◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755019635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ (どんぐり無)
《荒らしは黙って即NG!構う人も荒らしです》
▼試合日程
http://hanshintigers.jp/game/schedule/2025/ ▼放送予定
http://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【前スレ】
とらせん 反省会
http://2chb.net/r/livebase/1755003287/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
まあ土砂降りの変な日だったし怪我人出なくて良かったわ
このゲーム差でペナントっていう長いシーズンにおいてたった1つ負けただけでギャースカ騒ぐやつ多すぎやろ藪含めて
グラウンド状況悪いビジターゲーム
疲労のピークが来る8月半ば
相手先発とは対戦成績が悪い中野と佐藤休ませることの何が悪いねん
>>4 (ワッチョイ 0291-89Jw [240b:c010:640:3af5:*])
(ワッチョイ 028a-89Jw [240b:c010:483:2dd9:*])
↑こいつやな
オールスター明け
阪神 10勝5敗
巨人 9勝6敗
横浜 5勝10敗
広島 7勝8敗
中日 6勝10敗
ヤク 9勝7敗
>>5 子供が楽しみにしてるんですよ!
はさすがに草った
全国の阪神ファンは阪神の優勝ないしは日本一を楽しみにしとんねん
そのために監督も選手と一生懸命やってるしその結果のマネジメントやん
その日たまたま来てた現地のガキのために采配する監督がどこにおんねん
見たいならお前らが何万回でも球場に来いや
流石に広島のエース格である床田の日に中野テル外しは舐めプと言われても仕方ないし、
広島にも意地はあるよな
巨人は山崎伊織の日にレイエス清宮水谷外しという舐めプされて負けてたが(笑)
近い将来今日みたいなクリーンナップになるんやろ
心配やな
>>13 なんのためにドラフトがあると思ってるんだよ
>>5 11ゲーム差で1位独走してるのに藪もようあんだけ責めるような事書けるよな
元々解説で適当な事言い過ぎて現場戻られへんなった奴やから過激な事書かんと見てくれるやつおらんのはわかるけど、
とりあえず亀山と同じでOBの中では最下層まで落ちてるな
昔鳴尾浜によう2軍見に行ってた時期あったけど、OB来たらみんな選手は挨拶行くのにいつも亀山の時だけ誰も行かんから笑った
亀山は藪以上に言うてること適当で、「●●はオーラがないからあかん」とか意味不明な感情論で選手の優劣つけてどうしようもない奴やしそらハブられるわ
あんだけスルーされとるOB中々おらんで
大竹からは舐められてるようなゆるいボール投げられて
藤川監督からは舐められてるようなスタメン並べられて
新井と広島目線は本拠地マツダでエース当てて全力で勝ちに行ってる中でそれやられてるんだからそれはもう闘争本能煽られたやろな
あそこまでコケにされたらそら気合いも入るやろと
俺が広島の監督なら昨日の試合負けてたら情けなさすぎて泣いてると思うわ
その視点で考えると広島の神経逆撫でして刺激した藤川の采配は悪手かもしれんかったな
>>13 ホームランに頼らないとか舐めた事抜かすフロントのアホに現実見せなあかん
今日の見てたかは知らんけど
舐めてるわけじゃなくね?
そもそも勝つ気がそんなにないんだから
「このスタメンでも勝てるやろなあ」なら舐めてることになるけどさ
舐めてるわけじゃないけど巨人戦前には緩めて巨人戦は必死で行く気やろ
た、確かに3年後には昨日みたいなクリンナップになってる可能性があるんやな…
やはり立石引くしかないな
石井の新記録更新はサンテレビのある今日かからくりかどちらにしても楽しみだ
舐めプはいいとしてあそこまで打ち込まれたのは想定外やろうな
なんで途中から中野出したのかがわからんのと、一番休養必要なのは坂本なんだけどな
でもまぁ佐藤目当てで観戦に来たキッズはガッカリなのも事実やな
馬鹿は3年後も昨日のクリンナップ3人全員が
打力も同じと思ってるんだろうな
だから立石欲しいと言う
成長もするし衰えもあるし3年後も同じなわけがない
俺は一貫して小島か青学渡部必要と言ってる捕手が必要なのに
他のポジションとかもう忘れたかうちは小島青学渡部とらないと終わりだろ
立石にいってる暇はない現実をみろ
それに何があそこまで打たれるのは想定外だ
大竹を何回広島に当ててんだよ
昨日で3連続だぞ
アホだろ向こうもアホではないんだし打つことは普通だろ
アホらし
わざと負ける試合って、わりと岡田なんか戦略的にはやりそうに見えてやらなかったよね
勝ちたい欲が出てしまうんだよな
岡田は「選手の給料がー」という謎の親父気取りムーヴが大好きだったからな
なお主力しか眼中にはない
大竹スライドもわざとだろ
数週間に3回とかキチガイだろ
普通大竹いかさないわ
まっ負けても余裕あるからいかせたんだろうけどさ
そもそも大竹は広島とヤクルトにしか通用しないからな
こういう采配して勝ったらいいけど負けたら批判されるから岡田はスタメン固定して休ますなんて考えずにやってたんだよ
むしろ昨日は最高の采配やったやろ
ゴミ試合でテル中野を休ませられたんやから
意味のある負けや
完全な偶然
というか結果論やけど
まあテルおるおらんで華やかさが全く違う
今年はそんだけ光り輝いとるって事やわ
まあ別にいいやんな負けても
実際中野テル休めたし
休むいい機会だったわ
因み数週間ではなく1ヶ月で広島戦3回目だったわ大竹
そら球の見慣れで打たれるわ当たり前だ
想定外だったとしたらアホとしか
>>29 大竹が中6で回ってバンテリンで打ち込まれてたら何故ドームで投げさせるのかと怒ってそう
あんなにドーム球場の成績悪いんやからバンテリン→京セラ→マツダ→東京Dって続くならマツダしかないやん
モンテロにホームラン打たれたとこで見るのやめた、テルいなかったら見る気しない
余裕あるからこんなことできるんや、V確率99%だもの
新記録更新なんてしるかwwwwww
とにかくあの素晴らしいストレートと変化球で勝利に貢献してほしいわ
巨人がヤクルトと9試合も残してるんやね
阪神とは7試合なので4.5+7=11.5ゲーム
現在11ゲーム差なのでヤクルトがアシストしだすと
ちょっと厄介やなぁ
初回の雨の中でぐちゃぐちゃの内野守備につかせたくなかっただけやろ中野と佐藤には
岡田も去年原口糸原クリーンアップの試合あったな1番バッターは井上
原口はホームラン打った直後に交代したけど
とりあえず舐めプは3連敗やな
せんかったら勝てたかどうかは誰にもわからんけどね
見た目の順位よりギリギリの戦いを重ねてるんやな〜と解釈しとるわ
舐めプじゃなくて優勝を甲子園で決めるための調整やろ
知らんけど
舐めプするにしても加減を考えてほしい
なんだよスタメンセカンド植田って
>>49 少し乱暴に言うと村上才木テルがおらんで、中野がぶっ壊れてて、前半戦坂本使わず、ライマルがおるのが巨人やろ
そう考えると巨人もよくやってるとも言えるんちゃう
>>52 そういう意味では阿部もよくやってるのかもね
あれでよく2位にいれるわ
>>52 岡本は下でサード守ってない送球難の浦田サードで使った自爆だし吉川はスペなのに全試合フル出場させて壊したし今の惨状は阿部の自業自得よ
>>36 ?
別にドームでもええやんけ
嫌なら他ほおるわけで大竹に拘る必要ない
森下がテルの代わりに魅せてくれるかと期待したがそう上手くいかんわな
野手はいくらなんでもサトテルに依存しすぎだわ
昨日のオーダーはちゃんと意図が見えて良かったけど中野の途中出場がイミフすぎたがな
野手はいくらなんでもサトテルに依存しすぎだわ
昨日のオーダーはちゃんと意図が見えて良かったけど中野の途中出場がイミフすぎたがな
昨日はモンテロの事故ムランまで4回50球のスイスイペースだったしまあこんな日も有るわ
床田替わると思って準備させたら続投やったけど今更引っ込めるのも微妙やし出場させたんじゃね
右京タイムリー打ったしそこまでテル依存とは思わんかったが直後に逆転されてその後試合ぶっ壊れてもうどうしようもなくなった感じ
打ち直しされてる時点で事故ではないやろ
打たれるべくして打たれてるやん
特大ファール食らったのと同じ配球したらそら次は仕留められるわ
木浪を二度とショートで使う気が無さそうなのは安心したし
糸原も二度とスタメンで使う気が無さそうなのは安心した
規定到達者2人引っ込めただけでこれじゃまだ分からんな
からくりで勝ち越せば問題ないが
高寺まで休ませる必要あるのか
植田海にも機会を与えるってことなんか
2勝先取の三戦目とかカード勝ち越しの次のゲームだとかルール決めて休養いれてんのかな?
小幡が左の方が強いから小幡熊谷の二遊間でも良かったけど植田も慣らしとかんとって感じだったんじゃね
そこ自体の発想は悪くないと思ったけど中野の途中出場で台無し
インケツ阪神は今後の残り試合勝率5割以下まで必ず落ちてくる
読売次第でいくらでも逆転優勝あるわ
>>71 どうだろ
もっと接戦ならきっちり投げれたかもよ
>>66 最悪3タテされたとしても余裕あるし1勝でもすれば上出来なんだが
>>74 順位で見たら2位やけど、全体のゲーム差で見たら半分より下におるんやで?
ヤクルトに逆転される心配でもしときなさい
中野途中出場に
やっぱ連続試合出場インセンティブってあるんだなあ
と感じた昨日の試合
ほんとアホはネガティブになるよな
まだ余裕あんのに
リアルでどんな生き方してんだろ
常に仕事クビになりそうな感じで過ごしてそうだな
>>66 別に離脱する可能性があるのも野手だけとは限らんからな
石井が離脱してどうなったか
>>25 結局は小島も立石も必要なんだよな
ただ阪神の位置では2位小島は無理だからね
これに関しては意見が分かれてるよw
立石6球団以上来そうなら小島行ってほしいけど
そもそもサトテルの後釜より捕手の方が緊急性高いだろ
>>86 小島は骨折の影響で正捕手になるのは難しい可能性があるから
来年青学渡部を単独一位にするんなら立石にいってもいい
多分単独一位でとれるはず
前スレでフロント批判してたのいるけど
今のフロントはようやってるやろ、補強面は首脳陣との共同作業
だからどちらも絶賛されたり批判されたりされる立場
首脳陣が要求したことに応えられないのはフロントの責任
去年みたいに補強いらんっていって野放しにして優勝逃したら首脳陣の責任
成功失敗はあるのは当然として矢野の時の外国人8人制
今年の藤川政権の外国人投手2人途中補強
ちゃんと要求してることに応えてるからな
そういった面でフロントはしっかり仕事してるよ
今のフロントは首脳陣から要求されたらちゃんとやるから
去年は要求がなかっただけ、岡田が悪いんだよ、それでフロントを責めるのは間違いよ
残りクジ考えるなら小島だけどな
でも割かし残りクジに当たりあるからな
渡部一位指名条件で立石にいくならいい
外れは小島
>>74 阪神がどれだけ調子崩しても下の方のチームが弱すぎるからない
もうここから5割切っても80勝到達するし巨人は毎週4勝でも足りない
捕手の補強が必要と言いつつ小島獲りってガチで意味が分からん
小島なんてプロで捕手やれるわけないだろアホが
>>94 ところでキミは捕手補強はどうしたらいいと考えてるんや?
今やFAしたとこで来る確率は結構低いが?
今のうち調子を落として10月に上げて欲しいね
ソフトバンクは今が絶好調で10月に落ちて欲しい
日ハム頑張ってほしいけど、厳しそうやねえ。
新庄は短期決戦も得意じゃなさそうやし。
フロントは去年だって途中補強の用意していたはず
いつでも言ってください状態になっていたよ
でも岡田が補強いらんわって言ったからやらなかっただけ
それで優勝逃したのもあって責任取らせたってのもあっただろう
サトテル扱いもかなり不満溜まっていたはずだし
今の阪神のフロントを批判するなら首脳陣の要求にNO!と言った時
あと首脳陣が望んでないのに勝手な暴走したときとかやな
選手の不満を溜め込ませて出ていく要因になった時とか
今の阪神のフロントに不満はないよ、このまま上手くやってもらったらいいよ
直近の直接対決ほぼ全て負けてるのが痛すぎるなハムは、2008阪神みたいだ
日シリ日ハムとやって新庄と球児の絡みも楽しみなのに
ソフバンになりそうで嫌だな
小久保と球児の絡みとかないだろうしさ
大竹 運が悪かった
スライドが1番の敗因やろな
雨天中止じゃなく遠藤相手なら勝ってたと思う
wRC+24 war-0.4越えた時点で捕手は二番手になれるからな
結局中野使って守備まで付かせたんかいw
体が心配なのは坂本で
状態が心配なのは森下ってとこかな
中野がセリーグ初となる3年連続全試合二塁出場に望みをつないだとか記事出てたけど、しょーもなすぎて笑えるわ
聖域になりかねないから、藤川はこういう記録全部潰しておいて欲しい
スライドって調整も難しいからスライドになる投手は打たれることは仕方ないから
次しっかりしてくれればいいな
スライド大嫌いだわ
しかし、広島の1点目の時の右京の送球みたら絶望的にあかんかったな
あれなら3塁コーチ、悩みなく腕回せるわ
>>107 別に4連敗したとこで問題はない
ただ新人監督なので石井離脱した時みたく
監督が慌てたら連敗伸びる危険はあるな
森下は確かに酷いね
中谷の晩年の打撃みたいやな
首位打者狙うって言ってた打撃みせてくれよ
森下技術だけじゃなくメンタルも来てるなあ。三振してから戻り方が走って逃げるようにしてたし明らかにもう無理ですみたいな感じに見えたわ
真ん中見逃してボール振ってるのを気づいてくれたらいいんやけどね
>>66 タラレバでしかないけど大竹がいつも通り押えてたら勝ってたぞ
>>107 京セラヤクルト初戦もそんなこと思ったの
いっぱいいたやろなぁ
俺はこの時の負け方はまずいと思った
けどその後2戦勝っちゃったね
東京ドームの5点差ひっくり返されるのも結構しんどかった
それに比べりゃ昨日の負けなんて全く問題ないわ
>>92 当たりを引く確率は順番関係ないで
数学習ったやろ
セカンド聖域したらマジやってられんくなる
金本がまともに返球できねーのにレフトした時以上にヤバい
まだレフトだからよかったけどな
確か中日にいたジャーマン山崎にも透かさず進塁されてたのは地獄だった
聖域は大嫌いだわ
昨日中野をセカンドの守備で出したんはそれだよなあ
うーん本人が望むなら仕方ないのかも
森下程度のザコがホームラン狙いのスイングしかできない笑えるわ
誰か指導できる奴おらんのか?
おらんわな(笑)
>>107 君だけちゃうか
昨日広島に負けたとて、対広島13勝5敗や
むしろ今まで勝ちすぎてたから多少の揺り戻しはあるやろうけど
>>109 あれ見たら2年後DH確定やろな
もう守備練習しなくていいしその分打撃に力入れれるよね
森下結局消えていく阪神特有パターンじゃないよな?
去年まではうちらしくない勝負強いバッターやったのに
>>95 ドラフトで今年も来年も捕手は獲るだろ
小島は捕手としては役に立たないから必要ないってだけ
そもそも一軍レベルの捕手が足りない状況になってから緊急性ガーと喚いて捕手を獲れとか言ってる馬鹿は何もかもが遅すぎる
阪神は現状捕手を8人抱えてるわけで基本的にその中でやりくりしていくしかないんだよ
来年渡部が獲れる可能性も限りなく低いし、即戦力捕手なんてのは夢物語でしかない
今後もドラフトで継続的に捕手を補強していくのは当然だがそいつらも伸びるまでには時間がかかるので、とれだけ足りなかろうと現状所属してる捕手で回していくしかない
でもテルでさえ50打席くらい連続ノーヒットがあって今があるんやから森下もいつかは復活してくれるやろ。まあ今はかなり打席で迷ってる状態だわ
>>109 久し振りに思い出したわ
レフト飛んだら無条件で回される感覚
まぁ昨日勝っていれば前川タイムリー、木浪押し出しで藤川ナメプ采配スバリ!だったんだけど大竹が悪すぎた。
中野は連続試合出場やから問題なし
右京DHは確定だろ
どこも守らせられんファースト上手いなら大山DH右京ファーストでもいいが
右京がファースト上手いとか間違ってもないからなw
>>107 その心配性は何の意味もないからとりあえず応援しとけばいい
不安なら個人成績欄でも見とけ圧倒的すぎるから
それでも心配なら病院池
>>122 不調気味でWAR両リーグ4位の選手にそんな心配するか?
メンタルの強さ体の丈夫さってホンマにありがたいことなんやな
1か月で5ゲームペースで縮められても追いつかないからまぁ大丈夫やろうけど、そうなったらCSは負けるやろな
>>111 5月のカラクリやオリ戦無双してた時の自分の打撃映像で見返したりしたらいいのに
あの時と全然違うの分かるやろに
どんでんは3連敗せんかったら大丈夫みたいなんゆってたが
どんだけ連敗しても揺り戻しで5連勝7連勝普通にありえるチームや
2位にさえまけんかったら負け試合でも楽しく観戦できるよ
森下はrebaceに泣きつけ
rebaceのスタッフと頻繁にコンタクトを取っていけば問題ない
阪神のスタッフなんて全て無視でいい
優勝は大丈夫
CS以降は不安なのはまぁ分かる
今年の消化試合は2023年並みに負けるとは思う
今以上に色んな事試すとは思う、一軍で中川マスクあったりして
テルもそうだけど森下への期待度もおかしいよな阪神は
もう少し気楽に見ろよとしか
すぐに消えていくとか心配してさあよう分からんわ
<13日の登場逸材>
石垣 元気(健大高崎) 対京都国際(2回戦)第1試合
佐藤 龍月(健大高崎)対京都国際(2回戦)第1試合
石田 雄星外野手(健大高崎)対京都国際(2回戦)第1試合
清水 詩太内野手(京都国際)対健大高崎(2回戦)第1試合
早瀬 朔投手(神村学園)対創成館(2回戦)第3試合
今岡 拓夢内野手(神村学園)対創成館(2回戦)第3試合
消化試合でもチケット完売だから全敗でも球団は痛くも痒くもない
森下は優秀なバッターやけどメジャー行きたいんなら最低でもテル位の成績残す必要あるけどそれが出来るかやな
森下は打撃も理論派みたいやから、今迷ってても頭整理して復調できそうやけどな
金本時代に数年活躍した中谷みたいな感覚派は崩れるとそのまま終わる可能性あるけど
森下のいい時ってヤマ張り打撃じゃなしに全球待ちの打ちに行きながらボール球来たら見逃すパターンよなあ。今は真ん中を見逃してるからそれが出来てないね
打ちに行きながら見逃す。森下のいい状態はこれ
飛ぶボールに変わったんなら
森下20本
大山10本
はホームラン打って欲しいけどキツそうか?
>>143 ゴキじゃなくてマン振りしながら粘りまくるの見て、こいつヤバいなと思ったもんな
昼過ぎから創成館の森下翔太くんが出るのか
阪神の森下翔太くんも頼むでホンマに
>>143 勝負強さとか言われてるけど森下の1番の長所ってこれやと思うわ
でも去年に比べたら今シーズンその長所があんまりないんよなぁ
20も通過点と思ってたけど
最後の16号打ったのもう1ヵ月前か
ボールの影響と疲れのせいか、先発が崩れる日が徐々に多くなってるのがちょっと心配やな
派手に負ける日が多い
森下の長所は16本中12本がUCホームランってとこだな
テルの14本と殆ど差が無い
掛布さんは何故、監督にならなかった??
後、森下を擁護するなら、前半あまりにも打ちまくるから各投手の極端なインコース攻め、あれを打ちに行ってフォーム崩した可能性もあるね。他チームで言うと、細川も外寄りはピンポン球みたいに打つからイン突かれる傾向がある。あれを我慢出来れば・・
球が飛ぶようになってるんなら大竹の炎上よりも森下の不振の方が深刻よな
夏場だから崩れるのは仕方ない
まあ今年は打線も打ってるから責めれない
何とか踏ん張ってくれればいいんじゃないかな
>>151 甲子園でノーマンで田中エイトのシュートムキになって打ちに行った時からおかしなってるわ
シュート狙い打ちして打撃崩すって昔黒田からホームラン打った桜井広大もやってたわ
ある程度割り切って捨てればエエんやけどな
何で昼試合開始にしてんねん
3試合なら朝8時からと夕方から2試合すればええやん
何が暑さ対策だよ対策にもなってないわ
これだけ大不振でいまだにホームランと打点2位って前半どれだけ打ちまくってたんだよって話。いつかは森下復活するよ
阪神の8月のチーム防御率は3.23
ビジターだと防御率3.92
因みに他チームの8月の防御率
読売 2.70
横浜4.72
広島3.63
中日2.27
ヤク3.00
投手は基本この時期夏バテで劣化する
読売と中日は環境に恵まれてる面もあるが安定している
森下昨日なんか三球三振もあったよな
今年は梅野のアドバイスないんかよ
森下明日誕生日やしな
25になる前の年齢的なプレッシャーとかあるんちゃうか
しらんけど
健大は下重山田の両輪がボコられた時点でもう勝ち目薄い
石垣はまだリハビリ過程なのでたいして投げられない
石垣って県予選も2試合5イニングしか投げてないしな
予想以上に京都のPも良い
>>152 残留も何もFAまでは流出する機会ないやん
まーたハメカス6本おって草
阪神は大型連敗するとか言ってて横浜が4連敗してるのほんま草
こいつマジでベイスにも迷惑かけてるやろw
森下のファンクラブて毎試合会員向けに10秒ほどの動画メッセージ送ったりしてんのか
誰だよそんなアホな事やらせてる奴らは
成績落ちたら叩かれるの分かってるやろ
>>173 報告ゥのアホといい
ハメカスってロクなファンおらんな
典型的なドル売りだな
>>174 ファンサとしては最も推奨される形
その辺をちゃんと分かってる運営が森下のバックについてるってだけ
>>150 あっちの森下翔太に精気吸い取られた感じやな
残りカス状態
>>175 報告ゥのアホこと宮ガイはまだ純粋?に贔屓球団応援してるから6本はそいつ以下の存在と思ってるでw
今になって映像見ると桜井って凄いな
最小限のステップから外の球もセンターバックスクリーン
高卒育たん言われるけども怪我で濱中桜井と節目の中軸候補が消えてるのが一番でかいと思うんよな
素材的に良ければ阪神でも出てこれはするわけで
阪神にもし怪我人がいてたら、昨日みたいな試合がたびたびあったんだろうな
怪我人などいなくても阪神はここからボロボロ負けるけどな
>>181 ハメはもう既にゴミのように負けてるもんなw
3位来るとか逆神馬鹿のお前が言うてたから4位以下フィニッシュやね
健大高崎は負けてるのに石垣出て来ないけど怪我してんのか?
今岡拓夢ってねーちゃんが猛虎キャンプリポートでリポーターやってた子やんな
こういう時のために和田巡回打撃コーチが居るんじゃないのかね
広島帯同してへんのか
桜井は下でめちゃくちゃ打ってたときも、守備が一軍レベルにないということで、岡田が上に上げなかった
>>183 リハビリ中
頻発に再発する脇腹の怪我だから基本的に無理はさせない
石垣は最後に少し顔見せ程度に投げて終わりだろう
健大はこのまま敗退
>>188 そうか高校生で常時150km以上で投げるから身体の負担も大きいか
正確には上げようとしたら一軍仕様にするからちょっと待ってくれとコーチに言われて上げようとしたら怪我した言ってたな
お、逆神6本がお墨付きくれたか
これで大型連勝は保証されたようなもんだな
>>179 桜井や林とかはもっと早く使っても良かったぐらい
>>192 今日のMVP逆神6本wwww
759 警備員[Lv.32][N武][N防][苗] (ワッチョイ 0e55-jS/Y [2405:1200:5203:d500:*]) 2025/08/09(土) 20:51:21.95 ID:ZtiQwut/0
とりあえず阪神がここから何連敗するか予想しようぜ
お前らも阪神のチーム力の無さを痛感してきた頃だろ?
↓
結果は阪神勝ち横浜負け
403 : 警備員[Lv.32][N武][N防][苗] (ワッチョイ 0e55-jS/Y [2405:1200:5203:d500:*])[]:2025/08/09(土) 21:00:11.78 ID:ZtiQwut/0
ダボハゼ木浪が四球取れるわけない
↓
押し出し四球
レスが1時間止まる
4日前の逆神6本な
>>197 ここまで負け続けてるのによく顔出せるよな
まさにガイジやわ
舐めプオーダー増えてきたけど藤川の中でもう優勝は間違いないって判断なんかな
さっさと優勝決めてから好きなだけ休ませたらええのに
中川って今の立ち位置、実績でも高校に差し入れとかすんのかな?
無理に使って読売の吉川やハメちゃんの牧みたいにぶっ壊れたら終わりやし
>>198 自分の無能馬鹿ぷりを反省する事もしないし見なかった事にする
現実でもパワハラで首になってるだけあるわw
6本の逆神が働くなるなら
京都国際が逆転負けになるやんw
>>205 流石に6本の逆神力もってしても厳しいかもなw
こいつの逆神の被害者は20人以上いるけど
>>185 帯同は知らんが最近はずっと小幡見てるよ
何気にセカンドリーグ面白いな
巨人 --
横浜 3.5
広島 1.0
中日 1.0
東京 5.0
CSヤクもあるでこれ
>>208 チュニヤクどっちかCS来て欲しいな
広島横ハメは見飽きた
>>208 1位と2位の差より6位の差も変わらんの草
これでVやねんがー逆転優勝がー2008年がーとかほざくならヤクルトもあり得るなw
8月まだ読売とやってないからな
ここで沈めとけば更に混沌になるやろ
>>206 京都国際の左腕の子も中々いいよなあ
大学に行ったら伸びそうな素材
石垣は地雷
スペ体質なのはフィジカル不足だからなんだがそもそものサイズがないのでプロ入り後も短命に終わるよ
>>109 肩弱いのは認めるけど
ツーアウトで自動スタートで取った時にはもう三塁回ってかなり走っとったで、あれは誰でも刺せんわ
録画あればよく見てみ
連続試合出場は成績が悪い時に切らんといかんのよ
今年は中野は絶好調だから止める理由がないわけで
そういう意味では元凶は二年目どんでんにある
あれだけ絶不調引いたのに切らんかった
まあ普通に攻守に京都の方が上だった
仮に石垣が故障もなく万全で先発していても京都が勝っていただろう
月終わり得失点差推移
2008年
阪神 +24→+49→+55→+77→+76→+57→+57 +57
巨人 -10→-16→-15→+23→+41→+96→+99 +99
2025年
阪神 +14→+49→+82→+117 +113
巨人 +13→+02→-06→-08 +03
昨日2008年8月1日時点の得失点差で大嘘捏造してた虚カス?いたからちゃんと調べたの貼っとくぞ
2008年がー馬鹿はこれをちゃんと見るように
8月防御率
中日 2.27
巨人 2.70
ヤク 3.00
阪神 3.23
広島 3.63
横浜 4.72
3点台めっちゃ増えてきた 4点台のチームもある
やっぱボール飛んでるよ
京都は2回戦でエースに150球以上投げさせてんのアホなんかな
高校野球の審判の方がキヒキビとジャッジして気持ちいいな
京都の監督が健大相手だとこの左腕エース以外はボコられると思ってるだけだろ
中川のとこ強いな
それとも健大高崎が弱いだけなのか
>>219 そら間に合わんのは、わかってるけど
間に合わんからって
あの送球してたら、自動的に回されるぞって意味よ
ちなみに俺は昨日レフトスタンドから見てた
録画してたら見てみ
>>208 ヤクはやっぱ村上がでかいな
昨日はベイス叩いてくれたし
>>238 村上ホームラン5本(ベイス4本梅野1本)
ベイスというクソ雑魚チームからは余裕で打てるやろな
テルは対戦チーム別ならどこから多くのホームラン打ってるの?
マー君はだいぶ気を使われてさっさと200達成してほしい感がありありと見えるな
>>240 読売5本
ヤク6本
横浜3本
中日5本
広島6本
対パ6本
>>224 この防御率で8月プラス2なの奇跡だろ
とりあえず今後舐めプ廃止な
>>241 本来今年田中200勝興行を巨人はするつもりだったけど長嶋茂雄死去でもうそれをする必要も無くなったからな
長嶋茂雄興行に切り替わって田中の価値は下がったからさっさと達成してもらってお払い箱や
>>240 ちな球場別
甲子園 7
バンテ 5
東京D 4
マツダ 4
神宮球 3
京セラ 3
エスコン 3
ハマスタ 1
ベルーナ 1
ハマスタ少ないチーム別でもDeNAが一番少ない
8月やっぱ打たれてんだな ヤクルトより防御率より悪いとか
石垣見に来たスカウト的には京都みたいに酷使される前に負けてくれて良かったやろなw
高校生の良い悪いの分らんなぁ
大学行って伸びる選手が殆どだろ?
今 高卒でプロ入って鳴かず飛ばずの選手でも
大学行ってたら成功してるのゴロゴロいるだろうな
運かなぁ?
>>248 バンテリン得意なのキモくて好き
というかチュニのPが打ちやすいんか?
>>260 全体的にドーム球場で入れてるよね
飛距離より風なんだろうね
八月は定期的に炎上しとるからな
やっぱ先発崩れた時に早期ケアするロング要員も入れときたいわ
まあヤクルト戦はそれも失敗してどうにもならんかったけど
桐敷が不安だなぁ
岡田が潰したんだけど 復活出来るんかなぁ?
鳥谷が阿波踊りに参戦
桐敷の打球は間を抜けていき石井の打球は正面に飛ぶ感じ
>>265 今季の桐敷は勤続疲労で昨季のような絶対的な安定感は期待できないな
来季は、及川がこんな感じにならないように願うばかり
>>265 70試合投げたら戻るかは微妙やね
石井も1ヶ月休んだとはいえここまでの登板ペースはまあまあ怖い 及川もこのままだと余裕で60はいくし
中継ぎは短命やから仕方ないけどな
一年活躍できただけでも十分なのよ守屋島本とかもそんなんやろ
桐敷もそのルートになる可能性は普通にあるのが実情
どんちゃん桐敷のことになるとムキになるから
そんなん去年だけやんか、おーん
マジック出たらなんか弱いな(´・ω・`)ある程度覚悟してたけど
週ベが頭よぎるわ
ていうか、残り40試合なってから、「ここにきて〜」とかポジってる他所のやつらアホちゃうか
今更過ぎるやろ
つか、ボーダーの外人の帳尻アピールとか、伸びしろで考えたらマイナスやないか
一定は計算できるか知らんが、底も知れてるわけで
一か八か博打打って当てなきゃ覆る差やないで
桐敷もこのままなら50試合前後はいくやろうから中継ぎとしては普通に戦力な活躍しとるよ
これだけ投げれたら十分
>>277 マジック点灯後
阪神 6 -5 -0 0.545
巨人 6 -5 -0 0.545 0.0
直近10試合
阪神 6 -4 -0 0.600
巨人 6 -4 -0 0.600 0.0
ジャイアンツさん弱いねもっと頑張ってw
一桁ゲーム差に戻ると藤川があたふたしてクソ采配連発しだしそうで怖い
選手は特に変わらんやろうけど
よく分からないがもう一度書けばいいのか?(´・ω・`)
これボールももしかしたら変わってね?打ちすぎやな急に
それにええやん今年なんぼほどネガれたんや楽しめよ
俺がネガ厨なら飢えとるわ
どんでんが出鱈目すぎたからな投手運用
球児になってマジで良かった
>>277 普通に勝ち越してるしむしろマジック勝手に減っていくから逆に動揺してるわ
早く優勝決めたら勝ちパターンはほとんど使うことなくなるやろからはよ決めてほしい
及川石井守るにはそれしかない
森下は読売クリニックでも
あかんのなら抹消だろうね
>>267 楽しそうやな
鳥谷みたいな根っからの陽キャは芸能活動楽しいやろな
「ちょっとなめてるなと思ったね。」
「年齢的にも若い選手の手本になるべき選手」
前回7回4安打無失点の完璧投球ながらチームの事情で抹消、中2週間開けての登録、雨でスライド、雨の中の登板。その辺の難しさには一切触れないんでしょうか。しょーもない記事だ
週ベ連呼してる奴ってまだ発売してないの分かってないの草生える
>>294 ライトのUZR12球団1位の森下落とす訳ないじゃん
オールスター2試合フルイニングで
出場させた阿部慎之助が悪いわ
まぁ優勝監督の特権と言えば
何も言えねーけど
>>224 こんなのは移動が楽で屋内の空調が効いた球場でやってるチームが上にくるのは当たり前ともいえる
>>224 ま、これでええんやけどな
とうとう中村剛也までがピッチャーガーだもん(´・ω・`)
そんなにピッチャー様有利な環境でなんのボール使っててんな今まで
ラビットはこの時ためにあるのや
>>301 イケメンフィルターを通すと大沢たかお
芸人フィルターを通すと団長w
>>174 内容知らなかったけど毎試合ってマジかよ
技術面は関係ないけどメンタルには確実に悪影響だろ
>>267 徳島に来てたんや w
今、徳島におるのに…
森下翔太月別OPS
4月.764
5月.739
6月.796
7月.772
8月.652
とらせん民「森下は不調!安定感が無い」
寧ろ安定してるというね
6月はとらせん民が最初の1週間くらいで酷評して2軍落ちしろとか連呼してた月ねw
ガチで飛ぶ()ようになったよな😤👆
2024年
8月防御率
広島 2.38
巨人 3.06
横浜 3.13
中日 3.28
阪神 3.56
ヤク 5.05
まあボールが飛ぶようになったとしたら伊原大竹あたりはキツイやろな
デュープ才木ハルトはほとんど影響受けないと思う
本当に飛んでいるのか調べるなら風関係ない屋内の同じ球場で打球速度と角度で去年と同じ時期にどれくらい飛距離の差が出ているか
>>308 濡れスポなら軟投派も活躍できるけど飛ぶようになると本格派揃えてる方が圧倒的に有利よなぁ
三振取れんとピンチで抑えられん
HR/FBが明らかに違ってたら飛ぶボール認定したるわ
前このデータ貼ってた奴いたけどあれ真実なんかは知らん
真実ならボール変わったわ
試合前のベンチで踊ってた森下戻ってこい(´;ω;`)ブワッ
疲労で球が浮いてきてどこもフライ上がりやすくなってるだけじゃね
>>313 あと3年くらい春先飛ばなくなった!からの後半戦飛ぶようになったをループする予定
小山翔平とかいう元巨人の捕手youtuber
巨人ネガっててもあんまり見てくれないから
視聴数稼ぎのために露骨に阪神持ち上げとるな
>>313 バレルと打球速度と飛距離の関係がどうなったかまで見たいね
広島ホーム戦があと1試合か、中継がほとんどないからつまらないね
ボール飛ぶようになったら配球も考え直さなくちゃいけないしバッテリーはたまったもんじゃないな
バッターは良いけど
再来年佐藤抜けた後の打線は昨日よりさらに大山近本の年齢による劣化で弱体化してるから
次代の大砲候補の育成は急務やな
8月9月はホームの試合少ないしプロ野球セット入っとけって散々言われてたのに
小島一位連呼民は実際小島あんま知らなそうな感じはある
>>327 でも6本のお墨付き貰ったから確実に活躍するで
>>316 巨人戦には坂本出さないで欲しいはワロタわ
視聴数のためやとしてもな
>>237 了解すまんかったの
ヒットで内野返球もすごい緩んだりしっかり返してなかったりこういうところであかんと思われるんよね
>>328 6本のお墨付きの広島佐々木は脱臼→肉離れ→骨折をしたからな
活躍待ったなしやで
-ABw9
-NQem
-9QTp
-lkcA
-t2hT
-2+hn
-/2vh
-LnFq
-x+7M
-cMZ3
-rXe+
-ivaI
-9hos
-E7Qr
-Iul4
-Ui2j
-UoBF
-1Sq8
-1Blr
-STPc
-W9J6
-/Qmx
-ASXy
@qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789
-AuP/
-dKxc
-QbuV
-p4LJ
-p5X6
-eaIy
-iRrv
まだ先の話になるが
とらせん的に現実的に CSFinal どこのチーム応援というか勝ち上がってきて戦いたいの?
やっぱ横浜怖いから巨人? 広島は流石に3位難しいか
>>316 あいつ元育成の分際でなんであんなに上から目線なんやろ?
ファンじゃなくて育成とはいえ元選手なんやから巨人の現役選手へのリスペクトなさすぎる
俺は阪神ファンやけど不快感しか感じんわ
身も蓋もないこと言うと、どこ来ても勝つときは勝つし負けるときは負ける
どこやから勝てそうとかはあんまり思えんな
大量失点させまくる坂本を出す方が失礼
前川、木浪で得点しなおも満塁であっさり凡打も失礼
打ってりゃダメ押しで流れが完全にこっちに来てた
>>335 巨人、横浜、広島
どこも裏ローテゴミやから余裕やろ
まぁ立石1位は間違いないでしょ
右のスラッガーでサードとレフト出来るし
ハズレで誰行くんだろう
個人的には秋山、小田が好み
>>324 FA外国人が微妙な昨今、常勝軍団は作れないからまた種まき期やるしかないでしょ
>>306 とらせんオジサン達は早漏が過ぎて1週間の不調も許せないからしゃーない
>>335 仮に2位が5割以下ならCSなぞ開催する必要があるのか?
>>345 ほんまにね
藤川は優勝からCSまでの期間空きすぎないように、ケガしないで、スタメンも控えもコンディションよくCSに突入できるように考えてそうだから安心やろけど
立石外したら小島か秋山か村上辺りか
サードが欲しいなら法大の松下もありえるな
>>332 ここまで6本の逆神が続くとマジで世界と繋がってる可能性すらある
モンテロ合格や
昨日の坂本先生の表情はそう見えたわ
>>345 気持ちはわかる!!
まぁこれはCSの出来た意味というか
1チームが独走すると消化試合増えるし
阪神戦観戦するファン含めてある程度ペナント8月9月10月の盛り上げるためには仕方ない部分もあると思うんだよな
こればっかりはそれに類似した年も過去あったし それによって阪神 含めペナントレース終盤まだ乗っかって盛り上がれた場合もあるし
意見言うなら終わってから来年以降かな
>>348 小島特攻して捕手やらせて守備あかんならDHにすりゃええんちゃうか?
球団の利益が莫大すぎて廃止論なんて絶対に出てこないよ
消化試合減らせるしCSの入場料で更にウハウハだし
>>201 そりゃするやろ
21歳で540万貰ってて今は一軍帯同の
追加報酬もあるからね
>>352 それでいいけど捕手でも成功すると思うよ
6本がボロクソに言ってくれたし
>>352 レフトを試してもいいな
今年はとにかく野手ドラフトで
>>353 そろそろCS争いなんて飽きられるよ
お前らCS争いなんて見ていて楽しいか?
CSに関しては1位と2位のチームしか恩恵受けない
>>353 まぁ絶対これやね
するなら条件付与するカタチで
〇〇達成でペナント優勝チームは CS Finalのアドバンテージを増やすかだね
ただ試合数減るのはホーム球団母体も嫌がりそうだけど
>>357 CSない時代よりは楽しいよ
なんだかんだ盛り上がってるし
相手チームの試合相手に出てくるメンバーも2軍メンバーでもないし
今は適度に優勝してるから言えるけど
これが3年後~5年後どうなってるかもわからんし
連敗はちょっとなあと思うし広島相手に稼げないのもあれだから今日は体調問題ないならフルメンでやってほしいわ
>>359 まあでも終盤差がついたらCS争いに切り替わるから、優勝争いとしては面白くなくなってるよな
今年優勝目前のチームの立場から言うからまぁアレなんたが
CSないと 2位のチームから巻き返すの相当難しいんだよな
Bクラスが早々に育成に切り替えるし
独走とかなると それ以外はしょうもない試合増えるんだよな
CSの影響有無かは置いといて明らかにCS制導入して野球人気上がってるし
>>267 スカしてんのかと思ったらめっちゃ楽しそうで良かった
良かったなぁ…
>>360 ネガガイジ佐藤の体調不良(笑)とはやらはどこ行った?
自分で認めるくらい馬鹿やからあの文章で勘違いしたんやろなて思ってたけどその通りで爆笑したわ🤣
>>352 左の巧打タイプで守備微妙なんやろ
年齢的にもタイプ的にも嶋村と丸かぶりしそうやけどなぁ
たぶん打撃は上なんやろうけど
>>345 うちも2022は借金4で首位と12ゲーム差の3位やったで
岡本と大勢が阪神戦から復帰予定らしいしもう舐めプしてられないな
>>371 巨人全力でしばき回すから
今、手を抜いてるんやろ
藤川球児はそういう男や
恐ろしいで
>>374 打ってなくもないが
勝敗に関係ないホームランとか多いな
ここに至って贔屓が借金だと目の前の1試合の勝ち負けだけ楽しむかな
3位がどうとか言うてたらアホちゃう借金返してほざいてくれってなると思う
>>377 2年前に優勝した試合で打ってたなそういえば
>>374 1番打ってたのは出てきた1年目や
金本が100打点稼がせたようなもんやからな
打たれまくったから流石に対策してきたんやろ
まぁぶっちゃけ言うならここ10数年で見るならCS制度の恩恵一番受けてたの阪神だからあんま制度に文句言いたくない部分は大きいんだよな Aクラス率の高さも含めて
もう当たり前レベルでCSだったし
これは他球団ファンからするとCSの印象変わるかかもね
ふらっとソフバン二軍のハイライト見たが最後知らんおっさんが投げてるなと思ったら元横浜のM口やった
何であんな見た目になってしまったのか・・・
>>378 単なる高野連のポーズやろ
結局試合消化の方を優先してる
>>379 勝ったか負けたかをニュースで確認する日々やったわ
下手したら朝に持ち越して占い気分で確認よ
勝ち!?大吉や!!みたいな
今は強すぎて困惑しとるもん
こんな勝っててええの?みたいな気持ち(´・_・`)
>>384 阪神からしたらCSじゃなくても
普通の公式戦増やす方が儲かると思うぞ
老害OBこぞって昨日のスタメン叩いてて草
田尾とかも叩いとる
球児野球を叩ける部分これくらいしかないもんなw
>>389 いっそのこと今日もやって
ジジイ達を怒らせたらおもろい
高校野球はなんやかんや言うけど
NPBの二軍はデイゲームやっていても
何か言う人少ないよね
阪神は夏場は全てナイトゲームにしているが、オリックスや広島なんかナイター設備がないからな
>>267 サンスター連のゲスト鳥谷だったんだ
イケメンは何でも似合うねw
>>389 田尾とか、今の阪神を指揮しても普通にBクラスに沈めそうだよなw
>>389 監督実績で藤川球児に意見言えるのは岡田だけやん
よっさん、星野と岡田しか優勝してないんやで
>>389 老害とらせん民や岡田信者も冒涜だとか言ってここでブチギレしてたの草
>>385 あらもう投げとるんか
濱口って湯浅と同じ病気公表しとったよね
>>374 まあ岡本がいることで岡本抑えることに力尽くして他に打たれるとかはあるかも
主軸が抜けるので辛い部分って実はそこじゃないかなと最近気付いた(キリッ)
オースティンいないベイスが弱いのもそういうことなんやろな
もうCS以降見据えてるのとガチるのは東京ドームの巨人相手やから抜いてるだけやのにな
先月も甲子園で中日に連敗して大騒ぎしてたな
雨でさらにもうひと休み入れて東京ドームで連勝したら静かになった
3タテ出来そうやったのが大事故で逆転負けして息の根を止めきらんかったけど
田尾の時代は年間130試合しかないし
夏の気温も今と比べれば大した事ない
老害はそういう事も考えられないから老害言われるんや
甲子園だけあーだこーだ言われるのも意味わからんけどな
暑いのはバカあちぃよ
ただ甲子園なんてほとんどの選手は戦っても1~3回じゃん
普段大抵の高校なんてエアコンもない屋外グラウンド(芝も草もない)で練習 試合してんのに
>>378 1回戦のみの試みやったみたいね
世間がうるさいからチッ…しゃーねえな…
って感じでやったの丸わかり
岡本は藤浪が何とかしてくれるんじゃない?
阪神はゲーム差あるから藤浪来てもレギュラー全員外せばいいだけだし
>>401 仮に3タテしてた時と比べてゲーム差変わってないけどな
>>405 藤浪の時外さんのか?二軍で桑田がきっちり外して藤浪降りたらすぐに出場させてたのに
嫁の実家の徳島に来てるけど地元のケーブルテレビ局を引いている
地上波は読売テレビ以外の関西民放はほとんど観れるしCS放送もGAORAやスカイ・A、JスポーツやG+も観れる
ある意味で阪神ファン天国やと思った
>>400 チームで一番WAR稼いでた牧いなくなって完全に生き絶えたなベイス
>>405 藤浪であろうがが青柳であろうが
どうせ4回も持たないからスタメンは
左並べて途中から右打者出せばいいだけ
週末の読売に一つ勝つだけで十分やのにアンチは気持ち悪いなーハゲ散らかしてるし(笑)
>>408 まじで逆転狙うなら外せないのかなと思ったけどどうなのかな
どこか敢えて藤浪の時全員右打者で挑んだらどれくらい死球出すのかやってみてほしい
>>413 数ゲーム差とか迫ってるならともかくこの差で無理せんのちゃう?
どのチームも右打者の主力下げるの優先ちゃうか
万一阪神の時に来ても森下大山坂本下げるやろ
>>405 こういうのは色々失礼
こういうこと平気で匿名掲示板で書いちゃう品性見直した方がいいと思うよ
岡本を見切り発車的に阪神戦で登録させるの?
ウチの先発豪腕投手陣のフォーシームによってそれこそ腕の故障が取り返しの付かないことになるよ
一つ勝てばええんやでサンタテ食らったのが08年。せやから、勝ち越す気で戦うんやろ。そのための広島戦
藤浪なんで取らんかったんや!ドリスなんかいらん!
こいつら全員死んだよな
藤浪なんかいらん榊原球やからドリス普通にやれそうと思ってた自分の勝ち👌
実際午前試合と夕方試合の間客は何して時間潰してたんやろ、もちろん一旦外出るよな
甲子園だとコロワとかララボートで時間潰すことになるんやろか?
>>420 藤浪なんで取らんかったは意味が違うのでは(主に自衛手段として
球児はちうにち広島使うてハメカスにトドメさす気やで
おっとろしい男や
>>418 別に今日負けて3タテ喰らっても7ゲーム差やろ
まだまだ余裕あるよ
>>422 2003年の時現地にいたけど、一旦外に出てご飯食べてた
>>426 横浜より広島が上がってきた方がいいからな
流石に今日はガチるわ。休ませるとしたら近本だけかな
>>427 7まで来たら一瞬でひっくり返されそう
今の巨人2008年の雰囲気ある
>>424 どうせ一軍で使えんし
ぶつけたら叩かれるだけやからいらんやろ
>>427 相手のモチベを復活させてもしょうがない。
これで球児が球団初の連覇とかした日には老害OB達がどんな発狂するのか分からんな
関東一高 勝利おめでとう
井坪は応援に行ってたのかな?
そろそろ後輩たちに1軍昇格のニュースを知らせたいところやな
その日だけ見に来たファンに申し訳ないとか言うてたら143試合フルイニング金本の出来上がりやしな
今の時代に合わない
仮にできても最後はこの記録で聖域になるしな
>>432 そうかなぁ?
もうこの残り試合では5ゲーム差でも
ひっくり返すのかなりキツいよ
藤川は監督どうかなと思ってたけどかなりいい感じよなあ、苦労人だからかな
>>435 どっちか日本一になっとかんと
リーグ優勝だけでは…とかつついてきそう
>>432 どこに?
今の読売に高橋二岡小笠原李承燁ラミレス阿部谷坂本クラスの打者がおるんか?
>>432 8月
巨人6勝4敗
阪神6勝4敗
はいはい頑張ってね2008年馬鹿
>>430 近本は大瀬良から
7-4 打率.571
外せないわ
アホな監督は今日あたり森下をスタメンから外すんだよな
不調の森下以下の奴を使って負ける
ほっとけばそのうちまた打ち出すのに
もう森下はそのレベルの選手だろ
長いシーズン当たりが止まる期間なんて誰でもある
今日もまだ不調が続くか今日から打ち出すかはわからんが昨日みたいに代わりにカス出すくらいなら森下置いておけばいいんだよ
>>437 阪神は昔からフルイニやフル出場に拘りすぎなんよね
金本→鳥谷→糸原→大山→近本→中野という流れがある
明らかに舐めプスタメンというか休養日儲けてて勝ち越してるからな
巨人も粘ってる方やが追いついたいならほぼ全勝ペースでこないとあかんのにそこそこ負けてる
ん?俺の見てるとこだと優勝確率99%とかだぞ、こんな状況だから舐めプとかするんや
2008年馬鹿て1位阪神2位巨人
これだけでしか語れず中身内容を一切理解してないの笑う🤭
>>375 金曜以降の3回戦から準々決勝は8時からぶっ通しで4試合
藤川って巨人戦前はなんか抜くよね、たぶん巨人戦は普通にやる
休養日と舐めプは違うのでは
舐めプは本来ちゃんとしたメンバーを投下しないといけない場面で ちゃんとしていない選手を出すことじゃないの
>>444 絶不調でも全く代わりいないもんな
立石とかどこで使うんだバカにはわからないようだけど
>>445 球児は金本鳥谷の晩年を選手として見てきたからなのか
フルイニを上手いところで解除してて良かったわ
数字上は巨人はほぼ無理なんだけど、直対で阪神がことごとく負けたら話は変わってくる。
だからサンタテされないことが大事なんだよね。
1つ勝つだけで全く変わる。阪神が次のカードで勝ち越したら、巨人は流石にどうにもならん
どうせチュニドラ負けるやろうからこっちも必ず勝たないといかんよ
10ゲーム差で直接対決はなんか気持ち悪い
怖いのは藤浪だけかな
先発で打ち込まれて阪神戦からリリーフに回って全試合近本からの打順で出てくるとかされたら嫌だな
>>452 老害OBが吠えるから是非今日も球児にはやって欲しいわ
>>455 サンタテさらなきゃという後ろ向きじゃなくて
徹底的に叩き潰す気持ちやろ
疲れてんのか知らんが坂本のリードは球種を絞られるとなんか打たれるな
明らかにねらわれてんのにそのボールを繰り返すみたいなことをする
村上の時に良くやらかす
まあ最後の足掻きがあるとして今度の東京ドームやろ
阪神が甲子園戻ったらいきなり巨人戦だけどそれまでにマジックもっと減ってるし試合も消化してるやろし
まあ3タテされんかったらいいだけやねんけど
先発はどうするやろなマサシ村上才木でいくとか
才木がデュープなのか
>>456 そうかなぁ?
もう巨人戦7試合しか残ってないよ
7タテされてもまだ4ゲームもあるよ
タマ信によると昨日は対床田の相性やったんやろ?
ボロ負けしたが
>>457 今の大谷がヤクルトに来年入団してボール飛ぶように戻したら、.340 80本くらい打ちそうやな
岡本は今日のファーム戦はサードでの出場やな
1軍に昇格後もサードでの出場になるんだろうか?
ここまで露骨に捨てるのであれば坂本も休まして欲しかった
>>460 そらそうやろ。せやから言うてるやん。
勝ち越す気でないと1つは取れないって。
ラビットボールにバンドテラス、甲子園にラッキーゾーン付けたらテルも70本は打てる
>>468 確かにね
大竹が坂本無しでもやって行けるのか
見てみたかったね
>>467 あんな怪我させといてまた一塁で起用するのなら、阿部はサイコパスや
まあもうマジック28なんて阪神が14勝って、巨人が14負けただけで決まるやろ
>>462 デュプなんて投げささんやろ
普通に村上イトマサ才木で行くわ
逆にいったら現状大竹って捕手坂本だったとしてもドームで勝ててないの逆に凄いな
>>444 言うて例えば代わりが高寺なら文句ないな
>>471 大竹にはもういい加減捕手を育てて欲しいよ
工藤が城島育てたように
>>470 テルの打球速度でラビットは投手だけでなく一塁手すら身の危険あると思う
大谷のバットフリップええな
テルも今日これやってくれ
>>475 じゃあデュープは京セラ回るか
村上才木が同一カードて豪華やな~
佐藤はどこのチーム行くのかな?
ドジャースは村上と鈴木獲得して
1大谷
2鈴木誠
3村上
4佐藤輝
5ベッツ
とかみたい
>>480 年がばれるが田淵のバットフリップ凄く綺麗やった
マジレスすると巨人が急に2008並の戦力なってももうムリやと思う
もう105試合消化してて、直接対決もう次の3連戦が最後みたいなもん(残りは終盤消化試合濃厚)
ましてや現実は戦力差が逆くらいあんのに、これでミラクルがどうとか本気で言うてたら脳に障害あるんやないかと思う
>>482 さすがにそこまで日本人入れないやろ
これまでスタメンに3人以上日本人並んだ
チーム無いやろ
>>468 それで打たれたら梅野が叩かれすぎてシャレにならん
でも次がハート様やったやん
梅野はナックルにビクッとしてたからなあ
中川はまだ荒れ試合収めるには早いやろ
梅野どっか悪いんかね?
試合でんなら前みたいに森下見てやってほしいけどなぁ
>>485 逆の立場やったらCSの逆転に賭けてるわな
いっぱい投げたから仕方ないのか
森下翔太見たかったなぁ
>>488 悪いのは成績や
打撃に格差がついたから使われなくなっただけや
>>488 ナックルなんかネルソンが田中広輔に投げた一球だけよ
それ以外試合でナックルなんか投げてないよ
巨人か残りの直対悉く勝ったらッッ(キリッ)
いや、今更もう遅いねんそれ・・・そんなん前のカードからやっとかんとw
>>494 せやった、ナックル投げるのネルソンやん…
なぜか勘違いしてたわ指摘ありがとう
>>496 確実に成功しても得点効率悪いとされてるからほぼ確実に決めれる人にしかさせない
>>127 右京ファーストそつなく守ってるぞ
ファームの試合見てないから知らんのやろうけど
7月頭の3連戦3タテが読売の最後のチャンスだったのよ
あそこで負け越した時点でペナントは終了した
>>497 それ昔の阪神ファンが巨人3タテしたらて言ってたのと変わらんのよねw
>>489 ついに球児監督は決断したんか?
ファームに落とさへんだけでもいいのかな?
森下の昨日の3打席目を最初から捨ててボールを見る事に専念してたね 4打席目は余裕を感じたから何か掴んだかも知れ無い
森下は外さなくても打順はどうにかしないと邪魔でしかないな。
守備が良いから外せないまである。
流石に内野手の高寺をライトとか厳しいもん
急増レフトでもそれなりにやってくれてるけど、怪しい動きもあるからな。
>>497 その気分になって勝てるぐらいなら開幕時からその気になっとけよって
はじめは勝つ気なかったのかよって
今日ベストメンバーでいったとて結局遥人しだいだけどな
打ち込まれる気がしてならない
>>500 向こうはホームランほぼない打者にもさせないからな 状況にもよるがops.500下回らないとバントのが得点期待値落ちるし
>>514 負ける負ける言うて自分の心に柵かけて守ってるだけの連中や
たかが趣味でしかない野球観戦で初めからネガティブってどんな荒んだ社会人人生や私生活過ごしてるんや
岡本が無理して上がるかもしれんが、足引っ張る可能性も十分あるよな
>>497 巨人戦残り7試合やからね7タテされても
優勝固いよ
ここまで楽勝やからちょっとぐらい
巨人に意地見せて欲しいわ
他球団のネガ要素考えるとビビる必要もない仮に今日負けたとしても影響ないし
>>518 患部も万全じゃないみたいやし一軍のボールについていけない可能性あるわな
>>519 自力優勝なくなるってそういうことだもんな
>>521 将来はショーヘーオオタニ賞できそうだな
>>509 今シーズンまだ一度も遥人らしいピッチング無いんよね
今日ぐらい完璧なピッチング見たいな
>>512 森下翔太くんのことか w
勘違いしてたけど冗談抜きにして今の阪神・森下の調子なら球児監督はやりかねんよ
ハルトは昨年のがキレキレやったな
今年はまだキレがそこまででコントロールも少しアバウト
でも本人曰く状態上がってきてるらしいから期待したいな
ボールが飛ぶようになったから、キャベツは要注意やな。巨人に勝ててきたのはキャベツを抑えてきたってのはあるわ
あいつ、実はボールの影響を多大に受けてたタイプかもしれん
>>528 岡本も2軍で再発しかけてたな
2人ともNPB今年最後なので焦りすぎやな
村上は球団が認めてるから確実にポスティングやろうけど
岡本もポスティングになるんか?
後半戦の初めは防御率が悪くなるのはあるある
これからどうなるか
跳ね上がるならボールが変わったかなって
坂本は休養ついでに球の研究し直してほしいな
明らかに球変わってどこも不意にHRが出過ぎとる
前半なら打ち取れたけど今はできんコースや球種あるやろ
>>530 9月頭に優勝見えてるのに主力落とすわけないやろw
>>531 筒香
弱点バレてない交流戦は打ちまくってたけど
セリーグ相手やと OPS.333 しかないな
>>537 いっちゃあれやがそんなもんでチーム防御率に大きな影響はでないよ
球の影響>>>>>>>捕手のリードくらいには誤差に巻き込まれて矮小化される
長年野球見てたら残り40試合きって10ゲーム差なんてひっくり返るわけない事くらいわかるやろ
CSで足元すくわれる事を心配しろ
30%くらいあるよ
よく逆転優勝されるって言ってるけどもう虚人は自力優勝できんからな
かなり確率は低いだろ
>>535 26年にMLBはロックアウトするて言われてるから行くなら今年行った方がいいよ
岡本30歳超えるし
よく考えたら村上の守備力でドジャースは100%あり得ないな
DHは大谷で埋まってるし
>>543 行ってくれた方がいいけどな
ただ大怪我したし巨人も認めるのかなと
岡本も村上もいなくなれば来年もテルホームラン王やろし
連覇も近づく
岡本はボラスを代理人に付けたから何れにせよ巨人出ていく気満々や
巨人のこと気にしたとしても
マジック2ずつ減らして早く優勝決めちゃおうぜって感じ
どこももう諦めてるんだからCSとか来季の準備でもしてくれ
一昨年はあったけどマジックが3つ減るパターンって今年はないの?
ボールが飛ぶようになったら
アウトローのリュウの出番やなw
いや無いな
>>546 認めないなら国内FAで出ていくと言えば嫌でも認めると思うで
ドジャースパドレスゲーム差無し
ネガガイジはこれくらいになってから騒ぎ倒して欲しいよね
>>555 村上に4安打なんか打たれたリュウさんはいらんw
今日負けて、横浜も負けると3位争いが面白くなるな
中日も勝つとなおよし。
中日負けたら、それはそれで最下位争いが面白くなりそう
こうやってドジャースがパドレスに追いつかれてるのをみたら何ゲーム差あっても手を抜いたらアカンと思うわ
マー君中5で特攻ローテさせるチームに11ゲームまくる力あるわけないやん
>>562 ドジャースも手なんか抜いてないけど
巨人はパドレスみたいに本気でトレードしたのかな?
>>563 言うたるなw
巨人の力を阪神より信じてる謎の存在やw
阪神はドジャースみたいにピッチャー悪くないやろ
毎日大竹炎上みたいな試合してるやろ
村上本人はどう思ってるかは知らんけど通用する活躍可能性はめちゃくちゃ低いやろな
まず守備走塁がメジャー水準満たしてないから我慢されないやろうし
打撃も三冠王のときとは全然ちゃうしな
ゲーム差もそうやけど、残り試合数なんよ
ここがめちゃ重い
同時に直接対決の数と、その内訳
3連戦は次が最後で残りはぶつ切りが終わりの方にあるだけ
実質次の3連戦がもう最後
どんなもんかと思って調べてみたら読売のローテ悲惨過ぎるな
戸郷 森田 田中 山崎 又木 赤星
9/13の東京ドームの巨人阪神戦て優勝決定日の可能性もそこそこあるよな
前後が甲子園だけにあれよな~
>>571 グリフィンもイタイイタイでほんまか知らんけど帰ってこないしな
>>535 メジャー諦めて大型複数年契約するかもね
岡留上がってきたか
ハートおるからいらんやろとか言われてるけどがんばれ
結局、関東連合なんよ。巨人のローテは今やグリフィンも西舘も逝った。でも、裏ローテの巨人に対して関東連合が負けよる。
地方競馬の八百長レベル。
マー君2勝させるまで頑張らないといけない読売きついな
>>575 虚カスネガガイジ岡本メジャー行きは諦めろってw
もうボラスと契約して行く気満々なんやw
>>580 ウィッグもやけどメジャーからいい話来たかもねw
>>558 えっ大谷が決勝ホームラン打ったんちゃうの?
>>584 なおド炸裂や
大谷のトリプルプレーも出たしおもろかったw
坂本→配球やコースを読んでくる(見てくる)相手には超有効、脳筋には効かない
梅野→脳筋には有効だが、デーブ大久保や元木が言うように狙い打ちされやすい
虚カスネガガイジジジイの言い分
阪神は今年佐藤がメジャー行く!
岡本はメジャー断念する!
ほんま草
ひたすら阪神下げまくりするコイツ
>>572 その日は無理して勝たないんちゃうかな?
>>588 そのまま中6日で京セラで中日に行くかな?
伊原はまだ上げないか
岡留は頑張ってるけどどうしても使いにくいところがあるのがな
村上はもうヤクルトではモチベ上がらんやろ
優勝なんかしばらく無理やろうし
たらふく金稼いだから無理でもメジャー挑戦しかない
通用しないなら有原式でヤクルト以外の強いチームへ移籍
打率争い日替わりやからほんとおもろいなあ。阪神勢が取ってくれると信じてるけど、ライバルは小園と佐野あたりか。いや泉口あたりまでチャンスあるか
>>591 どうやろう
マジック1、2で本拠地で優勝したいから上手く負けられるんかな
それこそ舐めプスタメンしたらもっと叩かれそうやしw
東京ドームで胴上げもいいけどなあ
近年あまり見ないし
>>592 今日二軍で伊原が投げたら来週水曜は伊原やと思う
で遥人は金曜神宮にしてまた誰かが翌週にスライドて感じかな
伊原投げなかったら中6日で遥人やね
>>590 そうなるとして岡本メジャー断念って敵ながら何か悲しいな
>>598 先週土曜日に投げてるんよね
巨人戦も来なきゃまた2軍で投げるな
そこでの成績次第やろな
来週も5試合で8月最後の週が6試合やからね
そこで先発1枚必要になる
ドジャースは投手やばいけどコンフォートもやばいわな
契約なのか知らんけど一割台でまだスタメンに居座ってるのがやばい
黒ユニのハルトも見たいところやな
ブラックタイガース良かった
高橋は服に着られてる感ありそうで黒ユニはどうなんやろw
やっぱアスリート体型が似合うよね黒ユニは
>>546 中日がテラス付くから細川が最大のライバルになりそう
テラスは有利過ぎる
そもそもだが岡本はメジャー断念してもFAする権利はあるんだぞ
メジャーを認めすらしない球団に残る聖人なのを祈りなさい
巨人の4番ブランドなんてメジャーに比べたら価値ないだろうし
>>587 むしろ球種を絞ってくる相手には坂本のが打たれてると思うけどな
村上がやたらストレート繰り返して強振されるとか昨日の大竹もチェンジアップ繰り返して強振されるとかなんか途中で方針変更したらええに同じ球種繰り返して打たれるシーン割りとよく見る
これは試合全体では変えてるから全体的には抑えてる方なんだろうけど打席中はそのままの攻めを繰り返してるのか?ってシーンは見るな
黒ユニは高身長で筋肉質なのが似合うな。佐藤とデュプ
>>610 タッパある投手陣が似合ってたな
才木は赤の差し色映えてた
デュープは似合ってるんだがあのキーホルダーに話題攫われたな
坂本はデータが少ない相手に弱い
だから交流戦弱い、昨日も対戦が少ない奴に打たれてる。で対戦が増えれば増える程抑えられる様になっていく。
中野が黒ユニでカサカサしてるのもなかなか面白かった
サトテルはゴリラ感増して最高や
テルの30号で黒ユニが伝説になったのは良かったなあれ永遠映像で使われるやん
>>612 長嶋もいなくなったし巨人に残る必要無いよね
>>614 あそこのモンテロへの投球おかしかったよね
その前もヒット打たれてたのに
そしてあの大ファールの後にホームラン
八百長に見えたわ
まあ、あのスリーランの配球は、去年岡田が坂本を批判した自分に酔った配球やろ。
たまにああいうのやるよ。坂本
>>627 佐々木は格安だし影響ない定期
グラスノウとスネルのクソが悪いよ
会費変更とかしようとしたら運営会社から違約金とか発生しそうや。
だから、簡単には会費を安く出来なさそう。
グランド外でややこしいこと抱えてからに
馬鹿だねえ
>>614 あれなんやろな
7月くらいから見慣れないやつの打席で多いわ
前あった及川のときの村上ビタビタとはまた違うやつ
クセかデータ集めてるかなのか、データ集めてるにしてもあれでHRよう打たれてて見てて怖い
チャンピオンリング
タダ頂き野郎はしてはアカンてことやね
野球民はインケツとか疫病神、アゲマンサゲマンとかそういう縁起系好きよね
>>634 成功者は得てして縁起を担ぐぞ
自分の実力というもの以外の何かがあってなれたと思ってる人もいるから
データやAIを標榜するベイスも盛り塩してたし
1つ目はまだ信憑性あったけど、
2つ目で完全に捏造だと分かった。
薄いし面白くない。
連勝中はパンツを替えないとかありそう
11連勝(; ・`д・´)ゴクリンコ
1つ目はまだ信憑性あったけど、
2つ目で完全に捏造だと分かった。
薄いし面白くない。
梅野糸原原口は今年引退するの?
引退はしなくても来年阪神にはいないよね?
幸運のダーシマ「俺が必要だってはっきりわかんだね」
今日は誰を休ませるのかな?
おそらく週末の巨人戦に向けて
体力温存しているだろうから
>>640 一斉に切れるんかな?
ナベリョや楠本もおるし
>>643 あるとしたら坂本→梅野やろうけど
明日が試合ないからガチメンでは
内容良ければ負けても満足できるけどな〜
昨日みたいなのはなぁ
控えの子達に結果出して欲しかった分だけ残念やわ
>>643 ということは16日忖度せずに勝ちに行くんか
別に気にせんと勝っていいやんか、ムッシュの追悼試合負けてるんやし
>>641 野球は運要素のところもあるしそういうので自然とオカルトぽい考えが身近になるんかもな
高橋遥 そろそろ本領発揮してくれ
7回投げて10三振とかキリキレの投球見たい
縁起といえばブルワーズの監督がインタビュー中にパンケーキをポケットから出してから11連勝中でパンケーキの販売が決定した
MLBでもこれやw
まあでも先発があれだけ打たれたらただの負け試合やろ
こないだからずっとそうやん
チーム全体が若くなったので
糸原原口梅野渡邉楠本でもクビが怪しい状態になったね
梅野岩貞は年俸高いから切られるのは全然あると思うんよな
梅野は限度額まで切っても9600万円で岩貞は6000万円やろ
切らないにしても制限超えて他所に行きたいならどうぞはありそう
>>652 というより坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなだけちゃうか
評価してない選手や監督は全否定みたいな意見良く見るし
岩貞はまだいそうな気はする
負けパで使う分にはまあ
鳥谷福留能見が阪神出た時と同じなの?梅野糸原原口岩貞じゃ貧素で格が違うけどね
どっちも阪神チャンテで残塁されるとビミョーにわいのメンタルが削られて行く…
阪神HMも全国区で市民権を得たか…
嬉しいな
もう巨人一択の時代は終焉を遂げた
>>663 そもそも鳥谷福留と能見にも格に結構差があるからな
悲しいけど戦力外になる時はみんな一緒という
でも毎年やってる京セラでの巨人VSヤクルト戦 客入るんだろ?
例えば東京ドームで阪神V広島戦やったら客入るんだろうか?
>>673 入ると思うけどわざわざ阪神がやるメリットないからなあ
>>673 そりゃやればめっちゃ阪神ファン行くと思う
フランチャイズの概念が日本球界はいい加減なんだよ
9月18日のマツダ振替チケット売れて無いな
それまでに決まる読みやろか
>>673 入るでしょ
でも仮に甲子園で広島-中日とか開催したら微妙かもな
阪神戦から復帰というパターが多過ぎるのではないか
下手したら藤浪もそうなる
日経平均株価上昇凄いなー
阪神球団株みたいなもんやな
てか広島は夏場の日程考慮してくれと要望したらしいけど、そんなん屋外本拠地のチームやと日程考慮なんて限界あるんやし阪神みたいにドーム主催でやるしか解決策ないと思うんやけどな
今季優勝した2023年ほどでないにしても関係する株持っていたら得しそう
>>690 阪神は京セラという大阪市のど真ん中でやれるのは大きいわ
こっちのが甲子園より行きやすい人もおるやろしな
広島がドーム借りてやっても客入らんのちゃうか
>>690 阪神は近くに京セラがあるからいいけど広島は近くといってもペイドやからなぁ
ソフバンに貸してくれって働きかけたらいいのに
>>694 甲子園から京セラは近いけど広島が福岡借りるのは無理やろ
日本もアメリカもバチクソ景気悪いのに株だけは上がっていく
いつはじけるか怖くてしゃーない
>>693 東京大阪に住んでるカープファン多いやろうから東京ドーム、京セラドーム借りて主催でもいけるんちゃう?
西武でも東京ドーム借りて満席なってるしな
パ・リーグのチームが東京ドーム借りて試合やるようなもんだろう
>>634 実際プロでやってたOBさえ流れとか信じとるし
まあグラウンドの全員信じてたらそれはあるのと同じやが
プロほど流れ厨多いな
掛布は聞き飽きたけど鳥谷とかもよく流れが~言うてる
いい流れでも普通にやられる時あるしその逆も然り
つまり気のせい
>>702 リーグ8球団にでもなりゃ試合数も増えるしこういったことが可能かもね
ウチの森下も森下翔太くんのように高校時代のピュアな気持ちを思い出して野球に没頭しろ!
創成館の森下翔太君
好きなチーム 阪神
好きな選手 森下翔太
猛虎魂を感じる
サンキューピッチて漫画が今ちょうど流れについて扱ってて結構面白いで
>>725 去年落ちた時に何分か練習していたけど場数少ないからあまり…やった
あのピュアな森下くんが
お持ち帰りや高額ファンクラブをするようになるのか
流れは個々の事象の結果
流れがあるならその流れに乗じて策を打てるはずなのに誰もやらない(正確には出来ない)
つまりそんなものは現在進行形では存在しないということ
工藤なんかは否定しとるしそらそうやろ
解説者が物事を言語化するの下手やから流れとか言うて誤魔化してるだけや
>>705 解説では理由の説明するのに楽ってのはあるやろね
なぜ打たれた→流れが相手にいってるから、で済ませられる
今岡拓夢くんとか阪神ネームすぎるわ。
偶然やろけど
森下君と今岡君の対決
大飛球を島田君がファインプレー
こうなった後にこうなることが多いな…ていう正や負の印象に残った事象のイメージが刷り込まれてそれがいつの間にか流れて言葉に集約されて感じはするな
野口と川原
母校の勝利おめでとう
お前らも頑張れよ
>>826 野球部なのは知ってるけど
こことは知らんかった
残り10くらいならええけど200くらい残ってるのになんで埋め立てるんかね
ダーシマが躍動した途端ガッてレス増えておもろかったわ
甲子園から猛虎魂を感じてしまったんやろなぁ
ありあまるパワーを埋め立てに使っとる(´・ω・`)
>>864 埋め立て速度も遅えし何がしたいんやろな
>>864 ハメカスなんかな?
はませんもやたら埋め立てられてた
我々が楽しそうにしてるのがムカつくんやろな
>>886 >>892 もう何もかもが意味分からんよ
荒らしってこんなやつばっかり
.阪神ファンに頭おかしいのもおるけど、他のチームにも当然おるよなあ
少しでも長くグラウンドに立てるようにかなーと思ってた
なんかお見送りって負けた方しとるから
荒らしに反応とかしたらあかんけど
各球団スレ毎に懐かしの助っ人名で埋めるタイプかw
レフトの島田がファインプレー
タイガースの試合でも聞きたいフレーズ
アッチソン
ザラテ
フォッサム
色々と懐かしすぎるわw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 20分 46秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250813235746caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755019635/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん7
・とらせん
・とらせん2
・とらせん8
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん1
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん1
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん13
・とらせん4
・とらせん4
・とらせん7
・とらせん3
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん6