◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1656667264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1656623429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
大山は四番の器ではない
五番やしまあええわ
ホンマは六番が最適なんやろうけど
むしろいつも以上に佐藤チョロチョロしてたな
それでええねんボケどもなんか気にすんな
糸原ていいとこで打ったことあるか?
まじで見たことないぞ
山本別に右先発でもつかってええと思うけど大野回避ってわかってからスタメン変えるのできるんかな
もうロドリゲスの為にファースト譲るのにも反対意見は無いな
別にファースト守ってるからって打ってるわけではなかったし
まーたノーアウト2塁から点とれん野球してんのか
吐き気するわ
>>3 そんな事言ってたら来季オフにFAしてから大騒ぎよ
まあ大山の生涯成績考えたら出て行く方が
いいやろね
今日プロ野球が死ぬ日になるんか。うちとこも人気支えるのも限界やし
>>20 東邦のときからそうやん
こいつ大っ嫌いやわ
ヤクルトと比べて一人一人の
野球に対する取り組みが雑すぎるわ
ナメすぎやろ実際
どんでんはチームバッティングせえへんかったら怒るぞ
モツ山わかっとんのかいな
>>31 チームの負けはあっても
青柳の負けはないやろ
藤嶋って高校ん時から無茶苦茶イキリやったからな
プロ入ってイマイチやから少しはおとなしくなってるけどww
順位表、ベイの青をもっと濃い目にすればいいのに
中日との違いがまだ分り辛いんだよ
1番2番3番のアホのせいだろ
7番に責任おしつけたらあかん
中野と島田は6、7番に置いて好きに走塁させろよ
近本一番で四球取れて盗塁サポートできる糸原を二番
青柳なんやし1点先に取るだけでいいのに
クソカババカみたいにブンブンオナニースイングしやがって
予告先発の大野使ってないの、理由はどうあれ問題なんだけどな
マスターはこの出囃子で相手Pを油断させる作戦
これ豆な
>>56 山本が卒業できて、高橋宏斗が入れない慶応・・・
>>108 中日はペナルティ受けても阪神には損しかないしね
>>61 こいつか?
>>111 そりゃバカ矢野が調子に乗って使いすぎよ
中5とかやりまくったろ
レイノルズなつかしいな
バッティングフォームよう真似したわ
前回もこの死球のランナー返して
勝ち星無くなったんよね
青柳って20代であれだけ禿げてんのはやっぱ禿げ遺伝子が凄えのかな?
最近左によくぶつけてるな青柳
ハゲだからって許されるわけちゃうぞ
青柳は全方位的にヘボPだったのが頑張って修正してきたけど
その限界がこの辺なんだろうなとおもう
もうすっかり去年後半の青柳やな
やっぱ投げさせすぎと本人の体力の無さやな
またぶつけてんのか
佐藤骨折させられても文句言えなくなるぞ
>>149 青柳はええやん
プロ野球選手やしめっちゃ稼いでるんやから
既に結婚してるしハゲても問題ない
>>155 マサシもしぶといけど
青柳はそれ以上
信じよう
どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ a561-wFNW [180.9.6.199]) 2022/06/30 20:09:15
ロハスが打ったら余ってるチンコの皮を縫い付けてやる ID:g6g/6v1R0(2/3)
昨日のこいつ泌尿器科行ってきたんだろうな?
>>158 いや、20代で禿げ散らかしてんのはつらいやろ
球数多い試合が続いてたけどその疲れが今きてるんやろな
早めに替えた方がええかもね
試合と青柳が壊れる前に
ボールボーイ何にげとんねん。捕ってアウトにはせんかい。
>>160 青柳の成長ぶりは素晴らしかったけど
シーズン通してのスタミナとかフィールディングとかは無理だったんだよね
青柳は梅野、不純は坂本の方が合ってそうな気がするんやがなあ
>>174 統合失調症らしい
レスつけるやつは全員イジメらしいでそいつ曰く
暑さで疲れが出る頃やから、しゃーないやろ
青柳さんかて人間なんや
>>178 100%夏場にコケてるからな
正念場や
中日は追っ付け打法を極めどんな
長打狙ってくれればボテゴロになるんやけど
青柳は髪を生け贄にアウト一個一個を取ってるんやで。
>>189 なんかすでにしんどそうに見えるけど大丈夫かな
空振りよなぁ
メッセ抜けてからずっと課題やん
三振取って有無を言わせず黙らせる投球
>>197 普通の書き込みになったな
夜怒られたのが相当効いてるんだな
>>178 コントロール
フィールディング
バッティング
対左対策
ここまで凄い成長なんよね
あとはシーズン後半にバテない事やな
>>208 相当無茶苦茶したからな
コロナ復帰後に中5とか毎試合のように128球くらい投げたり
大野かわいそう・・・阪神相手なら余裕で勝てるやろに
普通に考えて戦う顔してないってファーム落とすのって矢野ばりにやばくないか?
それをファームでも低打率やのにあっさり上げてレギュラー扱いになってるのもやばいわ立浪
相変わらずとらせんはようわからんことで喧嘩しとるな!
>>222 そうだった
暑すぎるし疲れ取れてないか
バットの残像具合を見れば
佐藤のスイングの速さが判るな
めっちゃストライクボールわかるカメラやな
これ放送してええんか?
こいつはどうせ打てないにしても、バット短く持つなりすりゃいいのに
ナゴドの試合って毎年毎年なんでこんなにわくわくせんの?
なんで野球下手なやつに限って避けるのだけは上手いんや
打てんなら打てんなりに四球とるとか服かすめてデッドボールとるとか
工夫をせえよ
>>248 そうかありがとう
ほいだら打たなあかんね
こうなったら青柳が打つしか
いや疲れるからもう休んどいて
なぁ?
DAZN携帯で観てて
HOMEボタン押して画面がとらせんとワイプみたいにしたいんやけど
HOMEボタンおしたらDAZNが終了されるこの現象なに?
仕事終わったー
金曜にゆっくりナイター見る至福の時間
ああまさにTGIFだー
捕手はせめて2割前半打ってもらわないとなあ
定詰でも打ってたぞ
ギャオスの解説酷すぎじゃない?ローカル放送じゃあるまいし、そこまで中日に肩入れしたらいかんでしょ
>>284 甲斐はどうなった?
阪神の勝率と争ってたけど
スポナビ見たら大野ちゃうやん
そういや松坂いるときに代わりに藤嶋投げてたことがあったな、交流戦で
>>281 ありがとう
でもコノP打ちあぐねてるのか
中日相手になにやってんだ・・・
さっさと試合決めろよ情けねえ
>>289 俺がいままで聞いてきた解説で断トツに糞やったんがソイツやわ
絶対解説させたらあかん奴
空気一切読めん
>>304 それ以来の先発やと
生涯2回の先発が2回とも緊急登板
SUNのカメラ位置は広告がほとんど映らんから結構凄い決断やと思う
京セラのときは特にありがたい
バッティングコーチが悪いねんほんまに
個々はそれなりに打ってたりするねんけど
みんな来た球をただ打つだけで意識が統一されてないねん
こんな脳筋だらけのフリースインガーばっかりのやつら
誰がコーチしても変わらんのとちゃう?
>>314 でも打率いいし阪神の中ではだいぶいいやん
サンテレビラッシュなのに相手よりの解説ばっかりなの意味わからんな
昌とか岩瀬はええけど山崎はなんかなぁ
立浪は初回バントしないしオープナー使うしメジャーに感化され始めたか
指導者のせいばかりにする球団のコーチにはなりたくねえわな
この球場いずれはテラス席作るんやろ
はよ作らな野球がつまらんわ
青柳ほんま落ちてるよな
ここ最近HR打たれまくられやん
こいつら見逃し三振でいいからただ立っていることができねえのか
まあバンテリンらしい暗くて重い葬式みたいな試合やっとるわ
1割未満に打たれて笑える
打率関係ねえな
こっちも打率気にすんな
>>371 青柳も二軍落ちか?
先発ローテガタガタやん
増田は昼間名古屋でゴゴスマ出て、阪神一軍のナゴヤドームをスルーして二軍の甲子園ナイターMCか。おつかれさんやな
.083のやつにホームランwwwwwwwwwwww
負けたでー
青柳ボールU抜けまくり
投げ方的にバテるのわかってるのに春先から投げさせまくってる矢野がアホやわ
ソフトバンクドラ1やからな
やましたあやつぐ
捕手からコンバートやったはず
この回の代打なんて最弱クラスだからな
江越高山レベル
本日の「爆笑だぜ!阪神さん」は終了しました
次回をご期待ください
>>418 これで最下位かよ
やっぱり12連敗まで行きそうやな
全盛期の斎藤雅に匹敵とかなんかの記事で読んだ気がするけど
そんなそんな、とんでもないですよ
なんかロハスが相手に居ったらロハスにすら猛打賞くらいそうなくらいチームがインケツ状態になっとる
>>342 大丈夫、きみには出来る仕事がこの世になにもないから。
青柳沢村賞余裕やん!って思ってた時期がありました
普通に無理でした。
>>320 そうなんや、大変な仕事やね
あ、交代か。まぁ次誰が出てくるかわからんが帰るまでになんとか得点してほしいなぁ
先発全員が超神水を飲んだみたいなくらい出来すぎてたから反動くると勝てなくなるなそりゃ
しかし矢野も中5とか完投とかさせてたら青柳は夏場にこうなるって分からんもんかね
ほんま今年で辞めてくれて良かったわ
山下ってドラフトの時中谷と高校ナンバー1捕手争ってたやつか
>>423 いつもやん
いつも夏に調子崩すやん
結局春先から酷使して夏に休ませるのがええのかもな青柳さんは
>>416 そう思ってるんだったら君が言えばいいんじゃない?
先発が踏ん張ってなんとか勝ち星拾ってきたチームやのに
それが崩れ始めたらどうしようもないで
>>416 梅野ならワラワラ沸いてきて言われてるね
相手の攻撃→1アウト取るの大変やわ…
阪神の攻撃→1アウト取るの簡単やな
もう今週ずっとこれや
勝ちたいならもう変えた方がいいで
何安打されてるとおもってるん
山下が打てるなら全員打てるって
高山もホームラン打てる
>>447 夏場使わなかったらええのにな
8月下旬くらいにまた2軍から上げて使えばええのに
>>497 頼みの青柳さんもこれやとどうしようもないな
早打ちアヘ単のクソどもは相手のこういう打撃を見て何も感じないのかね。
夏場に青柳投げさせる方がアホなんよ
マトモな監督なら2軍で登板回避させるで
リフレッシュするなと言ったりリフレッシュしろと言ったり
本当に笑う
ヤクルトは直ぐに3点とって同点に
一方1点がとれずに負けるチームも…
>>497 そやね
そしてまた矢野辞めろコールが大きくなる
>>449 思ってないので言わんけど梅野ときだけ言うやん?
あれ面白いつもりでやってんのかしらんけど
そういうノリで言うなら坂本の時とかも言えばいいんちゃうかなっと思って
>>486 一生懸命釣ろうとしてるけど
本当にセンスがないんよ
アイツおもんないなってクラスで言われてるやろ?
行ってないんだろうけど。
山崎適当な事言いすぎだろ
もっと調べろよ
夏場はむしろ甲子園じゃない方がいいだろ、ホームゲームの京セラドームもあるし
>>486 0053 どうですか解説の名無しさん 2022/06/01 20:12:34
おかわりは代打打率ゼロだって
ロハス高山以下だよ
ID:(2/3)
↑結果
1アウト満塁の0-1からレフトへのタイムリーヒット 神5-2西 www
ドラフト以降Bクラスにならなかった監督は1人もいないらしい
そう考えるとその伝統を続けてほしいから
Bクラスで終わってほしいと思うのは俺だけではないはず
ほんまに中継ぎ元気やから変えたほうがええで
また3点ぐらい取られて買えるんか?
それじゃ監督いらんで
>>501 高津なら青柳とかちゃんと中6中7で無理させなかっただろね
>>416 普通に坂本がクソやけど
それ以前にそのクソをスタメン捕手にする矢野がクソ
>>513 ここまで9,6,4と連敗あるんよね
今回いくつまで行くかな?
キャッチャーコロコロ守備位置コロコロで順調にまた下降線やな
>>504 結果出してるけどやばそうだから休め、なんか現実的に通るわけない
岩崎の抑えと同じ
ヤクルトとかもうどうでもいいから
読売が6位にならんかなって思ってる
>>505 お前もソープ行ってリフレッシュしてこいよ
>>534 青柳2軍に落とさないの頭悪すぎてね…
そら弱いわ
まあ負けが続くときはだいたいこうなるよね
エース出そうが相手エースが緊急回避しようが何しても勝てない
粘られるな
元々球数投げさすタイプやけどその上粘られるから更に増えるな
オールスターナンバーワン投手ならちゃんとやれよ
また侍ジャパンみたいに恥かくんか?
コース狙ったら外れるしゾーンに入れたら打たれるし苦しいわね
>>534 またそれか
デタラメ並べてとにかくベンチ叩くんや、の類いは本当にしょうもないよ
>>543 ならんやろ
Bクラスさえほぼないチームやのに
>>549 そっちもコントールはよかっただろ(´・ω・`)球威はなかったけど
>>558 侍とオールスターは全くの別モンだぞwwwwwwwwwwwwwww
下半身に負担の掛かるフォームやから蓄積疲労の溜まる夏になると粘りがなくなるねんな
大野が投げないから勝てるかもと思ったお前らがアホ過ぎ。何年、ナゴドの試合見てきてるねん
誰が投げて来ても勝てんわ
NHK 和田さん
佐藤くんはトップの位置から打つまでの距離が長いんですが、糸原くんは短いんです
決して糸原くんが悪い訳じゃないんですけど
ほんま矢野って「結果」が出ないと変えないよな
投手の状態見て采配しないから
青柳「もう、髪の毛を犠牲には出来ないんだ。すまない。」
>>577 原ならもう代えてるやろな
だから強いんやけど
305:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5b80-tCSL [39.110.106.111]):[sage]:2022/07/01(金) 18:55:32.42 ID:Wo4Fe+w40
こんな四球を出すとは、今日の青柳は相当悪いな
誰が見てもそうよ
矢野があたおかなんよ
青柳はこうなると持ち直すってことないからな
これからますます暑くなるし去年の後半の青柳がアホのせいでAS前に帰ってきたわ
防御率もいつもの3点台になるやろな
青柳は毎年これだからな。夏場は持たんのよ
とはいえベンチ叩く方便にしてるのは馬鹿だ
青柳と大山には二度と騙されない
こいつらが調子良かってもすぐノーコンとポップになる
明らかに疲労だろ
春先から120球とか中5やりすぎててこうなると思ったよ
中6ですぐ降りて中継ぎ頼みなら先発はラクな仕事ですなー
明らかに調子崩れているときでも
選手のメンツ気にしたり、なんとかしてくれるやろって希望的観測が勝ってよう降ろしたりでけんねんで
それで打たれたら本人も成績悪くなるし本末転倒やねんけどな
何かもうなあ・・・こういうのキャンプで何度も練習してんじゃないの
つーか、ゲッツー取りに行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>544 気に入らないと顔に出るのは現役の頃から変わらんな
>>599 さすがに青柳を大山と一緒にするのはかわいそう。
青柳ホンマにショートスローアカンのな
息子とキャッチボールできんのか?
だからあれだけ投げさせすぎんな言うたのに
中継ぎ気を使うのに先発気を使わんのなんで?
青柳さんもただの禿げに成り下がったな
禿げに用はないさっさと失せろ
>>621 希望的観測で戦略立ててボロ負けした旧帝国軍と一緒やな
>>632 ほぼしてないよ
阪神はそういう練習非常に少ない
>>577 最優秀防御率とか矢野が監督だと無理ゲー
>>572 こういうアホやから察してやってw
どうですか解説の名無しさん 2022/06/01 01:19:11
近本大山のOPSが上がらないのが悪い
特に近本には甘すぎる
1億だろう?
1億でOPS.8いったことない外野手なんかいるか?
↑
大島(中日) 2億5千万
自己最高OPS .763(2020年)
>>657 うーん
おもんない。0点。やりなおし。
>>653 青柳は80回程度しか投げてない
ほんとにケチつけるためにケチつけてるよなあ
>>577 そんなんできてたらスピリチュアルにハマらんやろ
つーかNHKの佐藤の打ち方VTR見たら足上げてる
若干去年の打ち方に戻してるよ
藤井打法捨てるのかな
1失点で変えるわけないだろ
お前らバカなのか
4失点ぐらいするのを願え
早目の継投に移行せんとまた大量失点になるぞ
まぁ矢野には無理やけど
>>678 藤井が弄った途端に打てなくなったからな
>>577 あのさあ、その「状態」で青柳下げたら嬉々として叩くだろ君
>>685 なんで中継ぎケチるのか分からん
別に壊れても変わりなんていくらでも出てくるポジションなのに
楽しみが次の監督が誰かしかない
岡田とか掛布、今岡とかならテンション下がるわ
まぁOBにこだわりそうやけど
>>577 抑えてる時に下げたら干してるとか言うくせに都合いいねんお前ら
今の球も坂本の構えが中途半端なんよ
どう投げるのかイメージしにくい
サンTVは余計なことせんシンプルな放送が良いのにな
なんでこんなことするんやろ
ナゴドで現場修正出来ないなら今日の青柳は何やっても無理やな
リリースの感覚鈍ったから制球不能→置きに行って痛打
サンテレビが他の民法みたいな余計なことしないで欲しい
ちょい空振りが取れんくなってきてるな
貫禄だけで抑えとる
ええ粘りやなこの外人
この前タイムリー打ったからロハスと交換しろ
>>693 もう藤井に関わらせてないんちゃう
2軍も誰も出て来んし
ロハスJr.についてたけど結局
あかんかったやん
毎日100レスはして
同意されないIDナシなんなん?
阪神ディスやめて対戦相手ホルってくれよ
つまらない逆神の仕事やろ
そこら辺でゴロ打たせたいんだけど普通に届いちゃうんだよな~
>>704 抑えてる時に下げたらって誰かそんな奴おったか?
秋山か?
2ストライクの後もファールになるような球ばかり要求するから球数が増えるんよな
>>725 全員壊れても問題ない
それくらい中継ぎって湧いて出てくるポジションや
そりゃベンチに文句はあるが
ヤノガーが超絶バカなことしか言ってないのは本当にあれだ
>>726 中継ぎなので明日休んで
また明後日以降使えるように
するみたいやね
>>703 外部から来てくれる人おらんからしゃあない
それなら鳥谷球児、でもいきなりやらせるのは危険だから
どんでんの間に育成やん。なんでもかんでもいきなりやればできるとか思ってたらあかんで
59球か
それでも粘って抑えてるな
5回まで何とか抑えてって感じかな
ホンマに1アウト取るのって難しいわ
相手には浅いカウントでポップフライ打つやつ居らんのか
敗戦捕手の坂本を必死に応援するやらかすスレはなんなの
>>719 無職ナマポオリグズキチガイジにわざわざ構うなよ
>>747 先発おらんのか…
采配はズバリやけど、、、
青柳可哀想だからかえろ!
ハマチを壊せ!
これでおけ?
サンテレビのアングルはコースは分かりやすいけど放送向きではないなあ
余白部分が多すぎてスポーツ中継の躍動感を失ってるというか何かゲームみたいだ
>>763 どこがおもろいねんそれ
0点
やりなおし
開幕時の青さんならまず右打者に粘られるなんて事ないんでね
>>756 そういう集団の隔離スレやと思っておけばええやんw
今のうまい
でも出来ればフィニッシュに置いときたかった
>>771 もう少しカメラの設置位置が低ければね
高低が分かりづらいねんな
おっさんはスイッチャーもディレクターもダメ
新人かよ
青柳も最初から夏場は落ちる前提で計算しなきゃいかんのだろうな
>>763 ええよ別に
ハマチでも湯浅でも壊れて問題なし
そもそもそいつらは今年ぽっと出の連中やし来年も通用するか分からんのに大事に使っても意味ない
>>774 この後投げる山本じゃない?
根尾出てきたら面白いけど
坂本ってまだ20代やろ?
これ30後半になったら肩どうなってまうんや…
ナイピッチ
ホームランヒットほあで以前ならこっから一気に崩れるんだがもうそういうPではないね・・・今更だが
軽く逆転できるだろ
相手は味噌カッスだから大丈夫や
仮にどんでんあたり監督にしてこいつらちょっとでも野球脳増えるんかな?
高山を見るに思い通りにブンブン出来なくなったら
途端に今まで出来てたことすら出来なくなっていきそう
1失点でこんなに大騒ぎする球団の監督はどんでんにしか無理だろうな
いよいよとらせんにプロの映像ディレクターが現われたでw
青柳疲れがありそうやな。
早めに逆転して休ましたいな
予祝だか何だか知らんが何があっても試合前に決めたプランどおりに進めるのやめーよ
>>813 こんなのでも梅野よりは阻止率いいのでな
>>816 リリーフより先発を大事にせなあかん
今どきリリーフを大事に使いましょうなんてやってる球団ウチくらいやで
時代遅れの昭和の野球
>>763 お前は無職童貞だから
ハローワークとソープ行け!
これでおけ?
>>805 広島戦も見てたけど周平がウンコの塊になっとるからな
和製ロハスやわ
大島2打席15球かせいで2安打
一方アホの1番2番3番ww
>>818 矢野からどんでんとか選手の頭パンクするやろな
あやつぐも素材はええけど
ここで打たんでもええやん
こんな捨てシーズンで中継ぎ酷使しても仕方ないんじゃないかね。矢野のオナニーで若手潰されたらかなわん。
>>768 今おる阪神の選手をフラットに見れる人や
>>671 完投による疲れって回数じゃないやろ
ゲームじゃねえんだから
青柳、西勇、外国人は夏場に一度調子を落とすのは毎年のことのような…
外国人はたまに日本の蒸し暑さが合う人もいるしドームなら関係無い人もいるけど
いつもの矢野アンのどん信は
リリーフは使い潰せ派なんだな
>>832 その後、爪割れて血だらけでおかしくなった
>>818 野球脳なんていらんのよ
監督のサインをそのまま実行すればええだけ
どんでんはそこが優れてるから阪神を優勝に導いた
中継ぎは全員壊れても問題ないとか言ってるやつ笑う
案の定藤井叩いてた
>>818 伸びる選手もいれば
伸びない選手もいる
基本的にフリースインガーに待球させるのは良さを消すことになる、今のスタメンにはそのタイプが非常に多い
>>832 ローキ、村上「フィーーーージョン!ハッ!」メジャーいけ
何か打球速度だの初速終速だのそういうの割りとどうでもいいんだがなあ・・・w
ここで福くん出してくるんか
もうこれで左打ち止めやぞ
>>832 ええ加減マリンで投げさせすぎや
13登板中8登板て異常やわ
パンダにしてるんやろけど
青柳が投げてるのにこんな緊急ブルペンデーの相手に負けたら恥やで
>>830 選手のこと舐めすぎ
逆に今のなんの采配もしない野球の方が選手は辛いわ
>>835 来年のことなんか知ったことかって人がベンチに
>>845 どこがおもろかったん?それの。
おしえて
どんでんになったら藤井は出ていくから安心しなさい
オリ時代もどんでんに消されたからね藤井は
>>838 それは別の見方もできるけどね
きみが完投狙い回数を試合数やイニング数よりも重く見てるだけで
おっサンに中継がこれだけ回ってくるのは他の民放が放映権買わなかったからで
球団的には相当きついやろ
>>799 その責任感じて深いイニングまで投げようとしてたからな
青柳が最後まで投げる必要あった試合も当然在ったけど
継投入ってもよき試合も在ったからな使い方の問題よここは
去年までみて完投経験多い投手では全然無いんやから
>>850 そらあんなデマ流したら出禁喰らうやろ
ザマァ見ろや
>>824 規定足らずで消える程度のイニングしかマスク被ってないけどね
もう規定足らずで消えるんちゃう?
>>512 二軍に才気いるのにガンケルウィルカーソンずっと使う矢野案の定バテた
>>900 元々中継ぎが緊急先発やったから予定通りやろね
いいかげんHR打てや。
長打0の3番じゃ怖くもなんともないわ。
>>883 肩の話だよね?
だったらポイントは規定ラインの有無ではなく能力だろう
長坂なんか倍ぐらいの割合で刺してる
>>899 ガンケルウィルカーソンとか来年いるかもわからん奴らを無駄に我慢しすぎだわな。若手ならともかく。
>>935 足速くても打球が速いとゲッツー増えるよね
ゲッツーすら打てない貧弱な選手よりマシよね
記録継続キタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27試合連続キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
27試合連続安打キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>950 連続無併殺記録の持ち主は金本だぞ
技術の問題
ランナー溜まって大山かもなあって漠然と思ってたがどうもそうなりそうだww
>>978 そんなサインベンチから出て決まったらビクンッビクンッ
>>979 ホンマこれや。
なーんもチームの勝ちに貢献しとらん。
lud20251005065929caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1656667264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2