◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758118534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1757920145/ やくせん ★2
http://2chb.net/r/livebase/1758103082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【山信にご注意】
山信とはヤクルトファンになりすました山田の信者(大半はおばさん)のことです
山信はヤクルトの勝敗に一切興味はなく、山田がスタメンで出てきて「やまーだてつと」を歌うことにしか興味のない生物です
要は野球観戦ではなくアイドル推し活の一環として行動しています
そのため打率0割でも御神体をスタメンで出せと言うのが山信の望みだったりします
山信たちからすると「山田はアイドル、ヤクルトは劇団、神宮はただのリサイタル会場」にすぎません
ここ数年の不甲斐ない成績から御神体が叩かれるたびに不自然な擁護を繰り返し、あろうことか標的をそらすために山田以外の選手を平然と叩きます
たとえ青木や村上などのヤクルトレジェンドクラスでも、彼らからしたら単に推しが所属する劇団のメンバーにすぎないためです
しかも山田が叩かれると怒りのどんぐり砲を打ってくるという陰湿なクズでもあります
実力社会に情を持ち込み不健全な主張を繰り返す山信たち、この害虫どもの駆除にご協力ください
【山信の日常】
(1)山田のカバーが遅く内野安打となる
(2)平然とホラを吹いて御神体を擁護
①高津擁護山信
> 836 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfce-mzXY [2400:2411:1f80:9c00:*]) 2025/07/13(日) 19:08:21.33 ID:HpfU9i8P0
>
>>828 > いや今のはアビラのフィールディングが悪いだけだろ
②姫路ガイジ(山信)
> 837 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1fa6-hobh [45.75.71.44]) 2025/07/13(日) 19:08:21.87 ID:/yFkG10v0
>
>>828 > ベースには入ってた
【山信の日常2】
戦力外レベルの成績の御神体なのに、しれっと来年のサードのレギュラーだと言い張る
> 358 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ dfd3-kBh9 [153.195.233.15]) 2025/07/16(水) 12:57:47.18 ID:Yl+jTl2A0
> 来年の開幕スタメン見るとそこまで悪くない?
>
> 9塩見
> 6長岡
> 8内山
> 7サンタナ
> 3オスナ
> 5山田哲
> 4伊藤
> 2中村古賀
要するに勝敗を度外視して御神体の出場だけを望み
御神体が出てきて「やまーだてつとで大盛り上がり!」とか抜かしてるクソムシどもはヤクルトファンを絶対に名乗るなってことです
あと重度山信の上にヤクルトを利用して安倍晋三の賛美記事を垂れ流していた売国奴である
ツボメ速報の管理婆さんはとっととクソアフィの閉鎖どうぞ
今年は秋季キャンプ全員参加でやれよ
実質3年連続最下位みたいなもんなんだから
山信「ま、牧をセカンドで使ってる横浜は優勝できないのよォォォ!!」
二塁手UZR(9/15終了時点 抜粋)
G吉川 9.6
T中野 6.5
D幹也 5.7
DB 牧 4.5
C菊池 -5.1
S五億 -8.5
WAR 山田哲人 牧秀吾
2021 5.9 4.4(0.13億)
2022 4.1 4.0(0.70億)
2023 1.9 6.5(1.20億)
2024 1.3 4.4(2.30億)
2025 マイナス 4.0(2.50億)
明日高橋投げるんだな、まあ特に期待する事も無いけど
せめてストライク入れろよ、無理だろーけど
>>9 今日の明日で緊張しすぎて泉口にぶつけて乱闘ありそう
順位なんかどうでも良さそう
ヤクルト、3年連続Bクラス確定 残り14試合、山田哲人「ちょっとでもいい試合を見せたい」村上宗隆「今しゃべることはできないけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/05dac80889174545b5918d3c1d49e1ab85b87d26 >>11 村上復帰しても借金ワースト更新って本当に酷いねえ
まあ小川GMのせいだと思うけどな
セ連覇のチームが3年連続Bクラス。何があったんですかねー?
たかつ『なにかが狂っている』
やくせん『お前の頭が狂ってるんだよ』
巨人・岡本への危険球で退場のヤクルト・奥川恭伸へ、「なにかが狂っている」高津監督が変調案じる Bクラス確定には「残念と言うしかない」(中日スポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d2b751f62222ae0bf1b261f5d623107d34d3555 明日奎二か
奎二は高津は育て上げようとしたよな
間隔も、六回、七回とイニングも
それに答えられなかったのは奎二が悪い、こればかりは
まぁ奎二が普通に投げれれば中村マスクだから勝負にはなるだろうな
>>12 そもそも去年一昨年も村上いても実質最下位だったわけだし当然よ
>>16 中村だとフリーパスだからランナー出すとクイック苦手だしダメかもね
戸郷「ヤクルト飲んで元気!」
リチャード「ハツラツ!」
>>19 節子、それヤクルトやない オロナミンCや
うちって2年低迷→浮上を繰り返してたから 3年連続Bクラスって意外に少ないんだよな
野村政権が終わった98年〜2000年以来25年ぶりみたい
引退発表くるならCS消滅タイミングだよな
これで無いなら兼任コーチの線も出てくる
村上いないほうが強いとは絶対言わないが
居たら三塁固定でドラフト投手ばかりって繰り返すだけだからずっと同じことの繰り返しだし
編成変えて仕切り直すにはちょうどいいよ
>>20 でも気にして満塁にしてからよく足あげたフォームに戻してるじゃん
俺は村上いなくなった方がいいと思ってる
安定した戦力とは思えんわ
山田に忖度して内野スルーしたけど
村上がメジャー行かなくても村上には忖度しないだろ
存在が圧倒的すぎて忖度する意味がない
王貞治や落合ですら成し得ないプロ野球新記録を作れるのヤクルトでは村上だけ
>>25 だから気にしてる内は相手は走ってこないだろ
クセバレとか完全に盗まないとそうそうスタートは切ってこない左Pの時は
まあ理屈でいえば村上がいたほうが強いに決まってるが
なんていうかこの球団が前に進むためには
退団してくれたほうがいい気がするのはなんとなくわかる 荒療治というかね
村上いてどうって問題じゃないしな
どうやったって時間はかかるから村上の金で補強なりしたほうが再建自体は早いかもしれん
それもそうだし
まず村上ありきのドラフトから脱却しないといけない
川端と原加えて厳しくいくなら石川の引退報道まで2時以降あるかな
石川の肩叩けたら小川見直すわ
絶対来年もやると思うけど
>>33 毎年ケガで離脱してる山野高橋の方を中継ぎに転向させとけよ
>>35 毎年ケガで離脱してるなら中継ぎはもっと向かないじゃん
>>34 去年も一昨年も最下位とゲーム差なしの勝率差5位だから
実質最下位で正しい
>>33 事なかれ主義の小川GMには無理だろうなぁ
>>37 実質は5位な?
2位とゲーム差なしの優勝は2位か?
>>39 毎年ケガで離脱するような選手が毎日コンディション整えてベンチ入りしなきゃならないようなリリーフは無理でしょ
>>40 お前文脈理解してる?
変なとこに拘り過ぎるとアスペと思われるぞ
日本代表の四番候補の村上がいらないとか頭おかしいやつしかいないのかね
去年の村上の四球の数断トツなの知らないのか?
それでホームラン打点2冠だぞ?
去年の成績で責めるなら村上や成績残したサンタナ長岡以外の奴らだろ
入団して2年目の新人王からずっと楽しませてくれたの村上だけなのに腐ったアホしかいないのかね
>>41 なら今年離脱した荘司石山は来年先発か?
先発が投手の柱なんだよ当たり前
中継ぎなんて結局は先発になれなかったやつら
5年7勝の山野を先発にしてるから負けるんだよ
>>41 もしかして先発は登板以外の6日間自宅でのんびり過ごしてると思ってるのか?
毎日コンディション整えるのは当たり前
あつやが石川現役続行って言ってるな
あと12勝かぁ...
先発の枚数揃えるのは必然だけど、中継ぎが強くないと結局シーズン終盤に失速していくんだよな
>>45 どうせ来年は野手育成シーズンで最下位だから高津みたいに石川干してないで石川を中6日で先発で固定させて7勝できなかったら引退くらい迫るべきなんだよ
3年低迷してたのにダラダラ石川使って高津は本当にバカ
>>50 だから山野や高橋はそろそろ中継ぎとして考えるべき
今日みたいに負け試合に石山を使う必要なくなる
山野は一時期中継ぎでもダメだったけどな
>>52 それはいいとして、先発どうするんだ?
枚数は到底足りてないぞ
>>51 もしくは中継ぎで勝ち星ヌッスかな
このチーム先発も打線もショボいからなかなか先発に勝ち星つかないし
小川の視察のテンションを見るに花園大藤原をガチで13番目で行きそうだな
>>53 吉村奥川石川小川中村の5人
高橋は来年先発見極めるとして
不明だけど青柳高橋松本3人、アビラかランバート残るなら
先発の駒はこそこそいると思うけどね
>>54 石川って先発に拘ってるから中継ぎするかな?
5回で降ろしたり90球で降ろすから納得できずにまだやれると石川は思うわけで中6日や100球超えで負けまくったら石川は引退すると思うよ
中村と石川が計算に入れるのと、外国人二人の残留もかなり厳しいと思うよ
松本は中継ぎでストレートの力増してようやく変化球が活かせてきたって本人がいってたから、このまま中継ぎやりそうだしな
>>60 来年は勝ちに拘ったシーズンじゃないから中村と石川がそれぞれ5勝10敗でいいんじゃない?
野手の最悪な守備が改善されればどの先発も今年より良い成績収めるでしょ
>>61 そもそも中村って投げれるのかどうかもよくわからんからなぁ
>>58 西舘は一応フェニックスリーグで復帰の予定
山下は本当に分からない
それを言えば大卒5年7勝の山野こそどうなのかって思うけど
まあ池山監督の采配に期待するわ
無様な成績に相応しい球団だということ
負けても負けても誰も責任取らなかったらこうなるわ
池山も絶対に今年で退団しろよ
バウマン、ランバート退団
石川現役続行
高梨FA熟考
バウマンはスピードだけでは抑えられないというのを実際に見せてくれた。
ありがとうバウマン。
入退団情報表に出てきたな
あとは川端どうなるかってところかな
バウマンはあれでよくメジャーのリリーフで投げることが出来たんだなと
>>22 その時って、3年連続4位なのね
今回は、4位からだいぶ引き離されての最下位争いが2年続いて、引き離された最下位が3年目
来年は少しでも上の順位を目指すのか、再建にとりかかるのか
ドジャースやエンゼルスの中継ぎ見たらわかるだろ
日本でも通用しないやつたくさんいるよ
石川は周りから何言われても気にするな
200勝するまで投げ続けてほしい
カズだってまだ現役
年齢なんて関係ないよ
ヤクルトFA高梨へ背番号14への昇格+熱意をアピール
高梨は高津に耐えて頑張ってくれたよ
出てっても悪く言うつもりは無い
怪我しないのが気に入らないかのようなラフな起用だったし
例によって野手陣も全然援護しないから出て行かれても已むなし
選手の夢を応援する球団とか素敵やん
勝敗なんか二の次でええんや
高梨は出てった方がいいだろ
こんな球団と関わらない方がいい
さすがにもう石川は応援できない
こんな奴だとは思わなかった
お前のためにチームがあるわけではない
退き際を見誤っている功労者は球団に残って欲しくない
本当なら戦力外にするべきだけどまだやるなら年俸4000万→1500~2000万
更に背番号19の剥奪くらいはして覚悟を決めさせないとダメ
直ぐに痛い痛いになる高橋が悪い
10年目なのにそんなオッサンと今季投げた投球回が
ほぼ同じだぞ
2軍も合わせたら、高橋より石川の方が
投球回を消化しているよ
何故、高橋をもっと叩かないのか?
いつも、痛い痛いばかりで
どちらが、チームに迷惑をかけているんだよ!
>>88 ドラフトちゃんと見たいなら継続
俺は5月に解約した
石川は去年はまぁまぁだったから許すけど来年も今年のような成績で現役続行したらさすがに叩くわ
やっぱりCS完全消滅したら色々と話が出てきたな
>>75 高梨に関しては出ていかれても何も言えないな
どうせクソみたいなシーズンなんだからもっと石川に投げさせろよ
慎吾はどうなるんだろうか
今年1軍に一回も上がってないけど来年も戦力で現役続行とかあるの?
>>89 ありがとうw
セレクト5にしようか考えてる
石川が投げるのなら野手陣がどんなにボーンヘッドを繰り返しても絶対に野手陣を叩くなよ
>>88 自分は10月のズムスタ2試合あるからプロ野球セっと継続するね
一度辞めたら二度と現役には戻れないから石川が現役続けようとするのはわかるよ
球団の問題ですね
>>18 肩の強い古賀と組んだ時は、ロッテの山本に二打席連続でホームラン打たれたし、結局高橋次第だぞ
>>64 二軍でも微妙な投手が多い中、二軍だとほぼやることない山野はヤクルトだと上澄みでしょ
少しずつ成績は良化してるし、少なくとも中村、西館辺りの計算ができないうちは先発させると思うぞ
>>89 どーせ糞ドラフトになって不快な思いをするだけ。数年前からYouTubeのドラフト実況で済ましてる
神宮最終戦まであと10日なのに
まだ川端引退発表ないのか
石川はまーくんみたいに巨人に行けよ
ヤクルトには石川の面倒見る余力なんかないんだよ
あと12勝なんだから達成させてやれよ
レジェンドだろ
青木も辞めろと言えなかったみたいだな
石川って1勝すれば現役続けるみたいなルール自分で作ってそう
ランバートってもう帰ったのか
あんなの取るくらいならピーターズ残しとけよ
石川は阪神キラーだからな
来年は阪神戦頭で出して抹消すれば良い調整大変だけど大ベテランだからいけるだろ
石川に肩叩けない球団が情けない。
年7,8試合で5回までしか投げれないロートルいらんやろ。
このくらいなら若手抜擢してもできる成績だわ。
本気で200勝できると思ってるのか?
また来年も石川にイライラしないといけないと思うとドンヨリだわ。
石川のスローボールは見るに耐えない
次の監督でノーチャンスなのを願う
ピーターズは肩ぶっ壊したから残すに残せなかったよ。今何やってるんだろうな
石川の場合先発より同点かビハインドのリリーフで投げて打線のお祈りした方が早そう
アビラ残って欲しいが子供産まれたばっかだし嫁が帰ってきてと言えば戻るんだろうなあ
向こうでそれなりの契約取れなくもないだろうし
>>115 肩壊してたのか
確かヤクルトに切られて引退したって何かでみた
石川雅規は今年得意な交流戦で
投げなかったしあの頃から引退を
決めているのかと思ったがね
ここまで往生際が悪いとはな
ランバート投げてる球はよかったし三振もとれてたからもったいないね
あれを修正できないからヤクルトはパワーPを好まないというのもなんとなくわかる
力で押していくピッチャーを小川は嫌いだし現場も強制できない
ランバートはもうちょっとどうにかなりそうな気がするんだけどな
フロントが残したくても残ろうとしないんじゃなかろうか
今のチーム状況見たら逃げられそうなら逃げるわ
カツオの神宮成績
2試合 防御率17.05(6イニング自責12)被打率.485 WHIP2.84
神宮でこれだけ酷いと神宮では投げさせれないよもう
石川は素人目で見ても棒球投げてて打ち損じお祈り状態だからな
>>119 交流戦投げなかったのは高津の意地悪だろ
リーグ再開後はセ相手に投げてんだから
ランバート自分達で魔改造できると思うチームは取りに行きそうだけどな
ランバートはコース狙わせて云々のヤクルトの方針にはあってないよ
あれだけパワーあって三振とれるんだからバンバンストライク投げ込めばいいのに
際どいとこ要求して四球連発とか馬鹿みたい
パワーPがいなすぎる弊害だね
交流戦や阪神戦で投げさせずに苦手な広島とか巨人に多く投げさせたのは高津の性格の悪さを感じた
高梨は出て行くだろうね
ヤクルトに残るメリットがあるとは思えない
我が軍で1番投手war高いの高梨って見て驚愕した
それなのにあの扱いじゃそら出てくよ
年齢考えるとそこまで高騰はしないだろうけど金ある球団に色つけられたら太刀打ちできないな
かといって1年ローテ守れるわけでもないし巨人あたりに保険として掻っ攫われそう
残ったところでローテ確約されるわけでもないんだし神宮から脱出できるメリットのほうがデカいだろうな
川端の去就まだ出ないのかよ
もしかして球団は肩叩いたけど本人が現役続行希望で揉めてる?
川端は現一軍首脳陣と揉めて殴り合ったから冷遇されてるだけと妄想してる
ランバートは明らかに日本のマウンドに合ってなかったから本人も戻って来たくないだろう
不可解なのは引退発表者は中日の3人のみ
巨人長野とか、カープ松山とか引退しそうじゃない?
この辺も来年どうなるのか
栗山おかわりは来年やると記事に出てたけど、栗山は引退かと思ってた
カツオと同じくレジェンドすぎて本人が辞めるまでずっと現役だろうね
もうBクラス確定してるんだから引退選手は発表してもいいと思うんだけど
単純に引退を希望する選手がいないってだけでは?
現役続行希望だけど球団が引退求めてるなら、シーズン終了後の戦力外通告の時期にわかるでしょ
あと西川が来年どうなるのか気になるね
戦力外はないとしても後半戦の扱い見ると現ドラとかも可能性あるかもしれない
来年残してもまた2軍中心だろうし、もう年齢的に伸びしろもない
山田みたいに生え抜きなら成績落ちても1軍置けるけど外様だし
残っても来年正念場だろう、他所は外野飽和だし獲らないと思う
高梨出ていっちゃうのか
高津に嫌われてるのかと思うような使われ方だった
小澤もそうだったけど、たぶん先発は生え抜き以外にやらせたくないんだろうな
金久保のせいで、いすがひとつあいたから、石川が残りやすくなったんだろ。石川は2軍で使い倒したっていいわけだし
でも、横浜は基本、33歳くらいで肩たたきするよ。バレンティンを抑えてたかがも、それくらいで引退した。高梨が今から横浜に入れるとはおもえない。
Cランク投手なら誰でも手を挙げる球団なんてヤクルトくらいだしな
阪神の原口だって声掛からなかったし、高梨もそんなもんだよ。」主力じゃないとFAはむり。池山と食事して、「池山監督のために頑張ります」で残留
駐米スカウトのガイエルとかバーネットって責任もないから経費適当に使って適当な選手推薦してるだけだろ
>>146 投手の場合とりあえず取る場合はあるけどな
ヤクルトなんか特にCランク投手好きじゃん
高梨を1番必要としてるのがヤクルトなんだよな
とんだ笑い話だけど笑えない
2軍の投手リレーの名前見ると泣けてくる
>>142 阪神は現ドラの大竹をローテ入れて強くても外様とか関係なく使ってるのに変な生え抜き至上主義アホかと
高梨取るのって巨人くらいでしょ
中継ぎで酷使で捨てられるのが予想つくけどね
よっぽどヤクルト嫌いなら仕方ない
ヤクルトって想像以上に外様に冷たいよね
生え抜きには甘い
高梨とか小澤(特に昨年の使い方)とか見ると大事にされてないのが良く分かる
カツオしかり、高橋しかり、生え抜き優先優遇は絶対あるね
あと近藤の使い方もかなりきつかったな
楽天から来た近藤もだけど、オリから来た近ちゃんもかなり酷使されたしね
外から来た選手の使い方が雑というか
その割には田口麗斗は
外様組では恵まれていた方よね
そんな田口もクビあるやろうね
ランパードはもうちょっと落ち着けばいいけど思ったように投げれないのがイライラしゃうんだろうなぁ
生え抜きとかどうとか関係なくただの高津の個人的な好き嫌いやと思うぞ
鈴木康平、佐藤琢磨みたいなゴミ拾いも下手になったよな
どこも獲らなかったような奴が最後に行き着く終着駅がヤクルト
戸田軍昨日新潟で明日から仙台なのか
実力のなさに疲労重なってもう勝てなさそう()
おおたけんごや、投手山本(ロッテから来た)みたいに、最初から役割が控え野手、中継ぎ投手であれば、外様でも長生きできるんじゃね?外様なのに成り上がろうとすると、潰されるんだよ
高梨も出て行くのか
まあ30代の流出は歓迎だけど
もうそういう時代じゃないんでね
>>161 11球団のファンが応援してるぞ
200勝まで頑張れ
200勝は無理だけど怪我さえ無ければ現役生活山本昌超えは出来るんじゃないか?チームにとっては全くもって無意味な記録だけど
カツオはともかく、カツオを押し除けられない若手投手陣と育成コーチの問題だしな結局
ヤクルトが数年で建て直せるかって言うと厳しい
石川がいるのなんて何の問題もならん
それよりも最下位なんだからバンバン石川をローテで使えば良かったのに
今年一軍でそこそこやった組はそりゃ続けるでしょ
長野とか松山とかうちだと川端とかまったく呼ばれなかった組は引退だろうね
そろそろ引退試合の日程発表してくれよ
本人もとっくに決断できてるし、消化試合だし、引き伸ばさんでいいやろ
チケット売りたいから引き伸ばしてんのか?
>>170 むしろチケット売りたいなら発表するんじゃ?
>>103 どうせまた中村クラスのゴミを単独指名してご満悦だろうしな
ダメ押しで2位でモイセエフレベルのカスを指名
阪神は使えないベテランを切り捨てて強くなったのにうちは真逆のことしてるからなw
まぁカツオは甲子園とバンテリン専用ならまだいいか
それならそこそこやれるかもしれない
神宮はもう引退試合以外投げさせないで欲しい
阪神にも原口とか西とか使えないベテランはいる
1人、2人くらいはいいんだよ二軍に幽閉するならね
打者に関してはヤクルト、広島があへ単やチャンスに弱い打者が多く火力不足なのほ否めない。
中日は来年改修で上林は20本、細川は30本越えそう
阪神は選手の見切りが適切だよね
他に試したくなるような若手も多いというのもあるが
あ、でもバンテリンって来年からホームラン出やすくなるんだっけ、、、
それだと甲子園だけだなぁ
あれだけ神宮狭いって煽ってた他球団がこぞって球場狭くしてるの草生えるわ
もう30代はいらねえんだって
茂木はまぁしょうがないしても青柳とかほんとバカ
すぐ切れないだろうし枠の圧迫なだけ
チームのためじゃやなくて自分の記録のために残るとか
野球界のキングカズだな
青柳は四球連発して笑ってんの見て本当にイライラしたけど、なんか見覚えがあると思ったら
職場に新しくきたおじさんが失敗やらかして最初は
「ああ、わかってるけどミスっちゃいました」
みたいな態度でニタニタ笑うのに似てるってこと
失敗続きで皆の顔に笑いがなくなると笑顔がなくなるあたりもそっくり
駄目な人がその場を取り繕うために笑うのはジャンルを問わないんだなあっ
>>186 youtubeでキングカスの動画見るの好きw
>>188 接触プレーの時怪我しないように相手選手から明らかに手加減されてんのほんと好き
石川ファームでは抑えてるからな
それ以下な投手が多すぎる
独立であと12勝して合計200勝ってやればいいじゃん
>>190 これに尽きる、他の奴らが情けなすぎ
あと今年はともかく去年一昨年あたりはまだ投げられそうなのに高津が早降ろしして中継ぎに勝ち消されるとかもあったしな
ボロボロになるまでプレーしたい(今はボロボロではない)
チームの勝ちにもグッズの売上にも貢献出来ない役立たずな若手選手が悪い
>>140 来年34のおっさんを現ドラで出すわけないし普通に戦力外の可能性が高いと思う
太田か西川のどっちか生き残るかどうかって感じかな
それどころか二軍のマウンドにすら上がれない若手投手がな
そりゃおじさんだろうが二軍のイニングイーターは必要になるよ
高橋と山野が1人前になってくれないからカツオも引退できないんだよね
今年なんて丈が代打の切り札に定着して慎吾からポジション奪ったからね
そういうのがないと再来年もやるでしょ
高橋山野が石川に1軍で投げさせないようにしないとダメなんよね
根本的には
石川「うちの若手にはまだ負けてない。まだまだやれそう。ドラフト失敗のおかげ」
川端がこのまま引退なら
最終年は二軍で実質兼任コーチルートを石川にも当てはめるのでは
石川雅規 今季年俸 4000万円
0.1ヤマダにも満たないし来季はさらに下がるだろうし
存在としては別にそこまで叩くほどでもない
山信が矛先をそらすために叩きの対象にはするんだろうけどな
宮川は期待してたけど全くダメだったな
トレードで来た時はあのパワーカーブはセで通用するかなと思ったけどね
まさかここまでセで通用しないとは
まぁ戦力外かぁ
村上だけじゃなくダブルエースの1人高梨まで怪しいとなると
次の監督可哀想すぎるな
良い時にもあげてもらえず
頭数いなくなったら上げられて一点でも取られようもんなら監督がいの一番に名指しで批判する
そんなもん出ていくわ普通
背番号10番台から40にされたんじゃムカついて出ていくだろ
高梨は20年ぶりの日本一の
立役者の1人なのにね
石川奥川奎二といった
生え抜きには激甘のヤクルト
背番号剥奪からの14あげますので残ってくださいはさすがに草
高梨はヤクルトより横浜のユニフォームが似合いそうだな
吉村奥川中村は青柳と自主トレやれや
村上頌樹を完成させたしな
>>214 珍カス爺ID:/4WxbiWK0要らない
石川ってファームでも休息十分5回以内で投げてるだけじゃん
他の投手ペースで登板したら普通に打たれるよ
石川はチームの成績に責任感じてない無責任な奴なんやな
高津はランパード帰国のどさくさに紛れて中日に石川当てそう。石川は中日苦手だったが。
どうせ最下位確定なんだからボンバウマンで爆裂祭りしない?
やらなきゃハドソン
先発でローテの軸になるような奴がいないから、まだ石川に投げ続けて貰わなきゃならない
200勝なんて現状田中マーより可能性低いし正直ガチで期待してる奴いないだろって思う
ここ12年くらいでドラ1は村上以外全部投手だが
小川以来軸になる投手は出てこない
ここ近年、石川に先発機会を与える必要性があるのか疑う程のピッチング内容が多い
先発ローテをはれる実力はもうとっくにないのは誰が見てもはっきりしてる。なのに200勝目前?と言わんばかりに機会与えてる。可笑しいよ。
石川よボロボロになっても投げたいのは勝手だが、せめて2軍で完封勝利でもしてから1軍のマウンド踏んでくれ
実力もないのに投げさすな
石川批判は自由だが、直ぐに痛い痛いになる高橋
ノミの山野はもっと批判されて然るべきだろ
石川いらないならば、
高橋→直ぐに痛い痛い
山野→ノミの心臓
山下→自由契約濃厚
外れ率高い外国人を連れてくるしかないな
>>222 投手ドラフトするのは当然だろ
目利きが悪いだけ
>>230 ずっと投手ドラフトばかりしてるから野手薄くなってきちゃったじゃん
柴田や石原は指名自体が間違っているが、
その他はドラフト時点では分からなくはないな
山野だって、学生時代の指標を思えば当たり前
セントラル・リーグ
出場選手登録
阪神タイガース 内野手 95 R.ヘルナンデス
東京ヤクルトスワローズ 投手 17 清水 昇
東京ヤクルトスワローズ 投手 47 高橋 奎二
出場選手登録抹消
阪神タイガース 外野手 40 井坪 陽生
東京ヤクルトスワローズ 投手 18 奥川 恭伸
清水上げては打たれて抹消しての繰り返しだろ何度やんねん
CS消滅してもオキニ使いたいのもう病気すぎる
木澤抹消しないのもあたおか
山野って大卒5年目でまだ7勝だったのか
1年でクリアする人もいるのにキツイな
雨全く降らないまま前線通り過ぎてったな
涼しくなるなら何でもいいが
木澤は消去法で敗戦処理が誰もいなくなるから、
分からなくはない
金久保は事実上クビだろうし
金久保中川は新潟連れてってもらえなかったな
明日からの仙台も居ないようだといよいよ確定って感じ
別に高梨いらんだろ
たぶん巨人に行くことになるだろうけど井納の二の舞だわ
>>239 その2人は論外ってことかな
戦力外がそれだけって事はないから更に追加あるとして
最下位のヤクルトから村上抜けて更に弱くなるんだからオイシックスと入れ替えた方がいい
石川コメント@文化放送
「来年も現役を続けることを決めました。
来年は開幕投手目指して行きます!やるからにはそこを目指していきたい。」
高橋奎二の先発とかまた無駄に力んでボール球連発で3回100球くらいだろう。
荘司に30ホールド達成させてやってほしい
それくらいなら新人王ワンチャンあるんじゃないか
もう今シーズンは山田全休させたれよ
北村に経験値積ませてやれ
そんなあなたにBSフジの副音声の球場音のみ
20:55以降はSD画質だけど
山田はいろいろ記録がかかってるからこのまま干すわけがない
とは思っていた。
今さら山田って…
スタメンとかやるならまずは昨日の太田が代打で出てきたところで出せよ
ファンサで使うような状態で使うなよ
>>257 大した話題もねーだろヤクルト。期待したい若手も全くいないのに
けーじ結局ファームでも100球投げてないしあんま三振も取れてないまま上がってきてるからなあ
今日は3回降板か5回まで何とか頑張るかの違いで打たれるのはもう諦めてる
神宮現地はやまーだてつとが4回出来るとみんな喜んでるわ
石川山田塩見高橋の害虫カルテットがドラフトの邪魔をしている
また清水上げてるのかよ
辞めるし、CSも消滅したし思い出采配したいだけやん
北村も打てばいいだけ
9月の月間なんか山田とかわんねーもん
石川が来年も現役続行したとして90敗するうちの5~6個だろ?
別に気にするほどのものでもないか…
他の5球団にとっても幸せな事だしいいんじゃない?
古賀怪我でもした?
それともとうとう諦められたのか?
>>279 本人は否定してるんだけど、見た感じが病人だよな
清原呼ぶぐらいならタノシゲもっと呼べよ
今年あまりみてねえぞ
>>281 手術した左膝に自打球受けて昨日走れてなかった
>>289 丸が初めて取ったタイトルは盗塁王やぞ???(2014年)
奎二は古賀と内山にキレた過去がある
防御率もひどい
中村か松本以外拒否ってくらい
山田哲人 .216
今季.220打てなかったら潔く身を引いてくれ
高橋なんて佐々木のメジャー挑戦と同時にロッテにトレードに出せば良かった
長岡もう使う必要ないな
残り試合リューイでいいだろ
高橋の嫁はもう興味なくて試合も見てないんじゃないか?
ロングキタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
今季のヤクルトって指標で弱い数字結構出てるけどヤクルトファンはやっぱり指標なんか関係ないわ的なスタイルなのか?
>>338 またクショおばさんは愛する長岡のライバルを執拗に叩いてんのか
はよくたばれよ
※クショーおばさんとは
重度長岡信者のバーサーカーおばさん
ホスト名の9c00をクショーと読むと覚えやすい
別名苦笑おばさん
ボール振っちゃった
次山田だからストライク来ないよ
川端は最後まで上がってこないのかな
もうシーズン終わっちゃうよ(´・ω・`)
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ついに本レギュが復活したのか
高津「藤浪から逃げて叩かれてるから、ほとぼりが冷めるまでスタメンから下げるか」
↓
高津「ん?いつまでたっても北村恵吾の調子が落ちてこない 困った」
↓
高津「えーい!どうせ辞めるんだし無理やり哲人をスタメンにする!」
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
やっぱりリチャードにインコース攻める必要ってないよな
茂木の守備なんて知りたくなかった…
我々は贅沢を覚えてしまったのだ(´・ω・`)
村神って言い出したの俺が一番最初だと思うのだが…
やくせん発祥だよな?
キャプテン
素敵よおおおおお
沢山お休みして少し元気でたか
>>396 結構休ませたからそれの影響じゃないかね
サインミスはよくみるけどうちはミスって取れない時はほぼないからなストレートでも
そういや昨日えらいジタバタしてたけど無事だったんだな良かった
岸田くんはクールに痛みやり過ごすのが苦手なのかな
全然いいんだけど正直で
>>440 度会みたいなパフォーマンスじゃなければいいわ
>>440 いやいやさすがにあれを痛がらないってのは無理っしょ
岸田にクールにやり過ごされたらそれはそれで笑っちゃいそう
>>440 昨日のもだけど、予期せぬところに当たるとあんな感じになるよ
立ち上がりを乗り越えたからかいい感じに投げられてきたな
でも調子に乗りすぎないようにな
>>453 それは違うっしょ
一昨年は何でもかんでも引っ張ってた
今は逆に引っ張れなくなってる感じだし
西武が、山下舜平に6者連続三振くらってたんだけど、7番打者のもとやまがヒット打った
>>456 結構窮屈な打撃に戻ってる感じだからね、そっか引っ張り一辺倒ではないね
長岡は膝で踏ん張りが効かないのかね、感覚がおかしいというかひっぱれないのは
ここで村上が一発打てば一気に押し込めそうなんだけどな
このドラマチックカメラだとパペット婆が見えなくていいかも(´・ω・`)
フジはあんなトラブル招いたのに、まだ元木使ってるのか
>>475 そら無理っしょ
今の中山が取っててもおかしくないし
パンダが打つわけねーだろと思ってメシ食いに行ってたら、まさかホームランを打ってたとか
>>470 あの夫婦つば九郎に何か迷惑かけてガチギレさせたとか聞いたことあるけど
熱心なファンにほどネガティブな意味で有名らしい
詳しくは知らん
>>470 それはなんというかまぁ珍妙な好みですな(´・ω・`)
これだけボール先行してる割に森田の球数全然稼げてないな
ハーフウェイで獲ったの見てから一塁戻っても余裕でしょ村上
むちょむちょむーちょキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>533 中村は本レギュではない
本レギュなら藤浪の生け贄にされない
ナゴド、リクエストでファールがフェアに変わってランナーの扱いで揉めてるわ
やっぱこのへんが面倒だな
虚さんには借金三位から日シリに行ってもらいたい
そしてホークスに●を献上して欲しい
いい投球したらしたで今まで何してたんだとムカついてくるな
高橋奎二のテンポ素晴らしいね腕も振れてるし今日は汗もかいてない
高橋、メジャーでも活躍できるな
安心して送り出せる
毎試合とは言わんが2試合に1回くらいはこれをやってくれ
持ってる能力発揮できるなら奥川と高橋で30勝はできるんだけどな
まあシーズン通して怪我なくそれを維持できるのがかなり難しいけどさ
奎二が調子良いのもあるけどムーチョの配球も素晴らしいわ
まあアホみたいに休んでんだから好投して当たり前なんだけどな
家賃150万以上で割り勘してるらしいから復活できて良かったな
>>577 すげえな
稼げないと新山千春の元旦那みたいになるな
去年も消化試合の時期に戻ってきて燃ゆった広島に当てまくって5位確保した高橋奎ニ
中村で良かった奥川を古賀に渡して
古賀で悪かった吉村を中村に渡して
伊藤早く出てきてくれ
読売は山瀬を一軍で育てるつもりはないのかね
そろそろ出さないといかん年齢だと思うけど
阿部さんに嫌われてんのかな
>>584 まぁヤクルトと巨人なら巨人行くか(´・ω・`)
おまえらさー昨日4安打なのは岸田のリードで抑えられて
今日ボコボコなのは岸田のリードが悪いからなのかよ?答えてみろよ
西田と違って大ファウルの後にしょうもない三振はしない
五十幡に差を付けられてるからな並木
張り切るのもわかる
>>587 山瀬もオスナに会いたいだろうに
今年はもうあと1試合しかないな
暗い清原とガリガリの元木だから
なんか静かな放送やなぁ
長岡、今の打ち方は良かったな
アヘ単なのにクソみたいにゲッツー量産する魚類から脱却か
丸はあれしたんだろ、なんだっけ
取れないのに取れるふりするやつ
オンカジ増田登板見れるくらいにしようぜ
2度目の登板は北村に先越されちゃったし
>>638 見たい気もあるけど下手に死球当てられても嫌だからなんとも
アウトコースボール球をセカンド方向にファウル打ってるし
重症すぎ
人間宣言してんだから気負わずに行っていいのよ宗ちゃん
え?御神体スタメンでしかもホームランを打った???
北村恵吾シーズン終了まで塩漬けされるやん
なんか思わず手が出ちゃったって感じだな
でもそれよりはその前までがなぁ
こりゃ重症だな…
変なシーズンの過ごし方だし疲労のピークが今きてるのもあるのかなもな
一瞬並んだのに
結局森下抜けずに終わるのか村上よ…
村人のままお別れなんて…
ヤダヤダ((c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
>>668 1本出ればまた打ち出すと思うけどその1本が長いのが村上だからなぁ
まぁいい守備
岩田はアホ
カバーきてるのに飛び込めよ
消化試合決定しても1番村上とかで打席稼いだりしないの本当に無能なんだな
無能な意識高い系は職場にいたら悲惨
涌井打てないのヤクルトだけだろ
誰もがヤクルト戦に投げたいか
ほんまヤクルトクソ雑魚でどうしようもないな
ちなDeやけど筒香がバンテリンドームで逆転スリーランホームランやで
報告報告
はあほんま雑魚
岩アンは後ろに目がついているんやな
そら頭おかしくもなるわな
ジャンパいい加減にしろや
清原にまでストライク言われてるぞ
>>670 今日筒香が打ったから村上も打たないかね?
一時期謎にシンクロしてたし…
>>676 そら若手中心の再建チームじゃないと守るとこがない
>>684 守備位置見てカバーっていいながら飛び込むんだよ
野球経験なしかな
誰かと思ったら村山か
こいつはジャンパってよりシンプルにアレなだけ
しかしこんなジャンパが付いてるのに3位ってやっぱり巨人も弱いんだよな
>>684 打球の勢い状況考えりゃライトレフト両方カバーしてる状況でリスクが限りなく低いギャンブルしないのはアホとしか言いようがないだろ
審判のジャッジ批判なんてアナはしてほしくないのに
なんで直前にジャッジ批判した清原に話振るんだこのアナ
自分で気まずくなってるやん
岩アンが顔を真っ赤にして頓珍漢なこと喚いてんね
そもそも飛び込んでも追いつかない打球なのにリスクを取れと言いはる
この知能が岩アンたる所以(←ゆえんって読むんだよ
ナイス
しかしジャンパのせいで球数めちゃくちゃ使わされたから6回が限界になっちまった
>>728 観客席の珍獣を観察するための踊りやと思え
まぁ巨人のピッチャーもあのコースボールにしてくれるんならいいわ
1打席目はミスタートリプルスリー山田哲人って感じだったのに
もう疲れて元に戻ったのか?
来年は元木、清原の解説は廃止して、代わりに高津、川端の解説にしてくれ
>>737 打率2割強なんでこんなもんでしょ。打点上げただけまし
つか元木と清原とか呼ぶくらいなら
西田と荒木でいいのに
>>740 なんでヤクルトのホームゲームで元巨人選手が解説やってんのか・・
>>742 巨人上層部「その人たちはうちとは関係ないので・・・」
元山はスタメンなのか
宮川はもう危ないけど何とか頑張って欲しいな
>>742 それ
メインは館山、五十嵐、真中、坂口をローテーションしてもらいたい
>>751 フジテレビの大谷家リポートで大バッシング食らったからじゃね?
ヒット打たれた・・って思ったら守備範囲ってのが結構あるな。今日はツいてる
あと3回もあるのか。中継ぎ不安だから次の回も投げてほしい
石塚結果はともかく体格は高校時代から大分変わったな
>>782 いや、ドラフト前から言うてたで。過去ログ漁ってもらえればわかるわ
田中ハルトは一軍にきてもボケーッと見逃して終わったけど石塚はマン振り
うーん
お、横浜逆転したんか!
見てたら打たれてたからこちら見てるんだが
田中陽翔が獲れたのはマジで良かったな
下位で高卒ショートしばき続けてきた甲斐があったってもんだ
石塚の高校、新潟の高校に1点か2点に抑えられて負けてたで
しょぼすぎる
>>781 名医がいれば駆け込むのにね(´・ω・`)
>>789 それはちょっと面倒なので、どうしても疑うなら漁ってみてやあ〜!
>>797 証明義務は「ある」と言い張る方な
出せないなら黙る
これ大事
ケラー大抵ボコされてんのにうちは打てん
雨天なだけに()
村上はベイス戦で崩されて終わってるな
こんなんでメジャーで活躍するのは困難やで
泉口はUZRがNPBトップだけど中日の小さいのが序盤から出続けてたら、そいつのが上かもな
>>803 証明出しても「あぁ、そう」で終わる話やしなぁ。証明出して、ありました、疑ったこと謝罪してください、なんてこと言いたいわけでもないんよ。
なので疑うなら漁ってやぁ〜っちゅーことですわ
>>813 大ケガしたからちょっとの違和感でも右脚で踏み込むのが怖くなってるとかなのかね?
>>816 いや、だから黙ってろって
日本語読めないのかよクソコテは
明日吉村だから勝っときたいけど中日は柳かぁ
どんなもんかいな?
>>820 まぁ、そうカッカすんな。勝ってるんやし落ち着こうや!
田口のインセンティブ消化するのが大変なんだなー
って、感想しかない
隙あらば北村拓や田口や山田を出したくてしょうがない高津臣吾
まーた愛人出てきたか
どれだけワザと失点してセーブシチュにしたいんか
>>819 怖いからなのか、負荷かけないフォームにしてるのか、無意識で避けてるのか
あれだとひっぱりの長打なかなか打てないよね
石山が復帰したらビハインド担当になってるのもよくわからんし
田口の奥さんって学生時代から付き合ってた
すげー可愛い人なんだっけ?
昨日の負け試合で石山で今日の勝ち試合で田口か
さすが開幕クローザーに指名しただけある
オコエ、平沢、廣岡の世代トップは廣岡なんだろうかね
97年度生まれのハズレ世代の投手を集めまくった糞ドラフト
99年度生まれも投手はキツイ
>>865 改名して女優続けてるよ
東風万智子さんって名前になってる
ええー?そんな全然違う人みたいな名前になってんだ!
へえ知らんかったわ
喋らない解説者
イヤホン外す糸井解説者と同じで不要
はい残念
ハメちゃんの後押しすんのシャクだけど、虚さんは3位で我慢してどうぞ
ホームランじゃなくてよかったな
田口は現ドラでいいぞ
あと20分待ったら強めの雨雲かかりそうだけど結構都心に入ると弱まるパターンだからどうかなこれ
>>890 雨より強風で投てき競技に波乱が起きまくってる
ヤクルトの右打者は全員なめられてるから左ばっかり出てくる
次の外人投手はウィンゲンターくらいやれるの連れてきて欲しいなあ
田口来年活躍したらFAすんのかな
海外は無理でも国内なら
>>903 フジONEでもビジターチームのOB解説者呼びまくってるだろ
副音声は球場音のみだからそっちにすればいい
村上は完全に打てなくなったな、これでメジャー行くのかよ
これはいけませんねえ
左殺しが左を歩かせるの野球人生の終わりに近づく四球やん
ハマスタでCS開催の場合、レフト外野エリア全てをホーム外野指定席として販売、
ビジター応援エリアはレフト外野エリアではなくウィングエリア(STAR SIDE)をビジターウィングフロント席/ビジターウィング席として販売らしい
ヤクルトには一つも関係ないけど本当に嫌な球団
雨で我が家のアンテナが逝きそうだからサクサク進めて(´・ω・`)!
読売の高梨結構好きなんだけどアノーイングオレンジを思い出す、ナイピと相まってw
つか、少し痩せたな高梨
高梨って左打者に当ててきてたのにもうこだわらなくなったのかな
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>979 我が家もそろそろ危なそう(´・ω・`)
荘司50試合1点台前半なら給料大幅🆙だが間に合わないそう
wwwwwwwwww
チャンスのあとに同じことしてるよカスwwww
やっぱり最後の最後まで高津だわ
何の温情もなく送り出せるわ。
大雨だぁ~(ง ˙ω˙)ว(ง ˙ω˙)ว(ง ˙ω˙)ว
lud20251005095847caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1758118534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん