◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1676690650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
//i.imgur.com/8VrTdw0.jpg
放糞の今シーズンのスローガンは王シュレット!王シュレット!王シュレット!
ボケ老人の王シュレット会長曰く今シーズンは3倍快便!
>>7 大事をとって休みならともかく怪我なら軽くても開幕争い離脱だな
>>1乙!
上林は先週の日曜日には殆どの選手が引き上げる中で村上コーチと居残りマンツーマン特訓してたからな
立場が厳しい選手はオーバーワークになるのは森ともどもある意味宿命
バヤシは昨日の監督との練習でちょっと無理しすぎただけやと思うけどな
午前の練習は普通にこなしてたし
基地外詰め合わせ
MM95-JbX4
-NWj5
-EESx
三森にも頑張って欲しいけど高橋礼今年は期待してるんだよな
>>38 その比較だと良いのか悪いのかまだ分からんw
亀ちゃんはやっぱしっかりコンタクトするね
こんくらい変化球をストライク集めれりゃいいわな大津
大津ガチムチに鍛えて150キロ出るようになったら15勝くらいしそう
攝津も体重が少ない分伸び代はあると言ってたよ、大津のこと
去年三森よりセカンドの守備が上手いやつNPBにいなかったからな。外崎より指標が良かった。
うおおおおおおおおおおきちゃあああああああああああ!!!
高橋礼からますおホームランナイス
ますお粘ってましたな
増田はずっといいね。でもファームなんだよね
勿体無い
センターこそあけといて、そこを入れ替わりにすればいい
牧原は内野もやっぱ練習した方がいい
藤井 ◎
大関 ◎
板東 ◎
笠谷 △
田上 ○
大津 ○
高橋 ✕
先発候補は現状こんな感じかね
>>130 選球眼あるし
あんなバット短く持たんくても
ちゃんと打てるよ。
>>134 大道は短く持ってるように見せかける少し長めのバットだから、あの持ち方でホームランしてたし
今年はドラフトでアンダーとりそうだな。大分から茨城に行った伊東とか面白いな
>>132 上3人入れるにしても東浜石川和田有原ガンケルから2人外さないといけないという
左で礼をまともに打てなかった
ガルビスと陸はちょっと一つのラインから落ちたわね。
又吉のフォームはかっこいいな。リチャードには荷が重い
#上林誠知 選手は腹痛のため紅白戦を欠場。
#sbhawks #鷹フル
増田通年使えば
.280 13本 出塁率.380くらいやるやろ
大樹は代打で使いたいんだよなぁ…
初球から振れて得点圏強いとか
マジで一打席勝負で見たい
本人には申し訳ないが。
Deやけど森くんが今日も元気に2安打やで
森くん個人のファンも多いだろうから一応報告しとくで
ギータはキャンプ中の守備では無理するなって言われてるしまぁ
グラブが追いついてないもんなぁ
やっぱりショート野村は無理だ
晴は可哀想ね
打たれたのは大樹だけだな
晃は当たり強かったが併殺コースだったし
勇の本職ってショートだっけ?
本職であんな膝ついた捕り方はやばくないか
>>200 ショートは就活用だった気がする
本職はサードかセカンドじゃない?
近藤加入で腐ることなく結果出してるのいいな。外野手頑張っとる
松本は期待してなかったけど案の定やな
5位の時点でも良い左投手まだまだ余ってたのに何で松本に行ったのか
使えんよ。ドラフト1年目が使えるってのがそもそもプロ野球ではない
他球団がおかしい
メジャーでドラフト1年目が出てくることない
日本プロ野球がおかしい
しゃーなし。
とはいえ紅白戦全てにおいて
ここまで引っ掛けたりしてのゴロアウトが無いのはすげぇわ増田。
一生球高かったけど制球改善というよりはボールの威力磨いていく方がいい系なのかな
リリーフかなあ
古谷が謎の失踪を遂げなければ左の中継ぎは必要無かったんだが…
古谷ってしようと思えば他球団は接触できるの?
今投げてるかしらんが
古谷自由契約だっけ?
育成で契約したらだめ?
反省してるでしょう
古谷は障害もった妹いるんだよな。入団時張り切ってたから期待してたんだがな。手癖悪いやつはどの球団も雇いにくいんじゃね?俺も期待してたけど。
陸はスイングにキレないし
呼び込めてないわ。
これじゃ全然打てっこない。
今度はきっちり
落ち着いたんかな
まあまあずるずるいかれちゃ困るわな
【5回裏巨人・ P高橋純】
喜多 三邪飛
菊田 左安
※代走で増田大
増田大 二盗
若林 四球
浅野 投ゴ
岡田 四球
北村拓 押し出し死球
重信 投適時打
中山 四球
広岡に代打で香月
香月 空三振
H 000 30
G 000 03
この時期だからって割り引いても柳田心配やな
去年の最終鬼モードで終わったから復活期待してるのに
貴重な左投手出して古川ってなんなん
現役ドラフト反対派
古川見てたら吉川思い出したわ。何か掴むと化けそうだけどな
補償で取られたのが正義の時点でずんぺーの運命は決した
Deやけど一昨年のドラ1市和歌山高の小園健太君が投げてるで
気になってる人いるだろうから一応報告しとく
甲斐野ボロボロやん
打たれまくりか塁に出られるかやん
悪い時の甲斐野さんだな
157キロのストレートの後のフォークをセンター深い位置まで飛ばされるのはなあ
ストレート効いてない
まあキャンプ折り返しで
疲れやら課題もいろいろで
自ずと残るヤツ落ちるヤツはっきりしてくんだろね
大津くらいかねピッチャーで良かったいえるのまあ
まあまあ野手はこのままでいってくれりゃ
まぁ中継ぎは
松本、又吉、モイネロ、オスナ
ここが離脱しなけりゃなんとかなる
あとは津森、嘉弥真で誤魔化せば敗戦処理だけでいいし
大津は敗戦ロングからの谷間先発が濃厚かなぁ
首脳陣としては四球連発の心配しなくて良いのは助かるだろうね
秋山コーチが有能なことが再確認できた正木の結果やったな
しかし、投手陣は頭が痛い
古川はあまり期待できないな
甲斐野は球は速いが相変わらず制球難の上に打たれてる
大津が失点した後を見たい
そこからどんなピッチングするか
オープン戦でもよかったら思い切って先発で
勝ちパは鉄壁だからな
とりあえず打線が良ければ充分戦える
2軍練習試合
【1回表ソフトバンク・P石田】
仲田 一ゴ
川原田 中安
川原田 盗塁失敗
笹川 空三振
【1回裏巨人・P三浦】
若林 左安
浅野 遊ゴ併殺
岡田 一敵失
北村 見三振
H 0
G 0
>>346 2軍練習試合
【2回表ソフトバンク・P石田】
水谷 四球
川村 中飛
井上 遊ゴ併殺
【2回裏巨人・P三浦】
石川 捕邪飛
中山 左安
広岡 遊ゴ敵失
広岡 盗塁→1死二、三塁
喜多 一邪飛
菊田 中飛
H 00
G 00
2軍練習試合
【3回表ソフトバンク・P笠島】
海野 死球
中村宜 遊飛
三代 二飛→海野飛び出してチェンジ
【3回裏巨人・P重田】
若林 左飛
浅野 一ゴ
岡田 右飛
H 000
G 000
2軍練習試合
【4回表ソフトバンク・P笠島】
仲田 中安
川原田 空三振
笹川 ライトへツーランホームラン
水谷 左翼線二塁打
川村 右安
井上 中犠飛
川村 牽制死
【4回裏巨人・P重田】
北村 空三振
石川 右安
※石川に代走で重信
中山 遊ゴ
広岡 投ゴ
H 000 3
G 000 0
2軍練習試合
【5回表ソフトバンク・P菊地】
海野 空三振
中村 空三振
三代 三ゴ
【5回裏巨人・ P高橋純】
喜多 三邪飛
菊田 左安
※代走で増田大
増田大 二盗
若林 四球
浅野 投ゴ
岡田 四球
北村拓 押し出し死球
重信 投適時打
中山 四球
広岡に代打で香月
香月 空三振
H 000 30
G 000 03
2軍練習試合
【6回表ソフトバンク・P松井】
仲田 捕邪飛
川原田 右安
笹川 空三振
水谷 見三振
【6回裏巨人・P中村亮】
前田 左飛
増田大 四球
増田大 二盗
若林 一敵失
松原 左適時二塁打
北村 空三振
H 000 300
G 000 032
開幕は先発6人中継ぎ8人いればOK
間に合わなかった投手は交流戦や夏場に上がって来れれば
先発4人中継ぎ6人くらいは確定してるやろうから、あとは先発2人中継ぎ2人くらいをボーダーライン前後の投手のサバイバルレースになるのやろな
2軍練習試合
【7回表ソフトバンク・P田中豊】
川村 左安
井上 左安
九鬼 遊ゴ
牧原 中前適時打
勝連 空三振
伊藤 四球
西尾 空三振
【7回裏巨人・P中村亮】
重信 右二塁打
中山 投ゴロ
香月 中前適時打
前田 遊ゴロ併殺
H 000 300 2
G 000 032 1
近藤甲斐周東がWBCおわってどんな感じで合流するかで野手の一軍サバイバルレースの様相も変わってくるやろな
オスナモイネロ松本又吉嘉弥真津森にロングが2人欲しいな
武田大津とか
礼も入ってきて欲しいんだが
近藤ヘルニア不良債権化祈念
オスナ肘痛不良債権化祈念
ガンケル腰痛不良債権化祈念
有原肩痛不良債権化祈念
又吉肘痛不良債権化祈念
モイネロ肩痛不良債権化祈念
ギータ骨折不良債権化祈念
神社にてお願いしてきました
2軍練習試合
【8回表ソフトバンク・P三上】
笹川 中安
緒方 一直併殺
川村 空三振
【8回裏巨人・P尾形】
増田大 見三振
若林 空三振
松原 ニゴ
H 000 300 20
G 000 032 10
尾形って絶対出てくると思ってるのになぁ
頑張ってくれ
オリックスも負け時と補強しまくってるな
よしよし。そうやないとつまらん
ここまでで期待外れと言うかやはりと言う選手 純平 甲斐野 杉山 泉
意外と良いかもと言う選手 大津 渡邊 外人二人 正木 野村 増田
2軍練習試合
【9回表ソフトバンク・P谷岡】
井上 三ゴ
九鬼 空三振
牧原 中安
牧原 飛び出してアウト
試合終了
巨人が逆転勝利
H 000 300 200 ー5
G 000 032 10☓ ー6
ソフトバンク藤本監督 ベースカバー遅れのリチャードに「次回はB組にいってもらいます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f5f1b63a6aea3ad58b565f0698632aaa5bd6dd ソフトバンクの藤本監督がリチャードのベースカバー遅れに苦言を呈した。5回1死一、二塁の守備。フルカウントから柳町は空振り三振に倒れたが、スタートしていた2人の走者に重盗を許した。その際、三塁にベースカバーに入ったリチャードが遅れた。
藤本監督は「松山(内野守備走塁)コーチからすごく怒られていたけど、あんなもん普通のプレー。当たり前のプレーが当たり前にできなかったら次回はB組(2軍)にいってもらいます。次の紅白戦でもそういうプレーがあったら即B組。そのぐらいの意識を持ってやってもらわないと」と語気を強めた。
高橋純平はトレードできないのかな
枠明けたほうが育成のモチベになってプラスだろうに
>>374 もはやリチャードはどうでも良いが藤本関連のニュースって不快な記事しかないね
純平は言動だったり野球に対する姿勢がゴミだからもういい
その枠を若手にあげたらいい
ホークスvs日本代表強化試合まであと7日
WBC開幕まであと18日
待望のやきう開幕まであと41日
わいのタツル誕生日まであと61日♡(´・ω・`)
牧原とリチャードでは立場が違いすぎるやろ
牧原はレギュラー候補の一角
リチャードはA組サバイバル
ファーム戦に出てた牧原のことかよ
それはワイも早漏やったわ
リチャードが一軍でやれることって代打で確率低いホームランガチャするだけやからな
ニゴロ失敗→こういうの続いたら厳しい
ベースカバー遅刻→次はB組
結局落とす気は無さそうだね。
まぁ期待してるから良いんだけども。
リチャードの記事より 大津投手の記事が欲しい オープン戦の活躍を期待してる
新戦力の中で今のところ大津とアストゥディーヨは使えそう
他もそれなりに使えそうなのもいるが
藤本は次は下に落とすとかよく脅すけどこれって効果あんのか
サクッと下に落として小久保に厳しく指導させろよ
大津は一軍の試合でどのくらい図太く投げられるか次第やな
実戦になると逃げて四球連発するタイプじゃなきゃ良いが
話題に事欠かない男リチャード
成績さえ残せば全て笑い話になるんだが
まあいんじゃないマスコミにネタ提供枠なって
きっちり出来なきゃ二軍行くのは当然なんだし
怒られて次どうするかでしょリチャード
笹川の打席の映像みたいね
他の出来事はまあなんかだいたい想像つくが二軍
右打者(増田正木)が結果残してて何より
リチャードは知らん
スポナビ開いて記事見てたらまたリチャード怒られてて草
リチャードってもしかしてダチョウより頭悪いんちゃうか?
まだ怒られて言及されてるってことは期待されてる証拠
匙投げられたら何も言われなくなって上に呼ばれずオフに自由契約
リチャードについてはプエルトリコでもこのままの成績なら2軍スタートとか言うてたけども
>>375 オコエも中堅になって誰からもアドバイスもらえなくなったって言ってたしねぇ
結果残せなかった奴をいつまでも置いとくのは球団の新陳代謝に良くないと思うな
投手より野手の方がダブついてるから枠空けるなら野手出して欲しい
どこも欲しがらないよw
わらしべ長者じゃないんだから
要らない選手で獲れるのは相手方の要らない選手
なんかリチャードってずっと藤本にカミナリ落とされてるなw
藤本が短気なのか?
リチャードがだらしないのか?
ちょっと指導方法を変えた方がいいんじゃね
学生じゃないぞw
指導って
歳いくつなんだよリチャード
藤本は表向き厳しく接してるように見せて実際は甘々な気がする
さっきもリチャードの特打に付きっきりで見てたしこの間ホームラン打った時はニヤニヤが隠せてなかった
本当は可愛くて仕方ないんやろ
上林とリチャードは藤本の子供みたいな感じ
ソフトバンク、史上空前の“大型補強”も、他球団の編成担当者は「圧倒的な戦力という感じはしない」 (筆者:西尾典文)
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/02181700/ 藤本もリチャードなんかにリソース使って欲しくないんだがなあ面倒なら落とせよ
リチャードに関するコメントも聞きたくないもっとあるでしょ他に
リチャードは野球に向いてないだけよ
パワーならある
>>396 王会長にチョコもらうくらいから孫レベル
とりあえず日本代表との壮行試合は2試合のうち1試合は勝ちたいな
でも投手陣が強すぎるから打てんか
髭はリチャードが可愛くて仕方ないから一々話題に出すんだよ
出来ない子ほど可愛いのか杉山とリチャードが特にお気に入りなのがよくわかる
そうなると今年も優勝無理だぞ見てるとこ全然的外れだもん
>>379 牧原の飛び出しなんていつものこと
ダボハゼが本能でな
マスコミの取り上げ方や質問がリチャード多めなだけで藤本のこのキャンプの推しは最初から増田だったりするな
苗字や名前が同じだと区別が付かなくなるのはガイジの特徴らしい
>>417 藤本はドラフト上位の素材推しだよ
それが普通
何故か育成ヒョロガリが優遇される
現場の判断で起用采配してねえな
>>415 飛び出したのは日大藤沢で
ドラ3のエリート牧原巧汰だが
頭ダボハゼなんか。へー。
藤本がリチャリチャ言ってるわけじゃなくマスコミがリチャードをPV稼ぎのオモチャにしてるのはあるね
粘着キチガイがリチャード好きすぎる
去年だって二軍の成績はリチャードの方が良いのに一軍での打席数は正木や野村大の方が多くても
壊れたスピーカーのようにリチャードが優遇されてるを連呼してる
チビと発達障害は人詰んでるから引きこもるか自殺したほうがいいぞ、外出たら迷惑
大補強したといっても先発陣は誰一人代表クラスじゃないからな
マルちゃんムーアクラスがあと二人は欲しかったな
古川は戦力外2回なってるし敗戦処理としてイニング埋める係として獲得したんだからこんなもんでしょ
>>420 そっちの牧原か
日大藤沢てあんまり聞かんけどどうなん?
てっきり来た球を脊髄反射で打ってる方の牧原だち
スププは病気だな
病院行った方がいいなこいつ
オスナの動画でこんなコメント残してるし
何で関係無い人の名前書いてるんだ
甲斐や育成と聞くと脊髄反射で飛び出してしまうスププ
G-Hの練習試合に 風間君の登板を期待してたのに JPのダメ投球を聞くとは
>>429 関係あるやん
甲斐と組まされてフレーミングプロ最低とクソリードでおもちゃにされるんやで
>>430 ホークスファンなら当然でしょ
ホークス弱体化させてる元凶が甲斐と育成やで
ファンファンさんわいのタツル特集ありがとう(´・ω・`)
>>426 数が多いから大補強みたいに言われるが間違いなく戦力として計算できるのは近藤とオスナだけだしな
後は未知数すぎる
>>433 自分から正体現してて草
バカかお前
緩すぎるんだよ
>>437 それお前作った両親やろ
遺伝子考えて生殖しないと子供が可哀想やぞ
リチャード雷は草
大卒2年目なのに相変わらず新人気分抜けないな
正木と同世代なのに
ホークス打線相手に投げるわけじゃなし、打線が強いのは楽天くらいでしょ
援護増えるし先発もそれ程心配してないよ
>>439 育成は所詮育成
人格知能は本当に劣悪
それが育成の宿命か
ひなたひむか行ってたわ(2軍のvs巨人)
純平は球は悪くないけど、ノーコンすぎなのが課題だったかな
ってか純平ってノーコンだったっけ?
リチャのミスは頂けないがあそこまで言わんでいいだろ
雷に打たれる確率ってめちゃ低いのに
リチャードってスゲーな
純平はノーコンなのに加えてこれと言う変化球もない典型的なストガイのイメージ持ってた
>>443 まあ流石にベースカバーはやってくれないと野球にならないからしゃーない
エンドランは出来ない選手にサイン出す馬鹿が悪いだけだけどベースカバーはな
>>444 去年の歴史的優勝逃しもね
相当レアや
ホークス新喜劇は絶好調
純平も中継ぎで結果出した時はそこまでコントロールも悪くなかったけどな
まあアバウトな方ではあったけど
特に悪い時は球が上に抜けやすいイメージ
やきうやきうやきうやきうやきうやきうやきうやきうやきう(´・ω・`)やきうやきうやきうやきうやきうやきうやきうやきうやきう×89
自分が既に購入して持ってるやつだわw
来週行くから晴れろよ
2月26日(日曜)分
侍ジャパン壮行試合
侍ジャパン vs ソフトバンクホークス戦
の
入場券と駐車整理券とシャトルバス
往復乗車券
純平が投げるより 風間君が投げると期待したんだが 残念!
>>451 こんな試合見るよりも
王ホークス対星野阪神の日本シリーズな
森西武対野村ヤクルトに匹敵すると思う
大竹耕太郎148キロ出したとか 1番良い時を逃したのかホークスは
>>449 ああ、球威があったという意味
今日投げたピッチャーでは球威だけならナンバーワン
コントロールはゴミやけどな
明日の紅白戦は7イニング
>>458 よく見たら紅組にはサードがおらんし海野が呼ばれてるな
水谷呼ばれてるな去年は怪我でほとんど出なかったのに、思いで作りか
ホークスのPはストガイのノーコンだらけだから大津みたいなP見ると新鮮だわw
もう球が速いだけのノーコンはこりごり
川原田も来てるやん。
正直非力なイメージしかないけど
バッティング成長したんかな。
>>459 アストゥディーヨとリチャードが揃ってファーストになってるから誤記じゃない?
柴原の開幕ローテ予想は
東浜、石川、和田、大関、ガンケル、有原だったな?
迷ってたけど
A組の未登板は有原・和田・ガンケル・オスナだけかな?
大関藤井は藤本の開幕候補で、板東は投手コーチのどちらかが開幕候補に入れてるっぽいから3人はローテ入り有力やね
東浜は去年京セラで負けてたけど、吉田正尚にやられていたんで今年はマシな可能性もあるんじゃないか
石川は中川が苦手なんであかん
>>446 エンドランは全体練習でやってたから出来なきゃ怒られるのは当然だぞ
近藤もできなくて走らされてたしな
>>466 ろくな先発誰もいねえやん
みんな10勝10敗すれば良い方やん
そもそも有原ってどんだけ投げてる?
全く名前見ないんやが
>>467 東浜石川は?
今日明日で投げるっぽいこと言ってたけどどっちもまだ投げないのな
明日の紅白戦、紅組サードなし!w
>>466 どいつもこいつも板東を入れ忘れるの何なんやろ
>>468 石川は昨年負け越し先発だから 期待しない方が良い
WBCはメディアが投手陣完璧みたいに取り上げるから
甲斐は地獄やな
>>477 ピッチャー頼みでここまで渡り歩いて来たんだから仕方ない。自分で考えに考えてリードしてるわけじゃないのは見てりゃわかるだろ。
>>474 同意
病み上がりで故障が癒えてるのか分からない有原やガンケルよりはるかに期待できるのにね
板東がさらに成長してあとは藤井が当たれば先発はかなりマシになると思う
>>474 バカしかいねえよホークスファンは
普通は板東スチュアート田上はローテに入れる
>>477 フレーミングプロ最低リードの基本も出来ない甲斐と組まされる投手陣が地獄だ
打たれたら投手の責任にされるんだぞ
>>478 うちら以外は失敗すると全甲斐叩きに回るのは目に見えてるからなぁ
壁として一番で選ばれるとはいえなぁ
>>484 壁としてちゃうやろ
広告代理店の圧力やろ
もちろん栗山みてえな品格もねえ稀代の無能がな
ハムを焼け野原にした栗山を監督て
秋山幸二監督で松井イチローをコーチにせえよ
栗山の野球誰が見たいねん
>>484 今回どうなるかは分からんけど過去の代表戦見ても捕手のリードはそこまで責められる印象ない
各球団のファンの煽り合いの中で1番責められるのはやっぱり投手
何百回って動画見たけどこの瞬間最高!ご飯が何杯でもおかわりできるわ〜
>>486 そりゃ今まで甲斐みてえな頭おかしい配球繰り返す捕手が代表なんてねえよ
アメリカのクリーンアップ相手にストレート続けてホームラン打たれたらとんでもないことになるで
SNSとか
ホークスファンは代表して謝罪せえよ
>>486 打たれたのは投手なのにプレミア12では小久保が無能扱いされてたけどな
>>490 継投でしょ
嶋のクソリード方程式の試合か
爆笑したで俺は
うちは捕手への当たりが強いからなあ
甲斐も海野もツイッターではボロカス言われてるし
次のうちの生贄は嶺井か
>>492 海野叩いてるの甲斐護士しかいねえよ
まともなファンは海野をちゃんと評価してる
>>490 選手の中だけで考えてたけど監督入れるならそうなるね
陸は無理だろうね。2軍で1年マスク被るかな
海野の立場が微妙。1軍は捕手2人制だろうし。どうすんだ海野
ホークスのストロングポイントは中継ぎ抑えだからそこを厚くしたいからね
野手は減らすだろうし。5回投げたらよしとする先発が問題なんやけど
勝ちパは本当に強いけど、勝ちパ(松本モイネロオスナ)とそれ以外の差がかなりでかい気がする
又吉とギリ津森くらいしか信頼できるのおらん
あと松本が中継ぎ、板東が先発に専念したからロング枠もいないし
まあローテから外れた先発候補を入れることになるんだろうけど
去年柳田やら甲斐やら打撃成績落としてるのにチーム打率と得点数リーグ1位やからな。
これで近藤来て栗原が復帰。
未知数の外国人や若手の誰か出てくるようになったら昨年の不調組がそのままでも勝つし、不調組がまた成績盛り返したらえぐいことなる。
>>492 甲斐が批判されることが多いから信者が引き合いに海野叩いてただけ
高谷は嫌われにくい人柄だったし無条件で捕手への当たりが強いわけじゃないわ
甲斐アンチが多い弊害でしょ
>>483 でも現状それ≒細野だろ
まあ今年は高校生に人気集まるだろうから比較的競合数少ないかもしれんが
大津は開幕時はロング要員にして、試合が増えてくるGW前後に谷間のローテで先発ローテし、慣れてきたらそのままローテよういんというのが理想的な起用かもしれないな
無論、無難に結果を残せたらのことだが
ピッチャー有利の今の時期で満足されたら困る
まだランナー背負う場面とイニング多く観てないし
もし対外試合で良かったら即ローテでいい
なんかキャンプ前に礼が良くなったって聞いてたが大して変わってないな
正直使えんだろう今のままじゃ
礼は少し球速が戻ってきてるということ
よくなったかどうかは微妙
2月4日の打撃投手時の時点の話やけど
>>505 >藤本監督は「中ロングでも当然考えている」
ロング要員とは どんな起用を考えているのだろうか
モイネロ・オスナを休ませるため8回9回投げさせるのは分かる
先発が撃ち込まれたビハインドの試合で3イニング投げさせるのは勿体ない
ビハインド要員は数名いるだろうから 便利屋で酷使は避けてくれ
秋山さん毎日来てんねw
もうコーチでいいやん。B組の選手も見てほしい
>>520 二軍監督ならやりたいって本人言ってるしなあ
ちょんまげにできるだけの
髪の毛がないひとだっているんだぞ
>>516 後者で考えてるっぽい
そもそもホークス首脳陣ってこれまでから前者の考えを持ってない気がする
ホークスの指導者で
かつてフサフサじゃなかったひと
いましたっけ
>>528 しっ・・・しつれい・・・いたしました・・・
消えます
>>528 会長も昔はあったじゃん…ダイエーの監督になった頃くらいまではまだ…
>>512 きーさーーん~~~~~~~!!!!!!(´・ω・`)怒
時期的なものや紅白戦、ホークス打線を相手にしている事を差し引いたら打たれた泉と礼はまだ判断は心配するのは早いかなと思う
甲斐野はちょっと心配だけど
津森はストレートの被打率が低いだけにフォークをもっと見たいね
ガルビスに投げたのがめっちゃ良かったからミスが少ないようなら勝ちパに割り込めるかも
的場とか大村思い出したが
うちではコーチしてないし
大村は今何してるんだろ
ドラ1で投手取るより
育成で投手乱獲して中継ぎの層厚くした方が安定するよ
>>521 ブレイク枠て
増田正木なんて育成の落ちこぼれで蓋されてチャンスすらねえよ
武田まだ紅白戦でないのか
急いでケガしたら困るけどどんな状況なんかな
放糞の今シーズンのスローガンは王シュレット!王シュレット!王シュレット!
ボケ老人の王シュレット会長曰く今シーズンは3倍快便!
>>529 プロテクト外したのにハムが取らなかった時点でお察しだよな
松中ボブ彦だけハブられてるじゃないか
この前来てたみたいやがそろそろ許してやれよ
何だかんでフランチャイズプレイヤーが最後までホークスで現役終えた珍しい選手なんだし
2月23日(木・祝)にWBCキューバ代表との練習試合をアイビースタジアムで開催🏟
当日は、昨年までホークスに所属していたデスパイネ選手とグラシアル選手に感謝を伝えるセレモニーを実施。2選手への「ありがとうボード」を先着で配布します✨
詳しくはこちら☟
softbankhawks.co.jp/news/detail/20…
#sbhawks
デスパとグラちゃんにありがとう言える機会あってよかった
近鉄からFAで来た大村は
今オーストラリアに移住していたはず
>>559 19:00からの再放送?そっちで見るかな。日中はホークスに集中
亀はランナー進塁打とかランナー3塁にいる時の外野フライとか最低限の事はやってくれそう
正木、勇、晃、柳町論争、当たり外国人アストゥディーヨ&ホーキンス襲来で終了へ
音楽聞こえてり鐘が鳴ったりしてるけど球場の外でイベントでもやってる?
近藤柳田栗原、ホーキンスアストゥディーヨでダブルクリーンアップや
大関これで開幕投手は無くなったかな
無難に東浜とかで良い気がしてきた
ホークが守れるペーニャ
アストゥが守れるデスパイネになってくれたら万々歳やな…
藤井今日イマイチやけど前回は普通に良かったから色々試してるんかな?
それとも風苦手なんか?
>>627 親方とグラシアルを足して2で割ったタイプかな
大方の予想通り今年のホークスは先発が泣きどころになりそうだな…
大関は昨年秋口からずっと良くないままだわ
今のところ誰が生き残るか分からんけど亀さんだけは当たり外人これは大きい
>>636 近年の鷹エースが二代続けて中継ぎ上がりやから三代目になれるかもね
>>631 フォークに頼って切り抜けたけど前回もスライダーカーブは全然良くなかったよ
開幕投手は翌週試合がないとはいえ翌々週からはカード頭になるわけだから
2試合目の投手を中5で投げさせるわけにもいかんし
6試合目に投げた投手を中7で持ってくるんかな
>>640 カーブ1球見ただけだけどやばくなかった?それだけ?牧原に投げたやつ
何か身体重そうで球のキレを感じなかったけど
この回は全然違ってた
大関この回ええやん
考えようによっては普通にスイスイ無失点よりポジれるか
>>641 開幕和田で行けるとこまで行かせて即抹消ってパターンが使えると思ってたが
>>643 最初おっ!?って思ったけどあとは微妙だった
たまに使うだけならいいのかもしれんけど
水谷はいつもいつの間にか怪我して消えてるんだよなぁ
変化球高めに浮くからストレート1本待ちでやられるな
正木勇水谷亀右バッターええのおるけど
あまり使われんのやろなぁ
水谷はまあまっすぐは打つからね
大関も藤井も良いとこ悪いとこ出て良かったんかね
水谷は打撃は年齢考えたら有望株だぞ
レフトすら守れない守備難でスペだけど
打線の層はリーグ随一
先発はリーグ最下位
優勝するなら何年か前の西武みたいになるしかない
泉からホークフォアボールナイス
粘っていたホークさん
最終戦この投手に託してたと思うとまたイライラしてきたな
ホークも亀も最後体制低いから見れそうなのよね
これ第一条件だから期待できそうで
いざゆけかかってるけどハニーズショーでもやってるんかな
もうシーズンに取ってくれと言いたくなるぐらい打つw
回の頭が亀から始まる時は亀頭攻撃とかいい出す人いそうw
左ならワンポイントの使い方もあるけど右は最低1イニングは持たないとね
上林は手首だけで打つから率が上がらない
でも手首だけでフェンスオーバーできるのはすごい
出塁率高いタイプがいないから
近藤を2番で使いたい気持ちはわかる
本人が嫌がってなきゃいいが
出塁率だけで見たら1番柳町なんだろうが
足がなぁ、てかスタメンで使う気ないやろうしなぁ
>>736 一番に足求めるのがキチガイ
中村を一番で使ってた秋山幸二の素晴らしさよ
柳田おじさんは代打がいいんじゃない?
DHにいてもどうせスペるし
小久保秋山に可愛がられる正木
スタメンでしっかり育てて欲しい
ガルビス打撃もだめ、守備もだめやのう
B組いきやね
ホーキンス当たりか?でもまあこの時期城所でも売ってたしな・・
亀ホーキンス開幕一軍おめでとう
ガルちゃん2軍でガンバ!
まあ失投な真ん中だけどすげえなホーキンス
おもろいな
松本も甘くなると打たれるな
中継ぎ候補は間違いないでしょうが
ちょおお
うんちしてたらホーキンスがホームラン打ってるうう
ガルビスはオープン戦がラストチャンスかと思ったけどラストチャンスすらないかもな
昨日の巨人戦もヒットあったんだっけ
ちゃんと動けりゃな水谷
ああもったいない
捕 甲斐
一
二 三森
三
遊
左 ホーキンス
中 牧原
右 近藤
指 柳田
開幕はここまではほぼ確定かも
早漏多過ぎだろw
しかし松本って煮え切らないよなぁ
何もかものらりくらりって感じで
野手転向していたらもっと輝けたろうに
やっぱり三森は固め打ちタイプだから
あまり印象良くないんよな。
1番は毎日2出塁が目標なのに。
野村はベースカバーとかタッチとかの細かいプレーが微妙かも
>>795 センター牧原捕手甲斐
今年も福岡新喜劇お楽しみくださいてか
こんなオーダーにお金払って見に行く奴マジでキチガイだよ
開幕見に行く奴キチガイシール貼っても?
渡辺は変速サイドって感じでは無いね
案外球威で押していくタイプか
この調子でインコース攻めれるなら全然使えそう
いきなりレギュラーの3人に簡単じゃなかったけど落ち着いてるね
それで度胸あるわ
欲いえばもう少し球が低いといいのかな
まあでも十分かね今のところ渡邉
渡邊佑樹。わしせんではサイド転向1年でクビは早すぎる、もうちょっと様子見ろとあったけど使えそうじゃね
阪神ドラ1 森下翔太 実戦成績
17打席 13打数 8安打 4四球
打率.615 出塁率.706
>>818 野手が良いのか
投手がダメなだけなのか
紅白戦の結果で開幕スタメン予想するとか意味ないやろ
ホークスじゃ絶対育てられないロッテ山口絶好調だな、有識者達も言ってるけどホークスBクラスあるぞ
>>827 岡田彰布が監督してる阪神が羨ましい
プロの野球見えるやん
元楽天の渡邊は掘り出し物かもな
嘉弥真MarkIIになれるかもしれない
【宮崎キャンプ第4クール最終日】
#藤本博史 監督
注目の開幕投手について…
「2人に絞りました。でもまだ分からない。ローテーション的なところで、最終段階ですね。もうちょっと待って。休み明けに言えたらいいかな」
#sbhawks #鷹フル
https://twitter.com/takafullc2/status/1627207435080597507?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いいねえ、紅白戦とはいえ助っ人に期待持てるのは。
ガル‥?知らん。
この時点で2人に絞ったという事は大関藤井なんだろうな
東浜とかまだ投げてないし
>>836 育成を開幕投手って
開幕投手には格というものがあるだろう
攝津さんも薬の副作用的なとこかもしれんから、あんまり壮年性のそれとは比べると酷かもしれんな…
>>849 だから一昨年から増田使えてあれほど
日本で一番最初に栗原増田正木使えて言ったの俺よ
増田ではなく牧原周東三森て球団ぐるみの八百長賭博までねえか?
>>847 これが育成ではどれだけ努力しても生まれた時点で勝てないのが決まってる
強豪校のドラフト上位や
指導者も両親もしっかりしてるから人格も良い
この大事な時期にテレビジョン出演とかふざけんな。
ダメだこりゃ!
>>853 強豪校のドラフト上位や
指導者や両親がしっかりしてる
育成とは全てが違う
今は人格まで中流家庭の特産物みたいになってるからね
>>834 これ開幕投手が藤井だったら夢あるな
戦力外→NPB復帰→中継ぎで大活躍→開幕投手
こんなストーリーは中々ない
柳田が守れなくなってきた時期に外野手が筍のように
編成がしっかりしてたんやね
>>853 プロに入ってくる人は少なくとも高校は卒業しているのでまあ成人だから当たり前だけど
どのチームでも今はインタビューの受け方とか講習はあるみたいだし
ヒーローインタビューの受け答えなんてファンサービスでちょっと緩い感じで話してるんじゃね
先発弱体化は覚悟するしかなさそうだから、終盤まではバント封印してビッグイニング狙わんとな、フジモン見てるかw
有原とガンケルのキャンプでの状態わかる人いる?
投げてはいるみたいやが
>>843 まあ抗がん剤やってても個人差ある
うちの親父なんか右だけハゲとる
藤本がどんな場面でもバントの指示を出さないと言えそうなのは柳田近藤ホーキンス亀くらいかな
2番近藤はマストやね
正木と勇ちゃんと増田も使いたい
新外国人のホーキンスと亀も使いたい
使いたい野手が多すぎて溢れて困る
今の時期はそれでええんや
これが練習試合、オープン戦と対外試合が続いてくると見事に篩にかけられて選別されていくからな
>>863 情報欲しいよな
この2人が稼働してくれなかったら先発かなりヤバいでしょ
千賀が居なくなったからコイツなら絶対2桁勝ってくれる、1年間ローテを守ってくれるという投手が皆無な状況
ここの皆も野手のことばかり書き込んでるけど真に重要なのは先発
先発が酷いとたとえ中継ぎ抑えが良くてもしわ寄せが行って投壊するから下手すりゃ2021年みたいになるわ
>>867 使いたい野手多いけど
試合出てるのは三森牧原周東甲斐というみたく無い野手という
これがホークス
そもそも千賀が一年ローテ守れてないし、レイと杉山のとこがしっかりアップしてるからそこまで大きなマイナスにはなってないんよ
勝ち星に一番相関が大きいのは援護やからそこはアップしてるからね
千賀の役割で大きかったのはイニング食って中継ぎを休ませる事と相手エースと投げ合う事
あとは大黒柱不在が心理面にどう影響するかやね
ロングリリーフの用意次第ではイニング食えない投手は優先度下げた方がいいのではと思わなくもない
近藤ヘルニア不良債権化祈念
オスナ肘痛不良債権化祈念
有原肩痛不良債権化祈念
ガンケル腰痛不良債権化祈念
又吉肘痛不良債権化祈念
モイネロ肩痛不良債権化祈念
ギータ骨折不良債権化祈念
神社にてお願いしてきました
2番にバント要員を置いて欲しくない
三森って周東よりベーラン速いっしょ
あと、投手陣を支える捕手についても嶺井の加入で甲斐だけのリードて読み打ちされることも減るし、渡邊陸と谷川原が紅白戦でもガチの捕手枠で使われてるから、海野ですら一軍サバイバルレースに組み込まれた
それと斉藤和巳が先発は最低7回くらいは投げてもらうと公言してるから、中継ぎの負担も昨年よりはマシになるやろ
スチュワートがな
彼が本物になる頃には帰国だろうし
スチュアートあたりも契約期間が終わったら阪神に行くかもしれないな
流石に今の年俸維持で契約更新はないやろ
今年、大活躍すれば別やけど
>>863 パテレに今日の有原のプルペン投球が上がってる
ただコメ欄がアンチ多すぎて地獄すぎる
正木増田水谷は期待できそう
センターができれば即1軍もありえるのだが
まだ紅白戦だからといって落ち着いとれんな、浮ついてわろてまう
大卒isod歴代ランキング(isodは選球眼の指標)
1位 鳥谷敬
2位 森下翔太
3位 吉田正尚
4位 山川穂高
5位 秋山翔吾
6位 正木!!
火曜日のメニュー
ホーキンスが4番に出世してる!
上林も今日2安打したから1番に上がってる
今日のB組からのメンバーは載ってないな
基地外4点セット
MM95-JbX4
-NWj5
-EESx
1a-wgT1
公式戦始まるまでは夢を見られる時間だから
紅白戦やOP戦で活躍してた選手がゴミ屑だったことなど日時茶飯事
藤本は陸は意地でもコンバートしないみたいやな
甲斐の晩年期の35くらいまでは出す気ないって名言したししばらくは見る事はなさそうだな
その頃にはせっかくの打撃も腐ってそう
それはない
何故ならばそんなに藤本政権が長期になるとは思えないからなw
山口航輝.462(13-6) 4本 6打点 OPS1.846
2/14 右飛 左飛 右飛
2/15 左本 中本
2/16 中飛 二飛 中安
2/18 中飛 中飛 左本
2/19 左安 中本
山川穂高さん「ホームランは外野フライを何本打てるかで変わる、確率の問題ですから」
わかったか昭和球団、これが最先端の野球だ
ホーキンスは外国人あるあるの外クルクルが無さそうなのも良い
今日の2打席目なんか見たら選球眼も良いから期待したくなる
その時のトレンドに乗る有識者バカだっさwww
今年はいくつに鞍替えするのやら
ホーキンスとアストゥディーヨは両方とも開幕スタメンかな
若手が出る枠ないな
両方とも当たりなら嬉しい悲鳴だが
>>887 ようやく有原とガンケルが実践形式で見れる
この2人先発倒壊するかしないかのカギを握ってるからな
>>900 じゃあお前論破するね、山口以上の若手ホークスにいるのかよ?名前出してみろよ
火曜の東浜と石川の投球を見て開幕投手決めるんやろな多分
>>904 350打席でWRC+121は良いけどWAR1じゃホークスではそこまで打席が貰えんから比較が難しい
近い年齢だと正木がWRC+148で三森がWAR3.6
打席数もポジションもタイプも違うけど、あえて比較するなら三森の方がかなり良い選手やな
正木はちと打席数が少ないから保留
>>904 正木増田井上は確定
野村大樹もかな
ホークスは育成ヒョロガリユーティリティが優遇される頭おかしいチームだから
ちなみにロッテでは山口より安田、安田より高部の方が良い選手だよ
>>895 ゴロを一度も打ってないのが覚醒を予感させるな
>>895 昭和球団って平成以降、正規のルートで優勝したことのない球団のことをいうんじゃないのかね。ロッテオリオンズとか。
ソフトバンクに左の新兵器?元楽天の育成渡辺佑樹が2試合連続無失点 藤本監督が与えた「宿題」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/04ae359c9801ae819bb2868491898e7b4cb4b927 育成の渡辺佑樹投手(27)が紅白戦で1回を三者凡退に抑える好投を見せた。これで紅白戦は2試合連続無失点。昨季限りで楽天を戦力外となり、育成で入団した左腕は「呼ばれたところで結果を出していくしかない」と、支配下復帰へ意欲を示した。
紅組の3番手として2点リードの7回に登板。先頭の中村晃を外角いっぱいのスライダーで見逃し三振に仕留めると、続く今宮、栗原も打ち取った。「三振を取れたし、左打者を抑えることが僕の仕事。全体的にいい投球ができた」と納得した表情で振り返った。
藤本監督は及第点を与えつつ「中村晃や栗原は『コントロールはいいけど、いやらしさはない』と。嘉弥真は一塁側からインステップして投げてくる。(斉藤)和己(投手コーチ)とも話したけど、そうしたらスライダーも大きく曲がるのでは」と宿題を与えた。
藤本監督は今後も実戦登板の機会を与えていくと明言。渡辺佑が成長カーブを描きながら、貴重な左の救援へ名乗りを上げる。
>>914 対戦した打者に印象を聞くのはいいと思うけど、その内容を外に話すのは・・・
ペラペラペラペラ…
栗原も晃もなんかゴメン、って感じやろなぁ
>>915 一塁側からインステップして投げるなんて
見たら変えたのすぐわかるんだから言っても問題ないだろ
ナベジイと呼ぶには顔が若過ぎる
さてどうしたもんか
メジャーで流行ってるスイーパーを覚えたらいいんじゃないの
ホーキンスは独立リーグしか通用してないんやろ?速い球に弱いとか?
何度も動画見たけどこの瞬間は最高!ご飯が何杯でもおかわりできる
去年のRSAA
千賀15.9
レイ-6.8
杉山-12.7
この3人が今年いないんで単純に足し算でもして
ガンケルはセで2.0で有原はもちろんわからん
オスナはモイネロ並で藤井より良いよ
>>932 ガンケルは故障持ちで阪神が切ったから何かあるよ
過去にゴメスが阪神退団になった翌年にロッテが獲得を目指してたが本人が怪我を理由に活躍できないとオファーを断りそのまま引退(かなり腰が悪かった)
サンズも実は腰が限界に来てて
RSAAはチーム全体ならオリと50くらい差があったな
投手力はどうしたって追い付けないから、野手が頑張るしかないよね〜
ストッパーだった9番に代打出せるようになるのはかなりデカそう
藤本、高橋礼、杉山、甲斐、森、リチャード
こいつらは今年でクビにしろ
置いとくメリットなんざ微塵もない。
有識者や俺は「知ろうとする」から成長するんだよお前らは「知ろうとしない」から成長しない
-NWj5
1a-wgT1
反日パヨク大阪さんではないのだがなアウアウ=ご都合アップデート有識者
172 (ワッチョイ 551a-/HVe [124.146.230.205]) 2022/08/20(土) 14:32:43.65 ID:dzol3G4/0
早っ
182 (アウアウウー Sad9-/HVe [106.129.143.227]) 2022/08/20(土) 14:49:09.65 ID:G2pDZFGKa
>>180
福岡市内の公共WiFiだけど場所教えたろか?有識者ガイジこの辺におるってことやろ?w
827 (ワッチョイ 551a-Aa3u [124.146.230.205]) 2022/08/20(土) 18:46:07.40 ID:dzol3G4/0
垂れてるからボールなんだよ、学べ低級
http://hissi.org/read.php/livebase/20220820/RzJwRFpGR0th.html http://hissi.org/read.php/livebase/20220820/ZHpvbDNHNC8w.html http://hissi.org/read.php/livebase/20220708/cmtKeTdGSW5h.html キャンプ20日目 休養日 焼肉食えきさんら(´・ω・`)
今年の花粉は半端ない量だな
選手はだいじょうぶなんやろか
>>937 助っ人外国人
亀さん、ホークさんいいよね
ガルビスは残念しかいいようがないな
>>934 近藤がデカいよやっぱ
打撃総合指標で見たら浅村が入ったようなもん
浅村も補強成功してた世界線で
来年山川きっちり補強していたらドリームチームだったな
日本政府がしっかりしないから北朝鮮がミサイルを撃ってくるんや
ソフトバンク藤本監督、リチャードと渡辺陸に奮起期待「もう少し結果を出してもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a93c23b45f2952efd62a5adb059b1c629d0853 ソフトバンクの藤本監督がオンライン取材に応じ、若手の渡辺陸とリチャードに奮起を促した。
紅白戦も始まり打者もアピールが続いている。出遅れ気味の打者については「物足りないところは渡辺陸。本当に期待するところのキャッチャーなので。あるいはリチャードももう少し結果を出してもらいたい。この二人かな」と話した。
一方で、「逆に良く頑張っているのは増田。外野の守備もうまくなってきた。正木や野村勇と争えればありがたい」と第4クールのMVPに挙げた増田を高く評価した。
去年コロナで主力が大量離脱した時に活躍できた若手はレギュラー取れると思うわ、限られたチャンスを活かせるから
逆にチャンス貰ってもダメなやつは…
ソフトバンク栗原陵矢が23日キューバ戦で約11カ月ぶりの対外試合へ 武田翔太も紅白戦登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6bf31b97d37045ea6c429f519a433128c019528 ソフトバンクの栗原が23日のキューバとの練習試合(宮崎・アイビー)で約11カ月ぶりに対外試合に出場することが決まった
藤本監督がオンライン取材に対応。「キューバ戦は若手主体でいきたいと思っている。ほぼ若い選手に栗原や三森を使っていこうと思います」と明かした。
栗原は昨年3月30日のロッテ戦(ZOZOマリン)で左膝の大けがを負い、残るシーズンを棒に振った。三塁にコンバートされた今キャンプでは紅白戦にも出場しており、順調な調整ぶりを見せている。
またB組(2軍)調整を続けていた武田も21日のA組(1軍)の紅白戦に登板予定。実績組も調整ペースを上げている
藤本の中でも三森は若手ではないようだw
>>957 鷹の童顔ニキと老け顔ニキが
誕生日同じとかいう神々のいたずら…w
若手と言う表現は年齢も有るけどまだ結果を出していない選手の事を指す事も多いよ
(1軍経験が)若い選手
岡田みたいに補足が必要なのか
>>955 スタメンはこんな感じかな
ニ 三森
遊 野村勇
三 栗原
中 正木
左 増田
右 柳町
一 リチャード
DH 野村大
捕 渡邉
三森はダイエー戦士ってこんどセリーグファンあたりを騙してみるか
絶対いけるな
カンニング竹山 ソフトBのキャンプを生観戦 1番“男前“だった人は…「もう漫画の主人公みたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f303769db5756c0e313230249496cba3f21af356 お笑いタレントのカンニング竹山(51)が20日、月曜パートナーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」(月~木後1・00)に生出演。ソフトバンクの春季キャンプ地を訪れた際のエピソードを披露した。
根っからのパ党であり、ソフトバンクファンを公言している竹山。急きょ、予定が空いたため「ホークスのキャンプを見に行った」といい「ホークスの藤本とか斉藤和巳コーチとか、柳田悠岐さんとか、色々みんなにあいさつして。藤本監督からは“去年は本当に申し訳ありませんでした。今年は間違いないんで、しっかり応援よろしくお願いします“って言われて」と明かした。
さらに「誰が1番かっこいいかって斉藤和巳コーチなのよ。もう漫画の主人公みたい。背も高いし」とも語っていた
対外試合はパンドラだから
仁くんが神ピッチするかもしれん
千賀がこんなに真剣に投げたのはオリンピック以来と言ってた
はよCS契約しろやきさん
もうやきうは始まっている
>>981 そりゃあ去年優勝出来なかったという大きな恨みがね…w
ギータの特打の動画での監督とのやり取りがおもろいw
今宮(24) .228 7本 45点
三森(24) .257 9本 36点
明日の紅白戦、東浜石川も投げるけど
ガンケルと有原も投げるやん
池田のYoutubeで藤本が
甲斐が35くらいまで頑張るから陸はそのあと頑張れと言ったのが
ツイッターで物議をかもしてるな
スレ立てたけどワッチョイつきできんかった
誰かお願いします
見たけどキャッチャーにこだわれ、あと5年以内に正捕手掴み取れと言ってるようにしか聞こえなかったが
Youtubeで藤本の発言は
渡邉陸のDHはない、他のポジションもない
今、甲斐31歳・渡邉陸22歳で5年後でも27歳だから
それまでに甲斐に追いつけばよい と言ってるな
mmp
lud20251028201701caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1676690650/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん
・〓たかせん〓