レンジで焼きそば!
レモンスプレー!
アルコ&ピース酒井が紹介するダイソー便利グッズ!
ムロツヨシも電話で登場
6/20にロケしたんだろ?
剛はこの日から耳が聞こえにくくなってたらしい
そういえば剛は銀魂出てるんだっけ
ジャニでは珍しくないか
菜々緒がでかいのかキンキがちぃさいのか(´・ω・`)
あいかわらずキンキのテンション低いね
キンキのために毎週乃木坂ゲストにすればいいのに
ダイソー知らないっていくら芸能人で億万長者で一般社会と接しなかったとしても
箱入りもいいとこだろ普通に地球上で生活してりゃ見聞きするだろ
整形サイボーグ菜々緒を好きなやつなんているのか
枕で業界の人たちから重宝されてるのか
ムロツヨシは年下の俳優とばっかりつるんでるよな(´・ω・`)
俺がブスに生まれて整形で菜々獅ノなれるなら速攻でするわ
視聴者で整形サイボーグ菜々緒のファンなんかいないだろ
乃木坂ゲストの時はあんなにはしゃいでたのに
今日もキンキがつまんなそう
こんなにでかいダイソー初めて見た
そんなにいるかね
でかい100均って変わった物があったりして案外面白いな
町田だかのでっかいとこじゃないのか
神奈川までロケは面倒だったのか(´・ω・`)
いま映ってた白いホチキスみたいなの
熱で袋を密封するやつで
すごく便利だよ!!
足立だな
セリア
キャンドゥ
ダイソー
それぞれ品揃え違くて楽しい
ダイソーは150円とか300円商品が大杉
詐欺会社潰れろ!
剛この二人に挟まれると本当にちびだな(´・ω・`)
こういうジジイのパジャマみたいなファッションが流行っているのか
駐車場あるのか?行ってみたい…足立だしあるかな^^
女はすげえな整形してこの出来上がりブサイク顔でも
体を売ってでも目立とうと必死なんだからな
菜々緒氏ね
かなり前に上?池袋に複数フロアのダイソー有ったと思うけど
>>69
100円なのと小さいサイズがいいんだよ
その前は3,000円ぐらいのを使ってたけど
こっちのが便利 堂本おっさんというよりおばさん化してないか?
顔もへんに硬直してる感じがする
乃木坂ゲストの時なんて光一がはしゃぎ過ぎて奇声上げてましたが?
光一かわんねえな
でも今の若い子はキンキキッズなんて知らないだろ?
原材料の高騰と円安加速で、しょぼくなったり値上げしたりしてるよな。
プラスティックケースがどんどん小さくなってる
>>89
雑誌の企画でダイソーに
「創価の関連企業だって噂は本当ですか」て聞いたら
「違います。よく聞かれますが無関係です」
って答えてたよ ああこの番組って福田が作家で入ってるんだっけか(´・ω・`)
>>59
乃木坂ゲストてUSJのロケ回じゃないの
だったら当たり前じゃん >>121
今コンビニに並んでる雑誌の表紙で化粧濃すぎておばちゃん化してるのがある 500を1本買ったほうがいいって話だと思ったのにガソリンw
>>123
プラスチックケース買って、また同じのを買って揃えようと思ったら、なくなっていた時の悲しさ。 この前15gのポテチ10袋税込百円で買った!!(静岡の100均)
>>116
そうなんだけどね・・・
前使ってたのはコンセントで使うのだったんだけど ジェーソンってスーパーは賞味期限間際の500のペットが49円とかで買えるんよ
光一「普通のガソリンスタンドは20リットルいれるのに○○秒かかるんだよ、でもF1は」
2リットルのお茶買った方がいいって話をするのかと思ったら、ガソリンwww
>>166
ファーストクラスの続編(´・ω・`)沢尻エリカのやつ フロスとか売ってるのかな
フロスなら100均でもいいな
デンタルフロスは使える。某有名メーカーの3分の1以下で買える。
ダイソーで200円で売ってるのを他の100均でさがして100円で買う
キンキはこんな感じでヒルナンデス出たらダメ出しされるぞ
>>181
ホームセンターで3パック198円だった 三大100円ショップ
・ダイソー
・キャンドゥ
・
パッケージデザインだけ変えて同じもの出してるだけだけどな
こんなんでも手叩いて笑ってくれる菜々緒
モテるわな
>>210
キャンドゥは三代から既に外れてる
セリアの方が上になった >>166
wikiったらこれだったよ
ファーストクラス(フジテレビ)
川島 レミ絵 演 - 菜々緒
美人だが、腹黒い性格。
川島ナミ絵 演 - シシド・カフカ
レミ絵より4歳年上の実姉。妹も頭が上がらない程、猟奇的で冷徹な性格 真面目に開発しても百均にパクられたんじゃやる気無くなるわ
ギザギザで縦の刃のピーラー、昔ダイソーで買ったが重宝してるわ
>>229
ここでそうゆう書き込みすると乃木坂が嫌われるだけだぞ てか100円グッズがどうたらってヒルナンデスとかでよく見るな
レンジで豚肉加熱って
灰汁で酷いことになったりしないんか
アルコ&ピースは今がピークな気がする
これ以上売れる気がしない
日本で最大規模の100均はこれだろうか
地下1階から地上6階まで使われてる船橋のダイソー
>>266
乃木坂ヲタってこういうの多い気がするわ 七緒「スゴイスゴイ」「ほし〜い」
(*´д`*)ハァハァ
レンジでパスタゆでるやつとインスタントラーメンつくるやつは便利だわ
アルピーラジオだと面白いのにテレビだとパッとしない
いつも食べ物担当の剛が焼きそば食べてなかったから、本当に体調悪いんだろうな
いつもならこの手の食事を食べるのは剛担当
肉も野菜も麺もわざわざ焼くことなくレンジでOKって事か
さっきのユルいダースベイダーのテーマ10年以上前に流行ったな
>>323
それはほんと一角だけのスペース
無駄にでかいよ、そこのDAISO >>308
船橋事業本部は、こんなにキレイじゃない
最近できた、1000坪以上店舗だと
トレッサかラゾーナかな。
キレイさからいって、ここ何年かにできた店舗 緩いなぁ
でも緩いから嫌いじゃないわ
タモリ倶楽部でも緩かった
>>368
そうかも?
でも他の地方もネットしてるで 菜々緒も肩周りにババア肉付いてきたな(´・ω・`)
980円ぐらいした時期にかったけど針金が焼き切れた
でも空気中に閉じ込めちゃうから早めに食べないとだめだよ (´・ω・`)
イージーシーラー買う100円で洗濯バサミ数個買った方が良いわ
100均のこれなんか怖いからフードセーバー買ってしまった
食べかけの袋はお菓子トングではさむよ(´・ω・`)
>>386
ビニールがくっついてダメになるんじゃ? 菜々緒さんに食えよと言われて引き抜いたタンポン食べさせれたい
>>380
頻繁に使わないからかもしれないけど買って2年でまだ使えてる みんなに媚びまくってたナナオがこんなに余裕の大物気取りになるとは
>>396
ギリギリまで閉じといて
最後ストローで吸って空気抜いてから残りをぴゃっと閉じるのよ(´・ω・`) >>419
お前よく分からんが、携帯でもPCでも両方できるだろ 毎週乃木坂ゲストにすればもっと面白い番組になるのに
フジテレビってセンスないわ
菜々緒をバックから思い切り突いてひーひー言わせてやりたい
あれ、一夜だけ復活のラブラブ愛してるってもうやった?
菜々緒が意外と明るいキャラなんだってことが分かった
>>427
小道具とかその辺りにいれてあげるべきだな >>434
売名完了したらあっさり別れたのはすごいと思った >>436
お菓子トング洗えばずっと使えるから便利よ(´・ω・`) 小分け包装になってないスナック菓子は割り箸か袋直食いだな
>>425
でもどんなに売れても過去を振り返る番組とか出られないんだろうな
顔が違い過ぎるし >>440
712 名無しでいいとも! sage 2017/07/09(日) 13:29:54.13 ID:oVxaqqc1a
おやつまで昼寝するか
いつ昼寝するんだよ 日曜午後の菜々緒といえば、地獄のオッズ読みのイメージ(´・ω・`)
>>449
今の顔になってからしか知らないけど
いいとこで止めてるかんじだし大成功だなと思う(´・ω・`) いまのキンキの番組のスタッフの中に
「津曲ラッキー」なんていうふざけた名前があったんだが
コイツ「津波ラッキー」で叩かれてる在日?
コイツの家族ともども事故死すればいいのに
乃木坂がつまんないから、キンキが仕方なくテンション上げただけ