6
>>259
ゴミ1つからでも捨てると進むらしいぞ

313公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:47.76ID:9x6uRk2Y
発達障害ってわかってて迎え入れてるのに
幅をひろげさせようとかw

314公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:49.03ID:AIoY00b4
いい会社は障害者枠で埋まり
お前らはブラック行きか。。。

315公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:50.02ID:Ims3s2Wg
障碍者ではないのか?

316公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:50.53ID:R2gGTlaG
仕事の処理能力は誰にだってどこかに限界があるんだから
個体差があるだけで発達障害とか関係ないだろw

317公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:53.67ID:Q9E1JB5g
こちとら得意なもんもねーからド底辺まっしぐらですわ
まあどうせあと20年も生きまい
孤独死上等だぜ

318公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:54.30ID:H36FCEWi
このまーんは桑田かよ

319公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:54.88ID:DLRO/8PB
ただの一戦力wwwwww

320公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:54.85ID:UyO8qPmP
なんで周りがそこまで気を使ってやらないかんのよ!

321公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:57.55ID:KVm6bqGO
>>264
成長の否定じゃなくて、誰かの成長にぶら下がっていくしかない弱者もいるんだと思う

322公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:05:57.83ID:mM+zdzSS
あくまで障害者枠だからな
仕事広げるのは酷だよ

323公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:00.23ID:yGc/XDNe
日本解体工作

324公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:00.28ID:DisdoqzI
結局一般人以下じゃん
普通の人だって簡単な同じことを確実にやれって言われたらできるわ

325公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:01.47ID:vt52RBqX
なんで伊藤に合わせないといけないんだ?

326公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:02.45ID:VU3a8veI
職場のお荷物

327公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:03.71ID:2tmDeCMK
視聴料を無駄に使った美術だな

328公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:03.84ID:dM8BFX8J
>>286
こっちは忙しいのにあいつはあれやってるだけじゃんムキー

329公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:04.97ID:74tdNEtK
しかし、この人は高給もらってるわけでwwww

330公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:09.22ID:4rsXRul7
ワンナップのCMみたいだったな

331公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:11.55ID:Zz+3xvqo
伊藤さんの業務はAIで十分
というかプログラムで十分

332公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:11.65ID:ArJWMsB9
無表情と言えば愛子様

333公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:15.00ID:29UWhomf
あややってニックネームじゃなかったな

334公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:21.75ID:KJ7HRMNm
>>158
偏差値38でも英語できるようになるんだな

335公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:22.92ID:FcGjbJGK
母親がほんと言葉通りのことしかできないんだが
予定が狂うとパニック起こすし、まったく臨機応変にできない
なんかADHDなんじゃないかと疑ってる

336公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:23.50ID:1CtAPy7D
ワーって叫ぶのって、基地外の典型だよね

別に発達障害だけじゃねぇ
アルツハイマー、うつ病、統合失調症なんかも

337公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:23.90ID:Ue2mkdPF
わがままばかり言いやがって

338公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:24.25ID:kw3PZAF+
俺は特任実況員 (`・ω・´)

339公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:24.45ID:rsH+zGkL
余裕のある会社じゃないと無理だな

340公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:25.66ID:e24JpFea
オサレな名前だな沙月って

341公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:26.52ID:pMypiSWr
誰だって得意なことだけやってりゃいいならなぁ

342公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:29.10ID:Onz+0rAC
スキルを評価いうけどさあ
評価ってほどじゃないと思う
いろいろできない人には、安い賃金しかあげられないよ
会社の儲けから分配するわけだから、才能によって違うだろうけど

343公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:35.86ID:0r8Wz13j
界王拳みたいなもんか(´・ω・`)

344公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:35.92ID:W1ZYZPyG
正確さにそんな圧倒的な差があるのだろうか

345公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:36.40ID:euF2pi7P
>>309
オタクはアスペ多いらしいな

346公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:38.33ID:59T27IJT
大手企業じゃないとこういう理解や気遣いは難しいだろうな
小さいところだと「なんで出来ないんだ」「みんな頑張ってるのにお前は努力が足りない」とか言われそう

347公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:40.43ID:ykvZLDbk
そうまでしてこの伊藤さんを雇う理由がわからない
普通にできる人、他にいるだろ

348公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:45.31ID:KGWe9s+S
俺みたいな「片付けられない」仲間へ
部屋全部でなく、区切って1か所づつやろう
今ワイは捨てられないズボンの尻を裁縫で繕いながらレスしてる

349公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:45.96ID:WDbBOfSm
ここまでの障害の人はみんなでパンつくるんじゃないの

350公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:47.09ID:yoqGjZ6f
実況に集中して他のことが出来ない

351公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:47.45ID:tnxra5p6
>>238
自分は図工得意
だけど数学全くダメ赤点ギリギリか0点ばっかりだった
あとボール使った競技もダメ、長距離もダメ
短距離とバトミントンは得意

352公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:53.57ID:ScQzrRhD
職場に軽い身体的な障害持ちの人いるんだけど
その人をフォローするのに他が負担強いられるんだよな

しかも給料同じ
納得いかない

353公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:54.48ID:74tdNEtK
>>302
いちおう体の相性を確認してからにした方がwww

354公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:57.05ID:ANzMJ5Sr
>>328
ムキーじゃねえんだよ
感情で仕事を割り振るな

355公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:06:58.91ID:yGc/XDNe
人と喋ってないとああなる
単純作業しか出来なくなる

356公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:02.35ID:Ue2mkdPF
こんな奴らが権利権利言い出す世の中なんて、ろくなものじゃない

357公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:04.30ID:TEI5Y2X3
自尊心だけいっちょ前なんだな

358公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:05.66ID:Zz+3xvqo
だから皆の時間は有限なんだよ

359公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:05.92ID:KVm6bqGO
>>258
これをミスと決めつけていいのかどうか
どう書き出せばいいのか
文面で悩んでしまうことはあるな

360公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:07.44ID:cSBNkcod
>>339
ここまで配慮してやらないといけないならやめてもらうわなあ

361公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:09.07ID:mS8VJxU3
・得意な仕事しかやらないよ
・疲れるから就労時間は短くね

362公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:09.52ID:trOI6uug
>>291
ベラベロベロラッチョて叫びながら踊る(´・ω・`)

363公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:09.68ID:h6pQNp0n
俺もアスペ(知的障害とADHDは伴わない)で障害者2級だけどキツイわ
感情が表情に出てこないから「やる気なさそう」「愛想悪い」と言われて内申や第一印象がかなり悪くてスタートで苦労する
悩み事や片思いをすると不安感や苦しみが健常者の何倍にも増すから食事いっさい取れなくなったり目や思考が心あらずになって異常者扱いされる
集団の中に入ると話したこともない・関わったことのない人間にすごい嫌われてたりする
好きな人に気に入られようとアプローチすればするほど嫌われたりストーカー扱いされることもあった
健常者に合わせて業務や共同作業を乗り越えても何の達成感もわかないしうれしくもない
障害隠して一般枠で何とか働いてるけどずっと人生楽しくないし何のために生きてるのかわからないまま

364公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:14.42ID:LYcri1/D
そういう余裕のある職場ならいいけどな

365公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:18.60ID:smuAd9+d
この根暗モデル発達障害なんか

366公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:20.43ID:fh4QCX4Y
>>227
彼の言ってる事は一つの意見としては間違ってはいないよ。
それよりも彼に3回も粘着しちゃうあなたは自分をどう思ってる?

367公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:21.37ID:Pxh4PFDh
>>226
ちょっと頑張ってみるかな
ブログやSNSであげる楽しみ入れて
少しずつやればできるかも
10年の汚れを片付け可能なのかなw

368公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:25.51ID:pMypiSWr
なんでどの人も目が暗いんだ?

369公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:26.62ID:dM8BFX8J
>>324
単純作業だけは逆に苦痛だわ
煩雑なプロジェクト動かしてる方がいい

370公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:28.96ID:0qXJbuB8
>>148
ちょっとしたルーチンワークでもそれは必要な仕事だ
給料安いが品出しとかどうだろう?たまにお客に場所聞かれて案内とかすると必要とされてる感あるぞ

371操(〃∇〃)92017/09/22(金) 01:07:29.43ID:rNjfHSKF
無表情だなあ

372公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:29.64ID:lu34Ebha
発達障害は甘え


って亡くなったじっちゃが言ってた

373公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:32.29ID:nU0ZrEd8
>>293
ナマポ使わせるぐらいなら多少のサポートしてでも働かせて税金払わせた方がよっぽど社会のためだと思う

374公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:37.21ID:No3pftgF
>>361
大正解

375公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:37.75ID:N9qXqxlB
>>259
やる気の問題だよ。危機感が足りないだけ。
ゴキブリ出てきて、変なにおいがしたら、絶やるだろ。
今、目の前に飲んでたジュースこぼしたらすぐ掃除するだろ。

376公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:38.81ID:ANzMJ5Sr
>>238
なんでもできる奴なんて居ないよ

377公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:45.14ID:r21yboI6
>>180
目や表情であっこの人もしやって感じがプンプンするよね

昔から経理って社内でよく思われない部署ってイメージ強い(経験上)だけど
経理的適性のある人って発達障害的特性持ってたり
それ故の奇異な感じや違和感持ち合わせてることもあるからかって今なら思う
公務員や学者、高学歴難関資格持ちによくいる付き合いづらい雰囲気

378公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:47.11ID:PMw708a7
>>336
アウアウは知的障害だっけ

379公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:48.34ID:smuAd9+d
>>338
見た目を裏切らないな

380公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:48.61ID:2fank3Jp
>>311
ミュータントみたいですごいな

381公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:49.51ID:Ue2mkdPF
障害者が権利を主張しだす世の中はご免だな

382公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:49.72ID:u4WjXb4R
>>345
アキバでインタビュー受けてる人たち思いっきりこれじゃん

383公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:52.48ID:VD7cBkbr
パチンコ屋とか1分で発狂できるうるささだよね

384公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:54.99ID:hNaO+kDK
清原は100%ADHDだな。症例が完璧にあてはまる。

385公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:55.69ID:yzBtQV8x
この人は大卒だし、経理できるし、タイピング早い。
この人より仕事できない一般人は沢山いる。

386公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:56.77ID:Pxh4PFDh
>>312
明日ゴミの日なので捨ててくる!

387公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:07:57.86ID:ScQzrRhD
>>347
これな

388公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:00.23ID:55W1E3SW
>>361
いいなぁ

389公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:00.73ID:UpJE5AEm
ものすごく欲求が強いんだな

390公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:04.43ID:1CtAPy7D
可哀想だと思うけど

障害手帳もってて、税金もらってるんだろ?
羨ましいわ(´・ω・`)

391公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:04.61ID:lg+EDcRI
昔に比べて仕事の内容は複雑になったからな
弾かれる人間が多いのも分かる

392公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:05.69ID:R2gGTlaG
>>158
人の能力は面接だけじゃ分からない
適当な課題をどうこなせるかで大体分かる

393公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:07.94ID:H36FCEWi
>>372
ジジイは甘えたまま死んだようだな

394おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:08:13.06ID:eXFOOuTC
>>74 >>195
いわゆる『お世話係』やらされることが多かったから、健常の苦労もわかるけど
皆が出来ることが出来ない心痛もわかるしなー…
でも、周囲が助けて当たり前みたいな態度の人は、距離置くね

395公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:14.29ID:z65CuwH6
>>352
自分が事故で障害負っても一切フォローはいらないんだな
えらいやつやな

396公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:19.14ID:qvcUXwhp
>>348
テレビ見て実況しながらスボン縫う…お前有能だなw

397公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:21.12ID:90JtcSFP
>>348
区切るという計画をたてても結局できないんだよね

398公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:22.06ID:2RYlRmtb
>>245
少々とは好みの問題
お前がちょうどいい味にしろって意味だ

399公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:22.65ID:Wn+2tVpD
「障害」も結局こんなふうに診断もらったもん勝ち、いったもん勝ちみたいに感じる…
世の中こんなふうにオープンにできずに苦しんでる人の方が多いだろうに。

400公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:23.77ID:oDtzi8/4
>>119
問題を発見して理解して対処方を探すだけでしょ

401公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:23.81ID:TRPuPpri
ホント、回りは疲弊する

402公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:25.53ID:Ue2mkdPF
>>357
それが腹立つんだよな
健常者の何倍も認めろ認めろ言うんだよな

403公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:28.75ID:seEg8iuw
>>347
障害者枠っつってんじゃん
普通なら入社してないよ

404公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:30.12ID:M7rPF+rm
「普通」ちゅーのは一番つまらん奴らでもあるんやで

405公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:30.93ID:j+or3Ap5
多分会社にカミングアウトしたらクビになるか障碍者枠で働け言われるだろうな

406公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:32.19ID:tnxra5p6
>>277
人によって判断が変わる仕事は嫌だった
明らかにダメなのはわかるがグレーは判断難しいよね

407公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:32.95ID:Zz+3xvqo
最近のバランスがなんとも言えない
一度大きく振って戻すしかないんだろうな

本当に主張が強いなぁ

408公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:34.08ID:KJ7HRMNm
支えになってくれる人がいればね・・・

409公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:34.74ID:1CtAPy7D
>>378
アウアウは全員そうだよなw なんでだろうなwwww

410公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:36.38ID:ShH02qDg
将棋とか強いかもしれない

411公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:36.39ID:DLtAV2ic
>>335
うちの母もそうだな。冗談が通じない時があり言葉通り捉えることがあり、
社交辞令を真に受け、適度な距離感とれない

412公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:36.47ID:NSxBC1Mb
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

(´・ω・`)この俳優さんも発達障害?

413公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:39.46ID:iwllmWBu
>>347
ある程度の大きさの会社は障害者を雇用しなければならない

414公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:40.32ID:9axVk+bF
>>334
アメリカ人は超絶バカでも英語話してるだろ
そういうことだ
アメリカ行って英語話せないとダメな環境ならば、バカでも英語できるようになる

415公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:45.22ID:trOI6uug
>>345
修羅場合宿でヒソヒソされましたよ…

416公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:46.64ID:e24JpFea
>>336
なんの前触れもなく子供がキィイイイイイっていう超音波を発するのはなんだろう

417公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:47.42ID:QyMUT7sv
これこそ甘えじゃないか
周りが自分に合わせてくれりゃあ、そりゃ楽に生きられるわな

418公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:49.52ID:ek6MsdNN
>>257
これはww

419公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:49.70ID:DisdoqzI
>>369
そして成長していく
障害者は最初から最後まで同じことをやって、周りは暴れられると怖いからすごいねと誉めざるを得ない
なんだかね

420公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:49.93ID:Onz+0rAC
これしかでいないけど、月収50万くれ、と言われてもどうしようもない
ただ、働く場がほしいという人には、仕事を与えてやりたいね
障害者雇ってるとこはあるけど、やっすい給料でしょ

421公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:49.97ID:v9EBQ4oP
>>335
大人のADHDかな?
片付け苦手?
豊田真由子もその手のタイプだよね

422公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:50.03ID:VD7cBkbr
>>347
障害者雇うと補助金貰えるんだよ

423公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:52.67ID:ANzMJ5Sr
コンプレックスを金儲けの種にしていくんだね
最近のNHKは

424公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:53.95ID:2tmDeCMK
>>259リサイクルとかは無駄だと考えてただ分別すればいい

425公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:54.51ID:9fZzYDLh
>>272
ほんとそれ頼むわw
なんでも障害扱いにして障害者様を増やすってどうなのよって思うしw
こういうのって指標も境目もあいまいなのにさ

426公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:55.98ID:ArJWMsB9
>>390
指切断おすすめ

427公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:56.57ID:No3pftgF
みんな有働を見習えばおk

428公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:08:57.19ID:rsGiS4ED
健常者は障碍者扱いの上手さも、タスクを求められる

429公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:03.52ID:90JtcSFP
>>350
実況に集中してテレビあまり聞いてないとかね

430公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:05.12ID:W1ZYZPyG
この番組は結局何を言いたかったのだろう

431公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:05.31ID:pMypiSWr
>>347
最近はダイバーシティも大事って風潮あるからな

432公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:05.36ID:jg7RYuPd
俺のメール届いたかな?

433公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:06.32ID:KJ7HRMNm
よし、今回も何も解決しなかったな!

434公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:13.17ID:jFX3VWCd
>>292
当事者の周囲の人間には見えないが?

435公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:16.79ID:e24JpFea
>>415
友達作らなきゃって力みすぎ
話しかけすぎちゃダメだよ

436公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:17.00ID:fh4QCX4Y
うどんは働き者だな

437公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:17.05ID:rsH+zGkL
唐突にオタワ

438おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:09:18.71ID:eXFOOuTC
>>221
既存知識でOKと思って「別に問題ないんじゃない?」って医者も結構いるよね
どの分野でも

439公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:21.29ID:ScQzrRhD
>>369
誰だって単純作業は苦痛だよ
工場のライン作業なんか地獄

440公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:22.21ID:qWinG/QY
有働のつぶらな瞳が気になっちゃって

441公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:24.30ID:/vT9mz9H
>>406
そう人によって基準が変わるのな

442公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:27.01ID:cSBNkcod
>>245
こしょうを小さじ何杯も入れたら大変なことになるやんけ(´・ω・`)

443公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:27.43ID:kw3PZAF+
中途委半端な終わり方だよな

444公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:27.47ID:smuAd9+d
>>345
趣味に関する知識凄くてベラベラ喋り出して止まらなくて見た目奇形とか完全に自閉症

445公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:28.36ID:4rsXRul7
しかし
いい時代だよな20年25年前と全然違う
温い気もするがまあいい時代だわ

446公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:30.96ID:KVm6bqGO
発達障害な人に対して
よし、俺が鍛えなおしてやるって出しゃばって
ますます混乱させる奴はいる

447公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:31.33ID:O0nh/1L7
>>194
何すか?
プルグラミングなるモノは

448公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:33.91ID:f4tcUXvP
もうおわりか。

449公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:34.78ID:LF/sQ4NL
結構前の再放送だったんだな

450公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:35.39ID:2tmDeCMK
>>335軽い自閉

451公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:41.69ID:UpJE5AEm
見た目でわかりやすい障害者はいいよな、お前ら俺たちみたいなのもちゃんとわかれよ

452公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:44.33ID:NLIlvBZz
ざっくり発達障害って奴の半分は甘えだろうな

453公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:44.53ID:Ue2mkdPF
こいつらにはあくまで謙虚にしてて欲しい

実際能力は劣ってるんだから

454公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:52.40ID:pMypiSWr
まあ俺含めてお前らの場合はただの怠惰の根暗だけどな

455公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:09:55.67ID:H36FCEWi
日本人は障碍者の方が多くなったりしてな

456公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:01.42ID:AIoY00b4
誰でも一つや二つあてはまるだろこれ
障害なの?

457公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:04.19ID:dM8BFX8J
>>405
逆に普通と思われてる方がきついかも
うちも1人クビになったけど、ADHDだったのかなと思う
言われたことが全然理解できない人だった

458公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:05.08ID:No3pftgF
有働だって怪しいもんだよ

攻撃的発達障害かもしれん

459公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:06.41ID:Ok3rgjfz
>>430
こういう人も世の中にはたくさんいるんだよ

460公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:07.31ID:ahpGPumx
>>411
アスペてやつ?

461公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:10.69ID:bxdjCjhM
ADHDって病名つけたか発見したやつが遺言で治療薬売りたかっただけで病気は存在しないって
言ってたんじゃなかったのか

462公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:15.62ID:74tdNEtK
>>421
山尾志桜里さんのあのお年で、忙し中、週4セクロスできる欲望はなんていう障害なんだろ・・・・

463公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:17.68ID:KGWe9s+S
>>303
知り合いに自称アスペ居るが、本当に他人の意見受け入れないんよ
「何があっても絶対に1週間以上通う」事を繰り返し念を押して紹介した職場に1日しか来なかった
後で聞いたら「俺はアスペだから嫌だと思ったら行かん」
俺「俺が事前に何言ったか覚えてるか?」
「アスペ「覚えてる。 でも俺はアスペだ」

464公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:24.24ID:Ue2mkdPF
>>434
今職場に2人いるんだよ!

465公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:28.39ID:cSBNkcod
>>444
知識浅いからセーフ(´・ω・`)

466公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:28.90ID:ykvZLDbk
>>352
そいつの自己実現のために他が大変になるんだね

467公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:34.13ID:AcSLr40X
うちの祖父どっからどうみても発達障害なんだろうと思うわ
診断して自覚もってもらいたい
孫が3人も発達障害だし

468公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:34.78ID:e24JpFea
自分がちゃんとできない理由がついてホッとする人もいるだろうが
落ち込む人も多そうだ

469公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:35.17ID:vKH9qYoY
ワタミと発達障害の組み合わせを見てみたい

470公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:37.46ID:R2gGTlaG
>>346
そりゃ能力以上の給料払いたくないのはどこの会社だって同じだろ

471公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:40.32ID:hNaO+kDK
>>409
口の筋肉を動かすための脳の指令がアとウが簡単なのかも
赤ちゃんとかもあーとかうーとかから始まる

472公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:48.76ID:GX3b3/K+
素人がアドバイスすんのかよ
ひでぇな
悪化することあるぞ

473公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:49.01ID:Onz+0rAC
発達障害の人は、単純作業を文句も言わずこなしてくれること
適材適所といっていいのかわからんがさ

474公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:49.90ID:No3pftgF
>>461
抗うつ剤はほんとヤバイ

製薬会社の罠すぎる

475公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:10:54.76ID:KJ7HRMNm
>>373
健常者に倍の労苦がかかるのだろ。
健常者だけでやれば半分の労力、倍のスピードで終わるのだからそっちの方がいいじゃん

476公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:03.32ID:rsGiS4ED
スペック低いのに健常者だと負け

477公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:04.95ID:KVm6bqGO
>>442
少なすぎたら、こうなる
多すぎたら、こうなる
だからこれくらいかという推測が苦手なんだと思う

478おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:11:06.09ID:eXFOOuTC
>>294
うーん、うちにも子供の頃から10年くらい前まで犬いたけど
そうでなくても思いやりある人はいるよ
一人っ子でも

479公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:07.48ID:3YGgJKPz
>>458
脇のが重症だろwww

480公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:08.38ID:2tmDeCMK
>>390ウシジマ君は車の前に飛び出させて、保険を借金返済に回させ
障害者として一生飯を食えるようにしてた、優しいのか悪いのか分からんが

481公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:16.55ID:Ue2mkdPF
俺も毎朝起きる時眠いから障害者だな
毎日遅刻を認めてほしい


こんな社会、成立するか?

482公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:21.89ID:v9EBQ4oP
>>438
患者の方が知識あったりするんだよねw
勉強熱心な医者は珍しいんだろうか

483公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:24.74ID:ahpGPumx
>>421
俺の母親は自分が必要としているものがテーブルとかにおいてあると
自分のために用意してくれたと思い込んで勝手にもっていくんだがそれはなんて病気?

484公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:29.36ID:ShH02qDg
どもりとか昔は自然に社会に受け入れられていたんだけど今じゃ障害なのかね
変な世の中だよ

485公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:30.17ID:euF2pi7P
>>368
感情を表情に現すのが苦手で
本気で楽しいときとか本気で悲しいとき以外は無表情であることが多い

そして、それは指摘されなければ自覚出来ない

486公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:35.17ID:euF2pi7P
>>368
感情を表情に現すのが苦手で
本気で楽しいときとか本気で悲しいとき以外は無表情であることが多い

そして、それは指摘されなければ自覚出来ない

487公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:35.18ID:QyMUT7sv
発達障害とかいうからおかしくなるんだよな
こういう個性の奴、ゴロゴロいるだろ

488公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:37.70ID:ek6MsdNN
障碍者枠で就職ええなあ…

489公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:37.80ID:Zz+3xvqo
>>363
自分で仕事を作り出せばいいんだよ
会社に入ったら使われるんだから
合わせるのは当然

あと何の為に生きてるのか
俺はは暇潰し程度のことだと思ってるけどね
そもそも意味なんて無いと思ってるし

490公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:43.07ID:qvcUXwhp
栄区の方かな

491公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:43.48ID:No3pftgF
>>479
脇って?

492公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:44.64ID:cSBNkcod
>>483
末っ子気質

493公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:47.19ID:2RYlRmtb
>>438
そもそも医者自身に発達障害が多いと思う

494公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:50.45ID:n9O6n9Ba
あれ?この番組でワンクッション置いてまたアスペ番組だらけやん

495公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:51.14ID:SbUZ5CrR
無表情なのって
やっぱそうなんか

皆目が一緒やん、

496公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:54.88ID:ahpGPumx
>>444
市川さやも?

497公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:11:58.46ID:mM+zdzSS
>>483
冷蔵庫の他人のプリンを勝手に食べちゃうタイプだな

498公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:05.32ID:fh4QCX4Y
>>446
熱い人ね。 なんかそれも一つの障害に感じてくるから不思議。

499公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:08.64ID:mS8VJxU3
病気をどんどん作らないと医者が食っていけない

500公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:10.79ID:z65CuwH6
>>402
さっきから人格障害者のレスばかりしてるな
大丈夫か?

501公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:11.50ID:BQ1X2fco
NHK気持ち悪い

502公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:11.55ID:euF2pi7P
>>368
感情を表情に現すのが苦手で
本気で楽しいときとか本気で悲しいとき以外は無表情であることが多い

そして、それは指摘されなければ自覚出来ない

503公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:17.81ID:59T27IJT
感情がコントロールできないって発達障害なのか?
正社員で働いてた時もバイトしてた時も男女ともにいたし結構多い気がするんだけど

504公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:19.34ID:1CtAPy7D
>>335
子供産んだりすると、免疫力が変わって病気になりやすいんだよ
生理がなくなる更年期障害もあるし

かーちゃん優しくしとけ。

505公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:23.74ID:KGWe9s+S
>>397 計画はしないんよ
「とりあえず今からこの部分だけ奇麗にする」
1回1平方m以下でも良い

506公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:24.38ID:Ok3rgjfz
>>487
発達障害と一括りにするにはあまりにも多種多様だからな

507公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:33.27ID:ykvZLDbk
>>458
あー、おにぎり差し入れしたりね
相手のこと考えてねえわ

508公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:37.98ID:No3pftgF
>>493
あるあるwww

509公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:38.77ID:pMypiSWr
長嶋茂雄かよ

510公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:44.57ID:DisdoqzI
うわぁこれマジ最悪
一般人に迷惑かける方法やめろよ

511公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:46.77ID:2tmDeCMK
>>245やってみなくちゃ分からない、最初は失敗しても気にしない

512公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:46.88ID:QyMUT7sv
、からかう奴がいるのがな

513公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:47.40ID:VD7cBkbr
>>481
むしろおまえは病気のこと勉強したほうがいいと思うが

514公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:49.71ID:euF2pi7P
>>368
感情を表情に現すのが苦手で
本気で楽しいときとか本気で悲しいとき以外は無表情であることが多い

そして、それは指摘されなければ自覚出来ない

515公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:53.11ID:kw3PZAF+
障害なのにコミュの力って培えるのか?

516公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:53.90ID:hAGReKrq
常駐せんだけマシ

517公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:12:55.67ID:z7pOTvkZ
数々の発達障害を潰してきたアホ教師どもに報いを受けさせることは出来なのか

518公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:02.25ID:trOI6uug
>>435

トーンの配置に熱中し過ぎて皆の会話聞こえてなかった
静かだなと思って顔上げたらめっちゃ見られてた

519公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:02.34ID:1CtAPy7D
>>471
あれ、 俺は2ちゃんのAUのユーザーの事言ったんだけど・・まぁいいかw

520公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:05.78ID:Ue2mkdPF
俺も通勤電車は普通の人より疲れる
だからタクシー通勤を認めてほしい
運賃全額支給で


こんな社会、成立するか?

521公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:05.79ID:DLtAV2ic
>>460
父はそうだろうと言っている。
俺も自閉スペクトラムとADHDだが学習や工夫を積み上げて就業している(´・ω・`)

522公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:10.97ID:tnxra5p6
>>485
あるあるだな
よく怒ってるの?とか愛想悪いとか言われるけど何も考えてないだけ

523公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:13.00ID:/vT9mz9H
うぼわー
やめろー

524公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:14.94ID:v9EBQ4oP
>>462
多動持ちのセックス依存症じゃないか?w

525公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:15.82ID:90JtcSFP
>>505
それが計画になっちゃうからできないんですよ

526公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:16.03ID:AIoY00b4
>>487
結局は個性なんだと思うよ
程度問題なだけで

527おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:13:23.58ID:eXFOOuTC
>>334
すごくクチの悪い人が「英語圏に住んでれば幼児でも乞食でもある程度喋れるんだよ。正しいかどうかは別として。」
って…でも日本で暮らしてても適切に会話できてないなら、英語を使えても気持ちの遣り取りはできるかなーみたいな

528公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:23.93ID:ScQzrRhD
>>476
ほんこれ
グレーゾーンの健常者が最強の弱者w

529公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:27.92ID:ShH02qDg
括ることで許容性がなくなるジレンマがある

530公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:28.34ID:ArJWMsB9
この前行った床屋のアスペ店員

俺「1ヶ月半ぶりなのでその分切ってく
ださい。」
店員「いいえ、1ヶ月と16日ですね(真顔)」

531公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:28.83ID:QyMUT7sv
めっちゃしっかり喋ってるw

532公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:28.87ID:euF2pi7P
>>368
感情を表情に現すのが苦手で
本気で楽しいときとか本気で悲しいとき以外は無表情であることが多い

そして、それは指摘されなければ自覚出来ない

533公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:32.92ID:7uNYF8YY
馬鹿と鋏は使いよう
馬鹿には鋏は使いこなせないという意味

534公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:33.47ID:hAGReKrq
池沼じゃないやん

535公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:34.17ID:ek6MsdNN
物捨てられない人ってあれじゃね?
服とか本とかなんかしろ思い入れがあって捨てられないんだろ?
で、新しい物買うから床が見えなくなる

536公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:38.17ID:aQbvrX8S
え?これで障害持ってるの?

537公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:40.95ID:fqS7kplb
ふつうやん

538公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:41.11ID:khl11g0M
>>335
やだ、それ
まんま私の母だ……

539公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:46.40ID:rsH+zGkL
大人ぽいな

540公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:49.18ID:74tdNEtK
>>504
更年期障害でキチガイになってると言われるより
アルファベットやカタカナの名前つけた方が、優しくできるじゃんww

541公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:51.85ID:pMypiSWr
お前らじゃん

542公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:52.08ID:No3pftgF
>>507
千明さまのフィギュア、勝手に箱開けようとしたりなw

543公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:53.55ID:4zdeSO/s
言っても、社会に出て障害持った人と関わり合うことってそうはないよな…

544公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:53.77ID:ahpGPumx
>>492
長女でもあるのだろうか。他にも自分が嫌なことを押し付けて
嫌だと伝えても、なぜか喜んで助けてくれると思い込んだりもする

545公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:13:55.17ID:W1ZYZPyG
フリーターはみんな発達障害だな

546公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:00.10ID:WDbBOfSm
大人みたいなしゃべりする子だな

547公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:00.66ID:2tmDeCMK
>>461ただの慌て者やうっかりさんだからね

548公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:02.20ID:jFX3VWCd
>>342
「会社の儲けから分配する」という感覚がそもそも間違っている。
儲けが出なかったら賃金支払わなくてもいいのか? 明らかに違うだろ。

549公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:03.74ID:AIoY00b4
>>476
器用貧乏の俺も負け

550公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:04.00ID:0ETV/yuV
営業マンの俺よりしゃべり上手いし

551公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:09.54ID:Onz+0rAC
人との距離は別にどうでもいい
大事なことは、自分の感情の発散のしかたを学ぶことだよ
ひとりぼっちは、爆笑問題の太田もだろw

552公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:13.75ID:FwXRv7xd
そんな名前の卵あったな

553公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:15.40ID:DisdoqzI
きよらwwww
やっぱりキチの親もキチなんだなwwww

554公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:15.53ID:Ue2mkdPF
こいつら病気を盾に、努力を放棄してるだけなんだよな

これが分からないかな?

555公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:16.90ID:1CtAPy7D
(^q^)  ←これがアウアウだっけ?いわゆる
>>471>>378

556公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:26.79ID:hNaO+kDK
>>515
ADHDは可能。アスペは本人じゃなく周りが対アスペのスキルを身につける
そういう方向で放送大学は講義してるようだw

557公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:30.33ID:/vT9mz9H
こういうぼっちを見て辛くなるのはどういうことなんだ

558公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:31.12ID:dM8BFX8J
>>503
振れ幅が大きいだけで、その感情に陥ってる訳がわかるなら
ヒステリーとかで済むけど、あまりに極端だったり
全く理解できなかったりしたら障害なのかも

559公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:32.76ID:lu34Ebha
言うこと聞かないクソガキは殴りたくなる
見ててイライラするぜ

560公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:34.03ID:AsZsOTwy
頭っから他力本願ですやん

561公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:37.73ID:kw3PZAF+
やっぱ見た目が変なオーラ出してんな 何でだろ

562公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:39.46ID:v9EBQ4oP
>>483
それ母ちゃんアルアルだわw

563公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:43.23ID:Zz+3xvqo
阿部首相が発達障害だから

564公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:45.20ID:ArJWMsB9
>>520
俺は職場3km圏内に部屋借りて自転車通勤だよ

565公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:51.10ID:55W1E3SW
>>481
睡眠障害?起床障害?
わからんけど障害と認定されればいけるんじゃない?
周りの人は大変だろうけど

566公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:14:56.31ID:2tmDeCMK
>>487それをわからせるのが大変だな

567公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:04.63ID:jFX3VWCd
>>354
>>328>>286の心情じゃん。

568公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:07.33ID:Oie5PHsE
さすがのお前らもこれは速攻でチェンジだよね?
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

569公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:09.48ID:qhHueglM
違う他人を認められないのはあなたも教育の失敗作だからです

570公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:11.49ID:AbW8xrMd
男の子のがクラスの子より聡明に感じた件

571公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:16.08ID:Ax1Ws29B
関わりたくないなあ

572公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:24.08ID:TRPuPpri
万年新入社員。既に2年目に抜かれてる感。
成長しないから、教える気なんて失せる。

573公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:26.81ID:hAGReKrq
国立大附属で入試ある小学校だったけどガチの池沼いたぞ さすがに中学には進級できなかったが

574公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:30.10ID:No3pftgF
>>530
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

575公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:34.05ID:BQ1X2fco
きめえガキだな

576公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:34.73ID:KJ7HRMNm
>>245
後で挽回できるように少な目にいれておけば無難だろ。
他人や世の中は完璧でもないし責任も取らないと思えば生きやすくなるよ

577公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:35.76ID:fqS7kplb
お、うw

578公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:35.77ID:74tdNEtK
子供が泣いてんでしょうが・・・・・・

579公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:39.50ID:fh4QCX4Y
>>487
そう。「個性」にしときゃいいのに、最近は何でも病名付けて見えない壁で隔離したがる

580公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:41.07ID:c3SqGlIv
発達障害の人ってある意味最も人間らしいよなというか理想?というかうまく言えないけど

581公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:43.57ID:PMw708a7
>>345
東大卒も多いとか
集中力あるとか記憶力いいなんて判定スコア加算があるから
集中力がない記憶力ダメなたんなる人間のクズはアスペ認定されなかったりする
集中力や記憶力の判定スコア外すとオタや東大卒のアスペ率は下がるはず

582公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:45.13ID:VD7cBkbr
きよらちゃんぶっさ

583公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:46.61ID:4zdeSO/s
小6でこれか……

584公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:47.37ID:QyMUT7sv
ワーワー責めんなよ女教師

585公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:48.03ID:pMypiSWr
>>570
普通に大人かと思ったわ

586公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:49.22ID:z7pOTvkZ
糖質?

587公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:52.53ID:0ETV/yuV
ウチの小一娘の癇癪に似てる

588公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:57.44ID:KVm6bqGO
掃除は汚れるのが大前提な

589公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:58.40ID:qhHueglM
発達は発達の餌にされることも扱えや

590公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:15:59.08ID:ShH02qDg
これは思春期で顔を気にしてるんだろ

591公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:00.28ID:rsGiS4ED
順応性は女のほうが得意なので
女性がみんな優しくなればいいんだけどね
男性は競争心理が旺盛だから
怒られるかなふぇみの人に

592公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:00.47ID:S5I0L3G0
3:35まで発達障害番組を連続でやる上にその後はアシガールの番宣
なめとんのかNHK

593公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:06.77ID:tnxra5p6
感情がコントロール出来ない時がある
何をやっても腹が立って仕方ない時がある
ああいう時どうしたらいいんだろう

594公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:07.53ID:FwXRv7xd
うざいとしか言いようがない

595公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:11.69ID:cSBNkcod
かわいければある程度まで個性で許されるんだろうなあ

596公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:12.81ID:jFX3VWCd
>>370
それで「生活できる」賃金が出ればいいのだが。

597公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:14.73ID:2RYlRmtb
うちの母親も物事の優先順位がおかしい
思いついたことが優先されてヤカンや鍋の空焚き何回もやってる
同時に二つ以上の事やるな死ぬぞと注意してるんだが

598公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:21.78ID:ksYwx/6z
>>570
自分もびっくりした

599公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:24.13ID:pMypiSWr
このババアこわそう

600公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:26.13ID:BQ1X2fco
きめえガキだな

電気ショックあてろ

601公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:26.84ID:ahpGPumx
>>497
そんなレベルじゃないぜw愛情があれば子供を殴っても愛情が伝わると思うくらい。
グラスで頭殴られたことがあるわw死ぬかと思った。

602公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:28.49ID:iwllmWBu
>>570
知的レベルは高いのかもね

603公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:30.87ID:AcSLr40X
自閉症の子は意地悪されてても気が付いてないかわかってない子多い
この子は何の障害だ

604公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:31.80ID:0ETV/yuV
>>578
かぼちゃいらねーんですけど

605公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:31.88ID:FsfTisB2
このBBA教師駄目だな しね

606公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:34.01ID:KJ7HRMNm
>>257
ネタじゃなくてマジなのかなあ。これ
こぼす可能性をなぜ考えないのだろう

607公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:41.38ID:4zdeSO/s
この先生があかんわ
コミニュケーションが強い

608公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:44.98ID:No3pftgF
>>562
それw

勝手に食われてたりw

609公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:47.19ID:eUZvno9/
今の先公の言い草ww

610公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:50.40ID:Onz+0rAC
言い方というか、口調がだめだと思う
責めてる感じに言う人はすぐわかるからなw

611公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:50.54ID:DisdoqzI
きよらもうやだー!

612操(〃∇〃)92017/09/22(金) 01:16:53.59ID:rNjfHSKF
ナレーター声可愛いから見た目も可愛いんだろうなあ

613公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:53.62ID:WDbBOfSm
北でもこういう子いるのかね

614公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:55.60ID:cSBNkcod
>>597
よく育児できたな

615公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:57.76ID:QyMUT7sv
金八w

616公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:16:57.94ID:qvcUXwhp
割と普通の様な

617公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:01.83ID:BQ1X2fco
きめえガキだな

水責めにしろ

618公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:02.40ID:AIoY00b4
>>579
しかも病気認定されたがる人がいる不思議
認定されることに意味なんかないと思うんだよね

619公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:09.86ID:trOI6uug
>>522
つまんないの?ってよく聞かれる

620公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:15.19ID:90JtcSFP
専スレ立ってるのにここが使われてる

621公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:24.84ID:pMypiSWr
バカボンみたいなのいたないまw

622公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:30.87ID:AbW8xrMd
>>573
国立大附属は学力以外でも選考してるって聞いたことがある

623公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:37.44ID:j+or3Ap5
>>592
さすがにこれ見てたら明日また会社遅刻するわ
それはADHDだからとかいう問題じゃない
風呂入って寝る

624公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:39.32ID:fh4QCX4Y
>>597
歩きスマホなんかも明らかに2つの事同時にできない人がやってるよな。

625公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:44.72ID:ahpGPumx
>>521
こういう人は支援したい気持ちになるな

626公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:47.89ID:AsZsOTwy
こんなんで普通の教員と大して変わらない給料とかやってられんな

627公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:49.06ID:BQ1X2fco
きめえガキだな

北朝鮮に輸出しろ

628公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:52.21ID:v9EBQ4oP
>>345
ヲタクの人って独特な話し方するよね
視線をキョロキョロさせて早口で捲し立てて勝手に自己完結するの
会話のキャッチボールというものがまるで出来ない
脳内のみで会話しているというか…

629公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:17:59.78ID:2tmDeCMK
駄目な先生、この子に限らず相手がババアでもまずその怒りを認めてやってからだ 責め過ぎだよ

630公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:02.79ID:WIwHNqCh
いじめっこも発達に問題があると思うんだよなぁ
皆疑問に感じないけど個人的に疑問なんだよね…

631公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:08.72ID:4zdeSO/s
自分はいいことやってるんですよみたい感じがイラッとくる
なんていうか、昔テレビで見た引きこもりを外に出して説教するおばさんみたいだ

632公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:09.48ID:No3pftgF
>>579
物事に深刻になりすぎた結果だよね

ものごとに深刻になってはいけない、本当に
ていうか、深刻化したらだめ

633公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:09.97ID:ShH02qDg
迷惑って漢字書けるとかすごい

634公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:13.09ID:DisdoqzI
反省しても繰り返すのが発達

635公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:13.61ID:eUZvno9/
これで満足か?ww
満足してるwww

636公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:14.81ID:ScQzrRhD
文章は人並みだな

637公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:14.87ID:fqS7kplb
無視はいかんなー
しかし相手に言ったんか?

638公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:15.62ID:74tdNEtK
>>579
頭の良い人達のなんでも知りたがり区分け区別が、実質的には差別に繋がってんだろなw
こういう障害がある人だから周りの人は覚えて、しっかり対応しましょうねって

639公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:16.24ID:H36FCEWi
発達障害がイカれてるのは当然として2chのレスも相当イカれてることが分かったな

640公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:24.70ID:iwllmWBu
まあかわいい

641公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:25.02ID:KGWe9s+S
>>525 「とりあえずこの1個だけ片付ける・捨てる」
以下繰り返し 多少間が開いてもOK

642おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:18:32.04ID:eXFOOuTC
>>482
医者はその病気になってなかったりしてる人が大多数だろうしね
国家資格に胡座かいて、患者当事者の辛さとか考えてないで長く通っても改善されないことがある
(自分の場合、耳鼻咽喉科)

643公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:32.27ID:ksYwx/6z
かわええ

644公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:35.57ID:4zdeSO/s
あら、ちっちゃい時はかわいいやん

645公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:37.94ID:1CtAPy7D
ようじょ可愛い

あれ?劣化したw

646公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:39.04ID:Pxh4PFDh
三袋ゴミ捨ててきた
まだ誰も出してないのが少し罪悪感


[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

647公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:39.19ID:9axVk+bF
これくらいの子はみんな可愛いな

648公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:57.21ID:fh4QCX4Y
>>618
認定されると損な気がするよ。特別とは違う。

649公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:57.34ID:VD7cBkbr
きよらちゃん顔おっさんやん

650公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:58.69ID:Onz+0rAC
上から目線から脱却するって
好奇心ってことになる
好奇心から話す人は、責める感じには絶対にならない
親子間では難しいけどねw

651公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:18:59.26ID:cSBNkcod
>>618
病名付くと大義名分になって楽になるんだそうだ

652公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:02.80ID:KVm6bqGO
>>606
こぼす可能性まで考えることはなくて、1杯とは溢れるギリギリまでが1杯
少しでも少なかったら1杯でなく0.9杯、いや0.95杯、いや0.99杯か?
みたいなことになる

653公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:03.08ID:N+FCigmu
うれしー(自分が)
生徒は無視

654公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:06.17ID:AIoY00b4
>>485
おれもあるな
自分の場合、周囲の人間関係のせいだが

655公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:16.69ID:9x6uRk2Y
>>630
アメリカなんかだと加害者も隔離して再教育するんだけどね…

656公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:16.59ID:8d/SDm0x
NHK が番組で取り上げるべきは、非正規雇用だろ なにが、発達障害だ wwwwww
小泉政権( 公明党と連立 )により、日本は 働いている人の4割( 2300万人 )が非正規雇用の社会となった。

■欧米の派遣労働
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

■日本の派遣労働
1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにして、どんどん派遣に置き換えてよい

657公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:26.15ID:iwllmWBu
先生いくつなの
教師じゃなくて支援員?

658公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:30.11ID:v9EBQ4oP
指導する人の力量が試されるわ

659公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:30.70ID:pMypiSWr
>>639
コピペを連投するやつとかどんな病気なのか気になる

660公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:34.73ID:QiEr5tUS
>>527
これあっちこっちで言われてるからガイシュツネタだけど
トランプの英語力は「小学校6年生以下」らしい
英語ネイティブなアメリカ人識者がそうコメントしてたからそうなんじゃねえかな
発達かどうかまではしらんけど

661公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:37.37ID:tnxra5p6
>>597
うちもそうだ
ご飯の時間でも片付けしだしたり変な時間に昼寝してねれなくなったり悪く言えばかなりの自分勝手
最近では水出しっ放しで一部屋水浸しにしたし痴呆も入って来てるんじゃ無いかともううんざり

662公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:38.29ID:ScQzrRhD
やっぱこういう施設は必要だな

663公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:38.80ID:BQ1X2fco
きめえガキだな

電気ショックで治るだろ

664公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:41.06ID:rsGiS4ED
個々にきっちりこまやかに対応って限界ある
この人変だけど枚以下でいいと思うけど
いじめだけは厳罰にしてさ

665公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:51.83ID:QyMUT7sv
こうやって、日本人の自己主張は失われていくわけだな

666公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:54.56ID:1CtAPy7D
>>257
うおwwww本当だwwww コップ1杯が満タンすぎるwww

667公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:19:57.95ID:90JtcSFP
>>641
片付ける最中に別なことに意識が行って結局頓挫する
他のゴミ屋敷の人も多分同じかと

668公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:05.27ID:WvXAlene
社会が悪い
人間をみんな同質に調教出来るわけないだろ

669公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:09.27ID:PMw708a7
>>463
自分に言わせれば嫌なもんは嫌でしょ
まあそれでアスペ認定ならそれでもいいけどw
それはそれとして経済的自立とか計画性があればいいんだろうけど
そいつは最終的に浮浪者かな
自分は仕事は嫌だけど経済的自立のために仕方なくやってる

670公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:12.08ID:74tdNEtK
>>581
頭の良い人が、現実社会に出てくると全然評価されないから、
そんな人達が考え出した発達障害特別ルールで認めろ!って事ではないかとwww

671公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:14.81ID:ykvZLDbk
横浜手厚いから、わざわざ引越してくる発達ファミリーが多いんだよね

672公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:15.77ID:AcSLr40X
この子大きいね

673公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:19.59ID:kw3PZAF+
>>630
どっちかつうと家庭に問題ある子が多いみたいよ

674公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:21.98ID:Zz+3xvqo
いいな
俺も支援学級が良かった

675公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:30.51ID:No3pftgF
>>618
認定されたらあとは薬飲むしかなくなるからな

今は、小学生にも平気で安定剤や眠剤飲ませるからヤバすぎる

676公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:38.80ID:Ok3rgjfz
これ知能指数が高過ぎて特別学級に行ってる子が出るヤツか

677公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:44.69ID:8d/SDm0x
■NHK が番組で取り上げるべきは、非正規雇用だろ なにが、発達障害だ wwwwww
小泉政権( 公明党と連立 )により、日本は 働いている人の4割( 2300万人 )が非正規雇用となった。

■欧米の派遣労働
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

■日本の派遣労働
1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにして、どんどん派遣に置き換えてよい

678公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:51.28ID:DisdoqzI
>>652
人の気持ちを考えたら、一杯と言われたら多少は適当でもいいと分かるんだがな
やっぱり発達は処分すべきだわ

679公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:55.01ID:AIoY00b4
>>651
プラシーボ効果なのか!
認定を肯定と勘違いしてる気がする

680公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:55.73ID:pMypiSWr
お前らw

681公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:20:58.67ID:/vT9mz9H
つれーわ
涙出る

682公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:00.40ID:KVm6bqGO
>>659
あれは本気で伝えたいと思ってる人と
何かを撹乱するためにワザとやってる人と別れてるのかな
巨人の星のキャプを貼ってる人はかなり意味不明だが

683公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:05.43ID:H36FCEWi
>>659
発達障害は単純作業が得意なんだろ?

684公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:08.16ID:74tdNEtK
>>672
じゅぶん発達してると思えるのだが・・・・

685公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:15.26ID:ksYwx/6z
この子
自分から壁作りすぎだろ・・・

686公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:16.22ID:1CtAPy7D
>>257のも誰かが1回教えてやれば、覚えるんじゃね?

俺も料理番組見てて、 大さじ1杯とか意味わからんかった。
大さじ1杯の砂糖ってもさ、超満タンから、平らにしたのまであるべ?

687公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:20.17ID:VD7cBkbr
これも俺だな

688公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:22.29ID:0ETV/yuV
>>662
普通学級入れたがる親が多いんだよな
娘のクラス授業参観行ったら夢遊病患者みたいなやついた

689公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:35.26ID:Onz+0rAC
子供は怖いな
怖さを増幅してるのは、学校が集団にあわせろという思考を植えつける場だからだ
社会にでたら、学校みたいなくだらない世界は関係ないのに

690公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:41.65ID:VD7cBkbr
>>685
適切な行動の取り方がわからないんだよ

691公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:43.31ID:AbW8xrMd
きよらはまずその髪型をだな…

692公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:46.58ID:fh4QCX4Y
>>628
それは単純に子供時代の経験値が低い。
誰だって最初はコミュニケーションは苦手。
コミュ障とかいう「魔法の言葉」で誤魔化す奴は卑怯。

693公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:47.23ID:kVLYZZyw
スレ立てた
ETV特集アンコール「子供の発達障害」特別支援、保護者会
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1506010833/

694公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:47.54ID:ksYwx/6z
>>687
いやいやいや

695公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:47.60ID:ArJWMsB9
発達障害とか脳波で的確に診断できるようになると良いのにな。

696公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:48.91ID:ScQzrRhD
こういう授業やると必ずドジやらかして落ちる子がいた
こういう子も発達障害なのかね?

697公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:49.74ID:QjTpkoV0
となりの子かわいいな

698公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:49.75ID:No3pftgF
>>257
気づいたの凄いw

699公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:50.67ID:sD3jeVoZ
これ本人だけじゃなくて、親もおかしいやろ。
ちょっと髪の毛とか気遣ってあげたら見た目の雰囲気も変わるのに

700公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:51.04ID:DLtAV2ic
>>625
過分なお言葉痛み入ります。
通院先の患者(当事者)の会で講演したりしてお話を聞いてもらったり、
会話のきっかけを作ったりしてる。

701公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:52.97ID:PMw708a7
>>666
知的障害レベルだよな
理系だったら濃硫酸もこうい扱いするんかなw
それとも単なる演出?

702公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:53.42ID:vt52RBqX
女は可愛いと男が救ってくれる

ブスなら、お察し

703公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:55.04ID:oN3kKZzD
特殊学級

704公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:55.10ID:ShH02qDg
この手はみな同じメガネをしている

705公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:21:58.02ID:pMypiSWr
校長長嶋茂雄ににすぎだろ

706公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:03.49ID:QyMUT7sv
ワイワイやってる俺たちーw主張うぜえなあ。俺もきよら派だな

707公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:08.55ID:W1ZYZPyG
俺でもすぐになじめないわ

708公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:12.45ID:2RYlRmtb
>>614
世話になった人が亡くなって家に行こうとした時に、食器洗いと洗濯物の取り込み始めたよ。帰ってからでもできるだろそんなもん、てのが言わないとわからない。疲れるわ。

709おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:22:18.56ID:eXFOOuTC
>>601
今は距離置けてる?心配…

710公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:20.73ID:NLIlvBZz
一度ぶん殴って痛い目にあわせれば次から素直に聞くだろ
昔はそれでほとんどの生徒は大人しくなった

711公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:23.96ID:sD3jeVoZ
>>691
こういう気遣いがでけへんのんて親もおかしいと思う

712公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:24.17ID:z65CuwH6
>>659
あれは統合失調症では?

713公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:28.71ID:90JtcSFP
>>684
そっちの発達かい!

714公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:34.79ID:59T27IJT
>>558
あまりにも極端な切れ方してる奴は傍目で見てても違和感あったな
何人かいたけど仕事できて役職が上の方の奴らは本当厄介だったわ

715公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:36.74ID:ykvZLDbk
>>686
ちゃんとした計量スプーンには、すりきりする道具がセットで付いてるんだよ

716公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:39.98ID:rsGiS4ED
子供に要求しすぎ

717公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:48.85ID:cSBNkcod
>>675
病名つかないと頭おかしい子、落ち着きない子、意地悪な子ってことで片付けられてしまうけど
名前がつくとそういう病気なんですって説明ができる

718公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:54.12ID:8d/SDm0x
■発達障害 wwwwww NHK が番組で取り上げるべきは、非正規雇用だろうが !
小泉政権( 公明党と連立 )により、日本は 働いている人の4割( 2300万人 )が非正規雇用となってしまった。

■欧米の派遣労働
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り 
5)派遣労働者の巨大全国組合がある 
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定  

■日本の派遣労働
1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにして、どんどん派遣に置き換えてよい

719公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:22:55.12ID:N+FCigmu
この親父も発達やろ
キョドり方

720公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:03.80ID:KVm6bqGO
>>678
適当と捉えることがは結構高度なことなのかなと思う
全部的確な指示がないと出来ない人を見てると

721公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:16.85ID:00a/f625
母はアスペだし記憶力ないしすぐキレるし
ほんと疲れる人だった
自分はADHDだかADD。
趣味とかは悪くないし仕事してるけど汚部屋
子供は母に似てテストの解答とかがトンチンカンで参る
なんか手に職つけさせないと生きられないと思う

722公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:19.09ID:O0nh/1L7
>>249
社会は多様性を容認するが、
組織はゼネラリストを強いる。

723公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:25.58ID:AIoY00b4
>>648
認定されたことで障害者扱いされるリスクの方がよほど深刻だと思うわ

724公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:26.89ID:oN3kKZzD
脱 特殊学級

725公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:27.16ID:Oie5PHsE
プールイベントは水着でやるから意味があるのに、この学校は分かってないね…
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

726公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:36.72ID:QjTpkoV0
これはおつらいな

727公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:37.76ID:No3pftgF
>>717
誰に対して?

全部大人に都合がいいだけだよね

728公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:39.46ID:Pxh4PFDh
>>683
それは違う
アスペはこだわり強いから
やり始めたらトコトンやる人一倍あおるけど
一部であって、それに発達障害は一つの括りではない

729おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:23:40.60ID:eXFOOuTC
>>628
自分の発した言葉で相手が楽しんでくれるか役に立つか、そういうの考えないで
快・不快だけが行動原理の人は困る

730公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:47.97ID:ArJWMsB9
>>699
発達は遺伝するから親もおかしい可能性十分にある

731公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:48.53ID:Zz+3xvqo
>>701
さっきの番組で知的障害者と発達障害者の違いが全くわからなくなった

732公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:50.27ID:sD3jeVoZ
>>721
キミは俺の知り合いかw

733公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:50.68ID:fh4QCX4Y
>>632
懐の深さが必要だよね。
だって、周りの人間は私の様な人間も認めてくれてる。
自分もできなきゃって心のどこかで思っていたいね。

734公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:52.11ID:pMypiSWr
この子は頭良すぎるパターンじゃないの

735公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:53.31ID:ScQzrRhD
>>717
言い訳できると周りが理解してくれるからね

736公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:54.93ID:Ok3rgjfz
>>717
昔は職人気質で片付けられていたモノだからなw

737公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:55.93ID:/vT9mz9H
つれーわ

738公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:23:59.21ID:ShH02qDg
粗暴犯みたいな顔してんな

739公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:10.30ID:wvsKme/C
もっとアウアウを期待してたんだが

740公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:13.04ID:Zz+3xvqo
アスペキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

741公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:21.13ID:1CtAPy7D
>>725
ふぅ・・

742公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:29.64ID:No3pftgF
>>736
ほんそれ

743公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:29.80ID:pMypiSWr
お前ら

744公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:32.01ID:rsGiS4ED
一般の子供が気配りできるのは素晴らしいけど
それを学校教育でやったとたんに逆効果だと
思うな
変な一体感を要求しすぎ

745公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:34.23ID:Ax1Ws29B
俺かな?

746公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:54.20ID:sD3jeVoZ
>>730
特殊学級いうても
人任せにせんと親も協力せんとあかんと思うわ

747公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:57.67ID:4zdeSO/s
2000年あたりから、精神関係の病気が増えまくったんだよな
医者が、昔では健常者とされていた少年少女まで病人として診断するようになったから、
子供がそう扱われ、環境に適応するように病気が進行していくという話

748公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:59.52ID:00a/f625
今も人の輪に入れないし
どっと疲れる
故に家では死体のように寝てしまう

749公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:24:59.72ID:ScQzrRhD
>>721
子供は公務員にさせた方がいいよ

750公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:01.52ID:Ok3rgjfz
ああこの子滅茶苦茶頭良いんだよな

751公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:06.73ID:H36FCEWi
>>728
では馬鹿みたいな煽りコピペをひたすら張り続ける馬鹿は一体なんなんだい?

752公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:12.58ID:ShH02qDg
幸薄い幸子さんの実証

753公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:28.13ID:kVLYZZyw

754公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:29.77ID:7uKDQAkm
こんなん
おとなしい子じゃないのか?

755公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:29.93ID:cSBNkcod
>>727
主に親が楽になるんじゃね
子供のメリットはワカンネ
でも普通にできないのは確かだし意味不明の変な子より理由があるほうがマシだと思うけどね

756公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:35.85ID:AIoY00b4
>>717
個性とは真逆の発想だな

757公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:38.92ID:WvXAlene
良い感じの母親

758公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:39.07ID:sD3jeVoZ
この母親もなんかおかしい

759公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:39.28ID:pMypiSWr
>>750
さっきの喋り見るにそんな感じはする

760おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:25:40.71ID:eXFOOuTC
>>660
自分もあの人は何かしらの人格障害かなとは思う
英語力に長けてないから、言語表現がどうかまで分析できないけど

761公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:46.55ID:RFv5rLtP
こういう女と結婚したい

762公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:49.29ID:2QBxLyQm
この子たちに罪は無いけど、将来社会に出たらじゃまな存在になるんだよな
生まれる前に選別される世の中になるといい

763公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:25:58.98ID:fh4QCX4Y
>>638
そういう人はそういう事をするのが「楽」だからなんだろうけど
線引きされた側の気持ちなんて理解できない一つの「障害」を持っているのだろうね。

764公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:01.25ID:ldacJPiW
優しくされてて羨ましい(´;ω;`)

765公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:03.23ID:j+VydAsy
母親も頭良さげ

遺伝だな

766公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:09.66ID:ScQzrRhD
>>747
そのあたりからやたら心療内科増えた

767公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:10.35ID:IBBDowao
能町みね子かと思った

768公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:11.87ID:Onz+0rAC
かあちゃん不安だろうな
体もどんどん大きくなっていくし 人生は長いし

769公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:13.10ID:fqS7kplb
親もしっかりしてるな

770公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:14.92ID:FcGjbJGK
>>761
やめとけ
ストレスで死ぬ

771公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:19.17ID:rsH+zGkL
親が細かそう

772公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:22.18ID:WvXAlene
頭良過ぎたのか

773公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:26.69ID:PMw708a7
>>718
非正規雇用の比率が増えたいうより非正規雇用で雇用が増えたんでしょw
しかも最近その待遇改善が図られてる
いいこと
非正規雇用を今から制限すると失業が増えるだけ

774公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:28.26ID:Ok3rgjfz
>>759
番組後半に出てくるこの子の文章も凄いぞ

775公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:31.28ID:WLJvTQ9L
近代社会になって「人間」を知らない人が増えただけじゃないの?
同世代地域の幼なじみが50程いて二十歳や三十歳ぐらいまで一緒に成長出来れば、個人の能力を超えた事まで求めないでしょうに。子供を育てる立場になればしつけにも生きるでしょうに。
都市への人口流動や私学等の幼少少年期からの受験からのエスカレーター等、人間の幅を知る機会を逃している機がする。と、勝手に妄想してみる

776公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:32.08ID:v9EBQ4oP
>>731
さっきの子はたぶん知的も多少入ってると思う
こだわりが強いのは自閉かな

777公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:34.14ID:Ax1Ws29B
つら
   い

778公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:35.82ID:00a/f625
>>421
あー豊田
自分は子供に似てると言われたわ

779公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:36.51ID:qvcUXwhp
そんな事幼稚園では書けない…

780公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:36.80ID:sD3jeVoZ
づら

781公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:40.14ID:uxc0LwUp
うひょぉ
幼稚園つらいってか書かれるのは
親は心配なるわ

782公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:40.82ID:O0nh/1L7
>>715
専門用語では、
スキージと言う。

783公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:42.91ID:1CtAPy7D
>>747
俺は食の関係だと思うわ。うつ病とか統失とかの精神病患者は
人工甘味料を多く食事で摂取しているという、ちゃんとしたアメリカの機関が発表してから
そうかもと思った。

784公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:47.93ID:Oie5PHsE
本棚にはアスペ関係の本が満載。このお母さんは実によく勉強している。
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

785公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:50.83ID:ek6MsdNN
わりい、やっぱつれぇわ……

786公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:51.04ID:/vT9mz9H
どうしたもんかなぁ

787公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:26:56.08ID:2tmDeCMK
スレ立ち過ぎだが専スレ立ってる
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1506009330/

788おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:27:08.21ID:eXFOOuTC
>>686
レシピの大さじとかカップってのは基本すりきり

789公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:09.89ID:AIoY00b4
>>736
昔からある言葉だけど
職人気質って確信ついてるんだよな

790公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:16.18ID:Ax1Ws29B
>>785
言えたじゃねえか

791公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:16.77ID:8d/SDm0x
NHKが非正規雇用(2300万人)の問題を取り上げないのは

派遣経営者は在日チョーセンが多いから


同じように、サラ金違法金利も一度も取り上げなかった。


違法ギャンブル パチンコの問題も一度も取り上げない

792公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:18.85ID:AbW8xrMd
>>734
そんな気がする
途中変にドロップアウトしなければ大学生位になったら周りに馴染んでいけるかもね

793公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:19.55ID:AcSLr40X
しっかりした綺麗な字だ

794 ◆NqifpZkP7Y 2017/09/22(金) 01:27:26.00ID:xU7Mgd88
この子は中度かな('A`)
敏感すぎると色々と不安

795公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:28.07ID:WvXAlene
幼稚園児でこんなに自分の感情を言語化できるのか

796公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:28.21ID:pMypiSWr
この歳で存在感とか考えられるのがすごいって

797公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:34.83ID:Zz+3xvqo
俺も幼稚園も小学校も辞めたかったけどな(´・ω・`)
別にイジメられたとかじゃないけど
集団生活が苦痛だった
まあ合わせる事はいくらでもできたけど
いろいろめんどくさかった事思い出した

798公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:35.61ID:fqS7kplb
つらいな

799公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:35.79ID:kVLYZZyw

800公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:45.80ID:oCLepnFk
不器用な人たちはどこへ消えたのか
とかいうブログが以前話題になったな

801公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:46.49ID:vyKQknp2
この子しっかりしすぎだろ

802公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:46.75ID:2RYlRmtb
>>747
2000年頃から少子化が目に見えて顕在化し始めたんだよ
それまでは人が多いから競争社会だし脱落しても代わりは居る
でもそれ以降はそもそも人が少ないから脱落させる余裕も無くなった

803公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:49.64ID:QjTpkoV0
頭はめっちゃ良さそうだなこの子

804公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:57.13ID:rsGiS4ED
子供の生活における学校の割合を
下げるといいよ
当日の読み書きそろばんの課題を
終えたら自由行動とか下校でいいと思う

805公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:27:58.98ID:H36FCEWi
ピアノが泣けるやん

806公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:00.03ID:uxc0LwUp
喋りが大人なんですがこの子

807公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:00.65ID:AcSLr40X
頭は良さそうだ

808公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:01.25ID:j+VydAsy
8歳児の喋り方じゃない

809公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:01.68ID:FsfTisB2
頭いい子の喋り方

810公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:01.96ID:ShH02qDg
聞きかじった言葉の羅列

811公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:02.08ID:qvcUXwhp
なんか泣けてくる…

812公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:06.88ID:cSBNkcod
しっかりしてるな
かわいいわ

813おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:28:08.07ID:eXFOOuTC
>>708
「それさ、今じゃないとダメなの?」って仕事の仕方する人いるね

814公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:08.60ID:sD3jeVoZ
何このガキ

815公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:09.40ID:pMypiSWr
高校生レベルの知能ありそう

816公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:09.54ID:wvsKme/C
普通にかわいい子やん

817公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:14.28ID:fqS7kplb
かわいいやん
代わりに友達になりたい

818公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:16.64ID:ScQzrRhD
>>762
成功すれば、ビル・ゲイツやらスピルバーグみたいになれるんだけどな

819公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:24.58ID:4LIalMBY
めっちゃ頭良さそう

820公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:26.19ID:9x6uRk2Y
>>730
だろうね
おかしい親って自分がすごして来た子供時代から情報アップデートできない
子供の身だしなみがおかしいことにも気付かないし仮に子供が訴えても
見た目で判断するほうが間違ってるってとりあわない

821公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:32.23ID:ahpGPumx
>>700
同居してるんだよね?それでその冷静さは感服するわ

>>709
ありがとう。流石に距離を置いてる。
体がでかくなってから母親を殴るようになって
100発くらい顔面ビンタをしたことがあって、それをやってしまう自分の精神状態やばさと
こんなにもめるから異常行動をやめたいのに、それでもやめられない母親のやばさに
これは離れなきゃとんでもないことになると思って離れたわ。

822公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:38.42ID:2K6YavFN
日記とか書くと文章力が上がるよね

823公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:39.13ID:WvXAlene
将棋とかどっかで才能が開花すれば良いのに
クラスとかどうでもいいよ

824公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:42.45ID:Pxh4PFDh
>>751
自分の思い通りにならないアスペだろうな
白黒ハッキリつけたがり、
納得するまで食ってかかる
相手がいなくなったりトコトン傷つけられて
怒りやストレスの矛先がなくなり連投するんだろうな
LDやADHDではない

825公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:47.36ID:rsH+zGkL
なんとか症候群?頭良すぎな。

826公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:49.18ID:diWZlGMH
話し方かわいい

普通のことが普通にできないんだなぁ

827公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:51.16ID:Ok3rgjfz
>>803
頭良すぎて同級生の低レベルな意地悪で悩むことになる

828公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:51.66ID:KGWe9s+S
>>669 俺がそいつをアスペ認定したんじゃ無くてな?
そいつが先に「俺はアスペだ」とカミングアウトしたんだが?
俺はそいつを特別扱いしてなかった

おしこれでズボン1本尻ビリ補修完了 ゴミ1個減った
もう1本の裾のほつれ直しは後日 これながら作業きついわ

829公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:28:58.40ID:1CtAPy7D
>>715>>782
まじかよ、平にするとちょっと量少なくね?
俺は普通に大さじのスプーンで適当にとった量が砂糖大さじ1だと思うが、実際そうなんだろうし。
山盛りと、平だと2倍の差になるよなあ

830公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:00.07ID:2QBxLyQm
知能が高過ぎるのも、低過ぎるのも障害

831公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:00.12ID:vyKQknp2
すげえ

832 ◆NqifpZkP7Y 2017/09/22(金) 01:29:00.35ID:xU7Mgd88
>>776
当事者から一言
知能指数70以下が知的
小学三年生レベル

833公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:01.05ID:Zz+3xvqo
すげーなww

834公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:07.47ID:No3pftgF
>>747
日本だけだよ
眠剤や抗うつ剤の消費量高いの

で、衝動的自殺や事件も増えた
発症率はタミフルの比ではない

835公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:13.79ID:8d/SDm0x
>>773

竹中平蔵と同じことを言ってるな

836公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:14.30ID:Ax1Ws29B
!?

837公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:15.57ID:u4WjXb4R
こいつ偏差値70超えだろうな

838公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:17.09ID:AcSLr40X
すごい
さかなくんみたい

839公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:18.29ID:H36FCEWi
>>762
邪魔って言われても開き直って図太く生きたらいいんだけどな
俺らは邪魔って言い続けるけど

840公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:20.15ID:QjTpkoV0
このいうあぶれてる子に良く話しかけてたなガキのころ

841公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:21.00ID:RFv5rLtP
これは学者になるタイプだなw

842公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:21.61ID:KVm6bqGO
俺が幼稚園の父兄参観みたいなとき、みんながお遊戯してる中
俺だけ一人教室のロフトみたいな高いとこから
どんぐりをばらまいて、ケラケラ笑ってたということで
親から散々説教されたことがあったが、その時は花咲かじいさんみたいな感じで
皆を喜ばせようとしてただけなのにって思ったことは今だに覚えてる

843公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:21.79ID:2tmDeCMK
このスレにこだわるってのはお前ら、ほんとに障害あるんだな

844公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:21.94ID:FsfTisB2
学者タイプだな

845公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:22.56ID:fh4QCX4Y
>>660
留学していた人もそう言ってた。
子供がしゃべる言葉の使い方らしい。
だから、米語が得意じゃないメキシコ人とかは逆にダイレクトに伝わっちゃうとか…

846公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:22.99ID:Onz+0rAC
この子とは違うが、人見知りするタイプだった
どうやって仲良くなったかというと、球技とかだな
学生時代なんて運動できれば、なんとなく尊敬してもらえる

847公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:23.20ID:ek6MsdNN
>>790
ここでその返しがくるとは思わなかったww

848公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:24.19ID:ScQzrRhD
こういう子は研究者になるしか道はない

849公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:25.62ID:fqS7kplb
すごいやん
6年生だっけ?

850公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:25.80ID:o4+duFuo
聡明な子やね

851公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:26.00ID:/vT9mz9H
なんか泣けるな

852公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:27.60ID:uxc0LwUp
すげぇ
研究者になりなよ

853公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:28.27ID:pYhQbl8L
すげえw

854公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:33.66ID:Ax1Ws29B
えんげつとうは??

855公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:34.07ID:sD3jeVoZ
>>820
なんか官邸前でデモしてるのがそんな感じが多いように思う

856公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:38.66ID:kw3PZAF+
確かにドン引きするわ

857公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:47.02ID:VD7cBkbr
なんでも病気にするとかいって医学の進歩に全力で立ち向かっていくやつは祈祷で全て治してもらえよ

858公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:47.13ID:QyMUT7sv
そのへんの鼻垂らした小3からしたら異質に見えるだろうけど、これ発達障害じゃねえだろw

859公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:47.36ID:Pxh4PFDh
好きなことはトコトン追求するんだよな

860公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:49.32ID:No3pftgF
>>848
ソレダ

861公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:49.50ID:DLtAV2ic
>>797
入園式の翌日、幼稚園て毎日通うものって初めて知った(´・ω・`)
いじめにもあい、園内でもストレスで体をかきむしって悪循環だったな(´・ω・`)

862公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:29:55.71ID:ShH02qDg
昆虫と親しめよ こういう子は自然から学ぶと思う

863公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:00.30ID:jFX3VWCd
>>656
そもそも派遣は非合法だった。

864公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:02.53ID:iwllmWBu
気合い入ってる

865公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:04.82ID:j+or3Ap5
小学生でこれはかなり凄いんじゃないのか?
いやマジで

866公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:06.42ID:rsH+zGkL
大人だろこの人

867公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:08.44ID:9x6uRk2Y
伊達正宗かな

868公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:11.78ID:sD3jeVoZ
>>830
飛び級できたら周りと合うんかもな

869おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:30:11.78ID:eXFOOuTC
>>782
ない場合は、他のさじの柄ですりきるw

870公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:12.73ID:kVLYZZyw

871公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:18.42ID:4zdeSO/s
小学校の頃の友だちの親が毒親だったんだが
反抗期に友達と親が揉めてさ
友だちを精神病扱いして特別学級に入れるようにしやがったんだ
それで、友だちは一年経ったら本当におかしくなったよ
精神的にあれな人として扱われていく内にそうなっちゃった
まともだったのに、普通の子だったのに

872公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:22.68ID:pMypiSWr
大人にはバカ受けされると思うが子供には理解されないと思うぞそれ

873公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:23.88ID:ek6MsdNN
これは頭いい子ですわ

874公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:25.47ID:KGWe9s+S
>>669 追伸:そいつは派遣を繰り返した後、今はガードマン正社員 続いてる
仕事は充実してるらしい なお東工大卒

875公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:29.22ID:jRlhHSpM
学者向きだな

876公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:29.28ID:Zz+3xvqo
コレはテレビで取り上げる事例にしては特殊過ぎるだろw

877公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:32.19ID:WIwHNqCh
ただの秀才な子にしかみえない

878公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:33.00ID:WvXAlene
やべぇ

879公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:33.21ID:PMw708a7
>>783
その調査結果がウサン臭く思えるけどw
まあちょっくらググってみる
それはそれとして異常者が増えるってのは定義変更でボーダーが大量に統計に入った
なんてことかもよw

880 ◆NqifpZkP7Y 2017/09/22(金) 01:30:35.80ID:xU7Mgd88
ギフテッドかな('A`)
ある種の天才

881公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:37.15ID:vyKQknp2
レベル高い

882公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:37.15ID:Ax1Ws29B
!!??

883公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:38.08ID:AcSLr40X
ねこがソファにどっかりw人間が床ww

884公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:39.05ID:FsfTisB2
すげえなw

885公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:39.72ID:No3pftgF
くり上手いwww

886公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:40.58ID:qvcUXwhp
いいじゃん!

887公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:42.61ID:j+or3Ap5
すげええええええええええええええええええええ

888公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:43.58ID:j+VydAsy
プロレベルwww

889公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:44.99ID:uxc0LwUp
すごいんだけど

890公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:45.95ID:KVm6bqGO
梅干しがリアルすぎ

891公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:47.01ID:ahpGPumx
>>597
それもわかるわ。自分以外に届いた天地無用と書いてある家族の荷物を立てたりして中身破損させたりとかない?

892公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:51.62ID:QyMUT7sv
人間897週目くらいだろうな

893公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:53.86ID:e8ov4h3E
ハマタか(´・ω・`)

894公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:53.96ID:4LIalMBY
自分が作ってもこれ以下のものしかできないわ

895公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:55.31ID:c4E2KPk3
うっま

896公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:55.73ID:ShH02qDg
生物学者に向いてるかも

897公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:55.92ID:AsZsOTwy
こういうのができるんなら将来なんとかなるわ

898公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:59.31ID:Ax1Ws29B
生徒かな?

899公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:30:59.46ID:nH8AM9lh
眼鏡外した幸子かわいいよ幸子

900公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:00.64ID:QjTpkoV0
こりゃ若干引かれそうだね

901公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:03.59ID:AbW8xrMd
本人がどうしたいかにもよるけどこの子は学力によっては無理に同年代に混ぜようとするより飛び級して上の世代と勉強した方が気が楽なんじゃない?

902公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:05.93ID:PrAtLuZ2
やる事が可愛くてすっ飛んできましたww
てか障害なのか??

903公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:10.71ID:pMypiSWr
まじでエリートとして育てろ

904公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:10.94ID:8d/SDm0x
>>773

労働者 x 賃金 の総額は減ってるんだよ バカ

905公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:12.75ID:v9EBQ4oP
>>783
>>747が言ってるのは、昔は病気扱いされなかったレベルのものまで
今は何でも病名をつけてやたら病気扱いされるようになったという事で
そういう意味じゃないと思うよ
統失も昔は早発性痴呆や精神分裂病とかいってただけで
患者数そのものは特段増えているわけではないらしい

906公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:14.11ID:ScQzrRhD
周りから理解されて特技がある子はまだいいよ
そうじゃなきゃホームレスまっしぐら

907公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:15.41ID:7uNYF8YY
後頭葉が異常に発達してしまったんだな

908公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:21.64ID:kVLYZZyw

909公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:27.68ID:qvcUXwhp
これで三年生!

910おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:31:27.90ID:eXFOOuTC
>>821
よかった…

911公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:40.15ID:QyMUT7sv
あー、
俺を見てるようだ

912公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:41.83ID:Pxh4PFDh
しころは、へうげものでみたな
山上宗二が耳削がれた

913公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:42.32ID:DLtAV2ic
>>700実家はだいぶ前に出たよ。就労後診断されたこともあり
実家の家族には発達障害を公表していないよ

914公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:42.42ID:Onz+0rAC
さかなくん、も周りにとけこめなかったと思うぞ
ところが、魚のことがえちゃ詳しいと知れ渡ってからは
すげーとかいわれたはず
めざせ、さかなくん

915公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:42.68ID:u4WjXb4R
>>874
東工大駅前のマックで聞こえてくる会話がすごい

916公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:43.22ID:sD3jeVoZ
>>891
なんでそんなことすんねんw

917公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:43.64ID:SMBa0+7J
たぶん障害ってほどじゃないけど発達に近い症状がたくさんあって
生活に支障をきたしまくっている
おかげでストレスが溜まるいっぽうで心を病ませてしまった
もう数年間ニートしてる…
とりあえず病院に通うとこから始めようかな

918公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:49.04ID:o4+duFuo
地頭がいいとこうなんだけどな

919 ◆NqifpZkP7Y 2017/09/22(金) 01:31:53.53ID:xU7Mgd88
>>855
ある発達さんを診察したら、親も発達とわかり同時カウンセリングになりますた

920公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:58.16ID:rvdvCmh6
大人は気を使ってすごいすごいおだてるけど
子供は正直に「なにこれww」で終わる可能性

921公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:58.53ID:Zz+3xvqo
>>861
やべ
また思いだした
上履きの左右を理解できなかった事を、、

922公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:58.70ID:KVm6bqGO
>>904
賃金削った分、株主に行ってるな

923公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:31:59.97ID:AsZsOTwy
張り倒すぞコラ

でいいよ

924公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:00.33ID:K8jjJjou
ボカシは何?

925公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:02.81ID:WvXAlene
そのうち教師より賢くなりそう
っていうかコミュニケーション取れてるしプレゼンも上手そうだな

926公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:06.36ID:fqS7kplb
かわいいな

927公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:08.04ID:ykvZLDbk
問題ない
こんなん大阪あたりなら普通に受け入れられてる

928公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:20.29ID:RFv5rLtP
乳がないにも程があるだろ

929公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:22.30ID:AcSLr40X
変な教師にであって心に傷を持たないですくすく育ってほしいね

930公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:22.48ID:qrynZ+iI
なんか大人やなこの子

931公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:27.55ID:PrAtLuZ2
何が障害なのかイミフなんだが…

932公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:27.71ID:Oie5PHsE
実況民はアスペ揃いなので番組そっちのけで胸チラに集中してるはず
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>27枚

933公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:27.94ID:j+or3Ap5
そういや昔技術の時間で動くおもちゃを作れって課題があって
作って発表したらお前店で売ってるもの買ってくるなよって皆に言われたな・・・・
いや全部自分で作ったからってその時嬉しかったのでそっち方面に進んだ

934公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:32.13ID:jRlhHSpM
予想外の答えには弱いのかもな

935公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:33.01ID:v9EBQ4oP
>>906
ホームレスの約7割が知的もしくは発達障害者だって
調査結果あったな

936公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:34.46ID:ykvZLDbk
>>924
名前だろ

937公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:36.68ID:9x6uRk2Y
「トマトです」「おしい!」→「トマトみたいにすっぱいものです」でいいんじゃないの?

938公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:37.42ID:No3pftgF
>>929
ほんそれ

939公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:39.25ID:Ok3rgjfz
>>901
飛び級提案すると日本では無理だと言う奴が必ず出てくる

940公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:45.64ID:bTs/igIO
頭も良さそうだし手先も器用な子だな

941公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:47.26ID:ahpGPumx
>>730
先天的なものなのか。おかしいと思わない親もとに生まれて育ったからという後天的なのはないのかな?

942公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:48.42ID:QyMUT7sv
「そんなありふれた賛辞いいんだよ」とか思ってるぞ

943公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:49.13ID:kVLYZZyw

944公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:53.55ID:1CtAPy7D
>>797
しかしその苦労を味わったから、大人になったんだろ、経験が生きてるんだよ
俺は図工がすんげー苦手でガンダムもミニ四駆も作れない人間だから
小学校の時いつも大変だったわ。ほんとう課題作れん
中学から私立進学校いったら無くなってよかった^^

945公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:54.07ID:c4E2KPk3
凄く神経質だから精神年齢が大人だね

946公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:54.28ID:iwllmWBu
得意なことがない子は…

947公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:54.88ID:wvsKme/C
野球のガキw

948公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:54.94ID:n9O6n9Ba
中坊の頃紙でガンダム作ってるのいた プラモとそんな変わらん完成度で 俺が「これ凄いなぁ」て他の子に言ったらそいつグシャ!て壊してた

949公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:56.85ID:fh4QCX4Y
次スレ厨もウザい

950公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:32:59.18ID:WvXAlene
こういう催し自体が残酷な虐めである可能性

951公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:12.29ID:KVm6bqGO
こういう一芸自慢は緊張するな

952公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:14.81ID:Wg9BnsCN
今日のアメトークでコメンテーターやってみた的な企画見てもそうだけど。
とっさの質問が得意なやつってそういないだろ・・・

953公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:16.88ID:cSBNkcod
食いついた!やったな

954公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:19.63ID:ek6MsdNN
これは緊張するww

955公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:21.57ID:RFv5rLtP
朗読がうまい

956公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:21.92ID:No3pftgF
>>933
おおお、よかったね

957公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:23.25ID:Ax1Ws29B
えっちな生足の生徒いたぞ
けしからん

958公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:25.09ID:diWZlGMH
がんば!

959公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:29.42ID:/vT9mz9H
俺がここに出たら競馬のことを言うしかない

960公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:30.20ID:qvcUXwhp
ぽかーんw

961公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:30.53ID:AsZsOTwy
懐かしいなあの映す機械

962公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:31.11ID:uxc0LwUp
完全に学者さんですw

963公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:33.61ID:FwXRv7xd
語り口が社会人

964公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:36.33ID:nZbs+ABF
>>935
風俗勤めの女の子も相当数がそうらしいねえ

965公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:37.64ID:Zz+3xvqo
中学3年生レベル(´・ω・`)

966公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:39.77ID:ahpGPumx
>>916
横にしてると長くて邪魔だからということしか頭に無い。
中身が何かとかそういうことにぜんぜん意識がいかなくて、自分しか見えない

967公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:45.39ID:pMypiSWr
さっきのやきうのガキよりいいぞ

968公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:49.30ID:hNaO+kDK
>>914
全く違う。小学校のときからさかなクンはいじめられたことがないし、友達も多かったらしいぞ

969公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:50.02ID:Ax1Ws29B
鮭のむにえる

970公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:53.22ID:QjTpkoV0
理化してもらうのは無理だよ小三にはこれは

971公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:57.67ID:AsZsOTwy
JSのわき

972公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:58.88ID:KVm6bqGO
こんな発表のあとにボール投げて背面キャッチとかバカバカしくなってくるだろ

973公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:33:59.96ID:AcSLr40X
小3だっけ?で歴史ってどれくらい理解してたっけ
他の子わかるんだろうか

974公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:08.79ID:00a/f625
自分もおかしいけど
周りにも普通ぶってるけどおや??と思うのいるよなぁ
自分の経歴じゃないのに盛り盛りで語るやつとか
やったことないのにやってたとか言うとか
しまいには5分前に人に頼まれたことまで忘れてて
さっきはノリノリで出しゃばってアタシが代わりにやるから!とか言ってたのにド忘れしてるとか

975公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:11.05ID:u4WjXb4R
東大だなこいつは

976公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:11.25ID:sD3jeVoZ
>>966
一応理由はあるんやな

977公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:11.34ID:Wg9BnsCN
どこに問題があるんだ?
医者が信用できなくなってきた。

978公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:12.09ID:qvcUXwhp
わーw

979公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:13.42ID:No3pftgF
プレゼン力あるな

980公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:13.70ID:ek6MsdNN
やるやんけ!

981 ◆NqifpZkP7Y 2017/09/22(金) 01:34:20.30ID:xU7Mgd88
>>935
ヤンキーとかもそうみたい('A`)
刑務所調査

982公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:20.56ID:QyMUT7sv
>>948
厨房って才能に嫉妬するからな。そいつどうせ片親なんだろうな

983公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:21.15ID:wvsKme/C
今は全員さん付けなのかよ

984公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:21.95ID:kVLYZZyw

985公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:26.96ID:WvXAlene
見りゃわかる

986公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:27.29ID:ahpGPumx
>>910
前スレからいろいろありがとうね

987公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:30.64ID:diWZlGMH
やれるじゃないか!

泣いた

988公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:31.93ID:AIoY00b4
>>935
いわゆるDQNもだいたいこれでしょ

989公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:33.12ID:mGoBT9Eh
アニメ漫画に関連付けたら受けそう
児童向けの時代劇風アニメ減ったねぇ

990公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:34.30ID:FsfTisB2
>>932
有能

991おっぺけξ゚▽゚*ξ ◆peke/aim/U 2017/09/22(金) 01:34:34.53ID:eXFOOuTC
>>905
問題視してなかった結果、今けっこう大変なことになってるからジャンルを立てて
周知してもらおうというアレなのかなと思ってる
当事者にしたら多分辛いとは思うけど…

992公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:36.12ID:sD3jeVoZ
友達とレベル違いすぎやろw

993公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:38.85ID:1CtAPy7D
>>905
3秒目を理解した上で違う意見を述べたんだが、たしかに話が噛み合っていないように思われるレスだったわ

994公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:40.20ID:iwllmWBu
器用だなー

995公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:40.37ID:ShH02qDg
小3てこんなにクラスうるさかったかな?

996公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:41.85ID:fqS7kplb
良かった良かった

997公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:42.49ID:uxc0LwUp
よかった
受け入れられてるやん

998公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:44.68ID:nZbs+ABF
素直ないい子たちだなあ

999公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:46.87ID:j+or3Ap5
多分俺の小学3年生なんて北条氏を知らないレベルだったぞ

1000公共放送名無しさん2017/09/22(金) 01:34:50.83ID:1CtAPy7D
>>993
3行目

-curl
lud20200106120648ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1506009168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
[再]NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★4
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★1
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★3
NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」★2
【マターリ】NHKスペシャル「発達障害〜解明される未知の世界〜」
NHKスペシャル 佐藤優樹ちゃん「発達障害〜解明される未知の世界〜」今日夜9時〜 [無断転載禁止]
[再]]NHKスペシャル 「キラキラムチュー 発達障害と生きる」
[再]NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」
[再]NHKスペシャル「調査報告 クルーズ船〜未知のウイルス 闘いのカギ〜」
発達障害って何だろうスペシャル ★1
NHKスペシャル「京都 百味会〜知られざる“奥座敷”の世界〜」★3
NHKスペシャル「京都 百味会〜知られざる“奥座敷”の世界〜」★3
NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」★2
NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」★3
NHKスペシャル「アウラ 未知のイゾラド 最後のひとり」★1
NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」★2
NHKスペシャル「調査報告 クルーズ船〜未知のウイルス 闘いのカギ〜」★1
【マターリ】NHKスペシャル「調査報告 クルーズ船〜未知のウイルス 闘いのカギ〜」 ★2
[再]NHKスペシャル あなたもなれる健康長寿 100歳の世界
[再]NHKスペシャル混迷の世紀第2回 加速するパワーゲーム 激変・世界の安全保障
[再]NHKスペシャル パンデミック 激動の世界3▽岐路に立つグローバル資本主義
[再]NHKスペシャル パンデミック 激動の世界1▽ウイルス襲来瀬戸際の132日 
[再]NHKスペシャル パンデミック 激動の世界5 コロナ禍 米中 新たな“冷戦”
【世界自閉症啓発デー】発達障害者支援考える 仙台でシンポジウム 家族ら200人参加 <宮城>
深夜の保護者会「発達障害 子育ての悩みSP」★1
医者「発達障害?いや只の甘え健常者ですよ」彡(:)(:)「そんなぁ…」←こういうクズが増えてるらしい★2
[再]NHKスペシャル「恐竜超世界 in Japan」
[再]NHKスペシャル「ともに、生きる 障害者殺傷事件 2年の記録」
NHKスペシャル「高野山 千年の襖(ふすま)絵 空海の世界に挑む」★2
NHKスペシャル「高野山 千年の襖(ふすま)絵 空海の世界に挑む」
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(1)「秘められた征服計画」★2
[再]NHKスペシャル 恐竜超世界 第2集「史上最強!海のモンスター」
NHKスペシャル 戦国〜激動の世界と日本〜(1)「秘められた征服計画」★1
NHKスペシャル 混迷の世紀「2023巻頭言 世界は平和と秩序を取り戻せるか」★2
【マターリ】NHKスペシャル パンデミック 激動の世界(6)「“科学立国” 再生への道」
NHKスペシャル パンデミック 激動の世界(7)「問われるリーダーたちの決断」★1
BS1スペシャル「ウイルスVS人類〜未知なる敵と闘うために〜」
NHKスペシャル 巻頭言2025 新・トランプ時代 混迷の世界はどこへ★3
NHKスペシャル パンデミック 激動の世界(10)迫る“介護崩壊”揺れる老後★1
【マターリ】NHKスペシャル 混迷の世紀第2回 加速するパワーゲーム~激変・世界の安全保障
[再]NHKスペシャル 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち
NHKスペシャル パンデミック 激動の世界1▽ウイルス襲来 瀬戸際の132日★1
NHKスペシャル▽苦境の世界経済 日本再建の道は ウィズ・コロナをどう生き抜く ★4
NHK総合を常に実況し続けるスレ 134054 発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140827 発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 136155 発達障害
あさイチ「どう向き合う?思春期の発達障害」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165309 発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 153510 発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158924 発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 146579 発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 134769 発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 187287 発達障害
ETV特集アンコール「子供の発達障害」特別支援、保護者会
あさイチ「新常識!女性の発達障害・空気読みすぎて悪化?出産の影響も」
NHK総合を常に実況し続けるスレ 200038 小中学生8.8%に発達障害
NHK総合を常に実況し続けるスレ 152432 発達障害ってようは基地外だろ?
あさイチ「シリーズ発達障害 読み書きが苦手…どう向き合う?学習障害」
クローズアップ現代+「長引くひきこもりのかげに…見過ごされる中高年の発達障害」★1
あさイチ「シリーズ発達障害3 どう乗り越える?コミュニケーションの困りごと」
クローズアップ現代+「長引くひきこもりのかげに…見過ごされる中高年の発達障害」★3
NHKスペシャル「世界初 極北の冒険 デナリ大滑降」★1
NHKスペシャル「“ともに、生きる” 障害者殺傷事件 2年の記録」★1
NHKスペシャル「世界初 極北の冒険 デナリ大滑降」★3

人気検索: パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード
12:44:52 up 89 days, 13:43, 0 users, load average: 14.21, 16.43, 16.53

in 0.30153393745422 sec @0.30153393745422@0b7 on 071601