◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755612154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレハム専
http://2chb.net/r/livebase/1755606707/ 前々スレハム専4(実質5)
http://2chb.net/r/livebase/1755602467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
万波は酷いね
ストレートはさしこまれるし変化球は当たらないし
何狙ってるのかもわからないレベル
郡司の最後3塁ボテボテヒットで
カバーしていた紅林偉い
オーバーランしなかった清宮偉い
>>2 万波は一度二軍に落とせばよかったのにって思ってる
乙
5点取られたら5点以上取れば良いじゃない
というスタンス
万波はどんなに打撃がひどくても守備である意味打点稼いでるからな
落とす余裕はありませんわ
日ハム優勝にはやはり野村の復活が必須
シーズン序盤の大躍進も4番野村から始まった
どこまでも野村にチャンスが回ってくる
まあまあ、きっちり打ってくれたのでね、ファーストの子が(笑)。あのけん制アウトはビックリしましたね。マジで代えようかと思った。ミスしたから、その後に打ってくれるんだろうなと思いながら」
―何かしらのサインがあったのか
「出していない。もちろん、出すわけがない。目が飛び出そうになった(笑)」
まじでADHDなんやな
今年のベストゲーム
5/31ロッテ戦9回逆転サヨナラ
6/15広島戦7点差逆転サヨナラ
7/30ソフトバンク戦逆転勝利
8/20オリックス戦9回逆転サヨナラ(今日)
清宮は全部絡んでるな
>>12 野村どうこうより鷹の投手陣相手だと全員絶不調になる現象をなんかしないとあかん
>>17 鷹の対策がすごい
対策されても打つしかない
プロ野球ニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だぁーかぁーらぁーーーーー達はロッテ西武以外通用しないってんだよカス新庄
新人王取らせるんだよね、逃げまくってさぁ
ねえ?
達のプライドズタズタにしてどうしよってのよ
ダル大谷以来の逸材だよ
ロッテ西武以外に通用しないけどw
達は初回の投球を100球まで続けられるようになればなあ
いくらなんでも露骨に球速落ちすぎ
対ホークス以外なら貯金50くらい作れそうなのに対ホークスだと借金50くらいになりそうなのなんなんだ
達は試合前のアップ
もう少しした方がいいな
今日なんか歩いていたもの
福也でも一応走るぞ
清宮の牽制死とくにサイン出してないのに刺されててワロタ
達はランナー出してからの投球がまだ完成してないんだろう
>>32 拾ったヘルメット手に持ったままなのもポイント高い
>>34 正直選手の差よりも選手以外の裏方の差を一番感じるよねえ
スコアラーの差というかほんとにすごい研究されてる感は選手も感じてる気がする
5回のオリの攻撃時は田宮のリードも悪かったんじゃね
西武はおかわりとアップルパンチいるから怖い
ロッテだけに投げさせて新人王取らせよう>達
ロッテはポランコとソト以外クソゴミみたいな打者しかいないし大丈夫
スコアラーのデータ通りに攻めたり打ったりできるなら、それは選手のレベルが高いんじゃね
こっちは落ちる球で三振量産するのがいつまでたっても治らないのみると裏方の差はすごい感じるよな
>>27 満塁打たれた後の2回を無失点で抑えたのは見事だと思う
>>41 パテレでも何回も見ちゃった
山田コーチとかめっちゃ喜んでたw
初回から3回まではダルビッシュで5回は石川直也だったな
糞宮は確実に注意欠陥多動性障害
ああいうのは自由にやらすとその特性が出ちゃうからガチガチに管理して
常に見張ってプレッシャーかけとかないととんでもないことする
>>42 田宮はバカ正直に勝負してやられるから宗みたいに決め打ちやばい選手にはやられるな
伏見は裏かいたつもりが裏かけてない&失投しやすい球要求してやられる
逆なら抑えてたろうなってのほんと多いわ
>>42 達ははっきり自分で組み立てるタイプだから納得して投げた本人の責任でしょ
嫌ならいつまでも首振るし
変化球がいいところに落ちない有原はロッテ戦みたいに打ち頃バッピに変貌するからそのパターンを祈るしかないな
コーチ陣が無能すぎるからね
>>44 おかわり試合出て無いしアップルは全然打たんぞ
HR2回打たれるの最近多いけど1回までにして欲しいな
エスコンからチャリで帰宅。最後まで居てほんと良かった!
正義ストレートの球威は戻ってきたけどシュート回転したり制球面がまだまだだからとりあえずは今のままの起用で良さそう
益田配置転換って今更かよ
今年中に達成された方が良くね
>>48 パテレのマルチアングル見てたら水野が一人で何回もジャンプしてすごいはしゃいでた
クールそうなのにあんなの初めて見たわ
>>67 当然だ
正直、勝ち試合では投げさせたくない
リズム悪すぎる
>>68 むしろわかってなかったのか?
という衝撃
誰もが記録の為だけに無理矢理やらせてたと思ってましたけど
今さら気づくならもうちょい早く2アウトから登板とかさせて稼がせてやれば楽だったのに
20本目前で失速するホームランバッターとかと同じあれやん
捕手は寺地か…
益田のワイルドピッチを止めるには壁性能が足りんな
今年は別にどう頑張っても最下位なんだから若手の奮起と250Sにかけるシーズンにしたほうが絶対に来季に繋がるだろ
きつくてもなんでもあと2か3かわからんけどやらんと
明日は初物左腕の佐藤か
映像見た感じ宮城をもっと上手投げにしたようなフォームで力強いストレートとスライダーフォークあたりを投げ込むイメージ
多分右打者多めのスタメンかな
レイエス駆け寄る時も頭抱えて喜んでるしベンチ戻ってからも頭抱えて喜んでるのウケる
驚異的な勝ち方だよな
>>74 初登板菅野と投げ合って勝ったツワモノや
正直福也の出来次第では早打ち祭りになって怪しくなると思う
岐阜商すげえな
横山が話題になってるけど普通につええ
パテレでサヨナラの場面見てたら水野を弄る奈良間を弄る中島で草
郡司の粘りと執念ヒットが生んだサヨナラでもあったな
3割乗ったしもう外せないわ
今週6連戦は実質CS前哨戦だからな
正直順位はこれでほぼ決まりな気がするし少しでもいいイメージでオリソフとの対戦は終えておきたいからいい勝ちだった
>>87 ソフトバンクは明日勝ったとしても
今週5連勝すれば単独首位だからね
後がないと思って勝ち続けるしかないかないね
サヨナラの場面のベンチの動き撮ってた人いたけど奈良間の動きを追ってくだけでも面白いなこいつ
新庄が嫌いなタイプ
山田遥楓杉谷今川水谷
オレより目立つなよ
>>90 中島卓也さんが奈良間のことめっちゃ好きそうでおもろい
>>88 正直あの肩と当たった時の飛距離があれば多少不調でもライパチ固定ならヘイト買わんと思う
下手に上位で使って三振されるとへこむけど今みたく他の打者が好調なら下位に置く余裕が出るし
試合が勝つと野球以外で叩こうと必死
新庄に何かされたの?あ、ブロックされたのかw
>>89 逆転優勝狙うなら他チームとの対戦は全勝されるもんだと思って直接対決全部勝つ気持ちで行かないとね
他力本願じゃ無理だ
マウンドで喋るマチャドと若月のこと見てる郡司かっこよすぎるんだが
しかし今年のハム専は楽しいな
各種アンチやネガティブなやつが居なくなった
上沢岩本には感謝しないとな
パテレにサヨナラ動画あがってるな
清宮石井が強振を諦めて割り切ってハイパーコンパクトにヒット狙ってるの改めて素晴らしすぎるな
万波はハムファンのイメージ以上に他球団が怖がってくれてる感じだから故障以外なら下手に外さず6番以降で固定したい
不調だとしても「あの万波を下位に置けるのかよ…ハムつえーな」って思ってくれたら御の字
ソフトバンクには何とか勝てるな
ソフトバンク以外は
>>100 新谷さんが言ってたね「相手からしたら万波が下位にいるほうが怖いと思っている」って
万波はなんで見逃し三振してんだ?
なにか試してんのか?
>>15 そもそも采配叩かれてたんじゃなくて?野村本人は悪くないから
>>106 使うやつが悪いって外から言われるの選手にとって一番つらいやつだろw
8月万波打率108OPS.411w
落とすなら今か?
>>29 その直後にミレニアル世代の万波水谷田宮水野が駆け寄って集まるシーンが好き
まぁ選手登録抹消すると10日空くから抹消しないで二軍調整させたら?
俊足の万波とか下位打線の万波とか勝手に周りが万波を怖がってるのすごい
万波の守備力
万波の長打力
そして万波の凡退率
困ったもんだなあ
今年のサヨナラ7回目か
対西武 郡司
対SB 郡司
対ロッテ 郡司
対ロッテ レイエス
対広島 田宮
対ロッテ 水谷
対オリ 野村
楽天は相性が良すぎてサヨナラのシチュエーションにならんのか
郡司は打率三割オーバー、OPS.800オーバーで絶好調だし
申し分ない成績なんだけど
唯一、去年よりホームランががっつり減ってるのは寂しいね
去年十二本売ってるけど今年は十本も無理そう
>>100 万波の直近の調子を知らない他球団が多いのなら有難い
>>90 真っ先に目がけて走ってく大型犬万波とチョロチョロ走り回る小型犬奈良間みたいな
ちぎれそうでちぎれない首の皮をプラブラさせながらバンク追っかけてる感覚
>>107 今更だけど栗山の口癖の「使った俺が悪い」
実際あれ本当にヤバイと思うw
>>105 一打席と二打席はツーストライクから最後ストライク球が来ると予測して振ったらボール球が来て空振り三振だった
それで三打席目はフルカウントでボール球が来ると予測して振らなかったらストライク球で見逃し
四打席目はフルカウントから同じアプローチで四球
>>103 それだったらもうちょっと1軍呼んでるって
>>118 万波水谷のハーフ勢は柵飛び越える速さも駆け寄る速さも凄まじい
やっぱり黒人の身体能力が垣間見れる
喜び方も他の選手の何倍も全力で凄い
そういや郡司のネクストで有薗めっちゃ素振りしてたけど
今日の田宮はあかんって判断だったのかな
>>128 満塁ゲッツー時点であの球場にいた全員が今日はあかんと思ったやろw
野村の復調はでかいな
万波も刺激されて上がってくるだろう
>>79
今シーズンは一軍初登板かな
昨シーズンの成績だと
対右打者 27打席 23打数 4安打(二塁打1) 被打率.174 奪三振5 与死球1 犠打3
対左打者 26打席 20打数 9安打(二塁打1、本塁打1) 被打率.450 奪三振5 与四球4 与死球1 犠打1 野村はソフバン戦で打ってくれ
有原、モイネロ、大関、松本晴、藤井、松本裕、杉山あたりを打てんとペナント同様CSも勝てない
田宮は打つときと打たないときの差が激しすぎてどの田宮が普通の田宮なのかもうわからないな
実は去年も継続して打ってたの最初の2ヶ月だけだしその後はなんか大当たりする日はあるけど....みたいなのをずっと繰り返してる
>>130 その前の打席もゲッツーになりそうだったからね
打球が多少イレギュラー気味で太田がエラーして救われた
>>133 同じ感じだった山川も復活したし
万波も今シーズン中に復活するかなと思う
清宮ヒットからのヤケクソチャンテ良かったな
去年のロッテとのCS思い出したわ
スポナビが20日の試合の見どころで、ファイターズの注目選手として野村をあげた
何てことすんだよ
エスコンで勝てないようなら諦めもつく
まぁ勝つけど
>>136 野村は対ホークス打率3割にOPSも8越えてるからハム内ではなんなら一番打ってるまであるんじゃないのか
郡司水野水谷レイエスが対ホークス1割台で本当にひどすぎるのよ
他では打ってること考えてもほんとスコアラーから徹底的に研究されてるんだと思う
さすがに今川は三回も一軍読んでもらって
三回とも結果だせずに二軍落ちじゃん
これでチャンスを与えてあげようっていうのは無理がないか?
今川よりも、細川と上川畑がなぁ
ついに上川畑二軍でサード守り始めてるぞ
石井が絶好調なのはいいけど、石井を追い落とすセカンドが出てくれな困るよー
>>123 これ見ると他の馬鹿共よりは鷹戦で期待できそう
>>137 去年の前半戦は近藤の後継者誕生したと思って浮かれてた記憶がある
なんならあと10年近く捕手は田宮固定とさえ思ってた
いや実際ハムの選手は好不調の波が激しいと思う
その中でも安定しているのがレイエスと郡司かな
水野、水谷もチャンスに強い印象はある
石井、五十幡は絶好調なときもあるがダメな時は本当に打たない
あとのKJMでは清宮がまだまとも今日は野村のお陰で奇跡の大逆転だけど暗黒期が長すぎて信頼まではない万波はいつも低確率ガチャ
>>149 ファームのサードはほとんど有薗が守っていたので、有薗が一軍に呼ばれたことで守れる選手がいなくなったんじゃないの?
有薗には期待している早く1軍でホームラン打って欲しい
守備もサード、ファーストろもに清宮より上手いし
>>152 終盤ひどかったのは目立ってたけど実は6月からもうほとんど打ってないからなあ
1、2試合固めて打つときのヒットがすごい上手いヒットだから期待感だけ持つけどその後パッタリみたいなパターン
疲労とか怪我っていうけど今のペースで出て疲労が溜まるなら正直実力不足よりよっぽどプロとして大問題なんだよね
あとはハムヲタ界隈から流れてきてるんだけど
先週ぐらいから、郡司がキャッチャー練習に一切参加しなくなったんだってさ
いくら頑丈な郡司でもやっぱ疲れたまってきてるのか
田宮が復調したって判断で、こっから伏見・田宮で回すのか
どっちだろうね
郡司はすごいよ
便利屋から絶対に外せない選手になった
ハムでは一番期待できるバッター
郡司は盗塁させないのがなあ
周東がいたらいいようにやられる
とにかくホークス戦で打てるやつが必要なんだけどね
どうせ打てないなら俺がさっきあげた4人は初戦は外してもいいと思うけどなあ
この時期の3ゲーム差は重たいしどうせ誰使っても打てないなら誰かを使ってみるしかない
ダメだったら次の試合からまたこの4人使えばいい
水谷はまあ初戦だけじゃなくて去年からずっとだから使わなくていい気はするけど
>>124 ちなみに秋山さんはホークス監督だった頃にゾンビに追いかけられる夢を何度も見たそうだw
ギリギリまで追い回して小久保にも見せてやりたいな
鷹狩りのキーマンがノムキヨマンなの物語性あってたまらん
まあ万波も清宮も全然打ってないんだけどな
万波はまだモイネロからホームラン打ってるし両者ともに一応2割前半は打ててるけどヒット数で言えば1割台と2割前半なんて2.3本しか変わらんし
けどまあその2.3本で得点機会が産まれるならそれに掛けるしかないのも後半戦からの対戦成績
・モイネロ有原(あと誰か)攻略
・杉山攻略
・周東対策
・近藤対策
・ガシマンさせない
・伏兵(川瀬とか牧原)にも気を配る
最低これ全部できて勝ち越せるかどうか
しんどいなあ
>>33 リードも大きくとってなかったし、裏つかれたみたいな感じでもなかったからアウトになる要素なかったし、単にボーッとしたんだろうな
>>165 それで勝敗が2、3変わるならソフトバンクとほぼゲーム差なしなんだが
レイエスは長打の驚異があるからあれとして水野郡司水谷がホークス戦ひどすぎるのが痛い
ほんとに研究されてるんだろうなと思うわ
来年は既存戦力の年俸アップはもちろんとしてそれの目処がたったら選手よりもスコアラー強奪してほしいレベル
>>156 田宮かなり打ってないか?
少し前にバテたような疲れで打てない時期あったけど最近また打ってると記憶してるけど
>>160 水谷は昨年はホークス戦で打ってたし
今年も大関から打ってたはず
YouTubeでも昨年ホークスから水谷打った試合映像出てくるわ
>>172 それは一回だけ凄い重要な場面で打ったからだぞw
>>170 いやいや郡司水谷強調してしつこくホークス打てないと言ってるけど
ほとんどの選手そこまで打てていないし、たまーに気まぐれHR程度
確率で見れば清宮野村とかもそこまで打ってるうちに入らない
だからこそ相性云々なんて言ってられないし調子いい選手はひとまず外すさないで全力で打順組んで戦ってほしいんだよ
>>173 その重要な場面で一回打てることが大切なわけで
>>172 全く打ってないぞ
対戦成績は去年も今年も1割台
この前の上手いタイムリーとかあったからなにがなんでも使うなってことはないんだけど打ててないのは事実
いやまあさっきも言ったように誰使っても打てないから水谷絶対使うな!ってことは全くないんだけど特にこの4人が打ててないのは事実なわけでもう数試合しか直接対決残ってないんだから1%でも打てる確率高いやつ使わんとどうにもならん
後半戦1勝8敗なんだから何かを変えないと今まで通りなんて悠長なこと言ってられんよ
>>171 昨日は達の事で頭がいっぱいでバッティング所ではない。
と思いたい。
>>160 >>173 例えばソフバン大関との対戦成績調べたら水谷と水野が一番打ってて指摘と違うの驚いた
水谷 瞬 打率667 打席3 打数3 安打2 三振0
水野 達稀 打率500 打席2 打数2 安打1 三振0
清宮 幸太郎 打率333 打席6 打数6 安打2 三振1
万波 中正 打率200 打席6 打数5 安打1 三振1
野村 佑希 打率200 打席5 打数5 安打1 三振0
郡司 裕也 打率167 打席6 打数6 安打1 三振0
石井 一成 打率000 打席5 打数5 安打0 三振2
松本 剛 打率000 打席3 打数3 安打0 三振0
>>23 4年目の達が新人王は無理だろ
長い歴史の中でも2人しか出てないぞ
しかもそれは規定は最低条件だけどもう無理でしょ
いやもういいよ
さすがに大関限定でこられるのは予想外すぎてちょっと笑ったわw
色んな意見あるのも当然だし別に俺自身水谷アンチじゃないというか水谷好きだから水谷叩きたいわけでもないし
大関相手に打ってて対ホークス1割台なら他の投手どうなるんだって話と大関昨日投げてるから少なくとも週末は大関と当たらないって話は心にしまっとくよ
>>179 ちなみに万波は1安打ですが唯一HR打ってます
>>182 何がもういいわwなのか
ちゃんと対戦成績出してくるとは予想外でした?都合悪そうですね
ソフバン戦でどの投手にも打ててない水谷郡司は外していい!と必死なので例として大関との対戦成績挙げたまで
別に次の対戦が大関とは言ってないし、あなたが水谷アンチだなんて指摘もしてない
自ら水谷アンチじゃないと必死に否定してるのもどうした?という感じ
>>182 万波と水野も大関から打ってなかったけどこの前試合でホームランと三塁打打った
五十幡もソフトバンク戦16打数0安打だったけど、苦手な左投手のしかもモイネロから2安打したしね
今年ソフトバンクから打ってないって相性も大事だけど、それは過去の実績だからこだわり過ぎずに今のフルメンバーで挑むのもありなのかなとも思うな
対チーム別打率ってなんか意味あるのか?
投手ごとの相性はわかるけどチーム別の相性なんかねえだろ
例えば苦手だった投手が得意としてるチームに移籍したら打てるようになるか?
しかし最後の前進守備が物議を醸してるようだが
岩嵜が使えずオリの中継ぎの中ではマシな才木山岡ペルドモを使い切ってまともなのがいなくて延長で耐えきれるわけがないから同点すら許されないと言う考えはおかしいとは思わんな
強いて言うなら前進守備をしたなら野村にはストレートを投げた方がと言う所
詰まらせるのを狙った方が良かった
いつの間にオリと楽天のゲーム差が2に
SBとハムよりも差が小さくなったのな
>>188 まあ相手打者をどれだけ研究してるかはチームごとで違うんじゃないか
ソフバンなんかはハムに対して露骨にフォーク多投してくるしな
横浜高・奥村頼人、プロ志望を明言
二刀流については「可能性がある限りは両方やりたい」
横浜高だし日ハム決まったな!
>>120 首の皮がプラブラなら、首はガッチリ繋がってる
昨日のマチャド打てたの凄いな
マチャドは調子良さげだった
>>195 調子悪いようには思えなかったからな
強いて言えばストレートがストライク入ってなかった事くらいだが
福也って古巣相手に勝ち星あげたことあったっけ?
新庄が覚醒させた水谷五十幡野村田宮水野レイエス松剛郡司が大活躍で勝利
全国の監督さんはこんな育成出来るのかな?
そう言えば、野村って車乗ってるの?
タイヤ貰ってたけど。
エスコン年間20試合行く俺からすると野村を批判してるファンなんて1人も会って事ないんだよね
野村出て来たらより一層大きな声援が送られるのもよく見る
だからハム専で野村叩いてるのはなりすましって分かっちゃうのよ
>>197 去年はオリに2登板してどっちも勝ってる
>>203 そうだったっけども
福也と北山はなかなか勝ちつかんから勝ちついてほしいな
レイエスも当てずに振り切って三振で良かった
あの場面変に当ててゲッツーが最悪だったからな
5月からの貯金ペースを考えると来月には10ゲーム差前後の2位だろな
まあ去年よりは見どころ多かったよ
録画してあったのを観終えた
俺が寝落ちしてからスゴいことになってたんだなw
情報遮断してて良かった
前身守備の是非が議論になるケースかなこれは
有薗、今日はスタメンで良くない?
一流の投手はまだ打てないが、今日なら4打数2安打は打てるはず。
>>207 同点延長だと
ほぼ負けなのであれで良かったんじゃ無い?
先週までの野村ならマチャドから
打てる可能性低かったな
9回裏
俺の目の前に野村のサヨナラ打飛んで来た
あれ本当に気持ちいいな
>>209 きよちゃんとピングリの連打で大人しいエスコン客の声援がMAXになってレイエスからのネバグンでマチャド疲れさせてからの3人帰すJの一連の流れがめちゃ良かったな
>>199 それは思ったなタイヤだけもろうてどうすんだ?って
パテレで昨日の野村のアレ見てるんだが、解説の岩本は何も解説してないな
水谷ですらケースバッティングしてるのに、万波はひたすらホームラン狙い
このままだと伸び悩んで終わりそう
チームの雰囲気いいところを、また山﨑のイライラで萎縮させるのか
ファーストの子は外しとけ
>>217 水谷はアタマ良いから
チームバッティング出来る
>>185 おれもこれは同じ考えだな。CSで今までシーズン積み上げてきた郡司や水谷、キヨを外すなんてそれはビクボコロコロ打線と変わらんわ
万波は山川病に感染してるんだろう
ASでの濃厚接触者だし
1 水谷
2 清宮
3 レイエス
4 郡司
5 野村
6 万波
残りの試合ここら辺は固定して欲しいわ
休養でメンバー入れ替えるくらいはいいけど相性とかいう母数の少ないデータでメンバーを決めないでくれ
打順コロコロはもってのほか
優勝できないならいくら勝っても意味ねーわ
ソフトバンクにスイープされてから一切試合見なくなったし
もちろん昨日のサヨナラも見てない
近藤残留してたらぶっちぎりだったろうな
就任初年度でふざけたことしまくってFA決断を助長させた新庄ほんと許せんわ
なんでスレ開いて書き込みまでしてるの
未練タラタラで気持ち悪いわ
>>215 転売は駄目でしょ
普通に必要としてそうなところに寄付じゃないの?
ああいうのにも所得税かかってくるみたいだから税だけ払い損になるだろうけど、プロ野球選手税ってことで
今日は伏見な気がする
檻には強いからな、三連戦で使うならここでしょ
まぁ少なくとも近藤いたらDHかレフト固定だから水谷かレイエスのどっちかは出てこないけどね
>>224 今の状態なら五十幡も上位で使っていいんじゃないかな
1-2番を五十幡水谷で入って、3番以降をキヨ・レイエス・郡司・野村・万波の順番で入れ込むのがベストかな?と思う
見てないとか興味ないとか
お前の感想とか心底どうでもいいんだわ
既に言われてるけど消えろ
優勝したいって言ったら優勝できるわけじゃないしその過程を楽しめよ
もったいないぞ
そういえば昨日は京セラで逆転負けした試合のお返しになったな
これはバンク戦スイープの流れかもw
>>235 ええ事いうな
プロ野球は負け試合含めて過程楽しまんとな
>>236 それだと今日明日オリックスに連敗されるw
ソフバンスイープ出来るなら良いけど
>>238 いや、痛みを伴ったのはあの日だけだから今日も勝つ
自己中の極みだw
負け自体は仕方ないと思うけど、勝つ気無い采配は許せん
山川と何話したのか知らないけど今の万波はボール球振らないことに意識いきすぎてる
追い込まれるまで甘い球振らずに追い込まれてから外の変化球で三振。後半戦ずっとこれ
四球チームトップにボール見極め率もチーム内で多分2位だけど追い込まれる前に決着つけないといけない万波のスタイルと全然噛み合ってない
ハムに勝ってほしいのはもちろんだが、西武にも上沢は何とか打ち崩して欲しいな。
上沢西武も得意だからな。
上沢打つの得意なチームってあったっけ?
>>199 Jのひとりごとでで退寮だ家探しの時に駐車場何困ってるって話してたから車あるだろ
カウント球を振ってはいるのに追い込まれがちなのは
ミスショットでファールになることが多いから
そこは技術だからしゃーないな
万波はミノサン増えた気がするんだよな
いっつも見逃して「くぅ~っ」って顔してるけど普通に入ってるやろそれ、みたいのが多い
万波またフォーム変えたよな?水平に近かったバットが少しだけななめになってね
守備力とパワーと実績あるんだから万波は8番ライトあたりでずっと出てればいい
それか俺たちの今川使え
万波は1番固定して欲しい
1番の時が1番打ってる印象ある
離脱前の頼れる4番野村が帰ってきた感じあるな
しかしKJMはなかなか絶好調が重ならんなw
コンちゃんいたら今みたいなチームになっていないって…何度言えば
ガチャ波さんはとんでも低空ボールに手が出るのに際どい球には全く手が出ないのがなぁ
おそらくギリギリでも見逃せるようになりたいと思ってるんだろうがその精度がね…
上位で使うにはシンプルに打てる確率、出塁確率が低い➕足がそんな無いからなぁ
でも守備考えたら外したくないのと、ガチャ大当たり引く可能性もあるわけで
今のこの調子なら6.7.8かなぁという感じ
6番7番レアードみたいになってくれたら大満足です
>>199 >>245 ていうか北広島本拠地だし車ないとキツイんじゃね
住処はだいたい札幌だろうし
万波は無理してホームラン狙いに行って完全に投手のカモにされてる
結局そこまでの才能だったんだろうな
サヨナラ場面で外野の前進守備はクソが持論ですが昨日のジェイはどちらにしても外野の頭超えてたでしょうナイスサヨナラ打
万波ガチャは相手チームもどっちなんやって疑心暗鬼になるし守備力Aなので7.8番で使うのが攻撃守備全ての抑止力になる
1塁の子はやらかすけどやらかしたら取り返す子
移動日でも休まないでひたすら練習してる
清宮は信じるしかない実際打ってるし
>>227 新庄が真面目にやってたとしてもプロなんだからお金で動いたでしょ
>>260 それならそもそもFA権跨いだ複数年契約なんてしないだろ
>>258 急にやり方変えても選手がペース崩れる可能性もあるけどね
>>257 見送った時のリアクションがデカいから捕手からするとラクなんじゃないの
>>261 契約時はFA年に結果残せてる自信なかったとかあるやろ
更新時に今なら大規模契約取れるって自信持ったから宣言した、それだけだろ
92万がなんでFAまであと1年だったのに4年で契約したと思ってるんだ
>>265 そら92はFA待つより高い額提示されたからでしょ
単年1.5億くらいで1年待つ意味が全くないわけで
そら普通の監督はホクロ取れみたいな事は言わないからな
金が全てなら元チームなんて触れなければいいだけなわけで
達は打たれたあとも諦めずに粘り強く投げる大切さを学んだと思いたい
KJMはヒーローになったり戦犯になったり振れ幅が大きいまま行きそうw
戦犯回数減らしてね
達が5回にテンパってた時に田宮ってマウンド行ってたっけ?
もし行ってなかったらこれからは経験浅い年下Pも増えてくるわけだしそのへんの間の取り方学んでほしいな
今日は山崎か
勝ちついてほしいけど
今年は二桁勝利は難しそうだね
>>266 ハムなら、今季成績次第だけど、向こうで結果残してないのに1億出すなら功労者だし1年辺り3億とかの4,5年契約もあった可能性あったやろ
92万に自信があったのなら
いらんはもちろんいらんよ
契約としてそういう球団がそういう方針取った可能性もあるってだけで
>>271 せめて確認してから苦言を呈したらいいのでは
何となく今は2位で良かった気がする
ホークスは追いかけられる焦りでピリピリしてそう
周東も万全じゃないのに使ってるし
ハムはゲーム差縮めてジリジリ迫っていきたい
簡単では無いとは思うけど
>>271 達がテンパって自分の配給のせいじゃないかと思って一緒にテンパってた可能性もあるからなw
後々全国の監督共がうるさいし
ちなみに5回にコーチも出てきてマウンドに内野手含め一回集まってなかったっけ?
実際問題次の三連戦が全てよなー
ここで最低限勝ち越さないとどうしようもない
昨日は最高の試合だった。一方で、本来なら田宮の満塁で追いつくか、キヨ満塁で決めなきゃいけない試合。ここからは主力5,6人は疲労以外は固定して野手の練度を上げていってほしい
さすがにもう先は長いとか
残り試合はたくさんあるとか
呑気なこと言ってられなくなってますな
この間バンク戦でスイープされた後打撃陣が冷え込まなかったのは良かったけど対バンクとなると途端におとなしくなるからなぁ
そこを変えることができるかどうか大変身を遂げてほしい
勝負は9月だから
この時期に一喜一憂しても仕方ない
借金作らないことが大事
順位なんてどうでもいいだろ
借金作らないのが大事
勝負は9月
お前らおりせん見て来いよ
ハムが昨日の負け方したら5日は誹謗中傷飛び交うのに向こうは穏やかなもんだぞ
ハム専も見習うべき
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 4分 29秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250820134118caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755612154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専2