◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747725203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 最悪
神宮でもあんなクソ守備してた二遊間がズムスタでできると思ってんの?
最近15打数2安打だから格がない古賀は干されて当然
たぶん今日も負けるんだろうなとしか思えない自分が居る、高津責任取れよ。
しかし若手は全く使わないから勝つ以外に価値がないのにクソ二遊間継続で負けが必至っていう本当に何の価値もない試合だなこれは
北村もせっかくバッティング良いのにベンチに間違った使い方をされて可哀想だわ
だからもし北村が守備ミスしても責めん
悪いなんて百も承知でショート起用してんのは高津だから
古賀と内山は怪我明けだってことが分かってない人多くないか?
まぁ、その怪我明けに頼らないといけないチーム事情が酷いんだが
古賀は抹消する程でもないが、膝を悪化させている可能性があるから
そこは仕方がない
>>26 え?責めるに決まってるでしょ
何年プロでやってると思ってるんだよ
そして高津の事は当然一番に責めるわ
ちなDeやけど牧が先制ホームランやで!
ヤクルトファンさんに報告報告ゥ!
勝てよヤクルトさん
しかも相手先発が左の時に限ってオスナを5番に置いちゃうのがセンスない
もうスペはいいから今年のドラフトで頑丈な捕手欲しいな
誰か良さげなのがいればだけど
>>35 そんなに北村拓を使いたいなら本当に山田を下げるだけでいいんだよな
それで伊藤なり(今はいないけど武岡)使えばいいだけ
というか守備コロコロの被害者である赤羽以下がショートやるとか意味わからん
>>30 出来ないと分かりきってる事をあえてやってマイナスを作ってんだからベンチが悪いだろ
村上オスナら辺にショートやれって言ってるのと大して変わらん
打撃好調な北村を使うこと自体にはなんの文句もないんだけどな
山田外したくないならオスナ外して山田ファーストとか無理なの?
>>38 小島欲しいけどどこか入札するから競合だろうね
競合してまで欲しいかって言われるとかなり微妙なんだよな
今一番打ってる北村は外野も守れるんだからショート以外で使えばいいだけ。
特に山田がスタメンの時は必須
>>42 本当にこれ
オスナをファーストで使うならセカンド山田北村のどっちかだけでいいし、オスナ休ませて山田北村で一二分ければ納得行く
中村見たくないなら、矢野を呼んでこないと
いけないくらい捕手は怪我人だらけ
ちょwwwwショート北村セカンド山田続行wwwwww
バカツすげえええええwwwww
山田中村田口中村は今の成績なら、二軍で成績残してなくてもいいからお試しで入れ替えてもいいレベル
オイシックスに完敗するレベルで育ってないのに
長期離脱の故障者だけは出まくる戸田軍野手
>>52 まあこの1日で高津が安心できるぐらい鍛えられたはずだからスタメンなんだろうしまずは見てみるか
矢野って年だけなら大卒ルーキーと同じ学年なんだよな
上で使えるようになるまではまだ時間かかるのかね
動体視力が衰えた山田哲人さんに、一塁手させたら
牽制球を逸らさないか本気で心配する
オスナより、約10cm低くなるしな
ヤクルトがマツダでカープと3連戦と聞いて
野球に詳しい人「広島の3連勝」
詳しくない人「広島の3連勝」
解説者「広島の3連勝」
カープファン「広島の3連勝」
ネガティブヤクファン「広島の3連勝」
ポジティブヤクファン「広島の3連勝」
>>57 山田もうそんな衰えてるのか
動体視力ってやっぱ一番重要かね
この試合で二遊間ポロポロやれば、さすがに分かるたろ高津も
わかるよな?
3オスナ
4山田
6北村
バミューダトライアングル
北村いいね
ショートで使わなければ普通にスタメンいい
対左で1番期待できるオスナを5番に置いた弊害いきなり来たな
しかしルーキーが昇格即スタメンとかいいなぁ
確かヤクルトってここしばらくそういうのないよな?
最近は作戦か知らないけど無得点でも球数投げさせてる試合多くなってる
だからそこそこ得点できてるかもしれない
ノムラの教えか何かで、学生から入団した
野手は1年は原則2軍漬け
例外は中山きんにく君くらい
ちなDeやけど桑原2点タイムリーで4-0やで!大野雄大を2回でKOや!
雑魚のヤクルトファンさんにも一応報告報告ゥ!
めちゃくちゃ飛んでて草
ガチでランバートは去年の奎二並に初回失点するな
鈴木の昇格も緊急事態が原因
その鈴木もいなくても今年も捕手は緊急事態
どこに飛んでもクソみてえな守備して相手にチャンスを与えるな
>>83 石川ボコスコ打ってる辺り大野も察したわ
阪神に勝ってリーグ優勝しとけよクソ
よそが新外国人当ててるの
こっちは衰えていくだけの外国人に頼りながら見るのはつらい
去年で辞めるべきバカ監督が今もやってるんだからヤクルトは救いようがない
戸郷ってイニング重ねる度に徐々に出力上げてくピッチングだったのに今は初回から全力投球だよな
>>106 全力で投げようとしないと出力出ない感じなんじゃない?
増田も例に漏れずにストレートに差されてるな
引き付け打撃なんて打者有利の時代の理論なのに時代錯誤も良いとこだろ
切れちゃうんだもんな
タメが効かなくなってるんだろうな
内山じゃなくて何故増田?
ってか確変終わったやつばっかり
WBC他のオフの世界大会系はもうアマに渡してしまっていい
アレはシーズンタフな使われ方をした主戦投手の寿命を確実に削ってる
本塁打を打ちたかったら、
中西太「重く、長いバットでギリギリまで引き付けて
腰を回転させるんや」
>>116 あとヤクルトの主力野手もだ
只でさえちょっと痛いくらいで簡単に休むな等と休むことを嫌うobが多いのに
侍にホイホイと参加してしまうこともヤ戦病院の温床の一つであることに
疑いの余地はないわ
>>121 はあ?
村上のケガと代表関係ないだろアホか
オースティンが今シーズン第二号ホームランやで!5-0や!
ヤクルトファンさんに報告報告ゥ!
>>81 1年目は原則2軍漬けって高卒の理論だな
大社は2軍で調子が上がった辺りで直ぐに1軍に上げて使わないと
投手有利な現代は2軍でも直ぐに弱点を見抜かれてしまう
やべえな
完全に矢野攻略法で打ち取ったのに山田が酷すぎてヒットとか
サードランナーがモンテロ
前進守備の分捕れずに致命的な2点目www
チームにまともな思考できるやつおらんのか?
まーた負けかぁw
逆転負けは出来ても逆転勝ちは出来ないもんなこのポンコツ球団w
>>149 前進守備してなくても2失点は2失点だろ
何で都合よく失点を消してるんだよ
まだ観戦出来てないけど守備の酷さは最早脳内再現出来るわ
逆転勝ちはブルペンの運用が狂うから高津は面白くないんだよ
特に低身分の打者の殊勲打(伊藤とか)
大して打てないし守備も足ももうボロボロだろ
そろそろ山田は外して良いんじゃないか
ちなDeやけど山本祐大の犠牲フライで6-0やで!
松尾と山本の併用最高や
ヤクルトファンさんにも一応報告報告ゥ!
いや流石にランナーモンテロとはいえ前進しないとホーム帰られるよw
神宮でもやらかしまくってんのにマツダでやらかさない訳がないんだよね
この二遊間でどうにかなると思えるの本当にすごいよ
>>166 まぁどっちにしろ1点は取られてたろうな
山田の動きかなり鈍いからホームでチャレンジなんてしないだろつし
山田哲人さんは、本社案件かもしれないと
思うようにした
なんか横浜打線を完全に治療してしまったな
中日がボコられとる
>>164 他球団の監督ならこれは嬉しい悩みだと喜ぶんだけど
高津は下郎の分際で出過ぎた真似を致すなだから
前進守備したのに失点するのは投手が悪い、また投手足りないとドラフト上位で投手とるんだろうな
高校野球みたいにちゃんと実力通り点差が開いていくのすごいわ
藤川球児監督も逆転勝ちを嫌う傾向があるポイから
抑え監督の思考かもしれない
ランバートは打者転向でもいけそうなくらいバント上手いな
さて北村はここは打つのが当然だぞ
じゃなきゃ使う意味がない
>>177 ただし流石に岩崎へのセーブ付与を最終目的とするバントではないはずだから
>>176 負け確定予想してるのにイライラして試合見てるって頭おかしい
守備の要のショートにクソ守備の北村拓をわざわざ置いてるのはここで確実に打つからだぞ
先発から得点できなくても5回100球投げさせたらそれでいいよ
>>187 いや、もはや他の2試合見てる時間のほうが長いわw
スポナビ確認してなんか面白そうな場面だったら見るけど
打てるのは外寄りの変化球だけだな
クロスファイアはまず無理だわ
1点じゃなく欲しいのは2点だぞ
わかってるよな北村拓
ナイス北村拓
ここで打たなきゃお前が出てる意味がない
北村、体格のシルエットは強打者だから頑張ってほしい
>>211 セカンドで出てるならこんな厳しい事言う必要ないんだけどな
サンタナの盗塁は畠山と同じペースで同じような成功率
Deやけどヤクルトさんがんばれーーーー!!!!!
がんばれええええ!!!!勝ってええええぇ!!!!
>>256 ファビアンのホームランは相手褒めるしかないのよね
去年の広島はほぼ一年国産打線
外人当てたらそりゃ強い
みんなもそうだと思うけどもはやイライラもしなくなったな。
もう微笑ましく見てるわ。
優勝争いとかCS争いの中だと気持ちが入って1敗にイライラするけど
今は負けるのが当然。たまーに勝っても何がどうなるわけでもなく最下位なんだからw
キタキタキタでええええええ!!!
宮崎敏郎がライト方向に3ランホームランやで!!!!!
宮崎復活!宮崎復活!!宮崎復活や!
ヤクルトさんに報告報告ゥ!
山田哲人サンタナオスナにはバントは一切ない
なぜなら格があるから
もうちょっとせめて惜しいファウルぐらいは打ってくれ
セカンドが小園で助かったってやつだなこれは
やっぱり小園に二遊間は無理だ
下手くそすぎだろ小園
ボテボテのゴロだぞ
こんなんエラーだわ
横浜みたいに圧勝すると采配の醍醐味がなくなって高津は面白くない
dh反対と同じ理屈
二塁欲張らずに落ち着いて一塁確実にアウトにしないとな
巨人・中川皓太
広島・森翔平
ティモンディ・高岸
の見分け方教えて
スマホスポナビだとただセカンドへの内野安打って出るだけだもんな
>>292 元々守備はアカンからな
ショート失格でセカンドじゃなくサードに回されるぐらいには判断悪い
まあ去年サードの守備指標も村上より下なぐらいだったしな小園
Cやが小園きゅんのお中元や
若いやつらベンチに押し込められてるからベンチの声はよく出てるな
そもそも森が投手レベルの打者に粘られすぎなんだよ
2失点もそれが原因だろ
ここまで劣化するとまじで育成の方がマシレベルになってきてるだろw
ピッチャーが追い込まれた時にビニール袋をスタンドから居れたクズを叩き出せよ
3ボールになった後に間を与えたことが試合にも影響するんだから
ゲロ甘ど真ん中が前に飛ばないんだもんwww
そしてわざわざゲッツー
これ国産なん?
スーパーの馬刺しはカナダ産が多いけど
スイングスピードが投手と変わんねえもんな中村
ホームラン二度と打てねえだろ
こんな衰えたおっさん使うぐらいなら古賀か内山使えよ
その方がチームの将来考えたらよっぽど有益だろ
三振してランバートに回したほうがチャンスが有ったってレベルだな
球団も高津もベテラン大好き
若手で勝つよりも負けても良いからベテランが若手を指導する姿に心酔する
そういや松本直の続報聞かないな
大丈夫なんだろうか
古賀は膝、内山はヘルニア
の手術明け
松本直樹はようやく練習復帰
鈴木も怪我
2軍要員の中川か新人矢野を無理やり上げるか
取り敢えず春キャンで古田を呼ぶのを止めようか
来たタイミングで大抵捕手陣の誰かが離脱するから
ランバートはスロースターターすぎる
恒例の序盤の失点が無くなりゃ7回8回っていけるのに
>>334 ケガの原因って球場せいにされるけど昔はケガ人多いわけじゃなかったからね
球団中の人間が原因よ
新井が次の回森に代打出したいという欲をかいてる内に点取らないと
疲れたらすぐ抹消、間空けるからヤクルトじゃ先発は育たない
丸山は平和な犬のインスタ始めたけど、練習できないほどの大怪我なの?新婚満喫してるの?
しかし相手にしても思うけどフルカウント連発のピッチングってやっぱりクソだよな
中南米より日本の方が暑いわけないだろ
緯度を考えろよ
追い込まれると外スラでやられるだろうからその前に打たないと
丸山そろそろ復帰らしいよ
新橋のお店のブログに出てた
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
>>374 ふざけるなこっちの数少ないまともな選手なんだぞ
>>402 茂木
今の山田はむしろぶつけてくれた方が山田自身もありがたいだろうよ
Cやが福君の方が抑えるわ今の森なら
>>371 こういうチーム状況でいない若手ならずっと2軍でいいわ
>>414 オスゲはなかったがオスゲコースだったな…
なるほど
長岡が離脱した時には長岡より山田の方が大事の声がチラホラあったのに
茂木は外様でもファンに受け入れられてるんだな
ランちゃんをどこまで引っ張れるか
継投勝負に持ち込まれると不利
最近オスナ高めのボール球振らされてるな。
相手からしたら楽
>>433 それ言ってたのここでめちゃくちゃ嫌われてるゴミ共しかいないぞ
今の北村拓の守備見てるとそらミスるよなって感じだな
今日もオスナさんのWARマイナス稼ぎ芸が見れて幸せ
こんなことはありませんか?
代打出すのを忘れた
同点のランナーに代走を忘れた
滅多打ち食らった中継ぎを翌日また使った?
オメガエイド
>>433 茂木いなかったらまだ10勝できてないと思う…
打線におっさんしかいなくなったじゃん
本当に勝たなきゃ何も残らない
こういうのアカン
スタメンならせめて3打席はチャンスやれよ
さもなくば使うな高津のバーカ
完全に振り遅れ
これ一度2軍に落とした方がいいだろ
もっと増田にチャンスやれよ
Tポイント付与率低い選手は見切んのはえーんだよ
ほんとそれ
ヤクルトの打者は準備が遅い、山田もそう
だから遅い球ですら振り遅れる
どういう練習してんだよ
山田の大型契約は色々言われとるが俺はそれで残ってくれて、20212022優勝できたなら(2021は少なくともあのギリギリの戦い山田いなかったら無理だったと思う)今までの成績も加味して良かったとは思うがな。
今も不調で、もととるために使い続けるのは嫌だが。
まあ増田が右全然打ててないのはそう
ただ西川もそもそも最近打ってないからあまり変わらない
>>473 4年契約が理想で長くても5年までに抑えておくべきだった
茂木や増田みたいな外様は平気で代打送られるしバント要員にされるね
山田は過去の活躍に見合う分を払ったってだけだし現状での戦力ではねえな
Cやが茂木に当てたお詫びにこれあげる
若年時に活躍し過ぎて中堅の年齢以降は劣化が著しくなるとちょっとでも今までが出来過ぎだと疑えば
流石に7年もの長大契約をしようとは思わない
>>507 もう一つのバージョンはこれや
こういう打ち取り方やね
フライボールピッチャーだわ
今の内野陣だとゴロピッチャー難しい
同じバッターに同じように打たれ続けるゴミチーム
衣川を2軍に追いやって嶋を優遇して全てを壊した
ここからヤクルトの敗戦処理がゼロでしのぐ確率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>532 いや今モンテロに打たれたのは中村のせいでしょ
ファビアンで気を遣い過ぎたのか末包以降が逃げか甘い球ばかり
相手の先発に球数を使わせてもヤクルトみてえな点を取り放題なカス中継ぎが出てくるわけでもねえから無駄なだけだったな
竜やけど、どう?
野球つまんないよね(´・ω・`)
>>549 ここで広島に当てるって事は捨てたって事だな
涌井に22球も投げてもらっても打てない程度のバッターなんだから押さえろよ
>>548 お前らはタッツで散々遊べたからいいだろ
こっちは弱い上にクソつまらん野球だぞ
ほら抑えられるんだよこいつは
カット打法なんかやってるんだから
1失点で済ませるとかヤクルトにしては上出来過ぎるw
ここからヤクルトの敗戦処理がゼロを並べる確率は?
いやその前にあと1点入る確率はwww?
山野辺出したら伊藤はもう絶対に出られないんだなこの試合
右のユーティリティ多すぎだし武岡残しといて良かったんじゃないの
>>573 武岡がいるとかわいい後輩が試合出られなくなるからな
武岡から謎のホームランを引くと大体山野辺になる印象
西川は怪我しない岩田を作り出した事で役に立ってるな
森裏と坂倉っ球界でも指折りの不景気な面したバッテリーだな
ファビアンとダウン症に当てとけよ
まじでふざけんな
さすがにそろそろホームラン打たないとファビアンと交換するぞ
北村の守備どうのこうのはショートで使うバカが悪いだけだしな
高津は明日明後日目を合わせるなよ
阪神・藤川監督と広島・新井監督〝遺恨劇〟なぜ起きた 2人を知る球界OBが解説(東スポWEB)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/41b86501d397286c05a324d03d6bf06631037bc7 内野ゴロでも1点くれたんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前に転がりさえすれば、岩田の足ならワンチャンあるな
茂木四球オスナグラスラなら西川山田に回っても大丈夫
>>672 追い込まれたら終わりだな
外スラでやられる
巨人負けたから来たけど
ツーアウトながらヒット一本で逆転できそうな今日の巨人にはなかったチャンスだな
敵地だけど奮起してください
まぁ自分たちで作ったチャンスじゃないから空気読んだのでしょう
ここで同点逆転したらそんなのヤクルトじゃないもんなw
なんかもうしょーもないからアイスコーヒー作って来る
神宮で広島ファンに恵んでもらうためには負けておかないといけないのか
他所からチケット代を乞うてる球団ってのは惨めなもんだな
ヤクルトがマツダでカープと3連戦と聞いて
野球に詳しい人「広島の3連勝」
詳しくない人「広島の3連勝」
解説者「広島の3連勝」
カープファン「広島の3連勝」
ネガティブヤクファン「広島の3連勝」
ポジティブヤクファン「広島の3連勝」
ポジティブ俺「明日中止だぁ!」
ここまできたらもう1球かすって乱闘になるくらいしか見応えがない
アウトハイとアウトローだけだったけど
これはまあ捕手の狙い通りだったかも
このチーム考えてないからヒット以上打たないと点は取れないと思ってるからな
あーそうだった田口が準備してたんだった
一応たった1点差なのに広島苦手な田口出すとか試合捨てるのかよ
1.2番が6回出塁して何で2点しか取れて無いんだよ
取れた2点も菊池がいないからくれた2点だし実質完封負け
岩田なんだからゴロorそこそこ浅めの外野フライでも可能性あったよな
田口が準備完了だから打線は高津に逆らえないんだろうな
こういう展開のしかも広島戦の田口って打たれそうなんだが
>>714 今さら勝ち負け関係ないだろ
今年は嫌いな珍とハメ以外全敗するという嫌がらせに徹して欲しい
バウマンが飛翔してその後点取って一本足りないとかって宣うあれでしょ
そんなん見飽きてるわボケ
さすが安易にセフレで性欲処理をしない田口さん
セフレ野郎を撃沈!
ヤフーレとかもだけどまともな投手ってヤクルト残ってくれねえよな
まあ人も場所も悪いし仕方ねえと思うけど
1番腹立つのは高津の少し後ろでニヤニヤしてる嶋
こいつホント高津が叩かれてるの見て楽しんでそう
ヤフーレはゴロPかつ左打に弱いから、
今なら大炎上
左の秋山、小園抑えて3凡してくれ、ファビアンまで回るのは田口の対右の被打率高すぎて怖い
ヤクルト史上最低の二遊間でのヤフーレとか見てみてえ
落合は確かスパイをあぶり出して二軍に
追いやりそのオフに退団させていたぞ
てか中継ぎが全滅してるのってキャンプで自主調整させたのが原因だろ
誰の指示だよ
>>731 神宮がホームで1ー0が理想の監督の下で投げたいとは思わない
野手も野手でガンガン打たせて貰えないのでは普通はやってられない
高津よ、スパイをあぶり出せよ。
ベンチで突っ立っているままかよ。
一応対左だからなんとかなったのかな?
菊池は危なかったし
キタタクは打ってるからスタメン起用は妥当
空いてるポジションがショートしか無いので多少の守備ミスは目を瞑りその分打って点をたくさんとる戦略なんだろう
嶋がコーチに入閣してから
ほぼほぼ最下位のヤクルト
こいつがスパイの1人やと思っている
1-0で勝つ野球をせよ!と
恩師が散々教育してきたから、高津ばかり責められない
>>745 いや本来なら空いてるポジションあるじゃん
そこなら文句言わねえよ
ここ数年守備の人と言われた山田のエラー連発、選手みんな嶋さん嶋さんと慕い引退後も残ってくれたのを感謝したファン達。
2025年はこんなんよ?
ヤクルトじゃ比較的柔軟な思考でデータ面も大事にするコーチを2軍に追いやるからな
高津と嶋を重用するイカれたフロントじゃ先は無い
抑えにセーブが点く勝利が理念の高津に
バントが点差を調整させる最適解の手段な訳よ
コウタロウが嶋の引退会見の待機の動画で
バントの仕草をしていたんだよね
バント野球の黒幕は嶋じゃねーの
ってあれ以来疑うようになった
こんな凡戦を地上波放送してる県があったのか
番組潰された子供達が気の毒
渡邊なら簡単に蔑ろに出来るからスコアラーとして置いてんだろうな
仕事のできる衣川を追いやらないと嶋の居場所なんてねえんだから
西川って獲得したときは出塁率がー!盗塁技術がー!ってここで絶賛されてたけど、なんの役にも立ってないよね
今年限りじゃない?
>>772 休ませれば大好きな山田北村拓を普通に使えるのにな
今のホームランにできないって本当に衰えたんだな山田
西川は壊れない岩田を作ったから役に立ってる
壊れない選手なんてヤクルトじゃ絶対に作れねえんだから
山田よ何年も2割2分くらいなんだから諦めろ
もうNPBでは通用しない
ゲロ甘ファールにして難しいので討ち取られるって終わってるよ
>>777 そういうのはコーチとして雇われたときにやってほしいんだけどね
今は好調な北村をセカンドにしてショートにとりあえずレベルで守れる選手を入れる以外の選択肢ねえのに
山田の飛距離は外野の前まで
守備範囲はネクストサークル程度
>>798 守備走塁コーチ1人もいないからしょうがない
来年から古田監督でいいよ
守備度外視の超攻撃野球を見たい
西川は岩田はじめ若手の世話してる。
山田はそういうの聞いた事ない、見た事ない。
自分のことで精一杯はわかるけど、いつまでも弟キャラで衰えてきてる。
山田は1軍確約契約なんかな
こんだけ醜態さらしても2軍落ちしないのは
田口は巨人で使って阪口は横浜に使って矢アを広島で使うのか…田口阪口はやられたぞ
矢崎がチームに認めてもらえるか元チームメイトで試すということか
昭和だと
山田と川端入れ替えろよー
スタメンで出てこられても困るんじゃ
>>798 現役の選手として同じ相手と対戦してるからこそ分かる事もあるし教わる方も助かる面もあるからな
それに加えて結果を出してくれたらいいぐらいの感覚で取ってんだろうし
バックが暗いから帽子曲がりが気にならない。
いいぞ矢崎。
>>817 つっても、選手として結果出さねえと流石にこの成績だと今年でクビだぞ
Cやが矢崎は絶対使えるから長い目で見てやって欲しいわ
理解するまで時間かかるけどおもろい奴なんや
>>823 簡単に首切れるような年俸で獲ったんだしそれでも構わないんだろ
>>827 でも1、2番はかなり出塁してるからな、それ以降が今日だめだが
>>826 最近は連続無失点じゃない?
調子上げてきてる
ハーンvsヤクルトの下位打線wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
見どころは?
今日ウエスタンで尼崎軍が舞洲軍に1ー19で大敗したらしいな
尼崎軍の投手陣が四死球計16個の大乱調だ
報復死球当てなかったからTポイントは貯まらなかった
勝ちパで使ったら途端にボコられるのはヤクルトのお家芸
打球が土の部分超えたら1点のルールでも負けるやろなw
>>850 勤続疲労となんだかんだで菅野いなくなったからじゃない?
それでも今のヤクルト打線は打てなさそうだけど
Cやがハーンは9回だとビビり倒す可能性あり
前回栗林と入れ替えた時は涙目で投げてた
関係が良くないのは駒大、横浜高、東海大相模、ひょっとしたら桐蔭学
くらい
>>858 確かに菅野の穴は大きそう
ベテラン言うてまだまだやれる人だもんなー
明日伊藤スタメンのつもりだから一打席立たせる感じかな
最近の高津の感じだと
贅沢はいわないからヤクルト相手にはマックス130kmくらいで球種がストレートしかないピッチャー出してくれ
日曜現地だった
内山ドガッてぶつかってたから心配だったんだよな。
鍛え直すための夜の下半身トレーニングがこれからあるから
未来から来ました
高津采配ズバリで岩田同点ソロです
しかしまあ前進守備なかったら勝ててたんじゃないの?
はい言った通り
打球が土の部分超えたら1点でも無得点でしたwww
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ \
| ( ●) (●) |
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
欲掻いて一気に逆転しようと大振りして、結局最低限が出来なくて点取れないのホントゴミ
高津は延長嫌いなんだから当然の結果
下々の選手達には何の発言権もなし
>>916 向こうはヤクルトと違って守備位置に対応したバッティングしてるからな
前進じゃなきゃそれでヒットになるところを狙われるだけや
負け確ならバウマンが使いもんになるのか確認すればいいのにやること中途半端
野手の複数年契約
中村悠平 山田哲人 オスナ サンタナ
高津「ケースバッティング? 打つことに関してはよくわからないのでね(キリッ
ぶっちゃけ今週6連戦全敗で完全終了と思ってるから気持ち楽だわ
相手からするとボーナスステージだろうし
今年はcrewの招待券使い切ったら終了
金払ってまで見る価値はない
高津と嶋を追い出せなかったフロントは責任もって全員辞めねえとな
他の球団と同じようにプロの球団の運営に関わってる意識も薄いだろうし
中村悠平のリードあるある
ピンチの場面で初球からチェンジアップ
気合いを入れろコールじゃなくて
高津は辞めろコールしろよ
週に一度は勝つだろう
その日に観戦できたらラッキーだわな
金満ヤクルト本社様は球団を持つことに意義を感じているよ
高津と嶋を追い出して他は2軍のコーチと入れ替えろよ
頭のおかしい連中が振り分けた役職は全て変えないといけないけど
カープ側としても1敗でもしたら恥ずかしいからプレッシャーはあるかと思ったけど普通にやれば勝つんだからプレッシャーなんてないか
よく横浜に一つ勝てたな、ターニングポイント。8月以降にあの一勝の価値が出てくるぞ。お前らには分からんだろうが
なんていうかもう負けることに慣れすぎて負け方もシンプルなんだよね
茂木北村が戦力になってるだけに塩見村上長岡いたら最強だったかもなあ…
生え抜き監督には、休養ラインはない!
真中を忘れたか
北村山田の二遊間でエラーが起きなかったのは奇跡レベルだから明日は揺り戻しが来るぞ
>>959 社会人の運動分程度の施設しか用意してねえしな
クソ弱くて客が入らない分は相手ファンからむしり取れるし名前に傷をつけて手放すようなバカなことはあり得ない
入ってくる選手が気の毒なだけ
>>933 矢野にそんなバッティングできるわけないじゃん
高津はNPB生え抜きだけやから
真中は完全生え抜きやからね
>>966 普通の監督なら勝ち越せてたと思うけどねえ
>>972 いや山田地味にやらかしてるだろ
前進してたって矢野のあの打球抜けちゃアカンわ
トレード以外で国内球団に移籍したのは、
謀叛人だから簡単にポイ
>>933 まともなセカンドなら捕ってたゴロだったろ
高津の凝り固まった頭には独立リーグとか海外とかそういう経験が必要だわ
今年のオフのキャンプの課題は
野球の基本からや
基本が出来ていない
見てなかったんだけど増田に代打西川って何してんの左右病極まりすぎだろ
山田中村北村西川にこだわって増田伊藤を干すクソチームいい加減にしろよ
13勝23敗 借金10
10超えるとほぼ無理
来年に備えるべ
珍しく先発が頑張ってるシーズンだから取れる点を取れば勝てるのにな
虎戦は値上げして、ビジター席を増やそうぜ
彼奴等は来るよ
>>971 松井稼頭央を休養させた西武はすっかりまともになったな
山田は無理すれば取れるような球は追わず
範囲が極度に狭いため通常の選手が取れる球は最初から取れない
なのでエラーは少ない
高津には解任しかない
休養なんてしないから
辞めへんでー
mmp
lud20251023154549caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1747725203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・やくんせ
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん9
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん