五輪に栗原が召集されると、高谷膝神、九鬼、谷川原、海野で凌がなければならない
いい加減誰で行くか決めないと
>>6
捕手甲斐がタブーだからね
実力だけなら今世紀最低でしょうね甲斐は セリーグにDH制なくした方がいんじゃない(笑)屈辱を与えられそうな負けぷりや
猫にも松田みたいに言われてる栗山がいるんだな2000本早く打って引退しろと言われてるよ
今年の打線は見てて糞つまらんからリーグ優勝逃したら松田、明石、高田、上林、田中、バレンティン、デスパイネは首でいいそれから小久保は三軍監督から出直せ今首位にいるのが奇跡だよ
ガイジおらんとや? 暇だからつついてやろうと思ったのに 寝るか
おはようございます
昨日は今宮アンド平石アンチが相当あばれたようですね。 とにかく勝たないと。
昨日の中川や今日の坂本を打ち込めなかったらかなり恥ずかしいぞ
他のパリーグはボコってるぞ
何で昨日の中川に6回1失点されるんだよ
腹立つわ
>>16
工藤甲斐ホークスのファンなんてガイジ9割でしょ
小学生でも甲斐の異常配球分かりそう >>15
甲斐ファンがこの世にNGでは?
育ち民度的にね 2000本打たせるために2割5分も打てないチームバッティングも出来ないサードを下位打線に置くとかね
恐ろしい政治力
今日の先発レイは正直信用できない
打撃戦で勝つしかない
また「初物左腕だし打てませんでした」はやめてくれよ
パリーグは割とほかも足踏みしてるからイマイチなのがね。
昨日の相手先発中川はちゃんと分析して臨んだのか?
どうせ先週オリがボコったし大丈夫って考えて何も対策してなかったやろ
真面目にやれや首脳陣
好投した東浜が可哀想だろ
俺の予想だと今週は一勝もできないぞ
あと津森は二軍に落として変化球を磨いたほうがいい、有識者も言ってるぞ
>>28
落とすにしても誰上げるのか提案しようよ。 津森は何か1つ武器になる変化球を身に付けたら無双できると思う
それこそ西武平良並みの勝ちパになれる
でも交流戦ぐらいの短期なら今のストガイでも押し切れる
アサデスと大阪のおはよう朝日ですで数年ぶりに鷹虎対決やるようだけど、鷹牛対決は全くやらんよな
関西で檻推しでテレビに映ってる奴なんてお笑いタレントのタムケンこと田村みたいなマイナーローカルタレントかますだおかだの岡田くらいしかいないからなあ
>>17
見てきたけどワイモマーって小久保ファンだったんだなw >>36
鷹虎は年に1回か多くて2回しか対戦カードかないけど鷹牛は10回ぐらいあるからな〜
それにもしやるとしたら開幕してすぐやらないと盛り上がりに欠ける場合が多々あるのではw KBCはABCに弱いよな、日曜13時の試合でもABCの新婚さんとアタック25のせいで14時放送になる
星ですが、今日先発の坂本は福岡の子なんでお手柔らかに・・・・
>>42
あそこテレ朝より権力強いから仕方ない。朝枠もABCの影響でテレ朝系だけローカル枠だな。 今日は高橋じゃない方のレイか。
勝たせてやらないと波に乗れんぞ。
>>40
というか二人共大分出身だし大分人に嫌な思いしたのかと思ったな。 >>46
そもそもあまり信用できないわ
多少マシな二保ってレベルやろ 小久保の「ぼくのやきゅうかん」がいかに非科学的でナンセンスかをメディアは徹底批判してほしいね
解説者は忖度マンだらけおもろない
モイネロも普通に打たれてたし、メジャーでは無理だと悟るはず
日本の方が稼げると冷静に判断するキューバ人も増えるだろう
無謀に亡命するよりね。現に今日本球界にいる多くの亡命キューバ選手はメジャーでは使い物にならなくて解雇された選手ばかり。
井上は順調みたいだな
徳島相手に2打席連発は上々
4年の間に牧を越えてくれればいいさ
井上2軍にいけよ
みんな3軍漬けにするからよくない
>>46
レイとリリーフ陣が1失点以内に抑えないと勝てない 阪神ファンですが明日雨で中止になりそうです
月曜日が予備日になりそうですが先発誰になりそうですか?
こっちは先発藤浪になるかもしれません
小久保は采配も私生活もダメダメでわずかにある良いところは
つまらない基礎練習でも真剣にたくさんできる所なんだから
2軍か3軍で若手に練習させる役割から始めされたらいのにな
牧原巧が3位で笹川が2位なのは神奈川県だしスラムダンクだと
流川楓が3位で桜木花道が2位みたいなものかな
もっと上手く例えられる人募集
交流戦はよ終わらんかな
共用は勢い凄くて怖いしセリーグ強いし最悪やわ
期待のルーキーでもスタートが三軍って違うやろ
身体作りをする一年と裏付けてるようだが過去の実績見てもひょろがり量産してるだけだし二軍で身体づくりさせろ
交流戦、パリーグ自体が活気ないよな。下のチームの連勝とかもないし。
キューバ4回で13点か
昨日一昨日と回跨ぎしてるモイネロ使わんでくれよ
筑後の食事は摂取しようと思えば1日8000から10000キロカロリーとれて
栄養士さんもいて筋トレが多かったならたんぱく質も追加で摂りましょう
ってやってるはずだけどなかなか体が大きくならないのはなぜだろう
高卒新人の体づくりは大切だけどもれなく最初は3軍からだと
ソフトバンクには行きませんという高校生もすでに居るかもね
勝つ為に必要な選手→高谷、甲斐野、川瀬、レイ、他誰やろ
交流戦に入る前からパリーグ全体がいつもの年よりは弱いのかなとは思った
>>61
2軍戦では使ってかんと平良や宮城や紅林みたいに高卒2年目から1軍に出てくる選手は出てこんやろね 古巣ソフトバンクとの対戦について
「特別な感情はないです」
投げにくさなどあるか
「いいえ」
ソフトバンクでプレーしたい気持ちはあるのか
「NPBでチャンスを頂いたチームなので感謝しかないです
ただ阪神は1度捨てられた自分を拾って頂き球数や登板間隔などブルペンでの投球数など配慮して頂いてるので阪神の方が私には合います」
笹川は雰囲気はあるね
構えや体格が柳田に似てる
これで高卒ルーキーってこと考えるとやっぱり期待感はある
>>61
1年通して野球やったことのない人間を突然二軍に入れたら怪我する
三軍の身体つくり特に高卒は鍛え上げと言うより
プロの生活をしても怪我をしない体にする為の物 >>73
三軍無い9球団はどうなるんだよw
怪我のリスクは二軍だろうが三軍だろうが変わらんだろ
村上のような高卒の怪物は一生出てこないわ セ・リーグのBクラス相手に今日まで借金確定とか恥ずかしすぎる
>>75
土日は出来るよ
甲子園周辺の雨のピークは明日の12時ぐらいだろうね
16時ぐらいに止めばワンチャン >>77
ありがとう
明日が中止の可能性が高いんだ
石川と佐藤のモノノフ対決見たいなあw 普通の監督なら若手とベテランの実力が同じ場合若手を使うがこのチームは打率1割差があってもベテラン優先だからな
八百長レベル
工藤じゃない
小久保に経験を積ませるためとはいえやりすぎ
理にかなってないオーダーに戦術
率低いポンコツに固執するとか率高い選手にバントとか
キューバ16vs3のコールド勝ちで五輪予選終了
モイネロ登板なしで三連投回避
さぁ明日の便で帰ってきてくれたら土曜日には日本に着く
さっさと明石落とせよ
リチャードでも井上でも誰でもいいから有望株に打席与えて欲しい
ほんと枠の無駄
9月中旬まで札幌ドーム行けないんだから二軍に幽閉でいいよ明石は
>>80
前はそんなこと言ってた工藤が去年は結果重視ってなったんだけどな
まぁ今年元に戻ったってことはその理由は一目瞭然なんだが 世界ランキング4位の台湾が辞退したし、なんかどこも野球五輪辞退して、キューバもいけるとさってなるぽくね?
>>43
三島が元岡中で坂本が玄洋中ってDeNAは今宿周船寺周辺のスカウト強化してるのかw そもそもどこどこは行かないってのは今や存在しない
プロ志望届が出てるかどうかだから。出てる選手は問答無用で指名する時代
ハムなんか一度もスカウトが訪問も接触もしてない選手を当日指名して
普通に入団してましたから。育成だと拒否はあるかだけどそれもまあないよ
昨日の全試合はそんなに点が取れないでチャンスは作るんだけれども後1本出ない状態が多かったから明日の試合はスカッとする試合が見たいな…
いつもは大谷の長打を見てスカッとしているけど
モイネロは五輪関係なんで、待機免除だっけ?
じゃなきゃ五輪誰もこんよ
小久保はまず2軍監督からやらせたらよかったのにな
練習させるのだけは得意だろう
ホークスのためにも小久保本人のためにもなってない
長谷川>バレンティン>明石>今宮>川島>周東>上林>真砂>高田
小久保の中での控え層の打撃レベルの期待値
>>88
ロッテの佐々木を西日本のチームが全く指名しなかったけど、微妙にそのクラスは内々でお断りとかあるのかもね。 >>92
ほとんどが雨で中止になるんじゃないですか? >>62
今年はパリーグが軒並み不調だもんな
交流戦期間のこの時期で勝ち越してるチームがロッテだけって近年では記憶に無いわ(ホークスとしては助かってる面もあるけど)
普段は1週目はセリーグがやや押し気味で2週目からパリーグが本領を発揮して勝ち始めるイメージなんだが
12年ぶり2回目のセリーグ勝ち越しが現実的になりつつあるな >>74
他の事なんか知るか村上とか特異点鷹は過去の教訓からそうしてるだけ
身体つくりから始めず苦労した奴とか清宮なんか見れば多数派やろ >>88
拒否あるでしょ
横浜身売りの時とか巨人の賭博の時とかあからさまじゃん 最近指名して入団まで漕ぎつけるのに難航したのはリチャードくらいか?
モイネロが早く帰って来そうだな。
これだけは、良いニュース。
しかし勝てないね。大型連勝なんて考えれないな。
>>93
小久保さんはそもそも二軍をちゃんと見たことないんじゃないかな
現役時代も青学のスターで入ってきたし主力のリハビリ施設と認識してる可能性さえありそう >>94
長谷川の前が松田で
明石の後が栗原だろうな >>108
一応控え層と書いてるから松田栗原は入らないんじゃ
そのわりには今宮が入ってるのがよくわからんけど 明石って去年確か1ヶ月以上ノーヒットだったけどそれでも1軍に居なかったか?
だから絶対落とさないと思うよ。
工藤の中の明石は永遠に5番打てる強打の一塁手だからね
>>88
調査書の返信で断りいれるってことはあるよ 明石見たくないから福田秀平帰ってこいほんま
清田が消えたけどマーティン・荻野は鉄板で
角中・和田・岡・藤原・菅野・山口に勝たないと出れないとか
ホークスよりチャンス無いやん
ホークスなんか上林と長谷川に勝てればええんやで
※栗原サードの場合
明石より頼りにならないのしかいないんだから仕方ないんじゃないの?
>>95
そういえば早川も朗希と同じく東日本の球団しか指名されんかったな
佐藤輝明は最東端は東京にある兎で最西端は福岡にある鷹で両極端だったが
朗希の同期ドラフト競合選手で
石川は鷹檻竜で逆に東日本の球団からの指名はなかった
奥川は兎虎燕でパリーグの球団からの指名はなかった >>117
それも一理あるが明石が蓋をしてチャンスを与えないのもある
一軍安泰で一塁専任の今季長打0本はもうええって小久保 >>119
左の代打で長谷川の次の評価だと思うけど代わりとして考えられるのは上林くらいなんだよな
やっぱり層が薄い ユーティリティ性が売りだった選手が一塁専任になった段階ですでに苦しい
代打の切り札にしたいのだろうが打撃も割と淡白だしね
ダイエー戦士最後の野手として長くやってほしいという気持ちはあるが・・・色々と厳しいな
>>117
そこまで頼りになるなら先発で使えチョコチョコ出して
監督が仕事した感が欲しいだけなら諦めて先発育てる枠に使うべき 工藤が今季限りで辞任で仮に来季から読売巨人軍の投手コーチ(orヘッドコーチ)になったらどうするよ?
>>123
でも他からみりゃ厚く見えるマジックあるのがな。ただ、西武やハムじゃないんだし小久保の指す固定より平石がやる適材適所起用のほうがあってるんだよな。 ファーム全然試合してなくね?
と思ったけどウエスタンの試合数見るとそうでもないのか?
>>118
佐藤は全球団ウェルカム
佐々木は噂通り関東圏まで
早川はあまり聞かないけど佐々木と似たような話があったかもね
古くは江川の発言のように九州はそういう意味で不利だろうな 今日も今宮2番かと思うと溜息でるな
出塁率順に並べて相手Pの立ち上がりに総攻撃仕掛ける単純戦法でいいのにな
いい打者に打順も多く回るし
バレンを速球投手に当てるのもいい加減やめてくれ
三軍とアイランドリーグとの交流戦は全試合配信されるから暇なら見てみて
今年のルーキー全員出てるから
>>125
球団が西5東7でバランス崩れてからはずっとそうじゃない
奇数でそれぞれ試合出来ない余りが出るから >>129
中日がイースタンに行けばいいのに
名古屋から福岡も北限仙台もそう変わらんやろ Deです😊
ザコハメに勝ち越せなくて内心穏やかじゃなさそうですね。
巨人には勝ち越せるのにザコハメには勝ち越せない!
これはなんでデス?
やっと杉山抹消されたな
数ある選手の雑扱いがようやく一つ消えた
>>123
ホークスが強いのは育成システムで監督はあんま関係ないでしょ
ぶっちゃけ小久保さんでも務まると思うよ
面白いか面白くないかは別にしてw 6/3(木)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
C.レイ(H)
本前郁也(M)
菅野剛士(M)
内海哲也(L)
【出場選手登録抹消】
杉山一樹(H)
井上晴哉(M)
npb.jp/announcement/r…
#NPB
杉山落とすの遅すぎるだろ
一ヶ月近くベンチって時間の無駄すぎ
杉山自身にとっても二軍調整のほうが良かったろ
何で無意味に連れ回したんだ
>>133
北、中、西の3地区制度が一番良いだろうなコロナだと。 平石が大分出身だからアンチがいるとか戯言抜かすなって感じだわ
信者が必要以上に持ち上げてるのが要因なのに
この貧打は打撃コーチの責任もあるだろ
杉山に期待してたのは分かるけど9回1/3で18四球のPをどういった場面で使いたいのか?
打順は固定できるに越したことはないだろ
選手の能力が足りないから固定できないだけで
◆ ソフトバンク
(二)牧原大
(遊)今宮
(右)栗原
(中)柳田
(一)中村晃
(左)バレンティン
(捕)甲斐
(三)松田
(投)レイ
◆ DeNA
(中)桑原
(捕)伊藤光
(左)佐野
(右)オースティン
(三)宮ア
(一)ソト
(二)牧
(遊)大和
(投)坂本
牧原 甲斐 中村 柳田 栗原 バレ 上林 今宮 レイ
個人的にこれならそれなりに期待を持って楽しめる
長谷川も入れたいが左の中距離ヒッターだらけになってバランスが偏る
松田はDH無し野球だと今宮+投手の自動アウトトリオはキツイ
;t=15
絶対帰ってくるマン牧原がパTV取り上げられとるやん >>151
長押しして、コピって文字登録しておけばオケ レイはどうせ打たれる
5回3失点ならまあ良し
打線が打て!
5番晃と1番晃の期待値は天と地の差
打率=得点圏打率の今季25打点にいつまでポイントゲッターやらせてんねん
出塁率.372を活かせや小久保
どうしても2番今宮をやりたいのなら
牧原今宮中村晃柳田栗原
の並びには出来ないのかな
中村晃はポイントゲッターというよりはチャンスメーカーやろ
それでも晃は柳田栗原に次ぐ打点なんだよね
松田がもっとしっかりしてればポイントゲッターは彼なのに
BSTBSでやるのか
今日以降jスポーツ無料で見れる期間にホークス無いから試合終了後に解約しないとな
晃はいついかなる時でも2番でええのに
栗原柳田の前にどれだけランナー貯めれるかなのに
>>162
最近守備でもやらかし目立つし、チャンスにタイムリーでないし…
悲しい 6/4(金)の予告先発
(G-F)メルセデス×池田
(D-B)大野雄×山本
(T-H)青柳×石川
(C-E)中村祐×涌井
(S-L)石川×橋
(DB-M)京山×鈴木
今日の先発は遅球投手だから、バレンスタメンは正解
そこは進歩したな
今宮が本当に調子上げたかどうかもこの試合で見極めろ
3番栗原4番柳田って悪くないけどベストという気がしないんだよな
3番柳田4番栗原か
3番柳田4番中村晃5番栗原のほうがしっくりくる
>>168
バレと今宮は坂本の外に曲り落ちるチェンジアップにクルクルなのが容易に想像つくんだが…あと松田はミスショット連発からのインハイストレートに振り遅れて三振な。 今日バレを使ったのは理解出来なくはない
元々この球場かなり得意らしいしな
真砂上林の扱いはどうにかならんのか?
守備固めで途中出場できても打順がまわれば
明石川島辺りに代打送られる
それで結果が出ればまだ良いが高確率で凡打
しかもそれを6回か7回辺りで出し尽くすから
いざ逆転されると主力は下げてるわ
代打も誰も居ない状態
小久保の作戦のセンスも無い
かと言って工藤みたいに代打が当たる事も無い
運の無さ
やはり小久保には解説者ぐらいがお似合いやろ
よし、今日も負けだな
この杉山に対する雑な扱い、いかにあいつが選手目線で考えられないかわかる
今宮に何求めているんだろう
突発的におこる長打以外なにもないやん
要介護の守備人だよ今宮は
牧原でたらバント一択で行くもうこれしか2番今宮活かせない
甲子園は1勝2敗でいければ御の字
しかし、これすらハードルとして全然低くないという現実
>>184
下の試合ちっらと見たが
牽制がうまかった
でも刺した後またランナー出してたような 真砂は不遇を通り越してもはやパワハラだな
さっさと本人の為にもトレードしてやれよ
工藤小久保のアホに他球団で大暴れしてる姿を見せてやれ
>>176
小久保の脳内って基本旧態依然なんよな
実績重視、安定志向でベテラン優先+バント多用
得点力が下がると苦し紛れで若手を起用するが、極端に短い納期で結果を求めるので起用される側に無用なプレッシャーを与える。我慢が利かないのですぐにベテラン起用へ。
そんなだから打線はつながらない、若手はまるで育たないの最悪なループになっているのが現状。 >>180
杉山は催眠術にかけるくらいしないと無理だろ。
武田の2年目より酷いノーコン >>194
先発調整してたのにあいつが訳分からない起用をしたからな >>187
尾形も似たようなノーコン。ストライク取ろうと置きに行く球を狙われて炎上する。高橋礼と同類のカス。 >>196
あーそういうレベルのノーコンじゃないからw なるみゆい?誰や
コリンレイがすごい牽制で刺すとこ見たいなあ
>>196
訳わからない起用したからおかしくなったとか以前のレベルかなと。。
杉山、笠谷、高橋礼、川原あたりはアマレベルのコントロール >>195
俺は真砂に対して過保護過ぎるんじゃないかと思ってる
使う時はスタメンで打席を与えて失敗したら叩かれるシビアな展開では使わない >>195
真砂を過大評価する気はないけど
どう考えても明石と扱いが違い過ぎるのがね 今日もこの精神
牧原が不調になったときに周東好調になって
不調になったらを繰り返してくれたら楽だなぁw
>>204
杉山と高橋礼はあいつの雑な起用のせいだろ 今宮ライトフライと凡退したけどレイだと1点だけ取れてもしかたないしな
つうか今宮は7番か8番でいいのに
>>223
礼はともかく杉山は
別にレギュラーでもないのに
勝手に破滅したんやろ。
可哀想だなとは思うが一軍で
見たいわけではない。 というかバント好きなのになんでこんなときはやんないの?
(´・ω・`)人(´・ω・`)繋がるSoftBankキターーーーー!!!!!(´・ω・`)人(´・ω・`)
ここよ!ここでバカスカ点取っとかないと
いつものパターンなるわよ!
バントさせとけや
ここでバントさせないのにこの前栗原にバントさせるとかホンマ意味わからん
2番今宮のせいで既に1アウトだから大量得点は無理でしょ
1点取れれば御の字
>>264
BSは18:00からやないんか?
まだなんかドラマありよる 今宮は144キロにも振り遅れるんだからもうバント縛りでいいわ
やっぱ逆方向に変なホームラン出る時の柳田は調子落ちてる証拠だな
柳田ほんと役立たずだわ
打率こそそこそこだけどこいつ今年全然勝ちに貢献するバッティングしてねえぞ
犠牲フライは意外と打つの難しいというけど柳田が犠牲フライも打ってくれないとか調子悪いなあ
>>235
わかってねーな、工藤の雑な起用が原因だろ、先発固定ならこうはなってない >>267
外野手の失策王とか大谷に比べてお前はなんだみたいなことを誰かに言われてるらしいし、メンタル来てるんかもよ 打たなきゃいけない人が打ってないから点が入らない
打順とか以前の問題
これは柳田が悪いだろ
せめて犠牲フライぐらい打てよ
ホークスって柳田、千賀、グラシアル、モイネロのおかげで3人が消えてるから弱すぎ
毎試合感じるこのモヤモヤ感・・・今宮も中村も大概やな!ファンには悪いが・・・
今宮はこの試合も打てなかったらさすがに2番やめるよなw
せめて犠牲フライくらい打てよ
当てだけのバッティングすんなよ
なんだコイツら、勝つ気あるのか
ランナー1人の晃はたまに打ってくれるけどランナー2人以上だと
内野フライは多いし2番においた方が点取れそうだがなあ
フォアボールとってくれたりするし
期待できるのは栗原だけだからな
柳田ももう好不調関係なしに今年は3割前後で終わるだろうし
あとはお話にならないメンツだし
ギータって小久保の言う通りなに一つ大谷に勝ってないな
まぁ直接言うのはデリカシーなさすぎるが
>>299
早川除いてみんや4年くらい前が絶頂期のロートルばっかだろ。 ギア変えられたな。いつももう一本が出たら世話はないわ 。相手ピッチャーが良いとなかなか続かないね。
ホークスが連れてくる自前助っ人ってこういう良くも悪くも外国人らしくない癖のないフォーシーム型だよな
今の回は小久保どうのじゃなくギータが返せなかったのがね
レイは2軍戦で見た感じだとまず打たれる
二保大竹笠谷松本あたり先発の方がまだいい
ギータがプレーキやな
今宮はもうバント製造機でええやろ
二軍でボコられたレイが
ベイスに通用するわけないよ
いつものパターンに突入しそう
2回3回はヒットすら望めないからなぁ
今日も負けかね
>>327
そこは前提としてあんだけバント好きなのに
絶好のバントの場面でさせないのがね
気分で采配してるのかと 2番は中村しかおらんだろ、繋いでネバネバしてくれるわ
流れを切ってるのはギータや
打率とか数値に騙されたらダメ
小久保関係なしに柳田はもう衰えてきたのかもなあ
まだ違うと信じたいが
お前らマルちゃんと同列に考えないほうがええ そこまでは期待値はない
久し振りの中継だし今日はすっきり買って欲しい
と思ったら
いきなりピンチですな
二保が6回まで抑えるくらいの阪神2軍相手に4回くらいで捕まってたレイ
三十路すぎてチーム内打撃トップバッターが4番とか素人でもわかるわ
それを嫌がるギータはええ加減若手気分をやめろや
晃をポイントゲッターにした起用がまず阿呆やわ。繋ぎに徹してこその晃でありチャンスを広げる役こそ適役。
タイムリーだ長打だはその延長線で良い。
>>349
松中臭が漂ってきたな
どっか怪我でもしたらあとはずっと二軍で塩漬け
そんな日も近いか? 小久保が連れてきたって言うこの外人ピッチャーゴミじゃね?
2軍で打たれてたのになんで1軍昇格できたのか謎なんだが
柳田はただ楽しくやりたいんだろうが小久保とは水と油だろう
負けの流れ。弱小です。セリーグ断トツ最下位の横浜にも勝てないとはね。
槇原は相変わらず偉そうだな。完全試合をいつまでも鼻にかけて情けないというか品がない。
>>379
横浜ってなんや?
ザコハメのこと?ウチのことやろ?😟 待ってセカンドリーグの5位6位に1勝もできないのマジでやばくね?
2軍で打ち込まれた奴をなんで使うかね
初見で打てないのは自チームだけだって
あー今日もハメパの日やわっー😦
ソフトバンクさんすみませんねえ😞
佐野(26) .328 20本 69打点
栗原も来年はこのぐらいいけるやろ
>>388
小久保と工藤と甲斐批判して
中村晃擁護してるだけで
プロ野球通名乗れる簡単なお仕事です ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
溜めて溜めてどおおおおおおおおおおんん!!!!!!!!
はい、ストレート1本待ち
何でオレでもわかってるのに投げるの?
まぁ2軍でも打たれてたしな
次は二保にチャンスあげてな
レイはウエスタンで通用してなかったから先発させた方が悪い
オースティンは一応今年までだが、おそらく複数年提示されるやろな
わかりきってたことなので淡々としてるわ
とった時点で二保言われてた投手だからな
二保じゃなくてなんでこいつ?
とりあえず取ったから使ったろw精神だけだろw
もう棄権でいいよ
3点で済むわけないし
3点以上とれるわけがない
やっぱりゴミだったな初球みて分かった裏付けの無い自信家
Deです〜☹
今のはよく見るとホームランではないですよ?
ハメパのせいですよ😤
こいつずっと球が高いんやがどこがコントロールいいの?
笠谷と同じ
ランナーためてドカーン
ホークス仕様の助すけない助っ人
球高いか低いか
低いとフォア
高いとHR
もう助っ人は針の穴に通すくらいのコントロールないなら取らんで
ワンバンか高めにしかいかねーじゃねーか
いい加減にしろ!
言った通りになったろお前ら
ソトにもストレート素直に狙われるよー
オースティンは年俸1億の1年契約
今オフの目玉だな
だって2軍でレイを見たとき前日か前々日に
投げてた二保の方がまだ良かったものw
松本は笠谷よりマシ
笠谷は二保とレイよりマシ
二保はレイよりマシ
レイはいない方がマシ
あのさぁ
レベル低すぎるだろ
>>449
でもたかせん民は大丈夫だと言ってた
打たれたのは甲斐が悪いらしい >>430
初球の変化球全く変化しないただのスローボール >>467
しょせんケンシロウじゃなくレイだからな >>468
ファイト九州デーのイベントニュースでも見よう グラシアルとデスパイネ切ってオースティン獲得しろよ
オースティンは明らかにレベルが違うな
まだ29歳か
小久保は今すぐ辞めろや
不倫も中洲遊びも好きなだけやっていいからw
こんなんしかローテ入れるPおらんの?誰の忖度で投げれてんの?
>>489
来年以降のオプションきっちりつけてるよ
ソトもだけどDeNAはちゃんとしてるわ 打線はどんだけ頑張っても3点が精いっぱいだから引き分け以下はもう確定してる
自前助っ人の目利きひどいしそらバレやマルティネスみたいな他球団で実績ある選手にくいつくわ
>>494
結局その人々はいないほうがいいの結論になりそう せめてグーリンくらいの仕事してくれよレイ
これじゃあレイではなく礼だよ
最近助っ人P当たり続けていたけど久々の大外れじゃねw
ミランダも良くないけど最低限だったし
小久保と工藤と甲斐批判して
中村晃擁護してるだけで
プロ野球通名乗れる簡単なお仕事です
DeNAに1勝もできないとか馬鹿じゃねぇのか
全部クソ松本の逆点から始まった
>>515
いいんじゃない?
どうせまけるから
お試しで使えば 顔がもう無能に見えてきた
マルティネスみたいな闘志を感じない
まあ外国から獲得したからには使わないといけないんだろうな
>>498
そのうちコリン礼とか言うヤツ絶対出てきそう >>511
あのアホなバントから全てがおかしくなってる 牧原なんかどもってんなシャブでもやってんじゃねえか
>>543
怪我があったとはいえなかなか日本に来ないレベルだったからなムーア
その分高額だったし セの本拠地で1勝も出来ないんじゃないかね、現状阪神打線のがさらに上
>>531
解説は6点台といってたぞ
ゴミなのは変わらないが 15,5ゲーム差の最下位チームにビビってどうするん?
バカかw 普通に勝てるやろw
情けねえ
まあ、普通に横浜には三タテ食らうと思ってたから
引き分けひとつは奇跡だったな
>>532
投手の目利きはいい方だぞ
ただし去年はコロナでマイナーもろくに稼働してなかったから向こうの選手とるのはリスキーだった
実際他の球団も当たり全然いないしな 柳田は4番でどっしり構えてもらいたい→不調に
マジで小久保氏ねよ
2年くらいしたら栗原と牧原しか期待できないような時代がくるかもなw
というか2軍って先発ローテーションどうなってんや?
大竹以外誰がおる?
>>537
ミランダは最初の年はムーアより成績上だけど 絶対的に戦力が不足してるとかなら仕方ないし、むしろ応援したくなるけど、メンツや形にばっかりこだわって負けて行くのは腹立つわな
レイは笠谷より打たれることは素人でもわかるのになにやってんだw
工藤、小久保は球団をおもちゃにするなよw
DH無し球場は2敗1分けでいいよ
DH有りで勝ち越し狙おう
晃返せない人だから
2番に置いて返される人にしてください
今宮打撃はバント一択でしょうが
3割バッターにバント
1割バッターに強攻
誰にでもわかるおかしさ
>>574
栗原にバントさせるようなバカがベンチにおるからなー 虎は大山2ランか
檻がホカホカにしてこちらに渡すのかねー
今オフのクビ一覧
小久保、高橋礼、バレ、川原、松田、周東
今日の相手投手
1勝1敗 4.60
なんでこの投手が打てないの?
勝ち試合を落とすから、結局、最下位チームにすら勝てない
ロッテ戦以上にイライラさせるな
>>577
それで勝てると思ってるから
やばいやろ セ・リーグ最下位の防御率4,60のピッチャーぐらい打てや
ボケが
右の方が打ちにくい左腕だろうなデータ知らんけど
というか先発左腕は大抵右を得意にして左を苦手にしてる
昨日は母が工藤公康ファンの中川君に抑えられ
今日は福岡出身ホークスファンだった坂本君に抑えられるんですね
交流戦7位以下のBクラスで終わったのはこの二年のみ
3位以内が15回中11回だから、人によっては初めて交流戦苦戦を見てるんじゃないのか
07年:9位
12年:11位
これを機に打てない守れないベテランは淘汰してくれ、主に明石
ベイスターズ強いなー
メジャーでも上位行くわなwww
毎日毎日こんな試合ばかり
ダルビッシュ大谷なんかとやってるわけじゃねえのに
パ・リーグ弱ぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すみませんでしたw
しゃああああああああああああああああああああ!!!!
甲斐打たんくなったなら海野もう少し使えよ
使わないと育たんやろ
坂本も打てなさそうだな
今永の5キロマイナス版と思えばしっくり
首脳陣は選手を近くで見てるからテレビで観てるファンより
余計な情報が多いのかもしれんな
おい
巨人相手は2点取られても余裕やったのになんやこの絶望感は
最下位やぞ
さああああああああああ実はバッターでしたのパターンくるでええええええええええ!!!
甲斐も休ませんともう攻守共に頭働いてないよなぁ
困った時の高谷おじさんと後は海野と九鬼を入れ替えろ
あー、俺が破壊してやった惨めなおっさんか
また妄想してら
>>617
149キロ投げたらしいけどチームの守備力が公立ならでは。 >>639
去年はちゃんと休ませてたから最後まで持ったからなあ オースティンの嫁
>>617
でも進学やろ
福高なら
国公立いけるやろ 武田や巨はストライクボールの見定めは出来てた
ストライク投げれんレイはストライクがどのあたりか分からんようだ
他チームとの打線の違い
繋がらない
粘れない
すぐ打つ
すぐバント
そもそも打順の組み方から草野球
Deだけど勝てる気せえへんw
引き分けにしてもらえまへん?🥺
初回ランナー2人置いて
うちの4番→ファールフライ
横浜の4番→3ラン
あのさぁ
これじゃあコリンレイというより懲りん礼さんじゃないか
いやはや最近はスポーツニュースも視なくて済むし早寝できて健康的だわ
後3、4点差ひろげられたら大関とか尾形投げさせて
甲斐もひっこめてちょっと休ませよう
>>678
すぐバントは考え方変わったかも
悪い方に 交流戦負け越したらいつ以来なんだろうな
記憶に無いわ
>>680
そのままでも勝てるよ
ベイスボールがなければ >>680
お前らパ・リーグ来たら100勝するわwww圧倒的に強いから自信持て 牧でもとっときゃ良かったんだよ
井上なんか2,3位でもイケるだろ
背番号26だし吉住がここまで来たんだと思えば許せる
来年から暗黒と思ってたが
今年から暗黒やな。孫さんの世界一の夢も終わったか
ボコボコにして2軍に落としてほしいわ
二保すらいらんのに二保が二人はほんと勘弁
キューバ戻ってくるまで我慢我慢
幸い今年はパリーグ全部弱いし他のパリーグも負けてくれる事を祈ろう
>>680
こういうときしかホルホルできないもんな
楽しんでなw >>681
そもそも柳田は4番タイプじゃない、典型的な3番タイプ
小久保は内川に4番やらせておかしくした工藤と同じことしてる ぶっちゃけ横浜目線だと先発的に3連敗確実くらいの勢いだったからね
それだけにショックは余計大きい
ここまで打者7人に4ヒットw1四球w
こんなんプロレベルじゃないだろレイ
>>735
変わるだろ
少なくてもバレなんか使わずにすむ 防御率100超えてどんなキチガイ監督でも登録抹消するしかなくしてほしいわ
>>732
レベチなら首位独走してるだろ
大した事ないよ レイって、2軍でも成績悪いのね(>_<)
一応150キロは出せるのか。。それでなぜ?
小久保事故んないかなー
物理的にじゃなくて社会的に
これでメジャーとか到底無理だし1億くれるならそら日本選ぶわなレイ
>>748
これからだろ、ホークスは最下位争いになると思う >>752
不倫と脱税経て日本代表監督になったんだから強いよ 強い以外価値のない糞つまらないチームの何を応援すりゃいいのこれ?
小久保入閣が噂された頃から急速にコロナ広がったよな…
>>750
大丈夫
すでに弱いから
安心して辞めてくれ >>749
投球フォームが左打者に見え見えだから左打者抑えられない
あとストレートも棒球だし変化球もクソだし二保以下だよ 重苦しいんだわ、サダハルオーに言われてきたこと全て正しいと解釈して下の世代にも押し付ける小久保やで
ちゃんと3-4番が仕事してるな
それが当たり前なんだけどな
ここ送られたら点入りそうやな
上位打線抑えれんやろ
小久保が監督になったらセリーグの犬になりそう
昭和脳
>>764
不倫って巨乳アナとだったか
オラオラを煙たがられて振られたんだろうな >>787
いやいやこんなんバントガイジだろ。。。
許せねえよ? お気に入り代打明石とかに拘ってたらそりゃツキも逃げるよね
小久保って引退試合でノーノー食らっただけでもレジェンドなのに
黄金期を1年で暗黒期にしたってことでもレジェンドになりそうw
>>776
四兄弟で一番無能な長男だけが帰ってきたという、四男は戻ってきたと言っても距離は置いてるし >>793
紳士たれとか巨人軍の伝統とプライドとかいうしマジでお似合いだと思うわ 小久保なんかファンなんかいねえだろ
松中やら城島ならわかるが
なんで福岡でこんなに名士扱いなのか
>>793
めちゃくちゃ合ってるよね
原の采配褒めてたし、とりあえず原の下でヘッドやってればいいのに こういうタイプが国際試合で出てきたら日本は苦にしないだろうな
所謂アジア予選的な投手というか
癖のない球
一同レイ(__)0に抑えた(;´Д`)下位打線だけど。。
このあとどうやって点取るんやろ
牧原栗原絡み以外になにかあるか?
ツーシームとかナックルカーブが決まってくればだいぶマシにはなる
>>750
ここまで短期間に弱くできるとはある意味才能 >>809
脱税でやらかしたから
罪人のファンなんていないやろ レイは次の回次第や
そこ抑えれば使えるか使えないかわかる
もう横浜も舐めプに入ってるだけだろ
うちが3点とかとれるわけないし
>>820
むしまんから点取ってるしな
すないぽだったけど >>809
まあ小久保がチーム最強打者だった時期ってわりと短いよな
松中出てきてからは基本松中の方が上だったし まあ、オリンピック明けまでは我慢や、そのうち甲斐野、モイネロ、千賀、森と
揃うだろう。
>>806
打たせて取る投手で球種の変化量見てもマジで二保です
二保より少し球速早いくらい 来日3年目以降のバンデンより下だな
オセゲラとかドイルとかそのへん
ホークス以外に2番にハゲを置いてる球団なんて他にないからね、まずはそこから治そう
>>588
昨日の中川といいこの辺の投手をボコれないのはヤバ過ぎる >>809
30本以下での本塁打王でタイトルホルダー自慢しとるし…
ダイエー打線の象徴は井口松中城島の3人だわ 小久保の事を事実だけで悪く言っても突っかかってくる
小久保ファンがたまにくるくらい
パリーグ弱すぎて泣けてきたセカンドリーグになったな笑
この坂本、パだと誰に似てるかなー、、
てか、こいつと笠谷トレードすれば?
この後当たり前のように今宮がツーアウトになるかと思うと泣けてくる
確か小久保いなくなった瞬間最強打線が完成したんだよなwww
ホークスがセカンド失格という判断を下した牧
このカード全然やらかしてくれないんだがどうなってんの
もうハゲなんて言いませんのでツーベース以上打ってください(´・ω・`)
>>838
あれは
強打者が故障やスランプで
打てなかったから
棚ぼたでもらったから
そして当の本人も勘違いしてる ☆は伝統的に左腕が良いんだよなー
誰かくれないかなー
小久保さんは実績はあるけどホークスにはもっと凄い人たちが居たのに
どうしてこんなに偉そうにできるのか知りたい
このハゲーッ(´・ω・`)
誰やねんこんなハゲを2番に置いてるのは
どこ見て振ってんだハゲ猿
風俗で遊んでんじゃねーよ練習しろ
>>857
王にうまくとりいってるから。
虎の威をかる狐やね >>830
ああなるほどもう少しコントロールいいのかぬ本領発揮して欲しいなぁ
打線ゴロゴロしてんねー >>846
いるだけでストレス野郎が
いなくなったから
のびのびと野球ができた >>858
右打者が少ないからとかほざいてて右の真砂に経験積ませる気がサラサラないから呆れる いまみーの守備を買うのはわかるけど、
この調子なら多少守備力劣っても川瀬とかageたほうが…
大竹の上位変換だなこの坂本くんは。
うわ。147出るんかい!
メジャー→最強打者を2番に置く
ホークス→最弱打者を2番に置く
マジで小久保は何がやりたいんだ?
栗原は大抵のピッチャーが警戒するいいバッターになってくれた
>>875
ホークスが対戦する投手は全ていい投手よ >>872
せっかくセクハラ社長が追い出してくれたのに
わざわざ呼び戻すとかアホかと 小久保って去年の栗原に内川でもこれくらい打てるって自分なら優先して使うみたいな解説してたよね、1年ズレてたら栗原すら消えてた
>>891
呼び戻しても良かったけど
フロント入りさせたのはバカ 今宮もチームに必要な戦力なんだけど、2番じゃないだろ小久保よ
あかん
外の球に腕伸び切ってドアスイング
インハイで三振やん
小久保さんは解説を聞いているだけでお願いだからホークスに
帰ってこないでと思えたからねえ
>>901
やる気ないんだろう
あんな監督とヘッドだから >>899
てことは、だ
小久保が監督になったら不倫相手をベンチに入れるのかねぇ >>904
実績を重視するから今シーズンは心中だろ
そもそも実績なんざ然程ないけど >>904
2番じゃないけど他の奴らの打席がひどいんで動かしたところで変わらないのがね ギータももう終わりやな
思えばいいとこで怪我の多い選手やったな
>>899
小久保が高塚嫌って色々文句言ってたっていうけど、やらかし度からしたら小久保が偉そうに言えるのかって感じやな、お互い様 >>908
今シーズンこんなの
ばっかりだよ。
全然楽しめてない
笑顔ないし ソトにオースティンとベイは外人当てるの上手いな
スカウトマンが有能なのか
柳田がなんかおかしいから結果的に3番最強になってて笑える
うちは格下だということを頭に入れないとベイスターズは世界的に見ても強いwww
逆方向のホームランは柳田の特徴でもあるけど前回のあっつ向いてほい的なホームランが出る時は下半身と上半身が連動できない調子悪い時によく出る症状
現状栗原以外ゴミといって差し支えないからな得点なんて期待できん
>>930
ソトにしろオースティンにしろ渉外スカウトが張り付いてたらしいぞ。
有能だから引っこ抜け。 >>941
やるやんけ!
リンチされとるかと思ってたw 試合つまらなくて小久保の不倫話か。
平石かわいそう。
昨日のキラキラネーム君は特に良いとは思わなかったけど(鷹打線がショボ過ぎて点が取れなかった)
今日の大濠の子は良い投手やね
外野手の失策王と言ってライト守備は罰だと言う、こんなのが上に居るとかメンタルやられるわ
ホークス中継ぎでまた昨日のイケメン出てくるかなぁ?
>>919
さすがに今の今宮なら誰置いてもマシになるやろ、一番期待できる栗原の前やし どうしても2番今宮にしたいなら批判されても全部送りバントさせろw
初回打たせてライトフライ
ギータの終焉と小久保の来襲がセットで来るとはな
暗黒以外何も残っらんな
柳田がインスタで小久保批判すれば良い
小久保の擁護に回るファンいないだろ
>>951
すげーな
やっぱ金かけるべきは外人スカウトだよな 別に4番柳田でもいいけど雑魚宮2番におくなよ
代打もどうせバカシだし
こいつら 今年ぐらい 優勝しなくてもいいと思ってるんだろうな
>>955
監督とヘッドがポンコツだから
大変だよね ギータも相変わらず初球からクソボール振りまくり
中学生かよ
小久保は徹夜で説教しろよな
>>969
ホークスはご近所さんだからってスチュワート引っ掛けてきたスクルメタという 坂本もホークス相手なら投げやすいだろうな
打線の繋がり全くないもん
今宮→川島
バレンティン→真砂
これで負けるんならまだ仕方ないが
>>967
見栄と保身ばかりのパワハラおじさんはマジでいらない これで仮にシーズン最下位になったとしても
来年から小久保が2年から3年は監督という恐怖
本当の暗黒は来年から
現在、DeNAの国際担当スカウトを務めるのは2名。
広島やダイエー(現・ソフトバンク)でプレーし楽天二軍打撃コーチの経験もあるルイス・ロペス氏と、阪神の投手として3年間プレーし楽天の駐米スカウトを務めたグレッグ・ハンセル氏だ。
小久保監督になったら短期決戦は弱くなるな
CSまでいけないかも知れんが
lud20210604203005ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622655298/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓