◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
地区シリーズ PHI @ LAD ★9
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759981118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
試合開始 10:08~ 山本先発予定
NHK総合 10:00~ 解説:小早川毅彦 実況:高木修平 リポーター:北嶋右京
NHKBS4K 09:40~ 解説:小早川毅彦 実況:高木修平 リポーター:北嶋右京
Jsports4 10:00~ 解説:前田幸長 実況:谷口廣明
アマプラ(SPOTV) 09:50~ 解説:斎藤隆、AKI猪瀬 実況:生明辰也
※前スレ
地区シリーズ PHI @ LAD ★5
http://2chb.net/r/livebase/1759976689/ 地区シリーズ PHI @ LAD ★6
http://2chb.net/r/livebase/1759977607/ 地区シリーズ PHI @ LAD ★7
http://2chb.net/r/livebase/1759979054/ 地区シリーズ PHI @ LAD ★8
http://2chb.net/r/livebase/1759980566/ 大谷は俺じゃない
俺はこんな役立たずの扇風機じゃない
さっきベンチがチラッと映った時、
オオタニサンがヘラヘラ笑ってたの見て、
あ、こりゃ打てんし負けるわな。
って思った
緊張感ゼロの主砲
敗退だわ
この点差で左P投入ww
フィリーズビビり過ぎwwww
初球打ちもいいけど見せ場なんだからもっと考えろよな
あーよかった。 楽しみは長く多く続いたほうがいい。
明日も楽しませてくれ。
初回に野良をぼこぼこにして、今頃シャンパンファイトをすると思っていたのに。
酷すぎるとかいう言葉じゃ形容できない
なにこいつもうロースターからはずせよ
初球から打ちに行ってへっぴり腰スイングてなんなんだよ
>>12 大谷をこのまま不調にしておきたい
良い交代だったと思うよ
カーショーが投げても打たないんだからもう終わりだよ
こっちはグラスナウって見たけどあっちは誰?左右どっち?
初球振るのはまだ何とかいいが
そんな中途半端なスイング?
これはいただけない
さすがに大谷が5タコじゃ負ける
山本もカーショウも悪くない
明日のDHこんな置物を替えろよ。もうピッチャーと子育てだけやらせておけ
明日ホームラン打つのが大谷だろこれ。こいつバケモンだからな
山本の自責点は3なのか
MLB方式で考えても2だと思うがな
大谷さん
AVG OBP SLG OPS HR
右 .300 .417 .900 1.317 2
左 .077 .077 .077 .154 0
夜 .222 .300 .556 .856 2
.174 .240 .435 .675 2
1 256ft 102.7mph 53° 左飛
2 5ft 87.4mph -31° 一ゴ
3 空振
4 362ft 103.0mph 36° 左飛
5 231ft 83.4mph 53° 右飛
なんで一球目で追い込まれたようなバッティングなんや
大谷て踏み込んで打つことしないから外に逃げる球に弱いよな
なんでノーカウントから追い込まれた状態の合わせ方してんだよ
ある程度絞って振りにいけよ
ホームで大谷だけMVPコールされない理由がよくわかったわ
大谷が去年のジャッジみたくなりつつある
これワールドチャンピオンならんと大谷ボロカス言われそうやで
まじで大谷さん外した方がいいんじゃないか
なんだこの中途半端なスイング
ドジャースの流れに水さすスイング
去年までの気迫を感じんわ
去年はポストシーズン初めてで
ワーシリ制覇やった
もう全てを手に入れて緩んだのか
大谷が打ってれば勝負になってた
オオタニのせいで負けた
明日も楽しめると思えばよしとしよう
でも明日落とすとかなりヤバい気がする
マジでこのゴミの信者がジャッジ叩いてるの許せなさすぎる
ドジャースが強いだけやん
大谷率は似たようなものだけど
左だとホームランの確率低くなるからなあ
ポストシーズンで役立たずとドジャースファンに叩かれるな 大谷
去年ドジャースWS制したけどその時も大谷さんは微妙だった記憶がある
メディアの報道がどんなだったか忘れてしまった
現地では去年のスイングに戻してくれって声がちらほら
捕手ロートベット、DHスミスにした方が良い
大谷は9番ライトが似合ってる
シリーズ前にフィリーズが大谷を丸裸にしたって言ってたが
本当にされたんじゃねーの・
この試合も打てなかったから確信的
これマジで明日も負けて最終戦までもつれるな
そして大谷が先発
どうなるか見もの
モロのキレがいまいちだった
気候がちっと寒くなって指のかかりが悪かったか
>>116 パドラス戦の一発以外ぱっとせんかったよな
フィリーズ相手にファールもふくめて
ミートしたあたりほぼないな
タイミングとれてない
オールドメディアはこんなしょぼい大谷でもうまく編集で活躍してるようにみせる技術もってるw
フィリーズTV、シュワーバー呼ぼうとしたけど無視された
と思ったら来た
>>122 そのあとリアルミュートに打たれてるんだから自責3なの当たり前だろ
左投手が充実してるフィリーズにはとことん抑えられる大谷サーン
まあまあ今日はみんな打ってないから
こういうの引きずらないのが大谷の良いところ
大谷ドジャースファンからブーイングくらってるやんw
またもやロバーツが正しいじゃねえか
継投に文句言ったやつはもう文句言うなよ
この扇風機、打席でニヤニヤしてるのムカつくわ
カーショーをさらし投げさせてどん底の大谷の状態を見極められないロバーツが悪いな
もう大谷は試合に出ないでピッチャーに専念した方がいいレベル
まぁ1敗は仕方ない、今日はベッツとキケぐらいだな終始戦う姿勢見せてたのは
>>150 丸裸というかシーズン中も別にフィリーズ相手に全然打ってないし。
この試合潰したのはロバーツ
8回もカーショーの理解不能采配
今日の試合も監督の差を見せつけたな。カーショー2イニングはないわ。
ジャッジがおかしいんだよ
苦手な相手には全く対応できないのが大谷
山本のカバーが遅れたからベンチに入ってテイクワンベースだったのか
こんなボール跳ねてベンチに入っちゃったのに「山本カバーに行ってない!」を連呼してたキチガイがいたのが驚きだった
>>107 それな
ミスショットで高く打ち上げたっていうならいいんだけど
>>157 今日は流石に無理だろ活躍したように見せるの
厚遇に胡座かいてテキトーに流してるんだろ あの日本人ふたりは
大谷さんめっちゃ調子悪い時のバッティングやないかい
大谷のポストシーズン
印象に残るようなまともに働きってパドレス戦の3ランくらい?
>>150 もともとエンゼルス時代から大谷はフィリーズにボコボコにされてるぞ
あんだけ毎年ホームラン打ってるのにフィリーズホームでは一本も打ててないしな
>>186 アホだよな
今日こそ8回トライネン、9回スコットで良かったのに
シュワバー&ハーパーが目覚めちゃったら正直もうLADに勝機は無いよ(´・ω・`)
>>167 リアルミュートはエンタイトルダブルだからボームは三塁止まりのはず
まだドジャース有利だけど明日負けたら圧倒的に不利になるな
フィリーズホームに戻るし
フィリーズが大谷マニュアル売り出せば各球団何億出しても買うだろう
>>186 野良のオープナー起用は、狂気の沙汰にしか見えなかったんだけどな
なんか9番ロート(補)1番ベッツ2番フリーマン3番DHスミスのほうが強い気がする。
>>157 あわやホームランの大飛球があったからな
フィリーズ元気にしただけのゲームやったな
明日は審判がまともな事を祈るわ
ジャッジどうでもええわ、消えたし
それよりシュワを生き返らせたのは痛い
ピッチコムで山本がサイン出してたくせにスミスのせいにする他責オタ
今永とか菅野とかどんなに打ち込まれても捕手のリードがーとか言われないのに
他責オタ嫌いだわ
スネルなら可能だ
しかしロバーツは5戦目大谷やろな、明日勝つしかないわ
ジャッジ、ゲレーロはポストシーズン打率5割越えでしょ
大谷さん…
>>134 去年のポストシーズンも230だから
もうこの勝負弱さは天性のものだよ
>>220 投手主体でピッチコム指示出すとろくな結果にならねーな大谷もそうだし
フィリーズ 打線が目覚めた。 よかったな、大谷。 これから本当にヒリヒリする試合が始まる。
明日決めないとこりゃダメそうだな
まあ、こんな日もあるさ。明日頑張れ!
ここまで来たら3連勝なんて無理
もつれても最終的に勝てばいい
>>220 キチは基本他責だからしょうがない
だからキチなんだ
>>209 この3試合見てて思ったけど、大谷って常に確率高い山張りしてるから裏切り続ければいいのかなと
このカウントで変化球こないよな→変化球→三振とか多い
>>200 飛ぶ球場だから大好きと言ってたな
明日もこれが続いたらいよいよ最終戦までもつれる
対フィリーズは1割6分の打者だから大谷
まんまやねしかし
よくタイムリー打ったよ
大谷翔平
ポストシーズン
2025
打率174本塁打2打点5盗塁0OPS675
通算
打率220本塁打5打点15盗塁0OPS762
レギュラーシーズン練習試合でしか打てない男
去年までのジャッジはめちゃくちゃ叩かれてたのにな年俸も大谷よりはるか安いのに
不公平
>>220 フレーミング下手くそ
ポロポロこぼす
野球脳が低い
やっぱレギュラーシーズン通りの実力だわな、奇跡ないと勝てん
かまへんかまへん、フィリーズの首の皮が1枚繋がっただけやん?
確実性が求められる短期で魔神斬りプルヒッターのスタイルはむいてないんだろな
ちなみにホモには
シュワーパーと大谷は
どちらが人気なの?
>>229 元々強豪チームに所属してた選手じゃないからね日ハムとエンゼルスだし
明日サンチェスがきつすぎやね
逆王手食らったらきつそうやな
三連敗するということは大谷さんが打たれて負ける可能性があるということやん?まずいでしょ
カーショーがどこで投げようが一緒なのが分かっただけでも収穫あったな
>>245 年俸は関係ねーよ
打たないやつは叩かれる それだけ
日本もペナントレース終わったらさっさとCSやればいいのにな
メジャーがポストシーズンやってるから何とかつながってるが
これが無ければ忘れ去られてるぞ
>>252 日本で大谷の報道しかしないからそう感じるんじゃね
こういう時こそ大谷は一発狙いじゃなくてチームバッティングに徹するべきなのにな
スミスはあんまり責めてもなぁ、前の2試合も後半マスクかぶってたろ
日ハム時代はpsよく打ってたよ大谷
.350くらいじゃなかったかな
こんなん結果論やろ
どっちにしても江戸マンで先制したやろ
>>252 そりゃ苦言いいたくなるやろ
ホームランか四球しか狙ってないし
>>259 球場を他に貸し出したりしてて野球優先で予定組めないとかなのかね
かステアノスがハーパーのユニフォーム着てるのかと思った。
>>274 フリーマンが死球を避けていれば1点入っていたのだが
ポストシーズンがーというよりフィリーズに冷凍されてるんやろ大谷
まだ残ってるのは逆にここで待って渋滞避けようって組か
今日の試合で分かったと思うが
ドジャースが弱いんじゃなくてフィリーズが強いんだよ
最強王者フィリーズって呼ばれるだけの事はある
>>263 2枚目が最後の姿になったとしてもらしい終わり方
オオダニ
全く役に立たない
いつだって、短期決戦はこいつが足を引っ張る
大谷は1安打でもチームの勝利に貢献とかテロップ出すのに
ダメな時は何も言わないんだな
5タコで戦犯とか出せよ
>>193 まぁカバー遅れているのは確かやけど、送球の延長線上にギリギリ間に合っとるからな。送球があらぬ方向に反射して即ベンチインしてたのにカバーリングのせいで失点したって喚いていたなキチチョンのやつ
カブスもキツいわな
明日勝てたとしてやっと2勝2敗 その次は1日挟んでアウェイだ
>>259 マジでバカだよな。一番盛り上がる時期にサッカーみたいなことをする
CSからも日程開くしバカ
シュワーバーだけには打たれたらアカンかった。それが全て。目覚めたから逆王手は充分
試合前に馬鹿にしてたシュワちゃんに逆転されてるやん
たった1試合で
>>259 日本は雨で中止のパターンもそれなりにあるから
日程に余裕持たせてるんじゃないか
それでも長いけど
明日はスミスDHでいい気がするけどな
5戦目行ったらほぼ負け
>>288 去年はワールドシリーズ制覇したよな?w
>>259 現場の人間からも間隔空き過ぎと毎年のように言われてるのに一向に改善しないからな
vsフィリーズ計3戦
大谷 14打数1安打 打率.174
もう一度言います 14打数1安打 打率.174 です
一番大事な役割やのにコンフォート化してたタコ谷さん
>>303 感覚空きすぎて早期に優勝決めた阪神が一番試合感薄れちゃうっていう
>>298 ダブルヘッダーでもいいしCS関係ないチームならCSと同時に消化試合でもいい
マジでバカ
>>263 まだまだ勝ち上がれば、ナ・リーグ決定戦とWS決定戦で2回も見れる!
>>304 ん?
計算おかしくない?
なんでそれで1割超えちゃうの?
山本も大谷も戦犯の一員だけど
元からどっちも最強王者フィリーズに通用するわけが無かったんだから
あんまり責めてやるなよ
>>311 対フィリーズ で1安打と書いてるのに
打率だけポストシーズンの記載とかおかしいやろアホ
>>311 そういう書き方してたら大学って受からないと思うよ
発達障害特有の書き方
>>304 1打点 0得点 も書いてあげて(´・ω・`)
明日も相手は左かよ
もう大谷4番で123にベッツスミステオスカーでいいやろ
エドマンでもいい
>>278 試合見てる?
追い込まれる→ぶん回す→三振
アホか
>>152 LAで寒くて無理ならもう今期は終わりだな
>>310 そこまで行ったらトロフィー掲げて欲しいわw
>>130 スランプじゃなくて強い相手には打てないだけだけど
なあネタ抜きで明日大谷ベンチじゃ駄目なの?
サンチェスなんか打てるわけないしDHスミスでええやん
>>328 完全に読み外されての空振り三振
完全にタイミング外されてのミノ三
扇風機です
>>329 そういうの望むのは半島の人くらいだと思う
ロバーツは大谷この先全試合ノーヒットでも大谷1番やと思う
しかし他チームの監督は短期決戦用の継投してるのにロバーツはレギュラーシーズンと何ら変わりない采配だわ
そうそう、こういう感じで試合後にはアンチがわらわら湧いてくるのがここの特徴だったんよ
でも今日は地上波だったから試合中にも出てきててびっくりした
ほんとに金ないんね半島ルーツの人達って
やっぱり生活保護なの?
感謝してよ?俺らに
大谷はチャンスに弱い、今はまったく打てない。これはメンタルもやられてるだろう
今年のいい時の佐藤輝とか追い込まれたら合わせながらパワーでヒットにする上手い打撃してるよ
今の大谷は左だと全く期待が持てない
こういう打者なんだよと言われればそれまでだが
ろうき「なんか知らんが日本人の人気ナンバーワンになれるかも?」
左投手多いからこのシリーズは右バッターに助けて貰おう
パヘズが鍵
>>334 アンチでもなんでもねーよ、応援してる選手だろうがクソなもんはクソなの
日本の地上波マスゴミ並みの盲目信者クンにいっても無駄ダロウケド
今日ばかりは戦犯言われても仕方ない。
ちなみに明日も戦犯になりかねない
>>340 パヘスが一番冷えてるんよな
打率0.53って何?コンフォートじゃん
(真)対PHI3試合の大谷サン
15打席14打数1安打 .0714 7三振 打点1 得点0
単打1本と四球1個だけ(´・ω・`)
6回被安打3 失点3(自責3) 1勝0敗 Era5.00
>>304 10打席以上こなしてて1安打でどうして1割越えるか書いてて気づかないの?w
5戦勝負で敵地で2連勝して2-0になったチームが敗退する確率は10%らしい
カーショーぎゃあああああああああああああああああああああああ
明日は大谷を外さない限り勝てないだろう
確実に足引っ張ってるわ
>>350 例え1%でもドジャースなら有り得るのが嫌すぎる
ドジャースは今日負けてチケット代や放映権で儲けたな
>>304 この子どこ行っちゃったん
おちごとかな
>>341 BSの試合は見れてなかったのかな?
大谷は今回三振は見逃しばかりだったんだよ
>>350 50%の3連より若干勝ち抜け率が高くなるのか
ほぼ統計の数字だな
今日のレフトフライは悪くなかった
ちょっとだけ上がりすぎただけ
あれ出るなら大丈夫だと思うよ
そんな不調じゃない
相手に上手く全力でやられてるだけ
見逃し三振はすごく良くない
今日はそれなかったし
まあ、ここからドジャースが敗退する可能性は20%はある
シュワとハーパーが起きちゃったら誰が投げたって一緒だよ
元来不安定なグラスノーなんかボッコボコにされっぞ
全勝でリーグシリーズはいくらなんでも出来すぎだわ
勝ったり負けたりが野球だから
打者大谷に頼らずともドジャースはワールドチャンピオンなれるやろ
それよりは投手山本投手大谷の方が重要やと思うで
ヤンキースもジャッジが起きたけど次の試合で負けた
ドジャースも明日決めるよ切り替えていこう
大谷、最後、アレ何だよ?
エドマンがちゃんと繋いでいるのによ。
そんなのだったら試合に出なくてもいいじゃないか。
ポストシーズンでやるなよ。
そんなだったらエンゼルスのままでよかっただろ。
大谷は由伸の日は全然全く打てないけどその翌日はほとんどホームラン打って猛打賞
明日は打つで
まあ野球は最弱チームが最強チームに勝てる競技だからとキケも言ってたしな
気負い過ぎてスコットやトライネンみたいになるより大谷くらいズブいほうがええ
グラスノーも上振れすれば無双するし明日は面白くなるだろう
振り返ればシュワの方が早く火が点いちまったってこった
明日の相手先発はいい投手やな
防御率的にグラスノーは余裕で負けてるし、
2勝時点で90%で進出とか言われてたけど明日負けるようなことがあったら敗退する確率も一気に上がりそう・・・
大谷の弱点は際どい低めを最初に投げられて審判がストライク判定だと顔に出すよね
あとは遠目に投げてれば
勝手に三振
そのパターン
1つ負けたぐらいで大騒ぎだなw
明日負けてから騒ぎゃいいだろ
今日はもう日本人コンビのせいで負けたと言っても過言ではないな
明日はサンチェスが相手だし
最終戦まで行きそうだな
んで最終戦スネル→大谷→ローキの黄金リレーで勝てばいい
>>336 初戦のサンチェスがなぁ
バッティングを狂わされた
第5戦目までもつれたら好投して勝利する
大谷さんフィリーズ戦からタイミングが全部ちょっとずつズレてるんだよな
タナスコ病んでしまった😔
だからカーショーが8回も行ったのか
>>378 大谷のギャンブルとか不動産疑惑でもなんでもないし平気やろ
捕手変えた影響ない?
9月からの先発陣の快進撃には
ロードベッドが絡んでいるように
思えてならない
時代は変わったんだよ
マリナーやトロントが強い時代
ドジャーも急速にエンゼルス化しちゃうんだろうな
由伸登板の時の大谷の打席はセ・リーグの投手並みの期待度
雑魚専谷を1番から外せば試合になる
雑魚専谷ばキケの次でいい 1番をベッツから詰めただけで様変わりするだろう 雑魚専谷ば上位だと邪魔
大谷が来てからのドジャースは余裕があるとすぐ不調になって負けが続く。
そして崖っぷちに追い込まれてから強さを取り戻す。この繰り返し。
何だか安定しないよね。
それでも去年はワールドシリーズに勝った。
今年も最終的には連覇達成するだろう。
速い球を打つ練習しすぎたかな、今年の前半は変化球を打ってたのに
ドジャースよっわwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
みなさんお待ちかねのボケロバーツ采配で
一気に面白くなってきた。選手の状態なんか顧みず
きゃつはとんでもないことをしでかすんですよwwwww
ほんとバカだよなロバーツって
寝てりゃ勝てる試合を起きて終わらせる
シュワと大谷じゃスイングスピードが違いすぎる
打率低いとは言えホームラン量産するのは分かるわ
ロバーツよりそこら辺のおっさんのがマシな采配するんちゃう
大谷とフリーマン次第だな、この二人が打たないと勝てん
もうフィリーズの大逆転3連勝はほぼ決まりだけど
山本は第2戦の9回裏のフィリーズ打線の覚醒見ておきながら
ソレでも俺なら楽勝で抑えられるわwとでも思ってたのかな
だとしたら頭お花畑過ぎるだろ
諦めてない…なマインドがイケるわこれ!に変わっちまったからな
MLB公式の「スタットキャスト」によると、
スミスのフレーミング指標は今季「-10」で捕手57人中ワースト2位の56位。
直近2年間では「-18」でメジャーワーストに沈んでいる。
際どいボールをストライクに、
逆にストライクをストライクとしっかり判定させる技術がない。
元メジャーの齋藤だっけかなの発言なんだけど
ロバーツは本当にいい監督であり有能な監督なんだって
ただ致命的に投手の継投が下手なんだとw
>>407 同感だ
山本は今日の自分の投球の大切さを分かってなかったよな
でもぶっちゃけ復活したフィリーズ打線には歯が立たんだろうなとも思ってたわ
案の定フルボッコにされてて草
ヤマモロ打てるならいけるわってなるよな
中継ぎなんかカスしかおらんし
>>412 “有能”って総合力だろ
継投っていうデカい部分が欠けてるのを有能とは言わないよ
lud20251009212026このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1759981118/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「地区シリーズ PHI @ LAD ★9 」を見た人も見ています:
・地区シリーズ PHI @ LAD ★2
・地区シリーズ PHI @ LAD ★5
・地区シリーズ PHI @ LAD ★20
・地区シリーズ PHI @ LAD ★22
・地区シリーズ PHI @ LAD ★14
・地区シリーズ PHI @ LAD ★6
・地区シリーズ PHI @ LAD ★19
・地区シリーズ LAD @ PHI ★1
・地区シリーズ LAD @ PHI ★8
・地区シリーズ LAD @ PHI ★21
・地区シリーズ LAD @ PHI ★23
・地区シリーズ LAD @ PHI ★18
・地区シリーズ LAD @ PHI ★2
・地区シリーズ LAD @ PHI ★27
・地区シリーズ LAD @ PHI ★10
・地区シリーズ LAD @ PHI ★17
・地区シリーズ LAD @ PHI ★25
・地区シリーズ LAD @ PHI ★22
・地区シリーズ LAD @ PHI ★7
・大谷出場予定 MLB2025ナ・リーグ地区シリーズ第4戦フィリーズ対ドジャース★19
・MLB2025 ナ・リーグ地区シリーズ第3戦「フィリーズ」対「ドジャース」★6
・MLB2024 ア・リーグ地区シリーズ第2戦「ロイヤルズ」対「ヤンキース」★1
・【MLB】ヤンキースが地区シリーズで敗退 昨季ワールドシリーズ進出チームが姿消す [ネギうどん★]
・大谷出場予定 MLB2025 地区シリーズ第2戦「ドジャース」対「フィリーズ」★12
・なんで関東ってザコなの? 最弱地区なの? part2
・大田区・大森地区46
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★32
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★37
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★4
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★13
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★21
・おい、北海道地区でGET SPORTS放送終了ってどういうことだよ?
・秋季近畿地区高校野球大会
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★14
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・第101回全国高等学校野球選手権 地区大会総合
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★19
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★14
・ワイルドカードシリーズ CIN @ LAD ★9
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★9
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★9
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★4
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★18
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★32
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★13
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★1
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★3
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★4
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★70
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★35
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★7
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★1
・ナ・リーグ優勝決定シリーズ MIL @ LAD ★22
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★6
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★36
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★1
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★69
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★47
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★2
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★7
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★6
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★48
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★25
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★61
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★49