◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】Part.3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743589132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文1行目にこれをコピペ
前スレ
【D専】Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1743585560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4/2(水) 中日×巨人 バンテリンドームナゴヤ 18:00試合開始
<地上波>
CBCテレビ【19:00~21:00※サブch18:15~19:00、21:00~21:58】解説:川上憲伸、荒木雅博 実況:榊原悠介
<BS・CS・インターネット配信>
BS-TBS【18:00~20:53※162ch 20:53~】解説:吉見一起 実況:水分貴雅
TBSch1【17:55~試合終了】同上
<ラジオ>
東海ラジオ NRN系列 解説:山﨑武司 実況:吉川秀樹
CBCラジオ JRN系列 解説:牛島和彦 実況:光山雄一朗
吉川は3番でスタメン3割超え
京田は横流しでベンチで打率0
随分と差がついたな
中日スカウトは地元地元言うくせにこういうとこは抜けてるんだよな
>>1たておつ
岡本に前進守備を敷かなければいけない厳しい状況
ワンアウト3塁で点を取るのがジャイアンツ
ノーアウトで取れないのがうち
とりあえずライマル出てくるのは確定だな
ブーイングするのか拍手するのか
どうせ1点すら取れそうにないから2点目献上してもいっしょ
マラーですらホームランを打たれたんだから柳なんてチョチョイのチョイよ
スコアラーも担当制やめたりいろいろ削減してるんやな
まあ1点はしゃあないけど
中日雑魚野手を考えると絶望
>>45 ブーイングで良いと思う
中日球団も4年40億は用意した訳だしね
>>1 1周り目で少なくともべンチは気付かないとなw
素人のオレすら変だと思うんだから (´∀`)
去年のバッピ状態よりは相当マシになったか
でも去年も序盤はそれなりに抑えてたか
外国人二人も使ってるのに1得点しかできねえじゃねえか
ヘルナンデスはチャンスに弱いって巨人ふぁんが言ってたけど
>>23 クローズドで勝ったときの円陣の練習なんてしてる余裕あんのかね
あえてランナーを出して緊張感を持っているのかもしれない
ナゴドでライマルに抑えられて負けるのは想像以上にきついな。
先発だけががんばって負けがつく
立浪時代の模倣じゃん 見飽きたあれ
キャベツがこんな感じだってラミちゃんが言ってたのに
ブライト今日二軍で大活躍したのに出てくる気配ないな
さっきが良すぎた分止まったな。うーん、もう一球同じでもいいな
>>129 むしろ去年は先発崩壊して沈んだ感あるけどな
>>134 井上は好き嫌いが激し過ぎるわ
ここまでのは見たことが無い
流石は就任早々「俺の好きな選手になれ」とか言った馬鹿だや
は??
なんでアウトコースに直球なの?
馬鹿なの?
外ばっかあほかこのバッテリー何のためにチェンジアップ覚えたん?
>>152 全部ついてきたから、無理だと思ったんだろ
ジェスチャー見えてないし投球モーション入ってからも続けてるしあんなん混乱せんのか?
配給ミスだろ、落として歩かせてもよかった
何で勝負したかね
追い込んで色気が出たんだろ、四球だして次の打者と対戦するのが疲れるって
今北
2点くらいヘーキヘーキじゃないの?(´・ω・`)
外一辺倒で思い切り踏み込まれて打たれた。
いつも木下のリードを叩いてるファンは今の石伊のリードについてどう思うのか聞いてみたいわ
不快すぎる この野手陣どもこんだけクソなのにだれもかわらんよな
見てろ
俺はスライダー絶対打てないが
相手はストレート投げてくる
まあ見てろ
つーか、まだ2点だろ。なんで諦めモードなんだよ!!!
外国人の圧が全然違うわ
カリステとか全く怖くないもん
外の真っすぐは球威ないから当てられるんだよ いくなら内にいけよ
今の坂本なら居ない方が逆に巨人にとって好都合じゃないの?
普通ツーアウトからタイムリー打たれねえぞ
バカすぎる
なんで2アウト3塁からタイムリー打てるんだ他のチームは?
うちなんてノーアウト満塁くらいお膳立てしてやっとタイムリー出るかどうかなのに
>>223 お前がいい加減にしろよ?
ミノサンだぞ?
D専推奨打順にした途端
打線が機能しなくなるのはなんでや!
DAZNでドラゴンズ主催試合が見れなくなったのはいつからですか?
ストレートはいいと思うけどなんでアウトコースに投げたん?
巨人は坂本さんのために戦っとる。ドラゴンズにはそれがない。
1死3塁他球団は80%点入るイメージだけど
中日は20%くらいしかない
こんなチームFAででてくだろ むしろ残留する人間はやるきがない 向上心がないとみなす
柳はさっさとFA権取って泥舟から出て行きたいやろ笑
>>249 いうて昨日もタイムリー0で3点取ったんだけどな
ライデル、きっちり仕事するんだろうね。栗林はときどき優しいけど。
バカにされとるでw
210 代打名無し@実況は野球ch板で 2025/04/02(水) 19:35:28.54 ID:BUPVITUX
石伊のリードw
スライダー全く合ってないヘルナンデスにストレート打たれるw
さすが岐阜珍がドラ1で押してたキャッチャーや!
井上は四球を嫌うし逃げたと言う
ヒットならチャレンジしたから俺は良いと思うよと言う
石伊とか持ち上げすぎなんだよ
あそこでストレート投げさすなんてナンセンスだわ
とりあえず打てるようになってから一軍こいよ
>>249 開幕以降一度たりとも機能してないんだから、正解のない問題みたいなもんじゃねw
岡林は取れよあれぐらい
見てないけどたぶん取れただろ
決め球がないから追い込んでも外の出し入ればかり
その入れた球を打たれたら終わりなのが柳
まぁそもそも監督が、石伊とか使うなよって話だけどな
歩かしてもいいのにバカすぎる
ホントにプロのバッテリー?
素人でもあそこでストレートいかねえよ
どこかのへっぽこ球団とは違ってきっちり点を取ってきやがる
>>249 木下が柳とか松葉みたいな技巧派
石伊はパワーピッチャー系
結局 投手だけがくるしみ野手どもはノーダメージ
立浪時代とまったくおなじ 意味ねえじゃん 新しいシーズンの
>>277 日本は縦社会だから新人ベテランでバッテリー組ませたらだめ
石伊でなく井上の方針
打者は三振するな逆方向にゴロを転がせ
投手は四球を出すな
>>271 柳も首振れよ
ルーキーに何求めてんだよ
>>259 中日で何もしてないと涙流してた岩嵜翔知らんの?
石伊もだれもみんなそうだけどとりあえず打てないとな
打たないと点取られるたびに批判あびる
>>289 みんなダメだから気楽なんだろ
赤信号みんなで渡ればみたいな
あのストレートが勿体ないなあ
カーブ絶望的に合ってなかったのに
打順の巡りだかで山崎クラスの投手を打てるぐらいなら666なんてなってない
>>300 若いから持ち上げられてるだけで
加藤匠馬とおんなじだもんな
打者のタイミングを外そうとマウンドでごそごそやって守ってる方もイライラする
その上それをやりだす時の癖がバレて走られまくるとか
ツーアウトで三塁ならバヤシは前で守る意味ないもんな
今日はライデル明日は大野が飛翔してマークソ移籍後初勝利か
これはバッテリーが悪いわ
なんでストレート選択したんだろう
ボール球投げとけばいいのに
>>325 何年育成してんだよこの球団は
永遠に育成しながら最下位だな
打ったしょぼ川はその後、5週間くらい打たない どうすんのこれwwwwwww
やっぱり井上じゃ駄目だな
選手がどんどん不調になっていく
プレーを制限され萎縮している
甲斐にビビりすぎやねん
だから外人歩かせるの怖がってストレート勝負する羽目になった
>>306 岡林の位置がアホなんや
普通の外野フライだろあんなん
見てないけど
>>334 二回もほぼフリーで走られてるしベテランなのに柳が悪い
そういやまだホームランゼロか
ホームランウイング設置しても来季はデメリットしかないんやないか笑
次のクリーンナップで返せないならもう大勢ライデルやぞ
ちなDeやけど三森が同点タイムリーヒットやで!
中日ファンさんに報告報告ゥ!
たった二失点で負けがつく 援護ないからまったく信頼関係もない
>>345 ロッテは広い球場でしか通用しない雑魚投手が消えて投手良くなったけど
>>342 くそワロたw
バヤシスタメンいらない派だけど守備範囲は評価してるからあれは惜しかった
とりあえず岡本とキャベツなんかに盗塁されてる時点で詰んでるやろ
今のリードが木下だったらアンチコメントだけでスレ1つくらい消費してたかもな
>>336 落合博満「投手がゼロに抑えれば負ける事は無い」
柳は落合のこの言葉に感銘を受けて好成績を残したな
もう一度この言葉を噛み締めて欲しい
悪くない当たりだったが…
ウイングムランではあった
石川は暴れん坊将軍やめたんだな
中村コーチのためにやってたのか
上林ってチキンなんだろうな
チャンス与えられるとビビって打てなくなる
開幕並みにクソ試合だな 野手のメンツはかわんねえし
今日は負けだなてか1点取るのにこんな苦労してるの大丈夫今年も?
正直このカードは勝ち越せたらいい
明日勝てばいい
だけど優勝するのなら取りたいね
選手寿命が30半ばの業界で
一般企業みたく悠長に大卒を育ててたら
すぐキノタクみたいになるんだよ
まあ抑えられてるから工夫も必要。早打ちは否定しない
上林は福永コピペの呪いかもなw
なんか今日上林コピペやってたし
与田「初球打ち」
立浪「初球打ち」
井上「初球打ち」
まあ理に適っているが…
初球打つならファールかヒット以外禁止しろ
雑魚すぎる
狙い球どうなってんのこいつら
しょぼ川ほんと助かる相手ピッチャー🙏 育成レベルなのに1軍スタメン
山崎ってどういう気持ちで投げてるんだろって考えると
中日まったく怖くないわって思ってるよな
石川7番にすればいいのになぁてか外人二人は打線に入れて
って投げた柳を見殺し
その裏簡単に2アウト そらFAで出てっても文句言えんだろ 何にも変わらんチームだから
柳は味方が打たないから負けたみたいなスタンス取るなよ
去年味方が打ったとき毎回燃えてたんだから
>>446 初球はストライクだから、とここで誰かが言ってたよ
退屈な試合だなぁ
こんなの現地に観に行って楽しいんか?
山崎 6回67球
そんなにマダックスされたいのか?
>>437 魚雷型のバットか
NPBでも使えるの?
ファーストストライクを見逃して、その球の残像を見せられてるから
最後にk底から曲げられて空振り三振
ストライクを見逃すことが悪いんだよ
ストレート負けないように意識し過ぎて外の変化球を不細工な空振り増えてね
>>463 7番もありがたい🙏 計算できるアウトマン まあ実力より味噌興行頑張って
>>463 今の時代当たり助っ人は基本日本には来ない
アメリカの方がマイナーを充実してるから
こうやって無抵抗と微抵抗を繰り返しながら来年に向けて準備するんや
福永とボスラーが帰ってくるまで我慢
攻撃時間5分ないよ
youtubeでもこんな早く広告でない
毎回 球数少ない 5回0−1得点
監督コーチが変わってもここは同じ なんだこれ
>>473 あほなドラファンが毎年満員にしてくれるからねぇ
俺はコロナ禍前の与田から一回も観に行ってない弱すぎて観に行く価値もないから
打線は今が底
ボスラーと福永が戻ってからが勝負
それまで5割で行ければ御の字
なお不可能な模様
中軸がアウトにはなったけど初球惜しい当たりを打った←これを批判してはいかんだろ
コンタクト能力もパワーもないのに早打ちしたら駄目なんだっていい加減学ぼうよ
他球団なら早打ちでも結果出るけど中日野手はゴロマッシーンなんだ
左腕が打てない
まあわかる
スライダー右腕も打てない
はあ?
一回岡林石川は2ストライクまで振るな!で縛ってみたら?
真面目な話、vs中日の野手陣とvsヤクルトの投手陣は参考記録
世界で言ったら大谷翔平よりも三笘とか久保の方が知名度あるよな
強いて言えば初球打ちを強要されるとストライクゾーンに来た球は待ち球でなくても手を出して凡退というケースが有る事だね
しばしば解説者にも指摘されている
まあ相手でなく味方ベンチと戦ってしまっている状態だ
>>471 こんなん雑魚
かつて巨人は斎藤雅樹、桑田、槇原
上原、菅野とか超一流いたんだ
今なんか三流しかいない
>>463 ほんとこれなんだよOBも未だにべた褒めしてるし堂上兄弟周平で何も学ばない地域
>>481 だな
簡単には変わらんかこのゴミ球団は笑
>>466 先頭打者死球から失点かましといて援護がとかやかましいわ
らいまるかんけえねえよ この展開になった時点で終わり
相手投手なんてかんけえねえ もう風呂タイムでいいだろ
>>507 錦織圭もすごい。テニスは金持ちスポーツだし、なおさら。
>>483 ほんとこれなんだよOBも未だにべた褒めしてるし堂上兄弟周平で何も学ばない地域
巨人の打線もそんなに迫力を感じないのにこの差はなんだw
>>519 クローザー出す前にまず点が取れないのが課題なのにね
しょぼ川しょぼや 読売で言うと和田恋らしい
悲しいか?
>>526 どういうこと?
詳しく教えてもらえる?
結局柳は自滅で2失点
何年プロやってんだかわからん内容だったな
てか続投させろよ
勝野先発にしてメヒア落としてウォルターズ上げようぜ
相手のミス待ち野球じゃ再現性ないわな 相手投手があまりに楽すぎる
初球は甘い球でストライクを取りどんどんゾーンを外側に広げて行くのが投球の基本だからね
初球打ちは野手のセオリーでは有るんだが
狙いがバレると初球打ちを逆手に取った配球をされる事もあるね
>>529 清原、小久保、江藤、ローズ、高橋とかいた頃に比べゴミしかいないよな
岡本ぐらいだわ怖いの
かつての巨人打線は岡本クラスが7人ぐらいスタメンだった
周平はサードで単年ops700後半
直倫は二遊間で単年ops700前後
結構ハードルは高いかな
なんでファールボールやw
見せずに速攻でボール回せよw
>>553 宇佐見と石伊はパワー系
木下と加藤は技巧系
>>559 スピードガンがおかしかったんや
柳が160超連発してたから消えた
>>557 700後半なら日本では中々だねショボいのばかりだから
投手のレベルがあがってから打てる選手の価値が高いのくらい分かれ
30本塁打とか打てるやついないから
>>573 毎年好調が長続きしないし、スランプになると長いからな
今日はまるてくるかな ほんま何にもない試合 早くも二試合目
セフティーバント
よんたま
振り逃げ
さぁどれかを選べ
ロースコアのゲームがほとんどなんだから時間短縮とかいらねーよ
真面目にジャッジしろよ
>>249 そう思ったけど細川にチャンスでまわったやん
チャンスにいい打者に回るなら打順の組み方は正解ってこと
勝野ナイスピッチングやなあ
ほな10球で3アウトにならせてもらうで
by野手
今日はみんな打球上がらないけど
まあこういう日もあるわな
はよ試合おわらせてニンダイみなきゃ こんなことしてる場合じゃねえ
巨人は1999~2004年頃の打線が最強だったのだ、誰もが知る一流の知名度の打者ばかり、ところが今やよう知らん
ような非力三流以下ばかり
岡本以外オール雑魚
パドレスの帽子のお父さん、シカゴ・カブスのベビー服
こんな喧しいとこに連れてこられて
赤ちゃん可哀想
虐待だろ
セフティーバント
よんたま
振り逃げ
さぁどれかを選べ
昨日の上林もだけど戦力外組の必死な姿を見せられると、ほんとに生え抜き組の不甲斐なさが際立つわw
カリステスタメンいつまで続けるの?
首脳陣病気なの?
カリボーイカモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
ゲッツーだけはやめろよ
板山の頑張りを無駄にするな
中田のがマシじゃね
カリステが長打打つイメージが沸かない
山崎どんどんストライク投げ込んでくるな 舐められてるわ完全に ボールいらんやろって
>>671 オフシーズンから思ってるけど松中熱いよなぁ
縁もゆかりも無いチームに来てこんだけ本気になってくれるのありがたいわ
カリスては弱小チームだと蓋になってしまうんだよな
優勝争うチームこそ必須な便利屋 このチームじゃいかせない
井上が来て野手が軒並み不調だな
ヒットを打てと指示するのでなく逆方向にゴロを転がせと指示されるんだから当たり前よ
三振ならいいわ
下手に当たる範囲の低めボール球なんて投げられた日には絶対ゴロ打つから
カリステは使い続ければ2割1分は打つんじゃないか?
我慢だ もうすぐボスラーが甦る それまで耐えるんだ
>>736 代わりがおらんのだわ層が薄すぎて
けど若手使って成長させた方がいいね貴重な外人枠使うより
カリステは井上のお気に入り
今シーズン全試合スタメン
いやいや このチーむの野手なんなの まじで、、、いるのか 必要なのか
カリステって日本人なら絶対固定してないだろ
外国人だから何となく打てそうな気がしてるだけで
リクエストしてもよかったのに
あと攻撃2回なんだから
ドラゴンズで打点をあげてるカリステは叩かれすぎてないか
運も無いか
山崎の調子が良いというだけで明日から切り替えていけばいい
村松も井上に潰されるな
井上は森繁の遺志を受け継ぐクラッシャー
板山ビビってんのか?アウトの確信あるのか?アピールしろよ
村松もたまにいい当たりすりゃ正面か
はよ龍空上がってこい
さっき岡林が進塁打を打ったのが奇跡だって言った意味が分かる攻撃
中日の打者が進塁打を打つのは奇跡に近いから
ちょうどライマルの所で細川石川になりそうだし実力の差を見せつけられそうだな
おいおいこんな試合してると田村アナウンサーがファン辞めちゃうぞ
村松こういうあたり多いな
あたりはいいけどサードライナーばかり
いるからつかう
いなかったらブライト使う それならカリスての助っ人としての意義がわからん
暗黒延長してるだけじゃ
ボスラーもアへ短打って褒められる未来が見える
はよ帰ってきてくれボスラー
追い込まれてもないのにアウトロー打ちにいって捉えられたことあんの?
>>846 井上の指示通り逆方向に打ってるだろ!!
そりゃあ流し打ちばっかりしてるから三塁線も閉められるわ
カリステでなくなんできのうの打のヒーローの中田翔を使わないのか
けつあな申告漏れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>867 土田はツボに来れば引っ張れる、村松は全部当て逃げで周平と同じ
>>875 俺はそれをずっと言ってる
カリステの代わりは日本人で務まる
外人は長打打てるやつしか要らんと
>>847 円安やメジャーどころか3Aの大砲でさえ呼ぶのに苦労する時代だから仕方ないけどな
昔の助っ人レベルは召喚できない現実
脱税犯か
こいつ悪事ばっかしてるな
よく逮捕されんな
プロ野球・巨人の坂本勇人選手(36)が東京国税局の税務調査を受け、2022年までの3年間で約2億4千万円の申告漏れを指摘されたことが関係者への取材でわかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bc4cb905ab0cc3cc46f662902d7bfac053b5d36 やっぱりチーム井上はくだらないな
選手がどんどん潰されていく
井上が選手の良い部分を消し去る指示をしている
>>893 なんでや!けつあなしたいって申告しとったやろ!
>>898 て余裕かましてたら順位逆転したんだけどね去年と
今年の二遊間ドラフトやりそうな気がする
福永田中怪我しちゃったし
頑丈な二遊間
まだ1時間あるのにサブチャン案内早すぎるだろ
9時までに終わるから出す機会ないからか
2億以上脱税しても試合に出られるプロ野球ってすげえな
>>908 バンテリンドームだとホームランウイング設置してからだな笑
結構な額の申告漏れだけど普通に試合出られるのすごい
オンカジよりよっぽどなのに
石川とか松村我慢できるなら、ブライトも我慢して使えよ
間に合ったけどちょっと村松の送球まで遅かったのが気になる
>>950 申告漏れというか経費が認められなかっただけだからなぁ
税理士が悪いわ
世界一高い酒でも毎日飲まんとなかなか3億とか使えんと思うが
どうでもいいけど、けつなあな報道出た時も直後の相手が中日だった
>>956 会社も監督も脱税に明るいソフトバンク電撃移籍あるで
>>955 土手で捕ってたから上手く握れなかったんじゃね?
>>960 だな。
100%税理士が悪い。
とっととクビだわ。
坂本は去年かその前ぐらいに税務署から指摘されて楯突いたから毎年しっかり書類チェックされてるんだろうな
>>942 親が自民党の元大臣だから
接待とは無縁な女子アナ
>>936 交際費を経費で落とそうとするのがそもそもおかしい笑
>>937 金の問題中田みたいなゴミに数億使うなら外人まともな外人獲ればいいだけ
中田は腐っても集客認知度グッズ売上があるから金使っただけ
大塚も皮肉ってたけど金使わないと日本にまともなメジャーでくすぶってる外人来ないよ?
>>960 巨人・坂本勇人「2億4000万円」申告漏れ 実兄も「一般的にはおかしいやろう」と首を傾げ…1年前から浮上していた「料亭や高級クラブの飲食費を経費で計上」問題
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 30秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250403123857caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743589132/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】Part.3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・D専
・D専
・D専
・虎専
・D専
・D専
・D専
・D専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2
・目専】
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・臣専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】