同僚かと思ったらテレビに出てるやつ?
よくわからなくなってきた
おい!来週まで分からんとかやめてくれよ 珍しくリアルタイムで見てるのに
まさか…フードの男!?
スタッフロールでネタバレやめろよー()
杉野の元同僚刑事が犯人じゃなかったのかよ(´・ω・`)
フードの男、が、燃えて、キャスト名出るんやないのか
客の中になんかの社長とか政治家かなんかがいるって言ってたな
そいつが今TV映ってたか
前期に続いてまた杉野君が暴走するドラマだった(´;ω;`)
中村俊輔さんのドラマ ツーハンマン知っている人居ますか。
あのドラマが一番好き
音楽:林ゆうき
最近しょこたんのアニアカに出てた人かな
この事件ネットフリックスにあった亀梨主演の「正体」って映画とそっくりだ
あれも包丁抜いた傷口を手で塞いでたらそれを勘違いされて冤罪にされてた
しかも来月同タイトルの映画やるから絶対似てると思う人いる
カーナビで見てると
新山がくりぃむ上田にしかみえないんだけど
とにかく最後は息子とお父さんが暮らせるようなオチにしてやってくれ
杉野ってこれまでばらかもんの先生以外に当たり役あるっけ
いつも微妙な役やってる
でも警官殺すと一生追われるって相棒でいってた(´・ω・`)
>>121 杉野の元カノが刺されて私情に駆られて優しい父親犯人に仕立て上げた
杉野はマウンテンドクターで怒られてる役が一番あってるよね
>>139 わかる
設定的にはもう少しひねれば面白くなりそうではあるんだけどね
グダグダ
車椅子テニス二冠の上地さんへのスルーっぷり見てるとメディアのルッキズム恐ろしいと思う(´・ω・`)
オカルトかと思ってた全決の方が真っ当に推理してて刑事ドラマが決め付け捜査で証拠捏造してる
>>159 藤原竜也主演の武田玲奈のパンチラドラマに出て他の杉野だっけ
杉野はふてぶてしい無能キャラをやるととても似合う
赤楚の無能キャラは殴りたくなるからダメ
>>139 一話の平成の刑事ドラマみたいなノリが延々と続いて最後に反町が…って所で面白くなるのにそれまでに離脱した人結構いそう
>>168 なんかのインタビューで
車いすテニスで決勝まで行ってんのに地上波で生放送しないメディア糞
とか言ってたからもうメディアで取り上げられないのは自業自得だと思う
トマトのへたは洗っても到底落ちない細菌びっしり(´・ω・`)
茄子もそうかと思ってたけど食えるのか
へた取らずにミニトマトお弁当箱に入れるママいるけどやめた方がいいよ
>>170 全決はタイトルロゴにしろゲームの流行り神の科学ルートっぽい
新山は犯人見えてるだろ
なんで あぶない! と警告しないのか
>>179 嵐のババ抜きの番組でポンコツすぎて面白かったから勉強はできるけど根が結構ポンコツっぽい
>>178 それで犯人わかるの有能だからってことにせず謎のファイルに頼っちゃったのが良くない所だな
ファイルを疑ってる様子もないし
>>183 いやその発言したの小田くん(´・ω・`)
そしてそして発言を受けてEテレのサブチャンネルで急遽決勝の生放送した
犯罪ドラマ部分と捏造ファンタジーが中途半端にどっちつかずで軽いんよ
テレ朝なら前者TBSなら後者に力入れそう
あの母親、杉野にお茶出したときテーブルの斜向かい(画角的に向かいはダメ)に座らずに隣に座った演出が違和感あったわ。元カノかもしれんけど馴れ馴れしいというかこいつちょっと変だと思った